雑誌記事索引 新着情報 (2019-14)
国立国会図書館が公開している雑誌記事索引の新着データを掲載します。雑誌記事索引についてはhttps://www.ndl.go.jp/jp/data/sakuin/index.html参照。[非公式]
政治・法律・行政--政治 (ZA1)
巻頭グラビア 医療法人同仁会 おおぞら病院院長 吉田直彦.
愛媛ジャーナル / 愛媛ジャーナル [編]. 32(10)=382:2019.4, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594832
特別鼎談 「再犯防止」と「安全・安心な社会づくり」を目指して 「再犯防止推進法」施行を受け、地域支援ネットワーク構築など、官民一体の取り組みが本格始動へ / 中村時広, 佐伯正夫, 近藤直子.
愛媛ジャーナル / 愛媛ジャーナル [編]. 32(10)=382:2019.4, 8-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594847
霞ヶ関・永田町だより / 長谷川淳二.
愛媛ジャーナル / 愛媛ジャーナル [編]. 32(10)=382:2019.4, 26-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594855
トップに聞く 親しまれ、信頼され、満足される「地域密着型の病院」として 吉田直彦・医療法人同仁会 おおぞら病院院長 新しい時代にも価値を提供できる体制、医療サービスを / 吉田直彦, 加藤邦彦.
愛媛ジャーナル / 愛媛ジャーナル [編]. 32(10)=382:2019.4, 34-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594874
守ろう!「愛媛の安全・安心」(vol.125)警察は被害の通報があれば現場に急行し、厳正な捜査を実施.
愛媛ジャーナル / 愛媛ジャーナル [編]. 32(10)=382:2019.4, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594885
連合愛媛結成30周年の節目を迎えて : 労働者の「砦」としての使命を貫き、次代のために「働くことの価値を高める運動」を / 弓立浩二.
愛媛ジャーナル / 愛媛ジャーナル [編]. 32(10)=382:2019.4, 56-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594892
深層伏流 7月21日と予想される次期参院選の勝敗のポイントは 4月7日の県議選は「前哨戦」となり、初挑戦となる立憲民主党などが勢力伸長できるかが鍵.
愛媛ジャーナル / 愛媛ジャーナル [編]. 32(10)=382:2019.4, 66-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594906
「小さな親切」実行章受章者を顕彰〈2月分〉 / 「小さな親切」運動愛媛県本部.
愛媛ジャーナル / 愛媛ジャーナル [編]. 32(10)=382:2019.4, 73-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594911
大学発 産業界行 シーズ(研究成果)探訪(vol.243)データの利活用を目的とした三者連携の取組み / 中川祐治.
愛媛ジャーナル / 愛媛ジャーナル [編]. 32(10)=382:2019.4, 78-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594927
大学発 産業界行 シーズ(研究成果)探訪(vol.244)流体力学、昔からあります。が、いまでも産業界に役立っています / 岩本幸治.
愛媛ジャーナル / 愛媛ジャーナル [編]. 32(10)=382:2019.4, 81-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594936
我が国における医療技術評価 : 現状と制度化に向けた課題 / 岡林楠博.
調査と情報 = Issue brief. (1050):2019.3.28, 1p,1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596441
諸外国の公共放送 : インターネット時代のサービス、財源 / 清水直樹.
調査と情報 = Issue brief. (1051):2019.3.28, 1p,1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596456
巻頭インタビュー 「新しい戦争」の時代にどう備えるか / 渡部悦和.
明日への選択. (399):2019.4, 4-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601580
「ポスト平成」の構想 新たな時代に見据えるべき日本の課題とは何か / 伊藤哲夫.
明日への選択. (399):2019.4, 10-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601592
自衛隊明記 自衛官募集「自治体九割が協力」のウソ / 岡田邦宏.
明日への選択. (399):2019.4, 18-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601612
インタビュー この人に聞く 草案起草者は日本国憲法をどう語ったか / 西修.
明日への選択. (399):2019.4, 24-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601637
少子化対策 結婚・出産・育児の「公的意味」を教えよ : ライフプラン副読本の現状と課題 / 小坂実.
明日への選択. (399):2019.4, 32-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601657
歴史の指標 南樺太の戦い(第1回)知られざる本土決戦 : 歩兵第百二十五連隊の奮戦 / 岡田幹彦.
明日への選択. (399):2019.4, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601676
政治・法律・行政--政党 (ZA3)
安倍政権の原発輸出策の全壊 : 日立・英ウィルヴァ原発の実質「中止」 (特集 完全破綻した原発輸出) / 福永正明.
社会民主. (767):2019.4, 7-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605733
日立が英・原発輸出凍結を正式決定 : 頓挫する日本の原発輸出政策 (特集 完全破綻した原発輸出) / 深草亜悠美.
社会民主. (767):2019.4, 13-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605738
金丸弘美の田舎力 地域力創造(VOL.110)福井県主催の「そばを食す会」「五感で味わう」企画が大成功 / 金丸弘美.
社会民主. (767):2019.4, 36-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605746
佐高信の筆刀両断日記 戦友、岡留安則の死 2019年1月 / 佐高信.
社会民主. (767):2019.4, 39-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605752
浜松市における水道民営化反対の闘い : 現状と今後の課題 / 小沢明美.
社会民主. (767):2019.4, 49-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605757
ゲノム編集の今 : 何が問題か : 「遺伝子操作技術」の危険性を探る / 河田昌東.
社会民主. (767):2019.4, 53-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605761
市民不在のGAFA/巨大プラットフォーム企業封じ込め策のゆくえ : わが国はEUのGDPRに学んではどうか? / 石村耕治.
社会民主. (767):2019.4, 58-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605765
政治・法律・行政--国際政治・国際事情 (ZA5)
近年の自然災害対策の歴史と現状を振り返る : 中小の市町村に対する防災対応力の支援こそ急務 (特集 災害大国日本 : どう乗り越えるか?) / 佐藤正.
インテリジェンス・レポート = Intelligence report. (127):2019.4, 4-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594520
水害から命を守るために : 災害の激甚化、複合化に備える (特集 災害大国日本 : どう乗り越えるか?) / 中本哲也.
インテリジェンス・レポート = Intelligence report. (127):2019.4, 17-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597133
「災害大国日本」における防災・減災対策を探る : 先人の教訓を風化させない不断の危機管理を (特集 災害大国日本 : どう乗り越えるか?) / 佐藤次郎.
インテリジェンス・レポート = Intelligence report. (127):2019.4, 26-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597144
生存インフラを輸入する時代へ : 電力が人質になる日 (特集 災害大国日本 : どう乗り越えるか?) / 平野秀樹.
インテリジェンス・レポート = Intelligence report. (127):2019.4, 38-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597261
金王朝の深層事情を探る(後編)形骸化、弛緩化する金正恩体制 : 朝鮮半島の大変動に備える / 佐々木博行.
インテリジェンス・レポート = Intelligence report. (127):2019.4, 47-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597296
2018年のトルコ情勢 : 新大統領制下の内政と外交 / 新井春美.
インテリジェンス・レポート = Intelligence report. (127):2019.4, 61-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597405
世界を見る 世界のロシア化を夢見るプーチン大統領 / 水藤眞樹太.
インテリジェンス・レポート = Intelligence report. (127):2019.4, 71-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597413
東へと向かう飛行機で… / 松本陵.
インテリジェンス・レポート = Intelligence report. (127):2019.4, 74-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597426
政治・法律・行政--法律・法律学 (ZA11)
治療中止の不可罰性の根拠について = Why termination of medical treatment is unpunishable? / 上原鈴菜.
神奈川大学大学院法学研究論集 / 神奈川大学大学院法学研究科 編. (27):2019, 1-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594213
出入国管理システムにおける行政裁量の統制に関する一考察 = A Study on Control of Administrative Discretion in Immigration System / 木下洋一.
神奈川大学大学院法学研究論集 / 神奈川大学大学院法学研究科 編. (27):2019, 35-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594223
わが国における事業体課税の問題点(2)「法人該当性基準」の検討 = Some Problems of the Business Entity Taxation in Japan(2)Consideration of "Corporate Applicability Standards" / 吉田夏彦.
法政治研究 = Law and politics review. (5):2019.3, 1-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594812
請願権と地方議会 = Right to Petition in Local Assembly / 林紀行.
法政治研究 = Law and politics review. (5):2019.3, 27-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594826
オーストリア憲法政治における執政制度 : 半大統領制の議院内閣制的運用 / 北村貴.
法政治研究 = Law and politics review. (5):2019.3, 49-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594836
R. ボークによる原意主義理論の再検討 : 原意主義に内在する問題の検証の一助として = Reexamination about the Theory of Originalism of R. Bork : Verification of the Problems Inherent in Originalism / 団上智也.
法政治研究 = Law and politics review. (5):2019.3, 75-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594850
司法権の概念と裁判所の権限の関係に関する試論 = An Essay on the Relation between the General Idea of "Judicial Power" and "Power of Court" / 小堀裕子.
法政治研究 = Law and politics review. (5):2019.3, 103-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594863
阿倍内親王の「立太子」前後 = The Official Installation of Imperial Princess Abe as the "Crown Prince" / 大友裕二.
法政治研究 = Law and politics review. (5):2019.3, 123-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594881
法科大学院主催 特別講演会 裁判所の仕事 : 裁判官の仕事に焦点を当てて / 川合昌幸.
関西大学大学院法務研究科法科大学院ジャーナル. (14):2019.3, 3-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595244
相続分指定・特別受益が遺留分減殺により受ける影響[最高裁平成24.1.26決定] (関西大学民事判例研究会 判例研究) / 杉島健文.
関西大学大学院法務研究科法科大学院ジャーナル. (14):2019.3, 25-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595271
事前求償権を被保全債権とする仮差押えと事後求償権の消滅時効の中断[最高裁平成27.2.17判決] (関西大学民事判例研究会 判例研究) / 須貝信之丞.
関西大学大学院法務研究科法科大学院ジャーナル. (14):2019.3, 29-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595281
異議をとどめない承諾と譲受人の主観的態様[最高裁平成27.6.1判決] (関西大学民事判例研究会 判例研究) / 多治川卓朗, 宿谷昌広.
関西大学大学院法務研究科法科大学院ジャーナル. (14):2019.3, 31-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595285
共同保証人に対する求償権の消滅時効中断の有無(消極)[最高裁平成27.11.19判決] (関西大学民事判例研究会 判例研究) / 向井雄紀.
関西大学大学院法務研究科法科大学院ジャーナル. (14):2019.3, 34-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595286
共同相続された普通預金債権、通常預金債権及び定期貯金債権の遺産分割対象性[最高裁平成28.12.19決定] (関西大学民事判例研究会 判例研究) / 山森悠生.
関西大学大学院法務研究科法科大学院ジャーナル. (14):2019.3, 36-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595289
保証契約における要素の錯誤 : 主債務者の属性に誤認があるが、これが表示されても契約内容とならないとされた2つの最高裁判例[平成28.1.12判決,平成28.12.19判決] (関西大学民事判例研究会 判例研究) / 姜昌勲.
関西大学大学院法務研究科法科大学院ジャーナル. (14):2019.3, 38-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595297
司法試験合格体験記 合格体験記 / 大網捺希.
関西大学大学院法務研究科法科大学院ジャーナル. (14):2019.3, 43-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595309
司法試験合格体験記 合格体験記 / 島盛仁.
関西大学大学院法務研究科法科大学院ジャーナル. (14):2019.3, 47-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595313
司法試験合格体験記 合格体験記 / 高橋宙子.
関西大学大学院法務研究科法科大学院ジャーナル. (14):2019.3, 51-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595321
司法試験合格体験記 合格体験記 / 出口泰我.
関西大学大学院法務研究科法科大学院ジャーナル. (14):2019.3, 55-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595327
司法試験合格体験記 合格体験記 / 中村誡志.
関西大学大学院法務研究科法科大学院ジャーナル. (14):2019.3, 61-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595331
司法試験合格体験記 合格体験記 / 安田健朗.
関西大学大学院法務研究科法科大学院ジャーナル. (14):2019.3, 65-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595336
修了生の活躍 社会人受験生として再スタート / 塚本将太.
関西大学大学院法務研究科法科大学院ジャーナル. (14):2019.3, 75-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595346
修了生の活躍 司法試験合格後について / 久保勇二.
関西大学大学院法務研究科法科大学院ジャーナル. (14):2019.3, 79-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595350
修了生の活躍 法科大学院卒業後 / 雪谷真里奈.
関西大学大学院法務研究科法科大学院ジャーナル. (14):2019.3, 83-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595357
修了生の活躍 インハウスローヤーとしての業務 / 羽藤央貴.
関西大学大学院法務研究科法科大学院ジャーナル. (14):2019.3, 87-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595362
座談会 後輩たちへのエール / 小松陽一郎, 多治川卓朗, 姜昌勲, 宿谷昌広, 須貝信之丞, 杉島健文, 向井雄紀.
関西大学大学院法務研究科法科大学院ジャーナル. (14):2019.3, 99-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595392
キャリア・クリニック通信 / 岩波薫.
関西大学大学院法務研究科法科大学院ジャーナル. (14):2019.3, 113-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595398
仮想通貨から暗号資産へ / 神作裕之.
法学教室. (463):2019.4, 1.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596528
法学のアントレ(第25回)論文を書いて人生を占う / 辰井聡子.
法学教室. (463):2019.4, 2-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596533
法律用語のトリビア(第1回)取締役 : この用語は何に由来するか / 淺木愼一.
法学教室. (463):2019.4, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596543
「ビッグデータ」を考える (特集 法学はおもしろい) / 山本龍彦, 前田恵美, 寺田麻佑.
法学教室. (463):2019.4, 10-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596550
「自動運転」を考える (特集 法学はおもしろい) / 窪田充見, 今井猛嘉, 肥塚肇雄.
法学教室. (463):2019.4, 23-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596558
「成年」を考える (特集 法学はおもしろい) / 横田光平, 河上正二, 後藤弘子.
法学教室. (463):2019.4, 38-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596563
時の問題 キャッシュレス決済と法律 / 中崎隆.
法学教室. (463):2019.4, 52-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596569
新法解説 健康増進法改正と東京都条例 : 受動喫煙防止をめぐって / 川合敏樹.
法学教室. (463):2019.4, 58-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596574
新連載のご執筆者から.
法学教室. (463):2019.4, 64-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596589
スタンダード行政法(第1回)第1章 第1節 行政法とは何か / 村上裕章.
法学教室. (463):2019.4, 66-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596619
ケースで考える債権法改正(第1回)特定物売買と危険負担をめぐって / 吉永一行.
法学教室. (463):2019.4, 73-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596621
刑法事例の歩き方 : 判例を地図に(第1回)不作為犯 / 嶋矢貴之.
法学教室. (463):2019.4, 80-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596627
探検する憲法 : 問いから始める道案内(第13回)いつ人権の制約は正当化されるのか(下) / 吉田俊弘, 横大道聡.
法学教室. (463):2019.4, 90-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596645
会社法判例 : より深く学ぶ,考える(第19回)会社分割と詐害行為取消権・再訪 : 最判平成 24・10・12民集66巻10号3311頁を題材に / 得津晶.
法学教室. (463):2019.4, 98-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596652
事例で考える民事訴訟法(第13回)既判力の主観的範囲 / 名津井吉裕.
法学教室. (463):2019.4, 105-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596656
新連載のご執筆者から 演習.
法学教室. (463):2019.4, 114-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596657
演習 憲法 / 安西文雄.
法学教室. (463):2019.4, 116-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596663
演習 行政法 / 高橋信行.
法学教室. (463):2019.4, 118-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596665
演習 民法 / 原田昌和.
法学教室. (463):2019.4, 120-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596672
演習 商法 / 今井克典.
法学教室. (463):2019.4, 122-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596674
演習 民事訴訟法 / 北村賢哲.
法学教室. (463):2019.4, 124-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596679
演習 刑法 / 亀井源太郎.
法学教室. (463):2019.4, 126-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596680
演習 刑事訴訟法 / 松田岳士.
法学教室. (463):2019.4, 128-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596683
憲法 衆議院議員定数不均衡大法廷判決[最高裁平成30.12.19] (判例セレクトMonthly 2018.12.1~2018.12.31) / 原田一明.
法学教室. (463):2019.4, 131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596688
行政法 支出の一部に不正受給があった場合の政務活動費の返還義務[最高裁平成30.11.16判決] (判例セレクトMonthly 2018.12.1~2018.12.31) / 野口貴公美.
法学教室. (463):2019.4, 132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596691
民法 相続分の無償譲渡の「贈与」該当性[最高裁平成30.10.19判決] (判例セレクトMonthly 2018.12.1~2018.12.31) / 岩藤美智子.
法学教室. (463):2019.4, 133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596695
商法 自賠法16条1項の被害者の直接請求権にかかる代位関係及び訴訟上行使された同権利にかかる支払債務が遅滞に陥る時期[最高裁平成30.9.27判決] (判例セレクトMonthly 2018.12.1~2018.12.31) / 土岐孝宏.
法学教室. (463):2019.4, 134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596701
商法 新株予約権付社債の有利発行と取締役の責任[東京地裁平成30.9.20判決] (判例セレクトMonthly 2018.12.1~2018.12.31) / 北村雅史.
法学教室. (463):2019.4, 135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596703
民訴法 弁護士会照会に対し報告する義務があることの確認を求める訴えの適否[最高裁平成30.12.21判決] (判例セレクトMonthly 2018.12.1~2018.12.31) / 今津綾子.
法学教室. (463):2019.4, 136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596707
民訴法 民訴法324条に基づく移送決定の取消し[最高裁平成30.12.18決定] (判例セレクトMonthly 2018.12.1~2018.12.31) / 坂田宏.
法学教室. (463):2019.4, 137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596710
刑法 被害者が解放後に借金全額を肩代わりして支払う場合における強盗罪の成立に必要な暴行・脅迫の程度[福岡高裁平成29.9.19判決] (判例セレクトMonthly 2018.12.1~2018.12.31) / 安田拓人.
法学教室. (463):2019.4, 138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596715
刑訴法 違法な先行行為に基づき作成された書証及び同行為を疎明資料として実施された捜索差押により得られた証拠の証拠能力[名古屋地裁平成30.2.28決定] (判例セレクトMonthly 2018.12.1~2018.12.31) / 榎本雅記.
法学教室. (463):2019.4, 139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596720
種類物売買における買主受領前の目的物の滅失とその責任 : 早慶合同ゼミナール.
法学教室. (463):2019.4, 140-146.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596724
イチオシ!!(第19回)ずっと手元にある『標準特許法』[『標準特許法〔第6版〕』高林龍] / 大西ひとみ.
法学教室. (463):2019.4, 151.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596735
「経営上」の重要性は,詐欺罪成否の判断に対して意味を失うことになるのか? : 最高裁平成26年4月7日決定(刑集68巻4号715頁)と調査官解説の理解 / 鈴木左斗志.
研修. (849):2019.3, 3-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596532
新判例解説(第418回)リモートアクセスにより,メールサーバ等に保存されていたメールデータ等を複写するに当たり,対象となるデータについて被疑事実との関連性の有無を個別に確認することなく一括して複写することが違法ではないとされた事例[大阪高裁平成30.9.11判決] / 栗田理史.
研修. (849):2019.3, 25-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596584
各分野で活躍する検察職員 警察庁に出向して / 赤羽史子.
研修. (849):2019.3, 35-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596592
北から南から 新任検察官奮戦記 / 斉藤正太郎.
研修. (849):2019.3, 41-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596622
ベーシック 民法(4)若手事務官のために.
研修. (849):2019.3, 49-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596639
ベーシック 刑法(4)若手事務官のために.
研修. (849):2019.3, 57-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596649
研修の現場から 幼児を自動車内に放置して死亡させた事案において,保護責任者遺棄致死罪の成否を検討した事例 / 本田恭子.
研修. (849):2019.3, 65-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596667
副検事選考試験合格体験記 / 上原未央.
研修. (849):2019.3, 81-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596676
退職後の労働者の競業を理由とする退職金・企業年金の不支給 : アメリカ・ERISA(エリサ法)のバッドボーイ条項禁止とトップハットプラン = Forfeiture of Retirement Payment or Pension Due to Former Employees' Competition : Bad-boy Clause Prohibition and Top Hat Plan under the ERISA in the United States / 植田達.
法学政治学論究 : 法律・政治・社会 / 慶應義塾大学大学院法学研究科内「法学政治学論究」刊行会 編. (120):2019.春季, 1-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596924
ベトナムにおけるドイモイの展開と一九九五年民法典の成立 = The Change of State Policy toward "Doi Moi (Renewal)" and Establishment of Civil Code of 1995 in Vietnam / 深沢瞳.
法学政治学論究 : 法律・政治・社会 / 慶應義塾大学大学院法学研究科内「法学政治学論究」刊行会 編. (120):2019.春季, 35-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596934
国際宇宙交通管理(STM)レジームによる国際宇宙ガバナンス確立の必要性 = Necessity of Establishing International Space Governance by an International Regime for Space Traffic Management (STM) / 竹内悠.
法学政治学論究 : 法律・政治・社会 / 慶應義塾大学大学院法学研究科内「法学政治学論究」刊行会 編. (120):2019.春季, 69-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596944
第一次ハロルド・ウィルソン政権における通貨政策 : ポンド切下げをめぐる政治過程、一九六四-一九六七年 = Sterling and the International Monetary System in Crisis, 1964-1967 : Britain's Policy towards the Devaluation Revisited / 川波竜三.
法学政治学論究 : 法律・政治・社会 / 慶應義塾大学大学院法学研究科内「法学政治学論究」刊行会 編. (120):2019.春季, 95-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596958
自衛官による加害行為と刑法三五条に基づく違法性阻却 : 防衛出動等における武力の行使を中心に / 久保田隆.
法学政治学論究 : 法律・政治・社会 / 慶應義塾大学大学院法学研究科内「法学政治学論究」刊行会 編. (120):2019.春季, 129-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596968
イギリスにおけるイスラーム認識とオスマン帝国 : パン・イスラーム主義への対応としての「アラブ人カリフ論」 = British Perception of Islam and Ottoman Empire : The Idea of Arab Caliphate as Responses to Pan-Islamism / 赤川尚平.
法学政治学論究 : 法律・政治・社会 / 慶應義塾大学大学院法学研究科内「法学政治学論究」刊行会 編. (120):2019.春季, 159-180.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596983
中国の社会主義化と司法体制 : 「司法改革」運動を中心に、一九四九-一九五三年 = China's Socialization and the Legal System : A Case Study of "Legal Reform" Movement / 有澤雄毅.
法学政治学論究 : 法律・政治・社会 / 慶應義塾大学大学院法学研究科内「法学政治学論究」刊行会 編. (120):2019.春季, 181-211.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597038
スウェーデンの中立政策とウンデーン外相の非核クラブ構想、一九六一-六二年 : 核開発から核軍縮へ = Sweden's Neutral Policy and the Proposal for a Non-Atom Club, 1961-62 : From Nuclear Acquisition to International Nuclear Disarmament / 鈴木悠史.
法学政治学論究 : 法律・政治・社会 / 慶應義塾大学大学院法学研究科内「法学政治学論究」刊行会 編. (120):2019.春季, 213-241.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597042
計算書類の内容の違法と後続期の計算書類の承認決議の有効性[最高裁昭和58.6.7判決] = Illegal Contents of the Financial Statement and the Effectiveness of the Resolution Approving the Financial Statements of a Later Business Year / 大島一輝.
法学政治学論究 : 法律・政治・社会 / 慶應義塾大学大学院法学研究科内「法学政治学論究」刊行会 編. (120):2019.春季, 243-273.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597055
フランス法における違法行為の停止 : 人格権の保護法理の構築に向けて / 石尾智久.
法学政治学論究 : 法律・政治・社会 / 慶應義塾大学大学院法学研究科内「法学政治学論究」刊行会 編. (120):2019.春季, 275-307.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597059
中国の宇宙戦略とアジア太平洋宇宙協力機構 : アジア太平洋地域における中国の動向と法政策を参考に = An Analysis of China's Space Strategy Reflected by Asia-Pacific Space Cooperation Organization : China's Policies and Trends in Asia-Pacific Region / 陶陽子.
法学政治学論究 : 法律・政治・社会 / 慶應義塾大学大学院法学研究科内「法学政治学論究」刊行会 編. (120):2019.春季, 309-343.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597065
大阪刑事実務研究会 刑の一部執行猶予制度に関する実証的研究 / 樋上慎二, 永井健一, 海瀬弘章.
判例タイムズ = Hanrei times / 判例タイムズ編集委員会 編. 70(4)=1457:2019.4, 5-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597150
米国における裁判手続等のIT化の現状について / 武見敬太郎.
判例タイムズ = Hanrei times / 判例タイムズ編集委員会 編. 70(4)=1457:2019.4, 20-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597155
米国ニュージャージー州裁判所におけるE-Courtシステムの導入の経緯及びその実情について / 周藤崇久.
判例タイムズ = Hanrei times / 判例タイムズ編集委員会 編. 70(4)=1457:2019.4, 39-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597159
所有権留保と譲渡担保の関係に関する覚書 (瀧賢太郎教授 赤西芳文教授 飯田俊二教授 退職記念号) / 下村信江.
近畿大学法科大学院論集 / 近畿大学法科大学院 編. (15):2019.3, 1-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597278
訴訟費用と裁判を受ける権利 : EU法およびイギリス法の展開 = Court Fee and Right of Access to Justice (瀧賢太郎教授 赤西芳文教授 飯田俊二教授 退職記念号) / 上田健介.
近畿大学法科大学院論集 / 近畿大学法科大学院 編. (15):2019.3, 37-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597286
日本版司法取引の施行と企業犯罪 = Introduction of Bargaining Agreements and Corporate Crime in Japan (瀧賢太郎教授 赤西芳文教授 飯田俊二教授 退職記念号) / 山本雅昭.
近畿大学法科大学院論集 / 近畿大学法科大学院 編. (15):2019.3, 77-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597297
憲法第35条,刑訴法第220条の成立過程 = The Enactment Process of the Constitution Art.35 and the Code of Criminal Procedure Art.220 (瀧賢太郎教授 赤西芳文教授 飯田俊二教授 退職記念号) / 中園江里人.
近畿大学法科大学院論集 / 近畿大学法科大学院 編. (15):2019.3, 95-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597311
厚生年金保険法(平成25年法律第63号による改正前のもの)附則8条の規定による特別支給の老齢厚生年金について,同法43条3項の規定による退職改定の要否が問題となった事例 : 平成29年4月21日最高裁判所第二小法廷判決(平成28年(行ヒ)第14号,特別支給の老齢厚生年金決定取消請求事件)最高裁判所民事判例集71巻4号726頁 = An Interpretative Problem of Revision of Old-Age Employees Pension after Retirement (Sup. Ct., April. 21. 2017, Minsyu Vol. 71, No.4: 726) (瀧賢太郎教授 赤西芳文教授 飯田俊二教授 退職記念号) / 海道俊明.
近畿大学法科大学院論集 / 近畿大学法科大学院 編. (15):2019.3, 139-166.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597342
瀧賢太郎教授 略歴 (瀧賢太郎教授 赤西芳文教授 飯田俊二教授 退職記念号).
近畿大学法科大学院論集 / 近畿大学法科大学院 編. (15):2019.3, 2p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597348
赤西芳文教授 略歴 (瀧賢太郎教授 赤西芳文教授 飯田俊二教授 退職記念号).
近畿大学法科大学院論集 / 近畿大学法科大学院 編. (15):2019.3, 1枚.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597352
飯田俊二教授 略歴 (瀧賢太郎教授 赤西芳文教授 飯田俊二教授 退職記念号).
近畿大学法科大学院論集 / 近畿大学法科大学院 編. (15):2019.3, 1枚.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597357
国家と人間の政治学 : 民主社会主義者・中村菊男の思想的考察(3) = Kikuo Nakamura's Social Democratic thought(3) / 清滝仁志.
駒澤法学. 18(3)=67:2019.2, 1-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597475
日本における公文書管理法制の確立と発展 : 制度改革に向けた政府の施策に関する検討を中心に = Establishment and Development of the Legal System concerning Public Records and Archives Management in Japan : Focusing on consideration about policies of the government for institutional reform / 塩入みほも.
駒澤法学. 18(3)=67:2019.2, 98-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597487
拒否権プレイヤー・モデルと民主党・鳩山政権における政策決定(1)'政治的官僚制仮説'の提起 = Veto Players and Policy-Making in DPJ Government in Japan(1) / 富崎隆.
駒澤法学. 18(3)=67:2019.2, 118-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597495
献呈の辞 (酒井安行教授退職記念号) / 松川実.
青山法学論集 = The Aoyama law review / 青山学院大学法学会 編. 60(4):2019.3, 3-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597484
社会刑罰権論 = Theory of Punishment (酒井安行教授退職記念号) / 安藤泰子.
青山法学論集 = The Aoyama law review / 青山学院大学法学会 編. 60(4):2019.3, 1-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597488
特許のフェア・ユースと著作物のフェア・ユース(34) = Patent Fair Use and Works Fair Use(34) (酒井安行教授退職記念号) / 松川実.
青山法学論集 = The Aoyama law review / 青山学院大学法学会 編. 60(4):2019.3, 41-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597491
不作為従犯におけるcsqn条件と義務内容 (酒井安行教授退職記念号) / 小野上真也.
青山法学論集 = The Aoyama law review / 青山学院大学法学会 編. 60(4):2019.3, 63-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597493
アメリカにおける令状の電子化と証拠排除 = A Study of Relation between Electronic Warrant and Exclusionary Rule (酒井安行教授退職記念号) / 石川雅俊.
青山法学論集 = The Aoyama law review / 青山学院大学法学会 編. 60(4):2019.3, 99-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597496
公訴権論の変容 = Exploring the Origins of Public Prosecution(2) (酒井安行教授退職記念号) / 安藤泰子.
青山法学論集 = The Aoyama law review / 青山学院大学法学会 編. 60(4):2019.3, 123-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597501
判例法の展開による合衆国憲法上の権利ないし自由の実現の一例 : CNN v. Trump事件 = An example in Finding Right or Freedom of the U.S. Constitution by the Common Law : CNN v. Trump (酒井安行教授退職記念号) / 佐藤智晶.
青山法学論集 = The Aoyama law review / 青山学院大学法学会 編. 60(4):2019.3, 139-153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597507
判例研究 退職手当年度帰属事件に含まれる諸問題 : 東京地裁平成29年1月13日判決・東京高裁平成29年7月6日判決 = Problems of a Tokyo High Court Ruling about the Year Retirement Income Belongs to : Judgement of the Tokyo High Court, July 6, 2017 Appeal from the Tokyo District Court, January 13, 2017 (酒井安行教授退職記念号) / 木山泰嗣.
青山法学論集 = The Aoyama law review / 青山学院大学法学会 編. 60(4):2019.3, 155-200.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597511
判例研究 競争入札手続における取引妨害行為と公正競争阻害性 : フジタ取引妨害事件(公取委排除措置命令平成30年6月14日,審決集未登載) = Interference with Competitors' Transactions Through Competitive Bidding Procedure : Its Unfairness and Market Impact (酒井安行教授退職記念号) / 岡田直己.
青山法学論集 = The Aoyama law review / 青山学院大学法学会 編. 60(4):2019.3, 201-211.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597516
判例研究 土地の所有者と称する者と当該土地を買い受ける契約を結んだ者からの依頼を受けて銀行が振り出した預金小切手を割引によって取得した者からの小切手金請求に対して当該銀行が応じるべき旨の判決が認可された事例 : 東京地裁平成27年12月22日判決 平成26(ワ)30114号 小切手金請求事件(2015WLJPCA12228012) = a Case in which a Judgment was Approved to Order a Bank, which Issued a Certified Check at a Request of its Client who Entered into a Land Sale Contract with a Person who Pretended to Own the Land, to Pay a Holder of the Certified Check when Such Holder Received Such Check at a Discount : Tokyo District Court, 2015. 12. 22 (酒井安行教授退職記念号) / 王佳子.
青山法学論集 = The Aoyama law review / 青山学院大学法学会 編. 60(4):2019.3, 213-228.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597520
翻訳 英米知的財産権法関連判決集〔フェア・ユース〕 : Lawrence v. Dana, Federal Cases, Vol. 15, 25 [Case N0. 8, 136] (C.C.D. Mass. 1869)(1) = Translation : The Jurisprudence of Anglo-American Intellectual Property Law [Fair Use] : Lawrence v. Dana, Federal Cases, Vol. 15, 25 [Case No. 8, 136] (C.C.D. Mass. 1869)(1) (酒井安行教授退職記念号) / 松川実 訳.
青山法学論集 = The Aoyama law review / 青山学院大学法学会 編. 60(4):2019.3, 229-252.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597525
酒井安行教授略歴・主要著作目録 = My Academic Life and Works : SAKAI Yasuyuki (酒井安行教授退職記念号).
青山法学論集 = The Aoyama law review / 青山学院大学法学会 編. 60(4):2019.3, 253-264.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597529
刑事訴訟理論史における社会公訴権論 = Exploring the Origins of Public Prosecution(3) / 安藤泰子.
青山ローフォーラム = Aoyama law forum : ALF / 青山学院大学大学院法学研究科 編. 7(2):2019.2, 1-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599562
翻訳 韓国における再審開始事由としての証拠の「新規性」と「明白性」 : 韓国大法院2009年7月16日宣告2005모472全員合議体決定 = Translations : The Obviousness and Novelty of Evidence as a Reason for Criminal Retrial in South Korea : Decision of the Korean Supreme Court on July 16, 2009 / 安部祥太 訳.
青山ローフォーラム = Aoyama law forum : ALF / 青山学院大学大学院法学研究科 編. 7(2):2019.2, 23-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599566
翻訳 モンテネグロの立法者(リュクールゴス),ヴァルタザール・ボギシッチ = Translations : Zoran Rasovic : Valtazar Bogisic, the lawgiver of Montenegro / ゾーラン ラショヴィチ, 三谷惠子 訳.
青山ローフォーラム = Aoyama law forum : ALF / 青山学院大学大学院法学研究科 編. 7(2):2019.2, 47-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599569
翻訳 「中華人民共和国会社法」の適用の若干の問題に関する規定(三)及び(四) = Translations : Provisions of the Supreme People's Court on Several Issues concerning the Application of the Company Law of the People's Republic of China (Ⅲ)&(Ⅳ) / 楊林凱 訳.
青山ローフォーラム = Aoyama law forum : ALF / 青山学院大学大学院法学研究科 編. 7(2):2019.2, 105-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599571
不納付加算税を賦課すべきでない「正当な理由」の解釈 : 源泉徴収制度の特殊性からみた異質説の提唱 = An Interpretation of One of "Justifiable Grounds", Why Non-payment Penalty Tax Should Not Be Imposed (§67 Ⅰ, Act on General Rules for National Taxes) : A Proposal of "Different Criteria Theory" in Consideration of the Peculiarity of Japanese Withholding System / 木山泰嗣.
青山ローフォーラム = Aoyama law forum : ALF / 青山学院大学大学院法学研究科 編. 7(2):2019.2, 123-177.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599574
翻訳 英米知的財産権法関連判決集〔試験又は研究の例外〕 : Roche Products, Inc. v. Bolar Pharmaceutical Co., 733 F. 2d 858 (Fed. Cir. 1984) = Translation : The Jurisprudence of Anglo-American Intellectual Property Law [research exemption] : Roche Products. Inc. v. Bolar Pharmaceutical Co., 733 F. 2d 858 (Fed. Cir. 1984) / 松川実 訳.
青山ローフォーラム = Aoyama law forum : ALF / 青山学院大学大学院法学研究科 編. 7(2):2019.2, 179-196.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599576
講演録 袴田事件にみる日本の刑事司法と再審の問題点 = Report on the Special Lecture Delivered by Yoshiyuki Todate : Issues in the Criminal Justice and Retrial Through Reviewing the Hakamada Case / 戸舘圭之, 安部祥太.
青山ローフォーラム = Aoyama law forum : ALF / 青山学院大学大学院法学研究科 編. 7(2):2019.2, 197-247.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599577
介護技能実習生受入制度の性質とその課題について / 尾崎正利.
法学教育研究会誌 / 法学教育研究会 編. (3・4):2019.3, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599922
現行の社会福祉士養成カリキュラムにおける更生保護制度導入の背景に関する一考察 : 厚生労働省社会保障審議会福祉部会の資料を中心に / 齋藤史彦.
法学教育研究会誌 / 法学教育研究会 編. (3・4):2019.3, 14-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599937
衆議院小選挙区の投票価値不平等違憲状態「解消」判決について / 大竹昭裕.
法学教育研究会誌 / 法学教育研究会 編. (3・4):2019.3, 29-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599951
法科大学院教育の生みの苦しみ : 徒弟見習いから学術環境における法専門職教育へ = Birth Pains of Law Schools in Japan : Transition from the Old-Fashioned Apprenticeship Training to the Professional Legal Education in Academic Environments (法専門職教育シンポジウム 学術環境の内と外における法専門職教育 : 日米の課題にいかに対応するか ; 日米の法専門職教育と大学の役割) / 宮川成雄.
臨床法学セミナー. (13):2018.12, 3-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600248
アメリカ合衆国における専門的法学教育と徒弟制度 : 過去、現在および将来 = Professional Legal Education and Apprenticeships in the United States : Past, Present and Future (法専門職教育シンポジウム 学術環境の内と外における法専門職教育 : 日米の課題にいかに対応するか ; 日米の法専門職教育と大学の役割) / チャールズ・D ワイセルバーグ, 中村良隆 訳.
臨床法学セミナー. (13):2018.12, 11-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600255
日本の法科大学院の悲痛な状況 : 欠陥だらけの誕生、注目すべき成果、急激な衰退、そして迫りくる死 = The Pathetic Case of Japanese Law Schools : Defective Birth, Unhealthy Growth, Remarkable Achievements, and Imminent Death (法専門職教育シンポジウム 学術環境の内と外における法専門職教育 : 日米の課題にいかに対応するか ; アメリカのロースクールと日本の法科大学院 : 法専門職教育のための大学の内と外からの構造改革) / 宮澤節生.
臨床法学セミナー. (13):2018.12, 25-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600261
現実を直視する : アメリカのロースクールは生き残りに必要な大胆な方策をとりうるか = Getting Our Head Out of the Sand : Can American Law Schools Take the Bold Steps Needed to Remain Viable Institutions? (法専門職教育シンポジウム 学術環境の内と外における法専門職教育 : 日米の課題にいかに対応するか ; アメリカのロースクールと日本の法科大学院 : 法専門職教育のための大学の内と外からの構造改革) / ショーナ マーシャル, 佐藤裕則 訳.
臨床法学セミナー. (13):2018.12, 40-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600268
危機のときのカリキュラムの革新 : 「即戦力」の修了生の需要への対応 = Curriculum Innovation in a Time of Crisis : U.S. Responses to the Call for "Practice Ready" Graduates (法専門職教育シンポジウム 学術環境の内と外における法専門職教育 : 日米の課題にいかに対応するか ; アメリカのロースクールと日本の法科大学院 : 法専門職教育のための大学の内と外からの構造改革) / デボラ マランビル, 湯原心一 訳.
臨床法学セミナー. (13):2018.12, 46-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600273
リーガルサービスの未充足と新人法曹の就職難 : 日本における矛盾する課題 = Unfulfilled Demand of Legal Services Despite the Difficulty in the Job Market for Novice Lawyers Supplied by the Law School System (法専門職教育シンポジウム 学術環境の内と外における法専門職教育 : 日米の課題にいかに対応するか ; 継続する「司法アクセスのギャップ」 : 弁護士の増加でと司法アクセスの不平等は解決するか) / 山口卓男.
臨床法学セミナー. (13):2018.12, 55-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600281
弁護士と司法をめぐる難問 : ロースクールは貧困者と司法のギャップを埋める助けとなれるのか = The Lawyer-Justice Conundrum : Can Law Schools Help to Fill the Justice Gap? (法専門職教育シンポジウム 学術環境の内と外における法専門職教育 : 日米の課題にいかに対応するか ; 継続する「司法アクセスのギャップ」 : 弁護士の増加でと司法アクセスの不平等は解決するか) / ジェフリー セルビン, 鈴木康文 訳.
臨床法学セミナー. (13):2018.12, 65-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600284
日本における司法修習制度 : Post Academy Legal Education or Anti Academy Legal Education? = Japan's Judicial Apprenticeship : Is it a Post-Graduate Training Model, a Mold or Something Else? (法専門職教育シンポジウム 学術環境の内と外における法専門職教育 : 日米の課題にいかに対応するか ; 大学外の改革 : ロースクール後の訓練、法曹界、新しい改革) / 四宮啓.
臨床法学セミナー. (13):2018.12, 72-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600291
改革せよ、さもないと? : 改革の緩慢なペース = Innovate or Else : Regulatory Responses to the Slow Pace of Reform (法専門職教育シンポジウム 学術環境の内と外における法専門職教育 : 日米の課題にいかに対応するか ; 大学外の改革 : ロースクール後の訓練、法曹界、新しい改革) / クリステン ホームクィスト, 森本直子 訳.
臨床法学セミナー. (13):2018.12, 78-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600295
法科大学院と法律実務の架橋を目指して : 先進的な法科大学院の修了生が設立した早稲田リーガルコモンズ法律事務所 = Bridging Law School and Legal Practice : Waseda Legal Commons, a New Law Office Established by Graduates of Leading Law Schools in Japan (法専門職教育シンポジウム 学術環境の内と外における法専門職教育 : 日米の課題にいかに対応するか ; 大学外の改革 : ロースクール後の訓練、法曹界、新しい改革) / 福田健治, 松井さやか.
臨床法学セミナー. (13):2018.12, 84-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600298
コミュニティーの法律サービスを担う弁護士の早期独立支援 : 弁護士養成と法へのアクセスのモデル = Incubating Community Law Practices : A Model for Lawyer Training & Access to Law (法専門職教育シンポジウム 学術環境の内と外における法専門職教育 : 日米の課題にいかに対応するか ; 大学外の改革 : ロースクール後の訓練、法曹界、新しい改革) / ルッツ ヘレラ, 宮下摩維子 訳.
臨床法学セミナー. (13):2018.12, 89-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600308
臨床法学セミナー 商事クリニックにおける株式譲渡契約の模擬交渉 : 早稲田大学臨床法学教育の一例 = Seminar : Simulated Negotiation of Stock Transaction Contracts in Commercial Law Clinic : An Example of Waseda University Clinical Legal Education / 松本真輔.
臨床法学セミナー. (13):2018.12, 102-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600316
海外の臨床法学教育 アメリカ・ロースクールの教育改革および貧困法への取り組み : アメリカ・ロースクール協会年次大会参加報告 = Clinical Education Overseas : Reform of American Law School Education and the Engagement in Poverty Law / 白木敦士.
臨床法学セミナー. (13):2018.12, 108-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600324
海外の臨床法学教育 アメリカの臨床教育の原点回帰と社会正義 : アメリカ・ロースクール協会臨床法学教育2016年度大会参加報告 = Clinical Education Overseas : Reports of the AALS Clinical Conference : Re-affirming the Root of Clinical Education and Social Justice Mission / 宮川成雄.
臨床法学セミナー. (13):2018.12, 118-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600333
海外の臨床法学教育 アメリカの臨床法学教育の一側面 : 新人教員向けワークショップとジャスト・アドバイス・クリニック : アメリカ・ロースクール協会臨床法学教育2016年度大会参加報告 = Clinical Education Overseas : Views on Clinicians and Legal Clinic Instructions / 平野哲郎.
臨床法学セミナー. (13):2018.12, 122-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600338
海外の臨床法学教育 アメリカにおけるコミュニティと臨床法学の関わり : アメリカ・ロースクール協会臨床法学教育2016年度大会参加報告 = Clinical Education Overseas : Community Involvements of Clinical Education in the United States / 松井さやか, 福島健史.
臨床法学セミナー. (13):2018.12, 127-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600342
ステイト・アクション法理と水平的効力(2・完)合衆国憲法の権利条項の名宛人と私人間における人権保障のあり方 = The "State Action" Doctrine and Horizontal Effect(2) / 平松直登.
法学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (50):2018年度, 1-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602488
傷害概念と人の身体の保護 : スイス刑法との比較から / 上野純也.
法学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (50):2018年度, 23-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602496
携帯電話位置情報の取得による監視型捜査の適法性についての検討 = The Examination about Legality of Monitoring Investigation by Obtaining Cell-Site Location Information / 髙村紳.
法学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (50):2018年度, 45-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602504
CCSの環境影響評価に係る法的課題 = Legal Issues on Environmental Impact Assessment for CCS / 中村健太郎.
法学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (50):2018年度, 63-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602515
「共謀の射程」論の意義について / 尾棹司.
法学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (50):2018年度, 81-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602522
予備罪の独立性と未遂犯の実行の着手 / 君塚貴久.
法学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (50):2018年度, 103-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602530
アメリカにおける自己負罪拒否特権 : 供述の信用性と侵害時点に関する議論からの示唆 = A Studying on the Privilege against Self-Incrimination in the United States : The Hints from Discussions about Reliability of Statements and the Point of Constitutional Violation / 村瀨健太.
法学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (50):2018年度, 125-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602552
職場における合理的配慮の法的構造 = Legal Structure of Reasonable Accommodation in the Workplace / 青木亮祐.
法学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (50):2018年度, 149-168.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602567
アメリカ連邦民事訴訟規則におけるディスカバリー手続と真実義務に関する一考察 : ドイツ法における議論を参考として / 鈴木拓也.
法学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (50):2018年度, 169-186.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602593
フランスのドーピング対策法制について / 野寺巧博.
法学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (50):2018年度, 187-206.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602609
集合債権譲渡担保における有効要件と対抗要件[最高裁昭和53.12.15判決,最高裁平成11.1.29判決] = Effective factor and elements of confrontation in asset based lending / 季暁燕.
法学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (50):2018年度, 207-232.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602643
第3次不法行為法リステイトメントにおける多数当事者間責任分担の多様性 = Variety of Liabilities among Multiple Parties in the Restatement Third, Torts / 照井遥瑛.
法学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (50):2018年度, 233-249.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602649
判例研究 臨時報告書等の虚偽記載等に基づく取締役・監査役の損害賠償責任 : 東京地裁平成24年6月22日判決 = The responsibility of the directors for the misrepresentation on the current report / 脇黒丸新太郎.
法学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (50):2018年度, 251-268.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602661
過失犯における行為者個人の能力の取扱いに関する序論的考察 / 船橋亜希子.
法学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (49):2018年度, 1-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603264
日本国憲法35条による捜査手続におけるプライバシー保障 = The Guarantee of Privacy in Investigative procedure by Article 35 of the Constitution of Japan / 髙村紳.
法学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (49):2018年度, 19-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603272
アメリカにおける人工妊娠中絶規制判決の審査手法に関する理論的展開について = About the theoretical development of the judicial review method for abortion regulation judgment in the United States / 小出幸祐.
法学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (49):2018年度, 35-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603292
だまされたふり作戦と詐欺罪の承継的共同正犯の成否について : 最高裁第三小法廷決定平成29年12月11日を素材として / 尾棹司.
法学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (49):2018年度, 57-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603302
未遂犯の実行の着手と処罰時期について : 離隔犯および間接正犯を中心に / 君塚貴久.
法学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (49):2018年度, 79-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603314
自白排除と違法捜査の抑止に関する序論的考察 : Connelly事件判決を手がかりとして = An Introductory Study on the Relation between the Exclusionary Rule of Confessions and the Deterrence Theory : Exploring the Hint from Colorado v. Connelly / 村瀨健太.
法学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (49):2018年度, 101-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603329
ドイツにおける契約解除法理の規律構造 / 平山陽一.
法学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (49):2018年度, 123-140.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603335
複数議決権制度に関する一考察 : フランスにおける2倍議決権制度を参考に / 横沢恭平.
法学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (49):2018年度, 141-161.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603339
アメリカ不法行為法における多数当事者間の責任分担ルール : 第3次不法行為法リステイトメントを手掛かりとして = Liability Rules among Multiple Parties in the American Tort Law / 照井遥瑛.
法学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (49):2018年度, 163-180.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603348
満洲事変後の総合開発プロジェクトと戦後日本 = The Comprehensive Development by Japan after the Manchurian Incident and after the Second World War / 松浦正孝.
立教法学 = St. Paul's review of law and politics / 立教法学会 編. (100):2019, 1-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602651
解説 (聞き書き 福田康夫元総理「中東」関係回想録 : 認識と政策) / シナン レヴェント.
立教法学 = St. Paul's review of law and politics / 立教法学会 編. (100):2019, 53-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602658
インタビュー (聞き書き 福田康夫元総理「中東」関係回想録 : 認識と政策) / 福田康夫, シナン レヴェント.
立教法学 = St. Paul's review of law and politics / 立教法学会 編. (100):2019, 71-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602663
経済法序説(5) / 舟田正之.
立教法学 = St. Paul's review of law and politics / 立教法学会 編. (100):2019, 185-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602666
統計的差別と個人の尊重 = Statistical Discrimination and Respect as an Individual / 森悠一郎.
立教法学 = St. Paul's review of law and politics / 立教法学会 編. (100):2019, 215-186.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602670
育成者権侵害訴訟における現物主義 : なめこ : KX-N006号事件控訴審判決 = Significance of a Real Plant of a Registered Variety in Litigation / 長谷川遼.
立教法学 = St. Paul's review of law and politics / 立教法学会 編. (100):2019, 236-216.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602674
契約損害賠償における予見性ルールについての課題(1) = Problems about Contemplation Rule in Contract Damages(1) / 難波譲治.
立教法務研究 / 立教大学大学院法務研究科 編. (12):2019, 1-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602708
歴史叙述としての民事訴訟(5・完)ヴァン・カネヘム『ヨーロッパ民事訴訟の歴史』を中心に = Civil Procedure as Historical Description(5) / 貝瀬幸雄.
立教法務研究 / 立教大学大学院法務研究科 編. (12):2019, 25-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602715
スウェーデンの少年保護法制 : 社会事業法を中心に = The Swedish Legal System related to Juvenile Care and Protection : in reference to the Social Service Act (SOL) / 廣瀬健二.
立教法務研究 / 立教大学大学院法務研究科 編. (12):2019, 89-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602725
移転価格税制における同時文書化義務規定の検討 : アメリカ租税法との比較検討を中心に(1) = A Comparative Study of Transfer Pricing Documentation in Japan and U.S.(1) / 谷口智紀.
島大法学 : 島根大学法文学部紀要. 島根大学法文学部法経学科・島根大学大学院法務研究科篇 / 島根大学法文学部法経学科, 島根大学大学院法務研究科 編. 62(3・4):2019.2, 1-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603079
入会地の登記名義人の義務 = A Duty of Registered Holder of Ownership of a Common Land / 野村泰弘.
島大法学 : 島根大学法文学部紀要. 島根大学法文学部法経学科・島根大学大学院法務研究科篇 / 島根大学法文学部法経学科, 島根大学大学院法務研究科 編. 62(3・4):2019.2, 29-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603089
ドイツ連邦通常裁判所の殺人の故意に関する「抑制をかける心理的障壁論」と故意概念(3・完) / 大庭沙織.
島大法学 : 島根大学法文学部紀要. 島根大学法文学部法経学科・島根大学大学院法務研究科篇 / 島根大学法文学部法経学科, 島根大学大学院法務研究科 編. 62(3・4):2019.2, 83-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603096
日米地位協定における刑事裁判権・管轄権 : 隷属的地位の日本と二重の矛盾集中の沖縄 = Criminal Jurisdiction in the Agreement of the Status of the United States Forces in Japan / 三宅孝之.
島大法学 : 島根大学法文学部紀要. 島根大学法文学部法経学科・島根大学大学院法務研究科篇 / 島根大学法文学部法経学科, 島根大学大学院法務研究科 編. 62(3・4):2019.2, 103-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603125
名城法学 第68巻 総目次.
名城法学 / 名城大学法学会 [編]. 68(1-4)(総目次):2018・19, 1-2.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603931
インディアン部族の狩猟権、漁業権および採集権(2)「アメリカ・インディアン法」研究の一助として = The Hunting, Fishing and Gathering Rights of American Indian Tribes / 藤田尚則.
創価ロージャーナル = Soka law journal. 9:2016, 1-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605347
判例研究 刑事訴訟法281条の第1項に該当するとされた事例[東京高裁平成26.12.12判決] = A Court case jugged to correspond to Criminal Procedure Code Article 281.1 Clause 1 / 阿部英雄.
創価ロージャーナル = Soka law journal. 9:2016, 33-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605373
判例研究 MBO実施に際し、取締役が会社に対して負う善管注意義務[神戸地裁平成26.10.16判決] = Director's duty of care of a good manager in the course of performance of a management buyout / 鈴木美華.
創価ロージャーナル = Soka law journal. 9:2016, 41-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605393
法益関係的錯誤に関する考察 : ドイツ刑法との比較から / 佐瀬恵子.
創価ロージャーナル = Soka law journal. 9:2016, 51-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605407
インディアン部族の狩猟権,漁業権および採集権(3・完)「アメリカ・インディアン法」研究の一助として = The Hunting, Fishing and Gathering Rights of American Indian Tribes / 藤田尚則.
創価ロージャーナル = Soka law journal. 10:2017, 1-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605567
アメリカ契約法にみる条件の免除と解除における債権者の事情 = Excuse of Conditions and Ciecumatances of Injured Party in Termination of Contracts / 田村伸子.
創価ロージャーナル = Soka law journal. 10:2017, 53-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605709
自首に関する一考察 = A Study of self-surrender / 佐瀬恵子.
創価ロージャーナル = Soka law journal. 10:2017, 81-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605750
東アジアスポーツ法の最新動向と韓国スポーツ法の潮流 = The latest movement of sports law in East Asia and the current of sports law in South Korea / 延基栄, 尹龍澤 訳.
創価ロージャーナル = Soka law journal. 10:2017, 105-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605762
核兵器禁止条約と日本の役割 = A Treaty an Ban Nuclear Weapons and the role of Japan / 本間佳子.
創価ロージャーナル = Soka law journal. 10:2017, 129-142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605778
法令解説資料総覧 平成30年法令索引.
法令解説資料総覧. (446)(平成30年法令索引):2019.3, 1-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605759
政治・法律・行政--行政・行政学 (ZA14)
新規参入希望者への支援等に課題 農業労働力の確保で行政評価・監視.
行政評価情報. (3192):2019.3.28, 4-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596141
バリアフリー化や利用者への案内等で課題 「道の駅」の運営・管理等で調査 : 北海道管区局.
行政評価情報. (3192):2019.3.28, 7-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596150
公園施設の整備・維持管理等が不十分 大山隠岐国立公園の管理・利用で調査.
行政評価情報. (3192):2019.3.28, 9-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596154
春闘と公務員給与 : 昨年と同程度の引上率か.
週刊行政評価 / 行政管理協会 [編]. (2808):2019.3.28, 2-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603940
行政評価の動き 研修・指導充実、離農理由把握を : 総務省が新規就農評価監視で「勧告」.
週刊行政評価 / 行政管理協会 [編]. (2808):2019.3.28, 5-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603943
政治・法律・行政--行政・行政学--警察・消防・防災 (ZA15)
SA問題・SA解説 : 正解一覧.
月刊警察. 37(4)=427:2019.4, 5-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594160
山岳救助におけるリスクマネイジメント (第21回全国消防救助シンポジウム 記録集 救助活動事例の教訓を踏まえ検証した効果的な救助手法 ; 講演) / 長岡健一.
全国消防救助シンポジウム記録集. 21:[2018年度], 11-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595565
平成30年7月豪雨災害活動報告(倉敷市真備地区) (第21回全国消防救助シンポジウム 記録集 救助活動事例の教訓を踏まえ検証した効果的な救助手法) / 賀門良介.
全国消防救助シンポジウム記録集. 21:[2018年度], 25-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595567
現場の状況に対応した救出方法の考察について (第21回全国消防救助シンポジウム 記録集 救助活動事例の教訓を踏まえ検証した効果的な救助手法) / 村上丈史.
全国消防救助シンポジウム記録集. 21:[2018年度], 39-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595570
生コンクリート生き埋め事案の救出方法及び隊員の受傷防止について (第21回全国消防救助シンポジウム 記録集 救助活動事例の教訓を踏まえ検証した効果的な救助手法) / 山本洋佑.
全国消防救助シンポジウム記録集. 21:[2018年度], 45-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595572
隊員を応急支点とした障害物回避の検証 (第21回全国消防救助シンポジウム 記録集 救助活動事例の教訓を踏まえ検証した効果的な救助手法) / 長谷憲弥.
全国消防救助シンポジウム記録集. 21:[2018年度], 57-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595573
橋上で発生した不安定状況下での救助活動について (第21回全国消防救助シンポジウム 記録集 救助活動事例の教訓を踏まえ検証した効果的な救助手法) / 山口智也.
全国消防救助シンポジウム記録集. 21:[2018年度], 67-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595575
大規模土砂災害時における効率的な検索活動のためのマーキング手法 (第21回全国消防救助シンポジウム 記録集 救助活動事例の教訓を踏まえ検証した効果的な救助手法) / 藤川良平.
全国消防救助シンポジウム記録集. 21:[2018年度], 75-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595577
身体を支点とした高所からの救助手法について (第21回全国消防救助シンポジウム 記録集 救助活動事例の教訓を踏まえ検証した効果的な救助手法) / 根本泰成.
全国消防救助シンポジウム記録集. 21:[2018年度], 87-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595579
NBC災害対策について : G20大阪サミット等広域災害応援を見据えて (第21回全国消防救助シンポジウム 記録集 救助活動事例の教訓を踏まえ検証した効果的な救助手法) / 工藤徹也.
全国消防救助シンポジウム記録集. 21:[2018年度], 97-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595581
総合討論 効果的な救助手法 (第21回全国消防救助シンポジウム 記録集 救助活動事例の教訓を踏まえ検証した効果的な救助手法) / 長岡健一, 中西美和, 賀門良介, 村上丈史, 山本洋佑, 長谷憲弥, 山口智也, 藤川良平, 根本泰成, 工藤徹也, 布川賢治.
全国消防救助シンポジウム記録集. 21:[2018年度], 109-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595585
ウォーターカッター車を活用した火災時の効果的な人命救助活動について (第21回全国消防救助シンポジウム 記録集 救助活動事例の教訓を踏まえ検証した効果的な救助手法 ; 各消防本部事例研究集) / 中島隼.
全国消防救助シンポジウム記録集. 21:[2018年度], 125-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595590
水難事故活動事例の教訓とより効果的な救助手法について : 利根川水系や湖沼における水難救助活動 (第21回全国消防救助シンポジウム 記録集 救助活動事例の教訓を踏まえ検証した効果的な救助手法 ; 各消防本部事例研究集) / 岡田和人.
全国消防救助シンポジウム記録集. 21:[2018年度], 133-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595591
はしご水平救助操法(二)の応用法の考案 (第21回全国消防救助シンポジウム 記録集 救助活動事例の教訓を踏まえ検証した効果的な救助手法 ; 各消防本部事例研究集) / 石原岳弥.
全国消防救助シンポジウム記録集. 21:[2018年度], 139-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595592
救助事故現場における早期情報伝達システムの考案について (第21回全国消防救助シンポジウム 記録集 救助活動事例の教訓を踏まえ検証した効果的な救助手法 ; 各消防本部事例研究集) / 中村敏寛.
全国消防救助シンポジウム記録集. 21:[2018年度], 145-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595594
救助用支柱器具を使用した車両安定化要領 (第21回全国消防救助シンポジウム 記録集 救助活動事例の教訓を踏まえ検証した効果的な救助手法 ; 各消防本部事例研究集) / 石井稔.
全国消防救助シンポジウム記録集. 21:[2018年度], 151-156.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595596
はしご車の梯体を活用した一箇所吊り救出の検証 (第21回全国消防救助シンポジウム 記録集 救助活動事例の教訓を踏まえ検証した効果的な救助手法 ; 各消防本部事例研究集) / 大上剛史.
全国消防救助シンポジウム記録集. 21:[2018年度], 157-162.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595599
土砂災害等における伐木手法等の構築 (第21回全国消防救助シンポジウム 記録集 救助活動事例の教訓を踏まえ検証した効果的な救助手法 ; 各消防本部事例研究集) / 才原寛司.
全国消防救助シンポジウム記録集. 21:[2018年度], 163-168.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595602
水難事故における初動体制と水面救助 (第21回全国消防救助シンポジウム 記録集 救助活動事例の教訓を踏まえ検証した効果的な救助手法 ; 各消防本部事例研究集) / 兼松寛之.
全国消防救助シンポジウム記録集. 21:[2018年度], 169-174.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595605
火災緊急はしご救助操法の検証 (第21回全国消防救助シンポジウム 記録集 救助活動事例の教訓を踏まえ検証した効果的な救助手法 ; 各消防本部事例研究集) / 鈴木卓也.
全国消防救助シンポジウム記録集. 21:[2018年度], 175-180.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595607
急増する山岳事故での救助技術の展開 (第21回全国消防救助シンポジウム 記録集 救助活動事例の教訓を踏まえ検証した効果的な救助手法 ; 各消防本部事例研究集) / 川島達郎.
全国消防救助シンポジウム記録集. 21:[2018年度], 181-186.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595608
建物外壁とブロック塀の間の狭あい空間における間隙拡張及び破壊活動の効果的な救助手法の構築 (第21回全国消防救助シンポジウム 記録集 救助活動事例の教訓を踏まえ検証した効果的な救助手法 ; 各消防本部事例研究集) / 平瀬雅基.
全国消防救助シンポジウム記録集. 21:[2018年度], 187-193.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595610
建物構造と崩壊メカニズムについて (第21回全国消防救助シンポジウム 記録集 救助活動事例の教訓を踏まえ検証した効果的な救助手法 ; 各消防本部事例研究集) / 山根寛隆.
全国消防救助シンポジウム記録集. 21:[2018年度], 195-200.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595617
水難事故における出動隊と連携した引上げ救助法について (第21回全国消防救助シンポジウム 記録集 救助活動事例の教訓を踏まえ検証した効果的な救助手法 ; 各消防本部事例研究集) / 真浦成貴.
全国消防救助シンポジウム記録集. 21:[2018年度], 201-208.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595619
ドクターヘリ医師と連携した交通救助 (第21回全国消防救助シンポジウム 記録集 救助活動事例の教訓を踏まえ検証した効果的な救助手法 ; 各消防本部事例研究集) / 柳生陽一.
全国消防救助シンポジウム記録集. 21:[2018年度], 209-213.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595621
救助事案より検証、現地訓練を行うことにより早期救出に繋がった事例 (第21回全国消防救助シンポジウム 記録集 救助活動事例の教訓を踏まえ検証した効果的な救助手法 ; 各消防本部事例研究集) / 河原健司.
全国消防救助シンポジウム記録集. 21:[2018年度], 215-220.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595622
屋外高所作業用ゴンドラの事故における救助手法について (第21回全国消防救助シンポジウム 記録集 救助活動事例の教訓を踏まえ検証した効果的な救助手法 ; 各消防本部事例研究集) / 柳迫浩之.
全国消防救助シンポジウム記録集. 21:[2018年度], 221-226.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595625
緊急放流中のダム湖における救助手法について (第21回全国消防救助シンポジウム 記録集 救助活動事例の教訓を踏まえ検証した効果的な救助手法 ; 各消防本部事例研究集) / 今田健介.
全国消防救助シンポジウム記録集. 21:[2018年度], 227-232.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595629
流水域における潜水活動について : バレット検索 (第21回全国消防救助シンポジウム 記録集 救助活動事例の教訓を踏まえ検証した効果的な救助手法 ; 各消防本部事例研究集) / 江國征也.
全国消防救助シンポジウム記録集. 21:[2018年度], 233-238.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595630
過去の事例を踏まえた潜水救助活動の改善について (第21回全国消防救助シンポジウム 記録集 救助活動事例の教訓を踏まえ検証した効果的な救助手法 ; 各消防本部事例研究集) / 田谷充教.
全国消防救助シンポジウム記録集. 21:[2018年度], 239-244.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595631
普遍的な救助活動に潜む危険 : Nothing seek, nothing find (第21回全国消防救助シンポジウム 記録集 救助活動事例の教訓を踏まえ検証した効果的な救助手法 ; 各消防本部事例研究集) / 平松祐治.
全国消防救助シンポジウム記録集. 21:[2018年度], 245-250.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595636
地方都市消防におけるドローン(小型無人航空機)の有益性と可能性 (第21回全国消防救助シンポジウム 記録集 救助活動事例の教訓を踏まえ検証した効果的な救助手法 ; 各消防本部事例研究集) / 山本智弥.
全国消防救助シンポジウム記録集. 21:[2018年度], 251-257.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595638
サイレントタイムでの聴診器活用 (第21回全国消防救助シンポジウム 記録集 救助活動事例の教訓を踏まえ検証した効果的な救助手法 ; 各消防本部事例研究集) / 横山裕生.
全国消防救助シンポジウム記録集. 21:[2018年度], 259-264.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595639
梯子を使用した新たな救出法(緊急はしご救出)とその経緯について (第21回全国消防救助シンポジウム 記録集 救助活動事例の教訓を踏まえ検証した効果的な救助手法 ; 各消防本部事例研究集) / 光安正敏.
全国消防救助シンポジウム記録集. 21:[2018年度], 265-270.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595642
ラチェットストラップ(R42付属)を使用した車両固定について (第21回全国消防救助シンポジウム 記録集 救助活動事例の教訓を踏まえ検証した効果的な救助手法 ; 各消防本部事例研究集) / 桂啓助.
全国消防救助シンポジウム記録集. 21:[2018年度], 271-276.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595644
長距離横坑における効果的な救出法 (第21回全国消防救助シンポジウム 記録集 救助活動事例の教訓を踏まえ検証した効果的な救助手法 ; 各消防本部事例研究集) / 大浦直樹.
全国消防救助シンポジウム記録集. 21:[2018年度], 277-283.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595647
有害ガス環境下での安全なボンベ交換要領について (第21回全国消防救助シンポジウム 記録集 救助活動事例の教訓を踏まえ検証した効果的な救助手法 ; 各消防本部事例研究集) / 濵田隆文.
全国消防救助シンポジウム記録集. 21:[2018年度], 285-290.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595649
かぎ付はしごを活用した様々な低所救助手法について (第21回全国消防救助シンポジウム 記録集 救助活動事例の教訓を踏まえ検証した効果的な救助手法 ; 各消防本部事例研究集) / 森敦.
全国消防救助シンポジウム記録集. 21:[2018年度], 291-296.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595652
干潟地からの救助活動の考察 : 佐賀の潟スキーから学ぶもの (第21回全国消防救助シンポジウム 記録集 救助活動事例の教訓を踏まえ検証した効果的な救助手法 ; 各消防本部事例研究集) / 山口信也.
全国消防救助シンポジウム記録集. 21:[2018年度], 297-302.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595654
大型船舶災害の事例を踏まえて (第21回全国消防救助シンポジウム 記録集 救助活動事例の教訓を踏まえ検証した効果的な救助手法 ; 各消防本部事例研究集) / 橋本健一郎.
全国消防救助シンポジウム記録集. 21:[2018年度], 303-308.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595657
政治・法律・行政--地方自治 (ZA18)
月曜隔週連載 これからの「公用文」のあり方を考える(8)第69回国語分科会への報告内容 : ついに! 公用文の「定義」と「分類案」が / 小田順子.
地方行政. (10877):2019.4.1, 2-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598683
月曜隔週連載 地方で稼ごう(52)再起可能社会の実現を願って : 事業者における真の「信用」とは何か、その在り方を問う / 坂本啓三.
地方行政. (10877):2019.4.1, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598685
都道府県、政令市、県庁所在市 2019年度新規施策(8)時事通信社調べ.
地方行政. (10877):2019.4.1, 15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598689
地方創生の点検 地方創生で存在感高まる中枢中核都市 : 人手不足で地域間の人材獲得競争が激化 / 岡田豊.
地方行政. (10877):2019.4.1, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598690
点描・永田町 「総裁4選」論めぐる権謀術数 / 泉宏.
地方行政. (10877):2019.4.1, 20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598692
「ひきこもり」支援のこれまでとこれから (特集 共感から始まるひきこもり支援) / 石川良子.
都市問題. 110(4):2019.4, 4-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602433
“認識のズレ”にかき消された小さな声を聞く (特集 共感から始まるひきこもり支援) / 今氏源太.
都市問題. 110(4):2019.4, 10-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602439
若者たちにさまざまな居場所を : 山形県におけるNPOと行政の協働のとりくみ (特集 共感から始まるひきこもり支援) / 滝口克典.
都市問題. 110(4):2019.4, 15-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602442
今を見つめ、関わり続ける (特集 共感から始まるひきこもり支援) / 芦沢茂喜.
都市問題. 110(4):2019.4, 21-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602452
当事者だからできる永久支援 : 「ひきこもり」自助グループの活動 (特集 共感から始まるひきこもり支援) / 泉翔.
都市問題. 110(4):2019.4, 27-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602454
地方自治体における「代表」概念 (特集 自治体における代表制) / 早川誠.
都市問題. 110(4):2019.4, 34-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602457
首長と議会の関係とその制度的課題 (特集 自治体における代表制) / 牛山久仁彦.
都市問題. 110(4):2019.4, 43-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602462
小規模自治体における<代表制>の諸問題 : 代表性と代表制度の2つの揺らぎから考える (特集 自治体における代表制) / 江藤俊昭.
都市問題. 110(4):2019.4, 54-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602471
大規模自治体における政治的無風状態を考える (特集 自治体における代表制) / 待鳥聡史.
都市問題. 110(4):2019.4, 64-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602494
日本の地方自治に適した制度改革 (特集 自治体における代表制) / 渋谷秀樹.
都市問題. 110(4):2019.4, 72-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602502
特別講演 ジャーナリストから見た自治・地方分権の変遷 ジャーナリストから見た自治・地方分権の変遷 : 新聞記事でたどる / 坪井ゆづる.
自治実務セミナー. (682):2019.4, 2-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605049
自治体実務サポート 公務員 パートタイムの会計年度任用職員の「営利企業への従事等の制限」について / 大和千秋.
自治実務セミナー. (682):2019.4, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605057
自治体実務サポート 法務 二元代表制の調整制度としての「再議」の運用の実態とその課題(2)再議のタイプ分類と廃案後の戦略的運用 / 吉田勉.
自治実務セミナー. (682):2019.4, 26-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605066
自治体実務サポート 地域政策 自治体とSDGs(持続可能な成長目標) / 稲葉博隆.
自治実務セミナー. (682):2019.4, 35-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605070
地方公務員法講義(18)労働基本権の制限[最高裁昭和63.12.9判決] / 下井康史.
自治実務セミナー. (682):2019.4, 42-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605081
自治大生の政策立案研究 : 優秀論文(第85回)地域の「たから」を掘り起こす! : 伊勢崎市民の手による世界文化遺産を活用したまちづくり.
自治実務セミナー. (682):2019.4, 48-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605089
役場クロニクル : 震災と避難の記憶を記録する(第1回)庁舎の窓から津波が来るのが見えた / 宮口勝美, 今井照.
自治実務セミナー. (682):2019.4, 52-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605113
地方自治研究室 ヘイトスピーチの規制はどこまで可能か : 「表現の自由」の壁をめぐって / 山口道昭.
自治実務セミナー. (682):2019.4, 56-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605126
はじめてでも大丈夫! 住民監査請求・住民訴訟(第7回)住民監査請求書の審査 / 松村享.
自治実務セミナー. (682):2019.4, 64-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605149
特集 これからの自治体 : 標準化から多様化の時代へ / 青山佾.
実践自治 / イマジン出版株式会社 [編]. 77:2019.春, 6-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605541
発想 Conception 統計と政策立案 : どのように政策に活用するか / 山澤成康.
実践自治 / イマジン出版株式会社 [編]. 77:2019.春, 13-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605545
自治体政策最前線【ノーリフトで安全安心の介護】 地域・自治体の動きアラカルト ノーリフトで安全安心の介護.
実践自治 / イマジン出版株式会社 [編]. 77:2019.春, 17-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605622
高校生の主権者教育と自治体議会の役割(第1回)議会や担当者が切り開いた先進例(その1)岐阜県可児市議会と埼玉県越谷市議会 / 住沢博紀.
実践自治 / イマジン出版株式会社 [編]. 77:2019.春, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605628
自治体の課題と取組み 人口減少とミニマム行政のゆくえ / 西尾隆.
実践自治 / イマジン出版株式会社 [編]. 77:2019.春, 38-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605634
地方自治体新条例解説 2018(2018.10~2018.12) 2018年10月から2018年12月につくられた先進的・特徴的条例 / イマジン自治情報センター.
実践自治 / イマジン出版株式会社 [編]. 77:2019.春, 43-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605638
政治・法律・行政--経済産業法 (ZA19)
売買取引基本契約 (特集 民法(債権法)改正を踏まえた契約ひな形の見直し) / 青山大樹, 岡成明希子.
Business law journal. 12(5)=134:2019.5, 16-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595234
業務委託契約 (特集 民法(債権法)改正を踏まえた契約ひな形の見直し) / 有吉尚哉, 森田多恵子.
Business law journal. 12(5)=134:2019.5, 23-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595237
利用規約・保証書 (特集 民法(債権法)改正を踏まえた契約ひな形の見直し) / 松尾博憲.
Business law journal. 12(5)=134:2019.5, 30-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595240
Crosstalk 契約ひな形見直しの取組状況 (特集 民法(債権法)改正を踏まえた契約ひな形の見直し).
Business law journal. 12(5)=134:2019.5, 36-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595242
改正不正競争防止法についてのガイドライン 「限定提供データに関する指針」の概要とポイントの整理 / 吉羽真一郎.
Business law journal. 12(5)=134:2019.5, 44-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595250
働き方改革関連法 : 施行直前の再点検 / 安倍嘉一.
Business law journal. 12(5)=134:2019.5, 55-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595255
十分性認定後のEEA域内からの個人データの移転 : 英国のEU離脱(Brexit)による影響も踏まえて / 石川智也, 津田麻紀子.
Business law journal. 12(5)=134:2019.5, 62-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595261
成年年齢引下げに向けての実務対応上の留意点 / 清水扶美.
Business law journal. 12(5)=134:2019.5, 68-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595265
DeNA著作権侵害事件とベンチャーの経営変革 : 不祥事の解剖学 : 特別編(第1回)DeNAの企業分析 / 樋口晴彦.
Business law journal. 12(5)=134:2019.5, 74-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595283
かけ算で理解する 独禁法の道標4(第12回)独禁法と民事訴訟 / 樋口陽介, 阪本凌.
Business law journal. 12(5)=134:2019.5, 79-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595290
人事労務の目 リスク管理の目(第6回)SNS / 町田悠生子, 中村克己.
Business law journal. 12(5)=134:2019.5, 87-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595307
Q&A 法務相談の現場から 今月の相談 縮小市場におけるライバル企業の買収と企業結合規則 / 若井大輔.
Business law journal. 12(5)=134:2019.5, 94-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595317
グローバル企業のための製品リコール対策 第1部 各地域のリコール法制(第6回)オーストラリア / 吉田武史.
Business law journal. 12(5)=134:2019.5, 100-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595326
英文契約書 応用講座 : 新・梁山泊としてのゼミナール(No.61)映画輸出ライセンス契約(5) / 山本孝夫.
Business law journal. 12(5)=134:2019.5, 109-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595334
知的財産法の羅針盤(第23回)ノンフィクション作品をめぐる著作権紛争 : 風にそよぐ墓標事件[知財高裁平成25.9.30判決] / 武生昌士.
Business law journal. 12(5)=134:2019.5, 116-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595355
政治・法律・行政--社会法 (ZA23)
韓国・文在寅政権と労働法改革をめぐる動向 (特集 韓国労働法のいま) / 脇田滋.
労働法律旬報. (1932):2019.3.下旬, 6-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598718
韓国労働時間法の改正 : 有給休日と法定労働時間短縮をめぐって (特集 韓国労働法のいま) / 武井寛.
労働法律旬報. (1932):2019.3.下旬, 15-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598727
文在寅政権の公共部門における雇用拡大政策 : 非正規勤労者の正規職転換を中心に (特集 韓国労働法のいま) / 徐侖希.
労働法律旬報. (1932):2019.3.下旬, 21-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598733
文在寅政権における労働法改革の方向と構造 (特集 韓国労働法のいま) / 趙淋永, 脇田滋 訳.
労働法律旬報. (1932):2019.3.下旬, 27-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598741
文在寅政権における労働法改革の状況 (特集 韓国労働法のいま) / 都在亨, 徐侖希 訳.
労働法律旬報. (1932):2019.3.下旬, 35-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598748
日弁連貧困問題対策本部による韓国最賃問題調査の概要 (特集 韓国労働法のいま) / 中村和雄.
労働法律旬報. (1932):2019.3.下旬, 43-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598751
韓国最低賃金調査訪問録 (特集 韓国労働法のいま) / 日本弁護士連合会貧困問題対策本部.
労働法律旬報. (1932):2019.3.下旬, 47-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598759
イギリス建設産業における労使関係(3・完)歴史的な展開とその論点 / 浅見和彦.
労働法律旬報. (1932):2019.3.下旬, 78-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598766
最新労働法解説 過労死大綱の概要と企業が講ずべき対策 : 過労死等の防止のための対策に関する大綱をふまえ企業に求められている対策と実務とは / 佐久間大輔.
労働法学研究会報. 70(7)=2690:2019.4.1, 4-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603993
政治・法律・行政--国防・国防法 (ZA28)
飢餓の島「ウォッゼ」戦跡紀行 : 戦没者遺骨調査派遣 / 鈴木千春.
丸. 72(5)=877:2019.5, 3-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597072
フランス空軍 ラファールC : 蒼穹のページェント / 徳永克彦.
丸. 72(5)=877:2019.5, 8-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597074
ソロモンの墓標 海底の「比叡」&ホーネット / 小高正稔.
丸. 72(5)=877:2019.5, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597076
125分の1スケール オール木製重巡「那智」拝見.
丸. 72(5)=877:2019.5, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597080
練習艦「やまゆき」厨房拝見 : 丸グルメ(3).
丸. 72(5)=877:2019.5, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597084
海底のレクイエム(58)ギゾ島のF6F-3ヘルキャット / 戸村裕行.
丸. 72(5)=877:2019.5, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597085
BB-61「アイオワ」記念アルバム / 柳瀬敬夫.
丸. 72(5)=877:2019.5, 39-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597087
セピア色のつばさ 黎明期の陸軍航空機(2) / 吉野泰貴.
丸. 72(5)=877:2019.5, 48-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597090
最新軍事セミナー INF全廃条約破棄後の米ロの新核戦略 / 多田将.
丸. 72(5)=877:2019.5, 55-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597091
太平洋航空戦史 軍艦瑞鶴の生涯 第三部 勇者の海(第57回)第八章 『ろ』号作戦 : 最終決戦 : 第三次ブーゲンビル島沖航空戦 / 森史朗.
丸. 72(5)=877:2019.5, 62-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597097
最強のメカニズム完成までのプロセス (特集 最後の戦艦) / 宮永忠将.
丸. 72(5)=877:2019.5, 68-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597099
米高速戦艦搭載16インチ主砲&射撃システム (特集 最後の戦艦) / 堤明夫.
丸. 72(5)=877:2019.5, 76-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597101
ハイテク戦艦への華麗なるトランスフォーム (特集 最後の戦艦) / 大塚好古.
丸. 72(5)=877:2019.5, 84-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597102
アイオワ級四姉妹バトルリポート (特集 最後の戦艦) / 堀場亙.
丸. 72(5)=877:2019.5, 88-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597104
高速化を目指した異端のバトルクルーザー (特集 最後の戦艦) / 大内建二.
丸. 72(5)=877:2019.5, 96-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597108
ドキュメント レイテ沖海戦 : 日米海軍死闘の四日間(第17話)「シブヤン海海戦」嚆矢(こうし) / 手塚正己.
丸. 72(5)=877:2019.5, 104-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597115
厚木航空隊司令・小園安名の生涯 還らざる夏(第57回)第五十六章 戸塚司令長官との決裂 / 早瀬利之.
丸. 72(5)=877:2019.5, 110-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597223
ワイドイラスト 世界の「装輪式自走榴弾砲」カタログ / 三茶甲士.
丸. 72(5)=877:2019.5, 119-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597225
戦艦「比叡」海底からのリポート / 小高正稔.
丸. 72(5)=877:2019.5, 128-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597226
昭和陸軍の戦場(第17話)戦場の食事(3) / 藤田昌雄.
丸. 72(5)=877:2019.5, 132-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597228
ビジュアル『艦艇学』入門講座 日本海軍の仮装巡洋艦(7) / 石橋孝夫.
丸. 72(5)=877:2019.5, 140-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597230
ワールズ〔陸海空〕ウエポン百科辞典(360)「空の要塞」搭載 ノルデン爆撃照準器 / 高橋昇.
丸. 72(5)=877:2019.5, 144-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597232
海軍士官の遺言 高速戦艦「比叡」測的士が見た大海戦 / 久野潤.
丸. 72(5)=877:2019.5, 151-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597234
WACの星(064) / シロハト桜.
丸. 72(5)=877:2019.5, 156-159.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597236
空自ファイター・パイロットのスクランブル人生 われは"空の子"奮闘記(195) / 佐藤守.
丸. 72(5)=877:2019.5, 160-163.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597240
おちこぼれウェーブの航海日誌 ぼたんがキラリ(035) / 時武ぼたん.
丸. 72(5)=877:2019.5, 164-167.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597241
数学者の新戦争論(第26回)日清戦争秘史(1)頤和(いわ)園と広島大本営 / 渡部由輝.
丸. 72(5)=877:2019.5, 168-171.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597246
ある海軍軍人が残した太平洋戦争回想記(第11回)空母機動部隊の戦い / 堀壽.
丸. 72(5)=877:2019.5, 186-189.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597259
長編戦記 飢えと病魔と戦った野戦病院奮戦譚 陸軍衛生二等兵泣き笑いルソン島生還記(後編) / 濱辺政雄.
丸. 72(5)=877:2019.5, 195-202.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597266
「日の丸/旭日旗」の起源と歴史 / 岡村青.
丸. 72(5)=877:2019.5, 203-209.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597273
政治・法律・行政--刑法・刑事政策 (ZA31)
日本犯罪心理学会第56回大会 発表論文集 = Abstracts of Publications at the 56th Meeting.
犯罪心理学研究 / 日本犯罪心理学会編集委員会 編. 56(-)(特別号):2018, 1枚,1-17,1-299.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594817
巻頭言.
非行問題. (225):2019, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595479
「育て直し」と「育ち合い」 : 児童自立支援施設の支援のあり方とは / 林功三.
非行問題. (225):2019, 4-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595484
入所児童の複雑化によって求められる支援のあり方について (特集 これからの社会的養育に向けた、児童自立支援施設における支援のあり方とは) / 青木昭宏.
非行問題. (225):2019, 51-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595492
これからの社会的養育に向けた、児童自立支援施設における支援のあり方とは : 役割演技と集団凝集への取り組み : クリスマスコンサートでの実践 (特集 これからの社会的養育に向けた、児童自立支援施設における支援のあり方とは) / 宮川哲弥, 鈴木雅典.
非行問題. (225):2019, 61-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595500
これからの社会的養育に向けた自立支援施設における支援のあり方とは : 崩壊からの立て直しを中心にして (特集 これからの社会的養育に向けた、児童自立支援施設における支援のあり方とは) / 玄間正彦.
非行問題. (225):2019, 80-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595509
これからの社会的養育に向けた児童自立支援施設における支援のあり方とは (特集 これからの社会的養育に向けた、児童自立支援施設における支援のあり方とは) / 東山美代乃.
非行問題. (225):2019, 97-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595515
「新しい社会的養育ビジョン」を通して考える今後の児童自立支援施設における支援のあり方 (特集 これからの社会的養育に向けた、児童自立支援施設における支援のあり方とは) / 田中浩之.
非行問題. (225):2019, 106-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595519
家庭からの支援が得られにくい児童への支援について : 個別的ケアと里親制度の活用 (特集 これからの社会的養育に向けた、児童自立支援施設における支援のあり方とは) / 砂川えり.
非行問題. (225):2019, 130-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595526
私見「若駒学園の課題と将来像」 (特集 これからの社会的養育に向けた、児童自立支援施設における支援のあり方とは) / 野間穣.
非行問題. (225):2019, 144-153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595537
非行領域における家族合同ミーティング(Family Group Meeting in Juvenile delinquency : FGMJ)の理論と実際 : 家族再統合支援の一形態 / 大原天青, 笠松将成, 笠松聡子.
非行問題. (225):2019, 155-171.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595550
私的な研究会 : 「小さな会」の活動について / 熊本敬一.
非行問題. (225):2019, 172-189.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595559
海外視察報告 第四十三回 資生堂児童福祉海外研修報告 : ルーマニア・ドイツを訪れて / 森田修平.
非行問題. (225):2019, 190-205.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595568
全国児童自立支援施設職員研修会報告 児童自立支援施設の現実課題への対応 / 重國弘太郎.
非行問題. (225):2019, 206-227.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595582
歴史から学ぶこと / 叶原土筆.
非行問題. (225):2019, 228-231.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595597
折にふれ思うこと / 石原早織.
非行問題. (225):2019, 232-235.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595606
甲陽学園桜木分校 : 甲陽学園と桜木分校の連携 / 仲沢一雄.
非行問題. (225):2019, 236-242.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595616
食育について 甲陽学園における食育支援について / 山梨県立甲陽学園給食委員会.
非行問題. (225):2019, 243-246.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595626
施設見学報告 : 生活クラブ風の村はぐくみの杜君津 赤ちゃんの家を訪ねて / 税所栄理子.
非行問題. (225):2019, 247-250.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595640
きゅう : 外部の声 これまでの生活を振り返って.
非行問題. (225):2019, 252-254.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595669
きゅう : 外部の声 「縁」あって / 津田良和.
非行問題. (225):2019, 255-257.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595684
きゅう : 外部の声 淡海学園と私 / 森真紀子.
非行問題. (225):2019, 258-260.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595689
きゅう : 外部の声 ある試験観察事例 / 小川光長.
非行問題. (225):2019, 260-262.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595694
全児協転退職者交友会の報告 第四十一回 全児協転退職者交友会報告 / 長嶺耕次.
非行問題. (225):2019, 263-270.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595702
ぷりずむ 社会的養護の課題と将来像 児童養護施設等の社会的擁護の課題に関する検討委員会・社会保障審議会児童部会社会的養護専門委員会とりまとめ.
非行問題. (225):2019, 273-275.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595709
ぷりずむ 必死のパッチ 桂雀々著 幻冬舎.
非行問題. (225):2019, 276-278.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595715
ぷりずむ 発達障害と少年犯罪 著者 田淵俊彦 NNNドキュメント取材班 発行 新潮新書 二〇一八年五月二十日発行.
非行問題. (225):2019, 279-281.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595724
政治・法律・行政--司法 (ZA33)
少年関係 在宅試験観察における心理テストの活用 : 少年と共に若手調査官も成長を目指して (知見と実務の融合を探究する : 家裁調査官の終わりなき挑戦) / 澤田裕子.
家裁調査官研究展望. (43):2019.3, 6-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594473
少年関係 調査面接の構造について : 調査面接における導入説明と調査面接の終了時 (知見と実務の融合を探究する : 家裁調査官の終わりなき挑戦) / 髙井一匡.
家裁調査官研究展望. (43):2019.3, 15-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594479
少年関係 少年事件における動機づけ面接の活用 (知見と実務の融合を探究する : 家裁調査官の終わりなき挑戦) / 藤澤信一.
家裁調査官研究展望. (43):2019.3, 22-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594482
少年関係 家庭裁判所の実務に必要とされる「知見」の在り方 : 少年事件と少子化,子どもの貧困に関する試論 (知見と実務の融合を探究する : 家裁調査官の終わりなき挑戦) / 山本誠己.
家裁調査官研究展望. (43):2019.3, 33-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594485
少年関係 良心の発達と反省するということ (知見と実務の融合を探究する : 家裁調査官の終わりなき挑戦) / 古川徹朗.
家裁調査官研究展望. (43):2019.3, 45-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594486
先輩調査官から後輩調査官への質問状 (知見と実務の融合を探究する : 家裁調査官の終わりなき挑戦) / 徳島支部.
家裁調査官研究展望. (43):2019.3, 55-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594488
日々の実務を支える工夫 (知見と実務の融合を探究する : 家裁調査官の終わりなき挑戦) / 松山支部.
家裁調査官研究展望. (43):2019.3, 59-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594493
家事関係 家事事件におけるDVの予測と対応 : 刑事司法領域におけるリスクアセスメントの枠組みを参考に (知見と実務の融合を探究する : 家裁調査官の終わりなき挑戦) / 嶋田美和.
家裁調査官研究展望. (43):2019.3, 62-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594494
家事関係 行動科学の知見の活用方法を考える : 米国等の監護紛争における議論を踏まえて (知見と実務の融合を探究する : 家裁調査官の終わりなき挑戦) / 横山和宏.
家裁調査官研究展望. (43):2019.3, 73-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594497
家事関係 知見と実務の融合を考える : 子が面会交流を拒否する事例の分析を通して (知見と実務の融合を探究する : 家裁調査官の終わりなき挑戦) / 中野知里, 小栁立, 酒井美砂, 中島栄治, 西奥史織, 八木哲也, 吉岡洋志, 渡邉直子.
家裁調査官研究展望. (43):2019.3, 84-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594501
家事関係 当事者への働き掛けを科学する : 対人的影響の知見と調査実務の融合 (知見と実務の融合を探究する : 家裁調査官の終わりなき挑戦) / 三浦克文.
家裁調査官研究展望. (43):2019.3, 90-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594502
家事関係 「実務」から得られた家裁調査官の「知見」について (知見と実務の融合を探究する : 家裁調査官の終わりなき挑戦) / 山口良一, 景山英之, 津山明博, 吉田央, 松井克仁, 樽谷陽子, 山根朋実, 畑佐菜摘, 佐藤大樹, 眞田唯, 河嶋彩.
家裁調査官研究展望. (43):2019.3, 104-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594509
座談会 知見と実務の融合の場としての組・定例ケース会議の在り方 (知見と実務の融合を探究する : 家裁調査官の終わりなき挑戦) / 椎野肇, 田中佑季, 馬庭恵理, 本村愛子, 山口賢二, 池田税, 柿雅人, 門脇丈夫, 中塚慶一, 松岡優, 吉川昌範, 畑佐菜摘.
家裁調査官研究展望. (43):2019.3, 112-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594515
「科学的根拠」を活用した調査実務について (知見と実務の融合を探究する : 家裁調査官の終わりなき挑戦) / 小澤真嗣.
家裁調査官研究展望. (43):2019.3, 120-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594516
執行官制度の過去、現在、未来 (特集 執行現場における現状と課題) / 山本和彦.
新民事執行実務 / 日本執行官連盟 編. (17):2019.3, 2-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599116
執行官実務における占有認定をめぐるいくつかの問題 (特集 執行現場における現状と課題) / 垣内秀介.
新民事執行実務 / 日本執行官連盟 編. (17):2019.3, 15-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599126
民事執行における対処方法の社会心理学的検討 (特集 執行現場における現状と課題) / 今井芳昭.
新民事執行実務 / 日本執行官連盟 編. (17):2019.3, 26-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599131
講演録 福祉の専門家から見た執行現場における障害者等に対する対応 (特集 執行現場における現状と課題) / 秦政.
新民事執行実務 / 日本執行官連盟 編. (17):2019.3, 41-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599144
座談会 建物(土地)明渡・引渡執行等全般の諸問題 : 過酷執行、障害者配慮、執行妨害等 (特集 執行現場における現状と課題) / 相澤眞木, 小川直人, 古賀政治, 西川博眞, 大河原宗則, 櫻井俊之, 近見俊彦.
新民事執行実務 / 日本執行官連盟 編. (17):2019.3, 58-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599175
建物の合体、付合の判断基準 / 市野井哲也.
新民事執行実務 / 日本執行官連盟 編. (17):2019.3, 95-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599186
競売評価の信頼性向上への取組みと不動産市場分析 / 北村雅夫.
新民事執行実務 / 日本執行官連盟 編. (17):2019.3, 107-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599192
東京地方裁判所(本庁)における平成30年の民事執行事件の概要 / 塚原聡.
新民事執行実務 / 日本執行官連盟 編. (17):2019.3, 129-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599198
大阪地方裁判所(本庁)における平成30年の民事執行事件の概要 / 本多健司.
新民事執行実務 / 日本執行官連盟 編. (17):2019.3, 136-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599201
重要判例解説 民事執行関係重要判例の回顧(平成30年) / 下村眞美.
新民事執行実務 / 日本執行官連盟 編. (17):2019.3, 144-160.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599214
執行官室だより(第7回)肥後の国の執行官室から : 熊本地震に伴う対応を中心に / 中島泰啓.
新民事執行実務 / 日本執行官連盟 編. (17):2019.3, 161-164.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599241
新任執行官になっての感想 / 江頭惠一.
新民事執行実務 / 日本執行官連盟 編. (17):2019.3, 165-167.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599245
新任執行官になっての感想 / 馬場敏幸.
新民事執行実務 / 日本執行官連盟 編. (17):2019.3, 168-170.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599251
新任執行官になっての感想 / 鈴木元光.
新民事執行実務 / 日本執行官連盟 編. (17):2019.3, 170-172.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599254
新任執行官になっての感想 / 粉川宗尚.
新民事執行実務 / 日本執行官連盟 編. (17):2019.3, 173-175.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599257
講演 平成30年度 実務研修(信託関係) 家族民事信託の基礎と実務 / 遠藤英嗣.
公証 : 日本公証人連合会機関誌 / 日本公証人連合会 [編]. (188):2019.3, 3-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600612
第28回公証週間実施結果報告書(「全国一斉!法務局休日相談所」における活動結果報告を含む) / 広報委員会.
公証 : 日本公証人連合会機関誌 / 日本公証人連合会 [編]. (188):2019.3, 96-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600614
アジア地域委員会第8回総会結果報告 / 西村逸夫.
公証 : 日本公証人連合会機関誌 / 日本公証人連合会 [編]. (188):2019.3, 128-194.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600615
OB便り 公証人が提供する法的サービスの活用 / 山本修三.
公証 : 日本公証人連合会機関誌 / 日本公証人連合会 [編]. (188):2019.3, 195-204.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600616
OB便り スペイン内戦人物群像 / 早川義郎.
公証 : 日本公証人連合会機関誌 / 日本公証人連合会 [編]. (188):2019.3, 205-269.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600619
平成30年度各高等裁判所管内 調停運営協議会における協議結果要旨 : 民事関係・家事関係 別.
調停時報. (202):2019.3, 2-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605060
調停委員研修資料(第109回)働き方改革法と民事調停 / 岩出誠.
調停時報. (202):2019.3, 34-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605080
各地の活動紹介 講演 日本における民事紛争解決の歴史と現況 : 「調停」への視座を求めて / 川嶋四郎.
調停時報. (202):2019.3, 48-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605097
調停委員室 昔の離婚のお話 / 瀧川ハル子.
調停時報. (202):2019.3, 64-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605108
調停委員室 「固定残業代」に関する近時の裁判例と働き方改革 / 田中四郎.
調停時報. (202):2019.3, 69-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605118
政治・法律・行政--民法・商法 (ZA34)
所有者不明土地問題の解消に向けた相続登記の促進方策と所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法等の施行に伴う不動産登記事務の取扱いについて / 音田剛明, 金森真吾.
登記研究. (852):2019.2, 1-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598698
民法(債権法)改正の解説(6) / 村松秀樹, 脇村真治.
登記研究. (852):2019.2, 67-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598703
渉外不動産登記講義(7) / 横山亘.
登記研究. (852):2019.2, 81-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598708
商業登記倶楽部の実務相談室から見た 商業・法人登記実務上の諸問題(第64回) / 神﨑満治郎.
登記研究. (852):2019.2, 93-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598713
Q&A不動産表示登記(34) / 新井克美.
登記研究. (852):2019.2, 103-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598715
商業登記の変遷(4) / 鈴木龍介.
登記研究. (852):2019.2, 113-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598724
訓令・通達・回答 不動産登記関係(6039)都市農地の賃借の円滑化に関する法律に基づく農地についての不動産登記の申請における添付情報について.
登記研究. (852):2019.2, 123-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598738
訓令・通達・回答 不動産登記関係(6041)所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法の一部施行に伴う地籍調査票等の取扱いについて.
登記研究. (852):2019.2, 131-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598747
訓令・通達・回答 商業・法人登記関係(6044)商号又は名称に使用されている文字の職権更正について.
登記研究. (852):2019.2, 138-140.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598756
法務の在り方について : 弁護士の立場から 法務部門の成果アップの方策とは (特集 今、法務の在り方を考える!) / 浜辺陽一郎.
会社法務A2Z / 第一法規株式会社 編. (143):2019.4, 8-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603255
法務の在り方について : 企業法務担当者の立場から グローバル展開を進める日本企業の法務「的」機能はいかにあるべきか (特集 今、法務の在り方を考える!) / 新井克彦.
会社法務A2Z / 第一法規株式会社 編. (143):2019.4, 14-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603261
あらゆる日本企業が着目すべき サプライチェーンにおける外国人労働者問題への対応 / 高橋大祐.
会社法務A2Z / 第一法規株式会社 編. (143):2019.4, 20-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603267
株主総会事前チェック CGコードを踏まえた実効的な取組みと、株主への情報開示 二〇一九年 株主総会の対策と留意点 / 須磨美月.
会社法務A2Z / 第一法規株式会社 編. (143):2019.4, 26-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603275
実務詳説 インターンシップ受入れにあたっての法的留意点 / 竹花元.
会社法務A2Z / 第一法規株式会社 編. (143):2019.4, 32-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603282
LEGAL FOCUS : 法令要点 消費者契約法 : 改正の概要と実務上の留意点 / 大東泰雄, 大田愛子.
会社法務A2Z / 第一法規株式会社 編. (143):2019.4, 38-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603290
知らなかったでは済まされない!! 諸外国のカルテル規制(第14回)スペイン / 鈴木道夫, 山口涼.
会社法務A2Z / 第一法規株式会社 編. (143):2019.4, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603297
中国ビジネス 現場で役立つ実務Q&A(第82回)中国現地法人の資金調達方法 / 奥北秀嗣.
会社法務A2Z / 第一法規株式会社 編. (143):2019.4, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603306
鐵丸先生の生兵法務(なまびょうほうむ)は大怪我のもと!(121の巻)アクティビストが襲来した!(4)いよいよ株主総会が始まるぞ! / 畑中鐵丸.
会社法務A2Z / 第一法規株式会社 編. (143):2019.4, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603318
招集通知・議案の記載事例 2019年版 / プロネクサスディスクロージャー相談第1部.
別冊商事法務. (440):2019.2, 巻頭1枚,1-737.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604126
株主総会想定問答集 2019年版 / 河村貢, 豊泉貫太郎, 河和哲雄, 蜂須優二, 岡野谷知広.
別冊商事法務. (439):2019.2, 1-815.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604150
政治・法律・行政--国際法・国際私法 (ZA36)
ロンドン総会の概要 = Summary of Assembly in London (万国海法会ロンドン総会報告) / 藤田友敬.
海法会誌 = The report of the Japanese Maritime Law Association. (62):2018, 3-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603218
海上保険 = Marine Insurance (万国海法会ロンドン総会報告) / 久保治郎.
海法会誌 = The report of the Japanese Maritime Law Association. (62):2018, 7-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603222
無人船・自律航行船をめぐる法的問題点の検討 = Legal Issues Regarding Unmanned and Autonomus Ships (万国海法会ロンドン総会報告) / 飯田秀総, 後藤元.
海法会誌 = The report of the Japanese Maritime Law Association. (62):2018, 31-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603227
船舶のWrongful Arrestに関するCMIミーティング報告 = Report of IWG on Wrongful Arrest of Ships (万国海法会ロンドン総会報告) / 戸田滿弘.
海法会誌 = The report of the Japanese Maritime Law Association. (62):2018, 45-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603231
海上物品運送 = Carriage of Goods (万国海法会ロンドン総会報告) / 藤田友敬.
海法会誌 = The report of the Japanese Maritime Law Association. (62):2018, 66-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603236
二〇一八年yCMIセミナーの概要報告 = A Summary Report of yCMI Seminar 2018 (万国海法会ロンドン総会報告) / 山下和哉.
海法会誌 = The report of the Japanese Maritime Law Association. (62):2018, 76-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603238
万国海法会二〇一八年度総会報告 = Report of the CMI General Assembly of 2018 (万国海法会ロンドン総会報告) / 後藤元.
海法会誌 = The report of the Japanese Maritime Law Association. (62):2018, 87-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603241
海事新法令の経過(平成二九年度) = Trace of the Japanese Maritime Legislation in 2017.
海法会誌 = The report of the Japanese Maritime Law Association. (62):2018, 101-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603244
経済--経済・経済事情 (ZD1)
リレー対談 人間の本来持っている底力危険回避の本能を育てよう : 川に魚、空に鳥 命の繋がりや循環を自然保護から学ぶ / 渡辺久子, 中村道也.
月刊公論. 52(4):2019.4, 10-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593695
世界と共に生きる、よりスマートでより美しい日本 日本の景気対策に思う : もっと緻密に考え、統合的対策を!(1) / 飛岡健.
月刊公論. 52(4):2019.4, 20-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593704
防災の世界を解剖する(20)行政機関はサービス業 : 防災計画とBCPの使い方 / 伊永勉.
月刊公論. 52(4):2019.4, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593709
政界展望 理念なき国民民主党の野合は、天下を取れない / 鈴木哲夫.
月刊公論. 52(4):2019.4, 32-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593712
安倍総理の欺瞞そして行政の崩壊 : 不正統計の背後に何があるのか / 三橋貴明.
月刊公論. 52(4):2019.4, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593719
第57回関西財界セミナー 大阪万博は関西財界の試金石 今試される未来創造力.
月刊公論. 52(4):2019.4, 42-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594474
リニア南アルプストンネル湧水問題 : 対立するJR東海と静岡県知事 細野氏の変節で影響も / 八雲豊彦.
月刊公論. 52(4):2019.4, 48-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594490
迫られる構造改革 / 森元恒雄.
月刊公論. 52(4):2019.4, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594505
平成の遺言「日本人への遺言書」 遺言 後の世代への積み残し / 木全心一.
月刊公論. 52(4):2019.4, 62-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594519
外国人受け入れのために真に必要なこと(第2回)共生に向け鍵を握る日本語教育 / 井上洋.
月刊公論. 52(4):2019.4, 70-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594531
新・北海道石炭じん肺訴訟 / 伊藤誠一.
北海道経済. (594):2019.4, 1-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593700
最新動向からみるドイツ経済の復調 / 古内博行.
千葉大学経済研究 = Economic journal of Chiba University. 33(3・4):2019.3, 245-290.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594276
SDGsを巡るマネジメントのフレームワーク : 統合報告と日本企業の経営実務をベースに = The Framework of the SDGs Management : Based on Integrated Reporting and the Practice of Japanese Companies / 内山哲彦.
千葉大学経済研究 = Economic journal of Chiba University. 33(3・4):2019.3, 291-328.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594283
両大戦間期フランスの移民政策に関する一考察(1)ウィリアム・ウアリドの議論を中心に = French Immigration Policy in the Interwar Period(1)The Ideas of William Oualid / 中村(渡辺)千尋.
千葉大学経済研究 = Economic journal of Chiba University. 33(3・4):2019.3, 329-345.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594293
『経済学批判』「序言」邦訳の初動的規定 : 「一般的結論」≒「唯物史観」の定式化結語・覚書(上) = Problematic Point in Translation of the Preface of The Critique of Political Economy : For Reconsideration of the Last Part in "the Formula" of Historical Materialism(1) / 工藤秀明.
千葉大学経済研究 = Economic journal of Chiba University. 33(3・4):2019.3, 347-380.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594309
『経済学批判』「序言」原著者によるクロノロジーの含意 : 「一般的結論」≒「唯物史観」の定式化結語・覚書(下) = Implication of the Chronology by the Author of The Critique of Political Economy : For Reconsideration of the Last part in "the Formula" of Historical Materialism(2) / 工藤秀明.
千葉大学経済研究 = Economic journal of Chiba University. 33(3・4):2019.3, 381-410.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594320
A Use of the Afriat Theorem on the Debreu-Sonnenschein-Mantel Theorem / Fumihiro KANEKO.
千葉大学経済研究 = Economic journal of Chiba University. 33(3・4):2019.3, 411-419.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594333
千葉市の地方創生の現状と課題(3)稲毛区のまちづくりの取り組みについて = Community development of Chiba City in the Frontier of Regional Revitalization(3)A Case on Inage Ward of Chiba City / 福島靖基, 小川真実.
千葉大学経済研究 = Economic journal of Chiba University. 33(3・4):2019.3, 421-437.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594343
中堅企業の社長インタビュー調査(40) = Interview Survey of Chief Executives of Medium-sized Companies(Vol. 40) / 清水馨.
千葉大学経済研究 = Economic journal of Chiba University. 33(3・4):2019.3, 439-483.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594352
未来に遺したい/未来へ向けて 創りたいモノ・コト : 常陽アーク「いばらきの未来」座談会から.
Joyo ARC : いばらきの未来を語る「地域オピニオン誌」. (590):2019.3, 3-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594595
いばらきの未来 いばらきの情報発信力・情報流通力向上のために / 取出新吾.
Joyo ARC : いばらきの未来を語る「地域オピニオン誌」. (590):2019.3, 15-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594604
いばらきの未来 いばらき慕情 : いばらきの人の住処(ハビタット)の未来 / 蓑原敬.
Joyo ARC : いばらきの未来を語る「地域オピニオン誌」. (590):2019.3, 21-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595035
いばらきの未来 茨城県地域産業、中小企業のこれまでと、これから : 新たな内外環境条件の中で、イノベーションに向かう / 関満博.
Joyo ARC : いばらきの未来を語る「地域オピニオン誌」. (590):2019.3, 27-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595063
いばらきの未来 いばらきの働き方の未来 企業も労働者も輝ける社会を目指して / 清山玲.
Joyo ARC : いばらきの未来を語る「地域オピニオン誌」. (590):2019.3, 33-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595114
いばらきの未来 農業大県いばらきの未来の姿 / 納口るり子.
Joyo ARC : いばらきの未来を語る「地域オピニオン誌」. (590):2019.3, 39-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595124
いばらきの未来 グローバルな動きの中で、いばらきが「持続可能」であるために / 佐川泰弘.
Joyo ARC : いばらきの未来を語る「地域オピニオン誌」. (590):2019.3, 45-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595132
マイナンバーの検証と今後の展開に関する研究 : 「マイナンバー世帯」についての試論 / 榎並利博.
研究レポート / [富士通総研経済研究所] [編]. (465):2019.1, 2枚,1-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594901
AI, IoT and Economy : RIETI Special Seminar : Blockchain and Society 5.0 : The Creation of a New Marketplace based on Distributed Consensus.
RIETI highlight. (73)(Special ed.):2019, 3-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595016
AI, IoT and Economy : Demand for Automated Driving Technology / Shunsuke Managi.
RIETI highlight. (73)(Special ed.):2019, 8-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595028
AI, IoT and Economy : BBL Seminar : What's Next for Healthcare IT? / John D. Halamka, Kazumi Nishikawa.
RIETI highlight. (73)(Special ed.):2019, 11-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595038
Global Economy and Trade : SYMPOSIUM : RIETI-ANU-ERIA SYMPOSIUM : Asia's Response to the Trade War.
RIETI highlight. (73)(Special ed.):2019, 17-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595050
Global Economy and Trade : BBL Seminar : GVC Journeys : When national and territorial comparative advantage differ / Richard Baldwin, Toshihiro Okubo.
RIETI highlight. (73)(Special ed.):2019, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595060
Global Economy and Trade : Workshops : RIETI-Hitotsubashi-Gakushuin-Toyo International Workshop on Firm Dynamics.
RIETI highlight. (73)(Special ed.):2019, 30-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595072
Global Economy and Trade : RIETI International Workshop : Uncertainty, Trade and Firms.
RIETI highlight. (73)(Special ed.):2019, 33-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595078
Market Quality Laws and Economics : Sound development and growth of the economy by raising market quality / Yuichi Furukawa.
RIETI highlight. (73)(Special ed.):2019, 39-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595081
スウェーデン企業における労働組合活動と労使コミュニケーション : 共同決定と従業員代表取締役制を中心に = Trade union activities and labor-management communication in Swedish company / 岸田未来.
摂南経済研究 / 『摂南経済研究』編集委員会 編. 9(1・2):2019.3, 1-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595121
訪日外国人の需要構造に関する分析 = The Analysis of Demand System of Foreign Tourists in Japan / 西川浩平.
摂南経済研究 / 『摂南経済研究』編集委員会 編. 9(1・2):2019.3, 23-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595129
中小食品企業の新製品開発に関する事例研究 = A Case Study on New Product Development by Small and Medium Food Company / 野長瀬裕二, 吉田重男.
摂南経済研究 / 『摂南経済研究』編集委員会 編. 9(1・2):2019.3, 37-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595133
関西における最近の人口移動動向 = Recent Changes of the Migration for Kansai Region / 朝田康禎.
摂南経済研究 / 『摂南経済研究』編集委員会 編. 9(1・2):2019.3, 49-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595140
地域政策に関する合意形成過程及び実現過程における大学の役割 = Role of the University in the Process of Consensus Building and Execution for Local Policies / 植杉大, 増尾歩.
摂南経済研究 / 『摂南経済研究』編集委員会 編. 9(1・2):2019.3, 63-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595145
タイのミャンマー移民・難民に関する中間調査報告 : 国境の町に住むミャンマー人の現状 = Interim Survey Report on Myanmar Immigrants and Refugees in Thailand : Myanmar People living in Cross Border Town / 内田勝巳.
摂南経済研究 / 『摂南経済研究』編集委員会 編. 9(1・2):2019.3, 75-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595154
高田保馬の農業論 = Yasuma Takata on Agriculture / 牧野邦昭.
摂南経済研究 / 『摂南経済研究』編集委員会 編. 9(1・2):2019.3, 93-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595163
隠岐国海士町における継続的なひとづくりへの挑戦 / 木船久雄.
Discussion paper / 名古屋学院大学総合研究所 [編]. (127):2019.2, 3-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595218
小値賀町、宇久町を手がかりとした「市町村合併」問題 / 飯島滋明.
Discussion paper / 名古屋学院大学総合研究所 [編]. (127):2019.2, 22-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595243
産業・地域システム研究会の離島調査とその意義 / 榎澤幸広.
Discussion paper / 名古屋学院大学総合研究所 [編]. (127):2019.2, 27-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595254
終活の金融リテラシーに関する調査 / 玉川貴子, 上山仁恵.
Discussion paper / 名古屋学院大学総合研究所 [編]. (128):2019.2, 1-154.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595284
ザ・関西(VOL.6)特集 2025年万博開催決まる!.
エコノミスト. 97(14)=4595(臨増):2019.4.8 #ザ・関西vol.6, 3-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596474
LCC(Low Cost Carrier)ゲームチェンジ : 中長距離国際線テイクオフ(第2回)ANA、失敗と成功の果てに ピーチ&バニラ「政略」結婚 / 柳澤里佳.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(14)=4772:2019.4.6, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596480
ダイヤモンドレポート コンビニ成長神話が崩壊 加盟店の"反乱"をめぐる7つの論点 / 岡田悟.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(14)=4772:2019.4.6, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596495
日米株価急落の裏に米長短金利逆転 景気減速を警戒し始めた市場.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(14)=4772:2019.4.6, 18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596506
アサヒの仕掛けでまたも勃発 平成の第2次"ドライ"戦争.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(14)=4772:2019.4.6, 20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596511
World Scope from 米国 捜査報告書で断定されたロシアの米大統領選介入 トランプ氏関与は判明せず / 津山恵子.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(14)=4772:2019.4.6, 22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596521
World Scope from アジア 政治の季節到来 インドネシアとフィリピンで選挙 / 稲垣博史.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(14)=4772:2019.4.6, 23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596539
Market 商品市場 透視眼鏡 米中協議、中国経済を過度に楽観する銅相場に割高感あり / 芥田知至.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(14)=4772:2019.4.6, 24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596549
Market 金融市場 異論百出 7年目に突入する超金融緩和 世界経済の減速感で出口遠のく / 加藤出.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(14)=4772:2019.4.6, 25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596557
数字は語る 低い賃上げ率の背景に労働生産性の伸び悩み 職務無限定の働き方も課題 2.13% : 2019年春闘における定昇込みの賃上げ率(3月22日時点) : 出所:連合「2019年春季生活闘争 第2回回答集計結果について」 / 神田慶司.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(14)=4772:2019.4.6, 26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596576
Prologue ブームは本物か? スタートアップを取り巻く3つの環境変化 (特集 スタートアップ4.0 : 第4次ベンチャーブームは「本物」か?).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(14)=4772:2019.4.6, 30-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596617
このままブームでは終われない 大企業のベンチャー投資が熱い (特集 スタートアップ4.0 : 第4次ベンチャーブームは「本物」か? ; これはバブルか? 熱狂する投資 スタートアップの「カネ」).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(14)=4772:2019.4.6, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596620
資金調達から見る ベンチャー成長ヒストリー (特集 スタートアップ4.0 : 第4次ベンチャーブームは「本物」か? ; これはバブルか? 熱狂する投資 スタートアップの「カネ」).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(14)=4772:2019.4.6, 36-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596628
ベンチャーたるゆえん! 成長性指標ベスト&ワースト (特集 スタートアップ4.0 : 第4次ベンチャーブームは「本物」か? ; これはバブルか? 熱狂する投資 スタートアップの「カネ」 ; データでベンチャー企業を多角的に分析 ランキング8本勝負).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(14)=4772:2019.4.6, 38-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596642
見方はいろいろ! 投資家目線の指標3本勝負 (特集 スタートアップ4.0 : 第4次ベンチャーブームは「本物」か? ; これはバブルか? 熱狂する投資 スタートアップの「カネ」 ; データでベンチャー企業を多角的に分析 ランキング8本勝負).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(14)=4772:2019.4.6, 40-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596646
ヒトとカネで大解剖! ベンチャー元気印ランキング (特集 スタートアップ4.0 : 第4次ベンチャーブームは「本物」か? ; これはバブルか? 熱狂する投資 スタートアップの「カネ」 ; データでベンチャー企業を多角的に分析 ランキング8本勝負).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(14)=4772:2019.4.6, 42-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596651
TC Tokyo2015、Onlab第10期、B Dash2016、IVS2016の4冠 有名ピッチイベント総なめ! 20億円以上を調達した急成長企業 SmartHRに学ぶ イケてるプレゼン(秘)テクニック (特集 スタートアップ4.0 : 第4次ベンチャーブームは「本物」か? ; これはバブルか? 熱狂する投資 スタートアップの「カネ」).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(14)=4772:2019.4.6, 44-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596662
循環する人脈 スタートアップの「ヒト」 (特集 スタートアップ4.0 : 第4次ベンチャーブームは「本物」か? ; 循環する人脈 スタートアップの「ヒト」).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(14)=4772:2019.4.6, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596671
社会人経験者がベンチャーに殺到 ミドル起業家がはやる理由 (特集 スタートアップ4.0 : 第4次ベンチャーブームは「本物」か? ; 循環する人脈 スタートアップの「ヒト」).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(14)=4772:2019.4.6, 50-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596682
荒波の中で大型調達を達成 "日の丸"ものづくりベンチャーの逆襲 (特集 スタートアップ4.0 : 第4次ベンチャーブームは「本物」か? ; 循環する人脈 スタートアップの「ヒト」).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(14)=4772:2019.4.6, 52-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596686
"ビットバレー"が再興へ : ベンチャー3大"城下町"マップ (特集 スタートアップ4.0 : 第4次ベンチャーブームは「本物」か? ; 循環する人脈 スタートアップの「ヒト」).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(14)=4772:2019.4.6, 54-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596692
歴史からひもとく スタートアップの「未来」 (特集 スタートアップ4.0 : 第4次ベンチャーブームは「本物」か? ; 歴史からひもとく スタートアップの「未来」).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(14)=4772:2019.4.6, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596708
Interview 起業"バブル"でも万々歳 : 若者よ、とにかく行動せよ (特集 スタートアップ4.0 : 第4次ベンチャーブームは「本物」か? ; 歴史からひもとく スタートアップの「未来」) / 南場智子.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(14)=4772:2019.4.6, 58-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596721
カラダご医見番・ライフスタイル編(Number 441)そのテレビ視聴時間がリスク : 6年後の記憶力低下を招く?.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(14)=4772:2019.4.6, 60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596729
Key Wordで世界を読む(Number 232)Anglosphere アングロスフィア : ブレグジット推進派が描くアングロスフィア構想、肝心の米国はそっぽ向く / 牧野洋.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(14)=4772:2019.4.6, 64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596741
新日本酒紀行 : 地域を醸すもの(Number 107)水尾山の水と蔵から5km圏内の米で醸す切れの良い酒 水尾 長野県飯山市 / 山本洋子.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(14)=4772:2019.4.6, 65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596752
大人のための最先端理科(第209回)数学 数学発展の歴史が伝える理論を「美しい」と感じる力 / 小谷元子.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(14)=4772:2019.4.6, 66-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596762
編集長インタビュー イノベーターの育ち方(第9回)米重克洋 JX通信社代表 中学生時代に抱いた怒りを世に問うていきたい。私の「中2病」は不治の病 / 米重克洋, 深澤献.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(14)=4772:2019.4.6, 68-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596772
ダイヤモンド・オンライン発 不動産バブル崩壊は本当か、マンション契約率悪化の背景を探る / 長嶋修.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(14)=4772:2019.4.6, 73-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596783
稲盛和夫、経営を語る : 『稲盛和夫 経営講演選集』より(第26回)われわれが目指すべき商人道(中) / 稲盛和夫.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(14)=4772:2019.4.6, 74-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596789
Book Reviews 知を磨く読書(第290回)愚行権を尊重する社会[『1日3時間だけ働いておだやかに暮らすための思考法』山口揚平著,『新自由主義の展開と破綻「資本論」による分析と実践課題』鎌倉孝夫編著,『自閉症という知性』池上英子著] / 佐藤優.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(14)=4772:2019.4.6, 78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596796
ウォール・ストリート・ジャーナル発(029)ビットコイン「冬の時代」、もがく仮想通貨業者 : 仮想通貨の時価総額は2018年1月から85%減少.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(14)=4772:2019.4.6, 82-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596810
2019年 大学3年生が選んだ 就職人気企業ランキング : 売り手市場の継続と活動の早期化 (特集 2020新卒就活戦線(2)最前線レポート 2019年 大学3年生が選んだ 就職人気企業ランキング : 売り手市場の継続と活動の早期化).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(14)=4772:2019.4.6, 84-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596853
文系 男子 調査開始以来、初の4冠 三井物産グランドスラム (特集 2020新卒就活戦線(2)最前線レポート 2019年 大学3年生が選んだ 就職人気企業ランキング : 売り手市場の継続と活動の早期化).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(14)=4772:2019.4.6, 85-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596865
理系 男子 遠いメーカーの復権 総合商社が上位を独占 (特集 2020新卒就活戦線(2)最前線レポート 2019年 大学3年生が選んだ 就職人気企業ランキング : 売り手市場の継続と活動の早期化).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(14)=4772:2019.4.6, 88-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596874
文系 女子 三井物産が初の1位 総合商社・損保に人気集中 (特集 2020新卒就活戦線(2)最前線レポート 2019年 大学3年生が選んだ 就職人気企業ランキング : 売り手市場の継続と活動の早期化).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(14)=4772:2019.4.6, 89-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596883
財務で会社を読む SMBC日興証券 課題のホールセールが堅調 銀証連携で業界2位も視野 / 松本裕樹.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(14)=4772:2019.4.6, 92-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596902
ものつくるひと(第161回)重希土類フリー駆動モーター 貝塚正明 本田技術研究所四輪R&Dセンター 主任研究員.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(14)=4772:2019.4.6, 94-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596917
「超」整理日記 : 経済・メディア・情報を捌く(Number 947)なぜゴーン前会長は演説しなかったのか? / 野口悠紀雄.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(14)=4772:2019.4.6, 96-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596930
永田町ライヴ!(Number 432)「消費増税参院選」が迫り首相に近づく最終決断の時期 / 後藤謙次.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(14)=4772:2019.4.6, 98-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596940
新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽(Number 1274)緊迫した状況が生まれている北朝鮮情勢 日米主導の制裁をこのまま続けるべきだ / 櫻井よしこ.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(14)=4772:2019.4.6, 102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596956
世界遺産を撮る(149)ラヴェンナの初期キリスト教建築物群 : イタリア 文化遺産(1996年登録) / 周剣生.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(14)=4772:2019.4.6, 106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597033
人口減少地域における外国人技能実習生の受け入れの課題 : 北海道オホーツク地区を事例として = Issues About Acceptance of Foreign Technical Intern Trainees in Depopulated Area in Hokkaido (北海道における発展方向の創出に関する基礎的研究) / 中囿桐代.
開発論集 = The journal of development policy studies / 北海学園大学開発研究所 編. (103):2019.3, 1-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597454
北海道における中小企業家同友会の教育(9) = Education conducted by the Association of Small Business Entrepreneurs in Hokkaido(9) (北海道における発展方向の創出に関する基礎的研究) / 竹田正直.
開発論集 = The journal of development policy studies / 北海学園大学開発研究所 編. (103):2019.3, 25-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597472
松下圭一・市民政治理論の骨格 : 地域発展の基礎理論 = Matsushita Keiichi. Frame of the citizens political theory : Basic theory of regional development (北海道における発展方向の創出に関する基礎的研究) / 森啓.
開発論集 = The journal of development policy studies / 北海学園大学開発研究所 編. (103):2019.3, 45-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597498
富士メガネの価値創造経営 : BSCの規制と社会のプロセスからの検討 = Value Creation Management of FUJIMEGANE CO., Ltd. : Consideration of Balanced Scorecard's Regulatory and Social Processes / 関谷浩行.
開発論集 = The journal of development policy studies / 北海学園大学開発研究所 編. (103):2019.3, 59-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597526
インバウンドブームと北海道観光 : 訪日外国人観光客急増の背景と今後の課題 = The Inbound Tourism Boom : Backgrounds and Problems of Increasing in Foreign Tourists for Hokkaido and Japan / 宮島良明.
開発論集 = The journal of development policy studies / 北海学園大学開発研究所 編. (103):2019.3, 77-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597551
日本自動車産業と総力戦体制の形成(3) = Formation of Automotive Industry in Japan And Total War System(3) / 大場四千男.
開発論集 = The journal of development policy studies / 北海学園大学開発研究所 編. (103):2019.3, 97-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597570
資本蓄積体制と社会制度 : 教育制度改革への基礎理論(4) = System of Capital Accumulation and Social Institution : Basic Theory for the Reform of Educational Institution(4) / 鈴木敏正.
開発論集 = The journal of development policy studies / 北海学園大学開発研究所 編. (103):2019.3, 141-188.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597594
戦後日本の高等教育にかんする参考資料(2)1991(平成3)年4月~2016(平成28)年3月 = A Chronology of Higher Education System in Japan after the World War Ⅱ(Part 2)April 1991 to March 2016 / 木村和範, 鈴木寿雄.
開発論集 = The journal of development policy studies / 北海学園大学開発研究所 編. (103):2019.3, 189-210.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597635
北海道市町村と中札内村の経済と財政 (日本の地方の経済) / 小西砂千夫.
産研論集 = The review of economics and business management. (46):2019.3, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597585
Depopulation, Abandoned Houses and Entrepreneurship : How Rural Communities in Hyogo Prefecture Try to Revitalise Their Locality (日本の地方の経済) / SCHRADEAnna.
産研論集 = The review of economics and business management. (46):2019.3, 13-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597592
大都市部近郊に位置する人口減少下にある地方経済の現状と地域づくり : 人口減少の著しい、和歌山県の事例をもとに (日本の地方の経済) / 永尾吉賞.
産研論集 = The review of economics and business management. (46):2019.3, 25-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597597
縮退する町の地域再生活動の軌跡 : 内子町の事例から (日本の地方の経済) / CHANGHeuishilja.
産研論集 = The review of economics and business management. (46):2019.3, 43-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597624
地方創生と観光 : 観光を活用した持続的なまちづくり (日本の地方の経済) / 金﨑賢希.
産研論集 = The review of economics and business management. (46):2019.3, 51-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597632
Limitations to the Development of Corporate Agriculture in Japan (日本の地方の経済) / LOLLININiccolo.
産研論集 = The review of economics and business management. (46):2019.3, 59-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597637
コーチングにメタ・プログラムを活用することに関する一考察 : クリスティーナ・ホール博士のメタ・プログラムを中心として / 加藤雄士.
産研論集 = The review of economics and business management. (46):2019.3, 65-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597643
The IFRS Effect on Investment Data in Japan / HUDSONJoshua M..
産研論集 = The review of economics and business management. (46):2019.3, 77-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597646
国際会計基準における退職給付会計の変遷 : 1993年IAS第19号まで / 藤田直樹.
産研論集 = The review of economics and business management. (46):2019.3, 85-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597650
景気動向指数CIによる経済成長率の計測 / 根岸紳.
産研論集 = The review of economics and business management. (46):2019.3, 95-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597656
わが国の簿記教材に関する傾向分析 / 河合由佳理, 齋藤雅子.
産研論集 = The review of economics and business management. (46):2019.3, 99-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597664
Corporate-Level Determinants of Integrated Reporting : Evidence from Japan / AKHTERTaslima, SEKISHITAHiroki.
産研論集 = The review of economics and business management. (46):2019.3, 109-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597672
アントレプレナーシップ教育 : 欧州ビジネススクール卒業生のキャリア形成 / 稲田優子.
産研論集 = The review of economics and business management. (46):2019.3, 129-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597678
連結財務諸表における直接原価計算に関する一考察 : 半導体製造装置企業における有用性について / 東壯一郎.
産研論集 = The review of economics and business management. (46):2019.3, 139-152.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597685
書評 豊原法彦編著『関西経済の構造分析』(関西学院大学産研叢書41)中央経済社 2018 / 稲田義久.
産研論集 = The review of economics and business management. (46):2019.3, 153-157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597697
リファレンス・レビュー研究動向編 第63巻1号~6号(2017年7月~2018年5月) Reference Review 63-2号の研究動向・全分野から 戦前期神戸の「幻の総合商社」鈴木商店 / 木山実.
産研論集 = The review of economics and business management. (46):2019.3, 163-165.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597713
リファレンス・レビュー研究動向編 第63巻1号~6号(2017年7月~2018年5月) Reference Review 63-4号の研究動向・全分野から 働き方改革 / 広瀬憲三.
産研論集 = The review of economics and business management. (46):2019.3, 169-171.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597719
リファレンス・レビュー研究動向編 第63巻1号~6号(2017年7月~2018年5月) Reference Review 63-6号の研究動向・全分野から 日系企業のアジア進出における課題とその解決について / 栗田匡相.
産研論集 = The review of economics and business management. (46):2019.3, 173-175.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597728
都市再開発法50周年記念特集 長野市における再開発事業のあゆみ / 長野市都市整備部市街地整備局市街地整備課.
市街地再開発. (587):2019.3, 4-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599495
事業計画情報 東京都千代田区・大手町二丁目地区(建物名称:大手町プレイスイーストタワー、ウエストタワー) : 第一種市街地再開発事業・個人施行/工事完了 / 大手町二丁目地区第一種市街地再開発事業個人施行者, 独立行政法人都市再生機構, 東日本都市再生本部都心業務部大手町エリア計画課.
市街地再開発. (587):2019.3, 17-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599523
福岡県久留米市久留米シティプラザ : 集客力の高い公共施設による中心市街地の賑わい創出 (全国市街地再開発事業応用研修会講演録) / 宮原義治.
市街地再開発. (587):2019.3, 22-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599541
神奈川県大和市・大和駅東側第四地区 : 図書館を含む文化創造拠点づくり (全国市街地再開発事業応用研修会講演録) / 富田仁.
市街地再開発. (587):2019.3, 29-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599601
「所有者不明土地問題研究会Ⅱ 最終報告」について / 幾度明.
市街地再開発. (587):2019.3, 37-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599610
UR賃貸住宅ストック活用・再生ビジョンについて / UR都市機構.
市街地再開発. (587):2019.3, 43-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599624
函館市立地適正化計画の概要 : 将来にわたって 豊かで快適な「歩いて暮らせるコンパクトなまち」 / 小林一也.
市街地再開発. (587):2019.3, 49-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599635
土浦市立地適正化計画の概要 / 土浦市都市産業部都市計画課まちづくり推進室.
市街地再開発. (587):2019.3, 53-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599714
静岡市立地適正化計画の概要 : 「お茶っ葉型」の都市構造を目指して / 塩澤友宏, 髙橋勇亮.
市街地再開発. (587):2019.3, 58-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599718
マンション建替え ビレッタ朝日建替え事業 / 山村信二, 大木祐悟.
市街地再開発. (587):2019.3, 63-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599735
新日鉄住金改め、“国策製鉄”の復活 日本製鉄「宗岡院政」恐怖シナリオ.
Zaiten. 63(6)=786:2019.5, 14-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599963
女性新入社員に抱き着く乱行も… JAL植木会長「主役はオレ」の独裁劇場.
Zaiten. 63(6)=786:2019.5, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599973
ZAITEN REPORT 佐藤‐酒井の“無策”で6800億円減損処理 みずほ「興銀支配炎上」で内紛再燃 / 真野響介.
Zaiten. 63(6)=786:2019.5, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600094
ZAITEN REPORT リーマンショック再来で“解体”も視野に 農林中金を撃ち砕く「CLO爆弾」 / 蜷川幸三.
Zaiten. 63(6)=786:2019.5, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600114
ZAITEN REPORT 喜寿の父が46歳の息子に“禅譲”できぬワケ 江崎グリコ「息子に社長は無理でっせ」 / 茂田井豪.
Zaiten. 63(6)=786:2019.5, 36-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600140
ZAITEN REPORT 大塚HD・樋口社長がひた隠す関連会社「老顧問」の正体 / 坂田拓哉.
Zaiten. 63(6)=786:2019.5, 42-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600176
ZAITEN REPORT バナナシェア1位の裏で非人道的行為が横行 住友商事「フィリピン子会社」の殺人事件 / 古川琢也.
Zaiten. 63(6)=786:2019.5, 46-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600201
働き方改革総合研究所 新田龍の職場ウォッチング(第18回)東芝 “ガイジン”という言葉が飛び交う 「社内調整」だけでヘトヘト企業 / 新田龍.
Zaiten. 63(6)=786:2019.5, 52-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600229
ZAITEN REPORT セガサミー、ドワンゴ、サイゲームス、バンダイナムコ、カプコン… 大手ゲーム企業の内幕「業界地獄耳」 / 那珂秋宏.
Zaiten. 63(6)=786:2019.5, 56-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600243
scopeZ 女子アナは乱舞、社員は“マンセー”の開局60周年式典 テレ朝・早河会長「ワンマンショー」誌上中継 / 濱田博和.
Zaiten. 63(6)=786:2019.5, 60-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600275
警視庁 注目裁判情報 東京地検発 捜査当局こぼれ話.
Zaiten. 63(6)=786:2019.5, 74-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600354
特別講演会抄録 世界のトップ企業はなぜバンガロールに拠点を置くのか / 武鑓行雄.
経営センサー : Keiei sensor : 産業と経営の情報誌. (210):2019.3, 4-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600171
産業経済 2019年の日本産業を読み解く10のキーワード : この底流変化を見逃すな(後編) / 増田貴司.
経営センサー : Keiei sensor : 産業と経営の情報誌. (210):2019.3, 14-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600177
技術・業界展望 目玉は5G。自動運転関連はやや足踏みの感もあるCES2019 : 5G、AI、自動運転、8Kテレビから空飛ぶクルマまで、何でもありで活況を呈するCES。中国企業の存在感はむしろ増大 / 永井知美.
経営センサー : Keiei sensor : 産業と経営の情報誌. (210):2019.3, 42-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600199
世界情勢 リスク満載の世界経済 : 中国から目が離せない / 北井義久.
経営センサー : Keiei sensor : 産業と経営の情報誌. (210):2019.3, 59-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600206
労働力を呼んだのに、やって来たのは人間だった : 拡大する格差と衰退する共同体 / 福井義高.
経営センサー : Keiei sensor : 産業と経営の情報誌. (210):2019.3, 65-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600215
マネジメント 経営の現地化と内なる国際化 : 旧(ふる)くて新しい課題 / 中村好伸.
経営センサー : Keiei sensor : 産業と経営の情報誌. (210):2019.3, 71-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600241
予定調和なき知的対流を生み出す (予定調和なき知的対流を生み出す) / 坂田一郎.
人と国土21 / 国土計画協会 編. 44(6)=705:2019.3, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602196
大都市圏と地方都市等との重層的な連携に向けて : 大都市の「知的対流拠点」を中心に (予定調和なき知的対流を生み出す) / 国土交通省国土政策局総合計画課.
人と国土21 / 国土計画協会 編. 44(6)=705:2019.3, 12-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602207
取組事例 Yahoo!JAPAN/LODGEにおけるオープン・イノベーションの取り組み (予定調和なき知的対流を生み出す) / 徳應和典.
人と国土21 / 国土計画協会 編. 44(6)=705:2019.3, 31-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602223
取組事例 「知的創造・交流の場」ナレッジキャピタル : 新しい都市型エコシステムの試み (予定調和なき知的対流を生み出す) / 野村卓也.
人と国土21 / 国土計画協会 編. 44(6)=705:2019.3, 34-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602230
取組事例 官民"民"連携による起業家支援施設「スタートアップカフェ」 (予定調和なき知的対流を生み出す) / 村上純志.
人と国土21 / 国土計画協会 編. 44(6)=705:2019.3, 37-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602236
取組事例 企業間レンタル移籍 : 知的対流を生む日本的な人材の流動化とは (予定調和なき知的対流を生み出す) / 原田未来.
人と国土21 / 国土計画協会 編. 44(6)=705:2019.3, 40-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602242
取組事例 地方に埋もれた技術を活用する暗黙知のオープンイノベーション (予定調和なき知的対流を生み出す) / 加福秀亙.
人と国土21 / 国土計画協会 編. 44(6)=705:2019.3, 45-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602246
一連の大規模災害での課題と政府の対応 / 黒田昌義.
人と国土21 / 国土計画協会 編. 44(6)=705:2019.3, 57-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602256
イノベーション・ディストリクトとしての渋谷の可能性(前編) / 藤井健.
人と国土21 / 国土計画協会 編. 44(6)=705:2019.3, 63-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602259
問題提起 社会保障・税一体改革の再構築を (特集 日本総研50周年記念「次世代の国づくり」シンポジウム第二弾 社会保障を持続可能にするために : 10%では足りない消費税) / 牧田健.
JRIレビュー = Japan Research Institute review. 2019(3)=64:2019, 4-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602635
パネルディスカッション (特集 日本総研50周年記念「次世代の国づくり」シンポジウム第二弾 社会保障を持続可能にするために : 10%では足りない消費税) / 佐藤主光, 今村聡, 佐野雅宏, 池本美香, 西沢和彦.
JRIレビュー = Japan Research Institute review. 2019(3)=64:2019, 19-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602647
社会保障を持続可能にするために 総括 (特集 日本総研50周年記念「次世代の国づくり」シンポジウム第二弾 社会保障を持続可能にするために : 10%では足りない消費税) / 翁百合.
JRIレビュー = Japan Research Institute review. 2019(3)=64:2019, 98-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602653
新潟大学医学部教授陣と花角知事が語る 健康寿命延伸の具体策 / 花角英世, 染矢俊幸, 遠藤直人, 寺井崇二, 瀬戸田鎮郎.
財界にいがた. 31(4)=360:2019.4, 26-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603276
新潟女子力インタビュー(第15回)バス運転士は女性の気配り、目配りが活きる仕事です 新潟交通株式会社バス運転士 五十嵐敏子さん / 五十嵐敏子, 石坂智惠美.
財界にいがた. 31(4)=360:2019.4, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603281
徹底ガイド 統一地方選の楽しみ方.
財界にいがた. 31(4)=360:2019.4, 42-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603293
開館当初から財政危機に瀕する燕市・与右衛門無言舘の前途多難.
財界にいがた. 31(4)=360:2019.4, 59-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603311
ZEH住宅時代の到来 メッツパネル工法が地域の工務店の救世主となるか.
財界にいがた. 31(4)=360:2019.4, 62-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603315
新潟県 給与名鑑 : 公務員編 財政危機もなんのその! 5年連続上昇中の公務員給与のカラクリ.
財界にいがた. 31(4)=360:2019.4, 66-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603322
県選出国会議員に緊急アンケート(後編)効果的な観光政策で人口減を食い止めよ!.
財界にいがた. 31(4)=360:2019.4, 76-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603327
上昇気流に乗る新潟空港 軌道系アクセス 早期検討に期待.
財界にいがた. 31(4)=360:2019.4, 80-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603330
田口一博・新潟県立大准教授の「新潟行政治」ナナメ読み講座 平成の新潟県政治史を振り返る / 田口一博.
財界にいがた. 31(4)=360:2019.4, 85-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603338
米の横綱・魚沼コシ 特A復帰でその威厳は保たれたか (祝 魚沼コシ 特A奪還! : でも大喜びできない現実が…).
財界にいがた. 31(4)=360:2019.4, 128-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604740
振り向けばそこに他県産米 ウカウカできなくなった魚沼コシの立ち位置 (祝 魚沼コシ 特A奪還! : でも大喜びできない現実が…).
財界にいがた. 31(4)=360:2019.4, 131-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604745
新潟上場企業の株価・財務を徹底研究(第8回)従業員と年収・年齢 : 平均年収の第1位は福田組(867万円)で新潟放送と第一建設工業がそれに続く / 石塚明人.
財界にいがた. 31(4)=360:2019.4, 134-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604755
回顧ドキュメント 天皇裕仁の戦争責任を追及した歴史的大作 「天皇の陰謀」は偽書か、それとも本物なのか.
財界にいがた. 31(4)=360:2019.4, 146-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604784
統一地方選目前、実現可能な公約とは 政治的条件と行政的条件を満たす必要 / 橋下徹.
日経グローカル = Nikkei glocal : 地域創造のための専門情報誌 / 日経産業消費研究所 編. (361):2019.4.1, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604511
特集 2019年度都道府県予算、2.4%増 五輪・W杯、豪雨など災害対策に重点 / 近藤英次, 石川正浩.
日経グローカル = Nikkei glocal : 地域創造のための専門情報誌 / 日経産業消費研究所 編. (361):2019.4.1, 10-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604519
グローカルインタビュー 会計検査院長 小林麻理氏 女性初の院長の問題意識は 女性職員の士気向上、検査報告は分かりやすく 社会保障が財政に与える影響を注視 / 小林麻理.
日経グローカル = Nikkei glocal : 地域創造のための専門情報誌 / 日経産業消費研究所 編. (361):2019.4.1, 34-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604533
「縄文」で地域を活性化 遺跡や遺物、まちづくりに生かす 五輪・世界遺産登録へ情報発信強化.
日経グローカル = Nikkei glocal : 地域創造のための専門情報誌 / 日経産業消費研究所 編. (361):2019.4.1, 38-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604544
最新 日本公庫総研研究リポート 成長パターンからみる新規開業企業 : 急成長企業の特徴は何か / 深沼光.
日本政策金融公庫調査月報 : 中小企業の今とこれから / 日本政策金融公庫総合研究所 編. (127):2019.4, 4-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604870
未来を拓く起業家たち 創造の土台を支えるコミュニケーション / 下田栄一.
日本政策金融公庫調査月報 : 中小企業の今とこれから / 日本政策金融公庫総合研究所 編. (127):2019.4, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604879
データでみる景気情勢 : 日本公庫総研調査結果から(第45回)自然災害の影響を受けた2018年の小企業の景況 : 「全国小企業月次動向調査」結果.
日本政策金融公庫調査月報 : 中小企業の今とこれから / 日本政策金融公庫総合研究所 編. (127):2019.4, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604895
産業リポート 中小商業・サービス業におけるIT活用のポイント(Vol.1)アンケートでみるIT導入の現状 / 楠本敏博.
日本政策金融公庫調査月報 : 中小企業の今とこれから / 日本政策金融公庫総合研究所 編. (127):2019.4, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604903
識者に学ぶ わが国におけるキャッシュレス化の展望 / 中島真志.
日本政策金融公庫調査月報 : 中小企業の今とこれから / 日本政策金融公庫総合研究所 編. (127):2019.4, 36-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604913
時代をリードする小企業のシゴトスタイル 笑顔になれる取り組みで従業員が定着 / 西村拓朗.
日本政策金融公庫調査月報 : 中小企業の今とこれから / 日本政策金融公庫総合研究所 編. (127):2019.4, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604921
特集 準備は万全ですか 働き方改革関連法のポイントと実務 / 森本守人, 鶴見佳子, 田原寛, 若槻基文.
Squet = スケット : 三菱UFJビジネススクエア. (352):2019.4, 6-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605563
SQUET講演会REPORT いくつになっても限界への挑戦。強い気持ちを持って生き、諦めないことが大事です / 村田兆治.
Squet = スケット : 三菱UFJビジネススクエア. (352):2019.4, 20-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605576
100兆円を突破した新年度政府予算.
経済の進路. (685):2019.4, 3-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605768
ITを巡る米欧中の主導権争い.
経済の進路. (685):2019.4, 7-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605770
制度化が進む"情報銀行".
経済の進路. (685):2019.4, 13-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605772
ブラックアウトが示した電力インフラの問題点.
経済の進路. (685):2019.4, 16-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605775
経済--経済・経済事情--外国経済事情 (ZD2)
産業アナライズ 化学 伸長鈍化したアジアのAN需給 : 2019年は回復基調へ/今後1年で56万t能増.
Asia market review. 31(6)=733:2019.4.1, 2-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598716
産業アナライズ 自動車 「テスラ」を夢見る新興勢力のいま(後編)低価格BEVは普及するか.
Asia market review. 31(6)=733:2019.4.1, 4-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598721
産業アナライズ 機械 鍛圧機械メーカー2社のアジア展開 : アイダが高速精密プレス機を増産.
Asia market review. 31(6)=733:2019.4.1, 6-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598726
産業アナライズ 鉄鋼・金属 YKK、アジアで供給基盤を強化 : ベトナムとインドネシアで増産投資.
Asia market review. 31(6)=733:2019.4.1, 8-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598730
再び注目を集めるダナン : 日本企業の進出状況 (再び注目を集めるダナン : 日本企業の進出状況).
Asia market review. 31(6)=733:2019.4.1, 10-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598739
観光業でも盛り上がりが本格化 : 超高級ヴィラ「プルクラダナン」運営の西川彰二社長に聞く (再び注目を集めるダナン : 日本企業の進出状況) / 西川彰二.
Asia market review. 31(6)=733:2019.4.1, 13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598742
ダナンをグローバル輸出拠点と位置付けるグローブライド : 「世界のダイワ」ブランドを支える一大拠点に (再び注目を集めるダナン : 日本企業の進出状況).
Asia market review. 31(6)=733:2019.4.1, 14-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598746
ダナンに進出済みの主な日本企業とその拠点 (再び注目を集めるダナン : 日本企業の進出状況).
Asia market review. 31(6)=733:2019.4.1, 16-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598752
ビジネスレポート フィリピンでもコミュニケーション重視 : サイバーテックの「セブ ITアウトソーシングセンター」.
Asia market review. 31(6)=733:2019.4.1, 22-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598758
ビジネスレポート スーチー国家顧問の就任4年目でも紛争だらけ ミャンマー.
Asia market review. 31(6)=733:2019.4.1, 24-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598761
バンコクレポート タイ日系自動車メーカー、今年の生産は1%減少 : 輸出が伸び悩みで2年ぶりマイナス成長へ.
Asia market review. 31(6)=733:2019.4.1, 26-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598763
華人企業家の夢と野望 超拡大する中国、固定化した香港、変貌を遂げる台湾(5)企業家資産ランクが物語る中華経済圏の変容.
Asia market review. 31(6)=733:2019.4.1, 28-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598768
政界人脈 ASEAN各国の中銀総裁 : プロフィール : 昨年来、4カ国で新総裁が就任.
Asia market review. 31(6)=733:2019.4.1, 30-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598770
日本企業のアジア進出状況/2019.3.1~3.15.
Asia market review. 31(6)=733:2019.4.1, 40-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598772
ハノイ宣言決裂後の朝鮮半島 : 金剛山(クムガンサン)観光と開城(ケソン)工業団地 : 南北経済協力に急ブレーキ.
日韓経済協会協会報. (551):2019.3, 3-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602835
現代重工業が大宇造船を買収 : 「メガ造船所」誕生 : 不況に苦しんだ造船業界に海路の日和はあるか.
日韓経済協会協会報. (551):2019.3, 13-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602840
稼働年齢上限65歳の時代,何が変わるのか.
日韓経済協会協会報. (551):2019.3, 20-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602844
JKEレポート 最近の韓国情勢 : 報道日誌〈2019年2月15日~2019年3月14日〉.
日韓経済協会協会報. (551):2019.3, 26-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602848
JKEレポート 最近の日韓企業間の動向 : 報道日誌.
日韓経済協会協会報. (551):2019.3, 61-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602851
2019年1月の国際収支(暫定)(韓国銀行).
日韓経済協会協会報. (551):2019.3, 66-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602855
2019年2月の輸出入動向(速報)(産業通商資源部).
日韓経済協会協会報. (551):2019.3, 72-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602860
2019年2月及び年間の雇用動向(韓国統計庁).
日韓経済協会協会報. (551):2019.3, 75-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602880
2018年第4四半期と年間の国民所得(暫定)(韓国銀行).
日韓経済協会協会報. (551):2019.3, 79-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602887
『第25回日韓高校生交流キャンプ』参加生徒の感想文(7).
日韓経済協会協会報. (551):2019.3, 84-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602892
経済--経済学 (ZD11)
中国の農村土地制度の改革 : 農業生産の効率化と農地集約 = The Reform of Farmland System in China : Efficiency of the agricultural production and farmland consolidation (佐々木信彰先生退職記念号) / 高屋和子.
関西大学経済論集 = The economic review of Kansai University / 関西大学経済学会 編. 68(4):2019.3, 219-238.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594296
21世紀型アパレル企業の取り組み : 日中アパレル企業を例に = Efforts to Tackle the New Apparel Business in the 21th Century : The Comparison of a Japanese and a Chinese Company (佐々木信彰先生退職記念号) / 辻美代.
関西大学経済論集 = The economic review of Kansai University / 関西大学経済学会 編. 68(4):2019.3, 239-259.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594311
IT企業の成長と変貌する中国 : アリババとテンセントを通して = Growth of IT Enterprises and Changing China : By Studying Alibaba and Tencent (佐々木信彰先生退職記念号) / 許海珠.
関西大学経済論集 = The economic review of Kansai University / 関西大学経済学会 編. 68(4):2019.3, 261-284.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594359
グローバルとローカルの収斂と中国の経済空間・再考 = Rethinking Essay on the Convergence of Glocalization and China's Spatial Economy (佐々木信彰先生退職記念号) / 金澤孝彰.
関西大学経済論集 = The economic review of Kansai University / 関西大学経済学会 編. 68(4):2019.3, 285-296.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594374
日系大規模小売企業の中国市場への展開 : イオンを中心に = Development by Japanese Large-Scale Retailer in the Chinese Market : with a focus on Aeon (佐々木信彰先生退職記念号) / 佐々木保幸.
関西大学経済論集 = The economic review of Kansai University / 関西大学経済学会 編. 68(4):2019.3, 297-310.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594411
農村最低生活保障制度からみる中国の社会と経済 : 重慶市豊都県SR鎮とSZ鎮を例として = A View of Economy and Society in Rural China Based on the Lists of Recipients of the Minimum Living Standard Assistance : Case of Rural Towns in Fengdu County, Chongqing (佐々木信彰先生退職記念号) / 北波道子.
関西大学経済論集 = The economic review of Kansai University / 関西大学経済学会 編. 68(4):2019.3, 311-332.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594452
Advancing dialogue in service-dominant logic : Collective reframing supported by framed arrangement (佐々木信彰先生退職記念号) / Kota Kitagawa, Ryo Izawa.
関西大学経済論集 = The economic review of Kansai University / 関西大学経済学会 編. 68(4):2019.3, 333-358.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594469
関西大学『経済論集』第68巻総目次 (佐々木信彰先生退職記念号).
関西大学経済論集 = The economic review of Kansai University / 関西大学経済学会 編. 68(4):2019.3, 373-374.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594484
W. H. スミス・アンド・サン社に関する史的考察 : 創業期を中心に = A Historical Study of W. H. Smith & Son : with a focus on the Founding Years / 松本純.
経済集志 = The Nihon University economic review / 日本大学経済学部 編. 87(1):2017.4, 1-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594914
EUおよびユーロ圈の持続可能性に関する考察 = A Study on Sustainability of the EU and the Eurozone / 橋本英俊.
経済集志 = The Nihon University economic review / 日本大学経済学部 編. 87(1):2017.4, 17-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594920
俳句の持つエントロピーについて = On the Entropy of HAIKU / 新田義彦.
経済集志 = The Nihon University economic review / 日本大学経済学部 編. 87(1):2017.4, 33-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594929
Collusion, Countervailing Incentives, and Private Information / KOBAYASHIShinji.
経済集志 = The Nihon University economic review / 日本大学経済学部 編. 88(1):2018.4, 1-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594977
一致推測的変動均衡とクールノー均衡 = Consistent Conjectual Variation Equilibria and Cournot Equilibrium / 竹中康治.
経済集志 = The Nihon University economic review / 日本大学経済学部 編. 88(1):2018.4, 19-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594984
貧民のユートピア : ジェレミィ・ベンサムの貧民管理論 = The Utopia of the Poor : Jeremy Bentham on Pauper Management / 金田耕一.
経済集志 = The Nihon University economic review / 日本大学経済学部 編. 88(1):2018.4, 35-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594995
新シルクロードの輸送競争力とユーラシア中央地域の立地優位性 = Transport Competitiveness of the New Silk Road and the Location Advantage of the Eurasian Central Region / 呉逸良.
経済集志 = The Nihon University economic review / 日本大学経済学部 編. 88(1):2018.4, 53-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595014
徴利を禁ずる神の教えとファクター制度 = Prohibition of "USURA" and the Factrage System / 上村能弘.
経済集志 = The Nihon University economic review / 日本大学経済学部 編. 88(1):2018.4, 71-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595020
減価償却の会計史 = An Accounting History of Depreciation / 村田直樹.
経済集志 = The Nihon University economic review / 日本大学経済学部 編. 87(2・3):2017.10, 49-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595061
ソースタイン・ヴェブレンの所有権の概念 = Thorstein Veblen's Concept of Ownership / 齋藤宏之.
経済集志 = The Nihon University economic review / 日本大学経済学部 編. 87(2・3):2017.10, 65-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595074
貨幣的動学モデルにおける多値性と景気循環の発生 : 取引費用アプローチ = The emergence of multiplicity and business cycles in a monetary dynamics model : The transaction-cost approach / 吉田博之.
経済集志 = The Nihon University economic review / 日本大学経済学部 編. 87(2・3):2017.10, 77-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595083
オーストラリア農業と農業政策に関する研究 = The Study of Agriculture and Agricultural Policies in Australia / 新海宏美.
経済集志 = The Nihon University economic review / 日本大学経済学部 編. 87(2・3):2017.10, 89-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595094
略歴 大場允晶(おおばまさあき) (大場允晶教授退職記念号).
経済集志 = The Nihon University economic review / 日本大学経済学部 編. 88(2):2018.9, 3-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595101
流通チャネル戦略の再検討 : 日本型流通構造を踏まえて = Review of distribution channel strategy : Based on the Japanese distribution structure / 井口詩織.
経済集志 = The Nihon University economic review / 日本大学経済学部 編. 87(2・3):2017.10, 101-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595103
時系列メディア戦略の効果測定法に関する研究 = The Study about Effect Measurement Method for Media Strategy in Time Series of Media Mix (大場允晶教授退職記念号) / 大槻明.
経済集志 = The Nihon University economic review / 日本大学経済学部 編. 88(2):2018.9, 93-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595104
拡張型生産座席予約システムを導入したシミュレーションモデルの構築 = Construction of the Simulation Model by Introducing the Expanded Seat Booking System (大場允晶教授退職記念号) / 中邨良樹.
経済集志 = The Nihon University economic review / 日本大学経済学部 編. 88(2):2018.9, 109-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595107
昼食の満足度と心理的要因に関する研究 = A Study of Relation between Lunch Satisfaction and Psychological Factors (大場允晶教授退職記念号) / 丸山友希夫.
経済集志 = The Nihon University economic review / 日本大学経済学部 編. 88(2):2018.9, 119-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595111
ウェズレー・C・ミッチェルのグスタフ・カッセル批判 = Wesley C. Mitchell's Comments on Gustav Cassel (大場允晶教授退職記念号) / 齋藤宏之.
経済集志 = The Nihon University economic review / 日本大学経済学部 編. 88(2):2018.9, 129-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595117
ファクター制度とイングランドにおけるその歴史的諸前提 = The Factorage System and its Historical Prerequisites in England (大場允晶教授退職記念号) / 上村能弘.
経済集志 = The Nihon University economic review / 日本大学経済学部 編. 88(2):2018.9, 145-159.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595126
国産冷凍野菜の販路における大手開発輸入業者の台頭と背景に関する考察 : 国内製造業者との連携を対象に = Considerations on the Rise and its Background of Major Developmental Importers in the Distribution Channel of Domestic Frozen Vegetables : Focusing on the Partnership with Domestic Manufactures / 菊地昌弥, 竹埜正敏, 古屋武士.
フードシステム研究 / 日本フードシステム学会 編. 25(4)=78:2019.3, 155-168.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595219
世界のバイオディーゼル生産が世界の大豆・大豆製品需給に与える影響 / 小泉達治.
フードシステム研究 / 日本フードシステム学会 編. 25(4)=78:2019.3, 171-176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595248
中国における養豚業振興策の影響に関する分析 / 李冠軍, 草苅仁.
フードシステム研究 / 日本フードシステム学会 編. 25(4)=78:2019.3, 177-180.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595256
『フードシステム研究』における統計手法の誤用 : 検定の多重性と対策 / 栗原伸一, 柴田浩文, 加藤恵里.
フードシステム研究 / 日本フードシステム学会 編. 25(4)=78:2019.3, 181-186.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595266
POSデータと階層ベイズモデルによる品目レベルのコメの価格弾力性推定 / 石橋敬介.
フードシステム研究 / 日本フードシステム学会 編. 25(4)=78:2019.3, 187-192.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595276
モーリタニアにおける消費者のコメ選好に関する評価 : 選択実験による接近 / 丸山優樹, 氏家清和, Cherif Ould Ahmed, Bouya Ould Ahmed, 入江光輝.
フードシステム研究 / 日本フードシステム学会 編. 25(4)=78:2019.3, 193-198.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595301
ブドウの香りと機能性に対する支払意思額の推計 / 中島亨, 相賀正輝.
フードシステム研究 / 日本フードシステム学会 編. 25(4)=78:2019.3, 199-204.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595312
GIラベルが付与された日本産和牛の定量的評価 : 日本とイタリアの学生を対象として / 柴田浩文, 栗原伸一.
フードシステム研究 / 日本フードシステム学会 編. 25(4)=78:2019.3, 205-210.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595325
韓国食品製造業における産業内貿易 : 東アジア諸国との貿易に焦点を当てて / 樋口倫生.
フードシステム研究 / 日本フードシステム学会 編. 25(4)=78:2019.3, 211-216.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595339
雇用形態別にみた母子世帯の食料消費行動に関する分析 / 谷顕子, 草苅仁.
フードシステム研究 / 日本フードシステム学会 編. 25(4)=78:2019.3, 217-220.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595351
バレイショに関する消費者のブランド認知構造 : ネットワーク分析からの接近 / 森嶋輝也.
フードシステム研究 / 日本フードシステム学会 編. 25(4)=78:2019.3, 221-226.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595363
消費者は食品の背後にあるどのようなストーリーに関心を示すのか? / 西村武司.
フードシステム研究 / 日本フードシステム学会 編. 25(4)=78:2019.3, 227-232.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595369
精肉店利用における顧客の文脈価値に関する一考察 / 滝口沙也加, 清野誠喜.
フードシステム研究 / 日本フードシステム学会 編. 25(4)=78:2019.3, 233-238.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595379
母子世帯出身者の子ども時代から現在にかけての食生活 : 若年単身女性を対象として / 松田紀美, 石田章.
フードシステム研究 / 日本フードシステム学会 編. 25(4)=78:2019.3, 239-244.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595390
食料品購買チャネル選択と食料品摂取の関係 : 選択の同時決定性を考慮したアプローチ / 伊藤暢宏, 菊島良介, 高橋克也.
フードシステム研究 / 日本フードシステム学会 編. 25(4)=78:2019.3, 245-250.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595402
日本の米製品の製品特性を考慮した海外における価格水準の分析 / 鎌田譲.
フードシステム研究 / 日本フードシステム学会 編. 25(4)=78:2019.3, 251-256.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595409
超高齢社会における介護食のレシピ提案に関する一考察 : 在宅高齢者を事例に / 谷米(長谷川)温子.
フードシステム研究 / 日本フードシステム学会 編. 25(4)=78:2019.3, 257-262.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595417
弁当作成における主食の違いに関する調査 : 「めし」と「パン」による、献立と栄養摂取量の違いに関する一考察 / 清水友里, 谷米(長谷川)温子, 若林素子.
フードシステム研究 / 日本フードシステム学会 編. 25(4)=78:2019.3, 263-268.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595426
ソーダ税の研究レビューと政策ニーズに関する検討 / 川島滋和.
フードシステム研究 / 日本フードシステム学会 編. 25(4)=78:2019.3, 269-274.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595432
卸売業者による系列仲卸業者を介した市場機能強化に関する一考察 : 長野地方卸売市場のA社を事例として / 木村彰利.
フードシステム研究 / 日本フードシステム学会 編. 25(4)=78:2019.3, 275-280.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595442
酒造好適米産地形成支援のための指標開発 : 広島県と高知県の事例から / 窪添真史, 大崎優.
フードシステム研究 / 日本フードシステム学会 編. 25(4)=78:2019.3, 281-286.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595451
和菓子原料卸売企業におけるマーケティング戦略と課題 : S社を事例として / 佐藤奨平.
フードシステム研究 / 日本フードシステム学会 編. 25(4)=78:2019.3, 287-292.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595453
グリーン・ツーリズムを体験した訪日外国人の特徴 : 『訪日外国人消費動向調査』の個票データを用いて / 八木浩平.
フードシステム研究 / 日本フードシステム学会 編. 25(4)=78:2019.3, 293-298.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595457
産地内輸送費用の作物間比較 / 藤瀬雅也, 村上智明, 中嶋康博.
フードシステム研究 / 日本フードシステム学会 編. 25(4)=78:2019.3, 299-304.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595463
農産物の輸入業プロセスに対するHACCPおよびISO 31000の適用の可能性 / 三浦千明, 湯川剛一郎, 濱田(佐藤)奈保子, 篠田直樹.
フードシステム研究 / 日本フードシステム学会 編. 25(4)=78:2019.3, 305-310.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595468
イノベーションの進化に関する研究 : 仮説Ⅰ「イノベーションには2つの変曲点が存在する」 仮説Ⅱ「指数関数的に進む萌芽時代では科学技術がイノベーションを先導するが、成長時代では人間社会がイノベーションを減速させ、その後の社会変化がイノベーションをさらに減速させる」 = Study on the Evolution of Innovation : Hypothesis A "There are Two Inflection Points in the Evolution of Innovation" Hypothesis B "Although Science and Technology Leads the Innovation in the Exponentially Growing Era, Human Society Slows Down the Innovation in the Growth Era that Goes Straight, and the Subsequent Social Change Further Slows Down the Innovation" / 村山博.
桃山学院大学環太平洋圏経営研究 / 桃山学院大学環太平洋圏経営研究学会 編. (20):2019.2, 3-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595687
アメリカにおける会計専門教育への取り組みの現状と我が国の課題 : パスウェイズ委員会報告の概要と導入及びその後の活動を中心に = The Efforts against Future of Accounting Education in the United States and the Known Issues in Japan / 小澤義昭.
桃山学院大学環太平洋圏経営研究 / 桃山学院大学環太平洋圏経営研究学会 編. (20):2019.2, 55-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595705
結合原価がある企業での振替価格が引き起こす市場の住み分け = Market specialization, transfer pricing, and joint cost / 濵村純平.
桃山学院大学環太平洋圏経営研究 / 桃山学院大学環太平洋圏経営研究学会 編. (20):2019.2, 73-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595722
中国人寿保険集団公司と中国保険業界の発展プロセス = A Development Process of Chinese Life Insurance Group Company and Chinese Insurance Industry / 任心俏.
桃山学院大学環太平洋圏経営研究 / 桃山学院大学環太平洋圏経営研究学会 編. (20):2019.2, 93-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595737
アメリカにおける企業金融と金融市場に関する論点の整理 = Summary of Issues Related to Corporate Finance and Financial Markets in the U.S (百田義治先生退職記念号) / 小西宏美.
駒沢大学経済学論集 = The economic review of Komazawa University / 駒澤大学経済学会 編. 50(4):2019.2, 3-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597187
消費者庁設置構想をめぐる論争の研究 = The Study of the Controversy over the Conception of Establishment of the Consumer Affairs Agency, Government of Japan (百田義治先生退職記念号) / 山下裕介.
駒沢大学経済学論集 = The economic review of Komazawa University / 駒澤大学経済学会 編. 50(4):2019.2, 17-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597195
ヘーゲル市民社会論の物象化論的展開 : 人倫的基盤としての「事そのもの」と「普遍的資産」 = Hegel's Theory of the Reification in Civil Society : 'Sache selbst' and 'Allgemeines Vermogen' (百田義治先生退職記念号) / 明石英人.
駒沢大学経済学論集 = The economic review of Komazawa University / 駒澤大学経済学会 編. 50(4):2019.2, 35-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597202
近年におけるイギリス農業構造の変貌 : 大規模農場への生産の集中を中心に = Changing Agricultural Structure in the United Kingdom : Focusing on Concentration of Production to Large Scale Farms (百田義治先生退職記念号) / 溝手芳計.
駒沢大学経済学論集 = The economic review of Komazawa University / 駒澤大学経済学会 編. 50(4):2019.2, 47-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597210
持続可能な地域経済の発展に向けた協同組織金融機関のあり方 : 「社会的共通資本」の再構築とマネーのトレーサビリティの徹底を(下) = Current Problems of Co-operative Banks in Japan(2) (百田義治先生退職記念号) / 齊藤正.
駒沢大学経済学論集 = The economic review of Komazawa University / 駒澤大学経済学会 編. 50(4):2019.2, 71-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597217
大卒ホワイトカラーのキャリア形成に関する研究 : 自動車ディーラーA社のインタビュー調査を中心に = A Study of The Career Formation of White-collar Employees : Case Study of Car Dealer (百田義治先生退職記念号) / 藤野真.
駒沢大学経済学論集 = The economic review of Komazawa University / 駒澤大学経済学会 編. 50(4):2019.2, 87-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597224
日本の労働者協同組合による社会的包摂の取り組みについて = The Practice of Social Inclusion by Worker Cooperatives in Japan (百田義治先生退職記念号) / 松本典子.
駒沢大学経済学論集 = The economic review of Komazawa University / 駒澤大学経済学会 編. 50(4):2019.2, 95-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597229
ニューラルネットワークを用いたマクロ経済予測 = Neural Network and Macroeconomic Forecasting (百田義治先生退職記念号) / 矢野浩一, 江口允崇, 井上智洋, 増田幹人, 村松幹二.
駒沢大学経済学論集 = The economic review of Komazawa University / 駒澤大学経済学会 編. 50(4):2019.2, 105-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597245
百田義治先生 略歴/研究業績一覧 (百田義治先生退職記念号).
駒沢大学経済学論集 = The economic review of Komazawa University / 駒澤大学経済学会 編. 50(4):2019.2, 117-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597248
航空会社合併の影響に関する考察 : ユナイテッド・コンチネンタルのケース = A study of the Effects of an Airlines' Merger : The case of United Airlines and Continental Airlines / 朝日亮太.
商経論叢 = Review of commerce and business. 59(3):2019, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597708
日本の労働争議と紛争解決システム = Research on Labor Disputes and Labor Dispute Resolution Systems in Japan / 安熙卓.
商経論叢 = Review of commerce and business. 59(3):2019, 11-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597716
米国における信託課税と信託を利用した事業承継策 = Recent Trust Taxation and Business Succession Plans in the United States / 浅川哲郎.
商経論叢 = Review of commerce and business. 59(3):2019, 39-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597726
福島原発事故後における日本のエネルギー政策形成過程 = Policy Making Process of Energy Sector in Japan : After Fukushima Nuclear Power Accident (久保壽彦教授退任記念論文集) / 稲澤泉.
立命館経済学 = The Ritsumeikan economic review : the bi-monthly journal of Ritsumeikan University / 立命館大学経済学会 編. 67(5・6)=394:2019.3, 529-544.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597802
地域経済不均等発展論と不均衡是正の課題 = Uneven Development among the Regional Economies in Japan and the Policy Plan to Improve the Imbalanced National Land Structure (久保壽彦教授退任記念論文集) / 内山昭.
立命館経済学 = The Ritsumeikan economic review : the bi-monthly journal of Ritsumeikan University / 立命館大学経済学会 編. 67(5・6)=394:2019.3, 545-568.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597812
分極政治下の連邦予算編成過程 : オバマの分割政府とトランプ・共和党統一政府との比較からのアプローチ = U. S. Federal Budgeting under Polarization Politics : An Comparative Approach between Divided Government in Obama Administration and Unified Government of Trump-Republican Congress (久保壽彦教授退任記念論文集) / 河音琢郎.
立命館経済学 = The Ritsumeikan economic review : the bi-monthly journal of Ritsumeikan University / 立命館大学経済学会 編. 67(5・6)=394:2019.3, 569-586.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597827
ブラジル改定労働法批判 = A Critical Review of Brazilian Labour Law Reform (久保壽彦教授退任記念論文集) / 小池洋一.
立命館経済学 = The Ritsumeikan economic review : the bi-monthly journal of Ritsumeikan University / 立命館大学経済学会 編. 67(5・6)=394:2019.3, 587-611.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597834
中国と日本の農村社会保障制度の比較研究 : 年金保険制度を中心に = Comparative Study of Rural Social Security Systems in China and Japan : Focus on the Pension Insurance System (久保壽彦教授退任記念論文集) / 黄声遠.
立命館経済学 = The Ritsumeikan economic review : the bi-monthly journal of Ritsumeikan University / 立命館大学経済学会 編. 67(5・6)=394:2019.3, 612-630.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597839
外国人労働者の受入れと地域共生社会 = Acceptance of Foreign Workers and Regional Inclusive Society (久保壽彦教授退任記念論文集) / 佐藤卓利.
立命館経済学 = The Ritsumeikan economic review : the bi-monthly journal of Ritsumeikan University / 立命館大学経済学会 編. 67(5・6)=394:2019.3, 631-643.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597844
デジタルエコノミーと課税 : プラットフォーム企業と国際課税レジーム = Digital Economy and Taxation : Platform Business and International Tax Regime (久保壽彦教授退任記念論文集) / 篠田剛.
立命館経済学 = The Ritsumeikan economic review : the bi-monthly journal of Ritsumeikan University / 立命館大学経済学会 編. 67(5・6)=394:2019.3, 644-655.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597849
Technical Efficiency of Rice Farming in the Vietnamese Mekong Delta : A Stochastic Frontier Approach (久保壽彦教授退任記念論文集) / Thanh Tam Ho, Koji Shimada.
立命館経済学 = The Ritsumeikan economic review : the bi-monthly journal of Ritsumeikan University / 立命館大学経済学会 編. 67(5・6)=394:2019.3, 656-670.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597862
環境税導入による日中における経済分析 : CGEモデルによるシミュレーション分析 = A CGE Analysis of Introducing the Carbon Tax in Japan and China (久保壽彦教授退任記念論文集) / 申雪梅.
立命館経済学 = The Ritsumeikan economic review : the bi-monthly journal of Ritsumeikan University / 立命館大学経済学会 編. 67(5・6)=394:2019.3, 671-687.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597871
中国における地方税体系の現状と課題 : 遼寧省と大連市を中心に = Local Taxation in China : Dalian City and Liaoning Province (久保壽彦教授退任記念論文集) / 曹瑞林.
立命館経済学 = The Ritsumeikan economic review : the bi-monthly journal of Ritsumeikan University / 立命館大学経済学会 編. 67(5・6)=394:2019.3, 688-705.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597878
自営型在宅テレワークによる過疎地域の就労支援と地方創生 : ふるさとテレワーク推進のための地域実証事業を事例として = Job Assistance for Depopulated Areas by Self-employed Type Home Telework (久保壽彦教授退任記念論文集) / 髙野剛.
立命館経済学 = The Ritsumeikan economic review : the bi-monthly journal of Ritsumeikan University / 立命館大学経済学会 編. 67(5・6)=394:2019.3, 706-719.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597882
大学の地域貢献と地域活性化 : 滋賀県立大学の取り組みを事例に = The Regional Contribution of Universities and Regional Vitalization : The Case Study of the University of Siga Prefecture (久保壽彦教授退任記念論文集) / 厳瑾, 高屋和子.
立命館経済学 = The Ritsumeikan economic review : the bi-monthly journal of Ritsumeikan University / 立命館大学経済学会 編. 67(5・6)=394:2019.3, 720-741.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597891
"日本制造"和第四次工业革命 = 日本のものづくりとIndustry4.0 (久保壽彦教授退任記念論文集) / 田中宏.
立命館経済学 = The Ritsumeikan economic review : the bi-monthly journal of Ritsumeikan University / 立命館大学経済学会 編. 67(5・6)=394:2019.3, 742-755.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597897
多国籍企業の所有優位と立地優位の融合 : GVCのdecompositionとre-contextualization = Ownership and Location Advantages of Multinationals : Decomposition and Re-contextualization in Global Value Chains (久保壽彦教授退任記念論文集) / 田中祐二.
立命館経済学 = The Ritsumeikan economic review : the bi-monthly journal of Ritsumeikan University / 立命館大学経済学会 編. 67(5・6)=394:2019.3, 756-768.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597934
所得課税と支払利子控除制限 : ドイツの制度を中心に = Income Taxation and Interest Limitation Rule : Focusing on German System (久保壽彦教授退任記念論文集) / 辻美枝.
立命館経済学 = The Ritsumeikan economic review : the bi-monthly journal of Ritsumeikan University / 立命館大学経済学会 編. 67(5・6)=394:2019.3, 769-785.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597944
Urban Agglomeration and Industrial Upgrading (久保壽彦教授退任記念論文集) / Ji Wang, Xiao-Ping Zheng.
立命館経済学 = The Ritsumeikan economic review : the bi-monthly journal of Ritsumeikan University / 立命館大学経済学会 編. 67(5・6)=394:2019.3, 786-807.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597957
辺境からみるグローバリゼーション : コロンビアの紛争地における民衆社会運動 = Analyzing the Globalization from the View of Marginalized Communities : Popular Movements of Resistance in the Colombian Armed Conflict (久保壽彦教授退任記念論文集) / 幡谷則子.
立命館経済学 = The Ritsumeikan economic review : the bi-monthly journal of Ritsumeikan University / 立命館大学経済学会 編. 67(5・6)=394:2019.3, 808-831.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597970
Panel Data Analysis on the Efficiency of Public Health Insurance Systems : Is Government Intervention Justified in a Market with Asymmetric Information? (久保壽彦教授退任記念論文集) / Shinichi YAMAMOTO.
立命館経済学 = The Ritsumeikan economic review : the bi-monthly journal of Ritsumeikan University / 立命館大学経済学会 編. 67(5・6)=394:2019.3, 832-848.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597977
極大化の二階の条件と模索運動の局所安定条件の同値性について = On the Equivalency between the Second-Order Condition of Maximization Problem and the Local Stability Condition of Groping Movement (久保壽彦教授退任記念論文集) / 松尾匡.
立命館経済学 = The Ritsumeikan economic review : the bi-monthly journal of Ritsumeikan University / 立命館大学経済学会 編. 67(5・6)=394:2019.3, 849-852.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597984
久保壽彦教授 略歴・研究業績一覧 (久保壽彦教授退任記念論文集).
立命館経済学 = The Ritsumeikan economic review : the bi-monthly journal of Ritsumeikan University / 立命館大学経済学会 編. 67(5・6)=394:2019.3, 853-856.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597989
立命館経済学 第67巻総目次(2018年度) (久保壽彦教授退任記念論文集).
立命館経済学 = The Ritsumeikan economic review : the bi-monthly journal of Ritsumeikan University / 立命館大学経済学会 編. 67(5・6)=394:2019.3, 860-862.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597997
ソヴェト農村における火事,放火と国営火災保険 : 1917-1957 = Fire, Arson, and National Fire Insurance in Peasant Society of the Soviet Union, 1917-1957 / 崔在東.
三田学会雑誌 = Mita journal of economics / 慶應義塾経済学会 編. 111(4):2019.1, 373-434.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598013
経済学のための常微分方程式入門 = An Introduction of Ordinary Differential Equations for Economists / 細矢祐誉.
三田学会雑誌 = Mita journal of economics / 慶應義塾経済学会 編. 111(4):2019.1, 435-461.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598047
所得・資産を用いた生活保護基準未満世帯の推移 = Trends in Income and Asset Poverty, 1994-2009 : Estimations Based on the Minimum Living Standard in Japan / 渡辺久里子, 四方理人.
三田学会雑誌 = Mita journal of economics / 慶應義塾経済学会 編. 111(4):2019.1, 463-485.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598099
積分の変数変換公式とBrouwerの不動点定理 = A Formula for Change of Variables and Brouwer's Fixed Point Theorem / 丸山徹.
三田学会雑誌 = Mita journal of economics / 慶應義塾経済学会 編. 111(4):2019.1, 487-499.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598762
徳川日本における両替商の経済思想 : 草間直方『三貨図彙』を読む = The Economic Thought of an Exchanger in Tokugawa Japan : KUSAMA Naokata's Sanka Zui / 寺出道雄.
三田学会雑誌 = Mita journal of economics / 慶應義塾経済学会 編. 111(4):2019.1, 501-520.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598774
戦後日本の音楽文化とスクールオーケストラに関する一考察 : 高度経済成長期における3校の事例を通して = Music Culture and School Orchestra after World War Ⅱ in Japan : Focusing on Three Junior High Schools of High Economic Growth / 本間千尋.
三田学会雑誌 = Mita journal of economics / 慶應義塾経済学会 編. 111(4):2019.1, 521-548.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598786
辻村和佑教授 略歴・主要業績 = Biographical Sketch and Selected Scholarly Achievements of Professor Kazusuke Tsujimura.
三田学会雑誌 = Mita journal of economics / 慶應義塾経済学会 編. 111(4):2019.1, 549,551-552.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598797
細田衛士教授 略歴・主要業績 = Biographical Sketch and Selected Scholarly Achievements of Professor Eiji Hosoda.
三田学会雑誌 = Mita journal of economics / 慶應義塾経済学会 編. 111(4):2019.1, 553,555-557.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598805
坂本達哉教授 略歴・主要業績 = Biographical Sketch and Selected Scholarly Achievements of Professor Tatsuya Sakamoto.
三田学会雑誌 = Mita journal of economics / 慶應義塾経済学会 編. 111(4):2019.1, 559,561-565.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598811
塩澤修平教授 略歴・主要業績 = Biographical Sketch and Selected Scholarly Achievements of Professor Shuhei Shiozawa.
三田学会雑誌 = Mita journal of economics / 慶應義塾経済学会 編. 111(4):2019.1, 567,569-571.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598817
三田学会雑誌 111巻 1~4号 総目次(平成30年度).
三田学会雑誌 = Mita journal of economics / 慶應義塾経済学会 編. 111(4):2019.1, 2p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598827
簿記・会計と記録・計算 : 会計学の基本問題(2 12) = Bookkeeping and Accounting or Accountancy(2) / 友岡賛.
三田商学研究. 61(6):2019.2, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598095
昭和期における会計プロフェッションの逡巡 : 日本会計通史・序説(6) = Fledgling Accountancy Profession in the Showa Era / 友岡賛.
三田商学研究. 61(6):2019.2, 13-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598115
評価規約における収益費用観・資産負債観の意義 : 意思決定有用性学説(2) = Two Conceptual View of Earnings and Valuation Rule : Theory of Decision Usefulness(2) / 笠井昭次.
三田商学研究. 61(6):2019.2, 31-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598138
ヴィロンの戦略変化と経営者の信念 : 事例研究 = Strategic Change and Managerial Beliefs at VIRON : A Case Study / 谷口和弘.
三田商学研究. 61(6):2019.2, 49-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598150
さがみロボット産業特区における神奈川県の役割 : クラスターの生成と公的企業家精神 = The Role of Kanagawa Prefecture in Establishing the Sagami Robotics Special District : The Emergence of Cluster and Public Entrepreneurship / 谷口和弘, セレナ ヴィンコ.
三田商学研究. 61(6):2019.2, 63-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598159
多国籍企業における業績管理と「信頼」 : 在日子会社を対象としたサーベイ調査からの検討 = Use of Performance Management Systems and Trust in Multinational Companies : A Experimental Study / 横田絵理, 鬼塚雄大.
三田商学研究. 61(6):2019.2, 81-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598172
三田商学研究 第61巻 自第1号 至第6号 総目次.
三田商学研究. 61(6):2019.2, 95-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598174
体罰未然防止を促進するための教員研修会の実践における効果 : 研修会前後における教員の意識変容から考える = Results of the Implementation of Teachers' Training Sessions for Promoting the Prevention of Corporal Punishment : Considered from the Transformed Awareness of Teachers Before and After the Training Sessions / 水谷明弘, 高野七良見.
名古屋産業大学論集 = Journal of Nagoya Sangyo University. (33):2019.3, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601514
瀬戸内海における環境保全能力の再評価と対策 : 藻類を用いた窒素・リン除去の可能性 = A reevaluation of environmental sustainability and the measures in the Seto Inland Sea : A look at the possibility of removing nitrogen and phosphorus by algae / 鈴木千賀.
名古屋産業大学論集 = Journal of Nagoya Sangyo University. (33):2019.3, 9-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601525
65歳以上の高齢障害者への補装具制度適用の現状 = The Actual Situation of Using Grant System of Prosthetic Device Expenses by People with Disabilities Aged 65 and over / 丸岡稔典, 我澤賢之.
名古屋産業大学論集 = Journal of Nagoya Sangyo University. (33):2019.3, 15-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601541
実践に基づいた個別発声指導の方法論に関する検討 = Discussion about the methodology in tutorial of the vocal training / 山﨑英明.
名古屋産業大学論集 = Journal of Nagoya Sangyo University. (33):2019.3, 23-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601546
大学における愛着に対する組織コミットメントの適用可能性 = Applicability of organizational commitment to attachment at a university / 山門正宜, 石橋健一.
名古屋産業大学論集 = Journal of Nagoya Sangyo University. (33):2019.3, 33-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601556
なぜ中学生の通学かばんは重たくなるのか : 愛知県瀬戸市立A中学校での実証調査をもとに = What makes Junior High School Students School Bag Heavy? : Based on Empirical Research at Seto Municipal A Junior High School / 鈴木克吉, 松下奈美子.
名古屋産業大学論集 = Journal of Nagoya Sangyo University. (33):2019.3, 43-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601567
The Contemporary Business Environment in Taiwan : A Stakeholder Perspective (経済学研究科創設五十周年記念号) / Chen-Li Kuo.
成城大学大学院経済学論文集 / 成城大学大学院経済学研究科 編. (19・20):2019.3, 3-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602861
Market Watch and Business Overview in Taiwan : Taking Iron and Steel Industry for Example (経済学研究科創設五十周年記念号) / Heng-Yu Chang.
成城大学大学院経済学論文集 / 成城大学大学院経済学研究科 編. (19・20):2019.3, 23-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602883
BEPS時代における海外子会社投資の回収と管理会計上の課題 = Challenges Regarding the Recovery of Investments from Foreign Subsidiaries and Management Accounting in BEPS (経済学研究科創設五十周年記念号) / 松岡アンソン良治.
成城大学大学院経済学論文集 / 成城大学大学院経済学研究科 編. (19・20):2019.3, 33-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602888
地域支援事業は介護サービス給付費を抑制するか = Do community support projects reduce payment for long-term care services? / 楠山大暁.
経済論集 = The economic journal of Akita Keizaihoka University / 秋田経済法科大学総合研究センター経済研究所 編. (17):2019.3, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603170
地域銀行の経営効率性変化の要因分析 : パネルデータによる検証 = An Empirical Study on Technical Efficiency of Regional Banks : Examined Based on Panel Data / 山本俊.
経済論集 = The economic journal of Akita Keizaihoka University / 秋田経済法科大学総合研究センター経済研究所 編. (17):2019.3, 15-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603173
秋田県の小中学生の学力に関する序論的考察 = An Introductory Study on Scholastic Ability of Elementary and Junior High School Students in Akita Prefecture / 市原光匡.
経済論集 = The economic journal of Akita Keizaihoka University / 秋田経済法科大学総合研究センター経済研究所 編. (17):2019.3, 25-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603177
秋田県防災政策のメタ評価 = Meta Evaluation of Akita Prefecture's Desert Prevention Policy / 高千穂安長.
経済論集 = The economic journal of Akita Keizaihoka University / 秋田経済法科大学総合研究センター経済研究所 編. (17):2019.3, 37-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603181
組織学習の観点による失敗経験の積極的な活用法の検討 = Examination of Failure Experience from the Perspective of Organizational Learning (南山大学経営学部開設50周年記念号(下)) / 安藤史江.
南山経営研究 = Nanzan management review. 33(3)=89:2019.3, 353-365.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603248
Self-reported technology use for language learning among Japanese university students (南山大学経営学部開設50周年記念号(下)) / Thomas E. Bieri.
南山経営研究 = Nanzan management review. 33(3)=89:2019.3, 367-376.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603257
垂直的取引関係における下流企業の社会的責任について = An Analysis On Downstream Firm's Corporate Social Responsibility (南山大学経営学部開設50周年記念号(下)) / 後藤剛史.
南山経営研究 = Nanzan management review. 33(3)=89:2019.3, 377-392.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603273
技術進歩の促進と収益力の向上 = Technology Innovation for High Profitability (南山大学経営学部開設50周年記念号(下)) / 井岡佳代子.
南山経営研究 = Nanzan management review. 33(3)=89:2019.3, 393-406.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603288
English Oral Communication Course at the Department of Business Management of Nanzan University : A Comprehensive Outline (南山大学経営学部開設50周年記念号(下)) / James Heather.
南山経営研究 = Nanzan management review. 33(3)=89:2019.3, 407-419.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603308
トラベルコスト法による東山動植物園レクリエーション便益評価 = Evaluation of the Recreation Benefits for Higashiyama Zoo and Botanical Garden by the Travel Cost Model (南山大学経営学部開設50周年記念号(下)) / 薫祥哲.
南山経営研究 = Nanzan management review. 33(3)=89:2019.3, 421-433.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603331
原価企画における組織間コストマネジメント : マツダのモノ造り革新の事例 = Interorganizational Cost Management Practices for Target Costing Activities : The Case of Mazda's Innovation in Vehicle-Manufacturing Processes (南山大学経営学部開設50周年記念号(下)) / 窪田祐一, 梶原武久, 小沢浩.
南山経営研究 = Nanzan management review. 33(3)=89:2019.3, 435-452.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603355
感情労働により生じる効果に関する考察 : 感情労働により人は何を得るのか = Exploring the effects of emotional labor : What people gain from emotional labor (南山大学経営学部開設50周年記念号(下)) / 久村恵子.
南山経営研究 = Nanzan management review. 33(3)=89:2019.3, 453-474.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603932
海外販売会社の経営史に関する一考察 : ブラザーインターナショナルの社史を手がかりに = Business History of Oversea Sales Subsidiary : A Case Study of Brother International Co. (南山大学経営学部開設50周年記念号(下)) / 中島裕喜.
南山経営研究 = Nanzan management review. 33(3)=89:2019.3, 475-488.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603941
こども食堂における大学生の実践と学びの可能性に関する検討 = Examination about the Practice of University Students in Kodomo-Shokudo and the Possibility of Learning (南山大学経営学部開設50周年記念号(下)) / 中尾陽子.
南山経営研究 = Nanzan management review. 33(3)=89:2019.3, 489-505.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603955
有価証券に係る時価評価の再考察 = Reconsideration of Fair Value for Securities (南山大学経営学部開設50周年記念号(下)) / 李焱.
南山経営研究 = Nanzan management review. 33(3)=89:2019.3, 507-522.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603980
総資産キャッシュ・フロー比率とキャッシュ・フロー・マージンについての研究 : 総資産利益率との比較 = Research on Assets Cash Flow Ratio and Cash Flow Margin : The Comparison with Return on Assets (南山大学経営学部開設50周年記念号(下)) / 斎藤孝一.
南山経営研究 = Nanzan management review. 33(3)=89:2019.3, 523-538.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604021
国産品愛用運動の展開と鉄道省 = The Development of Buy Japanese Campaign and the Ministry of Railways (南山大学経営学部開設50周年記念号(下)) / 沢井実.
南山経営研究 = Nanzan management review. 33(3)=89:2019.3, 539-562.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604053
新IFRS概念フレームワークと為替レート変動会計 = Accounting for Denominated Foreign Currency Accounts : A Discussion From the View of IASB 2018 Revised Conceptual Framework (南山大学経営学部開設50周年記念号(下)) / 白木俊彦.
南山経営研究 = Nanzan management review. 33(3)=89:2019.3, 563-577.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604104
正義という名の是正と配分 : 持続可能な開発目標に取り組む経営は,いかなる倫理に適うのか = Correction and Distribution of the Name of Justice : What Kind of Ethics will Suit Business Administration of Challenging Sustainable Development Goals (SDGs)? (南山大学経営学部開設50周年記念号(下)) / 髙田一樹.
南山経営研究 = Nanzan management review. 33(3)=89:2019.3, 579-606.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604160
老後資産運用における銀行預金の優位性 = Advantages of Bank Deposits in Retirement Asset Management (南山大学経営学部開設50周年記念号(下)) / 山下忠康.
南山経営研究 = Nanzan management review. 33(3)=89:2019.3, 607-620.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604218
監査基準の改訂と会計監査 = Revised auditing standards and auditing (南山大学経営学部開設50周年記念号(下)) / 安田忍.
南山経営研究 = Nanzan management review. 33(3)=89:2019.3, 621-631.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604294
混合複占と垂直統合 = Mixed Duopoly and Vertical Integration (南山大学経営学部開設50周年記念号(下)) / 湯本祐司.
南山経営研究 = Nanzan management review. 33(3)=89:2019.3, 633-646.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604347
Canadian Dollars, Mouthwash and Forward Foreign Currency Contracts (南山大学経営学部開設50周年記念号(下)) / Ayami (Tanaka) Kobayashi, Marc Bremer.
南山経営研究 = Nanzan management review. 33(3)=89:2019.3, 647-671.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604378
少標本のもとでのVARモデルによるインパルス反応分析 : レベルVARモデルとVECモデル = Impulse Response Analysis with small sample VAR Model : Level VAR model and VEC model / 森川泰.
商学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (50):2018年度, 1-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604020
中国の労働力問題 : 農民工問題の一考査 = The Question of Labor Forces in China : A Study on Domestic Migrant Workers / 高橋文紀.
商学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (50):2018年度, 17-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604027
流動性資産保有と企業価値 = Liquidity assets holdings and firm values / 呉東錫.
商学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (50):2018年度, 35-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604031
ブランド企業における従業員エンゲージメント : 主体資源に基づくエンゲージメント概念へのアプローチ = Employee Engagement in Brand Firms : Actor Resource-based Approach to Engagement Concept / 神田正樹.
商学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (50):2018年度, 49-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604040
1984年連邦破産法の改正とレポ市場 : セーフハーバー・ルールの策定をめぐって = Revision of the federal bankruptcy law in 1984 and the repo market : On the Formulation of Safe Harbor Rules / 葛西洋平.
商学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (50):2018年度, 69-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604058
日本のコーポレートガバナンスと機関投資家 : 意識調査に基づくエンゲージメントの考察 = Institutional Investors and Corporate Governance in Japan : Consideration of Engagement based on Perception Survey / 村澤竜一.
商学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (50):2018年度, 87-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604067
夕張市財政破綻と地方自治体会計改革 = A Financial Collapse in Yubari City and Local Government Accounting Reformation / 寺澤智広.
商学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (50):2018年度, 107-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604075
企業の投資活動に関するカタストロフィー・モデル = A Catastrophe Model of Firms' Activities Focused on the Financial Investment / 野尻泰民.
商学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (50):2018年度, 121-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604078
都市再開発と不動産証券化 : 不動産証券化が支える東京都心の再開発 = Urban Redevelopments and Real Estate Securitizations : How to Promote Redevelopments of the Central Tokyo by Real Estate Securitizations / 葛谷泰慣.
商学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (50):2018年度, 133-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604090
『論語』のリスクマネジメント論的研究 = Study of "the Analects of Confucius" from the Views of Theory of Risk Management / 大蔵直樹.
商学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (50):2018年度, 151-170.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604091
一帯一路構想に関する論点について : 国際公共財という視点を用いて = Issues on "One Belt One Road" : in terms of International Public Goods / 藤丸真穂.
商学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (50):2018年度, 171-187.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604098
新たな収益認識基準の論理構造に関する研究 : 2010年ED, 2011年ED, IFRS第15号によせて = Research on the New Revenue Recognition Standards : Focused on 2010 ED, 2011 ED, and IFRS 15 / 葛暁鵬.
商学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (50):2018年度, 189-211.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604105
わが国における現行リース会計基準に関する再検討 = Reconsideration on Current Lease Accounting Standards in Japan / 淵野勇樹.
商学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (50):2018年度, 213-234.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604112
ブートストラップ信頼区間を用いたVARモデルによる量的金融緩和政策の評価 = Evaluation of Quantitative Monetary Easing Policy using Bootstrap Confidence Intervals of Multivariate VAR Model / 森川泰.
商学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (49):2018年度, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604363
公共投資の企業設備投資への影響 : 財務データに基づく分析 = The effects of Public Investment on Corporate Investment : Analysis based on Financial data / 蟹澤啓輔.
商学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (49):2018年度, 15-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604397
経営倫理研究における行動倫理学アプローチの意義と課題 = The Significance and Issues of Behavioral Ethics Approach on Business Ethics Research / 鈴木貴大.
商学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (49):2018年度, 33-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604418
中国の農業問題 : 農村土地所有制度の一考察 = The Agricultural Problem in China : On the Rural Land Ownership System in China / 高橋文紀.
商学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (49):2018年度, 49-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604448
日本企業の最適な流動性資産保有比率の推定 = Estimating the optimal levels of liquid assets holdings of Japanese firms / 呉東錫.
商学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (49):2018年度, 67-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604469
EXPORT PRODUCTS SOPHISTICATION AND PREFERENTIAL TRADE IN THE SADC : LESSONS FROM ASEAN DEVELOPMENTAL REGIONALISM = SADCにおける輸出製品高度化と特恵貿易協定 : ASEANの開発指向型地域主義モデルからの教訓 / ラミアリソンヘリー マホリソア.
商学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (49):2018年度, 81-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604490
オムニチャネル小売業のロジスティクスに関する考察 : 通信販売事業のロジスティクス研究から得られる示唆 = A Study on Omni-channel Retail Logistics : Implication from Logistics Studies on Mail Order Business / 大下剛.
商学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (49):2018年度, 109-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604517
顧客エンゲージメント概念の検証 : 構成要素,先行要因,および結果要因の探求 = Validation of Customer Engagement Construct : Exploration of the Components, Antecedents, and Consequences / 神田正樹.
商学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (49):2018年度, 125-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604526
英国における機関投資家のエンゲージメント : ハードローとソフトローによるスチュワードシップの推進 = Institutional Investors' Engagement in the UK : Promotions of the Stewardship through Hard Law and Soft Law Approach / 村澤竜一.
商学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (49):2018年度, 145-164.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604538
地方公会計統一基準における「税収持分説」の検討 = A Thinking on Unified Standards of Local Government Accounting / 寺澤智広.
商学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (49):2018年度, 165-181.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604547
『徒然草』のマネジメント論的研究 : 兼好のリスク感性 : 負の発現の予防 = Study of "Tsurezuregusa" from the Views of Management Theory : Risk Sensibility of Kenko Yoshida : precaution of negative occurrences / 大蔵直樹.
商学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (49):2018年度, 183-203.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604556
国際秩序の再編と東アジア経済協力 = Reorganization of International Order in East Asian Economic Cooperation / 藤丸真穂.
商学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (49):2018年度, 205-226.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604562
人間のための経済を : "倫理的消費"概念の考察から = Economy for Human Beings : The Idea of "Ethical Consumption" / 木村枝里.
商学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (49):2018年度, 227-246.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604571
資産負債アプローチによる収益認識基準の初期の論理構造 : 2008年討議資料によせて = Early Arguments of Revenue Recognition Rules From the Asset-and-Liability Approach : Focusing on the Discussion Paper (2008) / 葛暁鵬.
商学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (49):2018年度, 247-267.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604582
わが国における93年リース会計基準制定理由に関する再検討 = Reconsideration on the Reason for Establishing Lease Accounting Standards for 1993 in Japan / 淵野勇樹.
商学研究論集 / 明治大学大学院 [編]. (49):2018年度, 269-291.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604613
批判的実在論における実践的認識論と「認識論的相対主義」の意味 = Practical Epistemology and the Meaning of 'Epistemic Relativism' in Critical Realism (渡邉憲正教授退職記念号) / 佐藤春吉.
経済系 = Kanto Gakuin journal of economics and management : 関東学院大学経済経営学会研究論集 / 関東学院大学経済経営学会 編. 276:2019.3, 1-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604359
左派ポピュリズムと不服従の知 = The Wisdom of Disobedience in Left Populism (渡邉憲正教授退職記念号) / 鈴木宗徳.
経済系 = Kanto Gakuin journal of economics and management : 関東学院大学経済経営学会研究論集 / 関東学院大学経済経営学会 編. 276:2019.3, 21-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604368
福祉現場からの新自由主義批判と哲学 = A Criticism of Neo-Liberalism from a Welfare Site and a Philosophy (渡邉憲正教授退職記念号) / 竹内章郎.
経済系 = Kanto Gakuin journal of economics and management : 関東学院大学経済経営学会研究論集 / 関東学院大学経済経営学会 編. 276:2019.3, 29-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604376
アドルノの《晩年様式》論 = Adorno's Interpretation of 'Late Style' (渡邉憲正教授退職記念号) / 三崎和志.
経済系 = Kanto Gakuin journal of economics and management : 関東学院大学経済経営学会研究論集 / 関東学院大学経済経営学会 編. 276:2019.3, 50-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604385
〈心性〉研究とマンハイム = Studies of 〈mentalite〉 and Karl Mannheim (渡邉憲正教授退職記念号) / 水野邦彦.
経済系 = Kanto Gakuin journal of economics and management : 関東学院大学経済経営学会研究論集 / 関東学院大学経済経営学会 編. 276:2019.3, 74-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604396
広告主と広告会社の組織間関係に影響を及ぼす要因 = Factors of Influence for Organizational Relationship Between Client and Advertising Agency (渡邉憲正教授退職記念号) / 唐沢龍也.
経済系 = Kanto Gakuin journal of economics and management : 関東学院大学経済経営学会研究論集 / 関東学院大学経済経営学会 編. 276:2019.3, 84-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604402
『経済学批判要綱』における資本蓄積論について = On Accumulation of Capital in Grundrisse (渡邉憲正教授退職記念号) / 谷野勝明.
経済系 = Kanto Gakuin journal of economics and management : 関東学院大学経済経営学会研究論集 / 関東学院大学経済経営学会 編. 276:2019.3, 95-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604410
渡邉憲正(わたなべのりまさ)教授 履歴と著作等目録 (渡邉憲正教授退職記念号).
経済系 = Kanto Gakuin journal of economics and management : 関東学院大学経済経営学会研究論集 / 関東学院大学経済経営学会 編. 276:2019.3, 124-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604415
立体道路制度の変遷と今後の活用方策 (特集 立体化する都市機能と緑 ; 都市の立体化) / 国土交通省都市局市街地整備課, 国土交通省都市局都市計画課.
新都市. 73(3)=866:2019.3, 5-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605114
立体道路制度の活用による既存道路の上空利用 (特集 立体化する都市機能と緑 ; 都市の立体化) / 大阪市都市計画局計画部都市計画課, 大阪市都市計画局開発調整部開発計画課.
新都市. 73(3)=866:2019.3, 11-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605116
立体都市計画制度の活用による交通広場と建築物の立体利用 : 鈴蘭台駅前地区 (特集 立体化する都市機能と緑 ; 都市の立体化) / 森口哲.
新都市. 73(3)=866:2019.3, 15-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605122
高架下をつなぐまちづくり : JR中央線(三鷹~立川)連続立体交差事業を契機とした中央ラインモールプロジェクトの取り組み (特集 立体化する都市機能と緑 ; 都市の立体化) / 山本正俊.
新都市. 73(3)=866:2019.3, 21-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605128
鉄道高架下を活用したまちづくり (特集 立体化する都市機能と緑 ; 都市の立体化) / 越田学.
新都市. 73(3)=866:2019.3, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605133
人工地盤上に戸建て風ペントハウス住宅を整備した事例 : 西富久地区第一種市街地再開発事業 (特集 立体化する都市機能と緑 ; 都市の立体化) / 江浦智昭.
新都市. 73(3)=866:2019.3, 30-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605162
明石市における駅前再開発による公共施設の整備とその波及効果 (特集 立体化する都市機能と緑 ; 都市の立体化) / 明石市政策局都市開発室まち再生担当.
新都市. 73(3)=866:2019.3, 37-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605174
都市緑化を巡る現状と今後の展望 (特集 立体化する都市機能と緑 ; 都市緑化) / 国土交通省都市局公園緑地・景観課緑地環境室.
新都市. 73(3)=866:2019.3, 41-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605183
特殊緑化の新たな動向 (特集 立体化する都市機能と緑 ; 都市緑化) / 藤田茂.
新都市. 73(3)=866:2019.3, 45-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605193
緑地の社会・環境価値を「見える化」し、ステークホルダーにとって魅力のある企業緑地へ : SEGES(シージェス:Social and Environmental Green Evaluation System:社会・環境貢献緑地評価システム) (特集 立体化する都市機能と緑 ; 都市緑化) / 菊池佐智子.
新都市. 73(3)=866:2019.3, 50-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605211
名古屋市における緑化地域制度の取組 : 施行10年を迎えて (特集 立体化する都市機能と緑 ; 都市緑化) / 石川和之.
新都市. 73(3)=866:2019.3, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605217
東京都における緑化施策について (特集 立体化する都市機能と緑 ; 都市緑化) / 東京都都市整備局都市づくり政策部緑地景観課, 東京都環境局自然環境部緑施策推進担当課.
新都市. 73(3)=866:2019.3, 64-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605232
「残しながら、蘇らせながら、創っていく」都市緑化、経年優化の実践 : 東京日本橋、「福徳神社と福徳の森」プロジェクトから (特集 立体化する都市機能と緑 ; 都市緑化) / 雨宮克也.
新都市. 73(3)=866:2019.3, 69-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605236
東京都心部の再開発と緑 : 大手町・丸の内・有楽町地区にみる「緑の質」とそれを支える「計画設計技術」 (特集 立体化する都市機能と緑 ; 都市緑化) / 植田直樹.
新都市. 73(3)=866:2019.3, 73-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605238
ヴァーティカルガーデンシティが作り出す緑のランドスケープ (特集 立体化する都市機能と緑 ; 都市緑化) / 大西淳, 中右麻衣子.
新都市. 73(3)=866:2019.3, 78-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605243
(旧)都市計画法の制定と池田宏 / 宇野善昌.
新都市. 73(3)=866:2019.3, 83-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605249
福島県の都市計画史 / 福島県土木部都市計画課.
新都市. 73(3)=866:2019.3, 91-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605257
熊本市の都市計画史 / 熊本市都市建設局都市政策部都市政策課.
新都市. 73(3)=866:2019.3, 105-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605260
小規模で柔軟な区画整理(4)都市のスポンジ化地区における誘導施設整備のための集約換地等の市街地整備手法 / 国土交通省都市局市街地整備課.
新都市. 73(3)=866:2019.3, 117-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605262
経済--国際経済 (ZD16)
空港運営の民間委託による地方活性化について (特集 空港関連ビジネス特集) / 安井弘樹.
日本貿易会月報. (776):2019.3, 4-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594683
インタビュー 空港ビジネス業界における商社の姿 : 仙台空港民営化について (特集 空港関連ビジネス特集) / 岡﨑克彦.
日本貿易会月報. (776):2019.3, 10-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594689
ミャンマー マンダレー国際空港運営について (特集 空港関連ビジネス特集) / 山沢義之, 岸川典子.
日本貿易会月報. (776):2019.3, 13-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594692
提言・要望 平成31年度税制改革要望とその成果 : 「CFC税制」の見直し / 一般社団法人日本貿易会政策業務第一グループ.
日本貿易会月報. (776):2019.3, 20-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594710
Diversity & Inclusion 互いの仕事を大切に、メリハリと仕事に対するプロ意識を持って / 宮下藏太, 伊藤(宮下)鼓月.
日本貿易会月報. (776):2019.3, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594735
海外事情 南米のゲートウェイ ペルーの魅力 / 藤井寛之.
日本貿易会月報. (776):2019.3, 28-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594741
環境 低炭素社会および循環型社会構築に向けた2018年度の取り組み / 中原慶子.
日本貿易会月報. (776):2019.3, 33-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594746
商社の人と仕事 インタビュー 三井物産が手掛ける水産加工品輸出事業 : 気仙沼ブランドを東南アジア、世界へ / 長谷川貴大.
日本貿易会月報. (776):2019.3, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594760
天然ガスをめぐるロシアと中国の関係 (特集 ロシア・NIS圏で存在感を増す中国) / 酒井明司.
ロシアNIS調査月報. 64(4)=1041:2019.4, 2-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596875
Data Bank 中国の対ロシアNIS貿易・投資統計 (特集 ロシア・NIS圏で存在感を増す中国).
ロシアNIS調査月報. 64(4)=1041:2019.4, 16-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596887
Data Bank ロシアの地域ごとの主要貿易相手国 : 対中・対日貿易を中心に (特集 ロシア・NIS圏で存在感を増す中国).
ロシアNIS調査月報. 64(4)=1041:2019.4, 32-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596897
地域クローズアップ ロ中国境で発展に期待のかかるアムール州 (特集 ロシア・NIS圏で存在感を増す中国).
ロシアNIS調査月報. 64(4)=1041:2019.4, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596906
2018年のロシア乗用車市場の総括 : 続く緩やかな回復基調 / 坂口泉.
ロシアNIS調査月報. 64(4)=1041:2019.4, 54-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596918
プーチン政権下の金融政策と脱ドル化の現状 / 一ノ渡忠之.
ロシアNIS調査月報. 64(4)=1041:2019.4, 78-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596926
INSIDE RUSSIA 「マクロリージョン」というロシアの新地域区分.
ロシアNIS調査月報. 64(4)=1041:2019.4, 90-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596942
ロジスティクス・ナビ 輸送と物流のページ ロシア港湾物流の注目点.
ロシアNIS調査月報. 64(4)=1041:2019.4, 98-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596954
ロシアと日本・出会いの風景(第18回)ロシア人のたどる日本軍港の旅 / ドミトリー ヴォロンツォフ.
ロシアNIS調査月報. 64(4)=1041:2019.4, 103-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596961
産業・技術トレンド ロシア製造業の品質向上の可能性.
ロシアNIS調査月報. 64(4)=1041:2019.4, 108-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596971
ロシア音楽の世界 オール・ロシアン・プログラム、繚乱! / ヒロ・ミヒャエル 小倉.
ロシアNIS調査月報. 64(4)=1041:2019.4, 114-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597039
シネマ見比べ隊!! 貴族屋敷の物語 : 『ムムー』VS『牡牛座 レーニンの肖像』 / 佐藤千登勢.
ロシアNIS調査月報. 64(4)=1041:2019.4, 118-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597049
経済--金融 (ZD18)
レグテック元年の到来を期待 / 今井三夫.
金融財政事情. 70(13)=3302:2019.4.1, 3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596159
新聞の盲点 消費税ポイント還元に翻弄される決済事業者の悩み.
金融財政事情. 70(13)=3302:2019.4.1, 6-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596161
ニューススクエア 「経営者保証ガイドライン」の見直しに向けた検討が本格化.
金融財政事情. 70(13)=3302:2019.4.1, 8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596172
真の「総合取引所」実現へ、求められる一体化の姿 : 切れ目ない施策で商品デリバティブ市場の再生を (特集 明日の証券取引所) / 大崎貞和.
金融財政事情. 70(13)=3302:2019.4.1, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596189
退場基準の「時価総額」一本化こそ望ましい改革の方向性 : マーケットインの発想による市場規律の強化を (特集 明日の証券取引所) / 野﨑浩成.
金融財政事情. 70(13)=3302:2019.4.1, 16-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596201
市場区分見直しは時価総額下位の地銀・第二地銀に打撃 : 「株式非公開化」や「協同組織化」の道を選択する契機か (特集 明日の証券取引所).
金融財政事情. 70(13)=3302:2019.4.1, 18-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596204
アジアでの地位確立には商品市場の再生が不可欠 : 総合取引所の実現は「市場底上げ」の最初のステップ (特集 明日の証券取引所) / 本間隆行.
金融財政事情. 70(13)=3302:2019.4.1, 21-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596211
場外乱闘 「場内」から「場外」へ.
金融財政事情. 70(13)=3302:2019.4.1, 25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596222
広銀の事務レス化と店頭タブレットの導入 「ファースト・コール・バンク」の実現目指す広銀の取組み : 徹底的に事務のムダを排除し、顧客への接遇に注力 / 菊浦晶子.
金融財政事情. 70(13)=3302:2019.4.1, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596236
ディスクロージャー制度改正と企業対応 改正開示府令が求める非財務情報の拡充と企業対応 : 19年3月末決算の企業から、有価証券報告書で主体的に開示を / 鈴木裕.
金融財政事情. 70(13)=3302:2019.4.1, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596247
自己信託の現状とその課題 解禁後10年が経過した自己信託の現状と活用促進のカギ : 商事信託分野での活用が進むかが注目点 / 鯖田豊則.
金融財政事情. 70(13)=3302:2019.4.1, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596259
気候変動と金融市場 ファンドの気候変動格付が示す資産運用会社の課題 : 気候関連リスクを減らし、長期的に安定した経済の構築を目指す / ニコ フェテス.
金融財政事情. 70(13)=3302:2019.4.1, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596270
場外乱闘 「対話」するなら身内から.
金融財政事情. 70(13)=3302:2019.4.1, 42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596288
金融と経済と人間と(第141回)取引所市場区分に思う / 大森泰人.
金融財政事情. 70(13)=3302:2019.4.1, 51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596383
今こそ聞きたい! 決済高度化入門(第10回・完)ブロックチェーンが切り開く決済の未来 / 中島真志.
金融財政事情. 70(13)=3302:2019.4.1, 52-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596387
為替市場 短期間の米イールドカーブ逆転から円高基調までのタイムラグ / 佐々木融.
金融財政事情. 70(13)=3302:2019.4.1, 54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596390
欧州経済 ドイツは景気後退するのか / 伊藤さゆり.
金融財政事情. 70(13)=3302:2019.4.1, 55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596391
ズームアップ経済統計 統計不正における三つの問題 : 厚生労働省「毎月勤労統計」 / 宅森昭吉.
金融財政事情. 70(13)=3302:2019.4.1, 56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596393
索引 自2019・1・7(70巻1号) 至2019・3・25(70巻12号).
金融財政事情. 70(13)=3302:2019.4.1, 付1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596395
国際経済 今年の中国不動産政策を占う : 景気減速下、てこ入れか微調整か? / 金森俊樹.
金融財政business : 時事トップ・コンフィデンシャル+. (10812):2019.3.28, 4-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596373
論壇・読みある記 3月 事態打開に動かぬ文政権 : 日韓関係冷え込む / 堀義男.
金融財政business : 時事トップ・コンフィデンシャル+. (10812):2019.3.28, 10-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596398
新・歴史夜話 消えた戦略論 : 革命もゲリラも不要の時代 / 海上知明.
金融財政business : 時事トップ・コンフィデンシャル+. (10812):2019.3.28, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596412
現状と課題 ベストサービスから「ジャストサービス」へ "個別の期待値"に応えるチャネル戦略の要諦 (特集 「おもてなし」のカタチが変わる! "エフォートレス体験"のススメ).
Call center Japan = 月刊コールセンタージャパン : 戦略的カスタマーサービス実践のための情報誌. 22(4)=243:2019.4, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600380
カスタマージャーニーを想定して築く "手間をかけないサービス"の先進事例 (特集 「おもてなし」のカタチが変わる! "エフォートレス体験"のススメ).
Call center Japan = 月刊コールセンタージャパン : 戦略的カスタマーサービス実践のための情報誌. 22(4)=243:2019.4, 16-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600384
特集 「オムニチャネル化」で続伸する コールセンター/CRM IT市場展望2019 / 山本浩祐, 横田麻生子.
Call center Japan = 月刊コールセンタージャパン : 戦略的カスタマーサービス実践のための情報誌. 22(4)=243:2019.4, 53-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600391
Morningstar Active/Passive Barometer日本版 大型株アクティブ・ファンドは低コストならパッシブに勝てる / 山口勝業.
投資信託事情. 62(4)=701:2019.4, 4-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602115
Strategic Vistas アセット・マネジメント(資産運用)のプラットフォーム「TAMP」! : Google的存在のエンベストネットに、バンガード・フィデリティ・ブラックロック・シュワブも、IFAやラップ/SMAのアドバイザーも、続々と提携へ!! / 松尾健治.
投資信託事情. 62(4)=701:2019.4, 9-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602131
最近の国際金融情勢について / 浅川雅嗣.
証券レビュー / 日本証券経済研究所 [編]. 59(3):2019.3, 1-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604670
転換点を迎える欧州統合 : 英EU離脱協議を中心に二〇一九年の注目点 / 田中理.
証券レビュー / 日本証券経済研究所 [編]. 59(3):2019.3, 53-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604678
平成三〇年間の投資信託の変化と新時代の展開 / 杉田浩治.
証券レビュー / 日本証券経済研究所 [編]. 59(3):2019.3, 82-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604684
EU資本市場同盟とイタリアにおける金融環境について / 髙橋和也.
証券レビュー / 日本証券経済研究所 [編]. 59(3):2019.3, 101-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604690
日本経済の長期的課題 : IMF(国際通貨基金)エコノミストの分析 / 佐志田晶夫.
証券レビュー / 日本証券経済研究所 [編]. 59(3):2019.3, 119-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604700
経済--金融--保険 (ZD19)
明治安田生命 「みんなの健活プロジェクト」における健康増進型保険 万一を支える、健康を応援する 『ベストスタイル 健康キャッシュバック』を発売.
インシュアランス. 生保版. (4801):2019.4.4, 4-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601444
経済--財政 (ZD21)
平成31年度 地方財政計画の概要 (特集 平成31年度 地方財政対策) / 高橋大樹.
地方財務 / ぎょうせい 編. (778):2019.4, 2-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602945
平成31年度 地方債計画の概要 (特集 平成31年度 地方財政対策) / 織田知裕.
地方財務 / ぎょうせい 編. (778):2019.4, 40-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602950
平成31年度 地方公営企業に関する地方財政措置 (特集 平成31年度 地方財政対策) / 門馬邦彦.
地方財務 / ぎょうせい 編. (778):2019.4, 67-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602953
自治体監査の実務ポイント(1)監査という大事な仕事 / 馬場伸一.
地方財務 / ぎょうせい 編. (778):2019.4, 81-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602959
こんなときどうする? 自治体財務の法的争点(第1回)水道料金、住宅家賃、診療費に延滞金が発生するか / 森幸二, 北崎泰彦.
地方財務 / ぎょうせい 編. (778):2019.4, 94-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602963
地方財政法の70年(第13回)年度間調整(1)第4条の2~第4条の4、第7条 / 小西砂千夫.
地方財務 / ぎょうせい 編. (778):2019.4, 104-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602968
地方財務実務相談室(第97回).
地方財務 / ぎょうせい 編. (778):2019.4, 111-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602970
契約実務 駆け込み相談室(第25回) / 江原勲.
地方財務 / ぎょうせい 編. (778):2019.4, 117-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602974
実践 公共施設マネジメント : 進化する手法(第13回)もっと活用できる指定管理者制度(上) / 南学.
地方財務 / ぎょうせい 編. (778):2019.4, 124-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602979
地方公営企業の会計なんでも相談室(第108回)出納監査の実務 / 池田昭義, 佐藤裕弥.
地方財務 / ぎょうせい 編. (778):2019.4, 132-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602985
財政法判例研究(第18回)都市公園法5条1項に基づく管理許可の更新が拒絶された場合において損失補償の請求が否定された事例[大阪地裁平成27.5.29判決] / 木村琢麿.
地方財務 / ぎょうせい 編. (778):2019.4, 145-178.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602988
政策課題への一考察(第36回)地方自治体における働き方改革 : 長時間労働是正のポイントとリソースマネジメントへの一提案(1) / 佐々木央.
地方財務 / ぎょうせい 編. (778):2019.4, 193-197.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602993
本から学ぶ 財政課心得帖(第8回)今月の本 『空気のつくり方』池田純著 新年度スタート 新しい空気をつくる / 林誠.
地方財務 / ぎょうせい 編. (778):2019.4, 198-201.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603002
経済--財政--租税 (ZD22)
ニュース特集 ブロッカーコーポレーション、不動産保有会社等が合算対象外に 図解 改正CFC税制上のペーパーカンパニーの定義.
T & A master : Tax & accounting / ロータス21 編. (781):2019.4.1, 4-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601462
特集 望ましい開示の内容や取り組み方を示す 金融庁の考え方から読む「記述情報の開示に関する原則」.
T & A master : Tax & accounting / ロータス21 編. (781):2019.4.1, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601463
監査法人がIFRS任意適用日本企業に提供している非監査証明業務と報酬額.
T & A master : Tax & accounting / ロータス21 編. (781):2019.4.1, 20-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601468
研究の目的と概要 = The object and summary of this study (税務行政法の制度的環境変化と法的課題) / 首藤重幸.
日税研論集 / 日本税務研究センター 編. 75:2019.3, 1-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602046
納税者からの税額修正手続 : 更正の請求を中心に = Current topics on Request for Correction by the taxpayer (税務行政法の制度的環境変化と法的課題) / 平川英子.
日税研論集 / 日本税務研究センター 編. 75:2019.3, 25-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602048
平成23年国税通則法改正後の税務調査手続の評価と課題 = The grade and problem of tax examination procedure after tax reforms in 2011 of Act on General Rules for National Taxes (税務行政法の制度的環境変化と法的課題) / 藤曲武美.
日税研論集 / 日本税務研究センター 編. 75:2019.3, 65-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602049
不服審査制度改正の租税実務への影響 = The Impact of amendment of National Tax Tribunal system on taxation practice (税務行政法の制度的環境変化と法的課題) / 山元俊一.
日税研論集 / 日本税務研究センター 編. 75:2019.3, 115-140.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602050
納税者情報の提供義務をめぐる制度改革と課題 = Reform and Challenges : Third party reporting obligations (税務行政法の制度的環境変化と法的課題) / 柴由花.
日税研論集 / 日本税務研究センター 編. 75:2019.3, 141-183.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602052
租税逋脱犯の諸問題 = Problems of tax evasion (税務行政法の制度的環境変化と法的課題) / 伊藤秀明.
日税研論集 / 日本税務研究センター 編. 75:2019.3, 185-235.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602054
税務訴訟における訴訟法上の問題 = Some Problems on Tax Litigation (税務行政法の制度的環境変化と法的課題) / 高野幸大.
日税研論集 / 日本税務研究センター 編. 75:2019.3, 237-267.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602056
租税法律主義 = Principle of no taxation without law from aspect of tax administration (税務行政法の制度的環境変化と法的課題) / 手塚貴大.
日税研論集 / 日本税務研究センター 編. 75:2019.3, 269-318.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602058
CURRENT ISSUE : 識者に聞く 被災者支援税制について : 個人課税を中心に / 馬場啓明, 上西左大信.
税研 : 租税の総合専門誌 : Zeiken / 編集委員会 編. 34(6)=204:2019.3, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602745
マルチサイド・プラットフォームの国内課税問題 / 渡辺智之.
税研 : 租税の総合専門誌 : Zeiken / 編集委員会 編. 34(6)=204:2019.3, 15-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602748
国外転出時課税の執行上の課題 / 宮本十至子.
税研 : 租税の総合専門誌 : Zeiken / 編集委員会 編. 34(6)=204:2019.3, 23-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602749
企業グループ税制等の全体像 (特集 企業グループ税制等の課題とあり方について) / 北村導人.
税研 : 租税の総合専門誌 : Zeiken / 編集委員会 編. 34(6)=204:2019.3, 30-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602752
組織再編税制の現状と課題 (特集 企業グループ税制等の課題とあり方について) / 渡辺徹也.
税研 : 租税の総合専門誌 : Zeiken / 編集委員会 編. 34(6)=204:2019.3, 38-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602753
連結納税制度の現状と課題 (特集 企業グループ税制等の課題とあり方について) / 吉村政穂.
税研 : 租税の総合専門誌 : Zeiken / 編集委員会 編. 34(6)=204:2019.3, 47-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602754
グループ法人単体課税制度の現状と課題 (特集 企業グループ税制等の課題とあり方について) / 伊藤剛志.
税研 : 租税の総合専門誌 : Zeiken / 編集委員会 編. 34(6)=204:2019.3, 53-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602755
企業グループ税制等の実務上の課題 (特集 企業グループ税制等の課題とあり方について) / 太田洋.
税研 : 租税の総合専門誌 : Zeiken / 編集委員会 編. 34(6)=204:2019.3, 60-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602759
事例研究(第181回) / 坂本雅士.
税研 : 租税の総合専門誌 : Zeiken / 編集委員会 編. 34(6)=204:2019.3, 69-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602761
税務の知識シリーズ(第4回)消費税軽減税率制度 : 一体資産に係る適用税率の判定 / 金井恵美子.
税研 : 租税の総合専門誌 : Zeiken / 編集委員会 編. 34(6)=204:2019.3, 73-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602764
わが会の税制改正意見 適格請求書等保存方式の導入を見直すこと / 井上むつき, 金城久美子.
税研 : 租税の総合専門誌 : Zeiken / 編集委員会 編. 34(6)=204:2019.3, 82-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602767
わが会の税制改正意見 相続税の課税方式を遺産取得課税方式に変更すること / 土屋栄悦, 松岡章夫.
税研 : 租税の総合専門誌 : Zeiken / 編集委員会 編. 34(6)=204:2019.3, 85-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602770
租税判例紹介・評釈 所得税における損失の繰越控除と期限後(修正)申告の期間制限[千葉地裁平成30.1.16判決] / 品川芳宣.
税研 : 租税の総合専門誌 : Zeiken / 編集委員会 編. 34(6)=204:2019.3, 90-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602774
Small Article 底地(貸宅地)の評価における相続税評価額と不動産鑑定評価額 : 借地権価額控除方式(財産評価通達25)の一般的合理性とこれにより難い特別の事情 / 三原佳人.
税研 : 租税の総合専門誌 : Zeiken / 編集委員会 編. 34(6)=204:2019.3, 94-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602775
実例検討 実例 国外居住親族に係る扶養控除等の適用について.
税研 : 租税の総合専門誌 : Zeiken / 編集委員会 編. 34(6)=204:2019.3, 102-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602778
平成31年度 地方税制改正の方向 (特集 平成31年度地方税制の改正) / 西脇陽平.
税 / ぎょうせい 編. 74(4):2019.4, 10-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604877
都道府県税関係改正案解説 (特集 平成31年度地方税制の改正) / 西村高則, 稲木宏光, 関口龍海, 増田誠.
税 / ぎょうせい 編. 74(4):2019.4, 42-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604923
市町村税関係改正案解説 (特集 平成31年度地方税制の改正) / 吉井俊弥, 圓増正宏, 池上治樹.
税 / ぎょうせい 編. 74(4):2019.4, 80-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604927
固定資産税等関係改正案解説 (特集 平成31年度地方税制の改正) / 関口龍海.
税 / ぎょうせい 編. 74(4):2019.4, 124-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604931
住民税関係 : 住民税と所得税の住宅ローン控除 (ここが知りたい 最新税務Q&A) / 住民税研究会.
税 / ぎょうせい 編. 74(4):2019.4, 140-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604935
固定資産税(評価)関係 : 都市計画道路予定地及び関連地の評価 (ここが知りたい 最新税務Q&A) / 仲野亮太.
税 / ぎょうせい 編. 74(4):2019.4, 145-159.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604942
都道府県税関係 : 軽油引取税 : 軽油引取税に係る免税の手続 (ここが知りたい 最新税務Q&A) / 伊東宏紀.
税 / ぎょうせい 編. 74(4):2019.4, 160-166.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604952
徴収関係 : 振替株式等の差押えについて参考となる最高裁決定等 (ここが知りたい 最新税務Q&A) / 地方税徴収問題研究会.
税 / ぎょうせい 編. 74(4):2019.4, 167-177.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604956
国税関係 : 所得税 : 使用人に社宅を貸したときの経済的利益の取扱い (ここが知りたい 最新税務Q&A) / 長濵美和子.
税 / ぎょうせい 編. 74(4):2019.4, 178-181.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604964
国税関係 : 相続税 : 被相続人の死亡後遺族に支給される退職金の取扱い (ここが知りたい 最新税務Q&A) / 平野祥久.
税 / ぎょうせい 編. 74(4):2019.4, 182-185.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604967
税法基本判例を再読する(第49回)同族会社の行為計算の否認規定[最高裁昭和33.5.29判決] / 税法基本判例研究会.
税 / ぎょうせい 編. 74(4):2019.4, 186-191.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605131
ミクロ・マクロで読み解く地方税判例(第8回)平成27年7月17日最高裁判決 固定資産税等賦課徴収懈怠違法確認等請求事件 / 小西敦.
税 / ぎょうせい 編. 74(4):2019.4, 216-229.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605142
キーワードで読み解く地方企業課税(第13回)法人事業税(その3) / 吉川宏延.
税 / ぎょうせい 編. 74(4):2019.4, 230-241.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605148
固定資産税評価初級講座(第13回)標準宅地の鑑定評価 / 河南直.
税 / ぎょうせい 編. 74(4):2019.4, 242-253.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605157
一から学ぶ 租税徴収手続の理論・実務(第55回)相続による納付義務の承継 / 中山裕嗣.
税 / ぎょうせい 編. 74(4):2019.4, 254-272.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605166
ものがたり 平成地方税制史(第85話)社会保障制度改革と地方消費税 / 浅利満継.
税 / ぎょうせい 編. 74(4):2019.4, 274-283.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605169
もうひとつの地方税ものがたり : 東京都主税局の軌跡(第12話)構造改革の断行(3)主税局は、マリナーズのイチローのごとく、日本に冠たる4割打者 / 久我孝太郎.
税 / ぎょうせい 編. 74(4):2019.4, 284-293.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605179
Q&Aで理解する 実践 固定資産税運用の手引き(第139回)財産の換価(24) / 古郡寛.
税 / ぎょうせい 編. 74(4):2019.4, 294-330.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605191
地方税制温故知新(第90回)とん税・特別とん税と固定資産税における船舶課税の沿革(下) / 石田和之.
税 / ぎょうせい 編. 74(4):2019.4, 331-341.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605204
経済--企業・経営 (ZD23)
講演録 「販売士」はAIに代替されるのか? / 吉田誠.
販売士. (32):2019.3, 2-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593710
2019年度小売業の潮流 風雲急を告げる「ポスト平成時代」の新ビジネスモデル構築 : 地域とともに持続的成長へ / 羽根浩之.
販売士. (32):2019.3, 8-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593714
価値提案の開発にむけて / 菊池一夫.
販売士. (32):2019.3, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593726
Retail Streaming(34)日本横断の「スーパーマーケット同盟」が誕生 / 白鳥和生.
販売士. (32):2019.3, 20-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593736
発掘インタビュー 活躍する販売士(Vol.6)住友ゴム工業株式会社 タイヤ国内リプレイス営業本部 ダンロップタイヤ消費財部 濱田達也さん / 濱田達也.
販売士. (32):2019.3, 38-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593748
2018年度登録講師入賞論文・優秀作 高齢社会におけるレジチェックアウトの考察 : 顧客の流れと分散 / 正重香名子.
販売士. (32):2019.3, 54-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593769
定年退職教授の略歴および業績一覧 岡本祥子教授(昭和24年1月26日生) (岡本祥子教授・後藤伸教授・行川一郎教授 退職記念号).
神奈川大学国際経営論集 = Kanagawa University international management review / 『国際経営論集』編集委員会 編. (57):2019.3, 3-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596915
定年退職教授の略歴および業績一覧 後藤伸教授(1948年11月11日生) (岡本祥子教授・後藤伸教授・行川一郎教授 退職記念号).
神奈川大学国際経営論集 = Kanagawa University international management review / 『国際経営論集』編集委員会 編. (57):2019.3, 17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596919
定年退職教授の略歴および業績一覧 行川一郎教授(昭和23年11月27日生) (岡本祥子教授・後藤伸教授・行川一郎教授 退職記念号).
神奈川大学国際経営論集 = Kanagawa University international management review / 『国際経営論集』編集委員会 編. (57):2019.3, 21-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596922
日本の貿易を取巻く国際環境などの概要と関税改正を巡る主要商品別貿易の見通し(その1) = International environment surrounding Japan's foreign trade & Outlook for Trade by Major Commodity Circling the Tax Reform (岡本祥子教授・後藤伸教授・行川一郎教授 退職記念号) / 岡本祥子.
神奈川大学国際経営論集 = Kanagawa University international management review / 『国際経営論集』編集委員会 編. (57):2019.3, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596928
会社は何の責任を問われるのか : フォード社のピント訴訟をめぐって = What should be the Corporation responsible for? : Some Considerations on the Ford Pinto Case (岡本祥子教授・後藤伸教授・行川一郎教授 退職記念号) / 後藤伸.
神奈川大学国際経営論集 = Kanagawa University international management review / 『国際経営論集』編集委員会 編. (57):2019.3, 13-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596933
マーケティングの未来 = The Future of Marketing (岡本祥子教授・後藤伸教授・行川一郎教授 退職記念号) / 行川一郎.
神奈川大学国際経営論集 = Kanagawa University international management review / 『国際経営論集』編集委員会 編. (57):2019.3, 33-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596941
ものづくり女性のキャリア開発と監督職登用 = Study of Female Workers at Manufacturing Sites Regarding Their Career Development and Possible Promotion to the Position of Supervisor (岡本祥子教授・後藤伸教授・行川一郎教授 退職記念号) / 浅海典子.
神奈川大学国際経営論集 = Kanagawa University international management review / 『国際経営論集』編集委員会 編. (57):2019.3, 47-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596946
地域商業者と大学の連携によるプロジェクト型授業(PBL)の運営と学習効果 = Class Design and Learning Effects of Project Based Learning (PBL) in Collaboration with Local Retailers and University (岡本祥子教授・後藤伸教授・行川一郎教授 退職記念号) / 山岡義卓.
神奈川大学国際経営論集 = Kanagawa University international management review / 『国際経営論集』編集委員会 編. (57):2019.3, 67-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596953
大阪南泉州地域における社会的価値の発見と活用に関する一考察 = A Study on the investigation and utilization of economic value in Osaka South Sensyu Area (岡本祥子教授・後藤伸教授・行川一郎教授 退職記念号) / 百武仁志.
神奈川大学国際経営論集 = Kanagawa University international management review / 『国際経営論集』編集委員会 編. (57):2019.3, 81-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596957
インドにおけるマルチスズキの経営戦略 = Management Strategy of MULTI-SUZUKI in India (岡本祥子教授・後藤伸教授・行川一郎教授 退職記念号) / 田中美和.
神奈川大学国際経営論集 = Kanagawa University international management review / 『国際経営論集』編集委員会 編. (57):2019.3, 95-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596960
"道"を開く誠と徳 : 二宮金次郎の求めた実在の世界 = Sincerity and Virtue to open the "Way" : On the true Life pursued by Kinjiro Ninomiya (岡本祥子教授・後藤伸教授・行川一郎教授 退職記念号) / 萩原富夫.
神奈川大学国際経営論集 = Kanagawa University international management review / 『国際経営論集』編集委員会 編. (57):2019.3, 105-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596970
Gustav Aubin ドイツ経済史における宗教改革の影響 : Rede gehalten bei der Reformationsfeier der Vereinigten Friedrichs-Universitat Halle-Wittenberg am 31. Oktober 1929 (岡本祥子教授・後藤伸教授・行川一郎教授 退職記念号) / Gustav Aubin, 吉田隆 訳.
神奈川大学国際経営論集 = Kanagawa University international management review / 『国際経営論集』編集委員会 編. (57):2019.3, 121-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596980
T. S. Eliot's Conversion from Unitarianism to Anglo-Catholicism (岡本祥子教授・後藤伸教授・行川一郎教授 退職記念号) / Junichi Saito.
神奈川大学国際経営論集 = Kanagawa University international management review / 『国際経営論集』編集委員会 編. (57):2019.3, 141-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596985
梅翁源氏における引歌 : 『雛鶴源氏物語』を中心に = Quotation of Waka in Baiou Genji : with a focus on "Hinatsuru Genji Monogatari" (岡本祥子教授・後藤伸教授・行川一郎教授 退職記念号) / 平田彩奈惠.
神奈川大学国際経営論集 = Kanagawa University international management review / 『国際経営論集』編集委員会 編. (57):2019.3, 160-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597035
龍ケ崎市周辺のチョウ相,2001年 : 季節消長 = Community Structure of Butterflies Observed in and near Ryugasaki, 2001, Based upon Their Seasonal Fluctuation / 山本道也.
流通経済大学論集 / 経済学部学術研究委員会 編. 53(4)=203:2019.3, 233-253.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597829
宇宙観光プロジェクトの資本コストについて = Capital Cost on Space Tourism Project / 朝倉啓一郎.
流通経済大学論集 / 経済学部学術研究委員会 編. 53(4)=203:2019.3, 255-264.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597842
19世紀における閩南方言の地域差 = The Differences in Regional Minnan Dialects in the 19th Century / 村上之伸.
流通経済大学論集 / 経済学部学術研究委員会 編. 53(4)=203:2019.3, 265-273.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597855
日本の消費社会60年における個人と他者との関係性 : 横並び志向・差別化・個別化 = Relationship between Individuals and Others in 60 years of Consumer Society in Japan : Horizontally Oriented, Differentiation, Individualization / 加藤祥子.
流通経済大学論集 / 経済学部学術研究委員会 編. 53(3)=202:2019.1, 131-145.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597856
Full-Cost原理による寡占 = Oligopoly by Full-Cost Principle / 目黒徹郎.
流通経済大学論集 / 経済学部学術研究委員会 編. 53(3)=202:2019.1, 147-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597863
翻訳 カルメン・マルティン・ガイテ『窓辺から スペイン文学における女性の視点』 : 第一章 窓ごしに眺めながら / カルメン マルティン・ガイテ, 磯山久美子 訳.
流通経済大学論集 / 経済学部学術研究委員会 編. 53(4)=203:2019.3, 275-286.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597866
龍ケ崎市周辺のチョウ相,2000年 : 環境選好性 = Community Structure of Butterflies Observed in and near Ryugasaki, 2000, Based upon Their Habitat Preference / 山本道也.
流通経済大学論集 / 経済学部学術研究委員会 編. 53(3)=202:2019.1, 157-178.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597875
College Student Views on the Use of the First Language in ELT = 英語授業における大学生の母語使用の認識について / 齊藤隆春.
流通経済大学論集 / 経済学部学術研究委員会 編. 53(3)=202:2019.1, 179-191.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597890
流通経済大学論集 第53巻(200号-203号)総目次.
流通経済大学論集 / 経済学部学術研究委員会 編. 53(4)=203:2019.3, 287.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597901
中間領域における模倣のポリティクス : Karen Russellの"St. Lucy's Home for Girls Raised by Wolves"と松田青子の作品における〈女性同士の連帯〉の喪失と再生について = The Politics of Imitation in the In-Between Areas : The Loss and Revival of Sisterhoods in Karen Russell's "St. Lucy's Home for Girls Raised by Wolves" and Aoko Matsuda's Stories / 千田元康.
流通経済大学論集 / 経済学部学術研究委員会 編. 53(3)=202:2019.1, 193-210.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597902
伊勢志摩サミットの警備態勢と観光振興 : 現地調査と新聞報道の分析をもとに = The Security Posture and Tourism Promotion Concerning the G7 Ise-Shima Summit : A Case Study Based on the Field Survey and an Analysis of Newspaper Reports / 杉山和明.
流通経済大学論集 / 経済学部学術研究委員会 編. 53(3)=202:2019.1, 211-231.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597914
自動車を取り巻く情報セキュリティサービス/ソリューションの現状と将来展望.
月刊BT BT monthly : business technology. 2019.3, 1-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598736
SPECIAL INTERVIEW 社会変革の今こそ、組織を開き、挑戦を加速する DeNA会長 南場智子 / 南場智子, 古賀寛明.
経済界. 54(6)=1117:2019.5, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599457
特集 進化するチーム : "自由"が組織を磨く.
経済界. 54(6)=1117:2019.5, 14-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599468
社長になれなかった松下家3代目がパナソニック取締役を去る日 / 関慎夫.
経済界. 54(6)=1117:2019.5, 40-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599473
DeNAとSOMPOが提案する新たなクルマの使い方 / 和田一樹.
経済界. 54(6)=1117:2019.5, 43-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599479
ここまできたがん治療 日の丸製薬かく戦えり / 大谷洋司.
経済界. 54(6)=1117:2019.5, 46-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599482
ブレグジット目前! 自動車各社は英国とどう向き合うか / 立町次男.
経済界. 54(6)=1117:2019.5, 49-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599490
特集 九州経済特集 九州から未来へ : 九州一丸の取り組みで生まれる新しい産業.
経済界. 54(6)=1117:2019.5, 80-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599506
政知巡礼 小沢一郎 衆議院議員 "国民の生活が第一"はキャッチフレーズではなく政治の基本だ / 小沢一郎.
経済界. 54(6)=1117:2019.5, 96-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599522
特集 あれから8年 "福島"復興の現在地.
経済界. 54(6)=1117:2019.5, 111-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599534
Face 経営者の肖像 クロスキャット社長 井上貴功.
経済界. 54(6)=1117:2019.5, 146-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599548
わたしの故郷 埼玉県.
経済界. 54(6)=1117:2019.5, 152-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599558
診療放射線技師の知識情報の取得・活用による病院内での役割の向上と医療への貢献 / 片桐邦彦, 名取隆.
関西ベンチャー学会誌 = Journal of the Kansai Association for Venture and Entrepreneur Studies / 関西ベンチャー学会事務局 編. 11:2019.2, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600319
道の駅における顧客のすみわけ戦略に関する一考察 : なぜ、妹子の郷レストランは専門店化できたのか / 辻紳一.
関西ベンチャー学会誌 = Journal of the Kansai Association for Venture and Entrepreneur Studies / 関西ベンチャー学会事務局 編. 11:2019.2, 11-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600332
中堅・中小企業のオープンイノベーションの現状と活用上の課題 : 関西18商工会議所によるアンケート調査の分析から / 名取隆.
関西ベンチャー学会誌 = Journal of the Kansai Association for Venture and Entrepreneur Studies / 関西ベンチャー学会事務局 編. 11:2019.2, 22-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600344
ベンチャー類型による新規事業開発に関する比較研究 / 福嶋幸太郎.
関西ベンチャー学会誌 = Journal of the Kansai Association for Venture and Entrepreneur Studies / 関西ベンチャー学会事務局 編. 11:2019.2, 30-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600352
製造業中小企業の新製品コンセプト創造における情報発信とソーシャル・ネットワークの効果について / 大谷隆児, 名取隆.
関西ベンチャー学会誌 = Journal of the Kansai Association for Venture and Entrepreneur Studies / 関西ベンチャー学会事務局 編. 11:2019.2, 41-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600362
茨城県取手市・龍ヶ崎市に見る起業支援の仕組み作り / 奥田浩二.
関西ベンチャー学会誌 = Journal of the Kansai Association for Venture and Entrepreneur Studies / 関西ベンチャー学会事務局 編. 11:2019.2, 51-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600368
21世紀のビジネスが実現する多面的な価値創造 : リコーのモデルフォレスト事業を事例として / 阪本豪.
関西ベンチャー学会誌 = Journal of the Kansai Association for Venture and Entrepreneur Studies / 関西ベンチャー学会事務局 編. 11:2019.2, 61-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600378
創業時と成長期におけるブランド戦略の構築 : 「ファッション」と「食品」企業の事例を中心に / 畑中艶子, 尾崎裕香.
関西ベンチャー学会誌 = Journal of the Kansai Association for Venture and Entrepreneur Studies / 関西ベンチャー学会事務局 編. 11:2019.2, 71-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600386
中小企業に対するイノベーション促進政策の効果 : 「大阪トップランナー育成事業」認定企業の事例分析 / 松平好人, 名取隆.
関西ベンチャー学会誌 = Journal of the Kansai Association for Venture and Entrepreneur Studies / 関西ベンチャー学会事務局 編. 11:2019.2, 81-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600394
楽器メーカーの製品開発戦略 : フルート製造におけるイノベーション / 赤松裕二.
関西ベンチャー学会誌 = Journal of the Kansai Association for Venture and Entrepreneur Studies / 関西ベンチャー学会事務局 編. 11:2019.2, 91-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600405
PBL型インターンシップの研修と実践 : プロジェクト立ち上げを事例として / 深見環, 川上雄一郎.
関西ベンチャー学会誌 = Journal of the Kansai Association for Venture and Entrepreneur Studies / 関西ベンチャー学会事務局 編. 11:2019.2, 98-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600425
ボランティアを通しての大学生の意識と地域社会貢献研究 / 宮脇敏哉, 寺田篤史, 中嶋克成.
関西ベンチャー学会誌 = Journal of the Kansai Association for Venture and Entrepreneur Studies / 関西ベンチャー学会事務局 編. 11:2019.2, 104-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600431
リニア談合公判 大林組元副社長を証人尋問 : 品川、名古屋両駅新設工事に関する受注調整の状況を詳細に証言.
公正取引情報. (2664):2019.3.25, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601437
「クアルコム」に対する排除措置命令 取り消し : 公取委審決 携帯電話の基盤技術契約巡る拘束条件付取引事件.
公正取引情報. (2664):2019.3.25, 10-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601506
産経新聞社と系列販売店2店に措置命令 大阪府 : 新聞購読契約で制限超える高額景品提供 景品表示法に違反.
公正取引情報. (2664):2019.3.25, 16-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601510
わが国の金融機関におけるIT・サービス分野のビジネスモデルに関する一考察 : 日系証券会社のコンタクトセンター業務を事例として = A Study on Business Model in IT / Service Fields in Financial Institutions in Japan : A Case Study of a Contact Center Business of Japanese Securities Company (白銀良三教授・田中敏行先生退職記念号) / 税所哲郎.
国士舘大学経営論叢 = Kokushikan business review / 国士舘大学経営学会 編. 8(2)=14:2019.3, 3-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603031
「自発性」と「義務性」からみたCSR概念の変化とその背景 : 欧州委員会と欧州議会における議論の検討 = A Change of CSR Definition and its Moments : from the Voluntary toward the Mandatory (白銀良三教授・田中敏行先生退職記念号) / 桜井徹.
国士舘大学経営論叢 = Kokushikan business review / 国士舘大学経営学会 編. 8(2)=14:2019.3, 35-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603046
社会関与によるコミュニティ再生の可能性に関する実証研究 : 地域知能を軸として : 研究報告書(その2) = Empirical study on the possibility of community revitalization through social involvement from the standpoint of community intelligence(Part 2) (白銀良三教授・田中敏行先生退職記念号) / 中根雅夫, 杉野隆.
国士舘大学経営論叢 = Kokushikan business review / 国士舘大学経営学会 編. 8(2)=14:2019.3, 71-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603060
東奭五郎の「簿記法古代の沿革」(『商業會計 第壹集』(1908)) : 東奭五郎の簿記史研究に関する第二の論稿について = Sekigoro Higashi's Second Treatise on Accounting History (1908) (白銀良三教授・田中敏行先生退職記念号) / 中野常男.
国士舘大学経営論叢 = Kokushikan business review / 国士舘大学経営学会 編. 8(2)=14:2019.3, 101-168.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603098
日米企業の研究開発の国際化はどの程度まで進んでいるのか : 研究開発国際化の再定義の必要性 = Internationalization of Research and Development of US and Japanese Companies : Redefining Internationalization of R&D (白銀良三教授・田中敏行先生退職記念号) / 林倬史.
国士舘大学経営論叢 = Kokushikan business review / 国士舘大学経営学会 編. 8(2)=14:2019.3, 169-195.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603107
アナリスト・カバレッジとコンセンサス予想 = Analyst Coverage and Consensus Earnings Forecasts (白銀良三教授・田中敏行先生退職記念号) / 中井誠司.
国士舘大学経営論叢 = Kokushikan business review / 国士舘大学経営学会 編. 8(2)=14:2019.3, 197-212.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603116
防災会計の発展可能性に関する一考察 = A Study about the Development Possibility of Disaster Prevention Accounting (白銀良三教授・田中敏行先生退職記念号) / 宮原裕一.
国士舘大学経営論叢 = Kokushikan business review / 国士舘大学経営学会 編. 8(2)=14:2019.3, 213-233.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603124
優良中堅・中小企業における原価計算の適用について = Applying Cost Accounting for Excellent Small and Medium-Sized Entities (白銀良三教授・田中敏行先生退職記念号) / 井岡大度.
国士舘大学経営論叢 = Kokushikan business review / 国士舘大学経営学会 編. 8(2)=14:2019.3, 235-254.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603130
白銀良三教授の略歴と主要業績 (白銀良三教授・田中敏行先生退職記念号).
国士舘大学経営論叢 = Kokushikan business review / 国士舘大学経営学会 編. 8(2)=14:2019.3, 255-258.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603138
田中敏行先生の略歴と主要業績 (白銀良三教授・田中敏行先生退職記念号).
国士舘大学経営論叢 = Kokushikan business review / 国士舘大学経営学会 編. 8(2)=14:2019.3, 259-263.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603139
今春も積極展開! ドリームスタジオの最新アトラクション・イベント.
アミューズメント産業 / アミューズメント産業出版 [編]. 48(4)=567:2019.4, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604522
2019年7~9月のプライズ内見会 第55回プライズフェア.
アミューズメント産業 / アミューズメント産業出版 [編]. 48(4)=567:2019.4, 24-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604548
「アミューズメント産業界の実態調査報告書」平成29年度版が発刊 オペレーションは風適法改正の影響が持続し3年連続増加、AM製品販売は減少.
アミューズメント産業 / アミューズメント産業出版 [編]. 48(4)=567:2019.4, 78-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604653
特別講演 「台湾における創業のイノベーションエコシステムの現状と展望」 (台湾のイノベーション政策と日本企業 : 台北セミナー,2018年3月11日) / 徐竹先.
AIBSジャーナル / アジア・国際経営戦略学会 編. (12):2018年度, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605355
特別講演 コンテンツ企業の台湾進出のチャンスと課題 (台湾のイノベーション政策と日本企業 : 台北セミナー,2018年3月11日) / 越知雄一.
AIBSジャーナル / アジア・国際経営戦略学会 編. (12):2018年度, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605360
特別講演 日本の中小企業の課題と西武信用金庫の対応 (台湾のイノベーション政策と日本企業 : 台北セミナー,2018年3月11日) / 髙橋一朗.
AIBSジャーナル / アジア・国際経営戦略学会 編. (12):2018年度, 12-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605363
特別講演 「ASEAN日本人起業家とイノベーションの研究」 (アジアにおける日本人スタートアップとVR : 第11回報告大会講演会,2018年3月31日) / 佐脇英志.
AIBSジャーナル / アジア・国際経営戦略学会 編. (12):2018年度, 19-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605374
特別講演 先進映像技術を世界へ (アジアにおける日本人スタートアップとVR : 第11回報告大会講演会,2018年3月31日) / 足立光.
AIBSジャーナル / アジア・国際経営戦略学会 編. (12):2018年度, 26-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605378
特別講演 ベトナムの現状、人材教育や研修生制度について : 現実の問題点と解決策の紹介 (立ち上がるベトナム消費市場 : ホーチミンセミナー,2018年8月28日) / ドー・ヴァン・ユン.
AIBSジャーナル / アジア・国際経営戦略学会 編. (12):2018年度, 32-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605410
特別講演 イオングループのベトナム展開と将来展望 (立ち上がるベトナム消費市場 : ホーチミンセミナー,2018年8月28日) / 妹尾文郎.
AIBSジャーナル / アジア・国際経営戦略学会 編. (12):2018年度, 35-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605416
特別講演 ベトナム市場の特性とMAI Internationalの事業展開 (立ち上がるベトナム消費市場 : ホーチミンセミナー,2018年8月28日) / 梅田伸之.
AIBSジャーナル / アジア・国際経営戦略学会 編. (12):2018年度, 41-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605420
特別講演 日系製造業のICT導入動向と考察 (日本企業の東南アジア展開 : バンコクセミナー,2018年9月1日) / 池田兼一.
AIBSジャーナル / アジア・国際経営戦略学会 編. (12):2018年度, 47-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605428
特別講演 タイ市場概況の特性と日本企業が抱えている課題 (日本企業の東南アジア展開 : バンコクセミナー,2018年9月1日) / ガンタトーンワンナワス.
AIBSジャーナル / アジア・国際経営戦略学会 編. (12):2018年度, 53-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605442
特別講演 環境政策全般の全容と日系企業の課題と戦略 (中国の社会構造変化とビジネスチャンス : 上海セミナー,2018年10月27日) / 江頭利将.
AIBSジャーナル / アジア・国際経営戦略学会 編. (12):2018年度, 62-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605468
特別講演 帝人グループ中国事業展開の変遷と中国環境保護政策への対応 (中国の社会構造変化とビジネスチャンス : 上海セミナー,2018年10月27日) / 宮脇剛.
AIBSジャーナル / アジア・国際経営戦略学会 編. (12):2018年度, 68-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605473
特別講演 中国シニアマーケットの現状 (中国の社会構造変化とビジネスチャンス : 上海セミナー,2018年10月27日) / 王思薇.
AIBSジャーナル / アジア・国際経営戦略学会 編. (12):2018年度, 73-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605480
特別講演 ミャンマーのビジネス環境と丸紅の取り組みについて (ミャンマー市場の現状を知る : ヤンゴンセミナー,2018年12月1日) / 根岸邦夫.
AIBSジャーナル / アジア・国際経営戦略学会 編. (12):2018年度, 80-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605488
特別講演 ANAのミャンマー事業展開と留意点 (ミャンマー市場の現状を知る : ヤンゴンセミナー,2018年12月1日) / 鈴木康之.
AIBSジャーナル / アジア・国際経営戦略学会 編. (12):2018年度, 86-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605492
Semiconductor Technology Roadmaps : Initial Study of An Industry Level MOT Tool / Irei Kyu.
AIBSジャーナル / アジア・国際経営戦略学会 編. (12):2018年度, 91-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605509
日中近代企業家の経営理念の比較 : 大倉喜八郎と張謇を中心に = Comparison of Commercial Culture and Management Philosophy in the Modern Period between Japan and China : Focusing on Okura Kihachiro and Zhang Jian / 郎琅.
AIBSジャーナル / アジア・国際経営戦略学会 編. (12):2018年度, 108-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605548
トップマネジメントの研究開発活動への関与とその変化 / 伊藤善夫.
AIBSジャーナル / アジア・国際経営戦略学会 編. (12):2018年度, 122-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605555
製品開発における現地経営者の役割に関する考察 : 新興国市場での事例を中心に / 白義鈉.
AIBSジャーナル / アジア・国際経営戦略学会 編. (12):2018年度, 127-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605562
日本の経営哲学と中国事業の展開 : 「アジア事業の成功要因」に関するアンケートをもとにして / 郎琅.
AIBSジャーナル / アジア・国際経営戦略学会 編. (12):2018年度, 130-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605565
戦略的サービスイノベーション / NGUYENThi Truc Quynh.
AIBSジャーナル / アジア・国際経営戦略学会 編. (12):2018年度, 133-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605569
ビックデータがプロダクトイノベーションに与える影響 / CHOKyudong.
AIBSジャーナル / アジア・国際経営戦略学会 編. (12):2018年度, 136-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605573
日本の大学の新しい評価基準への模索とTHEランキングについて / 林田勝典.
AIBSジャーナル / アジア・国際経営戦略学会 編. (12):2018年度, 140-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605577
製造業の基幹業務におけるITシステム : ERPから始まるソリューション考察 / 池田兼一.
AIBSジャーナル / アジア・国際経営戦略学会 編. (12):2018年度, 144-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605580
経済--企業・経営--経営管理 (ZD25)
特集 作業前の確認を徹底し安全先取り : リーダー会と二人三脚の現場運営 : 横浜市市庁舎移転新築工事(施工:竹中・西松JV) : 神奈川労働局安全パトロールより.
安全スタッフ. (2327):2019.4.1, 8-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593822
特集 いつでも取りたいだけ仮眠タイム : キャリアコンサルティング.
安全スタッフ. (2327):2019.4.1, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593857
事故防止 人の問題を考える(第58回)感電災害事例を学ぶ : 8つのタイプの特徴 / 高木元也.
安全スタッフ. (2327):2019.4.1, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593894
安全維持のためのダイバーシティマネジメント(第3回)自分の経験を上手に伝える / 山越薫.
安全スタッフ. (2327):2019.4.1, 38-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593923
イラストで学ぶリスクアセスメント : 職場でそのまま使えるよ!(第189回)ホイスト式壁クレーンの災害 / 中野洋一.
安全スタッフ. (2327):2019.4.1, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593958
裁判例が語る安全衛生最新事情(No.317)神奈川建設アスベスト控訴事件(1)一審判決覆し国の責任認める[東京高裁平成29.10.27判決] / 外井浩志.
安全スタッフ. (2327):2019.4.1, 46-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594038
具体性帯びる次世代遊技機構想 次世代型遊技機に帯びる熱 依存対策が新たな推進要素に.
遊技通信. (1474):2019.4, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594216
所有者不明土地と土地収用法の不明裁決 / 平松弘光.
Evaluation. (68):2019, 1-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594324
損益分岐点チャートを使ったビル経営の分析 / 芦谷典子.
Evaluation. (68):2019, 46-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594332
東京区部における不動産競売市場の特性と趨勢 / 曽我一郎.
Evaluation. (68):2019, 58-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594341
管理者解任訴訟に伴う有益費措置請求 : 管理者解任の訴え提起は事務管理となり,各区分所有者に請求できるか / 丸山英氣.
Evaluation. (68):2019, 67-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594353
住宅金融専門会社の存在意義はあったのか : 住宅ローンの草分け「日本住宅金融株式会社」25年の軌跡(第5回)歴史的役割を終えた住宅金融専門会社 / 安井礼二.
Evaluation. (68):2019, 78-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594363
日刊工業新聞社、国連とSDGs報道で協力 : 情報発信で企業の取り組みサポート (「グローバルコミュニケーション」特別号) / 松木喬.
BtoB communications : BtoB コミュニケーション : business to business communications. 51(3)=585:2019.3, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599111
巻頭鼎談 企業スポーツとBtoBコミュニケーション 幅広く支持されるスポーツの「力」を企業の活力へ 社会貢献・地域貢献にも多彩に展開 (「グローバルコミュニケーション」特別号) / 中山啓二, 山口治, 長野光博.
BtoB communications : BtoB コミュニケーション : business to business communications. 51(3)=585:2019.3, 5-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599148
シンポジウム講演要旨 パナソニックがオリンピック・パラリンピックをスポンサードする意義 (「グローバルコミュニケーション」特別号) / 園田俊介.
BtoB communications : BtoB コミュニケーション : business to business communications. 51(3)=585:2019.3, 15-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599172
会員アンケート スポーツとBtoBコミュニケーション 企業イメージ・社員モチベーション向上とともに「社会・地域貢献」も大きな目的 : アスリート社員が社内コミュニケーションへ及ぼす影響にも注目 (「グローバルコミュニケーション」特別号).
BtoB communications : BtoB コミュニケーション : business to business communications. 51(3)=585:2019.3, 21-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599194
私のオリンピック体験 国際スポーツイベントの開催と広告会社の役割 : 複雑な交渉と契約関係はグローバルビジネスの縮図 (「グローバルコミュニケーション」特別号) / 石川英夫.
BtoB communications : BtoB コミュニケーション : business to business communications. 51(3)=585:2019.3, 29-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599211
デジタルで進めるグローバルマーケティング (「グローバルコミュニケーション」特別号) / 気賀崇.
BtoB communications : BtoB コミュニケーション : business to business communications. 51(3)=585:2019.3, 35-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599220
アメリカ進出を真剣に検討しているビジネスオーナーに向けたアドバイス (「グローバルコミュニケーション」特別号) / 結城喜宣.
BtoB communications : BtoB コミュニケーション : business to business communications. 51(3)=585:2019.3, 40-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599230
グローバル・マーケティングとの向き合い方(3)グローバル営業の役割変化をとらえての躍進 コニカミノルタのGAM (「グローバルコミュニケーション」特別号) / 栗木契.
BtoB communications : BtoB コミュニケーション : business to business communications. 51(3)=585:2019.3, 45-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599239
インタビュー ブルームバーグ・メディアグループ 岡崎慎介氏に聞く 360度メディア・プラットフォームで世界のインフルエンサーにリーチ : オーディエンスを熟知した広告制作で広告主の支援も (「グローバルコミュニケーション」特別号) / 岡崎慎介.
BtoB communications : BtoB コミュニケーション : business to business communications. 51(3)=585:2019.3, 53-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599253
瀬戸内市における産業振興の取組 : 人と自然が織りなす しあわせ実感都市 / 武久顕也, 黒岩理.
産業立地 = Industrial location. 58(2)=595:2019.3, 2-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599470
鶴岡市におけるバイオクラスター形成の取組について (特集 成長産業の取組) / 鶴岡市政策企画課, 鶴岡市商工課.
産業立地 = Industrial location. 58(2)=595:2019.3, 8-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599480
講演録 協働ロボットがもたらす新しい社会 : ヒト・モノ・社会の変革 (特集 成長産業の取組) / 真田知典.
産業立地 = Industrial location. 58(2)=595:2019.3, 11-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599488
成長産業を支える独自技術 : 世界と競争しても勝てるウラノ技術 (特集 成長産業の取組) / 小林正伸.
産業立地 = Industrial location. 58(2)=595:2019.3, 15-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599493
ものづくりの視点を取り入れた、植物工場の黒字化・生産性向上 : プランテックスの取組 (特集 成長産業の取組).
産業立地 = Industrial location. 58(2)=595:2019.3, 18-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599497
関東地域政策研究センター研究報告 「日本企業の海外事業展開に関する現状及び動向調査 : 中小・中堅企業を中心に」結果概要 / 高野泰匡.
産業立地 = Industrial location. 58(2)=595:2019.3, 21-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599507
イノベーションネット通信 イノベーションネットアワード2019表彰.
産業立地 = Industrial location. 58(2)=595:2019.3, 26-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599589
平成の轍 広告主 サントリーコミュニケーションズ 代表取締役社長 山田眞二氏 進化する勇気,立ち止まる勇気 / 山田眞二.
企業と広告. 45(4)=525:2019.4, 22-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599600
あど・とぴっく 電子決済 関連各社がプロモーションに本腰 : 現金決済からシフトさせる好機に.
企業と広告. 45(4)=525:2019.4, 30-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599611
テレビ 技術革新で本来の価値が顕在化へ : データ整備との両輪が重要.
企業と広告. 45(4)=525:2019.4, 38-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599620
広告主インタビュー すかいらーくホールディングス 取締役常務執行役員 CMO兼CTO 和田千弘氏 世界最先端のデジタル企業を目指す : 店舗のIoT化も推進して / 和田千弘.
企業と広告. 45(4)=525:2019.4, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599716
エリア特集 名古屋 再開発一段落も今なお進化遂げる 変革進む地元媒体社と広告会社.
企業と広告. 45(4)=525:2019.4, 53-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599720
AD・リサーチ 2018年 日本の広告費 総広告費は7年連続で前年実績を上回る : 電通「2018年 日本の広告費」.
企業と広告. 45(4)=525:2019.4, 74-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599731
基礎からわかる 家屋評価の仕組みと評価計算 : 評価担当者必須の実践的な演習を通じて評価計算を学ぶ(6・完)軽量鉄骨造建物(住宅・アパート用)の評価 : 本則評価への経緯と評価計算の実務.
税務経理 / 時事通信社 [編]. (9753):2019.4.2, 2-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601458
全国特集 都道府県政令市 2019・2018年度の税収見通し(6).
税務経理 / 時事通信社 [編]. (9753):2019.4.2, 10-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601461
ケミカル・マテリアル主要企業の事業・研究開発動向2019.
Chemical report : Marketing report : 富士マーケティング・レポート・CR / 富士キメラ総研 [編]. (1261):2019.3.25, 2枚,1-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601548
インタビュー 新たに認定されたインターネット・ゲーム依存について スマホで拡大する「ゲーム障害」 WHOが国際疾病分類に追加 : 昨年開設の専門外来は予約3カ月待ち (特集 依存症対策 : 待たれる依存症者への社会的なアプローチ) / 曽良一郎.
Drug magazine = ドラッグマガジン / ドラッグマガジン 編. 62(5)=766:2019.4, 16-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601909
問われる薬局・薬剤師の支援体制 依存者・家族からの相談ファーストアクセスの場に : 依存症の悩みに生かせるかかりつけ機能 (特集 依存症対策 : 待たれる依存症者への社会的なアプローチ) / 尾島博司.
Drug magazine = ドラッグマガジン / ドラッグマガジン 編. 62(5)=766:2019.4, 21-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601925
調剤チェーン・ドラッグストアの現状 8割強が依存症相談「受けたことあり」 : 急がれる当事者の家族を含めた支援体制 (特集 依存症対策 : 待たれる依存症者への社会的なアプローチ ; アンケート 拡大する依存症と望まれる業界対応).
Drug magazine = ドラッグマガジン / ドラッグマガジン 編. 62(5)=766:2019.4, 24-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601934
セルフケア卸からの提案 新カテゴリーとして捉える「依存症対策」と棚割りのポイント : コーナーづくり試したい「11の依存」 (特集 依存症対策 : 待たれる依存症者への社会的なアプローチ ; アンケート 拡大する依存症と望まれる業界対応).
Drug magazine = ドラッグマガジン / ドラッグマガジン 編. 62(5)=766:2019.4, 29-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601939
TOP INTERVIEW 次世代ヘルスケア企業のリーディングカンパニー目指す : 2020年に売上高4000億円達成へ / 掬川正純, 西健一郎.
Drug magazine = ドラッグマガジン / ドラッグマガジン 編. 62(5)=766:2019.4, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601950
特集 DgS・調剤チェーンの薬剤師採用動向と人材サービス企業 国試不合格による不採用リスクに内定者増で対応した企業さらに増加 : 今後の薬剤師充足率は悲壮感和らぐも、依然地域差が課題.
Drug magazine = ドラッグマガジン / ドラッグマガジン 編. 62(5)=766:2019.4, 44-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601960
2019最新 ALL DATA&RANKING(オール・データ&ランキング) 薬業 医療 企業 健康食品(サプリメント) 医薬品.
Drug magazine = ドラッグマガジン / ドラッグマガジン 編. 62(4)=765(別冊):2019, 6-21,23-30,32-58,63-66,68-80,82-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601963
座談会 流通BMS(ネットによる電子商取引)普及の展望 普及には「ベンサム流通BMS簡易版」がお薦め : 中小店で危機感薄い"2024年問題"、次世代型電子商取引移行は必須 / 松井秀夫, 江黒純一, 宗万裕, 西健一郎.
Drug magazine = ドラッグマガジン / ドラッグマガジン 編. 62(5)=766:2019.4, 52-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601968
Rediscovery in U.S. : 知られざる米国最新流通業界事情(第79回)脱小売業を目指し、真のIT企業に変化するクローガー / 新地昭久.
Drug magazine = ドラッグマガジン / ドラッグマガジン 編. 62(5)=766:2019.4, 58-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601981
調剤チェーンインタビュー 健康と生きがいのコミュニティ「そいよかね」で挑む新たな役割 : 地域社会に根付く信頼の「MIZ」ブランド ミズ(佐賀県) / 木元伸一, 溝上泰興, 大津好広.
Drug magazine = ドラッグマガジン / ドラッグマガジン 編. 62(5)=766:2019.4, 64-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601987
インタビュー 医療者が行うアピアランス(外見の問題)ケアの現状と展望 患者さんと社会をつなぎ、その人らしい生活を取り戻す / 野澤桂子.
Drug magazine = ドラッグマガジン / ドラッグマガジン 編. 62(5)=766:2019.4, 70-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601990
ニューヨークレビュー スタートアップファースト志向が×Tech戦略を加速する / 若松孝彦.
FCC review = ファーストコールカンパニー・レビュー. (1746):2019.4, 3-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602320
STYLER(スタイラー) あいまいな要望にプロが提案 未来型の購買スタイルをアジアから (特集 アパレル業界の挑戦者).
FCC review = ファーストコールカンパニー・レビュー. (1746):2019.4, 11-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602425
LIFESTYLE ACCENT(ライフスタイルアクセント) 業界のタブーに挑戦し、新たな価値をつくる 服の物語を伝える"語り部"として情報を発信 (特集 アパレル業界の挑戦者).
FCC review = ファーストコールカンパニー・レビュー. (1746):2019.4, 15-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602440
Rocket Road(ロケットロード) 服を通して人とテクノロジーの心を近づける アパレル業界の新しいカテゴリー「ロボユニ」を創出 (特集 アパレル業界の挑戦者).
FCC review = ファーストコールカンパニー・レビュー. (1746):2019.4, 19-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602449
METHOD 顧客の価値観を先取りする「未来型アパレルビジネス」の創造 (特集 アパレル業界の挑戦者) / 森田裕介.
FCC review = ファーストコールカンパニー・レビュー. (1746):2019.4, 23-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602480
マーケット・スタッツ 進む"婦人服"離れ 「D to C」と"より善い"服作りが再起の鍵.
FCC review = ファーストコールカンパニー・レビュー. (1746):2019.4, 27-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602498
10YC(テンワイシー) 着る人も作る人も豊かになる 10年着続けたいと思える服作りに挑戦 (特集 "エシカル"を着る時代 サステナブル・ファッション).
FCC review = ファーストコールカンパニー・レビュー. (1746):2019.4, 33-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602526
WEFABRIK(ウィファブリック) 「共感」で広がる問題解決のマッチング アパレルのデッドストックを資源に変え、収益化 (特集 "エシカル"を着る時代 サステナブル・ファッション).
FCC review = ファーストコールカンパニー・レビュー. (1746):2019.4, 37-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602540
FINE(ファイン) 服に関わる人たちがより豊かに 新しいアパレル再流通の仕組み「Rename(リネーム)」 (特集 "エシカル"を着る時代 サステナブル・ファッション).
FCC review = ファーストコールカンパニー・レビュー. (1746):2019.4, 41-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602551
中小企業の欧州市場戦略 : 欧州を知り、欧州を拓く(Vol.6)園芸市場に新しい領域を作るキャビノチェ / 安西洋之.
FCC review = ファーストコールカンパニー・レビュー. (1746):2019.4, 47-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602564
旗を掲げる! 地方企業の商機(Vol.43)一度成功した、その後に / 北村森.
FCC review = ファーストコールカンパニー・レビュー. (1746):2019.4, 51-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602578
チームコンサルティング対談(Vol.43)丸木医科器械×タナベ経営 ソリューションの提供で地域医療のパートナーへ / 浅若博敬, 渡辺津賀雄, 藤井健太, 山内一成.
FCC review = ファーストコールカンパニー・レビュー. (1746):2019.4, 57-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602597
TEAM BRANDING 新しいモノ語(がたり)をつくろう(Vol.41)貝沼建設 Webプロモーションの強化で新たな顧客や人材との接点を拡大 / タナベ経営SPコンサルティング本部.
FCC review = ファーストコールカンパニー・レビュー. (1746):2019.4, 65-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602606
巻頭・インタビュー 独自の技術を常に意識して商品・市場・仕組みを見極め、状況に応じて体制を整え"投資"を実行 / 夜光道夫, 大崎哲也.
近代中小企業 : kinchu. 54(4)=704:2019.4, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602955
待ったなし! 中小企業の情報セキュリティ (特集企画 大丈夫ですか!? 情報セキュリティー) / 小櫃博.
近代中小企業 : kinchu. 54(4)=704:2019.4, 8-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602984
IPAの"情報セキュリティポリシー"を活用して自社を強い組織に変身させる (特集企画 大丈夫ですか!? 情報セキュリティー) / 小島幸重.
近代中小企業 : kinchu. 54(4)=704:2019.4, 13-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602998
情報セキュリティに関する社員教育の理想と現実 (特集企画 大丈夫ですか!? 情報セキュリティー) / 星野靖裕.
近代中小企業 : kinchu. 54(4)=704:2019.4, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603005
実は多い自社社員による"情報漏えい"と、その対応策! (特集企画 大丈夫ですか!? 情報セキュリティー) / 宮代勉.
近代中小企業 : kinchu. 54(4)=704:2019.4, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603019
徹底解説! EC(電子商取引)事業者が守るべきセキュリティ対策 (特集企画 大丈夫ですか!? 情報セキュリティー) / 高橋翼.
近代中小企業 : kinchu. 54(4)=704:2019.4, 26-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603038
成功する企業にマーケティングなんていらない!?(第3回)中小企業は「デ・キ・物」に賭けろ! / 弓削徹.
近代中小企業 : kinchu. 54(4)=704:2019.4, 34-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603068
自らの力で未来を拓け 起業実践講座!(第3回)損益と資金繰りを考える / 今村健太郎.
近代中小企業 : kinchu. 54(4)=704:2019.4, 42-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603084
特集 ケーススタディでポイントを確認 収益認識基準における本人と代理人の区分判定 / 市原順二, 井上雅子, 古河友紀, 松田由貴, 宮治哲司, 村山華.
旬刊経理情報. (1542):2019.4.10, 9-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604293
CGコード対応、会社法改正動向も押さえる 本年株主総会の実務対応ポイント (CGコード対応や開示府令改正も念頭に 2019年6月株主総会への準備対応) / 中川雅博.
旬刊経理情報. (1542):2019.4.10, 28-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604338
役員報酬・政策保有株式は今期から 記述情報充実等の開示府令改正のポイント (CGコード対応や開示府令改正も念頭に 2019年6月株主総会への準備対応) / 脇山卓也.
旬刊経理情報. (1542):2019.4.10, 34-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604353
賛成率向上を目指すうえで押さえるべき 機関投資家の議決権行使動向のポイント (CGコード対応や開示府令改正も念頭に 2019年6月株主総会への準備対応) / 水嶋創.
旬刊経理情報. (1542):2019.4.10, 37-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604370
資本コストから不正・不祥事対策まで 財務事項を中心とした本年株主総会の想定問答 (CGコード対応や開示府令改正も念頭に 2019年6月株主総会への準備対応) / 樋口達, 山内宏光.
旬刊経理情報. (1542):2019.4.10, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604386
検査強化で関心高まる中国の税関リスク(第4回・完)免税・保税および密輸行為の税関リスク / 原洁.
旬刊経理情報. (1542):2019.4.10, 48-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604409
ストック・オプションを発行している企業は要注意 潜在株式調整後EPSの算定ポイント / 仁田順哉.
旬刊経理情報. (1542):2019.4.10, 58-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604424
特集 ボイジャーが考える本の話を聞こう! デジタルが当たり前になったとき、いよいよわれわれの本質が問われる / 萩野正昭, 鎌田純子.
出版人・広告人. 7(4)=73:2019.4, 6-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605151
ラジカルチャー入門講座(第47回)ホスト・伊達政保 沖縄を返せ 沖縄へ 琉歌からの問いかけ ゲスト・大工哲弘(ミュージシャン) / 伊達政保, 大工哲弘.
出版人・広告人. 7(4)=73:2019.4, 16-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605182
電子書籍の蹉跌(72)トンデモ著作権法改悪の話題が相次ぐ理由とは? / 高木利弘.
出版人・広告人. 7(4)=73:2019.4, 33-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605214
カッパ・ブックスの遺伝子(54)日高義樹編 / 京谷六二.
出版人・広告人. 7(4)=73:2019.4, 40-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605231
反逆のメロディー(第23回)橘樸の協同組合思想 : 「満洲」に於ける合作社運動の指導理念(その1) / 福井紳一.
出版人・広告人. 7(4)=73:2019.4, 44-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605254
PANTA日記(42) / Haruo Nakamura.
出版人・広告人. 7(4)=73:2019.4, 49-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605259
慈立亭読書録(49)『原発ゼロ、やればできる』(小泉純一郎) 「3・11」から8年を経た原発の現在 / 三上治.
出版人・広告人. 7(4)=73:2019.4, 52-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605271
音楽のリ・モデリング(7) / 大谷能生.
出版人・広告人. 7(4)=73:2019.4, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605278
完全に消去しますか?(第13回) / 落合早苗.
出版人・広告人. 7(4)=73:2019.4, 64-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605287
振り返れば、風 パート2(第12回)週刊ポスト記者時代(6)日本赤軍を追って / 森詠.
出版人・広告人. 7(4)=73:2019.4, 68-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605297
文芸時評 文学へのリハビリテーション(30)新自由主義からの生還と再起 : 絲山秋子『夢も見ずに眠った。』 / 仲俣暁生.
出版人・広告人. 7(4)=73:2019.4, 74-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605305
えんぴつ無頼映画控(第33回)クリストファー・イシャウッドと映画をめぐる断章 / 高崎俊夫.
出版人・広告人. 7(4)=73:2019.4, 78-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605314
たぬきちのア・ホカリプスなう(第73回)理不尽を活きる / 瀬尾健.
出版人・広告人. 7(4)=73:2019.4, 82-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605325
経済--企業・経営--会計・簿記 (ZD31)
会計・税務研修会報告 e-Taxに関する最近の動向と今後の取組 : 電子申告義務化と税務行政の将来像 / 菅哲人.
会計教育研究 = Accounting education & research. (5):2019.3, 2-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600059
会計・商業研修会報告 キャリア教育の歩みとこれからの課題 : 新学習指導要領を視野に入れて / 鹿嶋研之助.
会計教育研究 = Accounting education & research. (5):2019.3, 10-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600067
会計教育研究論文 会計・税務におけるICT化と職業会計人の役割の変化 / 桝岡源一郎, 谷川喜美江.
会計教育研究 = Accounting education & research. (5):2019.3, 17-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600076
会計教育研究論文 ICT活用による簿記教育発展の可能性 : 高等学校における会計帳簿に関する簿記教育の検討 / 渡邉圭.
会計教育研究 = Accounting education & research. (5):2019.3, 22-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600085
会計教育研究論文 高等学校における簿記教育の指導法に関する事例研究 : 事例から見たキャリア教育の関係性 / 相原安澄.
会計教育研究 = Accounting education & research. (5):2019.3, 30-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600091
4月の税務・会計 (事務チェックポイント).
経理woman : 経理・総務の仕事が丸ごと分かる月刊誌. 23(277):2019.4, 10-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603095
4月の社会保険・労務 (事務チェックポイント).
経理woman : 経理・総務の仕事が丸ごと分かる月刊誌. 23(277):2019.4, 14-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603102
特集 賢い借入の方法から緊急時の調達手段まで 中小企業のための「資金調達」の教科書 / 川北英貴.
経理woman : 経理・総務の仕事が丸ごと分かる月刊誌. 23(277):2019.4, 21-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603111
ケーススタディで学ぶ 消費税の実務(最終回)国境を越えた役務の提供に係る消費税の見直し(リバースチャージ方式) / 松田修.
経理woman : 経理・総務の仕事が丸ごと分かる月刊誌. 23(277):2019.4, 44-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603121
新聞用語ナナメ読み 今月のキーワード プライマリーバランス / 氷室研.
経理woman : 経理・総務の仕事が丸ごと分かる月刊誌. 23(277):2019.4, 47-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603131
テープのいらない電子吸着ボードからパワフル卓上クリーナーまで 仕事の効率化につながる「デジタル文具」図鑑.
経理woman : 経理・総務の仕事が丸ごと分かる月刊誌. 23(277):2019.4, 51-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603141
わたしの金銭哲学 アンミカ / アンミカ.
経理woman : 経理・総務の仕事が丸ごと分かる月刊誌. 23(277):2019.4, 62-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603148
昇給時期を前に改めて確認・理解しておきたい!! 「所得拡大促進税制」の内容と適用のための5つの条件 / 岡田和己.
経理woman : 経理・総務の仕事が丸ごと分かる月刊誌. 23(277):2019.4, 67-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603153
損益計算書にしか関心がないトップにはこう対処する 「貸借対照表」を社長に上手に説明するためのポイント教えます / 原尚美.
経理woman : 経理・総務の仕事が丸ごと分かる月刊誌. 23(277):2019.4, 75-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603163
軽減税率・投資促進税制の2年延長 災害対策の設備投資に係る税制の創設… 2019年度(平成31年度)税制改正 : 経理担当者が抑えておくべき改正項目はこれだ!! / 村田顕吉朗.
経理woman : 経理・総務の仕事が丸ごと分かる月刊誌. 23(277):2019.4, 88-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603176
契約にはどんな効力がある? 作成するときのポイントは? これだけは絶対に抑えておきたい! 「契約書」の法律知識Q&A / 齋藤健一郎.
経理woman : 経理・総務の仕事が丸ごと分かる月刊誌. 23(277):2019.4, 99-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603184
経済--運輸・通信 (ZD33)
NVOCC interview セイノーロジックス社長 渡辺景吾氏 混載一筋43年、「ミスター混載」がついに引退 いま混載業者に望まれるのは"未来予想図の設計者" / 渡辺景吾.
荷主と輸送. 45(12)=533:2019.3, 2-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599627
主要外国船社の2018年業績 積み高増で増収も燃油高で減益 : 2019年も不確実性増しコスト削減に注力.
荷主と輸送. 45(12)=533:2019.3, 5-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599640
輸出コンテナ総重量確定制度/ガイドライン改訂 : 国交省、海貨業界が全国で理解と周知へ説明会.
荷主と輸送. 45(12)=533:2019.3, 14-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599733
コンテナの内陸デポ/ラウンドユース広がり : 港頭エリアの渋滞混雑に環境も絡み拡大傾向.
荷主と輸送. 45(12)=533:2019.3, 21-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599745
日本船主協会が環境セミナー : 世界のESG投資とSOx規制の影響.
荷主と輸送. 45(12)=533:2019.3, 28-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599769
海上コンテナ・ドレージ輸送現場からの緊急報告(6・最終回)東京オリンピック・パラリンピック時のコンテナ物流 / 土屋廣明.
荷主と輸送. 45(12)=533:2019.3, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599794
資料室 経済同友会 経済成長と競争力強化に資する物流改革 「物流改革を通じた成長戦略委員会」が提言.
荷主と輸送. 45(12)=533:2019.3, 48-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599813
地域交通とソーシャル・キャピタル : 「生活意識調査」,「くるくるバス調査」による実証 = Local Transport and Social Capital : An Empirical Analysis Using Panel Data and Survey Research / 宇都宮浄人.
運輸政策研究 = Transport policy studies' review. 21(77):2019, 6-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600390
30~40歳代の活動実態と個人の意識の関係分析を通じた都市交通政策に関する考察 : 交通行動やインターネット利用等の活動に着目して = Consideration of the Transportation Policy Based on Analysis Among the 30 and 40's Generation's Activities / 西堀泰英, 土井勉, 安東直紀, 石塚裕子, 白水靖郎, 中矢昌希.
運輸政策研究 = Transport policy studies' review. 21(77):2019, 15-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600418
シェア型自動運転車の運行効率の都市構造依存性 : 都市形態及び都市機能集約度の観点から = Urban Structure Influences on Efficiency of Shared Mobility with Automated Driving / 東達志, 香月秀仁, 谷口守.
運輸政策研究 = Transport policy studies' review. 21(77):2019, 27-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600441
日本荷主の海上輸送ニーズの変化に関する考察 : 我が国発東南アジア向け輸出コンテナ貨物を対象とした3時点比較分析 = Port Choice Behavior of Shippers to ASEAN : Based on the Container Shipping Survey 2003, 2008 and 2013 / 木俣順, 竹林幹雄.
運輸政策研究 = Transport policy studies' review. 21(77):2019, 39-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600455
データ融合による日別・旅行目的別都市間旅客流動量推計 = Data-Fusion Approach for Estimating Inter-Regional Passenger Flow for Multiple Days across Different Trip Purposes / 鈴木新, 山口裕通, 福田大輔.
運輸政策研究 = Transport policy studies' review. 21(77):2019, 48-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600469
港湾のコンセッションを巡る課題と展望 : インフラファイナンスの拡張 = A Perspective of Japanese Seaport Concession : An Extension of Infrastructure Investment / 朝岡大輔, 杉村佳寿.
運輸政策研究 = Transport policy studies' review. 21(77):2019, 60-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600480
パナマ運河拡張によるコンテナ船動静及びコンテナ貨物流動の変化に関する基礎的分析 = Basic Analysis on the Change of Container Ship Movement and Containerized Cargo Flow by Panama Canal Expansion / 岩崎幹平.
運輸政策研究 = Transport policy studies' review. 21(77):2019, 72-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600494
運輸政策トピックス 住宅宿泊事業法の解説 / 村井香菜.
運輸政策研究 = Transport policy studies' review. 21(77):2019, 93-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600499
運輸政策トピックス 海事産業と生産性革命(i-Shipping) / 大坪新一郎.
運輸政策研究 = Transport policy studies' review. 21(77):2019, 97-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600510
運輸政策トピックス 箱根山の現状と観光について / 吉田功.
運輸政策研究 = Transport policy studies' review. 21(77):2019, 101-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600517
運輸政策トピックス 自動車運送事業の働き方改革の実現 : 将来の担い手の確保と持続可能な輸送システムへの転換 / 谷口礼史.
運輸政策研究 = Transport policy studies' review. 21(77):2019, 107-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600524
運輸政策トピックス ドローン等の小型無人機による荷物配送の本格化に向けた取組について / 野口透良.
運輸政策研究 = Transport policy studies' review. 21(77):2019, 110-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600532
海外通信 米国ハワイ州の航空旅客輸送市場の現状 / 町田一兵.
運輸政策研究 = Transport policy studies' review. 21(77):2019, 122-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600543
海外通信 チェンマイの交通状況と交通計画 / 紀伊雅敦.
運輸政策研究 = Transport policy studies' review. 21(77):2019, 126-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600549
海外通信 トランプ政権における運輸政策について / 坂本弘毅.
運輸政策研究 = Transport policy studies' review. 21(77):2019, 129-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600555
海外通信 米国における無人航空機(UAS)のルール策定に向けた技術開発等の取組 / 山田伸一.
運輸政策研究 = Transport policy studies' review. 21(77):2019, 135-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600561
海外通信 ドイツ・オーストリアにおける統合交通政策の現状 / 後藤孝夫.
運輸政策研究 = Transport policy studies' review. 21(77):2019, 138-142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600565
海外通信 新型航空機の開発と航空産業について / 和泉達也.
運輸政策研究 = Transport policy studies' review. 21(77):2019, 143-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600571
海外通信 アメリカの鉄道業界 / 宮本大輔.
運輸政策研究 = Transport policy studies' review. 21(77):2019, 150-154.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600577
運輸総合研究所 第43回 研究報告会 特別講演 JR東日本グループの現状と今後の展望 / 冨田哲郎.
運輸政策研究 = Transport policy studies' review. 21(77):2019, 159-161.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600606
運輸総合研究所 第44回 研究報告会 特別講演 Peach "The Game Changer" / 井上慎一.
運輸政策研究 = Transport policy studies' review. 21(77):2019, 163-166.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600610
第55回 運輸政策セミナー 自動運転の現状と展望 / 鎌田実, 山内弘隆.
運輸政策研究 = Transport policy studies' review. 21(77):2019, 167-172.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600621
第56回 運輸政策セミナー 自動運転の開発,普及促進を支える法制度整備の動向 / 小林豊, 山内弘隆.
運輸政策研究 = Transport policy studies' review. 21(77):2019, 173-179.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600631
第57回 運輸政策セミナー 観光先進国実現に向けた「日本型IR」 / 森重俊也, 山内弘隆.
運輸政策研究 = Transport policy studies' review. 21(77):2019, 180-185.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600634
第123回 運輸政策コロキウム 長距離貨物輸送における複合一貫輸送の実態と労働生産性 : 長距離フェリー等のコモンキャリアを利用した複合一貫輸送に注目して / 加藤博敏, 根本敏則, 山内 弘隆.
運輸政策研究 = Transport policy studies' review. 21(77):2019, 188-194.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600649
第124回 運輸政策コロキウム 北海道の鉄道貨物の行方 / 越智秀信, 石井吉春, 山内弘隆.
運輸政策研究 = Transport policy studies' review. 21(77):2019, 195-200.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600657
第125回 運輸政策コロキウム 鉄道バリアフリー施設整備の効果と費用負担のあり方 / 五十嵐達哉, 谷口綾子, 山内弘隆.
運輸政策研究 = Transport policy studies' review. 21(77):2019, 201-207.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600665
草津町からのメッセージ (セミナー 草津温泉観光プロモーション&セミナー) / 黒岩信忠.
運輸政策研究 = Transport policy studies' review. 21(77):2019, 210-212.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602168
ビッグデータを用いた効果的なプロモート (セミナー 草津温泉観光プロモーション&セミナー) / 深作和久.
運輸政策研究 = Transport policy studies' review. 21(77):2019, 213-216.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602178
「風評手控え行動」からみた観光地の風評被害への対応 (セミナー 草津温泉観光プロモーション&セミナー) / 橋本俊哉.
運輸政策研究 = Transport policy studies' review. 21(77):2019, 216-220.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602191
災害時における外国人の災害対応と情報提供の現状 (セミナー 草津温泉観光プロモーション&セミナー) / 崔善鏡.
運輸政策研究 = Transport policy studies' review. 21(77):2019, 220-223.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602206
高速鉄道セミナー 高速鉄道の将来展望 : 米国及び日本.
運輸政策研究 = Transport policy studies' review. 21(77):2019, 226-234.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602233
高速鉄道セミナー 世界の高速鉄道の今と将来.
運輸政策研究 = Transport policy studies' review. 21(77):2019, 235-246.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602253
平成30年を振り返って.
運輸政策研究 = Transport policy studies' review. 21(77):2019, 258-261.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602258
JRグループ7社の平成を振り返って.
JR gazette. 77(4)=838:2019.4, 4p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600497
JR北海道 JR北海道の人材育成に対する近年の取り組み (特集 人材の育成 : 企業力のさらなる向上を図る) / 杉浦徹.
JR gazette. 77(4)=838:2019.4, 5-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600502
JR東日本 「変革2027」の実現に向けた人材育成 (特集 人材の育成 : 企業力のさらなる向上を図る) / 蔵部裕介.
JR gazette. 77(4)=838:2019.4, 9-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600509
JR東海 よリ高いレベルでの経営理念の実現を目指した人材育成 (特集 人材の育成 : 企業力のさらなる向上を図る) / 木下恒平.
JR gazette. 77(4)=838:2019.4, 14-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600514
JR西日本 JR西日本の人財育成の取り組み (特集 人材の育成 : 企業力のさらなる向上を図る) / 小平幸弘.
JR gazette. 77(4)=838:2019.4, 19-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600518
JR四国 JR四国における社員等育成の取り組み (特集 人材の育成 : 企業力のさらなる向上を図る) / 小坂田貴文.
JR gazette. 77(4)=838:2019.4, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600525
JR九州 学ぶ風土、行動する気風 (特集 人材の育成 : 企業力のさらなる向上を図る) / 矢野慎一郎.
JR gazette. 77(4)=838:2019.4, 28-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600527
JR貨物 JR貨物の人材育成に対する取り組み (特集 人材の育成 : 企業力のさらなる向上を図る) / 浅井雄吉.
JR gazette. 77(4)=838:2019.4, 33-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600534
JRシステム JRシステムの人材育成における近年の取り組み (特集 人材の育成 : 企業力のさらなる向上を図る) / 平井隆之.
JR gazette. 77(4)=838:2019.4, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600539
鉄道総研 研究者のさらなる成長に向けた近年の取り組み (特集 人材の育成 : 企業力のさらなる向上を図る) / 藤浪浩平.
JR gazette. 77(4)=838:2019.4, 42-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600544
JRグループ旅客6社 「アッパレ しずおか元気旅」静岡デスティネーションキャンペーン開幕.
JR gazette. 77(4)=838:2019.4, 45-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600548
西日本鉄道株式会社 第15次中期経営計画(2019年度~2021年度)を策定.
JR gazette. 77(4)=838:2019.4, 48-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600553
観光庁・日本政府観光局(JNTO) 「2018年訪日外国人客数年間推計値」を発表.
JR gazette. 77(4)=838:2019.4, 51-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600557
事業戦略の最前線を見る 大手民鉄はいま…(No.13)大手民鉄と平成 / 梅原淳.
JR gazette. 77(4)=838:2019.4, 56-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600559
鉄道を支える匠の技(24)株式会社京三製作所 快適な空間を提供するホームドア、その基本は「フェールセーフ」 / 青田孝.
JR gazette. 77(4)=838:2019.4, 64-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600567
航空業界の最新動向を探る Airline Laboratory(エアライン ラボラトリー)(7)成田空港の運用時間を1時間拡大 / 杉浦一機.
JR gazette. 77(4)=838:2019.4, 67-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600575
特集 これからの企業ネットワークの教科書 : 2019年度版.
テレコミュニケーション. 36(4)=417:2019.4, 8-16,18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602436
インタビュー 井伊基之氏 NTT 代表取締役副社長 GAFAに伍する国際競争力を一気通貫でデジタル変革 / 井伊基之, 太田智晴.
テレコミュニケーション. 36(4)=417:2019.4, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602447
ソリューション特集 本格普及期へ突入するSD-WAN "クラウド最適"なネットワークを実現 / 坪田弘樹.
テレコミュニケーション. 36(4)=417:2019.4, 28-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602453
ソリューション特集 セキュリティ人材不足時代の次世代FW/UTM 「自動化」で迅速に脅威を防御 / 村上麻里子.
テレコミュニケーション. 36(4)=417:2019.4, 44-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602456
イベント MWC19 Barcelona : 5Gの実展開デモが満載! 折り畳みスマホにも注目 / 山根康宏.
テレコミュニケーション. 36(4)=417:2019.4, 54-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602470
Bluetooth活用によるIoT実践事例(後編)国内外で進む工場のスマート化 / ロリ リー.
テレコミュニケーション. 36(4)=417:2019.4, 60-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602478
最強のケータイ業界への道(第36回)3つの変化がもたらす業界の大変革に備えよ! / 北俊一.
テレコミュニケーション. 36(4)=417:2019.4, 64-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602491
高田富夫教授略歴・主要業績目録 = Personal History and Principal Works of Professor Takada Tomio (高田富夫教授 百合本茂教授 定年退職記念号).
流通経済大学流通情報学部紀要 / 流通情報学部学術研究委員会 編. 23(2)=45:2019.3, 3-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604495
44年の研究生活を顧みて : 海運研究からロジスティクスへ = Looking back over my Research Life of 44 Years (高田富夫教授 百合本茂教授 定年退職記念号) / 高田富夫.
流通経済大学流通情報学部紀要 / 流通情報学部学術研究委員会 編. 23(2)=45:2019.3, 5-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604510
百合本茂教授 略歴・主要業績目録 = Personal History and Principal Works of Professor Yurimoto Shigeru (高田富夫教授 百合本茂教授 定年退職記念号).
流通経済大学流通情報学部紀要 / 流通情報学部学術研究委員会 編. 23(2)=45:2019.3, 9-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604512
個体内比較による負の強化で維持された反応復活の検討 = Within-subject comparison of resurgence of negatively reinforced responding (高田富夫教授 百合本茂教授 定年退職記念号) / 井垣竹晴, 山岸直基.
流通経済大学流通情報学部紀要 / 流通情報学部学術研究委員会 編. 23(2)=45:2019.3, 13-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604516
店舗におけるレジの省力化・効率化策の動向と今後の展望 = Recent progress of the ways of purchasing goods in the retail store (高田富夫教授 百合本茂教授 定年退職記念号) / 増田悦夫.
流通経済大学流通情報学部紀要 / 流通情報学部学術研究委員会 編. 23(2)=45:2019.3, 25-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604523
貨物輸送における省エネの展開 = Energy Saving in Logistics (高田富夫教授 百合本茂教授 定年退職記念号) / 洪京和.
流通経済大学流通情報学部紀要 / 流通情報学部学術研究委員会 編. 23(2)=45:2019.3, 45-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604527
翻訳 ジョアン・ドス・サントス『エティオピア・オリエンタール』(1609年,エヴォラ刊)を初版本テキストから訳注する試み : トロント大学トーマス・フィッシャー・レア・ブック・ライブラリー所蔵本にもとづく再検討 (高田富夫教授 百合本茂教授 定年退職記念号) / ジョアン・ドス サントス, 日埜博司 訳.
流通経済大学流通情報学部紀要 / 流通情報学部学術研究委員会 編. 23(2)=45:2019.3, 63-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604540
会長講演 体験的交通経済学 = Presidential Lecture : Recollections of My Transport Economics / 山内弘隆.
交通学研究 = The Japanese journal of transportation economics / 日本交通学会 編. (62):2019, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605159
基調講演 鉄道史研究は交通学に貢献できるか = Does Railway History Research Contribute to Transport Studies? (シンポジウム 学際領域としての交通研究) / 高嶋修一.
交通学研究 = The Japanese journal of transportation economics / 日本交通学会 編. (62):2019, 13-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605184
統一論題論説 地理学の視点からみた公共交通の研究 : ローカル鉄道を中心に = The Study of Public Transport in the Sight of Geography Stidies of Local Railways (シンポジウム 学際領域としての交通研究) / 土谷敏治.
交通学研究 = The Japanese journal of transportation economics / 日本交通学会 編. (62):2019, 21-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605219
統一論題論説 交通研究 : 土木計画学の視点 = Transportation Research : Perspectives in Infrastructure Planning (シンポジウム 学際領域としての交通研究) / 安藤朝夫.
交通学研究 = The Japanese journal of transportation economics / 日本交通学会 編. (62):2019, 29-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605230
統一論題論説 わが国の鉄道政策について : 経済学的アプローチからの一考察 = A Note on the Railway Policy in Japan : from the Economist View (シンポジウム 学際領域としての交通研究) / 正司健一.
交通学研究 = The Japanese journal of transportation economics / 日本交通学会 編. (62):2019, 37-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605248
地方圏における鉄道需要に関する一考察 : パネルデータによる実証分析 = A Study on Railway Demand in Local Areas : Empirical Analysis by Panel Data / 藤田知也.
交通学研究 = The Japanese journal of transportation economics / 日本交通学会 編. (62):2019, 45-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605264
列車内閉じ込めに遭遇した乗客の心理状態に関する研究 = A Study on Psychological State of Passengers Encountered Confinement within a Train / 吉田裕.
交通学研究 = The Japanese journal of transportation economics / 日本交通学会 編. (62):2019, 53-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605283
文化財建造物の公共交通アクセシビリティに関する研究 = A Study on the Public Transport Accessibility of Architectural Monuments / 辻本勝久.
交通学研究 = The Japanese journal of transportation economics / 日本交通学会 編. (62):2019, 61-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605292
日米アジアの観光都市におけるインバウンド旅行者との対話的交流による地域アイデンティティの形成に関する研究 = A Study on the Construction of Regional Identity through Dialogue with Inbound Tourists in Tourist Visiting Cities in Japan, the U.S. and Asia / 中野宏幸, 高梨博子.
交通学研究 = The Japanese journal of transportation economics / 日本交通学会 編. (62):2019, 69-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605301
わが国の航空旅客市場における競争の程度の計測 = Measuring the Degree of Competition on Air Traveler Market in Japan / 矢田部亨.
交通学研究 = The Japanese journal of transportation economics / 日本交通学会 編. (62):2019, 77-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605313
市場に任せる路線ネットワーク選択 : 成功と失敗 = Success and Failure of Airline Network Structure Caused by Airline Competition / 角田侑史, 山本涼平.
交通学研究 = The Japanese journal of transportation economics / 日本交通学会 編. (62):2019, 85-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605319
成田国際空港におけるバードストライクリスク要因分析 = Analysis of Factor of Bird-Strike Risk at Narita International Airport / 兵頭知, 轟朝幸.
交通学研究 = The Japanese journal of transportation economics / 日本交通学会 編. (62):2019, 93-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605333
人口減少時代におけるアクセシビリティの改善と人口移動 : 空間経済学の視点から = Accessibility Improvement and Migration in the Age of Declining Population : From the View of Spatial Economics / 亀山嘉大.
交通学研究 = The Japanese journal of transportation economics / 日本交通学会 編. (62):2019, 101-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605338
フランス・パリにおける公共交通無料化の動きから考察する、社会的利益を生む一手段としての公共交通 = A Study on a Trend of Free Public Transport in Paris (France), as a Tool to Beget Social Benefits / 石島佳代.
交通学研究 = The Japanese journal of transportation economics / 日本交通学会 編. (62):2019, 109-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605349
鉄道廃線における地域主体への影響 : 旧江差線を事例に = The Geographical Influences to the Area before and after the Abolition of a Local Railway : A Case of the Former Esashi Line / 松崎朱芳, 米崎克彦.
交通学研究 = The Japanese journal of transportation economics / 日本交通学会 編. (62):2019, 117-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605357
日本の将来人口推計に基づく鉄道沿線の人口動態 = Population Dynamics Along Railway-Based on Japan's Future Population Estimation / 渡邉亮, 遠藤俊太郎.
交通学研究 = The Japanese journal of transportation economics / 日本交通学会 編. (62):2019, 125-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605362
オーストリアにおける地域鉄道の財政支援構造 = An Analysis of Public Funding Schemes for Local Railways in Austria / 宇都宮浄人.
交通学研究 = The Japanese journal of transportation economics / 日本交通学会 編. (62):2019, 133-140.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605371
居住エリアおよび利用特性が交通サービス維持選好に与える影響の考察 = Does the Self-help Approaches Work in Sustaining Local Railway Services? / 眞中今日子, 中村彰宏.
交通学研究 = The Japanese journal of transportation economics / 日本交通学会 編. (62):2019, 141-148.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605384
都市高速道路の時間帯別料金の適用可能性に関する考察 = Applicability of Time Zone Toll of Urban Expressway / 井ノ口弘昭, 秋山孝正, 常荃奎.
交通学研究 = The Japanese journal of transportation economics / 日本交通学会 編. (62):2019, 149-156.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605401
都市の低炭素化のための交通・立地政策評価 : 応用一般均衡型都市経済(CGEUE)モデルによる分析 = Evaluating Transport and Location Policies to Achieve Low Carbon Urban Society : Analysis by Using Computable General Equilibrium & Urban Economic Model / 武藤慎一, 秋山孝正.
交通学研究 = The Japanese journal of transportation economics / 日本交通学会 編. (62):2019, 157-164.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605419
航空会社の市場支配力と費用の非対称性に関する分析 = Analysis of Airline's Market Power and Cost Asymmetry / 山本涼平.
交通学研究 = The Japanese journal of transportation economics / 日本交通学会 編. (62):2019, 165-172.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605432
北陸新幹線の金沢延伸による航空市場への影響について = Effects of the Extension of High Speed Rail Network on Air Transport Market in Japan : the Case of the Extension of Hokuriku Shinkansen / 水谷淳, 酒井裕規.
交通学研究 = The Japanese journal of transportation economics / 日本交通学会 編. (62):2019, 173-180.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605452
日本の国際拠点空港における航空ネットワークの展開とその評価 : アジア主要国際空港との比較分析 = Evaluation of Air Network Developments at International Hub Airports in Japan : Comparison with Major International Airports in Asia / 堂前光司, 松本秀暢.
交通学研究 = The Japanese journal of transportation economics / 日本交通学会 編. (62):2019, 181-188.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605472
空港の効率性と非航空系収入比率の関係に関する考察 = On the Research of the Relationship Between Airport Efficiency and the Ratio of Non-Aeronautical Revenue / 安達晃史.
交通学研究 = The Japanese journal of transportation economics / 日本交通学会 編. (62):2019, 189-196.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605485
経済--統計 (ZD43)
状態空間モデルに基づく季節調整法の消費支出への適用に関する検討 = A Study on the Application of Seasonal Adjustment Methods Using a State Space Model to the Consumption Expenditures in the Family Income and Expenditure Survey / 大島敬士.
統計研究彙報 = Research memoir of the statistics / 総務省統計研修所 編. (76):2019.3, 1-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595533
事業所動態統計の推計のための遷移確率行列を用いた新たな方法の開発 = Development of a New Method for Estimating Business Demography Statistics Using Transition Probability Matrices / 髙橋雅夫.
統計研究彙報 = Research memoir of the statistics / 総務省統計研修所 編. (76):2019.3, 19-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595545
リサンプリングによる労働力調査推定精度評価 = Estimation Accuracy Evaluation of Labor Force Survey by Resampling Methods / 椿広計, 會田雅人.
統計研究彙報 = Research memoir of the statistics / 総務省統計研修所 編. (76):2019.3, 39-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595555
扶養パタン分析による市町村民税非課税世帯率の計算 = Calculation of Inhabitant Tax-Exempt Households Rate by Support-Depend Pattern Analysis / 福留孝彦.
統計研究彙報 = Research memoir of the statistics / 総務省統計研修所 編. (76):2019.3, 51-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595569
同一母集団からの複数調査による母集団推定値の合成方法について = Synthetic Estimation of Population Mean from Plural Sample Surveys / 松本正博.
統計研究彙報 = Research memoir of the statistics / 総務省統計研修所 編. (76):2019.3, 71-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595589
オンサイト利用における持ち出し安全性基準及び審査方法 = Safety Rules for Output Checking for On-site Use in Japan / 南和宏, 菊池亮.
統計研究彙報 = Research memoir of the statistics / 総務省統計研修所 編. (76):2019.3, 81-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595620
ロバスト回帰推定へのウェイト関数や残差尺度の影響について = Consideration on the Influence of Weight Functions and the Scale for Robust Regression Estimator / 和田かず美, 野呂竜夫.
統計研究彙報 = Research memoir of the statistics / 総務省統計研修所 編. (76):2019.3, 101-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595660
平成28年経済センサス : 活動調査における秘匿処理について = The Statistical Disclosure Control on the Economic Census for Business Activity in 2016 / 太田将彰, 北原昌嗣.
統計研究彙報 = Research memoir of the statistics / 総務省統計研修所 編. (76):2019.3, 115-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595671
社会・労働--社会科学・社会思想・社会学 (ZE1)
刑事収容施設における医療アクセス・質保証に向けて : 医療政策・機構研究からの検討 = Ensuring Access to Quality Care in Prisons : A New Perspective from Health Policy and Systems Research / 松田亮三.
立命館産業社会論集 = Ritsumeikan social sciences review / 立命館大学産業社会学会 編. 54(4)=180:2019.3, 1-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595280
高度成長期の鋳物産業(上) = The Casting Industry During Japan's Rapid Economic Growth(Part One) / 永島昂.
立命館産業社会論集 = Ritsumeikan social sciences review / 立命館大学産業社会学会 編. 54(4)=180:2019.3, 19-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595288
Characteristics of Eye Movement in the Instruction Process of Teachers and the Problem-Solving Process of Students : The Case of Figure Problems = 教師の指導過程と生徒の問題解決過程における視線移動の特徴 : 図形問題の場合 / 岡本尚子, 黒田恭史.
立命館産業社会論集 = Ritsumeikan social sciences review / 立命館大学産業社会学会 編. 54(4)=180:2019.3, 39-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595304
批判的実在論と"社会"概念(2)社会学における間-専門性へと関わらせて = Critical Realism and "Society" Concept(2)On the Inter-Disciplinarity in Sociology / 木田融男.
立命館産業社会論集 = Ritsumeikan social sciences review / 立命館大学産業社会学会 編. 54(4)=180:2019.3, 51-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595328
子どもの「新生」を通じた「世界」の再生と持続 : H・アレント「保守的」教育論の思想的含意 = Regeneration and Sustainability of the "World" through the "Natality" of Children : Ideal Implications of Hannah Arendt's Argument on "Conservative" Education / 井上達郎.
立命館産業社会論集 = Ritsumeikan social sciences review / 立命館大学産業社会学会 編. 54(4)=180:2019.3, 67-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595347
学童期における重さの単位の発見に関する研究 : 重さの保存との関連に着目して = A Study on Discovering the Unit of Weight in Primary School Ages : Focusing on the Relationship with Conservation of Weight / 大西真樹男.
立命館産業社会論集 = Ritsumeikan social sciences review / 立命館大学産業社会学会 編. 54(4)=180:2019.3, 87-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595364
限定された空間とメディアの社会史研究に向けて : 刑務所と「新聞」「ラジオ」はどのような関係を結んできたのか = Towards the Study of Social History of Media through Limited Space : The Connection between Prison, News Papers, and Radio / 坂田謙司.
立命館産業社会論集 = Ritsumeikan social sciences review / 立命館大学産業社会学会 編. 54(4)=180:2019.3, 107-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595374
Debussyのカタチにまつわる5つの断章 = Five Considerations about Figures of Debussy's Piano Works / 山口歩.
立命館産業社会論集 = Ritsumeikan social sciences review / 立命館大学産業社会学会 編. 54(4)=180:2019.3, 123-145.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595388
調査好きのフィールドワーカー : 渡辺雅子先生にうかがう = My Research Life as Field Worker : Interview with Professor Watanabe / 渡辺雅子, 浅川達人, 三輪清子.
研究所年報 / 明治学院大学社会学部付属研究所 編. (49):2019.3, 3-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597193
社会福祉の実践と教育 : 清水浩一先生にうかがう = Practices and Education of Social Work : Interview with Professor Shimizu and Professor Yagihara / 清水浩一, 浅川達人, 三輪清子.
研究所年報 / 明治学院大学社会学部付属研究所 編. (49):2019.3, 15-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597206
社会福祉の実践と教育 : 八木原律子先生にうかがう = Practices and Education of Social Work : Interview with Professor Shimizu and Professor Yagihara / 八木原律子, 浅川達人, 三輪清子.
研究所年報 / 明治学院大学社会学部付属研究所 編. (49):2019.3, 20-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597216
性的マイノリティへの寛容性の質的研究 : 明治学院大学における「性別違和」学生支援体制について = Support System for Gender Dysphoria Student in Meiji Gakuin University / 石原英樹.
研究所年報 / 明治学院大学社会学部付属研究所 編. (49):2019.3, 29-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597235
福島原発事故避難者の「帰還」に関する一考察 : 福島県葛尾村の復興計画等の分析を通して = A Consideration on the "Return" of the Refugee by the Severe Accident of the Fukushima Nuclear Power Plant : Through an Analysis on Restoration Plans of Katurao Village in Fukushima Prefecture / 和気康太, 相澤京美, 望月孝裕.
研究所年報 / 明治学院大学社会学部付属研究所 編. (49):2019.3, 39-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597251
恋愛関係はどのように崩壊するのか : 第三者の参入有無に着目して = How do romantic relationships end? : Relationship dissolution based on whether mate poachers are involved / 鬼頭美江.
研究所年報 / 明治学院大学社会学部付属研究所 編. (49):2019.3, 55-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597262
同性婚に対して「伝統的家族の喪失」ならびに「非生殖ゆえ好ましくない」と考える人々の意識を規定する要因は何か : 性・年齢層別分析 = Factors Behind the Belief That Same-Sex Marriages Represent the "Collapse of the Traditional Family" or Are "Undesirable Because They Are Non-Reproductive" : A Gender- and Age-Based Analysis / 石田仁.
研究所年報 / 明治学院大学社会学部付属研究所 編. (49):2019.3, 63-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597276
平恒次の沖縄自立論 = On the Thought of Koji Taira : Okinawan beyond the Border of Okinawa / 古波藏契.
研究所年報 / 明治学院大学社会学部付属研究所 編. (49):2019.3, 75-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597283
ハンセン病問題における当事者運動の中心的人物に関する研究 : 神美知宏・谺雄二の人生径路を糸口に = A study of Hansen's disease Activists : Based on the Life-history of Michihiro KO and Yuji KODAMA / 志村久仁子.
研究所年報 / 明治学院大学社会学部付属研究所 編. (49):2019.3, 89-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597293
韓国高齢者福祉の最新動向 : ソウル特別市を中心に = Trend of welfare policies for the elderly in Korea / 高橋明美.
研究所年報 / 明治学院大学社会学部付属研究所 編. (49):2019.3, 103-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597305
Communal Practices and Social Cultivation in Asylums : National Sanatoriums for Hansen's Disease in Japan / Masayo Arizono.
研究所年報 / 明治学院大学社会学部付属研究所 編. (49):2019.3, 117-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597314
インセンティブ環境に対する保健人材の副業を禁止する規則の影響 : カンボジア政府保健セクターのコントラクティング・アウト・プロジェクト = Incentive Environment Having Prohibition Rules of Dural Practice by Government Health Workers : A Contracting-out Project in rural Cambodia / 阿部貴美子.
研究所年報 / 明治学院大学社会学部付属研究所 編. (49):2019.3, 123-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597323
知的障害者通勤寮における滞留問題とは何だったのか : 東京都生活寮単独事業化の背景として = What was the Issue of Overstaying in Commuter Dormitories for People with Intellectual Disabilities? : The Background of the Institutionalization of Tokyo Metropolitan Government's Independent Project / 角田慰子.
研究所年報 / 明治学院大学社会学部付属研究所 編. (49):2019.3, 137-146.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597339
The Crisis of Academic Freedom and University Autonomy in Contemporary Japan : A Socio-historical Perspective / Shun Ishihara.
研究所年報 / 明治学院大学社会学部付属研究所 編. (49):2019.3, 147-151.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597346
シンポジウム報告 外国につながる女性の暮らしの困りごと : DV 子育て 健康 仕事 女性自助グループの活動経験と人身売買 = Symposium on Problems Faced by Women with foreign roots in Japan : DV, Child Care, Health & Work : Experiences by A NGO Supporting Women and Studies of Human Trafficking / 阿部貴美子.
研究所年報 / 明治学院大学社会学部付属研究所 編. (49):2019.3, 153-163.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597386
港区内における子ども・子育て支援ネットワーク可視化の試み = Child care support in Minato city area / 平野幸子.
研究所年報 / 明治学院大学社会学部付属研究所 編. (49):2019.3, 165-184.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597399
序論 国内の多文化状況に焦点化した特別推進プロジェクト発足の経緯と展望 = The ISSW's Joint Research Project on Multicultural Japan : Its Development and Beyond (特別推進プロジェクト 内なる国際化に向けた社会保障システムの再編) / 野沢慎司.
研究所年報 / 明治学院大学社会学部付属研究所 編. (49):2019.3, 187-191.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597422
外国につながる子どもたちとその家族への支援実践の展開と課題 : 東アジアでの比較研究に向けて = An Overview of Support Practices for Children of International Migration and their Families in Japan : Toward a Comparative Study among East Asian Societies (特別推進プロジェクト 内なる国際化に向けた社会保障システムの再編) / 藤川賢, 野沢慎司.
研究所年報 / 明治学院大学社会学部付属研究所 編. (49):2019.3, 193-209.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597458
義務教育諸学校における外国人児童生徒の受け入れをめぐる教育施策の変遷 : ニューカマーが増加する1990年代以降に焦点をあてて = A Transition of Educational Policy for Concerning Acceptance of Foreign Students in Compulsory Educational Schools : With a Focus on After the 1990s when Newcomers Increase (特別推進プロジェクト 内なる国際化に向けた社会保障システムの再編) / 高倉誠一.
研究所年報 / 明治学院大学社会学部付属研究所 編. (49):2019.3, 211-218.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597470
韓国における外国からの移住者への支援組織の現状 : ヒアリング調査をもとにして = The State of Support Organizations for Immigrants and their Family in Korea : Based on the Interview Survey (特別推進プロジェクト 内なる国際化に向けた社会保障システムの再編) / 米澤旦, 金成垣.
研究所年報 / 明治学院大学社会学部付属研究所 編. (49):2019.3, 219-230.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597482
『面会交流支援の方法と課題 : 別居・離婚後の親子へのサポートを目指して』二宮周平編 / 青葉由紀子.
研究所年報 / 明治学院大学社会学部付属研究所 編. (49):2019.3, 233-235.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597574
『地域再生と地域福祉 : 機能と構造のクロスオーバーを求めて』牧里毎治・川島ゆり子・加山弾編著 / 山下順三.
研究所年報 / 明治学院大学社会学部付属研究所 編. (49):2019.3, 237-239.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597581
『生活保護法成立過程の研究』村田隆史著 / 高木仁根.
研究所年報 / 明治学院大学社会学部付属研究所 編. (49):2019.3, 241-243.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597591
実験報告の修辞学 : 19世紀後半の心霊研究と「裁判のレトリック」 = Rhetoric of Experimental Reports : Psychical Research and the "Rhetoric of Trial" in the Late Nineteenth Century / 松村一志.
相関社会科学 / 「相関社会科学」編集委員会 編. (28):2018, 3-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598118
18世紀フランスの「社会性」概念にかんする思想史的研究 : 利己心・商業・社交 = Reflections on the Concept of the Sociability in 18th Century France : Self-Interest, Commerce, Society / 西田尚輝.
相関社会科学 / 「相関社会科学」編集委員会 編. (28):2018, 17-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598125
奨学金制度の変遷と施策の再検討 : 返還に対する負担の重さと「奨学金に近づけない」という排除 = Reconsidering the Changes and Policies of JASSO's Student Loan (JSL) : The Difficulty of Loan Repayment and Exclusion from Accessibility to JSL / 朴慧原.
相関社会科学 / 「相関社会科学」編集委員会 編. (28):2018, 37-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598136
社会調査報告 地域再編におけるアートと歴史 : 横浜市中区黄金町における実践者の語りから = Reports of the Social Research Project : Art and History in Community : Analysis of the Narrative Data in an Urban Regeneration in Koganecho / 坂井晃介.
相関社会科学 / 「相関社会科学」編集委員会 編. (28):2018, 57-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598142
社会調査報告 変貌する公共図書館 : 東京都基礎自治体の事例から = Reports of the Social Research Project : Public Libraries in Transition : A Case Study on Basic Municipalities of Tokyo Prefecture / 松村一志.
相関社会科学 / 「相関社会科学」編集委員会 編. (28):2018, 65-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598145
奥野卓司教授略歴・主要業績 = Professor Emeritus Takuji OKUNO : Brief Biography and List of Achievements (奥野卓司教授退職記念号).
関西学院大学社会学部紀要. (130):2019.3, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598688
メディアとしての暦 : 朝鮮・台湾・インドネシアにおける元号と皇紀 = Calendar as Medium : Gengo and Koki in Korea, Taiwan, and Indonesia (奥野卓司教授退職記念号) / 中牧弘允.
関西学院大学社会学部紀要. (130):2019.3, 9-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598702
現代日本文化としての「鳥と人間の関係」に関する一考察 = An Observation of the "Relationship Between Birds and Humans" as Part of Contemporary Japanese Culture (奥野卓司教授退職記念号) / 奥野卓司.
関西学院大学社会学部紀要. (130):2019.3, 21-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598722
高度プロフェッショナル制度の創設と裁量労働制の改革 : ホワイトカラー・エグゼンプション(FLSA)との比較研究 = A Study on Japanese Discretionary Working Systems : In Comparison to the White-Collar Exemption System in the United States (奥野卓司教授退職記念号) / 野瀬正治.
関西学院大学社会学部紀要. (130):2019.3, 35-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598749
1930年代から1970年代までの地域移動と地域間格差 = Trends in Regional Mobility in Japan and Gaps between Urban and Rural Areas from 1930 to 1970 (奥野卓司教授退職記念号) / 渡邊勉.
関西学院大学社会学部紀要. (130):2019.3, 51-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598769
「日本遺産」のつくりかた : 地域文化デザインの現場にて = What can be gained by recognizing "Japanese Heritage"? : Case study on designing a regional society through cultural resources (奥野卓司教授退職記念号) / 岡本真生.
関西学院大学社会学部紀要. (130):2019.3, 75-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598784
遺品整理業のエスノグラフィー(2)孤独死の現場とリユース事業にみる遺品の類型 = Ethnography of Property Disposal Business (ihinseirigyo)(2)Cases of Kodokushi and Reuse of the Effects of the Deceased (奥野卓司教授退職記念号) / 藤井亮佑.
関西学院大学社会学部紀要. (130):2019.3, 89-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598794
「志の輔らくご」の魅力をめぐる一考察 : 師弟関係に着目して = A Study on the Attractiveness of "Shinosuke Rakugo" : A Focus on the Relationship between Master and Disciple (奥野卓司教授退職記念号) / 工藤保則.
関西学院大学社会学部紀要. (130):2019.3, 101-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598807
社会空間の感性的質について(3)シラーからランシエールへ = On the Aesthetic Quality of Social Spaces(3)From Schiller to Ranciere (奥野卓司教授退職記念号) / 宮原浩二郎.
関西学院大学社会学部紀要. (130):2019.3, 111-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598841
Ruth Marie GRUBEL教授略歴・主要業績 = Professor Emeritus Ruth Marie GRUBEL : Brief Biography and List of Achievements (Ruth Marie GRUBEL教授退職記念号).
関西学院大学社会学部紀要. (131):2019.3, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598890
Deliberations Over Citizenship and Japanese Citizenship (Ruth Marie GRUBEL教授退職記念号) / W. Lawrence NEUMAN.
関西学院大学社会学部紀要. (131):2019.3, 7-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598906
「日本人の国民性調査」の二次分析の試み : 宗教意識に関する質問諸項目のデータ分析 = Secondary Analysis of the Japanese National Character Survey : Focusing on Question Items of Religious Consciousness (Ruth Marie GRUBEL教授退職記念号) / 真鍋一史.
関西学院大学社会学部紀要. (131):2019.3, 21-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598955
Self-forms in Caxton's Paris and Vienne (Ruth Marie GRUBEL教授退職記念号) / Yoko IYEIRI, Mitsumi UCHIDA.
関西学院大学社会学部紀要. (131):2019.3, 47-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599011
ジェンダーの視点から見た韓国における女性周辺労働者の労働の実態と組織化 = Actual Situation of Labor and the Organization of Female Marginal Workers in South Korea from the Perspective of Gender (Ruth Marie GRUBEL教授退職記念号) / 横田伸子.
関西学院大学社会学部紀要. (131):2019.3, 65-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599054
Blind Spots : Making Sense of Civil Society in a Comparative Perspective (Ruth Marie GRUBEL教授退職記念号) / Hans Peter LIEDERBACH.
関西学院大学社会学部紀要. (131):2019.3, 81-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599117
職歴からみる地域移動と職業間格差 = Regional Mobility and Inequality among Occupations in Japan from 1930 to 1970 (Ruth Marie GRUBEL教授退職記念号) / 渡邊勉.
関西学院大学社会学部紀要. (131):2019.3, 95-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599164
兵役・外地経験と地域移動 = Impact of Military Service and Experiences of Foreign Residents on Postwar Regional Mobility (Ruth Marie GRUBEL教授退職記念号) / 渡邊勉.
関西学院大学社会学部紀要. (131):2019.3, 115-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599182
中国における廃品回収業への参入条件 = The Conditions for Entering the Garbage Collector in China (Ruth Marie GRUBEL教授退職記念号) / 前田豊, 金太宇.
関西学院大学社会学部紀要. (131):2019.3, 129-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599200
地域資源としてのフォークロア : 兵庫県尼崎市の事例から = Folkloristic Storytelling in Producing Regional Resources : Case Study of "Neo-Folklore Movement" in Hyogo-Amagasaki (Ruth Marie GRUBEL教授退職記念号) / 岡本真生.
関西学院大学社会学部紀要. (131):2019.3, 139-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599215
Searching for the Lambuths in California (Ruth Marie GRUBEL教授退職記念号) / Ruth Marie GRUBEL.
関西学院大学社会学部紀要. (131):2019.3, 151-160.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599229
牧ノ原低地(榛原低地,相良低地)の地形・地質 = Studies on landforms and deposits of Makinohara Lowland (Haibara and Sagara Coastal Lowlands) / 松原彰子.
慶応義塾大学日吉紀要 社会科学 / 慶応義塾大学日吉紀要刊行委員会 編. (29):2018, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599055
我々の寺から僧院の寺へ : ブータンにおける寺守りの世界と共同体の変容 = From 'our temple' to 'the monastery's temple' : Transformation of the world of konyer (temple's care taker) in rural Bhutan / 宮本万里.
慶応義塾大学日吉紀要 社会科学 / 慶応義塾大学日吉紀要刊行委員会 編. (29):2018, 11-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599103
重臣清浦奎吾 : 天皇主権下の文官として = Political Influence of a Former Prime Minister Kiyoura Keigo / 小野修三.
慶応義塾大学日吉紀要 社会科学 / 慶応義塾大学日吉紀要刊行委員会 編. (29):2018, 40-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599136
東京電力福島第一原子力発電所事故がもたらしたリプロダクションへの影響と課題 : 避難地域から避難した妊産婦とそれを支援した助産師の語りを事例に = The First Fukushima Nuclear Power Plant Accident's Influence on Reproduction : Examining the Narratives of Evacuated Pregnant Women and Midwives Who Supported Them / 菊地栄.
21世紀社会デザイン研究. (17):2018, 7-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599915
高齢化社会におけるラジオ体操の役割 = The Role of Radio Exercises in Japan's Aging Society / 渡部正治.
21世紀社会デザイン研究. (17):2018, 19-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599921
縄文時代における願いのデザイン論 : 土偶の視点から = Design Theory of Jomon-Period Expectations as Seen from Clay Figurines / 東海林克也.
21世紀社会デザイン研究. (17):2018, 27-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599930
日韓併合に至るまでの国際情勢 : 19世紀日本の指導者の国際認識をめぐる考察 = The International Situation Leading up to the Japan-Korea Annexation : International Perceptions of Nineteenth-century Japanese Leaders / 崔貞淑.
21世紀社会デザイン研究. (17):2018, 39-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599948
中国における社会公益活動にソーシャルメディアの募金プラットフォームが果たす役割 : 「微博」(ウェイボー)の微公益による募金活動を中心にして = The Role of Online Fundraising Platforms in Chinese Public Welfare Activities and Weibo's "Micro-public Welfare Fundraising" / 王巧琪.
21世紀社会デザイン研究. (17):2018, 55-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599960
災害後の地方新聞による継続的報道の必要性 : 東日本大震災後の河北新報の継続的報道を中心として = Analysis on the Necessity of Serial Reporting of Local Newspapers after Disasters : The Serial Reporting of Kahoku Shimpo after The Great East Japan Earthquake / 王瑜.
21世紀社会デザイン研究. (17):2018, 69-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599969
精神障害者への就労支援の可能性 : 飲食や障害者アート領域の事例から = The Potential of the Employment Support for People with Mental Disease : From the Example of the Domain of Food and the Arts by People with Disabilities / 玉井裕子.
21世紀社会デザイン研究. (17):2018, 81-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599986
災害時の保健医療分野に求められる福祉との連携 : 正式運用始まったDHEATの課題 = Collaboration with Welfare Required for Health Care Field in Case of Disaster : Issues of DHEAT That Began Full-scale Operation / 堀内真一.
21世紀社会デザイン研究. (17):2018, 101-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599991
アメリカにおける冷戦後のRMAの歴史的変遷と新たなRMAとしてのキラーロボットへの懸念 = The Overview of American RMA after Cold War and the Anxiety of Killer Robot / 佐藤仁.
21世紀社会デザイン研究. (17):2018, 113-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599998
就労継続支援B型事業を支援するプラットフォームについての一考察 = A Study on the Platform Supporting the Continuous Employment Support Type B Projects / 吉川典子.
21世紀社会デザイン研究. (17):2018, 131-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600010
3種類の単称思想 : 既存説の整序による単称思想の複数様態の存在の明示化 = Three Kinds of Singular Thought / 須田悠基.
一橋社会科学 = Hitotsubashi bulletin of social sciences / 一橋社会科学編集委員会 編. 10:2018, 1-16,中付2p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600043
死の社会学の展開 : 死の表象研究に向けて = Expansion of the Sociology of Death : Toward a Representational Study of Death / 國本哲史.
一橋社会科学 = Hitotsubashi bulletin of social sciences / 一橋社会科学編集委員会 編. 10:2018, 17-25,中付2p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600048
韓国における国民保導連盟の転向政策と宣伝活動 = Conversion Policy and Propaganda Activities of the National Guidance Alliance in Korea / 崔仁鐵.
一橋社会科学 = Hitotsubashi bulletin of social sciences / 一橋社会科学編集委員会 編. 10:2018, 27-41,中付2p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600052
ジュネーヴ共和国の政治論争と『社会契約論』 : 意見書(1763年)の分析から = Social Contract in Geneva's Conflicts: Examinations of Representations of 1763 / 橋詰かすみ.
一橋社会科学 = Hitotsubashi bulletin of social sciences / 一橋社会科学編集委員会 編. 10:2018, 43-57,中付2p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600054
「旧家者百姓」家の特質と展開過程 : 『新編武蔵風土記稿』『新編相模国風土記稿』を素材に = A Study of "Kyuukemono-hyakusyou" Ancestor's Features in "Shinpen Musashi Fudoki kou" and "Shinpen Sagami-no-kuni Fudoki kou" / 鈴木直樹.
一橋社会科学 = Hitotsubashi bulletin of social sciences / 一橋社会科学編集委員会 編. 10:2018, 1-19,中付2p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600058
デモ参加とSNS利用・団体加入の関連 : ネットワークのなかのメディアと運動 = Correlation between Participation in Demonstration and SNS Use, Group Affiliation : Media and Movement in Network / 大畑裕嗣.
明治大学心理社会学研究. (14):2018, 1-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600081
西村茂樹『小学修身訓』における道徳観 : 西洋と中国のはざまで = Moral theory in Nishimura Shigeki's Shogaku Shushinkun : Between the East and China / 志野好伸.
明治大学心理社会学研究. (14):2018, 17-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600098
心理テストを用いたアセスメントにおけるサイエンスとアート = Science and Art in Assessment Using Psychological Test / 高瀬由嗣.
明治大学心理社会学研究. (14):2018, 29-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600104
日本ではなぜ近代的避妊法が普及しないのか = Why and How Modern Contraceptive Methods Have Not Spread in Japan / 平山満紀.
明治大学心理社会学研究. (14):2018, 43-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600126
箱庭療法の時間的変遷に関する質的研究 : 箱庭療法との出会いがもたらす制作者体験について = Qualitative Study of Temporal Transition in Sandplay Therapy : Subjective Experience Caused by an Encounter with Sandplay / 平田平.
明治大学心理社会学研究. (14):2018, 63-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600138
2者から異なる方向に説得される状況での被説得者の認知資源と態度変容プロセスの関連の検討 = Which of two opinions do you accept? The effect of cognitive resources on the attitude change process under persuasion from two individuals with different opinions / 中村早希, 三浦麻子.
社会心理学研究 = Japanese journal of social psychology / 日本社会心理学会「社会心理学研究」編集委員会 編. 34(3):2019.3, 119-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601649
裁判員裁判を想定したフォーカスグループの効果の検証 = An examination of the effect of focus groups for Saiban-in system / 荒川歩, 菅原郁夫.
社会心理学研究 = Japanese journal of social psychology / 日本社会心理学会「社会心理学研究」編集委員会 編. 34(3):2019.3, 133-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601694
手続き的公正の対人的要因に対する注意の調整効果の実験 : 原子力発電所再稼働に関する首相のスピーチに対する印象形成 = An experiment on the moderating effect of attention to interpersonal factors of procedural fairness : Formation of impressions of the Japanese prime minister's speeches on resuming nuclear power plant operations / 今在慶一朗.
社会心理学研究 = Japanese journal of social psychology / 日本社会心理学会「社会心理学研究」編集委員会 編. 34(3):2019.3, 142-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601869
主観的被害確率が犯罪不安に与える影響 : 階層的クラスター分析による罪種分類に基づいて = Influence of perceived likelihood of victimization on fear of crime : Based on classification of crimes by hierarchical cluster analysis / 柴田侑秀, 中谷内一也.
社会心理学研究 = Japanese journal of social psychology / 日本社会心理学会「社会心理学研究」編集委員会 編. 34(3):2019.3, 151-161.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601921
NHK連続テレビ小説に表れる男性役割 : 時代的な変遷、登場人物の年代、女性主人公との関係性による差異 = Male roles in NHK's morning drama serials : Chronological changes and differences as per characters' ages and relationships with the heroine / 渡邊寛, 城間益里.
社会心理学研究 = Japanese journal of social psychology / 日本社会心理学会「社会心理学研究」編集委員会 編. 34(3):2019.3, 162-175.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601944
「資本主義の夢」の消えた後に : 香港における広深港高速鉄道反対運動とその遺産 = The legacy of protests against Guangzhou-Shenzhen-Hong Kong Express Rail Link in Hong Kong / 安藤丈将.
ソシオロジスト : 武蔵社会学論集 / 武蔵社会学会 編. 21(1)=21:2019, 1-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602771
エスノメソドロジーの言説性について : 〈プロトエスノメソドロジー vs. ポスト分析的エスノメソドロジー〉と,共通理解をめぐるガーフィンケルの三つのテクスト = On the Discursivity of Ethnomethodology : "Proto-Ethnomethodology vs. Post-Analytic Ethnomethodology" and Garfinkel's Three Texts / 石井幸夫.
ソシオロジスト : 武蔵社会学論集 / 武蔵社会学会 編. 21(1)=21:2019, 39-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602781
「草食化」以後の異性友人関係 : 「添い寝フレンド(ソフレ)」経験者へのインタビュー調査から = Analysis on the New Opposite Sex Friendships in 2010s : Interview Research about "SOFLE" / 高橋幸.
ソシオロジスト : 武蔵社会学論集 / 武蔵社会学会 編. 21(1)=21:2019, 77-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602791
A Sociological Study of Ethnic Media : A case of Hawaii's Japanese newspapers before WWⅡ = エスニック・メディアの社会学的研究 : 戦前ハワイにおける日系新聞の事例 / 白水繁彦.
ソシオロジスト : 武蔵社会学論集 / 武蔵社会学会 編. 21(1)=21:2019, 101-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602799
震災遺産の選定と博物館資料化 : ふくしま震災遺産保全プロジェクトの震災遺産展 = Selection as Disaster Heritage and Conversion it to Museum Material : Disaster Heritage Exhibition of The Preservation Project of the Fukushima Disaster Heritage / 矢田部圭介.
ソシオロジスト : 武蔵社会学論集 / 武蔵社会学会 編. 21(1)=21:2019, 121-170.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602807
学歴・収入・容姿が成婚と配偶者選択行動に与える影響 : 結婚相談サービスに内包されたメカニズム = The Effects of Educational Attainment, Income, and Appearance on Success in Marriage Hunting and on Behavior of Partner Selection : The Specific Mechanism in Marriage Matching Service / 鈴木翔, 須藤康介, 寺田悠希, 小黒恵.
理論と方法 = Sociological theory and methods : official journal of the Japanese Association for Mathematical Sociology / 数理社会学会 [編]. 33(2)=64:2018, 167-181.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602884
特集イントロダクション 特集 2015年SSMが捉える階層構造の変容 = Special Issue Introduction : Special Issue : The Transformation of Social Stratification in Contemporary Japan : New Findings Based on SSM 2015 (特集 2015年SSMが捉える階層構造の変容) / 数土直紀, 渡邊勉.
理論と方法 = Sociological theory and methods : official journal of the Japanese Association for Mathematical Sociology / 数理社会学会 [編]. 33(2)=64:2018, 182-184.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603008
少子高齢社会における社会階層とライフコース : 出身階層のライフイベントへの効果に着目して = Social Stratification and Life Course in an Aging and Low Birth Rate Society : Focusing on the Impact of Class Origin (特集 2015年SSMが捉える階層構造の変容) / 白波瀬佐和子, 石田浩.
理論と方法 = Sociological theory and methods : official journal of the Japanese Association for Mathematical Sociology / 数理社会学会 [編]. 33(2)=64:2018, 185-201.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603015
日本における家族構造と世代間階層移動 : キョウダイ構成に着目して = Family Structure and Intergenerational Class Mobility in Japan : Focusing on Sibling Configuration (特集 2015年SSMが捉える階層構造の変容) / 苫米地なつ帆, 三輪哲.
理論と方法 = Sociological theory and methods : official journal of the Japanese Association for Mathematical Sociology / 数理社会学会 [編]. 33(2)=64:2018, 202-217.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603020
職業経歴の不平等 = Inequality of Job Career (特集 2015年SSMが捉える階層構造の変容) / 渡邊勉.
理論と方法 = Sociological theory and methods : official journal of the Japanese Association for Mathematical Sociology / 数理社会学会 [編]. 33(2)=64:2018, 218-233.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603022
高学歴化社会における学歴と職業的地位の関連 = Trends in the Association between Education and Occupation in Japan (特集 2015年SSMが捉える階層構造の変容) / 古田和久.
理論と方法 = Sociological theory and methods : official journal of the Japanese Association for Mathematical Sociology / 数理社会学会 [編]. 33(2)=64:2018, 234-246.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603028
相対的学歴指標と教育機会の趨勢分析 : 2015年SSM調査データを用いて = Relative Indices of Educational Attainment and Trend Analysis of Inequality of Educational Opportunity : Using the 2015SSM Survey Data (特集 2015年SSMが捉える階層構造の変容) / 中村高康.
理論と方法 = Sociological theory and methods : official journal of the Japanese Association for Mathematical Sociology / 数理社会学会 [編]. 33(2)=64:2018, 247-260.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603039
Life-Is-like-a-Random-Walk Model of Class Identification (特集 2015年SSMが捉える階層構造の変容) / Atsushi Ishida.
理論と方法 = Sociological theory and methods : official journal of the Japanese Association for Mathematical Sociology / 数理社会学会 [編]. 33(2)=64:2018, 261-276.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603047
特集イントロダクション 小特集 社会学におけるゲーム理論の新展開 = Special Issue Introduction : Special Issue : A New Development of Game Theoretical Research in Sociology (小特集 社会学におけるゲーム理論の新展開) / 大浦宏邦.
理論と方法 = Sociological theory and methods : official journal of the Japanese Association for Mathematical Sociology / 数理社会学会 [編]. 33(2)=64:2018, 277-280.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603054
繰り返しゲームにおける飴,鞭,協力 : 非効率および効率的な社会規範の維持における懲罰と褒賞の効果 = Stick, Carrot, and Cooperation in a Repeated Game : Inefficient and Efficient Social Norms Sustained by Punishments and Rewards (小特集 社会学におけるゲーム理論の新展開) / 吉良洋輔.
理論と方法 = Sociological theory and methods : official journal of the Japanese Association for Mathematical Sociology / 数理社会学会 [編]. 33(2)=64:2018, 281-297.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603064
動かざる管理者の効用 : 集権的組織における試行錯誤ダイナミクス = Merit of Non-moving Administrator : Trial and Error Dynamics in Centralized Organization (小特集 社会学におけるゲーム理論の新展開) / 大浦宏邦.
理論と方法 = Sociological theory and methods : official journal of the Japanese Association for Mathematical Sociology / 数理社会学会 [編]. 33(2)=64:2018, 298-314.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603073
日常的な相互行為における期待の暗黙の調整 : E. Goffmanのフォーマライゼーション = Tacit Coordination of Expectations in Everyday Interactions : A Formalization of E. Goffman's Ideas (小特集 社会学におけるゲーム理論の新展開) / 小田中悠, 吉川侑輝.
理論と方法 = Sociological theory and methods : official journal of the Japanese Association for Mathematical Sociology / 数理社会学会 [編]. 33(2)=64:2018, 315-330.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603086
様子見は付き合いに何をもたらすか : 行動エラー下での離脱・復帰可能な繰り返し囚人のジレンマ = What Will Temporary Escape Bring for an Interpersonal Relationship? : An Analysis of Iterated Prisoners' Dilemma with Escape Option and Action Error (小特集 社会学におけるゲーム理論の新展開) / 武藤正義, 田口拓哉, 坂本雄飛.
理論と方法 = Sociological theory and methods : official journal of the Japanese Association for Mathematical Sociology / 数理社会学会 [編]. 33(2)=64:2018, 331-348.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603101
大学生の就職活動における内定取得時期に対するソーシャルスキルの効果 : 男女差に注目して = The Effect of Social Skills on a Timing of Getting the First Job Offer in Job-Hunting Activities among Japanese University Students / 塩谷芳也.
理論と方法 = Sociological theory and methods : official journal of the Japanese Association for Mathematical Sociology / 数理社会学会 [編]. 33(2)=64:2018, 349-356.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603108
数理社会学ワンステップアップ講座(11)分析社会学入門 / 大林真也.
理論と方法 = Sociological theory and methods : official journal of the Japanese Association for Mathematical Sociology / 数理社会学会 [編]. 33(2)=64:2018, 357-366.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603117
数理社会学ワンステップアップ講座(12)英語による報告と質疑応答に関する技法 / 佐藤嘉倫.
理論と方法 = Sociological theory and methods : official journal of the Japanese Association for Mathematical Sociology / 数理社会学会 [編]. 33(2)=64:2018, 367-378.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603122
書評 『社会学入門』盛山和夫・金明秀・佐藤哲彦・難波功士編著.
理論と方法 = Sociological theory and methods : official journal of the Japanese Association for Mathematical Sociology / 数理社会学会 [編]. 33(2)=64:2018, 382-384.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603132
書評 『格差社会のなかの自己イメージ』数土直紀編著.
理論と方法 = Sociological theory and methods : official journal of the Japanese Association for Mathematical Sociology / 数理社会学会 [編]. 33(2)=64:2018, 385-387.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603134
中国の若年成人継子が語るステップファミリー経験と家族関係の多様性 : 日本の研究知見との比較の試み = Diverse family experiences and relationships in interviews with young adult stepchildren in China : An attempt of comparison with findings from Japan / 寧爽.
明治学院大学大学院社会学研究科社会学専攻紀要 / 紀要編集委員 編. (42):2018, 1-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604460
改革開放後中国の家庭内暴力に関するジェンダー的考察 = An analysis of gender perspective on domestic violence in China after reform and opening-up / 李詩琳.
明治学院大学大学院社会学研究科社会学専攻紀要 / 紀要編集委員 編. (42):2018, 17-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604476
授業出席行動の社会心理学的研究 : 出席管理を中心として : 出席している,ということ(2) = A Social Psychological Study of Classroom Attendance and Attendance Management : On Being Present(Part 2) / 後藤将之.
コミュニケーション紀要 = Seijo communication studies. 30:2019.3, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604543
薬物依存者リハビリテーション施設におけるSMARPP : フィールド調査に見られる「効果」 = A Study of SMARPP at a Drug Addiction Rehabilitation House : On "Effects" Observed in Field Research / 南保輔.
コミュニケーション紀要 = Seijo communication studies. 30:2019.3, 13-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604551
映像作品の順位づけと想起の問題 : AV機器を利用した相互作用分析の応用 = A Study of Rating Promotional Videos and the Remembering Problem : Application of Interaction Analysis Utilizing Audio-Visual Equipment / 南保輔.
コミュニケーション紀要 = Seijo communication studies. 30:2019.3, 35-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604555
国際指導者会議(ILC-Japan)2018講演 米紙「ワシントン・タイムズ」コラムニスト ビル・ガーツ氏 米中新冷戦と米国の外交・安全保障戦略 / ビル ガーツ.
世界思想 : 平和大使運動を推進するオピニオン情報誌. 1(1)=1:2019.4, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605339
人口減少社会の何が問題なのか (特集 人口減少社会 ニッポンの衝撃).
世界思想 : 平和大使運動を推進するオピニオン情報誌. 1(1)=1:2019.4, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605341
福祉依存からの脱却を促した「サッチャー革命」 (特集 人口減少社会 ニッポンの衝撃 ; 家庭を基盤とした「処方箋」).
世界思想 : 平和大使運動を推進するオピニオン情報誌. 1(1)=1:2019.4, 16-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605342
家庭の価値を見直し家族機能の再生を (特集 人口減少社会 ニッポンの衝撃 ; 家庭を基盤とした「処方箋」).
世界思想 : 平和大使運動を推進するオピニオン情報誌. 1(1)=1:2019.4, 19-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605345
社会・労働--社会問題・社会保障 (ZE5)
運営委員・研修講座講師に聞く 気づけるようになるには、知識が大事 三隅順子さん / 三隅順子, 柘植あづみ.
通信 / 女性の安全と健康のための支援教育センター [編] (58):2019.3, 2-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593706
DVと子ども : 緊急の課題 共同親権が暴力被害者にもたらすもの : 映画『ジュリアン』から / 千田有紀.
通信 / 女性の安全と健康のための支援教育センター [編] (58):2019.3, 9-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593716
DPI女性障害者ネットワークだより(14)優生手術裁判と謝罪への動き / 佐々木貞子.
通信 / 女性の安全と健康のための支援教育センター [編] (58):2019.3, 13-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593729
詳説・働き方改革(第5回)雇用形態にかかわらない公正な待遇の確保 : 派遣労働者 / 厚生労働省職業安定局需給調整事業課.
厚生福祉. (6477):2019.3.26, 2-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593743
認知症への理解を幅広く啓発 : 中学生、職員向けにも : 静岡県湖西市.
厚生福祉. (6477):2019.3.26, 10-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593746
保健・介護予防を一体実施 : 医療専門職配置に特別交付金 : 厚労省.
厚生福祉. (6477):2019.3.26, 12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593755
インタビュー・ルーム(1115)待機児童、22年に解消 仁井恭子さん(48) 広島県安心保育推進課長 / 仁井恭子, 阿萬英之.
厚生福祉. (6477):2019.3.26, 13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593770
茨城県 「『新しい安心安全』へのチャレンジ」掲げる : 医師不足対策にも注力 (特集 都道府県政令都市 2019年度厚生・労働・環境関係予算(6)).
厚生福祉. (6477):2019.3.26, 14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593778
鹿児島県 子育て、高齢者支援に重点配分 : 過去最大規模を計上 (特集 都道府県政令都市 2019年度厚生・労働・環境関係予算(6)).
厚生福祉. (6477):2019.3.26, 15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593781
神戸市 パーク&ライド型保育所を整備 : 認知症対策「神戸モデル」実施 (特集 都道府県政令都市 2019年度厚生・労働・環境関係予算(6)).
厚生福祉. (6477):2019.3.26, 16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593786
私たちの工夫 自信を持ってお客様に「安心と信頼」を / 西元友一.
厚生福祉. (6477):2019.3.26, 17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593792
がん個別化医療 : ゲノム研究が変える最先端治療 / 上昌広.
厚生福祉. (6478):2019.4.2, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601450
インタビュー・ルーム(1116)支援団体連携で生活困窮者を支援 林照男さん(70) 高知市社会福祉協議会 生活支援相談センター長 / 林照男, 野間寛人.
厚生福祉. (6478):2019.4.2, 7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601465
脳内ストレスの実態解明へ : 病気予防や治療目指す : 兵庫医科大学.
厚生福祉. (6478):2019.4.2, 10-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601469
医療・介護データの提供拡大 : 研究促進、今国会で法改正 : 厚労省.
厚生福祉. (6478):2019.4.2, 12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601473
アクセシブルデザインの世界(第73回)肌の色.
厚生福祉. (6478):2019.4.2, 13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601476
青森県 平均寿命延伸へ健康意識を向上 : 受動喫煙防止対策を一層強化 (特集 都道府県政令都市 2019年度厚生・労働・環境関係予算(7)).
厚生福祉. (6478):2019.4.2, 14-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601479
福岡市 子育て、教育に重点 : 扶助費増え過去最大 (特集 都道府県政令都市 2019年度厚生・労働・環境関係予算(7)).
厚生福祉. (6478):2019.4.2, 16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601483
私たちの工夫 「ES改善」から「CS向上」へ / 水中多加子.
厚生福祉. (6478):2019.4.2, 17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601490
盲ろう者のサロン 人様(ひとさま)に恵まれている私(わたくし) / 浅井義弘.
コミュニカ : 盲ろう者の専門誌. (58):2019.春, 3-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595372
それでも我々は生きていく ここからが本当の始まり (特集 アジアの盲ろう者 : 第1回アジア盲ろう者団体ネットワーク会議) / 福田暁子.
コミュニカ : 盲ろう者の専門誌. (58):2019.春, 12-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595387
私が日本で経験したこと (特集 アジアの盲ろう者 : 第1回アジア盲ろう者団体ネットワーク会議) / プラディープ・シンハ.
コミュニカ : 盲ろう者の専門誌. (58):2019.春, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595397
2018年夏、アジア国家間交流以上の意義深い会議 (特集 アジアの盲ろう者 : 第1回アジア盲ろう者団体ネットワーク会議) / チョウォンソク.
コミュニカ : 盲ろう者の専門誌. (58):2019.春, 22-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595405
「第1回アジア盲ろう者団体ネットワーク会議」に参加して (特集 アジアの盲ろう者 : 第1回アジア盲ろう者団体ネットワーク会議) / プスパ・ラジ・リマル.
コミュニカ : 盲ろう者の専門誌. (58):2019.春, 27-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595424
Pradeep Sinha(プラディープ シンハ)(インド) (特集 アジアの盲ろう者 : 第1回アジア盲ろう者団体ネットワーク会議 ; 参加盲ろう者自己紹介) / Pradeep Sinha.
コミュニカ : 盲ろう者の専門誌. (58):2019.春, 32-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595436
Kong Guat Lay(コン グアット レイ)(マレーシア) (特集 アジアの盲ろう者 : 第1回アジア盲ろう者団体ネットワーク会議 ; 参加盲ろう者自己紹介) / Kong Guat Lay.
コミュニカ : 盲ろう者の専門誌. (58):2019.春, 38-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595444
Sojida Tadjieva(ソジダ タジエバ)(ウズベキスタン) (特集 アジアの盲ろう者 : 第1回アジア盲ろう者団体ネットワーク会議 ; 参加盲ろう者自己紹介) / Sojida Tadjieva.
コミュニカ : 盲ろう者の専門誌. (58):2019.春, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595448
福島智(ふくしまさとし)(日本) : 東京大学教授 先端科学技術研究センター 全国盲ろう者協会理事 世界盲ろう者連盟アジア地域代表 (特集 アジアの盲ろう者 : 第1回アジア盲ろう者団体ネットワーク会議 ; 参加盲ろう者自己紹介) / 福島智.
コミュニカ : 盲ろう者の専門誌. (58):2019.春, 45-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595455
福田暁子(ふくだあきこ)(日本) (特集 アジアの盲ろう者 : 第1回アジア盲ろう者団体ネットワーク会議 ; 参加盲ろう者自己紹介) / 福田暁子.
コミュニカ : 盲ろう者の専門誌. (58):2019.春, 47-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595461
海外情報コーナー 韓国視察に参加して / 今本由紀.
コミュニカ : 盲ろう者の専門誌. (58):2019.春, 53-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595465
友の会コーナー 「ずんだの会」10周年を迎えて / 早坂洋子.
コミュニカ : 盲ろう者の専門誌. (58):2019.春, 58-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595471
友の会コーナー 栃木からのお便り / 大森紀子.
コミュニカ : 盲ろう者の専門誌. (58):2019.春, 62-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595475
友の会コーナー 友の会設立20周年を振り返って / 矢橋和子.
コミュニカ : 盲ろう者の専門誌. (58):2019.春, 67-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595478
ふれあいエッセー わたし / 橋本紗貴.
コミュニカ : 盲ろう者の専門誌. (58):2019.春, 73-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595480
恵子の玉手箱 ヘレン・ケラーについて / 斉藤恵子.
コミュニカ : 盲ろう者の専門誌. (58):2019.春, 79-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595486
みゆきのティー・タイム いつもありがとう! / 荒美有紀.
コミュニカ : 盲ろう者の専門誌. (58):2019.春, 82-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595491
中高齢者のバランス調整能の評価手法の開発 : ファンクショナル・リーチテストの課題 = The technology development of assessment by balance adjustment ability using the functional reach test in elderly people / 糸井亜弥, 木村みさか, 奥野直.
神戸女子大学健康福祉学部紀要 / 神戸女子大学 編. 11:2019.3, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595721
中高年知的障害者と高齢の親の同居家族に対する相談支援 : 高齢福祉分野の相談援助職に対するインタビュー調査から = Social Work with Families of Middle to Old Aged Persons with Intellectual Disability and Their Elderly Parents Who Are Living Together : Focus Group Interviews with Social Workers in the Field of Elderly Welfare / 植戸貴子.
神戸女子大学健康福祉学部紀要 / 神戸女子大学 編. 11:2019.3, 15-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595729
成長期女子アスリートにおける適切な食事摂取基準値の検討 = Study of decent dietary intake value in growing women's athlete / 坂元美子, 秋田倫子, 吉川豊.
神戸女子大学健康福祉学部紀要 / 神戸女子大学 編. 11:2019.3, 35-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595735
特別支援学校における嚥下調整食への展開を考慮した学校給食の献立 = School Meals in Consideration of Development from Standard Diet to Dysphagia Diet in Special-needs Schools / 佐藤誓子, 大髙葵.
神戸女子大学健康福祉学部紀要 / 神戸女子大学 編. 11:2019.3, 43-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595739
状態自尊感情尺度から見る女子大生への心理教育的アプローチの試み = Psychoeducational Approach to students of a women's University with a State Self-Esteem Scale / 下司実奈.
神戸女子大学健康福祉学部紀要 / 神戸女子大学 編. 11:2019.3, 51-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596076
給食運営管理実習におけるATP拭き取り検査を用いた衛生教育の効果 = Effect of Hygiene Education Using ATP Wiping Inspection in Food Service Management Practice / 佐藤誓子, 川﨑朝子, 寺村睦美, 佐藤勝昌.
神戸女子大学健康福祉学部紀要 / 神戸女子大学 編. 11:2019.3, 59-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596085
特別養護老人ホームにおける給食の給与栄養量と食品群別提供量 = Served Amount of Each Food Group and Provided Nutritional Value of Meals in Special Nursing Homes for the Elderly / 佐藤誓子, 中野優, 森木みのり, 川﨑朝子, 松本衣代, 朝倉有佳子, 小堀睦美, 李幸子, 佐藤勝昌.
神戸女子大学健康福祉学部紀要 / 神戸女子大学 編. 11:2019.3, 69-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596090
一人暮らしの女子大学生を対象とした朝食献立の提案 = Breakfast Menus for Female University Students Living Alone / 佐藤誓子, 櫓木あかね, 内田由佳, 松本衣代.
神戸女子大学健康福祉学部紀要 / 神戸女子大学 編. 11:2019.3, 81-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596099
フルマラソン後の筋肉痛について = About Muscle Pains after Running a Full Marathon / 重福京子.
神戸女子大学健康福祉学部紀要 / 神戸女子大学 編. 11:2019.3, 89-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596104
スウェーデンの地方自治体における認知症のある人を支援するための取り組み = Dementia Care in Some Municipalities in Sweden / 清水弥生.
神戸女子大学健康福祉学部紀要 / 神戸女子大学 編. 11:2019.3, 97-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596109
インドネシア、バリ州の聴覚障がいのある子どもの施設SLB A NEGERI DENPASARについて = About the school for the deaf in Bali, Indonesia. SLB A NEGERI DENPASAR / 木村あい, Desak Made Wihandani.
神戸女子大学健康福祉学部紀要 / 神戸女子大学 編. 11:2019.3, 107-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596118
浅田訴訟、高裁でも完全勝訴 : 広島高岡山支判平成30年12月13日 本号8頁 (特集 浅田訴訟、控訴審も勝訴!) / 呉裕麻.
賃金と社会保障 = Wage & social security. (1726):2019.3.下旬, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596239
障害年金支給停止処分の取消訴訟について和解により永久固定を獲得した事例 / 徳田暁.
賃金と社会保障 = Wage & social security. (1726):2019.3.下旬, 15-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596271
介護保障ネット〈事例報告〉(第18回)遺伝性(家族性)ALSの親子について、希望する介護支給量を受けた事案 / 介護保障を考える弁護士と障害者の会全国ネット, 満尾直樹, 鳥居夏貴, 貞松宏輔.
賃金と社会保障 = Wage & social security. (1726):2019.3.下旬, 21-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596328
津久井やまゆり園事件 植松被告は、なぜ利用者を襲撃して殺したのか / 古賀典夫.
賃金と社会保障 = Wage & social security. (1726):2019.3.下旬, 28-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596362
第二の統計不正 : 630(ロクサンマル)調査の情報非開示が広がっている件 (特集 630調査(精神保健福祉資料)情報非開示問題) / 長谷川利夫.
賃金と社会保障 = Wage & social security. (1726):2019.3.下旬, 39-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596404
厚生労働省の「物価偽装」による生活保護基準引下げの撤回等を求める研究者共同声明.
賃金と社会保障 = Wage & social security. (1726):2019.3.下旬, 62-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596420
鹿児島県における幼児の発育・発達に関する研究 : 跳運動に着目して = A Study on the Grows and Development of the Infant in Kagoshima Prefecture : Focus on the Standing Long Jump / 大村一光, 宮内啓子.
南九州地域科学研究所所報 / 鹿児島女子短期大学附属南九州地域科学研究所 編 = The bulletin of the institute / The Institute of Minami-Kūshū Regional Science, Kagoshima Woman's College. (35):2019, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596465
極小規模校における体育授業に関する一考察 : 複式学級によるゴール型授業を通して = A Study on Physical Education in a Small-scale School : Through the Practical Implementation of goal-type Games in Combined Classes / 黒原貴仁, 平谷まり.
南九州地域科学研究所所報 / 鹿児島女子短期大学附属南九州地域科学研究所 編 = The bulletin of the institute / The Institute of Minami-Kūshū Regional Science, Kagoshima Woman's College. (35):2019, 11-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596477
高機能性新規サトウキビ酢飲料の製造に関する基礎的研究 : 高機能性サトウキビ酢飲料製造のための素材選択(1) = Fundamental Study on Production of Sugarcane-Vinegar Beverage with Highly Physiological Functions : Choice of Materials for Sugarcane-Vinegar Beverage with Highly Physiological Functions(1) / 木戸めぐみ, 伊地知満宏, 吉元誠.
南九州地域科学研究所所報 / 鹿児島女子短期大学附属南九州地域科学研究所 編 = The bulletin of the institute / The Institute of Minami-Kūshū Regional Science, Kagoshima Woman's College. (35):2019, 19-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596491
女性支援における一時保護・入所施設利用の阻害要因に関する質的分析 : 市町村の相談担当者等へのヒアリング調査結果より = A qualitative analysis of factors inhibiting the use of public shelter and long-term support facility for women : An interview research to staffs in charge of the consultation to women in municipal governments (山中京子教授退職記念号) / 山中京子, 岩本華子, 増井香名子.
社会問題研究 = The journal of social problems. 68(147):2019.2, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597082
市町村の女性相談窓口における支援の現状と課題 : DVとDV以外の相談対応に着目して = The current status and support issues of city women's services in Osaka Prefecture : Focusing on whether the main client concern is domestic violence (山中京子教授退職記念号) / 岩本華子, 増井香名子, 山中京子.
社会問題研究 = The journal of social problems. 68(147):2019.2, 13-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597121
女性を保護支援する入所施設に対する利用者調査からみる施設の特性 : レジデンシャル・ソーシャルワークの検討をめざして = An analysis on characteristics of support in the residential facility supporting women from the result of a survey of facility users : For the examination of residential social work (山中京子教授退職記念号) / 増井香名子, 岩本華子, 山中京子.
社会問題研究 = The journal of social problems. 68(147):2019.2, 25-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597138
児童養護施設退所者の幸福度に影響する施設ケアに関する検証 : 施設退所者アンケート調査結果からの考察 = Verification concerning facility care that affects happiness level of care leaver from residential child care home : Consideration from the survey of care leaver (山中京子教授退職記念号) / 伊藤嘉余子, 高橋順一.
社会問題研究 = The journal of social problems. 68(147):2019.2, 39-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597173
スウェーデンにおける居宅で暮らす認知症高齢者への専門組織による支援 : 3市における聞き取り調査を中心に = Organization and routine of special service unit for elderly with dementia living in their flats in Sweden : Case study in three municipalities (山中京子教授退職記念号) / 吉原雅昭.
社会問題研究 = The journal of social problems. 68(147):2019.2, 49-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597211
ある精神障害者のライフストーリーにみるリカバリー = Understand the recovery process in the life story of people with mental illness (山中京子教授退職記念号) / 寺澤法弘.
社会問題研究 = The journal of social problems. 68(147):2019.2, 69-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597249
大場牧夫の保育カリキュラム論における人間関係 : 子ども同士・子ども-保育者の関係性の定位に着目して = Makio Oba's thoughts on relationships in kindergarten (山中京子教授退職記念号) / 吉田直哉.
社会問題研究 = The journal of social problems. 68(147):2019.2, 83-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597260
住居喪失型貧困状態にあった女性の〈生き直し〉の経験から考える施設の役割 : 「逸脱のヘテロトピア」から「積極的な保護」の空間へ = Rehabilitation functions of residential facilities supporting women : Avoiding the "heterotopia of deviation" (山中京子教授退職記念号) / 小川裕子.
社会問題研究 = The journal of social problems. 68(147):2019.2, 93-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597274
生活保護世帯の子どもの高校教育保障に関する研究 : 1950~1956年の生活保護制度の運用に着目して = A study on the guarantee of a high school education for children on public assistance : during the 1950-1956 implementation of Public Assistance Act (山中京子教授退職記念号) / 孫応霞.
社会問題研究 = The journal of social problems. 68(147):2019.2, 107-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597294
講演論文 DV被害者の支援の視点 : 「ステージモデル」から理解を深める = The support perspective for victims of Intimate Partner Violence (IPV) : Understanding and using "the stage model to support victims of domestic violence" (山中京子教授退職記念号) / 増井香名子.
社会問題研究 = The journal of social problems. 68(147):2019.2, 117-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597317
山中京子教授 略歴・業績目録 (山中京子教授退職記念号).
社会問題研究 = The journal of social problems. 68(147):2019.2, 127-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597329
科学的視点について考える (特集 日常の生活から気づき、わかる喜びへ) / 清原みさ子.
季刊保育問題研究 / 全国保育問題研究協議会編集委員会 編. (295):2019.2, 8-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597083
日常の中に潜む 不思議さ・面白さ (特集 日常の生活から気づき、わかる喜びへ) / 富田昌平.
季刊保育問題研究 / 全国保育問題研究協議会編集委員会 編. (295):2019.2, 18-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597094
ワクワク自然体験 もりへぞろぞろ (特集 日常の生活から気づき、わかる喜びへ) / 坂戸沙弥香.
季刊保育問題研究 / 全国保育問題研究協議会編集委員会 編. (295):2019.2, 30-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597103
みんなで話せてうれしかった : ザリガニとの暮らしを通して (特集 日常の生活から気づき、わかる喜びへ) / 上田隆也.
季刊保育問題研究 / 全国保育問題研究協議会編集委員会 編. (295):2019.2, 38-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597112
大阪保問研かがく部会 かがくあそびの視点からザリガニ飼育の取り組み (特集 日常の生活から気づき、わかる喜びへ) / 熊谷一会.
季刊保育問題研究 / 全国保育問題研究協議会編集委員会 編. (295):2019.2, 47-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597117
実践から 子どもの科学的な認識をどのように育むか過去の実践に学ぶ : 髙瀬実践「クレヨンから芽がでるか?」から考える (特集 日常の生活から気づき、わかる喜びへ) / 脇信明.
季刊保育問題研究 / 全国保育問題研究協議会編集委員会 編. (295):2019.2, 55-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597122
園 縁 宴 保育の輪 全国集会がつないでくれた"保育の輪" / 前田亮.
季刊保育問題研究 / 全国保育問題研究協議会編集委員会 編. (295):2019.2, 64-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597127
私の旬感テーマ 二〇一八年、あの夏の子どもたち : カウンセラーの方からお話を伺う / 光本弥生.
季刊保育問題研究 / 全国保育問題研究協議会編集委員会 編. (295):2019.2, 68-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597132
ようこそ 保育なかまに 小林祐子さんを紹介します みんな違って みんなすてき / 小林祐子.
季刊保育問題研究 / 全国保育問題研究協議会編集委員会 編. (295):2019.2, 76-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597135
図書案内 発達保障の道 : 歴史をつなぐ、社会をつくる 河合隆平 / 野本千明.
季刊保育問題研究 / 全国保育問題研究協議会編集委員会 編. (295):2019.2, 82-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597140
全国集会瓦版 熊本集会だよ! 全員集合! / 山並さやか.
季刊保育問題研究 / 全国保育問題研究協議会編集委員会 編. (295):2019.2, 86-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597145
私のターニングポイント『あすを拓く子ら』との出会い / 遠田えり.
季刊保育問題研究 / 全国保育問題研究協議会編集委員会 編. (295):2019.2, 92-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597149
第58回全国保育問題研究集会基調提案(草案) / 全国保育問題研究協議会・常任委員会(基調提案作成委員会).
季刊保育問題研究 / 全国保育問題研究協議会編集委員会 編. (295):2019.2, 97-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597153
震災と保育 子どもたちの命を守り育てることの意味 : 震災学習委員会の発足に当たって / 鈴木牧夫.
季刊保育問題研究 / 全国保育問題研究協議会編集委員会 編. (295):2019.2, 122-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597158
私の保育実践・保育観 : 今だからこそ大切にしたいもの あそんで暮らそう : 保育園って楽しいね! / 新井博基, 杉田悠子.
季刊保育問題研究 / 全国保育問題研究協議会編集委員会 編. (295):2019.2, 128-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597166
フィンランドの冬 : 明るい保育施設 / 西出悦子, 大久保義美.
季刊保育問題研究 / 全国保育問題研究協議会編集委員会 編. (295):2019.2, 136-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597175
日々の保育実践とともに向き合う、人としての価値観 (特集 私の保育実践・保育観 : 今だからこそ大切にしたいもの) / 長濱恵.
季刊保育問題研究 / 全国保育問題研究協議会編集委員会 編. (294):2018.12, 8-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600118
一人ひとりを大切にする保育 : 今だからこそ大切にしたいこと (特集 私の保育実践・保育観 : 今だからこそ大切にしたいもの) / 壇上艶子.
季刊保育問題研究 / 全国保育問題研究協議会編集委員会 編. (294):2018.12, 18-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600125
保育で大切にしていること : 私の保育観 (特集 私の保育実践・保育観 : 今だからこそ大切にしたいもの) / 尾場幸子.
季刊保育問題研究 / 全国保育問題研究協議会編集委員会 編. (294):2018.12, 29-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600133
友だち理解を深める : グループからクラスへ (特集 私の保育実践・保育観 : 今だからこそ大切にしたいもの) / 代田直子.
季刊保育問題研究 / 全国保育問題研究協議会編集委員会 編. (294):2018.12, 40-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600137
「一人ひとりを大切にすること」と「集団づくり」 : 子どもの側に立つ保育 (特集 私の保育実践・保育観 : 今だからこそ大切にしたいもの) / 荒川弘子.
季刊保育問題研究 / 全国保育問題研究協議会編集委員会 編. (294):2018.12, 52-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600147
子どもを保育園のなかに閉じ込めるのはもったいない (特集 私の保育実践・保育観 : 今だからこそ大切にしたいもの) / 鍋田まゆ.
季刊保育問題研究 / 全国保育問題研究協議会編集委員会 編. (294):2018.12, 63-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600151
「人とかかわる力」を考える (特集 私の保育実践・保育観 : 今だからこそ大切にしたいもの) / 伊藤シゲ子.
季刊保育問題研究 / 全国保育問題研究協議会編集委員会 編. (294):2018.12, 72-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600154
ようこそ 保育なかまに 髙彩乃さんを紹介します 子どもたちの笑顔に支えられています / 髙彩乃.
季刊保育問題研究 / 全国保育問題研究協議会編集委員会 編. (294):2018.12, 82-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600156
図書案内 日本の保育の歴史 : 子ども観と保育の歴史150年 汐見稔幸・松本園子・髙田文子・矢治夕起・森川敬子 / 松島のり子.
季刊保育問題研究 / 全国保育問題研究協議会編集委員会 編. (294):2018.12, 86-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600160
図書案内 多様性がいきるインクルーシブ保育 : 対話と活動が生み出す豊かな実践に学ぶ 浜谷直人・芦澤清音・五十嵐元子・三山岳 / 三山岳.
季刊保育問題研究 / 全国保育問題研究協議会編集委員会 編. (294):2018.12, 89-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600166
全国集会瓦版 まっとるば~い! / 高田百合.
季刊保育問題研究 / 全国保育問題研究協議会編集委員会 編. (294):2018.12, 92-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600170
私のターニングポイント 私の曲がり角 / 吉田房枝.
季刊保育問題研究 / 全国保育問題研究協議会編集委員会 編. (294):2018.12, 96-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600192
基調提案 一人ひとりが「生活の主体」として育つ乳児保育 : より豊かな乳児保育について考え合う (特集 第35回全国保問研 夏季セミナー報告 一人ひとりが「生活の主体」として育つ乳児保育) / 乳児保育分科会運営委員.
季刊保育問題研究 / 全国保育問題研究協議会編集委員会 編. (294):2018.12, 119-142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600231
シンポジウム報告 豊かな乳児保育を創造するために : 実践を深める三つの視点 (特集 第35回全国保問研 夏季セミナー報告 一人ひとりが「生活の主体」として育つ乳児保育) / 亀谷和史.
季刊保育問題研究 / 全国保育問題研究協議会編集委員会 編. (294):2018.12, 143-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600234
実践提案 分散会 第一分散会のまとめ (特集 第35回全国保問研 夏季セミナー報告 一人ひとりが「生活の主体」として育つ乳児保育) / 野村朋.
季刊保育問題研究 / 全国保育問題研究協議会編集委員会 編. (294):2018.12, 148-152.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600236
実践提案 分散会 第二分散会のまとめ (特集 第35回全国保問研 夏季セミナー報告 一人ひとりが「生活の主体」として育つ乳児保育) / 柴野邦子.
季刊保育問題研究 / 全国保育問題研究協議会編集委員会 編. (294):2018.12, 153-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600237
実践提案 分散会 第三分散会のまとめ (特集 第35回全国保問研 夏季セミナー報告 一人ひとりが「生活の主体」として育つ乳児保育) / 永谷考代.
季刊保育問題研究 / 全国保育問題研究協議会編集委員会 編. (294):2018.12, 159-163.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600239
震災と保育 愛媛県西予市野村保育所訪問記 / 鈴木牧夫, 横山順.
季刊保育問題研究 / 全国保育問題研究協議会編集委員会 編. (294):2018.12, 102-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600250
第22回生命表の作成方法について (特集 生命表) / 六車史, 今井秀紀.
厚生の指標 = Journal of health and welfare statistics / 厚生労働統計協会 編. 66(3)=1030:2019.3, 3-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597170
簡易生命表における平均寿命の延びの寄与年数への分解 (特集 生命表) / 嶋村拓生, 首藤陽平, 六車史.
厚生の指標 = Journal of health and welfare statistics / 厚生労働統計協会 編. 66(3)=1030:2019.3, 16-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597184
生命表諸関数の定義 (特集 生命表).
厚生の指標 = Journal of health and welfare statistics / 厚生労働統計協会 編. 66(3)=1030:2019.3, 21-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597185
平成27年市区町村別生命表における平均余命の誤差評価について (特集 生命表) / 六車史, 中井亮平.
厚生の指標 = Journal of health and welfare statistics / 厚生労働統計協会 編. 66(3)=1030:2019.3, 26-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597196
平成27年都道府県別生命表における平均寿命の地域差分析 (特集 生命表) / 首藤陽平, 嶋村拓生, 六車史.
厚生の指標 = Journal of health and welfare statistics / 厚生労働統計協会 編. 66(3)=1030:2019.3, 32-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597212
「平成」の医療保険の動向と健保組合の行方 (特集 「平成」から次代へ 健保組合に期待すること) / 土田武史.
健康保険 / 健康保険組合連合会広報部広報グループ『健康保険』編集部 編. 73(3):2019.3, 6-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597192
「平成」を振り返りこれからの健保組合に期待すること (特集 「平成」から次代へ 健保組合に期待すること) / 田中耕太郎.
健康保険 / 健康保険組合連合会広報部広報グループ『健康保険』編集部 編. 73(3):2019.3, 18-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597198
大局大説 イギリスにおけるNHSの改革と動向 : 医療費適正化への対策 / 田畑雄紀.
健康保険 / 健康保険組合連合会広報部広報グループ『健康保険』編集部 編. 73(3):2019.3, 26-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597208
基礎からはじめる医療保障の統計(第12回)統計の基礎的事項(12)全数調査と抽出調査(標本調査) : 統計調査事務の概要、母集団と標本、標本調査の重要性 / 村山令二.
健康保険 / 健康保険組合連合会広報部広報グループ『健康保険』編集部 編. 73(3):2019.3, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597231
やまけんの日本まるごと食探訪(最終回)鹿児島県鹿児島市 真っ先に春を感じる県 鹿児島の佳い食を味わう旅を満喫した! / 山本謙治.
健康保険 / 健康保険組合連合会広報部広報グループ『健康保険』編集部 編. 73(3):2019.3, 64-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597250
特集 人材が集まる総合事業(第2回)行政と事業者の連携による好事例.
ホームヘルパー. (502):2019.3, 4-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597197
協会からのお知らせ 北部ブロック研修会(東京)開催報告 / 黒澤加代子.
ホームヘルパー. (502):2019.3, 9-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597204
2019年度10月 介護報酬改定 続報.
ホームヘルパー. (502):2019.3, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597213
ふれあい訪問 東京都小平市 特別養護老人ホーム 多摩済生園 利用者ニーズに合わせたケアを実現するために.
ふれあいケア. 25(4):2019.4, 2-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597233
チームリーダーに求められるものとは (特集 「考えられる人材」を育てるリーダーになろう!) / 奈良環.
ふれあいケア. 25(4):2019.4, 11-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597257
座談会 「考えられる人材」を育てるためにリーダーに必要なこと (特集 「考えられる人材」を育てるリーダーになろう!) / 浦野直子, 会田るみ, 七井久仁, 林義亜.
ふれあいケア. 25(4):2019.4, 16-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597270
私が行ってきた「考えられる人材」育成 人材育成とは : チームの価値基準を合わせよう (特集 「考えられる人材」を育てるリーダーになろう!) / 中村浩士.
ふれあいケア. 25(4):2019.4, 24-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597277
私が行ってきた「考えられる人材」育成 「気づき」ができるホームヘルパーを育てるために (特集 「考えられる人材」を育てるリーダーになろう!) / 鍋谷晴子.
ふれあいケア. 25(4):2019.4, 29-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597284
みんなで参加しよう! コミュニケーションスキルアップ研修(最終回)スピーチロック / 田島誠一.
ふれあいケア. 25(4):2019.4, 44-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597301
介護現場のリスクマネジメント(第180回)認知症の利用者からセクハラを受けた.
ふれあいケア. 25(4):2019.4, 47-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597312
多職種連携の実践と検証(最終回)思春期を迎える障害児支援の実際.
ふれあいケア. 25(4):2019.4, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597331
住みやすいまちづくり(24)企業とのコラボレーションによる公益的な取り組み : ケアローソンによる相談窓口 / 上ノ園誠仁.
ふれあいケア. 25(4):2019.4, 66-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597349
自然公園等施設の長寿命化について (自然公園施設の長寿命化) / 髙橋明子.
國立公園 = National parks. (771):2019.3, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597295
自然公園らしいストックマネジメント・ストック効果発現に向けた長寿命化計画 : 自然公園等施設の長寿命化計画を手がけるコンサルタントの立場から (自然公園施設の長寿命化) / 北岡真吾.
國立公園 = National parks. (771):2019.3, 12-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597318
東京都の自然公園施設の整備 (自然公園施設の長寿命化) / 石川郁夫, 近藤一樹.
國立公園 = National parks. (771):2019.3, 15-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597322
奄美から考える : 奄美と屋久島、東京(第12回) / 小野寺浩.
國立公園 = National parks. (771):2019.3, 19-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597330
わがまちの自然公園 みなべ町 / 小谷芳正.
國立公園 = National parks. (771):2019.3, 図巻頭1p,27-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597337
メディア学における放送倫理の位置付けを考える : BPO(放送倫理・番組向上機構)を教材として = DISCUSSING BROADCAST ETHICS AS A TOPIC FOR MEDIA STUDIES : THROUGH EXPERIENCES OF JAPAN'S BPO (Broadcasting Ethics & Program Improvement Organization) / 魚住真司.
人権を考える = Thinking about human rights : 関西外国語大学人権教育思想研究所紀要 / 関西外国語大学人権教育思想研究所 編. (22):2019.3, 1-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597433
マイクロクレジットの女性起業家への社会経済的影響 : あるフィリピンのNGOの事例 = Socioeconomic Impacts of Credit on Some Female Entrepreneurs : The Case Study of a NGO in the Philippines / 内田智大.
人権を考える = Thinking about human rights : 関西外国語大学人権教育思想研究所紀要 / 関西外国語大学人権教育思想研究所 編. (22):2019.3, 21-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597449
「国連婦人の十年」と世界女性会議をめぐる日本人女性の歴史経験 : 「社会の裾野」に注目した国際人権規範の「社会化」研究への試論 = A Grassroots Moment of "the United Nations Decade for Women" : Japanese Women's Experience / 小阪裕城.
人権を考える = Thinking about human rights : 関西外国語大学人権教育思想研究所紀要 / 関西外国語大学人権教育思想研究所 編. (22):2019.3, 37-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597467
極限状況に置かれた人間の「解放」 : 公房、キプリングに見られる他者関係の再構築を通して = Re-evaluating the significance of "Freedom" in extreme environments : A comparative study of selected works of Abe Kobo and Rudyard Kipling / デバシリタ ゴーシュ・ダスティダー.
人権を考える = Thinking about human rights : 関西外国語大学人権教育思想研究所紀要 / 関西外国語大学人権教育思想研究所 編. (22):2019.3, 59-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597502
メンバーシップ型社会におけるキャリア権 = Right to a Career in Membership-Oriented Society / 吉川雅也.
人権を考える = Thinking about human rights : 関西外国語大学人権教育思想研究所紀要 / 関西外国語大学人権教育思想研究所 編. (22):2019.3, 85-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597517
スクール・セクシャル・ハラスメントに関する学習資料 = App to convert Japanese think about sexual harassment problem in school / 明石一朗.
人権を考える = Thinking about human rights : 関西外国語大学人権教育思想研究所紀要 / 関西外国語大学人権教育思想研究所 編. (22):2019.3, 101-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597538
短大生と考えるLGBT等のセクシャル・マイノリティ = Thinking About LGBT and Other Sexual Minorities with Junior College Students / 西川学.
人権を考える = Thinking about human rights : 関西外国語大学人権教育思想研究所紀要 / 関西外国語大学人権教育思想研究所 編. (22):2019.3, 111-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597548
自分らしさを表現し誰もが輝く社会の実現に向けて : LGBTに対する差別や偏見の無い社会を目指して = Towards the realization of future society, where people can express their own personality and find their shining stage : Towards no discriminatory and no prejudiced society / 熊谷映子.
人権を考える = Thinking about human rights : 関西外国語大学人権教育思想研究所紀要 / 関西外国語大学人権教育思想研究所 編. (22):2019.3, 127-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597563
学力を保障するということ = Significance of learning / 坂本暢章.
人権を考える = Thinking about human rights : 関西外国語大学人権教育思想研究所紀要 / 関西外国語大学人権教育思想研究所 編. (22):2019.3, 137-151.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597569
2018年の日本社会の人権問題 : 「星野君の二塁打」 = Human rights issues in Japanese society in 2018 : Hoshino kun's two-base hit / 中野研一郎.
人権を考える = Thinking about human rights : 関西外国語大学人権教育思想研究所紀要 / 関西外国語大学人権教育思想研究所 編. (22):2019.3, 153-162.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597575
移民政策から考える国籍、市民権、アイデンティティ = Nationality, citizenship, and identity in immigration policy / 朴育美.
人権を考える = Thinking about human rights : 関西外国語大学人権教育思想研究所紀要 / 関西外国語大学人権教育思想研究所 編. (22):2019.3, 163-168.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597584
知的障害者の権利意識の醸成過程 : 「本人の会」参加者のインタビュー調査から = The Process of Fostering Awareness of the Rights of People with Intellectual Disabilities : Based on the Interview Survey of People with Intellectual Disabilities in a Self-Advocacy Group / 神部雅子.
社会福祉学 = Japanese journal of social welfare / 日本社会福祉学会機関誌編集委員会 編. 59(4)=128:2019.2, 1-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597873
知的障害者入所施設職員はなぜ施設解体を実施したのか? : 社会福祉法人Aにおける質的調査研究に依拠して = Why Did Staff Members Close and Transform the Institution for Persons with Intellectual Disabilities? : Based on the Qualitative Research at the Social Welfare Cooperation A / 鈴木良.
社会福祉学 = Japanese journal of social welfare / 日本社会福祉学会機関誌編集委員会 編. 59(4)=128:2019.2, 16-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597888
長期入院精神障害者の退院支援における相談支援事業所に勤務する精神保健福祉士の「かかわり」のプロセス = Establishing Kakawari Relationships between Psychiatric Social Workers in Social Support Centers for Persons with Disability and Long-term Inpatients in Mental Hospitals / 國重智宏.
社会福祉学 = Japanese journal of social welfare / 日本社会福祉学会機関誌編集委員会 編. 59(4)=128:2019.2, 30-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597911
介護老人福祉施設と介護老人保健施設に勤務する介護職員のワーク・エンゲイジメントを高める職場環境の分析 : 「仕事の要求」と「仕事の資源」に焦点を当てて = Analysis of Working Conditions to Improve the Work Engagement of Care Staff at Long-term Care Insurance Facilities : Focusing on "Job Demands" and "Job Resources" / 小野内智子.
社会福祉学 = Japanese journal of social welfare / 日本社会福祉学会機関誌編集委員会 編. 59(4)=128:2019.2, 41-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597936
スクールソーシャルワーカーの配置形態に対する意識の変容と支援プロセスの検討 : 複線径路等至性アプローチ(TEA)による分析の試み = Changes in the Expectations of School Social Workers in Their Assignment Type and the Support Process Provided : Analyses Using the Trajectory Equifinality Approach (TEA) / 鶴田智子.
社会福祉学 = Japanese journal of social welfare / 日本社会福祉学会機関誌編集委員会 編. 59(4)=128:2019.2, 54-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597964
LGBTQの子ども達へのエンパワメント視点に基づく学校ソーシャルワーク実践の必要性 : 養護教諭へのアンケート調査結果からの考察 = Necessity of School Social Work Practice Based on Empowerment Perspective for Children of LGBTQ : Consideration from Questionnaire Survey Results for Nursing Teachers / 寺田千栄子.
社会福祉学 = Japanese journal of social welfare / 日本社会福祉学会機関誌編集委員会 編. 59(4)=128:2019.2, 67-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597988
額に汗して働く者の街 : 川崎南部の多文化家族の生活課題 = A City of Hard Workers : Life Issues of Multicultural Family in Southern Kawasaki (春季大会シンポジウム 第66回シンポジウム 外国人への支援 : 多文化共生社会とソーシャルワーク) / 三浦知人.
社会福祉学 = Japanese journal of social welfare / 日本社会福祉学会機関誌編集委員会 編. 59(4)=128:2019.2, 80-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598005
多文化ソーシャルワークの実践の現状と課題 : 共生社会の実現に向けて = Multicultural Social Work : Realities and Issues (春季大会シンポジウム 第66回シンポジウム 外国人への支援 : 多文化共生社会とソーシャルワーク) / 石河久美子.
社会福祉学 = Japanese journal of social welfare / 日本社会福祉学会機関誌編集委員会 編. 59(4)=128:2019.2, 85-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598012
外国人労働者問題と多文化共生地域福祉への展望 = Foreign Workers' Problem and Perspectives for Multicultural Symbiosis Community Development (春季大会シンポジウム 第66回シンポジウム 外国人への支援 : 多文化共生社会とソーシャルワーク) / 朝倉美江.
社会福祉学 = Japanese journal of social welfare / 日本社会福祉学会機関誌編集委員会 編. 59(4)=128:2019.2, 89-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598021
日本の社会福祉における外国人問題の現状とゆくえ = The Current and Future Conditions and Prospects for Foreign Nationals' Issues in the Japanese Social Welfare System (春季大会シンポジウム 第66回シンポジウム 外国人への支援 : 多文化共生社会とソーシャルワーク) / 鍾家新.
社会福祉学 = Japanese journal of social welfare / 日本社会福祉学会機関誌編集委員会 編. 59(4)=128:2019.2, 93-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598027
外国人への支援 : 多文化共生社会とソーシャルワーク = Support for Foreigners : Multicultural Coexistence Society and Social Work (春季大会シンポジウム 第66回シンポジウム 外国人への支援 : 多文化共生社会とソーシャルワーク) / 加山弾.
社会福祉学 = Japanese journal of social welfare / 日本社会福祉学会機関誌編集委員会 編. 59(4)=128:2019.2, 96-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598035
書評 下尾直子著 知的障害のある子を育てた母の障害観 : ICFによる質的分析から / 木全和巳.
社会福祉学 = Japanese journal of social welfare / 日本社会福祉学会機関誌編集委員会 編. 59(4)=128:2019.2, 101-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598038
書評りぷらい 知的障害のある子を育てた母の障害観 : ICFによる質的分析から / 下尾直子.
社会福祉学 = Japanese journal of social welfare / 日本社会福祉学会機関誌編集委員会 編. 59(4)=128:2019.2, 105-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598043
病院羅針盤 経営者に聞く(96)選ばれる産婦人科診療所はハードやサービスより質に裏づけられた歴史と実績 医療法人社団静産会くさなぎマタニティクリニック(静岡県) 大橋涼太理事長・院長.
病院羅針盤. 10(144):2019.4.1, 4-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598731
「日本版ホスピタリスト」養成講座から15年 (新時代の病院経営人材の採用とスキル) / 川渕孝一.
病院羅針盤. 10(144):2019.4.1, 11-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598755
東山会の目指すもの (新時代の病院経営人材の採用とスキル ; 病院経営人財の採用と活かし方 : 資質のある人財を採用し、中期的視点で育成する) / 小川聡子.
病院羅針盤. 10(144):2019.4.1, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598778
東山会を選んだ理由と採用面接 (新時代の病院経営人材の採用とスキル ; 病院経営人財の採用と活かし方 : 資質のある人財を採用し、中期的視点で育成する) / 福垣順三.
病院羅針盤. 10(144):2019.4.1, 19-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598783
消費税率アップに伴う 診療報酬改定 : 患者への説明をどうするか / 星多絵子.
病院羅針盤. 10(144):2019.4.1, 23-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598792
元気高齢者を介護助手として活用 : みなぎる力! 人生の先輩って頼もしい! / 北畑良子.
病院羅針盤. 10(144):2019.4.1, 30-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598799
医療・介護新時代を切り拓く『介護医療院』 療養型医療施設から病床移転による病院新設と大規模介護医療院への転換 / 新家光晴.
病院羅針盤. 10(144):2019.4.1, 36-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598818
連携なくして明日はなし : 老健の連携(第1回)老健と地域包括ケアネットワーク / 伊藤勝陽, 佐野弘子.
病院羅針盤. 10(144):2019.4.1, 42-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598837
昭和大学の「医師の働き方改革」(第1回)医師の働き方改革の必要性と進め方 / 上條由美.
病院羅針盤. 10(144):2019.4.1, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598855
"現場発"の人材開発(第1回)病院の人材開発にも「専門性」を! / 西川泰弘.
病院羅針盤. 10(144):2019.4.1, 64-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598864
病院における労務トラブル対策と書式例(第13回)退職勧奨 / 田村裕一郎, 染谷裕大.
病院羅針盤. 10(144):2019.4.1, 68-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598877
著書を語る Introduction to The Grand Domestic Revolution : A History of Feminist Designs for American Homes, Neighborhoods, and Cities (Cambridge: MIT Press, 1981)[Dolores Hayden] / Dolores Hayden.
ジェンダー研究 = Gender studies : annals of the Tokai Foundation for Gender Studies / 東海ジェンダー研究所 編. (21):2019.2, 3-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599405
ドロレス・ハイデンとマティリアル・フェミニズム = Dolores Hayden and Material Feminism / 安川悦子.
ジェンダー研究 = Gender studies : annals of the Tokai Foundation for Gender Studies / 東海ジェンダー研究所 編. (21):2019.2, 21-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599419
「性的な取引」におけるエイジェンシーと女性福祉 : セックスワーク論をめぐる議論の蓄積から = Agency in Sexual Transactions and Social Work Practices for Women : A Study of the Discourse on Sex Work / 小川裕子.
ジェンダー研究 = Gender studies : annals of the Tokai Foundation for Gender Studies / 東海ジェンダー研究所 編. (21):2019.2, 31-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599425
近代「女医」による性的啓蒙 : 1920~30年代の婦人雑誌における竹内茂代の言論に着目して = The Role of Modern Women Doctors in Sexual Enlightenment in Japan : An Analysis of Shigeyo Takeuchi's Articles in Women's Magazines in the 1920s to 1930s / 目黒茜.
ジェンダー研究 = Gender studies : annals of the Tokai Foundation for Gender Studies / 東海ジェンダー研究所 編. (21):2019.2, 55-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599435
アメリカ・ヘッドスタートの描く「新しい」父親像 = The "New" Father Image of a Father Portrayed in the U.S. Head Start Program / 加野泉.
ジェンダー研究 = Gender studies : annals of the Tokai Foundation for Gender Studies / 東海ジェンダー研究所 編. (21):2019.2, 81-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599443
現代イスラームにおける「伝統」の継承とジェンダー : 序論 = "Tradition" and Gender in Contemporary Islam : Introduction (特集 現代イスラームにおける「伝統」の継承とジェンダー) / 高橋圭, 小野仁美, 後藤絵美, 澤井真.
ジェンダー研究 = Gender studies : annals of the Tokai Foundation for Gender Studies / 東海ジェンダー研究所 編. (21):2019.2, 109-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599474
「家族」概念と近代的ジェンダー規範 : イブン・アーシュールの著作を通して = The Concept of the Family and Gender Norms : The Works of Tunisian Islamic Scholar Ibn 'Ashur (特集 現代イスラームにおける「伝統」の継承とジェンダー) / 小野仁美.
ジェンダー研究 = Gender studies : annals of the Tokai Foundation for Gender Studies / 東海ジェンダー研究所 編. (21):2019.2, 121-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599483
伝統と現実の狭間で : 現代アメリカのスンナ派新伝統主義とジェンダー言説 = Between Tradition and Reality : The Gender Discourses of Neo-Traditionalist Muslims in the United States (特集 現代イスラームにおける「伝統」の継承とジェンダー) / 高橋圭.
ジェンダー研究 = Gender studies : annals of the Tokai Foundation for Gender Studies / 東海ジェンダー研究所 編. (21):2019.2, 133-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599502
男/女の解消 : スーフィズムの人間観 = Disappearance between Man and Woman : Sufi View on Human Existence (特集 現代イスラームにおける「伝統」の継承とジェンダー) / 澤井真.
ジェンダー研究 = Gender studies : annals of the Tokai Foundation for Gender Studies / 東海ジェンダー研究所 編. (21):2019.2, 145-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599515
邦訳クルアーンとジェンダー : 無意識の伝統主義 = Unconscious Traditionalism : Reading Japanese Translations of the Qur'an from a Gender-Conscious Perspective (特集 現代イスラームにおける「伝統」の継承とジェンダー) / 後藤絵美.
ジェンダー研究 = Gender studies : annals of the Tokai Foundation for Gender Studies / 東海ジェンダー研究所 編. (21):2019.2, 157-169.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599531
翻訳で読むジェンダーの名著 : 訳者が語るその魅力 サラ・S・リチャードソン著/渡部麻衣子訳『性そのもの : ヒトゲノムの中の男性と女性の探求』法政大学出版局、2018年 = Richardson, Sarah, S. : Sex Itself : The Search for Male and Female in the Human Genome, University of Chicago Press, 2013 / 渡部(森)麻衣子.
ジェンダー研究 = Gender studies : annals of the Tokai Foundation for Gender Studies / 東海ジェンダー研究所 編. (21):2019.2, 171-177.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599565
INTERVIEW 地域医療振興協会 北海道へき地医療支援センター センター長 日下勝博先生 北海道の地で,医療支援の仕組みづくりをしていきたい. / 日下勝博, 山田隆司.
月刊地域医学 = Monthly community medicine. 33(4)=390:2019.4, 266-273.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599743
住民組織とコラボした地区巡回型健康教室の開催 (特集 病院や診療所におけるヘルスプロモーション活動) / 上田祐樹.
月刊地域医学 = Monthly community medicine. 33(4)=390:2019.4, 277-280.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599748
糖尿病の重症化予防を目的とした『健康おたすけ隊』の取り組み (特集 病院や診療所におけるヘルスプロモーション活動) / 秋田晴美.
月刊地域医学 = Monthly community medicine. 33(4)=390:2019.4, 281-285.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599751
介護保険サービスへの依存から脱却を図るリハビリテーションの試み : 地域課題に基づく自立支援と健康増進への取り組み (特集 病院や診療所におけるヘルスプロモーション活動) / 河野圭介.
月刊地域医学 = Monthly community medicine. 33(4)=390:2019.4, 286-293.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599757
管理栄養士ができるヘルスプロモーション活動 (特集 病院や診療所におけるヘルスプロモーション活動) / 栁真紀.
月刊地域医学 = Monthly community medicine. 33(4)=390:2019.4, 294-297.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599759
地域ヘルスプロモーション病院を目指して (特集 病院や診療所におけるヘルスプロモーション活動) / 楠本直紀.
月刊地域医学 = Monthly community medicine. 33(4)=390:2019.4, 298-302.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599762
岐阜県白川村においての百日咳流行に対し,診療所医師として関わった経験 / 黒川大祐, 後藤忠雄.
月刊地域医学 = Monthly community medicine. 33(4)=390:2019.4, 304-308.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599770
Let's Try! 医療安全 具体的事例から考える医療安全!"未然防止の取り組み"(第66回)"酸素残量の確認不足"に関わるアクシデントの未然防止! : 業務プロセスから考える発生要因と防止対策 / 石川雅彦.
月刊地域医学 = Monthly community medicine. 33(4)=390:2019.4, 310-316.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599778
ちょっと画像でCoffee Break X線クイズ / 伊藤大輔.
月刊地域医学 = Monthly community medicine. 33(4)=390:2019.4, 318-321.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599780
要介護高齢者の口腔ケア / 中山玲奈, 古屋純一.
福祉介護テクノプラス / 福祉介護テクノプラス編集委員会 編. 12(4)=136:2019.4, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600348
障害者の外出の阻害要因について (特集 外出を阻害する要因(2)) / 岡部宏生.
福祉介護テクノプラス / 福祉介護テクノプラス編集委員会 編. 12(4)=136:2019.4, 5-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600356
筋ジストロフィー患者の外出の現状と対策 : 地方在住の患者からの報告 (特集 外出を阻害する要因(2)) / 遠藤光.
福祉介護テクノプラス / 福祉介護テクノプラス編集委員会 編. 12(4)=136:2019.4, 8-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600359
認知症介護から見えてきた世界 : 外出を阻害する要因とその対策について (特集 外出を阻害する要因(2)) / 岩佐まり.
福祉介護テクノプラス / 福祉介護テクノプラス編集委員会 編. 12(4)=136:2019.4, 11-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600363
電動車いすは外に出ることの大切な手段 : 普及のために環境を変えていく必要がある (特集 外出を阻害する要因(2)) / 八木隆明.
福祉介護テクノプラス / 福祉介護テクノプラス編集委員会 編. 12(4)=136:2019.4, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600372
「季節を感じる」「仲間と会う」「おしゃれを楽しむ」生きがいや楽しみが増え、自立した生活の継続につながる外出 (特集 外出を阻害する要因(2)) / 伊藤亜記.
福祉介護テクノプラス / 福祉介護テクノプラス編集委員会 編. 12(4)=136:2019.4, 20-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600375
東京バスの補聴器を装着したリムジンバス運転士 : より多くの人が使えるモノ・サービス(Vol.112) / 星川安之.
福祉介護テクノプラス / 福祉介護テクノプラス編集委員会 編. 12(4)=136:2019.4, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600379
アドボカシー 高性能住宅における健やか住まい方 : NPO法人日本健康住宅協会の活動 / NPO法人日本健康住宅協会.
福祉介護テクノプラス / 福祉介護テクノプラス編集委員会 編. 12(4)=136:2019.4, 32-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600387
アドボカシー 食の大切さと食育 : 「食」は心を豊かに、身体を健康にしてくれる / 新生暁子.
福祉介護テクノプラス / 福祉介護テクノプラス編集委員会 編. 12(4)=136:2019.4, 37-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600392
保育者としてのキャリアを見据える授業実践の研究 : 教職実践演習の授業において = A practical study on professional and career development of ECE student teachers : the case of seminar of pre-service teacher training / 村井尚子, 坂田哲人.
保育教諭養成課程研究 / 保育教諭養成課程研究会編集委員会 編. (4):2018年度, 3-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600433
新任教員に対するサポート内容に関する考察 : 私立幼稚園を中心とした園長と新任教員の意識の相違に注目して = Consideration on support contents for newly appointed kindergarten teachers : Focusing on the difference between the director and the new teacher's consciousness, mainly at private kindergarten / 廣井雄一.
保育教諭養成課程研究 / 保育教諭養成課程研究会編集委員会 編. (4):2018年度, 15-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600443
若手保育士の新人保育士への指導経験 = Younger nursery teachers' experiences of coaching for new nursery teachers / 近藤あゆみ, 砂上史子.
保育教諭養成課程研究 / 保育教諭養成課程研究会編集委員会 編. (4):2018年度, 23-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600451
保育者養成課程をどう構成するか (特集 保育者養成カリキュラムの在り方) / 無藤隆.
保育教諭養成課程研究 / 保育教諭養成課程研究会編集委員会 編. (4):2018年度, 41-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600461
幼稚園教諭養成課程と保育士養成課程を併設する際の担当者及びシラバス作成について (特集 保育者養成カリキュラムの在り方) / 保育教諭養成課程研究会, 日本保育者養成教育学会.
保育教諭養成課程研究 / 保育教諭養成課程研究会編集委員会 編. (4):2018年度, 51-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600487
「幼稚園教諭養成課程と保育士養成課程を併設する際の科目構成とシラバス」の解説 (特集 保育者養成カリキュラムの在り方).
保育教諭養成課程研究 / 保育教諭養成課程研究会編集委員会 編. (4):2018年度, 77-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600490
特別区立幼稚園教員の研修体系について : 現状と課題 (特集 保育者養成の授業と現職教育をつなぐ) / 黒澤聡子.
保育教諭養成課程研究 / 保育教諭養成課程研究会編集委員会 編. (4):2018年度, 85-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600495
古代中国社会における官僚と福祉 = Bureaucracy and Welfare in Ancient China Society / 横山裕.
九州保健福祉大学研究紀要 = Journal of Kyushu University of Health and Welfare / 九州保健福祉大学図書紀要委員会 編. (20):2019.3, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601475
「教職実践演習」のカリキュラム開発の成果と課題 : 九州保健福祉大学教職課程の取り組み = Developing a New Program, the Teaching Profession Workshop, in the Kyushu University of Health and Welfare Teacher-Training Course : Results and Problems / 橋迫和幸, 長友道彦.
九州保健福祉大学研究紀要 = Journal of Kyushu University of Health and Welfare / 九州保健福祉大学図書紀要委員会 編. (20):2019.3, 9-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601482
言語聴覚士専門教科の単位修得に困難を示した学生への支援 : KABC-Ⅱの結果をフィードバックした取り組み = Support for a Student Experiencing Difficulties in Obtaining Credits for Speech Therapist Curriculum Units : An Approach Incorporating the KABC-Ⅱ Results / 松山光生, 戸髙翼.
九州保健福祉大学研究紀要 = Journal of Kyushu University of Health and Welfare / 九州保健福祉大学図書紀要委員会 編. (20):2019.3, 19-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601508
社会福祉における権利の固有性 : 社会福祉基礎構造改革期の検証 = The Characteristics of Social Welfare Rights : Validation of the Social Welfare Reform Period / 日田剛.
九州保健福祉大学研究紀要 = Journal of Kyushu University of Health and Welfare / 九州保健福祉大学図書紀要委員会 編. (20):2019.3, 27-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601537
聴覚障害児の二言語教育における各言語の位置づけ = Positioning of languages for bilingual education of deaf children / 上農正剛.
九州保健福祉大学研究紀要 = Journal of Kyushu University of Health and Welfare / 九州保健福祉大学図書紀要委員会 編. (20):2019.3, 35-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601564
日本型アイドル養成団体の受容・現地化とファンコミュニティのインフォーマル学習的意義について : 上海における参与観察を中心に = Reception and localization of Japanese-style idol training groups in Shanghai, and the significance of informal education among fan communities / 登坂学.
九州保健福祉大学研究紀要 = Journal of Kyushu University of Health and Welfare / 九州保健福祉大学図書紀要委員会 編. (20):2019.3, 45-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601620
高校水泳部員の心理的競技能力 = Psychological Competitive Ability of High School Swimming Team Members / 正野知基.
九州保健福祉大学研究紀要 = Journal of Kyushu University of Health and Welfare / 九州保健福祉大学図書紀要委員会 編. (20):2019.3, 57-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601682
表情の強度評定に及ぼす顔の一部を遮蔽することの効果(2)情動間の混同の分析 = The effects of shading parts of face on intensity ratings of facial expressions of emotion(2)An analysis of confusions among emotions / 内藤健一.
九州保健福祉大学研究紀要 = Journal of Kyushu University of Health and Welfare / 九州保健福祉大学図書紀要委員会 編. (20):2019.3, 63-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601724
Inhalation of a steam-mixed gas containing hydrogen gas enhances the salivary titers of immunoglobulin A against pathogenic hemagglutinin antigens derived from influenza virus strains in healthy volunteers = 水素ガスを含む蒸気混合ガス吸入後のインフルエンザウイルス由来のhemagglutinin抗原に対する唾液中IgA抗体価の増強 / 池脇信直, 園田徹, 東和弘.
九州保健福祉大学研究紀要 = Journal of Kyushu University of Health and Welfare / 九州保健福祉大学図書紀要委員会 編. (20):2019.3, 69-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601804
ガングリオシドG[D3](GD3)単分子膜およびリン脂質/GD3混合単分子膜中へのカフェ酸の分布と作用 = Distribution of Caffeic Acid in Ganglioside G[D3] (GD3) Monolayer and Mixed Phospholipid/GD3 Monolayer, and Their Interactions / 戸泉文江, 月川健士, 横山祥子.
九州保健福祉大学研究紀要 = Journal of Kyushu University of Health and Welfare / 九州保健福祉大学図書紀要委員会 編. (20):2019.3, 75-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601889
これからの医療提供体制はどうなる?(1)改正医師法・医療法は、日本の医療を破壊しかねない / 松本文六.
労働者住民医療. (336):2019.3.25, 2-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601489
外国人の患者さんがやって来た! 薬剤師はどうする? / 入野真規子.
労働者住民医療. (336):2019.3.25, 8-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601491
第30回じん肺・アスベストプロジェクト / 平野敏夫.
労働者住民医療. (336):2019.3.25, 14-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601493
MSW日誌 : メディカルソーシャルワーカーが語る医療相談の現場(第77回)辛抱してきた。清く正しく、頑張るしかなかった : びまん性胸膜肥厚の診断を受けたSさんの思いを受けて / 作本美千子.
労働者住民医療. (336):2019.3.25, 19-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601500
高齢者大学に通う高齢者の「老人イメージ」に関する研究 : 自由記述から見た「老人イメージ」と主観的幸福感の関連について = Study on how elderly people who study in the senior citizen college tend to have "the old people image" : The relevance between "the old people image" and "subject well-being" which in the free descriptive answers / 高橋一公.
モチベーション研究 : モチベーション研究所報告書 = Japanese journal of motivational studies : IMSAR annual report. (8):2019, 2-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601590
過去のスポーツ体験及び現在の指導・日常生活体験が地域スポーツ指導者のハラスメント行動に与える影響 = Effects of past sports experiences, as well as current coaching and daily life experiences, on harassment behaviors conducted by community sports coaches / 藤後悦子, 大橋恵, 井梅由美子.
モチベーション研究 : モチベーション研究所報告書 = Japanese journal of motivational studies : IMSAR annual report. (8):2019, 11-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601763
Factors influencing volunteer coaches' intension to continue : A survey among coaches of community-based junior sports clubs in Japan / Megumi M.OHASHI, Etsuko TOGO, Yumiko IUME.
モチベーション研究 : モチベーション研究所報告書 = Japanese journal of motivational studies : IMSAR annual report. (8):2019, 23-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601858
『「未来のことを思うな」はポジティブ思考であること』の数学教育学的検討 : 楽観主義[optimism]と悲観主義[pessimism]の対立関係を手掛かりとして = A study about "If you do not think about the future, then is it a positive thought?" : As a clue to the conflict between optimism verse pessimism / 紙本裕一.
モチベーション研究 : モチベーション研究所報告書 = Japanese journal of motivational studies : IMSAR annual report. (8):2019, 35-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601941
高等学校応援団の演舞に対する感情評価の研究 : 演舞の身体動作に対する感情評価の分析から = Study of the feeling value to the performance of a high school cheering squad : From an analysis of a feeling evaluation investigation to body motion of performance / 岩﨑智史, 金塚基.
モチベーション研究 : モチベーション研究所報告書 = Japanese journal of motivational studies : IMSAR annual report. (8):2019, 41-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601955
日本国憲法の改正手続に関する法律104条と放送法4条1項についての一考察 = Consideration of Article 104 of the Act on Procedures for Amendment of the Constitution of Japan and Article 4(1) of the Broadcasting Act / 大西斎.
モチベーション研究 : モチベーション研究所報告書 = Japanese journal of motivational studies : IMSAR annual report. (8):2019, 48-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601965
研究所第11回フォーラム well-beingを目指す心理学と大学 = Forums and Symposium : IMSAR 11th Forum : Psychology and the university aiming for well-being / 大坊郁夫.
モチベーション研究 : モチベーション研究所報告書 = Japanese journal of motivational studies : IMSAR annual report. (8):2019, 61-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601986
研究所第12回フォーラム 移行期の家族を支える : 離婚・再婚を経験する家族への支援 = Forums and Symposium : IMSAR 12th Forum : Supporting families in the transition period : Families that experience divorces and remarriage / 小田切紀子.
モチベーション研究 : モチベーション研究所報告書 = Japanese journal of motivational studies : IMSAR annual report. (8):2019, 70-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601992
小池都政と2019年度東京都予算(上)拡大する「成長戦略」と東京大改造 自治体本来の役割を果たしていない くらし、福祉、教育、雇用、営業の予算 / 氏家祥夫.
東京. (403):2019.4, 2-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602009
豊島民主商工会 熊谷雅敏氏に聞く : 豊島区における中小事業者の現状と政策課題 / 熊谷雅敏.
東京. (403):2019.4, 28-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602017
映画から見えてくる世界(第109回)家族ってなんだ? : 『家族のレシピ』『リトル・フォレスト』『こどもしょくどう』『沈没家族』 / 木下昌明.
東京. (403):2019.4, 42-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602034
URの事業展開(これまでとこれからと) (特集 UR都市機構のいま : 住まい方の再生に向けて) / 石渡廣一.
住宅. 68(3)=734:2019.3, 3-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602308
都市再生事業の取組について (特集 UR都市機構のいま : 住まい方の再生に向けて) / 独立行政法人都市再生機構都市再生部.
住宅. 68(3)=734:2019.3, 10-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602310
UR賃貸住宅ストックの価値向上に向けた取組み : UR賃貸住宅リノベーションの系譜 (特集 UR都市機構のいま : 住まい方の再生に向けて) / 坂田辰男.
住宅. 68(3)=734:2019.3, 17-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602314
ウェルフェアの取組み (特集 UR都市機構のいま : 住まい方の再生に向けて) / 小塚郁武.
住宅. 68(3)=734:2019.3, 24-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602316
UR賃貸住宅が提唱する「近居」というライフスタイル : 近居割を軸としたUR賃貸住宅の取り組み (特集 UR都市機構のいま : 住まい方の再生に向けて) / 独立行政法人都市再生機構住宅経営部営業推進課.
住宅. 68(3)=734:2019.3, 29-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602317
UR都市機構の被災地における復旧支援と住宅再建に係る取組み (特集 UR都市機構のいま : 住まい方の再生に向けて) / 宮川拓也.
住宅. 68(3)=734:2019.3, 33-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602321
洋光台におけるエリアマネジメントの取り組み (特集 UR都市機構のいま : 住まい方の再生に向けて) / 独立行政法人都市再生機構東日本賃貸住宅本部神奈川エリア経営部洋光台担当団地マネージャー.
住宅. 68(3)=734:2019.3, 39-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602325
UR賃貸住宅の長寿命化に係る技術的検証 (特集 UR都市機構のいま : 住まい方の再生に向けて) / 権藤亮.
住宅. 68(3)=734:2019.3, 46-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602329
フォト&スケッチ展 応募作品からみるUR団地10年のあゆみ (特集 UR都市機構のいま : 住まい方の再生に向けて) / 平井百香.
住宅. 68(3)=734:2019.3, 51-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602331
2019年度介護報酬改定について(概要) / 社会保障審議会介護給付費分科会.
社会保険. 70(4)=825:2019.4, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602420
介護保険をとりまく状況(概要) / 社会保障審議会介護保険部会.
社会保険. 70(4)=825:2019.4, 10-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602424
持続可能(サステイナブル)な社会の扉を開けた人たち(No.10・第5回 後編)サステイナブル社会の要(かなめ)が「教育」にある。 / 齊藤英行, 岡山慶子.
社会保険. 70(4)=825:2019.4, 21-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602435
特定の職員を意識した問題行動 / 田口結実, 仲山利恵, 川上恵.
重症心身障害の療育 : 重症心身障害療育学会誌. 14(1):2019.3, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602463
最重度知的障害者の加齢による知的退行 / 中田亮, 江間麻衣.
重症心身障害の療育 : 重症心身障害療育学会誌. 14(1):2019.3, 5-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602468
施設生活での社会的参加の実践 / 渥美友香理, 田口結実, 江間麻衣, 松本悦子, 中田亮, 平塚信恵.
重症心身障害の療育 : 重症心身障害療育学会誌. 14(1):2019.3, 9-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602487
「部落問題解決過程の研究」の成果 (特集 第14回 地域人権問題全国研究集会 第3分科会 「部落」の歴史と運動の歩み) / 西尾泰広.
地域と人権. (420):2019.4, 2-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602913
埼玉での正常化連・全解連・人権連への私の歩み (特集 第14回 地域人権問題全国研究集会 第3分科会 「部落」の歴史と運動の歩み) / 内海ハル子.
地域と人権. (420):2019.4, 13-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602920
質疑応答 (特集 第14回 地域人権問題全国研究集会 第3分科会 「部落」の歴史と運動の歩み).
地域と人権. (420):2019.4, 17-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602922
Interview 東洋大学理工学部建築学科教授 野澤千絵さんに聞く 深刻化する「空き家問題」にケアマネができること / 里中高志.
ケアマネジャー. 21(4)=229:2019.4, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603145
ケアマネジャーのWORK&LIFE(No.13)利用者の自己選択を後押しするかかわり 高橋波留美さん 社会福祉法人賛育会 たちばな高齢者支援総合センター(東京都墨田区) 主任介護支援専門員.
ケアマネジャー. 21(4)=229:2019.4, 5-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603162
特集 "分析力"がグッと高まる アセスメント16の視点 / 朝来市ケアマネジャー協会.
ケアマネジャー. 21(4)=229:2019.4, 10-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603217
ニュースと制度に強くなる! 押さえておきたい最新制度情報 / 福島敏之.
ケアマネジャー. 21(4)=229:2019.4, 33-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603289
新人ケアマネ必読! 戸惑い・悩みとの向き合い方(VOL.04)利用者の"語り"に向き合うケアマネジャーの役割 / 足立里江.
ケアマネジャー. 21(4)=229:2019.4, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603296
見る 聞く 話すの視点で考えるアセスメントのポイント(第4回)認知症の利用者と献身的に介護をする夫への支援 / 針山大輔.
ケアマネジャー. 21(4)=229:2019.4, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603313
支援をスムーズに進める 連携スキルの高め方(第1回)えっ、退院が決まっている!? : 入院先との連携場面 / 吉田光子.
ケアマネジャー. 21(4)=229:2019.4, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603326
記録のエースをねらえ!(第8回) / 八木亜紀子.
ケアマネジャー. 21(4)=229:2019.4, 58-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603336
主任ケアマネジャーに求められる役割とスキル(volume.4)OJTの実践 / 白木裕子.
ケアマネジャー. 21(4)=229:2019.4, 66-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603345
特集 実践を究める 成果を生み出す事例検討会(1)真価を発揮させるために必要なこと / 白木裕子.
ケアマネジャー. 21(4)=229:2019.4, 74-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603352
管理者・ベテランが知っておきたい コーチングのスキル(VOL.07)さわやかなフィードバック / 丸山法子.
ケアマネジャー. 21(4)=229:2019.4, 82-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603361
ケアマネジャーにできること 紡ぐ物語(182)無二の友(後編)ペロとの暮らし。 / 佐賀由彦.
ケアマネジャー. 21(4)=229:2019.4, 86-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603365
外来で化学療法を受けるがん患者家族の生活調整 = The Family Life Adjustment Living with Cancer Patient Undergoing Outpatient Chemotherapy / 土井英子, 伊藤まゆみ, 野村美香.
神奈川県立保健福祉大学誌 : human services / 神奈川県立保健福祉大学研究委員会 編. 16(1):2019, 3-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603346
50歳代男性消防職員における健康・生活観の実態および健康・生活観と運動習慣との関係 = A Study of the Relationship of Habituation of Physical Exercising on the Health and Life Awareness in 50s Male Fire Workers / 中西朋子, 吉川達哉, 高村晴美, 樋口良子, 鈴木志保子.
神奈川県立保健福祉大学誌 : human services / 神奈川県立保健福祉大学研究委員会 編. 16(1):2019, 15-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603359
小学校給食における主食の配食状況とエネルギー摂取量の関係 = Relationship between Distribution of Staple Food and Energy Intake in Elementary School Lunch / 吉川達哉, 小林由依, 中西朋子, 樋口良子, 鈴木志保子.
神奈川県立保健福祉大学誌 : human services / 神奈川県立保健福祉大学研究委員会 編. 16(1):2019, 25-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604589
前期高齢患者における再入院のリスク要因に関する研究 = Study of Risk Factors for Rehospitalization among Young-Old Patients / 高村晴美, 中西朋子, 鈴木志保子.
神奈川県立保健福祉大学誌 : human services / 神奈川県立保健福祉大学研究委員会 編. 16(1):2019, 37-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604618
看護基礎教育における地域診断演習の課題提出物を評価する基準に影響する要素 = The Factors Related to Assessment for Written Assignments in Classroom Exercises for Public Health Nurses' Community Assessment in Basic Nursing Education / 宮芝智子, 牛尾裕子.
神奈川県立保健福祉大学誌 : human services / 神奈川県立保健福祉大学研究委員会 編. 16(1):2019, 47-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604641
K県に勤務するがん関連分野認定看護師におけるキャリアパスの実態 = Survey on Career Path in Certified Nurse Related to Cancer in K Prefecture / 野村美香, 土井英子, 大場美穂, 大場久美子, 田中茂美.
神奈川県立保健福祉大学誌 : human services / 神奈川県立保健福祉大学研究委員会 編. 16(1):2019, 55-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604657
臨床現場における看護用具の活用実態 : バイタルサイン測定用具,罨法用具の分析 = The Use of Nursing Instruments in Clinical Settings : Focusing on Vital Sign Measurement Devices, and Heat and Cold Application / 渡邉惠.
神奈川県立保健福祉大学誌 : human services / 神奈川県立保健福祉大学研究委員会 編. 16(1):2019, 65-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604672
神奈川県A市在住高齢者における買物困難感と食品アクセスの関連 = Association Perceived Shopping Difficulty with Food Access among the Community Dwelling Elderly People in A City of Kanagawa / 五味郁子, 住野亜衣, 松田園子, 鳥羽麻比, 徳永美希.
神奈川県立保健福祉大学誌 : human services / 神奈川県立保健福祉大学研究委員会 編. 16(1):2019, 77-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604687
アルコール依存症者に対する精神科病院コメディカルスタッフがもつイメージ : 自助グループの参加経験の差による検討 = The Effects of Co-medical Staff's Experiences in Self Help Group on Their Image of People with Alcohol Dependence / 水野健, 小砂哲太郎, 奥原孝幸.
神奈川県立保健福祉大学誌 : human services / 神奈川県立保健福祉大学研究委員会 編. 16(1):2019, 87-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604715
知的障がい者の血圧測定に関する文献検討 = Literature Review of Blood Pressure Measurement on People with an Intellectual Disability / 金壽子, 岸川学.
神奈川県立保健福祉大学誌 : human services / 神奈川県立保健福祉大学研究委員会 編. 16(1):2019, 95-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604732
知的障がい者の疼痛スケールに関する文献検討 = Literature Review of Pain Scale on People with an Intellectual Disability / 金壽子, 岸川学.
神奈川県立保健福祉大学誌 : human services / 神奈川県立保健福祉大学研究委員会 編. 16(1):2019, 101-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604749
外泊時訪問看護の有用性 = The Usefulness of Home Visiting Nursing for the Patients Tentative Stay at Home / 末田千恵, 井上聡子, 河原智江.
神奈川県立保健福祉大学誌 : human services / 神奈川県立保健福祉大学研究委員会 編. 16(1):2019, 111-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604766
小児最先端医療のHospital for Sick Childrenを訪問して = Visiting Hospital for Sick Children / 野中淳子, 立石紘子.
神奈川県立保健福祉大学誌 : human services / 神奈川県立保健福祉大学研究委員会 編. 16(1):2019, 121-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604782
オーストラリアの小児在宅移行における高度実践看護師の活動 : ウエストミード小児病院の視察研修報告 = Support to Transition of Pediatric Home Care and Advanced Practice Nurse Activities in Australia : Learn from Westmead Children's Hospital / 岡澄子.
神奈川県立保健福祉大学誌 : human services / 神奈川県立保健福祉大学研究委員会 編. 16(1):2019, 129-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604847
オーストラリア、ニューカッスル大学との研究・教育に関する連携協定締結 : 協定締結への経緯およびニューカッスル大学の現状に関する報告 = Conclusion of the Research and Educational Agreement with the University of Newcastle in Australia : A Report on the Agreement Signing and the University Environment / 高橋和子, 村上明美, 中村丁次.
神奈川県立保健福祉大学誌 : human services / 神奈川県立保健福祉大学研究委員会 編. 16(1):2019, 137-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604856
有効な薬物療法の可能性の前に停滞 患者集まらぬ希少疾患治験の「苦悩」.
医薬経済. (1585):2019.4.1, 6-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603969
製薬業界と平成の30年.
医薬経済. (1585):2019.4.1, 10-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604010
救急医療体制を「救う」医師の挑戦 : 当直医が断らない仕組みづくりと質の確保.
医薬経済. (1585):2019.4.1, 70-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604026
時鐘 新年度から本格化する「サポート事業」に期待.
週刊社会保障. 73(3016):2019.4.1, 3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604035
特集 疾病予防や介護予防に対する保険者のインセンティブ強化を : 未来投資会議で安倍首相が具体策の検討を指示.
週刊社会保障. 73(3016):2019.4.1, 6-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604044
産前産後期間の保険料免除 : 2019年度の厚労関係の主な制度変更.
週刊社会保障. 73(3016):2019.4.1, 12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604051
事業主単位の作成を要望 : 健康スコアリングの効果を検証.
週刊社会保障. 73(3016):2019.4.1, 13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604057
介護インセンティブを見直し : 厚労省が介護保険担当課長会議を開催.
週刊社会保障. 73(3016):2019.4.1, 14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604063
国保は1315億円の実質黒字 : 総務省が2019年版地方財政白書公表.
週刊社会保障. 73(3016):2019.4.1, 15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604069
週間ニュース 被扶養者の国内居住要件を追加 : 健保法等改正案の提案理由説明聴取 : 衆院厚労委.
週刊社会保障. 73(3016):2019.4.1, 16-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604082
今週の話題! 「基盤的保険者機能」を発揮 : 協会けんぽ・運営委員会が事業計画等を了承.
週刊社会保障. 73(3016):2019.4.1, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604092
時事評論 家族概念の多様化と社会保障 / 江口隆裕.
週刊社会保障. 73(3016):2019.4.1, 26-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604100
この人に聞く 全ての人の命と暮らしが守られる社会を目指す : 大口善德氏(厚生労働副大臣) / 大口善德.
週刊社会保障. 73(3016):2019.4.1, 28-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604113
セカンドサーブ(23)専門職のカベ / 渋川智明.
週刊社会保障. 73(3016):2019.4.1, 34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604120
この一冊 『貧困を救えない国日本』阿部彩/鈴木大介著.
週刊社会保障. 73(3016):2019.4.1, 35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604137
週間展望 経営者の慎重姿勢と社会保障への影響.
週刊社会保障. 73(3016):2019.4.1, 37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604156
特定健診実施率は53・1% 保健指導実施率は19・5% : 厚労省が2017年度特定健診等実施状況を公表.
週刊社会保障. 73(3016):2019.4.1, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604173
今週の話題! 持続可能で公平な制度構築を : 全総協・定例総会で事業計画等を承認.
週刊社会保障. 73(3016):2019.4.1, 42-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604202
医療保険への加入義務付けとアメリカ医療保障体制の変化 : オバマケアにおけるペナルティ廃止を素材として / 常森裕介.
週刊社会保障. 73(3016):2019.4.1, 48-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604236
スキルアップ年金相談(No.422)一部免除がある場合の保険料納付要件 / 井内義典.
週刊社会保障. 73(3016):2019.4.1, 54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604251
詳解 健康日本21(第二次)中間評価(15)喫煙 / 相原允一.
週刊社会保障. 73(3016):2019.4.1, 55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604268
DATA ROOM 後期高齢者医療費速報(2018年8月診療分).
週刊社会保障. 73(3016):2019.4.1, 57-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604273
後退、まだ不安定さの残る消費者心理 : 景況感が大きく後退、雇用・収入の先行きも後戻り.
リサーチ総研CSI消費者心理調査 / 企画事業部 編. (242):2019.3, 2枚,1-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604549
Interview 私のVisionと経営戦略 元F1ドライバーが医療福祉に転身 客観的なものさしでサービスの質向上 医療法人・社会福祉法人さわらびグループ CEO/DEO 山本左近(やまもとさこん)氏 / 山本左近.
Visionと戦略 : 医療・福祉経営の新時代と人財を創る. 16(4)=182:2019.4, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604574
特集 看多機座談会 地域包括ケア実現に貢献する看多機の機能とその将来 : 地域包括ケアシステムの中核サービスとしての看多機のあるべき役割と今後の整備促進策を探る / 田中優至, 田中滋, 齋藤訓子, 宮崎和加子, 山根優子, 林田菜緒美.
Visionと戦略 : 医療・福祉経営の新時代と人財を創る. 16(4)=182:2019.4, 6-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604607
医療福祉経営最前線 生活者が地域ニーズを汲んで、看多機・児童発達支援を展開 地元愛で在宅高齢者を支える : 株式会社リンデン 川崎市麻生区.
Visionと戦略 : 医療・福祉経営の新時代と人財を創る. 16(4)=182:2019.4, 41-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604636
瀬戸内海の水産業 (特集 瀬戸内海における資源管理) / 﨑山一孝.
瀬戸内海 = Scientific forum of the Seto Inland Sea : 瀬戸内の自然・社会・人文科学の総合誌. (77):2019, 4-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604851
漁業資源評価と管理方策 (特集 瀬戸内海における資源管理) / 石田実.
瀬戸内海 = Scientific forum of the Seto Inland Sea : 瀬戸内の自然・社会・人文科学の総合誌. (77):2019, 7-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604854
瀬戸内海の主な魚種の資源評価 : イカナゴ (特集 瀬戸内海における資源管理) / 高橋正知.
瀬戸内海 = Scientific forum of the Seto Inland Sea : 瀬戸内の自然・社会・人文科学の総合誌. (77):2019, 11-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604860
瀬戸内海の主な魚種の資源評価 : カタクチイワシ (特集 瀬戸内海における資源管理) / 河野悌昌.
瀬戸内海 = Scientific forum of the Seto Inland Sea : 瀬戸内の自然・社会・人文科学の総合誌. (77):2019, 14-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604864
瀬戸内海の主な魚種の資源評価 : ヒラメ (特集 瀬戸内海における資源管理) / 本田聡.
瀬戸内海 = Scientific forum of the Seto Inland Sea : 瀬戸内の自然・社会・人文科学の総合誌. (77):2019, 17-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604868
瀬戸内海の主な魚種の資源評価 : マダイ (特集 瀬戸内海における資源管理) / 山本圭介.
瀬戸内海 = Scientific forum of the Seto Inland Sea : 瀬戸内の自然・社会・人文科学の総合誌. (77):2019, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604900
国からの情報 里海提唱20周年における里海づくりの促進に係る取組について / 和田峻輔.
瀬戸内海 = Scientific forum of the Seto Inland Sea : 瀬戸内の自然・社会・人文科学の総合誌. (77):2019, 24-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604918
国からの情報 環境省気候変動適応法について / 環境省地球環境局総務課気候変動適応室.
瀬戸内海 = Scientific forum of the Seto Inland Sea : 瀬戸内の自然・社会・人文科学の総合誌. (77):2019, 27-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604924
瀬戸内海のプロジェクト紹介 国立公園満喫プロジェクト Feel Mt.Rokko(自然を活かしたツアー造成及びプロモーション) / 一般財団法人神戸観光局.
瀬戸内海 = Scientific forum of the Seto Inland Sea : 瀬戸内の自然・社会・人文科学の総合誌. (77):2019, 30-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604946
瀬戸内海の景観多様性を論じる(15)持続可能な観光に向けてのひとつの提案 : 鞆の浦をまちあるきで楽しむ / 山口隆子.
瀬戸内海 = Scientific forum of the Seto Inland Sea : 瀬戸内の自然・社会・人文科学の総合誌. (77):2019, 33-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604988
瀬戸内海の食べ物語り(第1回)オリーブ発祥は明治の神戸 / 中西テツ.
瀬戸内海 = Scientific forum of the Seto Inland Sea : 瀬戸内の自然・社会・人文科学の総合誌. (77):2019, 38-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604996
持続可能な社会実現に向けての環境活動への取組み / 富士通株式会社明石工場.
瀬戸内海 = Scientific forum of the Seto Inland Sea : 瀬戸内の自然・社会・人文科学の総合誌. (77):2019, 47-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605011
瀬戸内海東部海域における植物プランクトンおよび親生元素の分布と季節変動 / 甲斐和佳.
瀬戸内海 = Scientific forum of the Seto Inland Sea : 瀬戸内の自然・社会・人文科学の総合誌. (77):2019, 52-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605021
地域と大学が連携した地域づくり : 香川大学小豆島SAKATEプロジェクトを事例として / 古川尚幸.
瀬戸内海 = Scientific forum of the Seto Inland Sea : 瀬戸内の自然・社会・人文科学の総合誌. (77):2019, 55-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605029
魚の話シリーズ(71)カブトガニの人工飼育 / 東川洸二郎.
瀬戸内海 = Scientific forum of the Seto Inland Sea : 瀬戸内の自然・社会・人文科学の総合誌. (77):2019, 58-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605036
瀬戸内海の沿海文化(33)タイと儀礼食文化 / 印南敏秀.
瀬戸内海 = Scientific forum of the Seto Inland Sea : 瀬戸内の自然・社会・人文科学の総合誌. (77):2019, 61-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605044
平成30年度瀬戸内海の環境保全・創造に係る研究ワークショップ 栄養塩濃度の管理によるCODへの影響 / 特定非営利活動法人瀬戸内海研究会議.
瀬戸内海 = Scientific forum of the Seto Inland Sea : 瀬戸内の自然・社会・人文科学の総合誌. (77):2019, 72-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605053
第12回世界閉鎖性海域環境保全会議(EMECS12)開催報告 : 復元力のある沿岸海域の実現に向けて、18カ国321名が一同に会し熱い議論を交わす / 公益財団法人国際エメックスセンター.
瀬戸内海 = Scientific forum of the Seto Inland Sea : 瀬戸内の自然・社会・人文科学の総合誌. (77):2019, 75-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605064
北欧の矯正施設におけるソーシャルワーカーの社会復帰支援の実践的役割について (社会福祉士・精神保健福祉士海外研修・調査結果報告) / 坂田恵美.
社会福祉士・精神保健福祉士海外研修・調査事業報告書. 2017年度, 1,3-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605518
在宅高齢者を支えるソーシャルワーク及びコミュニティプログラムの実践に関する研修・調査 (社会福祉士・精神保健福祉士海外研修・調査結果報告) / 小山宰.
社会福祉士・精神保健福祉士海外研修・調査事業報告書. 2017年度, 27,29-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605521
イギリスの医療保健福祉システムの実際と利用者・専門家の協働に向けた取り組みについて (社会福祉士・精神保健福祉士海外研修・調査結果報告) / 正司真智子.
社会福祉士・精神保健福祉士海外研修・調査事業報告書. 2017年度, 47,49-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605525
ボストン・ニューヨークで主にDVや虐待によるトラウマについての被害者支援についての調査・アメリカでのソーシャルワーカーの立場や教育方法についての調査 (社会福祉士・精神保健福祉士海外研修・調査結果報告) / 駒井彩.
社会福祉士・精神保健福祉士海外研修・調査事業報告書. 2017年度, 65,67-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605535
あの人にインタビュー 東京理科大学 教授 工学部機械工学科 博士(工学) 小林宏氏 生きている限り、自立した生活を実現する : 介護現場におけるマッスルスーツの展望について / 小林宏.
地域ケアリング / 地域ケアリング企画編集委員会 編. 21(2)=278:2019.2, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605574
特集 第39回医療・福祉フォーラムシンポジウム・特別講演 社会福祉法人の人材確保策 社会福祉法人の災害対策 / 京極髙宣, 菊地克彦, 竹田一雄, 津久井宏, 蒔苗浩司, 菊池俊則.
地域ケアリング / 地域ケアリング企画編集委員会 編. 21(2)=278:2019.2, 6-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605583
福祉の現場から 介護福祉士養成教育における領域「介護」のルーブリック評価作成に関する取り組み : 実習課題の明確化 / 野田由佳里, 水野尚美.
地域ケアリング / 地域ケアリング企画編集委員会 編. 21(2)=278:2019.2, 50-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605586
福祉の現場から ICTを用いた個人特性に応じた生活支援システムの紹介 / 小越康宏, 小越咲子.
地域ケアリング / 地域ケアリング企画編集委員会 編. 21(2)=278:2019.2, 58-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605590
福祉の現場から 高齢者の社会活動が主観的well-beingへ及ぼす影響 : 自己複雑性を導入した新しい活動理論の提案 / 中原純.
地域ケアリング / 地域ケアリング企画編集委員会 編. 21(2)=278:2019.2, 64-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605593
福祉の現場から 独居高齢者世帯への戸別訪問活動記録の分析から見える成果と課題 / 坂本毅啓, 宮島優奈.
地域ケアリング / 地域ケアリング企画編集委員会 編. 21(2)=278:2019.2, 69-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605595
福祉の現場から 介護人材確保対策による外国人介護士増加に関する一考察 / 新井康友.
地域ケアリング / 地域ケアリング企画編集委員会 編. 21(2)=278:2019.2, 75-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605601
福祉の現場から 認知症に対する複合的な小集団身体活動プログラムの実践 / 田中繁弥.
地域ケアリング / 地域ケアリング企画編集委員会 編. 21(2)=278:2019.2, 78-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605604
福祉の現場から 家庭と教育・福祉・労働の連携による発達障害児の早期支援 : 放課後等デイサービス向けキャリア教育プログラムの開発 / 清野絵, 榎本容子, 新堀和子.
地域ケアリング / 地域ケアリング企画編集委員会 編. 21(2)=278:2019.2, 82-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605605
福祉の現場から Kinect拮抗体操支援システムの高齢者による利用 / 渡邉俊哉, 鎌田和樹, 澁澤進, 鎌田賢.
地域ケアリング / 地域ケアリング企画編集委員会 編. 21(2)=278:2019.2, 85-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605609
福祉の現場から 地域包括ケアシステムとソーシャル・イノベーション / 田中義正, 藤原雄介.
地域ケアリング / 地域ケアリング企画編集委員会 編. 21(2)=278:2019.2, 92-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605612
福祉の現場から QOL維持・向上のための味覚BMIに対するニーズと可能性 / 薗村貴弘, 岩井治樹.
地域ケアリング / 地域ケアリング企画編集委員会 編. 21(2)=278:2019.2, 99-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605614
福祉の現場から 地域文化に根ざすNPO"ホームホスピス"の公共性と持続可能性 / 竹熊千晶.
地域ケアリング / 地域ケアリング企画編集委員会 編. 21(2)=278:2019.2, 103-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605619
夏期と秋期の野外音楽フェスティバル会場における暑熱ストレス評価ならびに来場者の対策行動調査 = Evaluation of heat stress at site of open-air music festival and survey on preventive behaviors of visitors for heat stress in summer and autumn / 石井仁, 渡邊慎一.
人間と生活環境 = Journal of human and living environment. 25(2):2018.11, 65-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605579
鏡面反射による熱収束技術 : Square-pipe arrayを用いた局所暖房技術 = Heat convergent technology which depends on reflective image formation system : Local heating technology using Square-pipe array / 糸井川高穂, 岡本智行, 山本裕紹.
人間と生活環境 = Journal of human and living environment. 25(2):2018.11, 75-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605589
瞬きに応じた眼の表面温度変化の測定 = Measurement of change in eye surface temperature in response to blinking / 高田暁.
人間と生活環境 = Journal of human and living environment. 25(2):2018.11, 85-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605600
室内環境測定と保護者・保育士を対象としたアンケート調査による保育所の内装木質化の評価 : 大阪府産の無垢ヒノキ材を対象として = Evaluation of wooden interior of nurseries based on questionnaire surveys among guardians / childcare workers and indoor environment measurement : Case of solid Japanese cypress (Chamaecyparis obtusa) from Osaka Prefecture / 萬羽郁子, 大山正幸, 中島孝江, 東賢一.
人間と生活環境 = Journal of human and living environment. 25(2):2018.11, 93-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605616
病院食のトレイの色彩が印象に及ぼす影響 : 世代間比較 = The effects of serving-tray color on impression of hospital meals : A generational comparison / 門司真由美, 窪田惠子, 庄山茂子.
人間と生活環境 = Journal of human and living environment. 25(2):2018.11, 107-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605626
窓開放面積の違いによる住宅の通風利用効果に関する研究 : 南からの卓越風を有する場合の検討 = A study on the effect of cross ventilation according to the variation of window-opening area : The case of a southerly prevailing wind / 岸紗也子, 齋藤輝幸, 久野覚.
人間と生活環境 = Journal of human and living environment. 25(2):2018.11, 117-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605642
味覚と味覚から連想する色や食べものとの相互関係 = Association of tastes with the colors and foods / 笠原優子, 齊藤格子, 庄山茂子.
人間と生活環境 = Journal of human and living environment. 25(2):2018.11, 125-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605652
社会・労働--環境問題 (ZE8)
鼎談 基軸を探る 経済成長とエネルギーを考える / 山地憲治, 近藤寛子, 大橋弘.
躍. (38):2019.3, 3-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603333
エネルギー政策への視点.
躍. (38):2019.3, 18-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603337
旬発NIPPON 京都府域の観光客拡大へ 「もうひとつの京都」プロジェクト.
躍. (38):2019.3, 25-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603340
かんでんFOCUS パイオニアとしての矜持で原子力の「40年以降運転」に挑む / 吉田裕彦.
躍. (38):2019.3, 29-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603347
現場力最前線 高浜1・2号機の運転期間延長を支える.
躍. (38):2019.3, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603350
社会・労働--労働 (ZE12)
外航船員についての出張授業を実施 : 港区立白金の丘学園で.
海員 = The seamen : 全日本海員組合機関誌. 71(3)=836:2019.3, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597142
水産部門 水産部門の労働協約改定闘争 (特集 2019年 労働協約改定闘争) / 髙橋健二.
海員 = The seamen : 全日本海員組合機関誌. 71(3)=836:2019.3, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597157
国内部門 後継者確保・育成に繋がる魅力ある労働環境・条件の改善に取り組む! (特集 2019年 労働協約改定闘争) / 平岡英彦.
海員 = The seamen : 全日本海員組合機関誌. 71(3)=836:2019.3, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597162
北海道管内 (特集 2019年 労働協約改定闘争 ; 大衆討議 : 現場組合員の声).
海員 = The seamen : 全日本海員組合機関誌. 71(3)=836:2019.3, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597164
東北管内 (特集 2019年 労働協約改定闘争 ; 大衆討議 : 現場組合員の声).
海員 = The seamen : 全日本海員組合機関誌. 71(3)=836:2019.3, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597165
関東管内 (特集 2019年 労働協約改定闘争 ; 大衆討議 : 現場組合員の声).
海員 = The seamen : 全日本海員組合機関誌. 71(3)=836:2019.3, 38-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597168
関西管内 (特集 2019年 労働協約改定闘争 ; 大衆討議 : 現場組合員の声).
海員 = The seamen : 全日本海員組合機関誌. 71(3)=836:2019.3, 46-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597169
中・四国管内 (特集 2019年 労働協約改定闘争 ; 大衆討議 : 現場組合員の声).
海員 = The seamen : 全日本海員組合機関誌. 71(3)=836:2019.3, 54-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597171
九州関門管内 (特集 2019年 労働協約改定闘争 ; 大衆討議 : 現場組合員の声).
海員 = The seamen : 全日本海員組合機関誌. 71(3)=836:2019.3, 58-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597176
日本の若き漁師を育てる : 静岡県立漁業高等学園 : 第49期生.
海員 = The seamen : 全日本海員組合機関誌. 71(3)=836:2019.3, 64-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597188
海員時事 港湾の現場力維持・強化のための産別港湾労使関係再構築の必要 : 最近のコンテナ・ターミナル自動化に関する議論を事例として / 津守貴之.
海員 = The seamen : 全日本海員組合機関誌. 71(3)=836:2019.3, 80-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597191
基調講演 「人手不足」・「人材不足」に立ち向かうための取り組み (中小企業の人事管理 ; 労働政策フォーラム 中小企業の人材確保・育成 : 人が定着して活躍する職場をめざして) / 藤本真.
Business labor trend / 労働政策研究・研修機構 編. 2019.4, 3-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602250
パネルディスカッション (中小企業の人事管理 ; 労働政策フォーラム 中小企業の人材確保・育成 : 人が定着して活躍する職場をめざして) / 山口賢司, 二宮俊介, 松村紘一, 柴田光章, 藤本真.
Business labor trend / 労働政策研究・研修機構 編. 2019.4, 16-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602277
JILPT調査 中小企業の人材確保と育成の現状 : ものづくり産業を対象とする企業アンケート調査結果から (中小企業の人事管理) / 調査部.
Business labor trend / 労働政策研究・研修機構 編. 2019.4, 24-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602288
障がい者 意見書を踏まえ、障害者雇用促進法の改正に係る法律案要綱を諮問・答申.
Business labor trend / 労働政策研究・研修機構 編. 2019.4, 32-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602297
賃金・人事処遇制度と運用実態をめぐる新たな潮流(第33回)勤務時間や場所にとらわれない働き方を追求 : 運用面でのさらなる柔軟化や前向きに働き続ける環境も視野に 武田薬品労働組合.
Business labor trend / 労働政策研究・研修機構 編. 2019.4, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602326
労働問題の最前線(第11回)セクシュアルマイノリティの就労環境の改善に向けて / 谷村明子.
労働と経済. (1636):2019.3.25, 2-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602820
TODAY'S trend 米中新冷戦の下、日本企業はグローバル市場をリードせよ / 浅井茂利.
労働と経済. (1636):2019.3.25, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602828
人材マネジメントと働きがい(第10回)成果・業績賃金(インセンティブ)による動機づけの可能性 / 谷田部光一.
労働と経済. (1636):2019.3.25, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602833
働く社会あれこれ 理念に基づく経営が押す 企業と社員が成長し発展 / 穂積富士夫.
労働と経済. (1636):2019.3.25, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602839
春闘 春闘の特色と課題 2019年春闘の特色と課題(その2)19春闘に関する調査を踏まえて / 居樹伸雄.
労働と経済. (1636):2019.3.25, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602846
職場の人間学 未来を創る人 / 白石三太郎.
労働と経済. (1636):2019.3.25, 38-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602856
座談会 これからの「移民」の話をしよう。 : 外国人労働者とともに歩むニッポンのゆくえ (特集 移民が開く新しい時代) / 明石純一, 岡部みどり, 八代尚宏, 五十嵐泰正.
Posse = ポッセ. 41:2019.3, 10-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603164
外国人労働者受け入れの歴史と入管法改定 : 都合の良い労働力に依存する地域をどう変えるか (特集 移民が開く新しい時代) / 鈴木江理子.
Posse = ポッセ. 41:2019.3, 28-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603174
新世代農民工は、技能実習をどのように経験したのか (特集 移民が開く新しい時代) / 劉芮竹.
Posse = ポッセ. 41:2019.3, 36-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603186
シャープ亀山工場におけるストライキ闘争 : iPhone部品下請生産の減産に伴う外国人労働者の不当解雇をめぐって (特集 移民が開く新しい時代) / 広岡法浄.
Posse = ポッセ. 41:2019.3, 44-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603192
入管法改正を労働運動はどう見るべきか? : 定住化を支援し、外国人労働者を組織化する運動へ (特集 移民が開く新しい時代) / 指宿昭一.
Posse = ポッセ. 41:2019.3, 52-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603197
NGOレポートで読み解く 第三世界の労働(特別編)アパレルブランドが依存する第三世界の過酷労働 : 労働運動のグローバルな連帯に向けた取り組み.
Posse = ポッセ. 41:2019.3, 64-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603203
矛盾だらけの五輪ボランティア問題 : 史上空前の巨大商業イベントの裏で何が目指されているのか (東京オリンピックと体育会系社会のゆくえ) / 本間龍, 渡辺寛人.
Posse = ポッセ. 41:2019.3, 76-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603220
体育会について語るときに僕の語ること (東京オリンピックと体育会系社会のゆくえ) / 常見陽平.
Posse = ポッセ. 41:2019.3, 86-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603230
アスリートたちのもう一つの試合場(前編)世界の選手会が闘うなか、日本はどうする? (東京オリンピックと体育会系社会のゆくえ) / 川井圭司.
Posse = ポッセ. 41:2019.3, 94-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603239
ねじれた糸を解きほぐす、メインプレイヤー不在の沖縄 : 沖縄の基地問題・雇用問題・貧困問題 (沖縄の貧困と基地問題) / 春田吉備彦.
Posse = ポッセ. 41:2019.3, 104-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603251
貧困を構造化する沖縄振興体制 : ナショナルミニマムからソーシャル・ビジネスへの予算組み替え (沖縄の貧困と基地問題) / 島袋純.
Posse = ポッセ. 41:2019.3, 110-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603258
政治主義、制度主義的な反貧困運動から当事者のアソシエーション活動への発展 (AFTER #MARX 200 : 社会運動とマルクスの可能性) / 藤田孝典.
Posse = ポッセ. 41:2019.3, 120-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603278
労働者に語りかけるマルクス、一人では生きられない社会で (AFTER #MARX 200 : 社会運動とマルクスの可能性) / 真島隆.
Posse = ポッセ. 41:2019.3, 123-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603286
フェミニズムとマルクス (AFTER #MARX 200 : 社会運動とマルクスの可能性) / 鈴木由真.
Posse = ポッセ. 41:2019.3, 126-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603294
社会変革の主体としての労働者階級を形成するための思想 (AFTER #MARX 200 : 社会運動とマルクスの可能性) / 指宿昭一.
Posse = ポッセ. 41:2019.3, 129-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603300
日本でもマルクスをリバイバルさせよう! (AFTER #MARX 200 : 社会運動とマルクスの可能性) / マルチェロ ムスト.
Posse = ポッセ. 41:2019.3, 132-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603312
社会を変えるのは私たち(第2回)日本社会で「性的自己決定権」を確立するために / 大澤祥子.
Posse = ポッセ. 41:2019.3, 140-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603325
海外留学見聞録(No.4)イギリス リーズ大学 / 眞鍋せいら.
Posse = ポッセ. 41:2019.3, 150-157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603334
知られざる労働事件ファイル(No.14)大阪・地場スーパーの長時間労働・残業代不払い事件 / 木下進, 池田伊佐男, 上西順一, 青木耕太郎.
Posse = ポッセ. 41:2019.3, 158-167.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603343
立ち上がる労働者たち(第3回)労働組合は「強くなくてもできる」 : 仲間に支えられて勝ち取った和解.
Posse = ポッセ. 41:2019.3, 168-173.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603351
それぞれの町で(第6回)空白地帯と制作のリズム : 二拠点活動の模索 / 石井雅巳, 瀬下翔太.
Posse = ポッセ. 41:2019.3, 174-181.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603362
特集 施行直前!働き方改革関連法のQ&A(下)改正労働安全衛生法編 客観的な記録で労働者の労働日ごとの出退勤・入退室時刻を把握する必要が.
先見労務管理 / 企業通信社 編. 57(1605):2019.3.25, 2-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603958
特集 4月1日施行!改正入管法 約34万人の特定技能外国人労働者を受入れ.
先見労務管理 / 企業通信社 編. 57(1605):2019.3.25, 10-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604001
トヨタ労組がベア非開示で要求 (Labor Radar(レイバーレーダー) : 最新の労働トピックをお届けします(Vol.91)).
先見労務管理 / 企業通信社 編. 57(1605):2019.3.25, 30-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604023
第9回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞が決定 : 経産大臣賞に「コープみやざき」、厚労大臣賞にビルメンテナンスの「共同」.
先見労務管理 / 企業通信社 編. 57(1605):2019.3.25, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604043
「多様な働き方」時代の賃金設計(45)賃金制度を運用する際の重要な論点(7)「賞与配分点数表」を多様な雇用区分に展開する / 田中博志.
先見労務管理 / 企業通信社 編. 57(1605):2019.3.25, 40-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604061
同一労働同一賃金時代のパート賃金(第22回・最終回)実践(16)人事制度の心 : 相思相愛な『あり方』と『やり方』 関係性の質が結果の質を決める / 平田未緒.
先見労務管理 / 企業通信社 編. 57(1605):2019.3.25, 48-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604085
日々去来 : 全国ハローワーク探訪(第700回)ハローワーク立川の重点 : 東京・立川公共職業安定所 / 柗本順一.
先見労務管理 / 企業通信社 編. 57(1605):2019.3.25, 60-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604094
特集 女性活躍推進法等の改正法案要綱の内容 パワハラ防止対策の措置義務を新設し女性活躍計画の義務を101人以上に拡大.
労働基準広報 / 企業通信社 編. (1989):2019.4.1, 6-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603966
弁護士&元監督官がズバリ解決! : 労働問題の「今」(第56回)働き方改革関連法(1)労働条件の明示 電子メール等による労働条件明示では誤送信による個人情報流出への対策を / 森井利和, 森井博子.
労働基準広報 / 企業通信社 編. (1989):2019.4.1, 16-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604008
解釈例規物語(第112回)第32条の3関係 清算期間が3か月のフレックスタイム制における割増賃金支払の必要性 平成30・12・28 基発1228第15号 清算期間が3か月のフレックスタイム制の場合、当該期間を月毎に区分したそれぞれの月における1週間当たりの労働時間が50時間を超えた場合は、その超えた時間は割増賃金の支払対象となる / 中川恒彦.
労働基準広報 / 企業通信社 編. (1989):2019.4.1, 30-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604050
知れば得する社会保険(第13回)振替加算 昭和41年4月1日までに生まれた被扶養配偶者の老齢基礎年金に加算される.
労働基準広報 / 企業通信社 編. (1989):2019.4.1, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604072
労務資料 平成30年 就労条件総合調査結果(1)労働時間制度 完全週休2日制の労働者が59.4% : 厚生労働省調べ.
労働基準広報 / 企業通信社 編. (1989):2019.4.1, 42-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604097
安全衛生最前線 「訓練道場」やリスクの見える化等の取組を期間作業員・外国人技能実習生の目線で実施 : 日産自動車(株)追浜工場塗装課の取組.
労働安全衛生広報 = Occupational safety and health / 企業通信社 編. 51(1200):2019.4.1, 8-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603972
重大災害の記録 貯湯槽清掃作業中、硫化水素中毒で3人が被災 : 措置を怠り自らも被災した職長.
労働安全衛生広報 = Occupational safety and health / 企業通信社 編. 51(1200):2019.4.1, 16-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604003
社員教育に使える 目で見るパワハラ・セクハラ(第8回)パワハラ・セクハラ事例(8) / ナースCozue(森井梢江).
労働安全衛生広報 = Occupational safety and health / 企業通信社 編. 51(1200):2019.4.1, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604014
手続き前に読みたい!安全衛生報告・届出・申請(第26回)じん肺法に関する報告・届出・申請 / 田原さえ子.
労働安全衛生広報 = Occupational safety and health / 企業通信社 編. 51(1200):2019.4.1, 26-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604022
なぜ訴訟につながった? やさしい判例詳解(第30回)神鋼機器工業事件 : シャーリングマシン操作中の指切断事故と使用者の不法行為責任[神戸地裁明石支部昭49.9.13判決] / 山本圭子.
労働安全衛生広報 = Occupational safety and health / 企業通信社 編. 51(1200):2019.4.1, 34-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604032
働く人の安全と健康の確保は企業の礎 安全管理者・衛生管理者・安全衛生推進者等の実務必携(第14回)何を管理するか : 機械(1) / 山本和義.
労働安全衛生広報 = Occupational safety and health / 企業通信社 編. 51(1200):2019.4.1, 40-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604049
Q&A 従業員のプライバシーと 労務管理 / 加茂善仁, 緒方彰人, 三浦聖爾, 青山雄一, 小峯貫.
労務事情. 56(1381):2019.4.1, 5-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604235
Q&A 従業員代表(過半数代表)にかかわる法的留意点 : 「働き方改革」のなかで求められる従業員代表の役割 / 吉田肇.
労務事情. 56(1381):2019.4.1, 33-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604244
あなたの会社の実務対応 注意 判例をチェックしましょう!(第85回)解任され,離職扱いとなった取締役部門長に退職金を支給していません。 / 藤原宇基.
労務事情. 56(1381):2019.4.1, 51-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604260
社内弁護士と読み込む労働判例(第6回)[横浜地裁平30.5.10判決,札幌地裁平30.9.28判決,東京地裁平29.12.22判決] / 芦原一郎.
労務事情. 56(1381):2019.4.1, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604298
社会・労働--家事・家政--学術誌 (ZE16)
リビングヘリテージとしての生活景の保全に関する研究 : 岐阜県白川村荻町を対象として = A Study on Conservation of Local Landscape as Living Heritage : A Case study on Ogimachi-area of Shirakawa-village in Gifu-prefecture / 麻生美希.
同志社女子大学生活科学 / 同志社女子大学生活科学会 編. 52:2018, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597081
コミック読書経験の基底にある性格特性 = Experiences of Reading Comic Books and Basic Personality Traits / 諸井克英, 板垣美穂.
同志社女子大学生活科学 / 同志社女子大学生活科学会 編. 52:2018, 12-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597107
家庭科教育と大学の実験・実習科目との関連性 : 過去5年間の家庭科教職課程履修者に対するアンケート結果から = The Relationship between Home Economics Education and the Experiment and Training Subjects at University : Results of Questionnaire for Students by Completing Teaching Courses for Home Economics in the Past Five Years / 川﨑祐子, 浅井由利子, 藤本純子.
同志社女子大学生活科学 / 同志社女子大学生活科学会 編. 52:2018, 21-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597125
南丹市美山地区におけるエコツーリズムの現状と課題 = Current situation and issues of The Miyama Ecotourism in Nantan City / 齋藤朱未, 中井悠加.
同志社女子大学生活科学 / 同志社女子大学生活科学会 編. 52:2018, 31-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597136
色とデザインの視覚効果から読み取るタータン式の開発と提案 = Development and proposal of "Tartan formula", studied by the visual effects in its colours and design / 戸田賀志子, 石田原弘.
同志社女子大学生活科学 / 同志社女子大学生活科学会 編. 52:2018, 39-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597152
数のつく食べ物(1)名前に数字の一がつく食べ物 = Food Materials and Foods with Numeral in the Name(1)Food Materials and Foods with Numeral 1 in the Name / 森田潤司.
同志社女子大学生活科学 / 同志社女子大学生活科学会 編. 52:2018, 45-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597167
数のつく食べ物(2)名前に数字の二がつく食べ物 = Food Materials and Foods with a Numeral in the Name(2)Food Materials and Foods with Numeral 2 in the Name / 森田潤司.
同志社女子大学生活科学 / 同志社女子大学生活科学会 編. 52:2018, 61-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597181
第52回生活科学会大会講演(2018年7月4日) DVのなかにいる母親と子どもたち : 暴力の影響 : わたしはどうなるの? / 芹澤出.
同志社女子大学生活科学 / 同志社女子大学生活科学会 編. 52:2018, 71-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597186
4歳児・5歳児の観察画における保育者のかかわり : 発話と行為を手がかりに = The involvement of kindergarten teachers in observational drawings created by 4 and 5 year old children : Focusing on speech and actions / 神谷睦代.
人間生活学研究. (10):2019, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602047
コーヒー生豆のモデル発酵とそれによる風味変化 = Model experiments for fermentation of purified coffee beans : the alteration of coffee flavor / 神山伸, 佐藤佑香, 太田ひかる, 曽根英行.
人間生活学研究. (10):2019, 15-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602070
「比例」関係操作を基盤とした図形公式(平行四辺形の求積公式・円周公式)理解に関する構成法的研究 = A Study on the Understanding of Figure Formula (Mensuration of parallelogram formula・Circumference formula) based on Operation about variables in a formula of "Proportionality" through the Constructive Method / 斎藤裕.
人間生活学研究. (10):2019, 27-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602089
簡易型皮脂厚計における検者間信頼性の検討 = Inter-rater Reliability of Plastic Skinfold Caliper / 伊藤巨志.
人間生活学研究. (10):2019, 39-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602113
インドネシアにおける保育・幼児教育施設の視察報告 = Observation Report on Early Childhood Education and Care Institutions in Indonesia / 石井玲子.
人間生活学研究. (10):2019, 47-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602143
目的を明示した授業群構築に関する提案 : 「佐渡の地域活性化」をテーマとしたモジュール = Building a Lecture Group for a Theme : A Module on a Region Development of Sado / 高原尚志.
人間生活学研究. (10):2019, 55-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602162
ポスターセッション (第9回新潟人間生活学会講演要旨集).
人間生活学研究. (10):2019, 66-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602956
病児保育の現状と課題 : より良い病児保育の実現を目指して (第9回新潟人間生活学会講演要旨集).
人間生活学研究. (10):2019, 77-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602969
教育 (ZF1)
若年者の舌から分離されたカンジダ属真菌の検討 = Isolation of Candida Species, from the Tongues of Young Subjects / 津島愛子.
研究集録 / 岡山大学大学院教育学研究科学術研究委員会 編. (170):2019, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593758
子どもの食習慣を育成するための環境としての「食教育」に関する一考察(第2報)中国の食教育実践の現状と「文化」概念を中核に据えた食教育実践の可能性 = A Case Study Considering "Food-Related Education" in Combination with Environment to Foster Ordinary Food Habits of Children(2)Situations about the Practice of Food-Related Education in China, and Possibilities of Focusing on the Concept "Culture" / 佐藤園, 出野誉大, 陳北辰, 山本郁子.
研究集録 / 岡山大学大学院教育学研究科学術研究委員会 編. (170):2019, 5-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593787
瀬戸内のアート運動と国吉康雄の結節点 : 国吉康雄記念・美術教育研究と地域創生講座主催『第3回企画展』実施のための考察 = Nodal Point of Yasuo Kuniyoshi and Art Movement in Setouchi / 才士真司.
研究集録 / 岡山大学大学院教育学研究科学術研究委員会 編. (170):2019, 15-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593816
効果的なチーム支援を引き出すカウンセラーの関わり方 : システムとして機能するチームをつくるために = How Is The Counselor Involved When System Support is Effective? : How To Make A Team That Functions As One System / 青木多寿子, 中富尚宏, 徳田智代, 森本篤.
研究集録 / 岡山大学大学院教育学研究科学術研究委員会 編. (170):2019, 41-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593831
日本で発足したオスマン・トルコの軍楽隊メフテル : 2018,日本とトルコのコラボ = Ottoman-Turkish Military Band Mehter Established in Japan / 齊藤武, Huseyin TUNA, 山本宏子, 根岸啓子.
研究集録 / 岡山大学大学院教育学研究科学術研究委員会 編. (170):2019, 51-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593877
岡山の民話に基づいた能・狂言の学習 = Learning Noh and Kyogen based on Okayama's Folk Tales / 山本宏子, 根岸啓子, 根岸弘.
研究集録 / 岡山大学大学院教育学研究科学術研究委員会 編. (170):2019, 61-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593925
体力と学力の向上を目指した養護教諭の役割と責務 (日本教育大学協会養護教諭部会 全国国立大学附属学校連盟養護教諭部会 第53回 研究協議会並びに総会) / 本山貢.
研究集録 / 日本教育大学協会養護教諭部会, 全国国立大学附属学校連盟養護教諭部会 編. (53):2018年度, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594284
養護教諭の資質向上を目指して (日本教育大学協会養護教諭部会 全国国立大学附属学校連盟養護教諭部会 第53回 研究協議会並びに総会) / 松﨑美枝.
研究集録 / 日本教育大学協会養護教諭部会, 全国国立大学附属学校連盟養護教諭部会 編. (53):2018年度, 11-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594288
子どもの学びを深める授業づくりとは : 養護教諭の専門性と役割を考える (日本教育大学協会養護教諭部会 全国国立大学附属学校連盟養護教諭部会 第53回 研究協議会並びに総会) / 水野恭子.
研究集録 / 日本教育大学協会養護教諭部会, 全国国立大学附属学校連盟養護教諭部会 編. (53):2018年度, 21-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594294
養護教諭の専門性を活かした横断的学習の試み : 保健と道徳の繋がりに着目して (日本教育大学協会養護教諭部会 全国国立大学附属学校連盟養護教諭部会 第53回 研究協議会並びに総会) / 渡邊睦美.
研究集録 / 日本教育大学協会養護教諭部会, 全国国立大学附属学校連盟養護教諭部会 編. (53):2018年度, 31-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594300
幼稚園から小学校への円滑な接続を目指す援助の在り方 : 連携を生かした食に関する取り組みを通して (日本教育大学協会養護教諭部会 全国国立大学附属学校連盟養護教諭部会 第53回 研究協議会並びに総会) / 吉永直美.
研究集録 / 日本教育大学協会養護教諭部会, 全国国立大学附属学校連盟養護教諭部会 編. (53):2018年度, 41-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594303
指導助言 (日本教育大学協会養護教諭部会 全国国立大学附属学校連盟養護教諭部会 第53回 研究協議会並びに総会) / 林修.
研究集録 / 日本教育大学協会養護教諭部会, 全国国立大学附属学校連盟養護教諭部会 編. (53):2018年度, 53-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594310
研究プロジェクト 学校保健に働きかける力 : 養護教諭からの発信 (日本教育大学協会養護教諭部会 全国国立大学附属学校連盟養護教諭部会 第53回 研究協議会並びに総会).
研究集録 / 日本教育大学協会養護教諭部会, 全国国立大学附属学校連盟養護教諭部会 編. (53):2018年度, 57-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594316
附属校園間の共通した健康課題に関する連携と保健指導 : 視力低下傾向に関する実態調査と発達段階における保健指導について (日本教育大学協会養護教諭部会 全国国立大学附属学校連盟養護教諭部会 第53回 研究協議会並びに総会) / 川村真紀, 照井紀代子, 真壁相己子.
研究集録 / 日本教育大学協会養護教諭部会, 全国国立大学附属学校連盟養護教諭部会 編. (53):2018年度, 101-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594325
よりよい生活習慣を確立できる生徒の育成 : 睡眠日記や「すこやか家族会議」を活用した睡眠の質を高める工夫 (日本教育大学協会養護教諭部会 全国国立大学附属学校連盟養護教諭部会 第53回 研究協議会並びに総会) / 宮下綾奈.
研究集録 / 日本教育大学協会養護教諭部会, 全国国立大学附属学校連盟養護教諭部会 編. (53):2018年度, 109-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594329
体育科(保健)における「協創の教育Ⅲ」 : 「新しい価値」を創り出す子どもを育てる (日本教育大学協会養護教諭部会 全国国立大学附属学校連盟養護教諭部会 第53回 研究協議会並びに総会) / 齋藤佳奈.
研究集録 / 日本教育大学協会養護教諭部会, 全国国立大学附属学校連盟養護教諭部会 編. (53):2018年度, 117-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594336
自分を大切にし、健康に生きようとする生徒の育成 : 生徒会保健委員会活動の指導を通して (日本教育大学協会養護教諭部会 全国国立大学附属学校連盟養護教諭部会 第53回 研究協議会並びに総会) / 吉田奈々恵, 豊田桃香.
研究集録 / 日本教育大学協会養護教諭部会, 全国国立大学附属学校連盟養護教諭部会 編. (53):2018年度, 125-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594340
北海道教育大学教職大学院の教育課程の変遷について (特集 教職大学院の可能性 : これからの10年を見据えて) / 龍島秀広.
北海道教育大学大学院高度教職実践専攻研究紀要 : 教職大学院研究紀要 / 北海道教育大学高度教職実践専攻編集委員会 編. (9):2019.3, 7-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594365
学校経営力・地域教育連携力を培うための教職大学院における教育実践の工夫 : 講義「学校と家庭・地域との連携における成果と課題」での取組から (特集 教職大学院の可能性 : これからの10年を見据えて) / 藤森宏明, 安井智恵, 梅本宏之, 中村吉秀, 松橋淳.
北海道教育大学大学院高度教職実践専攻研究紀要 : 教職大学院研究紀要 / 北海道教育大学高度教職実践専攻編集委員会 編. (9):2019.3, 15-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594371
教職大学院での「理論と実践の往還」を目指した大学院生の研究体制の模索 : 「事例研究」を中心に従来の教育学研究科での経験を活かして (特集 教職大学院の可能性 : これからの10年を見据えて) / 前田輪音.
北海道教育大学大学院高度教職実践専攻研究紀要 : 教職大学院研究紀要 / 北海道教育大学高度教職実践専攻編集委員会 編. (9):2019.3, 31-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594373
教職大学院における学びの深化 : 理論と実践を結び付けるストレートマスター (特集 教職大学院の可能性 : これからの10年を見据えて) / 竹内彩乃, 遠藤誠, 志藤叡, 大橋祐亮, 佐々木来望, 安川禎亮.
北海道教育大学大学院高度教職実践専攻研究紀要 : 教職大学院研究紀要 / 北海道教育大学高度教職実践専攻編集委員会 編. (9):2019.3, 41-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594378
教職大学院における学びの深化 : 理論と実践を往還し続ける教師 (特集 教職大学院の可能性 : これからの10年を見据えて) / 柴田題寛, 安川禎亮, 辻川智宏, 木須千明, 浜知優.
北海道教育大学大学院高度教職実践専攻研究紀要 : 教職大学院研究紀要 / 北海道教育大学高度教職実践専攻編集委員会 編. (9):2019.3, 59-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594381
「SOSの出し方教育」の実践とその検討 : 理論と実践を往還し続ける教師 (特集 教職大学院の可能性 : これからの10年を見据えて) / 井門正美, 梅村武仁, 川俣智路.
北海道教育大学大学院高度教職実践専攻研究紀要 : 教職大学院研究紀要 / 北海道教育大学高度教職実践専攻編集委員会 編. (9):2019.3, 73-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594385
教員の資質向上に関する一考察 : 教職課程における今後の実践の方向性 (特集 教職大学院の可能性 : これからの10年を見据えて) / 鳴海昌江.
北海道教育大学大学院高度教職実践専攻研究紀要 : 教職大学院研究紀要 / 北海道教育大学高度教職実践専攻編集委員会 編. (9):2019.3, 79-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594388
教職大学院における学級経営に関する研究動向 : よりよい人間関係を育む学級経営 (特集 教職大学院の可能性 : これからの10年を見据えて) / 杉本任士, 小田将之.
北海道教育大学大学院高度教職実践専攻研究紀要 : 教職大学院研究紀要 / 北海道教育大学高度教職実践専攻編集委員会 編. (9):2019.3, 89-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594392
教職員にソーシャル・キャピタルを醸成する校内研修の試み : 学校組織マネジメントの基盤としての同僚性・協働性を高める観点から / 梅村武仁.
北海道教育大学大学院高度教職実践専攻研究紀要 : 教職大学院研究紀要 / 北海道教育大学高度教職実践専攻編集委員会 編. (9):2019.3, 101-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594397
コミュニティ・スクールにおける地域人材育成に関する一考察 : 「ふるさと学習」を通じた地域社会の一員としての子どもの育成事例から / 安井智恵.
北海道教育大学大学院高度教職実践専攻研究紀要 : 教職大学院研究紀要 / 北海道教育大学高度教職実践専攻編集委員会 編. (9):2019.3, 109-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594401
「学級がうまく機能しない状況」にある学級担任の支援方法に関する考察 / 深見智一.
北海道教育大学大学院高度教職実践専攻研究紀要 : 教職大学院研究紀要 / 北海道教育大学高度教職実践専攻編集委員会 編. (9):2019.3, 121-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594405
学校ビジョンの在り方に関する一考察 : マネジメントサイクルが機能する「学校経営計画」(改善モデル)の提案 / 笠井稔雄, 野上大輔.
北海道教育大学大学院高度教職実践専攻研究紀要 : 教職大学院研究紀要 / 北海道教育大学高度教職実践専攻編集委員会 編. (9):2019.3, 135-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594409
小学校における望ましい家庭学習を推進するための方策 : 教育実践家・教育学者の宿題に関する論説を通して / 藤村美由紀, 杉本任士.
北海道教育大学大学院高度教職実践専攻研究紀要 : 教職大学院研究紀要 / 北海道教育大学高度教職実践専攻編集委員会 編. (9):2019.3, 145-154.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594417
北海道の振興局別のコミュニティ・スクールの実態調査報告 / 栗田芳樹, 杉本任士.
北海道教育大学大学院高度教職実践専攻研究紀要 : 教職大学院研究紀要 / 北海道教育大学高度教職実践専攻編集委員会 編. (9):2019.3, 155-164.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594421
道徳の模擬授業後にみられる学生の課題の検討 / 星裕, 福岡真理子, 梅本宏之, 越川茂樹.
北海道教育大学大学院高度教職実践専攻研究紀要 : 教職大学院研究紀要 / 北海道教育大学高度教職実践専攻編集委員会 編. (9):2019.3, 165-174.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594424
音楽科における評価の観点に関する一考察 : 教科横断的な学習としてのSTEAM教育実践への布石 / 芳賀均, 森健一郎.
北海道教育大学大学院高度教職実践専攻研究紀要 : 教職大学院研究紀要 / 北海道教育大学高度教職実践専攻編集委員会 編. (9):2019.3, 175-187.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594429
中学校社会において新聞を教材化するための視点と手順 : 公民的分野「少子高齢化社会」を題材に  / 池田泰弘, 森健一郎.
北海道教育大学大学院高度教職実践専攻研究紀要 : 教職大学院研究紀要 / 北海道教育大学高度教職実践専攻編集委員会 編. (9):2019.3, 189-196.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594431
小学校における「英語教育」の諸相 : 青森県の先行実践事例 / 小谷遥奈, 阿部二郎.
北海道教育大学大学院高度教職実践専攻研究紀要 : 教職大学院研究紀要 / 北海道教育大学高度教職実践専攻編集委員会 編. (9):2019.3, 197-206.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594437
義務教育諸学校の諸相 : 児童自立支援施設への併置 東北六県の事例 / 阿部二郎, 瀬川寛予.
北海道教育大学大学院高度教職実践専攻研究紀要 : 教職大学院研究紀要 / 北海道教育大学高度教職実践専攻編集委員会 編. (9):2019.3, 207-216.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594440
北海道教育大学大学院高度教職実践専攻 教職大学院10年の歩み : 創立10周年記念誌.
北海道教育大学大学院高度教職実践専攻研究紀要 : 教職大学院研究紀要 / 北海道教育大学高度教職実践専攻編集委員会 編. (9):2019.3, 217-250.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594455
近代における中京圏の予備校の誕生 = The Advent of Preparatory Schools in the Modern Nagoya Area / 三上敦史.
北海道教育大学紀要. 教育科学編 / 北海道教育大学 編. 69(2):2019.2, 1-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594368
東京大学教育学部附属学校における双生児研究開始の経緯に関する一考察 : 海後宗臣が果たした役割に着目して = A Study of KAIGO Tokiomi's Role on the Beginning of Twin Studies at the Secondary School Attached to the Faculty of Education in the University of Tokyo / 二井仁美, 川尻采花.
北海道教育大学紀要. 教育科学編 / 北海道教育大学 編. 69(2):2019.2, 17-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594376
ソーシャルスキル教育の観点からの保育内容(言葉)の内容分析 = An Content Analysis of the "Contents of Childcare and Education of Language" from the Perspective of Social Skills Education / 本田真大.
北海道教育大学紀要. 教育科学編 / 北海道教育大学 編. 69(2):2019.2, 33-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594383
「社会に開かれた教育課程」の系譜(2)雑誌『初等教育資料』2000年代前半の「地域連携」に関する事例報告から = The Circumstances of "Strong Connection between Curriculum and Community(part2)Organizing Articles of Magazine "Primary Education" at The Early 2000s / 山口好和, 中村吉秀.
北海道教育大学紀要. 教育科学編 / 北海道教育大学 編. 69(2):2019.2, 43-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594394
教育政策分野における付加価値モデルの方法的論点 = The Methodological Issues of Value-Added Models in the Context of the Education Policy / 橋野晶寛.
北海道教育大学紀要. 教育科学編 / 北海道教育大学 編. 69(2):2019.2, 59-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594403
「大学改革」におけるPDCAサイクルの批判的考察(3・完)偶然性を生かすマネジメントサイクルの構築に向けて = Critical Analysis of the PDCA Cycle in the 'University Reform'(3)Toward Construction of the Management Cycle that Maximizes Contingency / 古川雄嗣.
北海道教育大学紀要. 教育科学編 / 北海道教育大学 編. 69(2):2019.2, 73-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594419
心理学基礎実験のための動物実験教材開発の試み : メダカを用いた実験室外オペラント条件づけ = A Trial of Teaching Materials Developed for a Unit of Elementary Psychological Experiments : Procedures for Operant Conditioning in the Classroom Using Oryzias Latipes / 林美都子.
北海道教育大学紀要. 教育科学編 / 北海道教育大学 編. 69(2):2019.2, 87-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594430
ベルリン市州フレーミング基礎学校における内的分化とステーション型授業 : インクルーシブ教育の実践 = Inner Differentiation and Station Work at the Flaming-Grundschule in Berlin : A Practice of Inclusive Education / 千賀愛, 安井友康, 山本理人.
北海道教育大学紀要. 教育科学編 / 北海道教育大学 編. 69(2):2019.2, 95-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594445
共通実行機能に弱さが認められる児童に対する指導(その2)共通実行機能に基づくゲーム課題を用いて = Instruction for Child with Weaknesses of Common EF(Part2)Using Game Tasks based on Common EF / 五十嵐晴菜, 北村博幸.
北海道教育大学紀要. 教育科学編 / 北海道教育大学 編. 69(2):2019.2, 111-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594477
発達障害児の算数文章題における困難についての現状と課題 = The Current Situation and Problems Reading the Arithmetic Sentences of Children with Developmental Disorders / 宿野部惇平, 五十嵐靖夫.
北海道教育大学紀要. 教育科学編 / 北海道教育大学 編. 69(2):2019.2, 123-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594498
日本語教員養成課程における教育実習のありかたに関する一考察 : 課程科目と教育実習の有機的な連携を目指して = On the Ideal State of the Japanese Teaching Practice in Japanese Teaching Language : Teachers Training Course : Aiming at the Organic Cooperation between the Course Curriculum and the Japanese Teaching Practice / 佐藤香織, 菊池律之.
北海道教育大学紀要. 教育科学編 / 北海道教育大学 編. 69(2):2019.2, 135-145.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594512
算数科における教科横断的な学習に関する一考察 : 初等教育のカリキュラム・マネジメントに焦点を当てて = A Study on Cross-curriculum learning in Mathematics : Focusing on Curriculum Management of Primary Education / 石井洋.
北海道教育大学紀要. 教育科学編 / 北海道教育大学 編. 69(2):2019.2, 147-154.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594539
小学校算数科における比例の式に用いられる乗法についての量に対する操作による意味づけ = Defining the Meaning of Multiplication in Equations of Proportional Relationships by Operations on Quantities in Elementary School Mathematics / 渡会陽平.
北海道教育大学紀要. 教育科学編 / 北海道教育大学 編. 69(2):2019.2, 155-165.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594554
扇形の面積や弧の長さの求め方の指導のあり方についての一考察 = A Study on the Method of Guidance on Determining the Area of a Sector and the Arc Length / 赤本純基.
北海道教育大学紀要. 教育科学編 / 北海道教育大学 編. 69(2):2019.2, 167-176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594567
紙による放射線の遮蔽実験についての一考察 : S霧箱を利用して = A Consideration of the Radioactive Shielding Experiment on Paper : Using an S Cloud Chamber / 柚木朋也.
北海道教育大学紀要. 教育科学編 / 北海道教育大学 編. 69(2):2019.2, 177-182.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594587
小・中学校理科の学習内容のつながりに関わる概念を明らかにするための小学校理科授業における事例研究 = A Case Study on Elementary School Lessons to Reveal the Concept Involved with the Connection of Learning Contents between Elementary and Junior High School Science / 平久夫, 三田村剛, 渡辺理文.
北海道教育大学紀要. 教育科学編 / 北海道教育大学 編. 69(2):2019.2, 183-189.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594597
プログラミング言語Processingによる中和滴定シミュレーションの開発と高等学校化学教育での実践 = Creation and Utilization of a Computer Simulation for Learning Neutralization Titration by Programing Language "Processing" in High School Chemical Education / 濵谷成樹, 田口哲, 井上祥史.
北海道教育大学紀要. 教育科学編 / 北海道教育大学 編. 69(2):2019.2, 191-206.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594694
家庭科の教科書における防災に関する記載の変遷 = The Changes of Descriptive Contents about Disaster Risk Management in Prescribed Textbooks of Home Economics / 大橋裕子, 岡田みゆき.
北海道教育大学紀要. 教育科学編 / 北海道教育大学 編. 69(2):2019.2, 207-217.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594706
加藤直四郎と日本ハリストス正教会の合唱 = Kato Naoshiro and Chorus of the Japanese Orthodox Church / 長尾智絵.
北海道教育大学紀要. 教育科学編 / 北海道教育大学 編. 69(2):2019.2, 219-228.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594714
ロシアの音楽教育に関する一考察(その2)「第10回シャリアピン記念若い歌手のための国際フェスティバル『夢の遺産』シャリアピン生誕145年を記念して」からみえたロシアの音楽教育の現状について = A Study of Music Education in Russia(Part 2)The Present Situation of Music Education in Russia, Viewed from the Music Festival / 服部麻実.
北海道教育大学紀要. 教育科学編 / 北海道教育大学 編. 69(2):2019.2, 229-242.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594858
教員及び保育士養成機関に於ける『弾き歌い』指導についての提言 : 動画を用いた学習とソルフェージュ的側面からのアプローチ = A Proposal of the "Play Singing" Guidance in the Teacher and the Nursery School Training Organization : a Study Using Video and an Approach from the Solfege Side / 木村貴紀, 若原真由子.
北海道教育大学紀要. 教育科学編 / 北海道教育大学 編. 69(2):2019.2, 243-254.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594894
小学校音楽科市販ワークの比較と検討 = A Comparison and Consideration of Elementary School Music Workbooks / 山内芳春, 芳賀均.
北海道教育大学紀要. 教育科学編 / 北海道教育大学 編. 69(2):2019.2, 255-266.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594908
ロボットを活用した幼児の造形表現活動のプログラミング教育としての可能性についての一考察 = A Study on the Possibility of Formative Expression Activities in Preschool Using Robots for Programming Education / 橋本忠和.
北海道教育大学紀要. 教育科学編 / 北海道教育大学 編. 69(2):2019.2, 267-280.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594924
学習指導要領(図画工作)と題材 = Course of Study for Elementary Schools on Arts and Handicrafts and Subject Matter / 阿部宏行.
北海道教育大学紀要. 教育科学編 / 北海道教育大学 編. 69(2):2019.2, 281-292.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594941
描画教育における人体クロッキーの指導に関する実践研究 : 北海道教育大学美術分野の教材開発を通して = Research on Instructional Methods in Human Figure Drawing and Picture Instruction : Developing Lessons for the Hokkaido University of Education / 大石朋生.
北海道教育大学紀要. 教育科学編 / 北海道教育大学 編. 69(2):2019.2, 293-302.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594959
高校部活動の継続に影響を及ぼす要因に関する研究 : スポーツ系と芸術系の差異に着目して = The Factors that Influences Continuation of Club Activities in High School : Focusing on the Difference between Athletic Club and a Cultural Club / 大山祐太, 大石幸太郎.
北海道教育大学紀要. 教育科学編 / 北海道教育大学 編. 69(2):2019.2, 303-311.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594972
修学旅行でのアレルギー等緊急時を想定したチームシミュレーション講習における効果と課題 = The Problems and Effects of Team Simulation Exercises for an Allergic Emergency During a School Excursion / 山田玲子, 福田博美, 藤井紀子, 岡本陽, 小川真由子.
北海道教育大学紀要. 教育科学編 / 北海道教育大学 編. 69(2):2019.2, 313-320.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594982
小中学生の疲労自覚症状とその要因に関する文献検討 = A Literature Review of the Factors and Symptoms of Fatigue in Elementary and Junior High School Students / 池上佳那, 山田玲子, 岡田忠雄.
北海道教育大学紀要. 教育科学編 / 北海道教育大学 編. 69(2):2019.2, 321-328.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595000
ストレスマネジメント教育の一考察(2)保健体育科・保健分野における実践 相談とリラックスに着目して = A Study of Stress Management Education : Through Experiments in Health and Physical Education Focus on Consultation and on Relaxation / 柴田題寛, 木須千明, 安川禎亮.
北海道教育大学紀要. 教育科学編 / 北海道教育大学 編. 69(2):2019.2, 329-342.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595024
「数学的な見方・考え方」を育む発問を視覚化する発問評価シートについての一考察 : 米国NCTMの数学的モデル化を活用して = A Study on an Evaluation Seat to Visualize Asking Questions that Improve Mathematical Thinking : Using NCTM's Mathematical Model, in the United States / 松田航, 橋本忠和, 三上清和.
北海道教育大学紀要. 教育科学編 / 北海道教育大学 編. 69(2):2019.2, 343-356.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595052
インタビュー 「つながり」を活用した学校・教師の質の向上に向けて 露口健司 愛媛大学教職大学院教授 / 露口健司.
Synapse : 教員を育て磨く専門誌. (66):2019.1, 2-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594500
教師教育五十年 : 私が歩んだ学と実践の道(第8回)挫折・失意から広い視野へ / 横須賀薫.
Synapse : 教員を育て磨く専門誌. (66):2019.1, 10-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594507
わたしがなぜ、学校経営で「授業」を重視するのか : 民間人から校長をめざし、務め、退職して伝えたいこと(第5回)学校づくりの基軸 : 授業研究・総合表現・全校合唱(その2) / 横山芳春.
Synapse : 教員を育て磨く専門誌. (66):2019.1, 15-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594525
「中央研修」がめざすスクール・マネジメントの改善 (全国の現職教員が集い、学ぶ研修プログラムの最前線 : 教職員支援機構・つくば中央研修センター研修事業がめざすもの) / 葛上秀文.
Synapse : 教員を育て磨く専門誌. (66):2019.1, 21-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594535
「教育課題別指導者養成研修」がめざす校内研修の改善 (全国の現職教員が集い、学ぶ研修プログラムの最前線 : 教職員支援機構・つくば中央研修センター研修事業がめざすもの) / 松岡晃代.
Synapse : 教員を育て磨く専門誌. (66):2019.1, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594540
国際バカロレア教育(IB教育)の普及と教員の資質向上(第1回)IB教育の国際的動向と日本の取り組み / 星野あゆみ, 佐々木幸寿.
Synapse : 教員を育て磨く専門誌. (66):2019.1, 28-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594547
上越教育大学における新たな教員養成の始動(第3回)教職大学院と学校現場の連携・協働による特色ある取り組み / 梅野正信.
Synapse : 教員を育て磨く専門誌. (66):2019.1, 33-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594555
「協創的教員養成教育」という挑戦 岡山県北地域教育プログラムの取り組み : 地域枠教員採用を念頭に置いた教員養成プログラムの開発と実践(前編) / 髙岡敦史.
Synapse : 教員を育て磨く専門誌. (66):2019.1, 38-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594561
「教科の学習」と教員の養成(第1回)大学教育と「教科に関する科目」 / 山﨑哲司.
Synapse : 教員を育て磨く専門誌. (66):2019.1, 44-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594573
データに基づく教育活動・教育実践研究とは : 「エビデンス・レベル」を踏まえたデータの活用(第4回)分析(1)クロス集計表のχ²検定による分析 : 性別と教科の好みの関連は / 鈴木久米男.
Synapse : 教員を育て磨く専門誌. (66):2019.1, 49-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594603
各教育委員会に見る教員育成指標策定状況の実際 : 指標策定の経緯と特色ある人材育成の取組(第3回)教育委員会と大学の連携による教員養成の質向上方策 / 八尾坂修.
Synapse : 教員を育て磨く専門誌. (66):2019.1, 56-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594658
学校という職場・教員という職業(第5回)「制度」よりも「慣例」で動いている公立学校 / 佐藤明彦.
Synapse : 教員を育て磨く専門誌. (66):2019.1, 64-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594667
教職課程認定申請実務入門 : 課程認定申請とは(第2回)教職課程の認定申請の流れ / 小野勝士.
Synapse : 教員を育て磨く専門誌. (66):2019.1, 68-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594687
体験の風をおこそう 子どもの主体性と自己肯定感の向上のために : 「HIDAKAアルティメットキャンプ」の実践を通して / 高島誠之.
Synapse : 教員を育て磨く専門誌. (66):2019.1, 72-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594695
第2回研究大会報告 今ここからホリスティック教育/ケアの可能性を探る : 自由学園シンポジウムに寄せて = Report on the Second Conference of Japanese Society for Holistic Education/Care / 成田喜一郎, 高橋和也, 曽我幸代, 河野桃子, 吉田敦彦.
ホリスティック教育/ケア研究 = Studies in holistic education/care. (22):2019, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594572
学習の横断線 : ジル・ドゥルーズの全体性の思想 = Transversales of learning : Gilles Deleuze's idea of the whole / 松枝拓生.
ホリスティック教育/ケア研究 = Studies in holistic education/care. (22):2019, 7-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594583
つながりを生む「沈黙」 : 日舞の型をケアへ = Relationship and Silence : Application of Japanese Traditional Dance to Care Work / 坂東和治, 坂東光有.
ホリスティック教育/ケア研究 = Studies in holistic education/care. (22):2019, 19-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594594
「弱さ」への「共苦」に根ざす教育に向けた一考察 : ヴェイユの「不幸」論を手がかりに = A Study on Education rooted in a 'Compassion' for 'weakness' : Based on Simone Weil's Concept of 'Malheur' / 池田華子.
ホリスティック教育/ケア研究 = Studies in holistic education/care. (22):2019, 32-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594599
形成的アセスメント論におけるクライテリアの今日的意義 : 「深いESD」の実現に向けて = Reconsidering the Contemporary Significance of Assessment Criteria on the Theory of Formative Assessment : Toward the Implementation of "Deep Education for Sustainable Development" / 西塚孝平, 有本昌弘.
ホリスティック教育/ケア研究 = Studies in holistic education/care. (22):2019, 45-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594648
フォルメン線描とマインドフルネス : 脳波測定を通じた分析 = Formen and Mindfulness : Analysis of Formen Drawing by Electroencephalogram Measurement / 山下恭平, 井藤元, 徳永英司.
ホリスティック教育/ケア研究 = Studies in holistic education/care. (22):2019, 61-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594655
おむつ交換を通した保育士の保育観の変容 : 保育士と乳児の応答関係に注目して = Perceptive change occurred in child care taker through diaper change : Focus on responsive relation between infant and child care taker / 神谷良恵.
ホリスティック教育/ケア研究 = Studies in holistic education/care. (22):2019, 73-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594675
ケアリングの視点を取り入れた多文化共生教育プログラム : 学びの環境が厳しい子どもたちとともに = Multicultural Education Program Incorporating Viewpoints of Caring : With Children under Severe Learning Environment / 孫美幸.
ホリスティック教育/ケア研究 = Studies in holistic education/care. (22):2019, 87-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594700
書評 西平直・中川吉晴編著『ケアの根源を求めて』 / 守屋治代.
ホリスティック教育/ケア研究 = Studies in holistic education/care. (22):2019, 101-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594717
書評 本書との対話の試み 曽我幸代著『社会変容をめざすESD : ケアを通した自己変容をもとに』 / 成田喜一郎.
ホリスティック教育/ケア研究 = Studies in holistic education/care. (22):2019, 104-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594727
書評 衛藤吉則著『シュタイナー教育思想の再構築 : その学問としての妥当性を問う』 / 河野桃子.
ホリスティック教育/ケア研究 = Studies in holistic education/care. (22):2019, 107-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594736
書評 成田喜一郎著『実践と理論を架橋・往還する「珠玉」のコンテンツ/スキルへの誘い : 子どもと教師の学びの拡張と深化をもたらす』 / 孫美幸.
ホリスティック教育/ケア研究 = Studies in holistic education/care. (22):2019, 110-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594754
ジョン・ミラー『ホール・チャイルド教育』と『愛と慈悲』その他の未紹介著作について = On John P. Miller's Whole Child Education, Love and Compassion, and other works / 中川吉晴.
ホリスティック教育/ケア研究 = Studies in holistic education/care. (22):2019, 113-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594775
Ⅱ層 知覚水準の発達理解と支援 実践課題と中核テーマの整理に向けて / 池畑美恵子.
発達臨床研究 / 淑徳大学発達臨床研究センター [編]. 36:2018, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594793
前言語段階の自閉症児に対する療育支援 : 教材教具の役割、自己像の発達 / 冨澤佳代子.
発達臨床研究 / 淑徳大学発達臨床研究センター [編]. 36:2018, 13-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594800
ダウン症児の自己調整機能に関する発達臨床的研究 / 竹内芙由香.
発達臨床研究 / 淑徳大学発達臨床研究センター [編]. 36:2018, 23-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594809
初期段階の重症児の実態把握と支援 : 自己身体像を整え、外界に向かう基礎作り / 秋江直子.
発達臨床研究 / 淑徳大学発達臨床研究センター [編]. 36:2018, 31-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594822
特別支援教育の算数における概念行動形成の方法についての授業実践 : 実践による特別支援の算数教育の系統性の研究(1) / 川端康治.
発達臨床研究 / 淑徳大学発達臨床研究センター [編]. 36:2018, 37-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594831
触圧刺激を糸口に係りをもった初期段階の子どもの個別療育 / 佐藤悠.
発達臨床研究 / 淑徳大学発達臨床研究センター [編]. 36:2018, 47-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594839
ひらがな習得や学習困難を示す児の視知覚認知の評価に関する文献研究 / 堀内友貴.
発達臨床研究 / 淑徳大学発達臨床研究センター [編]. 36:2018, 59-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594845
伝え合う力を高め、思考力や想像力を養う.
初等教育資料 / 文部科学省教育課程課・幼児教育課 編. (978):2019.3, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594869
地域との連携・協働を通したカリキュラム・マネジメント : 社会に開かれた教育課程の実現に向けて (特集 地域との連携・協働を通したカリキュラム・マネジメント : 社会に開かれた教育課程の実現に向けて) / 文部科学省初等中等教育局教育課程課.
初等教育資料 / 文部科学省教育課程課・幼児教育課 編. (978):2019.3, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594877
地域と連携・協働したカリキュラム・マネジメントの充実 (特集 地域との連携・協働を通したカリキュラム・マネジメント : 社会に開かれた教育課程の実現に向けて) / 天笠茂.
初等教育資料 / 文部科学省教育課程課・幼児教育課 編. (978):2019.3, 6-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594882
教科等横断的な視点からのカリキュラム開発と発信 (特集 地域との連携・協働を通したカリキュラム・マネジメント : 社会に開かれた教育課程の実現に向けて) / 横浜市教育委員会.
初等教育資料 / 文部科学省教育課程課・幼児教育課 編. (978):2019.3, 12-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594883
企業と連携した教科等横断的な視点からのカリキュラム開発 (特集 地域との連携・協働を通したカリキュラム・マネジメント : 社会に開かれた教育課程の実現に向けて) / 広島県府中市教育委員会.
初等教育資料 / 文部科学省教育課程課・幼児教育課 編. (978):2019.3, 18-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594886
地域とともに取り組む教育課程の評価・改善 (特集 地域との連携・協働を通したカリキュラム・マネジメント : 社会に開かれた教育課程の実現に向けて) / 京都市立安朱小学校.
初等教育資料 / 文部科学省教育課程課・幼児教育課 編. (978):2019.3, 24-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594917
学校運営協議会及び実働組織を軸とした「社会に開かれた教育課程」の実現 (特集 地域との連携・協働を通したカリキュラム・マネジメント : 社会に開かれた教育課程の実現に向けて) / 福岡県春日市教育委員会.
初等教育資料 / 文部科学省教育課程課・幼児教育課 編. (978):2019.3, 30-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594922
地域の大学と連携した教員研修等の質的充実 (特集 地域との連携・協働を通したカリキュラム・マネジメント : 社会に開かれた教育課程の実現に向けて) / 静岡県富士市教育委員会.
初等教育資料 / 文部科学省教育課程課・幼児教育課 編. (978):2019.3, 36-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594926
教育の扉 今、大切にしたい音感覚 / 藤原道山.
初等教育資料 / 文部科学省教育課程課・幼児教育課 編. (978):2019.3, 42-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594934
複数の場面の語句や叙述を結び付けながら具体的に想像する授業実践 (特集 国語 新学習指導要領に向けた指導の在り方 語彙指導の改善・充実の在り方について) / 田畑彰紀.
初等教育資料 / 文部科学省教育課程課・幼児教育課 編. (978):2019.3, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594943
低学年から国語辞典に慣れ親しむ環境づくりと授業への活用 (特集 国語 新学習指導要領に向けた指導の在り方 語彙指導の改善・充実の在り方について) / 大庭優子.
初等教育資料 / 文部科学省教育課程課・幼児教育課 編. (978):2019.3, 54-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594945
言語活動を通した語彙力の育成 : 意見文を書くことで「思考に関わる語句」を学ぶ (特集 国語 新学習指導要領に向けた指導の在り方 語彙指導の改善・充実の在り方について) / 皆川美弥子.
初等教育資料 / 文部科学省教育課程課・幼児教育課 編. (978):2019.3, 58-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594951
学校全体で取り組む語彙を豊かにする活動 (特集 国語 新学習指導要領に向けた指導の在り方 語彙指導の改善・充実の在り方について) / 中村あづさ.
初等教育資料 / 文部科学省教育課程課・幼児教育課 編. (978):2019.3, 62-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594953
「語彙習得力」を育てるための単元づくりと学校独自のカリキュラム・マネジメント (特集 国語 新学習指導要領に向けた指導の在り方 語彙指導の改善・充実の在り方について) / 中村奈々.
初等教育資料 / 文部科学省教育課程課・幼児教育課 編. (978):2019.3, 66-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594955
フロントライン教育研究 楽器・唱歌室からみた唱歌教育の普及過程 / 西島央.
初等教育資料 / 文部科学省教育課程課・幼児教育課 編. (978):2019.3, 70-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594960
全ての教員に役立つ特別支援教育知識 特別支援教育(Vol.095)「社会に開かれた教育課程」の実現 : 家庭・地域・社会との連携・協働の側面から / 青木隆一.
初等教育資料 / 文部科学省教育課程課・幼児教育課 編. (978):2019.3, 82-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594966
幼児教育(ようじきょういく) シンポジウム 平成三〇年度幼稚園教育理解推進事業中央協議会報告 幼児期の教育と小学校教育との連携・接続について / 文部科学省初等中等教育局幼児教育課, 東重満, 箕輪恵美, 寳來生志子, 中山美香, 湯川秀樹.
初等教育資料 / 文部科学省教育課程課・幼児教育課 編. (978):2019.3, 86-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594981
周知広報 学校における働き方改革の推進について / 文部科学省初等中等教育局財務課.
初等教育資料 / 文部科学省教育課程課・幼児教育課 編. (978):2019.3, 96-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594987
人事行政 公立学校教職員の人事行政の状況調査について / 文部科学省初等中等教育局財務課.
初等教育資料 / 文部科学省教育課程課・幼児教育課 編. (978):2019.3, 104-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594994
平成30年度『初等教育資料』通巻目次.
初等教育資料 / 文部科学省教育課程課・幼児教育課 編. (978):2019.3, 117-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595002
学校現場において発達障害の「診断」がもたらすもの : 教員、保護者、子どもの「診断」をめぐる多様な語りからその本質的意味を問う = "The Diagnosis" of Developmental Disorder in the School Field : The Narratives of Teachers, Parents, Children with Developmental Differences Present about the Meaning of "The Diagnosis" / 山本智子.
近畿大学教育論叢. 30(2):2019, 1-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595183
大学教育におけるコミュニケーションスキルトレーニングの検討 = Exploring Communication Skills Training in University Education / 直井愛里, 大対香奈子, 堀田美保, 本岡寛子.
近畿大学教育論叢. 30(2):2019, 25-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595206
仕事ベース学習の開発に向けた情報実践創造力の抽出と可視化 = Extraction and Visualization of Creative Information Literacy toward Development of Work-Based Learning / 高橋朋子.
近畿大学教育論叢. 30(2):2019, 37-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595228
グローバル人材育成のための英語教育の問題点と複言語主義的外国語教育の必要性についての一考察 : 持続可能な多言語社会構築に向けて = A Study of Issues in English Education for Developing Global Human Resources and of the Need for Plurilingual Education in Japan's Foreign Language Education : Establishing a Sustainable Plurilingual Society / 山路順子.
近畿大学教育論叢. 30(2):2019, 57-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595245
大学生による2群の比較課題に対する知識活用と判断に関する研究 = Research on Knowledge Utilization and Judgment about Comparative Tasks of Two Groups by University Students / 西仲則博.
近畿大学教育論叢. 30(2):2019, 85-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595270
タブレットPCを用いた地層観察および顕微鏡観察における観察記録作成の試み = Attempts of the Observation Records Creation Using Tablet PC in the Geological Field Observation and the Microscopic Observation / 吉川武憲.
近畿大学教育論叢. 30(2):2019, 99-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595293
リバースジグソー法による協同学習の可能性に関する一考察 = A Study on Possibilities of Cooperative Learning Based on "The Reverse Jigsaw Method" / 上藤伊知郎.
近畿大学教育論叢. 30(2):2019, 113-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595323
4年次の教職インターンシップにおける省察に関する一試み = Preliminary Research for Teaching Internship Program in University 4th Grade Improving Teaching Skills / 加藤尚裕, 松原健司, 髙橋敏, 内田弘, 瀧澤重博.
淑徳大学教育学部研究年報 = Shukutoku University College of Education annual research report / 淑徳大学教育学部 編. 3:2017, 1-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595260
教育学部初等教育コースの学生の「教員志望度の変化について」 = Factors that Influence Elementary Education Majors' Making Final Decision on Whether or Not to Be Teachers / 横山智加, 松原健司.
淑徳大学教育学部研究年報 = Shukutoku University College of Education annual research report / 淑徳大学教育学部 編. 3:2017, 17-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595268
教育学部における初年次教育の役割と課題 = The Purpose and Task of First Year Experience for the School of Child Education, Shukutoku University / 松原健司.
淑徳大学教育学部研究年報 = Shukutoku University College of Education annual research report / 淑徳大学教育学部 編. 3:2017, 31-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595278
小学生における遊具・固定施設を用いたサーキットの作成と体力向上への効果 = Circuit creation using playground equipment and fixed facilities at elementary school and its effect physical strength improvement / 増淵まり子, 鈴木莉央, 加藤尚裕.
淑徳大学教育学部研究年報 = Shukutoku University College of Education annual research report / 淑徳大学教育学部 編. 3:2017, 43-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595310
4年次における「教職インターンシップ」カリキュラムの試行 = Trial of Teaching Internship Curriculum in University 4th Grade / 加藤尚裕, 松原健司, 髙橋敏, 内田弘, 瀧澤重博.
淑徳大学教育学部研究年報 = Shukutoku University College of Education annual research report / 淑徳大学教育学部 編. 3:2017, 51-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595332
子ども自身による「天気の変化」に関する教材づくりとその指導 = The Making of Teaching for the Study of "Weather Change" by Students Themselves / 大野貴寛, 加藤尚裕.
淑徳大学教育学部研究年報 = Shukutoku University College of Education annual research report / 淑徳大学教育学部 編. 3:2017, 67-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595343
チェンマイ大学におけるパネルシアター導入に向けての実践 = The Practical Report of the Introduction of Panel Theater at Chiang Mai University / 藤田佳子, 澤村明子, 石井光恵.
淑徳大学教育学部研究年報 = Shukutoku University College of Education annual research report / 淑徳大学教育学部 編. 3:2017, 79-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595356
動機の語彙から見たいじめの原因認識に関する考察 : 子どもの規範意識の観点より = A Consideration about Cause Recognition of Bullying Supposed from Vocabularies of Motive : The Viewpoint of a Child's Normative Consciousness / 腰越滋.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(1):2019.2, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596078
小学校特別活動の学級活動における授業評価に関する研究 : 小金井第二小学校の学級活動(1)の実践を事例として = A Study on Evaluation of Classroom Activities of Elementary School Extracurricular Activities : Case Study on Practice of Classroom Activities (1) at Koganei 2nd Elementary School / 林尚示, 安井一郎, 鈴木樹, 眞壁玲子.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(1):2019.2, 13-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596095
子どもの主体的な追究と学びを実現するカリキュラム = The Curriculum that Realizes Children's Proactive Inquiring and Learning / 平野朝久.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(1):2019.2, 25-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596124
博学連携における学びの創造と「博物館指導主事」 : 戸田市立郷土博物館の活動に注目して = Creative Learning in Collaboration between Museums and Schools and School Supervisors : A Case Study of Toda City Folk Museum / 板倉輝, 君塚仁彦.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(1):2019.2, 35-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596153
美術館教育におけるファシリテーションの役割と必要性 : 世田谷美術館の鑑賞リーダーの実践を中心として = The Role and Necessity of Facilitation in Art Museum Education : A Case Study of Setagaya Art Museum / 西岡梢, 君塚仁彦.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(1):2019.2, 51-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596203
ルールの違反場面における乳児の罪悪感の芽生えと表出方法 : 保育所での自然観察を通して = The beginnings of an infant's feelings of guilt and how they are expressed with regard to non-compliance : Through naturalistic observation at a day care center / 深津さよこ, 岩立京子.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(1):2019.2, 63-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596256
近現代日本の保育史研究の動向と課題 : 2007年~2017年の研究を中心に = Current Trend of Historical Studies on Early Childhood Education and Care in Modern Japan : Focusing on Research Published between 2007 and 2017 / 長江侑紀, 鈴木康弘, 若林陽子, 森田怜, 戸髙南帆, 彦坂春森, 福元真由美, tt.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(1):2019.2, 73-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596433
4歳児の葛藤処理方略の発達過程 : 幼稚園生活2年目の変化に注目して = Development of Conflict Management Strategies by 4-year-old Children : Episodes of Conflict during Two Periods in the Second Year of Kindergarten / 広瀬美和, 福元真由美, 柴山真琴.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(1):2019.2, 91-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596458
母子のトラウマ体験が子の感情制御の発達に及ぼす影響(1)東日本大震災被災評価質問紙の作成 = Influence of the Traumas Experienced by Mothers and Infants on the Development of Affect Regulation(1)Development of Great East Japan Earthquake Damage Questionnaire / 鈴木廣子, 大河原美以, 林もも子, 猪飼さやか.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(1):2019.2, 103-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596501
母子のトラウマ体験が子の感情制御の発達に及ぼす影響(2)どのようにして愛着システム不全は生じるのか(横断研究) = Influence of the Traumas Experienced by Mothers and Infants on the Development of Affect Regulation(2)How Is the Dysfunctional Attachment System Generated? (Cross-Sectional Study) / 大河原美以, 鈴木廣子, 林もも子, 猪飼さやか, 響江吏子.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(1):2019.2, 117-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596545
いじめの心理学的・社会学的要因と予防方法 : 先行研究のレビューと政策・実践・研究への提言 = Psychological and Sociological Causes of Bullying and Preventive Measures : Literature Review and Suggestions for Policies, Educational Practices and Research / 日野陽平, 林尚示, 佐野秀樹.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(1):2019.2, 131-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596601
発達障害を持つ子どもの安心できる自己表現 : 社会性指導クラスにおける小集団でのレゴ作品作り = Comfortable (Anshin) Self -Expression for Children with Developmental Disorder : Use of LEGO in Social-Skills Group Training / 森本紗世, 佐野秀樹.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(1):2019.2, 159-168.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596608
高校生における不登校経験を通しての主観的想いの変化に関する質的研究 = Qualitative Research on Changes in Subjective Feelings of High School Students Who Experienced Non-Attendance at School / 中山和香, 工藤浩二.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(1):2019.2, 169-177.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596614
中学生における主観的自己と社会的自己の差異および他者からの期待の受け止め方が心理的ストレス反応に及ぼす影響の検討 = Influence of Gap between Subjective and Social Self among Junior High School Students and Their Perceived Expectations from Others on Psychological Stress Responses / 雙木萌子, 工藤浩二.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(1):2019.2, 179-188.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596624
幼・小・中・高の特別支援教育コーディネーターの専門性に関する研究動向 = A Study of the Trend on Expertise of Special Needs Education Coordinator in Kindergarten, Elementary, Junior High School, and High School in Japan / 家塚麻琴, 加瀬進.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(1):2019.2, 189-201.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596644
てんかんのある子どもの身体的・心理的・社会的諸問題に関する検討 : 保護者の手記のレビューから = A Study of Physical, Psychological and Social Problems of Children with Epilepsy : from Overviewing of Their Parents Note / 前田千英, 加瀬進.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(1):2019.2, 203-216.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596659
北欧における障害者の生涯学習と発達支援 : スウェーデン・デンマーク・アイスランドへの訪問調査を通して = Lifelong Learning and Developmental Support for Persons with Disabilities in Northern Europe : from Visit Survey to Sweden, Denmark and Iceland's Practices / 髙橋智, 田部絢子, 石川衣紀, 内藤千尋.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(1):2019.2, 217-234.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596684
北欧における特別学校と障害の重い子どもへの取り組み : スウェーデン・デンマークへの訪問調査を通して = Special Schools and Educational Practice for Children with Severe Disabilities in Northern Europe : from Visit Survey to Sweden and Denmark / 田部絢子, 石川衣紀, 内藤千尋, 髙橋智.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(1):2019.2, 235-246.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596711
北欧における発達障害等を有する子どもの発達支援の取り組み : スウェーデンとアイスランドの医療機関・発達支援機関への訪問調査から = Developmental Support for Children with Developmental Disabilities and Difficulties in Northern Europe : from Visit Survey to Medical Institutions and Developmental Support Organizations in Sweden and Iceland / 石川衣紀, 田部絢子, 内藤千尋, 石井智也, 能田昴, 柴田真緒, 髙橋智.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(1):2019.2, 247-264.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596745
北欧における子どもの虐待・家庭内暴力の問題と「子どもの権利擁護センター」の取り組み : スウェーデン・アイスランド・ノルウェーへの訪問調査から = Issues of Child Abuse and Domestic Violence in Northern Europe and "Children's Advocacy Center" : from Visit Survey to Sweden, Iceland and Norway / 内藤千尋, 田部絢子, 石川衣紀, 石井智也, 能田昴, 柴田真緒, 神長涼, 髙松健太, 髙橋智.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(1):2019.2, 265-279.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596787
東日本大震災が子どもに与えた心理的影響と発達支援の課題 : 震災6年後の岩手県沿岸部の高校生調査を通して = Issues of Developmental Support and Psychological Influences Given to Children by the Great East Japan Earthquake : Survey of High School Students in the Coastal Area of Iwate Prefecture Six Years after the Earthquake / 菅井遥, 能田昴, 髙橋智.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(1):2019.2, 281-310.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596815
1900年代の東京市における「特殊小学校」「特殊夜学校(夜間小学校)」の開設と子どもの「貧困・児童労働・不就学」への対応 = Establishment of "Special Elementary School" and "Night Elementary School" in Tokyo City, and the Support for "Child Poverty, Child Labor, and Non-enrollment" since 1900 / 石井智也, 髙橋智.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(1):2019.2, 311-343.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596852
仮想的有能感に関する研究動向 : 自尊感情や関連する感情との関係に注目して = A Research Trends on the Assumed Competences : Systematic Review with respect to the Self-confidence and Relevant Feelings / 澤尻紘輝, 村山拓.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(1):2019.2, 345-357.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596885
特別支援学校(知的障害)高等部の入学条件に関する検討 : 平成30年度入学者募集要項の全国調査を通して = An Analysis of the requirements of the entrance selection for the senior high level section of the special educational schools for the intellectually disabled : A Nationwide survey of the guidelines for the Applicants on the fiscal 2018 / 髙村匠, 村山拓.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(1):2019.2, 359-376.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596937
障害福祉サービス事業所の職員が考える利用者に知的障害特別支援学校で身に付けてほしい力 : 心理学的統計解析を用いて = Ability, welfare center staff want individual with intellectual disabilities to acquire during school education : Psychological and statistical analysis / 桑原愛実, 三橋翔太, 斎藤遼太郎, 奥住秀之.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(1):2019.2, 377-382.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597054
小学校の通常の学級における特別支援教育の推進 : 学級経営・授業改善,校内連携,校内体制を視点に = Promoting special needs education in regular elementary school classes : Viewpoints of "classroom administration, class improvement," "campus cooperation," and "campus system" / 田中亮, 奥住秀之.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(1):2019.2, 383-392.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597089
知的障害者におけるお皿合わせ課題のマイクロスリップ = Plate tracing task microslips by individuals with intellectual disabilities / 渡邉啓暉, 奥住秀之.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(1):2019.2, 393-398.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597120
知的障害における運動プランニングの特徴 : 課題の具体性がEnd-state comfort effectに及ぼす影響 = Motor Planning in People with Intellectual Disabilities : Effects of Movement Context on End-state Comfort / 菊池優貴乃, 平田正吾, 内田早紀, 奥住秀之, 國分充.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(1):2019.2, 399-407.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597141
生理型知的障害者の系列再生課題における記憶材料の意味性の影響 : スパン法による分析及び病理型知的障害との比較 = Memory stimulus meaning effect on serial recall in people with non-specific intellectual disabilities : An analysis using span method for people with several intellectual disabilities / 三橋翔太, 平田正吾, 奥住秀之, 國分充.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(1):2019.2, 409-416.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597177
聴覚障害児における複合動詞の理解 : 複合動詞の構造による理解の差異 = Comprehension of compound verb by children with hearing impairments : Effect of compound verb construction for comprehension / 澤隆史, 新海晃, 大川将貴, 相澤宏充, 林田真志.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(1):2019.2, 417-428.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597199
聴覚障害児の文章産出プロセスに関する研究の展望 : 文章産出における認知過程モデルと作文方略に関する研究を中心に = Writing Process on Deaf Children : A Review / 新海晃, 澤隆史.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(1):2019.2, 429-440.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597222
通常学校で学ぶ聴覚障害児への教育的支援 : 今後の研究課題に関する文献的考察 = Educational Support of Children with Hearing Impairments in Regular School : A Review / 幸田美花, 澤隆史.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(1):2019.2, 441-447.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597242
支援施設におけるケース検討会を用いた行動障害を示す人への支援 = Support for persons who show behavioral disorders using the case study meeting at support facilities / 小笠原恵.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(1):2019.2, 449-457.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597267
一般就労に向けた特別支援学校の取り組みと支援状況における調査研究 = Research and study on schools for special needs education's work and support for regular employment / 池田早希, 濵田豊彦.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(1):2019.2, 459-467.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597285
成年聴覚障害者における口形意識の在り方に関する一考察 : 視線分析と質問紙を用いた検討 = A Consideration on the Consciousness of Mouth Shaping Consciousness Aged Hearing Impaired : Gaze analysis and questionnaire study / 森﨑茜, 濵田豊彦.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(1):2019.2, 469-477.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597313
自閉スペクトラム症の児童における読書の傾向と心の理論との関係 = The tendency of reading books and its association with the theory of mind in children with autism spectrum disorder / 藤野博, 山本祐誠, 松井智子, 東條吉邦, 計野浩一郎.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(1):2019.2, 479-488.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597341
自閉スペクトラム症児の会話の特徴と話題との関連 : アニメ・漫画・ゲームを題材にした「趣味トーク」の実践 = Relationship between topic and feature of conversations of children with autism spectrum disorder : Hobby talk activities with topics about animation, manga, and games / 加藤浩平, 岩岡朋生, 藤野博.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(1):2019.2, 489-497.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597372
ASD児者の仲間・友人関係に関するライフステージを通じた臨床的検討 : 発達障害同士の集団への所属歴が社会的転帰に及ぼす影響 = Effects of peer groups for people with autism spectrum disorder on social outcomes after adolescence / 日戸由刈, 藤野博, 原郁子, 本田秀夫.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(1):2019.2, 499-509.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597394
手縫いの基礎的知識と技術の定着を促す研究 : 家庭科教員免許の取得を目指す大学生を対象に = Study to promote the establishment of basic knowledge and technique of hand sewing : For university students aiming to obtain a home economics teacher's license / 大塚吏恵, 池﨑喜美惠, 鳴海多恵子.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(2):2019.2, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597445
高等学校家庭科初任者が抱える教科指導上の不安感 : 関東3都県の初任者への質問紙調査から = Survey on anxiety about subject guidance conducted by beginning teachers of home economics at high school : by questionnaire surveys for teachers in 3 prefectures of Kanto region / 高橋菜月, 池﨑喜美惠.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(2):2019.2, 13-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597479
中国南京市の小学生の食生活の実態 = The actual dietary practices of elementary school students in Nanjing, China / 李暁純, 池﨑喜美惠.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(2):2019.2, 23-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597497
家庭科の授業で育まれるコンピテンシーの検討 : 小学生の寒い季節を快適に過ごすことに関する学習への自己評価を通して = A Consideration of Competencies Nurtured in Home Economics Classes : Self-evaluation by Elementary School Students regarding Learning about Living Comfortably during the Cold Season / 藤田智子, 萬羽郁子, 沼田真美, 西岡里奈, 大竹美登利.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(2):2019.2, 31-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597542
小学校家庭科みそ汁の授業で育む資質・能力の分析 : 次世代対応型指導モデルの研究開発の一環として = Analysis of the competency brought up at the miso soup cooking of home economics education in the elementary school : As a part of the joint research and development of next generation teaching approaches / 大竹美登利, 藤田智子.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(2):2019.2, 41-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597566
中国における児童虐待の認識 = Research on public awareness about child maltreatment in China / 何星雨, 倉持清美, 馬場幸子.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(2):2019.2, 53-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597582
在宅療養児と家族への訪問看護師のグリーフケアと心理職との連携 = Grief care of home-visiting nurses taking care of children receiving home medical care and their families, and problems in the grief care / 久保恭子, 宍戸路佳, 坂口由紀子, 倉持清美, 田崎知恵子, 佐鹿孝子.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(2):2019.2, 61-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597601
だし素材および昆布加工品の調理・加工による放射性物質の混入リスクの検討 = Investigation of contamination risk of radioactive materials by preparing and using raw materials used to prepare dashi and processed foods made of kelp / 松村祥子, 中西史, 櫛山櫻, 南道子.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(2):2019.2, 73-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597610
大学生の野菜摂取に関する現状と摂取量増加に向けた提案 = Recent tendency and suggestion of vegetable intake in university students / 山田桐香, 南道子, 櫛山櫻.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(2):2019.2, 85-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597619
子育て中の「母親の学び」に関する一考察 : 「子どもの遊び・体験」のための学習機会への志向性をめぐって = A study on "mothers' learning" while raising children : On their Orientation to Learning Opportunities for "Children's Play and Experience" Activities / 柴田彩千子.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(2):2019.2, 99-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597638
教職大学院における現職教員の意識変容に関する実証的研究 : 学校組織マネジメントに関する学びをとおして = Empirical Study on the Transformation of the Incumbent Teachers' Consciousness in the Teaching Profession Graduate School : Through Learning about School Organization Management / 木村嘉延, 福本みちよ.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(2):2019.2, 111-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597658
自閉症スペクトラム障害児をもつ保護者の障害受容と育児ストレスに関する研究 : M-GTAによる19名の手記の分析から = A Study of acceptance of disabilities and parenting stress in parents having children with autism spectrum disorder / 枡千晶, 橋本創一, 林安紀子, 三浦巧也, 霜田浩信, 李受眞, 渕上真裕美.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(2):2019.2, 121-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597696
知的障害特別支援教育の個に応じた授業つくりに関する全国調査 : 特別支援学校・特別支援学級における自ら学ぶ姿を育成する授業展開の検討 = Nationwide survey on class creation corresponding to individuals in intellectual disability special needs education : Study on class development to foster self-learned form in special needs school and special needs class / 山口遼, 橋本創一, 霜田浩信, 渡邉貴裕, 熊谷亮, 菅野敦, 大伴潔, 林安紀子, 池田一成, 小林巌, 丹野哲也, 杉岡千宏, 李受眞.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(2):2019.2, 135-142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597746
特別支援学校高等部の軽度知的障害生徒の自尊感情と他者意識・他者との関係性に関する実態調査 = Self-esteem and human relations of students with mild intellectual disabilities in special needs classes of Japanese high schools / 李受眞, 橋本創一, 尾高邦生, 林安紀子, 小林正幸, 枡千晶, 杉岡千宏, 山口遼, 熊谷亮.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(2):2019.2, 143-148.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597795
教員養成課程学生のフリー労働への態度の研究 : 児童・生徒のフリー労働における第三者効果 = An attitude of teacher training student toward free labor : A third person effect on children's SNS / 和田正人.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(2):2019.2, 149-157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597814
言語障害通級指導における語彙を育てる指導方法に関する調査 = Survey of Instructional Methods for Vocabulary Intervention Employed in Resource Rooms for School-Age Children with Language Delays / 大伴潔.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(2):2019.2, 159-166.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597832
成人期知的障害者の自己決定の選択行為に関わる問題理解プロセス遂行の特徴(2)観点の抽出に焦点をあてて = Characteristics of Performance of Problem-Understanding Process Related to Self-determination of Adults with Intellectual Disabilities(2nd Report)Based on "Extraction of Viewpoint" / 今枝史雄, 菅野敦.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(2):2019.2, 167-176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597865
特別支援学校高等部の軽度知的障害生徒におけるメンタルヘルスに関する全国調査 : 特別支援学校におけるスクールカウンセリングの検討 = Countrywide survey on mental health of students with mild intellectual disabilities in upper-secondary school sections of special needs school : Examination of school counseling at special needs school / 仲野栞, 林安紀子, 橋本創一, 小林正幸, 尾高邦生, 李受眞, 杉岡千宏, 渕上真裕美, 三浦巧也, 渡邉貴裕.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(2):2019.2, 177-183.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597899
多文化共修科目4年目の振り返り : 文化理解の変容に着目して = Retrospection of the Co-learning Multicultural Studies Course in 4 years : Focusing on the changes of understanding culture / 岡智之.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(2):2019.2, 185-214.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597926
日本語学習者による自動詞・他動詞の選択について : 人為的事態の場合の自動詞選択を中心に = The Use of Intransitive and Transitive Verbs of the Japanese Learners : The Selection of Intransitive Verbs on the Occasion of Intentional Action / 許夏玲.
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 = Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70(2):2019.2, 215-220.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597963
トランプ政権下のアメリカ経済 / 宮田由紀夫.
国際理解. (44):2019.2, 5-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596083
欧州の視点から捉えた米国社会の現状 / 薬師院仁志.
国際理解. (44):2019.2, 21-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596087
現代アメリカにおける移民政策と排外主義 / 南川文里.
国際理解. (44):2019.2, 37-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596089
米国政権と沖縄 / 松島泰勝.
国際理解. (44):2019.2, 51-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596094
日露関係と北方領土問題 / 馬渕睦夫.
国際理解. (44):2019.2, 77-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596102
日本の国際協力をめぐって / 末岡直樹.
国際理解. (44):2019.2, 101-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596110
帝塚山学院大学国際理解研究所の足跡 : 『国際理解』全44号を通観して / 福島理子.
国際理解. (44):2019.2, 111-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596115
プログラミング教材MESHに利用できる感情を表す短い表現音楽の作曲 = Composition of Short Expressive Music Available for MESH, Programming Teaching Material / 大庭美奈, 新井しのぶ, 田中るみこ, 白石恵里, 岩男芙美, 野上俊一.
中村学園大学発達支援センター研究紀要. (10):2019.3, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596147
保育場面における子供同士の関わりの一考察 : 手洗い場でのやりとりを通して = A Consideration About the Relationships Between Children in Childcare Centers : Through Communication at the Handwash Stand / 岡本満江, 古相正美.
中村学園大学発達支援センター研究紀要. (10):2019.3, 9-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596155
保育所における児童虐待防止のための個別の支援計画策定の留意点 = The Considerations of Implementing Individualized Support Plans for Child Abuse Prevention Activities in Day care Centers / 笠原正洋.
中村学園大学発達支援センター研究紀要. (10):2019.3, 15-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596160
小学校国語科教科書における日本神話について = A Study of Japanese Mythology in Elementary School Textbooks / 川俣沙織.
中村学園大学発達支援センター研究紀要. (10):2019.3, 25-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596170
幼児の主体的な表現活動に関する一考察 : 雨をテーマとしたプロジェクトに着目して = A Study of the Independent Expression of Infants with a Focus on Projects About Rain / 倉原弘子, 長涼子.
中村学園大学発達支援センター研究紀要. (10):2019.3, 39-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596200
D保育所における園長による主任保育者選定プロセスのTEM分析 = TEM Analysis of the process by which the director of D Nursery School selected the senior stuff / 櫻井裕介.
中村学園大学発達支援センター研究紀要. (10):2019.3, 47-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596217
Excelマクロを用いたルーブリック評価入力の効果 = Effects of Roubric Evaluation Input Using Excel Macros / 酒見康廣.
中村学園大学発達支援センター研究紀要. (10):2019.3, 55-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596225
看図作文授業レパートリーの構成(2)「問題-解決」構造をもった作文を書かせるための絵図の作成 = The Repertory of "Kanzu" Composition Practices(2) / 鹿内信善, 山下雅佳実, 石田ゆき.
中村学園大学発達支援センター研究紀要. (10):2019.3, 67-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596294
小学校教諭志望の学生に対するプログラミング教育 = Educational Programming for Students Studying Primary School Education / 新ヶ江登美夫.
中村学園大学発達支援センター研究紀要. (10):2019.3, 79-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596342
小学校教育実習の学びと意識 : 自己評価とアンケート調査による前後比較 = Learning and Consciousness of the Elementary School Student Teaching : An Anteroposterior Comparison Between Self-Evaluation and Questionnaire Surveys / 田中るみこ, 岡田充弘, 石田靖弘, 西村敬子.
中村学園大学発達支援センター研究紀要. (10):2019.3, 85-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596369
小学校道徳科教科書における指導内容取扱い数 = Contents Organization of Textbooks on Morality for Elementary School Students / 平田繁.
中村学園大学発達支援センター研究紀要. (10):2019.3, 93-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596378
多様な児童を対象としたグループプレイセラピーにおけるプログラム内容と支援のあり方の検討 = Study on Program Contents and Support of Group Play Therapy for Diverse Children / 松藤光生, 藤瀨教也, 吉川昌子, 岩男芙美.
中村学園大学発達支援センター研究紀要. (10):2019.3, 103-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596399
図画工作科の指導のあり方に関する一考察 = A Study on Teaching Methods for the Art and Handicraft Studies Course / 吹氣弘高.
中村学園大学発達支援センター研究紀要. (10):2019.3, 109-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596406
人形劇に関する認識の変容 : 教育実習における児童文化財活用の取り組み = Changes in Perceptions About Puppet Shows : Utilizing Cultural Properties for Children in Teaching Practice / 山田裕美子, 圓入智仁, 古相正美.
中村学園大学発達支援センター研究紀要. (10):2019.3, 117-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596419
大阪教育大学教育協働学科教育協働科目に関する一考察 / 新崎国広.
発達人間学論叢. 22:2018, 1-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596482
声楽の歌唱時の心身の使い方と心身の健康づくりのための歌唱法の関連について(研究ノート) / 中野陽子.
発達人間学論叢. 22:2018, 17-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596496
スクリャービンの交響曲と共感覚 / 加藤佳也.
発達人間学論叢. 22:2018, 27-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596508
形式・構造的系列分析の試み(5)片口法のプロトコルを用いて(4) / 石橋正浩.
発達人間学論叢. 22:2018, 37-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596514
保育者の品格が保育職への自律的職務態度に及ぼす影響(2)保育者養成校卒業から就職後3ヶ月までの縦断調査 = The influence of preschool teachers' character strengths on self-directed work attitude / 井邑智哉, 安氏洋子, 岡花祈一郎, 阪木啓二.
佐賀大学大学院学校教育学研究科研究紀要 Journal of Graduate School of Teacher Education, Saga University / 佐賀大学大学院学校教育学研究科 編. (3):2019.3.10, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596502
小学生の怒りへの対処に関する研究の動向 = A review of anger coping research among elementary school children / 下田芳幸, 寺坂明子, 石津憲一郎, 大月友.
佐賀大学大学院学校教育学研究科研究紀要 Journal of Graduate School of Teacher Education, Saga University / 佐賀大学大学院学校教育学研究科 編. (3):2019.3.10, 7-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596529
中学生の怒りへの対処に関する研究の動向 = A review of anger coping research among junior high school children / 下田芳幸, 寺坂明子, 石津憲一郎, 大月友.
佐賀大学大学院学校教育学研究科研究紀要 Journal of Graduate School of Teacher Education, Saga University / 佐賀大学大学院学校教育学研究科 編. (3):2019.3.10, 19-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596555
課題解決能力を育む家庭科の学習方略についての考察 : 学習指導要領の変遷と小学校家庭科担当教員の指導状況の分析から = Consideration on Learning Strategies to Foster a Problem Solving Ability in Home Economics : From the Analysis of the Changes in the Course of Studies and On-going Practices by Home Economics Teachers at Elementary School / 岡陽子, 萱島知子, 鈴木明子.
佐賀大学大学院学校教育学研究科研究紀要 Journal of Graduate School of Teacher Education, Saga University / 佐賀大学大学院学校教育学研究科 編. (3):2019.3.10, 31-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596586
カナダ・ブロック大学大学院におけるM.Ed.プログラムの制度設計と諸特徴 = The Institutional Design and Characteristics of the Master of Education Program of Brock University in Canada / 平田淳.
佐賀大学大学院学校教育学研究科研究紀要 Journal of Graduate School of Teacher Education, Saga University / 佐賀大学大学院学校教育学研究科 編. (3):2019.3.10, 46-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596633
カナダ・ブロック大学大学院におけるM.Ed.プログラムの実態の諸側面 : 担当教員の認識に関する質的分析 = Some Perspectives of the Reality of the M.Ed. Program of Brock University in Canada : A Qualitative Analysis on Perceptions of Faculty Members / 平田淳.
佐賀大学大学院学校教育学研究科研究紀要 Journal of Graduate School of Teacher Education, Saga University / 佐賀大学大学院学校教育学研究科 編. (3):2019.3.10, 69-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596653
教員の特別支援教育に関する専門性の資質・能力についての分類 : 専門性の高い教員を対象とした調査から = Classification of the qualities and abilities of expertise on special needs education / 日野久美子, 井邑智哉, 納富恵子, 中山健.
佐賀大学大学院学校教育学研究科研究紀要 Journal of Graduate School of Teacher Education, Saga University / 佐賀大学大学院学校教育学研究科 編. (3):2019.3.10, 92-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596669
教職大学院カリキュラムにおける理論と実践の往還について : 正統的周辺参加の理論を足場として = On The Interaction of Theory and Practice in The Curriculum of Graduate School for Teacher Education : From The Viewpoint of Legitimate Peripheral Participation / 佐長健司.
佐賀大学大学院学校教育学研究科研究紀要 Journal of Graduate School of Teacher Education, Saga University / 佐賀大学大学院学校教育学研究科 編. (3):2019.3.10, 98-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596697
学校の危機管理と校長のリーダーシップに関する一考察 = A Study on the Risk and Crisis Management and Principals' Leadership / 松尾敏実, 平田淳.
佐賀大学大学院学校教育学研究科研究紀要 Journal of Graduate School of Teacher Education, Saga University / 佐賀大学大学院学校教育学研究科 編. (3):2019.3.10, 110-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596719
高等学校におけるミドルリーダー育成と校長のリーダーシップ = A Study on the Training for Prospect Middle Leaders and Principals' Leadership in High Schools / 松尾敏実, 平田淳.
佐賀大学大学院学校教育学研究科研究紀要 Journal of Graduate School of Teacher Education, Saga University / 佐賀大学大学院学校教育学研究科 編. (3):2019.3.10, 120-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596737
校長からみた「チームとしての学校」を実現するための方策に関する一考察 = A Study on Methods for achieving "a School as a Team" Policy from a Principal's Points of View / 松尾敏実, 平田淳.
佐賀大学大学院学校教育学研究科研究紀要 Journal of Graduate School of Teacher Education, Saga University / 佐賀大学大学院学校教育学研究科 編. (3):2019.3.10, 129-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596750
主権者を育む公民科授業の開発研究 : ハーバーマスのコミュニケーション理論と正統的周辺参加論を授業原理として = Developing Civics Classes for Sovereign Education : Based on Habermas's Communication Theory and Legitimate Peripheral Participation / 江島薫.
佐賀大学大学院学校教育学研究科研究紀要 Journal of Graduate School of Teacher Education, Saga University / 佐賀大学大学院学校教育学研究科 編. (3):2019.3.10, 140-151.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596767
心情曲線を活用した共感的な学びを生み出す道徳授業の研究 = A Study on Moral Education Creating Empathic Learning by Using Emotional Curves / 山田明子.
佐賀大学大学院学校教育学研究科研究紀要 Journal of Graduate School of Teacher Education, Saga University / 佐賀大学大学院学校教育学研究科 編. (3):2019.3.10, 152-162.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596780
マグマの粘りけと火山の形状実験 : 教科書におけるマグマと火山の形の取り扱い = Magma Stickiness and Volcanic Shape Experiment : Treatment of magma and volcano shapes in the textbooks / 山﨑寛己, 角縁進.
佐賀大学大学院学校教育学研究科研究紀要 Journal of Graduate School of Teacher Education, Saga University / 佐賀大学大学院学校教育学研究科 編. (3):2019.3.10, 163-176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596791
子どものアセスメントから援助的なアプローチへつなぐ : 「子ども気付きシート」の開発と「解決志向アプローチ」を生かした取り組みを通して / 中島和代.
佐賀大学大学院学校教育学研究科研究紀要 Journal of Graduate School of Teacher Education, Saga University / 佐賀大学大学院学校教育学研究科 編. (3):2019.3.10, 177-186.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596798
確かな学力を目指した授業と宿題の相互関連 : 児童へのフィードバックに着目して / 船津明里.
佐賀大学大学院学校教育学研究科研究紀要 Journal of Graduate School of Teacher Education, Saga University / 佐賀大学大学院学校教育学研究科 編. (3):2019.3.10, 187-193.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596806
科学的な思考を深める問題解決的な学習の授業実践 : 子供の生活経験に着目して = Instructional Practices through Problem-Solving Learning to Enhance Scientific Thinking : Focusing on the Child Living Experience / 角田晟.
佐賀大学大学院学校教育学研究科研究紀要 Journal of Graduate School of Teacher Education, Saga University / 佐賀大学大学院学校教育学研究科 編. (3):2019.3.10, 194-205.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596820
生徒が主体的に学ぶ授業作りに関する研究 : 予想・発見を取り入れた授業 = Development of student-centered learning for high school mathematics : students' activities for anticipating or finding / 小川智暉.
佐賀大学大学院学校教育学研究科研究紀要 Journal of Graduate School of Teacher Education, Saga University / 佐賀大学大学院学校教育学研究科 編. (3):2019.3.10, 206-218.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596838
実践研究報告書要旨 子どもの深い学びを生み出す学習環境デザインについて : 小学校体育授業における実践 / 井﨑夢元.
佐賀大学大学院学校教育学研究科研究紀要 Journal of Graduate School of Teacher Education, Saga University / 佐賀大学大学院学校教育学研究科 編. (3):2019.3.10, 219-224.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596908
実践研究報告書要旨 異質な他者との学び合い学習の授業開発 / 大江恵暉.
佐賀大学大学院学校教育学研究科研究紀要 Journal of Graduate School of Teacher Education, Saga University / 佐賀大学大学院学校教育学研究科 編. (3):2019.3.10, 225-228.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596923
実践研究報告書要旨 高等学校の保健授業における生徒の思考力・判断力・表現力等を育む授業開発 : エンパワメントの視点から / 白根直樹.
佐賀大学大学院学校教育学研究科研究紀要 Journal of Graduate School of Teacher Education, Saga University / 佐賀大学大学院学校教育学研究科 編. (3):2019.3.10, 229-234.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596938
実践研究報告書要旨 対話を通して集団での思考力向上を目指す学習指導の研究 : 学習の拡張を目指して / 山本千帆水.
佐賀大学大学院学校教育学研究科研究紀要 Journal of Graduate School of Teacher Education, Saga University / 佐賀大学大学院学校教育学研究科 編. (3):2019.3.10, 235-240.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596950
実践研究報告書要旨 「主体的・対話的で深い学び」に導く学習カードの工夫 / 高橋直希.
佐賀大学大学院学校教育学研究科研究紀要 Journal of Graduate School of Teacher Education, Saga University / 佐賀大学大学院学校教育学研究科 編. (3):2019.3.10, 241-246.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596969
実践研究報告書要旨 レリバンスの視点を用いた授業開発について : 理科実験を通した学ぶ意欲の向上を目指して / 川原純也.
佐賀大学大学院学校教育学研究科研究紀要 Journal of Graduate School of Teacher Education, Saga University / 佐賀大学大学院学校教育学研究科 編. (3):2019.3.10, 247-252.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596984
実践研究報告書要旨 数学的モデリングを取り入れた数学を活用するよさを感じる授業実践 / 樋渡理紗子.
佐賀大学大学院学校教育学研究科研究紀要 Journal of Graduate School of Teacher Education, Saga University / 佐賀大学大学院学校教育学研究科 編. (3):2019.3.10, 253-258.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597036
実践研究報告書要旨 高校体育による生涯にわたって豊かなスポーツライフの実現 : スポーツと多様に関わり,生徒のエンパワーメントを引き出す / 本村祥次.
佐賀大学大学院学校教育学研究科研究紀要 Journal of Graduate School of Teacher Education, Saga University / 佐賀大学大学院学校教育学研究科 編. (3):2019.3.10, 259-264.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597047
実践研究報告書要旨 学校改善を目指したミドルリーダーの育成 : 学年主任会の活性化を通して / 岩永圭子.
佐賀大学大学院学校教育学研究科研究紀要 Journal of Graduate School of Teacher Education, Saga University / 佐賀大学大学院学校教育学研究科 編. (3):2019.3.10, 265-270.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597058
実践研究報告書要旨 「学力保障」「進路保障」にむけた協働支援体制に関する研究 : 各分掌・学年・教科間を有機的に繋ぐデータ共有システムの構築とその活用を中心として / 江口若香子.
佐賀大学大学院学校教育学研究科研究紀要 Journal of Graduate School of Teacher Education, Saga University / 佐賀大学大学院学校教育学研究科 編. (3):2019.3.10, 271-276.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597066
実践研究報告書要旨 協働的に学び合う教員集団の形成に関する研究 : 児童の主体的に学ぶ力の育成を目指した校内研修の推進を通して / 小野美和.
佐賀大学大学院学校教育学研究科研究紀要 Journal of Graduate School of Teacher Education, Saga University / 佐賀大学大学院学校教育学研究科 編. (3):2019.3.10, 277-282.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597073
実践研究報告書要旨 中高一貫の特性を活かした国際理解教育を推進するための学校づくり : 中高をつなぐ協働的な組織づくりを目指して / 中野靖子.
佐賀大学大学院学校教育学研究科研究紀要 Journal of Graduate School of Teacher Education, Saga University / 佐賀大学大学院学校教育学研究科 編. (3):2019.3.10, 283-288.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597096
実践研究報告書要旨 若手教員の力量形成を促進するための組織・運営に関する調査研究 : ミドルリーダーを中心とした働きかけ / 松信尚子.
佐賀大学大学院学校教育学研究科研究紀要 Journal of Graduate School of Teacher Education, Saga University / 佐賀大学大学院学校教育学研究科 編. (3):2019.3.10, 289-294.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597109
実践研究報告書要旨 教員の協働性を高めることを目指した ミドルリーダーによる学年運営に関する研究 : 生徒の社会力育成を核として / 松門寺宏和.
佐賀大学大学院学校教育学研究科研究紀要 Journal of Graduate School of Teacher Education, Saga University / 佐賀大学大学院学校教育学研究科 編. (3):2019.3.10, 295-300.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597116
台所で可能な学校理科実験・観察の分析 : 学校の実験・観察は家庭でどこまでできるか / 内山裕之.
姫路大学教育学部紀要 / 姫路大学教育学部紀要編集委員会 編. (11):2018, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596884
授業構成における「主体的な学び」の構築に関わる考察 : 算数の授業における導入部分での「めあて」提示の有効性 / 榎並雅之.
姫路大学教育学部紀要 / 姫路大学教育学部紀要編集委員会 編. (11):2018, 11-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596898
地域力を高める : 地域連携の視点 = To improve the bond of community : Regarding the corporation of community / 大西雅子.
姫路大学教育学部紀要 / 姫路大学教育学部紀要編集委員会 編. (11):2018, 19-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596911
大鳥圭介の学問・教育に対する考え : 学問修業時代を中心として / 竹本敬市.
姫路大学教育学部紀要 / 姫路大学教育学部紀要編集委員会 編. (11):2018, 25-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596925
小学校外国語科における新教材TextのDiscourse分析 : 新教材"We Can!"のLet's Watch and ThinkとSmall Talkに焦点を当てて / 立花千尋.
姫路大学教育学部紀要 / 姫路大学教育学部紀要編集委員会 編. (11):2018, 39-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596948
情報化社会における道徳的価値とリテラシー : 道徳教育との関係構築を目指して / 戸邉俊哉.
姫路大学教育学部紀要 / 姫路大学教育学部紀要編集委員会 編. (11):2018, 59-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596962
岸本英央の「回心」 : ガンとたたかった十年間 / 長崎誠人.
姫路大学教育学部紀要 / 姫路大学教育学部紀要編集委員会 編. (11):2018, 65-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596979
学校教育における社会的・職業的自立の考え方 / 長瀬善雄.
姫路大学教育学部紀要 / 姫路大学教育学部紀要編集委員会 編. (11):2018, 71-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596986
教員養成課程におけるピアノ実技指導理論の定義に関する研究(2) / 西野晴香.
姫路大学教育学部紀要 / 姫路大学教育学部紀要編集委員会 編. (11):2018, 83-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597041
保育実習におけるトランスジェンダーの学生への対応 : 保育者養成校へのアンケート調査から / 濱田格子.
姫路大学教育学部紀要 / 姫路大学教育学部紀要編集委員会 編. (11):2018, 97-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597062
中学生のネットメディア依存傾向と時間的展望の関連 / 日潟淳子.
姫路大学教育学部紀要 / 姫路大学教育学部紀要編集委員会 編. (11):2018, 103-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597069
性教育の歴史社会学的研究(1)学校・社会・家庭で何が期待されたのか / 柳園順子.
姫路大学教育学部紀要 / 姫路大学教育学部紀要編集委員会 編. (11):2018, 111-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597075
近世社会における浄穢観念の展開 : 天保12年(1841)「善覚寺浄穢一件」を事例として / 和田幸司.
姫路大学教育学部紀要 / 姫路大学教育学部紀要編集委員会 編. (11):2018, 119-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597093
小・中・高等学校における英語到達度指標としてのCAN-DOリストに関する研究 / 和田憲明.
姫路大学教育学部紀要 / 姫路大学教育学部紀要編集委員会 編. (11):2018, 127-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597110
作品紹介 Spherical processing series : Fennec : Spherical processing series : だるまさんはどこ? / 井上龍彦.
姫路大学教育学部紀要 / 姫路大学教育学部紀要編集委員会 編. (11):2018, 143-145.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597221
児童合唱団の指導体制について : 西宮少年合唱団の場合 / 江頭義之.
姫路大学教育学部紀要 / 姫路大学教育学部紀要編集委員会 編. (11):2018, 147-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597247
学生の表現意欲を引き出す指揮法指導 : 保育者養成校の授業を事例として / 杉山雄一.
姫路大学教育学部紀要 / 姫路大学教育学部紀要編集委員会 編. (11):2018, 151-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597256
人間とは何か,実在とは何か : 人間の感情と知性は自然科学の体系の中で何処に如何に位置づけられるか,人間にとっての実在とは何か,科学的実在論を構築する / 濱田利英.
姫路大学教育学部紀要 / 姫路大学教育学部紀要編集委員会 編. (11):2018, 157-170.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597269
大阪毎日新聞慈善団の乳幼児保護活動と家庭への支援 : 無料助産事業と保育学園の創設を中心に / 和田真由美.
姫路大学教育学部紀要 / 姫路大学教育学部紀要編集委員会 編. (11):2018, 171-174.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597280
絵本・小学校低学年国語科教科書における分かち書きと文節表示 / 渡瀬茂.
姫路大学教育学部紀要 / 姫路大学教育学部紀要編集委員会 編. (11):2018, 184-179.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597290
柳田國男の日本語観と国語教育論 : 方言と標準語問題から発展していく国語教育論を読み解く / 和田典子.
姫路大学教育学部紀要 / 姫路大学教育学部紀要編集委員会 編. (11):2018, 190-185.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597306
インタビュー 香山リカさんに聞く 「どう見られるか」より「どうしたいか」を大切に : 忖度・忠誠圧力から心とからだを解き放て / 香山リカ, 菅間正道.
人間と教育 / 民主教育研究所 編. (101):2019.春, 4-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597598
こどもに価値をおしつけない、忖度させない道徳の授業を (特集 今、道徳教育を問う) / 相模光弘.
人間と教育 / 民主教育研究所 編. (101):2019.春, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597599
中学校における道徳の教育実践 : 数学教科書の「道徳的内容」を道徳で授業してみた (特集 今、道徳教育を問う) / 熊崎聡.
人間と教育 / 民主教育研究所 編. (101):2019.春, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597603
小学校用道徳科教科書の特質 : これまでの副読本との比較を通して (特集 今、道徳教育を問う) / 伊東毅.
人間と教育 / 民主教育研究所 編. (101):2019.春, 32-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597604
新自由主義にきわめて親和的な道徳 : 中学校「特別の教科 道徳」教科書の本質 (特集 今、道徳教育を問う) / 池谷壽夫.
人間と教育 / 民主教育研究所 編. (101):2019.春, 40-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597606
「国家の道徳」から「市民の道徳」へ : ベクトルの転換を (特集 今、道徳教育を問う) / 渡辺雅之.
人間と教育 / 民主教育研究所 編. (101):2019.春, 48-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597608
戦後道徳教育の議論の争点と実践的課題 : 勝田守一の道徳教育論の批判的考察を通して (特集 今、道徳教育を問う) / 福島賢二.
人間と教育 / 民主教育研究所 編. (101):2019.春, 56-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597611
近代の道徳概念と道徳科の成績評価 (特集 今、道徳教育を問う) / 尾崎恭一.
人間と教育 / 民主教育研究所 編. (101):2019.春, 66-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597612
オリ・パラ教育の何が問題か : オリ・パラの意味を問う教育実践の創造 (特集 オリンピック・パラリンピック教育と部活動を考える) / 伊藤嘉人.
人間と教育 / 民主教育研究所 編. (101):2019.春, 74-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597615
ともにスポーツを楽しみ、関わり合うために大切なこととは : パラ・スポーツの体験を通して (特集 オリンピック・パラリンピック教育と部活動を考える) / 半崎寛之.
人間と教育 / 民主教育研究所 編. (101):2019.春, 82-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597616
部活動が抱えてきた闇 : その現実的解決策を探る (特集 オリンピック・パラリンピック教育と部活動を考える) / 制野俊弘.
人間と教育 / 民主教育研究所 編. (101):2019.春, 90-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597717
ラテンアメリカの教育事情(3)ブラジルの教育改革 : 教育の民主化と地域社会との連携 / 田村梨花.
人間と教育 / 民主教育研究所 編. (101):2019.春, 100-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597721
震災と教育(第23回)震災・原発事故と向き合う教育 : 先の見えない「復興」と高校生を動員する「復興教育」の動き / 齋藤毅.
人間と教育 / 民主教育研究所 編. (101):2019.春, 106-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597729
文化と教育(19)地域に根差した文化・教育活動が人間を創る / 武智多恵子.
人間と教育 / 民主教育研究所 編. (101):2019.春, 112-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597736
いろんな暮らしの今(8)実るほど 頭を垂れる 稲穂かな / 渡部達也.
人間と教育 / 民主教育研究所 編. (101):2019.春, 118-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597740
いま、教室で(その26)卒業生とアウシュビッツ : 三度目の見学から得たもの / 北條薫.
人間と教育 / 民主教育研究所 編. (101):2019.春, 122-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597743
児童文学なんてありませんっ!(7)説明文と報告文 / 赤木かん子.
人間と教育 / 民主教育研究所 編. (101):2019.春, 128-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597750
地域教育研究所より(23)青森県国民教育研究所 子どもの声を四〇市町村教育長に届ける / 一戸義規.
人間と教育 / 民主教育研究所 編. (101):2019.春, 134-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597762
若い教師のみなさんへ 教師として生きるあなたへ (特集 教師になったあなたへ2019) / 中嶋哲彦.
クレスコ / クレスコ編集委員会・全日本教職員組合 編. 19(4)=217:2019.4, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598728
アドバイス 先生のしごと 先輩教師からのアドバイス (特集 教師になったあなたへ2019) / 中田郁乃, 漆山晶博, 稲垣美樹夫, 柴田博之, 田中豊一, 角田信子.
クレスコ / クレスコ編集委員会・全日本教職員組合 編. 19(4)=217:2019.4, 20-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598764
学校にかかわるいろいろな職種・職名の方から (特集 教師になったあなたへ2019).
クレスコ / クレスコ編集委員会・全日本教職員組合 編. 19(4)=217:2019.4, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598777
教職員の権利 教えて! 私たち教職員の権利2019 (特集 教師になったあなたへ2019) / 全教生活権利・法制局.
クレスコ / クレスコ編集委員会・全日本教職員組合 編. 19(4)=217:2019.4, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598785
社会教育主事養成課程改正時における形成的な民主主義の考察 : 「省察的実習」のための研究ノート / 平川景子.
明治大学社会教育主事課程年報. (28):2018年度, 1-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598830
自己教育運動としての公害教育についての考察 / 岩松真紀.
明治大学社会教育主事課程年報. (28):2018年度, 17-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598866
「公民館専門職」の事業実践記 : 地域とともに歩む仕事のあり方を追い求めながら / 今井雄生.
明治大学社会教育主事課程年報. (28):2018年度, 33-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598873
2018年度 社会教育実習報告 / 浅田日向子, 岩崎茉耶, 内林萌樺, 尾崎雄摩, 亀山采穂子, 桃園優希.
明治大学社会教育主事課程年報. (28):2018年度, 41-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598881
2018年度 社会教育演習報告 : 「登戸探求プロジェクト」活動の記録 / 佐々木良己子.
明治大学社会教育主事課程年報. (28):2018年度, 59-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598888
Hard Timesにおけるreasoning animalsについて = On Reasoning Animals in Hard Times / 近藤浩.
愛知学院大学教養部紀要 = The Journal of Aichi Gakuin University, Humanities & Sciences : 愛知学院大学論叢. 66(2・3)=195:2019, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599288
汪兆銘伝のための覚書き = The Memorandum for the Biography of Wan Zhaoming / 柴田哲雄.
愛知学院大学教養部紀要 = The Journal of Aichi Gakuin University, Humanities & Sciences : 愛知学院大学論叢. 66(2・3)=195:2019, 13-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599294
サミュエル・ベケットと北村想に於ける詩劇 = On Poetic Drama by Samuel Beckett & So Kitamura / 清水義和.
愛知学院大学教養部紀要 = The Journal of Aichi Gakuin University, Humanities & Sciences : 愛知学院大学論叢. 66(2・3)=195:2019, 65-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599301
フィリップ・ホエーランの詩 = Poems of Philip Whalen / 田中泰賢.
愛知学院大学教養部紀要 = The Journal of Aichi Gakuin University, Humanities & Sciences : 愛知学院大学論叢. 66(2・3)=195:2019, 83-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599312
アメリカからのメッセージ : ロアルド・ホフマンとフィリップ・ホエーランの詩 = Messages from America : Poems by Roald Hoffmann and Philip Whalen / 田中泰賢.
愛知学院大学教養部紀要 = The Journal of Aichi Gakuin University, Humanities & Sciences : 愛知学院大学論叢. 66(2・3)=195:2019, 97-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599324
有安道人『弾僧侶妻帯論』と有安老人『対客一話』について : 付録『対客一話』翻刻資料 = About Uandonin's "Dansouryosaitairon" and Uanronin's "Taikakuichiwa" / 菅原研州.
愛知学院大学教養部紀要 = The Journal of Aichi Gakuin University, Humanities & Sciences : 愛知学院大学論叢. 66(2・3)=195:2019, 132-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599335
『教養部紀要』第66巻総目次 = Vol. 66 The Total Contents.
愛知学院大学教養部紀要 = The Journal of Aichi Gakuin University, Humanities & Sciences : 愛知学院大学論叢. 66(2・3)=195:2019, 143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599350
米国研究大学における大学院生対象のティーチング・ポートフォリオ/ステートメント作成支援に関する研究 : 日本への示唆 = Support for Graduate Students to Develop Teaching Portfolios / Statements at U.S. Research Universities : Implications for Japan / 吉良直, 栗田佳代子, 吉田塁.
東洋大学文学部紀要. 教育学科編 = The bulletin of Toyo University. 東洋大学文学部教育学科 編. (44):2018年度, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599327
「主体的・対話的で深い学び」における深さの捉え方 : 人間の認識活動に焦点をあてて = How to understand deeply of the students in Active Learning : Focus on the the way of understanding of human beings / 下田好行.
東洋大学文学部紀要. 教育学科編 = The bulletin of Toyo University. 東洋大学文学部教育学科 編. (44):2018年度, 9-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599340
中央教化団体連合会刊・雑誌『常会』(1939-1944)の所蔵状況・目次一覧 = List of Collection and the table of Contents of "JYOKAI" published by Central Enlightenment Federation from 1939 to 1944 / 須田将司.
東洋大学文学部紀要. 教育学科編 = The bulletin of Toyo University. 東洋大学文学部教育学科 編. (44):2018年度, 19-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599354
学習指導要領における理科授業をデザインする枠組みについての一考察 : 「科学的に探究する力」を育成する理科授業デザイン = The Framework for Designing Science Classes in the New Course of Study : Science Instruction Design to Foster "The Ability to Perform Investigations Scientifically" / 鈴木一成.
東洋大学文学部紀要. 教育学科編 = The bulletin of Toyo University. 東洋大学文学部教育学科 編. (44):2018年度, 59-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599363
Expanding Community Learning Centres in London, a Global City : Oasis within the International Business District / Naoki SEKI.
東洋大学文学部紀要. 教育学科編 = The bulletin of Toyo University. 東洋大学文学部教育学科 編. (44):2018年度, 69-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599371
Maillet Type Theorem for Nonlinear Goursat Problems = 非線形グルサー問題に対するマイエ型定理 / 白井朗.
椙山女学園大学教育学部紀要 = Journal of the School of Education Studies / 椙山女学園大学教育学部紀要編集委員会 編. 12:2019, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599633
モーツァルト作曲《四手のためのソナタkv.381》の演奏解釈 = Performance interpretation of 《Mozart sonata for 4-hands kv.381》 / 小杉裕子, 青木園恵.
椙山女学園大学教育学部紀要 = Journal of the School of Education Studies / 椙山女学園大学教育学部紀要編集委員会 編. 12:2019, 11-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599723
熊野観心十界曼荼羅とそのルーツ(12)新出北粕谷区本の階層的クラスター分析による分類 = Kumano-Kanjin-Jikkai Mandara and Its Roots(12)Classification of a New Found Figure, Kitakasuyaku's Collection, by Hierarchical Cluster-Analysis Technique / 宮川充司.
椙山女学園大学教育学部紀要 = Journal of the School of Education Studies / 椙山女学園大学教育学部紀要編集委員会 編. 12:2019, 23-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599760
新幼稚園教育要領の特徴とこれからの保育・教育の方向性(2)幼稚園と小学校の関係の視点から = An examination on the course of study for Kindergarten revised in 2017 and future directions for early childhood education(Part 2) / 大森隆子.
椙山女学園大学教育学部紀要 = Journal of the School of Education Studies / 椙山女学園大学教育学部紀要編集委員会 編. 12:2019, 43-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599800
保育・幼児教育における表現活動に関する考察 = A Study on the Activity of Expression in Early Childhood Education and Care / 伊藤博美.
椙山女学園大学教育学部紀要 = Journal of the School of Education Studies / 椙山女学園大学教育学部紀要編集委員会 編. 12:2019, 55-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599835
キルパトリックの社会改造論 = William Heard Kilpatrick's Theory of Social Reconstruction / 甲斐進一.
椙山女学園大学教育学部紀要 = Journal of the School of Education Studies / 椙山女学園大学教育学部紀要編集委員会 編. 12:2019, 69-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599861
食育の教材としての絵本 = A study of picture books as educational materials of "SHOKUIKU" / 中島正夫, 名畑陽華.
椙山女学園大学教育学部紀要 = Journal of the School of Education Studies / 椙山女学園大学教育学部紀要編集委員会 編. 12:2019, 83-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599888
小学校におけるプログラミング教育の学習過程の工夫 : 「試行錯誤」・「言語化」・「物語化」を取り入れて = Devices of learning process of programming education in elementary school : taking in trial and error, make a language and tell a story / 森和久, 相川保敏, 福岡なをみ, 永田義彦.
椙山女学園大学教育学部紀要 = Journal of the School of Education Studies / 椙山女学園大学教育学部紀要編集委員会 編. 12:2019, 91-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599913
子どもの主体的活動から生まれる幼稚園の運動会 : 絵本「ぐりとぐら」をテーマに = Sports day in a kindergarten based on children's subjective activities using a famous Japanese picture book "GURI TO GURA" / 齋藤善郎.
椙山女学園大学教育学部紀要 = Journal of the School of Education Studies / 椙山女学園大学教育学部紀要編集委員会 編. 12:2019, 101-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599941
幼児期の音楽表現カリキュラムの研究(その1)椙山女学園大学附属幼稚園の「表現」の年間指導計画の検討にあたって = Study of curriculum development of music expression at early childhood : In considering the annual guidance plan of "Expression" of Sugiyama Jogakuen University affiliated kindergarten / 山中文, 飯田恵, 三田郁穗, 今井直子, 伊藤環, 太田央子.
椙山女学園大学教育学部紀要 = Journal of the School of Education Studies / 椙山女学園大学教育学部紀要編集委員会 編. 12:2019, 113-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599967
小学校における学級活動"話合い活動"の合意形成プロセスに関する実証的研究(2)逐語記録とシークエンス構造図を用いた研究手法の開発 = Empirical study on the process of consensus building in class discussion in elementary school in Japan(Part 2)Applying Transcript based Lesson Analysis and sequence structure diagram / 山田真紀, 清水克博.
椙山女学園大学教育学部紀要 = Journal of the School of Education Studies / 椙山女学園大学教育学部紀要編集委員会 編. 12:2019, 127-153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600000
都道府県別教員のICT活用指導力の高低の違いからみる開講研修内容の特徴 = Characteristics of Training Contents Viewed from the Difference of Utilize ICT in Teaching by Prefecture / 金澤幸英, 深谷和義.
椙山女学園大学教育学部紀要 = Journal of the School of Education Studies / 椙山女学園大学教育学部紀要編集委員会 編. 12:2019, 155-164.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600031
共学大学との比較による「教科の指導法」からみる女子大学の特徴 : 小学校教職課程での成績評価の観点から = Features of women's college viewed from the teaching method of subject compare with coeducational college : From the viewpoint of grade evaluation in teacher training course of elementary school / 柴田萌子, 深谷和義.
椙山女学園大学教育学部紀要 = Journal of the School of Education Studies / 椙山女学園大学教育学部紀要編集委員会 編. 12:2019, 165-174.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600055
新人保育者のつまずきに関する先輩保育者と新人保育者の認識の違い = Difference in recognition of the new graduate teacher's failures between senior teachers and them / 舘井絵倫子, 朴信永.
椙山女学園大学教育学部紀要 = Journal of the School of Education Studies / 椙山女学園大学教育学部紀要編集委員会 編. 12:2019, 175-188.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600108
愛知県内の保育者養成校における「保育者論」の開講時期と教授内容の検討 = The curriculum location and contents of "Professionalism of Kindergarten and Nursery Teacher" on nursery teacher program in Universities, Aichi Prefecture / 清葉子.
椙山女学園大学教育学部紀要 = Journal of the School of Education Studies / 椙山女学園大学教育学部紀要編集委員会 編. 12:2019, 189-200.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600146
生活場面で実践できる力の調査と授業への応用 : 衣生活について = The investigation of the practical ability for life in real situations and the application of the results to Home Economics class : A special focus on Clothing education / 室雅子, 吉本敏子, 星野洋美, 小川裕子, 吉岡良江, 安場規子, 吉原崇恵.
椙山女学園大学教育学部紀要 = Journal of the School of Education Studies / 椙山女学園大学教育学部紀要編集委員会 編. 12:2019, 201-215.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600168
石材から見た名古屋城石垣 = A study on stone walls of the Nagoya Castle analyzed from rock materials / 田口一男, 佐藤好司, 中野光孝.
椙山女学園大学教育学部紀要 = Journal of the School of Education Studies / 椙山女学園大学教育学部紀要編集委員会 編. 12:2019, 217-231.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600195
数学リテラシー概念に基づく数学教員養成カリキュラム改革の試み(3) = An Example of Curriculum of Mathematics Education of Teachers Based on the Concept of Mathematics Literacy(3) / 竹内聖彦, 髙橋聡, 白井朗, 伊藤仁一.
椙山女学園大学教育学部紀要 = Journal of the School of Education Studies / 椙山女学園大学教育学部紀要編集委員会 編. 12:2019, 233-242.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600216
袋栽培とプランター栽培におけるミニトマト(Solanum lycopersicum)およびピーマン(Capsicum annuum)の成長過程と収穫量の比較 = Comparison of growth process and harvest of cherry tomato (Solanum lycopersicum) and bell pepper (Capsicum annuum) in bag and planter cultivation / 鳥居華帆, 野崎健太郎.
椙山女学園大学教育学部紀要 = Journal of the School of Education Studies / 椙山女学園大学教育学部紀要編集委員会 編. 12:2019, 243-258.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600270
資質・能力を育成する総合的な学習の時間のカリキュラム設計 = Curriculum design of comprehensive learning time for nurturing qualities and abilities / 青木一起, 森和久.
椙山女学園大学教育学部紀要 = Journal of the School of Education Studies / 椙山女学園大学教育学部紀要編集委員会 編. 12:2019, 259-266.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600289
「ゆとり」であることが問題だったのか : 科目「生物Ⅰ」を通じて考える = Was "Yutori kyoiku" (relax education) the root of the problem of biology education in previous high school curriculum? / 高橋伸行.
椙山女学園大学教育学部紀要 = Journal of the School of Education Studies / 椙山女学園大学教育学部紀要編集委員会 編. 12:2019, 267-270.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600301
国際理解教育の視点からつくる小学校外国語教育 = Elementary school foreign language teaching created from the perspective of international education / 林敏博, 廣澤義晴.
椙山女学園大学教育学部紀要 = Journal of the School of Education Studies / 椙山女学園大学教育学部紀要編集委員会 編. 12:2019, 271-280.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600331
SDGsの視点から見るモビリティ・マネジメント教育 : 地球子ども広場の実践に向けて = Mobility management education judging from a viewpoint of SDGs : For the practice of Global Kids Square / 宇土泰寛.
椙山女学園大学教育学部紀要 = Journal of the School of Education Studies / 椙山女学園大学教育学部紀要編集委員会 編. 12:2019, 281-290.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600353
音楽科教員養成課程の学生に対する効果的発声練習 = An effective vocal exercise for students in a music teacher training course / 正木実季.
椙山女学園大学教育学部紀要 = Journal of the School of Education Studies / 椙山女学園大学教育学部紀要編集委員会 編. 12:2019, 291-298.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600371
保育者・教師養成課程で学ぶ学生の「将来に役立つ学びの促進」を目指した授業の試みについて(1)「手書きA3課題」を授業に活用することの意義 = An attempt in class to enhance learning for the future of the students in the training course of nursery and elementary school teacher(1)the meaning of introducing "handmade A3 task" into the lesson / 服部次郎.
椙山女学園大学教育学部紀要 = Journal of the School of Education Studies / 椙山女学園大学教育学部紀要編集委員会 編. 12:2019, 299-310.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600389
「戸外アートコーナー」を中心とした子ども主導の制作活動の展開 = Development of children-led production activities centering on "outdoor art corner" / 山田祥世, 中村規代, 石橋尚子, 飯田恵.
椙山女学園大学教育学部紀要 = Journal of the School of Education Studies / 椙山女学園大学教育学部紀要編集委員会 編. 12:2019, 311-324.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600429
論理的,批判的に考える力を育成する学習過程の実現を目指して : 日用品を取り上げ,社会との関わりや問題を考察し,報告文を書く : 高3現代文B「モノ・レポート2018 : 21世紀の日用品」実践報告 = To create a study program which incorporates the ability to think logically and critically : To create activities that the students can select the things they use relating to everyday situations and be able to write on them : Modern Japanese B learned by 3rd year high school students : Practice report titled "The report about the things the students use in everyday life in 2018 : the everyday items they use in 21st century" / 田中洋美.
椙山女学園大学教育学部紀要 = Journal of the School of Education Studies / 椙山女学園大学教育学部紀要編集委員会 編. 12:2019, 325-356.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600447
名古屋市立白鳥小学校おける地域素材の教材化 : 生活科と社会科に焦点を当てて = Local resources as teaching materials in the Shiratori Elementary School, Nagoya, Japan : Focusing on SEIKATSUKA (Living Environment Studies) and SHAKAIKA (Social Studies) / 相川保敏, 内藤智裕, 森和久.
椙山女学園大学教育学部紀要 = Journal of the School of Education Studies / 椙山女学園大学教育学部紀要編集委員会 編. 12:2019, 357-369.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600464
絵本の記述を用いた調理の実践 : 体験型の食育活動を推進するために = Practice of cooking using description of picture books for the promotion of experiential food culture learning / 大川侑希子, 野崎健太郎.
椙山女学園大学教育学部紀要 = Journal of the School of Education Studies / 椙山女学園大学教育学部紀要編集委員会 編. 12:2019, 371-381.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600476
学校体育におけるゴール型(陣取りゲーム)のカリキュラムづくりに関する検討 : タグラグビー・ラグビーの「12年間の学び」に焦点化をして = Study on curriculum development of the goal type "game to take the territory" in school physical education class : focusing on the learning process of 12 years of tag rugby-Rugby / 廣瀬勝弘.
京都産業大学教職研究紀要 = Kyoto Sangyo University, teaching profession research bulletin / 京都産業大学教職課程機関誌編集委員会 編. 14:2019.3, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599839
京都産業大学「学校インターンシップ」の開設 : 開設初年度に得られた成果及び課題と考察について = The setup of School Internship course at Kyoto Sangyo University : Report on the results obtained in the first year of the course establishment and study for future tasks / 牛瀧文宏, 松本顕一.
京都産業大学教職研究紀要 = Kyoto Sangyo University, teaching profession research bulletin / 京都産業大学教職課程機関誌編集委員会 編. 14:2019.3, 11-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599854
特別支援学校(知的障害)の不登校と支援体制に関する予備的研究 = A Pilot Study on Truancy and the Support System at Special School for Children with Intellectual Disability / 倉光晃子, 柘植雅義, 園山繁樹.
福岡教育大学教育総合研究所附属特別支援教育センター研究紀要 = Research bulletin of Special Education Center / 福岡教育大学教育総合研究所附属特別支援教育センター 編. (11):2019, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600071
ニュージーランドのインクルーシブ教育の現状と方向性に関する検討 : インタビュー調査をもとに = A Study on the Current State and Direction of Inclusive Education in New Zealand : Based on an Interview Survey / 猪原風希, 中村貴志.
福岡教育大学教育総合研究所附属特別支援教育センター研究紀要 = Research bulletin of Special Education Center / 福岡教育大学教育総合研究所附属特別支援教育センター 編. (11):2019, 9-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600079
セミナー報告 特別支援教育の時代に「通級による指導」に求められるもの / 日野久美子.
福岡教育大学教育総合研究所附属特別支援教育センター研究紀要 = Research bulletin of Special Education Center / 福岡教育大学教育総合研究所附属特別支援教育センター 編. (11):2019, 15-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600086
文学の読みの形成過程におけるアプロプリエーション : 対話的な交流における会話上の機能に着目して = A Appropriation on Formation Process of Reading Literature / 金子善則, 佐藤多佳子.
臨床教科教育学会誌. 18(2):2019, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600212
理科における「課題への傾倒」を視点とした才能の一考察 : 科学的工作を通して = A study of giftedness from the viewpoint of "task commitment" in science : Through the scientific craft work / 清水大輝, 寺田光宏.
臨床教科教育学会誌. 18(2):2019, 13-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600219
中学校理科における『学び合い』の考え方を受け止め,課題を達成した後にgatekeeperの役割を果たした生徒の成績群ごとの会話ケースの分析 = Analysis of the conversation case for each grade group of students who played the role of gatekeeper after receiving the idea of "learning together" in junior high school science / 鈴木颯真, 三崎隆.
臨床教科教育学会誌. 18(2):2019, 23-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600245
一面的な見方から多面的・多角的な見方へと変容する道徳授業の研究 : 中心発問後の補助発問の効果に着目して = A Study of moral Lesson transforming from a one-sided viewpoint to a multifaceted and multilateral viewpoint / 長谷博文.
臨床教科教育学会誌. 18(2):2019, 31-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600251
科学経験としての自由研究が科学的リテラシーの習得に与える影響 = Effects of science free study as experience has acquisition of scientific literacy / 林康成, 三崎隆.
臨床教科教育学会誌. 18(2):2019, 39-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600264
学習指導要領の目標に示された「考え方」としての「思考の枠組」の形成に関する研究 : 理科授業デザインベース構造化シートを用いた模擬授業と授業カンファレンスの往還を通して = Research on formation of frameworks for thinking illustrated by the national curriculum / 益田裕充, 栗原淳一, 藤本義博, 半田良廣, 吉田和気.
臨床教科教育学会誌. 18(2):2019, 47-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600272
客観的根拠に基づき多様な視点から考える科学的思考力を育む授業実践研究 : 小学校理科「物の溶け方」単元を例として = Teaching Practical Research to Develop to Bring Up the Scientific Intellectual Power from Various Perspectives Based on Objective Grounds : As an Example of the Unit of 'Element Melting' of Elementary School Science / 宮下治, 柿沼宏充.
臨床教科教育学会誌. 18(2):2019, 59-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600279
因果関係を踏まえた仮説と実験結果を関係付けて考察させる指導法とその効果 : 小学校理科における考察の構成要素を明示したワークシートの考案に基づいて = The Effects of the Teaching Method Which Lets Pupils Consider While Relating the Hypotheses Based on Causal Relation with the Experiment Results : Based on the Worksheet Showing Elements of Discussion in Elementary School Science / 山田貴之.
臨床教科教育学会誌. 18(2):2019, 67-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600287
外国にルーツをもつ子どもの保育に関する保育者養成校生の意識について = Research on the consciousness of nursery teacher training school for Multi-Cultural Society / 諸井泰子, 杵鞭広美.
有明教育芸術短期大学紀要 / 有明教育芸術短期大学学術情報委員会 編. 10:2019, 3-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600337
ウェルビーイングへ向かう保育 : 身体アプローチの視点から = Childcare toward well-being : From a viewpoint of the physical approach / 菊地大介.
有明教育芸術短期大学紀要 / 有明教育芸術短期大学学術情報委員会 編. 10:2019, 17-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600339
保育・教育実習において学生が自己評価する表現実技における羞恥心の実態 = The actual situation of students feeling embarrassed in regards to self-evaluating their "expression skills" in nursing and early childhood education training / 橘和代, 杉浦宏季, 真田悦子.
有明教育芸術短期大学紀要 / 有明教育芸術短期大学学術情報委員会 編. 10:2019, 31-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600343
学習者の抱く数学的価値を捉える枠組みの構築 : 子どもの解法選択過程の分析を通して = A Framework for Learners' Mathematical Values : Analyzing Children's Selection of Solutions / 山崎美穂.
有明教育芸術短期大学紀要 / 有明教育芸術短期大学学術情報委員会 編. 10:2019, 43-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600346
保育者を目指す学生に求められる音楽表現力の育成について = On the development of musical expressive power required of students aiming for childcare / 山田麻美子.
有明教育芸術短期大学紀要 / 有明教育芸術短期大学学術情報委員会 編. 10:2019, 55-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600351
学生が考えるいざこざ場面における保育者の対応 : 保育内容「人間関係」における事例学習の結果から = A study of Student's idea about intervention of nursery school teachers in conflict situations among children / 赤坂澄香.
有明教育芸術短期大学紀要 / 有明教育芸術短期大学学術情報委員会 編. 10:2019, 69-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600355
「飼育栽培」の授業実践のまとめ = Summary of teaching practice of "breeding cultivation" / 山嵜早苗.
有明教育芸術短期大学紀要 / 有明教育芸術短期大学学術情報委員会 編. 10:2019, 79-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600357
学生の身体表現に関する意識調査 = A survey of students' attitudes toward body expression / 久保景子.
有明教育芸術短期大学紀要 / 有明教育芸術短期大学学術情報委員会 編. 10:2019, 93-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600358
街頭紙芝居の隆盛と衰退についての一考察 = A Study on the Prosperity and Decline of Street Picture Story Show / 三澤裕見子.
有明教育芸術短期大学紀要 / 有明教育芸術短期大学学術情報委員会 編. 10:2019, 105-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600361
小学校におけるパネルシアターの教材開発の視点 = A Viewpoint from development of teaching method for Panel theater in primary school / 田中正代.
有明教育芸術短期大学紀要 / 有明教育芸術短期大学学術情報委員会 編. 10:2019, 115-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600364
幼稚園教諭養成課程の領域「健康」に関する専門的事項についての一考察 : 安全な生活と病気の予防に着目して = Study on Health Technical matters aiming for kindergarten teacher training course : Focusing on safe living and the prevention of disease / 岩本圭子.
有明教育芸術短期大学紀要 / 有明教育芸術短期大学学術情報委員会 編. 10:2019, 125-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600366
課題整理 教育の大目的を踏まえ変革し続ける姿勢が、ひとを育て、まちを創る教育を実現する (特集 ひとを育てる まちを創る 教育行政のこれから) / 日渡円.
View21. 教育委員会版 = ビュー21 : 明日の学校をともに考えるベネッセの教育情報誌. 2018(4)=16:2019.3, 5-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600471
教委が主導する地域連携 学校・家庭・地域が連携する「学府制」で、地域と世界をつなぐ人材育成を支える : 群馬県伊勢崎(いせさき)市 (特集 ひとを育てる まちを創る 教育行政のこれから).
View21. 教育委員会版 = ビュー21 : 明日の学校をともに考えるベネッセの教育情報誌. 2018(4)=16:2019.3, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600474
町全体で教育行政を推進 創意工夫あふれる町長の後押しで、幼~高を貫く新たな国際教育を推進 : 北海道東川(ひがしかわ)町 (特集 ひとを育てる まちを創る 教育行政のこれから).
View21. 教育委員会版 = ビュー21 : 明日の学校をともに考えるベネッセの教育情報誌. 2018(4)=16:2019.3, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600475
首長部局と教育委員会の連携 ICTの大規模配備で授業を変え、社会を生き抜く力を義務教育で育む : 大阪府枚方(ひらかた)市 (特集 ひとを育てる まちを創る 教育行政のこれから).
View21. 教育委員会版 = ビュー21 : 明日の学校をともに考えるベネッセの教育情報誌. 2018(4)=16:2019.3, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600477
専門家からのオピニオン (特集 ひとを育てる まちを創る 教育行政のこれから).
View21. 教育委員会版 = ビュー21 : 明日の学校をともに考えるベネッセの教育情報誌. 2018(4)=16:2019.3, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600479
教委と現場で進める 学力向上へのステップ(第7回)熊本県熊本市 : ICT活用 学力調査の結果とタブレット教材を連動させ、個に応じた学力向上を支援.
View21. 教育委員会版 = ビュー21 : 明日の学校をともに考えるベネッセの教育情報誌. 2018(4)=16:2019.3, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600483
学級目標の達成を目指した学級活動と道徳科の単元構成 : コンピテンシーの「垂直的成長」の観点に基づくエピソード評価 = Creating a Unit of Class Activities and Morality Lessons Aimed at Achieving Classroom Goals : Episode Evaluation Based from the Perspective of "Vertical Growth" Competency / 吉田誠, 逸見裕輔.
山形大学教職・教育実践研究 = Bulletin of Teacher Training Research Center, Yamagata University / 山形大学教職研究総合センター 編. (14):2019.3, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600491
中学校における俳句の指導 : 批評文を書く = Teaching Haiku in Junior High School : Writing a Critique / 小川雅子, 武田優実.
山形大学教職・教育実践研究 = Bulletin of Teacher Training Research Center, Yamagata University / 山形大学教職研究総合センター 編. (14):2019.3, 11-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600500
子どもの健康行動に関する研究 : 行動化への意識構造を探る = A Study of the Health Behavior in School Children : A Focus on the Consciousness Structure of Health Behavior / 畔柳まゆみ.
山形大学教職・教育実践研究 = Bulletin of Teacher Training Research Center, Yamagata University / 山形大学教職研究総合センター 編. (14):2019.3, 21-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600515
教員養成課程のシラバスにみる小学校プログラミング教育への対応状況に関する調査研究 = Research on Elementary School Programming Education through Teachers College Syllabi / 山本広志.
山形大学教職・教育実践研究 = Bulletin of Teacher Training Research Center, Yamagata University / 山形大学教職研究総合センター 編. (14):2019.3, 33-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600535
ルーブリックによる教育・保育実習自己評価スタンダードの提案 = Proposal about Self-assessment Standard by Rubric of Practical Training at Kindergartens and Child Care Centers / 三木知子.
神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要 / 神戸大学大学院人間発達環境学研究科 編. 12(1):2018.9, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600508
第二次世界大戦前後における石森延男の作文綴方教育思想 : 二つの『綴方への道』を手がかりにして = A Study on Ishimori Nobuo's Thought of Writing Education around the Second World War / 宇賀神一.
神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要 / 神戸大学大学院人間発達環境学研究科 編. 12(1):2018.9, 11-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600516
乳幼児触れ合い体験における小学生の学びと変容 : 小学校家庭科における「家族や地域の人々との関わり」を視野に入れて = Learning through the Programs of Contacting with Infants and Toddlers by Elementary School Students / 中谷奈津子.
神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要 / 神戸大学大学院人間発達環境学研究科 編. 12(1):2018.9, 21-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600521
ADHDのある子どもに対する教職科目履修学生の態度に診断名の提示が及ぼす影響 : 知識,接触経験の関連から = The Influence of diagnostic label presentation on attitudes toward children with ADHD in students of teaching courses : Relationship between knowledge and contact / 谷口あや, 山根隆宏.
神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要 / 神戸大学大学院人間発達環境学研究科 編. 12(1):2018.9, 31-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600536
がん患者の意味づけに関する研究の概観と展望 = A review and perspective of studies related to meaning making of cancer patients / 雲財啓, 齊藤誠一.
神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要 / 神戸大学大学院人間発達環境学研究科 編. 12(1):2018.9, 41-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600541
1947~1955年における夜間中学校と生徒の基本的特徴(後篇) = Basic Characteristics of Night Junior High Schools and their Students between 1947 and 1955(Part 2) / 草京子, 浅野慎一.
神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要 / 神戸大学大学院人間発達環境学研究科 編. 12(1):2018.9, 47-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600547
2016年千種川一斉水温調査の水質分析結果 : 溶存イオン成分の特徴 = The results of the Chikusa river simultaneous water temperature survey in 2016 : dissolved ion components / 山本雄大, 陀安一郎, 藪崎志穂, 申基澈, 中野孝教, 横山正, 三橋弘宗, 大串健一, 伊藤真之.
神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要 / 神戸大学大学院人間発達環境学研究科 編. 12(1):2018.9, 67-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600564
精神障害の発生と維持に関わる認知の偏りの文献的検討 = On Cognitive Biases Generating and Maintaining Mental Disorders : A Review of Studies / 相澤直樹.
神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要 / 神戸大学大学院人間発達環境学研究科 編. 12(1):2018.9, 75-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600570
ゲーム教材を活用した世界史カリキュラム共同開発を通じた社会科教師の成長 = the Growth of a Teacher in the Action Research to Develop a World History Curriculum Introducing Gaming / 馬場大樹, 新友一郎.
神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要 / 神戸大学大学院人間発達環境学研究科 編. 12(2):2019.3, 89-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600594
大学生における首尾一貫感覚と回想の関連 = Relation between sense of coherence and reminiscence in college students / 雲財啓, 齊藤誠一.
神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要 / 神戸大学大学院人間発達環境学研究科 編. 12(2):2019.3, 101-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600599
繰り返し囚人のジレンマにおけるExtortion戦略の有効性 = Effectiveness of Extortion Strategy on Iterated Prisoner's Dilemma / 米谷充史, 齊藤誠一.
神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要 / 神戸大学大学院人間発達環境学研究科 編. 12(2):2019.3, 107-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600603
中国残留日本人の生成過程における中国人民衆の実践と協働 : ポスト・コロニアリズムの視座から = Practices and Co-operations of the Chinese People in the Process of Becoming "Chugoku Zanryu Koji" / 浅野慎一, 佟岩.
神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要 / 神戸大学大学院人間発達環境学研究科 編. 12(2):2019.3, 117-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600608
条件不利地域の地域情報化政策 : 初山別村と檜枝岐村 = Regional Informatization Policy in Disadvantaged Area : Shosanbetsu village and Hinoemata village / 田畑暁生.
神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要 / 神戸大学大学院人間発達環境学研究科 編. 12(2):2019.3, 137-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600618
高等教育に係る地域ニーズと施策 : 信州高等教育支援センター開設を中心とした長野県の動向 = Community needs and regional policy for higher education : Trends in Nagano Prefecture focusing on the establishment of Shinshu Higher Education Support Center / 渡部昭男, 細川孝, 光本滋, 伊東直登.
神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要 / 神戸大学大学院人間発達環境学研究科 編. 12(2):2019.3, 143-152.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600624
日本とフィリピンにおける戦争に関する社会的記憶の比較 = Social Consciousness of War : Comparisons between Japan and the Philippines / 太田和宏, ホセ・アントニオ フェレーロス, 上西優花, 生田邦紘, 朝倉崇瑛, アルディーン千浩, 高松秀徒, 花山大征.
神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要 / 神戸大学大学院人間発達環境学研究科 編. 12(2):2019.3, 153-163.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600645
障害者の生涯学習推進政策の概念的枠組みと未来社会に関する素描 = Conceptual Framework for Lifelong learning promotion of people with disabilities and our future society / 津田英二.
神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要 / 神戸大学大学院人間発達環境学研究科 編. 12(2):2019.3, 165-177.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601435
Rb-Sr dating of granitic rocks from the Rokko Mountain area, Japan / Keisuke KIHARA, Yasutaka TERAKADO.
神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要 / 神戸大学大学院人間発達環境学研究科 編. 12(2):2019.3, 179-187.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601436
Rare earth elements and some other trace elements in the mollusk shells from the Seto Inland Sea, Japan / Makoto KAMO, Yasutaka TERAKADO.
神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要 / 神戸大学大学院人間発達環境学研究科 編. 12(2):2019.3, 189-199.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601440
Sources of some major and minor elements in arsenic-rich groundwaters of Bangladesh / N. M. Refat NASHER, Yasutaka TERAKADO.
神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要 / 神戸大学大学院人間発達環境学研究科 編. 12(2):2019.3, 201-208.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601442
小・中・高等学校家庭科における「保育領域」に関する研究 = A study on 'The Area of Childcare' in home economics from elementary to high school / 天野佐知子.
金沢星稜大学人間科学研究 = Kanazawa Seiryo University human sciences. 12(1)=22:2018.9, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600602
石川県の保育施設における保健活動の実態調査(2)保健担当職員,与薬,園児の健康管理 = A survey on health activities at a nursery facility in Ishikawa prefecture(2)health staff, medication, health management of preschool children / 北川節子.
金沢星稜大学人間科学研究 = Kanazawa Seiryo University human sciences. 12(1)=22:2018.9, 7-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600611
2018年度iEARN国際会議報告 : iEARNアメリカ国際会議の内容と意義 = THE REPORT OF 2018 iEARN CONFERENCE : The Contents and Meaning of The Conference in U.S.A 2018 / 清水和久.
金沢星稜大学人間科学研究 = Kanazawa Seiryo University human sciences. 12(1)=22:2018.9, 15-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600626
教育心理学に関わる研究成果の活用(5) = The Utilizing of Research Findings on Educational Psychology(5) / 高賢一.
金沢星稜大学人間科学研究 = Kanazawa Seiryo University human sciences. 12(1)=22:2018.9, 21-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600640
アドルフォ・サルコリの音楽活動に関する研究(4)1921年から1930年のサルコリ関連の資料を中心に = A study of Adolfo Sarcoli's Music Activities(4)Focusing on Documents Relating to Sarcoli, from 1921 to 1930 / 直江学美.
金沢星稜大学人間科学研究 = Kanazawa Seiryo University human sciences. 12(1)=22:2018.9, 25-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600655
理科に苦手意識を持つ学生への理科教育法の実践とその評価 = Evaluation of a Class "Teaching Method for Elementary School Science" for the University Students Who Dislike Science in the Elementary School teacher Training Course / 永坂正夫.
金沢星稜大学人間科学研究 = Kanazawa Seiryo University human sciences. 12(1)=22:2018.9, 33-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601575
保育記録から『人間関係』を読み取る視点 : ラーニング・ストーリーを通して = Point of view when reading about 'human relationships' based on child care records : Through practice of learning stories / 福井逸子.
金沢星稜大学人間科学研究 = Kanazawa Seiryo University human sciences. 12(1)=22:2018.9, 39-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601584
リトミックにおけるグループの活用方法に関する研究 : リトミック指導書の比較を通して = A Study of an Approach to Forming Groups in Eurhythmics : Through Comparing Teaching Books / 連桃季恵.
金沢星稜大学人間科学研究 = Kanazawa Seiryo University human sciences. 12(1)=22:2018.9, 47-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601617
全国高等学校野球選手権石川大会における救護症例の検討 = Analysis of emergency cases in the Ishikawa Prefectural tournament for The National High School Baseball Championship / 石山晃基, 奥田鉄人, 成宮久詞, 間所昌嗣, 沼田優平, 下出純央.
金沢星稜大学人間科学研究 = Kanazawa Seiryo University human sciences. 12(1)=22:2018.9, 53-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601670
全日本学生選抜能登半島一周駅伝競走大会(1968~1977)の研究(7)「能登駅伝を語る」シンポジウム(2017)記録 = A Historical Study of the Noto Peninsula Ekiden for Selected Japanese Universities during 1968-1977(Part 7)Records of Symposium, 2017 / 大久保英哲, 親谷均二, 櫻井貴志, 西村貴之, 阿羅功也, 佐々木達也.
金沢星稜大学人間科学研究 = Kanazawa Seiryo University human sciences. 12(1)=22:2018.9, 57-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601718
姿勢に影響を与える要因の検討 = Investigations of Factors Affecting Posture / 太田めぐみ, 大森重宜.
金沢星稜大学人間科学研究 = Kanazawa Seiryo University human sciences. 12(1)=22:2018.9, 65-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601795
Developing English Language Education in the Faculty of Human Sciences = 人間科学部での英語言語教育の発展 / リンチギャビン.
金沢星稜大学人間科学研究 = Kanazawa Seiryo University human sciences. 12(1)=22:2018.9, 71-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601823
2019新年度巻頭インタビュー 自信とプライド持ち個性豊かな子どもを 宮田亮平文化庁長官に聞く / 宮田亮平.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1517)=1647:2019.4.1, 2-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601449
被災児童の受入れ、依然1万3000人 : 文科省調査.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1517)=1647:2019.4.1, 8-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601453
管理職養成 教頭実務ガイダンス(No.154)資料編・全国公立学校教頭会調査から(中・特別回).
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1517)=1647:2019.4.1, 10-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601501
校長講話(496)主体的に学ぶ・生きることの大切さを伝える講話 / 小川深雪.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1517)=1647:2019.4.1, 12-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601512
合理的配慮 : 現場の対応事例(73)学校における合理的配慮で障害種別にチェックリスト : 北九州市(中).
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1517)=1647:2019.4.1, 14-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601526
児童虐待防止対策の抜本的強化について(概要).
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1517)=1647:2019.4.1, 16-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601540
学校における働き方改革に関する取組の徹底について(通知) / 文部科学省.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1517)=1647:2019.4.1, 19-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601559
教育の危機管理 児童虐待最前線 / 石橋昌雄.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1517)=1647:2019.4.1, 35-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601569
向山行雄のドキュメント『学校経営』(第6回)産休育休教師の対応に追われる / 向山行雄.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1517)=1647:2019.4.1, 38-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601587
玉置崇の新学習指導要領 現場での生かし方(第7回)子どもを主体的にさせるために(その2) / 玉置崇.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1517)=1647:2019.4.1, 40-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601599
変わる教育委員会(第495回)宮城県・蔵王町教育委員会(2)「英語特区」で活気あるまちづくり / 文谷政義.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1517)=1647:2019.4.1, 42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601618
教育問題法律相談(No.496)学校給食費を滞納する保護者への対応 / 三坂彰彦.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1517)=1647:2019.4.1, 43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601634
通信・議会質疑 話題の質問ダイジェスト : 地方議会での論争から プログラミング教育(4).
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1517)=1647:2019.4.1, 44-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601812
変わる!英語教育(第49回)「グローバル・スタディ」から「PLAN THE NEXT」へ : さいたま市(上).
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1517)=1647:2019.4.1, 46-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601828
自著を語る BOOK 『学校に作業療法を : 「届けたい教育」でつなぐ学校・家庭・地域』こども相談支援センターゆいまわる代表・作業療法士 仲間知穂 「届けたい教育」へ協働し 子ども、先生を元気に / 仲間知穂.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1517)=1647:2019.4.1, 49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601865
浅田前中学校長の文科省日誌(No.186)法科大学院関係の法案を通常国会に提出 想像力を刺激される研究者やTLOの話 / 浅田和伸.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1517)=1647:2019.4.1, 50-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601891
"教師の専門性向上"の前に考えるべきこと / 品川裕香.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1517)=1647:2019.4.1, 52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601919
米国大学におけるライティング教育の歴史的変遷 : 1860年代から1980年代までの学習支援体制の視点から = Historical View of Academic Writing in the United States Colleges and Universities : Focusing on the Student Support System from 1860s to 1980s / 西口啓太.
教育科学論集 = Bulletin of educational science / 神戸大学大学院人間発達環境学研究科教育科学論コース 編. (22):2019.2, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602028
対立の判定力としての公民的資質を育成する授業開発 : 「米騒動」を題材として = The Development of a Lesson That Fosters Civic Virtue as Ability of Judgment on Confrontation : Treating the Issue of 'Rice Riot in 1918' / 武貞隆之.
教育科学論集 = Bulletin of educational science / 神戸大学大学院人間発達環境学研究科教育科学論コース 編. (22):2019.2, 13-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602039
中国人大学院留学生の日本における就職行動と構造 : なぜ、中国の大学院に進学しなかったのか = The job hunting activities and its structure of Chinese graduate students in Japan : Why didn't they go on to the graduate school in China? / 奥山和子, 笹倉孝之.
教育科学論集 = Bulletin of educational science / 神戸大学大学院人間発達環境学研究科教育科学論コース 編. (22):2019.2, 21-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602045
特別の支援および指導の拡がり : 学校教育法等の改正・学習指導要領の改訂にそくして = Expansion of special needs education in Japan : Based on revision of School Education Law and new Cause of Studies / 渡部昭男.
教育科学論集 = Bulletin of educational science / 神戸大学大学院人間発達環境学研究科教育科学論コース 編. (22):2019.2, 31-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602061
戸田唯巳の一枚文集における表現指導と生活指導 : 現代の幼小教育課程改革への示唆 = Literacy Education and Guidance in Tadami Toda's Classroom Anthology : Suggestion for the Reform of Curriculum Today / 星川佳加.
教育科学論集 = Bulletin of educational science / 神戸大学大学院人間発達環境学研究科教育科学論コース 編. (22):2019.2, 37-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602068
神戸大学附属特別支援学校のあゆみ50年 : 学校運営・実践研究・集団編成・教育課程の変遷 = A half-century history of the Kobe University Special School for children with disabilities : School management, practical study, group formation and curriculum structure / 渡部昭男, 神戸大学附属特別支援学校.
教育科学論集 = Bulletin of educational science / 神戸大学大学院人間発達環境学研究科教育科学論コース 編. (22):2019.2, 43-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602074
石森延男著作目録 = The Bibliography of Ishimori Nobuo / 宇賀神一.
教育科学論集 = Bulletin of educational science / 神戸大学大学院人間発達環境学研究科教育科学論コース 編. (22):2019.2, 53-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602083
Education in Costa Rica / Ana Catalina Jimenez Araya.
教育科学論集 = Bulletin of educational science / 神戸大学大学院人間発達環境学研究科教育科学論コース 編. (22):2019.2, 75-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602090
子どもが身体彩色することの意味 : 化粧とネイルアートを中心に (特集 子どもたちのおしゃれ事情) / 風戸真理.
子どもの文化. 51(4)=576:2019.4, 2-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602507
子どものおしゃれの実態とそれをとりまく社会 (特集 子どもたちのおしゃれ事情) / 鈴木公啓.
子どもの文化. 51(4)=576:2019.4, 8-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602508
市場環境の変化にみる「子ども服の大人化」 (特集 子どもたちのおしゃれ事情) / 大川知子.
子どもの文化. 51(4)=576:2019.4, 16-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602509
子どもたちのおしゃれに障害の実態 (特集 子どもたちのおしゃれ事情) / 岡村理栄子.
子どもの文化. 51(4)=576:2019.4, 22-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602511
子どもの文化・子どもの本研究レポート 研究組織の力・大冊『国策紙芝居からみる日本の戦争』を見る / 石山幸弘.
子どもの文化. 51(4)=576:2019.4, 29-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602513
子どもの文化ホットライブホットジャーナル 日本児童文学学会57回研究大会に参加して / 生駒幸子.
子どもの文化. 51(4)=576:2019.4, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602516
子どもの文化ホットライブホットジャーナル 第十四回全日本語りの祭りin那須高原 報告 / 三田村慶春.
子どもの文化. 51(4)=576:2019.4, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602517
アクティブラーニングにおける主体的な知識構成 : カントの哲学および教育論との関わり = About the active Knowledge Construction in the active Learning / 中本幹生.
宮崎産業経営大学教職課程年報 / 宮崎産業経営大学教職課程運営委員会 編. (12):2018年度, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602543
教員養成教育の新展開 : これからの教員養成教育の在り方 / 池上和文.
宮崎産業経営大学教職課程年報 / 宮崎産業経営大学教職課程運営委員会 編. (12):2018年度, 9-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602547
教育実習に関係する活動と実習中の他者との関わり及び教育実習の効果 : 「教育実習生の経験・意識に関する調査」から / 櫻田裕美子.
宮崎産業経営大学教職課程年報 / 宮崎産業経営大学教職課程運営委員会 編. (12):2018年度, 21-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602548
新任者研修における研究授業の報告 / 西口葵衣.
宮崎産業経営大学教職課程年報 / 宮崎産業経営大学教職課程運営委員会 編. (12):2018年度, 35-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602557
中学校における教育実習の報告 / 永田星斗.
宮崎産業経営大学教職課程年報 / 宮崎産業経営大学教職課程運営委員会 編. (12):2018年度, 39-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602562
高等学校における教育実習の報告 / 溝口蘭.
宮崎産業経営大学教職課程年報 / 宮崎産業経営大学教職課程運営委員会 編. (12):2018年度, 43-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602563
国立大学の現状と課題を考える 東京大学の事例 (特集 国立大学の現状と課題(2)) / 里見朋香, 本間政雄.
大学マネジメント = University & college management. 14(12)=165:2019.3, 2-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603234
国立大学の現状と課題を考える 神戸大学の事例 (特集 国立大学の現状と課題(2)) / 加藤健, 本間政雄.
大学マネジメント = University & college management. 14(12)=165:2019.3, 14-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603245
出入国管理及び難民認定法の改正と大学マネジメント / 杉田昌平.
大学マネジメント = University & college management. 14(12)=165:2019.3, 33-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603247
資質・能力育成を指向し文脈を基盤としたMINT教育の学習プロセス : ドイツ・キール大学IPN「NaWi造船所」を例として = Learning process of MINT education based on context oriented towards competencies building / 寺田光宏, 磯部征尊.
岐阜聖徳学園大学紀要. 教育学部編 = The annals of Gifu Shotoku Gakuen University. 岐阜聖徳学園大学教育学部紀要委員会 編. 58:2019, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604573
金子みすゞ『南京玉』に見られる3歳児のことばの特色 = The Vocabulary Features of a 3-Year-Old Child Recorded in "Nankindama" by Misuzu KANEKO / 濱千代いづみ.
岐阜聖徳学園大学紀要. 教育学部編 = The annals of Gifu Shotoku Gakuen University. 岐阜聖徳学園大学教育学部紀要委員会 編. 58:2019, 9-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604580
大学の教員養成課程における日本伝統音楽の学びへの提言 = Recommendations for learning Japanese traditional music in the teacher training course in the university / 杉山加保里, 加藤晴子.
岐阜聖徳学園大学紀要. 教育学部編 = The annals of Gifu Shotoku Gakuen University. 岐阜聖徳学園大学教育学部紀要委員会 編. 58:2019, 21-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604585
就学前児童を持つ母親の運動とメンタルヘルスに関する研究 : 子どもと行う運動遊びの時間との関連及び行動モデルを用いた検討 = A Study on Exercise and Mental Health of Mothers with Preschool Children : The Relation Between Mothers' Mental Health and Duration of Exercise Play with Their Children, and The Examination Using a Behavior Model / 煙山千尋, 尼崎光洋.
岐阜聖徳学園大学紀要. 教育学部編 = The annals of Gifu Shotoku Gakuen University. 岐阜聖徳学園大学教育学部紀要委員会 編. 58:2019, 37-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604605
Creative approaches to education in the Japanese tertiary sector : two case studies using Applied Visual Enquiry (AVE) / Ron Crosby, A. R. Woollock.
岐阜聖徳学園大学紀要. 教育学部編 = The annals of Gifu Shotoku Gakuen University. 岐阜聖徳学園大学教育学部紀要委員会 編. 58:2019, 45-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604642
シャイな人の聞き手としての反応の検討 = The effect of trait shyness on reactions as disclosure-recipients / 吉田琢哉, 林友愛.
岐阜聖徳学園大学紀要. 教育学部編 = The annals of Gifu Shotoku Gakuen University. 岐阜聖徳学園大学教育学部紀要委員会 編. 58:2019, 57-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604648
飛驒国からの神馬献上の政治的背景と大津皇子謀反事件 = The political background of the offering of the sacred horse from the province of Hida and the disturbance of Prince Ootsu / 北村安裕.
岐阜聖徳学園大学紀要. 教育学部編 = The annals of Gifu Shotoku Gakuen University. 岐阜聖徳学園大学教育学部紀要委員会 編. 58:2019, 76-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604661
請願権の法的性格 : 権利構造論を手がかりとして / 斎藤孝.
岐阜聖徳学園大学紀要. 教育学部編 = The annals of Gifu Shotoku Gakuen University. 岐阜聖徳学園大学教育学部紀要委員会 編. 58:2019, 90-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604666
特集 グローバル教養副専攻が目指すもの / 佐々木一也, 浅妻章如.
大学教育研究フォーラム / 立教大学全学共通カリキュラム運営センター [編]. (24):2019.Spr., 6-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604759
シンポジウム筆録 2018年度全カリシンポジウム 「全カリ」の意義と役割を改めて考える / 郭洋春, 佐々木一也, 水上徹男, 田中秀和.
大学教育研究フォーラム / 立教大学全学共通カリキュラム運営センター [編]. (24):2019.Spr., 20-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604774
職員の国際化への取り組み : 立教学院職員短期海外視察研修の紹介 / 髙橋亜弓.
大学教育研究フォーラム / 立教大学全学共通カリキュラム運営センター [編]. (24):2019.Spr., 36-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604783
2018年度第2回 総合系科目担当者連絡会筆録 授業運営の共有・改善策 / 河野哲也.
大学教育研究フォーラム / 立教大学全学共通カリキュラム運営センター [編]. (24):2019.Spr., 44-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604852
授業探訪 言語系科目・中国語〈中国語基礎1・中国語基礎2〉 アクティブな学びの実践 / 南雲大悟.
大学教育研究フォーラム / 立教大学全学共通カリキュラム運営センター [編]. (24):2019.Spr., 58-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604863
授業探訪 言語系科目・フランス語〈言語情報処理論(フランス語)〉 全学共通科目と専門科目との「有機的な連携」の試み : 「リベラル・エデュケイション」の実践 / 石川文也.
大学教育研究フォーラム / 立教大学全学共通カリキュラム運営センター [編]. (24):2019.Spr., 65-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604887
授業探訪 総合系科目・多彩な学び・F科目〈Japanese Arts B〉 社会に対する日本音楽の役割とは : 10世紀から現在まで(Japanese Traditional Musical Roles in Reflection of Society : 10th Century to Present) / シュムコーコリーン C..
大学教育研究フォーラム / 立教大学全学共通カリキュラム運営センター [編]. (24):2019.Spr., 79-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604906
授業探訪 総合系科目・多彩な学び〈文化を生きる : 「池袋学」入門〉 池袋のことなんて知らなかった / 後藤隆基.
大学教育研究フォーラム / 立教大学全学共通カリキュラム運営センター [編]. (24):2019.Spr., 84-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604920
全カリ英語を振り返って / 鳥飼慎一郎.
大学教育研究フォーラム / 立教大学全学共通カリキュラム運営センター [編]. (24):2019.Spr., 90-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604929
全カリで学んだこと、感じたこと / 川﨑晶子.
大学教育研究フォーラム / 立教大学全学共通カリキュラム運営センター [編]. (24):2019.Spr., 98-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604940
小学校 紡ぐ (特集 対話と応答のある授業) / 兼口大.
生活指導 / 全国生活指導研究協議会編集部 編. (741):2018.12・2019.1, 6-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604865
小学校 グループアンサンブルの学習で、主体的・対話的な学びを (特集 対話と応答のある授業) / 安原房子.
生活指導 / 全国生活指導研究協議会編集部 編. (741):2018.12・2019.1, 16-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604866
小学校 子どもの生活世界をのぞいてみると : 直緒と青木と陸斗に応答するなかで (特集 対話と応答のある授業) / 宮口拓斗.
生活指導 / 全国生活指導研究協議会編集部 編. (741):2018.12・2019.1, 24-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604872
中学校 みんながつながる読みの授業 (特集 対話と応答のある授業) / 平野博通.
生活指導 / 全国生活指導研究協議会編集部 編. (741):2018.12・2019.1, 34-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604874
分析論文 子どもたちの身体に刻まれた授業観を見つめよう : 子どもたちの表明している意味に耳を傾けて (特集 対話と応答のある授業) / 竹内元.
生活指導 / 全国生活指導研究協議会編集部 編. (741):2018.12・2019.1, 42-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604878
画一化の対話と討論をここから変える (特集 対話と応答のある授業) / 子安潤.
生活指導 / 全国生活指導研究協議会編集部 編. (741):2018.12・2019.1, 48-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604881
新学習指導要領における集団づくりの見通し / 田代高章.
生活指導 / 全国生活指導研究協議会編集部 編. (741):2018.12・2019.1, 56-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604885
「道徳」授業をどのように創ったか 教科書資料の「外側」に目を向けられる工夫を / 江頭啓之.
生活指導 / 全国生活指導研究協議会編集部 編. (741):2018.12・2019.1, 64-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604888
実践の切り口は多様! イメトレ! 集団づくり 中学三年、進路に悩む子どもと.
生活指導 / 全国生活指導研究協議会編集部 編. (741):2018.12・2019.1, 72-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604892
大学点描 100年、その先へ 甲南大学.
大学時報 = University current review. 68(385)=399:2019.3, 表紙,4-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604880
時代状況急変に対処すべき私立大学 / 阿久戸光晴.
大学時報 = University current review. 68(385)=399:2019.3, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604889
座談会 私立大学におけるキャンパスのあり方 / 吉原健二, 冨田勝, 池上岳彦, 岩崎克也, 音好宏.
大学時報 = University current review. 68(385)=399:2019.3, 16-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604898
都市機能の一翼を担う、挑戦するキャンパス (特集 進化する『キャンパス』) / 冨増和彦.
大学時報 = University current review. 68(385)=399:2019.3, 34-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604910
社会につながる未来型キャンパスの発進 : 学生支援・社会連携・教育研究支援の拠点として (特集 進化する『キャンパス』) / 田中一郎.
大学時報 = University current review. 68(385)=399:2019.3, 42-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604916
兵庫県美方郡香美町サテライトスタジオでの取り組み : 但馬地域と園田学園女子大学 (特集 進化する『キャンパス』) / 大江篤.
大学時報 = University current review. 68(385)=399:2019.3, 48-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604925
これからの社会的課題に向き合うキャンパス : 金沢工業大学 白山麓キャンパス (特集 進化する『キャンパス』) / 河合儀昌.
大学時報 = University current review. 68(385)=399:2019.3, 56-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604934
地域と協働で育むキャンパス (特集 進化する『キャンパス』) / 及川清昭, 池田伸.
大学時報 = University current review. 68(385)=399:2019.3, 64-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604938
Tsuda Open University : Global Education and Sustainable Development Program (小特集 社会人・企業向け講座のいま) / 田近裕子.
大学時報 = University current review. 68(385)=399:2019.3, 74-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604959
「人生100年時代の学び」を目指して : ライフステージに寄り添う教育モデルとは (小特集 社会人・企業向け講座のいま) / 守口剛.
大学時報 = University current review. 68(385)=399:2019.3, 78-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604972
「ビジネスプログラム」での学びと成果 : 明治大学リバティアカデミー20年の歩みとともに (小特集 社会人・企業向け講座のいま) / 小川智由.
大学時報 = University current review. 68(385)=399:2019.3, 84-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604981
明日への試み 大東文化大学社会学部 「間(あいだ)」に立つ社会学部を目指して / 馬場靖雄.
大学時報 = University current review. 68(385)=399:2019.3, 96-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604993
わが大学史の一場面 : 日本の近代化と大学の歴史 『時事新報』の創刊 / 井奥成彦.
大学時報 = University current review. 68(385)=399:2019.3, 102-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605004
加盟校の幸福度ランキングアップ《地方創生・地域活性編》.
大学時報 = University current review. 68(385)=399:2019.3, 108-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605016
クローズアップ・インタビュー ガラス作家 大迫友紀さんに聞く / 大迫友紀, 外川智恵.
大学時報 = University current review. 68(385)=399:2019.3, 114-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605024
初等・中等教育における教育の質保証の論理 : 中央教育審議会での議論を踏まえて = The Logic of Quality Assurance of Primary and Secondary Education : Based on the Reports by the Central Council for Education / 沖清豪.
早稲田教育学研究 = The Waseda journal of educational research. (10):2018, 5-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605302
みんなで学ぶ場所を創ることと、その中で育まれる私 : 早稲田大学でのラウンドテーブルの6年間をふり返って = Collectively Creating A Learning Space and Developing the Self in Collective Learning : Reflection on the Round Table in Waseda University since 2012 / 矢内琴江.
早稲田教育学研究 = The Waseda journal of educational research. (10):2018, 27-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605303
社会参加に向けた開発教育の目標と方法に関する研究 : 博士論文の概要と執筆過程 (博士論文の動向) / 林加奈子.
早稲田教育学研究 = The Waseda journal of educational research. (10):2018, 41-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605306
博士論文の概要 : コミュニケーションの共創モデルと国際理解教育の可能性 (博士論文の動向) / 宮野祥子.
早稲田教育学研究 = The Waseda journal of educational research. (10):2018, 49-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605309
『ケベックのフェミニズムに関する社会教育学研究 : 実践コミュニティの意識化と知の生成』概要とその執筆経緯 (博士論文の動向) / 矢内琴江.
早稲田教育学研究 = The Waseda journal of educational research. (10):2018, 59-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605312
音楽の視点からの新・幼稚園教育要領、保育所保育指針、幼保連携型認定こども園教育保育要領への理解と実践への方法論 : 社会的要請と実態から考えるより良い音楽教育・保育の考察と提言 / 小鹿慶子.
大谷大学短期大学部幼児教育保育科研究紀要. (20):2018, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605380
幼児教育におけるICT活用とは : 幼児の音楽表現活動とICT / 岡村明日香.
大谷大学短期大学部幼児教育保育科研究紀要. (20):2018, 9-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605385
保育者養成における音楽表現 : オペレッタの実践を通して身につくもの / 城優香.
大谷大学短期大学部幼児教育保育科研究紀要. (20):2018, 17-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605388
保育者養成における音楽表現力を高めるためのピアノ指導(その2)身体表現活動を取り入れた試み / 井上基子.
大谷大学短期大学部幼児教育保育科研究紀要. (20):2018, 25-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605394
遊びを通した幼児の音楽表現の発達について / 後藤真利子.
大谷大学短期大学部幼児教育保育科研究紀要. (20):2018, 35-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605399
子どもの発達と音楽表現活動 / 松本直子.
大谷大学短期大学部幼児教育保育科研究紀要. (20):2018, 43-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605406
日々の保育と行事 : 運動会とカリキュラム・マネジメントに焦点をあてて / 松井玲子.
大谷大学短期大学部幼児教育保育科研究紀要. (20):2018, 51-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605408
新たなる砂場への提言(2)プロジェクションマッピングの可能性 = The proposal to a new sandbox : Possibility of projection mapping in the sandbox(2) / 塩見知利.
大谷大学短期大学部幼児教育保育科研究紀要. (20):2018, 61-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605415
乳幼児のことばの意味について(その2)認知のはたらきとの関係及び保育への示唆 / 下道省三.
大谷大学短期大学部幼児教育保育科研究紀要. (20):2018, 69-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605421
安房直子童話論 : 3冊の童話集を中心に / 藤本芳則.
大谷大学短期大学部幼児教育保育科研究紀要. (20):2018, 73-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605423
Structuring of Perception in Social Studies Class : An Ethnomethodological Approach to Cooperative Learning in the Classroom / Satoshi Imai.
立教大学大学院教育学研究集録. (16):2019, 1-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605411
〈園児である〉ことの実践 : 「お姉ちゃん」カテゴリーに着目して = The Practice of "Being A Kindergarten Child" : Focusing on the Category "Old Sister" / 岩佐菜々子.
立教大学大学院教育学研究集録. (16):2019, 17-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605424
ビデオゲーム言説とゲームプレイ : ビデオゲームと「悪」に関する考察 = Video Game Discourse and Gameplay : Consideration on 'Evil' in Video Games / 日向悠太.
立教大学大学院教育学研究集録. (16):2019, 27-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605436
道徳の授業における教師と児童の相互行為分析 : 教室実践の意味に着目して = An Analysis of Teacher-Student Interaction in Moral Education : Focusing on Meanings of the Classroom Practice / 永井美佳.
立教大学大学院教育学研究集録. (16):2019, 41-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605450
表象が感染するとはどういうことか : ダン・スペルベル『表象は感染する 文化への自然主義的アプローチ』を読む = Epidemiology of Representations and Its Influence : A Read on "Explaining Culture : A Naturalistic Approach / Dan Sperber" / 丹羽一晃.
立教大学大学院教育学研究集録. (16):2019, 51-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605476
増淵恒吉研究の現在 (特集 増淵恒吉研究の現在) / 後藤志緒莉.
国語教育史研究. (19):2019, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605493
増淵恒吉教授最終講義 (特集 増淵恒吉研究の現在) / 増淵恒吉.
国語教育史研究. (19):2019, 5-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605498
「増淵恒吉最終講義」解説 : 今後の増淵恒吉国語教育研究のために (特集 増淵恒吉研究の現在) / 世羅博昭.
国語教育史研究. (19):2019, 15-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605505
増淵恒吉文庫蔵書目録(抄)について (特集 増淵恒吉研究の現在) / 幸田国広, 後藤志緒莉, 勝見健史, 坂本樹, 藤波利奈, 田中稜.
国語教育史研究. (19):2019, 18-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605527
西尾実の言語活動論と文芸観の変容 : ヴィルヘルム・ヴント受容を視座にして / 本橋龍晃.
国語教育史研究. (19):2019, 51-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605540
西尾実書下ろし「ツェッペリン伯号を迎へて」及び関連教材の採録史研究 / 藤波利奈.
国語教育史研究. (19):2019, 59-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605549
「トンネル式読解」と林進治の読み方指導論 / 三輪民子.
国語教育史研究. (19):2019, 67-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605557
書評 熊谷芳郎著『一九三三年の大学対抗ディベート : 彼らは何を目指したのか』(2018年9月27日刊 溪水社 四六判 286頁) / 田中稜.
国語教育史研究. (19):2019, 75-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605585
雑誌『雄弁』総目次 / 熊谷芳郎.
国語教育史研究. (19):2019, 1-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605592
神戸大学におけるデータサイエンス教育 = Data Science Education in Kobe University / 大川剛直.
大学教育研究. (27):2019.3, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605578
高等教育段階の留学をとらえる教育社会学の理論的展開 : 日本への援用可能性 = Theoretical Development of Sociology of Education on Study Abroad in Tertiary Education / 小林元気.
大学教育研究. (27):2019.3, 9-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605587
国立大学法人評価の評価書の学修成果の記載と評価結果 : 達成状況報告書を中心に = Learning Outcome and its Evaluation Result in Performance Report of National University Education and Research Evaluation / 高田英一.
大学教育研究. (27):2019.3, 27-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605599
神戸大学におけるノートパソコン必携化をめぐる議論の特質と課題 = The Discussion on the Implementation of BYOD Policy at Kobe University / 近田政博.
大学教育研究. (27):2019.3, 39-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605608
神戸大学1年次生の体力・運動能力 : 平成24~30年度の測定結果より = Physical Fitness and Exercise Ability in the First Year Students of Kobe University : The Evaluation of Measurement Results from 2012 to 2018 / 本間正信, 秋元忍, 前田正登.
大学教育研究. (27):2019.3, 57-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605618
大学進学に伴う都道府県内移動の考察(その3)神戸大学の研究(その8) = A Study on Migration to University within Prefecture(3)A Case of Kobe University(8) / 山内乾史.
大学教育研究. (27):2019.3, 85-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605627
An Action Study on the Cognitive Behavioral Training Effect on Dozing during Classes = 授業中の居眠りへの認知行動訓練の効果に関する実践的研究 / SUGIYAMAHikaru, MAIYAKiyoshi, FURUTANIMaki, MURANAKAYasuko.
大学教育研究. (27):2019.3, 93-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605640
神戸大学「志」講義 : 新時代を切り拓く羅針盤を身につけるために = Lecture for Acquiring the Mindset "KOKOROZASHI" / 鶴田宏樹, 祗園景子, 大村直人, 齋藤政彦.
大学教育研究. (27):2019.3, 103-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605656
低年次生を対象とした中短期海外学修の可能性と課題 : 神戸GCPシンポジウムを手がかりに = Good Potentialities and Next Issues of Short-term Overseas Program Targeted for 1st Year and 2nd Year Students / 友松史子.
大学教育研究. (27):2019.3, 113-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605671
授業改善に関する実践的研究(15)テキストマイニングによる学習ポートフォリオ評価 = An Action Study on the Improvement of Teaching and Learning in General Education(15)Evaluating Learning Portfolio by Using Text Mining / 米谷淳.
大学教育研究. (27):2019.3, 125-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605688
ROOTフォローアップ : 基礎ステージと実践ステージにおける高校生の成長 = Follow-up Study of ROOT Program : Growth of High School Students in Basic Stage and Practical Stage / 村中泰子, 米谷淳, 谷篤史, 伊藤真之, 蛯名邦禎.
大学教育研究. (27):2019.3, 139-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605706
教育--各科教育 (ZF9)
特集 子どもたちへの合理的配慮を伴う交通安全教育の推進 : 発達障害のある子も視野に入れた交通安全教育 / 堀清和.
交通安全教育 = Traffic safety education. 54(4)=636:2019.4, 6-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594265
歩行者の交通安全(第13回)歩行者事故はどこで起きるか / 松浦常夫.
交通安全教育 = Traffic safety education. 54(4)=636:2019.4, 15-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594268
道路利用者としての人の特性(31)音と聴覚 / 牧下寛.
交通安全教育 = Traffic safety education. 54(4)=636:2019.4, 24-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594272
事故を考える : 工学的な事故解析から考える交通安全(129)交差点への接近は安全のアンテナが必要 / 上山勝.
交通安全教育 = Traffic safety education. 54(4)=636:2019.4, 30-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594274
学校数学における数学的モデル化能力の育成に関する研究 : 初等教育段階に焦点を当てて = Developing Pupils' Mathematical Modeling Competencies : Focusing on Elementary Education / 平林真伊.
日本数学教育学会誌. 数学教育学論究 = Journal of Japan Society of Mathematical Education. 日本数学教育学会 編. 111:2019.3, 5-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600124
学校数学における統計カリキュラムの開発に関する研究 = A Study on Statistics Curriculum Development in Mathematics Education / 大谷洋貴.
日本数学教育学会誌. 数学教育学論究 = Journal of Japan Society of Mathematical Education. 日本数学教育学会 編. 111:2019.3, 17-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600128
インタビュー 漫画『阿・吽』の作者に聞く (特集 最澄と空海) / おかざき真里.
歴史地理教育 / 歴史教育者協議会 編. (893):2019.4, 図巻頭1p,4-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601446
平安時代の天皇・政治と仏教 : 九世紀を中心に (特集 最澄と空海) / 駒井匠.
歴史地理教育 / 歴史教育者協議会 編. (893):2019.4, 12-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601579
密教美術への誘い (特集 最澄と空海) / 松本伸之.
歴史地理教育 / 歴史教育者協議会 編. (893):2019.4, 18-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601593
奈良・平安時代前期の神仏習合 (特集 最澄と空海) / 吉田一彦.
歴史地理教育 / 歴史教育者協議会 編. (893):2019.4, 24-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601607
中学校歴史 浄土信仰に見る身分社会 : 平安時代の「主体的・対話的で深い学び」の一例 (特集 最澄と空海) / 小堀俊夫.
歴史地理教育 / 歴史教育者協議会 編. (893):2019.4, 30-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601648
小学校の授業 4年 昔から今へと続く「片瀬こま」 / 齋藤美紀.
歴史地理教育 / 歴史教育者協議会 編. (893):2019.4, 図巻頭1p,36-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601686
中学校の授業 歴史 『ともに学ぶ人間の歴史』の図版を切り口として / 根本理平.
歴史地理教育 / 歴史教育者協議会 編. (893):2019.4, 42-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601739
高校の授業 日本史 日元貿易と戦争の関係を考える授業 / 四十栄貞憲.
歴史地理教育 / 歴史教育者協議会 編. (893):2019.4, 48-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601777
高校世界史 定時制でイギリス産業革命から労働について考える / 矢口正樹.
歴史地理教育 / 歴史教育者協議会 編. (893):2019.4, 56-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601818
唐古・鍵遺跡 : 遺跡の発見から史跡公園まで / 石橋源一郎.
歴史地理教育 / 歴史教育者協議会 編. (893):2019.4, 62-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601857
軍事と暴力支配からの再生の地を訪ねて : 「済州島を訪ねる旅」参加記 / 栗原克榮.
歴史地理教育 / 歴史教育者協議会 編. (893):2019.4, 68-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601884
中学校歴史学習で何を学ぶか : 未来を志向する歴史学習を探る / 岩田彦太郎.
歴史地理教育 / 歴史教育者協議会 編. (893):2019.4, 74-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601907
高校生と考えた憲法・平和の授業(1)平和学習のある見学旅行を / 山本政俊.
歴史地理教育 / 歴史教育者協議会 編. (893):2019.4, 80-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601928
肌着の快適性について : クレープ肌着の試作と評価 / 井山美咲.
宮城教育大学家庭科教育研究. (15):2019.3, 4-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601488
フラッシュカード学習の下地の色と提示順序の相違が語彙記憶定着に与える影響 = The Influence of the Background Color of Flashcards and Their Presentation Order on Word Memory Retention / 福田昇.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (38):2019.3, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602878
高専生のための英語教科書「Fundamental Science in English Ⅰ」を使用した授業実践報告 : 高専1年生の場合 = Teaching Report on the Use of "Fundamental Science in English Ⅰ" in an Institute of Technology : For the 1st Grade Students / 佐竹直喜.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (38):2019.3, 11-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602889
句動詞指導に必要な基礎知識 : 句動詞(主に動詞+副詞)の起源・発達に焦点を合わせて = On Basic Knowledge Necessary for Teaching Phrasal Verbs : Based on the Origin and Development of Phrasal Verbs (V+Adverb) / 神谷昌明.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (37):2018.3, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602901
英語to-不定詞の指導手順に関する一提言 : リメディアル教育の観点から = Seeking for an Effective Approach to Teaching English To-Infinitives from the Perspective of Developmental Education / 熊谷由里子, 熊谷健.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (38):2019.3, 21-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602902
英語で英語の授業をする一つの方法 = A Method to Teach English in English / 嵯峨原昭次.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (38):2019.3, 31-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602911
コミュニケーション能力習得を目指した"テーマパーク型"海外研修の検討と可能性 = Developing Communicative Competence through a New Type of Overseas Program for KOSEN colleges / 穐本浩美.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (37):2018.3, 11-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602918
英語スピーチ活動の聴衆分析における学生の同質性志向 = Students' Homogeneity-Oriented Attitude in their Audience Analysis in English Speech Activities / 横溝彰彦.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (38):2019.3, 41-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602924
工学専攻の学生の参加するインターンシップにおける英語を使用するタスクの調査の試行 = Preliminary Research on Tasks Given to Japanese Engineering Majors in Overseas Internships / 樫村真由.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (37):2018.3, 21-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602928
ライティング指導に向けた基礎的研究 : 語彙とリーダビリティの観点から = Fundamental Research on Teaching Writing Skills : Analysis of Vocabulary and Readability / 八鳥吉明, 大野佳代子.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (38):2019.3, 51-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602942
機械翻訳を利用して作成された自由英作文の分析 = Comparative Analysis of L2 Learners Writing of English with/without the Assist of Machine Translation / 森和憲, 鈴木章子, ジョンストンロバート.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (37):2018.3, 31-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602944
The Nikkei Weekly社説記事の計量調査 : ライティング力の向上を視野に入れた研究 / 伊藤文彦, 三隅光.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (37):2018.3, 41-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602954
英語の基礎力をつけさせる授業デザインとその成果 = A Class Design for Building Students' Basic Abilities of English and its Results / 熊谷健.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (38):2019.3, 61-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602960
学習ポートフォリオ記入によるメタ認知の喚起促進 : TOEIC Englishクラスでの実践報告 = Fostering Metacognitive Awareness by Making Learning Portfolios : In a TOEIC English Class / 川又加代子.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (37):2018.3, 51-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602973
高専生の英語語彙サイズの変化と学習動機 : 仙台高専本科生の場合 = On the Development of Kosen Students' English Vocabulary Size and English Learning Motivation : Based on the Survey Results of NIT, Sendai College Students / 久保田佳克, 岡﨑久美子, 飯田清志, 矢澤睦.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (38):2019.3, 71-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602982
音読スピードと英語技能の相関性及び音読指導の取り組み = A Study of the Correlation between Reading Speed and English Skills and Approach to Reading Aloud in English / 宮下眞也.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (37):2018.3, 59-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602983
教科書の和文英訳問題の日本語を英語翻訳機に : Vision Questに焦点を当てて = The Application of an Online Translation Machine for Teaching Writing : Focusing on the Japanese-English Translation Tasks in Vision Quest / 佐竹直喜, 森和憲, ジョンストンロバート.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (37):2018.3, 67-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602996
ICT教材デザインの一考察 = A Study on Our Original ICT Material / 真島顕子, 李盛姫, 川村春美, 大墨礼子.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (38):2019.3, 81-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602997
高専生と理工系大学生が参加する海外インターンシップに関する調査 = The Study on Overseas Internships that Japanese Engineering Majors Participate in / 樫村真由, 永田浩一, 白井義人.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (38):2019.3, 91-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603012
Collegiality(同僚性)を活かした英作文授業の実践 = Approach to an Effective English Writing Class based on Collegiality / 服部真弓, 松田節郎, 早水英美, ヒガマーシャル, 小葉田尚子, 篠村恭子, 村上亨.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (37):2018.3, 75-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603017
多読授業の実践と学生の授業評価 : アンケート集計結果の分析 = The Practice of Intensive Reading and Class Evaluation by Students : On the Basis of Questionnaire Results / 堀登代彦, 東俊文.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (37):2018.3, 85-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603029
木更津高専における科目横断型語彙学習の効果 : 出現頻度による定着の違いに着目して = Effects of Repetitive English Vocabulary Learning : Is It Useful for Kosen Students to Learn Less Frequent Vocabulary? / 山本長紀, 瀬川直美, 岩崎洋一.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (38):2019.3, 101-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603033
異なる動機づけ調整スタイルの同時保持とその類型化 : 高専生の英語学習動機の実態調査を基に = Simultaneous Retention of Different Motivational Regulations and its Patterns : Based on a Survey of Kosen Students' Motivation toward English Language Learning / 前田哲宏.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (37):2018.3, 95-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603050
学習意識向上のための英語科目間連携 = A Study on Establishing Cooperation between Two English Courses / 石川愛弓, 松田奏保.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (38):2019.3, 111-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603055
高等学佼英語検定教科書及び外部検定試験を用いた語彙分析 = Word Analysis of Certified English Textbooks and English Proficiency Tests / 八鳥吉明, 大野佳代子.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (37):2018.3, 105-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603070
自動フラッシュカードを使用した学習における文法項目の内在化 : マルチ処理を課すことによる学習促進の可能性 = Internalization of Grammar Items through Learning by Automatic Flashcards / 岡田美鈴.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (38):2019.3, 121-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603075
高専生の英語語彙サイズの変化と語彙学習方略 : 仙台高専生の場合 = On the Development of Kosen Students' English Vocabulary Size and Vocabulary Learning Strategies : Based on the Survey Results of NIT, Sendai College Students / 久保田佳克, 矢澤睦, 飯田清志, 岡﨑久美子.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (37):2018.3, 115-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603097
語彙的指標に基づくリスニング・写真描写問題の類型化 = Classification for Items in Photograph-format Listening Tests : From the Perspective of Vocabulary Indexes / 井上英俊.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (38):2019.3, 131-140.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603100
言語外情報を活用したICT deviceによる英語教材開発 : 学科間連携の1モデル = Our History of Making ICT Learning Materials, Using Extra-linguistic Information : A Model of a Kosen Joint Project / 真島顕子, 李盛姫, 大墨礼子.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (37):2018.3, 125-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603114
自由英作文答案からみる学生の文法力に関する考察 = On Kosen Students' Grammar Skills Measured through Essay Writing / 西村知修.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (38):2019.3, 141-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603115
スキット作文を用いた自由英作文のための段階的指導 = The Effects of Skit Writing : A Preliminary Step toward English Composition / 池田幸恵.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (37):2018.3, 135-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603123
木更津高専における科目横断型語彙学習の効果 : 語彙の長さによる定着の違いに着目して = The Effect of English Vocabulary Learning in Several English Subjects : Focus on the Difference in Vocabulary Length / 瀬川直美, 山本長紀, 岩崎洋一, 荒木英彦, 小澤健志.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (37):2018.3, 145-154.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603146
新学科第1学年の英語学習意識と科目間連携の検討 = A Study on Kosen Freshmen's Attitude toward Learning English and Developing Mutual Cooperation between English Courses / 石川愛弓, 松田奏保.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (37):2018.3, 155-163.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603152
'Personalization'に基づいた英語教材作成と実践 = Making English Teaching Materials Based on the 'Personalization' Theory and their Application / 嵯峨原昭次.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (37):2018.3, 165-174.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603159
木更津高専における「3ラウンド・システム」に基づいた一斉授業の実践 = An Experimental Study on Teaching English in Class by the Three-Step Auditory Comprehension Approach at National Institute of Technology, Kisarazu College / 岩崎洋一.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (37):2018.3, 175-184.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603172
名曲英語 : 音楽を活用した授業活動の実践報告 = Meikyoku-eigo : Practical Report on a Class Activity Utilizing Songs / 渡辺眞一.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (37):2018.3, 185-193.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603182
英語名詞の指導 : リメディアル教育の観点から = On the Teaching of English Nouns from the Perspective of Developmental Education / 熊谷健, 熊谷由里子.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (37):2018.3, 195-204.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603191
Altering English Test Layouts to Cater to All Students / HERBERTJohn, REHMANAnis, HIGAMarshall, PILEGGIMark, TAQUETDavid, ZIEMBATomek.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (37):2018.3, 205-214.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603196
同じシラバスを用いたNETとJTEの教授法の違いについての考察 : 今後のティーム・ティーチングへの示唆 = Observations and Discussion on Differing Teaching Methods for Identical Syllabi : Variations between NET and JTE teachers and future implications for English classes at Kosen / ジェンバトメック, 朝美淑子.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (37):2018.3, 215-223.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603204
「いわゆる」英語の5文型 : その起源と受容及び代替案に関する考察 = So-called Five English Sentence Patterns : Its Origin, Acceptance, and its Alternatives / 井口智彰.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (37):2018.3, 225-234.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603214
A Supplement to Sentence Combining Exercises in the Writing Activities for Higher-Year Students of Colleges of Technology / INUINobuko, NAGAIMakoto.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (37):2018.3, 235-242.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603225
TOJIC(日本語版TOEIC)の試作とその効用の検討 = Making and Evaluating a Trial Model of "TOJIC" : A Japanese Language Proficiency Test on TOEIC-like Format / 亀山太一.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (37):2018.3, 243-250.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603243
Potential of CLIL and E-Learning to Improve English Lessons at Kosen / REVISCurtis, JOHNSONBenjamin, TAKAHASHIAi, UNOAyumi, AMANAIKazuhito.
全国高等専門学校英語教育学会研究論集 / 全国高等専門学校英語教育学会 編. (37):2018.3, 251-256.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603253
管楽研究会『ブラスバンド』(1933-1937年)にみる管打楽器指導と学校教育実践 = Wind and Percussion Instruments instruction and school education practice in the Contents of brass band (1933-1937) / 飯村諭吉.
音楽教育史研究 : 音楽教育史学会学会誌 / 『音楽教育史研究』編集委員会 編. (21):2018, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605515
戦後音楽教育草創期における近森一重の役割と立場に関する一考察 : 『昭和26年改訂版 学習指導要領 音楽科編(試案)』作成をめぐって = A study on the Role and Position of Kazushige Chikamori in the early years of Music Education after World War Ⅱ : On the Production of the 1951 Course of Study for Music / 島田郁子.
音楽教育史研究 : 音楽教育史学会学会誌 / 『音楽教育史研究』編集委員会 編. (21):2018, 13-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605522
J.R.ヴェーバーの唱歌教育方法論へのドイツからの影響 : B.C.L.ナトルプの方法論との比較検討を中心として = The Influence of Germany on J.R.Weber's Method of Singing Education : The Comparison with B.C.L.Natorp's Method / 関口博子.
音楽教育史研究 : 音楽教育史学会学会誌 / 『音楽教育史研究』編集委員会 編. (21):2018, 25-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605531
パネルディスカッション 音楽教育の原点をとらえる : フォークロアの現代的意義から / 伊野義博, 権藤敦子, 加藤富美子.
音楽教育史研究 : 音楽教育史学会学会誌 / 『音楽教育史研究』編集委員会 編. (21):2018, 37-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605539
文部科学省指定「英語教育強化地域拠点事業」における教科化に向けた小学校の取組 (平成28年度 小中連携フォーラム発表研究) / 八木啓太, 今泉はるか.
小学校外国語活動と小中連携理論と実践 : 北海道教育大学小学校英語教育指導者資格認定講座報告書 / 北海道教育大学小学校英語教育指導者資格認定委員会 編. 2016, 3-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605791
小学校における教科としての「英語」の導入と中学校への円滑な接続 : 研究開発学校としての4年間の取組 (平成28年度 小中連携フォーラム発表研究) / 伊藤光, 小野祥康.
小学校外国語活動と小中連携理論と実践 : 北海道教育大学小学校英語教育指導者資格認定講座報告書 / 北海道教育大学小学校英語教育指導者資格認定委員会 編. 2016, 12-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605792
やり取りから生まれる習得をめざして (平成28年度 小中連携フォーラム発表研究) / 粕谷恭子.
小学校外国語活動と小中連携理論と実践 : 北海道教育大学小学校英語教育指導者資格認定講座報告書 / 北海道教育大学小学校英語教育指導者資格認定委員会 編. 2016, 24-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605793
小学校における英語授業の分析と改善 その視点 (平成28年度 小中連携フォーラム発表研究) / 粕谷恭子.
小学校外国語活動と小中連携理論と実践 : 北海道教育大学小学校英語教育指導者資格認定講座報告書 / 北海道教育大学小学校英語教育指導者資格認定委員会 編. 2016, 29-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605794
小学校英語とCLIL : 考える活動で言葉に出合うには (平成28年度 小中連携フォーラム発表研究) / 柏木賀津子.
小学校外国語活動と小中連携理論と実践 : 北海道教育大学小学校英語教育指導者資格認定講座報告書 / 北海道教育大学小学校英語教育指導者資格認定委員会 編. 2016, 33-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605795
コミュニケーションにつなげる前段階の役割を考える : 中学校英語授業から (平成28年度 小中連携フォーラム発表研究) / 建内高昭.
小学校外国語活動と小中連携理論と実践 : 北海道教育大学小学校英語教育指導者資格認定講座報告書 / 北海道教育大学小学校英語教育指導者資格認定委員会 編. 2016, 40-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605796
授業を改善するとは? (平成28年度 小中連携フォーラム発表研究) / 石塚博規.
小学校外国語活動と小中連携理論と実践 : 北海道教育大学小学校英語教育指導者資格認定講座報告書 / 北海道教育大学小学校英語教育指導者資格認定委員会 編. 2016, 45-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605797
教育--体育 (ZF21)
教員養成課程学生におけるストレス対処力SOCと教員資質能力・ソーシャルサポートとの関連 : 体育系大学における検討 = Relationship between Sense of Coherence (SOC) and Teacher's Competence, Social Support among teacher-training course students : A study at a physical education university / 浅沼徹, 佐藤記道, 山田良徳, 中西純.
国際武道大学研究紀要 / 国際武道大学 [編]. (34):2018, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599003
スポーツにおけるプレイの体系化に関する研究 : バスケットボール競技を例とする体系的把握に向けた視点の究明 = Study on play systematization in sports : Investigation of focal points for systematic understanding, using the example of basketball games / 皆川孝昭.
国際武道大学研究紀要 / 国際武道大学 [編]. (34):2018, 11-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599042
大学野球選手の体力特性(2)5段階評価表の作成 = Physical fitness characteristics of college baseball players(2)Development of a five-point scale evaluation form / 百武憲一, 井上哲朗, 大西基也, 岩井美樹.
国際武道大学研究紀要 / 国際武道大学 [編]. (34):2018, 23-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599073
高等学校硬式野球部の経営に関する研究 : 甲子園ベスト16経験のある硬式野球部を対象として = Management of high school hardball baseball teams, with a focus on the teams that had finished in 16th or higher place in the Koshien Championship / 大西基也, 百武憲一, 岩井美樹.
国際武道大学研究紀要 / 国際武道大学 [編]. (34):2018, 31-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599118
国際武道大学の英語,フランス語,スペイン語授業において学習させるべき会話表現について = Selection of conversational expressions for English, French, and Spanish classes at International Budo University / 黒田敦子, 多田寿康, 佐々木克実.
国際武道大学研究紀要 / 国際武道大学 [編]. (34):2018, 39-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599146
Sitting-Shooter Basketballゲームの確立と普及・展望に関する研究 : 体育系男子大学生を対象とした事例 = Study on the establishment of a Sitting-Shooter Basketball game and spread, vision : Case of the physical education of University students / 奥山秀雄, 浅沼徹, 藤本太朗.
国際武道大学研究紀要 / 国際武道大学 [編]. (34):2018, 51-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599181
近代フットボールから派生したスポーツ : 各近代フットボールの主要派生競技 = Main Variants of Modern Codes of Football / 廣瀬恒平, 西園聡史, 酒井誠.
国際武道大学研究紀要 / 国際武道大学 [編]. (34):2018, 63-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599203
剣道における諸手左上段に対する中段の技法に関する考察 = Middle level (chudan) techniques used against two-handed upper strikes (morote hidari jodan) in Kendo / 大矢稔, 金木悟.
国際武道大学研究紀要 / 国際武道大学 [編]. (34):2018, 73-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599222
特集 2019.4.20 全面オープン ナショナルトレーニングセンター 新生J-VILLAGE すべて見せます / 木村啓司.
SF : sports facilities / 体育施設出版 編 ; 日本体育施設協会 監修. 48(4)=641:2019.3, 4-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599801
特集 公共テニスコートの最新改修事例.
SF : sports facilities / 体育施設出版 編 ; 日本体育施設協会 監修. 48(4)=641:2019.3, 19-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599803
全体会(トークセッション) スポーツ・イン・ライフを目指して : 今、私たちにできること (生涯スポーツ・体力つくり全国会議2019 : 人・スポーツ・未来) / 高山大吾, 鈴木大地, 武井正子, 中野智紀, 源純夏.
SF : sports facilities / 体育施設出版 編 ; 日本体育施設協会 監修. 48(4)=641:2019.3, 29-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599809
小学校をリノベーション! ビーチコートを備えた体育館に (NEW FACE 杉並区永福体育館 : 東京都杉並区) / 阿出川潔, 荒瀬健一.
SF : sports facilities / 体育施設出版 編 ; 日本体育施設協会 監修. 48(4)=641:2019.3, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599811
A DESIGN : "Work out Life"を実現する、ここにしかない体育施設へ (NEW FACE 杉並区永福体育館 : 東京都杉並区) / 堀雄太.
SF : sports facilities / 体育施設出版 編 ; 日本体育施設協会 監修. 48(4)=641:2019.3, 42-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599814
スポーツ施設誌上ツアー わたしが見たエスタディオ・アステカ / 長村佳子.
SF : sports facilities / 体育施設出版 編 ; 日本体育施設協会 監修. 48(4)=641:2019.3, 48-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599816
ゴルフ実習における主観的および客観的疲労度の変化 = The change of subjective and objective fatigue during practical training of golf / 森健一, 北村麻衣, 上向貫志, 高丸功, 廣紀江, 小野太佳司.
学習院大学スポーツ・健康科学センター紀要 = The annual report of Center for Sports and Health Sciences, Gakushuin University. (23):2019.3, 3-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599877
関東大学女子バスケットボール3部リーグ戦におけるゲーム分析 = Game analysis in Kanto College Women's Basketball League Division Ⅲ / 北村麻衣.
学習院大学スポーツ・健康科学センター紀要 = The annual report of Center for Sports and Health Sciences, Gakushuin University. (23):2019.3, 15-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599895
平昌2018パラリンピック冬季競技大会のバイアスロン競技におけるシットスキーの滑走速度の分析 = Analysis of Cross-country Sit-skiing Velocity in the Biathlon Competition in the PyeongChang 2018 Paralympics Winter Games / 渡部峻, 近藤雄一郎, 竹田唯史, 山本敬三.
北翔大学北方圏生涯スポーツ研究センター年報. 9:2018, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602266
Deep squat testに影響を与える身体的因子の検討 = What are the factors affected by the deep squat test? / 吉田昌弘, 中島千佳, 小宮山与一, 石川凌, 吉田真.
北翔大学北方圏生涯スポーツ研究センター年報. 9:2018, 7-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602289
車椅子ソフトボールにおける「走塁」・「打撃」・「守備」ごとの指導法の検討 = Study on Teaching Methods for "Running", "Batting" and "Defense" in Wheelchair Softball / 渡部峻, 大西昌美, 犬伏祐介.
北翔大学北方圏生涯スポーツ研究センター年報. 9:2018, 15-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602324
The 3rd Asia-Pacific Conference on Coaching Science (APCOCS2018)への参加報告 = Report of 3rd Asia-Pacific Conference on Coaching Science (APCOCS2018) / 竹田唯史, 廣田修平, 石井由依, 渡部峻, 梅田千尋, 山内夕佳里, 早坂恭亮, 吉田亜紗美, 平間凌太, 鈴木規美子.
北翔大学北方圏生涯スポーツ研究センター年報. 9:2018, 19-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602422
スキー選手を対象とした体力測定とトレーニング指導に関する研究 : 北方圏生涯スポーツ研究センターにおける平成29年度の取り組みについて = Study on Physical Fitness Test and Training Program for Ski Athletes : In the Northern Regions Lifelong Sports Research Center in 2017 / 竹田唯史, 近藤雄一郎, 山本敬三, 吉田真, 吉田昌弘, 山本敏美, 細田将太郎, 石田崇征, 松田光史, 渡部峻, 田畑竜平, 伊藤秀吉.
北翔大学北方圏生涯スポーツ研究センター年報. 9:2018, 33-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602450
地方大学ラクロスリーグにおいて下位に位置する大学男子ラクロスチームのフィットネスレベル及び身体的特徴 = Physical Fitness and Characteristics in Male Lacrosse Players of the Team that Positioned in a Lower Class of a Local Collegiate Lacrosse League / 井出幸二郎.
北翔大学北方圏生涯スポーツ研究センター年報. 9:2018, 41-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602466
運動プログラム実践園における幼児の体力及び運動能力の向上に関する研究 = Study on Improvement of Physical Activities and Motor Abilities among Young Children of Infant in Exercise Program Practice Garden / 長尾明也, 大宮真一, 類家斉.
北翔大学北方圏生涯スポーツ研究センター年報. 9:2018, 45-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602485
北海道在宅高年齢者における認知機能の2年間の変化と運動能力との関連 = Relationships of Motor Functions with Global Cognition Change over 2 Years among Community-living Older People in Hokkaido / 小坂井留美, 上田知行, 佐々木浩子, 井出幸二郎, 花井篤子, 小田史郎, 本間美幸, 黒田裕太, 本多理沙, 小川裕美, 小田嶋政子, 相内俊一, 沖田孝一.
北翔大学北方圏生涯スポーツ研究センター年報. 9:2018, 51-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602506
エアロビック競技の国際動向と今後の課題 : 男子シングル部門の演技構成に着目して = The International Trend of Aerobic Gymnastics and Future Issues : Focusing on Composition of Individual Men's Routine / 菊地はるひ, 是枝亮.
北翔大学北方圏生涯スポーツ研究センター年報. 9:2018, 57-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602528
2018年ドイツ体操学会「体操トレーニングと伝承」への参加報告 = Report on Geratturnen 2018 "Turnen Trainieren und Vermitteln" / 廣田修平, 菊地はるひ.
北翔大学北方圏生涯スポーツ研究センター年報. 9:2018, 63-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602545
女子大学生バドミントン選手の心理的競技能力について = Psychological Competitive Ability of Female College Badminton Players / 竹内雅明, 水落文夫, 升佑二郎.
北翔大学北方圏生涯スポーツ研究センター年報. 9:2018, 71-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602555
Googleフォームを利用したコンディション管理 = Condition Management using Google Form / 吉田真, 吉田昌弘, 松田光史, 中島千佳, 横山茜理.
北翔大学北方圏生涯スポーツ研究センター年報. 9:2018, 75-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602569
競泳における競技力向上のための模索 = Seeking Performance Enhancement in Competitive Swimming / 花井篤子, 上田知行.
北翔大学北方圏生涯スポーツ研究センター年報. 9:2018, 79-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602583
平成30年 北海道コンサドーレ札幌バドミントンチーム 前期活動報告(平成30年2月~9月) = Report of Hokkaido Consadole Sapporo Badminton Team's Activities in 2018 / 北村優明.
北翔大学北方圏生涯スポーツ研究センター年報. 9:2018, 83-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602595
北海道内高校陸上競技部における競技記録とコントロールテスト測定値の変化(第1報) = Change of Athletic Records and Control Test Values for High School Athletes in Hokkaido / 大宮真一, 井出幸二郎, 吉田昌弘, 吉田真, 富樫勝.
北翔大学北方圏生涯スポーツ研究センター年報. 9:2018, 87-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602603
北海道江別市内の小学生を対象とした走り方教室および陸上競技クリニックの実践報告 = Report of Sprint Running and Athletic School for Elementary Students in Ebetsu City, Hokkaido / 大宮真一.
北翔大学北方圏生涯スポーツ研究センター年報. 9:2018, 91-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602614
バレーボールを通じた学生指導者の地域貢献活動について : クラブチームにおける初心者カテゴリー指導活動から = A Study about Local Contribution Activities through Volleyball by Student Leaders : From Teaching Activities for Beginner Category in Club Team / 永谷稔.
北翔大学北方圏生涯スポーツ研究センター年報. 9:2018, 97-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602628
雪を楽しむ外遊びプログラム「スノーゲーム」の開発 = Development of Outdoor Play Program "Snow Games" that Enjoys Snow / 徳田真彦, 青木康太朗.
北翔大学北方圏生涯スポーツ研究センター年報. 9:2018, 103-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602639
2018年 地域まるごと元気アッププログラム体力測定会実施報告 = Report on Physical Fitness Test in "Chiiki Marugoto Genki Up Program (2018)" / 上田知行, 小坂井留美, 井出幸二郎, 花井篤子, 小田史郎, 本間美幸, 佐々木浩子, 本多理紗, 小川裕美, 小田嶋政子, 相内俊一, 沖田孝一.
北翔大学北方圏生涯スポーツ研究センター年報. 9:2018, 111-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602656
小学校発達障害通級指導教室教諭に対する身体緊張緩和法の継承性の検討 = A Study of Succession on Method for Relaxing Muscle for Teachers in Resource Room for Students with Developmental Disorders at the Elementary School / 瀧澤聡, 河内一惠, 磯貝隆之, 伊藤政勝, 阿部達彦, 田中謙, 石塚誠之.
北翔大学北方圏生涯スポーツ研究センター年報. 9:2018, 117-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602672
運動能力向上に寄与する道産食品の開発研究 = Studies on Foods Produced in Hokkaido Contributing to the Enhancement for Exercise Performance / 西村弘行, 沖田孝一, 黒田裕太, 木下教子.
北翔大学北方圏生涯スポーツ研究センター年報. 9:2018, 121-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602690
Walkingの人類史的観点から見た水中ノルディックウォーキングの意義 = Significance of Aqua-Nordic Walking from the Point of Human Historical View on the Walking / 川初清典, 山本敬三, 花井篤子.
北翔大学北方圏生涯スポーツ研究センター年報. 9:2018, 125-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602702
「Training for the New Alpinism」から読み解くトレーニング理論 (特集 登山とトレーニング ; トレーニングと登山者の体力向上) / 加藤直之.
登山研修. 34:2019, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602894
高所登山のためのトレーニングと体調管理 シュエラプカンリ登山 (特集 登山とトレーニング ; トレーニングと登山者の体力向上) / 杉田浩康.
登山研修. 34:2019, 6-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602903
超長時間山岳耐久レースにおけるパフォーマンス向上戦略 (特集 登山とトレーニング ; トレーニングと登山者の体力向上) / 髙山史徳.
登山研修. 34:2019, 13-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602908
登山中の身のこなしをよくする「登山体操」の紹介 (特集 登山とトレーニング ; トレーニングと登山者の体力向上) / 山本正嘉, 笹子悠歩, 栫ちか子.
登山研修. 34:2019, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602917
アルパインスタイルでの新ルート登攀のタクティクス (特集 登山とトレーニング ; トレーニングと登山技術の獲得) / 佐藤裕介, 恩田真紗美.
登山研修. 34:2019, 24-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602925
登山における移動技術を高めるトレーニング方法の検討 : 一般登山者における岩場・鎖場の移動技術に着目して (特集 登山とトレーニング ; トレーニングと登山技術の獲得) / 東山昌央.
登山研修. 34:2019, 31-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602938
長期冬期登山の幕営及び生活(食料計画などを含めた)技術論 (特集 登山とトレーニング ; トレーニングと登山技術の獲得) / 伊藤仰二.
登山研修. 34:2019, 39-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602941
スポーツクライミングにおける競技力向上サポート体制のあり方 : ユース日本代表チームにおけるサポート体制を事例として (特集 登山とトレーニング ; トレーニングとスポーツクライマーの指導) / 西谷善子, 長迫凪, 六角智之.
登山研修. 34:2019, 44-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602957
ユーススポーツクライマーに対する栄養指導のあり方 (特集 登山とトレーニング ; トレーニングとスポーツクライマーの指導) / 長迫 凪, 西谷善子.
登山研修. 34:2019, 50-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602966
UIAA公認夏山リーダー資格制度について : 日山協の夏山リーダー講習会は全国で受講でき資格も取れます / 蛭田伸一, 町田幸男.
登山研修. 34:2019, 55-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602981
山岳団体の募集型登山(講習会等)と旅行業法の関係 / 黒川惠.
登山研修. 34:2019, 63-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602987
アルピニズム : 日本における変遷と今 / 和田城志.
登山研修. 34:2019, 68-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603007
2018セロ・キシュトワール北東壁をおえて / 山本大貴.
登山研修. 34:2019, 88-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603013
世界の登山記録2017~2018 / 池田常道.
登山研修. 34:2019, 93-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603035
山岳救助活動の現場における『消防防災ヘリと地上の消防隊との連携』の課題 / 小林信彦.
登山研修. 34:2019, 113-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603045
富山県警察山岳警備隊による欧州視察訓練 / 柳澤義光.
登山研修. 34:2019, 120-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603051
平成30年度大韓民国国立公園管理公団北漢山生態探訪院との交流事業を終えて / 滝川隆一.
登山研修. 34:2019, 128-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603067
研修事業の新たなスタート : 成果と課題 / 国立登山研修所.
登山研修. 34:2019, 134-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603083
登山研修所における積雪報告2017~2018冬期 / 飯田肇, 宮田健一郎.
登山研修. 34:2019, 145-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603088
既刊「登山研修」索引.
登山研修. 34:2019, 148-169.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603105
フレイルの予防における運動療法 (特集 内科疾患の運動療法) / 山田実.
臨床スポーツ医学. 36(4):2019.4, 354-360.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603353
糖尿病の運動療法 (特集 内科疾患の運動療法) / 細井雅之, 薬師寺洋介, 元山宏華.
臨床スポーツ医学. 36(4):2019.4, 362-367.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603360
肥満の運動療法 (特集 内科疾患の運動療法) / 勝川史憲.
臨床スポーツ医学. 36(4):2019.4, 368-372.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603366
高血圧の運動療法 (特集 内科疾患の運動療法) / 坂本静男.
臨床スポーツ医学. 36(4):2019.4, 374-380.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603367
脂質異常症の運動療法 (特集 内科疾患の運動療法) / 木庭新治.
臨床スポーツ医学. 36(4):2019.4, 382-388.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603369
心疾患(狭心症,心筋梗塞)の運動療法 (特集 内科疾患の運動療法) / 居軒功, 勝木達夫.
臨床スポーツ医学. 36(4):2019.4, 390-396.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603370
末梢動脈疾患の運動療法 (特集 内科疾患の運動療法) / 安城直史.
臨床スポーツ医学. 36(4):2019.4, 398-405.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603371
脳血管疾患の運動療法 (特集 内科疾患の運動療法) / 鶴川俊洋, 田村亜紀子, 池田大輔, 池田徹.
臨床スポーツ医学. 36(4):2019.4, 406-412.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603374
慢性閉塞性肺疾患の運動療法 (特集 内科疾患の運動療法) / 小林茂, 藤本繁夫.
臨床スポーツ医学. 36(4):2019.4, 414-420.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603375
慢性肝疾患の運動療法 (特集 内科疾患の運動療法) / 伊藤修.
臨床スポーツ医学. 36(4):2019.4, 422-426.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603378
慢性腎臓病の運動療法 (特集 内科疾患の運動療法) / 上月正博.
臨床スポーツ医学. 36(4):2019.4, 428-435.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603991
がんの運動療法 (特集 内科疾患の運動療法) / 牧田茂.
臨床スポーツ医学. 36(4):2019.4, 436-442.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604000
認知症の運動療法 (特集 内科疾患の運動療法) / 田中尚文.
臨床スポーツ医学. 36(4):2019.4, 444-449.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604009
スポーツ外傷・障害の画像診断(第4回)TFCC損傷 / 中村俊康.
臨床スポーツ医学. 36(4):2019.4, 450-453.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604019
オリンピック競技のメディカルサポート : 2020に向けて(第4回)サッカーのメディカルサポート / 池田浩.
臨床スポーツ医学. 36(4):2019.4, 454-462.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604038
臨スポOPINION 超高齢社会を迎えて / 高田英臣.
臨床スポーツ医学. 36(4):2019.4, 463-465.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604046
Jones骨折の発生要因と予防 (April Special ジョーンズ骨折 : 研究会の活動、治療・予防・検診、現場での対応例) / 齋田良知, 西尾啓史, 稲葉晃子.
Sportsmedicine : media of communication for sportsmedicine people = 月刊スポーツメディスン : プロフェッショナルが読むスポーツ医科学総合誌. 31(3)=209:2019.4, 2-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605132
Jones骨折の手術法とその考え方 (April Special ジョーンズ骨折 : 研究会の活動、治療・予防・検診、現場での対応例) / 齋田良知, 西尾啓史.
Sportsmedicine : media of communication for sportsmedicine people = 月刊スポーツメディスン : プロフェッショナルが読むスポーツ医科学総合誌. 31(3)=209:2019.4, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605140
Jones骨折検診で完全骨折を食い止める (April Special ジョーンズ骨折 : 研究会の活動、治療・予防・検診、現場での対応例) / 立石智彦, 植木博子.
Sportsmedicine : media of communication for sportsmedicine people = 月刊スポーツメディスン : プロフェッショナルが読むスポーツ医科学総合誌. 31(3)=209:2019.4, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605146
ジェフユナイテッド市原・千葉におけるJones骨折へのアプローチ (April Special ジョーンズ骨折 : 研究会の活動、治療・予防・検診、現場での対応例) / 秋吉直樹.
Sportsmedicine : media of communication for sportsmedicine people = 月刊スポーツメディスン : プロフェッショナルが読むスポーツ医科学総合誌. 31(3)=209:2019.4, 20-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605153
Sports Vision Column スポーツビジョンコラム(19) / 真下一策.
Sportsmedicine : media of communication for sportsmedicine people = 月刊スポーツメディスン : プロフェッショナルが読むスポーツ医科学総合誌. 31(3)=209:2019.4, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605172
Nutrition and Conditioning 分子整合栄養学から考えるコンディショニング(6)アミノ酸を用いた増量のためのアプローチ方法 / 杉山明美.
Sportsmedicine : media of communication for sportsmedicine people = 月刊スポーツメディスン : プロフェッショナルが読むスポーツ医科学総合誌. 31(3)=209:2019.4, 43-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605197
Sports & Law 基礎から学ぶ「スポーツと法」(No.98)アマチュアスポーツ選手の契約(スポンサード契約など) / 望月克也.
Sportsmedicine : media of communication for sportsmedicine people = 月刊スポーツメディスン : プロフェッショナルが読むスポーツ医科学総合誌. 31(3)=209:2019.4, 47-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605210
歴史・地理 (ZG1)
うちは大丈夫 : 西日本豪雨の新聞報道にみる「避難」の有り様 / 寅貝和男.
地理. 64(4)=767:2019.4, 4-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595576
改革開放は中国をいかに変えたのか (特集 中国 改革開放の40年) / 小島泰雄.
地理. 64(4)=767:2019.4, 図巻頭2,10-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595598
改革開放の中に揺れ動く中国農民 (特集 中国 改革開放の40年) / 張貴民.
地理. 64(4)=767:2019.4, 18-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595612
改革開放期の中国の都市化 (特集 中国 改革開放の40年) / 小野寺淳.
地理. 64(4)=767:2019.4, 図巻頭4-5,26-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595628
実験地域としての華南の再発見 : ゴムノキからみる地域の姿 (特集 中国 改革開放の40年) / 許衛東.
地理. 64(4)=767:2019.4, 34-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595634
人口移動の動向からみた中国社会の変化 (特集 中国 改革開放の40年) / 阿部康久.
地理. 64(4)=767:2019.4, 42-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595637
観光にみる中国の人の移動と地域変容 (特集 中国 改革開放の40年) / 杜国慶.
地理. 64(4)=767:2019.4, 図巻頭1,50-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595641
広東省のムスリムから改革開放を考える (特集 中国 改革開放の40年) / 高橋健太郎.
地理. 64(4)=767:2019.4, 図巻頭3,57-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595648
地形分類図 作成の課題と防災活用(第5回)沖積平野を対象とした地形分類と洪水氾濫解析 / 南雲直子.
地理. 64(4)=767:2019.4, 図巻頭8,66-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595655
ウズベキスタンからとらえたアラル海(第3回)ウズベキスタンの教育・文化 / タスタンベコワクアニシ, 秋本洋子, 荒井正剛.
地理. 64(4)=767:2019.4, 74-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595676
パラオにみる「南洋」の過去と現在(最終回)「南洋」の新しい地誌を描くために / 熊谷圭知.
地理. 64(4)=767:2019.4, 82-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595679
アルゼンチンの日本人移民 / 佐々木智章.
地理. 64(4)=767:2019.4, 90-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595683
宇宙から見たユネスコ世界遺産(第119回)ペルセポリス / 田中總太郎.
地理. 64(4)=767:2019.4, 96-102,裏表紙.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595688
シルクロードの地名 中国 / 蟻川明男.
地理. 64(4)=767:2019.4, 103-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595695
こうありたい「地理総合」 : すべての高校生が学ぶ地理(第12回)地理総合から地理探究へ「交通・通信、観光」 / 高木佑也.
地理. 64(4)=767:2019.4, 110-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595697
ヘーゲル『ドイツ国制論』を貫く主権への問い(後篇)帝国の現実と主権 ピュッター,マイヤーとヘーゲル / 早瀬明.
Cosmica : area studies / 京都外国語大学機関誌編集委員会, 京都外国語短期大学機関誌編集委員会 編. (48):2018, 1-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596509
外国語科教員養成の動向と外国語科教員免許取得希望者の意識に関する一考察 = Study on the Trends in Foreign Language Teacher Training and the Attitudes of Undergraduates in Foreign Language Teacher Training Course / 梶川裕司, 塩原佳典, 梅本貴豊, 牛島万, 金子哲太, 小林和代, 橋本勝雄, 近藤直樹, 花本知子, 國司航佑.
Cosmica : area studies / 京都外国語大学機関誌編集委員会, 京都外国語短期大学機関誌編集委員会 編. (48):2018, 25-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596580
Locus and Clearing : A Comparison Between Nishida Kitaro and Martin Heidegger / Andrea LEONARDI.
Cosmica : area studies / 京都外国語大学機関誌編集委員会, 京都外国語短期大学機関誌編集委員会 編. (48):2018, 45-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596595
科学者ベドウの研究とブリテン諸島周縁地域をめぐって = On Beddoe's Work and the British Isles / 香戸美智子.
Cosmica : area studies / 京都外国語大学機関誌編集委員会, 京都外国語短期大学機関誌編集委員会 編. (48):2018, 65-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596599
八木康幸教授 略歴と主な業績 = Dr. YAGI Yasuyuki : Personal History.
関西学院史学. (46):2019.3, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596758
ナマハゲと学習雑誌 : 一九五〇年代におけるナマハゲの扱いをめぐって = The Images of Namahage in the Educational Magazines for School Children in the 1950s / 八木康幸.
関西学院史学. (46):2019.3, 1-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596766
鉄輪(かなわ)の恋 : あるいは生活雑器の歴史学 = Love of KANAWA : History for Household Goods / 西山克.
関西学院史学. (46):2019.3, 37-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596771
五四時期中国における大同思想の興起とその意義 = The Rise of Datong (大同) Thought and its Meaning in May Fourth Era / 森川裕貫.
関西学院史学. (46):2019.3, 63-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596775
ルーシ・ビザンツ関係についての覚書 : 十世紀の条約を中心に = Memorandum on the Rus'-Byzantine Treaties in the 10th Century / 中谷功治.
関西学院史学. (46):2019.3, 89-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596782
律令国家帰化政策の転換 : 弘仁期を中心に = The Transformation of Naturalization Policy under the Ritsuryo State : mainly about the Konin era / 橋本剛.
史観. 180:2019.3, 1-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597264
大和国能登・岩井川流域における用水相論の展開 : 古気候データの活用から = The Development of Irrigation Disputes in the Noto-Iwai Basin, Yamato Province : A Study Based on Ancient Meteorological Data / 土山祐之.
史観. 180:2019.3, 20-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597272
中国古代における帝号称謂と内禅による帝位継承に至る道筋 = The Designation of Emperor and the Path of the Succession to the Imperial Throne by Peaceful Transfer of Power to the Family in Ancient China / 岡安勇.
史観. 180:2019.3, 45-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597279
近世都市ライプツィヒにおける治安維持人員の行動とそれに対する認識 = Actions of the Personnel for the Maintenance of Public Peace and Perceptions of Those Actions in the Early Modern City Leipzig / 齋藤敬之.
史観. 180:2019.3, 68-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597287
ポスト・アンコール期の王都ロンヴェークと対外貿易 : 出土陶磁器からの検討 = The Post-Angkorian Capital of Longvek and Its Foreign Trade : A study of Unearthed Ceramics / 佐藤由似.
史観. 180:2019.3, 84-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597291
海老澤衷教授 年譜・主要著作目録 = Curriculum Vitae & List of Works of Prof. Tadashi EBISAWA.
史観. 180:2019.3, 108-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597298
部会発表要旨 日本史部会 神功皇后像の展開 : 近世社会における天皇像の一端 (二〇一八年度早稲田大学史学会大会報告) / 相良海香子.
史観. 180:2019.3, 117-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597359
部会発表要旨 日本史部会 地頭請所と下地中分 : 荘園経営の一側面 (二〇一八年度早稲田大学史学会大会報告) / 髙橋傑.
史観. 180:2019.3, 122-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597364
部会発表要旨 東洋史部会 蜀漢・姜維の北伐をめぐって : 主として蔣琬・費禕輔政期を中心に (二〇一八年度早稲田大学史学会大会報告) / 野中敬.
史観. 180:2019.3, 124-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597368
部会発表要旨 東洋史部会 日韓会談からみた韓国社会の文化財返還問題 (二〇一八年度早稲田大学史学会大会報告) / 柳美那.
史観. 180:2019.3, 127-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597371
部会発表要旨 西洋史部会 フランス第三共和政とボナパルト派左派 : 一八八〇年代のジェローム派を中心に (二〇一八年度早稲田大学史学会大会報告) / 湯浅翔馬.
史観. 180:2019.3, 133-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597375
部会発表要旨 考古学部会 東国古代寺院における瓦生産 : 下野国造薬師寺司の瓦工集団 (二〇一八年度早稲田大学史学会大会報告) / 谷川遼.
史観. 180:2019.3, 135-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597380
部会発表要旨 考古学部会 信濃国分寺の造瓦体制 : 製作技法よりみた信濃国分寺「初期瓦」の検討 (二〇一八年度早稲田大学史学会大会報告) / 堀川洸太朗.
史観. 180:2019.3, 137-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597382
部会発表要旨 考古学部会 元代墓制の地域性 (二〇一八年度早稲田大学史学会大会報告) / 呉心怡.
史観. 180:2019.3, 139-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597387
部会発表要旨 考古学部会 サンボー・プレイ・クック遺跡群出土土器の型式学・編年的研究 (二〇一八年度早稲田大学史学会大会報告) / 横山未来.
史観. 180:2019.3, 141-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597392
松山棟庵訳述『地学事始』に関する一考察 = Matsuyama Toan's Study Based on Western Works : Chigaku kotohajime (Introduction to Regional Geography) / 源昌久.
空間・社会・地理思想 = Space, society and geographical thought / 科学研究費基盤研究(B)「場所・物質・人の関係性に注目した地の形成に関する地理学史研究」 編. (22):2019, 3-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598714
日本における訳語「地政学」の定着過程に関する試論・補遺 = A Supplement to Generalization of the Translated Word "Chiseigaku" of German Word "Geopolitik" / 柴田陽一.
空間・社会・地理思想 = Space, society and geographical thought / 科学研究費基盤研究(B)「場所・物質・人の関係性に注目した地の形成に関する地理学史研究」 編. (22):2019, 17-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598729
カール・ハウスホーファーとドイツの地政学 = Karl E. Haushofer, Geopolitics of Germany / クリスティアン・W シュパング, 高木彰彦 訳.
空間・社会・地理思想 = Space, society and geographical thought / 科学研究費基盤研究(B)「場所・物質・人の関係性に注目した地の形成に関する地理学史研究」 編. (22):2019, 29-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598880
〈マテリアリティ〉という視点の諸相 : これは論文ではない = Aspects of 'materiality' : This is not paper / 太田茂徳.
空間・社会・地理思想 = Space, society and geographical thought / 科学研究費基盤研究(B)「場所・物質・人の関係性に注目した地の形成に関する地理学史研究」 編. (22):2019, 45-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598889
水俣病、生政治、身体 : 石牟礼道子と緒方正人を手がかりに = Minamata Disease, Biopolitics, and Body : Michiko Ishimure and Masato Ogata / 中島弘二.
空間・社会・地理思想 = Space, society and geographical thought / 科学研究費基盤研究(B)「場所・物質・人の関係性に注目した地の形成に関する地理学史研究」 編. (22):2019, 63-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598897
人文地理学研究における視覚資料利用の基礎的研究 : 絵画・写真の構図に着目して = A Visual Methodology for Landscape Pictures Focusing on Their Compositional Modalities / 麻生将, 長谷川奨悟, 網島聖.
空間・社会・地理思想 = Space, society and geographical thought / 科学研究費基盤研究(B)「場所・物質・人の関係性に注目した地の形成に関する地理学史研究」 編. (22):2019, 77-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598920
場末の映画館と芸人横丁 : 新世界・山王 = Out-dated Theatre and Entertainers' Alley : Shin-sekai, San-no / 大西恒次.
空間・社会・地理思想 = Space, society and geographical thought / 科学研究費基盤研究(B)「場所・物質・人の関係性に注目した地の形成に関する地理学史研究」 編. (22):2019, 91-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598951
台北市におけるホームレス支援のユニークな取り組みとその顛末 : 台北市の前「社会福利工作員」楊運生氏のブログより = The Details of an Unique Homeless Support in Taipei City : Focus on the Blog of Yun-Sheng YANG, a Former Social Worker of Taipei City Government / 楊運生, 蕭閎偉.
空間・社会・地理思想 = Space, society and geographical thought / 科学研究費基盤研究(B)「場所・物質・人の関係性に注目した地の形成に関する地理学史研究」 編. (22):2019, 105-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598986
プラネタリー・ジェントリフィケーション : それは何であり、何が問題なのか = Planetary Gentrification : What It Is and Why It Matters (翻訳特集 プラネタリー・ジェントリフィケーション) / シンヒュンバン, 荒又美陽 訳, 仙波希望 訳.
空間・社会・地理思想 = Space, society and geographical thought / 科学研究費基盤研究(B)「場所・物質・人の関係性に注目した地の形成に関する地理学史研究」 編. (22):2019, 127-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599060
〈共(コモンズ)〉の私有化と抵抗 : 渋谷におけるジェントリフィケーション過程と野宿者運動 = Privatization and Protest of Commons : On the Gentrification and Homeless Movement in Shibuya (翻訳特集 プラネタリー・ジェントリフィケーション) / 木村正人.
空間・社会・地理思想 = Space, society and geographical thought / 科学研究費基盤研究(B)「場所・物質・人の関係性に注目した地の形成に関する地理学史研究」 編. (22):2019, 139-156.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599095
プラネタリー・ジェントリフィケーションについてのノート = A Brief Note on Planetary Gentrification (翻訳特集 プラネタリー・ジェントリフィケーション) / 原口剛.
空間・社会・地理思想 = Space, society and geographical thought / 科学研究費基盤研究(B)「場所・物質・人の関係性に注目した地の形成に関する地理学史研究」 編. (22):2019, 157-161.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599120
批判的都市理論とは何か? = What is critical urban theory? (翻訳特集 プラネタリー・ジェントリフィケーション) / ニール ブレナー, 馬渡玲欧 訳.
空間・社会・地理思想 = Space, society and geographical thought / 科学研究費基盤研究(B)「場所・物質・人の関係性に注目した地の形成に関する地理学史研究」 編. (22):2019, 163-171.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599151
批判的社会理論と批判的都市理論の接続を目指して = Striving for Connection between Critical Social Theory and Critical Urban Theory (翻訳特集 プラネタリー・ジェントリフィケーション) / 馬渡玲欧.
空間・社会・地理思想 = Space, society and geographical thought / 科学研究費基盤研究(B)「場所・物質・人の関係性に注目した地の形成に関する地理学史研究」 編. (22):2019, 173-177.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599170
複雑性の場所 = The Place of Complexity (翻訳特集 プラネタリー・ジェントリフィケーション) / ナイジェル スリフト, 林凌 訳.
空間・社会・地理思想 = Space, society and geographical thought / 科学研究費基盤研究(B)「場所・物質・人の関係性に注目した地の形成に関する地理学史研究」 編. (22):2019, 179-205.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599187
解題 把握しがたいものとして都市を記述すること : 関係論的地理学における空間・時間と言説の関係性について = Describing the City as Elusive Things : Relationships between Space-Time and Discourses in Relational Geography (翻訳特集 プラネタリー・ジェントリフィケーション) / 林凌.
空間・社会・地理思想 = Space, society and geographical thought / 科学研究費基盤研究(B)「場所・物質・人の関係性に注目した地の形成に関する地理学史研究」 編. (22):2019, 207-212.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599209
ジョルジュ・ルオーのアッシー教会ステンドグラス制作に関するポール・ボニーの覚書 : ポール・ボニーからベルナール・ドリヴァルへ宛てた1955年11月2日付け書簡の翻訳と解説 / ポール ボニー, 後藤新治 訳.
西南学院大学博物館研究紀要 = Research bulletin of Seinan Gakuin University Museum. (7):2019.3, 3-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600437
M・シャガールによるカルヴェール礼拝堂の装飾構想 : 〈聖書のメッセージ〉連作における有機的構造をめぐって = The project to decorate the Chapel du Calvaire by Marc Chagall : An organic structure in 《Biblical Message》 painted for the chapel / 宮川由衣.
西南学院大学博物館研究紀要 = Research bulletin of Seinan Gakuin University Museum. (7):2019.3, 23-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600448
享保期島原藩における唐船打ち払いと漂着船対応 = Treatment of Chinese Smugglers and Their Drifting Ships during the Kyoho Era in Shimabara-Han / 久保春香, 安高啓明.
西南学院大学博物館研究紀要 = Research bulletin of Seinan Gakuin University Museum. (7):2019.3, 35-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600458
西南学院大学博物館所蔵「リラのニコラウスによる聖句註解付きラテン語聖書」(2) = Latin Bible with Postil of Nicholas of Lyra(part2) / 下園知弥.
西南学院大学博物館研究紀要 = Research bulletin of Seinan Gakuin University Museum. (7):2019.3, 1,57-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600468
西南学院大学博物館所蔵《聖母への奉納画》 = Ex-voto to Virgin / 西山萌.
西南学院大学博物館研究紀要 = Research bulletin of Seinan Gakuin University Museum. (7):2019.3, 2,75-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600473
歴史・地理--日本 (ZG6)
共同研究「保護地域制度が周辺地域の生業変化や資源化に及ぼす影響 : 持続可能な地域発展における規制のあり方」 共同研究の経緯と成果 = Purpose and Progress of the Collaboration Research : Impact of Protected Area Management System on Livelihood Change and Resource Exploitation in Surrounding Areas : Towards Effective Regulation for Sustainable Regional Development / 柴崎茂光.
国立歴史民俗博物館研究報告 = Bulletin of the National Museum of Japanese History. 215:2019.2, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599829
富士山北面における生業の展開と保護地域制度 = Development of Local Subsistence Activities and Protected Area Regime on the Northern Slope of Mt. Fuji / 齋藤暖生.
国立歴史民俗博物館研究報告 = Bulletin of the National Museum of Japanese History. 215:2019.2, 9-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599849
民有地の森林保護区が環境保全と生業に及ぼす影響 : コスタリカの事例から = Effects of Forest Reserves on Non-Government Property on Conservation and Livelihoods : A Case from Costa Rica / 北村健二.
国立歴史民俗博物館研究報告 = Bulletin of the National Museum of Japanese History. 215:2019.2, 33-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599864
国立公園を有する自治体の特徴 : 統計指標を用いた検討 = The Characteristics of Municipalities Having National Parks : The Analysis based on Official Statistics / 金澤悠介.
国立歴史民俗博物館研究報告 = Bulletin of the National Museum of Japanese History. 215:2019.2, 53-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599884
観光地「屋久島」イメージの変化について = Changes in the Promotional Images of Yakushima Island as a Tourist Site / 柴崎茂光.
国立歴史民俗博物館研究報告 = Bulletin of the National Museum of Japanese History. 215:2019.2, 69-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599907
保護地域と人格的利益 = A Comparison between Protect the Living Environment and Personal Interest / 上机美穂.
国立歴史民俗博物館研究報告 = Bulletin of the National Museum of Japanese History. 215:2019.2, 91-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599916
保護地域における森林開発と林業遺産 : その意義,保存の現状と課題 = Forest Development and Forestry Heritage in Protected Areas : Its Meaning, Present State and Issue of Preservation / 八巻一成.
国立歴史民俗博物館研究報告 = Bulletin of the National Museum of Japanese History. 215:2019.2, 99-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599938
宮城県大崎市鬼首地区の開発と契約講による資源管理の展開 = Development of Onikobe Area and Changes in Resource Management by Keiyakukou / 伊藤幸男, 柴崎茂光, 遠山圭佑, 藤田克章, 高野涼.
国立歴史民俗博物館研究報告 = Bulletin of the National Museum of Japanese History. 215:2019.2, 119-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599962
鹿児島大学演習林における林内集落史 : 森林保護と土地解放 = A History of Village in the University Forest / 奥山洋一郎, 森本拓也.
国立歴史民俗博物館研究報告 = Bulletin of the National Museum of Japanese History. 215:2019.2, 151-169.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599974
国有林における「資源化のダイナミズム」の喪失と再生 : 赤谷プロジェクトの展開を通じて = Reconstruction of "The Dynamism of Resource Governance" in National Forest : In Case of the AKAYA Project / 茅野恒秀.
国立歴史民俗博物館研究報告 = Bulletin of the National Museum of Japanese History. 215:2019.2, 171-197.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599994
臨時陵墓調査委員会による長慶天皇陵の「調査」「審議」 : 第一回・第二回総会より / 外池昇.
日本常民文化紀要. 34:2019.3, 1-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602615
出版統制と遊女評判記 : 貞享・元禄以降の販売差止例と記述内容の変化をめぐって / 髙木まどか.
日本常民文化紀要. 34:2019.3, 99-178.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602620
過去に遡ることの難しさ / 竹田仰.
民ヲ親ニス : 「夢野久作と杉山3代研究会」会報. 6:2019, 4-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602836
杉山龍丸のアジア : 忘れられた日本人の物語 (第6回研究大会の記録 ; 小特集 杉山龍丸とインド) / 渡辺利夫.
民ヲ親ニス : 「夢野久作と杉山3代研究会」会報. 6:2019, 10-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602843
「杉山龍丸」のインド緑化の時代 : 日印両国関係と世界情勢 (第6回研究大会の記録 ; 小特集 杉山龍丸とインド) / 宮原豊.
民ヲ親ニス : 「夢野久作と杉山3代研究会」会報. 6:2019, 30-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602845
杉山満丸著『グリーン・ファーザー』と登山を通じて広がった人の縁 (第6回研究大会の記録 ; 小特集 杉山龍丸とインド) / 寺沢玲子.
民ヲ親ニス : 「夢野久作と杉山3代研究会」会報. 6:2019, 57-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602849
来賓挨拶 「持続可能な発展目標」を達成したパイオニア・杉山龍丸氏を称える! (第6回研究大会の記録) / ムアンブイ サイオイ.
民ヲ親ニス : 「夢野久作と杉山3代研究会」会報. 6:2019, 75-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602890
江戸川乱歩と夢野久作 : 葬儀映像と葬儀記念写真から 平井憲太郎(江戸川乱歩の孫)×杉山満丸(夢野久作の孫)×佐藤究(江戸川乱歩賞作家) : 三名による鼎談レポート (第6回研究大会の記録) / 佐藤究.
民ヲ親ニス : 「夢野久作と杉山3代研究会」会報. 6:2019, 76-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602896
世界藝能としての夢野久作 (第6回研究大会の記録) / 桃山邑.
民ヲ親ニス : 「夢野久作と杉山3代研究会」会報. 6:2019, 83-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602898
杉山茂丸の思想的原点 (第6回研究大会の記録) / 勝田浩史.
民ヲ親ニス : 「夢野久作と杉山3代研究会」会報. 6:2019, 98-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602904
福岡県立図書館・杉山文庫蔵 夢野久作宛文学関係者書簡リスト (第6回研究大会の記録) / 大鷹涼子.
民ヲ親ニス : 「夢野久作と杉山3代研究会」会報. 6:2019, 115-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602907
書誌 : 新聞記者・杉山泰道としての"本業"、能評家・杉山萠圓としての"余技"活動 : 作家・夢野久作の側面(その1) (第6回研究大会の記録) / 中島敬治.
民ヲ親ニス : 「夢野久作と杉山3代研究会」会報. 6:2019, 145-185.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602912
書誌 : 夢野久作著書目録 歿後篇(その1)追補 (第6回研究大会の記録) / 中島敬治.
民ヲ親ニス : 「夢野久作と杉山3代研究会」会報. 6:2019, 186-188.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602929
夢野久作が遺したもの (第6回研究大会の記録) / 杉山満丸.
民ヲ親ニス : 「夢野久作と杉山3代研究会」会報. 6:2019, 190-199.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602932
杉山三代ゆかりの東京ガイド 杉山茂丸と夢野久作ゆかりの地を歩いてみよう (第6回研究大会の記録) / 馬場宏恵.
民ヲ親ニス : 「夢野久作と杉山3代研究会」会報. 6:2019, 200-213.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602937
歴史・地理--日本--地方史・誌 (ZG7)
飯縄山西麓における中期更新世以降のテフラ層序 = Middle to Late Pleistocene Marker Tephra Layers in Western Footslopes of Mt. Iizunayama, Central Japan / 湯澤樹, 大月義徳.
季刊地理学 / 東北地理学会 編. 70(4):2019, 185-198.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597799
中国内モンゴル自治区における「トイレ革命」 : 首府・フフホト市の事例 = "Toilet Revolution" in Inner-Mongolia, China : A Case Study of Hohhot City / 蘇徳斯琴.
季刊地理学 / 東北地理学会 編. 70(4):2019, 199-206.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597818
書評・紹介 統合自然地理学研究会 岩田修二責任編集:実践 統合自然地理学 : あたらしい地域自然のとらえ方.
季刊地理学 / 東北地理学会 編. 70(4):2019, 208-210.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597838
70巻(2018,19)総目次 季刊地理学 第70巻 2018(1,2,3号)~2019(4号).
季刊地理学 / 東北地理学会 編. 70(4):2019, 217-222.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597853
歴史・地理--日本--地方史・誌--新潟県 (ZG24)
上ノ平遺跡A地点出土彫刻刀形石器の使用痕分析 : 観察結果を中心とする予報 / 沢田敦.
研究紀要 / 新潟県埋蔵文化財調査事業団 編. (10):2019, 1-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600169
縄文時代における漆利用システムの検討 : 青田遺跡・野地遺跡の漆製品・漆要具を中心に / 三ツ井朋子, 荒川隆史.
研究紀要 / 新潟県埋蔵文化財調査事業団 編. (10):2019, 21-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600175
新潟県における配石墓の沈み込み事例の検討 / 加藤元康.
研究紀要 / 新潟県埋蔵文化財調査事業団 編. (10):2019, 43-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600186
古墳はどこに造られるのか : 越後平野の場合 / 小野本敦.
研究紀要 / 新潟県埋蔵文化財調査事業団 編. (10):2019, 51-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600193
田上町行屋崎遺跡出土遺物にみられる外来系要素について / 田中祐樹.
研究紀要 / 新潟県埋蔵文化財調査事業団 編. (10):2019, 67-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600200
新潟県名立沖海揚がり備後尾道の酢徳利 / 田海義正.
研究紀要 / 新潟県埋蔵文化財調査事業団 編. (10):2019, 81-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600204
歴史・地理--日本--地方史・誌--富山県 (ZG25)
富山の螺旋水車とその活用について / 吉田俊介.
とやま民俗. (91):2019.1, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602927
富山県魚津市古鹿熊民俗抄(3)昆虫・魚類・両生類・爬虫類・ムラに出入りする者のことなど / 森俊.
とやま民俗. (91):2019.1, 5-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602935
昭和初期、旧西砺波郡若林村(小矢部市)西中の馬耕 / 加藤享子.
とやま民俗. (91):2019.1, 9-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602947
歴史・地理--日本--地方史・誌--徳島県 (ZG47)
三好市の地質と地形 : その生い立ちと特質 = Geology and Geomorphology in Miyoshi City (三好市 総合学術調査報告) / 西山賢一, 石田啓祐, 橋本寿夫, 辻野泰之, 中尾賢一, 殿谷梓.
阿波学会紀要 = Proceeding of Awagakkai / 阿波学会 編. (62):2019.3, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600218
三好市の植物 = Flora of Miyoshi City (三好市 総合学術調査報告) / 小川誠, 木下覺, 成田愛治, 中村俊之, 茨木靖, 小松研一.
阿波学会紀要 = Proceeding of Awagakkai / 阿波学会 編. (62):2019.3, 13-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600258
三好市の野鳥生息状況 = Status of Wild Birds in Miyoshi City (三好市 総合学術調査報告) / 東條秀徳, 笠井正, 高井正明, 冨峯康代, 三井義雅, 三ツ井政夫, 三宅武, 山口治子, 米田保子.
阿波学会紀要 = Proceeding of Awagakkai / 阿波学会 編. (62):2019.3, 25-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600277
三好市のトンボ目 = Fauna of the Odonata in Miyoshi City (三好市 総合学術調査報告) / 吉田一夫.
阿波学会紀要 = Proceeding of Awagakkai / 阿波学会 編. (62):2019.3, 35-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600285
三好市西祖谷山地域で確認されたクモ類 = The Spiders (Araneae, Arachnida) Found in Nishiiyayama-area of Miyoshi City (Tokushima Prefechure, Shikoku, Japan) (三好市 総合学術調査報告) / 坂東治男.
阿波学会紀要 = Proceeding of Awagakkai / 阿波学会 編. (62):2019.3, 45-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600293
三好市西祖谷山村の民家 = Traditional Farm Houses in Nishi-Iyayama Village, Miyoshi City (三好市 総合学術調査報告) / 喜多順三, 高田哲生, 田村栄二, 林茂樹, 福田頼人.
阿波学会紀要 = Proceeding of Awagakkai / 阿波学会 編. (62):2019.3, 57-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600305
三好市の社寺建築 = Architecture of Shrines and Temples in Miyoshi City, Tokushima, Japan (三好市 総合学術調査報告) / 橘本美保, 黒崎仁資, 坂口敏司, 中野真弘, 宮田育典.
阿波学会紀要 = Proceeding of Awagakkai / 阿波学会 編. (62):2019.3, 69-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600327
三好市池田町新山(鵠巣(こうのす)塚穴)古墳の調査 = Survey of Shinyama Kofun (Burial Mound) Miyoshi City Ikeda-cho (三好市 総合学術調査報告) / 岡山真知子, 小林勝美, 西本沙織, 三宅良明, 中川尚.
阿波学会紀要 = Proceeding of Awagakkai / 阿波学会 編. (62):2019.3, 83-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600345
三好市における文書調査 = Research of Archives in Miyoshi City, Tokushima, Japan (三好市 総合学術調査報告) / 大岩義雄, 菅野将史, 金原祐樹, 須藤茂樹, 寺本純子, 徳野隆, 町田哲, 松下師一, 松永友和, 宮本和宏.
阿波学会紀要 = Proceeding of Awagakkai / 阿波学会 編. (62):2019.3, 93-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600369
三好市の祭礼山車 = Festival Floats (Dashi) in Miyoshi City (三好市 総合学術調査報告) / 髙橋晋一.
阿波学会紀要 = Proceeding of Awagakkai / 阿波学会 編. (62):2019.3, 103-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600377
三好市域の民具収蔵施設と収蔵民具 = Facilities for Storing up Mingu (Article of Everyday Use) and Stored up Mingu in Miyoshi City (三好市 総合学術調査報告) / 磯本宏紀.
阿波学会紀要 = Proceeding of Awagakkai / 阿波学会 編. (62):2019.3, 107-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600382
三好市の方言 = Dialect of Miyoshi City, Tokushima, Japan (三好市 総合学術調査報告) / 仙波光明, 峪口有香子.
阿波学会紀要 = Proceeding of Awagakkai / 阿波学会 編. (62):2019.3, 113-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600395
絵図・地図からみた池田市街地の景観変遷 = Changes of the Historical Landscape of Ikeda Country Town in Awa Province from the Results of the GIS Analysis Using the Old Maps (三好市 総合学術調査報告) / 平井松午.
阿波学会紀要 = Proceeding of Awagakkai / 阿波学会 編. (62):2019.3, 125-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600407
大いなるわが故郷 : 文化財の語る三好の歴史 = My Great Home : Miyoshi's history a cultural asset tells (三好市 総合学術調査報告) / 下川清.
阿波学会紀要 = Proceeding of Awagakkai / 阿波学会 編. (62):2019.3, 135-142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600426
三好市周辺の吉野川流域の魚類 : 外来種・絶滅危惧種の分布と環境DNA分析による魚類調査 = Fishes in the Yoshino River Basin around Miyoshi City : Distribution of Alien Species and Endangered Species and Survey of Fish by Environmental DNA Analysis (三好市 総合学術調査報告) / 沖野友祐.
阿波学会紀要 = Proceeding of Awagakkai / 阿波学会 編. (62):2019.3, 143-152.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600432
新たな国指定天然記念物及び名勝「大歩危小歩危」 = The New National Site of Natural Monument and Scenic Beauty "Oboke-Koboke" (三好市 総合学術調査報告) / 石田啓祐.
阿波学会紀要 = Proceeding of Awagakkai / 阿波学会 編. (62):2019.3, 153-160.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600440
三好市の金属鉱山の現況 = Metal Mines in Miyoshi City (三好市 総合学術調査報告) / 阿部肇.
阿波学会紀要 = Proceeding of Awagakkai / 阿波学会 編. (62):2019.3, 161-168.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600444
黒沢湿原の希少植物 = Plants of Kurozo-Shitsugen (三好市 総合学術調査報告) / 木下覺.
阿波学会紀要 = Proceeding of Awagakkai / 阿波学会 編. (62):2019.3, 169-178.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600450
徳島県三好市で生産される茶葉の微生物相解析 : 徳島県内産阿波番茶茶葉微生物との比較 = Comparison of Bacterial Diversity among the Awa Bancha Tea Leaves Produced at Miyoshi City and Tokushima Prefecture (三好市 総合学術調査報告) / 佐藤高則, 藤井美月, 荒井誠司, 駒原大樹, 武田万稀, 長谷川愛, 中惠真理子, 秋吉研二.
阿波学会紀要 = Proceeding of Awagakkai / 阿波学会 編. (62):2019.3, 179-188.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600463
三好市の板碑 = "Itabi" the Monumental Stone Tablet in Miyoshi City, Tokushima, Japan (三好市 総合学術調査報告) / 西本沙織, 岡山真知子.
阿波学会紀要 = Proceeding of Awagakkai / 阿波学会 編. (62):2019.3, 189-193.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600470
近世祖谷山と名(みょう)に関する基礎的考察 : 中屋名を中心に = A Study of Social Relationships in Iyayama : A Case of Nakaya-myo in Early Modern Tokushima Domain (三好市 総合学術調査報告) / 町田哲.
阿波学会紀要 = Proceeding of Awagakkai / 阿波学会 編. (62):2019.3, 195-204.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600481
三好郡三名大絵図と三名士 = Miyoshigun Sanmyou Ooezu and Sanmyoushi of Miyoshi County in Awa Domain (三好市 総合学術調査報告) / 羽山久男.
阿波学会紀要 = Proceeding of Awagakkai / 阿波学会 編. (62):2019.3, 205-213.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600484
歴史・地理--アジア・アフリカ (ZG71)
カナダ征服戦争の顛末とその意味 : カナダ征服戦争250周年記念論文集を手がかりに = The Recent Trend of Study on the War of Conquest of Canada / 阿河雄二郎.
アジア太平洋論叢 = Bulletin of Asia-Pacific studies / アジア太平洋研究会 編. (21):2019, 3-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594450
スワーミー・サハジャーナンド・サラスワティー(1889-1950) : 北インドの知的風土に育まれた農民運動指導者 = A Peasant Leader in the Intellectual Climate of North India : Reading Swami Sahajanand Saraswati, Mera Jivan Sangharsh / 桑島昭.
アジア太平洋論叢 = Bulletin of Asia-Pacific studies / アジア太平洋研究会 編. (21):2019, 27-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594464
「番客歌」と「黒い羊」の間 : フィリピン華人文学の物語空間 = From "Song of Fan Ke" to "Black Sheep" : On the Narrative Space of Chinese-Filipino / 宮原曉.
アジア太平洋論叢 = Bulletin of Asia-Pacific studies / アジア太平洋研究会 編. (21):2019, 47-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594524
日台ビジネス・アライアンスの諸形態と対中経済連携の活性化 : 「一帯一路」戦略の展開下における市場機会の分析を中心に = Some Aspects on the Dynamics of New Japan-Taiwan Business Alliance Related to the China's "One Belt, One Road" Strategy / 魏殊, 許衛東.
アジア太平洋論叢 = Bulletin of Asia-Pacific studies / アジア太平洋研究会 編. (21):2019, 77-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594551
「アジア太平洋研究会」と歩んで : 私たちは何を求めてきたのか? (回顧 「アジア太平洋研究会」との関わり) / 赤木攻.
アジア太平洋論叢 = Bulletin of Asia-Pacific studies / アジア太平洋研究会 編. (21):2019, 107-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594564
「アジア太平洋研究会」に参加して (回顧 「アジア太平洋研究会」との関わり) / 阿河雄二郎.
アジア太平洋論叢 = Bulletin of Asia-Pacific studies / アジア太平洋研究会 編. (21):2019, 111-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594569
アジアの地域像に根ざす持続的可能な開発論への方法的視座 (回顧 「アジア太平洋研究会」との関わり) / 石井雄二.
アジア太平洋論叢 = Bulletin of Asia-Pacific studies / アジア太平洋研究会 編. (21):2019, 115-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594580
地域研究とディシプリン (回顧 「アジア太平洋研究会」との関わり) / 河森正人.
アジア太平洋論叢 = Bulletin of Asia-Pacific studies / アジア太平洋研究会 編. (21):2019, 121-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594582
文学へのライフヒストリー (回顧 「アジア太平洋研究会」との関わり) / 宮原曉.
アジア太平洋論叢 = Bulletin of Asia-Pacific studies / アジア太平洋研究会 編. (21):2019, 126-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594584
外大におけるアジア研究会の意義 (回顧 「アジア太平洋研究会」との関わり) / 森藤一史.
アジア太平洋論叢 = Bulletin of Asia-Pacific studies / アジア太平洋研究会 編. (21):2019, 130-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594586
『アジア太平洋論叢』(第14号~20号)目次 = Tables of Contents for Vols.14-20.
アジア太平洋論叢 = Bulletin of Asia-Pacific studies / アジア太平洋研究会 編. (21):2019, 142-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594591
夜という時空間及び祝祭という非日常の混淆性 : 神戸大学厳夜祭を例に / 田村豪.
海港都市研究 / 神戸大学大学院人文学研究科海港都市研究センター 編. 14:2019.3, 3-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594933
豊島与志雄「光を育てる人々」に見る台湾像 / 呉若彤.
海港都市研究 / 神戸大学大学院人文学研究科海港都市研究センター 編. 14:2019.3, 29-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595053
金裕貞文学の翻訳 : 山里の旅人 炎天 / 金裕貞, 朴鍾祐 訳, 石塚由佳 訳.
海港都市研究 / 神戸大学大学院人文学研究科海港都市研究センター 編. 14:2019.3, 49-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595055
On the methodology of Sea Port Cities Studies : rethinking from a comparative research method (国際シンポジウム報告 : 第8回WMCMI会議 "海港都市の文化的相互交流研究"10年の回顧と展望 ; 発表要旨) / SASAKI Mamoru.
海港都市研究 / 神戸大学大学院人文学研究科海港都市研究センター 編. 14:2019.3, 72-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595057
A port-city as a step to the sea for hinterland people : a the case of Venice in the Middle Ages (国際シンポジウム報告 : 第8回WMCMI会議 "海港都市の文化的相互交流研究"10年の回顧と展望 ; 発表要旨) / TAKADA Keiko.
海港都市研究 / 神戸大学大学院人文学研究科海港都市研究センター 編. 14:2019.3, 84-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595059
雑纂 釜山レポート : 影島・カンカンイ芸術村 / 阪野祐介, 金潤煥, 金仙花.
海港都市研究 / 神戸大学大学院人文学研究科海港都市研究センター 編. 14:2019.3, 91-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595062
雑纂 おっぱい随想 / 田村容子.
海港都市研究 / 神戸大学大学院人文学研究科海港都市研究センター 編. 14:2019.3, 101-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595066
雑纂 ありえたかもしれない現在を聴きとる : 映画『ROMA』とその周辺 / 佐々木祐.
海港都市研究 / 神戸大学大学院人文学研究科海港都市研究センター 編. 14:2019.3, 105-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595067
序言 日本漢詩文研究をめぐる状況と本書の位置 (文化装置としての日本漢文学).
アジア遊学. (229):2019.1, 4-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604951
平安朝漢文学の基層 : 大学寮紀伝道と漢詩人たち (文化装置としての日本漢文学 ; 古代・中世漢文学研究の射程) / 滝川幸司.
アジア遊学. (229):2019.1, 10-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604960
長安の月、洛陽の花 : 日本古典詩歌の題材となった中国の景観 (文化装置としての日本漢文学 ; 古代・中世漢文学研究の射程) / 高兵兵.
アジア遊学. (229):2019.1, 23-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604969
後宇多院の上丁御会をめぐって (文化装置としての日本漢文学 ; 古代・中世漢文学研究の射程) / 仁木夏実.
アジア遊学. (229):2019.1, 38-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604973
誰のための「五山文学」か : 受容者の視点から見た五山禅林文壇の発信力 (文化装置としての日本漢文学 ; 古代・中世漢文学研究の射程) / 中本大.
アジア遊学. (229):2019.1, 50-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604978
語法から見る近世詩人たちの個性 : "エクソフォニー"としての漢詩という視点から (文化装置としての日本漢文学 ; 江戸漢詩における「唐」と「宋」) / 福島理子.
アジア遊学. (229):2019.1, 60-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604983
室鳩巣の和陶詩 : 模倣的作詩における宋詩の影響 (文化装置としての日本漢文学 ; 江戸漢詩における「唐」と「宋」) / 山本嘉孝.
アジア遊学. (229):2019.1, 69-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604989
竹枝詞の変容 : 詩風変遷と日本化 (文化装置としての日本漢文学 ; 江戸漢詩における「唐」と「宋」) / 新稲法子.
アジア遊学. (229):2019.1, 80-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604992
近世後期の詩人における中唐・晩唐 (文化装置としての日本漢文学 ; 江戸漢詩における「唐」と「宋」) / 鷲原知良.
アジア遊学. (229):2019.1, 93-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604998
通信使使行中の詩文唱和における朝鮮側の立場 : 申維翰の自作の再利用をめぐって (文化装置としての日本漢文学 ; 東アジア漢文交流の現実) / 康盛国.
アジア遊学. (229):2019.1, 102-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605006
蘇州における吉嗣拝山 (文化装置としての日本漢文学 ; 東アジア漢文交流の現実) / 長尾直茂.
アジア遊学. (229):2019.1, 111-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605013
幕末志士はなぜ和歌を詠んだのか : 漢詩文化の中の和歌 (文化装置としての日本漢文学 ; 漢詩・和歌が統べる幕末・維新期の社会) / 青山英正.
アジア遊学. (229):2019.1, 127-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605019
漢詩と和歌による挨拶 : 森春濤と国島清 (文化装置としての日本漢文学 ; 漢詩・和歌が統べる幕末・維新期の社会) / 日野俊彦.
アジア遊学. (229):2019.1, 137-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605027
西郷隆盛の漢詩と明治初期の詞華集 (文化装置としての日本漢文学 ; 漢詩・和歌が統べる幕末・維新期の社会) / 合山林太郎.
アジア遊学. (229):2019.1, 144-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605031
明治日本における学術・教学の形成と漢学 (文化装置としての日本漢文学 ; 近代社会の礎としての漢学 : 教育との関わりから) / 町泉寿郎.
アジア遊学. (229):2019.1, 159-170.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605035
懐徳堂と近現代日本の社会 (文化装置としての日本漢文学 ; 近代社会の礎としての漢学 : 教育との関わりから) / 湯浅邦弘.
アジア遊学. (229):2019.1, 171-180.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605039
英語圏における日本漢文学研究の現状と展望 (文化装置としての日本漢文学 ; 新たな波 : 世界の漢文学研究と日本漢詩文) / マシュー フレーリ.
アジア遊学. (229):2019.1, 181-194.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605041
朝鮮後期漢文学の公安派受容の様相 : 韓国漢文学研究史の検討を兼ねて (文化装置としての日本漢文学 ; 新たな波 : 世界の漢文学研究と日本漢詩文) / 姜明官, 康盛国 訳.
アジア遊学. (229):2019.1, 195-205.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605048
越境して伝播し、同文の思想のもと混淆し、一つの民族を想像する : 台湾における頼山陽の受容史(一八九五~一九四五) (文化装置としての日本漢文学 ; 新たな波 : 世界の漢文学研究と日本漢詩文) / 黃美娥, 森岡ゆかり 訳, 合山林太郎 訳.
アジア遊学. (229):2019.1, 206-235.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605055
Large Cardamom (Amomum Subulatum Roxb.) Production, Marketing and Trade in the Indian Sub-continent / Niraj Prakash JOSHI, Luni PIYA.
広島大学現代インド研究 : 空間と社会 = Journal of contemporary India studies : space and society, Hiroshima University / 広島大学現代インド研究センター, 人間文化研究機構地域研究推進事業「現代インド地域研究」広島大学拠点 編. 9:2019.3, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605591
湾岸諸国へのインド人出稼ぎ移民送出システム : デリー・ジャミア地区の人材斡旋業者に着目して = Transfer System of Indian Emigrant Workers to the Gulf Countries : Focusing on Recruiting Agents in Jamia Nagar, Delhi / 友澤和夫.
広島大学現代インド研究 : 空間と社会 = Journal of contemporary India studies : space and society, Hiroshima University / 広島大学現代インド研究センター, 人間文化研究機構地域研究推進事業「現代インド地域研究」広島大学拠点 編. 9:2019.3, 15-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605597
インドにおける州間人口移動の空間特性 : 1991年と2001年の人口センサスデータによる分析 = Changing Spatial Patterns of Inter-state Migration in India : An Analysis of the 1991 and 2001 Census Data / 陳林, 勝又悠太朗.
広島大学現代インド研究 : 空間と社会 = Journal of contemporary India studies : space and society, Hiroshima University / 広島大学現代インド研究センター, 人間文化研究機構地域研究推進事業「現代インド地域研究」広島大学拠点 編. 9:2019.3, 29-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605603
歴史・地理--ヨーロッパ (ZG81)
アンドレ・ジッド『一粒の麦もし死なずば』における/による魂の救済をめぐって / 有田英也.
ヨーロッパ文化研究 / 成城大学大学院文学研究科 [編]. 38:2019.3, 1-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600609
デュシャンの企画展覧会はアートなのか / 北山研二.
ヨーロッパ文化研究 / 成城大学大学院文学研究科 [編]. 38:2019.3, 33-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600620
『新版ルナール』と『アーサー王の死』における運命の女神 / 高名康文.
ヨーロッパ文化研究 / 成城大学大学院文学研究科 [編]. 38:2019.3, 73-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600623
ホムンクルスの秘密 : ゲーテ『ファウスト』第二部第二幕 / 時田郁子.
ヨーロッパ文化研究 / 成城大学大学院文学研究科 [編]. 38:2019.3, 91-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600633
ナチ体制下のドイツにおけるカトリック・カリタス : 共存と抵抗のあいだで / 中野智世.
ヨーロッパ文化研究 / 成城大学大学院文学研究科 [編]. 38:2019.3, 148-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600642
フランス革命と地方都市 : pro-revolution研究序説 (特集 西南ヨーロッパ史における『国家と社会』) / 高橋暁生.
上智ヨーロッパ研究 / 上智大学ヨーロッパ研究所 編. (11):2018, 3-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604560
ポルトガル異端審問制と書物の統制 : フェルナン・マルティンス・マスカレーニャスの禁書目録(1624年)をめぐって (特集 西南ヨーロッパ史における『国家と社会』) / 久木正雄.
上智ヨーロッパ研究 / 上智大学ヨーロッパ研究所 編. (11):2018, 23-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604563
16世紀におけるアラゴン王国の政体 (特集 西南ヨーロッパ史における『国家と社会』) / 内村俊太.
上智ヨーロッパ研究 / 上智大学ヨーロッパ研究所 編. (11):2018, 39-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604566
ワーグナー『ニーベルングの指環』初期構想と作中の為政者像の変遷 / 加藤恵哉.
上智ヨーロッパ研究 / 上智大学ヨーロッパ研究所 編. (11):2018, 59-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604569
後発移民受入国スペインにおける間文化主義の地域化と都市住民間の接触 : 「反うわさ戦略」のバルセロナ・ビルバオ二都市圏間比較から = Localisation of Interculturalism and the Contacts between Urban Residents : The Anti-Rumours Campaigns in the Metropolitan Areas of Barcelona and Bilbao / 上野貴彦.
上智ヨーロッパ研究 / 上智大学ヨーロッパ研究所 編. (11):2018, 89-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604587
A Trilingual Creature : Language Learning in Mary Shelley's Frankenstein (1818) = トライリンガルとしての怪物 : Mary Shelley のFrankenstein (1818)における言語学習 / 中越亜理紗.
上智ヨーロッパ研究 / 上智大学ヨーロッパ研究所 編. (11):2018, 107-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604604
投稿書評 G. Kuby, R. Spaemann (foreword), J. P. Kirchner (translation), The Global Sexual Revolution : Destruction of Freedom in the Name of Freedom, Angelico Press, Kettering, USA, 2015 / Eckhard Hitzer.
上智ヨーロッパ研究 / 上智大学ヨーロッパ研究所 編. (11):2018, 125-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604620
Forderung der Prasenz osterreichischer Kultur in Japan : Aktivitaten am Europa-Institut der Sophia-Universitat 2015-2018 = 日本におけるオーストリア文化のさらなる理解をめざして : 上智大学ヨーロッパ研究所における活動2015-2018 / Cezar Constantinescu.
上智ヨーロッパ研究 / 上智大学ヨーロッパ研究所 編. (11):2018, 137-145.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604632
歴史・地理--オセアニア・極地 (ZG99)
LOVE SONG TO THE LAW = 法へのラブソング / ヘレン ガーナー.
南半球評論 = The Southern Hemisphere review / オーストラリア・ニュージーランド文学会 編. 34:2018, 5-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600654
Trans-Pacific Imagination in the Anthropocene : The Work of Wu Ming-Yi and Alexis Wright / Sei Kosugi.
南半球評論 = The Southern Hemisphere review / オーストラリア・ニュージーランド文学会 編. 34:2018, 12-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600660
ヘビとニワトリの謎 : トンガ王国の民話 = The Mystery of the Snake and the Hen : Folktales from the Kingdom of Tonga / 塚本晃久.
南半球評論 = The Southern Hemisphere review / オーストラリア・ニュージーランド文学会 編. 34:2018, 32-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600663
ANZの話題 2018 オーストラリア昨今 = Topics of Australia 2018 / 佐藤渉.
南半球評論 = The Southern Hemisphere review / オーストラリア・ニュージーランド文学会 編. 34:2018, 45-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600677
ANZの話題 2018 ニュージーランド昨今 = Topics of New Zealand 2018 / 一言哲也.
南半球評論 = The Southern Hemisphere review / オーストラリア・ニュージーランド文学会 編. 34:2018, 51-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600678
哲学・宗教--哲学 (ZH2)
弱い合成性はなぜ「使えない」のか = Weak Compositionality is Just 'Useless' / 高谷遼平.
哲學 = Philosophy / 三田哲学会編集委員会 編. 143:2019.3, 1-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595157
増殖戦略とオペレーター = Proliferation Strategy and Operators / 横路佳幸.
哲學 = Philosophy / 三田哲学会編集委員会 編. 143:2019.3, 31-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595162
Agents in Movement / Istvan Zoltan Zardai.
哲學 = Philosophy / 三田哲学会編集委員会 編. 143:2019.3, 61-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595165
倫理的公共体は最高善であるか = Is the Ethical Commonwealth a Transformation of the Highest Good? / 中野愛理.
哲學 = Philosophy / 三田哲学会編集委員会 編. 143:2019.3, 85-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595185
ブロンデルとパリのサン=ドニ門 : 建築家の意図と王立建築アカデミーにおける理論形成 / 神谷友希.
哲學 = Philosophy / 三田哲学会編集委員会 編. 143:2019.3, 113-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595190
エリザベス・キースの美術史的位置づけに関する再検討 : 大正期新版画運動周辺における諸外国人作家の創作活動に照らして = Repositioning Elizabeth Keith in the context of art history : With a consideration of woodblock-prints production by Western artists around Shin-hanga movement in 20th-century Japan / 永谷侑子.
哲學 = Philosophy / 三田哲学会編集委員会 編. 143:2019.3, 141-178.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595203
米国ギャローデット大学のDeaf President Now運動にみる「大学」と「ろう文化」 = "University" and "Deaf Culture" Revealed through Deaf President Now Movement at Gallaudet University in the United States / 原田早春.
哲學 = Philosophy / 三田哲学会編集委員会 編. 143:2019.3, 179-202.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595211
塵芥雑話 : 巻頭言にかえて = Preface (特集 坂上貴之教授 退職記念号) / 坂上貴之.
哲學 = Philosophy / 三田哲学会編集委員会 編. 142:2019.3, 3-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595231
徹底的行動主義について = About Radical Behaviorism (特集 坂上貴之教授 退職記念号) / 丹野貴行.
哲學 = Philosophy / 三田哲学会編集委員会 編. 142:2019.3, 9-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595252
目的論的行動主義における心的概念の理解 = Understanding Mental Concepts Using Teleological Behaviorism (特集 坂上貴之教授 退職記念号) / 石井拓.
哲學 = Philosophy / 三田哲学会編集委員会 編. 142:2019.3, 43-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595259
Do Preference Pulses after Reinforcer Omission Occur due to its a priori run Structure or to its Own Local Effects? (特集 坂上貴之教授 退職記念号) / Yosuke Hachiga.
哲學 = Philosophy / 三田哲学会編集委員会 編. 142:2019.3, 55-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595275
反応復活とマッチング法則 : RaCモデルの解説 = Resurgence and the Matching Law : On the Resurgence as Choice Model (特集 坂上貴之教授 退職記念号) / 藤巻峻.
哲學 = Philosophy / 三田哲学会編集委員会 編. 142:2019.3, 73-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595319
社会割引研究の現状と展望 = Present State and Future Perspectives of Social Discounting Research (特集 坂上貴之教授 退職記念号) / 井垣竹晴.
哲學 = Philosophy / 三田哲学会編集委員会 編. 142:2019.3, 97-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595337
ルールの変更経験は強化への感受性を増加させる = The Exposure to Changing Reinforcement Schedules with Accompanying Rules Increased Sensitivity to Reinforcement of Behavior (特集 坂上貴之教授 退職記念号) / 山岸直基.
哲學 = Philosophy / 三田哲学会編集委員会 編. 142:2019.3, 127-142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595353
自閉スペクトラム症における他者感情認知障害へ対する行動的観点 = Emotion Recognition Deficits in Autism Spectrum Disorders : A Behavioral Perspective (特集 坂上貴之教授 退職記念号) / 松田壮一郎, 山本淳一.
哲學 = Philosophy / 三田哲学会編集委員会 編. 142:2019.3, 143-162.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595370
看護学への行動分析学の貢献 = Contribution of Behavior Analysis to Nursing Science (特集 坂上貴之教授 退職記念号) / 鎌倉やよい, 飛田伊都子.
哲學 = Philosophy / 三田哲学会編集委員会 編. 142:2019.3, 163-185.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595382
ライフヒストリー曼荼羅ワークショップ : 他者を理解するということ = Life-History Mandala Workshop : Meaning of Understanding Each Other (特集 坂上貴之教授 退職記念号) / 三田地真実.
哲學 = Philosophy / 三田哲学会編集委員会 編. 142:2019.3, 187-219.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595401
ウェブ調査における回答者のニューメラシーと質問の種類による中間回答傾向の違い = Effects of Respondents' Objective Numeracies and Various Kinds of Alternative Questions on Response Patterns in Web-survey (特集 坂上貴之教授 退職記念号) / 広田すみれ.
哲學 = Philosophy / 三田哲学会編集委員会 編. 142:2019.3, 221-243.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595413
心理尺度の回答カテゴリに関する検討 = Classification of Psychological Scales Based on the Response Category (特集 坂上貴之教授 退職記念号) / 増田真也.
哲學 = Philosophy / 三田哲学会編集委員会 編. 142:2019.3, 245-267.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595423
擬人主義はましな科学的研究プログラムか : 最節約性と統計的仮説検定に基づく議論 = Is Anthropomorphism a Better Scientific Research Programme? : Arguments from Parsimony and from Statistical Hypothesis Testing (特集 坂上貴之教授 退職記念号) / 森元良太.
哲學 = Philosophy / 三田哲学会編集委員会 編. 142:2019.3, 269-296.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595433
『新版仏教と儒教』の執筆意図 = Buddhism and Confucianism (New Edition) : The Author's Intentions / 荒木見悟.
中国哲学論集 = Studies in Chinese philosophy / 九州大学中国哲学研究会 編. (44):2018.12, 1-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595503
『河南程氏遺書』訳注(1) = Annotated Translation of Henan-Chengshi-Yishu (河南程氏遺書)(1) / 『程氏遺書』研究会 訳.
中国哲学論集 = Studies in Chinese philosophy / 九州大学中国哲学研究会 編. (44):2018.12, 20-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595525
韓国文集叢刊解題(19) = Commentary on Series of the Anthology in Korea(19) / 疋田啓佑.
中国哲学論集 = Studies in Chinese philosophy / 九州大学中国哲学研究会 編. (44):2018.12, 48-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595530
町田三郎先生の思い出 = Memory of Professor MACHIDA Saburo / 有馬卓也.
中国哲学論集 = Studies in Chinese philosophy / 九州大学中国哲学研究会 編. (44):2018.12, 61-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595535
宋代文人の富貴觀 : 龍涎香の愛好を中心に = A View of Wealth in Song Dynasty Literati : A Focus on the Love for Ambergris / 坂井多穂子.
東洋思想文化 = Eastern philosophy and culture. (6):2019.3, 1-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597653
王畿「余氏家會籍題辭」訳注 : 陽明門下の講会活動記録を読む(4) = Japanese Translation and Notes of Wang Ji (王畿)'s "Yushijia Huiji Tici (余氏家會籍題辭)" : Jing-hui (講会) Activity Recorded by Wang Yangming (王陽明) School (Part 4) / 小路口聡 訳.
東洋思想文化 = Eastern philosophy and culture. (6):2019.3, 29-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597679
インドネシア、バリ島の寺院におけるシヴァ=ブッダ観念の表出 : バリ・ヒンドゥー寺院に見られる仏教的要素を中心として = Expression of the Concept of Siva-Buddha in Balinese Hindu Temples / 山口しのぶ.
東洋思想文化 = Eastern philosophy and culture. (6):2019.3, 108-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597703
近代における傳統佛敎評價の問題 : 日本・中國における大乘非佛說論・『起信論』中國撰述說への對應を中心に = The Evaluations of the Traditional Buddhism in Modern Japan and China : Focusing on the Correspondence to the Theory that the Mahayana Sutras are not the Words of the Buddha and the Theory that the Treatise on the Mahayana Awakening of Faith (Dasheng qi xin lun) was Compiled in China / 伊吹敦.
東洋思想文化 = Eastern philosophy and culture. (6):2019.3, 142-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597723
Satpurusa考 = On the Satpurusa / 渡辺章悟.
東洋思想文化 = Eastern philosophy and culture. (6):2019.3, 168-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597747
特集 第三〇回大成至聖先師孔子祭.
研究東洋 : 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所紀要 / 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所 編. (9):2019.2, 6-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602165
特集 成均館大学校 招聘講演 学校法人昌平黌と儒学教育の取り組み / 緑川浩司.
研究東洋 : 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所紀要 / 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所 編. (9):2019.2, 12-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602177
仏教における「人間主義」に関する研究 : 法華経に見られる人間観 = "Humanism" in Buddhism : A View of Humans in in the Lotus Sutra / 三浦健一.
研究東洋 : 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所紀要 / 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所 編. (9):2019.2, 19-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602194
農書『斉民要術』の経学的視点における考察 = A consideration on the Confusian point of view of the agricultural book "Seiminyoujutsu" (斉民要術) / 荻野修平.
研究東洋 : 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所紀要 / 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所 編. (9):2019.2, 32-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602212
How to build a Social World : Rereading Rawls in an Eastern Way = 社会を築く方法 / Hiroyuki Morita.
研究東洋 : 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所紀要 / 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所 編. (9):2019.2, 58-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602227
脳内表現における美と倫理の交絡に関する考察 / 中野信子.
研究東洋 : 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所紀要 / 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所 編. (9):2019.2, 59-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602237
書評 小島毅『天皇と儒教思想 : 伝統はいかに創られたのか?』 / 倉田貢.
研究東洋 : 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所紀要 / 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所 編. (9):2019.2, 65-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602252
書評 松岡幹夫著『新版 日蓮仏法と池田大作の思想』 / 山岡政紀.
研究東洋 : 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所紀要 / 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所 編. (9):2019.2, 69-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602262
翻訳 中国口腔医学発展史(16) = The History and Development of Oral Medicine in China(16) / 鄭麟蕃, 呉少鵬, 李輝菶, 田久昌次郎 訳.
研究東洋 : 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所紀要 / 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所 編. (9):2019.2, 78-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602278
現代文明の行方 : 拡大するイスラーム社会と向き合う (第7回日中韓国際学術シンポジウム発表論文) / 長谷川奏.
研究東洋 : 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所紀要 / 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所 編. (9):2019.2, 114-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603259
現代文明のゆくえ : 分断を乗り越えて (第7回日中韓国際学術シンポジウム発表論文) / 片岡龍.
研究東洋 : 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所紀要 / 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所 編. (9):2019.2, 110-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603265
現代文明のゆくえ : 不確かな時代と不安定な自分 (第7回日中韓国際学術シンポジウム発表論文) / 高橋恭寛.
研究東洋 : 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所紀要 / 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所 編. (9):2019.2, 104-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603270
传统与现代之间 : 从祭祀看韩国人的现代生活 (第7回日中韓国際学術シンポジウム発表論文) / 李海涛.
研究東洋 : 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所紀要 / 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所 編. (9):2019.2, 101-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603323
21 세기 문명과 동양철학 (第7回日中韓国際学術シンポジウム発表論文) / 崔一凡.
研究東洋 : 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所紀要 / 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所 編. (9):2019.2, 93-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603344
现代文明的不确定性 (第7回日中韓国際学術シンポジウム発表論文) / 刘陆鹏.
研究東洋 : 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所紀要 / 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所 編. (9):2019.2, 86-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603356
陈启天"新国家主义"法治思想及其当代价值 = The Law-Ruling Thoughts of Chen-Qitian's New Nationalism and Its Contemporary Value (第7回日中韓国際学術シンポジウム発表論文) / 魏治勋, 汪潇.
研究東洋 : 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所紀要 / 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所 編. (9):2019.2, 71-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603936
韓半島를 中心으로 한 東北亞의 緊張緩和 및 共同繁榮 追求 (第7回日中韓国際学術シンポジウム発表論文) / 盧鐘一.
研究東洋 : 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所紀要 / 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所 編. (9):2019.2, 56-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603951
当代中国对儒学思想的继承研究 (第7回日中韓国際学術シンポジウム発表論文) / 朱明愛.
研究東洋 : 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所紀要 / 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所 編. (9):2019.2, 43-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603968
現代文明の行方 : 現代科学と東洋思想、新しい世界像の探究 (第7回日中韓国際学術シンポジウム発表論文) / 森田浩之.
研究東洋 : 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所紀要 / 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所 編. (9):2019.2, 39-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604005
"出生"还是"入死" : 早期儒学与海德格尔现象学走向本真存在的两种道路 (第7回日中韓国際学術シンポジウム発表論文) / 陈治国.
研究東洋 : 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所紀要 / 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所 編. (9):2019.2, 35-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604041
特別主題演講 東亞文明的未來 (第7回日中韓国際学術シンポジウム発表論文) / 葉國良.
研究東洋 : 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所紀要 / 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所 編. (9):2019.2, 29-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604068
特別基調講演 現代文明の行方 : 東洋思想で文明の平和共存へ (第7回日中韓国際学術シンポジウム発表論文) / 森田實.
研究東洋 : 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所紀要 / 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所 編. (9):2019.2, 23-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604079
기조강연 韓中日의 오늘과 내일 (第7回日中韓国際学術シンポジウム発表論文) / 李基東.
研究東洋 : 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所紀要 / 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所 編. (9):2019.2, 15-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604106
主题演讲 现代性社会政治秩序的失序与校正 : 对哈贝马斯相关论述的批判反思 (第7回日中韓国際学術シンポジウム発表論文) / 傅永军.
研究東洋 : 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所紀要 / 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所 編. (9):2019.2, 9-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604153
基調講演 儒教倫理と文明の持続可能性 : 日本資本主義の父・渋沢栄一の視座から (第7回日中韓国際学術シンポジウム発表論文) / 緑川浩司.
研究東洋 : 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所紀要 / 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所 編. (9):2019.2, 3-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604185
中国国民党党史館所蔵史料の概要とその利用 : 海外党務史料の紹介を兼ねて = The Introduction of the Overseas Chinese Archives Deposited in the KMT Archive / 王文隆, 蔣海波 訳.
孫文研究 = News letter of Association for Sun Yat-sen Studies : 会報 / 孫文研究会 編. (63):2019.3, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602940
同文同種? 孫文のアジア主義言説 = Same Script, Same Race? Sun Yat-sen's Pan-Asianist Discourse / 深町英夫.
孫文研究 = News letter of Association for Sun Yat-sen Studies : 会報 / 孫文研究会 編. (63):2019.3, 13-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602948
何天炯 : 忘れさられた辛亥革命の長老 : 『何天炯集』について = A Forgotten Elder of The 1911 Revolution : About He Tianjiong Papers / 李長莉, 蔣海波 訳.
孫文研究 = News letter of Association for Sun Yat-sen Studies : 会報 / 孫文研究会 編. (63):2019.3, 28-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602958
『何天炯集』序 : 宮崎智雄先生のことども = A Foreword of He Tianjiong Papers : Dr. Miyazaki Tomoo and this book / 久保田文次.
孫文研究 = News letter of Association for Sun Yat-sen Studies : 会報 / 孫文研究会 編. (63):2019.3, 39-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602962
『宋教仁日記』に登場する永井徳子及び西村千代子について = Nagai Tokuko and Nishimura Chiyoko in Song Jiaoren's Diary / 池本達雄.
孫文研究 = News letter of Association for Sun Yat-sen Studies : 会報 / 孫文研究会 編. (63):2019.3, 44-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602972
哲学・宗教--宗教--仏教 (ZH7)
訓下・加註 作法集伝授要意 元瑜編(1) = An Annotated Transliteration of Genyu's "Sahoushu-Denju-Youi" / 布施浄慧.
成田山仏教研究所紀要 / 大本山成田山新勝寺成田山仏教研究所 [編]. (42):2019, 1-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595384
寛朝僧正の事績について(5) = On Bishop Kanjo's achievements(5) / 中山照玲.
成田山仏教研究所紀要 / 大本山成田山新勝寺成田山仏教研究所 [編]. (42):2019, 43-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595427
東寺観智院金剛蔵『醍醐寺年中行事』(118箱3号)の調査報告と翻刻 = Research Notes with a Transliteration of "Daigoji Nenjugyoji" (No.3 of Box-No.118) Preserved in the Kongozo of the Toji-Kanchiin Temple POSTSCRIPT / 湯浅吉美.
成田山仏教研究所紀要 / 大本山成田山新勝寺成田山仏教研究所 [編]. (42):2019, 61-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595434
ツォンカパ著秘密道次第・灌頂のチベットテキスト = A Tibetan text of the Consecration (Abhiseka) Descriptions in Tsong kha pa's sNgags rim / ツルティム・ケサン(白館戒雲).
成田山仏教研究所紀要 / 大本山成田山新勝寺成田山仏教研究所 [編]. (42):2019, 129-232.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595440
Laksanatika : Sanskrit Notes on the Catuhsatakatika(5) / YONEZAWAYoshiyasu.
成田山仏教研究所紀要 / 大本山成田山新勝寺成田山仏教研究所 [編]. (42):2019, 85-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595445
シャーンティデーヴァの〈廻向〉論 : 新旧『入菩薩行論』最終章を中心として(3) = Santideva on the Topic of "Transfer of Merits" (parinamana)(3) / 斎藤明.
成田山仏教研究所紀要 / 大本山成田山新勝寺成田山仏教研究所 [編]. (42):2019, 63-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595447
菩薩の忍 : 菩薩地『忍品』の研究 = Endurance of the Bodhisattva : A Study of the Chapter of Endurance (ksanti) in the Bodhisattvabhumi / 矢板秀臣.
成田山仏教研究所紀要 / 大本山成田山新勝寺成田山仏教研究所 [編]. (42):2019, 31-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595449
『枳橘易土集』の原語比定(7) = Identification of the Original Sanskrit Words in "Kikitsu-yakudoshu"(7) / 松本照敬.
成田山仏教研究所紀要 / 大本山成田山新勝寺成田山仏教研究所 [編]. (42):2019, 1-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595452
親鸞における生死超越の視座 摂取心光常照護の特質 = Shinran's Perspectives on Transcendence of Birth and Death : The Characteristics of the Light of Compassion that Grasps Us Illumines and Protects Us Always / 鍋島直樹.
眞宗學 = Journal of Shin Buddhist Studies / 真宗学会編集委員 編. (140):2019.3, 1-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596811
小児往生論の研究(中)名代だのみを中心として = Study on Controversy as to Whether Children (from Fetus to Adolescence) Can Be Born in Pure Land(2)Focusing on Myoudai-Danomi (名代だのみ) / 井上見淳.
眞宗學 = Journal of Shin Buddhist Studies / 真宗学会編集委員 編. (140):2019.3, 25-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596822
曇鸞浄土教における先師 : 龍樹・世親を中心に = Great Masters on Tanluan's Pureland Buddhism : The issue of Nagarjuna and Vasubandhu / 内田准心.
眞宗學 = Journal of Shin Buddhist Studies / 真宗学会編集委員 編. (140):2019.3, 55-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596832
『教行信証』伝授の一試論 : 寂如上人御講義を通して = An Essays of Teaching of 『Kyougyoushinnsyou』 : Through JyakunyoSyounin's lecture / 三浦真証.
眞宗學 = Journal of Shin Buddhist Studies / 真宗学会編集委員 編. (140):2019.3, 85-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596841
知空の行信論研究 = A Study of Chiku : His Theory of Practice and Faith / 伊藤顕慈.
眞宗學 = Journal of Shin Buddhist Studies / 真宗学会編集委員 編. (140):2019.3, 110-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596850
真宗学会第七十二回大会研究発表要旨 善導の衆生教化について / 藤雄正受.
眞宗學 = Journal of Shin Buddhist Studies / 真宗学会編集委員 編. (140):2019.3, 135-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596868
欧米における浄土真宗のイメージへの反論 : 現代の日本人も求める宗教性 = A Rebuttal to the Image in the West of Jodo Shishu Buddhism : Religiosity that Japanese Seek in Modern Society / ケネス 田中.
眞宗學 = Journal of Shin Buddhist Studies / 真宗学会編集委員 編. (140):2019.3, 29-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596894
英訳から見る真宗の欧米進出 : シカゴ万国宗教会議を起点として = Immigration of Shin Buddhist Translations to the United States : As a Starting Point From The World Parliament of Religion in Chicago / 嵩宣也.
眞宗學 = Journal of Shin Buddhist Studies / 真宗学会編集委員 編. (140):2019.3, 1-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596903
親鸞撰述における『弥陀如来名号徳』の特異性(上) = The Peculiarity of the Virtue of the Name of Amida Tathagata in Shinran's Texts(1) / 殿内恒.
眞宗學 = Journal of Shin Buddhist Studies / 真宗学会編集委員 編. (139):2019.3, 1-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597046
「行文類」における第十七願の意義について = On the significance of the Seventeenth Vow in the Chapter on Practice / 井上善幸.
眞宗學 = Journal of Shin Buddhist Studies / 真宗学会編集委員 編. (139):2019.3, 21-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597051
親鸞における対象喪失(下)親鸞思想とグリーフケアとの接点を求めて = Object loss and Shinran : Seeking Connect with Grief Care(second volume) / 打本弘祐.
眞宗學 = Journal of Shin Buddhist Studies / 真宗学会編集委員 編. (139):2019.3, 54-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597067
親鸞思想における「願生往生の主体」(「仮名人」)の了解について = The "Subject of Aspiring for Birth in the Pure Land" (*kemyonin* 仮名人 [Provisionally-called Person]) in Shinran's Thought / 渡邊了生.
眞宗學 = Journal of Shin Buddhist Studies / 真宗学会編集委員 編. (139):2019.3, 85-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597088
親鸞における聖道門観 = Shinran's Perspective Toward the Path of Sages / 逸見世自在.
眞宗學 = Journal of Shin Buddhist Studies / 真宗学会編集委員 編. (139):2019.3, 106-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597100
真宗学の「実践」研究における「主体」の問題 = The issues of subject in studies about "practice" in Shin Buddhist Studies / 入江楽.
眞宗學 = Journal of Shin Buddhist Studies / 真宗学会編集委員 編. (139):2019.3, 122-142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597111
龍谷大学真宗学会 第七十回全国大会 二〇一六年十一月十五日 核兵器の時代における「生老病死」 : 地球上からの核兵器廃絶の願いを込めて = 'Birth, Aging, Sickness, and Death' in the Age of Nuclear Weapons in the Hope that They will be Totally Abolished on the Earth / 武田龍精.
眞宗學 = Journal of Shin Buddhist Studies / 真宗学会編集委員 編. (139):2019.3, 143-174.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597128
真宗学会消息 親睦委員会報告 平成三十年度 真宗学会研修旅行 蓮如上人・顕如上人ゆかりの紀州浄土真宗と道成寺 : 安珍・清姫の悲恋物語を訪ねて.
眞宗學 = Journal of Shin Buddhist Studies / 真宗学会編集委員 編. (139):2019.3, 179-183.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597148
平成二九年度 真宗学関係研究論文目録(平成29年4月~平成30年3月).
眞宗學 = Journal of Shin Buddhist Studies / 真宗学会編集委員 編. (139):2019.3, 21-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597154
Shinran's Idea of Realization in Shinjin and Nembutsu / Mitsuya Dake.
眞宗學 = Journal of Shin Buddhist Studies / 真宗学会編集委員 編. (139):2019.3, 1-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597160
『英文対訳道元禅師の典座教訓』の英訳について = Translating 'Instructions for the Cook' by Zen Master Dogen (特集 禅 ZENのこれから) / モリスジョン.
日本文化研究 / 駒沢女子大学日本文化研究所 [編]. (13):2019.3, 1-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597755
平成二九年度(平成二九年一一月二七日) 日本文化研究所講演会 禅とマインドフルネス = Zen and Mindfulness (特集 禅 ZENのこれから) / 木蔵シャフェ君子.
日本文化研究 / 駒沢女子大学日本文化研究所 [編]. (13):2019.3, 25-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597758
平成三〇年度(平成三〇年五月七日) 日本文化研究所講演会 喪失に伴う悲嘆に寄り添う = Embracing the Sorrow of Bereavement (特集 禅 ZENのこれから) / 飯島惠道.
日本文化研究 / 駒沢女子大学日本文化研究所 [編]. (13):2019.3, 69-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597761
実態調査からみる禅宗の修行僧における食と健康 = Zen Monks' Food and Health : a Field Survey (特集 禅 ZENのこれから) / 東口みづか.
日本文化研究 / 駒沢女子大学日本文化研究所 [編]. (13):2019.3, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597765
天皇陛下と皇太子殿下のお言葉を拝し奉りて : 我らに課されたもの / 金子宗德.
国体文化 : 日本国体学会機関誌 : 里見日本文化学研究所発表機関 : 立正教団発表機関. (1139):2019.4, 4-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602084
侃諤摘記(16)温室効果ガスによる地球温暖化は本当なのか? : 利権に群がる人々の情報操作から目覚めよう / 井上寶護.
国体文化 : 日本国体学会機関誌 : 里見日本文化学研究所発表機関 : 立正教団発表機関. (1139):2019.4, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602087
歴史と今後を見つめる(35)改元について / 宮田昌明.
国体文化 : 日本国体学会機関誌 : 里見日本文化学研究所発表機関 : 立正教団発表機関. (1139):2019.4, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602093
分断と強権の時代 : いま改めて国家を問う(2)僭主はいかにして登場するか / 小野耕資.
国体文化 : 日本国体学会機関誌 : 里見日本文化学研究所発表機関 : 立正教団発表機関. (1139):2019.4, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602099
恋闕のシンギュラリティ(4)AI超進化時代に国体を問うならば 硝子の神社 / 本山貴春.
国体文化 : 日本国体学会機関誌 : 里見日本文化学研究所発表機関 : 立正教団発表機関. (1139):2019.4, 26-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602108
「日本でもアメリカでもない」沖縄 : 白井聡「沖縄と国体」を読む(3・完) / 三浦充喜.
国体文化 : 日本国体学会機関誌 : 里見日本文化学研究所発表機関 : 立正教団発表機関. (1139):2019.4, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602112
書評 尊皇討幕のバイブル『靖献遺言』(せいけんいげん)待望の文庫化![著者:浅見絅斎 訳注:近藤啓吾] / 折本龍則.
国体文化 : 日本国体学会機関誌 : 里見日本文化学研究所発表機関 : 立正教団発表機関. (1139):2019.4, 36-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602130
ニュース八紘 皇室 金子編集長のインタビューがニュースサイト「しらべぇ」に掲載〔二月十八日〕.
国体文化 : 日本国体学会機関誌 : 里見日本文化学研究所発表機関 : 立正教団発表機関. (1139):2019.4, 39-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602142
ニュース八紘 社会 奉祝「紀元節」 : 全国各地で奉祝集会〔二月十一日/十二日〕.
国体文化 : 日本国体学会機関誌 : 里見日本文化学研究所発表機関 : 立正教団発表機関. (1139):2019.4, 42-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602148
里見日本文化学研究所所報 国体軌範論 下(13) / 里見岸雄.
国体文化 : 日本国体学会機関誌 : 里見日本文化学研究所発表機関 : 立正教団発表機関. (1139):2019.4, 49-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602153
経蔵のekam samayamと律蔵のtena samayena = 'Ekam Samayam' of the Suttapitaka and 'Tena Samayena' of the Vinayapitaka / 森章司.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 521-529.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604539
最澄・徳一論争の波及範囲 = The Sphere of Influence of the Debate Between Saicho (最澄) and Tokuitsu (徳一) / 吉田慈順.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 530-535.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604546
空海と普幾(機)の交渉について = The Relationship Between Kukai and Fuki / 中村本然.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 536-541.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604572
Acceptance and Transformation of Korean Narratives for Buddhist Images : Focusing on Coastal Drifting and Waterbend Emergence / SONJin(Jeongwan).
印度學佛教學研究. 67(3)=148:2019.3, 1222-1227.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604575
鎮護国家と秘仏「大元帥明王」 = Protecting the State and the Secret Buddhist Deity Daigensui Myoo / 真鍋俊照.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 542-549.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604577
宝土寺所蔵宝冠阿弥陀三尊来迎図について = The Hokan-Amida-sanzon-raigo-zu (宝冠阿弥陀三尊来迎図) in the Hodo-ji (宝土寺) / 髙間由香里.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 550-556.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604581
On the Vows in the Earliest Version of the Larger Sukhavativyuha Sutra / XIAOYue.
印度學佛教學研究. 67(3)=148:2019.3, 1216-1221.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604595
重誉記『大乗玄論二諦章私記』の発見 : 京都・禅林寺蔵新出文献の検討 = The Discovery of Daijo genron nitaisho shiki by Choyo : Examination of newly discovered literature in the collections of Kyoto's Zenrinji temple / 鍵和田聖子.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 557-562.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604597
身延文庫蔵「大乗義章抄」所引の文献・逸文について = The Buddhist Texts and the Lost Document Cited in the Daijo gisho-sho / 田戸大智.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 563-568.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604616
A Phylogenetic Approach to Textual Criticism : The Case of the Xianyu jing in Tibetan / ISHIDAKatsuyo.
印度學佛教學研究. 67(3)=148:2019.3, 1210-1215.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604619
基師の数論と『金七十論』 = Ji's Samkhya and the Jin qishi lun / 興津香織.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 569-574.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604627
On the Groups of Buddhist Statues Outside the Temples in Candi Plaosan, Central Java / ITONaoko.
印度學佛教學研究. 67(3)=148:2019.3, 1203-1209.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604628
近世京都書肆柳枝軒小川多左衛門について = Ryushiken Ogawa Tazaemon : A publisher of early modern Kyoto / 中野何必.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 575-578.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604635
Five Remaining Works on the Esoteric Ritual of Dipamkarasrijnana / MOCHIZUKIKaie.
印度學佛教學研究. 67(3)=148:2019.3, 1195-1202.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604639
The Yoga of Six Branches Formulated in the Hevajra Cycle Sadhana / MATSUMURAYukihiko.
印度學佛教學研究. 67(3)=148:2019.3, 1189-1194.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604651
瞎道本光の依用典籍と著作間の相互関係について : 『拈評三百則方語解』を中心として = The Works by Katsudo Honko and the Mutual Relationships Among his Writings : With reference to the Nenpyo Sanbyaku-soku Hogo-ge / 秋津秀彰.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 579-584.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604656
Flesh-selling Rituals in Indian Tantric Buddhism : Descriptions in the Buddhist and Hindu Bhutadamaratantra / FUJIIAkira.
印度學佛教學研究. 67(3)=148:2019.3, 1183-1188.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604658
一寺一宗体制によるカテゴリー化と日本浄土教の特異性 = Categorization of Temples Based on the One-Temple-One-Sect System and Some Idiosyncrasies of Pure Land Studies in Japan / 愛宕邦康.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 585-589.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604664
On Simultaneous Perception of Multiple Objects : Prajnakaragupta's Interpretation of Atomism / YOKOYAMAAkito.
印度學佛教學研究. 67(3)=148:2019.3, 1178-1182.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604665
Another Interpretation of Pramanasamuccaya 1.1 lab by Prajnakaragupta and His Forerunners / MIYOMai.
印度學佛教學研究. 67(3)=148:2019.3, 1172-1177.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604673
日本における往生の空間認識について : 特に『後拾遺往生伝』三巻を通じて = Spatial Recognition of Calm death (Ojo) in Japan : The Zoku Shui Ojo-den in three volumes / 神居文彰.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 590-595.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604676
法然「選択留教」成立考 = The Development of Honen's "Senchaku Rukyo" / 南宏信.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 596-601.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604680
The Realities and Verbal Behaviors in the Quyin jiashe lun / OKAZAKIYasuhiro.
印度學佛教學研究. 67(3)=148:2019.3, 1164-1171.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604681
『西方指南抄』の成立に関する一考察 : 『法然聖人御説法事』の検討から = A study of the compilation of the Saiho Shinansho 西方指南抄 : The point made by the examination of Honen Shonin Oseppo no koto 法然聖人御説法事 / 安孫子稔章.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 602-605.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604688
The Examples of Illusory Cognitions in Buddhist Epistemology and Their Sources / KOBAYASHIHisayasu.
印度學佛教學研究. 67(3)=148:2019.3, 1158-1163.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604693
親鸞の源信観 : 「化身土巻・本巻」の展開を中心にして = Shinran's View of Genshin : Based mainly on the "Chapter on the Transformed Buddha and Land (Part 1)" of the Kyogyoshinsho / 樋口大慈.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 606-609.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604702
親鸞引用の『末法燈明記』についての一考察 = Shinran's Quotations from the Mappo Tomyoki / 木全琢麿.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 610-613.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604719
妙源寺本『光明本尊』の名称の再検討 = Reconsidering the Komyo honzon Scrolls of Myogenji Temple : Komyo honzon or Shinshu Mandara? / 安籘章仁.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 614-619.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604728
Sumatisila's Explanation of samtatiparinamavisesa in the Karmasiddhi / YONGTsun Nyen.
印度學佛教學研究. 67(3)=148:2019.3, 1154-1157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604731
真宗仏性論の再検討 = Reconsideration of the Shin Buddhist Theory of Buddha-Nature / 那須野浄彰.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 620-623.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604735
本願寺派江戸初期宗学成立の研究 : 第二代能化知空の真宗教義について = Honganji-ha Shugaku Development in the Early Edo Period : The Shinshu doctrine of Chiku, the second Noke / 飯島憲彬.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 624-628.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604746
Kamalasila's Interpretation of Eight Similes in *Avikalpapravesadharanitika / SATOAkira.
印度學佛教學研究. 67(3)=148:2019.3, 1148-1153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604750
近世『妙好人伝』における信仰についての一考察 : 象王編『続妙好人伝』を中心に = A Consideration of Faith : Centering around Zoo's Zoku Myokonin-den / 谷口愛沙.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 629-632.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604752
平塚らいてうと仏教 : 浄土問題への対応とその思想的背景 = Hiratsuka Raicho and Buddhism : Response to the problem of Pure Land and its ideal background / 水谷香奈.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 633-639.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604762
The Contrasts Between the Bodhisattvayana and the Sravakayana in the Siksasamuccaya's Theory of Bodhicitta / SUZUKINobuyuki.
印度學佛教學研究. 67(3)=148:2019.3, 1143-1147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604767
Quotations from the Astasahasrika Prajnaparamita in Chapter 18 of the Prasannapada / NIISAKUYoshiaki.
印度學佛教學研究. 67(3)=148:2019.3, 1137-1142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604779
Distinctions between Similar Elements in the Madhyamakapancaskandhaka / YOKOYAMATakeshi.
印度學佛教學研究. 67(3)=148:2019.3, 1131-1136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604850
On svatantram anumanam / YONEZAWAYoshiyasu.
印度學佛教學研究. 67(3)=148:2019.3, 1124-1130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604859
Santaraksita's Prioritization of Dharmakirti's Thesis over Bhaviveka's in His Critique of Vedapauruseyatva / HAMHyoung Seok.
印度學佛教學研究. 67(3)=148:2019.3, 1118-1123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604867
Bhaviveka on Non-conceptual Cognitions : A Study of The Madhyamakahrdaya Chapter 3 Verses 7 to 13, and 265 / NISHIYAMARyo.
印度學佛教學研究. 67(3)=148:2019.3, 1112-1117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604875
Examining the Sanskritization of the Saddharmapundarika : A Study of Synonyms in the Text / NISHIYasutomo.
印度學佛教學研究. 67(3)=148:2019.3, 1106-1111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604886
On the Beginning of Lankavatarasutra, Chapter Ⅱ : Reexamining the Dialogue Between Bhagavat and Mahamati / HORIUCHIToshio.
印度學佛教學研究. 67(3)=148:2019.3, 1100-1105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604891
The Structure of the Second Avalokita Sutra in the Mahavastu / SATOYoshihiro.
印度學佛教學研究. 67(3)=148:2019.3, 1096-1099.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604896
Is Kacc 1 : attho akkharasannato a pubbavakya? / WATANABEYoichiro.
印度學佛教學研究. 67(3)=148:2019.3, 1091-1095.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604904
Ideological Characteristics of Dhammapala's Writings : Focusing on relations with Northern Buddhism / SHIMIZUToshifumi.
印度學佛教學研究. 67(3)=148:2019.3, 1087-1090.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604912
Comparison of the Khom Script Manuscripts of the Majjhimanikaya Found in Thailand and Cambodia / Suchada SRISETTHAWORAKUL.
印度學佛教學研究. 67(3)=148:2019.3, 1081-1086.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604922
Examples and Issues of the Usage of the Commentaries : As a Tool for Creating a Critical Edition of the Dighanikaya / Bunchird CHAOWARITHREONGLITH.
印度學佛教學研究. 67(3)=148:2019.3, 1076-1080.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604928
Pratibimbavada and Drstisrstivada : On Madhusudana Sarasvati's Accepted Theory (Siddhanta) / MANABETomohiro.
印度學佛教學研究. 67(3)=148:2019.3, 1070-1075.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604945
Action (karman) in Vaisesika Philosophy : A Focus on the Relationship with Space (dis) / WATANABEMasayoshi.
印度學佛教學研究. 67(3)=148:2019.3, 1065-1069.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604962
Citations from Garga in Somakara's Commentary on the Yajusajyotisa / LUPeng.
印度學佛教學研究. 67(3)=148:2019.3, 1059-1064.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604971
Gone with the Wind : The Five Elements and the Continuity of the Self in the Bhrgubharadvajasamvada (Mahabharata 12.175-185) / TAKAHASHIKenji.
印度學佛教學研究. 67(3)=148:2019.3, 1055-1058.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604974
Zur Entstehung der vedischen aya-Denominativa aus a-stammigen Nomina / OZONOJunichi.
印度學佛教學研究. 67(3)=148:2019.3, 1049-1054.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604985
Bitextuality in Bhagavata Purana X.29 / OKITAKiyokazu.
印度學佛教學研究. 67(3)=148:2019.3, 1043-1048.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604991
日本近代における浄土観の一考察 : 木村泰賢を中心として = Changing Views on the Pure Land : Kimura Taiken and Modernist Interpretation of Buddhism / 川元惠史.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 640-645.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605056
日蓮の書写本に関する一試論 = A Preliminary Essay Regarding the Handwritten Transcripts of Nichiren / 木村中一.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 646-652.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605061
日澄記『日出台隠記』における『法華経』解釈 = Interpretation of the Lotus Sutra in Nitcho's Nisshutsu taionki / 庵谷行遠.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 653-658.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605069
花園法皇撰『法華品釋』 = The Hokkebonjaku of Pope Hanazono / 木村俊彦.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 659-666.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605078
近代初期における優陀那日輝教学重視の意義 = The Reason for Placing Importance on the Doctrine of Udana Nichiki in Japan's Modern Ages / 渡邊寶陽.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 667-672.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605085
明治期における日蓮宗布教の近代化と文書伝道 = Modernization of the propagation of Nichiren Buddhism Through Publication / 安中尚史.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 673-680.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605092
近代日蓮主義者の神道観 : 田中智学を中心に = A Nichirenist's View of Shinto / 戸田教敞.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 681-684.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605098
暁烏敏における『華厳経』の理解 = Akegarasu Haya's Reading of the Huayan Sutra / 伊藤真.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 685-690.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605104
岩屋寺蔵思渓版大蔵経の来歴 = The history of the Sixiban dazangjing Preserved in Iwayaji / 上杉智英.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 691-697.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605112
日光院英仙が相伝した唯一神道の聖教について = The Yuiitsu Shinto Shogyo Transmitted by Nikkoin Eisen / 木下智雄.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 698-701.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605120
新羅華厳の智儼伝承をめぐる一つの謎 : 湖北省博物館蔵『華厳経略疏』に記される「十句」 = The Mysterious Story about the Silla Huayan School's Zhiyan : The "Ten Phrases" in the Huayanjing Lueshu (Hubei Provincial Museum) / 佐藤厚.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 702-709.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605134
中国における般舟三昧の展開に関する一考察 : 鳩摩羅什訳出論書を中心として = Chinese Understanding of the Practice of the Pratyutpanna-buddhasammukhavasthita-samadhi : The influence of Kumarajiva's translations of Indian commentaries / 都河陽介.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 710-713.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605156
『観仏三昧海経』と華厳経類の関係について : 「雑華」の文言を中心として = The Ocean-Like Samadhi of the Visualization of the Buddha and the Avatamsaka Sutras : The word zahua / 小笠原亜矢里.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 714-717.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605170
『金剛三昧経』の成立背景 : 唐初期三一権実論争との関係を中心に = The Background of the Jingang sanmei jing 金剛三昧経 : With a focus on the controversy between the Three Vehicle and One Vehicle theories in the early Tang dynasty / 小野嶋祥雄.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 718-723.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605187
『釈摩訶衍論』における「摩訶衍」理解 : 『維摩経』影響説批判 = The Understanding of the "Mahayana" in the Shi Moheyan Lun : A critique of the view that it was influended by the Vimalakirtinirdesa / 関悠倫.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 724-728.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605201
玄奘所伝の部派仏教 : 『異部宗輪論』を中心に = The Sectarian Buddhism Transmitted by Xuanzang / 吉村誠.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 729-736.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605218
霊潤「一巻章」所説の十四門義について : 第十門における四諦義を中心に = Lingrun's Fourteen Doctrinal Points in the Yijuanzhang / 長尾光恵.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 737-740.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605224
法蔵と『究竟一乗宝性論』 : その真如・種姓・性起説について = Fazang and the Ratnagotravibhaga : With a focus on the theory of tathata (真如), gotra (種姓) and xingqi (性起) / 李子捷.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 741-745.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605233
『続高僧伝』智首伝と「故首律師高徳頌」の関係について = The Relationship Between the Biography of Zhishou in the Xu Gaoseng Zhuan and the "Monument Extolling the Vinaya Master and Eminent Monk Zhishou" / 倉本尚徳.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 746-751.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605244
北宋期南山律宗における「分通大乗」の解釈について : 元照の新釈を中心として = On the Interpretation of the Fentong-Dasheng (Dharmaguptaka Vinaya as Mahayana) in the Nanshan-Luzong School during the Northern Song Period : Focusing on Yuanzhao's new interpretation / 山本元隆.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 752-756.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605253
湛然における『法華経』 = Zhanran's Understanding of the Lotus Sutra / 柏倉明裕.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 757-761.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605269
智顗の証位をめぐる宋代天台諸師の解釈 = The Song Period Tiantai Monks' Explanation for Zhiyi's Stage of Realization / 久保田正宏.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 762-766.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605281
浄土教における滅罪の過程 : 曇鸞を中心に = The Moment of Expiation of Sinful Karma in Pure Land Buddhism : Focused on the case of Tanluan / 小川法道.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 767-770.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605431
浄影寺慧遠『大乗義章』「浄土義」に説かれる浄穢の議論について = The coexistence of Purity and Impurity in Buddha-lands in Jingyingsi Huiyan's Dasheng yizhang / 工藤量導.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 771-776.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605447
血脈不断・相続也大難 : 宋代禅宗における公案解釈の一視点 = "The blood lineage is not interrupted" and "It is difficult to continue" : One perspective on the interpretation of going'an in Song-dynasty Chan Buddhism / 土屋太祐.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 777-783.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605461
虚堂智愚と南宋後期の曹洞宗 = Xutang Zhiyu and the Chan Caotong school during the late Southern Song / 佐藤秀孝.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 784-791.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605502
シャンカラ派における聖典の言葉と修行階梯 = The Words of Scripture and Spiritual Training in the Sankaran Religious Tradition / 澤井義次.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 792-799.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605508
戦後のフィクサーたちの参禅 = Zen Meditation of Postwar Fixers / 栗本眞好.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 815-812.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605529
台湾の日本統治時代における仏教系雑誌の嚆矢 : 『台湾教報』刊行背景に関する一考察 = The Beginning of Japanese Buddhist Journals in Taiwan during the Japanese Colonial Period : The background of the newsletter Taiwan Kyo-ho / 林欐嫚.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 821-816.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605543
高峯顕日と仏光派の伝承について = Koho Kenichi and the inheritance of Bukko faction / 余新星.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 825-822.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605552
普寂の『大乗起信論』観 = Puji's Commentary on The Awakening of Faith in the Mahayana / 張文良.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 832-826.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605556
義山『阿弥陀経随聞講録』所見の雲棲袾宏の引用をめぐって = Zhuhong's Thought in Gizan's commentary of the Small Sukhavatavyuha-sutra / 陳敏齡.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 840-833.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605566
牛頭法融『心銘』と三祖僧璨『信心銘』 : 禅宗思想形成期における諸思想をめぐって = The Xin ming of the founder of the Niutou sect Farong chanshi and the Xinxin ming of the third master Sengcan : On the philosophies in the formative period of Chan thought / 石野幹昌.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 844-841.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605623
温古と唐代の密教 = Wen'gu and Tang Esoteric Buddhism / 趙新玲.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 848-845.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605631
『華厳略記』第六における引用文の検討 = Citations in Kegon ryakki Scroll 6 / 曺勢仁.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 852-849.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605641
明空撰『勝鬘経疏義私鈔』の注釈性格 = The Annotated Character of Mingkong's Shengmanjing shuyi sichao / 楊玉飛.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 857-853.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605646
オギェン・ジクメ・チューキワンポのbsGom rim nyung nguについて = On bsGom rim nyung ngu of O rgyan 'jigs med chos kyi dbang po / 石川美惠.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 864-858.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605654
チベット語仏伝bde bar gshigs pa'i spyod pa mchog gi gterについての研究 = Study on the Tibetan Language of the Buddha's Biography Bde bar gshigs pa'i spyod pa mchog gi gter / 楊暁華.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 868-865.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605663
シャーキャ・チョクデンにおける自立論証派の世俗観 = A / 彭毛才旦.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 872-869.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605673
ツォンカパの中観思想における滅諦と勝義諦について = A / 拉毛卓瑪.
印度學佛教學研究. 67(2)=147:2019.3, 876-873.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605681
芸術 (ZK1)
ニーのいた夏 1943 戦争 (特集 インドシナの美術) / 後小路雅弘.
しるぱ : アジア近代美術研究会会報. 4:2019.2, 2-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594776
初春のベトナムを訪ねて : ハノイ、ホーチミン訪問記 (特集 インドシナの美術) / 益田ひかる.
しるぱ : アジア近代美術研究会会報. 4:2019.2, 4-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594785
ブイ・シュアン・ファイの伝説が生まれた場 カフェ・ラムとサロン・ナターシャ (特集 インドシナの美術) / 桒原ふみ.
しるぱ : アジア近代美術研究会会報. 4:2019.2, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594795
タイ肖像彫刻に投影される君主像 : 「英雄」として、「父君」として (特集 インドシナの美術) / 髙岡茉莉.
しるぱ : アジア近代美術研究会会報. 4:2019.2, 9-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594808
「南」へ : 加藤土師萌《陶製海女図壁板》をめぐって / 髙曽由子.
しるぱ : アジア近代美術研究会会報. 4:2019.2, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594825
松本竣介「アバンギヤルトの尻尾」小考 / 後小路萌子.
しるぱ : アジア近代美術研究会会報. 4:2019.2, 15-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594834
時代が求めた「日本画」 : 狩野芳崖筆《仁王捉鬼図》に見る鑑画会の理想 / 竹下花.
しるぱ : アジア近代美術研究会会報. 4:2019.2, 18-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594843
藤島武二と「植民地」美術展覧会について / 郭懿萱.
しるぱ : アジア近代美術研究会会報. 4:2019.2, 21-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594853
中国女子美術教育の萌芽 : 神州女学校(1912-1927)について / 武梦茹.
しるぱ : アジア近代美術研究会会報. 4:2019.2, 25-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594865
明治35年の太宰府石版画集 / 日野綾子.
しるぱ : アジア近代美術研究会会報. 4:2019.2, 28-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594887
Durch Leiden Freude! : 九州大学文学部所蔵、児島善三郎による2点の肖像画について / 山中理彩子.
しるぱ : アジア近代美術研究会会報. 4:2019.2, 31-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594891
インドネシア美術事情 : 新美術館MACANの誕生 / 羽鳥悠樹.
しるぱ : アジア近代美術研究会会報. 4:2019.2, 35-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594899
秦の祀天儀礼(上) = Religious Ceremonies for the Heaven of Qin(1) / 小南一郎.
泉屋博古館紀要 = Bulletin of Sen-oku hakkokan / 泉屋博古館 編. 34:2018, 1-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597876
泉屋博古館収蔵寛永通寶の蛍光X線分析調査 = The X-ray Fluorescence Analysis of the "Kan'ei-Tsuho" in the Collection of Sen-oku Hakukokan Museum / 廣川守, 村山順一郎.
泉屋博古館紀要 = Bulletin of Sen-oku hakkokan / 泉屋博古館 編. 34:2018, 31-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597880
所蔵品研究 菊池容斎筆「桜図」 : 泉屋博古館分館蔵 江戸時代・弘化4年(1847) 絹本着色・軸装 86.0×175.2cm = On the Kikuchi Yosai's Painting "Cherry Blossoms" / 野地耕一郎.
泉屋博古館紀要 = Bulletin of Sen-oku hakkokan / 泉屋博古館 編. 34:2018, 図版1枚,61-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597885
流動する彝器 : 春秋時代における生産・流通・権力 = Circulating Ritual Bronzes Manufacture, Distribution and Power in the Spring and Autumn Period / 山本尭.
泉屋博古館紀要 = Bulletin of Sen-oku hakkokan / 泉屋博古館 編. 34:2018, 67-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597889
美人画家 吉原真龍の画業 : 伝記資料の整理と絵画様式の分析 / 宗像晋作.
大分県立美術館研究紀要 = Bulletin of Oita Prefectural Art Museum / 大分県芸術文化スポーツ振興財団, 大分県立美術館 編. (3):2019.3, 1,7-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600129
シャガール《母と子》(2) / 梶原麻奈未.
大分県立美術館研究紀要 = Bulletin of Oita Prefectural Art Museum / 大分県芸術文化スポーツ振興財団, 大分県立美術館 編. (3):2019.3, 2,26-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600134
倉智久美子とその作品について : 利岡コレクションより / 木藤野絵.
大分県立美術館研究紀要 = Bulletin of Oita Prefectural Art Museum / 大分県芸術文化スポーツ振興財団, 大分県立美術館 編. (3):2019.3, 3,32-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600142
オーブリー・ビアズリーによる『サロメ』の「無関係な」挿絵 = Aubrey Beardsley's 'irrelevant' illustrations for Salome / 大城茉里恵.
成城美学美術史 = Studies in aesthetics & art history / 成城美学美術史学会 編. (25):2019.3, 1-11,13-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600522
ヘシオドス変奏 : ギュスターヴ・モローの作品に見るインスピレーションの寓意 = Hesiod's transformation in the works of Gustave Moreau / 喜多崎親.
成城美学美術史 = Studies in aesthetics & art history / 成城美学美術史学会 編. (25):2019.3, 23-43,45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600540
柳宗悦の中国・朝鮮絵画蒐集 (特輯 日本民藝館の中国・朝鮮絵画) / 白土慎太郎.
國華 / 國華編輯委員会 編. 124(8)=1481:2019.3, 25-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600590
李巌、像(イメージ)の形成と展開 : 東アジア絵画史の可能性 (特輯 日本民藝館の中国・朝鮮絵画) / 板倉聖哲.
國華 / 國華編輯委員会 編. 124(8)=1481:2019.3, 5,7,34-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600607
図版 伝張思恭筆 阿弥陀如来像 (特輯 日本民藝館の中国・朝鮮絵画) / 塚本麿充.
國華 / 國華編輯委員会 編. 124(8)=1481:2019.3, 9,44-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600617
図版 達磨大師図 (特輯 日本民藝館の中国・朝鮮絵画) / 郷司泰仁.
國華 / 國華編輯委員会 編. 124(8)=1481:2019.3, 11,46-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600622
図版 聡聞極筆 墨梅図 (特輯 日本民藝館の中国・朝鮮絵画) / 板倉聖哲.
國華 / 國華編輯委員会 編. 124(8)=1481:2019.3, 13,49-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600630
図版 伝宣宗筆 狗図 (特輯 日本民藝館の中国・朝鮮絵画) / 塚本麿充.
國華 / 國華編輯委員会 編. 124(8)=1481:2019.3, 15,52-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600635
図版 平壌図 (特輯 日本民藝館の中国・朝鮮絵画) / 片山真理子.
國華 / 國華編輯委員会 編. 124(8)=1481:2019.3, 17,55-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600641
図版 武夷九曲図 (特輯 日本民藝館の中国・朝鮮絵画) / 石附啓子.
國華 / 國華編輯委員会 編. 124(8)=1481:2019.3, 19,57-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600646
図版 伝申師任堂筆 草虫図 (特輯 日本民藝館の中国・朝鮮絵画) / 安在媛.
國華 / 國華編輯委員会 編. 124(8)=1481:2019.3, 21,60-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600651
図版 金秀哲筆 紫陽花図 (特輯 日本民藝館の中国・朝鮮絵画) / 安在媛.
國華 / 國華編輯委員会 編. 124(8)=1481:2019.3, 23,63-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600658
東アジアにおけるオペラの受容構造と創造活動 : 第2回国際アーツ・アドミニストレーション上海フォーラムから中国の動向を読み解く = The Structure for Acceptance of Opera and Opera Creation in Eastern Asia : Decipher the Tendency in China from the 2nd IAASF / 石田麻子.
音楽芸術運営研究 = Annual report Institute of Arts Management. (12):2018, 5-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600636
美空ひばりVSちあきなおみ : 〈試論〉歌い手は誰に何を伝え、訴えかけるのか = A Draft : What kind of message does the singers convey to the listener? : By comparing two Japanese singers, Hibari Misora and Naomi Chiaki / 森川卓夫.
音楽芸術運営研究 = Annual report Institute of Arts Management. (12):2018, 20-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600647
1930年代のラジオ「国際放送」の音楽コンテンツ : 日本人の「文化的アイデンティティ」に関する考察に向けて = Musical Contents of the International Radio Program in 1930s : towards consideration on Japanese cultural identity / 酒井健太郎.
音楽芸術運営研究 = Annual report Institute of Arts Management. (12):2018, 35-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600652
アートマネジメント及び文化政策の教育に係る国際ネットワーク組織の活動 : 2017・2018年のAAAE及びENCATCの活動への参加報告 = The Activities of International Organizations for the Network of Arts Management and Cultural Policy Education : a Report on Participation in AAAE and ENCATC Activities 2017-2018 / 佐藤良子.
音楽芸術運営研究 = Annual report Institute of Arts Management. (12):2018, 59-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600664
アートマネジメントコース「企画制作演習」授業の意義と成果 = The Significance and Achievement of the "Concert Management Ⅰ , Ⅱ , Ⅲ" Classes concerning of the Arts Management Course / 古橋祐, 武濤京子.
音楽芸術運営研究 = Annual report Institute of Arts Management. (12):2018, 76-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600671
近代木版口絵の制作過程とその体制 : 朝日コレクションのデジタル化プロジェクトを通して = Kuchi-e Prints' Production and System : On Digitalization of the Asahi Collection / 常木佳奈.
アート・リサーチ. 19:2019.3, 3-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602293
非常服としてのモンペの〈流行〉 : 第二次世界大戦期の新聞や婦人雑誌の記事に着目して = The fashion of MONPE as emergency clothes : A study of newspapers and women's magazines during World War Ⅱ / 枝木妙子.
アート・リサーチ. 19:2019.3, 15-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602301
月岡芳年の錦絵校合摺 : 「月四十八集」ほか = Kyogozuri (key-block print for nishiki-e) of Tsukioka Yoshitoshi : Tsuki Shijuhakkei (Forty-eight Views with the Moon) and others / 岩切友里子.
アート・リサーチ. 19:2019.3, 27-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602305
歌舞伎の「大向こう」の時代変遷 : 過去の舞台映像から当時の劇場の空気を感じ取る試み = Time change in the "Oomukou" in Kabuki : A trying to perceive the theater's atmosphere in those days from recorded stage films / 坂部裕美子.
アート・リサーチ. 19:2019.3, 33-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602313
VRタイムライン・システム「縁起空間」の設計と社会実装ビジョン : アーカイブの可視化からエンターテインメント活用まで = A Development and Societal Implement of the VR-Timeline System "ENGI KUKAN" : From the Visualization or Archives to Application as Entertainment / 斎藤進也.
アート・リサーチ. 19:2019.3, 41-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602322
大名の質入 : 小堀遠州伝来の名物道具を『小室藩日記』に見る = The Pawn by Daimyo : Special Utensils from Enshu Kobori Appeared in the Records of Komuro Domain / 野口典子.
アート・リサーチ. 19:2019.3, 110-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602330
グラフ 哲学者の思索の家 (緊急追悼特集 梅原猛 : 人類への遺言).
芸術新潮. 70(4)=832:2019.4, 12-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602458
父として、哲学者としての梅原猛 (緊急追悼特集 梅原猛 : 人類への遺言) / 梅原賢一郎.
芸術新潮. 70(4)=832:2019.4, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602464
特別掲載 遺稿『人類の闇と光(仮題)』 (緊急追悼特集 梅原猛 : 人類への遺言) / 梅原猛.
芸術新潮. 70(4)=832:2019.4, 24-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602476
大胆推理紀行 天皇家の"ふるさと"日向をゆく : 1999年1月号特集 (緊急追悼特集 梅原猛 : 人類への遺言 ; 「芸術新潮」と旅した日本の風景 : 大胆歴史ロマンのフィールドワーク).
芸術新潮. 70(4)=832:2019.4, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602489
円空巡礼 : 2004年9月号特集 (緊急追悼特集 梅原猛 : 人類への遺言 ; 「芸術新潮」と旅した日本の風景 : 大胆歴史ロマンのフィールドワーク).
芸術新潮. 70(4)=832:2019.4, 40-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602503
大胆歴史ロマン 古代出雲王朝 : 2009年10月号特集 (緊急追悼特集 梅原猛 : 人類への遺言 ; 「芸術新潮」と旅した日本の風景 : 大胆歴史ロマンのフィールドワーク).
芸術新潮. 70(4)=832:2019.4, 44-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602510
大胆宗教ロマン 親鸞の謎 : 2014年3月号特集 (緊急追悼特集 梅原猛 : 人類への遺言 ; 「芸術新潮」と旅した日本の風景 : 大胆歴史ロマンのフィールドワーク).
芸術新潮. 70(4)=832:2019.4, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602519
「梅原日本学」歴史年表 : 日本の歴史を読み解くための編集部おすすめ作品より (緊急追悼特集 梅原猛 : 人類への遺言).
芸術新潮. 70(4)=832:2019.4, 54-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602523
スーパー劇作家! 梅原猛の歌舞伎・能・狂言 (緊急追悼特集 梅原猛 : 人類への遺言).
芸術新潮. 70(4)=832:2019.4, 58-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602527
年譜 複雑な生い立ち、遅咲き、そして快進撃 93年の歩みをたどる (緊急追悼特集 梅原猛 : 人類への遺言).
芸術新潮. 70(4)=832:2019.4, 66-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602534
奇人バンザイ! 梅原猛が愛した芸術家たち (緊急追悼特集 梅原猛 : 人類への遺言).
芸術新潮. 70(4)=832:2019.4, 72-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602538
さようなら梅原さん 各界6人が贈る追悼のことば (緊急追悼特集 梅原猛 : 人類への遺言).
芸術新潮. 70(4)=832:2019.4, 80-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602541
特集 中世日本のタイムカプセル 《一遍聖絵(いっぺんひじりえ)》の聖と俗.
芸術新潮. 70(4)=832:2019.4, 86-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602558
art NEWS : exhibition 徳川家光、家綱 将軍さまのおえかき拝見! / 金子信久.
芸術新潮. 70(4)=832:2019.4, 105-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602565
art NEWS : exhibition ローリング・ストーンズ展をもっと楽しむための裏表ガイド / 前橋重二.
芸術新潮. 70(4)=832:2019.4, 112-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602575
art NEWS : exhibition 香取慎吾のアートなたくらみ / 香取慎吾.
芸術新潮. 70(4)=832:2019.4, 118-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602586
art NEWS : exhibition 向井山朋子 ピアノの森で春を拓く.
芸術新潮. 70(4)=832:2019.4, 122-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602591
La Malle de Bois 林芙美子を育んだ"海と坂の町"尾道を訪ねる。.
芸術新潮. 70(4)=832:2019.4, 130-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602604
芸術新潮特別企画 「熊谷守一 いのちを見つめて」展 開催記念対談 熊谷守一の普遍性を探る / 森山秀子, 市川瑛子.
芸術新潮. 70(4)=832:2019.4, 134-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602618
インタビュー連載 原田マハ、美のパイオニアに会いに行く(vol.23)高階秀爾 公益財団法人西洋美術振興財団理事長/大原美術館館長 / 原田マハ, 高階秀爾.
芸術新潮. 70(4)=832:2019.4, 146-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602633
中野京子が読み解く画家とモデル(第12回)クラーナハと《マルティン・ルター》 / 中野京子.
芸術新潮. 70(4)=832:2019.4, 152-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602642
映像ストリーミング配信サービスの現状と今後 = The Current Situation and Future of Media Streaming and On-Demand Subscription Video / 鳥山正晴.
日本大学芸術学部紀要 = Research in arts. (69):2018, 5-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602561
一遍上人と連歌師との関係性について = About the Relationship between Ippen and an Underground Renga Poet / 上田薫.
日本大学芸術学部紀要 = Research in arts. (69):2018, 17-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602566
『北野社家日記』記載「国」周縁と寛永文化の関わりについて = An Examination of Cultural Relations between "Kuni" on the Kitano shake-Nikki and the Kan-ei Era / 丸茂美惠子.
日本大学芸術学部紀要 = Research in arts. (69):2018, 25-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602574
呼吸器プロダクトの新たな可能性について(2) = New Possibilities for Respiratory Products(2) / 肥田不二夫.
日本大学芸術学部紀要 = Research in arts. (69):2018, 33-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602579
学校儀式における国旗・国歌の取扱いに関する一考察 : 天野貞祐の哲学と教育思想 = A Consideration Concerning the Treatment of the Japanese National Flag and Anthem in the School Ceremony : Philosophy and Educational Thoughts by AMANO Teiyu / 櫻井歓.
日本大学芸術学部紀要 = Research in arts. (69):2018, 39-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602585
体温からみた週1回のダンベル体操における左右腕と左右足の筋肉量の分析(2) = An Analysis of the Quantity of Muscle of the Arms and Feet after Weekly Dumbbell Exercises, Judging from Body Temperature(2) / 松村悦博.
日本大学芸術学部紀要 = Research in arts. (69):2018, 49-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602589
自閉スペクトラム症にみられる原初的な感覚世界への没入に関する一考察 = A Case Study on the Sensory Sensitivities and Shaping Perceptions of the World with Autism Spectrum Disorder / 吉野大輔.
日本大学芸術学部紀要 = Research in arts. (69):2018, 57-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602592
犬のイングランド : ゲイの「愛玩犬弔歌」分析 = Dogs and Their Cultural Impact in Britain : An Analysis of "An Elegy of a Lap Dog" by John Gay / 植月惠一郎.
日本大学芸術学部紀要 = Research in arts. (69):2018, 11-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602607
西鶴における補陀落志向と連句的散文技法 : 『好色一代男』最終章の矛盾をめぐって = Fudaraku Faith and Renku Prose Technique in Saikaku : On the Contradiction of "Koushyoku Ichidaiotoko" Final Chapter / 浅沼璞(博).
日本大学芸術学部紀要 = Research in arts. (69):2018, 5-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602636
芸術--建築 (ZK2)
第7回大東建託賃貸住宅コンペ結果発表 : 賃貸住宅の新たな仕組みと空間のありようを考えよう! : 身近な社会問題と向き合う,新たな賃貸住宅とは.
新建築. 94(4):2019.4, 27-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604558
福岡県弁護士会館 : 設計 古森弘一建築設計事務所.
新建築. 94(4):2019.4, 36-49,186.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604561
渋谷区役所 : 設計(マスターアーキテクト) 日本設計 デザイン監修(マスターデザイナー) ホシノアーキテクツ.
新建築. 94(4):2019.4, 50-59,187.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604565
ICIラボ : 設計 前田建設工業 プレイスメディア(ランドスケープ).
新建築. 94(4):2019.4, 60-69,188-189.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604568
大成建設技術センター次世代研究開発棟 : 設計 大成建設一級建築士事務所.
新建築. 94(4):2019.4, 70-77,188.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604570
西武鉄道 新型特急車両001系"Laview" : 設計 妹島和世建築設計事務所.
新建築. 94(4):2019.4, 78-85,189.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604583
ボーダレス化するワークプレイス : 時間・場所・分野が融け合う,これからの働く場とは (特集 ワークプレイス12題) / 太田隆司, 一條真人, 斎藤愼一, 岩瀬功樹, 谷尻誠, 吉田愛.
新建築. 94(4):2019.4, 87-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604599
面白法人カヤック社屋(研究開発棟・ぼくらの会議棟) : 設計 SUPPOSE DESIGN OFFICE (特集 ワークプレイス12題).
新建築. 94(4):2019.4, 94-103,190-191.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604614
ヤオコー本社ビル : 設計 伊東豊雄建築設計事務所 (特集 ワークプレイス12題).
新建築. 94(4):2019.4, 104-113,190-191.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604617
Nagasaki Job Port : 設計 稲垣淳哉+佐野哲史+永井拓生+堀英祐/Eureka (特集 ワークプレイス12題).
新建築. 94(4):2019.4, 114-123,191.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604622
竹中工務店東京本店イノベーションプロジェクト : 設計施工 竹中工務店 (特集 ワークプレイス12題).
新建築. 94(4):2019.4, 124-133,192.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604623
Arup 東京 新オフィス : 設計 Arup 東京 プロジェクトチーム (特集 ワークプレイス12題).
新建築. 94(4):2019.4, 134-141,192.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604626
新宿三井ビルディングロビー改修工事 : 設計 日本設計 (特集 ワークプレイス12題).
新建築. 94(4):2019.4, 142-149,193.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604630
HandiLabo : 設計施工 HandiHouse project (特集 ワークプレイス12題).
新建築. 94(4):2019.4, 150-157,194-195.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604631
テーブル : 偶然の船 : 設計 Minory Arts (特集 ワークプレイス12題).
新建築. 94(4):2019.4, 158-163,195.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604634
anyplace.work 富士吉田 : 設計 東京理科大学坂牛研究室 (特集 ワークプレイス12題).
新建築. 94(4):2019.4, 164-169,194.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604640
HafH Nagasaki SAI : 設計 百枝優建築設計事務所 (特集 ワークプレイス12題).
新建築. 94(4):2019.4, 170-175,195.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604644
ライフサイエンス・イノベーション推進事業 : 設計 三井デザインテック スパイラルデザイン 三井不動産リフォーム (特集 ワークプレイス12題).
新建築. 94(4):2019.4, 176-180,196-197.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604647
新日鉄興和不動産本社移転プロジェクト : 設計 新日鉄興和不動産(プロジェクトマネジメント) TamSA コクヨ イリア 日本設計 (特集 ワークプレイス12題).
新建築. 94(4):2019.4, 181-185,197.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604654
芸術--彫刻・工芸 (ZK3)
民具実測図作成の意義と課題 / 小島孝夫.
民具マンスリー / 神奈川大学日本常民文化研究所 編. 51(12)=612:2019.3, 12881-12887.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594649
小島瓔禮の民具研究 : シリーズ民具と出会う(6) / 小島瓔禮, 鈴木通大, 浜野達也.
民具マンスリー / 神奈川大学日本常民文化研究所 編. 51(12)=612:2019.3, 12888-12895.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594661
民具短信 民具研究の可能性の遠心力と求心力 / 全京秀, 神野知恵 訳.
民具マンスリー / 神奈川大学日本常民文化研究所 編. 51(12)=612:2019.3, 12896-12898.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594685
第51巻総目次.
民具マンスリー / 神奈川大学日本常民文化研究所 編. 51(12)=612:2019.3, 12901-12902.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594699
芸術--絵画・書・写真 (ZK5)
国宝『婦女遊楽図屛風(松浦屛風)』の再評価(後編)平成六年~七年(一九九四~五)の修理における新知見をふまえて = A study of "Matsuura screens" / 林進.
美術史論集. (19):2019.2, 1-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595109
趙陶齋研究 = A Study of calligrapher Chotosai / 影山純夫.
美術史論集. (19):2019.2, 49-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595118
法界寺四天柱絵十二天像をめぐって = A Study on Twelve Devas in the Shiten-bashira-Paintings of Houkaiji-temple / 稲崎清子.
美術史論集. (19):2019.2, 63-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595127
マーク・ロスコのマルチフォーム作品にみる画面構成 = Composition of Mark Rothko's Maltiforms / 芦田彩葵.
美術史論集. (19):2019.2, 77-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595131
アンリ・ルソー作品における月の表象 : 《眠るジプシー女》を手掛かりにした一考察 = The moon in Henry Rousseau's Paintings : A study from "The Sleeping Gypsy" / 橋本恵里.
美術史論集. (19):2019.2, 99-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595136
歌川国芳の水滸伝絵画と漢籍について = A study of Utagawa Kuniyoshi's Suikoden prints and Chinese classics / 鄔松林.
美術史論集. (19):2019.2, 113-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595164
ナバレーテ《聖ラウレンティウスの埋葬》におけるロヒール作品の受容 / 河本真夕.
美術史論集. (19):2019.2, 129-148.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595191
新出の『大乗寺文書』の翻刻と解題 : 大乗寺客殿障壁画に関する新知見を中心に = A Reprinting and Interpretation of the newfound Fragments of "Daijyoji-scrolls" : new findings about Maruyama school and wall paintings at Daijyoji-temple / 太田梨紗子.
美術史論集. (19):2019.2, 149-174.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595207
Art History in the Ethnographic Museum : A Case Study on the National Museum of Ethnology in Leiden / Huikai WANG.
美術史論集. (19):2019.2, 1-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595222
チャイナフェスティバル2018 日中平和友好条約締結40周年記念 墨韻・匠心 : 尉天池・蘇士澍・覃志剛・劉洪友 : 日本東京書法芸術展.
日本書法. 15(1)=48:2019.2.20, 6-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600397
第63回 現代書道 二十人展.
日本書法. 15(1)=48:2019.2.20, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600399
日中平和友好条約締結40周年記念 中国美術館国際交流展シリーズ 師古妙創 : 師村妙石篆刻書法芸術展.
日本書法. 15(1)=48:2019.2.20, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600400
2018年中国大学教育書法芸術交流協賛事業 中国高等書法教育優秀成果日本展.
日本書法. 15(1)=48:2019.2.20, 24-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600401
ポーランド・トルン東洋美術館 第9回日本書道展 「日本の四季 夏・涼を書く」展.
日本書法. 15(1)=48:2019.2.20, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600402
寒玉書道会 第十四回 選抜展.
日本書法. 15(1)=48:2019.2.20, 40-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600404
檀(だん)の会書展.
日本書法. 15(1)=48:2019.2.20, 46-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600406
書の一輪ざし 第21回 公募 インテリアの書展.
日本書法. 15(1)=48:2019.2.20, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600408
第3回 昴書道会選抜展 小倉百人一首を書く.
日本書法. 15(1)=48:2019.2.20, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600410
豊かな感性と多彩な表現が織り成すアートの世界 第13回 千歳会刻字展.
日本書法. 15(1)=48:2019.2.20, 66-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600411
改組 新 第5回 日展.
日本書法. 15(1)=48:2019.2.20, 74-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600412
ユネスコ「世界の記憶」上野三碑(こうずけさんぴ) / 中村雪柳.
日本書法. 15(1)=48:2019.2.20, 90-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600414
本格の輝き 第35回 読売書法展.
日本書法. 15(1)=48:2019.2.20, 94-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600417
2018 春洋会書展 : 白と黒の美(空間の美)を追求して.
日本書法. 15(1)=48:2019.2.20, 108-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600419
第114回 公募 墨人展.
日本書法. 15(1)=48:2019.2.20, 112-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600421
20周年記念 輪(りん)の会書展.
日本書法. 15(1)=48:2019.2.20, 116-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600423
第二十六回 柏葉書展.
日本書法. 15(1)=48:2019.2.20, 126-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600424
第5回 もくせい書道会展.
日本書法. 15(1)=48:2019.2.20, 132-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600427
仲田光成記念 第18回 豊岡全国かな書展.
日本書法. 15(1)=48:2019.2.20, 136-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600428
大東文化大学所蔵日本書跡解題 短冊古筆手鑑 = Annotated Works of Japanese Calligraphy from the Daito Bunka University Collection : Tanzaku Album / 野中直之, 前川知里, 高橋遥, 神戸雅史.
書道学論集 : 大東文化大学大学院書道学専攻院生会誌. (16):2018年度, 3-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604691
『山左金石志』所収の鐘鼎彝器類について = A study of Zhong ding yi qi of Shan zoo jin shi zhi / 渡邉亮太.
書道学論集 : 大東文化大学大学院書道学専攻院生会誌. (16):2018年度, 35-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604696
手島右卿の制作活動 : 展覧会とその会場 = Yukei Teshima's Creative Activities in Calligraphy : Exhibition and Galleries / 前川知里.
書道学論集 : 大東文化大学大学院書道学専攻院生会誌. (16):2018年度, 63-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604697
比田井天来の臨書に対する考え方及び具体的な実践法に関する考察 = A Study of Hidai Tenrai's Attitude and Practice of Copying Classics / 三井忠大.
書道学論集 : 大東文化大学大学院書道学専攻院生会誌. (16):2018年度, 83-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604701
尾形光琳の書における光悦書の影響 = The influence of Koetsu-style in the handwriting of Korin Ogata / 高橋遥.
書道学論集 : 大東文化大学大学院書道学専攻院生会誌. (16):2018年度, 97-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604703
成田山書道美術館蔵松井如流宛西川寧葉書からみる『書品』編集の断面 = An Editorial Process of Journal "Shohin" Identified Through Postcard, Being Owned by Naritasan Museum of Calligraphy, Written by Yasushi Nishikawa to Joryu Matsui / 前川知里.
書道学論集 : 大東文化大学大学院書道学専攻院生会誌. (16):2018年度, 119-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604705
手鑑にみる古今伝授享受者の書跡 = Calligraphy of The people enjoy "Kokin Denju" or secret teachings on Kokinshu as seen in the album / 神戸雅史.
書道学論集 : 大東文化大学大学院書道学専攻院生会誌. (16):2018年度, 137-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604708
平成30年度大東文化大学大学院文学研究科書道学専攻特別講義 作品の融和 = Harmony of works / 西村福賀(東軒).
書道学論集 : 大東文化大学大学院書道学専攻院生会誌. (16):2018年度, 37-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604710
葉朗著『中国美学史大綱』第24章 王国維の美学 第1節~第3節1・2 訳注 = Lang Ye, "An Outlined History of Chinese Aesthetics", Chapter 24 : Aesthetics in the Wang Guowei / 葉朗, 陳俋佐 訳, 郭梓瑩 訳, 池田絵里香 訳, 三宅厚史郎 訳, 齋藤尭 訳, 梁開印 訳, 酒井杏子 訳, 大野愛 訳, 和田勝美 訳, 聶子柔 訳, 賀琛博 訳.
書道学論集 : 大東文化大学大学院書道学専攻院生会誌. (16):2018年度, 25-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604717
張伯英『法帖提要』訓注稿(10) = Boying Zhang, Synopses of "Albums of Rubbings (Fatie tiyao)"(10) / 張伯英, 澤田雅弘, 池田絵理香, 小西優輝, 海老隆成, 梁開印, 種家伸一, 伊藤正紀, 植尾慎太郎, 大野愛, 種家伸一, 聶子柔, 齊藤正起, 王思暢.
書道学論集 : 大東文化大学大学院書道学専攻院生会誌. (16):2018年度, 1-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604722
ジャポニスムは「女性的」か? = Is Japonisme Something "Feminine"? (特集 第8回畠山公開シンポジウム報告 ジャポニスムと女性) / 馬渕明子.
ジャポニスム研究 = Studies in Japonisme. (38)(別冊):2018, 6-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605200
西洋ジャポニスムの中でゲイシャに収斂していく日本女性のイメージ = The Image of Japanese Women Converging to Geisha in European Japonisme (特集 第8回畠山公開シンポジウム報告 ジャポニスムと女性) / 隠岐由紀子.
ジャポニスム研究 = Studies in Japonisme. (38)(別冊):2018, 17-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605229
Women in 19th Century Tiffany & Co Japanesque-style Designs = 19世紀ティファニーの「ジャパネスク」様式のデザインに見られる女性 (特集 第8回畠山公開シンポジウム報告 ジャポニスムと女性) / Annamarie V. Sandecki.
ジャポニスム研究 = Studies in Japonisme. (38)(別冊):2018, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605258
Feminine Power within the Stream of Czech Japonisme : The Idols of Beauty and Women Receptors of Japanese Art and Aesthetics = チェコ・ジャポニスムの流れにおける女性の力 : 美の偶像と日本の美術・美学の女性受容者たち (特集 第8回畠山公開シンポジウム報告 ジャポニスムと女性) / Marketa Hanova.
ジャポニスム研究 = Studies in Japonisme. (38)(別冊):2018, 28-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605280
Mapping the Eastern European Trajectory of Japonisme : The Role of Japanese Stimuli in the Art of Ukrainian and Russian Women Artists = 東欧におけるジャポニスムの軌跡をたどる : ウクライナとロシアの女性作家の芸術に日本が与えた影響の役割 (特集 第8回畠山公開シンポジウム報告 ジャポニスムと女性) / Svitlana Shiells.
ジャポニスム研究 = Studies in Japonisme. (38)(別冊):2018, 35-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605291
ある近代婦人の肖像 : J.S.サージェント《イザベラ・スチュワート・ガードナー像》におけるジェンダーと観音表象 = The Portrait of a Modern Lady : Representation of Gender and Kannon Bodhisattva in J. S. Sargent's Isabella Stewart Gardner (特集 第8回畠山公開シンポジウム報告 ジャポニスムと女性) / 村井則子.
ジャポニスム研究 = Studies in Japonisme. (38)(別冊):2018, 43-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605300
第6回ジャポニスム学会展覧会賞 : 受賞展覧会 「北斎とジャポニスム : HOKUSAIが西洋に与えた衝撃」「美術工芸の半世紀 明治の万国博覧会展[Ⅲ]新たな時代へ」 = The 6th Society for the Study of Japonisme Exhibition Award : Hokusai and Japonisme : World Expositions in the Meiji period Ⅲ : Toward a New Age.
ジャポニスム研究 = Studies in Japonisme. (38):2018, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605310
ジャポニスム展 1988年-2017年 = Japonisme in Exhibitions, 1988-2017 / 馬渕明子.
ジャポニスム研究 = Studies in Japonisme. (38):2018, 18-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605315
シンポジウム評 ジョン・ラファージュと東洋的霊性への開眼 初期北米ジャポニスムの一局面 = Thoughts on a Symposium : John La Farge and the Awakening to Eastern Spirituality : An Aspect of Early North American Japonisme / 稲賀繁美.
ジャポニスム研究 = Studies in Japonisme. (38):2018, 29-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605323
Women as Aesthetic Agents for Japonisme and Modernism = ジャポニスムとモダニズムにおける美の媒介者としての女性たち (特集 第8回畠山公開シンポジウム報告 ジャポニスムと女性) / Phylis Floyd.
ジャポニスム研究 = Studies in Japonisme. (38)(別冊):2018, 49-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605326
展覧会評 「ジャポニスムの夜明け」の時代をめぐって = Exhibition Review : On the Age of Dawn of Japonisme / 隠岐由紀子.
ジャポニスム研究 = Studies in Japonisme. (38):2018, 36-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605330
パネル・ディスカッション = Discussion (特集 第8回畠山公開シンポジウム報告 ジャポニスムと女性) / 村井則子, 池田祐子, 沼田英子, 馬渕明子, 宮崎克己, 人見伸子.
ジャポニスム研究 = Studies in Japonisme. (38)(別冊):2018, 60-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605336
学会賞受賞者による寄稿 『陶芸のジャポニスム』(名古屋大学出版会、2016)を刊行して = Contribution by the Recipient of the Society's Annual Award : On the Publication of Togei no Japonisumu [Japonisme dans la ceramique] (Nagoya Daigaku Shuppankai, 2016) / 今井祐子.
ジャポニスム研究 = Studies in Japonisme. (38):2018, 52-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605337
例会発表より 北斎の「Great Wave」とフランス近代音楽の新しいビジョン = Regular Meeting Research Presentation : Hokusai's Great Wave and the New Vision in Modern French Music / 鶴園紫磯子.
ジャポニスム研究 = Studies in Japonisme. (38):2018, 60-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605358
前田正名「前田正名自叙伝」(下)より抜粋 : 『社会及国家』一九三七年三月号 = Maeda Masana, from "The Autobiography of Maeda Masana," Shakai oyobi kokka, March, 1937.
ジャポニスム研究 = Studies in Japonisme. (38):2018, 75-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605367
芸術--音楽・舞踊・演劇・映画 (ZK8)
Long Interview with REN NAGASE 主演俳優・永瀬廉の誕生までの日々 (Special Issue 永瀬廉と神宮寺勇太が"初めて"を終えたあと : うちの執事が言うことには) / 石村加奈.
キネマ旬報. (1807)(増刊):2019.4.10 #キネマ旬報Next vol.25, 4-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596571
Interview with YUTA JINGUJI 神宮寺勇太の発見 (Special Issue 永瀬廉と神宮寺勇太が"初めて"を終えたあと : うちの執事が言うことには) / 石村加奈.
キネマ旬報. (1807)(増刊):2019.4.10 #キネマ旬報Next vol.25, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596582
Interesting Case 壮大で華麗なるコンゲーム 長澤まさみ×東出昌大×小日向文世 コンフィデンスマンJP 映画の醍醐味、スクリーンにふさわしいスケールを巡って (特集 面白い映画って何だろう?) / 長澤まさみ, 東出昌大, 小日向文世, 岡崎優子.
キネマ旬報. (1807)(増刊):2019.4.10 #キネマ旬報Next vol.25, 16-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596640
Interesting Case やっぱり"ちゃんばら" 高良健吾「多十郎殉愛記」 時には人を削ったり、傷つけたり 時には単純に面白くて (特集 面白い映画って何だろう?) / 塚田泉.
キネマ旬報. (1807)(増刊):2019.4.10 #キネマ旬報Next vol.25, 28-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596661
Interesting Case ギャンブル+学園映画 高杉真宙「映画 賭ケグルイ」 終わりがないことの面白さと不思議 (特集 面白い映画って何だろう?) / 平田真人.
キネマ旬報. (1807)(増刊):2019.4.10 #キネマ旬報Next vol.25, 38-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596673
NEXT break 映画 賭ケグルイ 宮沢氷魚をもっと知りたくて / 宮沢氷魚, 平田真人.
キネマ旬報. (1807)(増刊):2019.4.10 #キネマ旬報Next vol.25, 48-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596699
Interview with KAITO MIYACHIKA 「映画 少年たち」でどうしても気になった人 宮近海斗 : 映画 少年たち / 松崎健夫.
キネマ旬報. (1807)(増刊):2019.4.10 #キネマ旬報Next vol.25, 60-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596716
Review of the CINEMA フィリップ・ガレル 孤高の恋愛映画作家フィリップ・ガレルと出逢う体験 / 北嶋鏡子.
キネマ旬報. (1807)(増刊):2019.4.10 #キネマ旬報Next vol.25, 74-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596731
Shooting Reports Special 玉森裕太主演「パラレルワールド・ラブストーリー」をめぐって.
キネマ旬報. (1807)(増刊):2019.4.10 #キネマ旬報Next vol.25, 78-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596747
Shooting Reports Special TAKAHIRO単独初主演「僕に、会いたかった」が出来るまで.
キネマ旬報. (1807)(増刊):2019.4.10 #キネマ旬報Next vol.25, 88-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596757
謹訳 能の本(61)松浦佐用姫(下) / 林望.
観世. 86(4):2019.4, 16-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600659
特集曲 大原御幸 〈大原御幸〉考 / 五味文彦.
観世. 86(4):2019.4, 26-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600666
神仏と能 : 神道と仏教から見た能の信仰世界(4)申楽の起源伝承 / 鎌田東二.
観世. 86(4):2019.4, 34-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602030
700号までの70年余 その労を担ってこられた多くの方々に敬意と感謝 / 蒔田敏雄.
児童青少年演劇. (700):2019.3.25, 2.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604420
私と児童青少年演劇(第12回・最終回)同じアホなら踊らなそんそんですよ 一年楽しい思いをさせていただきました / 松本則子.
児童青少年演劇. (700):2019.3.25, 3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604431
「演劇鑑賞教室」を考える : 再び劇団に聞く(2)劇団風の子北海道 植村直己さんに聞く 学校はもっと大らかであるべきです こんな時代が長く続くわけがない / 植村直己, 藤崎万喜男.
児童青少年演劇. (700):2019.3.25, 4-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604447
第54回 神奈川県小学校演劇発表会.
児童青少年演劇. (700):2019.3.25, 6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604454
協会創立70周年おめでとうございます 協会と児演協「巡回公演」のことなど / 大野幸則.
児童青少年演劇. (700):2019.3.25, 7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604461
共生社会実現のための『児童青少年舞台芸術』公演.
児童青少年演劇. (700):2019.3.25, 8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604485
芸術--趣味・娯楽 (ZK13)
TOKYO市中の山居(16)森のキャンパスの一畳敷 : 高風居 / ホンマタカシ.
なごみ. 40(4)=472:2019.4, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597333
1泊2日で奈良の伝統工芸を体験する旅 (大特集 春のなごみ旅 奈良で、茶の湯に出会う ; 奈良の「今」を感じる テーマ別おすすめなごみ旅).
なごみ. 40(4)=472:2019.4, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597353
2泊3日でゆったり 吉野・五條で癒やしの旅 (大特集 春のなごみ旅 奈良で、茶の湯に出会う ; 奈良の「今」を感じる テーマ別おすすめなごみ旅).
なごみ. 40(4)=472:2019.4, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597365
日帰りでも満喫。最新ならまち情報 (大特集 春のなごみ旅 奈良で、茶の湯に出会う ; 奈良の「今」を感じる テーマ別おすすめなごみ旅).
なごみ. 40(4)=472:2019.4, 18-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597369
奈良の焼き物 赤膚焼(あかはだやき)をみにいこう+赤膚焼の基礎知識 (大特集 春のなごみ旅 奈良で、茶の湯に出会う).
なごみ. 40(4)=472:2019.4, 23-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597378
奈良のお土産で作る お楽しみ点心 (大特集 春のなごみ旅 奈良で、茶の湯に出会う).
なごみ. 40(4)=472:2019.4, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597384
仏様に出会う 斑鳩・中宮寺の茶の湯 (大特集 春のなごみ旅 奈良で、茶の湯に出会う).
なごみ. 40(4)=472:2019.4, 32-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597390
人間国宝 北村昭斎(しょうさい)さんに聞く いにしえの技、螺鈿(らでん)と奈良の漆文化 (大特集 春のなごみ旅 奈良で、茶の湯に出会う) / 北村昭斎.
なごみ. 40(4)=472:2019.4, 40-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597402
奈良マップ : 奈良市内中心部 大和郡山周辺 吉野・五條周辺 (大特集 春のなごみ旅 奈良で、茶の湯に出会う).
なごみ. 40(4)=472:2019.4, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597427
日本のおはなし(その4)トロールとコロボックル / 森絵都.
なごみ. 40(4)=472:2019.4, 48-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597452
藤間勘十郎の不惑問答(4)ゲスト 鶴見辰吾さん(俳優) / 藤間勘十郎, 鶴見辰吾.
なごみ. 40(4)=472:2019.4, 52-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597478
御ちまき司 川端道喜とわたし(4)人類の川 / 川端知嘉子.
なごみ. 40(4)=472:2019.4, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597492
3つのキーワードで組み立てる 茶会のヒント(4)APRIL 4月のテーマ 懇親の茶会.
なごみ. 40(4)=472:2019.4, 64-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597509
東西おいしい往復書簡(第4回)鶴屋寿 / 姜尚美.
なごみ. 40(4)=472:2019.4, 72-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597523
京都派の遺伝子(File 4)写真家 Lucille Reyboz ルシール・レイボーズ / エバレット・ケネディ ブラウン.
なごみ. 40(4)=472:2019.4, 82-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597553
江戸ザ マニア(第4回)盆栽 : ハードコアなキング・オブ・趣味 / 浅生ハルミン.
なごみ. 40(4)=472:2019.4, 88-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597565
小説 能楽ものがたり 鮎(あゆ) : 国栖(くず)(1) / 澤田瞳子.
なごみ. 40(4)=472:2019.4, 92-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597573
佐竹本三十六歌仙絵巻の和歌で学ぶ くずし字学習帳 今月の歌人 在原業平(ありわらのなりひら) / 兼築信行.
なごみ. 40(4)=472:2019.4, 100-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597583
利休・織部・遠州くらべる茶の湯史(第4回)くらべる『茶会』 / 神津朝夫.
なごみ. 40(4)=472:2019.4, 104-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597595
慮る心 / 千宗室.
淡交 / 淡交社 [編]. 73(4)=906:2019.4, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599449
数寄の手すさび (特集 数寄の手すさび).
淡交 / 淡交社 [編]. 73(4)=906:2019.4, 11-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599455
鑑賞・数寄者の手すさび (特集 数寄の手すさび) / 黒田和哉.
淡交 / 淡交社 [編]. 73(4)=906:2019.4, 25-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599458
仙叟の手捏(てづく)ね (特集 数寄の手すさび) / 大樋陶冶斎.
淡交 / 淡交社 [編]. 73(4)=906:2019.4, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599462
茶の湯ショートストーリー 飛石を渡れば(第4話)十三まいり / 一色さゆり.
淡交 / 淡交社 [編]. 73(4)=906:2019.4, 40-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599487
ロバート キャンベルの名品に会いに行く 今月の名品 南蛮毛織抱桶水指(なんばんもーるだきおけみずさし) / ロバート キャンベル, 谷晃.
淡交 / 淡交社 [編]. 73(4)=906:2019.4, 48-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599499
茶道具のいま、これから(第4回)岩木秀樹(いわきひでき)さん 指物師 / 岩木秀樹.
淡交 / 淡交社 [編]. 73(4)=906:2019.4, 64-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599537
七事式の解説 茶(ちゃ)カブキ之式(のしき)・炉(ろ)(4).
淡交 / 淡交社 [編]. 73(4)=906:2019.4, 81-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599546
点前の解説 茶入荘(ちゃいれかざり)・風炉(ふろ)(1).
淡交 / 淡交社 [編]. 73(4)=906:2019.4, 103-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599559
こしかた(25)ズレていたのは / 仙堂.
茶道の研究. 64(4)=761:2019.4, 10-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602088
古今の名陶に出会う(100・最終回)日本のやきものの味わい / 荒川正明.
茶道の研究. 64(4)=761:2019.4, 4,16-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602102
対話の茶道具(其の35)亀山切 / 竹内順一.
茶道の研究. 64(4)=761:2019.4, 1,23-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602163
お茶を求めて 父 仙翁のことば(11) / 田中仙融.
茶道の研究. 64(4)=761:2019.4, 28-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602204
人はなぜそれを選んだか : 形・色・模様・素材(36)なぜ桐と菊の模様なのか / 長崎巌.
茶道の研究. 64(4)=761:2019.4, 2,34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602245
水墨清韻(9)酒井抱一「月夜楓図」 「筆」の見えない絵 / 島尾新.
茶道の研究. 64(4)=761:2019.4, 3,38-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602263
書に親しむ(88)圜悟克勤の墨跡(一休伝来) / 名児耶明.
茶道の研究. 64(4)=761:2019.4, 43-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602273
表紙解説 明恵 夢記 / 大島幸代.
茶道の研究. 64(4)=761:2019.4, 表紙,50-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602295
やさしく学ぶ(152)帛紗を扱う(3) / 田中仙融.
茶道の研究. 64(4)=761:2019.4, 53-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602306
茶掛けにみる仏のことば(73)無事是貴人 / 霜村叡真.
茶道の研究. 64(4)=761:2019.4, 64-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602319
日本語百景(27)季語散策 : 鮃 / 林義雄.
茶道の研究. 64(4)=761:2019.4, 68-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602335
言語・文学 (ZK21)
Willingness to Communicate (WTC) Intervention Activities for the EFL Japanese University Context / Kevin Garvey, Jeremy Eades.
言語教育研究 / 神田外語大学言語教育研究所 [編]. (29):2018, 1-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594414
Language Learner Autonomy and Student Leadership Within and Beyond the Classroom : How Do SALC Student Leaders Conceptualize Leadership? / Kevin Knight, Jo Mynard.
言語教育研究 / 神田外語大学言語教育研究所 [編]. (29):2018, 19-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594426
Motivational Factors in Students’ Non-Use of a Conversation Practice Center / Bethan Kushida.
言語教育研究 / 神田外語大学言語教育研究所 [編]. (29):2018, 49-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594439
The Influence of Typography and Design on Language Learners’ Perceptions and Assessments of Teachers and Institutions / Ryan Lege.
言語教育研究 / 神田外語大学言語教育研究所 [編]. (29):2018, 71-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594453
Students’ Perceptions of the Impact of a Self-Directed Learning Skills Training Program on Language Learning / Junko Noguchi, Jo Mynard, Neil Curry, Satoko Watkins.
言語教育研究 / 神田外語大学言語教育研究所 [編]. (29):2018, 91-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594522
Teaching Children How to Read and Write : Findings and Suggestions Based on the Research on Japanese Elementary School English Education / Makiko Tanaka, Hiromi Kawai.
言語教育研究 / 神田外語大学言語教育研究所 [編]. (29):2018, 119-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594534
Intercultural Sensitivity Development Through Flow : Using Media to Stimulate Parasocial Contact Hypothesis / Lucius Von Joo.
言語教育研究 / 神田外語大学言語教育研究所 [編]. (29):2018, 145-160.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594538
Effects of Short-Term Study Abroad Programs / Yasushi Sekiya, Siwon Park, Ruriko Tsuji.
言語教育研究 / 神田外語大学言語教育研究所 [編]. (29):2018, 161-180.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594544
英語能力到達度指標CEFR-Jに基づく高校生英語学習者の自己評価結果の分析 : アクション・リサーチによる授業改善における言語発達 = An Analysis of High School English Learners' Self-Assessment Based on CEFR-J : Language Development through Instructional Improvement in Action Research / 村越亮治, 江原美明.
神奈川県立国際言語文化アカデミア紀要 = Bulletin of Kanagawa Prefectural Institute of Language and Culture Studies / 神奈川県立国際言語文化アカデミア紀要編集委員会 編. (8):2018年度, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596451
19世紀から20世紀前半のフランスにおける「日本」のイメージ形成 : 「サムライ」を中心に / 山崎ゆき子.
神奈川県立国際言語文化アカデミア紀要 = Bulletin of Kanagawa Prefectural Institute of Language and Culture Studies / 神奈川県立国際言語文化アカデミア紀要編集委員会 編. (8):2018年度, 15-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596463
Adopting Badges in Moodle to Enhance Engagement in e-Learning for In-service Teachers of English = 英語教員研修のためのeラーニングプラットフォームでのバッジの活用法 / Peter PARISE.
神奈川県立国際言語文化アカデミア紀要 = Bulletin of Kanagawa Prefectural Institute of Language and Culture Studies / 神奈川県立国際言語文化アカデミア紀要編集委員会 編. (8):2018年度, 31-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596476
「やさしい日本語でつながるコミュニケーション・シート」開発(平成30年度 最終報告) = The Development of "Communication Picture Sheets for Yasashii-Nihongo"(Final Report 2018) / 国際言語文化アカデミア外国籍県民等支援事業担当部会.
神奈川県立国際言語文化アカデミア紀要 = Bulletin of Kanagawa Prefectural Institute of Language and Culture Studies / 神奈川県立国際言語文化アカデミア紀要編集委員会 編. (8):2018年度, 43-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596520
Informe sobre una encuesta acerca del grado de satisfaccion en los cursos de espanol para voluntarios = ボランティアを目指す人のためのスペイン語講座 : 満足度を中心とするアンケート調査の報告 / Bernardo NAKAJIMA.
神奈川県立国際言語文化アカデミア紀要 = Bulletin of Kanagawa Prefectural Institute of Language and Culture Studies / 神奈川県立国際言語文化アカデミア紀要編集委員会 編. (8):2018年度, 51-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596531
Progress Report on Joint Research Project to Introduce Debate into the English Classroom = 英語授業におけるディベート活動の導入に関する共同研究〈中間報告〉 / Thoa Nguyen.
神奈川県立国際言語文化アカデミア紀要 = Bulletin of Kanagawa Prefectural Institute of Language and Culture Studies / 神奈川県立国際言語文化アカデミア紀要編集委員会 編. (8):2018年度, 71-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596565
外国語を使ってボランティアを目指すための語学講座英語(初歩編) : 自習用ウェブ教材の作成 = The Language Course for Volunteers at the Beginning Level of the English Language : A Report on the Development of e-Learning Materials / 寺澤君江, 山崎ゆき子.
神奈川県立国際言語文化アカデミア紀要 = Bulletin of Kanagawa Prefectural Institute of Language and Culture Studies / 神奈川県立国際言語文化アカデミア紀要編集委員会 編. (8):2018年度, 77-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596581
地方行政公務員のための異文化間能力を育むトレーニングに関する一考察 = Intercultural Communication Training for Kanagawa Local Government Officials / 飯田深雪.
神奈川県立国際言語文化アカデミア紀要 = Bulletin of Kanagawa Prefectural Institute of Language and Culture Studies / 神奈川県立国際言語文化アカデミア紀要編集委員会 編. (8):2018年度, 85-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596634
意味領域から考える日本語のテンス・アスペクト体系の記述 : 「母語の知識を活かした日本語教育」のために = A Description of the Japanese Tense-Aspect System in Consideration of Semantic Field : For Building a "Pedagogic Grammar of Japanese Using Learners' Knowledge on their Mother Tongue" / 庵功雄.
言語文化 = Cultura philologica / 一橋大学語学研究室 編. 55:2018, 3-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597355
ジョイスとムアのインターテクスチュアリティー(2)「死者たち」と『虚しき運命』のエゴイズム = Intertextuality between Joyce and Moore(2)Egoism in Joyce's "The Dead" and Moore's Vain Fortune / 金井嘉彦.
言語文化 = Cultura philologica / 一橋大学語学研究室 編. 55:2018, 19-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597362
彼女たちの「日本時代」 : 植民地台湾の製帽業にみられるジェンダー・階層・帝国 = Gender, Social Stratification, and Empire : The "Japan Era" Experienced by Taiwanese Women in Hat Manufacture / 洪郁如.
言語文化 = Cultura philologica / 一橋大学語学研究室 編. 55:2018, 35-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597367
(ポスト)新自由主義的ジェンダー再編 : 『イン・ハー・シューズ』から『花子とアン』へ = Neoliberal/Post-neoliberal Gender Realignment : From In Her Shoes to Hanako and Anne / 早坂静.
言語文化 = Cultura philologica / 一橋大学語学研究室 編. 55:2018, 55-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597374
寛文以前の草紙屋 = Magazine Publishing Companies in the Kanbun Era / 柏崎順子.
言語文化 = Cultura philologica / 一橋大学語学研究室 編. 55:2018, 71-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597376
月例研究発表要旨 第283回 2018年2月7日 ジャック・デリダ「詩とは何か」再読 / 鵜飼哲.
言語文化 = Cultura philologica / 一橋大学語学研究室 編. 55:2018, 86-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597383
ハヤカワ・アカデミー シャーロック・ホームズ講座 : ホームズ物語とその世界を理解するために(第1回)ホームズ物語誕生の時代背景とコナン・ドイル (特集 シャーロック・ホームズ・アカデミー).
ハヤカワミステリマガジン = Hayakawa's mystery magazine. 64(3)=734:2019.5, 10-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602179
ハヤカワ・アカデミー シャーロック・ホームズ講座 : ホームズ物語とその世界を理解するために(第2回)ホームズ物語の詳細 : 発表史と作品の魅力 (特集 シャーロック・ホームズ・アカデミー).
ハヤカワミステリマガジン = Hayakawa's mystery magazine. 64(3)=734:2019.5, 18-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602197
ハヤカワ・アカデミー シャーロック・ホームズ講座 : ホームズ物語とその世界を理解するために(第3回)映像化作品の歴史と魅力 (特集 シャーロック・ホームズ・アカデミー).
ハヤカワミステリマガジン = Hayakawa's mystery magazine. 64(3)=734:2019.5, 28-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602216
ハヤカワ・アカデミー シャーロック・ホームズ講座 : ホームズ物語とその世界を理解するために(第4回)パロディ/パスティーシュの世界 (特集 シャーロック・ホームズ・アカデミー).
ハヤカワミステリマガジン = Hayakawa's mystery magazine. 64(3)=734:2019.5, 38-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602225
オリジナル版 青いガーネット = The Blue Carbuncle (特集 シャーロック・ホームズ・アカデミー) / テレンス ファハティ, 日暮雅通 訳.
ハヤカワミステリマガジン = Hayakawa's mystery magazine. 64(3)=734:2019.5, 48-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602249
シャーリー・ホームズとバスカヴィル家の狗(第1回) (特集 シャーロック・ホームズ・アカデミー) / 高殿円.
ハヤカワミステリマガジン = Hayakawa's mystery magazine. 64(3)=734:2019.5, 64-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602276
ジョンとボスコム・バレエの謎 = The Boscombe Ballet Mystery (特集 シャーロック・ホームズ・アカデミー) / 北原尚彦.
ハヤカワミステリマガジン = Hayakawa's mystery magazine. 64(3)=734:2019.5, 98-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602284
ポッター : ロウランド・ハーンの不思議な事件 = Potter (特集 シャーロック・ホームズ・アカデミー) / ニコラス オールド, 小林晋 訳.
ハヤカワミステリマガジン = Hayakawa's mystery magazine. 64(3)=734:2019.5, 120-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602298
忌子のなみだ / 町田そのこ.
ハヤカワミステリマガジン = Hayakawa's mystery magazine. 64(3)=734:2019.5, 138-167.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602332
書評稼業四十年(第19回)副業について(その2) / 北上次郎.
ハヤカワミステリマガジン = Hayakawa's mystery magazine. 64(3)=734:2019.5, 174-177.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602344
幻談の骨法 : 世界一簡単な幻想・小説論(第80回)尾辻克彦(赤瀬川原平)の「短篇」という短篇小説。 / 千野帽子.
ハヤカワミステリマガジン = Hayakawa's mystery magazine. 64(3)=734:2019.5, 178-181.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602429
時代劇だよ! ミステリー(第11回)「応仁の乱」の張本人!? 日野富子 / ペリー荻野.
ハヤカワミステリマガジン = Hayakawa's mystery magazine. 64(3)=734:2019.5, 182-184.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602461
HMM BOOK REVIEW 今月の書評 海外レビュー ジャンルの壁を越えた力強い物語 / 若林踏.
ハヤカワミステリマガジン = Hayakawa's mystery magazine. 64(3)=734:2019.5, 198-200.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602482
HMM BOOK REVIEW 今月の書評 国内レビュー 『屍人荘の殺人』の衝撃ふたたび / 小池啓介.
ハヤカワミステリマガジン = Hayakawa's mystery magazine. 64(3)=734:2019.5, 203-205.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602495
迷宮解体新書(第109回)今村昌弘 / 村上貴史.
ハヤカワミステリマガジン = Hayakawa's mystery magazine. 64(3)=734:2019.5, 228-234.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602518
ナツヤスミノシュクダイ / 一田和樹.
ハヤカワミステリマガジン = Hayakawa's mystery magazine. 64(3)=734:2019.5, 238-249.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602524
イン・ザ・ダスト(第6回) / 長沢樹.
ハヤカワミステリマガジン = Hayakawa's mystery magazine. 64(3)=734:2019.5, 250-284.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602536
はっぴい・えんど(再録) / 皆川博子.
ハヤカワミステリマガジン = Hayakawa's mystery magazine. 64(3)=734:2019.5, 286-296.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602542
INTERVIEW WITH THE PRISONER インタヴュー・ウィズ・ザ・プリズナー(第4回) / 皆川博子.
ハヤカワミステリマガジン = Hayakawa's mystery magazine. 64(3)=734:2019.5, 298-317.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602554
明治三十五年の子規の画賛句・ノート / 復本一郎.
麒麟. (28):2019.3, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602612
マーク・トウェイン ユーモアシリーズ(5)回心者の手紙 / マーク トウェイン, 金谷良夫 訳.
麒麟. (28):2019.3, 11-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602629
THE MEURSAULT SEQUENCE / Theron E. Fairchild.
麒麟. (28):2019.3, 36-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602676
語末に"~more/most"の付く英語の形容詞・副詞 : この特殊型の派生理由を探る = A Linguistic Exploration for the Development of Adjectives and Adverbs Ending with "most" in English / 大髙博美.
言語と文化 / 関西学院大学言語教育研究センター紀要委員会 [編]. (22):2019.3, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603136
A Corpus-Based Study of Adnominal Adjectives in Old English / Seishirou IBARAKI.
言語と文化 / 関西学院大学言語教育研究センター紀要委員会 [編]. (22):2019.3, 15-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603143
语义蕴含对词汇隐现的促动与牵制 / 田禾.
言語と文化 / 関西学院大学言語教育研究センター紀要委員会 [編]. (22):2019.3, 33-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603208
『トーノ・バンゲイ』に見る商業主義と〈商品〉としての小説 = Commercialism in Tono-Bungay and the Novel as a Commodity / 伊藤正範.
言語と文化 / 関西学院大学言語教育研究センター紀要委員会 [編]. (22):2019.3, 43-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603224
ヴォルフの著者にみるドイツ語の諸概念 : 認識に関わるターミノロジー / 河村克俊.
言語と文化 / 関西学院大学言語教育研究センター紀要委員会 [編]. (22):2019.3, 57-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603233
18世紀前半の拍節論・フレージング論 / 阿部卓也.
言語と文化 / 関西学院大学言語教育研究センター紀要委員会 [編]. (22):2019.3, 79-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603240
難易度別英語教科書6種の計量的教材研究(2)文の考察 = Quantitative Analysis of Six Graded High School English Textbooks(2)A Study at the Sentence Levels / 櫻井大暉.
文学研究論集 / 明治大学大学院文学研究科 [編]. (49):2018年度, 1-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604704
詩という眼帯 / 白石幸作.
文学研究論集 / 明治大学大学院文学研究科 [編]. (49):2018年度, 19-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604713
アランの哲学の独創性と三つの「時間」 / 板橋将馬.
文学研究論集 / 明治大学大学院文学研究科 [編]. (49):2018年度, 35-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604721
戯曲『ベルマン』執筆の背後にある亡命計画 : カール・ツックマイヤーの思惑と焦燥 / 松澤智子.
文学研究論集 / 明治大学大学院文学研究科 [編]. (49):2018年度, 49-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604727
「帰ってきたウルトラマン」制作過程から読み解く1970年代の変容の兆し = Signs of Change in the 1970s as Deciphered from The Return of Ultraman's Production Process / 花岡敬太郎.
文学研究論集 / 明治大学大学院文学研究科 [編]. (49):2018年度, 65-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604733
現代日本における声優の歴史 : 声優の誕生と黎明期 = A history of the voice actors and actresses in modern Japan : The birth and the dawn of a new era of Japanese voice actors and actresses / 佐藤桂一.
文学研究論集 / 明治大学大学院文学研究科 [編]. (49):2018年度, 83-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604743
日本人移民の日系仏教宗派所属の特徴 : ハワイ島コナ地域 曹洞宗寺院墓地を事例に = Characteristics of Japanese Buddhism Sects of Japanese Immigrants : A Preliminary Survey of Japanese Cemetery of Soto Mission in Kona Hawai'i / 平川亨.
文学研究論集 / 明治大学大学院文学研究科 [編]. (49):2018年度, 101-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604754
コーパスの英語教育への活用 : 難易度別英語教科書を例に = The Application of Corpora to English Education : A Study of Quantitative Analysis of Six Graded High School English Textbooks / 櫻井大暉.
文学研究論集 / 明治大学大学院文学研究科 [編]. (50):2018年度, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604763
箱庭制作過程の変遷における内的表現の働きの検討 : 内的体験に差異の見られた二事例の比較 = Consideration of Inner Expression in Sandplay Therapy Process : Comparison of Two Cases Have Difference of Inner Experience / 平田平.
文学研究論集 / 明治大学大学院文学研究科 [編]. (49):2018年度, 123-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604764
摂関期における左右近衛府下級官人の様相 = A Lower-level official's aspect in the left and right divisions of the Inner Palace Guards in the Age of the Regents / 中島皓輝.
文学研究論集 / 明治大学大学院文学研究科 [編]. (49):2018年度, 239-260.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604776
佐々木惣一における「解釈法学」の論理と意義 : 「自由法運動」に対する立場を中心に = Logic and significance of Rechtsdogmatik in Soichi Sasaki : Focusing on the position for Freirechtsbewegung / 大和友紀弘.
文学研究論集 / 明治大学大学院文学研究科 [編]. (49):2018年度, 217-237.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604787
レヴィナスにおけるメタファー論 / 犬飼智仁.
文学研究論集 / 明治大学大学院文学研究科 [編]. (50):2018年度, 15-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604788
川端康成『山の音』 : 捨象された〈写実〉の連鎖 = Kawabata Yasunari's The Sound of the Mountain : The links of disregarded and abstracted 'realism' / 熊澤真沙歩.
文学研究論集 / 明治大学大学院文学研究科 [編]. (49):2018年度, 199-216.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604849
現前せざるものの歓待 : レヴィナス『全体性と無限』における「女性的なもの」と「家」 / 小野和.
文学研究論集 / 明治大学大学院文学研究科 [編]. (50):2018年度, 27-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604855
志賀直哉「鵠沼行」論 : 「和解」との関連を中心に = A Study on SHIGA Naoya's "To KUGENUMA" / 柳澤広識.
文学研究論集 / 明治大学大学院文学研究科 [編]. (49):2018年度, 185-197.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604862
二つの「戦場」 : 戦時下における石川達三の「戦争協力」、「徴用」から敗戦まで = Two "Battlefields" : "War Efforts" of ISHIKAWA Tatsuzou from Requisition to the Defeat in World War Ⅱ / 呉恵升.
文学研究論集 / 明治大学大学院文学研究科 [編]. (49):2018年度, 165-183.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604873
プルーストのイロニー : 「コンブレー」におけるヴァントゥイユ嬢の描写をめぐって / 恒石知貞.
文学研究論集 / 明治大学大学院文学研究科 [編]. (50):2018年度, 41-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604876
宇治の大君造型 : 「静かなり」「重りかなり」「気高し」 = Portrait of Uji princess, Oigimi / クルボノヴァグルノザ.
文学研究論集 / 明治大学大学院文学研究科 [編]. (49):2018年度, 145-163.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604882
『悪魔の将軍』総合的考察のための予備的作業 : 上演実現をめぐるカール・ツックマイヤーの活動 / 松澤智子.
文学研究論集 / 明治大学大学院文学研究科 [編]. (50):2018年度, 61-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604893
ミュージカル『マリー・アントワネット』における分身の役割 = Role of alter ego in Musical 'Marie Antoinette' / 松尾ひかり.
文学研究論集 / 明治大学大学院文学研究科 [編]. (50):2018年度, 77-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604911
山形県下における「翼賛選挙」をめぐる状況と地域社会の変容 = The situation surrounding "Yokusan election" and transformation of regional society in Yamagata Prefecture / 佐藤眞一.
文学研究論集 / 明治大学大学院文学研究科 [編]. (50):2018年度, 89-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604933
初期本土空襲から見る日本の防空体制における問題と限界 : 1938年の九州への中国軍機来襲を中心に = Problems and limits of the Japanese air defense system by early mainland air raids : With a focus on the air raid to Kyusyu by the Chinese air force in 1938 / 小谷怜央.
文学研究論集 / 明治大学大学院文学研究科 [編]. (50):2018年度, 109-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604976
檜枝岐歌舞伎の観光資源化とその影響 = The Development of Tourism Resource and Impact about Hinoemata Kabuki / 田嶋玲.
文学研究論集 / 明治大学大学院文学研究科 [編]. (50):2018年度, 129-145.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604999
2000年代のセックスレス現象を日本の男性誌・女性誌はどう描いているのか : 解消法に注目して = The portrayal of sexless phenomenon in Japanese magazines for men and women from 2000's : focused on discourse of sexless prevention / パッハーアリス.
文学研究論集 / 明治大学大学院文学研究科 [編]. (50):2018年度, 147-167.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605030
The Development of Chinese Museums and How It Has Been Influenced by National Policy, National Plan and Economic Factors : A Statistical Analysis on the Growth of Museums in China = 中国における博物館の発展,とそれに影響する社会的要因 : 中国の博物館の発展に関する統計の分析から / 石雨鑫.
文学研究論集 / 明治大学大学院文学研究科 [編]. (50):2018年度, 169-192.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605051
ヴァーチャルレファレンスにおける情報源の選択と信頼性 : 公共図書館における質問紙調査から = The Credibility and Selectivity of Information Sources in the Virtual Reference / 松野南紗恵.
文学研究論集 / 明治大学大学院文学研究科 [編]. (50):2018年度, 193-207.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605073
国際連盟脱退と日本陸軍の世論対策 = The secession of Japan from League of Nations and Imperial Japanese Army's measures to win public support / 石原豪.
文学研究論集 / 明治大学大学院文学研究科 [編]. (50):2018年度, 313-332.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605090
泉鏡花「外科室」試論 観察、そして解釈 : 予が画師たる利器 = An Essay on IZUMI Kyoka's "GEKASITSU" from a Point of View of an Artist's Superiority : his Observation and Interpretation / 岡本夢紬.
文学研究論集 / 明治大学大学院文学研究科 [編]. (50):2018年度, 297-311.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605127
戦争文学としての『海と毒薬』 = The Sea and Poison : from the perspective of war literature / 董春玲.
文学研究論集 / 明治大学大学院文学研究科 [編]. (50):2018年度, 283-296.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605173
志賀直哉「和解」論 : 「シンセリテイ」の内実 = A Study on SHIGA Naoya's "WAKAI (Reconciliation)" : The Structure of its Sincerity / 柳澤広識.
文学研究論集 / 明治大学大学院文学研究科 [編]. (50):2018年度, 269-282.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605223
福永武彦作品における原水爆の想像力 : 「飛ぶ男」を中心として = The imagination of Atomic and Hydrogen Bomb in Takehiko Fukunaga's works : Focusing on "Tobu Otoko" / 木下幸太.
文学研究論集 / 明治大学大学院文学研究科 [編]. (50):2018年度, 255-267.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605251
芥川龍之介の保吉物と軍隊 = The navy in Yasukichi stories of Akutagawa Ryunosuke / 金子佳高.
文学研究論集 / 明治大学大学院文学研究科 [編]. (50):2018年度, 243-254.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605274
源氏物語における宇治の変容と「荒」の表現 = Uji's transformation and expression of desolation in the Tale of Genji / 関恭平.
文学研究論集 / 明治大学大学院文学研究科 [編]. (50):2018年度, 221-241.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605296
建内宿祢の敬称 : 「命」について = Honorific Words for Takeuchi-no Sukune with Special Reference to "Mikoto" / 山口直美.
文学研究論集 / 明治大学大学院文学研究科 [編]. (50):2018年度, 209-219.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605311
スフラワルディーの象徴物語「深紅の知性('Aql-i surkh)」 = Symbolic interpretation of Suhrawardi's spiritual meetings with the "Crimson Intellect" ('Aql-i surkh) or the Archangel of vision / タギー プールナームダーリヤーン, 佐々木あや乃 訳.
慶応義塾大学言語文化研究所紀要. (50):2019.3, 1-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604897
The middle marker in Pwo Karen / Atsuhiko Kato.
慶応義塾大学言語文化研究所紀要. (50):2019.3, 21-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604901
Acquisition of the takete-maluma effect by Japanese speakers / Shigeto Kawahara, Miwa Isobe, Yukino Kobayashi, Tomoko Monou, Reiko Okabe, Yasuyo Minagawa.
慶応義塾大学言語文化研究所紀要. (50):2019.3, 63-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604908
Rendaku in place names across Japanese dialects / Akiko Takemura, Hyun Kyung Hwang, Thomas Pellard, Timothy J. Vance.
慶応義塾大学言語文化研究所紀要. (50):2019.3, 79-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604917
De Qualitate Generalized / Christopher Tancredi.
慶応義塾大学言語文化研究所紀要. (50):2019.3, 91-154.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604926
Rescue by PF Deletion as an Epiphenomenon / Shigeo Tonoike.
慶応義塾大学言語文化研究所紀要. (50):2019.3, 155-169.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604932
中世後期ドイツ都市における教会建設財団(fabrica ecclesiae)と世俗の教会後見人の活動からの一考察 = Civic Donations and fabrica ecclesiae in a Late Medieval German City : The Activities of Nuremberg's Lay Churchwarden / 原田晶子.
慶応義塾大学言語文化研究所紀要. (50):2019.3, 171-187.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604944
タイ語の情報構造に関わる諸表現 = Expressions of information structure in Thai / 峰岸真琴.
慶応義塾大学言語文化研究所紀要. (50):2019.3, 189-204.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604948
中国地方志が伝える地域社会 : 万暦『秀水県志』抗租記事を題材として = A regional community told by the local gazette of China : A case study from the article on refusing to pay rent in Wangli Xiushui-xianzhi / 山本英史.
慶応義塾大学言語文化研究所紀要. (50):2019.3, 205-222.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604957
国王ジャンニーノ : ヨーロッパ後期中世の偽王伝説 = King Giannino : Legend of a false king in the late middle ages / 池上俊一.
慶応義塾大学言語文化研究所紀要. (50):2019.3, 223-241.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604965
『英知の書簡集』の宇宙創成論 : 「真理の開示」翻訳(2) = The cosmogony in Rasa'il al-hikma: Japanese translation of "Kashf al-haqa'iq"(2) / 菊地達也 訳.
慶応義塾大学言語文化研究所紀要. (50):2019.3, 243-254.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604980
Tacitus, Dialogus de oratoribus試訳(4) = Tacitus, Dialogus de oratoribus(4)A Japanese Translation of Tac. Dial. 36-42 / Tacitus, 小池和子 訳.
慶応義塾大学言語文化研究所紀要. (50):2019.3, 255-267.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604997
Generative Procedure Revisited / Masayuki Komachi, Hisatsugu Kitahara, Asako Uchibori, Kensuke Takita.
慶応義塾大学言語文化研究所紀要. (50):2019.3, 269-283.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605033
形容詞的、又は副詞的な意味を含む連体修飾「AのB」について = A note on the adnominal modification of 「A no B」 in Japanese / 小屋逸樹.
慶応義塾大学言語文化研究所紀要. (50):2019.3, 285-301.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605037
未来時と未完結(imperfective)アスペクト : 認知時を第3項とした日本語の分析より = Future time reference and imperfective aspect : A case study in Japanese / 佐野けい子.
慶応義塾大学言語文化研究所紀要. (50):2019.3, 303-324.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605043
『大越史記捷録総序』注解 : 導入 = Introductory notes on Vietnamese historiography in the late 18th century / 嶋尾稔.
慶応義塾大学言語文化研究所紀要. (50):2019.3, 325-331.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605047
中近世スペインの異端審問とコンベルソ : エストレマドゥーラ都市シウダー・ロドリゴを例に = The inquisition and the Jewish converted in medieval and early modern Spain : In case of Extremaduran city Ciudad Rodrigo / 関哲行.
慶応義塾大学言語文化研究所紀要. (50):2019.3, 333-346.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605054
An Ismaili Thinker on Ishmael (Isma’il) and Isaac (Ishaq)(2)Translation of the Kitab al-Islah by Abu Hatim al-Razi(14) / Abu Hatim al-Razi, Shin Nomoto 訳.
慶応義塾大学言語文化研究所紀要. (50):2019.3, 347-360.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605082
谷崎潤一郎『蘆刈』における語りと時間 = Temporal structure in Tanizaki's novel, Asikari / 大野晃彦.
慶応義塾大学言語文化研究所紀要. (50):2019.3, 361-383.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605093
梁啓超と中国の「国粋」・「国学」 / 高柳信夫.
言語・文化・社会 / 学習院大学外国語教育研究センター 編. (17):2019.3, 1-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604943
ギメ美術館図書館所蔵の東アジア関係地図について : ヴィシエール・コレクションを中心にして = On the Maps of East Asia in the National Museum of Asian Arts Guimet Library : Mainly Concerning Maps of the Vissiere Collection / 大澤顯浩.
言語・文化・社会 / 学習院大学外国語教育研究センター 編. (17):2019.3, 33-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604966
江瀚『宗孔編』における儒教と国民国家 / 小野泰教.
言語・文化・社会 / 学習院大学外国語教育研究センター 編. (17):2019.3, 63-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604975
Task repetition and interactional competence : designing a rubric for use in the classroom = 相互行為能力と繰返しタスク / Paul Stone, Matthew Kershaw.
言語・文化・社会 / 学習院大学外国語教育研究センター 編. (17):2019.3, 83-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604986
Moodleにおける音声の録音・提出・共有・評価のためのプラグインの改訂とその活用 = Updates on a Moodle Plug-in for Shadowing Practice / 熊井信弘.
言語・文化・社会 / 学習院大学外国語教育研究センター 編. (17):2019.3, 111-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605000
グローバル時代における一般教養英語コミュニケーションクラスの役割 : 改編に向けての現状分析 = Toward the Reform of English Communication Classes in the Global Era : An analysis of the general English program offered at Gakushuin University / 志村美加.
言語・文化・社会 / 学習院大学外国語教育研究センター 編. (17):2019.3, 121-148.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605017
辻邦生とパリ : 1984年~85年パリ第三大学における日本文学論講義史料を中心に / 堀内ゆかり, 中島さおり, 冨田ゆり.
言語・文化・社会 / 学習院大学外国語教育研究センター 編. (17):2019.3, 149-194.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605028
2018年度講演会 ハンス=イェルク・ウター教授講演会 講演録 学習院大学外国語教育研究センターおよび小澤昔ばなし研究所共同開催 天国と地獄のメルヒェン : 彼岸のイメージ / ハンス=イェルク ウター.
言語・文化・社会 / 学習院大学外国語教育研究センター 編. (17):2019.3, 195-205.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605046
言語・文学--日本語・日本文学 (ZK22)
寶永二年刊本『新版繪入西行物語』の挿絵と本文の考察 : 長野県短期大学付属図書館所蔵本を手掛かりとして / 清水遥名.
長野国文. (27):2019.3, 1-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593686
泉鏡花の『読売新聞』連載小説 : 登場人物たちの姿 / 青木彩実.
長野国文. (27):2019.3, 50-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593691
廓言葉の文末表現からみる敬語 / 渡辺真子.
長野国文. (27):2019.3, 96-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593693
梁代の七夕詩の考察 : 『玉台新詠』を中心として / 佐久莉菜.
長野国文. (27):2019.3, 118-153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593697
江戸川乱歩「二廃人」の授業実践記録 : 「キャッチコピー」制作を通した読解多様性の共有 / 牧義之.
長野国文. (27):2019.3, 154-163.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593702
高校野球における女子マネージャー : 男性集団の「境界」で生きる / 石坂花菜.
長野国文. (27):2019.3, 1-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593707
氷上の芸術文化 フィギュアスケートの大衆性 / 久保田夏帆.
長野国文. (27):2019.3, 47-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593713
「治承物語」と『平家物語』 / 櫻井陽子.
駒澤國文 / 駒澤大学文学部国文学研究室 編. (56):2019.2, 1-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594115
「鬼啾啾」における「主義」と「私事」 / 倉田容子.
駒澤國文 / 駒澤大学文学部国文学研究室 編. (56):2019.2, 29-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594133
埼玉県旧入間郡方言の名詞アクセント資料 / 平子達也, 桑畑遥, 渡部彩乃.
駒澤國文 / 駒澤大学文学部国文学研究室 編. (56):2019.2, 78-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594171
『為尹千首』について : 穂久邇文庫蔵本を紹介し、伝本系統の分類に及ぶ = A study of Tamemasa-Sensyu : An Introduction to the Honokunibunko, investigation varieties of existing manuscripts / 鹿野しのぶ.
語文 = The journal of Japanese language and literature / 日本大学国文学会 編. 163:2019.3, 1-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595023
大岡昇平『雌花』と『婦人公論』 : 姦通小説ブームのただなかで = Shohei Ooka's Mebana (The Female Flower) in Fujin Koron : The Boom in Adultery Novels / 武内佳代.
語文 = The journal of Japanese language and literature / 日本大学国文学会 編. 163:2019.3, 18-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595030
『永徳百首』正親町三条実継詠・前論補訂及び翻刻 = The Revision and Reprinting of Ogimachi-sanjo Sanetsugu's Eitoku Hyakusyu / 久保木秀夫.
語文 = The journal of Japanese language and literature / 日本大学国文学会 編. 163:2019.3, 33-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595036
一枚摺資料瞥見「梅園披露」 = An Introduction to "Baien Hiro" / 竹下義人.
語文 = The journal of Japanese language and literature / 日本大学国文学会 編. 163:2019.3, 43-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595045
永井荷風宛 谷崎潤一郎書簡(昭和二十年六月二十七日) = On Letters to NAGAI Kafu Written by TANIZAKI Junichirou on 27th June 1945 / 德本善彦.
語文 = The journal of Japanese language and literature / 日本大学国文学会 編. 163:2019.3, 51-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595054
研究へのいざない 教室で読む古事記神話(2)淤能碁呂嶋から不入子之例まで = Invitation to Study : Reading Kojiki Myths in Class : from 淤能碁呂嶋 to 不入子之例 / 梶川信行, 鈴木雅裕.
語文 = The journal of Japanese language and literature / 日本大学国文学会 編. 163:2019.3, 62-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595068
他動詞「す」の賓語について : 十世紀前半成立の和文の和語の賓語に限って = On Arguments of the Transitive Predicate Su : Covering Native Japanese Arguments in the Native Japanese Prose in the First Half of the Tenth Century only / 中村幸弘.
国語研究. (82):2019.2, 1-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595188
伝西行筆『源氏物語』竹河に見られる語法小考 = A Comparatie Study of Grammar and Vocabulary in "The Tale of Genji, Saigyo Text" / 竹部歩美.
国語研究. (82):2019.2, 29-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595193
近世後期伊勢方言の否定表現 : 『六諭衍義俗講』における様相 = Negative form of Ise dialect in the later Edo period : On the phase of the moral storytelling Rikuyu-engi / 安道里巳.
国語研究. (82):2019.2, 46-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595195
今川氏真の詠作に見える助動詞「けむ」の表す時間の把握について : 「夕は秋となに思ひけむ」の解釈 = On the Concept of Time that an Auxilitary Verb "Kemu" Represents Seen in Imagawa Ujizane's Poetry Composition : The Interpretation of Yube wa aki to nani omoikemu" / 色川大輔.
国語研究. (82):2019.2, 64-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595200
『日本国語大辞典』不載語彙 : 『新編国歌大観』本文から = The Terminology from the Shimpen Kokka Taikan Not Recorded in the "Nihon Kokugo Daijiten" / 小田勝.
国語研究. (82):2019.2, 77-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595202
終助詞が必須となる時 : 中古和文と現代語の命令形 = The Case Where SentenceFinal Particle is Mandatorily Used : Imperative Form in Early Middle Japanese and Modern Japanese / 富岡宏太.
国語研究. (82):2019.2, 110-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595205
フィンランドで編纂された日本語教科書の名詞 : 『Elavaa japania』を中心に = Basic Vocabulary in Beginning Japanese Textbook : Looking at the Nouns in the Finnish Textbook "Elavaa japania" / 本間美奈子.
国語研究. (82):2019.2, 96-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595210
神奈川県高座郡寒川町方言の老年層のアクセント = The accents of elderly speaker in Samukawa dialect / 坂本薫.
国語研究. (82):2019.2, 78-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595215
三重県鈴鹿市方言アクセントにおける個人内でのゆれ = Accentual Alterations Within an individual in Suzuka Mie-prefecture dialect / 竹内はるか.
国語研究. (82):2019.2, 60-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595220
条件表現の全国分布に見られる経年変化 : 予測的条件文の場合 = On Some Changes in the Conditionals of Japanese Dialects over a period of time : In the Case of the Predictive Conditionals / 三井はるみ.
国語研究. (82):2019.2, 40-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595224
高校生にみる第2拍目に位置する特殊拍の発音と意識 = Distinction between Syllabic Nasals, Hatsuon, and Prolonged Vowels, Choon, among Japanese High School Students / 久野マリ子.
国語研究. (82):2019.2, 21-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595229
南部方言の形容詞のアクセント = An Accent Study of Adjectives in the Nambu Dialects / 上野善道.
国語研究. (82):2019.2, 1-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595232
倉吉方言の文末詞について : ガ・ガア・ガナ・ガンを例にして = Sentence final particles in Kurayoshi Dialect : Case of ga, gaa, gana, gan / 小矢野哲夫.
神戸学院大学グローバル・コミュニケーション学会紀要 = Journal of global communication studies. 4:2019.3, 1-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595566
日本語学習者の漢字習得プロセスについて考える : タイの非漢字系学習者へのアンケート調査を通じて = An Analysis on Kanji Learning Process of Learners of the Japanese Language : Through the Survey Results from Thai Learners with non-Kanji Based First Languages / 栗原由加.
神戸学院大学グローバル・コミュニケーション学会紀要 = Journal of global communication studies. 4:2019.3, 17-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595578
「クラス」と「個」のあいだで生まれる実践 : 日本語教師の語りの現象学的分析 = Practice arising between "class" and "an individual" : A phenomenological analysis of narratives from a Japanese language teacher / 香月裕介.
神戸学院大学グローバル・コミュニケーション学会紀要 = Journal of global communication studies. 4:2019.3, 29-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595588
日本語上級レベルの討論技術とは : CEFEガイドラインに照らして = What is a Skill of Discussion in Japanese Language class : Based on the Principles of CEFR / 福原香織.
神戸学院大学グローバル・コミュニケーション学会紀要 = Journal of global communication studies. 4:2019.3, 45-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595604
複数の言語文化環境で育つ子どもの学びを育む支援環境の構築を目指したアクション・リサーチ : 大阪府公立小学校の日本語支援教室での実践より = Action Research to develop a learning environment for children growing up in a plurilingual and pluricultural environment : A case study of a Japanese language class in an elementary school in Osaka / 米澤千昌.
神戸学院大学グローバル・コミュニケーション学会紀要 = Journal of global communication studies. 4:2019.3, 63-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595624
影山先生と牧野先生へのラブレター = Farewell to Professor Terukuni Kageyama and Kazuo Makino (影山輝國教授 牧野和夫教授退職記念号) / 山内博之.
實踐國文學. (95):2019.3, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595755
影山輝國教授 業績目録 (影山輝國教授 牧野和夫教授退職記念号 ; 影山輝國先生退職記念).
實踐國文學. (95):2019.3, 9-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596093
影山輝國先生の思い出 = My Memory of Professor Terukuni Kageyama (影山輝國教授 牧野和夫教授退職記念号 ; 影山輝國先生退職記念) / 加藤靖子.
實踐國文學. (95):2019.3, 17-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597203
影山先生との思い出 = My Memory of Professor Terukuni Kageyama (影山輝國教授 牧野和夫教授退職記念号 ; 影山輝國先生退職記念) / 波多香織.
實踐國文學. (95):2019.3, 20-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597209
牧野和夫教授 業績目録 (影山輝國教授 牧野和夫教授退職記念号 ; 牧野和夫先生退職記念).
實踐國文學. (95):2019.3, 26-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597218
欧陽脩の曹魏正統論とその撤回について = On Ouyang Xiu's Approval and His Later Revocation of Cao Wei's State Legitimacy (影山輝國教授 牧野和夫教授退職記念号) / 田中靖彦.
實踐國文學. (95):2019.3, 54-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597237
物語の本義(1) = The True Meaning of Monogatari(1) (影山輝國教授 牧野和夫教授退職記念号) / 横井孝.
實踐國文學. (95):2019.3, 82-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597253
「ポラーノの広場」論のために : 現実の中の争闘から = An Essay on Kenji Miyazawa's "Polano Square" : Fighting Reality from within (影山輝國教授 牧野和夫教授退職記念号) / 栗原敦.
實踐國文學. (95):2019.3, 97-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597265
淀野隆三草稿翻刻(下) = Transcription of the Hand-written Manuscripts of Ryuzo Yodono (影山輝國教授 牧野和夫教授退職記念号) / 棚田輝嘉, 芦木亜彩湖, 齋田祥子.
實踐國文學. (95):2019.3, 114-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597281
機能語と実質語の連続性に関するプロトタイプ論的考察 = A Prototype Theory Analysis of the Continuity between Function Words and Content Words (影山輝國教授 牧野和夫教授退職記念号) / 山内博之.
實踐國文學. (95):2019.3, 162-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597300
百首歌としての『隆房集』 / 野本瑠美.
国文学研究 / 早稲田大学国文学会 [編]. 187:2019.3, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596835
後鳥羽院四百年忌和歌の催行 / 高梨素子.
国文学研究 / 早稲田大学国文学会 [編]. 187:2019.3, 15-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596844
倚松『寄合ひ筆』文章の趣向 : 『奥の細道』享受の一側面 / 金子俊之.
国文学研究 / 早稲田大学国文学会 [編]. 187:2019.3, 30-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596864
夏目漱石「琴のそら音」 : 「催眠術」と心霊学 / 藤尾健剛.
国文学研究 / 早稲田大学国文学会 [編]. 187:2019.3, 44-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596876
『雁』論 : 物語の書き手としての「僕」 / 中村圭祐.
国文学研究 / 早稲田大学国文学会 [編]. 187:2019.3, 55-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596893
"明治百年"と未来の共和国の幽霊 : 安部公房『榎本武揚』の戯曲化をめぐって / 鳥羽耕史.
国文学研究 / 早稲田大学国文学会 [編]. 187:2019.3, 68-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596914
本居宣長の四声認識について / 上野和昭.
国文学研究 / 早稲田大学国文学会 [編]. 187:2019.3, 80-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596931
書評 高梨素子著『古今伝受の周辺』 / 浅田徹.
国文学研究 / 早稲田大学国文学会 [編]. 187:2019.3, 93-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596952
書評 大倉比呂志著『風に紅葉考 : 百花繚乱する〈性〉への目差し』 / 辛島正雄.
国文学研究 / 早稲田大学国文学会 [編]. 187:2019.3, 96-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596981
高梨信博先生略年譜・主要著作目録.
国文学研究 / 早稲田大学国文学会 [編]. 187:2019.3, 100-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597052
竹本幹夫先生略年譜・主要著作目録.
国文学研究 / 早稲田大学国文学会 [編]. 187:2019.3, 102-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597064
創作のすすめ 青春小説をめぐって / 川西蘭.
武蔵野日本文学. (28):2019.3, 4-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597071
平成三十年度武蔵野大学国文学会.
武蔵野日本文学. (28):2019.3, 10-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597078
第二十六回武蔵野文学賞 書道部門入賞作品講評 / 廣瀨裕之(舟雲).
武蔵野日本文学. (28):2019.3, 16-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597098
退職にあたって 定年退職カウントダウン / 三田誠広.
武蔵野日本文学. (28):2019.3, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597114
退職にあたって 最後の一年 / 宮川健郎.
武蔵野日本文学. (28):2019.3, 26-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597119
退職にあたって 武蔵野大学文学部を去るにあたって / 小西和信.
武蔵野日本文学. (28):2019.3, 29-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597123
退職にあたって 文学と哲学の間に : 惜別の時を迎えて / 久富健.
武蔵野日本文学. (28):2019.3, 32-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597130
第二十六回 武蔵野文学賞 小説 雨音(あまおと) / 井上慶子.
武蔵野日本文学. (28):2019.3, 37-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597143
日本文学文化研究調査実習報告 平成三十年度喜多能楽堂 インターンシップ・プログラム / 高木綾美.
武蔵野日本文学. (28):2019.3, 135-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597161
日文・児童 合同卒業制作書展 2019.
武蔵野日本文学. (28):2019.3, 150-153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597182
2016年度特集 WWWコーパスを用いた研究 Twitterデータを利用した言語地理学的研究の可能性 : 「おもしろい」「おもしろくない」を事例として = Special Issue 2016 on "Web Corpus" : Undertaking Research of Geographical Linguistics by Utilizing Twitter Data : the Case of omoshiroi and omoshirokunai / 峪口有香子, 岸江信介, 桐村喬.
計量国語学 = Mathematical linguistics : 計量国語学会機関誌 / 計量国語学会 編. 31(8):2019, 537-554.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597288
平安鎌倉時代の文学作品の文体類型 : 多変量解析を用いて = A Stylistic Typology of Heian-Kamakura Period Literature : Using a Multivariate Analysis / 大川孔明.
計量国語学 = Mathematical linguistics : 計量国語学会機関誌 / 計量国語学会 編. 31(8):2019, 555-571.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597320
社会言語学的調査の状況 : 言語行動に関する日韓対照研究を中心に = The Current State of Sociolinguistic Investigations Title : With a Focus on Comparative Studies on Linguistic Behavior between Japan and Korea / 河正一.
計量国語学 = Mathematical linguistics : 計量国語学会機関誌 / 計量国語学会 編. 31(8):2019, 572-588.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597327
古典の現代語訳試案 : 『竹取物語』〔帝の求婚〕段を例に / 関一雄.
山口国文 / 山口大学人文学部国語国文学会 編. (42):2019.3, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597302
『関ヶ原軍記大全』の構造と主題 / 小野寺光.
山口国文 / 山口大学人文学部国語国文学会 編. (42):2019.3, 9-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597308
資料紹介・翻刻 『長州孝子伝』『香川津孝子伝』 / 小野美典.
山口国文 / 山口大学人文学部国語国文学会 編. (42):2019.3, 21-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597332
芥川龍之介『蜜柑』論 : 影響力の物語 / 竹友美樹.
山口国文 / 山口大学人文学部国語国文学会 編. (42):2019.3, 33-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597343
日向方言における「行く」「来る」の使用状況とその傾向 / 水元愛香里.
山口国文 / 山口大学人文学部国語国文学会 編. (42):2019.3, 58-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597350
美しき夕べの歌 / 高崎淳子.
山口国文 / 山口大学人文学部国語国文学会 編. (42):2019.3, 59-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597361
永井荷風『断腸亭日乗』管見 : 昭和二十年夏、岡山の八十日(中) / 寺杣雅人.
尾道文学談話会会報. (9):2019.2.4, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597694
人に問いかける表現 : 『放浪記』から / 藤本真理子.
尾道文学談話会会報. (9):2019.2.4, 15-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597698
続『百人一首図絵』を読む / 尼崎こころ, 財津奈々, 藤川功和.
尾道文学談話会会報. (9):2019.2.4, 25-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597707
『尾道文学談話会会報』目次一覧 創刊号~第8号.
尾道文学談話会会報. (9):2019.2.4, 62-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597720
平成30年度日本文学科フィールドワーク報告書 / 原卓史, 小畑拓也, 塚本真紀.
尾道文学談話会会報. (9):2019.2.4, 35-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597727
アダム・スミス『修辞学・文字講義』を読む / 林直樹.
尾道文学談話会会報. (9):2019.2.4, 15-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597732
森敦の「月山」を読む / 刈山和俊, 柴市郎.
尾道文学談話会会報. (9):2019.2.4, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597735
山本登朗(とくろう)教授 履歴と業績 (山本登朗教授古稀記念特集号).
国文学. (103):2019.3, 1-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601978
伝寂蓮筆本系『大江千里集』の考察 (山本登朗教授古稀記念特集号) / 坂本美樹.
国文学. (103):2019.3, 17-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601984
池田光政筆「古筆臨模聚成」における『貫之集』古筆切三種 (山本登朗教授古稀記念特集号) / 北井佑実子.
国文学. (103):2019.3, 35-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601991
『和漢朗詠集』の書写と装丁 (山本登朗教授古稀記念特集号) / 惠阪友紀子.
国文学. (103):2019.3, 47-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601997
物語類題和歌集の存在 : 伝二条為忠筆四半切の紹介と検討 (山本登朗教授古稀記念特集号) / 田中登.
国文学. (103):2019.3, 59-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602007
藤原為家の私家集書写 : 素紙・枡形本を中心に (山本登朗教授古稀記念特集号) / 岸本理恵.
国文学. (103):2019.3, 65-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602013
『夜の鶴』と即詠歌 (山本登朗教授古稀記念特集号) / 瀧倉朋世.
国文学. (103):2019.3, 77-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602021
『伊勢物語』第五十八段の一端 : 農作業歌と「すだく」の視点から (山本登朗教授古稀記念特集号) / 橋本美香.
国文学. (103):2019.3, 91-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602029
『伊勢物語山口記』の現存伝本とその性格 (山本登朗教授古稀記念特集号) / 松本大.
国文学. (103):2019.3, 111-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602035
『大和物語』の視点 : 女からの和歌を通して (山本登朗教授古稀記念特集号) / 重見未津帆.
国文学. (103):2019.3, 127-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602041
『袖中抄』「ミタラシガハ」注の意図 (山本登朗教授古稀記念特集号) / 殿本佳美.
国文学. (103):2019.3, 145-153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602053
『とはずがたり』研究 : その独自性 (山本登朗教授古稀記念特集号) / 古谷友香里.
国文学. (103):2019.3, 155-173.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602065
熊野信仰をめぐる女人蘇生譚 (山本登朗教授古稀記念特集号) / 小川路世.
国文学. (103):2019.3, 175-185.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602071
銭を運ぶ連歌師 : 日記・紀行文を資料として (山本登朗教授古稀記念特集号) / 鶴崎裕雄.
国文学. (103):2019.3, 187-198.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602081
近世大名による和歌の学びと交流 : 岡山藩・池田綱政と広島藩・浅野綱晟 (山本登朗教授古稀記念特集号) / 福留瑞美.
国文学. (103):2019.3, 199-220.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602094
桜井松平家と古池跡 : 古池はいかにして「現れた」か (山本登朗教授古稀記念特集号) / 三原尚子.
国文学. (103):2019.3, 221-236.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602103
俳諧時間景情論 : 蕪村発句の構想 (山本登朗教授古稀記念特集号) / 藤田真一.
国文学. (103):2019.3, 237-264.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602114
『忠臣規矩順従録』小攷 (山本登朗教授古稀記念特集号) / 山本卓.
国文学. (103):2019.3, 265-274.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602126
『仮名文章娘節用(かなまじりむすめせつよう)』作品論 : 恩の視点から (山本登朗教授古稀記念特集号) / 黒澤暁.
国文学. (103):2019.3, 275-291.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602170
『古今夷曲集』『後撰夷曲集』の漢字と振り仮名 : 俳諧集との比較を通して (山本登朗教授古稀記念特集号) / 田中巳榮子.
国文学. (103):2019.3, 293-307.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602182
横光利一「日輪」論 : 卑弥呼の人物像に関して (山本登朗教授古稀記念特集号) / 松山哲士.
国文学. (103):2019.3, 309-328.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602193
菊池寛の大毎・東日再入社をめぐって (山本登朗教授古稀記念特集号) / 関肇.
国文学. (103):2019.3, 329-344.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602208
火野葦平「王六郎」論 : 『聊斎志異』「王六郎」との比較研究 (山本登朗教授古稀記念特集号) / 増田周子.
国文学. (103):2019.3, 345-360.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602220
今東光『はぜくら』論 : 戦後日本へのまなざし (山本登朗教授古稀記念特集号) / 斎藤佳子.
国文学. (103):2019.3, 361-379.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602232
谷崎潤一郎「瘋癲老人日記」論 : 日記を通じて伝える颯子への思い (山本登朗教授古稀記念特集号) / 猪口洋志.
国文学. (103):2019.3, 381-398.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602243
役割関係からみた〈完成期〉の東西漫才 (山本登朗教授古稀記念特集号) / 日高水穂.
国文学. (103):2019.3, 438-414.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602265
愛媛県宇和島市の方言文末詞「ワ」・「ワイ」 (山本登朗教授古稀記念特集号) / 中川寛之.
国文学. (103):2019.3, 454-439.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602271
依頼場面における許可求め表現の使用の動態 (山本登朗教授古稀記念特集号) / 辻岡咲子.
国文学. (103):2019.3, 468-455.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602280
弔辞の人物説明文で用いられる「君」の変遷 : 新聞・雑誌資料と比較して (山本登朗教授古稀記念特集号) / 利岡真帆.
国文学. (103):2019.3, 482-470.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602287
近世・近代の口頭語資料における時を表す語彙 : 狂言台本と落語速記資料を中心に (山本登朗教授古稀記念特集号) / 山際彰.
国文学. (103):2019.3, 500-483.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602296
近世後期江戸における遊里語の行為指示表現 : 滑稽本・人情本との対照を通して (山本登朗教授古稀記念特集号) / 森勇太.
国文学. (103):2019.3, 516-501.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602307
近世初期にみる二体「節用集」漢字字体の規範 (山本登朗教授古稀記念特集号) / 徐茂峰.
国文学. (103):2019.3, 536-517.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602318
三条西家本『狭衣物語』における登場人物描写の一考察 : 天稚御子と源氏の宮から / 勝亦志織.
中京大学文学会論叢 / 中京大学文学会 編. (5):2019, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603207
平安時代古記録における「遅参」とその関連語の解釈をめぐって / 後藤英次.
中京大学文学会論叢 / 中京大学文学会 編. (5):2019, 15-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603209
劉孝儀の「北使還与永豊侯書」について / 福井佳夫.
中京大学文学会論叢 / 中京大学文学会 編. (5):2019, 27-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603213
『記紀』における字名(あざな)「タラシ」を考える / 野原敏雄.
中京大学文学会論叢 / 中京大学文学会 編. (5):2019, 70-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603226
福岡市方言の準体助詞にみられる言語変化 / 平塚雄亮.
中京大学文学会論叢 / 中京大学文学会 編. (5):2019, 88-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603229
情報洪水社会における「世の中へのラブレター」とは? : メディア・広告講義概要+アクティブラーニング実践報告 / 西嶋頼親.
中京大学文学会論叢 / 中京大学文学会 編. (5):2019, 112-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603246
趣旨 (特集 文学と教訓) / 山田尚子.
成城国文学論集. 41:2019.3, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604118
狂言「挂杖」と『無門関』第四四則「芭蕉挂杖」 (特集 文学と教訓) / 大谷節子.
成城国文学論集. 41:2019.3, 5-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604158
服部南郭の白詩受容について (特集 文学と教訓) / 宮﨑修多.
成城国文学論集. 41:2019.3, 27-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604170
南新二『福笑ひ』寸描 : 〈教訓〉を視座として (特集 文学と教訓) / 池田一彦.
成城国文学論集. 41:2019.3, 49-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604179
伝藤原良経筆「仮名新楽府」断簡について (特集 文学と教訓) / 山田尚子.
成城国文学論集. 41:2019.3, 75-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604196
東大寺諷誦文稿注釈(6)232行~301行 / 小林真由美.
成城国文学論集. 41:2019.3, 119-166.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604207
源氏物語と長恨歌(其9)長恨歌と桐壺巻 / 上野英二.
成城国文学論集. 41:2019.3, 167-182.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604227
平成二十八年度大会講演 小説研究から論理的文章研究への道のり / 市毛勝雄.
言語と文芸 / 国文学言語と文芸の会 編. (134):2019.2, 5-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604446
伝公任筆砂子切中務集本文考 : 新出二葉を中心として / 加藤裕子.
言語と文芸 / 国文学言語と文芸の会 編. (134):2019.2, 21-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604457
鷺流狂言師 矢田蕙哉 : 関東空也にまつわる石碑小考 / 早乙女牧人.
言語と文芸 / 国文学言語と文芸の会 編. (134):2019.2, 41-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604468
姿読み 夏目漱石 : 三位一体の作品群 / 小池清治.
言語と文芸 / 国文学言語と文芸の会 編. (134):2019.2, 64-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604481
中・高等学校の論理的文章を書く指導における評価の技術研究 / 長谷川祥子.
言語と文芸 / 国文学言語と文芸の会 編. (134):2019.2, 75-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604488
書評 昭和文学の位相1930-45[著者 佐藤義雄] / 伊東佳朗.
言語と文芸 / 国文学言語と文芸の会 編. (134):2019.2, 94-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604515
言語・文学--日本語・日本文学--文芸誌 (ZK24)
「児童文学作家」の精神が、私の根っこにあるからこそ Interview 村山早紀 (特集 『桜風堂ものがたり』文庫化記念! 村山早紀、その温かな世界の魅力) / 村山早紀, 北村浩子.
文蔵 / 「文蔵」編集部 編. 159:2019.4, 6-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604685
ブックガイド 『コンビニたそがれ堂』から『桜風堂ものがたり』まで 小さな奇跡とささやかな魔法に満ちた、優しい物語の数々 (特集 『桜風堂ものがたり』文庫化記念! 村山早紀、その温かな世界の魅力) / 三村美衣.
文蔵 / 「文蔵」編集部 編. 159:2019.4, 20-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604709
書店員が選ぶ 私の「この一冊」 (特集 『桜風堂ものがたり』文庫化記念! 村山早紀、その温かな世界の魅力).
文蔵 / 「文蔵」編集部 編. 159:2019.4, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604716
六(む)つの村を越えて髭(ひげ)をなびかせる者(第2回) / 西條奈加.
文蔵 / 「文蔵」編集部 編. 159:2019.4, 40-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604725
きたきた捕物帖(第9回)だんまり用心棒(その3) / 宮部みゆき.
文蔵 / 「文蔵」編集部 編. 159:2019.4, 78-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604736
三兄弟の僕らは(第5回) / 小路幸也.
文蔵 / 「文蔵」編集部 編. 159:2019.4, 104-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604744
由蔵(よしぞう)覚え帳(第13回) / 梶よう子.
文蔵 / 「文蔵」編集部 編. 159:2019.4, 132-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604751
天離(あまさか)り果(は)つる国(くに)(第31回) / 宮本昌孝.
文蔵 / 「文蔵」編集部 編. 159:2019.4, 160-185.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604760
特別INTERVIEW 幸田真音 人工知能の登場で、世界がどう変わるかを描きたかった / 幸田真音, 友清哲.
文蔵 / 「文蔵」編集部 編. 159:2019.4, 186-193.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604775
献残屋(けんざんや)佐吉御用帖(第26回)どぜう(その6) / 山本一力.
文蔵 / 「文蔵」編集部 編. 159:2019.4, 194-203.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604780
言語・文学--日本語・日本文学--短歌誌 (ZK25)
穂村弘 インタビュー (特集 第23回 若山牧水賞受賞 穂村弘 : 世界の更新) / 穂村弘.
短歌. 66(4)=856:2019.4, 60-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599388
全歌集解題・鑑賞『水中翼船炎上中』 伸縮する時間 (特集 第23回 若山牧水賞受賞 穂村弘 : 世界の更新) / 栗木京子.
短歌. 66(4)=856:2019.4, 86-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599392
穂村短歌を深く味わう補助線 『ラインマーカーズ』に見る、穂村弘の構成意識と物語性 (特集 第23回 若山牧水賞受賞 穂村弘 : 世界の更新) / 睦月都.
短歌. 66(4)=856:2019.4, 90-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599396
穂村弘問題とは何だったのか オリジナリティの強度とは (特集 第23回 若山牧水賞受賞 穂村弘 : 世界の更新) / 江戸雪.
短歌. 66(4)=856:2019.4, 96-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599401
穂村弘はわからないか 多元的わたし (特集 第23回 若山牧水賞受賞 穂村弘 : 世界の更新) / 小池光.
短歌. 66(4)=856:2019.4, 100-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599403
穂村弘と前衛短歌 穂村弘を試論する (特集 第23回 若山牧水賞受賞 穂村弘 : 世界の更新) / 三枝浩樹.
短歌. 66(4)=856:2019.4, 104-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599407
特集 わたしが考える良い歌.
短歌. 66(4)=856:2019.4, 126-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599409
啄木ごっこ(第6回)岩手山と北上川 / 松村正直.
短歌. 66(4)=856:2019.4, 164-168.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599417
歌壇時評 私家版歌集も捨てたものではない! : 緒方美恵子『零るる』、小山榮治『流離(さすらひ)』、奥井美紀『地に湧く泉』、渡邉浩史『赤色(Sekisyoku)』 / 福島泰樹.
短歌. 66(4)=856:2019.4, 180-185.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599433
歌壇時評 地方からの発信(前編) / 廣野翔一.
短歌. 66(4)=856:2019.4, 186-191.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599436
短歌月評 / 安田純生.
短歌. 66(4)=856:2019.4, 202-204.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599440
短歌月評 / 後藤由紀恵.
短歌. 66(4)=856:2019.4, 205-207.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599442
歌集歌書を読む / 小林幸子.
短歌. 66(4)=856:2019.4, 208-210.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599444
歌集歌書を読む / 嵯峨直樹.
短歌. 66(4)=856:2019.4, 211-213.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599446
言語・文学--日本語・日本文学--俳句誌 (ZK26)
季語と俳人 四月 黛執 / 黛執.
俳句. 68(4):2019.4, 9-11,43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596084
近代の「文人」としての虚子 品格ある写生 (大特集 没後60年 再発見! 高浜虚子) / 井上泰至.
俳句. 68(4):2019.4, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596092
10・20代 情報過多の青春俳句 (大特集 没後60年 再発見! 高浜虚子 ; 作句年代別 虚子句鑑賞) / 神野紗希.
俳句. 68(4):2019.4, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596101
30代 闘志いだきて (大特集 没後60年 再発見! 高浜虚子 ; 作句年代別 虚子句鑑賞) / 村上鞆彦.
俳句. 68(4):2019.4, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596103
40代 進むべき俳句の道 (大特集 没後60年 再発見! 高浜虚子 ; 作句年代別 虚子句鑑賞) / 立村霜衣.
俳句. 68(4):2019.4, 64-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596803
50代 俳句は花鳥諷詠詩 (大特集 没後60年 再発見! 高浜虚子 ; 作句年代別 虚子句鑑賞) / 中村雅樹.
俳句. 68(4):2019.4, 68-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596807
60代 花鳥諷詠の自由、自在 (大特集 没後60年 再発見! 高浜虚子 ; 作句年代別 虚子句鑑賞) / 中本真人.
俳句. 68(4):2019.4, 72-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596809
70代 新たなる天地へ (大特集 没後60年 再発見! 高浜虚子 ; 作句年代別 虚子句鑑賞) / 山田閏子.
俳句. 68(4):2019.4, 76-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596812
80代 柔軟な老境 (大特集 没後60年 再発見! 高浜虚子 ; 作句年代別 虚子句鑑賞) / 中岡毅雄.
俳句. 68(4):2019.4, 80-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596816
小論考 主宰・経営者・編集者としての虚子 悪戦苦闘する経営者虚子 (大特集 没後60年 再発見! 高浜虚子) / 筑紫磐井.
俳句. 68(4):2019.4, 84-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596827
小論考 思想家としての虚子 近代を超える思想家・虚子 (大特集 没後60年 再発見! 高浜虚子) / 岩岡中正.
俳句. 68(4):2019.4, 88-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596829
小論考 選者としての虚子 俯瞰する眼 : 虚子選の背景 (大特集 没後60年 再発見! 高浜虚子) / 岸本尚毅.
俳句. 68(4):2019.4, 92-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596834
小論考 研究対象としての「虚子」の魅力 虚子研究という未開の領野 (大特集 没後60年 再発見! 高浜虚子) / 田部知季.
俳句. 68(4):2019.4, 96-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596839
季語と歳時の交響 : 芭蕉から大野林火へ(第1回)季語自由 : 題詠と実景実情とのあいだ / 堀切実.
俳句. 68(4):2019.4, 122-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596857
宇宙のなかの孤独 : 近代人一茶(第16回)モノの流れ、文化の流れ / 大谷弘至.
俳句. 68(4):2019.4, 132-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596860
虚子式・俳句上達法! 埋字で学ぶ五・七・五(35) / 岸本尚毅.
俳句. 68(4):2019.4, 145-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596871
ここまで来たAI俳句 / 栗林浩.
俳句. 68(4):2019.4, 154-157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596877
平成30年度 俳人協会各賞決定! : 受賞のことば 受賞作20句抄 受賞第一作.
俳句. 68(4):2019.4, 173-180.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596886
現代俳句時評(4)永遠の中の瞬間 言葉に「自分」が現れるとき / 神野紗希.
俳句. 68(4):2019.4, 181-185.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596890
確かな批評が新たな名句を生む! 合評鼎談(第4回)『俳句』2月号を読む / 西村和子, 佐藤郁良, 鴇田智哉.
俳句. 68(4):2019.4, 187-208.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596910
結社誌全読破マラソン(第4回)12月号・冬号の読破数334誌 : 内訳 月刊262誌 隔月刊26誌 季刊29誌 年1~5回刊17誌 / 生駒大祐.
俳句. 68(4):2019.4, 211-215.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596973
幕府役職者と二世祇徳交流圏 / 神谷勝広.
連歌俳諧研究 / 俳文学会 編. (136):2019.3, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596936
与謝蕪村「小鼎煎茶」画賛を読む / 山形彩美.
連歌俳諧研究 / 俳文学会 編. (136):2019.3, 11-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596955
西東三鬼の翻訳詩 : フェルナン・グレエグ「アルチユール、ラムボーに與ふ」について / 北野元生.
連歌俳諧研究 / 俳文学会 編. (136):2019.3, 26-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596972
第七十回全国大会の記 / 玉城司.
連歌俳諧研究 / 俳文学会 編. (136):2019.3, 32-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597032
平成二十九年度連歌俳諧関係論文目録 / 文献目録係.
連歌俳諧研究 / 俳文学会 編. (136):2019.3, 46-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597048
平成二十九年度連歌俳諧研究資料目録 / 文献目録係.
連歌俳諧研究 / 俳文学会 編. (136):2019.3, 56-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597061
言語・文学--日本語・日本文学--詩誌 (ZK28)
未生のゾーンの現れに : 第10回鮎川信夫賞選考 (第10回鮎川信夫賞) / 吉増剛造, 北川透.
現代詩手帖 / 思潮社 [編]. 62(4):2019.4, 12-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604884
詩がさらに生きていく力 (特集 これから詩を読み、書く人のための現代詩入門) / 福間健二, 井坂洋子.
現代詩手帖 / 思潮社 [編]. 62(4):2019.4, 32-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604894
ヤマユリの位置 (特集 これから詩を読み、書く人のための現代詩入門) / 荒川洋治.
現代詩手帖 / 思潮社 [編]. 62(4):2019.4, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604899
演習短詩型表現(水曜4限03教室)オリエンテーション (特集 これから詩を読み、書く人のための現代詩入門) / 伊藤比呂美.
現代詩手帖 / 思潮社 [編]. 62(4):2019.4, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604902
詩にかんするQ&A (特集 これから詩を読み、書く人のための現代詩入門) / 松下育男.
現代詩手帖 / 思潮社 [編]. 62(4):2019.4, 54-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604905
詩の教室から: 詩を面白く読むために (特集 これから詩を読み、書く人のための現代詩入門) / 小池昌代.
現代詩手帖 / 思潮社 [編]. 62(4):2019.4, 61-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604909
世界と出会うための地図 (特集 これから詩を読み、書く人のための現代詩入門) / 川口晴美.
現代詩手帖 / 思潮社 [編]. 62(4):2019.4, 68-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604914
詩(史)はどのように(今)使えるか(第1回)いぬのせなか座という「入門(イントロダクション)」の設計と展開 (特集 これから詩を読み、書く人のための現代詩入門) / 笠井康平, 鈴木一平, なまけ, 山本浩貴+h.
現代詩手帖 / 思潮社 [編]. 62(4):2019.4, 74-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604941
アンケート (特集 これから詩を読み、書く人のための現代詩入門).
現代詩手帖 / 思潮社 [編]. 62(4):2019.4, 86-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604950
詩の入門書 : ブックガイド (特集 これから詩を読み、書く人のための現代詩入門) / 峯澤典子.
現代詩手帖 / 思潮社 [編]. 62(4):2019.4, 93-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604961
カッコよくなきゃ、ポエムじゃない!(1)現代詩のフォッサマグナはどこだ? / 豊﨑由美, 広瀬大志.
現代詩手帖 / 思潮社 [編]. 62(4):2019.4, 102-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604979
海外詩レポート インバランス : オーストラリアの政治地理的立場 / 中村和恵.
現代詩手帖 / 思潮社 [編]. 62(4):2019.4, 126-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605045
〈詩記列伝〉序説(6)道化としてなら生きられる / 室井光広.
現代詩手帖 / 思潮社 [編]. 62(4):2019.4, 152-157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605062
詩書月評 詩人とその分身 / 宗近真一郎.
現代詩手帖 / 思潮社 [編]. 62(4):2019.4, 162-165.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605068
詩誌月評 目の前の事物に心象を重ねる詩法 / 白井明大.
現代詩手帖 / 思潮社 [編]. 62(4):2019.4, 166-169.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605074
特集 現代詩の新鋭.
詩と思想. [2次] = Poetry and thought / 「詩と思想」編集委員会 編. 3(382):2019.4, 12-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605123
手を結ぶ世界の詩人たち 英語日本語ごちゃまぜ朗読会 / 平川綾真智.
詩と思想. [2次] = Poetry and thought / 「詩と思想」編集委員会 編. 3(382):2019.4, 115-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605137
旅支度しかしてない (風の広場) / 宮城ま咲.
詩と思想. [2次] = Poetry and thought / 「詩と思想」編集委員会 編. 3(382):2019.4, 119-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605161
暮らしの中の、「膿み」と「生み」 (風の広場) / 八木真央.
詩と思想. [2次] = Poetry and thought / 「詩と思想」編集委員会 編. 3(382):2019.4, 122-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605167
地域からの発信 二十一世紀の自然・家族 : 第20回白鳥省吾賞「子ども部門」に関して / 渡辺通子.
詩と思想. [2次] = Poetry and thought / 「詩と思想」編集委員会 編. 3(382):2019.4, 126-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605175
名詩集発掘 大塚欽一詩集『紫陽花の賦』 君の夏に濡れながら / 中村不二夫.
詩と思想. [2次] = Poetry and thought / 「詩と思想」編集委員会 編. 3(382):2019.4, 130-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605188
詩人論 詩の王道はどこにあるのか : 「瞬間の王」と「現実の王」の位相 / 金田久璋.
詩と思想. [2次] = Poetry and thought / 「詩と思想」編集委員会 編. 3(382):2019.4, 134-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605198
石原武を送る会メモ 「鴉の会」のことなど(1966~1976) 「鴉の会」の10年 : 「詩誌は詩人の家郷である」か / 川上明日夫.
詩と思想. [2次] = Poetry and thought / 「詩と思想」編集委員会 編. 3(382):2019.4, 142-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605213
詩誌評 はるかよりもたらされるもの / 斎藤菜穂子.
詩と思想. [2次] = Poetry and thought / 「詩と思想」編集委員会 編. 3(382):2019.4, 154-157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605220
詩集評 詩の領土を吹き抜ける風となって(2) / 下川敬明.
詩と思想. [2次] = Poetry and thought / 「詩と思想」編集委員会 編. 3(382):2019.4, 158-161.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605222
言語・文学--外国語・外国文学 (ZK31)
The Use of Multi-Facet Rasch Measurement to Investigate the Bias in Self-Assessment of L2 Presentation Delivery Skills / Noriko IWAMOTO, Sonoko ICHINOSE.
JACET-Kanto journal = JACET関東支部学会誌. (5):2017年度, 4-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593694
第二言語語彙習得研究における学習者のメタ言語意識の役割 : 知覚動詞を事例として = The Role of Learners' Metalinguistic Awareness in L2 Lexical Acquisition Research : A Case of Verbs of Perception / 森本俊.
JACET-Kanto journal = JACET関東支部学会誌. (5):2017年度, 19-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593698
日本人高校生によるbecause節の断片文としての使用に関する事例研究 = A Case Study on the Use of 'Because-Clauses' as Sentence Fragments by Japanese High School Students / 甲斐順.
JACET-Kanto journal = JACET関東支部学会誌. (5):2017年度, 34-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593705
ビリーフ研究の方法論の諸相 : ビジュアル・ナラティブの可能性について = A New Approach to Doing Research on Beliefs About SLA : Visual Narratives / 鈴木栄.
JACET-Kanto journal = JACET関東支部学会誌. (5):2017年度, 45-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593708
英語・日本語・中国語における自動詞場所格交替の容認性の差について = On Acceptability of Intransitive Locative Alternation in English, Japanese, and Chinese / 森川文弘.
姫路獨協大学外国語学部紀要 = The Journal of the College of Foreign Languages,Himeji Dokkyo University. (32):2019.2, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594271
話し言葉コーパスに見る<빨리>と<일찍>についての一考察 = On 'Ppalli' and 'Ilccik' in the Korean Corpus of Spontaneous Speech / 中村麻結.
姫路獨協大学外国語学部紀要 = The Journal of the College of Foreign Languages,Himeji Dokkyo University. (32):2019.2, 15-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594291
日本語教師の仕事と役割再考 : 日本語教員養成のこれまでとこれから = Japanese Language Teachers' Roles and Responsibilities Revisited : Japanese Teacher Training Past, Present and Future / 山崎恵.
姫路獨協大学外国語学部紀要 = The Journal of the College of Foreign Languages,Himeji Dokkyo University. (32):2019.2, 35-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594301
Intelligent personal assistants and language learning : Using Amazon Alexa to promote L2 interaction / Gilbert DIZON.
姫路獨協大学外国語学部紀要 = The Journal of the College of Foreign Languages,Himeji Dokkyo University. (32):2019.2, 51-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594312
Observations on the Pedagogical Effectiveness of Gaming in the EFL Classroom / Kevin Reay WROBETZ.
姫路獨協大学外国語学部紀要 = The Journal of the College of Foreign Languages,Himeji Dokkyo University. (32):2019.2, 57-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594321
A Comparative Study of Computer-Assisted Vocabulary Acquisition Versus Traditional Methods / Kevin Reay WROBETZ.
姫路獨協大学外国語学部紀要 = The Journal of the College of Foreign Languages,Himeji Dokkyo University. (32):2019.2, 79-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594327
Introducing online graded readers at the university level with Xreading / Christopher R. COOPER.
姫路獨協大学外国語学部紀要 = The Journal of the College of Foreign Languages,Himeji Dokkyo University. (32):2019.2, 95-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594338
Using Technology in a Curriculum Unit for Japanese University Students : Bloom's Revised Taxonomy / John Maurice GAYED.
姫路獨協大学外国語学部紀要 = The Journal of the College of Foreign Languages,Himeji Dokkyo University. (32):2019.2, 105-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594348
Game Design Education as Practical English Instruction / Kyle Thompson.
姫路獨協大学外国語学部紀要 = The Journal of the College of Foreign Languages,Himeji Dokkyo University. (32):2019.2, 115-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594370
英語リメディアル学生のための2年間にわたる必修英語授業の結果報告 = An Analytical Report of Two-Year Long Compulsory English Classes for Japanese Remedial Learners / 山岡華菜子.
姫路獨協大学外国語学部紀要 = The Journal of the College of Foreign Languages,Himeji Dokkyo University. (32):2019.2, 125-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594379
総目次(第20号~第31号).
姫路獨協大学外国語学部紀要 = The Journal of the College of Foreign Languages,Himeji Dokkyo University. (32):2019.2, 141-152.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594384
拙著『佐多稲子研究(戦後篇)』に於ける、「佐多稲子日記」記述についての事実誤認その他 = Practical Mistake in My Own Book "The Study on Sata Ineko after World War Ⅱ" / 北川秋雄.
姫路獨協大学外国語学部紀要 = The Journal of the College of Foreign Languages,Himeji Dokkyo University. (32):2019.2, 1-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594399
青蘿発句注解(2) = The Notes of Seira's Haikus(2) / 富田志津子.
姫路獨協大学外国語学部紀要 = The Journal of the College of Foreign Languages,Himeji Dokkyo University. (32):2019.2, 19-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594413
Thomas Pynchon, V.における怠惰とケア = Sloth and Care in Thomas Pynchon's V. / 阿部幸大.
アメリカ文学研究 = Studies in American literature / 日本アメリカ文学会 編. (55):2018, 1-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596112
声を書くということ : "Billy Budd, Sailor"の草稿とビリーの吃音 = To Write Voices : The Manuscripts of "Billy Budd, Sailor" and Billy's Stutter / 板垣真任.
アメリカ文学研究 = Studies in American literature / 日本アメリカ文学会 編. (55):2018, 19-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596122
Oh, Sophronia, it's you I want back always : ヘルマンにおける黒人乳母表象 = Oh, Sophronia, it's you I want back always : Hellman's Portrayals of Her Black Nurse / 利根川真紀.
アメリカ文学研究 = Studies in American literature / 日本アメリカ文学会 編. (55):2018, 37-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596135
Book Reviews 大島由起子著『メルヴィル文学に潜む先住民 : 復讐の連鎖か福音か』 / 伊藤詔子.
アメリカ文学研究 = Studies in American literature / 日本アメリカ文学会 編. (55):2018, 56-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596151
Book Reviews 伊藤詔子著『ディズマル・スワンプのアメリカン・ルネサンス : ポーとダーク・キャノン』 / 巽孝之.
アメリカ文学研究 = Studies in American literature / 日本アメリカ文学会 編. (55):2018, 62-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596163
Book Reviews 相田洋明著『フォークナー,エステル,人種』 / 山本裕子.
アメリカ文学研究 = Studies in American literature / 日本アメリカ文学会 編. (55):2018, 69-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596177
Book Reviews 風呂本惇子・松本昇・鵜殿えりか・森あおい編『新たなるトニ・モリスン : その小説世界を拓く』 / 川村亜樹.
アメリカ文学研究 = Studies in American literature / 日本アメリカ文学会 編. (55):2018, 74-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596212
Book Reviews 大井浩二著『米比戦争と共和主義の運命 : トウェインとローズヴェルトと《シーザーの亡霊》』 / 石原剛.
アメリカ文学研究 = Studies in American literature / 日本アメリカ文学会 編. (55):2018, 80-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596229
Book Reviews 里内克巳著『多文化アメリカの萌芽 : 19~20世紀転換期文学における人種・性・階級』 / 折島正司.
アメリカ文学研究 = Studies in American literature / 日本アメリカ文学会 編. (55):2018, 86-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596243
Book Reviews 大地真介著『フォークナーのヨクナパトーファ小説 : 人種・階級・ジェンダーの境界のゆらぎ』 / 森有礼.
アメリカ文学研究 = Studies in American literature / 日本アメリカ文学会 編. (55):2018, 92-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596261
Book Reviews 堀内正規著『エマソン : 自己から世界へ』 / 小倉いずみ.
アメリカ文学研究 = Studies in American literature / 日本アメリカ文学会 編. (55):2018, 98-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596284
Book Reviews 橋本安央著『痕跡と祈り : メルヴィルの小説世界』 / 高尾直知.
アメリカ文学研究 = Studies in American literature / 日本アメリカ文学会 編. (55):2018, 106-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596317
アメリカ文学研究書目一覧(2017年1月~12月).
アメリカ文学研究 = Studies in American literature / 日本アメリカ文学会 編. (55):2018, 128-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596374
試訳 後期古英語期のウルフスタンによる説教Sermo Lupi ad Anglos / 小河舜 訳.
立教レヴュー. (48):2019.3, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597174
試訳 中英語ロマンスThe Wedding of Sir Gawain and Dame Ragnelle / 玉川明日美 訳.
立教レヴュー. (48):2019.3, 15-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597178
書評 武田悠一著『アレゴリーで読むアメリカ/文学 : ジェンダーとゴシックの修辞学』.
中部アメリカ文学 = Chubu American literature / 日本アメリカ文学会中部支部 編. (22):2019, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597207
書評 森有礼・小原文衛編著『路と異界の英語圏文学』.
中部アメリカ文学 = Chubu American literature / 日本アメリカ文学会中部支部 編. (22):2019, 3-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597215
書評 新井英夫・森有礼・細川美苗・真野剛著『「女性」で読む英米小説 : 風習喜劇からモダン・ゴシックまで』.
中部アメリカ文学 = Chubu American literature / 日本アメリカ文学会中部支部 編. (22):2019, 6-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597220
中国趣味,ウォルポール,そして演劇検閲法 : ウィリアム・ハチェットの政治風刺をめぐって = Chinoiserie, Walpole and Licensing Act : William Hatchett's Political Satire / 加藤弘嗣.
英米文学 / 関西学院大学英米文学会 編. 63(88):2019.3, 1-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597239
ハンク・モーガンが抱える破滅と忘却の宿命 : A Connecticut Yankee in King Arthur's Courtの結末についての一考察 = Hank Morgan's Inevitable Fate of Ruin and Oblivion : A Study of the Ending of A Connecticut Yankee in King Arthur's Court / 平田美千子.
英米文学 / 関西学院大学英米文学会 編. 63(88):2019.3, 21-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597244
『白衣の女』における都市空間とアイデンティティの修復 = Repairing Things, Spaces, and Identities in The Woman in White / 古野百合.
英米文学 / 関西学院大学英米文学会 編. 63(88):2019.3, 37-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597252
Thackeray's Early Paris Tales, 1837-40 : Rogues, Gamblers, Artists / Kazuo Yokouchi.
英米文学 / 関西学院大学英米文学会 編. 63(88):2019.3, 49-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597255
バルザック『二重家庭』・『毬打つ猫の店』にみる<窓>と<視線> : 『毬打つ猫の店』における<枠>の作用と<絵画化>の過程(2) / 伊藤由利子.
Azur. (20):2019, 1-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597303
エリック・ロメール監督『クレールの膝』におけるローラの存在 : 精神が身体に表れるとき / 小河原あや.
Azur. (20):2019, 21-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597310
怪物化する『従妹ベット』とは / 沖久真鈴.
Azur. (20):2019, 45-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597324
行為としてのアート : 《郵便配達夫シュヴァルの理想宮》をとおして / 小倉奈緒美.
Azur. (20):2019, 65-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597335
ルネ・シャールを読むモーリス・ブランショ : 「死すべきパートナー」をめぐって / 神房美砂.
Azur. (20):2019, 81-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597340
ベルクソンと否定の問題(2)否定と直観 / 高坂絢乃.
Azur. (20):2019, 95-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597347
ソフィ・カルの苦痛への眼差し / 松本良輔.
Azur. (20):2019, 119-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597356
退廃芸術展から考える戦争と全体主義の時代における芸術と政治の関係 / 羽田野まち子.
Azur. (20):2019, 139-159.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597363
福祉政策下の男性性 : 『怒りを込めて振り返れ』とマザリング = Masculinity under Welfarism : Look Back in Anger and Mothering / 川島健.
主流. (80):2018, 1-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597416
FinitenessとFin主要部の名詞性を巡って = On Finiteness and the Nominal Fin-head / 赤楚治之.
主流. (80):2018, 25-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597430
科学的実在論と文法の心的実在の問題 = Scientific Realism and Psychological Reality of Grammar / 中井悟.
主流. (80):2018, 55-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597438
他者との「神秘的合一」の向かう先 : ヘルマン・ヘッセ『荒野の狼』における仮面舞踏会の描写について / 大杉奈穂.
ドイツ文学論攷 = Forschungsberichte zur Germanistik / 阪神ドイツ文学会 編. (60):2018, 5-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597527
演劇で難民を「代理」する : イェリネクDie Schutzbefohlenenのテクスト・上演比較による一考察 / 北岡志織.
ドイツ文学論攷 = Forschungsberichte zur Germanistik / 阪神ドイツ文学会 編. (60):2018, 25-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597537
政治的文脈でE. T. A.ホフマンの『誓願』を読み解く試み / 土屋邦子.
ドイツ文学論攷 = Forschungsberichte zur Germanistik / 阪神ドイツ文学会 編. (60):2018, 47-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597544
書評 髙井絹子著『インゲボルク・バッハマンの文学』.
ドイツ文学論攷 = Forschungsberichte zur Germanistik / 阪神ドイツ文学会 編. (60):2018, 59-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597554
マルジナリア ドイツ語圏の人びとゆかりの水族館を訪ねて / 溝井裕一.
ドイツ文学論攷 = Forschungsberichte zur Germanistik / 阪神ドイツ文学会 編. (60):2018, 63-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597558
日本語親族名称の前提条件 : テクノニミーとオイコニミー / 小島衛.
エウローペー. (26):2019.3, 3-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597666
コレット『青い麦』に生じる性分担の逆転 : 自然物を手がかりに / 山田志生.
エウローペー. (26):2019.3, 17-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597677
書評 ジェローム・K・ジェローム著、小山太一訳・解説『ボートの三人男 : もちろん犬も』 / 政森志津子.
英米文学. (79):2019, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598031
書評 ダニエル・デフォー著 唐戸信嘉訳『ロビンソン・クルーソー』 / 熊谷めぐみ.
英米文学. (79):2019, 5-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598039
書評 佐藤元状著『グレアム・グリーン : ある映画的人生』 / 小山太一.
英米文学. (79):2019, 9-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598050
書評 エドワード・ボンド著 近藤弘幸訳『戦争戯曲集三部作』 / 冨田岳.
英米文学. (79):2019, 13-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598060
書評 亀井俊介監修 杉山直子・澤入要仁・荒木純子・渡邊真由美著『アメリカ文化史年表 : 文化・歴史・政治・経済』 / 朝倉さやか.
英米文学. (79):2019, 17-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598081
書評 花岡秀監修 藤平育子・中良子編著『フォークナー文学の水脈』 / 小椋道晃.
英米文学. (79):2019, 21-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598097
書評 江田孝臣著『エミリ・ディキンスンを理詰めで読む』 / 倉田麻里.
英米文学. (79):2019, 27-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598106
中世後期イギリス聖人伝を読む (2017年度立教英米文学会 講演会より) / 池上惠子.
英米文学. (79):2019, 31-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598129
「英文学科」におけるテクストと歴史的コンテクストの力学 : ジョン・チャートン・コリンズからI.A.リチャーズに至る文学研究方法論の道程 (2017年度立教英米文学会 講演会より) / 唐戸信嘉.
英米文学. (79):2019, 47-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598140
Light in Augustにおける死とアイデンティティ : 人種、性、南部 = Death and Identity in Light in August : Race, Gender, and the South (2017年度卒業論文より) / 杉山実優.
英米文学. (79):2019, 63-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598152
『マイ・アントニーア』が提示するフェミニズムの可能性 : 創造する手の表象から = Feminist Possibilities in My Antonia : A Study of Creative Hands (2017年度卒業論文より) / 奥村奈緒美.
英米文学. (79):2019, 97-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598161
The Glass Menagerieにおける1930年代のアメリカ社会 : 登場人物と時代風潮の関係性 = The Glass Menagerie and American Society in the 1930s : A Study of Dramatic Characters and Historical Contexts (2017年度卒業論文より) / 黒田真歩.
英米文学. (79):2019, 127-157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598171
Increasing Student Autonomy and Investment in Discussions : Journaling to Reflect on Teaching Practices / Alex Blumenstock.
New directions in teaching and learning English discussion. 7:2019, 3-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598055
One for All : Observations on Classroom Communities / Tim Connell.
New directions in teaching and learning English discussion. 7:2019, 9-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598056
Raising Fluency Awareness / Paul Curran.
New directions in teaching and learning English discussion. 7:2019, 14-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598057
Testing Target Language Through Motivation and Materials / Meghan G. Donnelly.
New directions in teaching and learning English discussion. 7:2019, 19-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598058
Bridging the Knowing-Doing Gap for English Communicative Competence : A Reflective, 4Ps Approach / Paul Duffill.
New directions in teaching and learning English discussion. 7:2019, 24-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598061
The Importance of a Successful Group Dynamic : Identifying Influential Behaviors / Ian Hart.
New directions in teaching and learning English discussion. 7:2019, 31-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598064
Experimenting with Behavior Management Approaches Within Disruptive CLT Classes / Samuel King.
New directions in teaching and learning English discussion. 7:2019, 38-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598067
Exploring Students' Responses to Teacher Feedback in EDC Classes / Yusha Lu.
New directions in teaching and learning English discussion. 7:2019, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598068
I Can't English : Reflecting on Motivation and Participation Within a Discussion Class Context / Deborah Maxfield.
New directions in teaching and learning English discussion. 7:2019, 48-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598070
Exploring What Makes a Successful Teaching Journal Experience / Stephanie Mikamo.
New directions in teaching and learning English discussion. 7:2019, 55-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598072
The Effects on Low-Level Students of Using Interaction Patterns in Discussion Preparation Activities / Russell Minshull.
New directions in teaching and learning English discussion. 7:2019, 60-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598073
Reflecting on Student Performance and Classroom Dynamics through Journal Writing / Sayaka Morita.
New directions in teaching and learning English discussion. 7:2019, 65-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598076
Developing Competences : A Reflection / Justin Rooks.
New directions in teaching and learning English discussion. 7:2019, 72-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598077
Observations on Purpose and Value in EFL Discussion Classes / Robert A. Smith.
New directions in teaching and learning English discussion. 7:2019, 79-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598079
The Effects of Social and Language Anxiety on English Language Learners / John Paul White.
New directions in teaching and learning English discussion. 7:2019, 87-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598082
Increasing Student Participation in Post-Discussion Feedback Using Partner-Check Sheets and Peer Feedback / Jason Arndt.
New directions in teaching and learning English discussion. 7:2019, 95-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598084
Autonomy and Personalization in an English Discussion Course / Julia Fearn-Wannan.
New directions in teaching and learning English discussion. 7:2019, 103-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598088
Dialogical Feedback as a Tool for Diminishing Students' Anxiety and Acting on Their Needs / Polina Gordyshevskaya.
New directions in teaching and learning English discussion. 7:2019, 110-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598090
Noticing Interaction Performance in Discussion : A Poker Chip Activity / Marc Hasstedt.
New directions in teaching and learning English discussion. 7:2019, 120-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598092
Designing Tasks to Encourage Negotiation of Meaning / Kio Iwai.
New directions in teaching and learning English discussion. 7:2019, 126-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598096
Integrating the Intercultural in Discussion Class : An Experimental Attempt / Takeshi Kajigaya.
New directions in teaching and learning English discussion. 7:2019, 133-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598098
Focus on Form in English Discussion Class : The Benefits of A Vocabulary Reflection Activity / Shoko Kita.
New directions in teaching and learning English discussion. 7:2019, 142-152.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598100
A Balanced Approach to English Discussions / Christopher Mattson.
New directions in teaching and learning English discussion. 7:2019, 153-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598101
Every Picture Tells a Story : Using Infographics for Discussion Preparation / Paul McEntee.
New directions in teaching and learning English discussion. 7:2019, 159-167.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598103
Idealizing L2 Classmates to Combat Amotivation, Calculate Motivational Deviations, and Foster Group Cohesiveness / Michael Peragine.
New directions in teaching and learning English discussion. 7:2019, 168-178.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598105
Preparation Opinions to Encourage Critical Thinking in EDC Discussions / Sam Reid.
New directions in teaching and learning English discussion. 7:2019, 179-185.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598107
Identifying External Uses of Discussion and Communication Skills to Increase Student Investment / Jamie G. Sturges.
New directions in teaching and learning English discussion. 7:2019, 186-191.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598109
Becoming Expert Learners Through Reflective Activities / Hami Suzuki.
New directions in teaching and learning English discussion. 7:2019, 192-199.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598111
How a Fishbowl Got Students to Notice the Gap / Eunice Tan.
New directions in teaching and learning English discussion. 7:2019, 200-206.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598112
Shadowing : A Technique for Language Learning and a Tool for Critical Reflection / Devon Arthurson.
New directions in teaching and learning English discussion. 7:2019, 209-215.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598113
Oral Communication Strategies and Enhancers in Content-Based Academic English Discussion / A.G. Brown.
New directions in teaching and learning English discussion. 7:2019, 216-222.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598116
Conversation Analysis of a Mind Mapping Discussion Preparation Activity / Hugh Kirkwood.
New directions in teaching and learning English discussion. 7:2019, 223-230.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598117
Strategic Instructor Positioning for Accuracy in Assessment / Tobias Long.
New directions in teaching and learning English discussion. 7:2019, 231-238.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598121
Teaching English Discussion to Learners with Autism Spectrum Disorder : A Reflection / Matthew Alexander Hartley.
New directions in teaching and learning English discussion. 7:2019, 240-245.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598123
Self-Initiated Teacher Support : Owning Your Professional Development / Anna Loseva.
New directions in teaching and learning English discussion. 7:2019, 246-255.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598124
Teacher Perceptions of Working Within a Strongly Unified Curriculum / Peter Brereton.
New directions in teaching and learning English discussion. 7:2019, 257-271.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598128
An Analysis of Student Survey Results on Classroom Experiences and Learning Outcomes Within a Large-Scale English Discussion Program / Peter Brereton, Matthew Y. Schaefer, Anna Bordilovskaya, Sam Reid.
New directions in teaching and learning English discussion. 7:2019, 272-297.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598132
Assessing the Effects of Increased Task Complexity on High-Level Students' Academic Discussion Performance / Jamie Lesley, Travis West.
New directions in teaching and learning English discussion. 7:2019, 298-319.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598134
Item Analysis of the EDC Reading Quizzes / Davey Young, Christopher Nicklin.
New directions in teaching and learning English discussion. 7:2019, 320-333.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598135
The Journey of Baron Munchhausen : Manipulation and Expectation in Translation / Hung-Shu CHEN.
通訳翻訳研究 / 日本通訳翻訳学会会誌編集委員会 編. (18):2018, 1-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598802
言語と境界 : ボスニア紛争と和平プロセスにおける翻訳通訳 = Language and Boundaries : Translation and Interpreting in the Bosnian Conflict and Peace Processes / 坪井睦子.
通訳翻訳研究 / 日本通訳翻訳学会会誌編集委員会 編. (18):2018, 23-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598814
対話通訳における通訳者のトラブル修復についての考察 : 新生児訪問模擬通訳の会話分析から = Consideration of Repairing by an Interpreter in a Dialogue Interpretation : Conversational Analyses of Simulated Interpreting at a Newborn Baby Visitation / 飯田奈美子.
通訳翻訳研究 / 日本通訳翻訳学会会誌編集委員会 編. (18):2018, 43-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598833
明治中期の自筆翻訳原稿「大叛魁」にみる日本語表記方法の選択 = How to Write Japanese in the Middle Meiji Era : Case Study of a Handwritten Manuscript Translation of The Steam House / 齊藤美野.
通訳翻訳研究 / 日本通訳翻訳学会会誌編集委員会 編. (18):2018, 65-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598853
日本人高校生の「受験訳」と「作品翻訳」による英文再生率の違い = Differences in Japanese High School Student Performances on Written Recall Tests After Translation for Examination and for Communication / 守田智裕, 石原知英.
通訳翻訳研究 / 日本通訳翻訳学会会誌編集委員会 編. (18):2018, 85-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598871
プロの通訳者による逐次通訳と同時通訳の訳出率に関する比較研究 : 日本語から中国語への訳出を中心に = A Comparative Study of Completeness Rates Between Simultaneous Interpretation and Consecutive Interpretation of Professional Interpreter : A Case Study Focused on Japanese-Chinese Interpretation / 董海濤.
通訳翻訳研究 / 日本通訳翻訳学会会誌編集委員会 編. (18):2018, 99-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598884
伊藤漱平訳本における「好了歌」の翻訳研究 = A Study of Ito Sohei's Translation of the "Won-Done Song" / 呉珺.
通訳翻訳研究 / 日本通訳翻訳学会会誌編集委員会 編. (18):2018, 121-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598893
同時通訳における語の欠落に影響を及ぼす要因の分析 = Corpus-based Analysis of Factors Leading to Missing Translation in Simultaneous Interpretation / 蔡仲煕, 笠浩一朗, 松原茂樹.
通訳翻訳研究 / 日本通訳翻訳学会会誌編集委員会 編. (18):2018, 133-146.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598911
同時通訳における作業記憶の負荷と訳出との関係 = Effect of Translating on Working Memory Load in Simultaneous Interpreting / 笠浩一朗, 松原茂樹.
通訳翻訳研究 / 日本通訳翻訳学会会誌編集委員会 編. (18):2018, 147-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598941
追悼 追悼 柳父章先生 = Obituary : YANABU Akira / 北代美和子.
通訳翻訳研究 / 日本通訳翻訳学会会誌編集委員会 編. (18):2018, 159-161.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598981
On Sequence of Tense / Ryogo YAMAZAKI.
Paulownia review. (25):2019, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599018
Reconsiderations of 'over' in Cognitive Grammar from the View Point of Teaching English as a Second Language / Hiroki TORIUMI.
Paulownia review. (25):2019, 13-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599024
Auditory Control in George Orwell's Nineteen Eighty-hour / Shota TOZAWA.
Paulownia review. (25):2019, 23-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599026
African American Women's Gender Role in Two Trains Running / Ryo SAIGAMI.
Paulownia review. (25):2019, 33-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599035
Learning to Die with the Harry Potter / Emi IIJIMA.
Paulownia review. (25):2019, 43-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599040
英語のhave/be yet to構文における2つの変異形 = The Two Variants in the Have/Be Yet To Construction / 小泉直.
外国語研究 = Studies in foreign languages & literature / 愛知教育大学外国語外国文学研究会 編. 52:2019, 1-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602311
「V+着」と〈V+テイル〉の対照研究(13) = A Contrastive Study of "Verb + Zhe" and "Verb + Teiru"(13) / 時衛国.
外国語研究 = Studies in foreign languages & literature / 愛知教育大学外国語外国文学研究会 編. 52:2019, 19-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602338
アメリカ自己啓発本出版史における3つの「カーネギー伝説」 = Three Legendary Figures in American Self-Help Literature, Andrew Carnegie, Dale Carnegie and Napoleon Hill / 尾崎俊介.
外国語研究 = Studies in foreign languages & literature / 愛知教育大学外国語外国文学研究会 編. 52:2019, 39-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602431
なりたいわたしになる未来 : 『アリーテ姫』(2002) = Dialectic of Redistribution and Recognition in Princess Arete (2002) / 福田泰久.
外国語研究 = Studies in foreign languages & literature / 愛知教育大学外国語外国文学研究会 編. 52:2019, 67-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602446
小学校外国語活動・外国語科における移行期の教材を使用した授業実践の構築 : 教員研修キックオフセミナーでの示範授業 = Teaching 「Let's Try!」 and 「We Can!」 Exemplar Lessons for the Transition Period (2018-2020) from the 2018 AUE In-Service English Teacher Education Seminar / 高橋美由紀, 犬塚章夫, 千賀秀樹, 古瀬久美代, 安藤翔太, 柳田真弥, 蕃文香, 鈴木由季子.
外国語研究 = Studies in foreign languages & literature / 愛知教育大学外国語外国文学研究会 編. 52:2019, 77-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602469
How inbound international students can help shape the classroom environment through successful interaction with Japanese students / Anthony Robins, Takayuki Nagamine.
外国語研究 = Studies in foreign languages & literature / 愛知教育大学外国語外国文学研究会 編. 52:2019, 97-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602477
Lessons from Hong Kong English Education : HOTS-Integrated Language Learning / Anthony Ryan.
外国語研究 = Studies in foreign languages & literature / 愛知教育大学外国語外国文学研究会 編. 52:2019, 115-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602486
定冠詞theにおける定性と指示性との関係性 / 市原綾乃.
Evergreen / 愛知淑徳大学英文学会 編. 41:2019.3, 1-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602664
The Application of Oral Translation Techniques to Written Translation : Japanese Sightseeing Brochures in English / Saemi Fukumura.
Evergreen / 愛知淑徳大学英文学会 編. 41:2019.3, 19-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602669
文副詞と様態副詞の解釈がある-ly副詞について : 文末に生じる文副詞の口語と文語での使用頻度の差 / 別府佳奈.
Evergreen / 愛知淑徳大学英文学会 編. 41:2019.3, 35-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602677
Content-based instruction (CBI) and visual arts : Exploring Applied Visual Enquiry (AVE) as conduit through which to teach environmental issues in the Japanese tertiary classroom / WOOLLOCKA. R..
岐阜聖徳学園大学紀要. 外国語学部編 = The annals of Gifu Shotoku Gakuen University. 岐阜聖徳学園大学外国語学部紀要委員会 編. 58:2019, 1-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603157
中国系アメリカ文学にみる南京事件 : 歴史をめぐる記憶の表象を読み解く = Nanjing Incident Depicted in Chinese American Literature : Interpreting Representations of Historical Memory / 河原﨑やす子.
岐阜聖徳学園大学紀要. 外国語学部編 = The annals of Gifu Shotoku Gakuen University. 岐阜聖徳学園大学外国語学部紀要委員会 編. 58:2019, 21-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603169
トーマス・ベルンハルトの『伐採』について : 「ブルク俳優」の変容の問題を中心に / 熊沢秀哉.
岐阜聖徳学園大学紀要. 外国語学部編 = The annals of Gifu Shotoku Gakuen University. 岐阜聖徳学園大学外国語学部紀要委員会 編. 58:2019, 35-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603178
A self-styled mockney chav : Reading accent, language, and British class identity in Lily Allen's popular music / Clair TAYLOR, A. R. WOOLLOCK.
岐阜聖徳学園大学紀要. 外国語学部編 = The annals of Gifu Shotoku Gakuen University. 岐阜聖徳学園大学外国語学部紀要委員会 編. 58:2019, 51-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603189
English as a lingua franca in the English-speaking Americas / THOMPSONAlan.
岐阜聖徳学園大学紀要. 外国語学部編 = The annals of Gifu Shotoku Gakuen University. 岐阜聖徳学園大学外国語学部紀要委員会 編. 58:2019, 69-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603194
Negation Marker Not with Infinitival Clauses in Contemporary American English / Satomi NIWA.
岐阜聖徳学園大学紀要. 外国語学部編 = The annals of Gifu Shotoku Gakuen University. 岐阜聖徳学園大学外国語学部紀要委員会 編. 58:2019, 79-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603199
地域ニュースの需要 : オンラインの人気ランキング分析から = Demand for Regional News : Analysis on Trending Online News / 宮原淳.
岐阜聖徳学園大学紀要. 外国語学部編 = The annals of Gifu Shotoku Gakuen University. 岐阜聖徳学園大学外国語学部紀要委員会 編. 58:2019, 95-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603206
清末民初の白話新聞に現れる日本語借用語 / 矢野賀子.
岐阜聖徳学園大学紀要. 外国語学部編 = The annals of Gifu Shotoku Gakuen University. 岐阜聖徳学園大学外国語学部紀要委員会 編. 58:2019, 105-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603211
Manatsu no Sounds Good! : Analyzing Usage of English in Japanese Popular / Jackson Koon Yat LEE.
岐阜聖徳学園大学紀要. 外国語学部編 = The annals of Gifu Shotoku Gakuen University. 岐阜聖徳学園大学外国語学部紀要委員会 編. 58:2019, 121-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603221
北京语的复句研究 / 刘一之.
岐阜聖徳学園大学紀要. 外国語学部編 = The annals of Gifu Shotoku Gakuen University. 岐阜聖徳学園大学外国語学部紀要委員会 編. 58:2019, 141-151.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603235
古英語の本文批評とBeowulf(14) = Textual Criticism of Old English and Beowulf(14) / 網代敦.
大東文化大学英米文学論叢. (50):2019.3, 1-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603254
ウィリアム・モリスとロマンス : 『輝く平原の物語』を中心に = William Morris and Romance : Focusing on The Story of the Glittering Plain / 木村竜太.
大東文化大学英米文学論叢. (50):2019.3, 21-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603260
Adam Johnson, "Nirvana"におけるソーシャル・ネットワークと記憶の表象 = Social Network Services and Memory in Adam Johnson's "Nirvana" / 日野原慶.
大東文化大学英米文学論叢. (50):2019.3, 37-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603268
学生論壇 『ベオウルフ』と『指輪物語』の物語の要素をめぐって = Students' Column : Narrative Factors in Beowulf and The Lord of the Rings / 内田初音.
大東文化大学英米文学論叢. (50):2019.3, 53-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603274
第9回『高校生翻訳コンテスト』を実施.
大東文化大学英米文学論叢. (50):2019.3, 69-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603287
旋律の稲妻 : エミリ・ディキンスンの詩と芸術家たち = Bolts of Melody : The Poems of Emily Dickinson and Other Artists (下村伸子教授 高橋勝忠教授 退任記念号) / 下村伸子.
英文学論叢 = English literature review / 京都女子大学英文学会 編. (62):2018, 1-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603945
Between Allegory and History : Reading William Faulkner's A Fable (下村伸子教授 高橋勝忠教授 退任記念号) / Satoshi KANAZAWA.
英文学論叢 = English literature review / 京都女子大学英文学会 編. (62):2018, 28-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603947
Fanny Marlowの物語 : もうひとつの"Tom and Viv" = Fanny Marlow's Stories : Another "Tom and Viv" (下村伸子教授 高橋勝忠教授 退任記念号) / 佐伯惠子.
英文学論叢 = English literature review / 京都女子大学英文学会 編. (62):2018, 38-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603949
『わたしを離さないで』における「凡庸な悪」 = "The Banality of Evil" in Never Let Me Go (下村伸子教授 高橋勝忠教授 退任記念号) / 松宮園子.
英文学論叢 = English literature review / 京都女子大学英文学会 編. (62):2018, 66-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603952
"O, never shall sun that morrow see!" : the sun vs. coal morality play in Macbeth (下村伸子教授 高橋勝忠教授 退任記念号) / Marianne Kimura.
英文学論叢 = English literature review / 京都女子大学英文学会 編. (62):2018, 85-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603954
Lexical non-correspondence in Japanese and English : Adjectives (下村伸子教授 高橋勝忠教授 退任記念号) / John Campbell-Larsen.
英文学論叢 = English literature review / 京都女子大学英文学会 編. (62):2018, 102-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603956
下村伸子教授 略歴及び著作目録 (下村伸子教授 高橋勝忠教授 退任記念号).
英文学論叢 = English literature review / 京都女子大学英文学会 編. (62):2018, 124-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603959
高橋勝忠教授 略歴及び教育研究業績 (下村伸子教授 高橋勝忠教授 退任記念号).
英文学論叢 = English literature review / 京都女子大学英文学会 編. (62):2018, 128-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603962
石黒敏明 (石黒敏明教授退職記念号).
神奈川大学言語研究. (41):2018, 7p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603998
石黒敏明先生のご退職に寄せて (石黒敏明教授退職記念号) / 相原昌彦.
神奈川大学言語研究. (41):2018, 3p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604006
謝辞 (石黒敏明教授退職記念号) / 大場衣織.
神奈川大学言語研究. (41):2018, 3p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604012
韓国語の漢語動詞の語彙調査(2)『李箱文学賞作品集2006-2015』の分析を中心に = A Vocabulary Survey of Chinese Verbs in Korean(2) (石黒敏明教授退職記念号) / 尹亭仁.
神奈川大学言語研究. (41):2018, 1-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604025
La cultura y la historia en la clase de Espanol como Lengua Extranjera = Culture and History in classes of Spanish as a Second Language (石黒敏明教授退職記念号) / Begona Gonzalez Afuera.
神奈川大学言語研究. (41):2018, 31-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604086
古英語caldに水文景観が後続するイングランドの地名 = English place-names containing Old English cald followed by water features (石黒敏明教授退職記念号) / 宅間雅哉.
神奈川大学言語研究. (41):2018, 47-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604111
長期留学者数の減少傾向と留学志望者の動向 : 過去18年間の神奈川大学英文科学生の留学希望の変化を中心に = Why are the Japanese young people reluctant to study abroad? (石黒敏明教授退職記念号) / 菅原安彦.
神奈川大学言語研究. (41):2018, 63-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604131
日本語の韓国語表記に関する一考察 = A Study on Korean notation in Japanese (石黒敏明教授退職記念号) / 李忠均.
神奈川大学言語研究. (41):2018, 83-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604163
『国事詩集』を読む : 第1巻「文芸」部門に於ける愚人像(1) = Reading the Section of Literary Affairs of Poems on Affairs of State, Volume 1(1) / 里麻静夫.
英語英米文学 = English language & literature. (59):2019.2, 1-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605001
反冒険物語としての'Our Exploits at West Poley' = 'Our Exploits at West Poley' as an Anti-adventure Story / 永松京子.
英語英米文学 = English language & literature. (59):2019.2, 33-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605002
George Sterling's "A Wine of Wizardry" : Romanticism, Decadence, and the Fantastic / CY MATHEWS.
英語英米文学 = English language & literature. (59):2019.2, 53-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605005
1915年のエリオット : 二つのヘレンの詩とボストン詩群 = T.S. Eliot in 1915 : Two Poems on Helen and Bostonian Poems / 北沢格.
英語英米文学 = English language & literature. (59):2019.2, 71-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605008
Japanese Women in the U.S. and the Formation of Japanese Gender Discourses : Depictions of Ryosai-Kenbo (Good Wife and Wise Mother) in Japanese Women's Magazines / SHIORI NOMURA-ICHIMASA.
英語英米文学 = English language & literature. (59):2019.2, 87-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605010
Instructional and Motivational Issues Revisited : How Can We Help and Lead Japanese College Students to Be Proficient in English as a Global Language?(2) / KOJI KINOSHITA.
英語英米文学 = English language & literature. (59):2019.2, 113-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605012
英語発音指導における目標の変遷 = Changes in the Goals of English Pronunciation Instruction / 安藤香織.
英語英米文学 = English language & literature. (59):2019.2, 137-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605015
書評 会田弘継著『破綻するアメリカ』 = Book Review : Aida Hirotsugu : Hatan Suru Amerika (The Collapse of America) / 山城雅江.
英語英米文学 = English language & literature. (59):2019.2, 151-156.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605018
三枝幸雄教授を送る = A Farewell to Professor Saigusa / 三好みゆき.
英語英米文学 = English language & literature. (59):2019.2, 157-160.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605020
英語教育における学習到達目標設定がもつ小中高連携推進の可能性 = Potentialities of Goal Setting Process in English Education to Promote Elementary-Secondary School Collaboration / 山本享史.
外国語教育 : 理論と実践 = Foreign language education : theory and practice. (45):2019, 1-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605403
言語・文学--外国語・外国文学--東洋諸語・東洋文学 (ZK36)
朱熹の跋文における「感情」の表象 = The Representation of "Emotion" in Zhuxi (朱熹)'s Afterword (跋文) / 市來津由彦.
国学院中国学会報 / 国学院大学中国学会 [編]. 64:2018.12, 1-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595009
楚辭「歌」と「誦」に関する一考察 : 楚辭における「ウタ」の意義 = A Study on "Singing (歌)" and "Recitation (誦)" in Chuci (楚辭) : focusing on the Meaning of "Uta (ウタ)" / 早田ひかり.
国学院中国学会報 / 国学院大学中国学会 [編]. 64:2018.12, 29-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595025
那波活所『重編四書註者考』について : 明代學術との關係を中心として = On Naba Kassho (那波活所)'s Chohenshishochushako (重編四書註者考) : focusing on the Relationship with the Academic Science in Ming era / 青木洋司.
国学院中国学会報 / 国学院大学中国学会 [編]. 64:2018.12, 45-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595051
ハーバード大学ホートン図書館所蔵ボイントン文書ならびに謝冰心直筆の書簡について = A General Report of the Boynton Papers and Xie Bingxin (謝冰心)'s Autograph Letters owned by the Houghton Library of Harvard University / 牧野格子.
国学院中国学会報 / 国学院大学中国学会 [編]. 64:2018.12, 92-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595076
『楚辭補注』譯注稿(31) = Annotation of "Chucibuzhu (楚辭補注)"(No.31).
国学院中国学会報 / 国学院大学中国学会 [編]. 64:2018.12, 93-167.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595088
鄒守益「会語」資料(龍華會語・惜陰申約・惜陰説)訳注 : 陽明門下の会語記録を読む(其の3) / 鄒守益, 吉田公平 訳, 小路口聡 訳, 早坂俊廣 訳, 鶴成久章 訳, 伊香賀隆 訳, 播本崇史 訳.
白山中国学. (25):2019.3, 1-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597268
保科正之編『玉山講義附録』訳注(其の4) / 保科正之, 辻井義輝 訳, 播本崇史 訳, 福田真吾 訳, 黒田祐介 訳, 吉田公平 訳.
白山中国学. (25):2019.3, 23-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597292
宋代における「赤子の心」解釈について : 朱熹の解釈を中心に / 黒田祐介.
白山中国学. (25):2019.3, 1-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597304
江蘇省陽明後学講学遺跡調査報告 / 伊香賀隆, 播本崇史.
白山中国学. (25):2019.3, 45-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597309
朱熹哲学における智蔵説 : 貞・冬・智の連関構造 / 辻井義輝.
白山中国学. (25):2019.3, 23-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597325
ルキア先生 / アレナ・ワティ, 野元裕樹 訳.
東南アジア文学 = Southeast Asian literature. (17):2019.3, 4-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601980
アミナ / 賀淑芳, 及川茜 訳.
東南アジア文学 = Southeast Asian literature. (17):2019.3, 14-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601982
ラザロ・フィエンの物語 / グエンチョン・クアン, 野平宗弘 訳.
東南アジア文学 = Southeast Asian literature. (17):2019.3, 35-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602037
芸術に関する弁論をめぐって : 下劣な誣告 / ホアイ・タイン, 川口健一 訳.
東南アジア文学 = Southeast Asian literature. (17):2019.3, 60-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602059
死者の浄化 / プラープダー・ユン, 宇戸清治 訳.
東南アジア文学 = Southeast Asian literature. (17):2019.3, 67-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602066
中国(チン)の壁 / プラープダー・ユン, 宇戸清治 訳.
東南アジア文学 = Southeast Asian literature. (17):2019.3, 80-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602072
虚しさを訴えるのを封印した人 : 空想の物語(ティアム・カムマランの人生から) / プラープダー・ユン, 宇戸清治 訳.
東南アジア文学 = Southeast Asian literature. (17):2019.3, 88-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602079
人間であること / クラープ・サーイプラディット, 宇戸優美子 訳.
東南アジア文学 = Southeast Asian literature. (17):2019.3, 98-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602086
白居易茶詩にある文人茶のスタイルと中国の飲茶文化 : 邸宅での「一碗茶」から見えるもの = The Literati Style of Having Tea and its Essence Described in the Tea Poetry of Bai Juyi (白居易) / 馮艶.
中国学志 / 大阪市立大学中国学会 編. (33):2018, 1-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605206
評注副詞"到底"の誤文分析と指導方法試案 : 日本人学習者を例として = An Error Analysis of the Evaluative Adverb "daodi (到底)" and a Tentative Teaching Method : A Case Study on Japanese Learners / 褚玉玲.
中国学志 / 大阪市立大学中国学会 編. (33):2018, 81-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605245
陳蕙貞『漂浪の子羊』に描かれた女性たち : 光復後初期台湾女性文芸の発見 = Women's Images in Chen Huizhen's (陳蕙貞) The Drifting Lamb (漂浪の子羊) : The discovery of Taiwanese female literature in the Early post Guang-fu Era / 豊田周子.
中国学志 / 大阪市立大学中国学会 編. (33):2018, 51-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605261
《山东民国日报》中的济南电影(1929-1937) = Jinan Movies in Shandong Minguo Ribao (山東民國日報) : 1929-1937 / 趙晟.
中国学志 / 大阪市立大学中国学会 編. (33):2018, 25-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605282
『漢西字典』初探 = Preliminary Research on Diccionario Chino-Espanol (漢西字典) / 大岩本幸次.
中国学志 / 大阪市立大学中国学会 編. (33):2018, 1-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605289
科学技術--科学技術一般 (ZM1)
高齢者福祉施設の水害対策の課題に関するアンケート調査 = Questionnaire survey on the Problems on Evacuation from Flood Disaster in Elderly Care Facilities / 榊原弘之, 森桶修貴, 神谷大介, 赤松良久, 守田孝恵, 木嶋彩乃, 磯村總子.
自然災害研究協議会中国地区部会研究論文集 = Chugoku Regional Division Research of Natural Disaster Research Council. (5):2019, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593993
洪水浸水想定区域に立地する老人福祉施設における洪水リスクの評価(第1報)南富良野町幾寅地区の事例 = Flood risk assessment of elderly care facility locating in predicted flood inundation area(Part 1)Example of Ikutora area, Minamifurano Town / 山本晴彦.
自然災害研究協議会中国地区部会研究論文集 = Chugoku Regional Division Research of Natural Disaster Research Council. (5):2019, 7-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594027
洪水浸水想定区域に立地する老人福祉施設における洪水リスクの評価(第2報)延岡市北川町川内名地区の事例 = Flood risk assessment of elderly care facility locating in predicted flood inundation area(Part 2)Example of Kitakawa area, Nobeoka City / 山本晴彦.
自然災害研究協議会中国地区部会研究論文集 = Chugoku Regional Division Research of Natural Disaster Research Council. (5):2019, 11-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594076
学校防災計画・事業継続計画の策定状況の把握と入手済み資料等からみた一考察 = A study of the formulation of school disaster prevention plan and business continuity plan from the view of obtained documents / 目山直樹, 永易真帆.
自然災害研究協議会中国地区部会研究論文集 = Chugoku Regional Division Research of Natural Disaster Research Council. (5):2019, 15-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594181
2018年7月西日本豪雨による倉敷市真備町洪水に関する実態調査 : 有井地区避難アンケート自由回答より = Study on flood disaster in Mabi Area, Kurashiki City by torrential rains in West Japan in July 2018 : Some lessons from Arii questionnaire / 村上ひとみ.
自然災害研究協議会中国地区部会研究論文集 = Chugoku Regional Division Research of Natural Disaster Research Council. (5):2019, 19-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594197
2018年7月豪雨における広島市東区の土砂災害 = Sediment disasters caused by 2018 July torrential rainfall in Higashi district, Hiroshima City / 西山健太, 鈴木素之, 片岡知, 松木宏彰, 小笠原洋, 西川智樹, 楮原京子.
自然災害研究協議会中国地区部会研究論文集 = Chugoku Regional Division Research of Natural Disaster Research Council. (5):2019, 23-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594219
GNSS受信機の計測に基づくSfMの写真解析試験 = Topographic analysis tests using SfM photogrammetry based on measuring by GNSS Receiver / 黒木貴一, 後藤健介, 池見洋明.
自然災害研究協議会中国地区部会研究論文集 = Chugoku Regional Division Research of Natural Disaster Research Council. (5):2019, 27-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594233
SAR衛星画像を用いた岡山県真備町の浸水状況解析 = Flood analysis in Mabi Town, Okayama by using SAR satellite image / 金城海輝, 白水元, 朝位孝二.
自然災害研究協議会中国地区部会研究論文集 = Chugoku Regional Division Research of Natural Disaster Research Council. (5):2019, 31-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594262
衛星画像を用いた野呂川流域の斜面崩壊領域抽出の検討 = Detection of slope failure in Norio-gawa river basin by using satellite image / 石井智博, 白水元, 天野卓三, 朝位孝二.
自然災害研究協議会中国地区部会研究論文集 = Chugoku Regional Division Research of Natural Disaster Research Council. (5):2019, 35-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594273
ため池堤体の経年劣化に関する「内部侵食」について = A new issue 'SUFFUSION' of degradation due to aging in embankment reservoir / 石丸太一, 鈴木素之, 神木雄一, 若松知季.
自然災害研究協議会中国地区部会研究論文集 = Chugoku Regional Division Research of Natural Disaster Research Council. (5):2019, 39-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594281
リモートセンシングを利用したため池背後斜面の豪雨による崩壊の検出 = Extraction method for slope collapse behind the agricultural reservoir due to heavy rainfall using remote sensing / 白水元, 森山裕介, 朝位孝二.
自然災害研究協議会中国地区部会研究論文集 = Chugoku Regional Division Research of Natural Disaster Research Council. (5):2019, 43-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594292
ゼオライトに担持したPtとFeによるプロパン脱水素反応 = Propane Dehydrogenation over Pt and Fe Loaded on Zeolite (特集 ゼオライト触媒の開発最前線) / 牛木涼友, 松方正彦.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(7)=874:2018.7, 6-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597401
フローマイクロ合成を利用した効率的な糖鎖合成 = Efficient Glycosylation Using Microflow-Synthesis (新春特集 フローマイクロ合成の最新動向(2)) / 深瀬浩一.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 48(1)=880:2019.1, 6-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597411
国内農薬市場の推移 : 殺虫剤を中心にして(第3報) = Transition of Domestic Market of Pesticides : Specialized in Insecticides(3) (特集 農薬の動向と研究開発2018) / 城島輝臣.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(5)=872:2018.5, 5-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597415
マイクロフロー法によるペプチド合成 = Peptide Synthesis Utilizing Micro-Flow Technology (新春特集 フローマイクロ合成の最新動向(2)) / 布施新一郎.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 48(1)=880:2019.1, 13-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597418
新規殺ダニ剤ピフルブミドの開発 = Discovery of a Novel Acaricide, Pyflubumide (特集 農薬の動向と研究開発2018) / 古谷敬.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(5)=872:2018.5, 12-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597421
芳香族化合物の水素化反応のための不均一系金属ナノ粒子触媒の開発と連続フロー反応系での特異な反応性 = Development of Heterogeneous Metal Nanoparticle Catalysts for Hydrogenation of Arenes and Their Remarkable Reactivity under Continuous-Flow Conditions (新春特集 フローマイクロ合成の最新動向(2)) / 宮村浩之.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 48(1)=880:2019.1, 22-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597424
MCM-68触媒の希土類修飾による耐久性の向上 = Enhancement of Durability of MCM-68 Catalyst by Modification with Rare-Earth Species (特集 ゼオライト触媒の開発最前線) / 窪田好浩, 稲垣怜史, 韓喬.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(7)=874:2018.7, 13-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597425
新規殺虫剤シクラニリプロールの創製 = Discovery and Development of Novel Insecticide, Cyclaniliprole (特集 農薬の動向と研究開発2018) / 小柳徹, 森田雅之.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(5)=872:2018.5, 20-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597431
トリフルオロメチル化反応のフロー合成法への展開 = Development of Flow Trifluoromethylation Reactions (新春特集 フローマイクロ合成の最新動向(2)) / 平野和希, 柴田哲男.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 48(1)=880:2019.1, 32-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597435
新規殺虫剤フロメトキン(商品名:ファインセーブ)の創製と開発 = Discovery & Development of the Novel Insecticide Flometoquin (特集 農薬の動向と研究開発2018) / 山本一美, 三宅孝明.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(5)=872:2018.5, 27-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597439
新規農薬の創製研究(第3回)殺ダニ剤および殺線虫剤の開発動向 = Trend in Acaricide and Nematicide Development / 梅津憲治.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 48(1)=880:2019.1, 44-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597440
骨格内Al分布を制御したゼオライト触媒の開発 = Development of Zeolite Catalysts with the Distribution of Al Atoms in the Framework Controlled (特集 ゼオライト触媒の開発最前線) / 横井俊之.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(7)=874:2018.7, 19-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597442
マーケット情報 プラスチック添加剤工業の市場動向.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 48(1)=880:2019.1, 51-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597444
ピレスロイド殺虫剤の開発と発展 = Developments and Advances of Pyrethroid Insecticides (特集 農薬の動向と研究開発2018) / 上山直英, 中山幸治, 南手良裕.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(5)=872:2018.5, 35-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597446
マーケット情報 水処理薬品工業の市場動向.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 48(1)=880:2019.1, 59-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597448
世界の新農薬 acynonapyr/aminopyrifen/flupyrimin.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(5)=872:2018.5, 45-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597455
医薬品開発における結晶形制御の重要性 = Significance of Crystal Form Control in Pharmaceutical Development (特集 原薬開発における結晶多形の制御と評価) / 川上亘作.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(6)=873:2018.6, 6-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597456
ケミカルプロフィル アセト酢酸エチル = Chemical Profile : Ethyl acetoacetate.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 48(1)=880:2019.1, 70-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597459
インシリコ結晶多形予測に基づいた製剤設計 = Formulation Design Based on in silico Crystal Polymorphism Prediction (特集 原薬開発における結晶多形の制御と評価) / 米持悦生.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(6)=873:2018.6, 13-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597463
紫外可視高次微分スペクトル : 光反応性材料への新しいアプローチ(第7章)水溶性フォトポリマーPVA-SbQにおける会合体形成による高感度発現 = Aggregation of Photosensitive Units Leading to Anormalously High Photosensitivity of PVA-SbQ / 市村國宏.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(5)=872:2018.5, 50-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597466
マーケット情報 農薬工業の市場動向.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(5)=872:2018.5, 63-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597474
医薬品候補化合物の多形制御戦略と結晶化技術の開発 = Strategy and Crystallization Technology for Polymorphic Control of Drug Candidate Compounds (特集 原薬開発における結晶多形の制御と評価) / 丸山美帆子, 吉村政志, 森勇介.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(6)=873:2018.6, 22-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597477
湿式粉砕によるインドメタシンナノ結晶形成における初期結晶形の影響 = Effect of Initial Crystal Form on Indomethacin Nanocrystal Formation by Wet-milling (特集 原薬開発における結晶多形の制御と評価) / 東顕二郎, 植田圭祐, 森部久仁一.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(6)=873:2018.6, 33-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597490
共沈法により調製した均一なゲルを用いた亜鉛含有ゼオライトの有機物フリー合成 = Organic-Free Synthesis of Zinc-Containing Zeolites from Homogeneous Gels Prepared by a Co-Precipitation Method (特集 ゼオライト触媒の開発最前線) / 伊與木健太, 小池夏萌, ChaikittisilpWatcharop, 大久保達也.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(7)=874:2018.7, 28-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597494
レーザーによる難結晶化サンプルの結晶化法と結晶多形制御 = Crystallization Methods and Crystal Polymorphism Control for Small Molecules of Drug Compounds Using Femtosecond Laser (特集 原薬開発における結晶多形の制御と評価) / 安達宏昭, 森勇介.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(6)=873:2018.6, 42-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597504
金属錯体固定化メソポーラス有機シリカによる二酸化炭素の光還元 = Photocatalysis for Carbon Dioxide Reduction Using Metal Complexes-Immobilized Periodic Mesoporous Organosilica (特集 ゼオライト触媒の開発最前線) / 脇稔, 稲垣伸二.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(7)=874:2018.7, 36-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597508
近赤外レーザーを用いたラマン分光計による効率的結晶多形スクリーニングシステム = Efficient Polymorph Screening System With Raman Spectrometer Using Near Infrared Laser (特集 原薬開発における結晶多形の制御と評価) / 日良健次郎.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(6)=873:2018.6, 50-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597512
ラマン分光法を用いた製剤中における原薬結晶多形の検出および定量評価 = Detection and Quantitative Determination of Active Drug Polymorphs in Drug Products with Raman Spectroscopy (特集 原薬開発における結晶多形の制御と評価) / 山中貴裕.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(6)=873:2018.6, 60-67,巻末1p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597519
複合型ゼオライト系触媒の開発とナフサ接触分解反応プロセスへの適用 = Development of Zeolite-Based Composite Catalysts and Their Application to Catalytic Naphtha-Cracking Process (特集 ゼオライト触媒の開発最前線) / 程島真哉.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(7)=874:2018.7, 44-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597522
有機合成における光フロー反応装置の利用 = The Use of Photo Flow Reactors in Organic Synthesis (特集 フローマイクロ合成の最新動向(1)) / 福山高英.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(12)=879:2018.12, 6-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597532
肥満・エネルギー代謝研究に基づく茶カテキンのエビデンス = Evidence for Tea Catechins Based on The Research of Obesity and Energy Metabolism (特集 緑茶・茶カテキンの研究最前線) / 竹下尚男.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(11)=878:2018.11, 5-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597534
ゼオライトを用いた化学品製造プロセスの新展開 = Application of Zeolites for Novel Chemical Processes (特集 ゼオライト触媒の開発最前線) / 瀬戸山亨.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(7)=874:2018.7, 54-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597536
紫外可視高次微分スペクトル : 光反応性材料への新しいアプローチ(第8章)アゾベンゼンポリマーの会合体形成と光異性化反応 = Aggregation and Photoisomerization of Azobenzenes Tethered to Polymer Chains / 市村國宏.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(6)=873:2018.6, 68-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597539
高速マイクロ混合による反応選択性の高次制御 = Reaction Selectivity Control Using Fast Micromixing (特集 フローマイクロ合成の最新動向(1)) / 永木愛一郎, 宅見正浩.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(12)=879:2018.12, 13-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597545
抗肥満ターゲットとしての褐色脂肪組織と茶カテキンの効果 = Brown Adipose Tissue as an Anti-Obesity Target and The Effects of Tea Catechin (特集 緑茶・茶カテキンの研究最前線) / 斉藤昌之.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(11)=878:2018.11, 11-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597552
体温調節機能向上の意義 = The Meaning of Improving Thermoregulation (特集 緑茶・茶カテキンの研究最前線) / 西村直記.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(11)=878:2018.11, 20-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597556
フローマイクロ合成が可能にする新規プメラー型反応 = New Pummerer-Type Reaction Attainable in Flow Microreactor (特集 フローマイクロ合成の最新動向(1)) / 柳智征, 依光英樹.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(12)=879:2018.12, 24-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597560
紫外可視高次微分スペクトル : 光反応性材料への新しいアプローチ(第9章)バックグラウンド補正を要する光反応系の非破壊的解析 = Non-Destructive UV-VIS Spectral Analysis of Photochemical Behavior of Materials by Cancellation of Background / 市村國宏.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(7)=874:2018.7, 64-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597562
全身持久力・運動パフォーマンス向上の可能性 = Possibility of Whole-Body Endurance・Exercise Performance Improvement (特集 緑茶・茶カテキンの研究最前線) / 宮下政司, 柳岡拓磨, 藤平杏子, 濱田有香, 岩田理沙, 名村紗希.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(11)=878:2018.11, 26-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597564
食後の抗酸化機能向上の意義 = The Importance of Improvement of Postprandial Antioxidant Capacity (特集 緑茶・茶カテキンの研究最前線) / 高橋将記.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(11)=878:2018.11, 32-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597567
マイクロフロー電解合成の特長と最新動向 = Characteristics and Trends of Electrochemical Microflow Synthesis (特集 フローマイクロ合成の最新動向(1)) / 光藤耕一, 吉岡和紀, 菅誠治.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(12)=879:2018.12, 30-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597571
緑茶等の食品および食品成分による認知症予防法の開発 = Development of Dementia Prevention Using Nutrition and Food Such As Green Tea (特集 緑茶・茶カテキンの研究最前線) / 篠原もえ子, 山田正仁.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(11)=878:2018.11, 37-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597572
創薬化学を指向したフロー自動合成の活用 = Applications of Automatic Flow Synthesis Directed to Drug Discovery Chemistry (特集 フローマイクロ合成の最新動向(1)) / 高山正己, 海野知宏.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(12)=879:2018.12, 39-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597577
ケミカルプロフィル ゼオライト = Chemical Profile : Zeolite.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(7)=874:2018.7, 74-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597578
紫外可視高次微分スペクトル : 光反応性材料への新しいアプローチ(第13章・終)総括 : UV-VIS高次微分スペクトルを使ってみよう = How to Tackle with Higher-Order Derivative Spectra / 市村國宏.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(11)=878:2018.11, 43-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597580
新規農薬の創製研究(第1回)総論 : 農薬の創製研究の動向 = Trend in Pesticide Discovery Research / 梅津憲治.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(11)=878:2018.11, 54-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597586
世界の新農薬 isoflucypram/inpyrfluxam/fluindapyr/spiropidion.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(12)=879:2018.12, 48-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597587
ケミカルプロフィル モリブデン化合物 = Chemical Profile : Molybdenum.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(7)=874:2018.7, 78-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597588
マーケット情報 食品添加物工業の市場動向.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(11)=878:2018.11, 61-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597589
ケミカルプロフィル アスタキサンチン = Chemical Profile : Astaxanthin.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(11)=878:2018.11, 70-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597593
新規農薬の創製研究(第2回)殺虫剤の開発動向 = Trend in Insecticide Development / 梅津憲治.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(12)=879:2018.12, 53-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597596
マーケット情報 香料工業の市場動向.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(12)=879:2018.12, 61-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597621
四級アンモニウム塩系両親媒性イオン液体の開発 = Development of Quaternary Ammonium Salt-Type Amphiphilic Ionic Liquids (特集 イオン液体の開発と応用展開) / 河合里紗, 吉村倫一.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(9)=876:2018.9, 5-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597625
グラフェンを用いた正孔輸送層フリーペロブスカイト太陽電池の開発 = Development of Hole-Transport-Layer-Free Perovskite Solar Cells with Graphene (特集 ペロブスカイト太陽電池の新たなる展開(2)) / 石川亮佑.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(8)=875:2018.8, 5-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597626
資源利用・環境浄化のためのファインバブルの活用 = Application of Finebubbles to Resource Utilization and Environmental Cleanup (特集 ファインバブルの実用化と最新動向) / 安田啓司.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(10)=877:2018.10, 5-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597627
ファインバブルが関与する反応場の多面性 = Multifaceted View of Reaction Field Involving Fine Bubbles (特集 ファインバブルの実用化と最新動向) / 尾上薫.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(10)=877:2018.10, 13-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597629
サンドイッチ型錯体からなるイオン液体の相挙動・熱的性質 = Thermal Properties of Ionic Liquids Containing Ruthenium Sandwich Complexes (特集 イオン液体の開発と応用展開) / 持田智行.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(9)=876:2018.9, 14-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597630
月刊ファインケミカル 2018年総目次(Vol.47 No.1~12).
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(12)=879:2018.12, 77-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597631
排水処理へのファインバブルの利用と発生法 = Application of Fine Bubble for Waste Water Treatment and Fine Bubble Generation Method (特集 ファインバブルの実用化と最新動向) / 小林大祐.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(10)=877:2018.10, 23-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597633
磁気光学機能材料としてのイオン液体 = Ionic Liquids as Magneto-Optical Functional Materials (特集 イオン液体の開発と応用展開) / 飯森俊文.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(9)=876:2018.9, 19-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597636
ファインバブルを用いた洗浄の効率化 = Efficient Cleaning Using The Fine Bubbles (特集 ファインバブルの実用化と最新動向) / 秦隆志, 西内悠祐, 坂本正興.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(10)=877:2018.10, 32-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597639
カーボンナノチューブ電極を用いたペロブスカイト太陽電池の研究開発 = Perovskite Solar Cells Using Carbonnanotube Electrodes (特集 ペロブスカイト太陽電池の新たなる展開(2)) / 脇慶子.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(8)=875:2018.8, 12-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597640
イオン液体による高温電池作動 = High Temperature Operation of Batteries Using Ionic Liquids (特集 イオン液体の開発と応用展開) / 松本一.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(9)=876:2018.9, 26-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597642
有機物添加によるウルトラファインバブルの消滅抑制 = Suppression of Ultrafine Bubble Extinction by Addition of Organic Matter (特集 ファインバブルの実用化と最新動向) / 菅野恒, 稲里幸子.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(10)=877:2018.10, 41-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597644
イオン液体系電解液を用いたアルミニウム空気二次電池の開発 = Rechargeable Aluminium Air Battery with Ionic Liquid Based Electrolyte (特集 イオン液体の開発と応用展開) / 森良平.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(9)=876:2018.9, 31-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597648
ファインバブル技術の現状と産業への展望 = The Progresss of Fine Bubble Technology and Prospects for Industrialization (特集 ファインバブルの実用化と最新動向) / 新井喜博.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(10)=877:2018.10, 50-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597649
低温プロセスを用いた高耐久性ペロブスカイト太陽電池の開発 = Development of Durable Perovskite Solar Cells Using Low-Temperature Process (特集 ペロブスカイト太陽電池の新たなる展開(2)) / 白井康裕.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(8)=875:2018.8, 20-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597652
世界の新農薬 benzpyrimoxan/ipflufenoquin/tyclopyrazoflor.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(10)=877:2018.10, 64-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597654
紫外可視高次微分スペクトル : 光反応性材料への新しいアプローチ(第12章)ヘキサトリエン系化合物の結晶光化学反応のメカニズム = Solid-State Photoisomerization of a Hexatriene Derivative in Crystalline State / 市村國宏.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(10)=877:2018.10, 68-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597662
紫外可視高次微分スペクトル : 光反応性材料への新しいアプローチ(第11章)コアシェルハイブリッド型有機ナノ結晶の固相光反応 = Solid-State Photochemistry of Core-Shell Type Organic Nanocrystals / 市村國宏.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(9)=876:2018.9, 42-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597663
有機鉛ペロブスカイトの結晶成長制御と評価 = Crystal Growth Control and Analysis of Organolead Halide Perovskite (特集 ペロブスカイト太陽電池の新たなる展開(2)) / 宮寺哲彦.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(8)=875:2018.8, 29-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597667
マーケット情報 界面活性剤工業の市場動向.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(9)=876:2018.9, 54-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597670
ケミカルプロフィル アルキルフェノール = Chemical Profile : Alkylphenol.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(10)=877:2018.10, 79-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597671
マーケット情報 石けん・洗剤工業の市場動向.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(9)=876:2018.9, 59-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597675
ケミカルプロフィル 過塩素酸 = Chemical Profile : Parchloric acid.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(9)=876:2018.9, 64-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597682
ペロブスカイト太陽電池の耐久性向上 = Improvement on Durability of Perovskite Solar Cells (特集 ペロブスカイト太陽電池の新たなる展開(2)) / 根上卓之, 松下明生, 松井太佑.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(8)=875:2018.8, 36-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597684
紫外可視高次微分スペクトル : 光反応性材料への新しいアプローチ(第10章)水中に微分散したアゾベンゼン系結晶の光化学反応解析 = Solid-state Photoisomerization of Azobenzenes Mill-dispersed in Water / 市村國宏.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(8)=875:2018.8, 43-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597700
マーケット情報 電池用材料・ケミカルスの市場動向.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(8)=875:2018.8, 54-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597706
フラーレン誘導体の活性酸素発生能および抗酸化作用 = Reactive Oxygen Species Producing Ability and Antioxidant Ability of Fullerene Derivatives (特集 化粧品開発の最前線) / 橋本亜紀子, 髙村岳樹.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(3)=870:2018.3, 5-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597898
糖化と表皮脂質代謝の関連性 = The Relationship Between Glycation and Lipids Metabolism of Epidermis (特集 化粧品開発の最前線) / 横田麻美, 徳留嘉寛.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(3)=870:2018.3, 12-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597906
カルボニルタンパクが皮膚生理に及ぼす影響 = Impacts of Carbonylated Proteins on Skin Conditions (特集 化粧品開発の最前線) / 正木仁.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(3)=870:2018.3, 20-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597912
MRIを利用したエマルション化粧品の乳化状態の評価 = Evaluation of State of Cosmetic Emulsions Using Magnetic Resonance Imaging (特集 化粧品開発の最前線) / 小幡誉子, 大貫義則.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(3)=870:2018.3, 29-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597920
S/O技術による皮膚浸透促進と化粧品開発 = S/O Nanodispersion Enhances Skin Permeation of Cosmetic Ingredients (特集 化粧品開発の最前線) / 田原義朗, 後藤雅宏.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(3)=870:2018.3, 38-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597928
フローマイクロリアクターを用いた有機光反応の高効率化 = Improvement of Organic Photoreaction Efficiency by Using Flow Microreactor (特集 ファインケミカル R&Dセレクション) / 西山靖浩, 水野一彦, 垣内喜代三.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 46(12)=867:2017.12, 5-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597929
セルロースナノファイバーの化粧品添加効果 = Effect of Cellulose Nanofibers on Cosmetics (特集 化粧品開発の最前線) / 近藤兼司.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(3)=870:2018.3, 45-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597935
表面プロトニクスによる低温アンモニア合成 = Low Temperature Ammonia Synthesis by Surface Protonics (特集 ファインケミカル R&Dセレクション) / 村上洸太, 関根泰.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 46(12)=867:2017.12, 15-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597937
加水分解コンキオリンの毛髪ツヤ改善作用について = Gloss Improvement Effects of Hydrolyzed Conchiolin Protein on Hair (特集 化粧品開発の最前線) / 橋井洋子.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(3)=870:2018.3, 54-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597942
有機半導体,ナノ粒子,錯体を用いた緑色植物模倣型CO₂還元光触媒システムの構築 = Construction of Nature-Mimicked Photocatalytic CO₂ Reduction Systems Using Organic Semiconductors, Nanoparticles and Metal Complexes (特集 ファインケミカル R&Dセレクション) / 栗木亮, 前田和彦.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 46(12)=867:2017.12, 23-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597946
D相乳化法で作製した化粧用乳化物の特性と毛髪への効果 = Properties of a Cosmetic Emulsion Prepared Under a D-phase Emulsification Process and Its Effects Upon Hair (特集 化粧品開発の最前線) / 続佐紀.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(3)=870:2018.3, 62-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597949
0.9以上のリチウムイオン輸率を示す液状電解液の創出 = Creation of Liquid Electrolytes Showing Lithium Transference Number Exceeding 0.9 (特集 ファインケミカル R&Dセレクション) / 松見紀佳.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 46(12)=867:2017.12, 31-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597954
人工細胞骨格をもつリポソームの作製と薬用カプセルへの応用 = DNA Cytoskeleton for Stabilizing Liposomes for Application to Drug Delivery System (特集 ファインケミカル R&Dセレクション) / 黒川知加子, 柳澤実穂.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 46(12)=867:2017.12, 36-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597958
個別化医療が進むがん医療 : 非小細胞肺がんを中心に = Advance of Personalized Medicine in Non-Small Cell Lung Cancer (特集 次世代がん検査技術への新しいアプローチ) / 小泉知展.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(4)=871:2018.4, 6-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597959
ポリオレフィンの接触分解による低級オレフィン化 = Catalytic Degradation of Polyolefins into Lower Olefins (特集 ファインケミカル R&Dセレクション) / 上道芳夫, 加賀慎之介, 神田康晴.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 46(12)=867:2017.12, 44-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597966
唾液のメタボローム解析によるがんの検査 = Salivary Metabolomics for Cancer Detection (特集 次世代がん検査技術への新しいアプローチ) / 杉本昌弘.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(4)=871:2018.4, 12-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597968
紫外可視高次微分スペクトル : 光反応性材料への新しいアプローチ(第5章)紫外可視高次微分スペクトルの再現性および信頼性 = The Reproducibility and Reliability of Higher-Order UV-VIS Derivative Spectra / 市村國宏.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(3)=870:2018.3, 69-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597969
唾液サイトカイン群の網羅解析による肺がんスクリーニングの可能性 = Clinical Utility of Salivary Cytokines for Estimation of Lung Cancer (特集 次世代がん検査技術への新しいアプローチ) / 山口昌樹.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(4)=871:2018.4, 19-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597972
紫外可視高次微分スペクトル : 光反応性材料への新しいアプローチ(第2章)高次微分スペクトルの特長 = Characteristic Features of Higher-Order Derivative Spectra / 市村國宏.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 46(12)=867:2017.12, 52-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597973
マーケット情報 高分子凝集剤工業の市場動向.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 46(12)=867:2017.12, 63-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597975
次世代シーケンサーを用いたがんゲノム医療の実装に向けたアプローチ = Implementation of NGS-based Cancer Precision Medicine (特集 次世代がん検査技術への新しいアプローチ) / 西尾和人.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(4)=871:2018.4, 26-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597976
月刊ファインケミカル 2017年総目次(Vol.46 No.1~12).
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 46(12)=867:2017.12, 81-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597979
エクソソームによるがんの診断 = Cancer Diagnosis by Detecting Exosomes (特集 次世代がん検査技術への新しいアプローチ) / 川上恭司郎, 藤田泰典, 伊藤雅史.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(4)=871:2018.4, 33-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597982
早期膵がんの血中バイオマーカーへの新しいアプローチ = Novel Approach for Developing Biomarkers of Early-Stage Pancreatic Cancer (特集 次世代がん検査技術への新しいアプローチ) / 米山敏広, 大槻純男.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(4)=871:2018.4, 39-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597987
紫外可視高次微分スペクトル : 光反応性材料への新しいアプローチ(第6章)高次微分スペクトルによるポリシンナメート類の光反応解析 = Quantitative Analysis of Photochemical Behavior of Polycinnamates by Higher-Order UV-VIS Derivative Spectra / 市村國宏.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(4)=871:2018.4, 46-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597992
マーケット情報 バイオ医薬品の市場動向.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(4)=871:2018.4, 58-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597996
ケミカルプロフィル L-アスコルビン酸(ビタミンC) = Chemical Profile : Ascorbic acid.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(4)=871:2018.4, 63-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597998
超親水・超撥水化のメカニズムと制御技術・評価法 = Mechanism and Evaluation of Super Hydrophilicity and Hydrophobicity for Controlling Them (新春特集 超撥水性・超親水性表面の作製と応用技術) / 矢嶋龍彦.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(1)=868:2018.1, 6-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599867
ジアリールエテン微結晶表面への光照射で可逆的に生成する超親水性表面 = Reversible Formation of Superhydrophilic Surface by Photoinduced Crystal Growths on a Diarylethene Microcrystalline Surface (新春特集 超撥水性・超親水性表面の作製と応用技術) / 内田欣吾.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(1)=868:2018.1, 19-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599874
マグネシウム合金の防食機能向上のための超撥水処理技術 = Superhydrophobic Treatment to Improve Corrosion Resistance of Magnesium Alloys (新春特集 超撥水性・超親水性表面の作製と応用技術) / 石崎貴裕, 嶋田雄太, 綱川美佳, 久田柊太朗.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(1)=868:2018.1, 26-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599902
ウェットプロセスナノコーティングによる超撥水・超親水性薄膜の作製 = Design of Superhydrophobic/Superhydrophilic Thin Films by Wet Process Nano Coating (新春特集 超撥水性・超親水性表面の作製と応用技術) / 天神林瑞樹, 白鳥世明.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(1)=868:2018.1, 34-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599911
大気圧プラズマジェットを用いた繊維への超撥水加工と防汚特性 = Superhydrophobic Treatment and Contamination Resistance of Fabric by Atmospheric Pressure Plasma Jet (新春特集 超撥水性・超親水性表面の作製と応用技術) / 小林靖之, 後藤景子.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(1)=868:2018.1, 42-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599919
フッ素系コーティング剤による超撥水とその応用例 = Fluoride Coating Agent for Super Repellent And Applications (新春特集 超撥水性・超親水性表面の作製と応用技術) / 伊藤隆彦.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(1)=868:2018.1, 50-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599927
紫外可視高次微分スペクトル : 光反応性材料への新しいアプローチ(第3章)紫外可視高次微分スペクトルのシミュレーション = Simulation Studies on Higher-Order UV-VIS Derivative Spectra / 市村國宏.
ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 47(1)=868:2018.1, 58-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599945
世界の絶景 古代都市ミュラ.
Newton = ニュートン : graphic science magazine. 39(5):2019.5, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602678
世界の絶景 フォンニャ・ケバン国立公園.
Newton = ニュートン : graphic science magazine. 39(5):2019.5, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602680
真空 (Newton Special 無とは何か : そのおどろくべき正体とは?).
Newton = ニュートン : graphic science magazine. 39(5):2019.5, 28-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602684
真空にある"何か" (Newton Special 無とは何か : そのおどろくべき正体とは?).
Newton = ニュートン : graphic science magazine. 39(5):2019.5, 44-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602685
究極の無 (Newton Special 無とは何か : そのおどろくべき正体とは?).
Newton = ニュートン : graphic science magazine. 39(5):2019.5, 58-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602687
Newton Special 謎多きフォッサマグナ : 本州を分断する,比類なき巨大な溝.
Newton = ニュートン : graphic science magazine. 39(5):2019.5, 70-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602691
Cosmic Wonder 未知の宇宙へのいざない : 美しき星団から,正体不明のダークマターまで ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた多彩な宇宙の姿.
Newton = ニュートン : graphic science magazine. 39(5):2019.5, 86-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602695
はやぶさ2,着陸に成功! : 小惑星リュウグウへピンポイント着陸 : 試料採取への期待が高まる.
Newton = ニュートン : graphic science magazine. 39(5):2019.5, 98-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602697
コーヒーは体によい? 悪い? : 眠気を覚ますしくみや病気とのかかわり.
Newton = ニュートン : graphic science magazine. 39(5):2019.5, 104-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602704
星は,なぜ輝くのか? : 意外に知らない輝きの秘密。その根本原因は宇宙創成時にあり!.
Newton = ニュートン : graphic science magazine. 39(5):2019.5, 112-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602705
パズルなひととき(第5回)論理的思考が試される 川渡りパズル / 山田力志.
Newton = ニュートン : graphic science magazine. 39(5):2019.5, 122-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602714
宇宙天体百科 木星状星雲 / 渡部潤一.
Newton = ニュートン : graphic science magazine. 39(5):2019.5, 126-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602721
科学技術--科学技術一般--大学・研究所・学会紀要 (ZM2)
水晶振動子を用いた洗浄現象の動的解析 = Dynamic analysis of soil removal process using a quartz crystal microbalance / 金崎悠, 後藤景子.
日本女性科学者の会学術誌 = Journal of the Society of Japanese Women Scientists. 18(1):2018, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594654
腫瘍血管内皮細胞の特異性 = The characteristics of tumor endothelial cells / 樋田京子.
日本女性科学者の会学術誌 = Journal of the Society of Japanese Women Scientists. 18(1):2018, 12-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594682
チェックポイントキナーゼChk1による転写制御機構 = Transcriptional regulation and maintenance of genome stability by checkpoint kinase Chk1 / 島田緑.
日本女性科学者の会学術誌 = Journal of the Society of Japanese Women Scientists. 18(1):2018, 18-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594703
Consideration of the Efficacy of Nerve Block Therapy and Trigger Point Injection (Tender Point Injection) Therapy in Fibromyalgia / 中島若巳.
日本女性科学者の会学術誌 = Journal of the Society of Japanese Women Scientists. 18(1):2018, 29-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594732
Biology of the Spotted-Wing Drosophila suzukii (Diptera: Drosophilidae) in Hokkaido, Northern Japan(1)Resource Utilization = 北海道におけるオウトウショウジョウバエの生態(1)資源利用 / 神田侑奈, 並川寛司, 渡部英昭.
北海道教育大学紀要. 自然科学編 / 北海道教育大学 編. 69(2):2019.2, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596447
Development of Empirical Temperature Calibration Equation for Soil Matric Potential Sensor MPS-1 = 土壌マトリックポテンシャルセンサーMPS-1を対象とした経験的な温度校正式の作成 / 出口哲久, 岩間和人.
北海道教育大学紀要. 自然科学編 / 北海道教育大学 編. 69(2):2019.2, 9-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596460
雪上でのボール運動が若年成人の片脚立位動揺に及ぼす影響 = Effects of Ball-game Exercises in a Snow Field on the Postural Sway during One-legged Stance in Young Adults / 板谷厚, 越智友亮, 吉田雄大.
北海道教育大学紀要. 自然科学編 / 北海道教育大学 編. 69(2):2019.2, 17-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596478
動力・エネルギーシステム工学研究 (Special Issue on the “History of the Priority Researches”) / 天野嘉春.
理工研報告特集号 : ASTE : advances in science, technology and environmentology : special issue / 早稲田大学理工学研究所ASTE70周年特集号編集委員会 編. 15:2019.3, 7-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604445
理工研旧専任研究員 研究のあゆみ (Special Issue on the “History of the Priority Researches”) / 山田眞.
理工研報告特集号 : ASTE : advances in science, technology and environmentology : special issue / 早稲田大学理工学研究所ASTE70周年特集号編集委員会 編. 15:2019.3, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604449
次世代放射線検出器開発と宇宙・医療への応用 (Special Issue on the “History of the Priority Researches”) / 片岡淳.
理工研報告特集号 : ASTE : advances in science, technology and environmentology : special issue / 早稲田大学理工学研究所ASTE70周年特集号編集委員会 編. 15:2019.3, 23-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604459
理論核物理学研究 (Special Issue on the “History of the Priority Researches”) / 鷹野正利.
理工研報告特集号 : ASTE : advances in science, technology and environmentology : special issue / 早稲田大学理工学研究所ASTE70周年特集号編集委員会 編. 15:2019.3, 39-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604475
国際宇宙ステーションにおける宇宙線観測(CALET) (Special Issue on the “History of the Priority Researches”) / 鳥居祥二.
理工研報告特集号 : ASTE : advances in science, technology and environmentology : special issue / 早稲田大学理工学研究所ASTE70周年特集号編集委員会 編. 15:2019.3, 55-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604503
宇宙放射線科学の実験的研究 (Special Issue on the “History of the Priority Researches”) / 長谷部信行.
理工研報告特集号 : ASTE : advances in science, technology and environmentology : special issue / 早稲田大学理工学研究所ASTE70周年特集号編集委員会 編. 15:2019.3, 71-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604504
構造物への入力地震動研究・内藤多仲資料の研究 (Special Issue on the “History of the Priority Researches”) / 山田眞.
理工研報告特集号 : ASTE : advances in science, technology and environmentology : special issue / 早稲田大学理工学研究所ASTE70周年特集号編集委員会 編. 15:2019.3, 87-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604505
高エネルギー素粒子物理学実験研究 (Special Issue on the “History of the Priority Researches”) / 寄田浩平.
理工研報告特集号 : ASTE : advances in science, technology and environmentology : special issue / 早稲田大学理工学研究所ASTE70周年特集号編集委員会 編. 15:2019.3, 101-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604506
加速器科学・放射線科学 (Special Issue on the “History of the Priority Researches”) / 鷲尾方一.
理工研報告特集号 : ASTE : advances in science, technology and environmentology : special issue / 早稲田大学理工学研究所ASTE70周年特集号編集委員会 編. 15:2019.3, 117-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604508
ソボレフ空間を用いたシュレディンガー作用素の本質的自己共役性の証明 = A proof of the essential self-adjointness of Schrodinger operators by using Sobolev space / 大塚優也, 照屋保, 山本亮介.
群馬大学教育学部紀要. 自然科学編 = Science Reports of the Faculty of Education, Gunma University. 67:2019, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604638
高校数学における定積分を用いたeの新しい導入に関する研究 = A new introduction method of the number e by using the definite integral in high school math / 石塚貴大, 照屋保, 山本亮介.
群馬大学教育学部紀要. 自然科学編 = Science Reports of the Faculty of Education, Gunma University. 67:2019, 11-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604652
嬬恋村鎌原における天明三年(1783年)浅間山噴火流死者供養の成立と変遷 = History of the memorial service at Kambara for casualties by the 1783 eruption of Asama Volcano / 井上雄斗, 早川由紀夫.
群馬大学教育学部紀要. 自然科学編 = Science Reports of the Faculty of Education, Gunma University. 67:2019, 21-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604660
検証計画の立案に基づくカリキュラム・マネジメントに関する研究 : 反証例を扱う思考の枠組と計画シートの考案 = Research on Learning and Development Process for Curriculum Management Based on Verification Planning in Science Class / 益田裕充, 斎藤剛志, 藤本義博, 半田良廣, 神知己.
群馬大学教育学部紀要. 自然科学編 = Science Reports of the Faculty of Education, Gunma University. 67:2019, 39-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604674
オオカナダモの同化デンプン検出における前処理の効果について = The effect of preprocessing for the detection of starch in Egeria densa leaves / 佐野(熊谷)史, 西澤太勝.
群馬大学教育学部紀要. 自然科学編 = Science Reports of the Faculty of Education, Gunma University. 67:2019, 49-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604679
科学技術--科学技術一般--工学・工業 (ZM5)
低周波渦電流探傷法を用いた鋼板きずの検出 = Detecting defects of the steel plate using low-frequency eddy-current testing / 笹山瑛由.
検査技術 / 検査技術編集委員会 編. 24(4)=270:2019.4, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597661
インバリアント分析技術を利用した非破壊検査の高度化 = Advanced nondestructive inspection using invariant analysis technology / 相馬知也, 高木敏行, 内一哲哉.
検査技術 / 検査技術編集委員会 編. 24(4)=270:2019.4, 6-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597686
超音波探傷試験技術者に対する訓練の有効性検討 = Investigation of Effectiveness of Inspection Skill Training for Ultrasonic Testing Personnel / 平澤泰治, 松田誠司, 牧原善次.
検査技術 / 検査技術編集委員会 編. 24(4)=270:2019.4, 14-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597695
Vallen社製ソフトウェアを用いたF.C.O.G手法のリアルタイム処理化 = Real-Time Processing of the F.C.O.G using Vallen system Software / 川﨑拓, 大森征一, 大森真実.
検査技術 / 検査技術編集委員会 編. 24(4)=270:2019.4, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597710
インフラ維持管理・災害対応ロボット技術の最前線 引火性ガス雰囲気内で無線移動可能な防爆ロボット : 石油ガスプラントを自動巡回点検するロボットの開発 = Explosion-proof Autonomous Plant Operator / 大西献.
検査技術 / 検査技術編集委員会 編. 24(4)=270:2019.4, 26-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597731
技術トピックス/鉄道 鉄道車両における圧電ゴムを用いたセンシング技術 : 圧電ゴムを用いて、鉄道車両における異常を検知する = Sensing technology by using a piezoelectric rubber for the rolling stock / 間々田祥吾.
検査技術 / 検査技術編集委員会 編. 24(4)=270:2019.4, 32-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597751
技術トピックス/ロボット 福島ロボットテストフィールドの紹介 : 陸・海・空のフィールドロボットの一大研究開発拠点が福島県に開所 = Introduction of Fukushima Robot Test Field / 北島明文.
検査技術 / 検査技術編集委員会 編. 24(4)=270:2019.4, 38-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597767
技術トピックス/建築・土木 CCDカメラを用いたコンクリートひび割れの目視検査 : Single i(シングル アイ)工法 = Assessment of internal cracks in concrete using endoscope imaging system / 佐藤智.
検査技術 / 検査技術編集委員会 編. 24(4)=270:2019.4, 43-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597778
有限要素法入門(2)弾性学の基礎方程式 = (Part 2)Basic Theory of Elasticity / 安藤文雄.
検査技術 / 検査技術編集委員会 編. 24(4)=270:2019.4, 48-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597808
塩分センサを活用したコンクリート構造物の簡易な塩分量調査技術 = Brief investigation method for chloride ion concentration in hardened concrete by using chloride sensor (特集 インフラの維持管理に貢献する最新技術(2)) / 櫻庭浩樹, 古賀裕久, 西村俊弥.
検査技術 / 検査技術編集委員会 編. 24(4)=270:2019.4, 57-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597820
AR技術を応用した外装タイルおよびコンクリートの内部欠陥の打音検査システムの開発 = Development of hammering test system of internal defect of exterior tile and concrete applying AR technology (特集 インフラの維持管理に貢献する最新技術(2)) / 三島直生, 住田賢司.
検査技術 / 検査技術編集委員会 編. 24(4)=270:2019.4, 62-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597837
橋梁の画像点検の実施可能性に関する基礎検討 : 超高解像度カメラで撮影された画像を用いて = A basic study on visual inspection of bridges using ultra high resolution camera (特集 インフラの維持管理に貢献する最新技術(2)) / 南貴大, 藤生慎, 須田信也.
検査技術 / 検査技術編集委員会 編. 24(4)=270:2019.4, 67-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597847
ドローンによるX線検査 : より早く、より安全に、空中高所X線検査を実現する小型X線検査装置 = The X Ray Inspection by Drone (特集 インフラの維持管理に貢献する最新技術(2)) / 齊藤典生, 王波, 劉小軍, 鈴木修一.
検査技術 / 検査技術編集委員会 編. 24(4)=270:2019.4, 72-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597861
科学技術--科学技術一般--制御工学 (ZM11)
World Robot Summit (WRS) 2018の開催結果について (特集 World Robot Summit 2018) / 経済産業省製造産業局産業機械課ロボット政策室, 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構ロボット・AI部.
ロボット / 日本ロボット工業会 編. (247):2019.3, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599868
World Robot Summit 2018 経済産業大臣賞受賞チームの声 (特集 World Robot Summit 2018).
ロボット / 日本ロボット工業会 編. (247):2019.3, 10-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599871
パーソナルユースのコミュニケーションロボット 総論 (特集 パーソナルユースのコミュニケーションロボット) / 岡田美智男.
ロボット / 日本ロボット工業会 編. (247):2019.3, 21-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599875
「人の役に立つ」コミュニケーションロボット「RoBoHoN (ロボホン)」 (特集 パーソナルユースのコミュニケーションロボット) / 亀井俊之.
ロボット / 日本ロボット工業会 編. (247):2019.3, 27-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599879
コミュニケーションロボット「Xperia Hello!」の過去,現在,未来 (特集 パーソナルユースのコミュニケーションロボット) / 倉田宜典.
ロボット / 日本ロボット工業会 編. (247):2019.3, 34-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599883
人の生活に寄り添うロボット「Tapia (タピア)」 (特集 パーソナルユースのコミュニケーションロボット) / 千葉さやか.
ロボット / 日本ロボット工業会 編. (247):2019.3, 39-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599885
音声認識コミュニケーションロボット「Chapit (チャピット)」 (特集 パーソナルユースのコミュニケーションロボット) / 宮﨑善行.
ロボット / 日本ロボット工業会 編. (247):2019.3, 44-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599889
海外情報 中国産業用ロボット業界動向 / 井上直樹.
ロボット / 日本ロボット工業会 編. (247):2019.3, 50-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599897
海外技術情報 「第27回 人工知能国際会議」概要報告 = The 27th International Joint Conference on Artificial Intelligence (IJCAI2018) / 鎌田久美.
ロボット / 日本ロボット工業会 編. (247):2019.3, 53-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599906
研究室紹介 防衛大学校 機械システム工学科 制御工学講座.
ロボット / 日本ロボット工業会 編. (247):2019.3, 60-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599980
機械学習と調和する制御理論を模索して = Toward Control Theory Harmonized with Machine Learning (特集 ダイナミクスと機械学習の融合に挑む) / 加嶋健司.
計測と制御 : journal of the Society of Instrument and Control Engineers. 58(3):2019.3, 153-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600558
制御研究者がデータで探る機械学習ブームの要因 = A Factor of Machine Learning Boom Analyzed by a Control Researcher with Data (特集 ダイナミクスと機械学習の融合に挑む) / 丸田一郎.
計測と制御 : journal of the Society of Instrument and Control Engineers. 58(3):2019.3, 156-160.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600562
砂に埋もれたモデルを探して : データ駆動による因果関係の理解 = Models under the Sand : Understanding Causality by Data-Driven Approach (特集 ダイナミクスと機械学習の融合に挑む) / 石川将人.
計測と制御 : journal of the Society of Instrument and Control Engineers. 58(3):2019.3, 161-165.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600568
計測,モデル,データ科学はどのように協調できるか? = An Inspirational Collaboration between Measurements, Mathematical Modeling and Data Science for Image Analysis (特集 ダイナミクスと機械学習の融合に挑む) / 徳永旭将.
計測と制御 : journal of the Society of Instrument and Control Engineers. 58(3):2019.3, 166-170.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600573
スパースセンシングとデータ駆動モデリング = Sparse Sensing and Data-Driven Modeling (特集 ダイナミクスと機械学習の融合に挑む) / 小西克巳.
計測と制御 : journal of the Society of Instrument and Control Engineers. 58(3):2019.3, 171-175.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600576
機械学習とシステム同定 : 動的システム学習研究の動向 = Machine Learning for System Identification : Recent Trends in Learning Dynamical Systems (特集 ダイナミクスと機械学習の融合に挑む) / 矢入健久.
計測と制御 : journal of the Society of Instrument and Control Engineers. 58(3):2019.3, 176-181.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600580
制御工学者のための強化学習入門 = Reinforcement Learning : A Brief Introduction for Control Engineers (特集 ダイナミクスと機械学習の融合に挑む) / 佐々木智丈, 加嶋健司.
計測と制御 : journal of the Society of Instrument and Control Engineers. 58(3):2019.3, 182-188.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600583
テンソル分解による車両挙動の低次元物理モデリング = Low-Order Physical Modeling for Vehicle Behavior Using Tensor Decomposition (特集 ダイナミクスと機械学習の融合に挑む) / 神保智彦, 日比野良一, 山口裕之.
計測と制御 : journal of the Society of Instrument and Control Engineers. 58(3):2019.3, 189-194.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600585
深層生成モデルを用いた音声音響信号処理 = Speech and Audio Signal Processing Using Deep Generative Models (特集 ダイナミクスと機械学習の融合に挑む) / 亀岡弘和.
計測と制御 : journal of the Society of Instrument and Control Engineers. 58(3):2019.3, 195-202.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600588
量子アニーリングの動作原理と応用探索 = Operation Principles and Applications of Quantum Annealing (特集 ダイナミクスと機械学習の融合に挑む) / 田中宗, 松田佳希.
計測と制御 : journal of the Society of Instrument and Control Engineers. 58(3):2019.3, 203-208.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600595
新人研究者によるサーベイ報告 赤外放射率の精密測定技術の調査研究 = Survey of Infrared Emissivity Measurement Techniques / 井邊真俊.
計測と制御 : journal of the Society of Instrument and Control Engineers. 58(3):2019.3, 209-216.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600597
制御器設計の局所化可能性に対する定量解析 = Quantitative Analysis of Controller Design Localizability (特集 第5回制御部門マルチシンポジウム論文特集号) / 浦田賢吾, 石崎孝幸, 井村順一.
計測自動制御学会論文集 = Transactions of the Society of Instrument and Control Engineers. 55(3):2019.3, 148-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601517
モデル誤差補償器のオンライン調整法 = Online Adjustment Method of Model Error Compensator (特集 第5回制御部門マルチシンポジウム論文特集号) / 遠藤弘彬, 関口和真, 野中謙一郎.
計測自動制御学会論文集 = Transactions of the Society of Instrument and Control Engineers. 55(3):2019.3, 156-163.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601531
信号損失を考慮したゲイン切り替え型状態オブザーバの設計 = Design of Gain Switching State Observer with Signal Losses (特集 第5回制御部門マルチシンポジウム論文特集号) / 蓼沼知秀, 小蔵正輝, 杉本謙二.
計測自動制御学会論文集 = Transactions of the Society of Instrument and Control Engineers. 55(3):2019.3, 164-171.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601554
機械学習によるディーゼルエンジン吸排気系の実時間MPC設計 = Machine Learning Based Real-time MPC Design for a Diesel Engine Air Path System (特集 第5回制御部門マルチシンポジウム論文特集号) / 森安竜大, 上田松栄, 池田太郎, 永岡真, 神保智彦, 松永彰生, 中村俊洋.
計測自動制御学会論文集 = Transactions of the Society of Instrument and Control Engineers. 55(3):2019.3, 172-180.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601576
フォーメーション制御のための相手ロボットの相対位置推定 : 座標系の異なる相手ロボットの情報と測距センサの情報の融合 = Relative Position Estimation of Detected Robots for Formation Control : Fusion of Information from Distance Sensors and Detected Robots in Different Coordinate Systems (特集 第5回制御部門マルチシンポジウム論文特集号) / 小川剛史, 桜間一徳, 中谷真太朗, 西田信一郎.
計測自動制御学会論文集 = Transactions of the Society of Instrument and Control Engineers. 55(3):2019.3, 181-188.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601601
バーチャルフォースを用いた自律型UAV群による移動体追従制御則 = Control Law of Target Tracking for Multiple Autonomous UAVs Using Virtual Forces (特集 第5回制御部門マルチシンポジウム論文特集号) / 加太宏明, 上野誠也.
計測自動制御学会論文集 = Transactions of the Society of Instrument and Control Engineers. 55(3):2019.3, 189-196.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601623
レジリエンドな監視システムを実現する被覆制御 = Coverage Control for Resilient Monitoring System (特集 第5回制御部門マルチシンポジウム論文特集号) / 柴田一騎, 宮野竜也, 神保智彦.
計測自動制御学会論文集 = Transactions of the Society of Instrument and Control Engineers. 55(3):2019.3, 197-205.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601650
単一点計測による剛体モードを有する宇宙構造物へのスペースデブリ衝突時の外乱推定 = Estimation of an Impulse Disturbance Force and Its Impact Position Using Local Measurement Data of Flexible Space Structures (特集 第5回制御部門マルチシンポジウム論文特集号) / 山口功, 古川恵理香, 山﨑武志, 髙野博行, 田中宏明.
計測自動制御学会論文集 = Transactions of the Society of Instrument and Control Engineers. 55(3):2019.3, 206-215.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601678
目視線角速度情報のみを用いた外乱補償型誘導と最適誘導法との比較 = Comparison Study on Disturbance-compensated Intercept Guidance Using Line-of-sight Rate Information against Optimal Guidance (特集 第5回制御部門マルチシンポジウム論文特集号) / 中川紗央里, 白石洋平, 山﨑武志, 髙野博行, 山口功.
計測自動制御学会論文集 = Transactions of the Society of Instrument and Control Engineers. 55(3):2019.3, 216-225.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601716
4段噴射を用いた予混合的なディーゼル燃焼のモデルペースト制御 = Model-based Control of Premixed Combustion in Diesel Engine with 4-stage Fuel Injections (特集 第5回制御部門マルチシンポジウム論文特集号) / 高橋幹, 山崎由大, 金子成彦.
計測自動制御学会論文集 = Transactions of the Society of Instrument and Control Engineers. 55(3):2019.3, 226-234.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601838
半教師あり学習を用いたPWARXシステムの同定 = Identification of PWARX Systems Using Semi-supervised Learning (特集 第5回制御部門マルチシンポジウム論文特集号) / 牧原史弥, 笠嶋丈夫, 小川雅俊.
計測自動制御学会論文集 = Transactions of the Society of Instrument and Control Engineers. 55(3):2019.3, 235-237.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601860
近赤外光の吸光特性を利用した水の相状態(液相,固相)の2次元分布定量検出法 = Quantitative Detection Method of Two-dimensional Distribution of the Phase State of Water Using Near-infrared Light-absorption / 中島利郎, 本藤利幸, 竹花一輝, 牧はるな, 的場修.
計測自動制御学会論文集 = Transactions of the Society of Instrument and Control Engineers. 55(3):2019.3, 238-244.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601898
科学技術--科学技術一般--データ処理・計算機 (ZM13)
作物とヒトとのインターフェース 農業センシングの世界(その8)測るもの : 空気の動き(風速) 道具 : 風速センサ / 星岳彦.
インターフェース = Interface. 45(5)=503:2019.5, 12-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597645
これからはネット連係機能がキー・テクノロジ IoT時代のモダンOSの世界 (特集 あなたの知らないモダンOSの世界 ; IoTモダンOSの研究) / 宮田賢一.
インターフェース = Interface. 45(5)=503:2019.5, 18-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597657
FreeRTOS/Arm Mbed OS/MicroPython 定番IoT OSの研究 (特集 あなたの知らないモダンOSの世界 ; IoTモダンOSの研究) / 宮田賢一.
インターフェース = Interface. 45(5)=503:2019.5, 24-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597660
データやりとりやファーム更新をバシバシに使ってみる モダンOSの機能を生かしたMy小型箱庭IoT (特集 あなたの知らないモダンOSの世界 ; IoTモダンOSの研究) / 宮田賢一.
インターフェース = Interface. 45(5)=503:2019.5, 32-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597665
Appendix オープンソースにクラウド連係機能をガッチリ追加 IoT新定番マイコンOS「Amazon FreeRTOS」 (特集 あなたの知らないモダンOSの世界 ; IoTモダンOSの研究) / 高橋知宏.
インターフェース = Interface. 45(5)=503:2019.5, 41-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597668
MicroPython高速化の基本原理を体感 マイコン用Python高速化の方法 (特集 あなたの知らないモダンOSの世界 ; マイコンで欠かせないPython高速化の研究) / 井田健太.
インターフェース = Interface. 45(5)=503:2019.5, 46-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597674
行列乗算でCモジュールによる高速化の威力を体感する ESP32マイコンのMicroPython100倍高速化 (特集 あなたの知らないモダンOSの世界 ; マイコンで欠かせないPython高速化の研究) / 井田健太.
インターフェース = Interface. 45(5)=503:2019.5, 54-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597676
Googleクラウド直結OK&いきなり実験プログラム書き込み済み マイクロチップとGoogleのIoT入門マイコン (特集 あなたの知らないモダンOSの世界 ; 今どきモダンIoT実験室) / 永原柊.
インターフェース = Interface. 45(5)=503:2019.5, 60-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597688
ラズパイを使わない小型IoT端末にピッタリ Linux的ネットワーク機能が使える新型マイコン用OSの研究 (特集 あなたの知らないモダンOSの世界 ; 今どきモダンIoT実験室) / 石川真之, 岡本孝一.
インターフェース = Interface. 45(5)=503:2019.5, 71-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597693
保存版 OS事典 (特集 あなたの知らないモダンOSの世界 ; 特設 保存版 OS事典) / 村井和夫.
インターフェース = Interface. 45(5)=503:2019.5, 80-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597701
保存版 オープンソース・ライセンスとコピーレフト (特集 あなたの知らないモダンOSの世界 ; 特設 保存版 OS事典) / 村井和夫.
インターフェース = Interface. 45(5)=503:2019.5, 110-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597704
人工知能コーナ わりとよく使われるタイプは動かしてガッテン! 人工知能アルゴリズム探検隊(第27回)単純パーセプトロンでどこまでできる?「紙幣」の分類に挑戦 / 牧野浩二.
インターフェース = Interface. 45(5)=503:2019.5, 116-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597709
自動車やドローンで当たり前! 小型/高効率/省エネ/静音 小型でなめらかな今どきモータ「DCブラシレス」3大制御制覇!(第20回)電動バイク級の小型EV用DCブラシレス・モータ入門 / 大黒昭宜.
インターフェース = Interface. 45(5)=503:2019.5, 124-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597722
IT農コーナ 効率的学習の研究 IT農家のディープ・ラーニング奮闘記(第3回)枝豆の撮影画像から学習&評価用データセットを作る / 小池誠.
インターフェース = Interface. 45(5)=503:2019.5, 129-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597733
ESP32コーナ 映えるIoTデバイスで身の周りHack! 注目M5Stack手のひら測定モニタ(第4回)CO₂濃度を色で表示する / 下島健彦.
インターフェース = Interface. 45(5)=503:2019.5, 134-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597738
センサ・コーナ モジュール時代ははんだづけ不要! IoTセンサ実験室(第6回)RISC-ⅤプログラミングでGPS時計を作る / 柴田貴康.
インターフェース = Interface. 45(5)=503:2019.5, 139-145.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597745
育てるラズパイAI物体認識カメラ : 猫カメラで挑戦(第1回)複数の物体を同時に検出する / 速川徹.
インターフェース = Interface. 45(5)=503:2019.5, 146-151.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597753
Raspberry Pi² LIFE : IoT時代のモヤモヤを自宅で解消 メカニズム丸見え! ラズパイAIサーバを作る(第20回)Myサーバに構成管理ソフトウェアConsulを導入する / 土屋健.
インターフェース = Interface. 45(5)=503:2019.5, 152-161.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597760
Raspberry Pi² LIFE プロも使うYocto開発環境で初体験! ラズパイ時代のレベルアップ! MyオリジナルLinuxの作り方(第28回)ラズベリー・パイに日本語をしゃべらせる / 三ツ木祐介.
インターフェース = Interface. 45(5)=503:2019.5, 162-165.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597766
ネットワーク・コーナ パケットづくりではじめるネットワーク入門(第45回)DNSの逆引きに対応する / 坂井弘亮.
インターフェース = Interface. 45(5)=503:2019.5, 166-170.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597769
特集「情報化社会におけるデザイン」に寄せて (特集 情報化社会におけるデザイン) / 古賀広志.
日本情報経営学会誌 = Journal of information and management. 38(4)=160:2019.3, 3-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598696
Information and Communication Technology for ethical leadership in business (特集 情報化社会におけるデザイン) / Iordanis Kavathatzopoulos.
日本情報経営学会誌 = Journal of information and management. 38(4)=160:2019.3, 6-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598701
人の無意識に効用する情報を制御し意識に統合するデザインメソッド = Design Method of Controlling and Integrating the Information Working Effectively Human's Consciousness and Unconsciousness (特集 情報化社会におけるデザイン) / 中川志信.
日本情報経営学会誌 = Journal of information and management. 38(4)=160:2019.3, 12-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598707
デザインの拡張とコンテクスト転換 : コンテクストに依拠した"デザインメソッド"と"デザインモデル" = Expansion of Design and Context Change of the Design : Design Method and Design Model Based on Context (特集 情報化社会におけるデザイン) / 原田保, 西田小百合.
日本情報経営学会誌 = Journal of information and management. 38(4)=160:2019.3, 17-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598710
破壊的イノベーションを実現させる戦略コンテクスト = The Context for Strategies to Accomplish Disruptive Innovations (特集 情報化社会におけるデザイン) / 高山誠.
日本情報経営学会誌 = Journal of information and management. 38(4)=160:2019.3, 24-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598723
デザインサイエンス研究の系譜と課題 = Preliminary Review of Design Science Research (特集 情報化社会におけるデザイン) / 古賀広志.
日本情報経営学会誌 = Journal of information and management. 38(4)=160:2019.3, 36-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598732
ブロックチェーンにおける交換の考察 = A study of exchanges on blockchain / 堀内恵.
日本情報経営学会誌 = Journal of information and management. 38(4)=160:2019.3, 57-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598740
経営情報システムの活用が組織文化に与える影響に関する研究 = A Study on the Influence of Utilization of Management Information System on Organizational Culture / 棚橋慶太.
日本情報経営学会誌 = Journal of information and management. 38(4)=160:2019.3, 71-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598745
サービス評価 イベント駆動型コード実行 AWS Lambda SQSやALBがトリガーに追加 Java実行環境の起動時間は約1ミリ秒 / 吉田真吾.
日経クラウドファースト = Nikkei cloud first : AWS・Azure導入の先端技術情報 / 日経コンピュータ編集 編. (36):2019.4, 4-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605438
サービス評価 イベント駆動型コード実行 Azure Functions Linuxの従量課金プランが追加 起動はWindowsより2秒近く早い / 鈴木章太郎, 木下龍祐.
日経クラウドファースト = Nikkei cloud first : AWS・Azure導入の先端技術情報 / 日経コンピュータ編集 編. (36):2019.4, 12-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605446
みずほ銀行 : システム基盤にAWS採用 共通機能を一元化しクラウド利用促す QuickSight使いデータ分析作業8割減.
日経クラウドファースト = Nikkei cloud first : AWS・Azure導入の先端技術情報 / 日経コンピュータ編集 編. (36):2019.4, 22-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605456
ベネッセコーポレーション : 学習サービスにAzure活用 4TBのOracle DBをSQL Databaseに移行 運用費を8割超下げつつ可用性向上.
日経クラウドファースト = Nikkei cloud first : AWS・Azure導入の先端技術情報 / 日経コンピュータ編集 編. (36):2019.4, 28-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605459
企業情報システムに生かす GCP入門(最終回)機械学習サービス(その4)カスタムAIの実行環境Cloud ML Engine : BigQueryのデータを使える環境も / 深津康行.
日経クラウドファースト = Nikkei cloud first : AWS・Azure導入の先端技術情報 / 日経コンピュータ編集 編. (36):2019.4, 34-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605470
Alexaで実践する 音声UI設計(最終回)単純なユースケース(その3)冒頭と終了の出力音声にバリエーション 機械的ではない印象を与える / 馬勝淳史.
日経クラウドファースト = Nikkei cloud first : AWS・Azure導入の先端技術情報 / 日経コンピュータ編集 編. (36):2019.4, 39-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605479
科学技術--科学技術一般--工業材料・材料試験 (ZM16)
フロントガラスを利用したヘッドアップディスプレイ = Head Up Displays for Windshield (特集 車載ヘッドアップディスプレイ部材の最新動向) / 高松敦.
機能材料. 37(12)=436:2017.12, 3-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597315
フレネルレンズのHUDへの応用と製造技術 = Utilize Fresnel Lenses as a HUD Component (特集 車載ヘッドアップディスプレイ部材の最新動向) / 佐藤公一.
機能材料. 37(12)=436:2017.12, 12-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597319
シースルータイプの光散乱制御型HUD = See-Through Type HUD Based on Light Scattering (特集 車載ヘッドアップディスプレイ部材の最新動向) / 前田秀一, 黒田章裕.
機能材料. 37(12)=436:2017.12, 20-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597326
レーザービームスキャン技術 = Laser Beam Scanning Technology (特集 車載ヘッドアップディスプレイ部材の最新動向) / 新澤滋.
機能材料. 37(12)=436:2017.12, 29-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597336
Material Report : R&D 化学吸着に及ぼす活性炭表面酸化物の効果 = Effect of Carbon-Oxygen Surface Complexes on Chemical Adsorption by Activated Carbon / 相部紀夫.
機能材料. 37(12)=436:2017.12, 37-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597345
Material Report : R&D エンジンの摺動部材料(ピストン系,軸受)について = Materials of Engine Sliding Parts (Piston, Piston-Ring and Plain Bearing) / 三原雄司.
機能材料. 37(12)=436:2017.12, 48-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597358
Material Report : R&D 機能性有機分子創成のための分子ひずみを駆使した表面合成法 = Strain-Induced On-Surface Synthesis for Fabrication of Functional Organic Molecules / 塩足亮隼, 中江隆博, 宇野英満, 坂口浩司, 杉本宜昭.
機能材料. 37(12)=436:2017.12, 60-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597373
2017 Vol.37 『機能材料』総目次 1~12月号.
機能材料. 37(12)=436:2017.12, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597379
セルロースナノファイバーの機械加工と高圧ジェットミル処理の最新動向 = Latest Trend of Machining of Cellulose Nanofibers and High Pressure Jet Milling (新春特集 セルロースナノファイバー実用化の最新動向) / 森川豊, 伊藤雅子.
機能材料. 38(1)=437:2018.1, 4-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597681
TEMPO酸化セルロースナノファイバーの開発と応用展開 = Development and Application of TEMPO Oxidized Cellulose Nanofibers (新春特集 セルロースナノファイバー実用化の最新動向) / 後居洋介.
機能材料. 38(1)=437:2018.1, 14-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597689
セルロースナノファイバーを利用したテキスタイルの改質 = Functionalization of Textiles with Cellulose Nanofibers (新春特集 セルロースナノファイバー実用化の最新動向) / 濱田仁美.
機能材料. 38(1)=437:2018.1, 21-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597702
セルロースナノファイバーを使用した"スピーカー用振動板"の開発と製品化 = Development and Commercialization of "Speaker Diaphragm" Using Cellulose Nanofibers (新春特集 セルロースナノファイバー実用化の最新動向) / 雲浩靖.
機能材料. 38(1)=437:2018.1, 30-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597714
薄い導体シールドを実装したフレキシブルプリント基板の伝送特性及び近傍磁界抑制効果 = Transmission Characteristics and Shielding Effectiveness of Shielded-Flexible Printed Circuits (特集 EMC設計/ノイズ対策技術・材料) / 萓野良樹, 井上浩.
機能材料. 38(2)=438:2018.2, 4-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597730
スイッチング電源回路のノイズ対策 = Noise Reduction Techniques in Switching Power Supplies (特集 EMC設計/ノイズ対策技術・材料) / 庄山正仁.
機能材料. 38(2)=438:2018.2, 12-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597737
成形加工性向上のための高分子レオロジー制御技術 = Rheology Control of Polymer Melts to Improve Processability (特集 生産性の向上を目指した高分子材料のレオロジー制御技術) / 山口政之.
機能材料. 38(4)=440:2018.4, 4-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597741
次世代自動車向けパワーエレクトロニクス回路のEMC問題とその解決手法 = EMC Problem and Its Solution for Power Electronics Systems of Automotive Applications (特集 EMC設計/ノイズ対策技術・材料) / 山本真義.
機能材料. 38(2)=438:2018.2, 22-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597742
医療機器や院内情報通信のEMC設計 = EMC Design for Medical Devices and Telecommunications in Hospitals (特集 EMC設計/ノイズ対策技術・材料) / 花田英輔.
機能材料. 38(2)=438:2018.2, 31-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597749
シミュレーションによる高分子レオロジーの予測 = Predicting Polymer Rheology by Simulation (特集 生産性の向上を目指した高分子材料のレオロジー制御技術) / 滝本淳一.
機能材料. 38(4)=440:2018.4, 13-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597752
CNFを用いた自己修復性防食コーティング = Self-Healing Corrosion Protective Coatings Using CNF (新春特集 セルロースナノファイバー実用化の最新動向) / 矢吹彰広.
機能材料. 38(1)=437:2018.1, 37-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597757
人工材料を用いた電磁ノイズ抑制材の設計 = Design of Electro-Magnetic Noise Suppressing Devices Using Artificial Materials (特集 EMC設計/ノイズ対策技術・材料) / 畠山賢一, 蔦岡孝則.
機能材料. 38(2)=438:2018.2, 39-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597759
高分子複合材料のレオロジー = Rheology of Polymer Composites (特集 生産性の向上を目指した高分子材料のレオロジー制御技術) / 西谷要介.
機能材料. 38(4)=440:2018.4, 20-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597764
粒子分散型メタコンポジットの電波吸収・遮蔽材料への応用 = Study of Granular Meta-composite Material for Application to Electromagnetic Wave Absorber and Shielding Material (特集 EMC設計/ノイズ対策技術・材料) / 笠置映寛.
機能材料. 38(2)=438:2018.2, 50-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597768
Material Report : R&D イリジウム錯体触媒を活用する効率的な有機ハイドライド水素貯蔵システム = Development of Efficient Hydrogen Storage System Based on Organic Hydride Technology Using Iridium Complexes as Catalyst / 藤田健一.
機能材料. 38(1)=437:2018.1, 46-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597772
EMC設計実現のためのCNT分散複合材料 = CNT Composites for Design and Fabrication of EMC Materials (特集 EMC設計/ノイズ対策技術・材料) / 佐野栄一.
機能材料. 38(2)=438:2018.2, 59-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597773
フレキシブル液晶ディスプレイの実現に向けた先端技術開発 = Latest Technology for Flexible Liquid Crystal Displays (特集 エレクトロニクス向け伸縮性・フレキシブル材料) / 柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫.
機能材料. 38(3)=439:2018.3, 3-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597774
超高流動PBT樹脂ジュラネックス「SFシリーズ」の開発と今後の展開 = Development and Future's View of Duranex Super Flow PBT "SF Series" (特集 生産性の向上を目指した高分子材料のレオロジー制御技術) / 五島一也.
機能材料. 38(4)=440:2018.4, 31-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597776
量子ビームを駆使した生体適合性材料の微細加工と機能化 = Micro/Nano-Processing and Functionalization of Biocompatible Polymers Using Quantum Beams (特集 生体適合性高分子材料の開発) / 大山智子.
機能材料. 38(5)=441:2018.5, 5-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597777
ウェアラブルデバイスのための印刷製造技術 = Printing Technology for Producing Wearable Devices (特集 エレクトロニクス向け伸縮性・フレキシブル材料) / 吉田学.
機能材料. 38(3)=439:2018.3, 12-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597779
表面テクスチャリング技術の最新動向とトピックス(第2回)ナノテクスチャリングによる摩擦低減効果 = Effect on Friction Reduction of Nano-Texturing / 沢田博司.
機能材料. 38(2)=438:2018.2, 66-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597780
プリンテッド・フレシキブルエレクトロニクスのための革新的有機半導体材料の開発 = Development of Creative Organic Semiconducting Materials Toward Printed and Flexible Electronics (特集 エレクトロニクス向け伸縮性・フレキシブル材料) / 岡本敏宏.
機能材料. 38(3)=439:2018.3, 23-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597781
表面テクスチャリング技術の最新動向とトピックス(第1回)表面テクスチャリングに期待される効果 = Expectation for Performance Improvement of Sliding Surface by Surface Texturing / 平山朋子.
機能材料. 38(1)=437:2018.1, 53-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597783
ハイドロゲルを用いた医療材料の開発 = Development of Hydrogels for Biomedical Applications (特集 生体適合性高分子材料の開発) / 酒井崇匡, 佐野将英.
機能材料. 38(5)=441:2018.5, 12-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597786
グラファイト系伸縮性ストレッチャブル導電性ペーストの開発 = Development of Graphite-Based Stretchable Conductive Paste (特集 エレクトロニクス向け伸縮性・フレキシブル材料) / 山﨑智博.
機能材料. 38(3)=439:2018.3, 31-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597787
Material Report : R&D 長円形断面を有するガラス繊維とその複合材料特性 = Glass Fiber with Elliptical Cross Section and FRTP Composite Properties / 阿部次郎.
機能材料. 38(3)=439:2018.3, 38-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597791
Material Report : R&D 化学吸着に及ぼす活性炭表面窒素化合物の効果 = Effect of Carbon : Nitrogen Surface Complexes on Chemical Adsorption by Activated Carbon / 相部紀夫.
機能材料. 38(4)=440:2018.4, 42-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597792
高い骨伝導性を示す材料表面の超親水化 = Superhydrophilization for Material Surfaces with High Osteoconductivity (特集 生体適合性高分子材料の開発) / 興戸正純, 黒田健介.
機能材料. 38(5)=441:2018.5, 20-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597794
Material Report : R&D N₃P₃環網目状ポリホスファゼンの生成とその用途(1) = Formations and Uses of Cyclomatrix Polyphosphazenes(1) / 梶原鳴雪.
機能材料. 38(3)=439:2018.3, 47-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597797
濃厚ブラシ系による生体適合性の付与 = Biocompatible Concentrated Polymer Brushes (特集 生体適合性高分子材料の開発) / 吉川千晶, 榊原圭太, 辻井敬亘.
機能材料. 38(5)=441:2018.5, 28-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597800
機能材料マーケットデータ 紙・パルプ用化学薬品工業の市場動向 = Function & Materials Market Data : Market Trend of Chemicals for Paper and Pulp.
機能材料. 38(1)=437:2018.1, 58-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597801
Material Report : R&D 薄層銅箔を内蔵したノイズ抑制シートの開発 = The Development of Noise Suppression Sheet with Thin Copper Layer / 友成寿緒, 芦澤弘樹.
機能材料. 38(3)=439:2018.3, 54-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597803
シルクに基づいた高分子材料の開発 = Silk-Based Biomaterials (特集 生体適合性高分子材料の開発) / 沼田圭司.
機能材料. 38(5)=441:2018.5, 40-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597805
表面テクスチャリング技術の最新動向とトピックス(第3回)表面テクスチャリングによる無潤滑摺動下におけるトライボロジー特性の向上 = Improvement of Tribological Properties under Dry Sliding Friction by Surface Texturing Technology / 清水徹英.
機能材料. 38(3)=439:2018.3, 61-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597806
Material Report : R&D ジオール誘導体のコレステリック液晶による書き換え可能なフルカラー記録への応用 = Rewritable Full-Color Recording on Cholesteric Liquid Crystals of Diol Derivatives / 木下大樹, 古海誓一.
機能材料. 38(4)=440:2018.4, 55-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597807
高強度・高靭性ダブルネットワークゲルの開発とソフト人工軟骨への応用 = Development & Biomedical Application of Robust/Tough Double Network Hydrogel (特集 生体適合性高分子材料の開発) / 野々山貴行, 龔剣萍, 安田和則.
機能材料. 38(5)=441:2018.5, 51-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597816
表面テクスチャリング技術の最新動向とトピックス(第4回)バイオミメティクスを活用した表面テクスチャリング技術 = Surface Texturing Inspired by Biomimetics / 平井悠司, 下村政嗣.
機能材料. 38(4)=440:2018.4, 64-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597817
微細配線化と表面処理技術 = Surface Finishing Technology for Fine Wiring (特集 半導体の配線微細化/高密度化に向けた表面処理技術動向) / 佐波正浩.
機能材料. 38(6)=442:2018.6, 3-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597821
表面テクスチャリング技術の最新動向とトピックス(第5回)テクスチャリングによる自動車部品の性能向上 = Performance Improvement of Automobile Components Using Surface Texturing / 宇佐美初彦.
機能材料. 38(5)=441:2018.5, 60-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597824
超臨界流体を用いた薄膜堆積・微細埋め込みと関連技術 = Thin Film Deposition and Nano-feature Fill Using Supercritical Fluids (特集 半導体の配線微細化/高密度化に向けた表面処理技術動向) / 近藤英一.
機能材料. 38(6)=442:2018.6, 13-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597826
次世代高密度実装基板向けドライプロセスの開発 = Development of Dry Process for High-density Packaged Panel (特集 半導体の配線微細化/高密度化に向けた表面処理技術動向) / 佐藤宗之.
機能材料. 38(6)=442:2018.6, 21-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597831
機能材料マーケットデータ 小型モバイル機器用リチウムイオン電池の市場動向(1) = Function & Materials Market Data : Market Trend of Lithium-Ion Rechargeable Batteries for Small Electronic Equipment(1).
機能材料. 38(5)=441:2018.5, 69-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597833
ハイブリッド接合のための常温によるウェハ接合技術 = Room Temperature Wafer Bonding Technique for Hybrid Bonding (特集 半導体の配線微細化/高密度化に向けた表面処理技術動向) / 内海淳.
機能材料. 38(6)=442:2018.6, 29-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597836
AD法による機能性ナノ複合厚膜の作製 = Fabrication Technique of Functional Thick Ceramic Nanocomposite Films by Use of Aerosol Deposition Method (特集 ファイン・ナノセラミックス最前線) / 武藤浩行, TanWai Kian.
機能材料. 38(7)=443:2018.7, 3-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597841
高機能3次元LSIの実現に向けたオールウエットTSV形成技術 = Fabrication of TSV by All-wet Process for Realizing Highly Functional 3D LSIs (特集 半導体の配線微細化/高密度化に向けた表面処理技術動向) / 新宮原正三.
機能材料. 38(6)=442:2018.6, 37-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597843
焼成雰囲気および使用雰囲気がセラミックスの性質に与える影響 = Effect of Firing and Operating Atmosphere on the Properties of Ceramics (特集 ファイン・ナノセラミックス最前線) / 竹内信行.
機能材料. 38(7)=443:2018.7, 11-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597848
表面テクスチャリング技術の最新動向とトピックス(第6回)トライボロジーにおける表面テクスチャリング技術の今後の展望 = Future Prospects of Surface Texturing Technology in Tribology / 佐々木信也.
機能材料. 38(6)=442:2018.6, 44-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597852
自己治癒セラミックスの新展開 : 治癒活性相3Dネットワークによる機能設計 = Advanced Self-healing Ceramics : Design by 3D Networks of Healing Activator (特集 ファイン・ナノセラミックス最前線) / 長田俊郎.
機能材料. 38(7)=443:2018.7, 19-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597859
機能材料マーケットデータ 太陽電池用ケミカルスの市場動向 = Function & Materials Market Data : Market Trend of Chemicals for Solar Cells.
機能材料. 38(6)=442:2018.6, 50-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597860
機能材料マーケットデータ 小型モバイル機器用リチウムイオン電池の市場動向(2) = Function & Materials Market Data : Market Trend of Lithium-Ion Rechargeable Batteries for Small Electronic Equipments(2).
機能材料. 38(6)=442:2018.6, 67-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597867
ファインセラミック分野における第一原理計算を応用した材料研究 = Secondary Battery Materials Study by Collaboration between Precise Experiments and Theoretical Calculations (特集 ファイン・ナノセラミックス最前線) / 森分博紀.
機能材料. 38(7)=443:2018.7, 28-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597872
サスペンションプラズマ溶射法による耐環境セラミックコーティング成膜技術の開発 = Development of Film Formation Technique for Environmental Barrier Ceramic Coatings by Suspension Plasma Spraying (特集 ファイン・ナノセラミックス最前線) / 小川和洋, 柳岡遼太郎.
機能材料. 38(7)=443:2018.7, 38-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597883
Material Report : R&D ゴムと樹脂の化学結合による直接接着技術 = Method of Direct Bonding by Chemical Bonds between Elastomer and Polymer / 中山義一.
機能材料. 38(7)=443:2018.7, 49-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597894
機能材料マーケットデータ 塗料工業の市場動向 = Function & Materials Market Data : Market Trend of Paint Industry.
機能材料. 38(7)=443:2018.7, 57-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597905
機能材料マーケットデータ 中・大型パワー用途のリチウムイオン電池の市場動向 = Function & Materials Market Data : Market Trend of Lithium-Ion Rechargeable Batteries for Electrically Powered Machines.
機能材料. 38(7)=443:2018.7, 62-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597916
ナノ多孔構造を導入したアモルファスシリコン負極膜の開発 = Porous Amorphous Si Anode Films for All-Solid-State Li Batteries (特集 高いエネルギー密度の実現を目指した新材料動向) / 太田鳴海.
機能材料. 38(11)=447:2018.11, 4-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598187
高密度,高パワーを目指す二次電池のセパレータ設計 = Designing of Separator Membranes for High Power Battery Systems (特集 高いエネルギー密度の実現を目指した新材料動向) / 齋藤唯理亜.
機能材料. 38(11)=447:2018.11, 11-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598191
極微細高性能磁気トンネル接合素子の開発 = Development of Highly Scalable Magnetic Tunnel Junctions (創刊37周年特集 スピントロニクス研究の最新動向) / 前原大樹.
機能材料. 38(8)=444:2018.8, 4-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598709
電圧スピン制御技術の進展 = Recent Progress in the Voltage-Controlled Magnetism (創刊37周年特集 スピントロニクス研究の最新動向) / 野﨑隆行, 塩田陽一, 三輪真嗣, 山本竜也, 鈴木義茂, 湯浅新治.
機能材料. 38(8)=444:2018.8, 12-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598717
スピントロニクスの高周波応用 = Spintronics for High-Frequency Applications (創刊37周年特集 スピントロニクス研究の最新動向) / 久保田均, 田丸慎吾, 常木澄人, 薬師寺啓, 福島章雄.
機能材料. 38(8)=444:2018.8, 23-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598750
スピントロニクスメモリによる省電力化最新動向 : STT-MRAMから電圧制御スピントロニクスメモリ = Progresses of Spintronics Memory Technologies for Saving Energy Consumption : STT-MRAM to VoCSM (Voltage Control Spintronics Memory) (創刊37周年特集 スピントロニクス研究の最新動向) / 與田博明.
機能材料. 38(8)=444:2018.8, 34-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598760
スピントロニクス技術を応用した高感度生体磁気センサ技術 = Super High Sensitivity Magnetic Field Detection Technology Using Spintronics Technology (創刊37周年特集 スピントロニクス研究の最新動向) / 安藤康夫.
機能材料. 38(8)=444:2018.8, 40-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598765
スピントロニクス材料の進展 : 規則合金を中心にして = Progress of Spintronic Materials Based on Ordered Alloys (創刊37周年特集 スピントロニクス研究の最新動向) / 高梨弘毅, 関剛斎, 窪田崇秀, 伊藤啓太.
機能材料. 38(8)=444:2018.8, 48-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598776
Material Report : R&D シリコンフォトニクスによる新しい光ネットワーク = New Optical Network Based on Silicon Photonics / 黒須隆行.
機能材料. 38(8)=444:2018.8, 59-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598781
Material Report : R&D 高純度,無臭性 流動パラフィン : 特性と適用 = High-purity and Odorless Liquid Paraffin : Characteristics and Applications / 須見一郎, 三橋正雄, 立上義治, 濱田芳博.
機能材料. 38(8)=444:2018.8, 66-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598788
ケイ酸系無機バインダをコートしたシリコン電極のサイクル特性と高エネルギー密度二次電池の開発 = Cycle Performance of Silicon Electrode Coated with Silicate Based Inorganic Binder for High Energy Density Li-ion Secondary Battery (特集 高いエネルギー密度の実現を目指した新材料動向) / 向井孝志, 池内勇太, 山下直人, 坂本太地.
機能材料. 38(11)=447:2018.11, 19-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598804
硫化物系全固体電池の構築プロセスと評価法 = Construction Process and Evaluation Method for All-Solid-State Battery with Sulfide-Based Electrolyte (特集 高いエネルギー密度の実現を目指した新材料動向) / 幸琢寛.
機能材料. 38(11)=447:2018.11, 25-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598813
高密度水素貯蔵材料の開発 = Development of High Density Hydrogen Storage Materials (特集 高いエネルギー密度の実現を目指した新材料動向) / 小島由継.
機能材料. 38(11)=447:2018.11, 35-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598819
水素貯蔵材料研究の最新動向 = Research and Development of Hydrogen Storage Materials (特集 高いエネルギー密度の実現を目指した新材料動向) / 秋葉悦男.
機能材料. 38(11)=447:2018.11, 43-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598832
錯体ナノ空間を用いたラジカル共重合の精密制御 = Controlled Radical Copolymerization in Coordination Nanochannels (特集 精密重合法によるポリマー材料の開発) / 望月秀人, 植村卓史.
機能材料. 38(9)=445:2018.9, 4-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598834
クリックケミストリーによる新高分子材料合成 = Synthesis of New Polymeric Materials by Click Chemistry (特集 精密重合法によるポリマー材料の開発) / 道信剛志.
機能材料. 38(9)=445:2018.9, 12-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598836
精密ラジカル重合法の活用による高分子ゲルの構造設計 = Structure Design of Polymer Gel Networks by Precision Radical Polymerization (特集 精密重合法によるポリマー材料の開発) / 伊田翔平, 金岡鐘局.
機能材料. 38(9)=445:2018.9, 21-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598847
機能材料マーケットデータ HV,PHV,EVの市場動向 = Function & Materials Market Data : Market Trend of HV, PHV, EV.
機能材料. 38(11)=447:2018.11, 50-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598850
定量的な末端官能基化を基盤とする集積型π共役ポリマーの精密合成と特異な光機能 = Precise Synthesis of Integrated Conjugated Polymers with Unique Optical Properties by Exclusive End-Modification (特集 精密重合法によるポリマー材料の開発) / 野村琴広.
機能材料. 38(9)=445:2018.9, 29-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598852
構造制御された反応性高分子の合成と易解体性接着材料への応用 = Synthesis of Well-Defined Reactive Polymers and their Application to Dismantlable Adhesives (特集 精密重合法によるポリマー材料の開発) / 佐藤絵理子.
機能材料. 38(9)=445:2018.9, 37-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598856
α-機能化アクリル酸エステルの精密設計による機能高分子合成 = Synthesis of High-Performance Polymer by Designed α-Functionalized Acrylates (特集 精密重合法によるポリマー材料の開発) / 髙坂泰弘.
機能材料. 38(9)=445:2018.9, 45-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598859
機能材料マーケットデータ フラットパネルディスプレイ用ケミカルスの市場動向 = Function & Materials Market Data : Market Trend of Chemicals for Flat Panel Display.
機能材料. 38(11)=447:2018.11, 57-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598861
Material Report : R&D 化学吸着に及ぼす活性炭表面硫黄化合物の効果 = Effect of Carbon-Sulfur Surface Complexes on Chemical Adsorption by Activated Carbon / 相部紀夫.
機能材料. 38(9)=445:2018.9, 54-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598865
包装による青果物の品質制御技術の最新動向 = Recent Trends in Quality Control of Fresh Fruits and Vegetables by Means of Packaging (特集 ポストハーベストにおけるフィルム技術) / 椎名武夫.
機能材料. 38(12)=448:2018.12, 4-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599242
無孔通気性を付与した防曇フィルムによる鮮度保持包装技術 = The Packaging Technology of Freshness Keeping for Vegetables by Imperforate Poromeric Property Imparting Anti-fog Film (特集 ポストハーベストにおけるフィルム技術) / 花市岳.
機能材料. 38(12)=448:2018.12, 14-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599247
防曇フィルムF&G開発と展開 = Technology and Marketing Development of "TOYOBO PYLEN Film-FG" (特集 ポストハーベストにおけるフィルム技術) / 多賀敦.
機能材料. 38(12)=448:2018.12, 22-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599259
北海道のブロッコリー移出へのMAフィルム活用の検討 = Study on Transport Method of Broccoli from Hokkaido using MA Film (特集 ポストハーベストにおけるフィルム技術) / 野田智昭, 吉田慎一.
機能材料. 38(12)=448:2018.12, 28-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599265
Material Report : R&D N₃P₃環網目状ポリホスファゼンの生成とその用途(2) = Formations and Uses of Cyclomatrix Polyphosphazenes(2) / 梶原鳴雪.
機能材料. 38(12)=448:2018.12, 35-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599329
機能材料マーケットデータ 食品用ハイバリア材料の市場動向 = Function & Materials Market Data : Market Trend of High-Barrier Materials for Food Packaging.
機能材料. 38(12)=448:2018.12, 43-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599348
機能材料マーケットデータ プラスチック添加用防曇剤の市場動向 = Function & Materials Market Data : Market Trend of Plastic Additives for Anti-Fogging.
機能材料. 38(12)=448:2018.12, 59-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599360
2018 Vol.38 『機能材料』総目次 1~12月号.
機能材料. 38(12)=448:2018.12, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599369
マグネシウム合金の構造材料適用に向けた接合技術 = Welding Process for Magnesium Alloys to Apply Industrial Use (新春特集 構造材料向け異種材料接合技術の最新動向) / 榎本正敏.
機能材料. 39(1)=449:2019.1, 3-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599553
自動車車体軽量化のためのCFRPを用いた接合技術 = Welding Technology of Thermoplastic CFRP for Lightweight Automotive Application (新春特集 構造材料向け異種材料接合技術の最新動向) / 天岡和昭.
機能材料. 39(1)=449:2019.1, 11-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599570
計算科学を用いた材料界面のシミュレーション = Simulation of Materials Interfaces by Use of Computational Science (新春特集 構造材料向け異種材料接合技術の最新動向) / 岩崎富生.
機能材料. 39(1)=449:2019.1, 17-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599586
樹脂と金属の一体成形接合技術とマルチマテリアル化 : NMT(Nano Molding Technology)の可能性 = Metal and Resin Integration Technology "NMT Nano-Molding Technology" : Possibility of Becoming it the Multi-Material by the NMT Tec. (新春特集 構造材料向け異種材料接合技術の最新動向) / 津吹紀之.
機能材料. 39(1)=449:2019.1, 24-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599603
レーザを用いた異種材接合技術 = Dissimilar Material Bonding Technology Using Laser (新春特集 構造材料向け異種材料接合技術の最新動向) / 三瓶和久.
機能材料. 39(1)=449:2019.1, 29-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599608
ポジティブアンカー効果による金属とプラスチックの直接接合 = Dissimilar Materials : Metal and Plastics Joint by Positive Anchor Effect (新春特集 構造材料向け異種材料接合技術の最新動向) / 前田知宏.
機能材料. 39(1)=449:2019.1, 39-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599619
機能材料マーケットデータ 接着剤工業の市場動向 = Function & Materials Market Data : Market Trend of Adhesives Industry.
機能材料. 39(1)=449:2019.1, 47-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599634
機能材料マーケットデータ プラスチック添加用難燃剤の市場動向 = Function & Materials Market Data : Market Trend of Flame Retardant for Plastic.
機能材料. 39(1)=449:2019.1, 54-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599647
黒鉛負極材の開発と今後の展開 = Development and Future Trend of Graphite Anode Material (特集 炭素材料応用の最新動向) / 武内正隆.
機能材料. 38(10)=446:2018.10, 3-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600149
メソポーラス炭素の工業製品化とその用途展開 = Industrialization of Mesoporous Carbons and its Applications (特集 炭素材料応用の最新動向) / 森下隆広, 安在瑞穂, 初代善夫.
機能材料. 38(10)=446:2018.10, 14-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600158
DLC膜とその応用展開 = Characteristics and Applications of Diamond Like Carbon (DLC) Films (特集 炭素材料応用の最新動向) / 三宅浩二.
機能材料. 38(10)=446:2018.10, 22-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600162
CNT充填エポキシ樹脂ナノコンポジットの開発と展開 = Development and Deployment of CNT Reinforced Epoxy Resin Nano-Composites (特集 炭素材料応用の最新動向) / 小池常夫.
機能材料. 38(10)=446:2018.10, 32-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600172
カーボンファイバーの垂直配向制御と放熱シートの開発 = Vertical Aligned Control of the Carbon Fiber and Development of Thermal Conductive Sheet (特集 炭素材料応用の最新動向) / 向史博.
機能材料. 38(10)=446:2018.10, 44-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600191
Material Report : R&D 小型SMD音叉型水晶振動子の高付加価値化 = High Added Value of Small SMD Tuning Fork Crystal Unit / 川西信吾.
機能材料. 38(10)=446:2018.10, 52-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600203
機能材料マーケットデータ 触媒工業の市場動向 = Function & Materials Market Data : Market Trend of Catalyst Industry.
機能材料. 38(10)=446:2018.10, 59-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600213
機能材料マーケットデータ プラスチック添加剤工業の市場動向 = Function & Materials Market Data : Market Trend of Plastic Additives Industry.
機能材料. 38(10)=446:2018.10, 67-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600220
科学技術--科学技術一般--力学・応用力学 (ZM17)
超音波モータの30年とこれから (特集 未来につなげる超音波技術(1)) / 中村健太郎.
超音波techno / 超音波techno編集部 編. 31(2)=257:2019.3・4, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597385
これからの超音波洗浄 (特集 未来につなげる超音波技術(1)) / 長谷川浩史.
超音波techno / 超音波techno編集部 編. 31(2)=257:2019.3・4, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597393
超音波探傷検査(非破壊検査)の発展の経緯・現状と展望 (特集 未来につなげる超音波技術(1)) / 四辻美年.
超音波techno / 超音波techno編集部 編. 31(2)=257:2019.3・4, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597400
超音波援用マイクロ塑性加工における素材変形促進 (特集 強力超音波による金属の結晶組織の制御(1)) / 楊明.
超音波techno / 超音波techno編集部 編. 31(2)=257:2019.3・4, 16-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597407
超音波濡れ性改善効果を利用するセラミックス強化材の複合化 (特集 強力超音波による金属の結晶組織の制御(1)) / 恒川好樹.
超音波techno / 超音波techno編集部 編. 31(2)=257:2019.3・4, 22-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597417
過共晶Al-Si合金へのソノ凝固によるヘテロ組織創成 (特集 強力超音波による金属の結晶組織の制御(1)) / 恒川好樹.
超音波techno / 超音波techno編集部 編. 31(2)=257:2019.3・4, 27-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597429
アルミニウム系鋳造合金の凝固結晶組織を制御する方法 : 超音波振動によるAl系合金の凝固結晶粒微細化と連続鋳造法の試み (特集 強力超音波による金属の結晶組織の制御(1)) / 大澤嘉昭.
超音波techno / 超音波techno編集部 編. 31(2)=257:2019.3・4, 32-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597443
物性・評価 顕微ブリルアン散乱法による薬剤の液体、非晶質、結晶多形についての音波物性の研究 / 小島誠治.
超音波techno / 超音波techno編集部 編. 31(2)=257:2019.3・4, 37-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597500
非破壊検査 水浸高調波法を用いた溶射皮膜の厚さ測定と内部散乱波源の可視化 / 川嶋紘一郎, 坂田一則, 細川勝彦, 田籠康児, 石原智行.
超音波techno / 超音波techno編集部 編. 31(2)=257:2019.3・4, 41-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597514
非破壊検査 Bi₄Ti₃O₁₂/絶縁体による非鉛ゾルゲル複合体超音波トランスデューサ / 小林牧子, 野澤勝平, 岡田一希.
超音波techno / 超音波techno編集部 編. 31(2)=257:2019.3・4, 45-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597530
医用超音波 散乱特性解析による生体構造評価におけるアニュラアレイの適用 / 山口匡.
超音波techno / 超音波techno編集部 編. 31(2)=257:2019.3・4, 51-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597541
医用超音波 赤血球凝集度の超音波推定時における種々のパラメータの影響 / 佐藤隆幸, 花田洋輔, 渡邊祥.
超音波techno / 超音波techno編集部 編. 31(2)=257:2019.3・4, 55-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597550
医用超音波 ベイズ推論に基づく超音波エコーからの生体組織散乱体分布の復元 / 田川憲男, 祝婧.
超音波techno / 超音波techno編集部 編. 31(2)=257:2019.3・4, 58-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597561
医用超音波 超音波画像を用いた大腸内部に貯留する便の評価 / 田邉将之, 冨原香菜子, 四谷淳子.
超音波techno / 超音波techno編集部 編. 31(2)=257:2019.3・4, 64-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597568
ソノケミストリー 水中プラズマ反応場を用いた化学反応 : 超音波化学反応場との類似・相違 / 水越克彰.
超音波techno / 超音波techno編集部 編. 31(2)=257:2019.3・4, 72-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597576
強力超音波の応用 ハイブリッド固相接合法による厚肉アルミニウムの接合(第1報)表面処理の接合強度への影響 / 園家啓嗣.
超音波techno / 超音波techno編集部 編. 31(2)=257:2019.3・4, 78-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597590
超音波接合の基礎とその応用(第4回)超音波接合技術 / 園家啓嗣.
超音波techno / 超音波techno編集部 編. 31(2)=257:2019.3・4, 82-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597618
シングアラウンド式音速測定装置 UVM-2 : シングアラウンド法を用いた高精度な音速測定とその測定例 / 三枝福徳.
超音波techno / 超音波techno編集部 編. 31(2)=257:2019.3・4, 95-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597622
研究室紹介 筑波大学 音響システム研究室 / 水谷孝一, 若槻尚斗, 海老原格, 前田祐佳, 善甫啓一.
超音波techno / 超音波techno編集部 編. 31(2)=257:2019.3・4, 99-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597673
研究室紹介 創価大学 理工学部 伊与田研究室 / 伊与田健敏.
超音波techno / 超音波techno編集部 編. 31(2)=257:2019.3・4, 104-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597683
超音波TECHNO 2018年 年間総目次.
超音波techno / 超音波techno編集部 編. 31(2)=257:2019.3・4, 3p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597690
科学技術--科学技術一般--エネルギー (ZM19)
経産省・国交省の合同委員会が洋上風力新法の運用ルールを了承。早期に指針策定 洋上風力の事業者選定、実績重視の総合評価方式に.
エネルギーと環境 = Energy & environment. (2522):2019.3.28, 2-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593849
トラッキング実証は継続して制度改善を検討、高度化法の中間評価設定で特例 非化石証書の入札最低価格、取引量低調から見直しへ.
エネルギーと環境 = Energy & environment. (2522):2019.3.28, 4-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593868
フロン廃棄時回収率50%達成を目指す。オゾン層保護でCFC11排出拡大が国際問題化 フロン法改正案国会提出、廃棄時規制措置を厳格化.
エネルギーと環境 = Energy & environment. (2522):2019.3.28, 5-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593891
電場触媒反応による水素製造 = Hydrogen Production by Catalytic Reaction in Electric Field (特集 先進的な水素製造の研究) / 鳥本万貴, 関根泰.
水素エネルギーシステム = Journal of the Hydrogen Energy Systems Society of Japan / 水素エネルギー協会 編. 44(1):2019, 3-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600413
液中プラズマによる水素製造表題 = Hydrogen Production by In-liquid Plasma (特集 先進的な水素製造の研究) / 野村信福, 丹下和樹.
水素エネルギーシステム = Journal of the Hydrogen Energy Systems Society of Japan / 水素エネルギー協会 編. 44(1):2019, 8-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600422
プラズマと分離膜を用いた水素製造 = Hydrogen Production Using Plasma and Hydrogen Separation Membrane (特集 先進的な水素製造の研究) / 神原信志, 早川幸男, 三浦友規.
水素エネルギーシステム = Journal of the Hydrogen Energy Systems Society of Japan / 水素エネルギー協会 編. 44(1):2019, 15-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600452
マイクロ波加熱を利用したメタン直接転換 = Direct Converting of Methane with Microwave Heating (特集 先進的な水素製造の研究) / 宮越昭彦, 小寺史浩.
水素エネルギーシステム = Journal of the Hydrogen Energy Systems Society of Japan / 水素エネルギー協会 編. 44(1):2019, 20-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600454
高効率水素製造水蒸気電解/燃料電池可逆作動用の固体酸化物形セルの研究開発 = R & D of Solid Oxide Cells for Reversible Operation of Solid Oxide Electrolysis Cells for Efficient Hydrogen Production and Solid Oxide Fuel Cells (特集 先進的な水素製造の研究) / 内田裕之.
水素エネルギーシステム = Journal of the Hydrogen Energy Systems Society of Japan / 水素エネルギー協会 編. 44(1):2019, 27-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600459
電気化学水分解サイクルによる高効率水電解 = High-Efficiency Water Splitting Electrochemical Cycle (特集 先進的な水素製造の研究) / 堤敦司.
水素エネルギーシステム = Journal of the Hydrogen Energy Systems Society of Japan / 水素エネルギー協会 編. 44(1):2019, 33-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600460
ナノシリコンからの弾道電子放出を用いた還元型水素生成 = Reductive Hydrogen Generation using Ballistic Electron Emission from Nanosilicon (特集 先進的な水素製造の研究) / 越田信義.
水素エネルギーシステム = Journal of the Hydrogen Energy Systems Society of Japan / 水素エネルギー協会 編. 44(1):2019, 41-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600462
世界水素技術会議(WHTC)2019開催にむけて / 亀山秀雄, 高木英行, 榎浩利.
水素エネルギーシステム = Journal of the Hydrogen Energy Systems Society of Japan / 水素エネルギー協会 編. 44(1):2019, 68-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600466
ものつくりを考える (特集 日本のものづくり技術 : 生産年齢人口の減少で技能継承に黄信号) / 赤松明.
エネルギーレビュー = Energy review. 39(4)=459:2019.4, 7-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602616
トヨタ生産方式 : 活力ある現場とは (特集 日本のものづくり技術 : 生産年齢人口の減少で技能継承に黄信号) / 小塚高史, 関根次雄.
エネルギーレビュー = Energy review. 39(4)=459:2019.4, 11-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602619
日本のダイカスト技術の現状を考察する (特集 日本のものづくり技術 : 生産年齢人口の減少で技能継承に黄信号) / 西直美.
エネルギーレビュー = Energy review. 39(4)=459:2019.4, 15-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602621
〈待庵〉の原寸レプリカ制作プロジェクト (特集 日本のものづくり技術 : 生産年齢人口の減少で技能継承に黄信号) / 岡田公彦.
エネルギーレビュー = Energy review. 39(4)=459:2019.4, 19-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602622
日本のものづくり技能と技能者育成の現状 : 技能五輪の成績から考える (特集 日本のものづくり技術 : 生産年齢人口の減少で技能継承に黄信号) / 菊池拓男.
エネルギーレビュー = Energy review. 39(4)=459:2019.4, 23-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602623
米マサチューセッツ州 ピルグリム・ファーザーズ(第1回) = Pilgrim Fathers / 麻木田尚太.
エネルギーレビュー = Energy review. 39(4)=459:2019.4, 32-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602626
徹底分析 米国の原子力事情と新型炉開発の動向 / 内藤明礼.
エネルギーレビュー = Energy review. 39(4)=459:2019.4, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602627
温故知新 乾式キャスクによる使用済燃料の貯蔵 : 先駆的な役割を果たした東海第二発電所.
エネルギーレビュー = Energy review. 39(4)=459:2019.4, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602630
2019年度の日本の経済・エネルギー需給見通し : 安定経済成長に影差す減速懸念。エネルギー需要は今年度の落ち込みから小反発 / 末広茂, 有本久子, 寄田保夫, 相澤なつみ, 恩田知代子, 大平智子, 柴田善朗, 栁澤明, 伊藤浩吉.
エネルギー経済. 45(1)=384:2019.3, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602717
断交下でのカタル天然ガス開発政策とエネルギー情勢 = The Resilient Qatar's Natural Gas Development Policy and Energy Situation Under Its Crisis / 中村誠.
エネルギー経済. 45(1)=384:2019.3, 25-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602728
カーボンニュートラルメタンのポテンシャルと経済性 : PtGとCCUの活用 = Potential and Economics of Carbon Neutral Methane : Combination of PtG and CCU / 柴田善朗.
エネルギー経済. 45(1)=384:2019.3, 31-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602738
低炭素化に向けた再生可能エネルギー余剰電力対策技術の役割 = Management of Surplus Electricity to Decarbonize Energy Systems in Japan / 川上恭章, 小宮山涼一, 藤井康正.
エネルギー経済. 45(1)=384:2019.3, 43-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602756
米国州政府レベルにおける電気事業政策等の比較考察 = Comparison and Consideration of Electricity Policy etc. at State Government Level in the U.S. / 牧田淳.
エネルギー経済. 45(1)=384:2019.3, 50-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602776
FIT後の持続的な再生可能エネルギー投資にかかる政策の検討 = A Study on Policies for Sustainable Investment on Renewable Energy at the Post-FIT Era / 永富悠.
エネルギー経済. 45(1)=384:2019.3, 60-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602790
科学技術--科学技術一般--用水・廃水 (ZM24)
1,4-ジオキサン含有排水処理における従来技術の課題と生物学的処理適用の可能性 = Issues on Existing Treatment Technologies and Possibility of Biological Treatment Technologies for 1,4-Dioxane-containing Industrial Wastewater / 山本哲史, 井上大介, 斎藤祐二, 池道彦.
日本水処理生物学会誌. 55(1):2019, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598821
下水汚泥を原料とした重層型バーミコンポスト法における重金属含量への副資材の効果 = Effect of Additive Materials on Heavy Metal Contents in Sewage Sludge Vermicompost with Overlay Structure / 中村和德, 渡邉一輝, 中野和典.
日本水処理生物学会誌. 55(1):2019, 15-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598838
科学技術--数学 (ZM31)
Examples of isometric immersions of R² into R⁴ with vanishing normal curvature / Hiroshi MORI.
Proceedings of the Japan Academy. Series. A, Mathematical sciences / issued by 日本学士院. 95(3):2019.3, 21-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596169
A note on the non-vanishing of Poincaré series for the Fricke group Γ₀⁺(p) / SoYoung CHOI, Bo-Hae IM.
Proceedings of the Japan Academy. Series. A, Mathematical sciences / issued by 日本学士院. 95(3):2019.3, 24-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596182
科学技術--宇宙科学 (ZM33)
HSCで探る巨大ブラックホールと活動銀河核 = Studies of Active Galactic Nuclei and Supermassive Black Holes with Subaru/HSC (HSC特集(3)) / 長尾透, HSC-AGN Working Group.
天文月報 = The astronomical herald. 112(4):2019.4, 209-219.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595019
HSCで探る銀河系と近傍銀河 = Probing the Milky Way and Nearby Galaxies with HSC (HSC特集(3)) / 千葉柾司.
天文月報 = The astronomical herald. 112(4):2019.4, 220-227.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595022
HSCで探る太陽系小天体 = Solar System Science Challenging with Hyper Suprime-Cam (HSC特集(3)) / 吉田二美.
天文月報 = The astronomical herald. 112(4):2019.4, 228-239.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595027
HSCによる突発天体サーベイ観測 = Hyper Suprime-Cam Transient Surveys in the Strategic Survey Program (HSC特集(3)) / 諸隈智貴.
天文月報 = The astronomical herald. 112(4):2019.4, 240-246.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595033
EUREKA 低X線表面輝度銀河団の正体を追う = Exploring the Origin of Low X-Ray Surface Brightness Clusters / 馬場崎康敬, 三石郁之, 太田直美.
天文月報 = The astronomical herald. 112(4):2019.4, 247-254.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595043
天球儀 軸性ベクトルについて = Nature of Axial Vector / 安藤裕康.
天文月報 = The astronomical herald. 112(4):2019.4, 255-259.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595046
科学技術--物理学 (ZM35)
高温超電導応用機器の数値解析技術の現状 = Current Status of Numerical Simulation Techniques for High-Temperature Superconducting Application Equipment (特集 高温超電導応用機器の数値解析技術ならびに非線形最適化の現状と課題) / 植田浩史, 野口聡, 石山敦士.
低温工学 = Journal of Cryogenics and Superconductivity Society of Japan. 54(2):2019, 89-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594475
理論モデルによる高温超電導コイルの遮蔽電流磁場の簡易評価 : 遮蔽電流磁場の解析的表式とスケーリング則 = Theoretical Model for Simple Estimation of the Screening-current-induced Magnetic Field in High-temperature Superconducting Coils : Analytical Equations and Scaling Law for the Screening-current-induced Field (特集 高温超電導応用機器の数値解析技術ならびに非線形最適化の現状と課題) / 馬渡康徳.
低温工学 = Journal of Cryogenics and Superconductivity Society of Japan. 54(2):2019, 97-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594491
無絶縁REBCOパンケーキ・コイルにおける数値解析技術 : 解析手法の比較および解析事例 = Numerical Simulation Techniques for No-Insulation REBCO Pancake Coils : Comparison of Models and Simulation (特集 高温超電導応用機器の数値解析技術ならびに非線形最適化の現状と課題) / 野口聡, 植田浩史, 石山敦士.
低温工学 = Journal of Cryogenics and Superconductivity Society of Japan. 54(2):2019, 103-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594508
2つの有限要素法を活用したHTS線材・コイルの電磁特性評価 = Evaluation of Electromagnetic Properties in HTS Wires and Coils Utilizing Two Finite Element Methods (特集 高温超電導応用機器の数値解析技術ならびに非線形最適化の現状と課題) / 柁川一弘.
低温工学 = Journal of Cryogenics and Superconductivity Society of Japan. 54(2):2019, 111-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594518
REBCOコイルにおける遮蔽電流不整磁場の抑制効果解析 : 9.4T級ヒト全身用MRIコイルを対象として = Numerical Evaluation of Reduction Methods for Screening Current-induced Magnetic Field in a REBCO Multiple Coil System for 9.4-T Whole-body MRIs (特集 高温超電導応用機器の数値解析技術ならびに非線形最適化の現状と課題) / 伊東慶太, 植田浩史, 野口聡, 石山敦士.
低温工学 = Journal of Cryogenics and Superconductivity Society of Japan. 54(2):2019, 119-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594537
サロン 太刀川恭治先生を偲んで.
低温工学 = Journal of Cryogenics and Superconductivity Society of Japan. 54(2):2019, 129-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594542
カーレンズモード同期レーザーを用いた高繰り返し光周波数コムの開発 (特集 超高速光周波数コム) / 木村祥太, 谷峻太郎, 小林洋平.
光技術コンタクト = Optical and electro-optical engineering contact. 57(3)=664:2019.3, 3-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601996
ファイバレーザーを用いた近赤外 : 中赤外広帯域光周波数コムの開発 (特集 超高速光周波数コム) / 西澤典彦.
光技術コンタクト = Optical and electro-optical engineering contact. 57(3)=664:2019.3, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602001
微小光共振器による光周波数コム (特集 超高速光周波数コム) / 田邉孝純, 藤井瞬, 鈴木良, 柿沼康弘.
光技術コンタクト = Optical and electro-optical engineering contact. 57(3)=664:2019.3, 16-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602006
モード操作GHz光コムを用いたマルチ合成波長デジタルホログラフィ (特集 超高速光周波数コム) / 山際将具, 南川丈夫, 安井武史, 諸橋功, 山本裕紹.
光技術コンタクト = Optical and electro-optical engineering contact. 57(3)=664:2019.3, 24-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602020
空間位置の光学測定に寄与する光ファイバーエタロン技術の開発 (特集 超高速光周波数コム) / 松本弘一.
光技術コンタクト = Optical and electro-optical engineering contact. 57(3)=664:2019.3, 32-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602023
哺乳類における多倍体化培養細胞 / 今井啓之.
九州大学低温センターだより. (13):2019.3, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602838
Gene Expression Analysis of CWPO-C from Poplar's Isolated Cells obtained by Cryosection followed by Laser Microdissection / Diego Yoshikay, Jun Shigeto, Yuji Tsutsumi.
九州大学低温センターだより. (13):2019.3, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602857
低温センターから 伊都キャンパスにおける寒剤配送方法について / 上田雄也, 佐藤誠樹.
九州大学低温センターだより. (13):2019.3, 10-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602885
科学技術--地球科学--海洋・陸水・火山 (ZM44)
飛騨山脈・太郎兵衛平湿原池溏群(富山県)の陸水学的性状 = Limnological features of small pools in the Tarobe-daira Wetland, Hida mountain range, Toyama Prefecture, Japan / 村上哲生, 久野良治, 岡田真衣, 上野薫, 南基泰.
陸水学雑誌 = Japanese journal of limnology / 和文誌編集委員会 編. 80(1):2019.2, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595430
琵琶湖南湖における2017年9月の沈水植物の現存量の平面分布 = Spatial distribution of the biomass of submerged macrophytes in the southern Lake Biwa basin in September 2017 / 芳賀裕樹, 酒井陽一郎, 石川可奈子.
陸水学雑誌 = Japanese journal of limnology / 和文誌編集委員会 編. 80(1):2019.2, 13-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595439
国際交流事業「若手研究者の派遣」 国際陸水学会第34回国際会議参加・講演報告 = Report of participation and presentation at SIL 34th congress supported by international interaction program "dispatch of young scientist" / 大竹裕里恵.
陸水学雑誌 = Japanese journal of limnology / 和文誌編集委員会 編. 80(1):2019.2, 29-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595441
A New Species of the Genus Detonella (Crustacea: Isopoda: Detonidae) from Rishiri Island, Hokkaido, the Sea of Japan = 北海道利尻島から発見されたハマベワラジムシ属(甲殻亜門,等脚目,シオサイワラジムシ科)の一種 / 布村昇.
日本海域研究 = Bulletin of the Japan Sea Research Institute, Kanazawa University. (50):2019, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596572
日中戦争時期における山東省3ヶ村の経済発展に関する分析 = The Economic Development of Three Villages in Shandong Province during the Second Sino-Japanese War / 弁納才一.
日本海域研究 = Bulletin of the Japan Sea Research Institute, Kanazawa University. (50):2019, 7-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596590
防災・減災を扱う教員研修の実態 = The Current Situation Regarding Teacher Training Programs for Disaster Mitigation in Japan / 青木賢人, 林紀代美.
日本海域研究 = Bulletin of the Japan Sea Research Institute, Kanazawa University. (50):2019, 25-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596629
河北潟の利用にみる合意形成プロセスに関する一考察 = An Analysis of the Process of Consensus Building Regarding Recent Activities near and on Lake Kahokugata in Ishikawa Prefecture, Japan / 嘉瀬井恵子.
日本海域研究 = Bulletin of the Japan Sea Research Institute, Kanazawa University. (50):2019, 35-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596636
華北農村訪問調査報告(13)2017年9月,山西省 = A Report Regarding Visits to Villages in Northern China(13)Shanxi Province, September 2017 / 弁納才一.
日本海域研究 = Bulletin of the Japan Sea Research Institute, Kanazawa University. (50):2019, 45-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596643
東京都蒲田地域の黒湯温泉中のフミン酸の熱分解TMAHメチル化GC/MS法による脂肪酸の分析 = Analysis of Fatty Acids in Humic Acids of Kuroyu Hot Springs from the Kamata Area in Tokyo by Pyrolysis TMAH Methylation GC/MS method / 井上源喜, 大宮麻里.
温泉科学 = Journal of hot spring sciences = Journal of the Balneological Society of Japan. 68(4):2019.3, 230-239.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599048
北海道におけるモール系温泉の腐植物質成分と外観指標 = Humic Substance Components and Appearance Indicators in Moor Spring Water in Hokkaido, Japan / 高野敬志, 内野栄治, 青柳直樹.
温泉科学 = Journal of hot spring sciences = Journal of the Balneological Society of Japan. 68(4):2019.3, 240-251.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599069
草津温泉湯畑に生息する微生物の集積培養と新規好酸性細菌の分離 = Enrichment Culture of Microorganisms and Isolation of Novel Acidophilic Bacterium from Yubatake, Kusatsu Hot Springs / 梶原鈴加, 黒沢則夫.
温泉科学 = Journal of hot spring sciences = Journal of the Balneological Society of Japan. 68(4):2019.3, 252-260.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599087
温泉科学 第68巻 総目次 = General Contents of Vol.68.
温泉科学 = Journal of hot spring sciences = Journal of the Balneological Society of Japan. 68(4):2019.3, 261-264.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599092
科学技術--地球科学--岩石・鉱物・鉱床 (ZM46)
青と緑の鉱物 : 鉱物の色の不思議 (特集 青と緑の鉱物 : 鉱物の色の不思議).
ミネラ : Mineral&fossil graphic magazine : 鉱物・化石情報誌. (58):2019.4, 4-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605710
フェルメールの青は、ラピスラズリの青 (特集 青と緑の鉱物 : 鉱物の色の不思議) / 久世基文.
ミネラ : Mineral&fossil graphic magazine : 鉱物・化石情報誌. (58):2019.4, 11-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605711
鉱物の色の不思議 (特集 青と緑の鉱物 : 鉱物の色の不思議) / 久世基文.
ミネラ : Mineral&fossil graphic magazine : 鉱物・化石情報誌. (58):2019.4, 14-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605716
青い石 (特集 青と緑の鉱物 : 鉱物の色の不思議) / 秦泉寺道.
ミネラ : Mineral&fossil graphic magazine : 鉱物・化石情報誌. (58):2019.4, 30-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605717
碧の石の民俗 : 古代人に好まれた碧の石たち (特集 青と緑の鉱物 : 鉱物の色の不思議) / 玉元陽子.
ミネラ : Mineral&fossil graphic magazine : 鉱物・化石情報誌. (58):2019.4, 40-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605719
神聖なる大山脈で育まれるヒマラヤ水晶の多様性 : インド編 / 根津慶一.
ミネラ : Mineral&fossil graphic magazine : 鉱物・化石情報誌. (58):2019.4, 48-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605723
銅熱水鉱脈鉱床の手引書 尾小屋鉱山資料館へようこそ! / 尾小屋鉱山資料館.
ミネラ : Mineral&fossil graphic magazine : 鉱物・化石情報誌. (58):2019.4, 62-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605727
世界の化石産地 イギリス・ウェールズ地方(後編) / 細川努.
ミネラ : Mineral&fossil graphic magazine : 鉱物・化石情報誌. (58):2019.4, 66-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605732
石の思い出(第5話)岐阜県苗木地方(後編) / 井手正介.
ミネラ : Mineral&fossil graphic magazine : 鉱物・化石情報誌. (58):2019.4, 74-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605735
石塊夜話(いしころやわ)(No.55)コンクリーションの啓示(12・最終回)拾遺集(2) / 古橋尚.
ミネラ : Mineral&fossil graphic magazine : 鉱物・化石情報誌. (58):2019.4, 78-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605741
鉱物七変化 方ソーダ石 Sodalite / 寺島靖夫.
ミネラ : Mineral&fossil graphic magazine : 鉱物・化石情報誌. (58):2019.4, 84-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605745
Enjoy Collector's Life! イン・クオーツに魅せられる(Collector's File.01)巻島則康さん.
ミネラ : Mineral&fossil graphic magazine : 鉱物・化石情報誌. (58):2019.4, 91-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605749
楽しい石探し 電車で採遊記(その9)観音崎編.
ミネラ : Mineral&fossil graphic magazine : 鉱物・化石情報誌. (58):2019.4, 96-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605753
聖なるものが宿る石 気学でみる2019年のラッキーストーン / 玉元陽子.
ミネラ : Mineral&fossil graphic magazine : 鉱物・化石情報誌. (58):2019.4, 100-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605758
科学技術--地球科学--地質 (ZM49)
5万分の1地質図幅「身延」の紹介 = Introduction of the Geological map of the Minobu District / 尾崎正紀.
GSJ地質ニュース = GSJ chishitsu news. 8(2):2019.2, 31-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594862
FREAで地質を楽しもう : 福島再生可能エネルギー研究所2018年一般公開での地質展示 = Enjoy geology at FREA! : Geological exhibits at FREA open house 2018 / 阪口圭一, 石原武志, 村田泰章.
GSJ地質ニュース = GSJ chishitsu news. 8(2):2019.2, 41-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594903
東・東南アジア地球科学計画調整委員会(CCOP) 第54回年次総会・第71回管理理事会参加報告 = Report on the 54th CCOP Annual Session and 71st CCOP Steering Committee / 加野友紀, 内田利弘.
GSJ地質ニュース = GSJ chishitsu news. 8(2):2019.2, 45-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594921
地質で鉄道をもっと楽しくするアプリ「鉄道地質」の紹介 = Introduction of an application "Railway Geology" / 内藤一樹.
GSJ地質ニュース = GSJ chishitsu news. 8(2):2019.2, 51-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594938
GSJ筑波移転(第5回)渡邊頼子さんインタビュー 組織運営の実務側から見た筑波移転 = GSJ's historical transfer to Tsukuba(5)From the view point of an administrative staff in GSJ / 渡邊頼子, 小松原純子.
GSJ地質ニュース = GSJ chishitsu news. 8(2):2019.2, 55-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594963
High versatility and potential of spatial data analysis with R programming = Rプログラミングによる空間データ解析の高い汎用性と可能性 / Nguyen Tien HOANG, Nguyen Thi HONG, 小池克明.
情報地質 = Geoinformatics / 日本情報地質学会編集委員会 編. 30(1)=129:2019, 3-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605721
システム・ソフトウェア開発 地盤情報データベースを活用した3次元地質モデル作成 = Construction of 3D Geological Model Using Geotechnical Information Database / 豊田守.
情報地質 = Geoinformatics / 日本情報地質学会編集委員会 編. 30(1)=129:2019, 15-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605734
高知コア研究所紹介 = Introduction of Kochi Core Center / 木戸ゆかり.
情報地質 = Geoinformatics / 日本情報地質学会編集委員会 編. 30(1)=129:2019, 21-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605739
Introduction of Geoinformatics research at Eduardo Mondlane University (Mozambique) / Luis Andre Magaia.
情報地質 = Geoinformatics / 日本情報地質学会編集委員会 編. 30(1)=129:2019, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605744
Report of Attending the 15th International Symposium on Mineral Exploration (ISME-ⅩⅤ Kyoto) / Yudi Rahayudin, Nurita Putri Hardiani.
情報地質 = Geoinformatics / 日本情報地質学会編集委員会 編. 30(1)=129:2019, 31-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605755
科学技術--建設工学・建設業 (ZN1)
清水海岸(三保松原)における海岸景観の改善 (特集 にぎわいのある海岸づくり) / 鈴木知陽.
海岸. 54:2017, 3-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594387
「TWILIGHT EXPRESS瑞風」の運行にあわせた海岸保全の取組みについて (特集 にぎわいのある海岸づくり) / 酒本勇一.
海岸. 54:2017, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594393
神秘の砂の道「ちりりんロード」を売り出そう (特集 にぎわいのある海岸づくり) / 原幸一.
海岸. 54:2017, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594396
海岸を核とした交流拠点の創出(立岩海岸における道の駅との連携事例) (特集 にぎわいのある海岸づくり) / 愛媛県土木部河川港湾局港湾海岸課.
海岸. 54:2017, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594402
東京湾再生 東京湾海水浴場復活プロジェクト : 東京都内湾で約50年ぶり「海水浴」復活 (特集 にぎわいのある海岸づくり) / 関口雄三.
海岸. 54:2017, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594407
千里浜再生プロジェクトにおける取り組み : 石川県による海岸保全対策と民間資本を活用したソフト対策 (特集 にぎわいのある海岸づくり) / 村本信夫.
海岸. 54:2017, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594416
津波防災地域づくりに関する取組み状況 (特集 津波対策最前線) / 合谷龍馬.
海岸. 55:2018, 3-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594420
市民・産業界・行政が連携 オール磐田で取り組む海岸防潮堤整備 (特集 にぎわいのある海岸づくり) / 戸田智浩.
海岸. 54:2017, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594423
嗚砂の歌が聞こえますか : 「鳴砂」という自然遺産を通じて海岸環境の保全と地域の活性化を目指す (特集 にぎわいのある海岸づくり) / 久保藤夫.
海岸. 54:2017, 32-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594427
津波防災地域づくり法ができるまで (特集 津波対策最前線) / 山崎篤男.
海岸. 55:2018, 7-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594428
大谷海岸地区復興事業の取り組みについて : 地域住民と行政の協働による事業推進 (特集 津波対策最前線) / 沼澤広信.
海岸. 55:2018, 19-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594435
伊豆市"海と共に生きる"観光防災まちづくり推進計画 : 伊豆市津波防災地域づくり推進計画 : 全国に先駆けた観光防災まちづくり (特集 にぎわいのある海岸づくり) / 山口雄一.
海岸. 54:2017, 37-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594438
東日本大震災津波後の高田地区海岸におけるにぎわい再生に向けた取り組み (特集 にぎわいのある海岸づくり) / 岩手県沿岸広域振興局土木部大船渡土木センター.
海岸. 54:2017, 41-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594443
東日本大震災からの復旧・復興に関する取組みについて茨城県における災害に強い県土づくり (特集 津波対策最前線) / 小林一洋.
海岸. 55:2018, 23-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594448
浦安海岸における周辺環境に配慮した堤防整備 (特集 にぎわいのある海岸づくり) / 溝口与.
海岸. 54:2017, 45-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594449
わがまちの海岸 黒部川が流れ込む下新川海岸について / 越雄一.
海岸. 54:2017, 49-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594457
駿河海岸における粘り強い構造の海岸堤防の整備について (特集 津波対策最前線) / 稲葉傑.
海岸. 55:2018, 26-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594458
兵庫県における津波被害軽減に向けた取り組み (特集 津波対策最前線) / 小崎隆志.
海岸. 55:2018, 29-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594461
美波町由岐湾内地区の事前復興まちづくり : 震災にも人口減少にも負けない持続可能な地域を目指して (特集 津波対策最前線) / 浜大吾郎.
海岸. 55:2018, 33-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594467
全国に先駆けた『伊豆市"海と共に生きる"観光防災まちづくり』「海のまち安全創出エリア」指定 (特集 津波対策最前線) / 山口雄一.
海岸. 55:2018, 37-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594476
津波防災地域づくりにおける自然・地域インフラの活用に関する研究 (特集 津波対策最前線) / 加藤史訓.
海岸. 55:2018, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594492
わがまちの海岸 九十九里浜白子海岸について / 千葉県白子町建設課.
海岸. 55:2018, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594503
侵食による南九十九里浜中里海水浴場の消失の危機 / 宇多高明.
海岸. 54:2017, 53-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594526
海岸調査のポイント(第4回)砂浜が有する保全効果の評価手法に関する一提案 / 宇多高明, 石川仁憲.
海岸. 55:2018, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594528
わかりやすい海岸工学の基礎知識(第12回)津波越流に対して粘り強い海岸堤防に関わる水理 / 加藤史訓.
海岸. 54:2017, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594536
海岸散策で見られる生物と環境(第7回)砂浜の自然と文化を守れば、砂浜は人を守ってくれる / 清野聡子.
海岸. 54:2017, 64-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594541
わかりやすい海岸工学の基礎知識(第13回)海岸堤防の設計に用いる「波のうちあげ高」と「越波流量」 / 竹下哲也.
海岸. 55:2018, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594543
水族館考(第1回)わが国における博物学と水族館の歴史的考察 / 高田浩二.
海岸. 54:2017, 68-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594545
津波浸水想定の設定状況 / 合谷龍馬.
海岸. 54:2017, 71-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594549
津波防災地域づくり推進計画作成ガイドライン / 小口貴晃.
海岸. 54:2017, 74-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594552
避難勧告等に関するガイドラインの改定 / 多田直人, 吉松直貴.
海岸. 54:2017, 78-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594557
海岸散策で見られる生物と環境の関係(第8回)残された自然海岸の価値発掘 : 住民調査から地域政策へ / 清野聡子.
海岸. 55:2018, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594558
災害関連緊急大規模漂着流木等処理対策事業(いわゆる、流木災)について / 丸山友之, 橋本和宜.
海岸. 54:2017, 82-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594560
平成28年台風10号による胆振海岸の被災状況と復旧 / 松井博幸.
海岸. 54:2017, 86-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594563
水族館考(第2回)水族館と博物館、呼称からその役割を探る / 高田浩二.
海岸. 55:2018, 64-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594566
海岸協力団体の指定について : 美しく、安全で、いきいきした海岸を目指して / 国土交通省水管理・国土保全局海岸室.
海岸. 54:2017, 90-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594568
平成29年度海岸関係予算の概要 / 村山英俊.
海岸. 54:2017, 93-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594576
東日本大震災代行法クロノロジー / 山崎篤男.
海岸. 55:2018, 68-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594578
海岸行政に関連する国土交通省等の取り組み 平成20年2月下新川海岸高波災害から10年 : 地域と共に取り組んだ防災力向上のあゆみ / 岡嶋康子.
海岸. 55:2018, 87-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594585
VPP in MIYAKO ISLAND 最南端の最先端 ここまで進んだ宮古島発VPP実証 : 太陽光1MW、エコキュート120台を住宅に無償導入、第三者保有モデルで.
Smart house = 月刊スマートハウス : 住宅建築商材とエネルギー機器専門誌. (50):2019.4, 20-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595294
消費者安全調査委員会レポートで遂に解明 太陽光発電システムの発火プロセス : 安全対策の向上へ一歩前進.
Smart house = 月刊スマートハウス : 住宅建築商材とエネルギー機器専門誌. (50):2019.4, 30-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595316
民鉄の鉄道施設を訪ねて(第1回)京阪電気鉄道 : 「京阪最強伝説」の秘密に迫る.
日本鉄道施設協会誌 = The journal of Japan Railway Civil Engineering Association. 57(4):2019.4, 237-239.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597711
用地・協議部門 業務資料 渋谷~代官山間地下化工事に伴う用地取得および東横線跡地利用 / 星野光男.
日本鉄道施設協会誌 = The journal of Japan Railway Civil Engineering Association. 57(4):2019.4, 241-243.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597744
線路部門 座屈防止杭による道床横抵抗力増加メカニズムの理論的及び実験的検証 / 薮中嘉彦, 高尾賢一, 吉川秀平.
日本鉄道施設協会誌 = The journal of Japan Railway Civil Engineering Association. 57(4):2019.4, 244-247.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597788
線路部門 離散体バラスト層モデルを用いた‘バーチャルダンピング’ / 河野昭子.
日本鉄道施設協会誌 = The journal of Japan Railway Civil Engineering Association. 57(4):2019.4, 248-250.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597828
線路部門 施工記録 下路桁合成橋マクラギ化を伴うロングレール化工事の施工 / 野村茂.
日本鉄道施設協会誌 = The journal of Japan Railway Civil Engineering Association. 57(4):2019.4, 251-254.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597851
線路部門 業務資料 保線機械の管理(28)新幹線 高速確認車の解説 / 高木洋.
日本鉄道施設協会誌 = The journal of Japan Railway Civil Engineering Association. 57(4):2019.4, 257-260.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598193
土木部門 可動式ホーム柵に作用する列車風圧および旅客推力 / 山本昌和, 清水克将.
日本鉄道施設協会誌 = The journal of Japan Railway Civil Engineering Association. 57(4):2019.4, 261-264.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598202
土木部門 施工 新幹線線路直上におけるRCラーメン高架橋撤去工事 / 西村和也.
日本鉄道施設協会誌 = The journal of Japan Railway Civil Engineering Association. 57(4):2019.4, 36-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598208
土木部門 若手技術者のための土木講座(基礎編)(4).
日本鉄道施設協会誌 = The journal of Japan Railway Civil Engineering Association. 57(4):2019.4, 280-284.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599365
他分野における基礎知識(8)電力・通信分野における基礎知識 電車電流の概要 / 織原幸一.
日本鉄道施設協会誌 = The journal of Japan Railway Civil Engineering Association. 57(4):2019.4, 287-289.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599383
行政情報 ICT活用工事のさらなる普及促進 : 関東地方整備局におけるICT活用工事の取組報告 (特集 土工事) / 中山利美, 長山真一.
建設機械施工 = Journal of JCMA : 一般社団法人日本建設機械施工協会誌. 71(3)=829:2019.3, 5-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599881
行政情報 官民が所有する地盤情報の収集・共有化に向けて (特集 土工事) / 石川誉大.
建設機械施工 = Journal of JCMA : 一般社団法人日本建設機械施工協会誌. 71(3)=829:2019.3, 10-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599896
3次元データを活用した大規模土工の見える化を実現 (特集 土工事) / 坂崎信夫.
建設機械施工 = Journal of JCMA : 一般社団法人日本建設機械施工協会誌. 71(3)=829:2019.3, 15-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599903
釜石市中央ブロック復興整備事業での盛土材の現地製造 : 釜石市復興整備事業での取組 (特集 土工事) / 安間正明, 坂田信明, 市川貴昭.
建設機械施工 = Journal of JCMA : 一般社団法人日本建設機械施工協会誌. 71(3)=829:2019.3, 20-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599917
福島県藤沼ダム堤体の震災後の復旧工事 : 飽和度管理による高品質な盛土の施工 (特集 土工事) / 三反畑勇, 龍岡文夫, 渡邊浩樹, 三浦亨.
建設機械施工 = Journal of JCMA : 一般社団法人日本建設機械施工協会誌. 71(3)=829:2019.3, 25-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599936
12段長大切土施工における3次元データの活用とのり面の長期安定対策工 (特集 土工事) / 斉藤亮祐, 小野剛, 今泉和俊, 早川正城.
建設機械施工 = Journal of JCMA : 一般社団法人日本建設機械施工協会誌. 71(3)=829:2019.3, 32-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599953
土工のあゆみ : 略史 : 古代から現代まで (特集 土工事) / 岡本直樹.
建設機械施工 = Journal of JCMA : 一般社団法人日本建設機械施工協会誌. 71(3)=829:2019.3, 38-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599964
水理模型実験による橋台背面盛土の崩壊メカニズムと対策工に関する検討 (特集 土工事) / 御厩敷公平, 川尻峻三, 川口貴之.
建設機械施工 = Journal of JCMA : 一般社団法人日本建設機械施工協会誌. 71(3)=829:2019.3, 46-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599978
高圧噴射撹拌工法による矩形改良体を活用した液状化対策工法と施工事例 : コンパクト・ジオラティス工法 : 矩形 (特集 土工事) / 田屋裕司, 島村淳, 阿部宏幸.
建設機械施工 = Journal of JCMA : 一般社団法人日本建設機械施工協会誌. 71(3)=829:2019.3, 56-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599990
機械撹拌工法による既設建物直下地盤の補強 : WinBLADEによる固化体の造成 (特集 土工事) / 藤原斉郁, 石井裕泰.
建設機械施工 = Journal of JCMA : 一般社団法人日本建設機械施工協会誌. 71(3)=829:2019.3, 61-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599997
液状化地盤における橋台基礎の耐震性能評価方法と耐震対策技術の開発 (特集 土工事) / 大住道生, 谷本俊輔, 加藤篤史.
建設機械施工 = Journal of JCMA : 一般社団法人日本建設機械施工協会誌. 71(3)=829:2019.3, 66-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600006
脈状地盤改良による液状化対策工法 (特集 土工事) / 石橋利倫, 大西高明, 滝沢聡, 井澤淳.
建設機械施工 = Journal of JCMA : 一般社団法人日本建設機械施工協会誌. 71(3)=829:2019.3, 73-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600020
ICTを活用した地盤改良工法の新施工管理システム : Visios-3D (特集 土工事) / 菅章悟, 鈴木亮彦, 伊藤竹史.
建設機械施工 = Journal of JCMA : 一般社団法人日本建設機械施工協会誌. 71(3)=829:2019.3, 82-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600029
ジオグリッドおよび短繊維混合補強砂を用いたのり面表層保護工 : GTフレーム工法の開発と適用事例 (特集 土工事) / 森本泰樹, 吉野英次.
建設機械施工 = Journal of JCMA : 一般社団法人日本建設機械施工協会誌. 71(3)=829:2019.3, 87-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600040
樹脂製受圧板を用いた地山補強土工の凍上対策に関する検討 (特集 土工事) / 山岸昂平.
建設機械施工 = Journal of JCMA : 一般社団法人日本建設機械施工協会誌. 71(3)=829:2019.3, 92-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600051
交流のひろば 「重機オペレーター技能競技大会」を初開催 : 会員企業に所属する重機オペレーターが運転・操作の技能を競う / 村上純也.
建設機械施工 = Journal of JCMA : 一般社団法人日本建設機械施工協会誌. 71(3)=829:2019.3, 98-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600063
模型から本物に / 佐々木稔.
建設機械施工 = Journal of JCMA : 一般社団法人日本建設機械施工協会誌. 71(3)=829:2019.3, 102-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600068
第22回 機電技術者意見交換会報告 / 建設業部会機電技術者交流企画WG.
建設機械施工 = Journal of JCMA : 一般社団法人日本建設機械施工協会誌. 71(3)=829:2019.3, 105-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600082
巻頭インタビュー 道路橋の老朽化対策の現状とこれから 道路橋の予防保全には,点検の"質の向上"効率化・合理化策推進を = Interview : Measures against Aging of Bridges Today and Future / 二羽淳一郎, 大場慎治.
道路 : road engineering & management review. (936):2019.3, 18-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599923
道路インフラを取り巻く現状 : 定期点検5年を終えて見えてきた課題 = Current Status of the Road Infrastructure : Issues Revealed after a 5-year Periodic Inspection (特集 道路点検の今とこれから) / 吉沢仁.
道路 : road engineering & management review. (936):2019.3, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599939
小さな町の橋守奮闘記 : 『道路橋管理の高度化に関する研究』(島根プロジェクト) = Bridge Maintenance Efforts in a Small City : Shimane Project, Study for More Sophisticated Bridge Maintenance (特集 道路点検の今とこれから) / 安部俊光.
道路 : road engineering & management review. (936):2019.3, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599950
現場を知らずして,点検をやれるわけがない! : 現場実務者が考察する,点検の現状と今後の展望 = You Cannot Carry Out Inspection Without Knowing the Field! : Current Status and Future Visions for Inspection Examined by an Field Strategist (特集 道路点検の今とこれから) / 松本博人.
道路 : road engineering & management review. (936):2019.3, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599959
次世代社会インフラ用ロボットの現場検証 : 点検支援新技術として定期点検の現場へ = Field Inspections Conducted by Next-generation Robots for Social Infrastructure (特集 道路点検の今とこれから) / 松村潤.
道路 : road engineering & management review. (936):2019.3, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599968
国道を走る(その18)市町村と国道(2) / 辻靖三.
道路 : road engineering & management review. (936):2019.3, 60-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599976
海外レポート 「PIARC TC 3.2 安全な道路インフラの設計と運用」調査報告 / 村重至康, 尾崎悠太.
道路 : road engineering & management review. (936):2019.3, 66-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599984
国土交通大臣賞・耐震改修優秀建築賞 港区立郷土歴史資料館等複合施設(ゆかしの杜) : 既存建物の再生にあたり保存と利活用の新たな取り組み (特集 平成30年度(第8回)耐震改修優秀建築・貢献者表彰) / 井之上太.
建築防災. (494):2019.3, 11-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600605
日本建築防災協会理事長賞 耐震改修優秀建築賞 白井市庁舎整備工事 : 「減築+新築」によるサスティナブルな庁舎整備 (特集 平成30年度(第8回)耐震改修優秀建築・貢献者表彰) / 楠部博政, 成田智, 大隈佳之.
建築防災. (494):2019.3, 17-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600613
日本建築防災協会理事長賞 耐震改修優秀建築賞 高知県庁舎(免震レトロフィット) : オリジナルデザインを踏襲した保存と今後も生き続ける庁舎の再生 (特集 平成30年度(第8回)耐震改修優秀建築・貢献者表彰) / 田村和久, 渡邊朋宏, 山口直子, 重田忍.
建築防災. (494):2019.3, 24-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600628
耐震改修優秀建築賞 姉崎火力発電所5・6号集合煙突の制震改修 : パンタグラフダンパーによる制震改修工法 (特集 平成30年度(第8回)耐震改修優秀建築・貢献者表彰) / 荻原実, 真下貢, 柏崎琢也, 廣谷直也.
建築防災. (494):2019.3, 30-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600643
耐震改修優秀建築賞 旧名古屋銀行本店ビルの耐震改修 : 都市に残る近現代建築物を活用するための耐震改修 (特集 平成30年度(第8回)耐震改修優秀建築・貢献者表彰) / 諸伏勲, 平川倫生, 金木美奈子, 太田俊也.
建築防災. (494):2019.3, 36-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600653
耐震改修優秀建築賞 北海道大学農学部「第二農場」及び「植物園・博物館」 : 重要文化財建造物十五棟の耐震補強と保存修理工事 (特集 平成30年度(第8回)耐震改修優秀建築・貢献者表彰) / 中内康雄, 奥村俊道, 鈴木律.
建築防災. (494):2019.3, 43-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600667
耐震改修優秀建築賞 小津本館ビルの耐震改修 : 1653年創業以来の地における免震改修工事 (特集 平成30年度(第8回)耐震改修優秀建築・貢献者表彰) / 丸山茂生, 工藤利招, 松本航, 松元秀憲.
建築防災. (494):2019.3, 50-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600672
耐震改修優秀建築賞 NTT大通4丁目ビルの耐震改修 : 「100年建築」を見据えた耐震補強と外壁改修の一体的改修 (特集 平成30年度(第8回)耐震改修優秀建築・貢献者表彰) / 岩田樹美, 長尾康嗣, 千葉陽祐, 伊菅信幸.
建築防災. (494):2019.3, 56-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601438
耐震改修優秀建築賞 志摩観光ホテル耐震改修 ザ クラシック(本館)、ザ クラブ(旧館) : 景勝の継承 : 歴史的建築物の改修 (特集 平成30年度(第8回)耐震改修優秀建築・貢献者表彰) / 岡本森廣, 釜友晃行.
建築防災. (494):2019.3, 63-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601445
建築物の耐震診断余話(第15話)耐震診断基準における耐震判定指標について(3) / 岡田恒男.
建築防災. (494):2019.3, 71-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601451
激甚化する災害外力と脆弱化する社会に対応できる治水政策 = Flood Management Policy for Intensified Hazards and Society Vulnerability (特集 大規模広域豪雨を踏まえた水災害対策) / 小池俊雄.
河川. 75(3)=872:2019.3, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601892
大規模広域豪雨を踏まえた水災害対策検討小委員会(答申)報告 = Report on flood management for wide-area and long-lasting rainfall (特集 大規模広域豪雨を踏まえた水災害対策 ; 災害の原因分析と今後の対応) / 森本輝.
河川. 75(3)=872:2019.3, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601918
「防災・減災、国土強靱化のための3か年緊急対策」について = The Three-Year Emergency Measures for Disaster Prevention/Mitigation and National Resilience (特集 大規模広域豪雨を踏まえた水災害対策 ; 災害の原因分析と今後の対応) / 松本一城.
河川. 75(3)=872:2019.3, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601926
平成30年7月豪雨による山地災害を踏まえた治山対策について = The measures for erosion control taking the disaster in mountainous area caused by the Heavy Rain Event of July 2018 into account (特集 大規模広域豪雨を踏まえた水災害対策 ; 災害の原因分析と今後の対応) / 林野庁森林整備部治山課.
河川. 75(3)=872:2019.3, 14-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601936
平成30年7月豪雨を踏まえたため池対策検討チームの報告 = The review of the Disaster-Prevention Team for Irrigation Pond based on the Heavy Rain Event of July 2018 (特集 大規模広域豪雨を踏まえた水災害対策 ; 災害の原因分析と今後の対応) / 北川陽介.
河川. 75(3)=872:2019.3, 17-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601945
平成30年7月豪雨を踏まえた水害・土砂災害からの避難のあり方について = The Role of Evacuation from Flood and Sediment-related Disaster Countermeasures based on the Heavy Rain that occurred in July 2018 (特集 大規模広域豪雨を踏まえた水災害対策 ; 災害の原因分析と今後の対応) / 磯部良太.
河川. 75(3)=872:2019.3, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601949
平成30年7月豪雨の被災地域における再度災害防止対策等 = Disaster recurrence prevention measures etc. in the affected area by the heavy rain that occurred in July 2018 (特集 大規模広域豪雨を踏まえた水災害対策 ; 各地域での原因分析と今後の対応) / 丸山和基.
河川. 75(3)=872:2019.3, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601956
高梁川水系小田川堤防調査委員会 = Investigation of the Collapsed Odagawa by MLIT Technical Committee (特集 大規模広域豪雨を踏まえた水災害対策 ; 各地域での原因分析と今後の対応) / 山内洋志, 西本靖.
河川. 75(3)=872:2019.3, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601961
野村ダム・鹿野川ダムの操作に関わる情報提供等に関する検証等の場 = Verification Committee on Information Provision etc. related to the Operation of Nomura Dam and Kanogawa Dam (特集 大規模広域豪雨を踏まえた水災害対策 ; 各地域での原因分析と今後の対応) / 渡邊健二.
河川. 75(3)=872:2019.3, 32-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601967
適時・的確な避難に繋げるソフト対策の中小河川を中心とした現場での実践 : 岐阜県における平成30年7月豪雨災害検証委員会を踏まえ = The Practice of Non-Structural Measures for Timely and Appropriate Evacuation on the Scene of Smaller-Centered River : Build upon the Outcome of the Committee to Verify the Response of Gifu Prefecture to Heavy Rain Disaster July 2018 (特集 大規模広域豪雨を踏まえた水災害対策 ; 各地域での原因分析と今後の対応) / 井上清敬, 豊福洋生, 池﨑毅.
河川. 75(3)=872:2019.3, 37-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602000
岡山県「平成30年7月豪雨」災害検証委員会及び災害復旧 = Okayama Prefecture Disaster Verification Committee for The July 2018 Heavy Rain Disaster and Disaster Recovery (特集 大規模広域豪雨を踏まえた水災害対策 ; 各地域での原因分析と今後の対応) / 岡山県土木部監理課, 岡山県土木部河川課, 岡山県土木部防災砂防課.
河川. 75(3)=872:2019.3, 48-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602014
平成30年7月豪雨を踏まえた今後の水害・土砂災害対策のあり方検討会について = A report of the Study meeting on future flood and sediment-related disaster countermeasures based on the heavy rain that occurred in July 2018 (特集 大規模広域豪雨を踏まえた水災害対策 ; 各地域での原因分析と今後の対応) / 広島県土木建築局河川課.
河川. 75(3)=872:2019.3, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602022
豪雨時の情報発信の取り組み = Efforts of Information Dissemination at the time of a localized torrential downpour (特集 大規模広域豪雨を踏まえた水災害対策 ; 関係機関による減災対策の取組) / 太田宗由.
河川. 75(3)=872:2019.3, 56-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602036
「特務機関NERV」を支える防災情報の自律処理ソフトウェア技術について = About the autonomous disaster information processing technology that powers "Special Agency NERV" (特集 大規模広域豪雨を踏まえた水災害対策 ; 関係機関による減災対策の取組) / 石森大貴.
河川. 75(3)=872:2019.3, 59-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602125
多メディア時代の災害報道・情報発信 = Disaster Reports and Information in Multi-media Times (特集 大規模広域豪雨を踏まえた水災害対策 ; 関係機関による減災対策の取組) / 柴田健剛.
河川. 75(3)=872:2019.3, 64-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602134
災害時のLINE活用 : 情報発信・共有から情報の収集・把握へ = Using LINE in Disaster Situations : From data sharing to data collection and analysis (特集 大規模広域豪雨を踏まえた水災害対策 ; 関係機関による減災対策の取組) / 福島直央.
河川. 75(3)=872:2019.3, 67-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602147
川とわがまち 市町村長リレーインタビュー 脊振山の恵みを運ぶ城原川と暮らし : 神埼市 松本茂幸(まつもとしげゆき) 佐賀県神埼市長に聞く = Relay Interview with Heads of Municipalities : Living with Jyobaru River with blessings of Mt. Sefuri : Interview with Shigeyuki MATSUMOTO Mayor of Kanzaki city, Saga Prefecture / 松本茂幸, 船橋昇治.
河川. 75(3)=872:2019.3, 73-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602199
水辺とつながる暮らしを楽しむ かわまちづくりリレーレポート 「水の都ひろしま」 水辺のオープンカフェの取組 = AQUAOLICE HIROSHIMA Efforts by Riverside Open-air Cafe & Dining / 中田忠.
河川. 75(3)=872:2019.3, 78-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602228
平成30年河川功労者紹介 自主自立・持続可能な地域をめざして : 志津見地域にヒトとモノの交流を作り出す = Aiming for Independent, Autonomy, Sustainable Areas / 空岡健.
河川. 75(3)=872:2019.3, 81-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602247
うちの川ファン 私と川との関わり = The Relationship between Me and River / 三浦清志.
河川. 75(3)=872:2019.3, 84-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602261
土木技術者の「学び」の実情と要望 : 若手パワーアップ小委員会の活動を通じて = Actual circumstances and requests of civil engineers learning : Activities of Young Engineers Power up Sub-Committee (特集 これからの時代の土木技術者の「学び」を考える) / 片山範孝.
土木学会誌. 104(4):2019.4, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604453
座談会 土木技術者の「学び」の現在とこれから = The present and future of "Learning" of Civil Engineers (特集 これからの時代の土木技術者の「学び」を考える) / 辰巳哲子, 辻保亘, 高橋秀, 上村龍作, 影山秀晴, 保田祐司.
土木学会誌. 104(4):2019.4, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604463
多様な視点からの土木技術者の「学び」 : シニア・グローバル・未経験者の視点 = "Learning" by civil engineers from various perspectives : Viewpoint of Senior/Global/Inexperienced (特集 これからの時代の土木技術者の「学び」を考える).
土木学会誌. 104(4):2019.4, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604470
Civil Engineering Body of Knowledge 3rd edition(CEBOK 3)の概要について = Outline of Civil Engineering Body of Knowledge 3rd edition(CEBOK 3) (特集 これからの時代の土木技術者の「学び」を考える) / 鷲見浩一.
土木学会誌. 104(4):2019.4, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604478
これからの時代にふさわしいCPD制度とは = Revision direction of the CPD system by Japan Society of Civil engineering (特集 これからの時代の土木技術者の「学び」を考える) / (公社)土木学会継続教育実施委員会技術推進機構.
土木学会誌. 104(4):2019.4, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604484
地域リポート 松山市における「移動式まちづくり拠点」 / 尾﨑信.
土木学会誌. 104(4):2019.4, 54-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604494
一般社団法人 日本計装工業会 平成31年 新年賀詞交歓会.
計装技術 / 日本計装工業会 編. 38(4):2019.3, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604629
計装担当者のためのICT(第15回)情報,人,モノをつなぐサービスを実現するプロセス革新ツール(RPA) : ソサエティ5.0時代の連携。人の汎用アプリ操作まで自動化・プロセス化して,さらに付加価値領域へ人がシフトする時代へ / 小林佳和.
計装技術 / 日本計装工業会 編. 38(4):2019.3, 6-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604633
データセンター向け新型気化式加湿器の開発 / 間宮啓介, 有村哲郎.
計装技術 / 日本計装工業会 編. 38(4):2019.3, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604637
「ゼロスクリュー端子台」による建設現場の課題解決 / 小松鉄平.
計装技術 / 日本計装工業会 編. 38(4):2019.3, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604643
中央監視システムのユーザビリティ : ビルディングオートメーションシステムsavic-net G5について / 西羅大貴.
計装技術 / 日本計装工業会 編. 38(4):2019.3, 20-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604646
計装入門講座 初心者のための計装入門講座(その20)バルブ / 天羽稔.
計装技術 / 日本計装工業会 編. 38(4):2019.3, 26-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604650
社会実験のつくりかた・つかいかた : パブリックライフを目指したパブリックスペース活用の体系化と課題 (特集 社会実験のつくりかた・つかいかた) / 泉山塁威.
建築ジャーナル. (1289):2019.4, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605375
arcomichi(アルコミチ) : 商店街で歩いて暮らせるまちの将来像を描く (特集 社会実験のつくりかた・つかいかた ; 社会実験の好例) / 岩﨑綾香.
建築ジャーナル. (1289):2019.4, 8-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605381
生活社会実験【連尺通り編】 : テープの内側でつくる、あたらしい日常 (特集 社会実験のつくりかた・つかいかた ; 社会実験の好例) / 下里杏奈.
建築ジャーナル. (1289):2019.4, 11-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605387
栄ミナミのデザイン戦略とパークレット : アジア的混沌を生き生きさせる仕組みのデザイン (特集 社会実験のつくりかた・つかいかた ; 社会実験の好例) / 伊藤孝紀.
建築ジャーナル. (1289):2019.4, 14-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605389
つながるDays : 舞台はニュータウンの広場 「やってみたい!」からつながる挑戦 (特集 社会実験のつくりかた・つかいかた ; 社会実験の好例) / 水野俊介, 宝楽陸寛.
建築ジャーナル. (1289):2019.4, 17-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605392
おとずれリバーフェスタ : 大きなビジョンを共有し更新していく温泉街 (特集 社会実験のつくりかた・つかいかた ; 社会実験の好例) / 泉英明.
建築ジャーナル. (1289):2019.4, 20-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605396
BFF ベタ・フラッシュ・フォワード(第4回)久保田沙耶 芸術家 握りしめる山肌 / 山川陸.
建築ジャーナル. (1289):2019.4, 23-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605400
松山巖と贅沢な読書会(第4回)不安のシグナル[『うわさの遠近法』松山巖] / 松山巖, 柏木博, 布野修司, 松隈洋, 西川直子.
建築ジャーナル. (1289):2019.4, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605434
居住の夢 戦後住宅クロニクル(年代記)(第16話)1966~ 黒沢隆 個室群住居 : 建築によるユートピア構想 / 花田佳明.
建築ジャーナル. (1289):2019.4, 40-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605439
前川國男論 戦後編(第12回)テクニカル・アプローチの始まり / 松隈洋.
建築ジャーナル. (1289):2019.4, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605444
建築最新事情 日本設計 上越市立水族博物館 うみがたり.
建築ジャーナル. (1289):2019.4, 4p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605463
建築最新事情 MOUNT FUJI ARCHITECTS STUDIO 松栄山仙行寺.
建築ジャーナル. (1289):2019.4, 4p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605464
建築最新事情 石本建築事務所+畝森泰行建築設計事務所 須賀川市民交流センターtette.
建築ジャーナル. (1289):2019.4, 4p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605466
商業施設特集 社会を映し出す鏡 : 成熟社会実現の先駆けとなるために.
建築ジャーナル. (1289):2019.4, 18p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605471
科学技術--建設工学・建設業--都市工学・衛生工学 (ZN5)
持続的な汚水処理システムの構築に向けた取組み (特集 Look! 下水道の周辺) / 宗琢万.
月刊下水道 = Journal of sewerage, monthly / 「月刊下水道」編集部 編. 42(5)=605:2019.4, 2-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594657
農業集落排水事業の現状と課題 (特集 Look! 下水道の周辺 ; 下水道の周辺では今) / 柴田伸亮, 松原雄介.
月刊下水道 = Journal of sewerage, monthly / 「月刊下水道」編集部 編. 42(5)=605:2019.4, 7-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594663
漁業集落排水施設設備の現状と課題 (特集 Look! 下水道の周辺 ; 下水道の周辺では今) / 大賀之総.
月刊下水道 = Journal of sewerage, monthly / 「月刊下水道」編集部 編. 42(5)=605:2019.4, 11-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594669
浄化槽整備事業の現状と課題 (特集 Look! 下水道の周辺 ; 下水道の周辺では今) / 上田勝朗.
月刊下水道 = Journal of sewerage, monthly / 「月刊下水道」編集部 編. 42(5)=605:2019.4, 19-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594676
ごみ処理広域化によるごみとし尿等の処理連携について〈葉山町〉 (特集 Look! 下水道の周辺 ; 下水道の周辺では今) / 雨宮健治.
月刊下水道 = Journal of sewerage, monthly / 「月刊下水道」編集部 編. 42(5)=605:2019.4, 23-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594688
市民に親しまれるごみ処理施設「武蔵野クリーンセンター」 (特集 Look! 下水道の周辺 ; 下水道の周辺では今) / 和地稔.
月刊下水道 = Journal of sewerage, monthly / 「月刊下水道」編集部 編. 42(5)=605:2019.4, 27-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594691
あなたが設計するビルから悪臭を出さないために (特集 Look! 下水道の周辺 ; 下水道の周辺では今) / 中本啓.
月刊下水道 = Journal of sewerage, monthly / 「月刊下水道」編集部 編. 42(5)=605:2019.4, 31-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594698
持続可能な水道インフラは自治体の工夫で可能 (特集 Look! 下水道の周辺 ; 下水道の周辺では今) / 橋本淳司.
月刊下水道 = Journal of sewerage, monthly / 「月刊下水道」編集部 編. 42(5)=605:2019.4, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594702
社会インフラマネジメントにおけるAI活用の方向性 (特集 Look! 下水道の周辺 ; 下水道の周辺では今) / 矢吹信喜.
月刊下水道 = Journal of sewerage, monthly / 「月刊下水道」編集部 編. 42(5)=605:2019.4, 40-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594705
ディスポーザ排水処理システムの普及状況と今後の展望 (特集 Look! 下水道の周辺 ; 下水道の周辺では今) / 岡田誠之.
月刊下水道 = Journal of sewerage, monthly / 「月刊下水道」編集部 編. 42(5)=605:2019.4, 44-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594708
木質バイオマスのエネルギー利用の動向 : 低炭素社会の実現と林業・山村の活性化 (特集 Look! 下水道の周辺 ; 下水道の周辺では今) / 長野麻子.
月刊下水道 = Journal of sewerage, monthly / 「月刊下水道」編集部 編. 42(5)=605:2019.4, 47-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594712
大きな変革期にある太陽光発電 (特集 Look! 下水道の周辺 ; 下水道の周辺では今) / 櫻井啓一郎.
月刊下水道 = Journal of sewerage, monthly / 「月刊下水道」編集部 編. 42(5)=605:2019.4, 52-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594718
新たな風で下水道分野にイノベーションを起こす : 国交省が多分野連携でマッチングイベント開催 (特集 Look! 下水道の周辺).
月刊下水道 = Journal of sewerage, monthly / 「月刊下水道」編集部 編. 42(5)=605:2019.4, 58-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594725
壺中天 : 海外の蓋を求めて(その11)天空のモナリザ求めて〈スリランカ〉 / 垣下嘉德.
月刊下水道 = Journal of sewerage, monthly / 「月刊下水道」編集部 編. 42(5)=605:2019.4, 61-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594740
展示会レポート 「第11回川崎国際環境技術展」に行きました / 神林章元.
月刊下水道 = Journal of sewerage, monthly / 「月刊下水道」編集部 編. 42(5)=605:2019.4, 65-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594751
自治体ニーズに応えるJSの新技術(Solutionitems)(第25回)回転加圧脱水機Ⅲ型 / 日本下水道事業団技術戦略部.
月刊下水道 = Journal of sewerage, monthly / 「月刊下水道」編集部 編. 42(5)=605:2019.4, 74-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594763
ベトナム物語(8)組立マンホールの普及活動 / 森田弘昭.
月刊下水道 = Journal of sewerage, monthly / 「月刊下水道」編集部 編. 42(5)=605:2019.4, 81-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594769
スクリーンに映った下水道(第115回)脱獄のために入獄する『プリズン・ブレイク』 / 忠田友幸.
月刊下水道 = Journal of sewerage, monthly / 「月刊下水道」編集部 編. 42(5)=605:2019.4, 84-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594778
高知県における酸性雨調査(第17報)香北測定局の湿性沈着及び乾性沈着の特徴について(2000年度から2017年度) = Acid deposition study of Kochi Prefecture(17Th)The trend of wet deposition and dry deposition in Kahoku monitoring station (from 2000 to 2017) / 池田里美, 小松寛卓, 尾﨑吉純, 武市佳子, 西孝仁, 坂本武大, 富田健介, 山下浩.
高知県環境研究センター所報 / 高知県環境研究センター 編. (34):2017年度, 13-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595489
高知県におけるPM[2.5]成分分析結果の特徴について(2013年度から2017年度まで) = The characteristics of the component analysis of PM[2.5] in Kochi Prefecture (From 2013 to 2017) / 尾﨑吉純.
高知県環境研究センター所報 / 高知県環境研究センター 編. (34):2017年度, 33-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595496
香宗川における懸濁態及び溶存態有機物の起源と富栄養化 = Origin of Particulate and Dissolved Organic Matter and Eutrophication in Koso River / 細井健太郎, 大森真貴子.
高知県環境研究センター所報 / 高知県環境研究センター 編. (34):2017年度, 67-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595499
地域の団体の活動 高齢者を被害者にも加害者にもさせないために : クルマ優先を改め、歩行者の安全を守り抜く : 「世界道路交通被害者の日(ワールドデイ)・北海道フォーラム2018」の報告 / 前田敏章.
クルマ社会を問い直す. (95):2019.3, 3-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601454
道路交通法改正試案のパブリックコメントへの応募.
クルマ社会を問い直す. (95):2019.3, 10-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601459
クルマについて : 私の違和感 / 三田直水.
クルマ社会を問い直す. (95):2019.3, 15-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601464
パワーアシストとしてのクルマ / 榊原茂典.
クルマ社会を問い直す. (95):2019.3, 17-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601466
平成から次の時代へ / 井坂洋士.
クルマ社会を問い直す. (95):2019.3, 20-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601472
食品からの「におい」のリアルタイムモニタリング手法の開発 = Development of real-time monitoring method of "smell" from food (特集 味覚を左右するにおい・かおり フレーバーリリース研究) / 竹井千香子, 吉沢賢一.
におい・かおり環境学会誌 / におい・かおり環境協会 編. 50(2)=264:2019.3, 109-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601560
調理食品におけるスパイスのフレーバーリリース = Flavor releasing phenomena of spices in prepared foods (特集 味覚を左右するにおい・かおり フレーバーリリース研究) / 佐川岳人.
におい・かおり環境学会誌 / におい・かおり環境協会 編. 50(2)=264:2019.3, 120-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601565
均質圧力が牛乳とフレーバード乳飲料の官能特性,およびフレーバード乳飲料のフレーバーリリースに及ぼす影響 = Effects of homogenization pressure on sensory characteristics, preference and flavor release of flavored dairy beverages (特集 味覚を左右するにおい・かおり フレーバーリリース研究) / 河口俊義.
におい・かおり環境学会誌 / におい・かおり環境協会 編. 50(2)=264:2019.3, 130-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601577
食品咀嚼中のアロマリリース研究における咀嚼模擬装置利用の実例 = Application of mastication simulator for aroma release study (特集 味覚を左右するにおい・かおり フレーバーリリース研究) / 小竹佐知子.
におい・かおり環境学会誌 / におい・かおり環境協会 編. 50(2)=264:2019.3, 138-145.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601582
焼肉臭・カレー臭の脱臭に関する基礎的検討 = Fundamental study on deodorization of grilled meat odor and curry odor / 福井啓太, 岡田誠之.
におい・かおり環境学会誌 / におい・かおり環境協会 編. 50(2)=264:2019.3, 146-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601600
におい評価における表現語の検討 = Examination of expressions for odor evaluation / 近藤早紀, 光田恵, 棚村壽三, 岩井幸一郎, 榊原清美.
におい・かおり環境学会誌 / におい・かおり環境協会 編. 50(2)=264:2019.3, 150-153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601629
酢酸菌酵素による室内臭の低減効果 = Effect of acetic acid bacterial enzymes on the reduction of indoor odor caused by aldehydes / 吉岡希, 有泉雅弘, 森孝之, 藤澤寛生, 亀山直人, 奥山洋平.
におい・かおり環境学会誌 / におい・かおり環境協会 編. 50(2)=264:2019.3, 154-157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601663
石川県における微小粒子状物質(PM[2.5])中の多環芳香族炭化水素類の濃度について = Concentrations of polycyclic aromatic hydrocarbons associated with PM[2.5] observed in Ishikawa Prefecture, Japan / 河本公威, 牧野雅英, 宮田朋子, 加藤真美, 太田聡, 初瀬裕.
石川県保健環境センター研究報告書. (55):2017年度, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603133
植物プランクトンを活用した水質浄化技術の検討(第3報) = Examinations of the Water Quality Improvement Technology with Utilizing an Intake of Nutrient Salts by Phytoplanktons(3rd Report) / 秋澤久美子, 前田空人, 原田由美子, 川畑陵介, 吉田秀一, 安田能生弘, 清水隆二, 古澤佑一.
石川県保健環境センター研究報告書. (55):2017年度, 7-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603158
モニタリングカーによる石川県内の空間線量率調査 = Gamma Ray Radiation Dose Rate Measured by a Car-borne Survey in Ishikawa Prefecture / 鶴谷亮太, 小浦利弘, 東海林寛史, 内川慎互, 山口麻美, 河野隆史, 宮竹智代, 中谷光, 川畑俊之.
石川県保健環境センター研究報告書. (55):2017年度, 12-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603188
石川県で分離された結核菌の分子疫学解析(第1報) = A Molecular Epidemiological Analysis of Mycobacterium tuberculosis Isolated in Ishikawa, Japan(1st Report) / 塩本高之, 小坂恵, 木村恵梨子, 谷村睦美, 北川恵美子.
石川県保健環境センター研究報告書. (55):2017年度, 19-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603201
石川県における呼吸器感染症起因ウイルスの流行状況(第1報)ヒトメタニューモウイルスの詳細解析 = Prevalence of the Virus causing the respiratory infection in Ishikawa Prefecture(1st. Report)Analysis of Human Metapneumovirus / 児玉洋江, 中澤柾哉, 成相絵里, 倉本早苗.
石川県保健環境センター研究報告書. (55):2017年度, 23-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603215
石川県における輸入感染例を発端とした麻しん患者発生事例について = A Measles Outbreak Triggered by an Imported Case of Infection in Ishikawa Prefecture / 倉本早苗, 中澤柾哉, 成相絵里, 児玉洋江, 金戸惠子.
石川県保健環境センター研究報告書. (55):2017年度, 27-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603232
石川県における過去5シーズンのノロウイルス遺伝子型について : 2012/13~2016/17シーズン = Genotype of Norovirus Detected in the Stool Specimens in Ishikawa Prefecture during the 2012/13-2016/17 Season / 中澤柾哉, 成相絵里, 児玉洋江, 倉本早苗.
石川県保健環境センター研究報告書. (55):2017年度, 32-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603269
BPX-DXN及びRH-12msカラムを用いたダイオキシン類分析について : 2カラム2インジェクションによるダイオキシン類分析 = An improved method of Dioxin Analysis using BPX-DXN and RH-12ms Columns / 安田和弘, 高田啓子, 山森泰大, 川畑俊之.
石川県保健環境センター研究報告書. (55):2017年度, 37-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603283
石川県におけるカルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症の発生状況について : 2017年度 = Prevalence of Carbapenem resistant Enterobacteriaceae from April, 2017 to March, 2018 in Ishikawa Prefecture / 木村恵梨子, 小坂恵, 塩本高之, 谷村睦美.
石川県保健環境センター研究報告書. (55):2017年度, 43-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603303
石川県におけるインフルエンザの流行状況 : 2017/18シーズン = Prevalence of Influenza in Ishikawa Prefecture during the 2017-18 season / 成相絵里, 中澤柾哉, 児玉洋江, 倉本早苗.
石川県保健環境センター研究報告書. (55):2017年度, 47-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603321
石川県で検出されたノロウイルスの遺伝子型 : 2017/18シーズン = Genotype of Norovirus Detected in the Stool Specimens in Ishikawa Prefecture during the 2017-18 Season / 成相絵里, 中澤柾哉, 児玉洋江, 倉本早苗.
石川県保健環境センター研究報告書. (55):2017年度, 52-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603341
微小粒子状物質捕集装置の遠隔監視について = A Remote Monitoring System for the Operating Situations of PM[2.5] Air Samplers / 牧野雅英, 河本公威, 野口邦雅, 初瀬裕, 橋場久雄.
石川県保健環境センター研究報告書. (55):2017年度, 55-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603357
石川県内における揮発性有機化合物による地下水汚染の経年変化について(平成20~29年度) = Time Trend of Groundwater Pollution by Volatile Chlorinated Organic Compounds (VOCs) during the last ten years in Ishikawa Prefecture / 岡田真規子, 川畑陵介, 吉田秀一, 野口邦雅.
石川県保健環境センター研究報告書. (55):2017年度, 59-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603368
志賀原子力発電所30km圏内における環境試料中放射能濃度の現状把握(第4報) = Survey of Radioactivity Level of the Environmental Samples Collected within the 30km Zone around the Shika Nuclear Power Plant / 内川慎互, 小浦利弘, 鶴谷亮太, 河野隆史, 宮竹智代, 中谷光.
石川県保健環境センター研究報告書. (55):2017年度, 68-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603372
石川県における環境放射能水準調査(平成29年度) = Survey Data of Fall-out in Ishikawa Prefecture, April 2017 to March 2018 / 宮竹智代, 山岸喜信, 河野隆史, 小浦利弘, 中谷光.
石川県保健環境センター研究報告書. (55):2017年度, 75-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603376
環境行政の取組みについて 気候変動適応法と気候変動適応計画について / 河野郷史.
環境と測定技術. 46(3)=543:2019, 3-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604662
産地について考える 微量元素組成を用いたわかめの産地判別技術について / 絵面智宏.
環境と測定技術. 46(3)=543:2019, 11-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604663
金属微量分析における問題点 / 畠山誉史, 管雅英, 松川晋弥.
環境と測定技術. 46(3)=543:2019, 16-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604668
環境分析に関わる基礎知識 試薬と標準 / 大福裕子.
環境と測定技術. 46(3)=543:2019, 2-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604669
環境分析に関わる基礎知識 標準ガスについて / 高圧ガス工業株式会社ガス開発部.
環境と測定技術. 46(3)=543:2019, 27-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604671
科学技術--機械工学・工業 (ZN11)
Interview 時を駆ける(58)板金部品の最適調達で20%のコストダウンを実現 : 受発注プラットフォーム「CADDi」を運営 : 3次元モデルなら7秒で自動見積り キャディ株式会社 代表取締役 加藤勇志郎氏 / 加藤勇志郎.
Sheet metalましん&そふと. 63(4)=755:2019.4, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596808
飲料生産ライン向けコンベヤシステムの総合メーカー : ファイバーレーザ複合マシンの導入で工程統合・生産性大幅アップ 木下鉄工株式会社 (特集 普及が進む工程統合複合加工).
Sheet metalましん&そふと. 63(4)=755:2019.4, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596826
企画・開発・設計からサポートする照明器具の中核サプライヤー : 徹底した自動化で多品種少量生産・短納期要求に対応 株式会社朝陽(ちょうよう) (特集 普及が進む工程統合複合加工).
Sheet metalましん&そふと. 63(4)=755:2019.4, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596842
精密さを技術テーマとする板金加工メーカー : ACIES-AJをはじめ3台の複合マシンが月間550時間稼働 株式会社日洋工業 (特集 普及が進む工程統合複合加工).
Sheet metalましん&そふと. 63(4)=755:2019.4, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596855
製作コストの削減や短納期対応で生産性2倍アップ : 屋外仕様が強みの提案型企業 株式会社マエショウ (特集 普及が進む工程統合複合加工).
Sheet metalましん&そふと. 63(4)=755:2019.4, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596866
Sheet now 女性パート社員が最新のマシンを自在に操作 : 医療機器分野のノウハウを蓄積・提供し、地域経済の活性化を目指す 株式会社平出精密.
Sheet metalましん&そふと. 63(4)=755:2019.4, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596881
Sheet now 合い言葉は「炭焼きは地球を救う」 : 夫唱婦随で完成した自社商品「炭焼き達人」 株式会社テサキ製作所.
Sheet metalましん&そふと. 63(4)=755:2019.4, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596895
第31回優秀板金製品技能フェア 海外からの応募作品が総数の40%を占める.
Sheet metalましん&そふと. 63(4)=755:2019.4, 38-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596907
飛躍する中部地区の工作機械産業と技術動向.
機械技術 = Mechanical engineering. 67(4)=858:2019.4, 1-2,4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603011
TECH INFORMATION 協働ロボットは虚像か希望か?.
機械技術 = Mechanical engineering. 67(4)=858:2019.4, 10-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603018
旋削加工における工具損傷とトラブル対策を学ぶ (特集 旋削加工の基本技術と高精度加工技術) / 狩野勝吉.
機械技術 = Mechanical engineering. 67(4)=858:2019.4, 16-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603026
超精密旋削加工における工具刃先位置のAE計測技術 (特集 旋削加工の基本技術と高精度加工技術) / 長谷亜蘭.
機械技術 = Mechanical engineering. 67(4)=858:2019.4, 25-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603027
CNC自動旋盤による高精度加工について (特集 旋削加工の基本技術と高精度加工技術 ; CNC旋盤による高精度加工事例) / 古家徹郎.
機械技術 = Mechanical engineering. 67(4)=858:2019.4, 30-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603037
NC旋盤における高能率加工技術 (特集 旋削加工の基本技術と高精度加工技術 ; CNC旋盤による高精度加工事例) / 沢山一也.
機械技術 = Mechanical engineering. 67(4)=858:2019.4, 35-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603040
進化を続ける平行2軸型CNC旋盤MWシリーズ (特集 旋削加工の基本技術と高精度加工技術 ; CNC旋盤による高精度加工事例) / 田中慎二.
機械技術 = Mechanical engineering. 67(4)=858:2019.4, 40-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603044
全軸CNC多軸自動盤による付加価値部品の加工 : 限られたロットからでも対応できる高い柔軟性と複合加工能力を持つインデックス社の多軸自動盤MSシリーズ (特集 旋削加工の基本技術と高精度加工技術 ; CNC旋盤による高精度加工事例) / 海瀬聖次郎.
機械技術 = Mechanical engineering. 67(4)=858:2019.4, 45-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603049
クーラント効果で優れた切りくず処理と寿命向上を実現 高圧クーラント対応ホルダ「JCTシリーズ」の紹介と活用事例 (特集 旋削加工の基本技術と高精度加工技術 ; 旋削加工と高精度対応工具) / 永江伸, 雪本尚希.
機械技術 = Mechanical engineering. 67(4)=858:2019.4, 50-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603056
小物部品加工用コーティング材種AC1030Uの特長と加工事例 (特集 旋削加工の基本技術と高精度加工技術 ; 旋削加工と高精度対応工具) / 田中敬三.
機械技術 = Mechanical engineering. 67(4)=858:2019.4, 55-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603059
革新的旋削加工方法"Prime Turning"による高能率旋削加工 (特集 旋削加工の基本技術と高精度加工技術 ; 旋削加工と高精度対応工具) / 井原明彦.
機械技術 = Mechanical engineering. 67(4)=858:2019.4, 58-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603063
高切込み対応前挽き工具TFX型による小型自動旋盤の高能率外径加工 (特集 旋削加工の基本技術と高精度加工技術 ; 旋削加工と高精度対応工具) / 安藤巨樹.
機械技術 = Mechanical engineering. 67(4)=858:2019.4, 62-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603066
ニッケル基超耐熱合金旋削加工用材種MP90シリーズと加工事例の紹介 (特集 旋削加工の基本技術と高精度加工技術 ; 旋削加工と高精度対応工具) / 淺沼英利.
機械技術 = Mechanical engineering. 67(4)=858:2019.4, 66-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603072
SMW-AUTOBLOKの製品 チャック・自動芯出し振れ止め装置の特長 (特集 旋削加工の基本技術と高精度加工技術 ; 旋削加工と周辺機器) / 平野貴敬.
機械技術 = Mechanical engineering. 67(4)=858:2019.4, 69-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603078
旋盤用標準パワーチャックの最先端把握技術(BRチャック) (特集 旋削加工の基本技術と高精度加工技術 ; 旋削加工と周辺機器) / 西宮民和.
機械技術 = Mechanical engineering. 67(4)=858:2019.4, 72-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603080
セミドライ用旋削ホルダ(EB-TOOL)の潤滑効果と切りくず排出特性 (特集 旋削加工の基本技術と高精度加工技術 ; 旋削加工と周辺機器) / 伊藤学.
機械技術 = Mechanical engineering. 67(4)=858:2019.4, 75-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603085
LNS社製最先端バーローダー技術 (特集 旋削加工の基本技術と高精度加工技術 ; 旋削加工と周辺機器) / 戸田徹.
機械技術 = Mechanical engineering. 67(4)=858:2019.4, 79-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603087
NC旋盤用タッチプローブOLP 40/RLP 40の仕様・特徴など (特集 旋削加工の基本技術と高精度加工技術 ; 旋削加工と周辺機器) / 舩戸慶彦.
機械技術 = Mechanical engineering. 67(4)=858:2019.4, 82-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603091
機械加工を支える研削加工の基礎のきそ : 研削砥石による生産性向上の提案(第3回)砥石の性能を引き出すツルーイング・ドレッシング技術 / 神谷泰弘.
機械技術 = Mechanical engineering. 67(4)=858:2019.4, 86-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603099
停電時も緩やかに停止するソフトストップ機能搭載のエスカレーターについて / 坂上充.
建築設備&昇降機 = Building equipment and elevator. (138):2019.3.15, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604695
タスクデスクの開発 : デスク組込型パーソナル空調 / 羽鳥大輔, 平須賀信洋, 加藤駿.
建築設備&昇降機 = Building equipment and elevator. (138):2019.3.15, 5-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604714
立命館大学大阪いばらきキャンパス : 地域と連携したエコアクションキャンパス / 布上亮介, 佐藤弘康, 君塚尚也, 西川経太.
建築設備&昇降機 = Building equipment and elevator. (138):2019.3.15, 13-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604724
2018IAAPA Expo視察報告書 / 酒井三朗.
建築設備&昇降機 = Building equipment and elevator. (138):2019.3.15, 20-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604734
自然切替ダンパー : より良い環境を、より簡単に、より安く実現する「下町ダンパー」 / 村松宏.
建築設備&昇降機 = Building equipment and elevator. (138):2019.3.15, 25-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604741
積雪寒冷地における建築設備 / 丹保洋人.
建築設備&昇降機 = Building equipment and elevator. (138):2019.3.15, 31-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604747
給排水衛生設備の国際事情(14)第44回CIB W062国際シンポジウムとサン・ミゲル島、リスボン紀行 / 大塚雅之.
建築設備&昇降機 = Building equipment and elevator. (138):2019.3.15, 37-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604757
既存エレベーターの地震対策について.
建築設備&昇降機 = Building equipment and elevator. (138):2019.3.15, 48-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604772
地域法人・協議会 東京都における昇降機等定期検査報告の現状について / 齋藤正之.
建築設備&昇降機 = Building equipment and elevator. (138):2019.3.15, 56-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604778
科学技術--機械工学・工業--熱機関 (ZN14)
モニタリング技術を活用した航空機エンジンのメンテナンス = Maintenance for Aircraft Engines Based on The Monitoring (特集 ガスタービンのMRO最新動向) / 高橋篤弘.
日本ガスタービン学会誌. 47(2):2019.3, 72-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595699
産業用ガスタービンにおける予兆診断・修理技術 = Predictive Diagnosis and Repair Technology of Industrial Gas Turbine (特集 ガスタービンのMRO最新動向) / 細川恭史, 坂根雄斗.
日本ガスタービン学会誌. 47(2):2019.3, 78-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595706
市場ニーズに合わせたメンテナンスコスト低減と信頼性向上の取り組み = Activities for Maintenance Cost Reduction and Reliability Enhancement Based on Updated Market Needs (特集 ガスタービンのMRO最新動向) / 佐藤洋一.
日本ガスタービン学会誌. 47(2):2019.3, 84-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595710
ガスタービン高温部品の寿命延伸技術 = Life-Extension Technologies for Gas Turbine Hot Gas-Path Components (特集 ガスタービンのMRO最新動向) / 籾山直城, 北山和弘, 齊藤大蔵.
日本ガスタービン学会誌. 47(2):2019.3, 90-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595716
東北電力におけるGTCCの導入歴史と運用性向上への取り組み = History of the GTCC Introduction & Action to Operability Improvement in TOHOKU EPCO (特集 ガスタービンのMRO最新動向) / 清野幸典, 藤田裕之, 奈良剛, 菅原智幸, 金谷政孝.
日本ガスタービン学会誌. 47(2):2019.3, 96-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595727
ガスタービン自家発電設備の改善事例(続報)(日本ガスタービンユーザー会) = Improvement Case Studies of Gas Turbine Power Generation Equipment for Industrial Users (Sequel) (特集 ガスタービンのMRO最新動向) / 萩原一雄, 今井将史, 松村隆之, 吉田長史, 佐藤尊道, 坂井雅也.
日本ガスタービン学会誌. 47(2):2019.3, 103-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595738
フィルム冷却効率予測のためのベイジアンモデル較正 = Bayesian Model Calibration for Prediction of Film Cooling Effectiveness / 三坂孝志, 淺海典男, 出田武臣, 大林茂.
日本ガスタービン学会誌. 47(2):2019.3, 113-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595747
長崎大学工学部機械工学コース坂口研究室における多目的最適化設計を用いたターボ機械の開発 = Studies Related to Design of Turbomachinery Using Multi-objective Optimization at Sakaguchi Lab, Nagasaki University / 坂口大作.
日本ガスタービン学会誌. 47(2):2019.3, 122-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595751
科学技術--運輸工学--自動車 (ZN22)
燃料インジェクタのノズル噴孔長さがノズル内キャビテーションと液体噴流に及ぼす影響(第1報) = Effects of a Hole Length on Cavitation in a Fuel Injector Nozzle and Discharged Liquid Jets(First Report) / 増田誠, 宋明良.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 212-216.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594306
燃料インジェクタのノズル噴孔長さがノズル内キャビテーションと液体噴流に及ぼす影響(第2報) = Effects of a Hole Length on Cavitation in a Fuel Injector Nozzle and Discharged Liquid Jets(Second Report) / 増田誠, 宋明良.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 217-222.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594331
層流形流量計の車載排ガス計測への適用 = Development of the Exhaust Gas Flowmeter Using the Laminar Flow Element / 中野卓, 田島俊介, 小山哲司, 皆川友宏, 齊藤敬三.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 223-228.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594357
潤滑油消費に影響を与えるピストンリングのシリンダボア追従性に関する研究 = A Study on Piston Ring Conformability to Cylinder Bore Influencing on Lubricating Oil Consumption / 望月和矢, 渡辺陽介, 尾鷲道康, 三原雄司.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 229-235.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594375
薄膜センサによるピストンピンボス部の油膜圧力分布計測に関する研究 = Measurement of Oil Film Pressure in Piston Pin-Boss by Thin-Film Pressure Sensor / 三浦宏太, 尾鷲道康, 三原雄司, 小林邦彦, 山川直樹.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 236-241.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594389
画像相関法を用いたディーゼル噴霧火炎の乱流特性と冷却損失に関する研究 = A Study of Relation between Turbulent Flow Characteristics in Diesel Spray Combustion and Cooling loss Using Image Correlation Method / 伊藤佑記, 小橋好充, 長沼要.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 242-247.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594410
マルチステージハイブリッドトランスミッションの開発 = Development of Multi Stage Hybrid Transmission / 今井恵太, 田端淳, 岩瀨雄二, 松原亨, 今村達也, 熊﨑健太.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 248-253.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594441
部分遮熱コーティングによるディーゼルエンジンの冷却損失低減についての研究 = A Study on Reducing Cooling Loss in a Partially Insulated Piston for a Diesel Engine / 内原健太郎, 石井森, 中島大, 脇坂佳史.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 254-259.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594462
ガウス過程を用いたガソリンエンジンの吸入空気量推定における統計モデリング手法の開発 = Estimation of Charging Efficiency with Gaussian Process for Gasoline Engine / 小川史恵, 清水良, 和田正義.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 260-266.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594481
ディーゼルエンジン搭載板金製タービンハウジングの開発 = Development of a Sheet Metal Turbine Housing for a Diesel Engine / 横嶋悟, 三石俊一, 岡本寛之.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 267-272.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594506
指圧波形計測におけるサンプリングデータ数減少の影響 = Effect of Decrease in Number of Data Samples on Cylinder Pressure Measurement / 長島慶一, 土屋一雄.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 273-278.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594527
ディーゼル機関熱効率向上のための直列2弁瞬時切替式(TAIZAC)インジェクタ = TAIZAC-TAndem Injectors Zapping ACtivation-towards Thermal Efficiency Improvement of Diesel Engine / 秋山忍, 遠山義明, 猿渡蒼周, 嶋田泰三, 野口与四郎, 相澤哲哉.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 279-284.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594546
コンロッド仕様と燃料噴射時期がディーゼルエンジンの放射騒音特性に与える影響の調査 = A Study on the Influence of Connecting-Rod Specification and Fuel-Injection Timing on Radiated Noise Characteristics of a Diesel Engine / 小口瞳史, 湊高貴, 角田佳規, 瀬尾健彦, 三上真人.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 285-290.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594574
離散化燃焼モデルを用いたディーゼルエンジン吸排気系のモデル構築とフィードフォワード制御 = Modeling of Diesel Engine Air Path System Using a Discrete Dynamics Model and Feedforward Control / 林知史, 小泉純, 平田光男, 高橋幹, 山崎由大, 金子成彦.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 291-296.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594592
分解軽油の着火性指標評価と着火特性に及ぼすパイロット噴射の効果 = Evaluation of Ignitability Index and Effect of Pilot Injection on Ignition Characteristics of Light Cycle Oil / 高木正英, 今井康雄.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 297-302.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594601
低温条件下におけるディーゼル機関始動時の筒内圧計測 = Measuring of In-cylinder Pressure of Diesel Engine during Cranking Period under Low-Temperature Condition / 林田和宏, 德本誠太, 髙橋敏明, 石谷博美, 波多野健二, 南利貴.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 303-308.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594668
ガソリン車用PMフィルタの圧損と捕集性能の評価 = Evaluation on Pressure Drop and Filtration Performance of Gasoline Particulate Filter (GPF) / 山本和弘, 吉澤健樹.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 309-316.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594697
尿素水の凝固点降下を目的としたメタノール添加がSCR触媒の浄化性能に及ぼす影響 = The Effect of Methanol Addition to Urea Solution for the Freezing Point Depression on the Performance of SCR Catalyst / 井上翔太, 河崎澄, 山根浩二.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 317-322.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594721
アンモニアSCR用Cu-ZSM-5触媒の定常反応モデルの構築 = Kinetic Modeling of Ammonia-SCR over Monolithic Cu-ZSM-5 Catalyst in Steady State Conditions / 永島渉, 小祝隆太郎, 柴田元, 小橋好充, 小川英之, 清水研一, 草鹿仁.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 323-327.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594753
燃焼帯を考慮した乱流燃焼モデルを使ったトレースノックの解析 = An Analysis on Trace-knock using a Turbulent Combustion Model Considering a Combustion Zone / 北田泰造, 城田貴之, 野中一成, 飯塚捷, 田中大, 口田征人, 酒井康行, 永野幸秀, 北川敏明.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 328-333.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594782
熱効率極値探索を伴う燃焼変動抑制制御手法 = Combustion Variation Restrain Control with Extremum Seeking of Thermal Efficiency / 徐梓丹, 張亜輝, 狄桓宇, 沈迅, 申鉄龍.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 334-339.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594815
高精度エンドガス自着火予測モデルの開発(第2報)プレミアムガソリンサロゲート燃料の着火遅れ時間総括式の構築 = Development of High-Accuracy End-Gas Autoignition Prediction Model(Second Report)Development of Ignition Delay Time Equations for a Premium-Gasoline Surrogate Fuel / 桑原一成.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 340-346.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594833
低サイクル疲労解析を用いた亀裂進展予測技術手法の確立 = Establishment of Crack Propagation Prediction Technique Using Low Cycle Fatigue Analysis / 三王利一, 空澤光将, 高橋祥治.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 347-352.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594856
遠心振り子式動吸振器のねじり振動低減性能に関する理論解析 : エピサイクロイド軌道の定式化とMBDモデルによる検証 = Theoretical Analysis for Torsional Vibration Reduction Performance of CPVA : Formulation of Epicycloid Path and Verification by MBD Model / 相原建人, 渡邊啓太, 土肥永生, 金子祥平.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 353-358.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594878
非接触充電における金属異物の発熱量の最大値に関する研究 = A Study on Maximum Heat Value of Foreign Metal Object at Wireless Charging / 橋本俊哉.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 359-364.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594897
電気バスの高速道路走行時に生じる回生エネルギーに着目した詳細分析 = Detailed Analysis of Regenerative Energy for Electric Bus Running on Expressways / 楊イ翔, 劉函林, 井原雄人, 紙屋雄史, 大聖泰弘, 尾林秀一.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 365-370.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594923
圧縮水素容器の破裂圧力に及ぼす液圧シリーズ試験の影響(第2報)非破壊評価を用いた容器損傷状態の実態調査 = Influences of Hydraulic Sequential Tests on the Burst Strength of Compressed-hydrogen Tanks(Second Report)Investigation of Damage State of Tanks by Non-destructive Evaluation / 増田竣亮, 冨岡純一, 田村浩明, 田村陽介.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 371-376.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594947
FC二輪車用小容量容器への水素充填に関する安全性の検証 = Safety Verification of Hydrogen Filling to Small Capacity Container of FC Motorcycle / 後藤翼, 山田英助, 田村陽介.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 377-382.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594989
横運動に連係して加減速する車両軌跡の定式化 = Formulation of Trajectory of Vehicle that Accelerates and Decelerates in Coordination with Lateral Motion / 山門誠, 安部正人, 狩野芳郎, 佐藤遊, 田中優介, 髙橋絢也, 前田健太.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 383-389.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595006
EPS用プリロード式磁歪式トルクセンサの提案 = Proposal of Pre-load-type Magnetostrictive Torque Sensor for EPS / 有村豊, 末吉俊一郎, 向坊長嗣, 土肥瑞穂, 清水康夫.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 390-395.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595021
操舵に対する横運動応答の過渡特性が性能評価へ及ぼす影響 = Effects of Transient Lateral-Movement Response on Handling Quality Evaluation / 塚野孝俊, 佐藤一貴, 狩野芳郎, 山門誠, 安部正人.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 396-402.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595040
基本諸元が操舵に対する運動応答へ及ぼす影響度の評価手法 = Evaluation of Fundamental Specifications Impact to the Transient Response and Handling Quality / 塚野孝俊, 狩野芳郎, 山門誠, 安部正人.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 403-410.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595056
タイヤ温度に着目した走行抵抗補正技術の研究 = Research on Running Resistance Correction Technology Focusing on Tire Temperature / 穗髙武, 三浦秀樹.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 411-416.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595073
アルミ押出材及び高強度鋼板によるマルチマテリアル(MM)車体ビームの多目的最適化設計 = Multi-objective Optimization Design of Multi-material (MM) Vehicle Beam with Aluminum Extrusion and High Strength Steel / 史棟勇, 渡辺憲一.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 417-423.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595086
実験SEAによる低振動化と軽量化の両立設計手法の提案 = Compatibility Design Method of Low Vibration and Light Weight by Using Experimental SEA / 中村弘毅, 村山誠英, 中満翼, 川端直人, 山崎徹.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 424-429.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595100
実稼働TPAとCAEとの連携解析によるロードノイズに対する高寄与ボディモード抽出 : 簡易自動車ボディモデルへの適用 = Extracting of High Contributing Body Vibration Mode to Road Noise Utilizing Operational TPA and CAE : Application to a Simple Vehicle Body Model / 吉田準史, 林大貴, 間島諒, 伊勢村純輝.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 430-435.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595110
平面運動とロールの連成を考慮したトリプルスカイフック制御の研究 = Triple Skyhook Control Considering Roll-Plane Coupled Motion / 丹山翔太, 勝山悦生.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 436-441.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595119
自動運転のためのエレベーションマップに基づく自己位置推定 = Self-Localization Based on Elevation Map for Autonomous Driving / 柳瀬龍, モハンマド アルディバジャ, 倉元昭季, 金兌炫, 米陀佳祐, 菅沼直樹.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 442-447.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595134
交差点左折事故防止に向けた運転操作への介入支援に関する研究 = Study on Driver Support Functions to Prevent Intersection Accidents in Left Turning Scenarios / 佃駿甫, 内田信行, 齋藤創, 永井正夫.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 448-454.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595149
運転技量差に着目した自転車追い抜き時における自動車運転者の走行方法分析 = Analysis of Vehicle Drivers' Behaviors While Overtaking a Bicycle Focusing on Differences in Driving Skill / 面田雄一, 岩城亮, 安部原也, 福島正夫.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 455-460.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595161
タイヤ力の飽和を考慮した減速と操舵を用いた緊急時衝突回避制御 = Urgent Collision Avoidance Control by Using of Braking and Steering with Consideration for Tire Force Saturation / 平岡敏洋, 中川結翔, 本村佳大.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 461-467.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595196
FCVのパージガス中の水素ガス濃度許容値に関する研究 = The Study on Permissible Value of Hydrogen Gas Concentration in Purge Gas of FCV / 山崎浩嗣, 田村陽介.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 468-472.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595209
自動運転中のドライバ覚醒度推定手法の提案(第2報)視覚の馴化に着目した覚醒度低下の予測モデル = Proposal of Estimation Method for Driver Arousal Level during Autonomous Driving(Second Report)A Predictive Model for Detecting Driver Low-arousal Level by Focusing on Acclimatization of Vision / 佐藤晴彦, 三浦弘雅, 呉双, 毛利宏, 青木壮椰.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 473-479.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595235
交差点右折時の運転行動変化による歩行者衝突リスクの低減効果 = Pedestrian-Collision-Risk Reduction by Change in Driver's Behavior during Right Turns at Intersections / 吉武宏, 小竹元基.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 480-485.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595253
運転支援システムの理解度がドライバの精神的負担に与える影響 : ACCおよびLKAを搭載した実車での実路走行評価 = Influence of Driver's Comprehension Level of Driving Support Systems on Driver's Mental Workload : Evaluation on Actual Expressway with ACC and LKA / 高橋昭彦, 佐藤稔久, 北﨑智之, 平尾章成.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 486-491.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595277
ドライバーの意思決定による自動運転から手動運転への段階的解除方法に関する研究 : LKAとACCの解除間隔時間に基づく解除直後の運転操作と視認行動の比較 = A Study on the Process of Gradual Transition by Drivers from Automated Driving to Manual Driving : Comparison of Driving Performance and Visual Behavior after Transition in Terms of Deactivation Timing of LKA and ACC / 佐生優哉, 遠藤智季, 大門樹, 水野伸洋, 吉澤顕.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 492-498.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595300
着座姿勢が影響する乗員の反応動作の分析 = Motion Analysis of a Passenger in Reaction to Vehicle Sway Associated with Seating Posture / 田口敏行, 川野健二, 坂元範隆, 安田栄一, 窪田彩.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 499-504.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595333
深層学習を用いた心電位によるドライバー感情推定 = Driver Emotion Estimation via Convolutional Neural Network with ECG / 清水茂樹, 伊藤哲広, 尹英杰, 荒川俊, 澤田理, 青柳勲.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 505-510.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595361
高度自動運転状況下におけるドライバへの情報伝達方法(第2報)感覚モダリティの差がドライバの運転行動に及ぼす影響 = Human Machine Interface with Driver in Highly Automated Driving(Second Report)Effects of Differences in Sensory Modalities on Drivers' Responses to Take-over Request in Highly Automated Driving / 大谷亮, 江上嘉典, 栗山あずさ, 佐藤健治, 石井啓介.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 511-516.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595393
高度自動運転における権限委譲方法の基礎的検討(第5報)システム故障に起因したTOR時の制御方法と表示方法の違いによるドライバ対応行動の比較 = Basic Study on Transition from Highly Automated Driving to Manual(Fifth Report)Differences in Driver Response by Evaluating Vehicle Control and TOR Design when System Fails / 本間亮平, 若杉貴志, 小高賢二.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 517-523.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595415
発話自由度のある高度な音声操作システム による運転行動への影響 = Influence on Distraction for the Advanced Voice Control System while Driving / 古賀光, 阿部正明.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 524-529.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595428
動機づけを向上させる言語的報酬と危険予知タスクでの視認行動の変容効果の研究 = A Study on Verbal Reward to Enhance Motivation and Its Effect on Change of Visual Behavior in Hazard Prediction Task / 石橋基範, 磯崎和豊, 岩男眞由美.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 530-535.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595446
重心まわりの角運動量を用いたドライバ動的姿勢保持動作の分析 = An Analysis of Driver's Body Balancing Motion Using Angular Momentum about Center of Gravity / 羽田昌敏.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 536-541.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595454
自動車ヘッドランプの大規模非定常流れ計算手法の構築 = Unsteady Flow Analysis Method for Automobile Headlamp Based on Massively Parallel CFD / 塩澤藤一郎, 李崇綱, 中島卓司, 平中行伸, 永縄祐仁, 米山正敏, 坪倉誠.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 542-549.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595467
浮力を伴うヘリウム拡散現象の乱流数値解析 = Numerical Analysis of Turbulent Buoyant Helium Plume by Algebraic Reynolds Stress and Turbulent Mass Flux Models / 杉山均, 加藤直人, 大内晶滉, 最上沙織, 寺田敦彦, 日野竜太郎.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 550-556.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595482
ユーザ投稿給油データを用いた軽商用バンの実燃費解析 = Research on Actual Fuel Economy of Micro Vans Using User Uploaded Refueling Data / 佐々木慶多, 御室哲志.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 557-563.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595495
電気自動車(EV)のカーボンニュートラル走行を実現するための条件 : 現実的な電源構成シナリオによる発電所からのCO₂排出量に関する考察 = Conditions for Achieving Carbon Neutral Travel of Electric Vehicles (EVs) : Consideration on CO₂ Emissions from Power Plants in Realistic Power Supply Scenario / 畑村耕一.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 564-569.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595511
超高強度鋼板を適用した車体フレームのスポット溶接部破断対策の検討(第4報)スポット溶接部周辺の熱影響部の破断対策の検討 = Study on Measures against Spot Weld Fracture of Ultra-High-Strength Steel Frame(Fourth Report)Study on Measures against Fracture in Heat Affected Zone around a Joining Point by Spot Welding / 広瀬智史, 古賀敦雄, 銭谷佑, 吉田亨.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 570-574.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595527
溶接施工条件に着目した抵抗スポット溶接継手表面におけるX線残留応力測定手法の適用に関する検討 = A Study on X-ray Residual Stress Measurement to Surface of Resistance Spot Welds / 佐藤彰, 橋本匡史, 西川出, 伊與田宗慶.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 575-580.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595546
次世代型自動車用水性塗料を用いた高金属調シルバーの開発 = Development of High Metallic Silver Water Borne Paint Using Next Generation Paint for Car / 月森隆雄, 高木義幸, 横山昌, 一井翔, 大村匡弘, 伊藤政之.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 581-584.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595562
機械学習を用いた生産ロボット減速機の故障予知手法の開発 = The Failure Prediction for Robot Reducer by Machine Learning / 田中康裕, 高木徹, 浦川敏倫, 太田悠太, タンドンジャオ.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 585-590.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595587
線形および振子型板金加工機械の任意な自動安定操作を実現する区分サンプル値制御 = Automatic and Stable Linear or Pendulum-type Hammering Machine under Piecewise Sampled-data Control / 小竹茂夫.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 591-596.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595653
エンジンの状態量推定のためのバルブ近傍の吸気流量計測 = Measurement of Gas Flow around Intake Valve to Predict State of In-cylinder Gas / 開澤恭輔, 安野啓介, 才野鏡太郎, 疋田孝幸, 山川正尚.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 597-602.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595668
機能安全対応基盤ソフト向け階層型検証システムアーキテクチャ = Layered Verification Architecture for Functional Safety Basic Software / 成沢文雄, 上田賀一.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 603-608.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595685
LiDARを用いた自車両位置認識結果の信頼度推定 = Reliability Estimation for Self-Vehicle Pose Recognition Result Using LiDAR / 赤井直紀, モラレスルイス 洋一, 平山高嗣, 村瀬洋.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 609-615.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595700
Engine in the Loopを適用したハイブリッド重量車の燃料消費率および排出ガスの評価手法に関する検討 = Study on Evaluation Method of Fuel Economy and Emissions for Heavy Duty Hybrid Electric Vehicle Utilizing Engine in the Loop / 奥井伸宜.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 616-621.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595712
深層強化学習を用いた燃費向上を可能にする速度選択学習 = Economical Speed Adjustment Scheme Based on Deep Reinforcement Learning / 吉田学, 水谷后宏, 秦崇洋, 社家一平, 柏井忠大.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 622-628.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595728
多様な利用法を受容するためのヒヤリハットデータベースの機能拡張に関する研究 = A Study on the Enhancement of Traffic Near-miss Incident Database for Various Usage / 赤木康宏, 大北由紀子, 那住正樹, 菅沢深, 毛利宏.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(2):2019.3, 629-635.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595743
フィルター特集.
自動車優良部品 : (一社)日本自動車部品協会(JAPA)機関誌 : 部品・用品・機械工具の月刊専門誌. 72(3)=707:2019.3, 6-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598681
科学技術--運輸工学--鉄道 (ZN23)
MaaSへの期待 (特集 MaaS) / 須田義大.
鉄道車両と技術. 24(7)=262:2019.1, 2-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595139
元始,鉄道はMaaSであった : 「鉄道とMaaS」試論 (特集 MaaS) / 高木亮.
鉄道車両と技術. 24(7)=262:2019.1, 5-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595142
国際学会などの周辺から見る海外モビリティの近況動向(下) / 林世彬.
鉄道車両と技術. 24(7)=262:2019.1, 9-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595150
特集 InnoTrans2018報告 InnoTrans2018から クノールブレムゼ出展概要 / 寿賀和佳子.
鉄道車両と技術. 24(7)=262:2019.1, 21-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595158
東京地下鉄 丸ノ内線 2000系車両の概要(下) / 長島泰男.
鉄道車両と技術. 24(7)=262:2019.1, 24-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595181
営団(現・東京メトロ)におけるチョッパ制御電車開発の想いで(10) / 刈田威彦.
鉄道車両と技術. 24(7)=262:2019.1, 29-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595197
モロッコ高速鉄道 訪問記 / 藤田崇義.
鉄道車両と技術. 24(7)=262:2019.1, 39-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595214
西武鉄道Laview登場.
鉄道ジャーナル : 鉄道の将来を考える専門情報誌. 53(5)=631:2019.5, 11-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597869
私鉄最混雑路線の汚名返上へ 東急田園都市線の挑戦 (特集 通勤電車の潮流) / 鶴通孝.
鉄道ジャーナル : 鉄道の将来を考える専門情報誌. 53(5)=631:2019.5, 24-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597886
好評?不評?小田急複々線化一周年 (特集 通勤電車の潮流) / 鶴通孝.
鉄道ジャーナル : 鉄道の将来を考える専門情報誌. 53(5)=631:2019.5, 36-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597895
近年登場の私鉄の本線向け通勤車両の潮流 (特集 通勤電車の潮流) / 松沼猛.
鉄道ジャーナル : 鉄道の将来を考える専門情報誌. 53(5)=631:2019.5, 42-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597904
総武線快速のラッシュを体験 (特集 通勤電車の潮流) / 谷崎竜.
鉄道ジャーナル : 鉄道の将来を考える専門情報誌. 53(5)=631:2019.5, 54-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597910
自動車と鉄道の比較検証 ドアにまつわる摩訶不思議 : 乗り物のドアの技術と成立要件(前)乗用車・バス編 / 三浦祥兒.
鉄道ジャーナル : 鉄道の将来を考える専門情報誌. 53(5)=631:2019.5, 58-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597924
両毛地区 東武線の表情 / 岩成政和.
鉄道ジャーナル : 鉄道の将来を考える専門情報誌. 53(5)=631:2019.5, 64-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597931
整備新幹線建設の財源 / 楠木行雄.
鉄道ジャーナル : 鉄道の将来を考える専門情報誌. 53(5)=631:2019.5, 80-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597941
東欧鉄道紀行(第5回)点描 バルト三国の鉄道 : エストニア編+各国境編 / 塩塚陽介.
鉄道ジャーナル : 鉄道の将来を考える専門情報誌. 53(5)=631:2019.5, 107-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597993
ミルクを飲みに行きませんか : 知られざるご当地牛乳の滋味と味わい(第13回)酪農のふるさと 南房総の地牛乳を追う / 蜂谷あす美.
鉄道ジャーナル : 鉄道の将来を考える専門情報誌. 53(5)=631:2019.5, 112-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598003
鉄道車両技術のア・ラ・カルト(第46回)車両性能と主回路機器(その5) / 近藤圭一郎.
鉄道ジャーナル : 鉄道の将来を考える専門情報誌. 53(5)=631:2019.5, 116-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598010
SL運転の現実 / 森口将之.
鉄道ジャーナル : 鉄道の将来を考える専門情報誌. 53(5)=631:2019.5, 119-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598017
団塊世代にプレゼンする「日本再発見」 歴史の町並みを歩く(第18回)湖東の商都 近江八幡の町並み / 米山淳一.
鉄道ジャーナル : 鉄道の将来を考える専門情報誌. 53(5)=631:2019.5, 126-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598028
消えた地方私鉄 晩年の日々 : 昭和の終わりに廃止されたローカル私鉄たち(第12回)北恵那鉄道 / 寺田裕一.
鉄道ジャーナル : 鉄道の将来を考える専門情報誌. 53(5)=631:2019.5, 142-145.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598041
現代の交通問題を考える 昭和・東京オリンピックの鉄道輸送力 / 佐藤信之.
鉄道ジャーナル : 鉄道の将来を考える専門情報誌. 53(5)=631:2019.5, 146-148.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598052
科学技術--運輸工学--船舶 (ZN24)
大型汎用DD20隻体制ついに成る 新造護衛艦「しらぬい」就役! = NEW DD SHIRANUI COMMISSIONED ON 27 FEBRUARY.
世界の艦船. (899):2019.5, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594670
海上自衛隊と海上保安庁 天皇陛下御在位30周年の慶祝行事を各地で実施 = JMSDF&JCG CELEBRATE 30TH ANNIVERSARY OF EMPEROR'S TERONE.
世界の艦船. (899):2019.5, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594672
写真特集 海自大型汎用DDの全容 : 「むらさめ」から「しらぬい」まで = FROM MURASAME TO SHIRANUI, ALL DD OF JMSDF BELONGING TO FOUR ESCORT FLOTILLAS.
世界の艦船. (899):2019.5, 21-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594673
NATO対潜演習「ダイナミック・マンタ2019」 = NATO ANTI-SUBMARINE EXERCISE DYNAMIC MANTA 2019.
世界の艦船. (899):2019.5, 53-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594678
ソロモン海に沈む日米軍艦を発見! 海底の戦艦「比叡」と空母「ホーネット」 = SUNKEN IJN BATTLESHIP HIEI & U.S. AIRCRAFT CARRIER HORNET CV-8 FOUND IN SOLOMON SEA.
世界の艦船. (899):2019.5, 62-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594680
「むらさめ」から「しらぬい」まで 大型汎用DD整備の系譜 : "Brown Water Navy"に転向するかに見える海上自衛隊の兵力整備 = A HISTORY OF JMSDF MULTIPURPOSE DESTROYERS SINCE FY1991 (特集 大型汎用DD20隻体制完成!) / 香田洋二.
世界の艦船. (899):2019.5, 69-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594701
船体 = HULL (特集 大型汎用DD20隻体制完成! ; 大型汎用DDのメカニズム).
世界の艦船. (899):2019.5, 80-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594713
機関 = MACHINERY (特集 大型汎用DD20隻体制完成! ; 大型汎用DDのメカニズム).
世界の艦船. (899):2019.5, 88-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594716
ウエポン・システム = WEAPON SYSTEM (特集 大型汎用DD20隻体制完成! ; 大型汎用DDのメカニズム) / 井上孝司.
世界の艦船. (899):2019.5, 94-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594720
七つの海を股にかける! 汎用DDのオペレーション = OPERATIONS OF JMSDF'S MULTIPURPOSE DESTROYERS (特集 大型汎用DD20隻体制完成!) / 德丸伸一.
世界の艦船. (899):2019.5, 102-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594728
「むらさめ」代艦DDXに求めるもの = THINKING ABOUT SUCCESSORS OF MURASAME CLASS DD (特集 大型汎用DD20隻体制完成!) / 山崎眞.
世界の艦船. (899):2019.5, 108-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594734
豪コリンズ級潜水艦4隻の水上航走! = AUSTRALIAN COLLINS CLASS SUBMARINES IN FORMATION.
世界の艦船. (899):2019.5, 117-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594755
相次いで発見された日米戦没艦2隻 日本戦艦「比叡」と米空母「ホーネット」 = SUNKEN IJN BATTLESHIP HIEI & USN AIRCRAFT CARRIER HORNET CV-8 / 白石光.
世界の艦船. (899):2019.5, 141-145.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594765
第2次大戦 海戦と軍人(第22回)太平洋編 レイテ沖海戦(その1) = NAVAL BATTLES AND SAILORS IN WWⅡ / 白石光.
世界の艦船. (899):2019.5, 154-157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594774
科学技術--運輸工学--航空機・ロケット (ZN25)
モンゴル国新ウランバートル国際空港の開港に向けて : 我が国の技術支援,プロジェクトの概要 (特集 アジアへの航空協力事情) / 長谷部行生.
航空無線 / 航空無線編集委員会 編. (99):2019.春期, 5-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599250
モンゴル国新ウランバートル国際空港の開港に向けて : 我が国の技術支援,飛行検査編 (特集 アジアへの航空協力事情) / 村井則夫.
航空無線 / 航空無線編集委員会 編. (99):2019.春期, 9-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599252
ネパールの空は日本が作る「航空安全機材運用維持管理能力向上プロジェクト」技術協力の現場から (特集 アジアへの航空協力事情) / 阿部利治.
航空無線 / 航空無線編集委員会 編. (99):2019.春期, 19-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599258
CARATSの新しいCNS動向 第25回米国との将来の航空交通システムの調和に関する会合(FATS/25)について / 石毛克行.
航空無線 / 航空無線編集委員会 編. (99):2019.春期, 26-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599261
海外技術基準の動向 CNS動向調査 / 一般財団法人航空保安無線システム協会.
航空無線 / 航空無線編集委員会 編. (99):2019.春期, 31-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599287
海外技術協力事情 ミャンマー次世代航空保安システムに係る能力向上プロジェクトについて / 田中公貴.
航空無線 / 航空無線編集委員会 編. (99):2019.春期, 38-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599291
海外技術協力事情 第5回Common aeRonautical Virtual Private Network Operations Group(CRV OG/5)の出席について / 森宗慎太郎.
航空無線 / 航空無線編集委員会 編. (99):2019.春期, 51-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599297
機上アビオニクス RNAV再入門(3)安全・品質確保のためのしくみ / 中西善信.
航空無線 / 航空無線編集委員会 編. (99):2019.春期, 56-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599303
機上アビオニクス イリジウムNEXT衛星について / 玉中宏明.
航空無線 / 航空無線編集委員会 編. (99):2019.春期, 61-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599306
研究・開発の動向事情 平成30年度電子航法研究所講演会の概要について / 植木隆央.
航空無線 / 航空無線編集委員会 編. (99):2019.春期, 66-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599314
技術管理センター便り 管制情報表示装置(TDU-14)の追加機能及び開発評価について / 瀧岡祐治.
航空無線 / 航空無線編集委員会 編. (99):2019.春期, 71-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599317
空港便り 台風襲来と塩害だけじゃない! 宮古島を襲った惨事 / 宮古空港・航空路監視レーダー事務所航空管制技術官.
航空無線 / 航空無線編集委員会 編. (99):2019.春期, 75-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599325
地区便り 平成30年度航空無線技術交流会開催報告 / 一般財団法人航空保安無線システム協会.
航空無線 / 航空無線編集委員会 編. (99):2019.春期, 83-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599333
地区便り 平成30年秋の叙勲祝賀会報告 / 航空無線OB会事務局.
航空無線 / 航空無線編集委員会 編. (99):2019.春期, 91-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599337
航空機の電源システムの変遷(Transition of Electrical Power System)(4) / 沖田正孝.
航空技術. (769):2019.4, 12-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602654
オリエンタルエアブリッジ(株)の紹介.
航空技術. (769):2019.4, 18-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603076
基礎・基盤技術(1)空力試験・計測技術 / 浜本滋.
航空技術. (769):2019.4, 28-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603250
航空機向け大物チタン機械加工部品専用機の開発 / 大曲康輔.
航空技術. (769):2019.4, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603279
航空整備士のかなりマニアックな飛行機豆知識(VOL.7)燃料系統編 / 中村惣一.
航空技術. (769):2019.4, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603310
航空機設計(第22回)定常旋回(続き) / 久保正幸.
航空技術. (769):2019.4, 50-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603324
日本航空技術協会「奨励賞」業務改善の部 : Boeing 767 NOSE LANDING GEAR Air Ground Sensor Target の取り付け方法の提案 / 田中正博.
航空技術. (769):2019.4, 54-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603364
SMSの昨日・今日・明日(3) / 十亀洋.
航空技術. (769):2019.4, 58-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603373
航空従事者試験問題解説(91).
航空技術. (769):2019.4, 70-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603377
科学技術--電気工学・電気機械工業 (ZN31)
持続可能社会の構築に向けた移動体用電動力応用システムの技術動向 = Technical Trend of Electric Drive Assisted System for Mobility toward Creating Sustainable Society / 移動体用電動力応用の総合技術調査専門委員会.
電気学会技術報告. (1433):2019.2, 1-73,裏表紙.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596704
車載用TMR磁気センサの開発 = Development of TMR Magnetic Sensors for Automobile (TMR磁気センサの製品応用に向けた開発と次世代磁気検出技術の進展) / 吉村政洋, 古市喬干, 阿部竜一郎, 与倉久則, 巻田真宏, 大兼幹彦, 角田匡清, 薬師寺啓, 福島章雄, 久保田均, 湯浅新治, 安藤康夫, 中山喜明.
社団法人日本磁気学会研究会資料 = Bulletin of Topical Symposium of the Magnetics Society of Japan. 222:2019.3.18, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599736
TMR効果を利用した高感度ひずみ検知素子とそのMEMSマイクロフォン応用 = Highly sensitive strain-gauge sensor based on tunnel magnetoresistance effect and its application to MEMS microphone (TMR磁気センサの製品応用に向けた開発と次世代磁気検出技術の進展) / 藤慶彦, 東祥弘, 岡本和晃, 馬場祥太郎, 増西桂, 永田友彦, 加治志織, 湯澤亜希子, 小野富男, 原通子.
社団法人日本磁気学会研究会資料 = Bulletin of Topical Symposium of the Magnetics Society of Japan. 222:2019.3.18, 5-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599750
ファラデー効果を利用した高周波磁界計測 = High frequency magnetic field measurement utilizing Faraday effect (TMR磁気センサの製品応用に向けた開発と次世代磁気検出技術の進展) / 石山和志.
社団法人日本磁気学会研究会資料 = Bulletin of Topical Symposium of the Magnetics Society of Japan. 222:2019.3.18, 11-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599756
表面プラズモンを用いた磁気検出 = Magnetic field detection using magneto-plasmonic effect (TMR磁気センサの製品応用に向けた開発と次世代磁気検出技術の進展) / 芦澤好人, 中川活二.
社団法人日本磁気学会研究会資料 = Bulletin of Topical Symposium of the Magnetics Society of Japan. 222:2019.3.18, 17-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599767
スピン波を用いた磁界計測 = Magnetic field measurement using spin wave (TMR磁気センサの製品応用に向けた開発と次世代磁気検出技術の進展) / 後藤太一.
社団法人日本磁気学会研究会資料 = Bulletin of Topical Symposium of the Magnetics Society of Japan. 222:2019.3.18, 23-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599774
Present and Future Trend of EMTPs / Akihiro AMETANI.
EMTP journal / 日本EMTP委員会 編. 23:2019.3, 2-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600496
Modal Traveling Wave Superposition on a Single-Core Coaxial Cable / Akihiro Ametani, Haoyan Xue, Koichi Yamabuki, Kazuo Yamamoto.
EMTP journal / 日本EMTP委員会 編. 23:2019.3, 16-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600503
カタログ値を用いた変圧器の磁気飽和特性の推定 = Estimation of Magnetizing Saturation Characteristics for Three-Phase Transformer using Values in Catalog / 徳永義孝, 柴丸昇, 齋藤哲也, 三川玄洋.
EMTP journal / 日本EMTP委員会 編. 23:2019.3, 29-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600513
EMTPワークショップ2017 過渡現象解析における最近の動向(IPST2017に参加して) (日本EMTP委員会2017年度総会・ワークショップ).
EMTP journal / 日本EMTP委員会 編. 23:2019.3, 37-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600526
太陽光など再生可能エネルギーに関する雷サージ解析 (日本EMTP委員会2017年度総会・ワークショップ) / 関岡昇三.
EMTP journal / 日本EMTP委員会 編. 23:2019.3, 45-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600529
雷リスク評価に基づく電力設備・ICT機器の絶縁・EMC設計調査専門委員会 雷サージ解析におけるモデリングの変遷(主回路から周辺機器へ) (日本EMTP委員会2017年度総会・ワークショップ) / 下村哲朗.
EMTP journal / 日本EMTP委員会 編. 23:2019.3, 65-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600530
開発秘話 エレックス極東 過電流保護協調シミュレーションソフト MSSシリーズ.
新電気 / オーム社 [編]. 73(4)=928:2019.4, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604584
特集 ポンプを極める : 省エネ化のための選定法 / 齊藤楽.
新電気 / オーム社 [編]. 73(4)=928:2019.4, 8-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604586
現場の電気保安実務(第157回)太陽電池モジュールの点検ポイント / 安部義一.
新電気 / オーム社 [編]. 73(4)=928:2019.4, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604588
詳解 高圧受電設備の保護協調 : 過電流保護協調編(第8回)CB形の保護協調(その3) / 郷田昌三.
新電気 / オーム社 [編]. 73(4)=928:2019.4, 24-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604591
現場のギモン?解決塾(第4回)EVT・ZPDって何しているの? / 田沼和夫.
新電気 / オーム社 [編]. 73(4)=928:2019.4, 32-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604592
理論と実務を結ぶ電気のQ&A(Question33)蓄電池(その1) / 石井理仁.
新電気 / オーム社 [編]. 73(4)=928:2019.4, 38-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604594
ケンタが教える!電験突破法(第7回)計算結果と選択肢の文字式を確実に一致させる方法.
新電気 / オーム社 [編]. 73(4)=928:2019.4, 44-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604598
やさしく語る電気のイメージ 電気機器の入門講座(第39回)パワーエレクトロニクス(その6) / 山下明.
新電気 / オーム社 [編]. 73(4)=928:2019.4, 49-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604600
電気数学のすゝめ : ゼロから目指す電験三種(第36回)ベクトル : tan⁻¹、直交座標表示 / 村山慎一.
新電気 / オーム社 [編]. 73(4)=928:2019.4, 55-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604601
理論 交流回路Ⅰ (2019年 電験三種合格セミナー) / 松葉泰央.
新電気 / オーム社 [編]. 73(4)=928:2019.4, 70-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604602
電力 変電(その1)%Zの計算 (2019年 電験三種合格セミナー) / 木越保聡.
新電気 / オーム社 [編]. 73(4)=928:2019.4, 77-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604606
機械 変圧器 (2019年 電験三種合格セミナー) / 郷冨夫.
新電気 / オーム社 [編]. 73(4)=928:2019.4, 88-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604609
法規 関係法令Ⅰ (2019年 電験三種合格セミナー) / 高山英碩.
新電気 / オーム社 [編]. 73(4)=928:2019.4, 97-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604610
厳選テーマをいもづる式に徹底解説 電験三種 基礎鍛錬(第56回)電技・解釈(4)電線路(1) / 菅原秀雄.
新電気 / オーム社 [編]. 73(4)=928:2019.4, 108-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604611
科学技術--電気工学・電気機械工業--電力 (ZN32)
車載用高耐熱デバイス実装材料に対応可能なビスマレイミド樹脂材料 (特集 車載パワーデバイスのパッケージ技術と高放熱,高耐熱材料の開発動向) / 大塚恵子.
車載テクノロジー = Automotive technology / 技術情報協会 編. 6(6)=37:2019.3, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600047
高熱伝導,高接続信頼性を有する焼結Cu接合材 (特集 車載パワーデバイスのパッケージ技術と高放熱,高耐熱材料の開発動向) / 中子偉夫.
車載テクノロジー = Automotive technology / 技術情報協会 編. 6(6)=37:2019.3, 8-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600144
パワーデバイス用放熱基板の 技術トレンドと高信頼性化 (特集 車載パワーデバイスのパッケージ技術と高放熱,高耐熱材料の開発動向) / 岩切翔二, 野々垣良三, 谷口佳孝.
車載テクノロジー = Automotive technology / 技術情報協会 編. 6(6)=37:2019.3, 13-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600227
車載パワー半導体向け高熱伝導複合材料の開発とパッケージ技術 (特集 車載パワーデバイスのパッケージ技術と高放熱,高耐熱材料の開発動向) / 平松星紀.
車載テクノロジー = Automotive technology / 技術情報協会 編. 6(6)=37:2019.3, 17-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605334
事業所等紹介 東京電力フュエル&パワー株式会社 広野火力発電所 = TEPCO Fuel & Power Inc., Hirono Thermal Power Station.
火力原子力発電 = The thermal and nuclear power. 70(3)=750:2019.3, 120-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602602
AI・IoTの取組事例と将来展望(1)O&Mビジネス改革 火力発電所のデジタル化と新展開 = Digitalization of Thermal Power Plant Engineering for O&M Business Reforms / 亀井宏映.
火力原子力発電 = The thermal and nuclear power. 70(3)=750:2019.3, 126-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602611
石炭火力発電所における脱硫排水中CODの低減対策 = Countermeasures for Reducing COD in Flue-Gas Desulfurization Wastewater at Coal-Fired Power Plants / 平賀由起, 門脇巧, 難波正徳.
火力原子力発電 = The thermal and nuclear power. 70(3)=750:2019.3, 132-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602624
機動性に優れる広負荷帯高効率GTCCシステムの検討 = Study on High Flexible GTCC Contributing to Stability of Electric Power Systemon / 高橋徹, 渡邉泰, 渡辺和徳.
火力原子力発電 = The thermal and nuclear power. 70(3)=750:2019.3, 138-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602634
石油残渣系固体燃料焚きボイラ(U-KACCボイラ)の計画と運転実績 = Design and Operation Results of Solid Petroleum Residue Firing Boiler (U-KACC Boiler) / 伊勢田均.
火力原子力発電 = The thermal and nuclear power. 70(3)=750:2019.3, 145-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602640
火力発電プラントの補機設備(11)その他補機 = Auxiliary Equipment of Thermal Power Plant.
火力原子力発電 = The thermal and nuclear power. 70(3)=750:2019.3, 151-171.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602657
胸に刻もう! 太陽光発電の大義 / 楓崇志, 岡田浩一, 平沢元嗣.
PV eye : アジアを洞察する太陽エネルギーの月刊誌 : Asianage photovoltaic journal. 85:2019.4, 12-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605782
展示会レポート 国際展示会で見えた3つの最新トレンド / 楓崇志, 岡田浩一, 平沢元嗣.
PV eye : アジアを洞察する太陽エネルギーの月刊誌 : Asianage photovoltaic journal. 85:2019.4, 30-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605784
科学技術--電気工学・電気機械工業--電子工学・電気通信 (ZN33)
招待講演 表面化学修飾ナノコーティング技術による表面・界面機能制御 = Control of Surface and Interface Functionality by Surface Chemical Modification and Nanocoating Technology (有機エレクトロニクス) / 中村挙子.
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報. 118(448):2019.2.15・16, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599719
耐久性の高いグラフェン微小電極の製造を可能にする表面処理方法 = Surface modification method enabling manufacturing durable graphene microelectrodes (有機エレクトロニクス) / 上野祐子, 傳刀賢二, 本間幸英, 古川一暁.
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報. 118(448):2019.2.15・16, 5-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599738
細胞の代謝振動と生命機能 = Metabolic Oscillations and Their Biological Function (有機エレクトロニクス) / 雨宮隆.
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報. 118(448):2019.2.15・16, 9-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599753
招待講演 異方性を創発する分子マシーンの開発 = Development of Molecular Machine Possessing Sensing System and Dynamic Locomotion (有機エレクトロニクス) / 有村隆志, 都貞喜, 田中文昭.
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報. 118(448):2019.2.15・16, 15-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599771
紙表面に形成された不連続金属薄膜の脱濡れによるプラズモン発色変化 = Plasmonic color changes of discontinuous metal layers on a paper surface through solid-state dewetting (有機エレクトロニクス) / 福田伸子, 日下靖之, 江前敏晴.
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報. 118(448):2019.2.15・16, 19-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599796
固液界面の高感度その場観察方法開発 = Development of in situ observation tools on solid/liquid interfacial phenomena with high-sensitive techniques (有機エレクトロニクス) / 松田直樹, 岡部浩隆.
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報. 118(448):2019.2.15・16, 23-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599821
セキュリティにおけるホログラムの有用性 (特集 ホログラフィ応用の最新動向(2)) / 福田隆史.
光アライアンス / 光アライアンス編集委員会 編. 30(4)=343:2019.4, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599817
ホログラフィック顕微鏡と高速高精度光計測 (特集 ホログラフィ応用の最新動向(2)) / 佐藤邦弘.
光アライアンス / 光アライアンス編集委員会 編. 30(4)=343:2019.4, 6-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599822
クロスシフト多重記録法を用いた高密度ホログラフィックデータストレージの開発 (特集 ホログラフィ応用の最新動向(2)) / 山本学.
光アライアンス / 光アライアンス編集委員会 編. 30(4)=343:2019.4, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599824
ヘッドアップ・ディスプレイへのホログラム技術の応用 : ホログラム技術の基本原理とホログラムHUD実用化の検討状況と課題 (特集 ホログラフィ応用の最新動向(2)) / 桜井宏巳.
光アライアンス / 光アライアンス編集委員会 編. 30(4)=343:2019.4, 16-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599832
次世代ホログラフィを実現する"全ての波長" (特集 ホログラフィ応用の最新動向(2)) / ウルリッヒ エイスマン, ティム パシュコルバーグ, ハラルド ロスマイアー, 斉藤太郎 訳.
光アライアンス / 光アライアンス編集委員会 編. 30(4)=343:2019.4, 23-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599859
レーザークリーニングとその応用 (製品特集 高効率・高出力!進化するレーザークリーニング(1)) / 日野実, 橋本嘉昭, 水戸岡豊.
光アライアンス / 光アライアンス編集委員会 編. 30(4)=343:2019.4, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599866
空間光変調技術を用いたレーザー加工プロセス内デブリ除去法 (製品特集 高効率・高出力!進化するレーザークリーニング(1)) / 早崎芳夫.
光アライアンス / 光アライアンス編集委員会 編. 30(4)=343:2019.4, 32-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599870
最新レーザークリーニングの技術動向とその適用事例 (製品特集 高効率・高出力!進化するレーザークリーニング(1)) / 本村孔作.
光アライアンス / 光アライアンス編集委員会 編. 30(4)=343:2019.4, 37-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599873
2波長発振・フェムト秒ファイバーレーザー : 次世代・多光子顕微鏡用レーザー光源「アルコア・シリーズ」 / Pascal Dupriez, Guillaume Bouquet.
光アライアンス / 光アライアンス編集委員会 編. 30(4)=343:2019.4, 42-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599882
イメージング質量分析の前処理時間を大幅に短縮マトリックスフリーイオン化支援基板DIUTHAME / 大村孝幸, 小谷政弘, 瀧本未羽, 田代晃.
光アライアンス / 光アライアンス編集委員会 編. 30(4)=343:2019.4, 47-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599891
ライトフィールドの取得と像の生成 / 蚊野浩.
光アライアンス / 光アライアンス編集委員会 編. 30(4)=343:2019.4, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599892
先進運転支援システムに活用されるシミュレーション : ドライバーモニタリングシステムにおける光学デバイスのシミュレーション / 関口哲司.
光アライアンス / 光アライアンス編集委員会 編. 30(4)=343:2019.4, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599900
研究室紹介 群馬大学 大学院 理工学府 電子情報部門 奥研究室 / 奥寛雅.
光アライアンス / 光アライアンス編集委員会 編. 30(4)=343:2019.4, 60-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599908
結晶シリコン太陽電池において利用されるレーザー技術 = Laser Applications Used in Crystalline Silicon Solar Cells (「表面構造及び界面制御された太陽電池の最新動向」特集号) / 篠原亘.
レーザー研究 = The review of laser engineering : レーザー学会誌 / レーザー学会 編. 47(3):2019.3, 137-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603965
高効率量子ドットマルチバンド型太陽電池の最先端研究動向 = Recent Trend in High-Efficiency Quantum Dot Multiband Solar Cell Research (「表面構造及び界面制御された太陽電池の最新動向」特集号) / 岡田至崇.
レーザー研究 = The review of laser engineering : レーザー学会誌 / レーザー学会 編. 47(3):2019.3, 142-146.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603970
伸縮性と耐久性を有する超薄膜有機太陽電池の特徴と発電性能 = Ultra-Thin Organic Solar Cells with Excellent Stretchability and Durability (「表面構造及び界面制御された太陽電池の最新動向」特集号) / 福田憲二郎, 染谷隆夫.
レーザー研究 = The review of laser engineering : レーザー学会誌 / レーザー学会 編. 47(3):2019.3, 147-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603987
ドーピングを利用した有機太陽電池の界面構造制御 = Doping for Controlling Donor/Acceptor Interfacial Structure in Organic Solar Cells (「表面構造及び界面制御された太陽電池の最新動向」特集号) / 伊澤誠一郎, 平本昌宏.
レーザー研究 = The review of laser engineering : レーザー学会誌 / レーザー学会 編. 47(3):2019.3, 151-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603999
多接合太陽電池のためのⅢ-Ⅴ族化合物半導体量子井戸の界面制御 = Interface Management of Ⅲ-Ⅴ Compound Semiconductor Quantum Wells for Multijunction Solar Cells (「表面構造及び界面制御された太陽電池の最新動向」特集号) / 杉山正和.
レーザー研究 = The review of laser engineering : レーザー学会誌 / レーザー学会 編. 47(3):2019.3, 156-159.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604004
Laser Original エキシマレーザー非熱的加工によるシリコン太陽電池表面ナノ微細構造形成 = Periodic Surface Nano-Structures on Silicon Solar Cells Produced by Non-Thermal Excimer Laser Processing (「表面構造及び界面制御された太陽電池の最新動向」特集号) / 児子史崇, 橋田昌樹, 阪部周二, 草場光博.
レーザー研究 = The review of laser engineering : レーザー学会誌 / レーザー学会 編. 47(3):2019.3, 160-163.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604024
Laser Original 光学処理による勾配降下法の実装 = Implementation of Gradient Descent Method by Optical Treatment / 辻林大揮, 仁田功一, 全香玉, 的場修.
レーザー研究 = The review of laser engineering : レーザー学会誌 / レーザー学会 編. 47(3):2019.3, 164-168.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604052
Laser Original 中赤外分光法による全血中のグルコース濃度計測 = Measurement of Glucose in Whole Blood by Mid-Infrared Spectroscopy / 木野彩子, 小川貴大, 曽山俊輔, 松浦祐司.
レーザー研究 = The review of laser engineering : レーザー学会誌 / レーザー学会 編. 47(3):2019.3, 169-172.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604070
Self-focus レーザー学会学術講演会第39回年次大会開催報告(速報) / 大越昌幸.
レーザー研究 = The review of laser engineering : レーザー学会誌 / レーザー学会 編. 47(3):2019.3, 177-180.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604074
私の発言 技術力とは,欲しいと言っている人がいたら,それを作ってあげること / 鈴木茂昭.
O plus E : Optics + electronics. 41(2)=466:2019.3・4, 185-190.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605361
異種材料のレーザー溶接・接合技術 (特集 異なる種類の材料をレーザー光で接合する) / 片山聖二.
O plus E : Optics + electronics. 41(2)=466:2019.3・4, 194-203.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605372
レーザーによる異材接合技術と異材接合体の強度信頼性評価 (特集 異なる種類の材料をレーザー光で接合する) / 宮下幸雄.
O plus E : Optics + electronics. 41(2)=466:2019.3・4, 204-209.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605379
インサート材料を用いたレーザー接合 (特集 異なる種類の材料をレーザー光で接合する) / 日野実, 水戸岡豊, 永田員也, 金谷輝人.
O plus E : Optics + electronics. 41(2)=466:2019.3・4, 210-215.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605395
DLAMPによるレーザー接合技術の原理と実例 (特集 異なる種類の材料をレーザー光で接合する) / 板倉雅彦.
O plus E : Optics + electronics. 41(2)=466:2019.3・4, 216-222.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605402
レーザーによる金属と異種材料の直接接合技術「レザリッジ」 (特集 異なる種類の材料をレーザー光で接合する) / 佐藤昌之.
O plus E : Optics + electronics. 41(2)=466:2019.3・4, 223-228.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605409
レーザー圧接法による異種金属接合 (特集 異なる種類の材料をレーザー光で接合する) / 西本浩司.
O plus E : Optics + electronics. 41(2)=466:2019.3・4, 229-233.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605417
レーザーブレージングによるセラミックスと金属の異種材料接合 (特集 異なる種類の材料をレーザー光で接合する) / 瀬知啓久, 永塚公彬, 塚本雅裕, 中田一博.
O plus E : Optics + electronics. 41(2)=466:2019.3・4, 234-240.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605427
kW級青色半導体レーザーが拓く純銅クラッディングの現在と未来 (特集 異なる種類の材料をレーザー光で接合する) / 東野律子, 塚本雅裕, 升野振一郎, 阿部信行, 菖蒲敬久, 佐藤雄二, 舟田義則, 左今佑, 東條公資.
O plus E : Optics + electronics. 41(2)=466:2019.3・4, 241-246.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605448
輿水先生の画像の話 : 魅力も宿題も(第8回)万能型画像検査,KIZKIアルゴリズムと機械学習 : 画像検査,ヒトのやること機械にできること = KIZKI an Omni-potent Algorithm and Machine Learning in Image Inspection : What Human do and What Machine can do / 輿水大和.
O plus E : Optics + electronics. 41(2)=466:2019.3・4, 248-257.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605474
光学ゼミナール(第8回)幾何光学の基礎 / 黒田和男.
O plus E : Optics + electronics. 41(2)=466:2019.3・4, 258-266.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605486
波動光学の風景(135)137.偏光子の透過率と消光比 / 本宮佳典.
O plus E : Optics + electronics. 41(2)=466:2019.3・4, 268-277.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605495
干渉計を辿る(第11章)コヒーレンスとその制御 / 市原裕.
O plus E : Optics + electronics. 41(2)=466:2019.3・4, 278-283.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605497
光エレクトロニクスの玉手箱 「光エレクトロニクスの玉手箱」を終えて : 座談会 / 伊賀健一, 波多腰玄一, 後藤顕也, 植之原裕行.
O plus E : Optics + electronics. 41(2)=466:2019.3・4, 290-297.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605524
霜田光一に聞く電波と光の最前線開拓(第4章)レーザーの誕生とレーザー科学・技術の発展 / 霜田光一, ヒアリンググループ.
O plus E : Optics + electronics. 41(2)=466:2019.3・4, 298-305.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605537
国立天文台最前線 : 先端研究を支える人たち(第6回)月や小惑星から太陽系の起源を調べるRISE月惑星探査検討室 / 荒舩良孝.
O plus E : Optics + electronics. 41(2)=466:2019.3・4, 308-311.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605550
ホビーハウス 身近な物からの錯視 : 駅の通路からお皿まで.
O plus E : Optics + electronics. 41(2)=466:2019.3・4, 312-318.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605559
ホログラフィーアートは世界をめぐる(第8回)キエフ・モスクワ・サンクトペテルブルグ / 石井勢津子.
O plus E : Optics + electronics. 41(2)=466:2019.3・4, 328-332.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605570
科学技術--原子力工学・工業 (ZN36)
東京電力福島第一原子力発電所事故時におけるオフサイトの防災業務関係者の外部被ばく線量評価(受託研究) = External Dose Evaluation of Emergency Responder in Off-site at the Time of Fukushima-Dai-ichi Nuclear Power Station Accident (Contract Research) / 嶋田和真, 佐々木利久, 飯島正史, 宗像雅広.
JAEA-research. 2018(12):2019.2, 1-6,1-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595184
黒雲母のセシウム保持能に対する超音波照射の影響 = Influence of Ultrasonic Irradiation on Cesium Retention Ability of Biotite / 有阪真.
JAEA-research. 2018(14):2019.2, 1-5,1-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595198
モックアップ試験流下ガラス試料の放射光XAFS分析(受託研究) = Synchrotron Radiation Based XAFS Analysis of the Simulated Nuclear Waste Glass Samples Prepared by Bottom Drain Test in the Full-scale Mock-up Melter (KMOC) (Contract Research) / 岡本芳浩, 永井崇之, 塩飽秀啓, 狩野茂, 姫野晴行, 小林大志, 中谷三喜雄.
JAEA-research. 2018(13):2019.3, 1-4,1-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595213
高炉スラグ微粉末を利用した磁選による放射性セシウム汚染土壌の乾式分級 = Dry Classification of Radioactive Cesium Contaminated Soil by Magnetic Selection Using Blast Furnace Slag Fine Powder / 白石祐彰, 樫木正成, 三苫好治.
環境放射能除染学会誌 = Journal of the Society for Remediation of Radioactive Contamination in the Environment. 7(1):2019.3, 3-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595226
除染の完了後における除染特別地域内の市町村の除染に関する現状認識と課題認識 : 2018年の市町村アンケート調査の結果に基づいて = Municipalities' Understanding Concerning Current Status and Issues of Decontamination in Special Decontamination Area after Completion of Decontamination : A Study Based on Result of Questionnaire Surveys to Municipalities in 2018 / 川﨑興太.
環境放射能除染学会誌 = Journal of the Society for Remediation of Radioactive Contamination in the Environment. 7(1):2019.3, 13-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595246
科学技術--化学・化学工業 (ZP1)
Estimation of the Binding Strengths of the Ketone Groups of Vinyl Pyrrolidone Analogs to the Surrounding Solvent Based on Molecular Dynamics Simulations / Ryo NAGUMO, Kenta YAMAMOTO, Shuichi IWATA, Hideki MORI.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596573
Prediction of Turbulent-Turbulent Stratified Gas-Liquid Flow in Horizontal Pipe Using CFD-Generated Specified Shear Wall Method / Ping ZHENG, Liang ZHAO, Xu CHEN.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 8-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596585
Effect of Orientation on Drag Characteristics of a Cone Settling in Power-Law Fluids / Pragya MISHRA, Sanjay GUPTA, Rajendra Prasad CHHABRA.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 19-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596598
Absorption of Carbon Dioxide at High Temperature with Molten Alkali Carbonate Using Bubble Column Reactor / Yugo KANAI, Koichi TERASAKA, Satoko FUJIOKA, Kenichiro FUKUNAGA.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 31-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596602
A Numerical Method for an Incompressible Fluid with Computational Cells of High Aspect Ratio / Saki SENDA, Naoki SHIMADA.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 41-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596604
A Novel Binary-Extractant-Impregnated Resin for Selective Recovery of Scandium / Maha SHARAF, Wataru YOSHIDA, Fukiko KUBOTA, Masahiro GOTO.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 49-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596606
Simulation and Analysis of High-Pressure Condensate Field Gas Propane Recovery Process / Hong JIANG, Shijian ZHANG.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 56-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596610
Preparation of Isoamyl Acetate by High Performance ZSM-5 Zeolite Membrane / Miao XUE, Mei-Hua ZHU, Cai-Jun ZHONG, Yu-Qin LI, Na HU, Izumi KUMAKIRI, Xiang Shu CHEN, Hidetoshi KITA.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 69-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596612
Poly(L-lactic acid) Depth Filter Membrane Prepared by Nonsolvent-Induced Phase Separation with the Aid of a Nonionic Surfactant / Hiromi MINBU, Haruki MIZUNO, Yuki SHIBUYA, Akihito OCHIAI, Masayuki TANIGUCHI, Takaaki TANAKA.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 75-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596615
Supercritical Water Oxidation as a Pretreatment Method for Stable Carbon Isotope Ratio Analysis of Rice / Yuta MATSUMOTO, Rumiko HAYASHI, Kenichi TONOKURA.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 83-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596678
Experimental and Numerical Investigation of Particle Flow and Mixing Characteristics in an Internally Circulating Fluidized Bed / Lijun WANG, Guangchao WEI, Jintao JIANG, Shuping DUAN, Lingfeng XU, Weiwei YUAN, Qinfu HOU.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 89-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596690
Effect of Introduction of Trace Amount of Chromium Species in Improving Catalytic Performance of MCM-48 in Oxidative Dehydrogenation of Isobutane / Yuki KATO, Shinya NITTA, Sho SHIMAZU, Masashi KURASHINA, Masahiro KATOH, Wataru NINOMIYA, Shigeru SUGIYAMA.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 99-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596700
Solid Circulation Characteristics of Two Lower Loop Seals with Two Kinds of Particles in a Circulating Fluidized Bed System / Doyeon LEE, Dowon SHUN, Dal-Hee BAE, Ho-Jung RYU, Jeom-In BAEK.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 106-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596736
An Economic-Environmental Analysis of Lithium Ion Batteries Based on Process Design and a Manufacturing Equipment Database / I-Ching CHEN, Hiroyuki HAMANO, Hiroshi IWASAKI, Koichi YAMADA.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 111-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596740
Optimization of Maintenance Management of Industrial Water Heat Exchangers and Water Treatment / Kazuhiro HAYASHI, Shigeyuki TATENO, Hisayoshi MATSUYAMA.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 121-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596748
Energetic Minimization of Liquefied Natural Gas Single Nitrogen Expander Process Using Real Coded Genetic Algorithm / Peter AWAD, Naoki KIMURA, Gen INOUE, Yoshifumi TSUGE.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 130-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596756
Enhanced Potential of Therapeutic Applications of Curcumin Using Solid-in-Water Nanodispersion Technique / Safrina Dyah HARDININGTYAS, Rie WAKABAYASHI, Ryutaro ISHIYAMA, Yuki OWADA, Masahiro GOTO, Noriho KAMIYA.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 138-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596764
CH₄ Production from Hydrothermal Gasification of Ethanol Using Carbon-supported Ni Catalysts / Hiroyuki NAKAGAWA, Yasuhiro SHIBATA.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 144-151.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596770
Effect of LiOH Addition on Dehydration Reaction of Mg(OH)₂ / Ryo KUROSAWA, Junichi RYU.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 152-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596778
Mechanical Properties of Packed Bed of Hydrogen Storage Alloys in Loading and Unloading Processes / Yuya ONO, Tomohiro OTANI, Masahiko OKUMURA, Yasuhiro SAITO, Yohsuke MATSUSHITA, Hideyuki AOKI, Yoshiaki KAWAKAMI.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 159-163.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596781
Stable Phase Equilibria in Quaternary LiCl-NaCl-MgCl₂-H₂O and NaCl-Na₂B₄O₇-MgCl₂-MgB₄O₇-H₂O Systems at 273 K / Lei YANG, Xiaoping LI, Yunyun GAO, Wenyao ZHANG, Shihua SANG.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 165-170.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596790
Improving the Accuracy of Droplet Measurement by Optical Fiber Probe Using 3D Ray-Tracing Simulation / Yuki MIZUSHIMA, Takayuki SAITO.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 171-178.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596795
Effects of Jet Arrangement and Jet Height on Flow Characteristics of Air Impingement / Dazhang YANG, Jing XIE, Jinfeng WANG, Zhitao SHU.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 179-184.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596799
Application of Giesekus Model for Capillary Extrusion of Rubber Compound / Nayyef Ahmed TALIB, Ozgur ERTUNC.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 185-193.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596804
Synthesis of Porous Silica Particles Using Sodium Silicate Precursor for Water-Repellent Surfaces / Young-Sang CHO, Nahee KU, Young-Seok KIM.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 194-203.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596813
Sulfur Capacity of Sodium Phosphate Buffer Solution / Zhiguo YUAN, Shanshan DUAN, Jingsong SHEN, Youzhi LIU.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 204-209.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596825
Enhancement of Water Adsorption-desorption Performance of Aluminophosphate Molecular Sieves (AlPO-5) Substituted with Several Metals / Masahiro KATOH, Ayaka SATOH, Michisato KIMURA, Shigeru SUGIYAMA.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 210-214.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596836
Energy Saving Performances of the Internal Heat Integrated Batch Distillation for Non-Ideal Mixture / Yasuhiko SUZUKI, Takehiro YAMAKI, Akira ENDO, Hideyuki MATSUMOTO, Takafumi HORIE, Keigo MATSUDA.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 215-221.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596849
Filling the Microscopic-scale Spaces with Polyamic Acid and Polyimide of the PMDA-ODA and PMDA-TFDB Pairs Using Supercritical Carbon Dioxide at Low Deposition Temperature / Atsuhiko WASADA, Masashi HARUKI, Shin-ichi KIHARA, Shigeki TAKISHIMA.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 222-231.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596861
Kaolin-Supported Ni Catalysts for Dry Methane Reforming : Effect of Cs and Mixed K-Na Promoters / Ahmed A. IBRAHIM, Ahmed S. AL-FATESH, Wasim U. KHAN, Samsudeen O. KASIM, Ahmed E. ABASAEED, Anis. H. FAKEEHA.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 232-238.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596878
Crystal Structure and NH₃ Desorption Properties of Complex Metal Ammine Chloride / Yoshihiro KISHIDA, Masakazu AOKI, Takafumi YAMAUCHI.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 239-242.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596959
Thermodynamic Modeling of the Solubility of Acetylacetonate-Type Metal Precursors in Supercritical Carbon Dioxide Using the PC-SAFT Equation of State / Ikuo USHIKI, Yoshiyuki SATO, Shigeki TAKISHIMA, Hiroshi INOMATA.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 243-252.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596977
Simultaneous Analysis of Die Internal and External Flows in Slot Coating Process / Won-Gi AHN, Si Hyung LEE, Jaewook NAM, Byoungjin CHUN, Hyun Wook JUNG.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 253-258.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597037
Preparation of Small Droplet Size Monodispersed Emulsions at High Production Rate by Continuous Intramembrane Premix Emulsification Method / Jophous MUGABI, Karatani NAOHIRO, Yachigo HIROKI, Masuo MIKI, Noriyuki IGURA, Mitsuya SHIMODA.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 259-266.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597044
Electroconductivities of the Organic Extraction System Containing Di-(2-ethylhexyl) Phosphoric Acid (P204) / Mengxue WANG, Xiaoping YU, Shangqing CHEN, Yafei GUO, Tianlong DENG.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 267-273.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597053
Li₄Mn₅O₁₂ Desorption Process with Acetic Acid and Mn Dissolution Mechanism / Dong-Fan LIU, Shu-Ying SUN, Jian-Guo YU.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 274-279.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597060
Effect of Venturi Tube Shape on Reaction Performance by Hydrodynamic Cavitation / Keiji YASUDA, Daisuke AKO.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 280-282.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597077
Extracting Dissimilarity of Slow Feature Analysis between Normal and Different Faults for Monitoring Process Status and Fault Diagnosis / Haiyong ZHENG, Xuefeng YAN.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 283-292.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597092
Studies on Explosion Flow Distribution and Personnel Protection in the Subway Station / Jinju ZHANG, Liqiong WANG, Nafeng WANG.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 293-299.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597106
Probabilistic Modeling and Prediction of Dynamic Discharge Process in Multiphase Pumps / Hongying DENG, Yi LIU, Ping LI, Shengchang ZHANG.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 300-307.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597126
Crystal Quality Control by Using the Millimeter-Size Tube Type Taylor Vortex Continuous Crystallizer / Yuko YAMAGUCHI, Woo-Sik KIM, Hiroshi TAKIYAMA.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 308-310.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597131
Smart Preparation of Polydiacetylene Hydrogel Based on Self-Assembly of Tricosadiynoic Acid and 1-Oleoylglycerol (Monoolein) / Keishi SUGA, Yoko OTSUKA, Kengo YOSHIDA, Hiroshi UMAKOSHI.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 311-316.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597137
Influence of Feed Condition on Crystal Size Distribution of Potassium Alum Obtained by Unseeded Two-Stage Semi-Batch Cooling Crystallization / Takashi MIKAMI, Rika KAIZU.
Journal of chemical engineering of Japan. 52(1-3):2019.3, 317-324.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597147
江戸の化学と史料調査 = Historical Sources of Chemistry in Tokugawa Japan (特集 日本化学史 : 史料の調査法) / 八耳俊文.
化学史研究 : The Journal of the Japanese Society for the History of Chemistry / 化学史学会 編. 46(1)=166:2019, 3-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599293
公文書の探し方 : 主要文書館の資料概要およびデジタル化の現状 = Official Documents at Major Archives and Their Digitalization (特集 日本化学史 : 史料の調査法) / 水沢光.
化学史研究 : The Journal of the Japanese Society for the History of Chemistry / 化学史学会 編. 46(1)=166:2019, 11-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599296
化学工業史料についての博物館の調査方法 : 現代の史料を中心として = National Science Museum and Its Historical Investigations of Modern Chemical Industry (特集 日本化学史 : 史料の調査法) / 亀井修.
化学史研究 : The Journal of the Japanese Society for the History of Chemistry / 化学史学会 編. 46(1)=166:2019, 17-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599307
化学史研究におけるオーラル・ヒストリー = Oral history : A Research Tool for the History of Chemistry (特集 日本化学史 : 史料の調査法) / 古川安.
化学史研究 : The Journal of the Japanese Society for the History of Chemistry / 化学史学会 編. 46(1)=166:2019, 25-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599315
化学者高山義太郎の関係文書紹介 = Introduction of Documents related to the Chemist, Dr. Yoshitaro TAKAYAMA / 新井和孝, 鈴木美保, 高島加代子.
化学史研究 : The Journal of the Japanese Society for the History of Chemistry / 化学史学会 編. 46(1)=166:2019, 30-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599345
ニュートン研究の現状2008-2017.
化学史研究 : The Journal of the Japanese Society for the History of Chemistry / 化学史学会 編. 46(1)=166:2019, 36-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599356
「幕末佐賀藩の科学技術」編集委員会編『幕末佐賀藩の科学技術 上 長崎警備強化と反射炉の構築』,岩田書院,2016.2,A5版,370頁,8500円+税,ISBN 978-4-86602-948-1 『幕末佐賀藩の科学技術 下 洋学摂取と科学技術の発展』,岩田書院,2016.2,A5版,436頁,9900円+税,ISBN 978-4-86602-949-8.
化学史研究 : The Journal of the Japanese Society for the History of Chemistry / 化学史学会 編. 46(1)=166:2019, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599367
理科専攻でない学生対象の小学校理科教育の工夫 (初等・中等教育における化学教育を考える : 教員養成の立場から) / 松原静郎.
化学と教育 = Chemistry & education. 67(3):2019, 102-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602718
小・中学校理科教員養成の現状と課題 : 山梨大学を事例にして (初等・中等教育における化学教育を考える : 教員養成の立場から) / 松森靖夫, 佃俊明, 中西大生.
化学と教育 = Chemistry & education. 67(3):2019, 106-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602731
理工学部学生を対象とした中高「理科教育法」の授業実践報告と学生の科学についての常識 (初等・中等教育における化学教育を考える : 教員養成の立場から) / 喜多誠.
化学と教育 = Chemistry & education. 67(3):2019, 110-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602734
教育実習の現状とサポートのあり方 (初等・中等教育における化学教育を考える : 教員養成の立場から) / 宮内卓也.
化学と教育 = Chemistry & education. 67(3):2019, 114-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602740
光化学オキシダントの適切な削減戦略に向けて / 定永靖宗.
化学と教育 = Chemistry & education. 67(3):2019, 口絵5,118-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602788
階層構造から読み解くゴムのひみつ / 大坂昇.
化学と教育 = Chemistry & education. 67(3):2019, 口絵6,120-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602795
世の中を変えた反応・材料・理論 グリニャール試薬とクロスカップリング反応 : 反応開発の歴史と産業利用について / 萩原秀樹, 江口久雄.
化学と教育 = Chemistry & education. 67(3):2019, 126-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602809
世の中を変えた反応・材料・理論 高校生のためのクロスカップリング実験 : ノーベル化学賞の鈴木-宮浦クロスカップリングを題材に / 岡内辰夫, 北村充.
化学と教育 = Chemistry & education. 67(3):2019, 130-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602818
科学技術--化学・化学工業--化学工学 (ZP5)
燃料電池の化学工学 : 設計の基礎を学ぶ(1) / 川瀬義矩.
化学装置. 61(4):2019.4, 4-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605376
プラントエンジニアリングメモ(第136回)二重管式熱交換器の設計 / 南一郎.
化学装置. 61(4):2019.4, 9-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605386
特設記事 2019年 石油・ガス・化学,海外プロジェクトの展望 : わが国エンジ企業はガス中心の展開,石油・化学は新興国エンジ企業に / 丸田敬.
化学装置. 61(4):2019.4, 12-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605398
再生可能エネルギー時代の化学工学 (特集 環境技術最前線 : リサイクル技術,再生可能エネルギーへの期待) / 亀山秀雄, 吉田邦夫.
化学装置. 61(4):2019.4, 17-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605413
プラスチック容器包装のリサイクルは,物質ではなく電力に : プラスチック容器包装は,清掃工場で焼却して廃熱を電力で回収を (特集 環境技術最前線 : リサイクル技術,再生可能エネルギーへの期待) / 松村眞.
化学装置. 61(4):2019.4, 24-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605425
生分解性プラスチック普及の起死回生となる海洋汚染マイクロプラスチック (特集 環境技術最前線 : リサイクル技術,再生可能エネルギーへの期待) / 惠谷浩.
化学装置. 61(4):2019.4, 32-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605433
マイクロプラスチック問題について : 発生状況・規制動向 (特集 環境技術最前線 : リサイクル技術,再生可能エネルギーへの期待) / 廣川一男.
化学装置. 61(4):2019.4, 37-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605443
上向流式高速繊維ろ材ろ過機 (特集 環境技術最前線 : リサイクル技術,再生可能エネルギーへの期待) / 高橋宏暢.
化学装置. 61(4):2019.4, 43-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605457
汚泥処理技術の新しい流れ (特集 環境技術最前線 : リサイクル技術,再生可能エネルギーへの期待) / 北風俊哉.
化学装置. 61(4):2019.4, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605467
多管式熱交換器における管側伝熱促進素子"hiTRAN"の役割(その3)熱交換器性能を低下させる化学反応汚れのデータ解析と改善方法 / 渡部高司, 酒井昭二, 駒田信二.
化学装置. 61(4):2019.4, 58-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605482
粉体化粧料の材料設計から加工プロセス開発まで(第2回)肌水分率計の応答特性とファンデーション塗膜の接触角の影響 / 鈴木高広.
化学装置. 61(4):2019.4, 64-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605494
創造革新・進化への発想法 自動車・自動車部品関係の創造革新・進化への挑戦 / 露木崇生.
化学装置. 61(4):2019.4, 69-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605501
安全談話室(No.151)ベテラン技術者が見た事故事例 PSB (Process Safety Beacon) 2019年1月号の内容に対応 プロセス安全の経験談.
化学装置. 61(4):2019.4, 75-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605517
科学技術--化学・化学工業--無機化学・無機化学工業 (ZP8)
骨と炭酸アパタイト人工骨と硫酸カルシウム = Bone, carbonate apatite bone substitute and calcium sulfate / 石川邦夫.
硫酸と工業. 72(3):2019.3, 29-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599349
品質保証部門紹介シリーズ(11)住友金属鉱山株式会社の品質保証部の紹介 = Introduction of the quality assurance department of Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. / 伊藤嘉朗.
硫酸と工業. 72(3):2019.3, 39-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599375
科学技術--化学・化学工業--醗酵・微生物工学 (ZP15)
技術講演会資料 地域の伝統食品が生み出す新たな食のイノベーション価値 / 久塚智明.
酒研会報 / 京都市産業技術研究所 編. (58):2019.3, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595080
技術講演会資料 飲酒時における食事摂取の重要性 : アルコール代謝への影響を中心に / 大嶋俊二.
酒研会報 / 京都市産業技術研究所 編. (58):2019.3, 9-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595089
清酒酵母性能評価システムの開発 : 呑み方提案型酵母の開発 / 廣岡青央.
酒研会報 / 京都市産業技術研究所 編. (58):2019.3, 15-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595091
機能性農産物・機能性弁当の開発と機能性表示食品制度の活用 / 山本(前田)万里.
酒研会報 / 京都市産業技術研究所 編. (58):2019.3, 20-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595095
マロラクティック発酵を活用する純米酒(MLF純米酒)の開発とGI山形について / 石垣浩佳.
酒研会報 / 京都市産業技術研究所 編. (58):2019.3, 29-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595098
アミノ酸変動を指標とした新規清酒酵母開発に関する基礎的検討 : 異なる清酒酵母間のアミノ酸取込能の比較 / 清野珠美, 廣岡青央.
酒研会報 / 京都市産業技術研究所 編. (58):2019.3, 34-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595102
2018年度 生物工学奨励賞(江田賞)受賞 ビール醸造における微生物検査法の迅速化に関する研究 = Studies on rapid detection of beer-spoilage bacteria / 浅野静.
生物工学会誌 / 日本生物工学会 編. 97(3):2019, 108-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602707
2018年度 生物工学奨励賞(斎藤賞)受賞 好熱性酵素を用いた細胞外人工代謝経路の構築と利用に関する先駆的研究 = In vitro reconstitution of synthetic metabolic pathways using thermophilic enzymes / 本田孝祐.
生物工学会誌 / 日本生物工学会 編. 97(3):2019, 115-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602711
2018年度 生物工学奨励賞(照井賞)受賞 機能性磁性ナノ粒子の開発と医療技術への応用に関する生物工学的研究 = Medical technology using functional magnetic nanoparticles / 井藤彰.
生物工学会誌 / 日本生物工学会 編. 97(3):2019, 122-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602716
続・生物工学基礎講座 バイオよもやま話 酵素が作るオリゴ糖・多糖 / 久保亜希子.
生物工学会誌 / 日本生物工学会 編. 97(3):2019, 130-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602720
バイオ系のキャリアデザイン 企業における研究開発 / 山中幹宏.
生物工学会誌 / 日本生物工学会 編. 97(3):2019, 139-142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602726
バイオ系のキャリアデザイン 私のバイオ履歴書 「合法的詐欺師」になれ / 柴田透.
生物工学会誌 / 日本生物工学会 編. 97(3):2019, 143-146.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602736
科学技術--化学・化学工業--高分子化学・高分子化学工業 (ZP16)
「会員のための学会誌の完成を目指して」のその後.
Journal of biological macromolecules = 生物高分子. 18(3)=52:2018.12, 47-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594860
Construction of Staphylococcus aureus Mutant Deficient in the Undecaprenol Kinase Gene, dgkA, and Elucidation of the Role of Undecaprenol Kinase in the Metabolism of Undecaprenyl Phosphate / Naoki Kawakami, Kasumi Shimada, Takaaki Fujita, Izumo Kanesaka, Intetsu Kobayashi, Shingo Fujisaki.
Journal of biological macromolecules = 生物高分子. 18(3)=52:2018.12, 51-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594880
Open-label study of effects of dietary supplement with water shield extract and sake cake powder on the skin condition of healthy adult females / Akiko Takashima, Kimihiko Sano, Masayo Murakami, Fuyumi Matsui, Akira Sasaki, Saori Takahashi, Masanori Kumagai, Keishi Hata.
Journal of biological macromolecules = 生物高分子. 18(3)=52:2018.12, 59-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594890
科学技術--化学・化学工業--高分子化学・高分子化学工業--ゴム・プラスチックス (ZP17)
品質管理のための統計的方法 = Statistical Methods for Quality Control (特集 ばらつきを考える) / 永田靖.
成形加工 = Journal of the Japan Society of Polymer Processing : プラスチック成形加工学会誌 / プラスチック成形加工学会編集委員会 編. 31(4):2019.4, 132-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604907
品質工学で考える成形加工技術 = Study of the Molding Processing Technique by Quality Engineering (特集 ばらつきを考える) / 芝野広志.
成形加工 = Journal of the Japan Society of Polymer Processing : プラスチック成形加工学会誌 / プラスチック成形加工学会編集委員会 編. 31(4):2019.4, 137-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604915
ばらつきと劣化を考慮したプラスチック製品の強度設計 = Strength Design of Plastic Products Considering Variation and Deterioration (特集 ばらつきを考える) / 田口宏之.
成形加工 = Journal of the Japan Society of Polymer Processing : プラスチック成形加工学会誌 / プラスチック成形加工学会編集委員会 編. 31(4):2019.4, 142-145.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604919
ビッグデータを活用したばらつきの定量化およびモデリング = Quantification and Modeling of Variance Using Big Data (特集 ばらつきを考える) / 金子弘昌.
成形加工 = Journal of the Japan Society of Polymer Processing : プラスチック成形加工学会誌 / プラスチック成形加工学会編集委員会 編. 31(4):2019.4, 146-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604930
フッ素系樹脂の流動挙動と粘度特性 = Flow and Viscosity Characterization of Fluorocarbon Polymer / 中井元徳, 田中久博, 井上尊勝, 新留仁誉, 後藤昌人.
成形加工 = Journal of the Japan Society of Polymer Processing : プラスチック成形加工学会誌 / プラスチック成形加工学会編集委員会 編. 31(4):2019.4, 153-156.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604968
会議・見本市だより 第7回高機能プラスチック展・第1回高機能塗料展 = 7th Highly-Functional Plastic Expo/1st Highly-Functional Paint & Coating EXPO / 秋元英郎.
成形加工 = Journal of the Japan Society of Polymer Processing : プラスチック成形加工学会誌 / プラスチック成形加工学会編集委員会 編. 31(4):2019.4, 159-161.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604987
知りたい・見たい・訪ねたい 成形加工の元気な仲間 誠実・技術・努力 金型シボ加工のルーツを訪ねて : 株式会社棚澤八光社 = Visiting Active Companies : Report on Visit to TANAZAWA HAKKOSHA CO., LTD..
成形加工 = Journal of the Japan Society of Polymer Processing : プラスチック成形加工学会誌 / プラスチック成形加工学会編集委員会 編. 31(4):2019.4, 162-164.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605007
電子線照射によるフッ素樹脂成形品の高密度化 = Study on the Increase of Density of Fluoropolymer Molded Products by Electron Beam Irradiation / 今村均, 船岡達也, 伊藤宏和, 澤木恭平.
成形加工 = Journal of the Japan Society of Polymer Processing : プラスチック成形加工学会誌 / プラスチック成形加工学会編集委員会 編. 31(4):2019.4, 166-177.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605034
科学技術--化学・化学工業--染料・顔料・塗料 (ZP23)
工場ルポ(第387回)事務用イスの粉体塗装 : 東海金属工業株式会社.
塗装技術 = Coating technology. 58(4):2019.4, 41-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599890
塗料・塗装技術の動向と進展予測 = Current and Movement Prospect on Paint and Coating Technology (特集 2019塗料・塗装技術の今後の展開) / 小石眞純.
塗装技術 = Coating technology. 58(4):2019.4, 49-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599905
塗料・原材料開発における基礎知識とフレッシュマンへのアドバイス = Basic Knowledge and Advice for Freshmen in Development of Paint ・ Raw Materials (特集 2019塗料・塗装技術の今後の展開) / 小林敏勝.
塗装技術 = Coating technology. 58(4):2019.4, 63-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599914
住宅の現況と今後の展開 : 塗料・塗装技術のトレンド予測のために = Present Situation and Future Development of Houses : for Predicting Trend of Paint ・ Coating Technology (特集 2019塗料・塗装技術の今後の展開) / 壁谷英雄.
塗装技術 = Coating technology. 58(4):2019.4, 71-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599925
塗装機器設備の開発と環境対応への動向 = Development of Coating Equipment & Facilities and Movement for Environmental Measures (特集 2019塗料・塗装技術の今後の展開) / 平野克己.
塗装技術 = Coating technology. 58(4):2019.4, 77-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599934
塗装現場における安全衛生管理の基礎知識とフレッシュマンへのアドバイス = Basic Knowledge and Advice for Freshmen of Safety & Sanitation Management at Coating Site (特集 2019塗料・塗装技術の今後の展開) / 田村吉宣.
塗装技術 = Coating technology. 58(4):2019.4, 83-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599946
空調加湿システムによる環境改善の提案 / 江崎寛通.
塗装技術 = Coating technology. 58(4):2019.4, 89-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599956
現場からの提案 塗装ジグの開発と活用事例 / (株)イケヤ製作所.
塗装技術 = Coating technology. 58(4):2019.4, 94-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599977
現場レポート 粉体塗装工場における熱交換器設置による改善事例を検証する.
塗装技術 = Coating technology. 58(4):2019.4, 98-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599983
塗料・塗膜形成過程・塗膜の品質管理の進め方(第5回)現場塗装の検査測定をアップデートしよう(2) / 楯恒夫.
塗装技術 = Coating technology. 58(4):2019.4, 107-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599989
優環境型の新規酸化物系無機顔料 = Novel Environmentally-Friendly Inorganic Pigments Based on Oxide (小特集 顔料技術の最新トレンド) / 田村真治, 今中信人.
色材協会誌 = Journal of the Japan Society of Colour Material. 92(3):2019.3, 64-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601460
新規ブルー顔料 インミンブルーについて = New Blue Pigment YInMn Blue (小特集 顔料技術の最新トレンド) / 柴原信夫.
色材協会誌 = Journal of the Japan Society of Colour Material. 92(3):2019.3, 69-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601470
量子化学計算による有機色材の可視スペクトルの予測 = Prediction of Visible Spectrum of Organic Colorant by Quantum Chemical Calculations (小特集 顔料技術の最新トレンド) / 野田智之.
色材協会誌 = Journal of the Japan Society of Colour Material. 92(3):2019.3, 73-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601474
炭酸アルキレン中におけるフォトレジストの分散性およびITO基板への吸脱着性 = Dispersion of Photoresist Particles in Alkylene Carbonates and Their Adsorption onto an ITO Substrate / 半澤将希, 大日向秀収, 川野伸一, 赤松允顕, 酒井健一, 酒井秀樹.
色材協会誌 = Journal of the Japan Society of Colour Material. 92(3):2019.3, 82-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601481
環境対応車の技術講座(第4講)車体軽量化のための高強度鋼板「ハイテン」 = Advanced High Strength Steels for Weight Saving of Auto-Bodies / 高橋学.
色材協会誌 = Journal of the Japan Society of Colour Material. 92(3):2019.3, 87-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601485
科学技術--化学・化学工業--油脂類 (ZP25)
化粧ケアを科学で解明する : 化粧療法医学の誕生 (化粧ケアのすべて : 化粧による心と体の未来サポート) / 大石華法.
Fragrance journal臨時増刊. (22):2019, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593666
化粧革命を目指す日本化粧療法医学会 (化粧ケアのすべて : 化粧による心と体の未来サポート) / 市橋正光.
Fragrance journal臨時増刊. (22):2019, 8-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593669
高齢者を対象とした化粧ケア (化粧ケアのすべて : 化粧による心と体の未来サポート) / 池山和幸.
Fragrance journal臨時増刊. (22):2019, 13-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593670
触覚と皮膚神経活動 : エイジングケア化粧品の新たなターゲットとして (化粧ケアのすべて : 化粧による心と体の未来サポート) / C. El Rawadi, I. Castiel-Higounenc, L. Breton, 實川節子.
Fragrance journal臨時増刊. (22):2019, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593671
リンパ管の機能とスキンケア : 医療との接点 (化粧ケアのすべて : 化粧による心と体の未来サポート) / 加治屋健太朗.
Fragrance journal臨時増刊. (22):2019, 22-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593673
スキンケア化粧品の可能性に挑戦 : 製剤による感性価値の拡大 (化粧ケアのすべて : 化粧による心と体の未来サポート) / 倉沢真澄.
Fragrance journal臨時増刊. (22):2019, 25-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593674
「美髪レベル」のグレーディングと支配因子の調査 : 視覚的な髪の美しさを左右する消費者行動とは (化粧ケアのすべて : 化粧による心と体の未来サポート) / 古田桃子, 永見恵子, 山下美香, 鮫島奈々子, 鈴田和之, 伊藤廉.
Fragrance journal臨時増刊. (22):2019, 30-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593677
化粧の医学的検証 : 外見の装いから身体的な健康へ (化粧ケアのすべて : 化粧による心と体の未来サポート) / 松中浩.
Fragrance journal臨時増刊. (22):2019, 36-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593678
美容皮膚科と化粧療法 (化粧ケアのすべて : 化粧による心と体の未来サポート) / 船坂陽子.
Fragrance journal臨時増刊. (22):2019, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593681
化粧医学の今後の展開 : ゲノム医療から再生医療まで (化粧ケアのすべて : 化粧による心と体の未来サポート) / 日比野佐和子.
Fragrance journal臨時増刊. (22):2019, 46-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593683
認知症医療の現状と非薬物療法としての化粧・整容療法 (化粧ケアのすべて : 化粧による心と体の未来サポート) / 角保徳.
Fragrance journal臨時増刊. (22):2019, 52-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593684
認知症予防と化粧療法 (化粧ケアのすべて : 化粧による心と体の未来サポート) / 浦上克哉.
Fragrance journal臨時増刊. (22):2019, 58-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593685
化粧による脳機能への好影響 (化粧ケアのすべて : 化粧による心と体の未来サポート) / 阿部康二.
Fragrance journal臨時増刊. (22):2019, 62-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593687
見た目の科学と化粧 (化粧ケアのすべて : 化粧による心と体の未来サポート) / 山田秀和.
Fragrance journal臨時増刊. (22):2019, 67-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593688
ロービジョンケアとブラインドメイク (化粧ケアのすべて : 化粧による心と体の未来サポート) / 田淵昭雄, 松久充子, 大石華法.
Fragrance journal臨時増刊. (22):2019, 72-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593690
機能性ペプチド素材の美容効果と医学的見地からの可能性 : 新規ペプチド型成分の研究開発と今後の展望 (化粧ケアのすべて : 化粧による心と体の未来サポート) / 森田敦子, 森下竜一.
Fragrance journal臨時増刊. (22):2019, 78-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593711
乾燥がトリガーとなる皮膚トラブルと保湿ケアの重要性 (化粧ケアのすべて : 化粧による心と体の未来サポート) / 正木仁.
Fragrance journal臨時増刊. (22):2019, 84-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593715
医療現場における美容の有用性と可能性 (化粧ケアのすべて : 化粧による心と体の未来サポート) / 小林照子.
Fragrance journal臨時増刊. (22):2019, 88-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593723
男性化粧が与える心理的効果 (化粧ケアのすべて : 化粧による心と体の未来サポート) / 齋藤美穂.
Fragrance journal臨時増刊. (22):2019, 92-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593767
「LGBTQIA」と化粧のこころ : セクシャルインディビジュアリティと化粧 (化粧ケアのすべて : 化粧による心と体の未来サポート) / 平松隆円.
Fragrance journal臨時増刊. (22):2019, 96-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593838
がん治療による見た目の変化へのケアとしてのメイク (化粧ケアのすべて : 化粧による心と体の未来サポート) / 分田貴子.
Fragrance journal臨時増刊. (22):2019, 102-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593844
ルックス・ケアとしての化粧療法 (化粧ケアのすべて : 化粧による心と体の未来サポート) / 平野隆之, 大石華法.
Fragrance journal臨時増刊. (22):2019, 106-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593850
化粧への包括的な支援の必要性 : 作業療法における支援 (化粧ケアのすべて : 化粧による心と体の未来サポート) / 石橋仁美.
Fragrance journal臨時増刊. (22):2019, 109-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593873
肌に触れ,心を開く。触れるケアと化粧ケアの融合 化粧は自然体のリハビリ。そして気持ちを粧う気粧(けしょう)である (化粧ケアのすべて : 化粧による心と体の未来サポート) / 谷都美子.
Fragrance journal臨時増刊. (22):2019, 114-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593886
嗅覚研究の新情報 (タイトルテーマ 会議報告) / ハンス ハット, クリスティーナ ハルト.
Forum : Aromatherapie・Aromapflege・Aromakultur / ヴィーゼ 編. (49):2017, 3-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600504
嗅覚障害の治療における香りでのトレーニング (タイトルテーマ 会議報告) / アンチェ ヘーナー, マリーナ ブルヴィッツ.
Forum : Aromatherapie・Aromapflege・Aromakultur / ヴィーゼ 編. (49):2017, 6-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600507
バオバブを例にエキゾチックな植物油の製造の観点 (タイトルテーマ 会議報告) / マルチン シュペート, ヨハンナ バウアー.
Forum : Aromatherapie・Aromapflege・Aromakultur / ヴィーゼ 編. (49):2017, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600511
植物性オイルエキスのフィトケミー(植物化学) (タイトルテーマ 会議報告) / エリザベート シュタール・ビスクップ, クリスチーナ ハルト.
Forum : Aromatherapie・Aromapflege・Aromakultur / ヴィーゼ 編. (49):2017, 11-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600531
自然化粧品 : サロンにおける植物性作用物質 (タイトルテーマ 会議報告) / ヴァルトラウト ケール, ヨハンナ バウアー.
Forum : Aromatherapie・Aromapflege・Aromakultur / ヴィーゼ 編. (49):2017, 17-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600537
精油植物の栽培と原産地からの新情報 (タイトルテーマ 会議報告) / クラウス ドゥルベック, ヨハンナ バウアー.
Forum : Aromatherapie・Aromapflege・Aromakultur / ヴィーゼ 編. (49):2017, 22-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600542
単一作用物質か総合エキスか : 植物を作用で選べる? (タイトルテーマ 会議報告) / クロドヴィッグ フランツ, クリスチーナ ハルト.
Forum : Aromatherapie・Aromapflege・Aromakultur / ヴィーゼ 編. (49):2017, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600545
精油成分と薬剤との相互作用 (タイトルテーマ 会議報告) / ゲルハルト ブーフマイヤー, マリーナ ブルヴィッツ.
Forum : Aromatherapie・Aromapflege・Aromakultur / ヴィーゼ 編. (49):2017, 28-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600551
臨床アロマテラピー : 新しい知見 (タイトルテーマ 会議報告) / ヴォルフガング シュテフリッチュ, ヨハンナ バウアー.
Forum : Aromatherapie・Aromapflege・Aromakultur / ヴィーゼ 編. (49):2017, 31-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600556
精油の作用と臨床での有効性 : 病棟での自然治癒療法からの研究概観と実践上の経験 (タイトルテーマ 会議報告) / アンドレ・ミッシェル ベール, マリナ ブルビッツ.
Forum : Aromatherapie・Aromapflege・Aromakultur / ヴィーゼ 編. (49):2017, 34-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600560
多剤耐性菌をとくに考慮した精油の抗バクテリア作用 (タイトルテーマ 会議報告) / ユルゲン ライヒリング, クリスチーナ ハルト.
Forum : Aromatherapie・Aromapflege・Aromakultur / ヴィーゼ 編. (49):2017, 37-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600563
臨床施設でのアロマテラピーとアロマケアの実行 (タイトルテーマ 会議報告) / マリタ クニー, ヨハンナ バウアー.
Forum : Aromatherapie・Aromapflege・Aromakultur / ヴィーゼ 編. (49):2017, 40-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600569
薬局のアロマテラピー : 実現できる可能性 (タイトルテーマ 会議報告) / ギゼラ ヒラート, マリナ ブルビッツ.
Forum : Aromatherapie・Aromapflege・Aromakultur / ヴィーゼ 編. (49):2017, 42-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600574
Effect of Physiochemical Factors and Peanut Varieties on the Charge Stability of Oil Bodies Extracted by Aqueous Method / Zitong Zhao, Fusheng Chen, Lihua Hao.
Journal of Oleo Science. 68(4)=766:2019.4, 297-306.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604280
The Effect of Olive Varieties on Fatty Acid Composition and Tocopherol Contents of Cold Pressed Virgin Olive Oils / Mehmet Musa Ozcan, Fahad Al Juhaimi, Nurhan Uslu, Kashif Ghafoor, Isam A. Mohamed Ahmed, Elfadil E. Babiker.
Journal of Oleo Science. 68(4)=766:2019.4, 307-310.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604336
Study on the Electrochemical Hydrogenation of Soybean Oil under H₂ Conditions / Tong Wang, Xin Zhang, Hong Wang, Taizeng Yuan, Dianyu Yu, Liqi Wang, Lianzhou Jiang.
Journal of Oleo Science. 68(4)=766:2019.4, 311-320.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604362
Impact of Purslane (Portulaca oleracea L.) Leaves Extract to Enhance the Anti-oxidant Potential of Edible Oils during Heating / Niharika Shanker, Sukumar Debnath.
Journal of Oleo Science. 68(4)=766:2019.4, 321-328.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604387
Lipase-catalyzed Production and Purification of Palm Esters Using Stirred Tank Reactors (STR) / Mahiran Basri, Nur Fariza Abdul Rahman, Mohd Azlan Kassim, Raja Mohd Hafriz Raja Shahruzzaman, Mohd Shukri Nor Mokles.
Journal of Oleo Science. 68(4)=766:2019.4, 329-337.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604407
Dietary β-Conglycinin Modulates Insulin Sensitivity, Body Fat Mass, and Lipid Metabolism in Obese Otsuka Long-Evans Tokushima Fatty (OLETF) Rats / Koji Kawabeta, Shizuka Hase-Tamaru, Masahiro Yuasa, Kazuhito Suruga, Michihiro Sugano, Kazunori Koba.
Journal of Oleo Science. 68(4)=766:2019.4, 339-350.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604425
Potent in vitro Anti-mouth Cancer (KB) and Immunostimulating Activities of the Job's Tears (Coix lachryma-jobi Linn.) Seed Semi-purified Extract Cocktails Containing Linoleic Acid / Jiradej Manosroi, Charinya Chankhampan, Worapong Kitdamrongtham, Worapaka Manosroi, Aranya Manosroi.
Journal of Oleo Science. 68(4)=766:2019.4, 351-359.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604438
Chitosan Coating Effect on Cellular Uptake of PLGA Nanoparticles for Boron Neutron Capture Therapy / Issei Takeuchi, Mayu Ariyama, Kimiko Makino.
Journal of Oleo Science. 68(4)=766:2019.4, 361-368.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604452
Short-time Fourier Transform of Free Induction Decays for the Analysis of Serum Using Proton Nuclear Magnetic Resonance / Keiko Hirakawa, Kaoru Koike, Yoshimasa Kanawaku, Tsuyoshi Moriyama, Norio Sato, Takao Suzuki, Kenichi Furihata, Youkichi Ohno.
Journal of Oleo Science. 68(4)=766:2019.4, 369-378.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604464
Comparison of the Effects of Long-chain Monounsaturated Fatty Acid Positional Isomers on Lipid Metabolism in 3T3-L1 Cells / Samanthika Senarath, Fumiaki Beppu, Kazuaki Yoshinaga, Toshiharu Nagai, Akihiko Yoshida, Naohiro Gotoh.
Journal of Oleo Science. 68(4)=766:2019.4, 379-387.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604480
SPECIAL INTERVIEW 香りが誘う世界(vol.28)まいこ ホリスティック スキン クリニック院長 山崎まいこさん 「美」は身体の内側から / 山崎まいこ.
AEAJ : 公益社団法人日本アロマ環境協会【機関紙】 / 日本アロマ環境協会 編. (91):2019.Spr., 6-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605670
スキンケアも、メイクアイテムも! 春夏の手作りアロマコスメ.
AEAJ : 公益社団法人日本アロマ環境協会【機関紙】 / 日本アロマ環境協会 編. (91):2019.Spr., 14-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605679
急増する現代病のひとつ 今こそ知りたい「アレルギー」のこと.
AEAJ : 公益社団法人日本アロマ環境協会【機関紙】 / 日本アロマ環境協会 編. (91):2019.Spr., 24-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605686
BOTANICAL GARDEN FILE(vol.04)さまざまな薬草や季節の花が楽しめる 徐福長寿館 金立公園薬用植物園.
AEAJ : 公益社団法人日本アロマ環境協会【機関紙】 / 日本アロマ環境協会 編. (91):2019.Spr., 42-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605701
科学技術--化学・化学工業--燃料 (ZP27)
蓄熱発電所とその日本での適用検討 = Thermal Energy Storage Plant and Applicability in Japan (日本の再生可能エネルギー技術 : 課題と展望) / 岡崎徹.
えねるみくす = Enermix : 日本エネルギー学会機関誌. 98(2)=1066:2019.3, 131-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599988
太陽熱発電の課題と展望 = Issues and Prospects in Concentrating Solar Power Technology (日本の再生可能エネルギー技術 : 課題と展望) / 四方哲夫.
えねるみくす = Enermix : 日本エネルギー学会機関誌. 98(2)=1066:2019.3, 139-146.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599995
波力発電 : 課題と展望 = Wave Power Generation : Issues and Prospects (日本の再生可能エネルギー技術 : 課題と展望) / 田中博通.
えねるみくす = Enermix : 日本エネルギー学会機関誌. 98(2)=1066:2019.3, 147-153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599999
地熱発電 : 課題と展望 = Geothermal Power Generation : Challenges for the Future (日本の再生可能エネルギー技術 : 課題と展望) / 安川香澄.
えねるみくす = Enermix : 日本エネルギー学会機関誌. 98(2)=1066:2019.3, 154-160.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600004
徳島地域エネルギーの取組み : 再生可能エネルギーを地域のために = Actions of Tokushima Regional Energy : Utilization of Renewable Energy Source for the Region (日本の再生可能エネルギー技術 : 課題と展望) / 森英雄.
えねるみくす = Enermix : 日本エネルギー学会機関誌. 98(2)=1066:2019.3, 161-165.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600019
日本のメタンハイドレート開発研究 = Japan's Methane Hydrate R&D (最近のガスハイドレート研究から(2)) / 長久保定雄.
えねるみくす = Enermix : 日本エネルギー学会機関誌. 98(2)=1066:2019.3, 166-170.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600026
海底堆積物中でのガスハイドレートの生成・分解モデルとその応用 = Modelling and Its Application of Formation and Dissociation of Gas Hydrate within Sub-Sea Sediments (最近のガスハイドレート研究から(2)) / 佐藤徹.
えねるみくす = Enermix : 日本エネルギー学会機関誌. 98(2)=1066:2019.3, 171-175.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600035
CO₂を用いるメタンハイドレートの増進回収 : CO₂/水エマルションの利用 = Enhanced Recovery of Methane Hydrate Using CO₂ : Utilization of CO₂/water Emulsion (最近のガスハイドレート研究から(2)) / 池川洋二郎.
えねるみくす = Enermix : 日本エネルギー学会機関誌. 98(2)=1066:2019.3, 176-180.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600045
自治体からのメタンハイドレート開発 = Promotion of Methane Hydrate Development by Local Governments (最近のガスハイドレート研究から(2)) / 桒将倫.
えねるみくす = Enermix : 日本エネルギー学会機関誌. 98(2)=1066:2019.3, 181-186.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600053
ガスハイドレートを用いた分離・濃縮技術 = Separation and Storage Based on Gas Hydrates (最近のガスハイドレート研究から(2)) / 室町実大.
えねるみくす = Enermix : 日本エネルギー学会機関誌. 98(2)=1066:2019.3, 187-190.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600060
クラスレートハイドレートの熱利用 = Thermal Utilization of Clathrate Hydrates (最近のガスハイドレート研究から(2)) / 大島基.
えねるみくす = Enermix : 日本エネルギー学会機関誌. 98(2)=1066:2019.3, 191-194.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600065
石炭の研究・技術開発にとりくんで : わたしの自慢 オイル・ショックと褐炭液化プロセスの開発 : プロジェクトの経過と研究開発 = Development of BCL Process after Oil Crisis : R & D in Project / 大隈修.
えねるみくす = Enermix : 日本エネルギー学会機関誌. 98(2)=1066:2019.3, 195-201.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600074
研究グループ紹介 一般財団法人石油エネルギー技術センター石油基盤技術研究所 燃料油研究室 = Advanced Technology Research Institute, Japan Petroleum Energy Center (JPEC).
えねるみくす = Enermix : 日本エネルギー学会機関誌. 98(2)=1066:2019.3, 205-208.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600087
第55回石炭科学会議実施報告 = Report on the 55th Conference of Coal Science.
えねるみくす = Enermix : 日本エネルギー学会機関誌. 98(2)=1066:2019.3, 209-211.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600090
第14回微粒化セミナー実施報告 = Report on the 14th Liquid Atomization Seminar.
えねるみくす = Enermix : 日本エネルギー学会機関誌. 98(2)=1066:2019.3, 212-214.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600100
第14回バイオマス科学会議実施報告 = Report on the 14th Conference on Biomass Science.
えねるみくす = Enermix : 日本エネルギー学会機関誌. 98(2)=1066:2019.3, 215-217.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600103
科学技術--化学・化学工業--燃料--石油 (ZP29)
スマートシティIoTに求められるセキュリティ要件と技術 (特集 IoT・AI技術と電子機器の開発) / 佐々木貴之, 森田佑亮, 小林俊輝.
JETI = ジェティ : Japan engineering & technology intelligence : ものづくり・産業技術専門誌. 67(4):2019.4, 11-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600373
違和感を察知するDeep Learning技術"Sense Learning" (特集 IoT・AI技術と電子機器の開発) / 三浦勝司, 上佳孝, Ivander, 野村康.
JETI = ジェティ : Japan engineering & technology intelligence : ものづくり・産業技術専門誌. 67(4):2019.4, 15-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600388
LCP基板を用いたミリ波デバイス (特集 IoT・AI技術と電子機器の開発) / 細野亮平, 上道雄介, 長谷川雄大, 小林聖, 官寧, 中谷祐介.
JETI = ジェティ : Japan engineering & technology intelligence : ものづくり・産業技術専門誌. 67(4):2019.4, 19-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600396
GNSS受信機 JG11の開発 (特集 IoT・AI技術と電子機器の開発) / 隈元幹, 鈴木達也, 須子浩孝, 奥山隆, 山根卓, 小田真嗣.
JETI = ジェティ : Japan engineering & technology intelligence : ものづくり・産業技術専門誌. 67(4):2019.4, 24-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600415
次世代商品群の空力・空力騒音性能開発 (特集 自動車関連技術と材料・製品) / 岡本哲, 村上健太, 大平洋樹, 伊川雄希, 西田周平, 李曄.
JETI = ジェティ : Japan engineering & technology intelligence : ものづくり・産業技術専門誌. 67(4):2019.4, 31-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600430
燃料系バルブの生産性向上 (特集 自動車関連技術と材料・製品) / 細江登.
JETI = ジェティ : Japan engineering & technology intelligence : ものづくり・産業技術専門誌. 67(4):2019.4, 37-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600434
リショーライト 高耐熱黒色プリント配線板材料 : 各分野で多くの採用実績 (特集 自動車関連技術と材料・製品) / 吉岡達也.
JETI = ジェティ : Japan engineering & technology intelligence : ものづくり・産業技術専門誌. 67(4):2019.4, 40-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600439
HEV/EV用高柔軟耐熱アルミケーブルと接続技術 (特集 自動車関連技術と材料・製品) / 斉田博之, 渡部亮, 西村稔, 蔵楽貞敏, 望月淳.
JETI = ジェティ : Japan engineering & technology intelligence : ものづくり・産業技術専門誌. 67(4):2019.4, 45-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600453
硫黄変性ポリアクリロニトリル(SPAN)の開発とリチウムイオン二次電池特性 (特集 リチウムイオン電池(材料)と新エネルギー関連技術) / 撹上健二.
JETI = ジェティ : Japan engineering & technology intelligence : ものづくり・産業技術専門誌. 67(4):2019.4, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600457
固体Li[+]伝導体ガラス組成開発 (特集 リチウムイオン電池(材料)と新エネルギー関連技術) / 津田七瑛, 谷田正道, 宮嶋達也.
JETI = ジェティ : Japan engineering & technology intelligence : ものづくり・産業技術専門誌. 67(4):2019.4, 56-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600478
角度可変システムによる積雪時の太陽光発電効率向上 (特集 リチウムイオン電池(材料)と新エネルギー関連技術) / 橘田太樹, 神谷裕二, 中根信行, 姉崎徹, 望月三也, 中山紘一.
JETI = ジェティ : Japan engineering & technology intelligence : ものづくり・産業技術専門誌. 67(4):2019.4, 61-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600485
洋上風力発電所側にダイオード整流器を用いた直流送電方式の基礎検討 (特集 リチウムイオン電池(材料)と新エネルギー関連技術) / 久保敏裕, 黒田和宏, 荻原義也, 平崎敬朗, 長崎則久.
JETI = ジェティ : Japan engineering & technology intelligence : ものづくり・産業技術専門誌. 67(4):2019.4, 65-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600498
UAV(ドローン)による空中写真測量の検証事例 (特集 測定制御評価技術の動向) / 湊康裕, 原久純, 吉田武史, 久野高敬.
JETI = ジェティ : Japan engineering & technology intelligence : ものづくり・産業技術専門誌. 67(4):2019.4, 72-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600512
車載式トンネル3Dスキャニングシステムの開発 (特集 測定制御評価技術の動向) / 山本悟, 三井善孝, 宮原宏史.
JETI = ジェティ : Japan engineering & technology intelligence : ものづくり・産業技術専門誌. 67(4):2019.4, 75-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600523
ハイブリッド型監視制御システムの構築 (特集 測定制御評価技術の動向) / 雨宮健一.
JETI = ジェティ : Japan engineering & technology intelligence : ものづくり・産業技術専門誌. 67(4):2019.4, 81-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600528
フィルムモニタリング装置の開発 : 超短パルスレーザ加工技術の応用 (特集 測定制御評価技術の動向) / 大渕隆文, 山田雄也, 岡本拓也, 福田直晃, 小﨑修司, 鈴川正紘.
JETI = ジェティ : Japan engineering & technology intelligence : ものづくり・産業技術専門誌. 67(4):2019.4, 85-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600546
紫外線照射昇温加熱放出ガス質量分析による耐候性加速試験 (特集 測定制御評価技術の動向) / 高貫智久.
JETI = ジェティ : Japan engineering & technology intelligence : ものづくり・産業技術専門誌. 67(4):2019.4, 91-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600554
注目技術の動向 北海道立工業技術センター 開閉装置用水素吸蔵合金アクチュエータの開発 (特集 注目技術の動向) / 松村一弘, 吉田晋, 小林弘幸, 林宏樹, 鈴木慎一, 須田孝徳, 濱田靖弘.
JETI = ジェティ : Japan engineering & technology intelligence : ものづくり・産業技術専門誌. 67(4):2019.4, 95-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600578
注目技術の動向 ジェイテクト CBN砥石を用いた高品位研削加工技術の開発 (特集 注目技術の動向) / 森田浩.
JETI = ジェティ : Japan engineering & technology intelligence : ものづくり・産業技術専門誌. 67(4):2019.4, 100-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600581
レアメタル レアメタル価格動向【2019-Ⅰ】 / 中村繁夫, 共田弘和.
JETI = ジェティ : Japan engineering & technology intelligence : ものづくり・産業技術専門誌. 67(4):2019.4, 104-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600586
技術経営講座 開発/設計者のための技術経営(7)市場の要求に応える製品企画 / 熊坂治.
JETI = ジェティ : Japan engineering & technology intelligence : ものづくり・産業技術専門誌. 67(4):2019.4, 107-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600593
グローバル特許動向 電動バイク技術の特許動向分析 / JETI企画部, 社団法人SEIDA.
JETI = ジェティ : Japan engineering & technology intelligence : ものづくり・産業技術専門誌. 67(4):2019.4, 110-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600601
INDUSTRY REPORT 平成三十年度油脂優秀論文入賞者表彰式開催 = The awards ceremony of oil and fat excellent paper 2018 was opened.
Green chemical = 月刊グリーンケミカル. (174):2019.3, 6-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605691
Mission Report 持続可能なバイオマス・インドネシア : バイオマスセミナー及び交流会 = Sustainable Biomass Indonesia : Seminar Biomass & Business Meeting.
Green chemical = 月刊グリーンケミカル. (174):2019.3, 16-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605726
Industry Analysis Report オレオケミカルワイズレポート 2018年12月~2019年2月 = Y's Report for Oleochemicals Dec.2018~Feb.2019.
Green chemical = 月刊グリーンケミカル. (174):2019.3, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605740
科学技術--繊維工学・工業 (ZP33)
日本化学繊維協会研究所第76回講演会 高強度繊維の用途展開と更なる極限物性追求 / 福島靖憲.
日本化学繊維研究所講演集 Annual report of the Research Institute for Chemical Fibers, Japan. 76:2019, 4-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593724
延伸下におけるポリエチレンの構造物性相関 = Structure property relationships in polyethylene / 竹中幹人, 三田一樹, 藤井澄明, 西辻祥太郎.
日本化学繊維研究所講演集 Annual report of the Research Institute for Chemical Fibers, Japan. 76:2019, 33-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593738
重合誘起相分離によるモノリス型粒子の合成とその機能 = Preparation of Monolith Particles via Polymerization-Induced Phase Separation and their Functions / 辻井敬亘, 榊原圭太.
日本化学繊維研究所講演集 Annual report of the Research Institute for Chemical Fibers, Japan. 76:2019, 38-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593763
ラジカル重合を用いた多分岐ポリアクリレートの構造制御重合 / 山子茂, 路楊天.
日本化学繊維研究所講演集 Annual report of the Research Institute for Chemical Fibers, Japan. 76:2019, 43-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593782
環化重合による交互配列高分子の合成と配列機能の創出 = Syntheses of Alternating Copolymers via Cyclopolymerization and Functions Derived from the Alternating Sequence / 大内誠, 亀谷優樹.
日本化学繊維研究所講演集 Annual report of the Research Institute for Chemical Fibers, Japan. 76:2019, 47-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593799
高分子水溶液の希薄溶液物性 : ポリ-N,N-ジエチルアクリルアミド = Dilute Aqueous Solution Properties of Polymers : Poly(N,N-diethyl acrylamide) / 吉﨑武尚, 井田大地, 千布堅一朗.
日本化学繊維研究所講演集 Annual report of the Research Institute for Chemical Fibers, Japan. 76:2019, 51-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593821
分子ダイポールを組織化したペプチド材料の電気的特性解析 = Electronic Properties of Peptide Materials Based on Organization of Molecular Dipoles / 木村俊作, 宇治広隆, 田畑友基, 大村紘司, 釜野雄輔.
日本化学繊維研究所講演集 Annual report of the Research Institute for Chemical Fibers, Japan. 76:2019, 55-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593839
ブレンド膜における共役高分子の電荷輸送特性の向上 = Improved Charge Transport of Conjugated Polymers in Blend Films / 大北英生, 入口亮.
日本化学繊維研究所講演集 Annual report of the Research Institute for Chemical Fibers, Japan. 76:2019, 59-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593878
環状ブラシ状高分子の剛直性パラメータ = Stiffness Parameter of Ring-Shaped Brush-Like Polymer / 月見亮介, 中村洋, 高野敦志, 辻陽介, 松下裕秀.
日本化学繊維研究所講演集 Annual report of the Research Institute for Chemical Fibers, Japan. 76:2019, 65-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593903
反復凍結解凍法で作製したポリビニルアルコールゲルの力学特性 = Mechanical Properties of Poly(vinyl alcohol) Gels Prepared by Repeated Freezing and Thawing Cycles / 瀧川敏算, 堀中順一, 矢尾晃一.
日本化学繊維研究所講演集 Annual report of the Research Institute for Chemical Fibers, Japan. 76:2019, 69-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593934
プロテオリポソーム工学とバイオ応用 = Proteoliposome Engineering for Bio-applications / 秋吉一成, 安藤満, 佐々木善浩.
日本化学繊維研究所講演集 Annual report of the Research Institute for Chemical Fibers, Japan. 76:2019, 72-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593953
環状ポリマーブラシの摩擦の分子シミュレーション = Molecular Simulation of Friction of Ring Polymer Brush / 古賀毅, 古谷勉, 林慎二朗.
日本化学繊維研究所講演集 Annual report of the Research Institute for Chemical Fibers, Japan. 76:2019, 76-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593985
光による幹細胞運命操作法 = Manipulation of stem cell fate by optogenetics / 永樂元次, 大串雅俊.
日本化学繊維研究所講演集 Annual report of the Research Institute for Chemical Fibers, Japan. 76:2019, 83-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594004
薬物徐放化フィブリンハイドロゲルによるマクロファージ機能の修飾 = Modification of Macrophages Biological Functions by Fibrin Hydrogel Capable for Drug Controlled Release / 田畑泰彦, 田中隆介, 城潤一郎.
日本化学繊維研究所講演集 Annual report of the Research Institute for Chemical Fibers, Japan. 76:2019, 87-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594028
2019-20秋冬に向けてPremiere Visionが示すキーワード = Key Words to be Presented by Premiere Vision Fall/Winter 2019-2020 / 北川美智子.
繊維製品消費科学 = Journal of the Japan Research Association for Textile End-uses. 60(3)=652:2019.3, 206-211.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602671
苦情品診断学実践講座(第8回)綿ニットの斜行 : 5名によるネット座談会 = Practical Course of Complaint Product Diagnostics(8)Kiet Skew : A Round-table Discussion by Five Specialists via Internet / 榎本雅穗, 相馬成男, 竹内徹, 西山誠, 内山雅章.
繊維製品消費科学 = Journal of the Japan Research Association for Textile End-uses. 60(3)=652:2019.3, 212-217.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602682
地域に関わる伝統産品(18)富山県のたて編メリヤス業 = Localized Traditional Products(18)Warp Knitting Industry in Toyama Prefecture / 野尻智弘.
繊維製品消費科学 = Journal of the Japan Research Association for Textile End-uses. 60(3)=652:2019.3, 218-223.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602689
消費者の心理と行動を理解する : マーケティングへの応用を目指して(11)余暇(自由時間)における消費 : 『快楽』マーケティングの一考察 = Understanding the Consumers' Psychology and Behavior : Aiming at the Application to Marketing(11)Consumption in Spare Time (Free Time) : A Consideration of "Pleasure" Marketing / 中川和亮.
繊維製品消費科学 = Journal of the Japan Research Association for Textile End-uses. 60(3)=652:2019.3, 224-230.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602700
第34回消費科学講座講演より 衣服圧の応用 : 着圧ウエアへの可能性 = From a Lecture of the 34th Symposium on the Science of Textile End-uses : An Application of Clothing Pressure Possibility for Compression Wear / 三野たまき.
繊維製品消費科学 = Journal of the Japan Research Association for Textile End-uses. 60(3)=652:2019.3, 231-235.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602712
第34回消費科学講座講演より ソロテックスシリーズの機能性と展開について = From a Lecture of the 34th Symposium on the Science of Textile End-uses : Functionality and Development of Solotex Series / 友滝勇気.
繊維製品消費科学 = Journal of the Japan Research Association for Textile End-uses. 60(3)=652:2019.3, 236-238.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602727
第34回消費科学講座講演より ポリウレタン弾性繊維『モビロン』の特徴 = From a Lecture of the 34th Symposium on the Science of Textile End-uses : Characteristics of Polyurethane Elastic Fiber, "Mobilon" / 森下美由紀.
繊維製品消費科学 = Journal of the Japan Research Association for Textile End-uses. 60(3)=652:2019.3, 239-241.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602741
第34回消費科学講座講演より テーピング原理を応用した機能性スポーツウェアの開発 = From a Lecture of the 34th Symposium on the Science of Textile End-uses : Development of Functional Sportswear Using Taping Principles / 竹波祥代.
繊維製品消費科学 = Journal of the Japan Research Association for Textile End-uses. 60(3)=652:2019.3, 242-245.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602762
審美性評価のための三次元計測装置を用いたブラジャー着用時の背部シルエットの定量化 = Quantitative Analysis of Back Body Surface Deformation Based on Three Dimensional Measurement for Evaluating the Aesthetics of the Back While Wearing a Brassiere / 村﨑夕緋, 諸岡晴美, 渡邊敬子.
繊維製品消費科学 = Journal of the Japan Research Association for Textile End-uses. 60(3)=652:2019.3, 248-254.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602798
卵殻膜・リン脂質ポリマー同時加工布が温熱的着用性能に及ぼす影響 = Effect of Processed Fabric with Eggshell Membrane and Phospholipid Polymer on Thermal Performance when Wearing / 谷明日香, 坂下理穂, 諸岡晴美, 村上修一, 富樫宏介.
繊維製品消費科学 = Journal of the Japan Research Association for Textile End-uses. 60(3)=652:2019.3, 255-261.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602830
科学技術--食品工学・工業 (ZP34)
特集 2019春夏新商品動向 豆腐・凍り豆腐・油揚げ類・豆乳 展示商談会出展20社 新商品75品から見る傾向 好調の納豆、新商品投入控え既存供給に注力 豆腐はメーカー方針、大きく2分される傾向 : 豆乳市場には豆乳ヨーグルト旋風.
フードジャーナル = Food journal : the magazine of food culture : 21世紀の食文化をクリエイトする. 39(3)=649:2019.3, 12-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594974
特集 全豆連創立80周年記念式典・祝賀会 80年の歴史ふまえ、ますますの業界発展を祈念.
フードジャーナル = Food journal : the magazine of food culture : 21世紀の食文化をクリエイトする. 39(3)=649:2019.3, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594978
科学技術--金属工学・鉱山工学 (ZP41)
微小パターンのシート材打抜き用マイクロテクスチュア金型の創製 = Microtexturing into AISI420 Dies for Fine Piercing of Micropatterns into Metallic Sheets / 相澤龍彦, 吉原正一郎.
塑性と加工 = Journal of the Japan Society for Technology of Plasticity : 日本塑性加工学会論文誌. 60(698):2019.3, 53-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599918
マイクロせん断加工における工具刃先へのイオン加工が工具摩耗特性とせん断特性に与える影響 = Effects of Ion Processing of Cutting Edge of Tools on Tool Wear and Punching Characteristics in Micropunching Process / 白鳥智美, 吉野友章, 鈴木洋平, 中野禅, 楊明.
塑性と加工 = Journal of the Japan Society for Technology of Plasticity : 日本塑性加工学会論文誌. 60(698):2019.3, 58-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599926
仕上げ抜きと押出し打抜きによる金属マイクロギヤ歯形の加工と切り口面形状の評価 = Processing of Metal Microgear Tooth Profile by Finish Blanking and Extrusion Blanking and Evaluation of Cut-surface Shape / 鈴木洋平, 白鳥智美, 楊明, 村川正夫.
塑性と加工 = Journal of the Japan Society for Technology of Plasticity : 日本塑性加工学会論文誌. 60(698):2019.3, 64-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599935
低温プラズマ窒化金型の創製と電磁鋼板のゼロクリアランス打抜きへの展開 = Fabrication of Lower Temperature Plasma-Nitrided Die and Development of Zero Clearance Piercing of Electromagnetic Steel Sheets / 勝田悦朗, 相澤龍彦, 堂田邦明, 吉原正一郎.
塑性と加工 = Journal of the Japan Society for Technology of Plasticity : 日本塑性加工学会論文誌. 60(698):2019.3, 70-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599944
ナノ・マイクロテクスチュア加工による超撥水表面金型の創製と光学ガラスへの転写成形 = Mold Stamping of Optical Glasses using Superhydrophobic Surface Die by Micro/Nanotexturing / 長谷川智紀, 相澤龍彦, 井ノ原忠彦, 吉原正一郎.
塑性と加工 = Journal of the Japan Society for Technology of Plasticity : 日本塑性加工学会論文誌. 60(698):2019.3, 75-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599949
低温拡散接合によるステンレス鋼シートの多積層接合 = Micro-joining of Multiple Stainless-Steel Sheets into a Mechanical Element by Low-Temperature Diffusion Process / 佐藤知樹, 相澤龍彦, 白鳥智美, 吉原正一郎.
塑性と加工 = Journal of the Japan Society for Technology of Plasticity : 日本塑性加工学会論文誌. 60(698):2019.3, 80-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599957
放電加工機を用いたマイクロ射出成形金型の加工と部品組立 = Manufacturing of Micro Injection Molding Dies and Assembly of Molded Parts Using Electrical Discharge Machine (ぷらすとす ; 小特集号 マイクロ成形における金型技術の課題と技術動向) / 国枝正典.
塑性と加工 = Journal of the Japan Society for Technology of Plasticity : 日本塑性加工学会論文誌. 60(698):2019.3, 139-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600011
マイクロ塑性加工用金型の高精度化 = Manufacturing of High Precision Micro-Press Die (ぷらすとす ; 小特集号 マイクロ成形における金型技術の課題と技術動向) / 白鳥智美, 中野禅.
塑性と加工 = Journal of the Japan Society for Technology of Plasticity : 日本塑性加工学会論文誌. 60(698):2019.3, 144-148.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600012
マイクロ金型の高精度創製 : リソグラフィとマイクロ電鋳によるナノインプリント金型創製およびナノインプリントへの応用事例 = Creation of High Precision Micro Mold : Novel Mold Fabrication for Nanoimprint and Its Application (ぷらすとす ; 小特集号 マイクロ成形における金型技術の課題と技術動向) / 平井義彦.
塑性と加工 = Journal of the Japan Society for Technology of Plasticity : 日本塑性加工学会論文誌. 60(698):2019.3, 149-153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600013
レーザアシスト熱ナノインプリント = Laser-Assisted Thermal Nanoimprinting (ぷらすとす ; 小特集号 マイクロ成形における金型技術の課題と技術動向) / 長藤圭介.
塑性と加工 = Journal of the Japan Society for Technology of Plasticity : 日本塑性加工学会論文誌. 60(698):2019.3, 154-156.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600015
マイクロ3Dプリンティング : マイクロ光造形技術紹介と応用事例 = Micro 3D Printing : Micro Stereolithography Techniques and Their Applications (ぷらすとす ; 小特集号 マイクロ成形における金型技術の課題と技術動向) / 丸尾昭二.
塑性と加工 = Journal of the Japan Society for Technology of Plasticity : 日本塑性加工学会論文誌. 60(698):2019.3, 157-160.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600017
金属マイクロチューブを対象にしたレーザ局所加熱援用ダイレスフォーミング = Laser Assisted Dieless Forming with Local Heating for Metal Micro Tubes (ぷらすとす ; 小特集号 マイクロ成形における金型技術の課題と技術動向) / 古島剛.
塑性と加工 = Journal of the Japan Society for Technology of Plasticity : 日本塑性加工学会論文誌. 60(698):2019.3, 161-165.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600018
日本独特のものづくりから見る金属組織と加工技術(3)たたら製鉄からみる金属結晶学 : たたら製鉄が生んだ技術と文化,材料科学の発展について = Metal Crystallography from Viewpoint of Tatara : Technology and Culture from Tatara and Development of Materials Science (ぷらすとす) / 大庭卓也.
塑性と加工 = Journal of the Japan Society for Technology of Plasticity : 日本塑性加工学会論文誌. 60(698):2019.3, 166-170.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600021
IHI横浜工場における溶接技能人財育成 (特集 溶接教育・訓練の実相) / 兼広尚典.
溶接技術 = Welding technology : 一般社団法人日本溶接協会誌. 67(4):2019.4, 36-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602692
造船溶接士教育の過去・現在・未来 (特集 溶接教育・訓練の実相) / 四塚卓之.
溶接技術 = Welding technology : 一般社団法人日本溶接協会誌. 67(4):2019.4, 41-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602696
ダイヘンにおける溶接研究・開発技術者教育の現状 (特集 溶接教育・訓練の実相) / 惠良哲生.
溶接技術 = Welding technology : 一般社団法人日本溶接協会誌. 67(4):2019.4, 45-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602699
IoTを活用したろう付技能の伝承 ダイキン工業(株)滋賀製作所を訪ねて (特集 溶接教育・訓練の実相).
溶接技術 = Welding technology : 一般社団法人日本溶接協会誌. 67(4):2019.4, 49-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602739
鉄骨技術者教育センターの設立にあたって (特集 溶接教育・訓練の実相) / 齊藤眞.
溶接技術 = Welding technology : 一般社団法人日本溶接協会誌. 67(4):2019.4, 52-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602746
直噴型マルチビーム式レーザコーティング技術とその応用 / 舟田義則.
溶接技術 = Welding technology : 一般社団法人日本溶接協会誌. 67(4):2019.4, 56-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602763
船舶大型化と溶接技術開発 (主要業種の溶接技術 : 造船編) / 木治昇.
溶接技術 = Welding technology : 一般社団法人日本溶接協会誌. 67(4):2019.4, 66-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602785
片面サブマージアーク溶接法と水平すみ肉溶接法開発の変遷 (主要業種の溶接技術 : 造船編) / 柿崎智紀, 畑本航太郎.
溶接技術 = Welding technology : 一般社団法人日本溶接協会誌. 67(4):2019.4, 72-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602797
レーザ・アークハイブリッド溶接技術開発の変遷 (主要業種の溶接技術 : 造船編) / 森山厚夫, 後藤浩二.
溶接技術 = Welding technology : 一般社団法人日本溶接協会誌. 67(4):2019.4, 79-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602812
入門教室Q&A 溶接用シールドガスの基礎と応用トレンド(最終回)混合ガスと溶接品質の向上 / 石井正信.
溶接技術 = Welding technology : 一般社団法人日本溶接協会誌. 67(4):2019.4, 92-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602825
外国人溶接技術者教育へ向けた指導ポイント(第4回)Fabrication and Application Engineering / 原沢秀明.
溶接技術 = Welding technology : 一般社団法人日本溶接協会誌. 67(4):2019.4, 95-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602832
アルミニウム合金の抵抗スポット溶接 : 鉄鋼との異材溶接も含めて(第9回)アルミニウム合金/鉄鋼の異材溶接への応用 / 園家啓嗣.
溶接技術 = Welding technology : 一般社団法人日本溶接協会誌. 67(4):2019.4, 98-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602842
変遷の結び目を紐解く : 鉄鋼・溶接・検査(第14回)アーク溶接の始まり / 笠原基弘.
溶接技術 = Welding technology : 一般社団法人日本溶接協会誌. 67(4):2019.4, 101-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602852
時代をつなぐ わが社の足跡 (株)ユタカ 独自技術と独創的なものづくり推進 信頼されるガス制御機器メーカーへ.
溶接技術 = Welding technology : 一般社団法人日本溶接協会誌. 67(4):2019.4, 106-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602881
「チタン溶接トラブル事例集」発刊記念座談会 / 小川和博, 枩倉功和, 鈴木昭弘, 山岡弘人, 上瀧洋明.
溶接技術 = Welding technology : 一般社団法人日本溶接協会誌. 67(4):2019.4, 110-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602899
2018年11月11日実施の溶接管理技術者評価試験特別級における筆記試験問題と解答例.
溶接技術 = Welding technology : 一般社団法人日本溶接協会誌. 67(4):2019.4, 116-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602976
風力発電の導入促進に関する提言について (特集 風力エネルギー利用の現状と展望) / 窪田新一.
金属. 89(4)=1191:2019.4, 307-315.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602989
NEDOにおける風力発電事業の取り組みについて (特集 風力エネルギー利用の現状と展望) / 田窪祐子.
金属. 89(4)=1191:2019.4, 316-322.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602995
洋上風力発電と漁業との共生について (特集 風力エネルギー利用の現状と展望) / 桐原慎二.
金属. 89(4)=1191:2019.4, 323-330.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603000
再生可能エネルギーの主力電源化に向けた政策 (特集 風力エネルギー利用の現状と展望) / 梶直弘.
金属. 89(4)=1191:2019.4, 331-338.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603003
再生可能エネルギー100%社会と風力発電 (特集 風力エネルギー利用の現状と展望) / 松原弘直.
金属. 89(4)=1191:2019.4, 339-345.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603006
風力発電の最新動向と日本の将来に向けて (特集 風力エネルギー利用の現状と展望) / 上田悦紀.
金属. 89(4)=1191:2019.4, 346-352.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603010
系統連系問題の神話の解体 : なぜ誤解や神話が発生するのか (特集 風力エネルギー利用の現状と展望) / 安田陽.
金属. 89(4)=1191:2019.4, 353-359.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603014
サロン 干支と暦年,方角,時刻 / 白石裕.
金属. 89(4)=1191:2019.4, 360-366.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603023
やってみて初めてわかる材料の不思議(8)形状記憶合金 / 大沼郁雄.
金属. 89(4)=1191:2019.4, 367-374.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603032
ソフトマテリアル研究探訪(10)セルロース誘導体の研究とその継承 / 畠山立子.
金属. 89(4)=1191:2019.4, 375-378.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603041
科学技術--印写工学 (ZP48)
ブランケット復活装置 (特集 新聞印刷の技術進化) / 村瀬岳彦.
印刷雑誌 = Japan printer. 102(4):2019.4, 9-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594326
カラー紙面管理システム (特集 新聞印刷の技術進化) / 池田拓史.
印刷雑誌 = Japan printer. 102(4):2019.4, 13-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594330
新聞印刷をカスタマイズ (特集 新聞印刷の技術進化).
印刷雑誌 = Japan printer. 102(4):2019.4, 16-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594335
安全・環境対策はコストアップか? : 経営者と現場が共に考える事案 / 浅井貴行.
印刷雑誌 = Japan printer. 102(4):2019.4, 21-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594337
印刷教育のゆくえ.
印刷雑誌 = Japan printer. 102(4):2019.4, 26-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594339
印刷産業の規模と団体.
印刷雑誌 = Japan printer. 102(4):2019.4, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594342
UCDと印刷産業(後編) / 武田一孝.
印刷雑誌 = Japan printer. 102(4):2019.4, 39-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594345
デジタル編集から後加工まで : 光文堂.
印刷雑誌 = Japan printer. 102(4):2019.4, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594347
技術動向を今後に活かす : 日本印刷学会.
印刷雑誌 = Japan printer. 102(4):2019.4, 66-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594351
文字もじMOJIの世界(20)読みやすく親しみやすい新聞紙面デザインを考える / 阿部浩之.
印刷雑誌 = Japan printer. 102(4):2019.4, 69-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594355
サブスクリプションの構築を図る : サブスクは単なる月額課金にあらず / 五百旗頭忠男.
印刷雑誌 = Japan printer. 102(4):2019.4, 72-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594358
朝日新聞社のシステムのBCP : 大阪本社での運用と災害の対応 (特集 新聞制作・ネットワークとBCP) / 朝日新聞社情報技術本部大阪システム部.
新聞技術 / 日本新聞協会技術委員会 編. 63(1)=247:2019, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603025
災害・障害発生時の紙面制作 : 紙面伝送を中心としたBCPの現状と課題 (特集 新聞制作・ネットワークとBCP) / 渋谷勇.
新聞技術 / 日本新聞協会技術委員会 編. 63(1)=247:2019, 6-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603036
「コスモスⅣ」によるBCP対策の新視点 (特集 新聞制作・ネットワークとBCP) / 池田邦宏, 久保勝彦, 中沢隆史.
新聞技術 / 日本新聞協会技術委員会 編. 63(1)=247:2019, 9-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603048
見直しと定期訓練でBCPの実効性高める (特集 新聞制作・ネットワークとBCP) / 田立博也.
新聞技術 / 日本新聞協会技術委員会 編. 63(1)=247:2019, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603058
災害・システム障害時の新聞発行継続に向けて (特集 新聞制作・ネットワークとBCP) / 大石潤.
新聞技術 / 日本新聞協会技術委員会 編. 63(1)=247:2019, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603062
ラ・テ配信を取り巻くBCPの現状と課題 (特集 新聞制作・ネットワークとBCP) / 山下貴之.
新聞技術 / 日本新聞協会技術委員会 編. 63(1)=247:2019, 22-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603077
NTTコミュニケーションズのBCPと関連ソリューションの提案 (特集 新聞制作・ネットワークとBCP) / 林雅之.
新聞技術 / 日本新聞協会技術委員会 編. 63(1)=247:2019, 25-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603092
進化し続ける災害対策により安定した携帯電話サービスを提供 (特集 新聞制作・ネットワークとBCP) / 小林和則, 佐藤一正.
新聞技術 / 日本新聞協会技術委員会 編. 63(1)=247:2019, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603109
創意と工夫 GitBucket+Jenkinsの導入によるスポーツ記録電文処理管理の改善と業務効率化 / 佐藤勇大.
新聞技術 / 日本新聞協会技術委員会 編. 63(1)=247:2019, 41-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603129
創意と工夫 著作物利用管理システムの構築 : ワークフローの見直しで業務効率化を実現 / 高桑正律, 澤田原.
新聞技術 / 日本新聞協会技術委員会 編. 63(1)=247:2019, 44-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603144
創意と工夫 汎用複合機での大刷り直接出力によるコスト削減 / 相馬義史.
新聞技術 / 日本新聞協会技術委員会 編. 63(1)=247:2019, 51-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603149
創意と工夫 カラーインキ供給制御盤の冗長化への取り組み / 橘昌彦, 米澤利也, 清水貴将, 黒田晃作.
新聞技術 / 日本新聞協会技術委員会 編. 63(1)=247:2019, 54-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603156
新工場紹介 中日新聞辻町南工場 / 永井達.
新聞技術 / 日本新聞協会技術委員会 編. 63(1)=247:2019, 58-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603168
JANPS2018見学記 (JANPS2018) / 長谷貴臣, 荒井孝明.
新聞技術 / 日本新聞協会技術委員会 編. 63(1)=247:2019, 65-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603180
出展新聞社回顧 平成最後のJANPSに出展して (JANPS2018) / 後藤理.
新聞技術 / 日本新聞協会技術委員会 編. 63(1)=247:2019, 70-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603187
出展新聞社回顧 紙とデジタル、幅広く最新ツールを紹介 (JANPS2018) / 奥田徹哉.
新聞技術 / 日本新聞協会技術委員会 編. 63(1)=247:2019, 73-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603212
関西印刷部会活動報告 印刷工場の主要資材の現状 / 海野広志.
新聞技術 / 日本新聞協会技術委員会 編. 63(1)=247:2019, 76-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603219
科学技術--生物学 (ZR1)
Age-related but not longevity-related genes are found by weighted gene co-expression network analysis in the peripheral blood cells of humans / Chunhong Li, Dan Mo, Meiqin Li, Yanyan Zheng, Qiao Li, Shiyan Ou, Zhiyong Zhang.
Genes & genetic systems. 93(6):2018.12, 221-228.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596486
Heat shock transcription factor σ³² defective in membrane transport can be suppressed by transposon insertion into genes encoding a restriction enzyme subunit or a putative autotransporter in Escherichia coli / Takashi Yura, Ryoji Miyazaki, Keigo Fujiwara, Koreaki Ito, Shinobu Chiba, Hiroyuki Mori, Yoshinori Akiyama.
Genes & genetic systems. 93(6):2018.12, 229-235.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596504
Population structure and association analyses of the core collection of hexaploid accessions conserved ex situ in the Japanese gene bank NBRP-Wheat / Shotaro Takenaka, Miyuki Nitta, Shuhei Nasuda.
Genes & genetic systems. 93(6):2018.12, 237-254.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596512
Development of microsatellite markers for the Siberian weasel Mustela sibirica / Baojun Zhao, Shuyu Xue, Wanchao Zhu, TianShu Lv, Qinguo Wei, Shuai Shang, Honghai Zhang.
Genes & genetic systems. 93(6):2018.12, 255-258.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596522
Increased population epigenetic diversity of the clonal invasive species Alternanthera philoxeroides in response to salinity stress / Wen Shi, Xia Hu, Xiaojie Chen, Xiaokun Ou, Ji Yang, Yupeng Geng.
Genes & genetic systems. 93(6):2018.12, 259-269.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596535
オーバーツーリズムとロードキル : 沖縄県を中心として = Over Tourism and Roadkill : Mainly in Okinawa Prefecture / 辻維周.
「野生生物と交通」研究発表会講演論文集 / 北海道開発技術センター 編. 18:2019.2.19, 5-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600488
住民参加による富士山麓のロードキル情報収集と観光地として取り組むべき必要性 = Participatory approach to gather information on the Roadkill at the foot of Mt. Fuji and the necessity which should tackle as the tourist destination / 舟津宏昭.
「野生生物と交通」研究発表会講演論文集 / 北海道開発技術センター 編. 18:2019.2.19, 11-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600492
春期のエゾシカロードキルと積雪との関係 = Co-relations Between the Number of Deer-vehicles Collisions in Spring and Monthly Maximum Snow Depths / 阿部正明, 佐藤金八, 野呂美紗子.
「野生生物と交通」研究発表会講演論文集 / 北海道開発技術センター 編. 18:2019.2.19, 17-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600506
超音波を利用したエゾシカと車両の衝突回避に関する一考察 = A study on prevention of Yezo sika deer-vehicle collisions using ultrasound / 松﨑博季, 真田博文, 和田直史.
「野生生物と交通」研究発表会講演論文集 / 北海道開発技術センター 編. 18:2019.2.19, 21-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600519
高速道路の新規路線における動物侵入対策 = Measures for animal invasion on new expressways / 河嶋道子, 堀本恭平, 工藤和紀, 加藤一彦.
「野生生物と交通」研究発表会講演論文集 / 北海道開発技術センター 編. 18:2019.2.19, 25-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600533
ワンウェイゲート機能の検証と新たな試み(続報) = Efficency of present One-way Gate and introduce a new product(2) / 小松伸幸, 三好英雄, 西山登志行, 本間和明, 三好真三詩, 柳川久.
「野生生物と交通」研究発表会講演論文集 / 北海道開発技術センター 編. 18:2019.2.19, 29-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600552
生体を対象としたロードキル発生予測 : 防風林との関係性はあるのか(予報) = A preliminary study of roadkill prediction for live mammals : relationship between roadkill and windbreak forest / 吾田佳穂, 浅利裕伸.
「野生生物と交通」研究発表会講演論文集 / 北海道開発技術センター 編. 18:2019.2.19, 35-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600566
自治体庁舎前路上および橋梁直下放牧場等の死体剖検事例 = Postmortem examinations of animal carcass found on a road or under a bridge in Hokkaido, Japan / 谷口萌, 浅川満彦.
「野生生物と交通」研究発表会講演論文集 / 北海道開発技術センター 編. 18:2019.2.19, 41-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600579
シカ被害地における客土注入マット工を用いた道路法面緑化の植生モニタリング = Vegetation monitoring of road slope revegetation using a growth material infusion method in a deer stricken district / 山田守, 菖蒲哲也, 片倉壽光, 冨川貞仁, 松尾直幸.
「野生生物と交通」研究発表会講演論文集 / 北海道開発技術センター 編. 18:2019.2.19, 45-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600589
恵山つつじ公園で発生しているツツジ類へのエゾシカによる食害 = Feeding damage of Sika deer to azalea occurring in the Esan Azalea Park, Hakodate, Hokkaido, Japan / 重松琢和, 中園美紀, 中島有一, 丸山立一.
「野生生物と交通」研究発表会講演論文集 / 北海道開発技術センター 編. 18:2019.2.19, 51-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600598
科学技術--生物学--植物 (ZR3)
Regulatory networks in plant growth and development : Towards a next step of the research of regulatory networks in plant growth and development / Kengo Morohashi, Eugenia Russinova.
Journal of plant research / Botanical Society of Japan. 132(2)=1220:2019.3, 155-157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601434
Transcriptome-wide effects of expansin gene manipulation in etiolated Arabidopsis seedling (JPR SYMPOSIUM : Regulatory networks in plant growth and development) / Iqmal Asyraf Ilias, Kohei Negishi, Keito Yasue, Naohiro Jomura, Kengo Morohashi, Syarul Nataqain Baharum, Hoe-Han Goh.
Journal of plant research / Botanical Society of Japan. 132(2)=1220:2019.3, 159-172.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601448
Expression of a tobacco nicotine biosynthesis gene depends on the JRE4 transcription factor in heterogenous tomato (JPR SYMPOSIUM : Regulatory networks in plant growth and development) / Tsubasa Shoji, Takashi Hashimoto.
Journal of plant research / Botanical Society of Japan. 132(2)=1220:2019.3, 173-180.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601452
Transcriptome-wide effect of DE-ETIOLATED1 (DET1) suppression in embryogenic callus of Carica papaya (JPR SYMPOSIUM : Regulatory networks in plant growth and development) / Nur Diyana Jamaluddin, Emelda Rosseleena Rohani, Normah Mohd Noor, Hoe-Han Goh.
Journal of plant research / Botanical Society of Japan. 132(2)=1220:2019.3, 181-195.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601455
Genome-wide analysis of MpBHLH12, a IIIf basic helix-loop-helix transcription factor of Marchantia polymorpha (JPR SYMPOSIUM : Regulatory networks in plant growth and development) / Haruka Arai, Kazuya Yanagiura, Yuko Toyama, Kengo Morohashi.
Journal of plant research / Botanical Society of Japan. 132(2)=1220:2019.3, 197-209.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601486
An admixture of Quercus dentata in the coastal ecotype of Q. mongolica var. crispula in northern Hokkaido and genetic and environmental effects on their traits / Teruyoshi Nagamitsu, Hajime Shimizu, Mineaki Aizawa, Atsushi Nakanishi.
Journal of plant research / Botanical Society of Japan. 132(2)=1220:2019.3, 211-222.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601495
A new species of Liquidambar (Altingiaceae) from the late Eocene of South China / Natalia P. Maslova, Tatiana M. Kodrul, Alexei B. Herman, Ming Tu, Xiaoyan Liu, Jianhua Jin.
Journal of plant research / Botanical Society of Japan. 132(2)=1220:2019.3, 223-236.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601502
Plasticity of functional traits and optimality of biomass allocation in elevational ecotypes of Arabidopsis halleri grown at different soil nutrient availabilities / Qing-Wei Wang, Maya Daumal, Soichiro Nagano, Naofumi Yoshida, Shin-Ichi Morinaga, Kouki Hikosaka.
Journal of plant research / Botanical Society of Japan. 132(2)=1220:2019.3, 237-249.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601509
Dynamics of secondary pollen presentation in Campanula medium (Campanulaceae) / Marco D'Antraccoli, Francesco Roma-Marzio, Giovanni Benelli, Angelo Canale, Lorenzo Peruzzi.
Journal of plant research / Botanical Society of Japan. 132(2)=1220:2019.3, 251-261.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601518
Cell cycle inhibitors improve seed storability after priming treatments / Naoto Sano, Mitsunori Seo.
Journal of plant research / Botanical Society of Japan. 132(2)=1220:2019.3, 263-271.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601524
Salicylic acid-induced ROS production by mitochondrial electron transport chain depends on the activity of mitochondrial hexokinases in tomato (Solanum lycopersicum L.) / Peter Poor, Gabor Patyi, Zoltan Takacs, Andras Szekeres, Nikolett Bodi, Maria Bagyanszki, Irma Tari.
Journal of plant research / Botanical Society of Japan. 132(2)=1220:2019.3, 273-283.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601532
Enhanced transcriptome responses in herbivore-infested tea plants by the green leaf volatile (Z)-3-hexenol / Zhaojun Xin, Lingang Ge, Shenglong Chen, Xiaoling Sun.
Journal of plant research / Botanical Society of Japan. 132(2)=1220:2019.3, 285-293.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601558
科学技術--生物学--動物 (ZR4)
山地草原のフチグロトゲエダシャク / 近藤伸一, 植田義輔, 山崎悠高.
月刊むし : a monthly journal of entomology. (578):2019.4, 2-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597913
「世界のブナの森と虫たち」その後(8)春のブナ林を白いタイスアゲハが舞う / 永幡嘉之.
月刊むし : a monthly journal of entomology. (578):2019.4, 10-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597919
「飛騨のギフチョウ」その後(3)東笠山・NOW / 櫟原俊嗣.
月刊むし : a monthly journal of entomology. (578):2019.4, 22-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597930
フレンチギアナ昆虫ツアー報告(5)Welcome to the Jungle / 加藤和広.
月刊むし : a monthly journal of entomology. (578):2019.4, 31-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597940
フィリピン産カタゾウムシの3新種1新亜種 = Three new species and a new subspecies of the jewel weevil genus Pachyrhynchus Germar (Coleoptera: Curculionidae: Entiminae) from the Philippines / 吉武啓.
月刊むし : a monthly journal of entomology. (578):2019.4, 36-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597951
沖永良部島・奄美大島でオキナワキリギリスを採集 / 岡田忠彦.
月刊むし : a monthly journal of entomology. (578):2019.4, 44-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597955
Population densities of the pine wood nematode, Bursaphelenchus xylophilus, in dead pine trees caused by pine wilt disease in cool areas of Japan = 寒冷地におけるマツ材線虫病被害木材内のマツノザイセンチュウ個体群動態 / Yasuharu Mamiya, Kazumi Kobayashi, Kazuhiko Hoshizaki, Asami Yoshida, Kazumasa Ohta.
Nematological research. 48(2):2018.12, 63-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600039
Limited distribution of Caenorhabditis japonica in Japan = Caenorhabditis japonicaの限定された日本での分布 / Toyoshi Yoshiga.
Nematological research. 48(2):2018.12, 71-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600064
科学技術--生物学--菌類・微生物 (ZR5)
Ecology of Pathogens and Antibiotic-resistant Bacteria in Environments : Challenges and Opportunities / SATOSHI ISHII.
Microbes and environments. 34(1):2019.3, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596218
Control of the Nitrogen Isotope Composition of the Fungal Biomass : Evidence of Microbial Nitrogen Use Efficiency / KAZUKI SHINODA, MIDORI YANO, MUNEOKI YOH, MAKOTO YOSHIDA, AKIKO MAKABE, YOHEI YAMAGATA, BENJAMIN Z. HOULTON, KEISUKE KOBA.
Microbes and environments. 34(1):2019.3, 5-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596230
Eelgrass Sediment Microbiome as a Nitrous Oxide Sink in Brackish Lake Akkeshi, Japan / TATSUNORI NAKAGAWA, YUKI TSUCHIYA, SHINGO UEDA, MANABU FUKUI, REIJI TAKAHASHI.
Microbes and environments. 34(1):2019.3, 13-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596372
Impact of Introduction of Arbuscular Mycorrhizal Fungi on the Root Microbial Community in Agricultural Fields / TURGUT YIGIT AKYOL, RIEKO NIWA, HIDEKI HIRAKAWA, HAYATO MARUYAMA, TAKUMI SATO, TAKAE SUZUKI, AYAKO FUKUNAGA, TAKASHI SATO, SHIGENOBU YOSHIDA, KEITARO TAWARAYA, MASANORI SAITO, TATSUHIRO EZAWA, SHUSEI SATO.
Microbes and environments. 34(1):2019.3, 23-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596392
Genetic and Physiological Characteristics of a Novel Marine Propylene-Assimilating Halieaceae Bacterium Isolated from Seawater and the Diversity of Its Alkene and Epoxide Metabolism Genes / TOSHIHIRO SUZUKI, TOMOKI YAZAWA, NAONORI MORISHITA, AKIHIKO MARUYAMA, HIROYUKI FUSE.
Microbes and environments. 34(1):2019.3, 33-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596414
Burkholderia and Paraburkholderia are Predominant Soybean Rhizobial Genera in Venezuelan Soils in Different Climatic and Topographical Regions / MARIA DANIELA ARTIGAS RAMIREZ, MINGRELIA ESPANA, CLAUDIA AGUIRRE, KATSUHIRO KOJIMA, NAOKO OHKAMA-OHTSU, HITOSHI SEKIMOTO, TADASHI YOKOYAMA.
Microbes and environments. 34(1):2019.3, 43-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596436
Diversity of Endophytic Fungi of the Coastal Plant Vitex rotundifolia in Taiwan / YU-HUNG YEH, ROLAND KIRSCHNER.
Microbes and environments. 34(1):2019.3, 59-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596443
Evaluation of Immune Responses Induced by Simultaneous Inoculations of Soybean (Glycine max [L.] Merr.) with Soil Bacteria and Rhizobia / SAYED ZIAUDDIN HASHAMI, HIROYUKI NAKAMURA, NAOKO OHKAMA-OHTSU, KATSUHIRO KOJIMA, SALEM DJEDIDI, IZUMI FUKUHARA, MOHAMMAD DAUD HAIDARI, HITOSHI SEKIMOTO, TADASHI YOKOYAMA.
Microbes and environments. 34(1):2019.3, 64-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596449
Visualization of the Sorption of Nickel within Exopolymer Microdomains of Bacterial Microcolonies Using Confocal and Scanning Electron Microscopy / JOHN R. LAWRENCE, GEORGE D.W. SWERHONE, THOMAS R. NEU.
Microbes and environments. 34(1):2019.3, 76-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596457
Bacterial Stress and Mortality may be a Source of Cell-free Enzymatic Activity in the Marine Environment / FEDERICO BALTAR, DANIELE DE CORTE, TAICHI YOKOKAWA.
Microbes and environments. 34(1):2019.3, 83-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596464
Effects of the Wastewater Flow Rate on Interactions between the Genus Nitrosomonas and Diverse Populations in an Activated Sludge Microbiome / TAKASHI NARIHIRO, MASARU KONISHI NOBU, TOMOYUKI HORI, TOMO AOYAGI, YUYA SATO, TOMOHIRO INABA, HIDENOBU AIZAWA, HIDEYUKI TAMAKI, HIROSHI HABE.
Microbes and environments. 34(1):2019.3, 89-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596471
Conductive Iron Oxides Promote Methanogenic Acetate Degradation by Microbial Communities in a High-Temperature Petroleum Reservoir / SOUICHIRO KATO, KAORU WADA, WATARU KITAGAWA, DAISUKE MAYUMI, MASAYUKI IKARASHI, TERUO SONE, KOZO ASANO, YOICHI KAMAGATA.
Microbes and environments. 34(1):2019.3, 95-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596481
Evidence of a Large Diversity of N-acyl-Homoserine Lactones in Symbiotic Vibrio fischeri Strains Associated with the Squid Euprymna scolopes / LEA GIRARD, ELODIE BLANCHET, DIDIER STIEN, JULIA BAUDART, MARCELINO SUZUKI, RAPHAEL LAMI.
Microbes and environments. 34(1):2019.3, 99-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596490
Point Mutations Lead to Increased Levels of c-di-GMP and Phenotypic Changes to the Colony Biofilm Morphology in Alcanivorax borkumensis SK2 / MANOJ PRASAD, NOZOMU OBANA, KAORI SAKAI, TOSHIKI NAGAKUBO, SHUN MIYAZAKI, MASANORI TOYOFUKU, JACQUES FATTACCIOLI, NOBUHIKO NOMURA, ANDREW S. UTADA.
Microbes and environments. 34(1):2019.3, 104-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596497
Differences in Soil Bacterial Community Compositions in Paddy Fields under Organic and Conventional Farming Conditions / KAZUKI SUZUKI, MANAMI TAKEMURA, TAKAAKI MIKI, MASANORI NONAKA, NAOKI HARADA.
Microbes and environments. 34(1):2019.3, 108-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596503
科学技術--農林水産--農産 (ZR7)
小売店訪問(No.357)Fruits Factory Maji Maji.
果実日本. 74(4):2019.4, 5-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594190
新・果樹産地探訪(第16回)攻めの農業を実践するナシ産地 : 下妻市果樹組合連合会 / 椎葉岳彦.
果実日本. 74(4):2019.4, 9-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594202
新品種の栽培技術(vol.290)高糖度で多収の省力黒ブドウ「BKシードレス」 / 酒井かおり, 若菜章.
果実日本. 74(4):2019.4, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594214
知っていたい、こんな品種(115)リンゴ「こうとく」 / 阿部和幸.
果実日本. 74(4):2019.4, 18-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594264
果樹害虫の最近の動向と防除策(第4回)長野県におけるスモモおよびモモ害虫の発生動向と防除対策 / 石井伸洋.
果実日本. 74(4):2019.4, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594270
果樹の6次産業化の実践(No.16)沖縄東村産パインアップルを利用した6次産業化の現状と課題 / 中村哲也.
果実日本. 74(4):2019.4, 26-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594275
和歌山県における温州ミカン病害の発生動向と防除策 (特集 今年の重要病害防除策) / 武田知明.
果実日本. 74(4):2019.4, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594280
青森県におけるリンゴ黒星病の発生状況と防除策 (特集 今年の重要病害防除策) / 赤平知也.
果実日本. 74(4):2019.4, 38-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594285
ナシの重要病害の生態と防除対策 (特集 今年の重要病害防除策) / 浅野亘, 岩瀬亮三郎.
果実日本. 74(4):2019.4, 43-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594289
山梨県におけるブドウ病害の発生動向と防除対策 (特集 今年の重要病害防除策) / 綿打享子.
果実日本. 74(4):2019.4, 47-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594295
福岡県におけるカキ病害の発生動向と防除対策 (特集 今年の重要病害防除策) / 足立龍弥.
果実日本. 74(4):2019.4, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594299
福島県におけるモモせん孔細菌病の発生動向と防除策 (特集 今年の重要病害防除策) / 七海隆之.
果実日本. 74(4):2019.4, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594302
和歌山県におけるウメ病害の発生動向と防除策 (特集 今年の重要病害防除策) / 沼口孝司, 石川陽介.
果実日本. 74(4):2019.4, 60-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594307
果樹研究最前線(No.276)日本ナシの結実安定に関する研究 : 低温発芽性を有するナシ花粉の選抜と自家和合性品種の結実率の違い / 竹村圭弘.
果実日本. 74(4):2019.4, 66-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594317
果樹の新技術 新発見(No.298)ビワの光合成と光および温度との関係 / 紺野祥平.
果実日本. 74(4):2019.4, 70-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594323
果樹園管理のポイント 温州ミカン / 佐藤優賛.
果実日本. 74(4):2019.4, 84-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594346
果樹園管理のポイント リンゴ / 守谷友紀.
果実日本. 74(4):2019.4, 87-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594350
果樹園管理のポイント 日本ナシ / 等々力友也.
果実日本. 74(4):2019.4, 90-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594354
果樹園管理のポイント ブドウ / 江崎幾朗.
果実日本. 74(4):2019.4, 94-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594360
果樹園管理のポイント クリ / 磯村秀昭.
果実日本. 74(4):2019.4, 97-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594361
果樹園管理のポイント オウトウ / 吉田昌幸.
果実日本. 74(4):2019.4, 100-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594367
リモートセンシングにおいて留意すべきイネごま葉枯病発病程度と正規化植生指数(NDVI)および分光特性との関係 = Relationship Between the Severity of Rice Brown Spot and Normalized Difference Vegetation Index and Spectral Properties of Rice to Be Noted in Remote Sensing / 松本憲悟, 太田雄也, 田中貴, 大西順平, 大野鉄平, 山川智大, 堂本晶子, 稲村達也.
システム農学 = Journal of the Japanese Agricultural Systems Society / システム農学会編集委員会 編. 35(1):2019.2, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594704
NPK balances in whole crop rice cultivation under different application methods of manure and chemical fertilizer = 堆肥と肥料の施用方法が異なる飼料イネ栽培水田の窒素・リン・カリウム収支 / Borin KHEM, 平井康丸, 山川武夫, 森裕樹, 井上英二, 岡安崇史, 光岡宗司.
システム農学 = Journal of the Japanese Agricultural Systems Society / システム農学会編集委員会 編. 34(4):2018.12, 87-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594821
これからのシステム農学を考える = The roles and future perspectives of modeling in agricultural systems research / 広岡博之.
システム農学 = Journal of the Japanese Agricultural Systems Society / システム農学会編集委員会 編. 34(4):2018.12, 101-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594848
光合成有効放射と近赤外放射の透過光の比と水稲の生育指標の相関 = Correlation between the Ratio of Transmitted Near Infrared Radiation to Photosynthetically Active Radiation and Rice Growth Indicators / 平井康丸, チー モー, 永松明奈, 山川武夫, 井上英二, 岡安崇史, 光岡宗司.
システム農学 = Journal of the Japanese Agricultural Systems Society / システム農学会編集委員会 編. 34(3):2018.11, 59-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594962
定点俯瞰分光反射率画像による水稲群落葉色モニタリングの試み : 自動インターバル撮影による反射率指標と観測条件の検討 = Continuously observed spectral reflectance imagery in the monitoring of rice leaf greenness : Effective bi-band ratio and observation time of day / 芝山道郎, 林田亮太, 神田英司, 下田代智英, 木村昭彦.
システム農学 = Journal of the Japanese Agricultural Systems Society / システム農学会編集委員会 編. 34(3):2018.11, 67-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594993
食味が良好な水稲中生品種「つや姫」の山梨県における栽培特性,品質及び高温登熟性の解明 = Cultivation characteristics, quality and ripening ability under high temperature of "Tsuyahime", a medium rice variety with good palatability, in Yamanashi prefecture / 向山雄大, 志村貴大, 石井利幸, 渡辺淳, 上野直也.
山梨県総合農業技術センター研究報告 = Bulletin of the Yamanashi Prefectural Agricultural Technology Center / 山梨県総合農業技術センター 編. (11):2019.3, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595156
山梨県における難防除水田雑草シズイの発生状況と除草剤の効果 = Occurrence of problematic paddy weed, Scirpus nipponicus Makino, and efficacy of herbicides in Yamanashi prefecture / 上野直也, 石井利幸, 向山雄大.
山梨県総合農業技術センター研究報告 = Bulletin of the Yamanashi Prefectural Agricultural Technology Center / 山梨県総合農業技術センター 編. (11):2019.3, 9-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595189
山梨県における硬質小麦「ゆめかおり」の施肥基準の策定 = Establishment of standard application rate of fertilizer for "Yumekaori" hard wheat in Yamanashi prefecture / 加藤知美, 上野直也, 向山雄大, 石井利幸, 馬場久美子, 五味敬子, 加藤成二, 長坂克彦.
山梨県総合農業技術センター研究報告 = Bulletin of the Yamanashi Prefectural Agricultural Technology Center / 山梨県総合農業技術センター 編. (11):2019.3, 19-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595223
セルトレイを利用したアスパラガス伏せ込み促成栽培の省力化技術 = Labor-saving technique for asparagus rootstock-planting forcing culture using cell trays / 窪田哲, 萩原裕一.
山梨県総合農業技術センター研究報告 = Bulletin of the Yamanashi Prefectural Agricultural Technology Center / 山梨県総合農業技術センター 編. (11):2019.3, 27-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595251
山梨県におけるイチゴ,キュウリおよびナスのナミハダニに対する薬剤の効果 = Efficacy of pesticides for two-spotted spider mite (Tetranychus urticae Koch) on strawberries, cucumbers and eggplants in Yamanashi prefecture / 村上芳照, 石田久美子.
山梨県総合農業技術センター研究報告 = Bulletin of the Yamanashi Prefectural Agricultural Technology Center / 山梨県総合農業技術センター 編. (11):2019.3, 33-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595274
日没後短時間昇温処理を活用したピラミッドアジサイおよびトコナツナデシコの省エネルギー生産技術 = Energy-saving production technique for Hydrangea paniculata and Dianthus chinensis var. semperflorens utilizing End-of-day-heating Treatment / 望月寛徳, 穴澤拓未, 加藤成二, 藤木俊也.
山梨県総合農業技術センター研究報告 = Bulletin of the Yamanashi Prefectural Agricultural Technology Center / 山梨県総合農業技術センター 編. (11):2019.3, 37-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595349
ノリウツギ(Hydrangea paniculata)'山梨22-1'の育成 = Breeding of new variety 'Yamanashi 22-1' on Hydrangea paniculata / 穴澤拓未, 窪田浩一, 雨宮圭一, 望月寛徳, 藤木俊也.
山梨県総合農業技術センター研究報告 = Bulletin of the Yamanashi Prefectural Agricultural Technology Center / 山梨県総合農業技術センター 編. (11):2019.3, 43-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595380
農業懇話会 ため池の防災・減災対策について / 梶原義範.
農業 = Journal of the Agricultural Society of Japan. (1649):2019.3, 図巻頭1p,6-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598787
表彰農家訪問 地域があってこその農業を徹底した大規模水田輪作経営 : 福井県福井市に田中藤右ェ門さんを訪ねて / 小巻克巳.
農業 = Journal of the Agricultural Society of Japan. (1649):2019.3, 25-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598801
農業関係予算情報 平成31年度農業関係予算の概要.
農業 = Journal of the Agricultural Society of Japan. (1649):2019.3, 34-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598812
農業・農村の現場から 東日本大震災復興に向け研究成果を活かした地域づくり(4)東日本大震災津波被災地農業の復興に向けた技術開発の取組み(2) / 岩手県農業研究センター.
農業 = Journal of the Agricultural Society of Japan. (1649):2019.3, 図巻頭1p,47-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598824
世界の農業は今 ブラジルの農業政策の現状 : テメル前政権の回顧とボルソナーロ新政権の展望 / 林瑞穂.
農業 = Journal of the Agricultural Society of Japan. (1649):2019.3, 図巻頭1p,54-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598842
東京農業大学収穫祭から(3)酒造好適米と清酒産業の現状と可能性 / 農友会農村調査部.
農業 = Journal of the Agricultural Society of Japan. (1649):2019.3, 63-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598858
特集 世界農業入門(Part2) / 浅川芳裕.
農業経営者. 27(4)=277:2019.4, 9-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599970
農業は先進国型産業になった!(23)日本ワイン比較優位産業論 現地ルポ(第3回)イノベーションで先導し産地発展の礎を築いた : シャトー・メルシャン(山梨県甲州市) / 叶芳和.
農業経営者. 27(4)=277:2019.4, 17-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599979
水田農業イノベーション(第23回)子実トウモロコシ 花巻子実コーン組合が「実績検討会」を開催 6年間の取り組みと課題解決に向けた連携.
農業経営者. 27(4)=277:2019.4, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599985
農業経営者/農村経営研究会2019年新年会 講演採録 地方都市における農業改革【実践論】 : 山口市を事例に / 平井ゆか.
農業経営者. 27(4)=277:2019.4, 31-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599993
土門辛聞 食の安全・安心行政に泥を塗った農水省消安局の「大罪」 / 土門剛.
農業経営者. 27(4)=277:2019.4, 47-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600002
農政情報 「農業用ため池の管理及び保全に関する法律案」について.
全国水土里ネット情報. (899):2019.3, 2-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600023
グルテンを使用しないでつくる米粉パンと実用化研究 / 矢野裕之.
グリーンテクノ情報 / グリーンテクノバンク 編. 14(4):2019.3, 2-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605119
テンサイ西部萎黄病の病原ウイルスについて / 吉田直人, 玉田哲男.
グリーンテクノ情報 / グリーンテクノバンク 編. 14(4):2019.3, 5-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605121
北海道スマート農業コンソーシアムが取り組む畑輪作が直面する課題解決への取り組み / 辻博之.
グリーンテクノ情報 / グリーンテクノバンク 編. 14(4):2019.3, 9-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605124
海外情報 日露農業技術交流に参加して / 藤本岳人.
グリーンテクノ情報 / グリーンテクノバンク 編. 14(4):2019.3, 13-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605129
道産材を使って・育てて・また使う(10)森林管理における風倒害リスク対策 / 阿部友幸.
グリーンテクノ情報 / グリーンテクノバンク 編. 14(4):2019.3, 19-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605139
エミュー産業と地域振興に関する取り組み(3)優れた化粧品等素材「エミューオイル」で網走市を元気に / 丹羽光一.
グリーンテクノ情報 / グリーンテクノバンク 編. 14(4):2019.3, 23-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605143
農業での利用を進めるIT(3)ICT・AI・ロボット技術を活用した農業の自動化・省力化 / 星野洋平.
グリーンテクノ情報 / グリーンテクノバンク 編. 14(4):2019.3, 27-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605150
研究機関・会員紹介 食品ロボット実証ラボ「ロボラボ」の開設について / 井川久.
グリーンテクノ情報 / グリーンテクノバンク 編. 14(4):2019.3, 33-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605158
研究機関・会員紹介 地域再生人材育成プログラムの推進 「工学連携推進型地域6次産業人材育成事業」の実施 / 有田敏彦.
グリーンテクノ情報 / グリーンテクノバンク 編. 14(4):2019.3, 37-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605165
グリーンテクノバンク てん菜研究会 第16回技術研究発表会の開催報告 (シンポジウム・セミナー開催報告) / 岡崎和之.
グリーンテクノ情報 / グリーンテクノバンク 編. 14(4):2019.3, 41-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605168
基調講演 平成29年度北海道科学技術賞 受賞記念 タマネギがもつ様々な健康機能性効果 (シンポジウム・セミナー開催報告 ; 平成30年度北方系機能性植物研究会 北の機能性作物活用シンポジウム「北海道特産野菜タマネギとアスパラガスを巡る最近の話題」講演要旨とアンケート結果の紹介(その1)) / 西村弘行.
グリーンテクノ情報 / グリーンテクノバンク 編. 14(4):2019.3, 47-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605177
基調講演 平成29年度(第18回)民間部門農林水産研究開発功績者表彰 農林水産技術会議会長賞(民間企業部門)受賞記念 道産アスパラガスからの機能性食品ETASの開発と販売網の構築 (シンポジウム・セミナー開催報告 ; 平成30年度北方系機能性植物研究会 北の機能性作物活用シンポジウム「北海道特産野菜タマネギとアスパラガスを巡る最近の話題」講演要旨とアンケート結果の紹介(その1)) / 西岡浩.
グリーンテクノ情報 / グリーンテクノバンク 編. 14(4):2019.3, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605181
NPO法人グリーンテクノバンクが取り組んでいる 山村地域の活性化を支援する産学連携支援活動.
グリーンテクノ情報 / グリーンテクノバンク 編. 14(4):2019.3, 54-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605186
技術展示交流会(ブースプレゼンテーション)の概要と講評 (2018アグリビジネス創出フェア in Hokkaido特集).
グリーンテクノ情報 / グリーンテクノバンク 編. 14(4):2019.3, 62-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605194
出店機関・来場者アンケート調査結果の概要 (2018アグリビジネス創出フェア in Hokkaido特集).
グリーンテクノ情報 / グリーンテクノバンク 編. 14(4):2019.3, 76-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605196
「グリーンテクノ情報」第14巻総目次.
グリーンテクノ情報 / グリーンテクノバンク 編. 14(4):2019.3, 84-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605203
冬季の乳牛への温水給与が飲水量ならびに乳生産に及ぼす影響 = Effect on Water Intake and Milk Production of Supplemental Warmed Water for Dairy Cows in Winter / 小島陽一郎, 松山裕城, 阿部佳之, 宮地慎, 天羽弘一.
農業施設 = Journal of the Society of Agricultural Structures, Japan. 50(1)=160:2019.3, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605451
翼型断面を有する鉄骨ハウスの内圧制御による風荷重低減効果 = Wind Load Reduction of Steel Greenhouse with Wing-like Cross Section by Controlling Internal Pressure / 金南昔, 真崎智亮, 植松康.
農業施設 = Journal of the Society of Agricultural Structures, Japan. 50(1)=160:2019.3, 7-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605465
Solid-liquid Separation Process by Using Screw Press to Treat Semi-solid Dairy Manure from Free-barn Cowshed for Anaerobic Digestion and Composting = 半固形状乳牛ふん尿をメタン発酵及び堆肥化で複合処理するためのスクリュープレスによる固液分離技術の開発 / 古橋賢一, 田中章浩, 黒田和孝.
農業施設 = Journal of the Society of Agricultural Structures, Japan. 50(1)=160:2019.3, 16-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605481
2019年農業施設学会学生・若手研究発表会〈宇都宮大学〉開催報告.
農業施設 = Journal of the Society of Agricultural Structures, Japan. 50(1)=160:2019.3, 25-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605491
科学技術--農林水産--農産--農業経済学 (ZR8)
特集論考 復興まちづくりに向けた事前準備の推進 : 復興まちづくりのための事前準備ガイドラインの策定 = Promotion of Preparations for Reconstruction Town Planning (特集 災間) / 荒井友己.
農村計画学会誌 = Journal of rural planning / 農村計画学会 編. 37(4):2019.3, 340-343.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596100
特集論考 津波災害からの事前復興としての高所転移 : 災間の集落・地域計画に関する一考察 = Upland Relocation as a Preliminary Restoration for the Oncoming Tsunami Disaster : A Consideration on Planning of Villages and Regions in the Interval of Disasters (特集 災間) / 沼野夏生.
農村計画学会誌 = Journal of rural planning / 農村計画学会 編. 37(4):2019.3, 344-347.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596121
特集論考 農村の「いつも」と都市の「もしも」をつなぐ事前連携 = Collaboration between Urban Area and Rural Area for Disaster Mitigation and Community Revitalization (特集 災間) / 大槻知史.
農村計画学会誌 = Journal of rural planning / 農村計画学会 編. 37(4):2019.3, 348-353.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596144
特集論考 井戸の視点からみる事前復興 = Advance Pre-Reconstruction Think from a Well Point of View from Well (特集 災間) / 下田元毅.
農村計画学会誌 = Journal of rural planning / 農村計画学会 編. 37(4):2019.3, 354-357.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596167
特集論考 グリーンインフラとしての水田とEco-DRR : 生態系サービス間シナジーを活用するための道筋 = Utilization of Paddy Field as Green Infrastructure for Eco-DRR (特集 災間) / 鎌田麿人.
農村計画学会誌 = Journal of rural planning / 農村計画学会 編. 37(4):2019.3, 358-361.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596185
特集活動報告 平成30年7月豪雨からの教訓 : 災害に強い地域づくりへ向けて = Activity Reports : Lesson from the Heavy Rain Event of July 2018 : Toward the Improvement of Community Resilience from Disaster (特集 災間) / 守田秀則.
農村計画学会誌 = Journal of rural planning / 農村計画学会 編. 37(4):2019.3, 366-368.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596198
都市農業経営の多角化戦略における単位事業の特定方法 : 事業間での経営資源の共有と機能の相互補完の観点から = Valuation Methods for the Business Unit of Diversification Strategy of Urban Farm Management : From the Perspective of Management-Resource Sharing and Functional Complementarity between Enterprises / 吉田真悟, 八木洋憲.
農村計画学会誌 = Journal of rural planning / 農村計画学会 編. 37(4):2019.3, 369-375.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596242
消費者の地域農産物に対する主観的意味づけ = Consumers' Subjective Evaluation of Characteristics of Local Agricultural Products / 國吉賢吾, 髙田晋史, 中塚雅也.
農村計画学会誌 = Journal of rural planning / 農村計画学会 編. 37(4):2019.3, 376-381.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596285
伝統的祭事における担い手多様化に関する住民意見の規定要因 : 重要無形民俗文化財・熊甲二十日祭を事例として = Regulatory Factors of the View of the Local Residents on the Diversification of Participant in Traditional Festivals : Case Study of the Kumakabuto Hatsuka Matsuri of an Important Intangible Folk Cultural Asset / 山下良平, 岩佐拓弥.
農村計画学会誌 = Journal of rural planning / 農村計画学会 編. 37(4):2019.3, 382-391.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596355
農村計画学会2018年度秋期シンポジウム 景観を活かした地域づくりを考える = Autumn Symposium 2018 : Rethinking of Community Planning utilizing landscapes / 大会実行委員会, 学術研究委員会.
農村計画学会誌 = Journal of rural planning / 農村計画学会 編. 37(4):2019.3, 396-400.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596407
37巻総目次.
農村計画学会誌 = Journal of rural planning / 農村計画学会 編. 37(4):2019.3, 403-405.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596416
シンポジウム 誰のための支援か? : ケニアにおける地域性と農業技術支援の事例から = Symposium : Who Needs Support? : A Case Study of Agricultural Technical Support in Kenya / 山根裕子.
開発学研究 = Journal of agricultural development studies / 日本国際地域開発学会 [編]. 29(3)=108:2019.3, 2-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602109
シンポジウム 地域性を観て,創る : 外国人技能実習制度を活用したインドネシア若手農業者育成の試みを事例に = Symposium : From Understanding to Designation of Rural Community : Based on a case study of educating young Indonesian farmers utilizing the Foreign Technical Interns' Program in Agriculture / 小國和子.
開発学研究 = Journal of agricultural development studies / 日本国際地域開発学会 [編]. 29(3)=108:2019.3, 14-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602122
ガーナ北部州農村におけるコメ料理嗜好の分析 = Rural consumer preferences for rice dishes in the Northern Region, Ghana / 白鳥佐紀子.
開発学研究 = Journal of agricultural development studies / 日本国際地域開発学会 [編]. 29(3)=108:2019.3, 24-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602127
フードツーリズムのセグメンテーション分析 = A Segmentation Analysis of Local Food Tourism / 石田貴士, 丸山敦史.
開発学研究 = Journal of agricultural development studies / 日本国際地域開発学会 [編]. 29(3)=108:2019.3, 34-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602139
農業副産物の循環利用を考慮した地域環境保全に関する研究 : もみ殼によるエネルギーと緑化資材の創出 = Conservation of Rural Environment based on Agricultural Product Recycling : Creation of Energy and Greening Materials by Rice Husks / 島本由麻, 鈴木哲也.
開発学研究 = Journal of agricultural development studies / 日本国際地域開発学会 [編]. 29(3)=108:2019.3, 42-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602151
関税割当制度下におけるパインアップルの現状 = Pineapple Cultivation under the Tariff Quota System / 菊地香.
開発学研究 = Journal of agricultural development studies / 日本国際地域開発学会 [編]. 29(3)=108:2019.3, 50-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602159
ミャンマーにおける高付加価値農産物生産への小農の参入可能性調査 = High Added Value Agricultural Production and Small-Scale Farmers in Myanmar / 小林健一郎.
開発学研究 = Journal of agricultural development studies / 日本国際地域開発学会 [編]. 29(3)=108:2019.3, 63-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602166
科学技術--農林水産--林産 (ZR21)
スギ丸太の穿孔性害虫の加害時期とその防除方法 = Attacking season of Coleopterous borers to Cryptomeria japonica green logs and their control / 久保慎也.
鹿児島県森林技術総合センター研究報告 = Bulletin of the Kagoshima Prefectural Forestry Technology Center. (20):2019.3, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596726
マルチキャビティコンテナを用いたスギ育苗試験 : さし穂のサイズが成長に及ぼす影響 = Study on raising sugi (Cryptomeria japonica D. Don) cuttings using the multi-cavity container : An effect of cutting size on growth / 永吉健作.
鹿児島県森林技術総合センター研究報告 = Bulletin of the Kagoshima Prefectural Forestry Technology Center. (20):2019.3, 14-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596742
スギ精英樹のさし木発根性 = Rooting ability of a sugi (Cryptomeria japonica D. Don) plus tree F₁ clone / 永吉健作.
鹿児島県森林技術総合センター研究報告 = Bulletin of the Kagoshima Prefectural Forestry Technology Center. (20):2019.3, 17,19-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596760
鹿児島県産ヤマツツジ種群の分類上の再検討 = Taxonomic revision of Rhododendron kaempferi Planchon (Ericaceae) and its allied taxa of Kagoshima Prefecture, southern Kyushu, Japan / 新原修一.
鹿児島県森林技術総合センター研究報告 = Bulletin of the Kagoshima Prefectural Forestry Technology Center. (20):2019.3, 23-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596777
森林における新たなスポーツ利用の発展と課題 = Development and Issues of the New Forest Sports Utilization (2018年国土緑化推進機構「緑と水の森林ファンド」助成シンポジウム 森林スポーツ新時代 : 森林利用・山村振興の新たな可能性) / 平野悠一郎.
林業経済 = Forest economy. 71(12)=845:2019.3, 3-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599786
トレイルランニングの可能性と課題 : 走ることで緑に親しみ、農山村を元気にする = Possibilities and Issues of the Trail Running : Running Makes Us Close to the Forest and Revitalizes the Mountain Villages (2018年国土緑化推進機構「緑と水の森林ファンド」助成シンポジウム 森林スポーツ新時代 : 森林利用・山村振興の新たな可能性) / 石川弘樹.
林業経済 = Forest economy. 71(12)=845:2019.3, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599792
南アルプス市の限界集落におけるマウンテンバイカーの森林利用と地域再生 = Forest Utilization and Regional Revitalization by the Mountain Bikers at the Marginal Village in Minami-Alps City (2018年国土緑化推進機構「緑と水の森林ファンド」助成シンポジウム 森林スポーツ新時代 : 森林利用・山村振興の新たな可能性) / 弭間亮.
林業経済 = Forest economy. 71(12)=845:2019.3, 16-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599807
福岡マウンテンバイク友の会 : 生い立ちと活動内容・これからのマウンテンバイク (2018年国土緑化推進機構「緑と水の森林ファンド」助成シンポジウム 森林スポーツ新時代 : 森林利用・山村振興の新たな可能性 ; 森林スポーツを活用した地方公共団体の山村振興策) / 増永英一.
林業経済 = Forest economy. 71(12)=845:2019.3, 22-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599819
ちやのきエンデューロと今までの活動を通して (2018年国土緑化推進機構「緑と水の森林ファンド」助成シンポジウム 森林スポーツ新時代 : 森林利用・山村振興の新たな可能性 ; 森林スポーツを活用した地方公共団体の山村振興策) / 筒井竜二.
林業経済 = Forest economy. 71(12)=845:2019.3, 26-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599827
自然公園管理者の立場から見た森林スポーツ : なぜ「東京都自然公園利用ルール」をつくったのか = Forest Sports from the View Point of Natural Park Management : Why We Made "Rules & Regulations in Tokyo Natural Parks" (2018年国土緑化推進機構「緑と水の森林ファンド」助成シンポジウム 森林スポーツ新時代 : 森林利用・山村振興の新たな可能性) / 中野秀人.
林業経済 = Forest economy. 71(12)=845:2019.3, 31-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599838
パネルディスカッション = Panel Discussion (2018年国土緑化推進機構「緑と水の森林ファンド」助成シンポジウム 森林スポーツ新時代 : 森林利用・山村振興の新たな可能性).
林業経済 = Forest economy. 71(12)=845:2019.3, 38-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599852
『林業経済』2018年度通巻目録 : 834号~845号 = List of Contents, "Forest Economy" Volume 71.
林業経済 = Forest economy. 71(12)=845:2019.3, 47-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599862
四月の絵暦 / 村上康成.
グリーン・パワー. (484):2019.4, 3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600582
進化する「いきもの共生事業所」認証 : 東京五輪レガシーへの期待 / 森本幸裕.
グリーン・パワー. (484):2019.4, 5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600584
トキ放鳥10年 野生復帰事業が順調、「絶滅」から脱す / 川村剛志.
グリーン・パワー. (484):2019.4, 6-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600587
増えるクマ 減る人間 : これからのクマとの付き合い方(第4回)変化に柔軟なヒグマ / 佐藤喜和.
グリーン・パワー. (484):2019.4, 8-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600592
未来へ森を 福島報告(第76回)シイタケ原木の生産再開に向けて 中程度汚染でも「指標値未満」の可能性 / 三浦覚.
グリーン・パワー. (484):2019.4, 10-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600596
意外と知らない 森の素顔(4)縄文末期は杉・檜・広葉樹の森が広がっていた / 正木隆.
グリーン・パワー. (484):2019.4, 12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600600
わが里 観る知る守る 都市と農山漁村の出会い、日常的に支援 大学生協の呼びかけで設立、活動22年目 : 認定特定非営利活動法人 JUON(樹恩) NETWORK(上).
グリーン・パワー. (484):2019.4, 13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600604
人と地球の基礎知識(第28回)地震と地形 : 大地に刻まれた変動の痕跡 / 佐々木英輔.
グリーン・パワー. (484):2019.4, 14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600629
ふじのくに地球環境史ミュージアムが伝える ハマる超絶自然 : 百年後まで残したい豊かさ(4)なぎさにひそむ未知の魚たち / 渋川浩一.
グリーン・パワー. (484):2019.4, 15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600632
再発見 大工道具の魅力(4)丸太からどのようにして板を取るか? / 坂本忠規.
グリーン・パワー. (484):2019.4, 17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600637
地球の森と出逢う旅(4)ヴィントガル渓谷・スロベニア / 小林廉宜.
グリーン・パワー. (484):2019.4, 18-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600644
インドネシアの「里山」 : テンカワンから見える熱帯林の現在(第4回)人間社会も乱すオイルパーム農園 / 広若剛.
グリーン・パワー. (484):2019.4, 21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600648
木のおもちゃで地域をデザインする(第16回)浅葱色の海の上で : 長門おもちゃ美術館 / 星野太郎.
グリーン・パワー. (484):2019.4, 22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600656
温暖化と日本の海(11)「雑種フグ」が大量に出現 / 山本智之.
グリーン・パワー. (484):2019.4, 23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600662
竹内敬二の環境ウォッチ 放獣から40年、奄美のマングース根絶寸前 安易な導入のツケ、ハブ退治に役立たず / 竹内敬二.
グリーン・パワー. (484):2019.4, 24-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600668
暮らしの中の熱帯(その4)石炭が蝕む熱帯林と大気と人々の生活 / 寺内大左.
グリーン・パワー. (484):2019.4, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600669
亜熱帯やんばるの森(16)多彩な体色や触角の形 オキナワトラフハナムグリとイイギリ / 湊和雄.
グリーン・パワー. (484):2019.4, 34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600673
科学技術--農林水産--畜産 (ZR22)
遺伝子検査を活用した子牛の育成段階での肉質予測に関する研究 = Study on the prediction of meat quality at the stage of calf rearing using genetic testing / 茂木麻奈美, 浅田勉, 椿由江, 青木寛道.
群馬県畜産試験場研究報告 = Bulletin of the Gunma Prefectural Livestock Experiment Station. (25):2019.2, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595731
暑熱環境下における黒毛和種去勢牛へのグリセロール給与現地実証試験 = Local Proof Examination of Feeding Glycerol in the Japanese Black Steers under Hot Environment / 浅田勉, 椿由江, 茂木麻奈美.
群馬県畜産試験場研究報告 = Bulletin of the Gunma Prefectural Livestock Experiment Station. (25):2019.2, 12-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595741
乳成分等の低減を可能にする飼料用米を用いた離乳子豚用飼料の開発(第3報) = Development of Weaned Pig Feed using Feed Rice to Allow the Reduction of Milk Components(Third Report) / 松本悠一, 青木圭.
群馬県畜産試験場研究報告 = Bulletin of the Gunma Prefectural Livestock Experiment Station. (25):2019.2, 25-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595749
ネットを利用した開放型畜産施設向け脱臭技術の開発(第2報) = Development of Deodorizing Technology for Livestock Production Facilities using Net(Part 2) / 瀬山祥平, 鹿沼由香理, 柿沼博之, 鈴木睦美.
群馬県畜産試験場研究報告 = Bulletin of the Gunma Prefectural Livestock Experiment Station. (25):2019.2, 30-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595756
中山間地域に適した飼料作物不耕起栽培技術の開発 = Development of No-tilled Farming Techniques of Grass Crop Suitable for the Semi-mountainous Area / 斎藤拓真, 田中克宏, 横澤将美.
群馬県畜産試験場研究報告 = Bulletin of the Gunma Prefectural Livestock Experiment Station. (25):2019.2, 36-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595759
兄と弟の両輪で支える新たな時代の養鶏業 (有)高橋養鶏(愛知県豊橋市).
養鶏の友. (686):2019.4, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599427
畜産汚水浄化のツボ (特集 経営持続のための環境対策) / 田中康男.
養鶏の友. (686):2019.4, 16-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599456
混合堆肥複合肥料の効果と課題 (特集 経営持続のための環境対策) / 松岡英紀.
養鶏の友. (686):2019.4, 23-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599461
畜舎・堆肥化装置の悪臭除去 (特集 経営持続のための環境対策) / 高橋顕, 南公隆, 川本徹.
養鶏の友. (686):2019.4, 29-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599485
家保のシゴト : 家畜衛生の現場から(Vol.4)改めて知っておきたい、飼養衛生管理基準(後編) / 星陽子.
養鶏の友. (686):2019.4, 44-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599518
管内2採卵養鶏農場のロイコチトソーン病調査報告 / 門田君江.
養鶏の友. (686):2019.4, 50-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599612
養鶏農家など中心に循環型農業の仕組みを構築 / 大西義孝.
養鶏の友. (686):2019.4, 58-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599621
にわとりや二代目 五恵子(さえこ)の直売日記(199)日本の物流、この先どうなるの? / 畠中五恵子.
養鶏の友. (686):2019.4, 64-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599636
GPからちょっとひとこと!(16)養鶏家の皆さんにオススメの、名著5冊をご紹介します / 小林真作.
養鶏の友. (686):2019.4, 68-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599848
アフリカ豚コレラの解説 = African swine fever / 山田学, 舛甚賢太郎, 亀山健一郎, 國保健浩, 山川睦.
農研機構研究報告. 動物衛生研究部門 = Bulletin of the NARO. (125):2019, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601995
第21回九州・山口・沖縄病理事例研修会(九州研究拠点-2017)における症例 = Proceedings of the 21th Seminar on Histopathological Diagnosis held in Kyushu Research Station, 2017 / 九州・山口・沖縄等各県および動物検疫所病理担当者, 農研機構動物衛生研究部門九州研究拠点.
農研機構研究報告. 動物衛生研究部門 = Bulletin of the NARO. (125):2019, 9-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601999
東北病理標本検討会(青森県-2017)における事例 = Proceedings of the seminar on histopathlogical diagnosis held in Tohoku District, 2017 / 東北各県病理担当者, 農研機構動物衛生研究部門.
農研機構研究報告. 動物衛生研究部門 = Bulletin of the NARO. (125):2019, 19-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602002
HPCD豚作出技術および品質向上のための基礎的研究 = Studies on improvements for production techniques of Hysterectomy-produced and colostrum-deprived (HPCD) piglets and their microbiological quality / 大橋誠一, 山田俊治, 川嶌健司, 吉岡耕治, 三上修, 下地善弘, 中村義男, 木村淳, 瀬尾弘幸, 坪井裕, 水越信一.
農研機構研究報告. 動物衛生研究部門 = Bulletin of the NARO. (125):2019, 27-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602024
国内で新たに出現した豚由来病原性大腸菌系統の解析 = Analysis of an emerging swine pathogenic Escherichia coli lineage in Japan / 楠本正博.
農研機構研究報告. 動物衛生研究部門 = Bulletin of the NARO. (125):2019, 31-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602031
牛肉の良好な肉色の模索と光沢に影響を及ぼす要因の検討 / 浅野琢満, 大林賢伍, 丸山新, 向島幸司, 近藤三郎.
岐阜県畜産研究所研究報告 / 岐阜県畜産研究所 編. (18):2019.3, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602051
脂肪組織由来幹細胞破砕ろ液がウシ体外胚生産に及ぼす影響 / 眞鍋典義, 可知正行, 北山智広, 近藤三郎.
岐阜県畜産研究所研究報告 / 岐阜県畜産研究所 編. (18):2019.3, 4-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602062
乳用牛性判別胚移植技術への取り組みと現状 / 可知正行, 眞鍋典義, 北山智広, 林登, 近藤三郎.
岐阜県畜産研究所研究報告 / 岐阜県畜産研究所 編. (18):2019.3, 7-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602067
県内採草地で生産される牧草のミネラル組成と土壌化学性の特徴 / 岩島玲奈, 浅井英樹, 北山智広, 近藤三郎.
岐阜県畜産研究所研究報告 / 岐阜県畜産研究所 編. (18):2019.3, 11-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602073
平成29年度 和牛種雄牛産肉能力検定直接検定成績 / 高原伸一, 安達広通, 向島幸司, 近藤三郎.
岐阜県畜産研究所研究報告 / 岐阜県畜産研究所 編. (18):2019.3, 15-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602082
平成28年度 和牛種雄牛産肉能力検定現場後代検定成績 : 「永福久」号について / 大林賢伍, 浅野琢満, 高原伸一, 向島幸司, 近藤三郎.
岐阜県畜産研究所研究報告 / 岐阜県畜産研究所 編. (18):2019.3, 18-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602091
平成28年度 和牛種雄牛産肉能力検定現場後代検定成績 : 「正義久」号について / 大林賢伍, 浅野琢満, 高原伸一, 向島幸司, 近藤三郎.
岐阜県畜産研究所研究報告 / 岐阜県畜産研究所 編. (18):2019.3, 26-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602098
平成28年度 和牛種雄牛産肉能力検定現場後代検定成績 : 「八重藤」号について / 大林賢伍, 浅野琢満, 高原伸一, 向島幸司, 近藤三郎.
岐阜県畜産研究所研究報告 / 岐阜県畜産研究所 編. (18):2019.3, 34-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602110
飼料作物品種比較試験(36) / 浅井英樹, 岩島玲奈, 北山智広.
岐阜県畜産研究所研究報告 / 岐阜県畜産研究所 編. (18):2019.3, 42-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602118
麻酔・周術期管理 = Perianesthetic management in pediatric patients (特集 若齢動物の軟部外科) / 小田彩子.
Surgeon : technical magazine for veterinary surgeons : 小動物外科専門誌. 23(2)=134:2019.3・4, 4-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603307
眼科疾患 = Ophthalmic disease in young dogs and cats (特集 若齢動物の軟部外科) / 余戸拓也.
Surgeon : technical magazine for veterinary surgeons : 小動物外科専門誌. 23(2)=134:2019.3・4, 10-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603317
漏斗胸 = Pectus excavatum in young dogs and cats (特集 若齢動物の軟部外科) / 石垣久美子.
Surgeon : technical magazine for veterinary surgeons : 小動物外科専門誌. 23(2)=134:2019.3・4, 24-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603332
先天性腹膜心膜横隔膜ヘルニア = Congenital peritoneopericardial diaphragmatic hernia in young dogs and cats (特集 若齢動物の軟部外科) / 飯塚恵悟, 浅野和之.
Surgeon : technical magazine for veterinary surgeons : 小動物外科専門誌. 23(2)=134:2019.3・4, 34-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603342
食道裂孔ヘルニア = Esophageal hiatal hernia in young dogs and cats (特集 若齢動物の軟部外科) / 露木美波, 浅野和之.
Surgeon : technical magazine for veterinary surgeons : 小動物外科専門誌. 23(2)=134:2019.3・4, 42-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603349
腸閉塞 = Ileus in young dogs and cats (特集 若齢動物の軟部外科) / 岡野昇三.
Surgeon : technical magazine for veterinary surgeons : 小動物外科専門誌. 23(2)=134:2019.3・4, 62-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603354
異所性尿管 = Ectopic ureters in young dogs and cats (特集 若齢動物の軟部外科) / 岩井聡美.
Surgeon : technical magazine for veterinary surgeons : 小動物外科専門誌. 23(2)=134:2019.3・4, 74-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603358
骨折治療プリンシプル : 器具・材料の選び方と基本使用(19)骨折の固定に用いる機器(3)パワーツールの使用 / 神野信夫.
Surgeon : technical magazine for veterinary surgeons : 小動物外科専門誌. 23(2)=134:2019.3・4, 88-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603363
幽門狭窄 = Pyloric stenosis in young dogs (特集 若齢動物の軟部外科) / 天羽隆男, 浅野和之.
Surgeon : technical magazine for veterinary surgeons : 小動物外科専門誌. 23(2)=134:2019.3・4, 49-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603933
受賞論文 リモートセンシングおよびGISによる草地・飼料作物畑の生産性評価および管理技術の開発とその普及指導 = Development and extension of productivity assessment and management method of grassland and forage crop fields by remote sensing and GIS / 牧野司.
北海道畜産草地学会報 = Hokkaido journal of livestock and grassland science. 7:2019, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604937
インターフェロン-τ化学合成ペプチドによるウシ子宮内膜細胞活性リガンド領域の探索 = Survey of active site of interferon-tau by treating chemically synthetic peptides in endometrium cells / 鈴木惇文, 木村康二, 唄花子, 川原学, 高橋昌志.
北海道畜産草地学会報 = Hokkaido journal of livestock and grassland science. 7:2019, 7-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605040
バレイショデンプン粕とフスマの混合サイレージの発酵品質と栄養価 = Fermentation quality and nutritive value of the silage prepared from potato pulp and wheat bran / 大久保倫子, 原光輝, 宮城優一, 増子孝義, 相馬幸作.
北海道畜産草地学会報 = Hokkaido journal of livestock and grassland science. 7:2019, 17-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605052
知床エゾシカファーム放牧地におけるエゾシカ(Cervus nippon yesoensis)の乾物摂取量および粗蛋白質摂取量の季節推移 = Estimation of the dry matter and crude protein intakes Yeso sika deer (Cervus nippon yesoensis) on the pasture in the Shiretoko Ezoshikafarm / 大久保倫子, 志水宏明, 関沢卓也, 土田好起, 富田勝将, 花田正明, 増子孝義, 相馬幸作.
北海道畜産草地学会報 = Hokkaido journal of livestock and grassland science. 7:2019, 25-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605067
牛心筋は熟成に伴い軟化するのか = Does bovine cardiac muscle tenderize during postmortem aging? / 島田謙一郎, 三原新, 宇佐川淳子, 韓圭鎬, 福島道広, 関川三男.
北海道畜産草地学会報 = Hokkaido journal of livestock and grassland science. 7:2019, 31-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605079
植物エキス発酵液の製造副産物が肥育豚の産肉性と腸内細菌叢に及ぼす影響 = Effect of fermented beverage of plant extract by-product (FPEB) for meat production and gut microbiota in barrows / 村西由紀, 梅田憲吾, 齋藤永二, 林田空, 永田龍次, 稲森潤平, 平田浩, 茅野光範, 岡田秀紀, 韓圭鎬, 福島道広, 島田謙一郎.
北海道畜産草地学会報 = Hokkaido journal of livestock and grassland science. 7:2019, 39-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605087
単飼房から分娩房への移動後経過日数が中ヨークシャー種妊娠豚の行動およびストレス指標物質に及ぼす影響 = Changes of behavior and stress index in pregnant Middle Yorkshire sows transferred from individual feeding pens to farrowing pens / 齋藤克幸, 高坂泰地, 倉科妙香, 山中将彦, 林英明, 山田未知, 小糸健太郎, 中辻浩喜.
北海道畜産草地学会報 = Hokkaido journal of livestock and grassland science. 7:2019, 47-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605103
道東のオホーツク内陸地域で試験栽培したペレニアルライグラスに発生した冬枯れの実態 : メドウフェスクとの比較 = Winter damage of perennial ryegrass cultivated at Okhotsk inland area of eastern Hokkaido : Comparison with meadow fescue / 藤井弘毅.
北海道畜産草地学会報 = Hokkaido journal of livestock and grassland science. 7:2019, 53-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605115
海外研修報告 マンガリッツァフェスティバルに参加して / 林田空.
北海道畜産草地学会報 = Hokkaido journal of livestock and grassland science. 7:2019, 61-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605145
家畜センシング (ワークショップ 畜産におけるICTを活用した取り組み) / 古山敬祐.
北海道畜産草地学会報 = Hokkaido journal of livestock and grassland science. 7:2019, 67-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605160
飼料生産へのICTの活用について (ワークショップ 畜産におけるICTを活用した取り組み) / 関口建二.
北海道畜産草地学会報 = Hokkaido journal of livestock and grassland science. 7:2019, 71-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605178
畜産におけるICT技術の展開方向 (ワークショップ 畜産におけるICTを活用した取り組み) / 堂腰顕.
北海道畜産草地学会報 = Hokkaido journal of livestock and grassland science. 7:2019, 75-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605189
ゲノミック技術を活用した種雄牛造成について (ワークショップ ゲノム育種価を用いた乳牛および肉牛の改良の現状と課題) / 花牟禮武史.
北海道畜産草地学会報 = Hokkaido journal of livestock and grassland science. 7:2019, 79-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605205
黒毛和種におけるゲノム育種価活用の現状 (ワークショップ ゲノム育種価を用いた乳牛および肉牛の改良の現状と課題) / 鹿島聖志.
北海道畜産草地学会報 = Hokkaido journal of livestock and grassland science. 7:2019, 85-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605215
北海道の黒毛和種における受精卵ゲノム評価の実用化に向けた取り組み (ワークショップ ゲノム育種価を用いた乳牛および肉牛の改良の現状と課題) / 内藤学.
北海道畜産草地学会報 = Hokkaido journal of livestock and grassland science. 7:2019, 89-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605228
濃厚飼料作物の潜在的生産性 (ワークショップ 濃厚飼料を給与する高泌乳生産は本当に効率的な土地利用か?) / 義平大樹.
北海道畜産草地学会報 = Hokkaido journal of livestock and grassland science. 7:2019, 95-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605235
濃厚飼料生産を含む土地面積あたりの牛乳生産 (ワークショップ 濃厚飼料を給与する高泌乳生産は本当に効率的な土地利用か?) / 中辻浩喜.
北海道畜産草地学会報 = Hokkaido journal of livestock and grassland science. 7:2019, 99-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605237
経済性をふまえた濃厚飼料生産の位置づけ (ワークショップ 濃厚飼料を給与する高泌乳生産は本当に効率的な土地利用か?) / 日向貴久.
北海道畜産草地学会報 = Hokkaido journal of livestock and grassland science. 7:2019, 107-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605242
シンポジウム 新たな時代に向けた北海道酪農の展開方向 : これからの北海道酪農はどこに向かうのか?.
北海道畜産草地学会報 = Hokkaido journal of livestock and grassland science. 7:2019, 113-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605246
現地見学会レポート 酪農試験場の試験研究とフリーストール+放牧酪農 : 現地見学会に参加して / 椋本正寿.
北海道畜産草地学会報 = Hokkaido journal of livestock and grassland science. 7:2019, 119-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605250
科学技術--農林水産--水産 (ZR26)
海産魚の種苗生産過程に発生するウイルス性神経壊死症の防除に関する研究 = Studies on the control measures of viral nervous necrosis (VNN) in seed production process of marine fish / 西岡豊弘.
水産研究・教育機構研究報告 = Bulletin of Japan Fisheries Research and Education Agency. (48):2019.1, 1-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595305
ヒラメの生活史初期の生き残りとその加入機構に関する研究について = Early survival on Japanese flounder Paralichthys olivaceus and their recruitment mechanism : A review / 山田徹生.
水産研究・教育機構研究報告 = Bulletin of Japan Fisheries Research and Education Agency. (48):2019.1, 61-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595322
New direction of management policies in the Seto Inland Sea, Japan, in a changing environment (The 45th Scientific Symposium of the UJNR Aquaculture Panel : Potential of aquaculture to mitigate impacts of environmental change) / Osamu MATSUDA.
水産研究・教育機構研究報告 = Bulletin of Japan Fisheries Research and Education Agency. (49):2019.2, 9-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595505
Oligotrophication and its measures in the Seto Inland Sea, Japan (The 45th Scientific Symposium of the UJNR Aquaculture Panel : Potential of aquaculture to mitigate impacts of environmental change) / Katsuyuki ABO, Tamiji YAMAMOTO.
水産研究・教育機構研究報告 = Bulletin of Japan Fisheries Research and Education Agency. (49):2019.2, 21-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595518
Assessment and future prediction of climate change impacts on the macroalgal bed ecosystem and cultivation in the Seto Inland Sea (The 45th Scientific Symposium of the UJNR Aquaculture Panel : Potential of aquaculture to mitigate impacts of environmental change) / Goro YOSHIDA, Hiromori SHIMABUKURO, Setsuo KIYOMOTO, Tatsuru KADOTA, Taku YOSHIMURA, Noboru MURASE, Mikio NODA, Shoichi TAKENAKA, Yoshimi KONO, Toshiharu TAMURA, Norio TANADA, Xiaojie YU, Naoki YOSHIE, Xinyu GUO.
水産研究・教育機構研究報告 = Bulletin of Japan Fisheries Research and Education Agency. (49):2019.2, 27-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595542
Coastal management using oyster-seagrass interactions for sustainable aquaculture, fisheries and environment (The 45th Scientific Symposium of the UJNR Aquaculture Panel : Potential of aquaculture to mitigate impacts of environmental change) / Masakazu HORI, Franck LAGARDE, Marion RICHARD, Valerie DEROLEZ, Masami HAMAGUCHI, Mitsutaku MAKINO.
水産研究・教育機構研究報告 = Bulletin of Japan Fisheries Research and Education Agency. (49):2019.2, 35-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595558
Marine sediment conservation using benthic organisms (The 45th Scientific Symposium of the UJNR Aquaculture Panel : Potential of aquaculture to mitigate impacts of environmental change) / Katsutoshi ITO, Mana ITO, Takeshi HANO, Toshimitsu ONDUKA, Kazuhiko MOCHIDA, Nobuaki SHONO, Ryuhei NAKAMURA.
水産研究・教育機構研究報告 = Bulletin of Japan Fisheries Research and Education Agency. (49):2019.2, 45-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595583
Monitoring coastal acidification along the U.S. East coast : concerns for shellfish production (The 45th Scientific Symposium of the UJNR Aquaculture Panel : Potential of aquaculture to mitigate impacts of environmental change) / Matthew POACH, Daphne MUNROE, James VASSLIDES, Ian ABRAHAMSEN, Nicole COFFEY.
水産研究・教育機構研究報告 = Bulletin of Japan Fisheries Research and Education Agency. (49):2019.2, 53-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595609
Growth variation in long blade kelp Saccharina longissima in eastern Hokkaido, Japan (The 45th Scientific Symposium of the UJNR Aquaculture Panel : Potential of aquaculture to mitigate impacts of environmental change) / Natsuki HASEGAWA, Toshihiro ONITSUKA, Sayaka ITO, Tomonori AZUMAYA.
水産研究・教育機構研究報告 = Bulletin of Japan Fisheries Research and Education Agency. (49):2019.2, 65-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595643
Harmful algal blooms and shellfish aquaculture in changing environment (The 45th Scientific Symposium of the UJNR Aquaculture Panel : Potential of aquaculture to mitigate impacts of environmental change) / Leila BASTI, Kiyohito NAGAI, Susumu SEGAWA, Yuji TANAKA, Toshiyuki SUZUKI, Satoshi NAGAI.
水産研究・教育機構研究報告 = Bulletin of Japan Fisheries Research and Education Agency. (49):2019.2, 73-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595666
Defining an ecosystem approach to aquaculture (EAA) for federal waters of the United States (The 45th Scientific Symposium of the UJNR Aquaculture Panel : Potential of aquaculture to mitigate impacts of environmental change) / Katherine A. McGRAW, Michael B. RUST.
水産研究・教育機構研究報告 = Bulletin of Japan Fisheries Research and Education Agency. (49):2019.2, 81-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595677
Spatial planning for shellfish aquaculture and seagrasses in US West Coast estuaries : considerations for adapting to an uncertain climate (The 45th Scientific Symposium of the UJNR Aquaculture Panel : Potential of aquaculture to mitigate impacts of environmental change) / Brett R. DUMBAULD, Jennifer L. RUESINK, George G. WALDBUSSER.
水産研究・教育機構研究報告 = Bulletin of Japan Fisheries Research and Education Agency. (49):2019.2, 97-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595693
Offshore mussel aquaculture : strategies for farming in the changing environment of the Northeast U.S. shelf EEZ (The 45th Scientific Symposium of the UJNR Aquaculture Panel : Potential of aquaculture to mitigate impacts of environmental change) / Darien D. MIZUTA, Mark S. DIXON, Edward J. MANEY Jr., Mark FREGEAU, Gary H. WIKFORS.
水産研究・教育機構研究報告 = Bulletin of Japan Fisheries Research and Education Agency. (49):2019.2, 111-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595701
Effects of fish aquaculture on inorganic nutrient levels in Gokasho Bay (The 45th Scientific Symposium of the UJNR Aquaculture Panel : Potential of aquaculture to mitigate impacts of environmental change) / Satoshi WATANABE, Masayuki MINAKAWA, Yuka ISHIHI, Natsuki HASEGAWA, Toshie MATSUMOTO.
水産研究・教育機構研究報告 = Bulletin of Japan Fisheries Research and Education Agency. (49):2019.2, 121-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595719
Challenges and opportunities of IMTA in Hawaii and beyond (The 45th Scientific Symposium of the UJNR Aquaculture Panel : Potential of aquaculture to mitigate impacts of environmental change) / Cheng Sheng Lee.
水産研究・教育機構研究報告 = Bulletin of Japan Fisheries Research and Education Agency. (49):2019.2, 129-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595730
Abstracts of Poster Presentations : Genetic effects of the tiger puffer stock enhancement program on wild population in the sea around Japan (The 45th Scientific Symposium of the UJNR Aquaculture Panel : Potential of aquaculture to mitigate impacts of environmental change) / Daisuke KATAMACHI.
水産研究・教育機構研究報告 = Bulletin of Japan Fisheries Research and Education Agency. (49):2019.2, 138-140.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595744
飛騨地方におけるカジカ大卵型の分布および生息密度 = Distribution and density of Japanese fluvial sculpin Cottus pollux (large egg type) in streams of the Hida Region, Gifu, central Japan / 岸大弼, 藤井亮吏, 大原健一, 辻寛人, 德原哲也.
岐阜県水産研究所研究報告 = Report of Gifu Prefectural Research Institute for Fisheries and Aquatic Environments. (64):2019, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596734
冷水病に強いアユ養殖種苗の開発 = Development of ayu cultivated seedlings resistant to cold-water disease / 大原健一, 田中綾子, 苅谷哲治, 松田宏典.
岐阜県水産研究所研究報告 = Report of Gifu Prefectural Research Institute for Fisheries and Aquatic Environments. (64):2019, 9-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596744
マス類の卵膜軟化症 症状再現方法の検討 = Soft egg disease in salmonid fishes, studies on how to reproduce the symptoms / 中居裕, 原徹.
岐阜県水産研究所研究報告 = Report of Gifu Prefectural Research Institute for Fisheries and Aquatic Environments. (64):2019, 13-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596759
有明海におけるアサリ稚貝育成装置の開発 / 長本篤, 濵﨑稔洋, 篠原直哉, 的場達人.
福岡県水産海洋技術センター研究報告 Bulletin of Fukuoka Fisheries and Marine Technology Research Center. (29):2019.3, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602016
福岡県豊前海における網袋を用いたアサリの育成 / 野副滉, 大形拓路, 俵積田貴彦, 惠﨑摂, 黒川皓平.
福岡県水産海洋技術センター研究報告 Bulletin of Fukuoka Fisheries and Marine Technology Research Center. (29):2019.3, 9-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602025
海中育成ネットで育成したリシケタイラギの成熟・産卵について / 的場達人, 吉田幹英, 上田拓, 長本篤, 山田京平.
福岡県水産海洋技術センター研究報告 Bulletin of Fukuoka Fisheries and Marine Technology Research Center. (29):2019.3, 17-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602038
福岡県豊前海におけるキジハタの成熟,成長及び年齢 / 俵積田貴彦, 野副滉, 黒川皓平.
福岡県水産海洋技術センター研究報告 Bulletin of Fukuoka Fisheries and Marine Technology Research Center. (29):2019.3, 25-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602043
合成アブシジン酸によるスサビノリ殻胞子の放出促進効果および放出数増大効果について / 井手浩美, 德田眞孝.
福岡県水産海洋技術センター研究報告 Bulletin of Fukuoka Fisheries and Marine Technology Research Center. (29):2019.3, 33-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602055
筑前海における小型定置網漁業の経営状況 / 里道菜穂子, 中原秀人.
福岡県水産海洋技術センター研究報告 Bulletin of Fukuoka Fisheries and Marine Technology Research Center. (29):2019.3, 39-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602063
福岡県有明海におけるノリ養殖の協業動向と展開方向 : 協業の動向と共同乾燥組織形成の課題 / 篠原満寿美, 中原秀人.
福岡県水産海洋技術センター研究報告 Bulletin of Fukuoka Fisheries and Marine Technology Research Center. (29):2019.3, 49-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602069
福岡県におけるカキ養殖の産地構造と生産性・収益性 / 中原秀人, 寺井千尋, 里道菜穂子, 篠原満寿美.
福岡県水産海洋技術センター研究報告 Bulletin of Fukuoka Fisheries and Marine Technology Research Center. (29):2019.3, 57-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602076
東京湾千葉県沿岸における近年の漁業実態 = The recent situation of the fishery in the Chiba coast of the Tokyo Bay (ミニシンポジウム『東京湾漁業のこれまでから将来像を読み解く』) / 加藤正人.
東京湾の漁業と環境 = Fishery and oceanography in Tokyo Bay. (10):2019.3, 3-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602299
東京都内湾における漁業概要 = Overview Of the fishery in the Inner part of Tokyo Bay (ミニシンポジウム『東京湾漁業のこれまでから将来像を読み解く』) / 小埜田明.
東京湾の漁業と環境 = Fishery and oceanography in Tokyo Bay. (10):2019.3, 9-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602315
近年の千葉県東京湾沿岸における小型底びき網漁業の実態 = Recent situations of Small Beam Trawlers Fishery on the coast of Tokyo Bay, Chiba prefecture (ミニシンポジウム『東京湾漁業のこれまでから将来像を読み解く』) / 三田久徳.
東京湾の漁業と環境 = Fishery and oceanography in Tokyo Bay. (10):2019.3, 13-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602428
東京湾千葉県沿岸の近年のまき網漁業の実態 = The recent situations of purse seine fisheries in Tokyo Bay (ミニシンポジウム『東京湾漁業のこれまでから将来像を読み解く』) / 宮田直幸.
東京湾の漁業と環境 = Fishery and oceanography in Tokyo Bay. (10):2019.3, 21-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602437
東京湾のノリ養殖の実態について = Nori Culture in Tokyo Bay (ミニシンポジウム『東京湾漁業のこれまでから将来像を読み解く』) / 林俊裕.
東京湾の漁業と環境 = Fishery and oceanography in Tokyo Bay. (10):2019.3, 29-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602448
東京湾の貝類漁業の実態について = The Present Conditions of Shellfish fishery in Tokyo Bay (ミニシンポジウム『東京湾漁業のこれまでから将来像を読み解く』) / 岡本隆.
東京湾の漁業と環境 = Fishery and oceanography in Tokyo Bay. (10):2019.3, 35-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602479
科学技術--心理学 (ZS2)
目撃者の記憶を歪めるフィードバック : 識別後フィードバック効果研究とその展望 = Postidentification feedback distorts eyewitness memory : A review on current knowledge and future directions / 福島由衣, 厳島行雄.
心理学評論 = Japanese psychological review / 心理学評論刊行会 編. 61(4):2018, 407-422.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594589
感情の経験と知覚における言語の役割 : 理論的整理と発達的検討 = The role of language in emotion experience and perception : Theoretical review and developmental consideration / 池田慎之介.
心理学評論 = Japanese psychological review / 心理学評論刊行会 編. 61(4):2018, 423-444.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594600
心理学評論 Vol.61(2018) 総目次 = INDEX to Vol. 61.
心理学評論 = Japanese psychological review / 心理学評論刊行会 編. 61(4):2018, 447-448.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594608
社会的プライミング研究の歴史と動向 : 同化効果,対比効果,社会的プライミング効果のメカニズムに関するモデル = A selected review on the social priming research : Assimilation and contrast effects, and recent models of its mechanisms / 琴允姫, 加藤和生.
九州大学心理学研究 : 九州大学大学院人間環境学研究院紀要. 20:2019, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595460
自己の多面性と心理的適応との関係に関する研究動向 : 分化と体制化の観点から = A review on the relationship between self-multiplicity and psychological adjustment : From the viewpoint of differentiation and organization / 杜健, 加藤和生.
九州大学心理学研究 : 九州大学大学院人間環境学研究院紀要. 20:2019, 13-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595474
医療領域における臨床心理士による対人援助職のメンタルヘルス支援についての検討 = The Study of the Mental Health Support for Interpersonal Service Professionals by a Clinical Psychologist in a Medical Institution / 中村美穂, 古賀聡.
九州大学心理学研究 : 九州大学大学院人間環境学研究院紀要. 20:2019, 23-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595493
対人関係イメージ図を用いたソシオドラマ体験による親との心理的距離の変化 = Changes in Students' Psychological Distance with their Parents after a Sociodrama Experience Using the Interpersonal Relationship Image Diagram / 岩男尚美, 古賀聡.
九州大学心理学研究 : 九州大学大学院人間環境学研究院紀要. 20:2019, 33-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595506
内在化された重要な他者について表現することの効果 : ロールレタリングを用いて = The effect of focusing on and expressing of internalized significant others : A writing method called Role Lettering / 鈴木寧々.
九州大学心理学研究 : 九州大学大学院人間環境学研究院紀要. 20:2019, 43-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595521
小・中学生の動的学校画の描画特徴と学校における対人関係との関連 = Association between characteristics of the Kinetic School Drawing and interpersonal relationships of elementary and junior high school students / 土居良翼, 増田健太郎, 黒木俊秀.
九州大学心理学研究 : 九州大学大学院人間環境学研究院紀要. 20:2019, 51-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595541
コミュニケーションにおける表情表出の機能的役割 = The Functional Role of Facial Expressions in Communication / 藤村友美.
生理心理学と精神生理学 = Japanese journal of physiological psychology and psychophysiology / 日本生理心理学会編集委員会 編. 35(1):2017.4, 3-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595543
社会的文脈課題における顔面部の皮膚電気活動及び皮膚血流量 = Electrodermal Activity and Skin Blood Flow in the Face During a Task Including Social Context / 廣田昭久, 小川時洋, 松田いづみ.
生理心理学と精神生理学 = Japanese journal of physiological psychology and psychophysiology / 日本生理心理学会編集委員会 編. 35(1):2017.4, 15-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595547
化粧行為の生理心理学的検討 : スキンケアによる自己接触の生理心理作用 = Psychophysiological Study of Cosmetics Behavior : Psychophysiological Effects of Self-touching When Applying Cosmetics for Skincare / 河島三幸, 引間理恵.
生理心理学と精神生理学 = Japanese journal of physiological psychology and psychophysiology / 日本生理心理学会編集委員会 編. 35(1):2017.4, 33-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595554
隠匿情報検査における鼻尖血流量 = Nasal Blood Flow in the Concealed Information Test / 松田いづみ, 廣田昭久, 小川時洋.
生理心理学と精神生理学 = Japanese journal of physiological psychology and psychophysiology / 日本生理心理学会編集委員会 編. 35(1):2017.4, 43-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595560
講義内での大学生へのオーガナイゼーション・スキル向上プログラムの効果研究 = Two-Way Crossover Study of an Organization Skills Intervention for University Freshmen / 武田俊信, 小正浩徳, 郷式徹.
発達心理学研究 = The Japanese journal of developmental psychology / 日本発達心理学会発達心理学研究編集委員会 編. 30(1):2019.3, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596788
地震・放射線災害下保育における幼稚園教諭の精神的健康 : レジリエンス要因として保育者効力感に着目した検討 = Mental Health of Preschool Teachers in Childcare under Earthquake and Radiation Disaster Conditions : A Study Focusing on the Efficacy of Preschool Teachers as a Resilience Factor / 佐々木美恵.
発達心理学研究 = The Japanese journal of developmental psychology / 日本発達心理学会発達心理学研究編集委員会 編. 30(1):2019.3, 11-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596792
成人注意欠如・多動症の時間管理に焦点を当てた集団認知行動療法の効果の予備的検討 = A Pilot Study on the Efficacy of Group Cognitive Behavior Therapy for Adults with Attention Deficit Hyperactivity Disorder, Focusing on Time Management / 中島美鈴, 稲田尚子, 谷川芳江, 山下雅子, 前田エミ, 高口恵美, 矢野宏之, 猪狩圭介, 久我弘典, 織部直弥, 要斉, 原田剛志, 上野雄文, 皿田洋子, 黒木俊秀.
発達心理学研究 = The Japanese journal of developmental psychology / 日本発達心理学会発達心理学研究編集委員会 編. 30(1):2019.3, 23-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596802
中途障害のある青年はどう自己連続性を構築するか : 語りの前方視的再構成法による分析 = Construction of Self-continuity in a Young Subject with Acquired Disability : Narrative Analysis Using the Prospective Restructuring Method / 白井利明.
発達心理学研究 = The Japanese journal of developmental psychology / 日本発達心理学会発達心理学研究編集委員会 編. 30(1):2019.3, 34-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596824
幼児期の親密な仲間間の「おもしろい」・「楽しい」の感情言及機能 : その関係構築に果たす役割に着目した発達的検討 = Development of Young Children's Pragmatic Functions of Emotional Utterances of "Omoshiroi (Interest)" and "Tanoshii (Joy)" in Close Peer Relationships : The Contribution of Utterances to Their Relationships / 岩田美保.
発達心理学研究 = The Japanese journal of developmental psychology / 日本発達心理学会発達心理学研究編集委員会 編. 30(1):2019.3, 44-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596831
ダウン症児に対するスプーン使用の指導における視覚的手がかりとフェイディングの有効性 = The Effect of Visual Cues and Fading for Manipulation of the Spoon in a Child with Down Syndrome / 岩城夢由菜, 米山直樹.
関西学院大学心理科学研究 = Kwansei Gakuin University, bulletin of psychological science research / 関西学院大学心理科学研究編集委員会 編. 45:2019.3, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599494
ラットの条件性抑制における阻止効果の再現 = A successful Replication of Associative Blocking Effect on Conditioned Suppression in Rats / 山岸厚仁, 中島定彦, 廣野翔太, 三島美緑, 木本琢海, 記田浩明, 鹿瀬大稀, 松藤未宇, 酒井太郎, 賈擎宇, 橋本侑希美, 水江春美, 大久保綾香, 北野孝太, 佐藤暢哉.
関西学院大学心理科学研究 = Kwansei Gakuin University, bulletin of psychological science research / 関西学院大学心理科学研究編集委員会 編. 45:2019.3, 9-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599516
ダウン症児における同一見本合わせを用いた色概念の形成 = Color Concept Formation Using Identity Matching to Sample in a Child with Down Syndrome / 趙アルム, 米山直樹.
関西学院大学心理科学研究 = Kwansei Gakuin University, bulletin of psychological science research / 関西学院大学心理科学研究編集委員会 編. 45:2019.3, 19-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599533
自閉スペクトラム症児における大小弁別の獲得を目的とした大小のひらがなカードによるネーミングの効果 = The Effect of Naming Using Small and Large Hiragana Card to Acquiring Size Discrimination in a Child with Autism Spectrum Disorder / 名取咲希, 荒岡茉弥, 米山直樹.
関西学院大学心理科学研究 = Kwansei Gakuin University, bulletin of psychological science research / 関西学院大学心理科学研究編集委員会 編. 45:2019.3, 25-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599549
大学生の愛着スタイルと被接触好悪感の関連性 = Relationships between University Student's Attachment Styles and Their Preference of Touch / 小野塚愛, 桂田恵美子.
関西学院大学心理科学研究 = Kwansei Gakuin University, bulletin of psychological science research / 関西学院大学心理科学研究編集委員会 編. 45:2019.3, 31-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599561
コラム法が大学生の抑うつ気分に及ぼす効果の検討 = Examination of the Effect of Column Technique on Depressed Mood in Undergraduates / 上田ひとみ, 小野久江.
関西学院大学心理科学研究 = Kwansei Gakuin University, bulletin of psychological science research / 関西学院大学心理科学研究編集委員会 編. 45:2019.3, 37-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599579
腹式呼吸が大学生の日常的抑うつ状態に及ぼす効果の検討 = Examination of the Effect of Diaphragmatic Respiration on Daily Depressed State in Undergraduates / 澤村勇希, 小野久江.
関西学院大学心理科学研究 = Kwansei Gakuin University, bulletin of psychological science research / 関西学院大学心理科学研究編集委員会 編. 45:2019.3, 43-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599592
子どもの因果学習における刺激弁別の発達的変化 : 直接学習と観察学習の比較検討 = Developmental Change of Stimulus Discrimination in Children's Causal Learning : A Comparison between Direct and Observational Learning / 堀麻佑子, 沼田恵太郎, 桂田恵美子.
関西学院大学心理科学研究 = Kwansei Gakuin University, bulletin of psychological science research / 関西学院大学心理科学研究編集委員会 編. 45:2019.3, 49-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599766
うわさが実現することが感情及び行動に及ぼす影響 : 「白紙物語」が現実になるとき = Effect of Rumor Realization on Emotion : When "Blank Paper Story" Comes True / 長谷川凜人, 三浦麻子.
関西学院大学心理科学研究 = Kwansei Gakuin University, bulletin of psychological science research / 関西学院大学心理科学研究編集委員会 編. 45:2019.3, 55-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599777
欺瞞の意図および検知に関する実験的研究 : 強調語に注目して = Experimental Study of Intention and Detection of Deception : Focusing on Emphasized Expressions / 牧野巧, 三浦麻子.
関西学院大学心理科学研究 = Kwansei Gakuin University, bulletin of psychological science research / 関西学院大学心理科学研究編集委員会 編. 45:2019.3, 63-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599787
修正日本語版South Oaks Gambling Screen (SOGS-J)のカットオフ点の検討および短縮版SOGS-Jの作成 = Examination for the Cut-off Values of SOGS-J and Development of a Shortened SOGS-J / 木戸盛年, 高橋伸彰, 野田龍也, 嶋崎恒雄.
関西学院大学心理科学研究 = Kwansei Gakuin University, bulletin of psychological science research / 関西学院大学心理科学研究編集委員会 編. 45:2019.3, 73-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599799
グレープフルーツとベルガモットの香りがアナグラム課題に対する心理生理学的ストレス反応に及ぼす影響 = Effects of Grapefruit and Bergamot Aroma on Psychophysiological Stress Response to Anagram Tasks / 北田華世, 有光興記.
関西学院大学心理科学研究 = Kwansei Gakuin University, bulletin of psychological science research / 関西学院大学心理科学研究編集委員会 編. 45:2019.3, 83-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599818
瞬目の模倣が他者の印象に与える影響 = Eye-blinking mimicry enhances one's impressions on others / 前川亮, 乾敏郎.
認知心理学研究 = The Japanese journal of cognitive psychology / 日本認知心理学会認知心理学研究編集委員会 編. 16(2):2019.2, 15-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600003
自由選択課題におけるポストディクションの再検討 = A reexamination of postdiction within a free-choice task / 水原啓太, 武藤拓之, 入戸野宏.
認知心理学研究 = The Japanese journal of cognitive psychology / 日本認知心理学会認知心理学研究編集委員会 編. 16(2):2019.2, 25-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600030
優秀発表賞 第16回日本認知心理学会優秀発表賞の選考結果のお知らせ / 熊田孝恒.
認知心理学研究 = The Japanese journal of cognitive psychology / 日本認知心理学会認知心理学研究編集委員会 編. 16(2):2019.2, 33-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600093
妻の自殺を経て人生の再構築に向かった中年期男性 : 宗教性の観点も交えて = The case of a middle-aged male who re-established his life after his wife's suicide : From multiple perspectives including religiousness / 松田真理子.
心理臨床学研究 / 日本心理臨床学会学会誌編集委員会 編 = Journal of Japanese clinical psychology / Association of Japanese Clinical Psychology. 36(6):2019.2, 589-599.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601738
小児がん経験者の死生観形成のプロセス = How childhood cancer survivors form their view of life and death / 都合紗耶.
心理臨床学研究 / 日本心理臨床学会学会誌編集委員会 編 = Journal of Japanese clinical psychology / Association of Japanese Clinical Psychology. 36(6):2019.2, 600-611.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601815
高校でのスクールカウンセリングにおけるコンサルテーションとチーム援助 : 自傷行為を示す生徒を援助する「枠組みづくり」が効を奏した事例を通して = The consultation and team approach in school counseling at a high school : Through an effective case study of "making a framework" for supporting a self-injurious student / 中村美穂.
心理臨床学研究 / 日本心理臨床学会学会誌編集委員会 編 = Journal of Japanese clinical psychology / Association of Japanese Clinical Psychology. 36(6):2019.2, 612-623.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601913
強迫症状を呈した広汎性発達障害者への心理的援助 = Counseling a patient suffering from pervasive developmental disorder that was exhibited in obsessive-compulsive symptoms / 岸本和子.
心理臨床学研究 / 日本心理臨床学会学会誌編集委員会 編 = Journal of Japanese clinical psychology / Association of Japanese Clinical Psychology. 36(6):2019.2, 624-634.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601953
小学生の学校不適応感がスクールカウンセラーへの関心に与える影響 = The influence of elementary school students' maladaptation on interest in school counselors / 鈴木美樹江, 大塚敬子, 肥田幸子, 向井麻美子, 廣浦美穂.
心理臨床学研究 / 日本心理臨床学会学会誌編集委員会 編 = Journal of Japanese clinical psychology / Association of Japanese Clinical Psychology. 36(6):2019.2, 635-645.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601979
うつ病の親を持つ子どもがヤングケアラー化し精神疾患を発症する場合 : 複線径路・等至性モデルによるプロセスの検討 = The process of becoming "young carers" and developing mental illness in children of a depressed parent / 佐藤みのり.
心理臨床学研究 / 日本心理臨床学会学会誌編集委員会 編 = Journal of Japanese clinical psychology / Association of Japanese Clinical Psychology. 36(6):2019.2, 646-656.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601988
文献展望 心理専門職による研究知見の効果的生成・臨床的活用・社会的普及に関する展望 = Producing knowledge, clinical applications, and public dissemination of psychological research by clinical psychologists / 新井雅.
心理臨床学研究 / 日本心理臨床学会学会誌編集委員会 編 = Journal of Japanese clinical psychology / Association of Japanese Clinical Psychology. 36(6):2019.2, 657-667.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602003
からだとことばのレッスン、クラウニング (somatic dialogue 2018) / 三好哲司.
VOSS : voice of somatics & somatic psychology. 5:2018・19, 3-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605412
"竹内敏晴"meets〈ソマティック〉を終えて (somatic dialogue 2018) / 瀬戸嶋充.
VOSS : voice of somatics & somatic psychology. 5:2018・19, 7-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605422
竹内敏晴氏との出会い、そして今 (somatic dialogue 2018) / 定行俊彰.
VOSS : voice of somatics & somatic psychology. 5:2018・19, 13-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605426
大会レポート 東洋的身体観と融合医学の可能性 / 合田秀行.
VOSS : voice of somatics & somatic psychology. 5:2018・19, 22-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605440
追悼・最終講義 春木豊先生「ソマティック最終講義」 / 春木豊.
VOSS : voice of somatics & somatic psychology. 5:2018・19, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605445
somatic voices 修験道的ケアの心得 : あらゆるものへのリスペクト / 長谷川智.
VOSS : voice of somatics & somatic psychology. 5:2018・19, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605449
somatic voices ケアヘの斜考 : 近代スポーツの「終わり」の始まりをヒントとして / 鈴木守.
VOSS : voice of somatics & somatic psychology. 5:2018・19, 38-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605453
somatic voices 心と身体のあいだ / 老松克博.
VOSS : voice of somatics & somatic psychology. 5:2018・19, 43-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605455
somatic voices パニック障害物語 / 中田英之.
VOSS : voice of somatics & somatic psychology. 5:2018・19, 47-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605458
somatic voices 私とソマティック・アプローチとの出会い / 今野義孝.
VOSS : voice of somatics & somatic psychology. 5:2018・19, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605469
somatic voices みんなのソマティックス : 「コミュニティ・トレモ」の広がりとアメリカの風潮 / 服部信子.
VOSS : voice of somatics & somatic psychology. 5:2018・19, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605477
somatic voices シャーマンズ・ボディ : 現代を生きる知恵としてのプロセスワーク / 佐野浩子.
VOSS : voice of somatics & somatic psychology. 5:2018・19, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605483
海外レポート USABP大会に参加して : 個人的体験記 / 山地弘起.
VOSS : voice of somatics & somatic psychology. 5:2018・19, 64-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605489
科学技術--医学 (ZS7)
食道癌の放射線治療成績 = Radiotherapy for esophageal cancer / 門前芳夫, 六倉正英, 溝脇貴志.
長崎医学会雑誌. 93(4):2019.3, 379-384.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593699
当院における小児Helicobacter pylori感染症例の検討 = Helicobacter pylori infection in children treated at Nagasaki University Hospital / 田浦康明, 篠原彰太, 銕尾智幸, 吉田拓哉, 山根裕介, 小坂太一郎, 高槻光寿, 江口晋, 大畠雅之, 福田大輔, 永安武.
長崎医学会雑誌. 93(4):2019.3, 385-390.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593733
最近10年間の当科における下部消化管手術の変遷と成績 = 10-year surgical results and the transition in lower digestive tract surgery : a single department experience / 藤田文彦, 伊藤信一郎, 井上悠介, 虎島泰洋, 小林和真, 小林慎一朗, 金高賢悟, 高槻光寿, 江口晋.
長崎医学会雑誌. 93(4):2019.3, 391-397.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593761
症例報告 傍下行結腸窩ヘルニア・S状結腸過腸症に対し腹腔鏡下手術が有用であった1例 = Case report : Intestinal obstruction at the paracolic gutter of the descending colon associated with elongation of the sigmoid colon successfully treated by laparoscopic surgery : Report of a case / 永田穂香, 川下雄丈, 上田剛資, 櫨山尚憲, 立石昌樹, 鷲田康雄.
長崎医学会雑誌. 93(4):2019.3, 398-402.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593805
症例報告 難治性食道アカラシア術後,内ヘルニアを発症した1例 = Case report : INTERNAL HERNIA FOLLOWING THORACOSCOPIC ESOPHAGECTOMY FOR INTRACTABLE ACHALASIA : A CASE REPORT AND REVIEW OF THE LITERATURE / 砂河由理子, 金高賢悟, 小林慎一朗, 伊藤信一郎, 高槻光寿, 江口晋.
長崎医学会雑誌. 93(4):2019.3, 403-409.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593837
症例報告 イレウスを契機に診断に至った虫垂原発印環細胞癌の1例 = Case report : A Case of Signet Ring Carcinoma of the Appendix Leading to a Diagnosis of Ileus / 中司交明, 福岡秀敏, 橋本慎太郎, 片山宏己, 内田史武, 小松英明, 村岡昌司, 山口広之, 中島正洋.
長崎医学会雑誌. 93(4):2019.3, 410-415.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593898
症例報告 脾原発びまん性大細胞型B細胞リンパ腫と胃原発MALTリンパ腫の重複例 = Case report : A CASE OF PRIMARY SPLENIC DIFFUSE LARGE B CELL LYMPHOMA AND PRIMARY GASTRIC MALT LYMPHOMA / 松隈国仁, 橋本敏章, 三好敬之, 峯由華, 北島正親, 今西大介, 岡本健太, 福嶋伸良, 村瀬邦彦, 長置健司, 新野大介, 古井純一郎.
長崎医学会雑誌. 93(4):2019.3, 416-421.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593991
症例報告 胸腺小細胞癌の1例 = Case report : A case of thymic small cell carcinoma / 中司交明, 近藤正道, 白石斗士雄, 福嶋絢子, 田上幸憲, 黨和夫, 内藤愼二, 岡忠之.
長崎医学会雑誌. 93(4):2019.3, 422-428.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594079
症例報告 診断に苦慮した良性胆管狭窄の1例 = Case report : Difficulty in diagnosing a case of benign bile duct strictures / 田渕聡, 角田順久, 橋本泰匡, 濱田聖暁, 和田英雄, 若田幸樹, 野中隆, 飛永修一, 日髙重和, 安倍邦子, 永安武.
長崎医学会雑誌. 93(4):2019.3, 429-434.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594151
症例報告 眼症状より診断に至った尿細管間質性腎炎・ぶどう膜炎症候群の1例 = Case report : A case of tubulointerstitial nephritis and uveitis syndrome recognized based on ocular manifestations / 山口貢正, 山下裕, 荒木慎平, 戸村秀志, 太田祐樹, 牟田久美子, 北村峰昭, 小畑陽子, 西野友哉.
長崎医学会雑誌. 93(4):2019.3, 435-439.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594185
ダブルケアに対する現状と課題 : 介護に対する思いを中心に / 堀川尚子, 赤井由紀子.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 3-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595438
地域包括ケア病棟が取り組む退院支援における情報提供の検討 : 訪問看護師と介護支援専門員への質問紙調査より / 森本明見, 久保陽子, 長谷川真樹, 瀬山由美子.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 7-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595450
医療福祉系学生の精神健康状態に与える影響要因の検討 : 睡眠障害・ストレスコーピング・自己効力感の関連と性差 / 菅谷洋子, 所ミヨ子, 佐伯千寿子.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 11-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595456
地方農村部シルバー人材センター会員の就業の意義 / 米澤洋美.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 15-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595459
市町村保健師の精神保健福祉相談における困難 / 山本智津子, 目良宣子.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 19-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595464
母親からみた父親の育児家事行動に関する期待と母親の夫婦関係満足度 : 育児期の夫婦を対象に / 小野寺京子.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 23-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595469
コミュニティカフェにおける住民エンパワメント : 地域看護師の援助の可能性を探る / 栗原里子.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 27-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595472
労災二次健診受診率の向上にむけて : 企業の福利厚生担当者に対する意識調査からの検証 / 加藤敦子, 林惠子.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 31-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595504
院内DOTS基準を用いた結核初発患者服薬指導の服薬アドヒアランスの変化に関する効果検証 / 淨念まよ, 加藤一敏.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 35-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595513
新生児蘇生法に関わる看護職の今後の課題 : 蘇生の初期処置,CPAP,人工呼吸についての実態調査から / 原理絵, 濱井美鈴.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 39-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595517
A病院の授乳指導用パンフレットを用いた指導の効果と課題の検討 / 大宮真弓, 井上あすか, 尾崎さおり, 増田雅子, 内濱裕美子, 貞金如香, 粟井美華, 妹尾友美.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 43-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595529
妊産婦のバースプランのニーズと目的に対する認識の関連 / 久保友紀, 須崎ひとみ, 山下留美子, 寺内園佳, 樫本幸代, 成瀬いずみ.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 47-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595536
NICUに入院している児に対する母親の思い / 石森英子, 森川恵美子, 伊藤春菜, 鈴木待子, 奥山千鶴子.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 51-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595544
産後1~2週間における褥婦の不安 : 母乳育児相談外来から見えるもの / 井上充恵, 飴谷美佐子.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 55-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595552
筋ジストロフィー合併妊婦への産後の生活を見据えた妊娠期からの育児支援の有用性の検討 / 塩崎ゆかり, 小林香織, 坂下 迪子, 三村あかね.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 59-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595561
子宮底圧迫法を受けた産婦の思い / 山口文香, 小畑里菜, 仲島理恵.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 63-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595571
出産後乳頭の早期頻回刺激と3時間毎授乳の効果に関する研究 / 原貴子, 松本瑞江, 細谷伊津美, 小澤千恵, 谷島春江.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 67-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595584
切迫早産予防に関する保健指導を行う助産師が大切にしている思い / 宮東真奈美, 大井友美, 入船夏帆, 高橋那未, 前田奈月.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 71-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595600
母親と新生児を支える父親の育児ストレスの現状と課題 / 濵野奈苗, 金田奈美子, 林奈緒美.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 75-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595611
帝王切開術後褥婦の母乳育児自己効力感を下げる要因とその支援方法 / 大下美緒, 石本泰子, 平薮朋子, 西由華, 日下菜摘, 澄川恵子.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 79-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595633
重症心身障がい児のレスパイト目的での入院に対する経験豊富な看護師の認識 / 徳島佐由美, 藤田優一, 藤原千惠子.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 83-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595645
幼児の採血場面における小児科外来の看護師による声かけ / 藤田優一, 吉田陽子, 北尾美香, 植木慎悟, 藤原千惠子.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 87-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595661
プレパレーション・ディストラクションの現状把握と実施率向上をめざした取り組み : 小児における採血,血管確保の介助に着目して / 古閑貴子, 黒崎信子, 松山晃子, 宮﨑美香, 龍官真理, 今村保奈美.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 91-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595673
がんの親をもつ子どもへの支援 : CLIMBプログラムアシスタント養成講座の教育効果 / 赤川祐子, 眞壁幸子, 利緑, 伊藤登茂子, 安藤秀明.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 95-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595682
乳がん検診・自己触診法の啓発活動を通しての学生の学び / 吉原悦子, 古賀玉緒, 穴田和子, 山田恵, 前田幸, 井手裕子, 笹月桃子, 久保田千景.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 99-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595692
助産師が行う命の大切さ授業による小学生の意識の変化 / 歌川君代, 武田道子.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 103-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595734
公立中学校における生徒のこころの健康の現状 : 教職員への意識調査から / 揚野裕紀子, 曽谷貴子, 井田裕子, 浅原佳紀, 澤田由美.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 107-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595746
大学生の身体的・心理的デートDV (domestic violence)の認識 / 長谷川美香, 夏梅るい子.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 111-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595750
看護系大学の女子学生の摂食態度と体格の関連 / 山本茉実, 名取初美.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 115-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595754
養護教諭教職課程の大学生の一次救命処置の手技に関する意識調査 / 中込由美.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 119-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595758
骨盤支持ベルト装着による月経時痛・腰痛の自覚についての検討 / 姫野綾, 梅野貴恵.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 123-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596097
精神科看護師による患者の強みを引き出す看護 : ストレングスモデル活用の可能性 / 根角双葉, 山本智津子, 眞野洋子.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 127-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596111
脳血管障害患者に対して抑制せざるをえない状況に直面する看護師が抱く思い / 石井薫, 宗像成美, 福島由貴, 石井晃子.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 131-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596814
整形外科病棟における看護師の口腔ケアに対する意識の向上への取り組み / 古賀香奈子, 清水樹理, 髙橋知子, 亀永百合子.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 135-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596823
顔面神経麻痺患者の入院治療中の思いを知る : 病棟看護師の果たす役割についての再考 / 上岡亜希, 扶川はるな, 橋出ひかる.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 139-142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596833
就労系障害福祉サービスを利用する精神障害者と同居する親の自立の葛藤 / 長澤寮, 中村勝.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 143-146.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596847
月経前症候群を有する母親のソーシャル・サポートに関する研究 / 濱嵜真由美.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 147-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596858
離島地域における在宅療養高齢者のソーシャルネットワークに関する研究 / 横尾誠一, 大町いづみ, 中根秀之.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 151-154.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596867
独居高齢者に対するコミュニケーションロボットを用いたライフログの効果 / 横島啓子, 杉浦圭子, 德重あつ子, 久山かおる.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 155-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596882
認知症高齢者グループホームにおける介護スタッフの看取りケアへの思い / 植野清美, 山根史江, 川口法子, 竹﨑和子.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 159-162.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596901
高齢者のQOLに関する研究の動向と課題 / 重久加代子, 中角吉伸, 原村幸代, 四反田あゆみ.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 163-166.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596912
高齢者の転倒経験によって生じる影響についての検討 / 原田英子, 金井章, 永井邦芳.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 167-170.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596929
消化器腫瘍外科における手術をうけた患者の転倒危険要因の分析 / 名尾由紀子, 利重典子, 山野栞, 藤本かおり, 山根靖貴, 國澤香織.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 171-173.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596947
ピクトグラムを活用した多職種間での情報共有の効果 : 転倒転落予防の視点から / 桝本咲衣, 岡本弓子, 西村大和.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 174-177.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596967
A県におけるアドバンス助産師の現状と課題 / 根岸暢子, 久保幸代, 大澤豊子, 小野真由美, 田中ひろ子, 溝口美穂, 宮真由美.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 178-181.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597043
SIDE評価導入前後の転倒転落予防策を検討する上での看護師の意識 / 浦中奈緒, 杉山佳織, 榎木愛, 東郡美和.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 182-185.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597056
手指衛生遵守率向上に向け学習会を取り入れた効果 / 土田清枝, 中嶋加奈子, 茶谷仁美, 中井純子.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 186-189.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597068
手指消毒の意識向上に向けての取り組み : 看護師への意識調査を試みて / 齋藤史恵, 斎藤友希, 増渕恵子.
日本看護学会論文集. ヘルスプロモーション / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 190-193.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597086
はじめに 心不全パンデミック時代の新教科書として : 総合内科医には循環器力を,循環器医には総合内科力を! (特集 心不全) / 平岡栄治.
Hospitalist = ホスピタリスト. 6(4):2018, 781-783.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595470
Editorial : Part 1 総論 Part 2 : ERで出会う心不全 (特集 心不全) / 平岡栄治.
Hospitalist = ホスピタリスト. 6(4):2018, 785-791.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595477
心不全の疫学,心不全予後予測スコアとその使い方 : 効果的かつ効率的な医療を実践するために (特集 心不全) / 白石泰之.
Hospitalist = ホスピタリスト. 6(4):2018, 793-805.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595483
急性心不全の初期評価 : 3つの軸で考えよう! (特集 心不全 ; ERで出会う心不全) / 小島俊輔, 平岡栄治.
Hospitalist = ホスピタリスト. 6(4):2018, 806-810.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595488
心不全の診断,治療における心エコー図の役割 : 基本的な評価項目と抽出のポイントを押さえる (特集 心不全 ; ERで出会う心不全) / 松添弘樹.
Hospitalist = ホスピタリスト. 6(4):2018, 811-827.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595498
バイオマーカーの役割 : BNPの使い道 : 解釈の仕方や注意点を理解したうえで心不全の診断・マネジメントに活かす (特集 心不全 ; ERで出会う心不全) / 西尾亮.
Hospitalist = ホスピタリスト. 6(4):2018, 828-835.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595501
急性心不全には常に緊急冠動脈造影が必要か? : 検査の必要性とタイミングのDecision Making (特集 心不全 ; ERで出会う心不全) / 上月周.
Hospitalist = ホスピタリスト. 6(4):2018, 837-841.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595508
虚血性心筋症とは? 常に最初から血行再建が必要か? : 心筋の状態に応じた評価と治療の選択 (特集 心不全 ; ERで出会う心不全) / 野口将彦.
Hospitalist = ホスピタリスト. 6(4):2018, 843-850.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595512
血圧上昇を伴う電撃性肺水腫 : 水分再配分型と水分貯留型のメカニズムを整理し,治療を考える (特集 心不全 ; ERで出会う心不全) / 杉崎陽一郎.
Hospitalist = ホスピタリスト. 6(4):2018, 851-858.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595522
急性心不全における非侵襲的換気療法 : NIV,HFNCのメリットからエビデンス,導入のコツまで (特集 心不全 ; ERで出会う心不全) / 中川雅之.
Hospitalist = ホスピタリスト. 6(4):2018, 860-870.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595531
心房細動を伴った血圧が低い急性心不全のマネジメント : 頻脈へどうアプローチしていくか (特集 心不全 ; ERで出会う心不全) / 藤原竜童.
Hospitalist = ホスピタリスト. 6(4):2018, 871-877.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595534
心房細動を伴う慢性心不全 : アブレーションは予後を改善するか? (特集 心不全 ; ERで出会う心不全) / 里見和浩.
Hospitalist = ホスピタリスト. 6(4):2018, 878-882.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595539
すぐに手術が必要かもしれない急性心不全 : 急性MRと急性AR : コンサルト前にしておきたい心エコー評価,術前管理 (特集 心不全 ; ERで出会う心不全) / 武井康悦.
Hospitalist = ホスピタリスト. 6(4):2018, 883-888.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595551
Editorial : Part 3 : ICU,病棟での心不全管理 (特集 心不全) / 平岡栄治.
Hospitalist = ホスピタリスト. 6(4):2018, 889-896.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595556
Heart failure with reduced EF(HFrEF)を診る : 左室駆出率が低下している心不全,その治療戦略とエビデンス (特集 心不全 ; ICU,病棟での心不全管理) / 尾崎功治, 伊藤大樹.
Hospitalist = ホスピタリスト. 6(4):2018, 897-909.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595574
Heart failure with preserved EF(HFpEF)を診る : 収縮能は保たれていても「拡張障害」による心不全がある (特集 心不全 ; ICU,病棟での心不全管理) / 杉崎陽一郎.
Hospitalist = ホスピタリスト. 6(4):2018, 911-922.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595586
心不全の原因疾患やその鑑別をどう考えていくか : 循環器専門医の立場からみた"心不全"の概念と整理 (特集 心不全 ; ICU,病棟での心不全管理) / 森俊平.
Hospitalist = ホスピタリスト. 6(4):2018, 924-931.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595603
心不全の原因疾患 : 病歴と身体所見はやはり重要! (特集 心不全 ; ICU,病棟での心不全管理) / 平岡栄治.
Hospitalist = ホスピタリスト. 6(4):2018, 932-943.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595615
心不全患者の除水 : 何を指標に,どれだけ除水する? 尿が十分に出なくなったときどうする? (特集 心不全 ; ICU,病棟での心不全管理) / 望月泰秀.
Hospitalist = ホスピタリスト. 6(4):2018, 944-953.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595623
右室機能と右心不全をきたす疾患 : 構造や機能をふまえて生理学的特徴,臨床的特徴を知ろう (特集 心不全 ; ICU,病棟での心不全管理) / 猪原拓.
Hospitalist = ホスピタリスト. 6(4):2018, 955-962.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595635
急性心不全で退院までにすべきこと : 入院中は再入院を防ぐために教育介入できる最高のチャンス (特集 心不全 ; ICU,病棟での心不全管理) / 甲谷太郎, 永井利幸.
Hospitalist = ホスピタリスト. 6(4):2018, 964-974.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595646
Wet and Coldをどう脱するか? : Nohria-Stevensonの分類での評価と治療のポイント (特集 心不全 ; ICU,病棟での心不全管理) / 河野裕之, 北井豪.
Hospitalist = ホスピタリスト. 6(4):2018, 975-984.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595656
Stage Dの心不全かな,と思ったときのチェックポイント : 治療内容の見直しと,患者一人一人に合わせたケアを (特集 心不全 ; ICU,病棟での心不全管理) / 松尾裕一郎, 平岡栄治.
Hospitalist = ホスピタリスト. 6(4):2018, 986-995.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595665
心不全患者の緩和ケアとは : 症状のコントロール,終末期における治療法選択の判断,およびケアコーディネーションについて (特集 心不全 ; ICU,病棟での心不全管理) / 樋口雅也, 中川俊一.
Hospitalist = ホスピタリスト. 6(4):2018, 997-1002.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595672
心不全緩和ケアにおけるアドバンス・ケア・プランニング : 早期からの開始が重要なコミュニケーション (特集 心不全 ; ICU,病棟での心不全管理) / 樋口雅也, 中川俊一.
Hospitalist = ホスピタリスト. 6(4):2018, 1003-1009.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595686
慢性心不全患者の再入院を減らすアドヒアランスの重要性 : 患者固有の問題にどのように介入していくか (特集 心不全 ; ICU,病棟での心不全管理) / 金澤健司.
Hospitalist = ホスピタリスト. 6(4):2018, 1011-1018.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595690
慢性心不全患者の再入院を減らすための薬物の知識 : 心臓に悪い薬をなるべく避けよう! (特集 心不全 ; ICU,病棟での心不全管理) / 有好信博, 平岡栄治.
Hospitalist = ホスピタリスト. 6(4):2018, 1020-1025.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595708
人工弁患者が急性心不全で入院してきたら? : 人工弁とTAVIに関する心不全,トラブル (特集 心不全 ; ICU,病棟での心不全管理) / 望月泰秀.
Hospitalist = ホスピタリスト. 6(4):2018, 1026-1033.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595714
急性心不全の利尿薬投与でクレアチニンが上昇したらうっ血でも利尿薬をやめるべき? : worsening renal function(WRF)は果たして「真の悪者」なのか (特集 心不全 ; ICU,病棟での心不全管理) / 赤井靖宏.
Hospitalist = ホスピタリスト. 6(4):2018, 1034-1037.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595718
心室内同期不全(dyssynchrony)と心臓再同期療法(CRT) : 「レスポンダー」となるCRT適応例とは? (特集 心不全 ; ICU,病棟での心不全管理) / 牧原優.
Hospitalist = ホスピタリスト. 6(4):2018, 1038-1048.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595723
セミナーフリーク西村の 突撃! となりの勉強会(第4回) / 西村義人.
Hospitalist = ホスピタリスト. 6(4):2018, 1050-1055.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595732
JHospitalist Network 第9回JHNセミナー開催報告 : JHN/Mayo Clinicジョイント企画第2弾 日米豪華講師陣による内科ブラッシュアップセミナー : ホスピタリストのためのMinimal Requirement & Update.
Hospitalist = ホスピタリスト. 6(4):2018, 1056-1061.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595742
整腸剤の種類と作用の違い (特集 整腸剤の使いわけ) / 税所篤行, 北原隆志.
日本医事新報. (4953):2019.3.30, 28-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598704
消化器症状と整腸剤 (特集 整腸剤の使いわけ) / 町田修, 千葉幸英, 永田智.
日本医事新報. (4953):2019.3.30, 36-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598712
プロバイオティクスとプレバイオティクス (特集 整腸剤の使いわけ) / 内藤裕二.
日本医事新報. (4953):2019.3.30, 44-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598720
CKD診療における吸着炭薬の役割・効果・使い方 / 山本卓.
日本医事新報. (4953):2019.3.30, 52-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598735
Treg分化におけるエピゲノムの役割 = Epigenetic priming for the development of Treg cells (第5土曜特集 制御性T細胞研究の現在 ; 基礎 ; 分化) / 大倉永也, 安水良明.
医学のあゆみ. 268(13)=3246:2019.3.30, 1030-1035.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598808
制御性T細胞の系列安定性 = Lineage stability of regulatory T cells (第5土曜特集 制御性T細胞研究の現在 ; 基礎 ; 分化) / 中島啓, 堀昌平.
医学のあゆみ. 268(13)=3246:2019.3.30, 1036-1042.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598822
胸腺における制御性T細胞分化 = Treg differentiation in the thymus (第5土曜特集 制御性T細胞研究の現在 ; 基礎 ; 分化) / 宮澤龍一郎, 松本満.
医学のあゆみ. 268(13)=3246:2019.3.30, 1043-1048.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598840
組織特異的制御性T細胞 = Tissue-specific regulatory T cells (第5土曜特集 制御性T細胞研究の現在 ; 基礎 ; 分化) / 伊藤美菜子, 中村敏弘, Tanakorn SRIRAT, 吉村昭彦.
医学のあゆみ. 268(13)=3246:2019.3.30, 1049-1056.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598868
樹状細胞によるTreg分化の制御 = Development of Treg by dendritic cells (第5土曜特集 制御性T細胞研究の現在 ; 基礎 ; 分化) / 佐藤克明.
医学のあゆみ. 268(13)=3246:2019.3.30, 1057-1063.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598878
SATB1によるT細胞分化と免疫寛容の制御 = Regulation of T cell development and immune tolerance by SATB1 (第5土曜特集 制御性T細胞研究の現在 ; 基礎 ; 分化) / 田中ゆり子, 近藤元就.
医学のあゆみ. 268(13)=3246:2019.3.30, 1064-1068.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598918
Nr4aファミリー転写因子によるTreg制御 = Role of the nuclear orphan receptor Nr4a in Treg cell differentiate (第5土曜特集 制御性T細胞研究の現在 ; 基礎 ; 分化) / 関谷高史.
医学のあゆみ. 268(13)=3246:2019.3.30, 1069-1074.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598956
カルシウムシグナルによる制御性T細胞の分化と機能の制御 = Regulation of Treg cell development and function by calcium signal (第5土曜特集 制御性T細胞研究の現在 ; 基礎 ; 分化) / 大洞将嗣.
医学のあゆみ. 268(13)=3246:2019.3.30, 1075-1080.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599000
母体由来短鎖脂肪酸によるTreg分化の制御 = Maternal SCFAs increase thymic regulatory T cells of offspring (第5土曜特集 制御性T細胞研究の現在 ; 基礎 ; 分化) / 中島章人.
医学のあゆみ. 268(13)=3246:2019.3.30, 1081-1085.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599036
Treg分化と機能におけるTCRシグナルの役割 = The role of TOR signaling in thymic differentiation and function of Treg cells (第5土曜特集 制御性T細胞研究の現在 ; 基礎 ; 機能) / 田中淳.
医学のあゆみ. 268(13)=3246:2019.3.30, 1086-1090.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599084
Tregによる免疫抑制メカニズム = The mechanisms of suppression by regulatory T cells (第5土曜特集 制御性T細胞研究の現在 ; 基礎 ; 機能) / 知念孝敏.
医学のあゆみ. 268(13)=3246:2019.3.30, 1091-1100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599207
エフェクター型制御性T細胞分化・維持の分子基盤 = Molecular basis of differentiation and maintenance of effector regulatory T cells (第5土曜特集 制御性T細胞研究の現在 ; 基礎 ; 機能) / 村上龍一, 堀昌平.
医学のあゆみ. 268(13)=3246:2019.3.30, 1101-1105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599233
濾胞性制御性T細胞 = Follicular regulatory T cells (第5土曜特集 制御性T細胞研究の現在 ; 基礎 ; 機能) / 木本富子, James B. Wing.
医学のあゆみ. 268(13)=3246:2019.3.30, 1106-1110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599249
転写因子Id2, Id3による制御性T細胞の制御とT[H]2型炎症 = Id2 and Id3 maintain the regulatory T cell pool to suppress inflammatory disease (第5土曜特集 制御性T細胞研究の現在 ; 基礎 ; 機能) / 宮崎和子, 宮崎正輝.
医学のあゆみ. 268(13)=3246:2019.3.30, 1111-1114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599298
自己免疫寛容におけるFoxP3陽性TregとPD-1 = Cooperation of PD-1 and FoxP3 in prevention of lethal autoimmunity (第5土曜特集 制御性T細胞研究の現在 ; 基礎 ; 機能) / 竹馬俊介.
医学のあゆみ. 268(13)=3246:2019.3.30, 1115-1119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599322
腸内細菌由来代謝産物によるTreg制御 = Treg regulation by intestinal microbe-derived metabolites (第5土曜特集 制御性T細胞研究の現在 ; 基礎 ; 組織免疫) / 大野博司.
医学のあゆみ. 268(13)=3246:2019.3.30, 1120-1124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599346
食品成分による自然免疫受容体を介した腸管Tregの制御 = Intestinal Treg regulation by food components through activation of innate immune receptors (第5土曜特集 制御性T細胞研究の現在 ; 基礎 ; 組織免疫) / 岩倉洋一郎.
医学のあゆみ. 268(13)=3246:2019.3.30, 1125-1134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599364
制御性T細胞の恒常性維持におけるアミノ酸の役割 = Amino acids-dependent maintenance of Treg homeostasis (第5土曜特集 制御性T細胞研究の現在 ; 基礎 ; 組織免疫) / 池田佳世, 竹田潔.
医学のあゆみ. 268(13)=3246:2019.3.30, 1135-1139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599381
粘膜上皮細胞死による制御性T細胞数の制御 = Apoptotic epithelial cells control the abundance of Treg cells at barrier surfaces (第5土曜特集 制御性T細胞研究の現在 ; 基礎 ; 組織免疫) / 中澤優太, 小田(中橋)ちぐさ, 渋谷彰.
医学のあゆみ. 268(13)=3246:2019.3.30, 1140-1144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599397
DNAメチル化機構による腸管Tregの機能制御 = DNA methylation secures functions of regulatory T cells ln the intestine (第5土曜特集 制御性T細胞研究の現在 ; 基礎 ; 組織免疫) / 長谷耕二.
医学のあゆみ. 268(13)=3246:2019.3.30, 1145-1150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599410
腸管組織の恒常性維持に必要な制御性T細胞の抗原レセプターの多様性 : Tregレパトワによる腸管恒常性維持 = Requirement of full TCR repertoire for regulatory T cells to maintain intestinal homeostasis (第5土曜特集 制御性T細胞研究の現在 ; 基礎 ; 組織免疫) / 西尾純子.
医学のあゆみ. 268(13)=3246:2019.3.30, 1151-1157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599424
皮膚制御性T細胞の役割 = Regulatory T cells in the skin (第5土曜特集 制御性T細胞研究の現在 ; 基礎 ; 組織免疫) / 花川奨, 鬼頭昭彦, 椛島健治.
医学のあゆみ. 268(13)=3246:2019.3.30, 1159-1164.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599459
皮膚の樹状細胞と制御性T細胞のクロストークによる免疫制御 = Immunoregulation induced by crosstalk between dendritic cells and regulatory T cells in the skin (第5土曜特集 制御性T細胞研究の現在 ; 基礎 ; 組織免疫) / 山崎小百合, 森田明理.
医学のあゆみ. 268(13)=3246:2019.3.30, 1165-1169.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599477
代謝制御による腫瘍内Tregの制御は可能か = Control of Treg in tumor microenvironment by metabolic regulation (第5土曜特集 制御性T細胞研究の現在 ; 基礎 ; 組織免疫) / 國定勇希.
医学のあゆみ. 268(13)=3246:2019.3.30, 1171-1176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599492
制御性T細胞による骨髄環境制御 = The role of Treg in bone marrow microenvironment (第5土曜特集 制御性T細胞研究の現在 ; 基礎 ; 組織免疫) / 錦井秀和.
医学のあゆみ. 268(13)=3246:2019.3.30, 1177-1181.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599510
健常時から末梢組織炎症時における制御性T細胞の生体内動態と関連した多様性・機能変化 = Changes of regulatory T cell heterogeneity/function correlated with cellular movement in the steady state and during peripheral tissue inflammation (第5土曜特集 制御性T細胞研究の現在 ; 基礎 ; 組織免疫) / 戸村道夫.
医学のあゆみ. 268(13)=3246:2019.3.30, 1183-1190.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599539
LAG3陽性制御性T細胞による免疫制御機構 = Immune regulation mediated by CD4⁺CD25⁻LAG3⁺ regulatory T cell (第5土曜特集 制御性T細胞研究の現在 ; 基礎 ; Tregの多様性) / 岡村僚久.
医学のあゆみ. 268(13)=3246:2019.3.30, 1191-1196.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599630
腸管上皮CD4⁺CD8αα⁺T細胞における腸管恒常性制御 = Intraepithelial CD4⁺CD8αα⁺ positive cells regulate homeostasis in intestine (第5土曜特集 制御性T細胞研究の現在 ; 基礎 ; Tregの多様性) / 筋野智久.
医学のあゆみ. 268(13)=3246:2019.3.30, 1197-1203.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599749
慢性感染症におけるIL-27産生性制御性T細胞 = IL-27-producing regulatory T cells in chronic infection (第5土曜特集 制御性T細胞研究の現在 ; 基礎 ; Tregの多様性) / 由井克之.
医学のあゆみ. 268(13)=3246:2019.3.30, 1205-1209.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599768
ゲノムワイド関連解析と制御性T細胞 = Genome-wide association study and regulatory T cells (第5土曜特集 制御性T細胞研究の現在 ; 臨床 ; 自己免疫) / 山本一彦.
医学のあゆみ. 268(13)=3246:2019.3.30, 1212-1216.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599788
関節リウマチにおける制御性T細胞 = Treg cells and rheumatoid arthritis (第5土曜特集 制御性T細胞研究の現在 ; 臨床 ; 自己免疫) / 小松紀子, 高柳広.
医学のあゆみ. 268(13)=3246:2019.3.30, 1217-1222.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599804
IPEX症候群 = IPEX syndrome (第5土曜特集 制御性T細胞研究の現在 ; 臨床 ; 自己免疫) / 金兼弘和.
医学のあゆみ. 268(13)=3246:2019.3.30, 1223-1228.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599828
多発性硬化症と制御性T細胞 = Multiple sclerosis and regulatory T cells (第5土曜特集 制御性T細胞研究の現在 ; 臨床 ; 自己免疫) / 山村隆, 木村公俊.
医学のあゆみ. 268(13)=3246:2019.3.30, 1229-1233.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599851
天疱瘡抗原デスモグレイン3に対する自己免疫応答と制御性T細胞の役割 = Autoimmune responses to pemphigus autoantigen, desmoglein 3, and roles of regulatory T cells (第5土曜特集 制御性T細胞研究の現在 ; 臨床 ; 自己免疫) / 高橋勇人, 天谷雅行.
医学のあゆみ. 268(13)=3246:2019.3.30, 1235-1240.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599878
シェーグレン症候群の病態機序と制御性T細胞 = Regulatory T cells in Sjogren's syndrome (第5土曜特集 制御性T細胞研究の現在 ; 臨床 ; 自己免疫) / 石丸直澄, 山田安希子.
医学のあゆみ. 268(13)=3246:2019.3.30, 1241-1245.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599899
がん免疫における制御性T細胞の役割 = Regulatory T cells in cancer immunity (第5土曜特集 制御性T細胞研究の現在 ; 臨床 ; さまざまな疾患・病態) / 大植祥弘.
医学のあゆみ. 268(13)=3246:2019.3.30, 1246-1252.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599931
アレルギー疾患と制御性T細胞 = Regulatory T cells in allergic diseases (第5土曜特集 制御性T細胞研究の現在 ; 臨床 ; さまざまな疾患・病態) / 三上統久, 杉本篤.
医学のあゆみ. 268(13)=3246:2019.3.30, 1253-1258.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599952
妊娠における制御性T細胞の役割 = The role of regulatory T cells for pregnancy (第5土曜特集 制御性T細胞研究の現在 ; 臨床 ; さまざまな疾患・病態) / 津田さやか, 齋藤滋.
医学のあゆみ. 268(13)=3246:2019.3.30, 1259-1264.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599966
制御性T細胞による動脈硬化の予防 = Strategies to prevent atherosclerosis targeting regulatory T cells (第5土曜特集 制御性T細胞研究の現在 ; 臨床 ; さまざまな疾患・病態) / 佐々木直人.
医学のあゆみ. 268(13)=3246:2019.3.30, 1265-1272.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599982
制御性Tリンパ球とHTLV-1感染症 = Regulatory T lymphocytes and HTLV-1 infection (第5土曜特集 制御性T細胞研究の現在 ; 臨床 ; さまざまな疾患・病態) / 松岡雅雄, 安永純一朗.
医学のあゆみ. 268(13)=3246:2019.3.30, 1273-1277.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600005
医学のあゆみ 第268巻・総目次 2019年1月~3月.
医学のあゆみ. 268(13)=3246:2019.3.30, 6p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600016
検査の選び方,活かし方 (特集 検査を病棟で上手に使おう! : ルーチン検査を使った症候ごとの確定診断の進め方 ; 病棟でよく使う臨床検査を選び出す!) / 徳増一樹.
レジデントノート / 羊土社 [編]. 21(1):2019.4, 22-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599290
入院時ルーチン検査の選び方 : 何をどこまでチェックすればよいのか (特集 検査を病棟で上手に使おう! : ルーチン検査を使った症候ごとの確定診断の進め方 ; 病棟でよく使う臨床検査を選び出す!) / 萩谷英大.
レジデントノート / 羊土社 [編]. 21(1):2019.4, 31-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599299
入院患者の発熱 (特集 検査を病棟で上手に使おう! : ルーチン検査を使った症候ごとの確定診断の進め方 ; 病棟でよく診る症候をもとに,検査を組み立てる) / 藤田浩二.
レジデントノート / 羊土社 [編]. 21(1):2019.4, 41-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599311
入院患者の意識障害 (特集 検査を病棟で上手に使おう! : ルーチン検査を使った症候ごとの確定診断の進め方 ; 病棟でよく診る症候をもとに,検査を組み立てる) / 藤川達也.
レジデントノート / 羊土社 [編]. 21(1):2019.4, 51-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599320
入院患者のSpO₂低下 (特集 検査を病棟で上手に使おう! : ルーチン検査を使った症候ごとの確定診断の進め方 ; 病棟でよく診る症候をもとに,検査を組み立てる) / 太田茂, 宮阪英.
レジデントノート / 羊土社 [編]. 21(1):2019.4, 59-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599331
入院患者の腎障害 (特集 検査を病棟で上手に使おう! : ルーチン検査を使った症候ごとの確定診断の進め方 ; 病棟でよく診る症候をもとに,検査を組み立てる) / 赤尾敏之.
レジデントノート / 羊土社 [編]. 21(1):2019.4, 68-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599343
入院患者の貧血 (特集 検査を病棟で上手に使おう! : ルーチン検査を使った症候ごとの確定診断の進め方 ; 病棟でよく診る症候をもとに,検査を組み立てる) / 山本晃.
レジデントノート / 羊土社 [編]. 21(1):2019.4, 77-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599352
悪心・嘔吐 : 高カルシウム血症に対する検査の選び方 (特集 検査を病棟で上手に使おう! : ルーチン検査を使った症候ごとの確定診断の進め方 ; 内分泌疾患を見逃さないための検査のコツ) / 田中賢一郎, 山内美香.
レジデントノート / 羊土社 [編]. 21(1):2019.4, 87-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599358
動悸・頻脈 : 甲状腺関連検査の使い方・選び方 (特集 検査を病棟で上手に使おう! : ルーチン検査を使った症候ごとの確定診断の進め方 ; 内分泌疾患を見逃さないための検査のコツ) / 伊澤正一郎.
レジデントノート / 羊土社 [編]. 21(1):2019.4, 92-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599366
倦怠感 : 副腎不全症に対する検査の選び方 (特集 検査を病棟で上手に使おう! : ルーチン検査を使った症候ごとの確定診断の進め方 ; 内分泌疾患を見逃さないための検査のコツ) / 大月道夫.
レジデントノート / 羊土社 [編]. 21(1):2019.4, 97-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599377
なるほどわかった! 日常診療のズバリ基本講座 教えられ上手な研修医になろう / 小杉俊介.
レジデントノート / 羊土社 [編]. 21(1):2019.4, 106-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599386
みんなで解決! 病棟のギモン : 研修医の素朴な質問にお答えします(第37回)救急でてんかん重積にどう対応する? / 大山宗徳.
レジデントノート / 羊土社 [編]. 21(1):2019.4, 115-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599394
よく使う日常治療薬の正しい使い方 解熱鎮痛薬の使い方 : "解熱"にフォーカスをあてて / 今本俊郎.
レジデントノート / 羊土社 [編]. 21(1):2019.4, 125-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599402
攻める面談,守る面談 : 医療現場におけるコミュニケーションのコツ(第11回)ACPをやってみよう(前編) / 岡村知直.
レジデントノート / 羊土社 [編]. 21(1):2019.4, 136-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599413
Step Beyond Resident(ステップ ビヨンド レジデント) : 研修医は読まないで下さい!?(第185回)CAP=帽子,ふた,市中肺炎?(Part3)コワイコワイあいつ(肺炎球菌&レジオネラ)を攻略せよ / 林寛之.
レジデントノート / 羊土社 [編]. 21(1):2019.4, 141-152.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599421
対岸の火事 他山の石 : 研修医が知って得する日常診療のツボ(その211)止める・固める・溶かす / 中島伸.
レジデントノート / 羊土社 [編]. 21(1):2019.4, 155-157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599432
図説 IgA腎症の病理 = Pathology of the IgA nephropathy (特集 IgA腎症 : 診断・治療の最新動向) / 橋口明典.
日本臨床 = Japanese journal of clinical medicine. 77(4)=1160:2019.4, 574-580.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599644
IgA腎症研究の歴史的変遷 = History of research into IgA nephropathy (特集 IgA腎症 : 診断・治療の最新動向) / 富野康日己.
日本臨床 = Japanese journal of clinical medicine. 77(4)=1160:2019.4, 581-587.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599724
IgA腎症診療の現況と展望 = Current status and prospects of IgA nephropathy (特集 IgA腎症 : 診断・治療の最新動向) / 木原正夫, 鈴木祐介.
日本臨床 = Japanese journal of clinical medicine. 77(4)=1160:2019.4, 588-592.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599728
IgA腎症の疫学と予後 = Epidemiology and prognosis of IgA nephropathy in Japan (特集 IgA腎症 : 診断・治療の最新動向) / 横山仁.
日本臨床 = Japanese journal of clinical medicine. 77(4)=1160:2019.4, 593-597.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599730
IgA腎症診療ガイドライン2017その特色 = Clinical Practice Guideline for IgA nephropathy 2017, its features (特集 IgA腎症 : 診断・治療の最新動向) / 藤元昭一, 福田顕弘.
日本臨床 = Japanese journal of clinical medicine. 77(4)=1160:2019.4, 598-605.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599739
IgA腎症の疾患遺伝子 = Susceptibility gene in the development and progression of IgA nephropathy (特集 IgA腎症 : 診断・治療の最新動向 ; IgA腎症の病因・病態生理) / 後藤眞.
日本臨床 = Japanese journal of clinical medicine. 77(4)=1160:2019.4, 606-611.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599742
IgA分子糖鎖異常 = Abnormally glycosylated IgA1 (特集 IgA腎症 : 診断・治療の最新動向 ; IgA腎症の病因・病態生理) / 髙橋和男.
日本臨床 = Japanese journal of clinical medicine. 77(4)=1160:2019.4, 612-619.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599746
IgA腎症と粘膜免疫 = The mucosal immune system in the pathogenesis of IgAN (特集 IgA腎症 : 診断・治療の最新動向 ; IgA腎症の病因・病態生理) / 狩野俊樹, 鈴木祐介.
日本臨床 = Japanese journal of clinical medicine. 77(4)=1160:2019.4, 620-624.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599752
IgA腎症における病因抗原 = Pathogenic antigen of IgA nephropathy (特集 IgA腎症 : 診断・治療の最新動向 ; IgA腎症の病因・病態生理) / 鈴木亨.
日本臨床 = Japanese journal of clinical medicine. 77(4)=1160:2019.4, 625-630.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599758
IgA腎症と補体 = IgA nephropathy and complement system (特集 IgA腎症 : 診断・治療の最新動向 ; IgA腎症の病因・病態生理) / 大澤勲.
日本臨床 = Japanese journal of clinical medicine. 77(4)=1160:2019.4, 631-636.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599763
診断基準と鑑別診断 = Diagnostic criteria and differential diagnosis of IgA nephropathy (特集 IgA腎症 : 診断・治療の最新動向 ; IgA腎症の診断学) / 柏原直樹, 和田佳久, 近藤恵.
日本臨床 = Japanese journal of clinical medicine. 77(4)=1160:2019.4, 637-642.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599775
臨床検査的重症度分類 = Clinical grade of IgA nephropathy (特集 IgA腎症 : 診断・治療の最新動向 ; IgA腎症の診断学) / 森山能仁, 新田孝作.
日本臨床 = Japanese journal of clinical medicine. 77(4)=1160:2019.4, 643-650.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599781
組織学的重症度分類 = Histological grading classification of IgA nephropathy (特集 IgA腎症 : 診断・治療の最新動向 ; IgA腎症の診断学) / 名和田彩, 久野敏.
日本臨床 = Japanese journal of clinical medicine. 77(4)=1160:2019.4, 651-656.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599785
治療総論 = Treatment of IgA nephropathy (特集 IgA腎症 : 診断・治療の最新動向 ; IgA腎症の治療学) / 川村哲也.
日本臨床 = Japanese journal of clinical medicine. 77(4)=1160:2019.4, 657-663.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599790
生活・食事指導 = Management of daily life in IgA nephropathy patient (特集 IgA腎症 : 診断・治療の最新動向 ; IgA腎症の治療学) / 菅野義彦.
日本臨床 = Japanese journal of clinical medicine. 77(4)=1160:2019.4, 664-671.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599791
免疫抑制薬 = The efficacy of immunosuppressive drugs for IgA nephropathy (特集 IgA腎症 : 診断・治療の最新動向 ; IgA腎症の治療学) / 川崎幸彦.
日本臨床 = Japanese journal of clinical medicine. 77(4)=1160:2019.4, 672-678.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599793
扁桃摘出術+ステロイド・パルス療法 = Tonsillectomy plus steroid pulse therapy (特集 IgA腎症 : 診断・治療の最新動向 ; IgA腎症の治療学) / 片渕律子.
日本臨床 = Japanese journal of clinical medicine. 77(4)=1160:2019.4, 679-685.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599805
RA系阻害薬 = RAS inhibitor (特集 IgA腎症 : 診断・治療の最新動向 ; IgA腎症の治療学) / 田中茂, 鶴屋和彦.
日本臨床 = Japanese journal of clinical medicine. 77(4)=1160:2019.4, 686-695.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599812
IgA腎症と抗血小板・抗凝固療法 = Antiplatelet and anticoagulant therapy for IgA nephropathy patients (特集 IgA腎症 : 診断・治療の最新動向 ; IgA腎症の治療学) / 武曾惠理.
日本臨床 = Japanese journal of clinical medicine. 77(4)=1160:2019.4, 696-702.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599820
n-3多価不飽和脂肪酸 = n-3 polyunsaturated fatty acids (特集 IgA腎症 : 診断・治療の最新動向 ; IgA腎症の治療学) / 平橋淳一.
日本臨床 = Japanese journal of clinical medicine. 77(4)=1160:2019.4, 703-710.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599826
小児期発症IgA腎症患者の移行期医療 = The transitional care of adolescent and young adult patients with childhood-onset IgA nephropathy (特集 IgA腎症 : 診断・治療の最新動向 ; 特論) / 服部元史.
日本臨床 = Japanese journal of clinical medicine. 77(4)=1160:2019.4, 711-716.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599833
高齢発症IgA腎症の特徴 = The clinicopathological features of elderly patients with IgA nephropathy (特集 IgA腎症 : 診断・治療の最新動向 ; 特論) / 岡林佑典, 坪井伸夫.
日本臨床 = Japanese journal of clinical medicine. 77(4)=1160:2019.4, 717-723.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599837
IgA腎症合併妊娠 = Pregnancy with IgA nephropathy (特集 IgA腎症 : 診断・治療の最新動向 ; 特論) / 内田啓子.
日本臨床 = Japanese journal of clinical medicine. 77(4)=1160:2019.4, 724-730.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599842
IgA腎症の新規分子標的薬 = Novel molecular targeted therapy in IgA nephropathy (特集 IgA腎症 : 診断・治療の最新動向 ; 特論) / 鈴木仁.
日本臨床 = Japanese journal of clinical medicine. 77(4)=1160:2019.4, 731-735.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599845
精神科における職種の違いによる暴力防止に関する教育ニーズの検討 = Educational Needs for Prevention of Violence due to Differences in Occupation in Psychiatry / 鎌田憲, 吉野優子, 脇坂良子, 赤城いちよ, 成田賢栄, 杉山茂, 大迫充江, 仙北谷千帆, 松橋富一, 藏本和雄.
医療 = Japanese journal of National Medical Services : 国立医療学会誌 / 国立医療学会 [編]. 73(3):2019.3, 121-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600141
国立病院機構における総合診療 : 現状そして目指すべき方向性 = Role of General Medicine in National Hospital Organization : The Current Situation and Prospects for the Future (総合医学会報告 シンポジウム 国立病院機構における総合診療 : 現状そして目指すべき方向性) / 鈴木宏昌, 岡田千春.
医療 = Japanese journal of National Medical Services : 国立医療学会誌 / 国立医療学会 [編]. 73(3):2019.3, 128-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600164
これからの総合診療・総合内科 = The Future of Generalism in Medicine in Japan (総合医学会報告 シンポジウム 国立病院機構における総合診療 : 現状そして目指すべき方向性) / 小山弘.
医療 = Japanese journal of National Medical Services : 国立医療学会誌 / 国立医療学会 [編]. 73(3):2019.3, 132-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600181
東京医療センター総合内科の現状と課題 = Current Status and Challenges of General Internal Medicine at Tokyo Medical Center (総合医学会報告 シンポジウム 国立病院機構における総合診療 : 現状そして目指すべき方向性) / 鄭東孝.
医療 = Japanese journal of National Medical Services : 国立医療学会誌 / 国立医療学会 [編]. 73(3):2019.3, 135-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600207
総合を名乗る診療科の現在までの到達点 : 高崎総合医療センターをモデルとした検討 = Clinical Achievement of General Internal Medicine in Japan : A Discussion for Role Model as NHO Takasaki General Medical Center (総合医学会報告 シンポジウム 国立病院機構における総合診療 : 現状そして目指すべき方向性) / 佐藤正通.
医療 = Japanese journal of National Medical Services : 国立医療学会誌 / 国立医療学会 [編]. 73(3):2019.3, 139-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600246
呉医療センター・中国がんセンター総合診療科の現状と課題 = Current Status and Issues of General Medicine in Kure Medical Center / Chugoku Cancer Center (総合医学会報告 シンポジウム 国立病院機構における総合診療 : 現状そして目指すべき方向性) / 鳥居剛, 中村浩士.
医療 = Japanese journal of National Medical Services : 国立医療学会誌 / 国立医療学会 [編]. 73(3):2019.3, 145-148.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600260
理想の総合内科・総合診療科を目指してin長崎医療センター = Aiming for Ideal General Internal Medicine in Nagasaki Medical Center (総合医学会報告 シンポジウム 国立病院機構における総合診療 : 現状そして目指すべき方向性) / 和泉泰衛, 江﨑宏典.
医療 = Japanese journal of National Medical Services : 国立医療学会誌 / 国立医療学会 [編]. 73(3):2019.3, 149-152.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600276
リツキシマブ治療後1カ月以内に再発したステロイド依存性ネフローゼ症候群の1小児例 = A Pediatric Case of Steroid-Dependent Nephrotic Syndrome (SDNS) Relapsed within a Month after Rituximab Treatment / 藤中秀彦.
医療 = Japanese journal of National Medical Services : 国立医療学会誌 / 国立医療学会 [編]. 73(3):2019.3, 153-157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600302
図説「精神科医療」シリーズ(No. 3)子どものメンタルヘルス = Children's Mental Health / 宇佐美政英.
医療 = Japanese journal of National Medical Services : 国立医療学会誌 / 国立医療学会 [編]. 73(3):2019.3, 158-161.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600326
新学習指導要領における生徒指導・進路指導の方法 : 特別活動、総合的な学習の時間の目的との関連より = Student Guidance and Career Education in the New Course of Study : Relationship with Purpose of Special Activity and Purpose of Comprehensive Learning Time / 一之瀬敦幾.
常葉大学健康プロデュース学部雑誌 = Journal of health promotional sciences / 常葉大学健康プロデュース学部 [編]. 13(1):2019.2, 3-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605546
学校教育における生徒指導の進め方に関する一考察 = Consideration for Approaches to Student Guidance in School Education / 小山浩.
常葉大学健康プロデュース学部雑誌 = Journal of health promotional sciences / 常葉大学健康プロデュース学部 [編]. 13(1):2019.2, 11-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605558
バスケットボールチームのトレーナー雇用に関する調査 = Survey on Employment of Trainer of Basketball Team / 有馬義貴, 横山愛, 鳥山光夫, 吉田早織.
常葉大学健康プロデュース学部雑誌 = Journal of health promotional sciences / 常葉大学健康プロデュース学部 [編]. 13(1):2019.2, 21-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605572
英語による効果的な戦略的自己呈示法 = Effective Strategic Self-presentation in English / 大本道央.
常葉大学健康プロデュース学部雑誌 = Journal of health promotional sciences / 常葉大学健康プロデュース学部 [編]. 13(1):2019.2, 29-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605581
災害時における心理的ケア活動に関する実践的研究 : 大阪北部地震及び平成30年豪雨災害支援活動を事例として = Practical Study on Psychological Care Activities During a Disaster : Using Disaster Assistance Activities for 2018 Osaka Earthquake and 2018 Japan Floods as Case Example / 木村佐枝子, 村上高康.
常葉大学健康プロデュース学部雑誌 = Journal of health promotional sciences / 常葉大学健康プロデュース学部 [編]. 13(1):2019.2, 37-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605598
バウムテストの主題が有する<ゆらぎ>の構造 = Structure of Fluctuations of the Drawing Subject in the Baum Test / 佐渡忠洋.
常葉大学健康プロデュース学部雑誌 = Journal of health promotional sciences / 常葉大学健康プロデュース学部 [編]. 13(1):2019.2, 47-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605610
遊びにおける「役割」が「内的な枠」として作用することの意義 : ボードゲームにおける偶発性と流れに着目して = The Significance of "Roles" During Play which Function as "an Internal Framework" : Focusing on the Chances and Flow in a Board Game / 長岡由紀子, 古谷学.
常葉大学健康プロデュース学部雑誌 = Journal of health promotional sciences / 常葉大学健康プロデュース学部 [編]. 13(1):2019.2, 57-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605621
大学におけるスキーの体育授業での受講生による授業評価 = Class Evaluation due to the Students in the Ski Class of the University / 村本名史, 菊本智之, 瀧澤寛路.
常葉大学健康プロデュース学部雑誌 = Journal of health promotional sciences / 常葉大学健康プロデュース学部 [編]. 13(1):2019.2, 65-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605632
医療系大学生における,担当教員の妊娠による変化に対する気づきとパーソナリティ特性の関係 = Relationship Between Awareness of a Teacher's Physiological Changes due to Pregnancy and Personality Traits in Acupuncture College Students / 日野こころ, 有働幸紘, 河合裕子, 有馬義貴.
常葉大学健康プロデュース学部雑誌 = Journal of health promotional sciences / 常葉大学健康プロデュース学部 [編]. 13(1):2019.2, 75-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605649
人類共生へ導く自己調和モデルの提案 : 異文化衝突の原因解明の視点から = The Self-Harmony for Mankind Co-Existence and Its Model : Considering Intercultural Conflict from the Viewpoint of Root Cause Analysis / 福田鈴子.
常葉大学健康プロデュース学部雑誌 = Journal of health promotional sciences / 常葉大学健康プロデュース学部 [編]. 13(1):2019.2, 79-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605661
コーチと学習者との情報コミュニケーションにおける身体スキルの伝達を表現した数理モデルの構築 = Construction of Mathematical Model Expressing the Transmission of Motor Skill in an Informatical Communication between a Coach and a Learner / 山田雅敏, 里大輔, 坂本勝信, 松村剛志, 大畑昌己, 砂子岳彦, 竹内勇剛.
常葉大学健康プロデュース学部雑誌 = Journal of health promotional sciences / 常葉大学健康プロデュース学部 [編]. 13(1):2019.2, 89-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605684
高齢者SUP健康講座が下肢筋力とバランス能力に及ぼす影響 = The Effect of the SUP Exercise to the Muscle Strength in Lower Extremities and Ability of Balance for Elderly People Participants of the SUP Lessons / 井口睦仁, 星川秀利, 吉田早織.
常葉大学健康プロデュース学部雑誌 = Journal of health promotional sciences / 常葉大学健康プロデュース学部 [編]. 13(1):2019.2, 97-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605704
減量を目的とした栄養指導および運動指導の効果 : 成人男性を対象とした事例研究 = The Effect of the Nutrition Counseling and the Exercise Instruction for a Loss in Body Weight : Case Study of an Adult Male / 八木寛奈, 村本名史, 井口睦仁.
常葉大学健康プロデュース学部雑誌 = Journal of health promotional sciences / 常葉大学健康プロデュース学部 [編]. 13(1):2019.2, 101-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605731
放課後等デイサービスにおける柔道整復師の関わりについて = On the Involvement of Judo Therapists in After-school Day Services / 名和史朗, 柏崎保昌, 白崎孝則.
常葉大学健康プロデュース学部雑誌 = Journal of health promotional sciences / 常葉大学健康プロデュース学部 [編]. 13(1):2019.2, 111-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605743
神聖ローマ帝国の始まりについて(その1) = On the Beginning of the Holy Roman Empire / 兒玉彦一郎.
常葉大学健康プロデュース学部雑誌 = Journal of health promotional sciences / 常葉大学健康プロデュース学部 [編]. 13(1):2019.2, 117-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605754
循環成長型アートプログラムの方法と実践(4) = Methods and Practice of Circulating and Growing Art Programs(4) / 村上誠.
常葉大学健康プロデュース学部雑誌 = Journal of health promotional sciences / 常葉大学健康プロデュース学部 [編]. 13(1):2019.2, 125-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605760
嘉納治五郎の教えから考える柔道形修行の現代的意義 = The Contemporary Significance of Kata Training in Judo : Based on Jigoro Kano's Precepts / 稲川郁子, 畑山元政, 阿部恭子.
常葉大学健康プロデュース学部雑誌 = Journal of health promotional sciences / 常葉大学健康プロデュース学部 [編]. 13(1):2019.2, 133-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605766
ラット下腿骨骨折モデルを用いたBモード超音波観察装置の有用性 : 動物用X線装置との比較から = B-mode Ultrasonography vs Veterinary X-rays in Evaluating a Femoral Fracture Rat Model / 上村英記, 田口大輔, 西川彰.
常葉大学健康プロデュース学部雑誌 = Journal of health promotional sciences / 常葉大学健康プロデュース学部 [編]. 13(1):2019.2, 141-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605776
日本のロールシャッハ法の輸入過程 = Importing Rorschach's Inkblot Method to Japan / 佐渡忠洋, 古谷学, 堀田亮.
常葉大学健康プロデュース学部雑誌 = Journal of health promotional sciences / 常葉大学健康プロデュース学部 [編]. 13(1):2019.2, 145-154.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605785
ドクターの肖像(231)奥田準二 大阪医科大学附属病院 がん医療総合センター特務教授 世界的な大腸腹腔鏡外科医が開く 人を生かし、人を活かす"人間塾" / 郷好文.
Doctor's magazine. (234):2019.4, 4-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605675
challenger 乳児死亡率最下位青森県の医療改革と子供の発達を支える成育科の創設 青森県立中央病院 総合周産期母子医療センター 成育科部長 網塚貴介 / 安藤梢.
Doctor's magazine. (234):2019.4, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605685
Dr.井村のクリニカルパールズ / 清田雅智.
Doctor's magazine. (234):2019.4, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605702
Forte : 院長に聞く 和泉市立総合医療センター 経営危機から収益2倍のV字回復 地域完結の救急医療・高度専門医療で泉州エリア90万人を支える / 村上城子, 安藤梢.
Doctor's magazine. (234):2019.4, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605707
科学技術--医学--解剖学・生理学・生化学 (ZS8)
Asymmetric autocatalysis. Chiral symmetry breaking and the origins of homochirality of organic molecules / Kenso SOAI.
Proceedings of the Japan Academy. Series. B, Physical and biological sciences / issued by 日本学士院. 95(3):2019.3, 89-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596119
Molecular mechanisms of coupling to voltage sensors in voltage-evoked cellular signals / Yasushi OKAMURA, Yoshifumi OKOCHI.
Proceedings of the Japan Academy. Series. B, Physical and biological sciences / issued by 日本学士院. 95(3):2019.3, 111-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596126
Elucidation of the enigma of glycosphingolipids in the regulation of inflammation and degeneration : Great progress over the last 70 years / Koichi FURUKAWA, Yuhsuke OHMI, Yuji KONDO, Robiul H. BHUIYAN, Orie TAJIMA, Pu ZHANG, Yuki OHKAWA, Keiko FURUKAWA.
Proceedings of the Japan Academy. Series. B, Physical and biological sciences / issued by 日本学士院. 95(3):2019.3, 136-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596133
概日リズム調節における光と食事の影響に関する研究動向 = STUDIES OF LIGHT AND FOOD EFFECTS ON CIRCADIAN RHYTHM REGULATION / 福田裕美.
日本生理人類学会誌 = Japanese journal of physiological anthropology. 24(1):2019.2, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600381
日本人女性における歩行中の下肢関節運動の加齢変化 = AGE-RELATED CHANGES OF JOINT KINEMATICS DURING GAIT MOTION AMONG JAPANESE FEMALE ADULTS / 中島弘貴, 武末慎, LohPing Yeap, 村木里志.
日本生理人類学会誌 = Japanese journal of physiological anthropology. 24(1):2019.2, 9-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600403
高齢者における膝伸展運動時の大腿動脈血流応答 = FEMORAL ARTERIAL BLOOD FLOW RESPONSE DURING THE KNEE EXTENSION EXERCISE IN OLDER MEN / 大上安奈, 迫田妙, 一之瀬智子, 古賀俊策, 近藤徳彦, 井上芳光.
日本生理人類学会誌 = Japanese journal of physiological anthropology. 24(1):2019.2, 19-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600446
減量希望のある女子大学生の骨格筋指数(SMI)と欠食および運動不足との関係 = ASSOCIATION BETWEEN SKELETAL MUSCLE MASS INDEX (SMI), SKIPPING MEAL(S), AND LACK OF PHYSICAL ACTIVITY AMONG FEMALE UNIVERSITY STUDENTS WHO DESIRE TO LOSE WEIGHT / 大下和茂, 長嶺健, 田代智紀, 疋田晃久, 山口恭平.
日本生理人類学会誌 = Japanese journal of physiological anthropology. 24(1):2019.2, 27-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600456
機械学習を用いた動画解析による生体情報の自動追跡技術 : 瞼裂幅計測に用いた一例 = EXTRACTION OF BIOMETRIC INFORMATION VIA VIDEO ANALYSIS USING MACHINE LEARNING : MEASUREMENT OF PALPEBRAL FISSURE HEIGHT AS AN EXAMPLE APPLICATION / 西村英伍, 元村祐貴, 勝沼るり, 吉村道孝, 三島和夫, 尾方義人.
日本生理人類学会誌 = Japanese journal of physiological anthropology. 24(1):2019.2, 35-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600467
局所的な高強度運動が覚醒水準に及ぼす影響 = Influence of a Localized High-intensity Exercise on Arousal Level / 黒岩一雄, 西平賀昭, 金田健史, 東浦拓郎, 福本寛之.
日本運動生理学雑誌 / 日本運動生理学会事務局 [編]. 26(1):2019.3, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604958
女性アスリートにおける月経周期が短時間高強度運動時の酸化ストレスおよび抗酸化力に及ぼす影響 = Effect of menstrual cycle on oxidative stress and antioxidant response to high intensity cycling exercise in female athletes / 松田知華, 山田満月, 須永美歌子.
日本運動生理学雑誌 / 日本運動生理学会事務局 [編]. 26(1):2019.3, 9-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604994
歩行のヒト脊髄神経機構 : 皮膚感覚による反射制御とその機能 = Locomotor network in the human spinal cord : reflex function of cutaneous afferent information within the distinct foot region / 中島剛, 小宮山伴与志.
日本運動生理学雑誌 / 日本運動生理学会事務局 [編]. 26(1):2019.3, 19-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605025
温熱刺激による骨格筋ミトコンドリアの適応とその分子機構 = Heat stress-induced mitochondrial adaptations and its underlying mechanisms / 田村優樹.
日本運動生理学雑誌 / 日本運動生理学会事務局 [編]. 26(1):2019.3, 27-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605038
科学技術--医学--病理学・微生物学・寄生虫学・感染・免疫学・血清学・アレルギー (ZS9)
座談会 バロキサビル マルボキシルについて / 高下恵美, 菅谷憲夫, 河岡義裕.
インフルエンザ = Infuruenza : その他の呼吸器感染症 / 「インフルエンザ-その他の呼吸器感染症」編集委員会 編. 20(1)=64:2019.2, 7-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605705
抗インフルエンザ薬治療,日本と欧米の違い / 菅谷憲夫.
インフルエンザ = Infuruenza : その他の呼吸器感染症 / 「インフルエンザ-その他の呼吸器感染症」編集委員会 編. 20(1)=64:2019.2, 13-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605712
RNAポリメラーゼ阻害薬について : 基礎的な観点から / 高下恵美.
インフルエンザ = Infuruenza : その他の呼吸器感染症 / 「インフルエンザ-その他の呼吸器感染症」編集委員会 編. 20(1)=64:2019.2, 17-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605718
スペシャリストに聞く(第1回)インフルエンザ診療の問題点について考える / 菅谷憲夫.
インフルエンザ = Infuruenza : その他の呼吸器感染症 / 「インフルエンザ-その他の呼吸器感染症」編集委員会 編. 20(1)=64:2019.2, 23-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605720
臨床医家の研究 最新のワクチン効果 : test-negative case-control design / 髙宮光.
インフルエンザ = Infuruenza : その他の呼吸器感染症 / 「インフルエンザ-その他の呼吸器感染症」編集委員会 編. 20(1)=64:2019.2, 29-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605725
ウイルスよもやま話(第2回)スペイン・インフルエンザ(その2)スペイン・インフルエンザの病原性の謎 / 渡辺登喜子.
インフルエンザ = Infuruenza : その他の呼吸器感染症 / 「インフルエンザ-その他の呼吸器感染症」編集委員会 編. 20(1)=64:2019.2, 37-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605730
地域のパンデミックプランニング(第48回)川崎市における住民接種体制構築の取り組みについて / 小泉祐子, 岡部信彦, 大塚晃, 田辺正樹, 岩瀬耕一.
インフルエンザ = Infuruenza : その他の呼吸器感染症 / 「インフルエンザ-その他の呼吸器感染症」編集委員会 編. 20(1)=64:2019.2, 43-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605737
科学技術--医学--衛生学・公衆衛生 (ZS17)
National campaign to promote maternal and child health in 21st-century Japan : Healthy Parents and Children 21 = 21世紀の日本における母子保健推進のための国民運動 : 健やか親子21 (Recent topics in public health in Japan 2019) / 大澤絵里, 尾島俊之, 秋山有佳, 山縣然太朗.
保健医療科学 = Journal of the National Institute of Public Health. 68(1):2019.2, 2-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593725
Recent measures in geriatric oral health care in Japan = 日本における高齢者歯科保健施策の動向と今後の展望 (Recent topics in public health in Japan 2019) / 三浦宏子, 田野ルミ.
保健医療科学 = Journal of the National Institute of Public Health. 68(1):2019.2, 8-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593742
Challenges and action on environmental health for the Tokyo Olympic Games and Paralympic Games in 2020 = 2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けた環境保健の課題と対策 (Recent topics in public health in Japan 2019) / 阪東美智子, 稲葉洋平, 温泉川肇彦.
保健医療科学 = Journal of the National Institute of Public Health. 68(1):2019.2, 17-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593784
Application of economic evaluation of pharmaceuticals and medical devices in Japan = 日本における医薬品・医療機器の経済評価の応用 (Recent topics in public health in Japan 2019) / 福田敬, 白岩健.
保健医療科学 = Journal of the National Institute of Public Health. 68(1):2019.2, 27-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593811
Current issues in long-term care policy and research : Toward the promotion of evidence-based policy = 介護政策・研究の動向と課題 : エビデンスに基づいた政策推進に向けて (Recent topics in public health in Japan 2019) / 増井英紀, 大夛賀政昭, 森山葉子, 松繁卓哉.
保健医療科学 = Journal of the National Institute of Public Health. 68(1):2019.2, 34-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593840
Research and development on intractable & rare diseases in Japan : Contribution of the National Institute of Public Health to research program management = 日本の難病に関する研究開発の動向 : 研究開発管理における国立保健医療科学院の貢献 (Recent topics in public health in Japan 2019) / 武村真治, 曽根智史.
保健医療科学 = Journal of the National Institute of Public Health. 68(1):2019.2, 45-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593917
Patient safety : History and recent updates in Japan = 患者安全 : 日本における歴史(概要)と近年の取組み (Recent topics in public health in Japan 2019) / 種田憲一郎.
保健医療科学 = Journal of the National Institute of Public Health. 68(1):2019.2, 55-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593971
遠賀中間地域における胃内視鏡検診の導入について / 髙﨑弘美.
福岡県国民健康保険診療施設運営協議会学術集会 51:2018.11.22, 9-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594066
ニコニコペースで血糖値改善 / 長里美.
福岡県国民健康保険診療施設運営協議会学術集会 51:2018.11.22, 13-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594083
糖尿病透析予防指導に関する当院の取り組み / 松本千代.
福岡県国民健康保険診療施設運営協議会学術集会 51:2018.11.22, 17-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594096
良性発作性頭位めまい症の理学療法についてEplay(エプレイ)法を用いて / 長沢裕幸.
福岡県国民健康保険診療施設運営協議会学術集会 51:2018.11.22, 21-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594117
地域と職域のメンタルヘルス : 自殺・過労死等の対策も含めて / 堤明純.
福岡県国民健康保険診療施設運営協議会学術集会 51:2018.11.22, 26-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594148
特集 アジア・世界のアスベスト禁止 2018 ラオス2020年、ベトナム2023年 アジアの石綿禁止実現できるか : アスベスト禁止ネットワークの強化・連携に期待 / 古谷杉郎.
安全センター情報 / 全国労働安全衛生センター連絡会議 [編]. (469):2019.4, 2-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594322
女性の職業生活における活躍推進法等改正案要綱 女性の職業生活における活躍の推進に関する法律等の一部を改正する法律案要綱.
安全センター情報 / 全国労働安全衛生センター連絡会議 [編]. (469):2019.4, 40-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594372
労災補償業務運営留意事項通達 労災補償業務の運営に当たって留意すべき事項について.
安全センター情報 / 全国労働安全衛生センター連絡会議 [編]. (469):2019.4, 46-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594382
患者同士の支援活動をスペインでアピール : バルセロナ国際アスベスト被害者集会,2018.10.4-6 (ドキュメント アスベスト禁止をめぐる世界の動き).
安全センター情報 / 全国労働安全衛生センター連絡会議 [編]. (469):2019.4, 53-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594418
アスベストの実効性のある禁止のために : バルセロナ国際アスベスト被害者集会宣言,2018.10.6 (ドキュメント アスベスト禁止をめぐる世界の動き).
安全センター情報 / 全国労働安全衛生センター連絡会議 [編]. (469):2019.4, 55-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594433
各地の便り ニチアス元従業員損害賠償提訴 : 岐阜 石綿肺・続発性気管支炎で2,200万円.
安全センター情報 / 全国労働安全衛生センター連絡会議 [編]. (469):2019.4, 58-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594470
各地の便り 26年後症状固定、後遺症認めず : 大阪 障害等級認定で再審査請求.
安全センター情報 / 全国労働安全衛生センター連絡会議 [編]. (469):2019.4, 60-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594513
各地の便り 30年前の法人登記簿で労災認定 : 東京 配管工で働いてきた男性の石綿被害.
安全センター情報 / 全国労働安全衛生センター連絡会議 [編]. (469):2019.4, 63-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594550
世界から 24歳の非正規労働者の死の波紋 : 韓国 「死の外注化」非難する声ひろがる.
安全センター情報 / 全国労働安全衛生センター連絡会議 [編]. (469):2019.4, 65-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594575
企業経営と公衆衛生との関係の変遷 (特集 企業経営と公衆衛生の接点) / 高鳥毛敏雄.
公衆衛生 = The journal of public health practice. 83(4):2019.4, 252-256.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598130
企業の社会的責任からCSR,そしてCSVへ : 公害問題から価値創造へ (特集 企業経営と公衆衛生の接点) / 國部克彦, 増子和起.
公衆衛生 = The journal of public health practice. 83(4):2019.4, 257-261.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598139
SDGs達成に向けて : 企業は社会やESG投資家からどのように評価されるのか (特集 企業経営と公衆衛生の接点) / 村上芽.
公衆衛生 = The journal of public health practice. 83(4):2019.4, 262-266.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598144
地域高齢者を支えるコンビニエンスストア : 地域包括ケアシステムにおける協働を目指した取り組み (特集 企業経営と公衆衛生の接点) / 五十嵐歩, 山本則子.
公衆衛生 = The journal of public health practice. 83(4):2019.4, 268-273.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598149
フードバンク活動で未来の子どもたちへの投資を (特集 企業経営と公衆衛生の接点) / 米山けい子.
公衆衛生 = The journal of public health practice. 83(4):2019.4, 274-278.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598154
格差社会における協同組合の新たな役割と課題 (特集 企業経営と公衆衛生の接点) / 杉本貴志.
公衆衛生 = The journal of public health practice. 83(4):2019.4, 279-283.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598158
地域における協同組合活動の変遷と,これからの役割 (特集 企業経営と公衆衛生の接点) / 田中秀樹.
公衆衛生 = The journal of public health practice. 83(4):2019.4, 284-288.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598165
地域づくりにおける公民協働ガバナンス (特集 企業経営と公衆衛生の接点) / 金川幸司.
公衆衛生 = The journal of public health practice. 83(4):2019.4, 289-293.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598168
公共を担う中間組織・団体の現状と課題 : NPOを軸とした社会的基盤づくり (特集 企業経営と公衆衛生の接点) / 柗永佳甫.
公衆衛生 = The journal of public health practice. 83(4):2019.4, 294-298.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598175
列島ランナー(121)大阪府泉佐野保健所管内における脳卒中予防の保健・医療連携 / 南由美.
公衆衛生 = The journal of public health practice. 83(4):2019.4, 299-302.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598181
睡眠と健康を考える(6)睡眠呼吸障害(SDB) / 田島朋知, 和田裕雄, 木村真奈美, 佐藤准子, 谷川武.
公衆衛生 = The journal of public health practice. 83(4):2019.4, 304-310.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600077
ヘルスコミュニケーションと健康な社会づくりを考える : Dr.エビーナの激レア欧州体験より(第8回)外国人患者家族としてのスコットランド体験と学び(その5)NHSとGPにおけるヘルスコミュニケーション : 外国人患者の視点から / 蝦名玲子.
公衆衛生 = The journal of public health practice. 83(4):2019.4, 312-315.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600101
Coda de Musica 心に響く音楽療法 Ancora(第3・最終回)今月のあなたへの問いかけ 公衆衛生と音楽 / 三道ひかり.
公衆衛生 = The journal of public health practice. 83(4):2019.4, 316-319.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600109
精神科医、半世紀 / 高橋清久.
心と社会 / 日本精神衛生会 編. 50(1)=175:2019, 4-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599498
第74回精神保健シンポジウム 「こころを育む眠り」を企画して (特集 第74回精神保健シンポジウム(大津) こころを育む眠り) / 栗山健一.
心と社会 / 日本精神衛生会 編. 50(1)=175:2019, 11-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599509
生涯を通じた睡眠とこころの健康 (特集 第74回精神保健シンポジウム(大津) こころを育む眠り) / 内山真.
心と社会 / 日本精神衛生会 編. 50(1)=175:2019, 14-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599512
母の眠り、子の眠り (特集 第74回精神保健シンポジウム(大津) こころを育む眠り) / 松尾雅博.
心と社会 / 日本精神衛生会 編. 50(1)=175:2019, 23-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599521
小児期の眠りと健康・発達 (特集 第74回精神保健シンポジウム(大津) こころを育む眠り) / 阪上由子.
心と社会 / 日本精神衛生会 編. 50(1)=175:2019, 28-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599526
妊娠と睡眠 : 産後うつ病との関連から (特集 第74回精神保健シンポジウム(大津) こころを育む眠り) / 鈴木幸之助.
心と社会 / 日本精神衛生会 編. 50(1)=175:2019, 33-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599532
医学生の睡眠と学業成績の実態調査 : 医学生にも眠りは重要 (特集 第74回精神保健シンポジウム(大津) こころを育む眠り) / 坂井有里枝, 川崎翠, 森口勲, 河村葵, 栗山健一.
心と社会 / 日本精神衛生会 編. 50(1)=175:2019, 38-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599543
交代制勤務(夜勤)看護師と眠り (特集 第74回精神保健シンポジウム(大津) こころを育む眠り) / 立岡弓子.
心と社会 / 日本精神衛生会 編. 50(1)=175:2019, 44-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599550
働き盛り世代の眠りと労働効率 : 勤労世代の睡眠不足 (特集 第74回精神保健シンポジウム(大津) こころを育む眠り) / 鷹見将規.
心と社会 / 日本精神衛生会 編. 50(1)=175:2019, 50-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599556
公認心理師の課題と展望 / 子安増生.
心と社会 / 日本精神衛生会 編. 50(1)=175:2019, 58-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599567
精神障害者雇用と個別支援 : これまでの歩みと課題 / 山口創生.
心と社会 / 日本精神衛生会 編. 50(1)=175:2019, 65-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599572
ICD-11と依存症 / 中山秀紀.
心と社会 / 日本精神衛生会 編. 50(1)=175:2019, 75-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599578
地域と刑務所の共生 : 日本とカナダの事例から考える / 上瀬由美子.
心と社会 / 日本精神衛生会 編. 50(1)=175:2019, 82-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599590
コンパッション・フォーカスト・セラピーのトレーニングを受けて / 石村郁夫.
心と社会 / 日本精神衛生会 編. 50(1)=175:2019, 89-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599615
父、長谷川和夫が認知症になって / 長谷川洋.
心と社会 / 日本精神衛生会 編. 50(1)=175:2019, 97-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599629
現在の若者のメンタルヘルス(第2回)現代の若者は「明るく諦める達人」である / 諸富祥彦.
心と社会 / 日本精神衛生会 編. 50(1)=175:2019, 104-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599639
メンタルヘルスの広場 リカバリー全国フォーラム10年を振り返って / 宇田川健.
心と社会 / 日本精神衛生会 編. 50(1)=175:2019, 110-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599721
メンタルヘルスの広場 日本の部活の特殊性 / 尾見康博.
心と社会 / 日本精神衛生会 編. 50(1)=175:2019, 115-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599726
メンタルヘルスの広場 ステップファミリーを支えるために / 大西真美.
心と社会 / 日本精神衛生会 編. 50(1)=175:2019, 120-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599732
心と社会 総目次(No.171~No.174) 2018.
心と社会 / 日本精神衛生会 編. 50(1)=175:2019, 140-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599737
NETWORK 巻頭インタビュー Professional Team Interview : 現場で活躍する産業保健チームを紹介します 株式会社ディスコ / 松岡亜希.
産業保健と看護 = The Japanese journal of occupational health and occupational health nursing : 働く人々の健康を守る産業看護職とすべてのスタッフのために. 11(2)=64:2019.3, 97-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605615
若手社員の健康管理 現状と課題 (特集 将来のリスクを見すえて 20代・30代の若手社員への健康教育 これでバッチリ! 事例集) / 東川麻子.
産業保健と看護 = The Japanese journal of occupational health and occupational health nursing : 働く人々の健康を守る産業看護職とすべてのスタッフのために. 11(2)=64:2019.3, 104-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605630
若手社員のキャリア形成に必要なサポートとは (特集 将来のリスクを見すえて 20代・30代の若手社員への健康教育 これでバッチリ! 事例集) / 廣川進.
産業保健と看護 = The Japanese journal of occupational health and occupational health nursing : 働く人々の健康を守る産業看護職とすべてのスタッフのために. 11(2)=64:2019.3, 109-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605637
新入社員研修 新入社員、若手社員のメンタルヘルス支援 (特集 将来のリスクを見すえて 20代・30代の若手社員への健康教育 これでバッチリ! 事例集) / 小川明夏.
産業保健と看護 = The Japanese journal of occupational health and occupational health nursing : 働く人々の健康を守る産業看護職とすべてのスタッフのために. 11(2)=64:2019.3, 115-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605645
若手社員の健康教室 製造業における若手社員の生活習慣病対策 : 定期健診有所見者に対する集団型健康教育から見えてきたこと (特集 将来のリスクを見すえて 20代・30代の若手社員への健康教育 これでバッチリ! 事例集) / 岩﨑美樹.
産業保健と看護 = The Japanese journal of occupational health and occupational health nursing : 働く人々の健康を守る産業看護職とすべてのスタッフのために. 11(2)=64:2019.3, 121-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605651
新入社員、若手社員の健康教室 新入社員に対する健康教育の取り組み (特集 将来のリスクを見すえて 20代・30代の若手社員への健康教育 これでバッチリ! 事例集) / 江副雄二, 伏見大介.
産業保健と看護 = The Japanese journal of occupational health and occupational health nursing : 働く人々の健康を守る産業看護職とすべてのスタッフのために. 11(2)=64:2019.3, 126-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605657
新入社員の健康教育 新入社員に対する個別面談の取り組み (特集 将来のリスクを見すえて 20代・30代の若手社員への健康教育 これでバッチリ! 事例集) / 久保真由美.
産業保健と看護 = The Japanese journal of occupational health and occupational health nursing : 働く人々の健康を守る産業看護職とすべてのスタッフのために. 11(2)=64:2019.3, 131-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605667
管理栄養士が教える 場面で学ぶ食事・栄養指導 どっちを選ぶ?の料理SHOW(第8回)貧血気味の女性社員。夕食にはどっちを選ぶ? / 江本純子.
産業保健と看護 = The Japanese journal of occupational health and occupational health nursing : 働く人々の健康を守る産業看護職とすべてのスタッフのために. 11(2)=64:2019.3, 137-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605683
自分らしく働くためのポジティブ心理学 (特集 職場活性につながる! ポジティブ心理学のススメ) / 秋山美紀.
産業保健と看護 = The Japanese journal of occupational health and occupational health nursing : 働く人々の健康を守る産業看護職とすべてのスタッフのために. 11(2)=64:2019.3, 142-145.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605695
ポジティブ心理学と幸福学 (特集 職場活性につながる! ポジティブ心理学のススメ) / 前野隆司.
産業保健と看護 = The Japanese journal of occupational health and occupational health nursing : 働く人々の健康を守る産業看護職とすべてのスタッフのために. 11(2)=64:2019.3, 146-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605722
ポジティブ心理学を生かした企業活性事例 (特集 職場活性につながる! ポジティブ心理学のススメ) / 荻野淳也.
産業保健と看護 = The Japanese journal of occupational health and occupational health nursing : 働く人々の健康を守る産業看護職とすべてのスタッフのために. 11(2)=64:2019.3, 150-152.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605724
NETWORK 元気が出る! 1人職場通信(第41回)従業員に顔の見えるサポートを目指して / 菊野温子.
産業保健と看護 = The Japanese journal of occupational health and occupational health nursing : 働く人々の健康を守る産業看護職とすべてのスタッフのために. 11(2)=64:2019.3, 168-170.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605736
CATCH : OHN TREND 病院における産業保健の現状と課題 / 小森友貴.
産業保健と看護 = The Japanese journal of occupational health and occupational health nursing : 働く人々の健康を守る産業看護職とすべてのスタッフのために. 11(2)=64:2019.3, 172-176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605742
科学技術--医学--医用機械・診断学・検査技術 (ZS18)
非接触尿流計クラウドシステムの試作と温度センサ特性に関する基礎研究 = Development of Cloud Networked Non-contact Uroflowmeter System and Basic Study on Thermal Sensor Characteristics / 金山義男, 池上駿介, 飯國高弘, 中島一樹.
生体医工学 = Transactions of Japanese Society for Medical and Biological Engineering : 日本エム・イー学会誌. 56(6)=297:2018.12, 219-227.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600303
介護職員における介護技術の困難感に関する価値序列 : 看工連携による・介護ロボット開発のための基礎調査 = Value Ranking for Difficulties with Care Technology : A Survey for the Development of Nursing-care Robots as Collaboration between Nursing and Engineering / 中林美奈子, 中村真人, 中島一樹.
生体医工学 = Transactions of Japanese Society for Medical and Biological Engineering : 日本エム・イー学会誌. 56(6)=297:2018.12, 228-236.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600329
空気巻き込みによるバブル型パルスジェットメスアプリケータの開発 = Development of a Bubble Type Pulsed Laser-induced Liquid Jet Applicator by Air Entrainment / 荘敬介, 神澤祐輔, 鷲尾利克, 矢野智之, 荒船龍彦.
生体医工学 = Transactions of Japanese Society for Medical and Biological Engineering : 日本エム・イー学会誌. 56(6)=297:2018.12, 237-242.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600350
深層学習を用いた胸部X線画像からの解剖学的構造の領域検出 = Detection of Anatomical Structures in Chest X-ray Photographs by Deep Neural Networks / 近藤堅司, 小澤順, 清野正樹, 藤本真一, 田中雅人, 安達登志樹, 伊藤春海, 木村浩彦.
生体医工学 = Transactions of Japanese Society for Medical and Biological Engineering : 日本エム・イー学会誌. 56(6)=297:2018.12, 243-251.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600370
非接触尿流計の基礎特性および健常男性での利用に関する評価 = Evaluation on Basic Characteristics of Non-contact Uroflowmeter and Its Use in Healthy Males / 金山義男, 池上駿介, 飯國高弘, 中島一樹.
生体医工学 = Transactions of Japanese Society for Medical and Biological Engineering : 日本エム・イー学会誌. 56(6)=297:2018.12, 252-259.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600383
肺結節検出における4方向デジタルトモシンセシスの最適・最大投影角に関する基礎的検討 = Optimum Total Scan Angle for Four-Projection Chest Digital Tomosynthesis to Detect Lung Nodules / 堀拳輔, 董居忠, 岡本啓公, 村石浩, 関将志, 齊藤典生, Thet-Thet-Lwin, 原秀剛, 渡辺宝, 橋本雄幸, 王波, 武田徹.
生体医工学 = Transactions of Japanese Society for Medical and Biological Engineering : 日本エム・イー学会誌. 56(6)=297:2018.12, 260-264.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600416
生体医工学シンポジウム2018について = A Report on JSMBE Biomedical Engineering Symposium 2018 / 本谷秀堅.
生体医工学 = Transactions of Japanese Society for Medical and Biological Engineering : 日本エム・イー学会誌. 56(6)=297:2018.12, 265-268.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600436
生体医工学 Vol.56 2018 総目次.
生体医工学 = Transactions of Japanese Society for Medical and Biological Engineering : 日本エム・イー学会誌. 56(6)=297:2018.12, 286-287.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600445
科学技術--医学--内科学 (ZS21)
高齢者心疾患の認知症をどう診るか = How to manage dementia complicated in the elderly patients with the heart disease (特集 循環器疾患+αを考える! 他領域疾患併発患者への治療戦略) / 原田和昌.
Heart view. 23(3):2019.3, 230-233.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594910
心疾患の貧血をどう評価するか = Anemia in heart failure (特集 循環器疾患+αを考える! 他領域疾患併発患者への治療戦略) / 内藤由朗.
Heart view. 23(3):2019.3, 234-239.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594928
Expertise 心疾患合併患者非心臓手術の耐術能評価 = Pre-operative evaluation of cardiac risk for non-cardiac surgery in patients with cardiovascular diseases (特集 循環器疾患+αを考える! 他領域疾患併発患者への治療戦略) / 望月泰秀, 大西哲存.
Heart view. 23(3):2019.3, 240-245.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594948
COPDを併存した心不全 = COPD as a comorbidity of heart failure (特集 循環器疾患+αを考える! 他領域疾患併発患者への治療戦略) / 大西勝也.
Heart view. 23(3):2019.3, 246-250.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594957
心腎連関において考慮すべき治療法は何か? = What is the treatment method should be considered in the cardiorenal syndrome (特集 循環器疾患+αを考える! 他領域疾患併発患者への治療戦略) / 喜多洋平, 小板橋賢一郎, 柴垣有吾.
Heart view. 23(3):2019.3, 251-255.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594971
NAFLD/NASHを合併した心血管疾患 = Cardiovascular diseases with NAFLD/NASH (特集 循環器疾患+αを考える! 他領域疾患併発患者への治療戦略) / 小関正博.
Heart view. 23(3):2019.3, 256-261.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594976
Expertise 筋ジストロフィーを合併した心筋症 = Cardiomyopathy coexisting with muscular dystrophy (特集 循環器疾患+αを考える! 他領域疾患併発患者への治療戦略) / 奥村貴裕.
Heart view. 23(3):2019.3, 262-267.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594985
Onco-Cardiology時代の循環器治療 = Cardiovascular treatment in the era of Onco-Cardiology (特集 循環器疾患+αを考える! 他領域疾患併発患者への治療戦略) / 赤澤宏.
Heart view. 23(3):2019.3, 268-275.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594997
膠原病に合併した肺高血圧症 = Pulmonary hypertension associated with connective tissue disease (特集 循環器疾患+αを考える! 他領域疾患併発患者への治療戦略) / 古川明日香, 田村雄一.
Heart view. 23(3):2019.3, 276-283.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595012
睡眠呼吸障害合併心不全の治療 = Treatment of heart failure complicated with sleep disordered breathing (特集 循環器疾患+αを考える! 他領域疾患併発患者への治療戦略) / 百村伸一.
Heart view. 23(3):2019.3, 284-291.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595041
糖尿病合併心不全の予防と治療 = Prevention and treatment of diabetic heart failure (特集 循環器疾患+αを考える! 他領域疾患併発患者への治療戦略) / 田中敦史, 野出孝一.
Heart view. 23(3):2019.3, 292-297.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595049
Expertise 抜歯,内視鏡検査,外科手術時の抗凝固療法 = Management of antithrombotic therapy in patients undergoing elective invasive procedures (特集 循環器疾患+αを考える! 他領域疾患併発患者への治療戦略) / 奥山裕司.
Heart view. 23(3):2019.3, 298-302.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595058
毎月読むべし! 責任冠動脈を追え! PCIエキスパートになるための25カ条(第14条)分岐部病変を正しく評価し治療戦略を考えるべし / 三浦勝也, 門田一繁.
Heart view. 23(3):2019.3, 304-308.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595087
ARDS (特集 急性期・回復期・生活期 みんながつながる 呼吸管理のフロントライン) / 長谷川隆一.
Respica = レスピカ : みんなの呼吸器 : 呼吸療法の現場を支える専門誌. 17(1)=218:2019.1, 14-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595174
敗血症 (特集 急性期・回復期・生活期 みんながつながる 呼吸管理のフロントライン) / 盛實篤史.
Respica = レスピカ : みんなの呼吸器 : 呼吸療法の現場を支える専門誌. 17(1)=218:2019.1, 21-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595175
ICU-AWおよびPICSとリハビリテーション (特集 急性期・回復期・生活期 みんながつながる 呼吸管理のフロントライン) / 神津玲, 花田匡利, 及川真人, 名倉弘樹, 森本陽介, 渡部翼.
Respica = レスピカ : みんなの呼吸器 : 呼吸療法の現場を支える専門誌. 17(1)=218:2019.1, 25-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595178
人工呼吸器 (特集 急性期・回復期・生活期 みんながつながる 呼吸管理のフロントライン) / 大塚将秀.
Respica = レスピカ : みんなの呼吸器 : 呼吸療法の現場を支える専門誌. 17(1)=218:2019.1, 32-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595180
人工呼吸器離脱 (特集 急性期・回復期・生活期 みんながつながる 呼吸管理のフロントライン) / 松本充弘, 内山昭則.
Respica = レスピカ : みんなの呼吸器 : 呼吸療法の現場を支える専門誌. 17(1)=218:2019.1, 37-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595182
NPPV (特集 急性期・回復期・生活期 みんながつながる 呼吸管理のフロントライン) / 櫻谷正明.
Respica = レスピカ : みんなの呼吸器 : 呼吸療法の現場を支える専門誌. 17(1)=218:2019.1, 41-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595186
ハイフローセラピー (特集 急性期・回復期・生活期 みんながつながる 呼吸管理のフロントライン) / 永田一真.
Respica = レスピカ : みんなの呼吸器 : 呼吸療法の現場を支える専門誌. 17(1)=218:2019.1, 47-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595194
小児の呼吸管理 (特集 急性期・回復期・生活期 みんながつながる 呼吸管理のフロントライン) / 谷口昌志, 竹内宗之.
Respica = レスピカ : みんなの呼吸器 : 呼吸療法の現場を支える専門誌. 17(1)=218:2019.1, 51-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595201
鎮痛・鎮静 (特集 急性期・回復期・生活期 みんながつながる 呼吸管理のフロントライン ; 鎮痛・鎮静とせん妄管理) / 武田親宗.
Respica = レスピカ : みんなの呼吸器 : 呼吸療法の現場を支える専門誌. 17(1)=218:2019.1, 58-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595212
せん妄管理 (特集 急性期・回復期・生活期 みんながつながる 呼吸管理のフロントライン ; 鎮痛・鎮静とせん妄管理) / 三好ゆかり, 近藤豊.
Respica = レスピカ : みんなの呼吸器 : 呼吸療法の現場を支える専門誌. 17(1)=218:2019.1, 63-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595216
アドバンス・ケア・プランニング(ACP) (特集 急性期・回復期・生活期 みんながつながる 呼吸管理のフロントライン) / 竹川幸恵.
Respica = レスピカ : みんなの呼吸器 : 呼吸療法の現場を支える専門誌. 17(1)=218:2019.1, 66-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595225
慢性呼吸不全の管理はどう変わるのか? (特集 急性期・回復期・生活期 みんながつながる 呼吸管理のフロントライン) / 坪井知正.
Respica = レスピカ : みんなの呼吸器 : 呼吸療法の現場を支える専門誌. 17(1)=218:2019.1, 74-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595230
気管挿管患者の口腔ケア実践ガイド (特集 急性期・回復期・生活期 みんながつながる 呼吸管理のフロントライン) / 露木菜緒.
Respica = レスピカ : みんなの呼吸器 : 呼吸療法の現場を支える専門誌. 17(1)=218:2019.1, 82-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595236
地域包括ケア (特集 急性期・回復期・生活期 みんながつながる 呼吸管理のフロントライン) / 利部なつみ.
Respica = レスピカ : みんなの呼吸器 : 呼吸療法の現場を支える専門誌. 17(1)=218:2019.1, 90-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595241
特定行為研修と呼吸ケア (特集 急性期・回復期・生活期 みんながつながる 呼吸管理のフロントライン) / 讃井將満.
Respica = レスピカ : みんなの呼吸器 : 呼吸療法の現場を支える専門誌. 17(1)=218:2019.1, 95-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595247
Dr : 新専門医制度、関連学会専門医 (特集 急性期・回復期・生活期 みんながつながる 呼吸管理のフロントライン ; 呼吸に関連する教育・資格認定制度) / 安宅一晃.
Respica = レスピカ : みんなの呼吸器 : 呼吸療法の現場を支える専門誌. 17(1)=218:2019.1, 99-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595257
Ns : 認定看護師制度の再構築 (特集 急性期・回復期・生活期 みんながつながる 呼吸管理のフロントライン ; 呼吸に関連する教育・資格認定制度) / 有田孝.
Respica = レスピカ : みんなの呼吸器 : 呼吸療法の現場を支える専門誌. 17(1)=218:2019.1, 102-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595263
PT : 専門・認定理学療法士、呼吸療法認定士、呼吸ケア指導士 (特集 急性期・回復期・生活期 みんながつながる 呼吸管理のフロントライン ; 呼吸に関連する教育・資格認定制度) / 渡邉陽介.
Respica = レスピカ : みんなの呼吸器 : 呼吸療法の現場を支える専門誌. 17(1)=218:2019.1, 105-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595272
CE : 各種研修制度、専門・認定臨床工学技士 (特集 急性期・回復期・生活期 みんながつながる 呼吸管理のフロントライン ; 呼吸に関連する教育・資格認定制度) / 木村政義.
Respica = レスピカ : みんなの呼吸器 : 呼吸療法の現場を支える専門誌. 17(1)=218:2019.1, 109-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595282
症例展開 ARDS : 急性期~回復期 : 敗血症に伴う重症ARDS症例に対する呼吸・循環管理、感染コントロール (特集 急性期・回復期・生活期 みんながつながる 呼吸管理のフロントライン) / 林下浩士.
Respica = レスピカ : みんなの呼吸器 : 呼吸療法の現場を支える専門誌. 17(1)=218:2019.1, 112-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595296
症例展開 間質性肺炎 : 在宅~急性増悪入院~終末期 : 突発性肺線維症における初診評価・治療導入から終末期ケアまで (特集 急性期・回復期・生活期 みんながつながる 呼吸管理のフロントライン) / 横山俊樹.
Respica = レスピカ : みんなの呼吸器 : 呼吸療法の現場を支える専門誌. 17(1)=218:2019.1, 130-145.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595318
いつもの呼吸管理機器 使いかたの○と×(第1回)その使いかた、ちょっと待った!!いつものマスクフィッティング○と× / 石橋一馬.
Respica = レスピカ : みんなの呼吸器 : 呼吸療法の現場を支える専門誌. 17(1)=218:2019.1, 148-151.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595340
Respica Journal 失敗に学ぶRST運営術 : しくじり先生 俺みたいになるな!! / 松本武志.
Respica = レスピカ : みんなの呼吸器 : 呼吸療法の現場を支える専門誌. 17(1)=218:2019.1, 152-156.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595359
Respica Journal : Tele-ICU : 遠隔集中治療の普及をめざすベンチャー企業 / 中西智之.
Respica = レスピカ : みんなの呼吸器 : 呼吸療法の現場を支える専門誌. 17(1)=218:2019.1, 157-160.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595376
“ときどき呼吸ケアスタッフ”への教える技術(第1回)どんなスタッフを育てたい? / 濱本実也.
Respica = レスピカ : みんなの呼吸器 : 呼吸療法の現場を支える専門誌. 17(1)=218:2019.1, 161-165.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595389
Dr.清水流! 医療者のためのEvernote活用術(第1回)医学情報整理術のハブ、それがEvernote / 清水真人.
Respica = レスピカ : みんなの呼吸器 : 呼吸療法の現場を支える専門誌. 17(1)=218:2019.1, 166-168.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595412
Clinical Message 糖尿病合併妊娠を経過したリリーインスリン50年賞受賞者7名の優れた臨床像 = The Excellent Clinical Features of Seven Recipients of The Lilly Insulin 50-Year Award Who Went Through Pregnancy With Diabetes / 大森安恵, 柳沢慶香, 佐藤麻子.
糖尿病と妊娠 : 日本糖尿病・妊娠学会誌 = Diabetes & pregnancy : the journal of the Japanese Society of Diabetes and Pregnancy / 日本糖尿病・妊娠学会誌編集委員会 編. 19(1):2019, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595419
耐糖能異常合併妊婦における炭水化物制限の功罪 = Merits and demerits of carbohydrate restriction in pregnant women with impaired glucose tolerance / 福井道明.
糖尿病と妊娠 : 日本糖尿病・妊娠学会誌 = Diabetes & pregnancy : the journal of the Japanese Society of Diabetes and Pregnancy / 日本糖尿病・妊娠学会誌編集委員会 編. 19(1):2019, 6-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595431
1型糖尿病合併妊娠に関するSensor Augmented Pump療法の有用性に関する検討 = Efficacy of sensor augmented pump therapy in pregnant women with type 1 diabetes mellitus / 小熊朋子, 楠宜樹, 原田佳世子, 松岡理恵, 藤井雄太, 大杉敬子, 大東真菜, 鷲尾佳穂里, 小西康輔, 田中宏幸, 小山英則, 柴原浩章, 難波光義.
糖尿病と妊娠 : 日本糖尿病・妊娠学会誌 = Diabetes & pregnancy : the journal of the Japanese Society of Diabetes and Pregnancy / 日本糖尿病・妊娠学会誌編集委員会 編. 19(1):2019, 14-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595462
当院における1点陽性非肥満妊娠糖尿病妊婦の実態 : 血統自己測定の意義に関する検討 = Actual situation of non-obese pregnant women who showed one-point positive during 75g OGTT in our clinic / 丸口由紀子, 加治屋昌子, 上ノ町仁, 上塘正人.
糖尿病と妊娠 : 日本糖尿病・妊娠学会誌 = Diabetes & pregnancy : the journal of the Japanese Society of Diabetes and Pregnancy / 日本糖尿病・妊娠学会誌編集委員会 編. 19(1):2019, 21-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595476
1型糖尿病合併妊娠におけるContinuous subcutaneous insulin injection療法とSensor Augmented Pump療法のインスリン必要量の変化についての検討 = Changes in insulin requirements during pregnancy in women with type 1 diabetes mellitus : Comparison of continuous subcutaneous insulin infusion and Sensor Augmented Pump / 坂本洋一, 岡田裕子, 山田倫子, 西本祐希, 苛原彩, 小原靖子, 瀬尾あかね, 中野温子, 藤原えり, 菅原健二, 福岡秀規, 廣田勇士, 坂口一彦, 小川渉.
糖尿病と妊娠 : 日本糖尿病・妊娠学会誌 = Diabetes & pregnancy : the journal of the Japanese Society of Diabetes and Pregnancy / 日本糖尿病・妊娠学会誌編集委員会 編. 19(1):2019, 28-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595507
当施設における抗GAD抗体陽性の妊娠糖尿病および妊娠中の明らかな糖尿病妊婦の頻度に関する検討 = The prevalence of anti-GAD antibody positive women with gestational diabetes mellitus and overt diabetes in pregnancy / 鈴木まり重, 市川雷師, 小泉知子, 高野幸路, 七里眞義.
糖尿病と妊娠 : 日本糖尿病・妊娠学会誌 = Diabetes & pregnancy : the journal of the Japanese Society of Diabetes and Pregnancy / 日本糖尿病・妊娠学会誌編集委員会 編. 19(1):2019, 37-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595538
症例報告 1型糖尿病合併妊婦における周産期合併症と妊娠中のインスリン必要量の推移 : 症例報告 = Perinatal complications and insulin requirement during pregnancy in type 1 diabetes mellitus : a case report / 鈴木智子, 柳沢慶香, 三浦順之助, 田中紗代子, 神原美沙, 川端伊久乃, 小川正樹, 馬場園哲也.
糖尿病と妊娠 : 日本糖尿病・妊娠学会誌 = Diabetes & pregnancy : the journal of the Japanese Society of Diabetes and Pregnancy / 日本糖尿病・妊娠学会誌編集委員会 編. 19(1):2019, 42-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595564
症例報告 妊娠中の明らかな糖尿病の診断を契機に副腎性Cushing症候群の診断に至った1例 = A case of Cushing's syndrome diagnosed by the manifestation of obvert diabetes in pregnancy / 竹田安孝, 阿部智絵, 安孫子亜津子, 別所暸一, 酒井健太郎, 中村知伸, 柳町剛司, 坂上英充, 藤田征弘, 滝山由美, 上田寛人, 千石一雄, 太田嗣人.
糖尿病と妊娠 : 日本糖尿病・妊娠学会誌 = Diabetes & pregnancy : the journal of the Japanese Society of Diabetes and Pregnancy / 日本糖尿病・妊娠学会誌編集委員会 編. 19(1):2019, 48-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595613
症例報告 Sensor Augmented Pumpを導入した糖尿病合併妊婦3例の検討 = Sensor Augmented Pump therapy in pregnant women with diabetes mellitus : 3 cases report / 北村亜紗, 神元有紀, 栗山萌子, 田中佳世, 鳥谷部邦明, 田中博明, 池田智明.
糖尿病と妊娠 : 日本糖尿病・妊娠学会誌 = Diabetes & pregnancy : the journal of the Japanese Society of Diabetes and Pregnancy / 日本糖尿病・妊娠学会誌編集委員会 編. 19(1):2019, 54-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595650
症例報告 妊娠中に緩徐進行1型糖尿病の診断に至った1例 = A case of pregnant woman diagnosed as slowly progressive type 1 diabetes / 大東真菜, 楠宜樹, 角田拓, 井上智香子, 大杉敬子, 鷲尾佳穂里, 松谷聡, 桝田智仁, 松尾俊宏, 小西康輔, 勝野朋幸, 小山英則, 難波光義.
糖尿病と妊娠 : 日本糖尿病・妊娠学会誌 = Diabetes & pregnancy : the journal of the Japanese Society of Diabetes and Pregnancy / 日本糖尿病・妊娠学会誌編集委員会 編. 19(1):2019, 58-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595681
症例報告 妊娠中期までビルダグリプチンを服用し分娩した糖尿病合併妊娠の1例 = A case of diabetes in pregnancy treated with vildagliptin until mid-pregnancy / 藤井里江, 白川理永, 河合沙友希, 市川雷師, 高野幸路, 七里眞義.
糖尿病と妊娠 : 日本糖尿病・妊娠学会誌 = Diabetes & pregnancy : the journal of the Japanese Society of Diabetes and Pregnancy / 日本糖尿病・妊娠学会誌編集委員会 編. 19(1):2019, 63-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595696
症例報告 妊娠性一過性甲状腺機能亢進症に妊娠糖尿病を合併した2症例 = Two cases of gestational transient thyrotoxicosis with gestational diabetes mellitus / 原久美子, 小牧佳世, 佐久間博也.
糖尿病と妊娠 : 日本糖尿病・妊娠学会誌 = Diabetes & pregnancy : the journal of the Japanese Society of Diabetes and Pregnancy / 日本糖尿病・妊娠学会誌編集委員会 編. 19(1):2019, 68-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595707
ギャンブルへの依存とストレス = A review of gambling disorder and its relationship with stress (特集 ストレスと依存) / 松下幸生.
ストレス科学研究 / パブリックヘルスリサーチセンターストレス科学研究所 [編]. 33:2018, 3-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595659
ネット依存の現状と課題 : SNS依存を中心として = Internet addiction in Japan : Focusing on SNS addiction (特集 ストレスと依存) / 橋元良明.
ストレス科学研究 / パブリックヘルスリサーチセンターストレス科学研究所 [編]. 33:2018, 10-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595664
マスク依存 = Mask addiction (特集 ストレスと依存) / 渡辺登.
ストレス科学研究 / パブリックヘルスリサーチセンターストレス科学研究所 [編]. 33:2018, 15-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595667
可視的変形者に対する一般人の評価と認識 : 写真刺激を用いて = Perception and evaluation of people with visible differences by the general public : A study using photo stimuli / 深谷悦子, 岩滿優美.
ストレス科学研究 / パブリックヘルスリサーチセンターストレス科学研究所 [編]. 33:2018, 21-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595674
学級単位で行う認知的心理教育と社会的スキル訓練が中学生の友人に対する感情に与える影響の比較 = The effects of school-based cognitive psychological education and social skills training on feeling for friends among junior high school students / 江畑慎吾, 神村栄一.
ストレス科学研究 / パブリックヘルスリサーチセンターストレス科学研究所 [編]. 33:2018, 32-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595680
発熱性好中球減少症の病態とそのマネジメント = The pathophysiology and management of febrile neutropenia (特集 血液疾患に合併する感染症とその対策) / 秋山暢.
血液内科 = Hematology / 血液内科編集委員会 編. 78(3)=489:2019.3, 305-314.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599486
真菌感染症の治療update = Update in antifungal therapy (特集 血液疾患に合併する感染症とその対策) / 木村俊一.
血液内科 = Hematology / 血液内科編集委員会 編. 78(3)=489:2019.3, 315-320.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599505
悪性リンパ腫治療における感染症の動向とその対策 = Recent trends and measures for infectious diseases associated with treatment of malignant lymphoma (特集 血液疾患に合併する感染症とその対策) / 市川聡, 福原規子.
血液内科 = Hematology / 血液内科編集委員会 編. 78(3)=489:2019.3, 321-326.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599525
多発性骨髄腫患者の感染症 = Infections in patients with multiple myeloma (特集 血液疾患に合併する感染症とその対策) / 山田晴士, 齋藤崇, 角南一貴.
血液内科 = Hematology / 血液内科編集委員会 編. 78(3)=489:2019.3, 327-330.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599555
小児血液疾患における感染症の考え方 = Infection of pediatric hematological malignancy (特集 血液疾患に合併する感染症とその対策) / 小林良二.
血液内科 = Hematology / 血液内科編集委員会 編. 78(3)=489:2019.3, 331-337.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599580
クロストリジオイデス(クロストリジウム)・ディフィシル感染症に対する新たな治療戦略 = A new strategy for the treatment of Clostridioides (Clostridium) difficile infection (特集 血液疾患に合併する感染症とその対策) / 掛屋弘, 山田康一, 吉井直子.
血液内科 = Hematology / 血液内科編集委員会 編. 78(3)=489:2019.3, 338-344.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599597
血液疾患治療による肝炎ウイルス再活性化 = Reactivation of hepatitis B or C virus in patients with hematologic malignancies following systemic chemotherapy (特集 血液疾患に合併する感染症とその対策) / 楠本茂.
血液内科 = Hematology / 血液内科編集委員会 編. 78(3)=489:2019.3, 345-352.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599623
同種造血幹細胞移植における真菌感染症の予防 = Prevention of fungal infection after allogeneic hematopoietic stem cell transplantation (特集 血液疾患に合併する感染症とその対策) / 森慎一郎.
血液内科 = Hematology / 血液内科編集委員会 編. 78(3)=489:2019.3, 353-359.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599646
同種造血幹細胞移植におけるウイルス感染症とその症状 = Clinical manifestation of viral infections following hematopoietic cell transplantation (特集 血液疾患に合併する感染症とその対策) / 瀬尾幸子.
血液内科 = Hematology / 血液内科編集委員会 編. 78(3)=489:2019.3, 360-366.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599729
サイトメガロウイルス感染症の予防と先制治療 = Prophylaxis and preemptive therapy for cytomegalovirus infection (特集 血液疾患に合併する感染症とその対策) / 神田善伸.
血液内科 = Hematology / 血液内科編集委員会 編. 78(3)=489:2019.3, 367-374.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599747
同種造血細胞移植後に推奨されるワクチン接種 = Vaccination after allogeneic hematopoietic cell transplantation (特集 血液疾患に合併する感染症とその対策) / 東英一.
血液内科 = Hematology / 血液内科編集委員会 編. 78(3)=489:2019.3, 375-382.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599765
多発性骨髄腫におけるanti-BCMA CAR-T療法 = B cell maturation antigen (BCMA)-specific chimeric antigen receptor therapy in multiple myeloma / 石橋真理子, 田村秀人.
血液内科 = Hematology / 血液内科編集委員会 編. 78(3)=489:2019.3, 383-388.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599784
血中腫瘍DNA検出と血液疾患 = Detection of circulating tumor DNA for solid tumor and hematopoietic malignancy / 中村誠二, 加藤菊也.
血液内科 = Hematology / 血液内科編集委員会 編. 78(3)=489:2019.3, 389-395.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599798
芽球性形質細胞様樹状細胞腫瘍における新たな知見 = New insights in blastic plasmacytoid dendritic cell neoplasm / 坂本佳奈.
血液内科 = Hematology / 血液内科編集委員会 編. 78(3)=489:2019.3, 396-401.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599823
MDSにおける同種造血幹細胞移植後の微小残存病変評価の意義 = Minimal residual disease in myelodysplastic syndromes after allogenic hematopoietic stem cell transplantation / 眞田昌.
血液内科 = Hematology / 血液内科編集委員会 編. 78(3)=489:2019.3, 402-405.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599840
CAR-T細胞療法の基盤技術の開発状況と展望 = Development of adoptive immunotherapy by chimeric antigen receptor-engineered T cells / 籠谷勇紀.
血液内科 = Hematology / 血液内科編集委員会 編. 78(3)=489:2019.3, 406-411.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599856
初発未治療慢性リンパ性白血病に対するibrutinibの臨床効果 = Frontline treatment of CLL with ibrutinib regimens : current status and future prospect / 矢野尊啓.
血液内科 = Hematology / 血液内科編集委員会 編. 78(3)=489:2019.3, 412-418.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599886
限局期古典的ホジキンリンパ腫に対する中間PETに基づく層別化治療 = Risk-adapted treatment of early stage classical Hodgkin lymphoma based on interim PET / 遠山和博, 黒川峰夫.
血液内科 = Hematology / 血液内科編集委員会 編. 78(3)=489:2019.3, 419-423.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599910
限局期濾胞性リンパ腫に対する治療と放射線照射後化学療法の意義 = First-line treatment of limited-stage follicular lymphoma, featuring the role of radiation combined with immunochemotherapy / 正本庸介, 黒川峰夫.
血液内科 = Hematology / 血液内科編集委員会 編. 78(3)=489:2019.3, 424-429.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599928
ALアミロイドーシスに対する造血幹細胞移植 = High-dose melphalan and autologous stem cell transplantation for systemic light-chain amyloidosis / 塚田信弘.
血液内科 = Hematology / 血液内科編集委員会 編. 78(3)=489:2019.3, 430-436.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599954
座談会 内視鏡検査の新しい前処置について / 浅香正博, 比企直樹, 平澤俊明.
The GI forefront. 14(2)=29:2019.3, 85-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605594
症例から学ぶ上部消化器疾患(第28回)短期間に形態変化を示した若年者胃癌の1例 / 中村純, 末廣満彦, 春間賢, 谷川朋弘, 浦田矩代, 笹井貴子, 河本博文, 小林直哉, 松原正樹, 山辻知樹, 猶本良夫, 物部泰昌.
The GI forefront. 14(2)=29:2019.3, 93-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605606
特集 3rd GAST SUMMIT JAPAN 学術講演会ハイライト.
The GI forefront. 14(2)=29:2019.3, 97-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605613
ディベート 機能性ディスペプシア(FD)と酸分泌抑制薬 / 富永和作, 三輪洋人, 眞部紀明.
The GI forefront. 14(2)=29:2019.3, 113-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605624
消化器疾患のトピックス(第28回)EST,EPLBD診療ガイドライン / 糸井隆夫, 良沢昭銘.
The GI forefront. 14(2)=29:2019.3, 130-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605636
第23回JAPANGAST Study Group 電子レセプト分析によるH. pylori除菌の状況 / 藤森研司.
The GI forefront. 14(2)=29:2019.3, 134-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605647
座談会 高齢者糖尿病の治療戦略UPDATE / 綿田裕孝, 鈴木亮, 川浪大治, 田村好史.
Diabetes update = ダイアベーテスアップデート : frontiers in diabetes. 8(1)=27:2019.2, 4-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605660
Basic & Clinical TOPICS 最新論文レビュー 肝臓SIRT2活性の低下が肥満・2型糖尿病モデルでの肝臓糖取り込み障害を引き起こす = Sirt2 facilitates hepatic glucose uptake by deacetylating glucokinase regulatory protein / 井上啓.
Diabetes update = ダイアベーテスアップデート : frontiers in diabetes. 8(1)=27:2019.2, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605665
Basic & Clinical TOPICS 最新論文レビュー 肝臓のグルタミナーゼ活性を標的にして,高血糖を是正する = Targeting hepatic glutaminase activity to ameliorate hyperglycemia / 北村忠弘.
Diabetes update = ダイアベーテスアップデート : frontiers in diabetes. 8(1)=27:2019.2, 18-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605668
Basic & Clinical TOPICS 最新論文レビュー 臨床 炭水化物摂取と死亡率の関係 : 前向きコホート研究とメタアナリシス = Dietary carbohydrate intake and mortality : a prospective cohort study and meta-analysis / 佐藤淳子, 綿田裕孝.
Diabetes update = ダイアベーテスアップデート : frontiers in diabetes. 8(1)=27:2019.2, 22-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605672
Basic & Clinical TOPICS 最新論文レビュー 臨床 前糖尿病男性において早期時間制限摂食は体重減少なしにインスリン感受性,血圧,酸化ストレスを改善する = Early time-restricted feeding improves insulin sensitivity, blood pressure, and oxidative stress even without weight loss in men with prediabetes / 桑野剛英, 戸邉一之.
Diabetes update = ダイアベーテスアップデート : frontiers in diabetes. 8(1)=27:2019.2, 26-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605676
糖尿病入門 糖尿病合併心不全の病態と治療 / 池田祐毅, 阿古潤哉.
Diabetes update = ダイアベーテスアップデート : frontiers in diabetes. 8(1)=27:2019.2, 30-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605680
コンサルテーション PADを伴った2型糖尿病患者の症例報告 / 東幸仁.
Diabetes update = ダイアベーテスアップデート : frontiers in diabetes. 8(1)=27:2019.2, 36-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605687
Forum 第33回日本糖尿病合併症学会・第24回日本糖尿病眼学会総会 特別シンポジウム 糖尿病性腎臓病のこれから = The 33rd JCDC / The 24th JSOD Annual Meeting 2018.
Diabetes update = ダイアベーテスアップデート : frontiers in diabetes. 8(1)=27:2019.2, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605692
Message from Overseas : EASD2018参加記 / 山田朋英.
Diabetes update = ダイアベーテスアップデート : frontiers in diabetes. 8(1)=27:2019.2, 46-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605693
今日から使える! 接遇マナー講座(第1回)イントロダクション : 医療における接遇を考える / 目賀田美奈子.
Diabetes update = ダイアベーテスアップデート : frontiers in diabetes. 8(1)=27:2019.2, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605697
科学技術--医学--精神神経科学 (ZS31)
当法人における職員雇用の現状と戦略 : 医師確保も含めて = Current status and strategy of employment of our staff (特集 職員の雇用を巡って) / 佐藤仁.
日本精神科病院協会雑誌 = Journal of Japanese Association of Psychiatric Hospitals. 38(3)=449:2019.3, 208-214.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594459
臨床研修制度,専門医時代の若手精神科医雇用 = Employment of young psychiatrists in generation of psychiatry residency program (特集 職員の雇用を巡って) / 平安良雄.
日本精神科病院協会雑誌 = Journal of Japanese Association of Psychiatric Hospitals. 38(3)=449:2019.3, 215-218.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594483
看護職の雇用 : 精神科医療とケアの形成 = Nursing staff recruitment : development of psychiatric care (特集 職員の雇用を巡って) / 末安民生, 三宅美智.
日本精神科病院協会雑誌 = Journal of Japanese Association of Psychiatric Hospitals. 38(3)=449:2019.3, 219-228.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594530
看護専門学校新卒者に選ばれる精神科病院 = Psychiatric hospital of choice for new graduate of nursing (特集 職員の雇用を巡って) / 山田円.
日本精神科病院協会雑誌 = Journal of Japanese Association of Psychiatric Hospitals. 38(3)=449:2019.3, 229-233.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594553
PSWの雇用について = About employment of PSW (特集 職員の雇用を巡って) / 水野拓二.
日本精神科病院協会雑誌 = Journal of Japanese Association of Psychiatric Hospitals. 38(3)=449:2019.3, 234-240.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594570
精神科病院における薬剤師の雇用について = Employment status of pharmacists in psychiatric hospitals (特集 職員の雇用を巡って) / 田上浩子.
日本精神科病院協会雑誌 = Journal of Japanese Association of Psychiatric Hospitals. 38(3)=449:2019.3, 241-247.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594596
精神科病院で働く心理職 : 公認心理師誕生にあたって = Psychologist working at the psychiatric hospitals : on the occasion of the birth of a licensed psychologist (特集 職員の雇用を巡って) / 上本剛.
日本精神科病院協会雑誌 = Journal of Japanese Association of Psychiatric Hospitals. 38(3)=449:2019.3, 248-251.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594647
給食の外部委託を経ての直営化を経験して = Experiencing direct management after outsourcing of meal service (特集 職員の雇用を巡って) / 細木秀美, 橋本由佳.
日本精神科病院協会雑誌 = Journal of Japanese Association of Psychiatric Hospitals. 38(3)=449:2019.3, 252-257.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594652
瀬野川病院に入院したアルコール依存症者に対する依存症リハビリテーション・プログラムの実践とその転帰 = Practice and outcome of addiction rehabilitation program for alcoholic inpatients in Senogawa Hospital / 豊田ゆかり, 加賀谷有行, 古庄立弥, 前正秀宣, 清水賢, 津久江亮大郎, 下原千夏.
日本精神科病院協会雑誌 = Journal of Japanese Association of Psychiatric Hospitals. 38(3)=449:2019.3, 267-271.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594707
Fear circuitと不安症 = Fear Circuit and Anxiety Disorders / 関口正幸.
不安症研究 = Anxiety disorder research. 10(1):2018, 2-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595001
DSM診断基準における不安症の変遷 : 半世紀の流れの中で = History of Anxiety Disorders on DSM Diagnostic Criteria : During the Course of Half-Century / 塩入俊樹.
不安症研究 = Anxiety disorder research. 10(1):2018, 10-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595017
不安症治療におけるSSRIの作用機序の神経科学的理解 = Neuroscientific Understanding of the Mechanism of Action of SSRI in the Treatment of Anxiety Disorders / 井上猛.
不安症研究 = Anxiety disorder research. 10(1):2018, 20-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595034
Neural Basis of Self-Reflection on Self-Face Image in Patients with Social Anxiety Disorder / Akiko KAWAGUCHI, Tomoyo MORITA, Yasumasa OKAMOTO, Shutaro NAKAAKI, Takatsune KAWAGUCHI, Hirohito KAN, Takahiro YAMADA, Tatsuo AKECHI, Norihiro SADATO.
不安症研究 = Anxiety disorder research. 10(1):2018, 29-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595064
教員が生徒の不安・抑うつ症状に気づく力を調査した研究の系統的レビュー = Teachers' Ability to Recognize Students with Anxious and Depressive Symptoms : A Systematic Review / 山口智史, 西田明日香, 小川佐代子, 東郷史治, 佐々木司.
不安症研究 = Anxiety disorder research. 10(1):2018, 45-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595090
Fear of Negative Evaluation Scale日本語短縮版の因子構造,信頼性および妥当性の再検討 = Reassessment of Factor Structure, Reliability, and Validity of the Short Fear of Negative Evaluation Scale for the Japanese / 二瓶正登, 荒井穂菜美, 前田香, 青木俊太郎, 土屋垣内晶, 岩野卓, 冨岡奈津代, 岡村尚昌, 三原健吾, 城月健太郎, 堀内聡, 坂野雄二.
不安症研究 = Anxiety disorder research. 10(1):2018, 54-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595116
短縮版児童用不安尺度(Short CAS)日本語版作成の試み : 青年を対象とした信頼性と妥当性の検討 = Development, Reliability, and Validity of the Japanese Short Version of the Spence Children's Anxiety Scale for Adolescents / 石川信一, 石井僚, 福住紀明, 村山航, 大谷和大, 榊美知子, 鈴木高志, 田中あゆみ.
不安症研究 = Anxiety disorder research. 10(1):2018, 64-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595143
統合失調症関連障害 = Schizophrenia or Other Primary Psychotic Disorders (特集 ICD-11のチェックポイント) / 近藤伸介.
精神医学 = Clinical psychiatry. 61(3)=723:2019.3, 239-244.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596694
気分障害群 = Mood Disorders in ICD-11 (特集 ICD-11のチェックポイント) / 本村啓介.
精神医学 = Clinical psychiatry. 61(3)=723:2019.3, 245-253.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596713
PTSD関連疾患 : DSM-5との比較を軸に = PTSD and Related Disorders : A comparison between ICD-11 and DSM-5 (特集 ICD-11のチェックポイント) / 大江美佐里, 前田正治.
精神医学 = Clinical psychiatry. 61(3)=723:2019.3, 255-260.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596733
強迫症および関連症群 = Obsessive-compulsive and Related Disorders (特集 ICD-11のチェックポイント) / 松永寿人, 向井馨一郎, 山西恭輔.
精神医学 = Clinical psychiatry. 61(3)=723:2019.3, 261-269.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596753
ゲーム障害 = Gaming Disorder (特集 ICD-11のチェックポイント) / 中山秀紀.
精神医学 = Clinical psychiatry. 61(3)=723:2019.3, 271-276.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596765
強迫的性行動症 = Compulsive Sexual Behaviour (特集 ICD-11のチェックポイント) / 原田隆之.
精神医学 = Clinical psychiatry. 61(3)=723:2019.3, 277-283.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596774
身体苦痛または体験症群 = Disorders of Bodily Distress and Bodily Experience (特集 ICD-11のチェックポイント) / 山田和男.
精神医学 = Clinical psychiatry. 61(3)=723:2019.3, 285-292.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596786
パーソナリティ障害 = Personality Disorders (特集 ICD-11のチェックポイント) / 松本ちひろ.
精神医学 = Clinical psychiatry. 61(3)=723:2019.3, 293-300.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596793
児童思春期の精神障害 = Mental Disorders in Childhood and Adolescence (特集 ICD-11のチェックポイント) / 松本ちひろ.
精神医学 = Clinical psychiatry. 61(3)=723:2019.3, 301-309.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596801
性別不合 = Gender Incongruence (特集 ICD-11のチェックポイント) / 松永千秋.
精神医学 = Clinical psychiatry. 61(3)=723:2019.3, 311-317.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596817
アルツハイマー病患者におけるもの忘れの訴えの検討 = Complaint of Memory Deficit in Alzheimer's Disease / 藤田春香, 佐藤卓也, 今村徹.
精神医学 = Clinical psychiatry. 61(3)=723:2019.3, 319-329.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596846
語新作ジャルゴンを呈した亜急性脳炎の1例 : 失語症と統合失調症における言語新作の比較 = A Case of Subacute Encephalitis with Neologistic Jargon : Comparison of neologism in aphasia and schizophrenia / 高橋卓巳, 加藤温.
精神医学 = Clinical psychiatry. 61(3)=723:2019.3, 331-337.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596889
統合失調症と器質性精神障害の院内死亡の死因について : 精神科病院における20年の死亡診断書調査より = Comparison of Cause of Death in Inpatients with Schizophrenia and Organic Mental Disorders : A survey of 20 years in a psychiatric hospital / 佐藤謙伍, 小林聡幸, 齋藤暢是, 佐藤勇人, 須田史朗.
精神医学 = Clinical psychiatry. 61(3)=723:2019.3, 339-345.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596935
人工知能(AI)技術と精神科医療 = Artificial Intelligence Technology and Psychiatry / 池田伸, 宋龍平, 来住由樹.
精神医学 = Clinical psychiatry. 61(3)=723:2019.3, 347-354.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596982
扉 語り継ぐことの意味を考える : 負の戦跡遺産アウシュヴィッツ強制収容所への旅 / 志賀雅子.
林精神医学研究所報. 25(1)=25:2018.1, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599210
Olanzapine, risperidoneなどを服用しつつ出産した統合失調症の2例 / 遠山照彦.
林精神医学研究所報. 25(1)=25:2018.1, 8-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599228
医療保護入院で家族の同意が得られず総合病院への転院が困難だった重症型アルコール性肝炎の一例 / 原紘志, 前田勝子, 林英樹.
林精神医学研究所報. 25(1)=25:2018.1, 13-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599238
俳句を通してかかわりが深まった長期入院患者の一例 : ナラティブな看護の実践 / 大庭智治.
林精神医学研究所報. 25(1)=25:2018.1, 16-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599244
生活行為向上マネージメントを用いた認知症の方への支援 / 内田卓也, 夏目玲子, 中浜暢子, 宮城健一, 岩本ひとみ, 辻田南美.
林精神医学研究所報. 25(1)=25:2018.1, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599263
自宅退院を断念してからの患者家族の新たな役割獲得 : 受容の過程をふまえて / 大星七渉.
林精神医学研究所報. 25(1)=25:2018.1, 26-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599300
ピア交流会を通して見えたメンバーの変化 / 小笠原唯.
林精神医学研究所報. 25(1)=25:2018.1, 31-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599309
美味しいお酒、飲めてますか? : アルコール依存症治療の紹介パンフレット作成の取り組み / 上村真実.
林精神医学研究所報. 25(1)=25:2018.1, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599318
リカバリ研究会をスタッフ研修に取り入れて / 内田梓, 星昌子.
林精神医学研究所報. 25(1)=25:2018.1, 40-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599328
オランダ認知症支援プログラム視察研修に参加して / 藤田文博.
林精神医学研究所報. 25(1)=25:2018.1, 43-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599336
特集 相模原事件.
林精神医学研究所報. 25(1)=25:2018.1, 46-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599344
講演概要 林友の会2017年度定期総会記念講演(2017年6月10日 ひまわりホール) これからの林財団の医療・福祉活動 : 第8次長期計画から / 林英樹.
林精神医学研究所報. 25(1)=25:2018.1, 68-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599359
超高齢期の認知症の人との出会い = Encounter with demented in the nineties (特集 超高齢期の認知症を考える) / 松下正明.
老年精神医学雑誌 / 「老年精神医学雑誌」編集委員会 編. 30(3)=383:2019.3, 231-237.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604559
超高齢期の認知症の疫学と社会状況 = Epidemiology and social situation of oldest-old people living with dementia (特集 超高齢期の認知症を考える) / 粟田主一.
老年精神医学雑誌 / 「老年精神医学雑誌」編集委員会 編. 30(3)=383:2019.3, 238-244.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604564
超高齢期の加齢性認知機能低下と認知症 = Aging-related cognitive function and dementia of the oldest-old (特集 超高齢期の認知症を考える) / 江口洋子, 三村將.
老年精神医学雑誌 / 「老年精神医学雑誌」編集委員会 編. 30(3)=383:2019.3, 245-248.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604579
超高齢期に発症する認知症と神経病理学 = Brain pathology of the oldest-old (特集 超高齢期の認知症を考える) / 髙尾昌樹, 村上知之, 広瀬信義, 美原盤.
老年精神医学雑誌 / 「老年精神医学雑誌」編集委員会 編. 30(3)=383:2019.3, 249-254.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604593
超高齢期に発症する認知症と神経画像医学 = Neuroimaging of dementia in super-senescence (特集 超高齢期の認知症を考える) / 舘脇康子, 瀧靖之.
老年精神医学雑誌 / 「老年精神医学雑誌」編集委員会 編. 30(3)=383:2019.3, 255-263.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604603
超高齢期の認知症の精神科医療 = Psychiatric practice for the oldest old person of dementia (特集 超高齢期の認知症を考える) / 須貝佑一.
老年精神医学雑誌 / 「老年精神医学雑誌」編集委員会 編. 30(3)=383:2019.3, 264-271.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604612
超高齢期の認知症の救急医療と身体合併症医療 = Emergency medicine and physical complications of dementia in the oldest-old (特集 超高齢期の認知症を考える) / 鵜飼克行.
老年精神医学雑誌 / 「老年精神医学雑誌」編集委員会 編. 30(3)=383:2019.3, 272-278.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604621
超高齢期の認知症の在宅医療 = Home care medicine for very elderly people with dementia (特集 超高齢期の認知症を考える) / 大澤誠.
老年精神医学雑誌 / 「老年精神医学雑誌」編集委員会 編. 30(3)=383:2019.3, 279-285.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604625
症例報告 デュロキセチンが有効であった老年期の口腔内セネストパチーの2例 = Two senile cases with oral cenestopathy successfully treated with duloxetine / 岡田剛史, 佐藤謙伍, 稲川優多, 安田学, 塩田勝利, 小林聡幸, 須田史朗.
老年精神医学雑誌 / 「老年精神医学雑誌」編集委員会 編. 30(3)=383:2019.3, 287-294.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604659
高齢者精神科診療・認知症診療における薬物療法を考える(No.5)抗うつ薬の基礎 = Pharmacotherapy in old age psychiatry and dementia management(5)Fundamentals of how to use antidepressants / 大坪天平.
老年精神医学雑誌 / 「老年精神医学雑誌」編集委員会 編. 30(3)=383:2019.3, 297-303.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604667
モラルチャレンジ:実践・臨床倫理(no.9)事例検討(8)ホームレス状態にある人と精神科病院 精神科病院は高齢化した身寄りのない生活困窮者の住まいとしての役割を負うものなのか = Moral challenge in clinical psychiatry in elderly(9)Homeless people and psychiatric hospital : Are psychiatric hospitals resident for them? / 井藤佳恵, 木村亜希子.
老年精神医学雑誌 / 「老年精神医学雑誌」編集委員会 編. 30(3)=383:2019.3, 304-313.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604699
科学技術--医学--小児科学・先天異常・奇形 (ZS32)
教育講演 RSウイルス重症化抑制による反復性喘鳴の抑制効果 (第121回日本小児科学会学術集会) / 岡田賢司.
日本小児科学会雑誌 = The journal of the Japan Pediatric Society. 123(3):2019.3, 523-530.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593943
教育講演 世界へ情報を発信しよう! : 英語での学会発表と論文発表 (第121回日本小児科学会学術集会) / 齋藤昭彦.
日本小児科学会雑誌 = The journal of the Japan Pediatric Society. 123(3):2019.3, 531-537.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593975
教育講演 乳幼児喘鳴性疾患のABC (第121回日本小児科学会学術集会) / 望月博之.
日本小児科学会雑誌 = The journal of the Japan Pediatric Society. 123(3):2019.3, 538-547.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593988
教育講演 子どもの摂食障害 : 早期発見と包括的治療 (第121回日本小児科学会学術集会) / 作田亮一.
日本小児科学会雑誌 = The journal of the Japan Pediatric Society. 123(3):2019.3, 548-557.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594002
パルスオキシメトリーによる重症先天性心疾患の新生児スクリーニング = Neonatal Screening for Critical Congenital Heart Disease with Pulse-oximetry / 小野博, 林泰佑, 賀藤均, 岡明.
日本小児科学会雑誌 = The journal of the Japan Pediatric Society. 123(3):2019.3, 558-565.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594033
二次病院小児科におけるロタウイルスワクチン導入効果 = Effect of the Introduction of Rotavirus Vaccine for Decrease of Rotavirus Gastroenteritis Outpatient Visits and Hospitalizations / 森俊彦, 矢吹郁美, 星野恵美子, 平川賢史, 櫻井のどか, 黒岩由紀, 布施茂登, 堤裕幸.
日本小児科学会雑誌 = The journal of the Japan Pediatric Society. 123(3):2019.3, 566-573.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594138
小児救急室を受診した医薬品誤飲166例の後方視的研究 = A Retrospective Study of 166 Acute Poisoning Cases at a Pediatric Emergency Department in Japan / 寺内真理子, 野村理, 岩田賢太朗, 岸部峻, 竹井寛和, 萩原佑亮.
日本小児科学会雑誌 = The journal of the Japan Pediatric Society. 123(3):2019.3, 574-580.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594166
症例報告 出生時から全身に膿疱を認めたsterile transient neonatal pustulosis例 = A Case of Terile Transient Neonatal Pustulosis with Multiple Vesiculopustules at Birth / 上田圭希, 内田理彦, 児玉志保, 武本環美.
日本小児科学会雑誌 = The journal of the Japan Pediatric Society. 123(3):2019.3, 581-586.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594178
症例報告 ゲームセンターで植込み型除細動器が電磁干渉を受けた幼児 = Electromagnetic Interference in a 4-years-old Girl with a Cardiac Resynchronization Therapy Implantable Cardioverter Defibrillator / 木村正人, 川合英一郎, 大田千晴, 呉繁夫.
日本小児科学会雑誌 = The journal of the Japan Pediatric Society. 123(3):2019.3, 587-590.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594198
症例報告 新生児期にショックを呈した両側閉塞性巨大尿管症 = Shock in the Setting of Acute Renal Failure Due to Bilateral Obstructed Megaureters in the Neonatal Period / 荒井勇人, 長岡由修, 名和智裕, 高室基樹, 横澤正人.
日本小児科学会雑誌 = The journal of the Japan Pediatric Society. 123(3):2019.3, 591-596.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594221
小児科医の発達障害診療の実態と意識調査 / 田中恭子, 中村公俊.
日本小児科学会雑誌 = The journal of the Japan Pediatric Society. 123(3):2019.3, 597-604.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594226
高校生がん患者の教育支援状況に関する調査 / 川村眞智子, 後藤晶子, 前田美穂, 足立壮一.
日本小児科学会雑誌 = The journal of the Japan Pediatric Society. 123(3):2019.3, 605-610.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594230
体重 (特集 “with NEO” Update 正常からの逸脱を見抜く 少し気になる新生児の所見) / 友滝清一, 小谷多恵子.
With neo = ウィズ・ネオ : 赤ちゃんを守る医療者の専門誌. 32(1)=426:2019.1, 10-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594975
血糖値 (特集 “with NEO” Update 正常からの逸脱を見抜く 少し気になる新生児の所見) / 滝元宏.
With neo = ウィズ・ネオ : 赤ちゃんを守る医療者の専門誌. 32(1)=426:2019.1, 15-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594980
黄疸 (特集 “with NEO” Update 正常からの逸脱を見抜く 少し気になる新生児の所見) / 中村信嗣.
With neo = ウィズ・ネオ : 赤ちゃんを守る医療者の専門誌. 32(1)=426:2019.1, 20-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594983
呼吸 (特集 “with NEO” Update 正常からの逸脱を見抜く 少し気になる新生児の所見) / 三上了右, 溝江和佳子.
With neo = ウィズ・ネオ : 赤ちゃんを守る医療者の専門誌. 32(1)=426:2019.1, 28-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594991
循環 (特集 “with NEO” Update 正常からの逸脱を見抜く 少し気になる新生児の所見) / 森鼻栄治, 岩月悦子.
With neo = ウィズ・ネオ : 赤ちゃんを守る医療者の専門誌. 32(1)=426:2019.1, 34-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594999
消化器 (特集 “with NEO” Update 正常からの逸脱を見抜く 少し気になる新生児の所見) / 東海林宏道.
With neo = ウィズ・ネオ : 赤ちゃんを守る医療者の専門誌. 32(1)=426:2019.1, 44-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595007
神経 (特集 “with NEO” Update 正常からの逸脱を見抜く 少し気になる新生児の所見) / 今井憲, 中野恵美.
With neo = ウィズ・ネオ : 赤ちゃんを守る医療者の専門誌. 32(1)=426:2019.1, 52-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595018
皮膚 (特集 “with NEO” Update 正常からの逸脱を見抜く 少し気になる新生児の所見) / 山田崇春, 石川香.
With neo = ウィズ・ネオ : 赤ちゃんを守る医療者の専門誌. 32(1)=426:2019.1, 60-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595029
見た目・形態 (特集 “with NEO” Update 正常からの逸脱を見抜く 少し気になる新生児の所見) / 中島隼也.
With neo = ウィズ・ネオ : 赤ちゃんを守る医療者の専門誌. 32(1)=426:2019.1, 67-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595037
全身状態 (特集 “with NEO” Update 正常からの逸脱を見抜く 少し気になる新生児の所見) / 徳永康行, 掛布美樹.
With neo = ウィズ・ネオ : 赤ちゃんを守る医療者の専門誌. 32(1)=426:2019.1, 72-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595044
栄養・哺乳 (特集 “with NEO” Update 正常からの逸脱を見抜く 少し気になる新生児の所見) / 寺田知正, 櫻井基一郎, 峯尾アヤ.
With neo = ウィズ・ネオ : 赤ちゃんを守る医療者の専門誌. 32(1)=426:2019.1, 75-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595070
体温 (特集 “with NEO” Update 正常からの逸脱を見抜く 少し気になる新生児の所見) / 藤田基資, 岡崎薫, 笹野由美.
With neo = ウィズ・ネオ : 赤ちゃんを守る医療者の専門誌. 32(1)=426:2019.1, 81-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595075
すべての赤ちゃん・子どもを守るための制度と実際 (特集 NEO Nursing 保存版 赤ちゃんを守る制度とお金 : 家族への説明にもう迷わない!) / 矢嶋茂裕, 糸井川誠子.
With neo = ウィズ・ネオ : 赤ちゃんを守る医療者の専門誌. 32(1)=426:2019.1, 92-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595093
未熟性のためにNICUへ入院が必要となる子どもを守る制度 (特集 NEO Nursing 保存版 赤ちゃんを守る制度とお金 : 家族への説明にもう迷わない!) / 寺澤大祐.
With neo = ウィズ・ネオ : 赤ちゃんを守る医療者の専門誌. 32(1)=426:2019.1, 103-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595106
先天性疾患・新生児仮死のためにNICUへ入院した子どもを守る制度 (特集 NEO Nursing 保存版 赤ちゃんを守る制度とお金 : 家族への説明にもう迷わない!) / 金子孝之.
With neo = ウィズ・ネオ : 赤ちゃんを守る医療者の専門誌. 32(1)=426:2019.1, 111-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595113
在宅医療を必要とする子どもを守る制度と実際 (特集 NEO Nursing 保存版 赤ちゃんを守る制度とお金 : 家族への説明にもう迷わない!) / 中村仁隆.
With neo = ウィズ・ネオ : 赤ちゃんを守る医療者の専門誌. 32(1)=426:2019.1, 118-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595123
在宅医療を必要とする子どもを守る制度と多職種連携の重要性 (特集 NEO Nursing 保存版 赤ちゃんを守る制度とお金 : 家族への説明にもう迷わない!) / 南條浩輝.
With neo = ウィズ・ネオ : 赤ちゃんを守る医療者の専門誌. 32(1)=426:2019.1, 128-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595130
フォローアップ・外来基本診療で利用する制度 (特集 NEO Nursing 保存版 赤ちゃんを守る制度とお金 : 家族への説明にもう迷わない!) / 網塚貴介.
With neo = ウィズ・ネオ : 赤ちゃんを守る医療者の専門誌. 32(1)=426:2019.1, 136-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595141
子どもの社会保障 きほんの用語辞典 : Dr.寺澤のぶっちゃけホンネ解説付き (特集 NEO Nursing 保存版 赤ちゃんを守る制度とお金 : 家族への説明にもう迷わない!) / 寺澤大祐.
With neo = ウィズ・ネオ : 赤ちゃんを守る医療者の専門誌. 32(1)=426:2019.1, 142-148.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595146
新生児搬送 その後を決める!判断ポイント(第1回)見逃してはいけない兆候・疾患 / 千葉洋夫.
With neo = ウィズ・ネオ : 赤ちゃんを守る医療者の専門誌. 32(1)=426:2019.1, 149-151.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595153
理学療法士がギモンに答えます! 家族と一緒に行う赤ちゃんの発達ケア(第1回)なぜ発達ケアが必要か / 本田憲胤.
With neo = ウィズ・ネオ : 赤ちゃんを守る医療者の専門誌. 32(1)=426:2019.1, 158-160.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595159
会長講演 新生児科医がおこなう胎児超音波診断 (第63回日本新生児成育医学会・学術集会) / 与田仁志.
日本新生児成育医学会雑誌 = Journal of Japan Society for Neonatal Health and Development. 31(1):2019, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600070
合同特別講演 わが国の新生児医療の歩み (第63回日本新生児成育医学会・学術集会) / 多田裕.
日本新生児成育医学会雑誌 = Journal of Japan Society for Neonatal Health and Development. 31(1):2019, 11-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600078
教育講演 赤ちゃんを亡くした遺族の二つの『なぜ』 (第63回日本新生児成育医学会・学術集会) / 田上克男.
日本新生児成育医学会雑誌 = Journal of Japan Society for Neonatal Health and Development. 31(1):2019, 15-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600084
教育講演 早産児に対するステロイド療法 (第63回日本新生児成育医学会・学術集会) / 河井昌彦.
日本新生児成育医学会雑誌 = Journal of Japan Society for Neonatal Health and Development. 31(1):2019, 18-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600089
教育講演 医療を安全にするための問題の見方 (第63回日本新生児成育医学会・学術集会) / 安田あゆ子.
日本新生児成育医学会雑誌 = Journal of Japan Society for Neonatal Health and Development. 31(1):2019, 21-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600097
教育講演 新生児期発症のてんかん性脳症 : 最新の知見 (第63回日本新生児成育医学会・学術集会) / 加藤光広.
日本新生児成育医学会雑誌 = Journal of Japan Society for Neonatal Health and Development. 31(1):2019, 25-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600107
教育講演 胎児治療の現状と今後の展望 : 双胎間輸血症候群を中心に (第63回日本新生児成育医学会・学術集会) / 中田雅彦.
日本新生児成育医学会雑誌 = Journal of Japan Society for Neonatal Health and Development. 31(1):2019, 29-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600111
教育講演 NICUにおけるMRSA感染対策 (第63回日本新生児成育医学会・学術集会) / 城裕之.
日本新生児成育医学会雑誌 = Journal of Japan Society for Neonatal Health and Development. 31(1):2019, 33-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600117
教育講演 世界から見た日本の新生児医療 : 現状とその課題 (第63回日本新生児成育医学会・学術集会) / 諫山哲哉.
日本新生児成育医学会雑誌 = Journal of Japan Society for Neonatal Health and Development. 31(1):2019, 38-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600122
教育講演 新生児輸血 新ガイドラインと残された課題 = Blood transfusion for a newborn infant : New guidelines and issues left for the future (第63回日本新生児成育医学会・学術集会) / 小山典久.
日本新生児成育医学会雑誌 = Journal of Japan Society for Neonatal Health and Development. 31(1):2019, 41-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600139
合同教育講演 母乳(人乳)栄養の利点 : 母乳バンクの効果的な利用について (第63回日本新生児成育医学会・学術集会) / 水野克己.
日本新生児成育医学会雑誌 = Journal of Japan Society for Neonatal Health and Development. 31(1):2019, 45-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600145
合同教育講演 赤ちゃんを観察することで親と子の出会いを支援する : NBASからNBOへの発展とその可能性 (第63回日本新生児成育医学会・学術集会) / 永田雅子.
日本新生児成育医学会雑誌 = Journal of Japan Society for Neonatal Health and Development. 31(1):2019, 48-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600150
災害時小児周産期リエゾンの今後 = The Future of Disaster Liaison for Pediatric and Perinatal Medicine / 伊藤友弥.
日本新生児成育医学会雑誌 = Journal of Japan Society for Neonatal Health and Development. 31(1):2019, 51-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600159
NICU卒業生交流キャンプ『すくすくキャンプ』 5年間の活動報告 / 増山郁, 佐藤真紀, 氏家二郎.
日本新生児成育医学会雑誌 = Journal of Japan Society for Neonatal Health and Development. 31(1):2019, 57-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600165
IL1RAPL1欠失を伴い知的障害/知的発達症を認めたXp21欠失症候群 = Xp21 Deletion Syndrome with IL1RAPL1 Deletion and Intellectual Disability / 秋定直宏, 土井政明, 古市康子, 長谷川奉延.
日本新生児成育医学会雑誌 = Journal of Japan Society for Neonatal Health and Development. 31(1):2019, 63-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600211
Hirschsprung病関連腸炎を発症した超低出生体重児の1例 = A Case of Extremely Low Birth Weight Infant with Hirschsprung'-associated Enterocolitis / 安田昌広, 石田敦士, 柘植智史, 谷口弘晃, 伊藤彰悟, 村松幹司.
日本新生児成育医学会雑誌 = Journal of Japan Society for Neonatal Health and Development. 31(1):2019, 69-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600247
デスモプレシン口腔内崩壊錠を用いた新生児中枢性尿崩症の治療経験 = Neonatal Central Diabetes Insipidus Successfully Treated with Desmopressin Oral Disintegration / 星野雄介, 新井順一, 雪竹義也, 日向彩子, 鎌倉妙, 竹内秀輔.
日本新生児成育医学会雑誌 = Journal of Japan Society for Neonatal Health and Development. 31(1):2019, 74-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600257
低出生体重児に対する当院テイコプラニン投与設計の有効性および安全性の検討 = Evaluation of the Efficacy and Safety of Teicoplanin Administration for Low-Birth-Weight Infants / 森山都, 片岡英里奈, 棚橋義浩, 杉山裕一朗, 深沢達也, 服部哲夫, 久保田哲夫, 加藤有一.
日本新生児成育医学会雑誌 = Journal of Japan Society for Neonatal Health and Development. 31(1):2019, 78-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600265
早産児における生後3週および5週のインスリン様成長因子値と短期間の発育との関連 = Relationship between Insulin-like Growth Factor and Short-Term Growth in Preterm Infants 3 and 5 Weeks after Birth / 橋本真, 坂井拓朗, 五十嵐リサ, 小林正樹.
日本新生児成育医学会雑誌 = Journal of Japan Society for Neonatal Health and Development. 31(1):2019, 83-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600271
極低出生体重児と自閉スペクトラム症児の3歳時の発達特徴の比較 = Comparison of Developmental Features between Children with Very Low Birth Weight and Autism Spectrum Disorder at 3 Years of Age / 万代ツルエ, 前山花織, 岩谷壮太, 藤岡一路, 北山真次, 飯島一誠, 森岡一朗.
日本新生児成育医学会雑誌 = Journal of Japan Society for Neonatal Health and Development. 31(1):2019, 90-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600282
自作開発した新生児蘇生指南プログラムの臨床応用の可能性に関する蘇生シミュレーションでの検討 = A Touchscreen-Based Neonatal Resuscitation Guide Software Application as a Decision Support Tool Improves Performance in Simulated Resuscitation Scenarios / 川本豊.
日本新生児成育医学会雑誌 = Journal of Japan Society for Neonatal Health and Development. 31(1):2019, 97-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600286
A群β溶血性連鎖球菌(GAS)による早発型新生児敗血症の1例 = Case Report : Neonatal Early-Onset Sepsis Caused by Group A Streptococci / 谷口千尋, 嶋尾綾子, 二谷武, 伊奈志帆美, 東山弘幸, 畑崎喜芳.
日本新生児成育医学会雑誌 = Journal of Japan Society for Neonatal Health and Development. 31(1):2019, 105-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600294
NICU退院児フォローアップの取り組み : 電子化を含めたNICU退院手帳 = Strategy to Improve the Follow-Up System for Very Low Birth Weight Infants : A Study of an Electronic NICU-Child Health Handbook / 友滝寛子, 豊島勝昭, 野口聡子, 盛一享德, 大山牧子, 猪谷泰史, 森臨太郎.
日本新生児成育医学会雑誌 = Journal of Japan Society for Neonatal Health and Development. 31(1):2019, 110-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600306
NICU入院中に血球貪食性リンパ組織球症を発症した乳児例 = A Case of Infant with Hemophagocytic Lymphohistiocytosis During NICU Admission / 宮本洋輔, 木下大介, 西村陽.
日本新生児成育医学会雑誌 = Journal of Japan Society for Neonatal Health and Development. 31(1):2019, 118-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600313
血液・髄液培養陰性でPCR陽性だった早発型リステリア感染症の超早産児例 = A Case of Early Onset Listeriosis for Which Cultures of Blood and CSF were Negative but PCRs were Positive / 髙橋秀弘, 畠中大輔, 草苅倫子, 中村利彦, 蒲原孝.
日本新生児成育医学会雑誌 = Journal of Japan Society for Neonatal Health and Development. 31(1):2019, 124-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600325
新生児医療から小児そして成人へ : より良い医療連携を考える (第22回教育セミナーワークショップから) / 藤岡澄司, 岩﨑由佳, 江上直樹, 小竹悠子, 清水真帆, 寺本芳樹, 西村恵理, 村尾麻衣.
日本新生児成育医学会雑誌 = Journal of Japan Society for Neonatal Health and Development. 31(1):2019, 131-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600349
出生前診断の光と影 : みんなで考える子どもの最善の利益 (第22回教育セミナーワークショップから) / 波若秀幸, 石田智己, 上田善之, 小椋奈緒, 佐藤逸美, 辻誠, 森谷菜央.
日本新生児成育医学会雑誌 = Journal of Japan Society for Neonatal Health and Development. 31(1):2019, 135-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600360
NICUにおける医療安全 : 患者にとっての最善と組織にとっての最善 = Medical safety in neonatal intensive care unit (第22回教育セミナーワークショップから) / 本倉浩嗣, 赤川大介, 荒木亮佑, 池田健太, 神谷雄作, 酒井祐貴, 依岡壮一郎.
日本新生児成育医学会雑誌 = Journal of Japan Society for Neonatal Health and Development. 31(1):2019, 140-142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600376
忘れてはならない災害弱者 : NICU卒業生とその家族をどう守るのか (第22回教育セミナーワークショップから) / 河野惇子, 青木亮二, 芦名満理子, 乙部裕, 桐戸雄紀, 原田瑞生, 水越曜子.
日本新生児成育医学会雑誌 = Journal of Japan Society for Neonatal Health and Development. 31(1):2019, 143-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600385
臨床での「なぜ」をどう解決する : 調べても答えが見つからないときは (第22回教育セミナーワークショップから) / 村上智樹, 今井朝彦, 江﨑裕幸, 神澤孝洋, 土手友梨, 中川遼太, 南木那津雄.
日本新生児成育医学会雑誌 = Journal of Japan Society for Neonatal Health and Development. 31(1):2019, 148-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600398
新生児科医療における働き方改革 : 働き方を変えれば,医療の質は変わる!? (第22回教育セミナーワークショップから) / 吉田太郎, 高垣由紀, 武岡真美, 原康一郎, 吉井沙織, 吉田礼, 渡部貴秀.
日本新生児成育医学会雑誌 = Journal of Japan Society for Neonatal Health and Development. 31(1):2019, 151-154.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600420
新生児医療の集約化 : どこで生まれても最高の新生児医療を受けられるように (第22回教育セミナーワークショップから) / 苑田輝一郎, 秋本卓哉, 上野裕一, 兼安秀信, 高橋健太, 西袋麻里亜, 眞鍋正彦.
日本新生児成育医学会雑誌 = Journal of Japan Society for Neonatal Health and Development. 31(1):2019, 155-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600435
新生児に対する鉄剤投与のガイドライン2017 : 早産児・低出生体重児の重症貧血予防と神経発達と成長の向上を目的として / 日本新生児成育医学会医療の標準化委員会鉄剤投与のガイドライン改訂ワーキング・グループ.
日本新生児成育医学会雑誌 = Journal of Japan Society for Neonatal Health and Development. 31(1):2019, 159-185.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600442
科学技術--医学--外科学・整形外科学・麻酔学 (ZS35)
腰椎後方手術における術中硬膜損傷および術後臨床症状の検討 = Analysis of incidental durotomy during lumbar spinal posterior operation and postoperative clinical symptoms / 勢理客ひさし, 屋良哲也.
整形外科 = Orthopedic surgery. 70(4)=840:2019.4, 301-304.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602743
経験と考察 術中脊髄モニタリングBr(E)-MsEP頭蓋刺激電極の位置が波形振幅に与える影響 = Influence of transcranial motor evoked potential stimulation site to the waveform amplitude / 長末鉄平, 吉田剛, 後迫宏紀, 鈴木咲子, 森田耕司, 松山幸弘.
整形外科 = Orthopedic surgery. 70(4)=840:2019.4, 305-307.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602750
経験と考察 L5 CT-multi-planar reconstructionの既存データを用いた骨粗鬆症評価 = Evaluation of osteoporosis using computed tomography multi-planar reconstruction existing data of fifth lumbar vertebra / 増井文昭, 斎藤雅人, 尾立和彦, 伊藤吉賢, 為貝秀明, 白旗敏克.
整形外科 = Orthopedic surgery. 70(4)=840:2019.4, 309-312.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602757
経験と考察 股関節後方支持組織を温存し関節包切開の異なる後方アプローチ人工骨頭置換術の比較 = Comparison of bipolar hemiarthroplasties using posterior approach preserving posterior hip supporting structures / 植木慎一, 堀淳司, 住元康彦, 藤本英作, 益田泰次, 笹重善朗.
整形外科 = Orthopedic surgery. 70(4)=840:2019.4, 313-316.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602766
臨床室 頭部硬膜下血腫に合併した脊髄硬膜下血腫の1例 = Coexistence of intracranial and spinal subdural hematomas treated by conservative therapy : report of a case / 井上三四郎, 井上隆広, 岩崎元気, 菊池直士, 阿久根広宣, 福嶋秀一郎.
整形外科 = Orthopedic surgery. 70(4)=840:2019.4, 317-319.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602773
臨床室 投球により生じた小児上腕骨外顆骨折の1例 = Lateral humeral condyle fracture in children caused by throwing : report of a case / 中島三郎.
整形外科 = Orthopedic surgery. 70(4)=840:2019.4, 321-324.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602777
臨床室 橈骨遠位部骨肉腫に対してパスツール処理骨を用いて再建を行った1例 = Reconstruction using a pasteurized autologous bone graft for osteosarcoma of the distal radius : report of a case / 小林賢司, 安田剛敏, 鈴木賀代, 渡邉健太, 金森昌彦, 木村友厚.
整形外科 = Orthopedic surgery. 70(4)=840:2019.4, 325-328.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602782
臨床室 有頭骨に発生した類骨骨腫の1例 = Osteoid osteoma of the capitate : report of a case / 千田博也, 立松尚衞, 神田滋人.
整形外科 = Orthopedic surgery. 70(4)=840:2019.4, 329-331.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602783
臨床室 腸骨採骨部に生じた腹壁瘢痕ヘルニアの1例 = Transiliac hernia through a donor site for iliac bone graft : report of a case / 佐々木遼, 池上健, 加藤創太, 仲丸誠, 吉田英彰.
整形外科 = Orthopedic surgery. 70(4)=840:2019.4, 333-335.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602787
臨床室 股関節鏡視下洗浄術による感染の鎮静化後に人工股関節全置換術を施行した化膿性股関節炎の2例 = Primary total hip arthroplasty after arthroscopic treatment for septic arthritis of the hip : report of 2 cases / 金子達洋, 安藤喜一郎, 小川崇, 高橋伸弥, 坂井宏章, 波頭経俊.
整形外科 = Orthopedic surgery. 70(4)=840:2019.4, 336-339.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602793
臨床室 大腿骨顆部壊死症の骨欠損に対し二期的に骨軟骨柱移植術を必要とした高位脛骨骨切り術の1例 = Osteonecrosis of the knee that need secondary mosaicplasty for bone defect after high tibial osteotomy : report of a case / 奥茂敬恭, 川島史義, 佐藤敦, 前川勝彦, 浅井聡司, 髙木博.
整形外科 = Orthopedic surgery. 70(4)=840:2019.4, 340-345.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602796
臨床室 著明な可動域制限と腫脹を伴う痛風性膝関節炎に対する治療経験 = Treatment for refractory gout knee with severe knee contracture and hydrops / 石田直樹.
整形外科 = Orthopedic surgery. 70(4)=840:2019.4, 346-349.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602802
問題点の検討 しびれ考 : 考察に基づく新たな語義の提案 = Proposition of a semantic of "shibire (numbness)" based on the consideration of sensation and motion / 髙橋弦.
整形外科 = Orthopedic surgery. 70(4)=840:2019.4, 351-358.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602803
卒後研修講座 骨折内固定法の進歩と今後の展望 = Current concept and future progress of osteosynthesis for fracture repair / 山川泰明, 野田知之.
整形外科 = Orthopedic surgery. 70(4)=840:2019.4, 361-366.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602805
専門医試験をめざす症例問題トレーニング 膝・足関節・足疾患 = Disorders of the knee, ankle and foot / 谷口晃.
整形外科 = Orthopedic surgery. 70(4)=840:2019.4, 367-371.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602808
最新原著レビュー 症候性腱板断裂患者の断裂進行の危険因子 : 174肩の前向き研究 = Risk factors of tear progression in symptomatic rotator cuff tears : a prospective study of 174 shoulders / 山本宣幸.
整形外科 = Orthopedic surgery. 70(4)=840:2019.4, 373-376.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602811
最新原著レビュー 後方すべりは腰部脊柱管狭窄症に対する中心除圧術後の遅発性症候性椎間孔狭窄による再手術の危険因子である = Preoperative retrolisthesis as a predictive risk factor of reoperation due to delayed-onset symptomatic foraminal stenosis after central decompression for lumbar canal stenosis without fusion / 池上大督.
整形外科 = Orthopedic surgery. 70(4)=840:2019.4, 377-381.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602813
最新原著レビュー 特発性膝骨壊死に対する関節温存手術 : 高位脛骨骨切り術に併用した自家骨軟骨移植術と骨穿孔術の比較 = Mosaic osteochondral autograft transplantation versus bone marrow stimulation technique as a concomitant procedure with opening-wedge high tibial osteotomy for spontaneous osteonecrosis of the medial femoral condyle / 熊谷研.
整形外科 = Orthopedic surgery. 70(4)=840:2019.4, 383-386.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602817
学会を聞く 第26回日本腰痛学会 / 二階堂琢也.
整形外科 = Orthopedic surgery. 70(4)=840:2019.4, 387-390.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602819
学会を聞く 第45回日本臨床バイオメカニクス学会 / 志波直人.
整形外科 = Orthopedic surgery. 70(4)=840:2019.4, 391-393.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602821
学会を聞く 第45回日本マイクロサージャリー学会 / 四宮陸雄.
整形外科 = Orthopedic surgery. 70(4)=840:2019.4, 394-396.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602824
全国の報告 全国調査の結果 : RESCUE-Japan Project 2016 = Result of National Survey of Acute Thrombectomy in Japan : RESCUE-Japan Project 2016 (特集 神戸宣言,その後 : 急性期脳梗塞に対する血管内治療の普及の取り組み) / 髙木俊範, 吉村紳一, 坂井信幸, 飯原弘二, 大石英則, 広畑優, 松丸祐司, 松本康史, 山上宏.
脳血管内治療 : official journal of the Japanese Society for Neuroendovascular Therapy / 日本脳神経血管内治療学会 編. 4(1):2019.3, 2-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602914
各地方の取り組み 北海道地区 = Hokkaido Area (特集 神戸宣言,その後 : 急性期脳梗塞に対する血管内治療の普及の取り組み) / 長内俊也.
脳血管内治療 : official journal of the Japanese Society for Neuroendovascular Therapy / 日本脳神経血管内治療学会 編. 4(1):2019.3, 7-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602919
各地方の取り組み 東北地方 REBIRTH : JSNET東北支部会の試み = REBIRTH as the Activity of the Japanese Society for Neuroendovascular Therapy Tohoku Branch Association (特集 神戸宣言,その後 : 急性期脳梗塞に対する血管内治療の普及の取り組み) / 國分康平, 清水宏明, 松本康史.
脳血管内治療 : official journal of the Japanese Society for Neuroendovascular Therapy / 日本脳神経血管内治療学会 編. 4(1):2019.3, 14-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602926
各地方の取り組み 関東地方 東京都多摩地区における血栓回収療法の現状と取り組み : Tama-FASTからTREATへ = Kanto Region : Mechanical Thrombectomy in the Tama Region of Tokyo : Current Status and Efforts : from Tama-FAST to TREAT (特集 神戸宣言,その後 : 急性期脳梗塞に対する血管内治療の普及の取り組み) / 太田貴裕, 松丸祐司.
脳血管内治療 : official journal of the Japanese Society for Neuroendovascular Therapy / 日本脳神経血管内治療学会 編. 4(1):2019.3, 22-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602934
各地方の取り組み 近畿地方 = Approach to Endovascular Revascularization for Acute Ischemic Stroke in Kinki Region (特集 神戸宣言,その後 : 急性期脳梗塞に対する血管内治療の普及の取り組み) / 今井啓輔, 山上宏, 白川学, 中川一郎, 中澤拓也, 八子理恵, 吉村紳一, 今村博敏, 髙木俊範, 坂井信幸.
脳血管内治療 : official journal of the Japanese Society for Neuroendovascular Therapy / 日本脳神経血管内治療学会 編. 4(1):2019.3, 28-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602951
各地方の取り組み 中国地方 中国四国地方会の取り組み = Chugoku Region : Efforts in Chugoku-Shikoku Regional Committee (特集 神戸宣言,その後 : 急性期脳梗塞に対する血管内治療の普及の取り組み) / 杉生憲志, 築家秀和, 浜崎理, 春間純, 石原秀行, 鈴木倫保.
脳血管内治療 : official journal of the Japanese Society for Neuroendovascular Therapy / 日本脳神経血管内治療学会 編. 4(1):2019.3, 37-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602967
各地方の取り組み 四国地方 = Efforts for expanding use of thrombectomy in Shikoku region (特集 神戸宣言,その後 : 急性期脳梗塞に対する血管内治療の普及の取り組み) / 政平訓貴, 太田剛史, 岡田憲二, 福田真紀, 松岡賢樹, 津野隆哉, 竹村光広, 森本雅徳, 大西広一.
脳血管内治療 : official journal of the Japanese Society for Neuroendovascular Therapy / 日本脳神経血管内治療学会 編. 4(1):2019.3, 44-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602991
各地方の取り組み 九州地方 = Efforts of Each Region, Kyushu District (特集 神戸宣言,その後 : 急性期脳梗塞に対する血管内治療の普及の取り組み) / 進藤誠悟.
脳血管内治療 : official journal of the Japanese Society for Neuroendovascular Therapy / 日本脳神経血管内治療学会 編. 4(1):2019.3, 52-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602994
科学技術--医学--産婦人科学 (ZS38)
世界のがん・生殖医療とわが国の補助金制度・登録制度の取り組み (特集 新時代に入ったがん・生殖医療 ; がん・生殖医療の現状と今後の展望) / 髙井泰.
産科と婦人科 / 診断と治療社 [編]. 86(4)=1039:2019.4, 411-416.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593717
がん・生殖医療のためのネットワークの構築と運用 (特集 新時代に入ったがん・生殖医療 ; がん・生殖医療の現状と今後の展望) / 木村文則.
産科と婦人科 / 診断と治療社 [編]. 86(4)=1039:2019.4, 417-423.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593727
コメディカルによるがん・生殖医療のサポート体制 (特集 新時代に入ったがん・生殖医療 ; がん・生殖医療の現状と今後の展望) / 大野田晋, 杉本公平, 山本篤.
産科と婦人科 / 診断と治療社 [編]. 86(4)=1039:2019.4, 425-429.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593737
がん・生殖医療のための生殖補助医療技術の進歩 (特集 新時代に入ったがん・生殖医療 ; がん・生殖医療の現状と今後の展望) / 太田邦明, 高橋俊文, 水沼英樹.
産科と婦人科 / 診断と治療社 [編]. 86(4)=1039:2019.4, 431-437.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593747
遺伝性腫瘍のがん・生殖医療における遺伝カウンセリングの実際 (特集 新時代に入ったがん・生殖医療 ; がん・生殖医療の現状と今後の展望) / 大瀬戸久美子, 山内清明.
産科と婦人科 / 診断と治療社 [編]. 86(4)=1039:2019.4, 439-443.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593765
総論 (特集 新時代に入ったがん・生殖医療 ; 小児,思春期・若年がん患者の妊孕性温存に関する診療ガイドラインに沿った臨床の展開) / 中村健太郎, 高江正道, 鈴木直.
産科と婦人科 / 診断と治療社 [編]. 86(4)=1039:2019.4, 445-450.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593797
女性生殖器 (特集 新時代に入ったがん・生殖医療 ; 小児,思春期・若年がん患者の妊孕性温存に関する診療ガイドラインに沿った臨床の展開) / 佐藤豊実.
産科と婦人科 / 診断と治療社 [編]. 86(4)=1039:2019.4, 451-455.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593807
乳腺 (特集 新時代に入ったがん・生殖医療 ; 小児,思春期・若年がん患者の妊孕性温存に関する診療ガイドラインに沿った臨床の展開) / 清水千佳子.
産科と婦人科 / 診断と治療社 [編]. 86(4)=1039:2019.4, 457-461.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593813
泌尿器 (特集 新時代に入ったがん・生殖医療 ; 小児,思春期・若年がん患者の妊孕性温存に関する診療ガイドラインに沿った臨床の展開) / 小林秀行, 永尾光一.
産科と婦人科 / 診断と治療社 [編]. 86(4)=1039:2019.4, 463-467.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593826
小児 (特集 新時代に入ったがん・生殖医療 ; 小児,思春期・若年がん患者の妊孕性温存に関する診療ガイドラインに沿った臨床の展開) / 宮地充, 細井創.
産科と婦人科 / 診断と治療社 [編]. 86(4)=1039:2019.4, 469-474.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593833
造血器 (特集 新時代に入ったがん・生殖医療 ; 小児,思春期・若年がん患者の妊孕性温存に関する診療ガイドラインに沿った臨床の展開) / 藤井伸治.
産科と婦人科 / 診断と治療社 [編]. 86(4)=1039:2019.4, 475-479.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593847
骨・軟部腫瘍 (特集 新時代に入ったがん・生殖医療 ; 小児,思春期・若年がん患者の妊孕性温存に関する診療ガイドラインに沿った臨床の展開) / 中山ロバート, 山田満稔.
産科と婦人科 / 診断と治療社 [編]. 86(4)=1039:2019.4, 481-485.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593876
脳 (特集 新時代に入ったがん・生殖医療 ; 小児,思春期・若年がん患者の妊孕性温存に関する診療ガイドラインに沿った臨床の展開) / 杉山一彦.
産科と婦人科 / 診断と治療社 [編]. 86(4)=1039:2019.4, 487-493.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593913
消化器 (特集 新時代に入ったがん・生殖医療 ; 小児,思春期・若年がん患者の妊孕性温存に関する診療ガイドラインに沿った臨床の展開) / 沖田南都子.
産科と婦人科 / 診断と治療社 [編]. 86(4)=1039:2019.4, 495-498.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593930
来たれ! 私たちの産婦人科(第28回)白河厚生総合病院 産婦人科 / 山内隆治.
産科と婦人科 / 診断と治療社 [編]. 86(4)=1039:2019.4, 501-503.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593964
症例 羊膜シートの妊娠・分娩例 = A case of an amniotic sheet with a hammock-like placenta / 相京晋輔, 古橋円, 細江美和, 坊本佳優, 野老山麗奈, 森崇宏, 鈴木真理子, 神田智子, 佐藤泰昌, 横山康宏.
産科と婦人科 / 診断と治療社 [編]. 86(4)=1039:2019.4, 505-509.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594073
症例 子宮頸部細胞診で悪性の細胞所見が得られなかった子宮頸癌IB1期に対し腹腔鏡下広汎子宮全摘術を施行した1例 = Laparoscopic radical hysterectomy for stage IB1 cervical cancer with negative cytology : case report / 宇津野泰弘, 小田切哲二, 金川明功, 岩城久留美, 岩城豊, 中嶋えりか, 箱山聖子, 吉田俊明, 光部兼六郎, 佐藤啓介.
産科と婦人科 / 診断と治療社 [編]. 86(4)=1039:2019.4, 511-515.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594158
症例 大陰唇に発生した基底細胞癌の1例 = A case of the basal cell carcinoma occurred on the labium majora / 坂本優香, 大和田倫孝, 柿沼薫, 伊東孝晃, 兼子絢華, 井原基公, 岡田真也, 柿沼敏行, 田中宏一.
産科と婦人科 / 診断と治療社 [編]. 86(4)=1039:2019.4, 517-519.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594238
地域大家族化と健康まちづくり : 保教育のすすめ / 瓦林達比古.
静岡県母性衛生学会誌. 8(1):2019, 3-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602980
妊婦の仰臥位時の体圧分布(仙骨・尾骨部)の特徴 = Characteristics of body pressure pattern on sacrum and coccygeal lesion under supine position of pregnant women / 加藤衣理子, 土屋由起, 西口富三.
静岡県母性衛生学会誌. 8(1):2019, 7-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602990
思春期における性への認識と親子間の信頼感に関する縦断的調査 / 宇田公美子, 久保田君枝, 渡邊紀子, 高木浩子.
静岡県母性衛生学会誌. 8(1):2019, 11-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603001
科学技術--医学--皮膚科学・泌尿器科学 (ZS39)
シンポジウム 学び直そう、脱毛症 女性型脱毛症の治療戦略 : 生活指導も含めて (第34回 臨床学術大会) / 植木理恵.
日本臨床皮膚科医会雑誌. 36(1)=167:2019.1.15, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596223
第35回 日本臨床皮膚科医会総会・臨床学術大会 未来は今 始まりは媛で = The 35th Annual Meeting of Japan Organization of Clinical Dermatologists.
日本臨床皮膚科医会雑誌. 36(2)=168:2019.4.5, 2p,135-376.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596234
シンポジウム 熱傷 熱傷診療ガイドライン : 改訂とそのポイント (第34回 臨床学術大会) / 天野正宏.
日本臨床皮膚科医会雑誌. 36(1)=167:2019.1.15, 6-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596238
シンポジウム 他では聴けない乾癬の話 乾癬患者における合併症について考える : メタボリックシンドロームを中心に (第34回 臨床学術大会) / 伊藤寿啓.
日本臨床皮膚科医会雑誌. 36(1)=167:2019.1.15, 11-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596251
だから掌蹠膿疱症は面白い : 多彩な臨床症状と病因 (第34回 臨床学術大会 ; シンポジウム 掌蹠膿疱症 : あの話,この話) / 葉山惟大.
日本臨床皮膚科医会雑誌. 36(1)=167:2019.1.15, 16-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596269
掌蹠膿疱症はこうやって治そう : 生活指導から治療へのアプローチまで (第34回 臨床学術大会 ; シンポジウム 掌蹠膿疱症 : あの話,この話) / 小林里実.
日本臨床皮膚科医会雑誌. 36(1)=167:2019.1.15, 21-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596290
治癒を目指す爪白癬の治療戦略 (平成30年度東京都皮膚科医会 緑陰勉強会) / 常深祐一郎.
日本臨床皮膚科医会雑誌. 36(1)=167:2019.1.15, 27-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596314
爪白癬治療におけるホスラブコナゾールの位置づけ (平成30年度東京都皮膚科医会 緑陰勉強会) / 原田和俊.
日本臨床皮膚科医会雑誌. 36(1)=167:2019.1.15, 31-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596331
乳頭に生じ脂漏性角化症様の外観を呈した尖圭コンジローマの1例 = Condyloma acuminatum of the nipple resembling seborrheic keratosis / 村尾和俊, 久保宜明.
日本臨床皮膚科医会雑誌. 36(1)=167:2019.1.15, 35-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596402
色素性粘膜病変のハイダイナミックレンジ画像変換によるダーモスコピー構造の明瞭化 = Improved detection of the dermoscopic structures of pigmented mucosal lesions using high-dynamic-range image conversion / 佐藤俊次, 田中勝.
日本臨床皮膚科医会雑誌. 36(1)=167:2019.1.15, 39-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596434
尋常性痤瘡の多様な症状,あなたの薬剤選択は?(第2報)治療難渋例に対するコンセンサスミーティングメンバーからの提案 = Which drug do you choose to treat various symptoms of acne vulgaris?(second report)a proposal for cases in which initial treatment was not successful / 川島眞, 黒川一郎, 林伸和, 渡辺雅子, 谷岡未樹.
日本臨床皮膚科医会雑誌. 36(1)=167:2019.1.15, 46-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596469
第34回 臨床学術大会後抄録 シラミ症の現状と対策 / 高橋敏夫, 引土知幸, 川尻由美, 中山幸治.
日本臨床皮膚科医会雑誌. 36(1)=167:2019.1.15, 55-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596485
平成28年度健保委員会会長諮問答申 平成28年度診療報酬改定の評価と対応 / 早川道郎.
日本臨床皮膚科医会雑誌. 36(1)=167:2019.1.15, 90-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596526
開業医だより 山々と木々の見える地に開業して / 塩原順子.
日本臨床皮膚科医会雑誌. 36(1)=167:2019.1.15, 114-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596540
開業医だより 開業医となって / 加藤正幸.
日本臨床皮膚科医会雑誌. 36(1)=167:2019.1.15, 117-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596544
開業医だより 17年を振り返って / 江川ゆり.
日本臨床皮膚科医会雑誌. 36(1)=167:2019.1.15, 120-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596548
RALP術中に使用したHem-o-Lokクリップの膀胱内迷入症例の検討 = MIGRATION OF Hem-o-Lok CLIPS INTO THE URINARY BLADDER USED DURING ROBOT-ASSISTED LAPAROSCOPIC PROSTATECTOMY / 家村友輔, 影林頼明, 福井真二, 松村善昭, 辰巳佳弘, 三馬省二.
泌尿器科紀要 = Acta urologica Japonica. 65(3):2019.3, 65-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602012
肉芽腫性前立腺炎の3例 = GRANULOMATOUS PROSTATITIS : THREE CASES REPORT / 池田純一, 村上彰悟, 河源, 渋谷信介.
泌尿器科紀要 = Acta urologica Japonica. 65(3):2019.3, 69-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602032
PSA著明高値であったが前立腺生検では診断し得なかった進行前立腺癌の1例 = A CASE OF PROSTATE CANCER WITH HIGH LEVELS OF PROSTATE-SPECIFIC ANTIGEN UNDETECTED BY PROSTATE BIOPSY / 清水浩介, 中野翔平, 岡田能幸, 長濱寛二, 大久保和俊, 安原裕美子.
泌尿器科紀要 = Acta urologica Japonica. 65(3):2019.3, 75-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602057
発熱を契機に発見されたIL-6産生前立腺原発尿路上皮癌の1例 = A CASE REPORT : PRIMARY UROTHELIAL CARCINOMA OF THE PROSTATE PRODUCING INTERLEUKIN-6 DETECTED FROM A FEVER / 洪陽子, 山本致之, 今中岳洋, 辻村剛, 金城孝則, 野村広徳, 吉岡厳, 高田晋吾, 安岡弘直.
泌尿器科紀要 = Acta urologica Japonica. 65(3):2019.3, 81-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602078
精巣原発粘液癌の1例 = A CASE OF PRIMARY TESTICULAR MUCINOUS CARCINOMA / 多賀英人, 細川洋平, 真鍋俊明, 萩原暢久, 山田剛司, 岩田健, 宮下浩明.
泌尿器科紀要 = Acta urologica Japonica. 65(3):2019.3, 87-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602097
科学技術--医学--歯科学・口腔外科学 (ZS44)
クリニカル ファイバーで補強された高強度硬質レジンブリッジの基礎と臨床 = Fiber-reinforced composite three-unit fixed dental prosthesis : basic science and clinical procedures / 新谷明一.
日本歯科医師会雑誌 / 日本歯科医師会 [編]. 71(12)=845:2019.3, 991,996-1005.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600083
サイエンス 間葉系幹細胞(MSC)移植による顎骨再生療法の可能性 = Possibility of jaw bone regeneration therapy by mesenchymal stem cell transplantation / 半田慶介.
日本歯科医師会雑誌 / 日本歯科医師会 [編]. 71(12)=845:2019.3, 1009-1018.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600099
クリニカル 湾曲根管への対応 : 根管の拡大形成から根管充塡まで = How to enlarge and then obturate curved root canals successfully / 北村和夫.
日本歯科医師会雑誌 / 日本歯科医師会 [編]. 71(12)=845:2019.3, 1023-1032.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600112
現代の歯科医院に必要な予防的視点 : 患者・スタッフトラブル予防のポイント = Taking the preventive approach in today's dental clinics : preventing patient- and staff-related problems / 小畑真.
日本歯科医師会雑誌 / 日本歯科医師会 [編]. 71(12)=845:2019.3, 1035-1042.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600123
日本歯科医師会雑誌総目次 : 平成30年度 第71巻(第1号~第12号) = The Journal of the Japan Dental Association CONTENTS : Vol.71 No.1~12 Apr. 2018~Mar. 2019.
日本歯科医師会雑誌 / 日本歯科医師会 [編]. 71(12)=845:2019.3, 1051-1057.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600131
A Review of the Strength Properties of Currently Available Adhesive Systems used in Orthodontic Practice / Tubayesha HASSAN, Preena SIDHU, Md Riasat HASAN, Takashi SAITO.
北海道医療大学歯学雑誌 = The dental journal of Health Sciences University of Hokkaido / 北海道医療大学歯学会 編. 37(2):2018.12, 87-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600254
特別養護老人ホームにおける歯科の取り組み : Oral Assessment Guide(OAG)と口腔内状況の変化 = Dental efforts in a special elderly nursing home : Oral Assessment Guide (OAG), intraoral situation, and change in the number of fever days / 赤沼正康, 松原秀樹, 松原光代, 村松真澄, 仲西康裕, 廣瀬由紀人, 越智守生.
北海道医療大学歯学雑誌 = The dental journal of Health Sciences University of Hokkaido / 北海道医療大学歯学会 編. 37(2):2018.12, 97-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600266
3次元有限要素法を用いた口腔インプラント治療の術前シミュレーションの検討 = Study of preoperative simulation of oral implant treatment by 3D FEA / 石川昌洋, 三嶋直之, 仲西康裕, 廣瀬由紀人, 志茂剛, 永易裕樹, 越智守生.
北海道医療大学歯学雑誌 = The dental journal of Health Sciences University of Hokkaido / 北海道医療大学歯学会 編. 37(2):2018.12, 103-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600278
歯周病原細菌の迅速定量を目指した細菌計測システムの開発 : QCM法による細菌計測に関する試験的研究 = Development of bacteria measurement system aimed at rapid quantification of periodontal pathogenic bacteria : Experimental study on measurement of bacteria by QCM method / 金田研郎, 根津尚史, 門貴司, 宮川博史, 建部二三, 市岡勇輝, 遠藤一彦, 古市保志.
北海道医療大学歯学雑誌 = The dental journal of Health Sciences University of Hokkaido / 北海道医療大学歯学会 編. 37(2):2018.12, 109-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600299
Slot Tolerance and Factional Resistance of New and Recycled Self-Ligating Brackets / Enrique Ezra ZUNIGA-HEREDIA, Noriko MURAYAMA, Ricardo ONDARZA-ROVIRA, Roberto JUSTUS-DOCZI, Rogelio SCOUGALL-VILCHIS, Masahiro IIJIMA.
北海道医療大学歯学雑誌 = The dental journal of Health Sciences University of Hokkaido / 北海道医療大学歯学会 編. 37(2):2018.12, 121-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600315
症例報告 : Treatment of Burning Mouth Syndrome using Anti-Anxiety and Anti-Depressant Drugs : A Case Series / Durga PAUDEL, Masafumi UTSUNOMIYA, Koki YOSHIDA, Bhoj Raj ADHIKARI, Puja NEOPANE, Sarita GIRI, Jun SATO, Hirofumi MATSUOKA, Michiko NISHIMURA, Yoshihiro ABIKO.
北海道医療大学歯学雑誌 = The dental journal of Health Sciences University of Hokkaido / 北海道医療大学歯学会 編. 37(2):2018.12, 127-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600334
口腔病理医からみた 歯科クリニックで見逃してはいけない口腔粘膜疾患(Case16)7┐頰側歯肉の紅白斑病変 / 田中陽一.
日本歯科評論. 79(4)=918:2019.4, 7-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604350
治癒に導くエンドの秘訣 : 最新エンド症例集(28)根尖部吸収を伴う病変を有した上顎小臼歯の感染根管治療 / 木ノ本喜史.
日本歯科評論. 79(4)=918:2019.4, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605226
デジタルワークフローで臨床はどう変わるか? : 最新のデジタル機器をCHECK! (特集 デジタルワークフローで臨床はどう変わるか? : 最新のデジタル機器をCHECK!).
日本歯科評論. 79(4)=918:2019.4, 31-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605279
補綴治療はデジタルワークフローでこう変わる! (特集 デジタルワークフローで臨床はどう変わるか? : 最新のデジタル機器をCHECK!) / 村岡正弘.
日本歯科評論. 79(4)=918:2019.4, 35-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605285
インプラント治療はデジタルワークフローでこう変わる! (特集 デジタルワークフローで臨床はどう変わるか? : 最新のデジタル機器をCHECK!) / 近藤尚知, 折祖研太, 深澤翔太.
日本歯科評論. 79(4)=918:2019.4, 43-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605293
全部床義歯はデジタルワークフローでこう変わる! (特集 デジタルワークフローで臨床はどう変わるか? : 最新のデジタル機器をCHECK!) / 金澤学, 岩城麻衣子, 荒木田俊夫, 副田弓夏, 羽田多麻木, 大竹涼介, Katheng Awutsadaporn, 水口俊介.
日本歯科評論. 79(4)=918:2019.4, 55-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605317
矯正歯科治療はデジタルワークフローでこう変わる! (特集 デジタルワークフローで臨床はどう変わるか? : 最新のデジタル機器をCHECK!) / 山田尋士.
日本歯科評論. 79(4)=918:2019.4, 63-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605321
口腔外科治療はデジタルワークフローでこう変わる! : 新しい下顎骨再建法 (特集 デジタルワークフローで臨床はどう変わるか? : 最新のデジタル機器をCHECK!) / 山田浩之, 小川匠.
日本歯科評論. 79(4)=918:2019.4, 71-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605329
失敗から学ぶ補綴歯科治療 : Evidence Basedでその原因を紐解く(1)根拠に基づいた審美診断(1)顔貌診断・スマイル診断 / 萩野僚介, 森口大輔.
日本歯科評論. 79(4)=918:2019.4, 78-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605340
アプローチが困難な部位のデブライドメント(1)マイクロスコープによる拡大視野下でミラーテクニックを用いたアプローチ / 関口寛之.
日本歯科評論. 79(4)=918:2019.4, 91-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605354
Up DATE! : ARONJに対する歯科的対応 : 特に感染病変を伴う歯の抜歯について / 首藤敦史, 岸本裕充.
日本歯科評論. 79(4)=918:2019.4, 101-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605369
message from medical experts 知っておきたい誤嚥性肺炎 : 呼吸器内科医による解説 / 寺本信嗣.
日本歯科評論. 79(4)=918:2019.4, 109-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605383
歯周治療におけるEr:YAGレーザーを用いた新しいアプローチ : Er-LCPT & Er-LBRTの理論と実践(4)Er-LCPT法の術式の実際 : 重度歯周ポケットとインプラント周囲炎への応用 / 青木章, 水谷幸嗣, 谷口陽一, 小牧基浩, 岩田隆紀, 和泉雄一.
日本歯科評論. 79(4)=918:2019.4, 117-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605404
口腔機能発達不全症をみつける目を養おう : 小児の口腔機能の正常な発達のために開業医ができること(4)飲み込む時に舌が出ます / 弘中祥司.
日本歯科評論. 79(4)=918:2019.4, 132-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605414
私の卒業論文 治療用義歯を用いて患者に寄り添った補綴治療を行った1症例 / 稲村和俊.
日本歯科評論. 79(4)=918:2019.4, 137-145.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605430
oral study & therapy デジタルデンティストリー時代のセメンテーション : 次世代のセルフアドヒーシブセメントの活用 / 髙垣智博.
日本歯科評論. 79(4)=918:2019.4, 147-153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605437
「おいしく食べる」をサポートする 味覚の科学(3)「おいしく食べる」を歯科がどのようにサポートしていくべきか(10)コショクによる味覚とQOL / 坂井信之.
日本歯科評論. 79(4)=918:2019.4, 155-159.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605462
臨床に向けた最近の研究動向から 最新の「感染と炎症の制御」研究について(第1回)米ペプチドを用いた歯槽骨吸収の抑制 / 寺尾豊.
日本歯科評論. 79(4)=918:2019.4, 164-166.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605478
科学技術--医学--放射線医学 (ZS45)
第42回日本小児放射線技術研究会シンポジウム前抄録 小児における頭部検査の実際.
日本小児放射線技術 : 日本小児放射線技術研究会雑誌 : journal of Japanese pediatric radiological technology. (44):2019.3, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605520
小児放射線検査の医療安全確保 (第41回日本小児放射線技術研究会シンポジウム後抄録 小児検査における医療安全確保) / 平松千春.
日本小児放射線技術 : 日本小児放射線技術研究会雑誌 : journal of Japanese pediatric radiological technology. (44):2019.3, 9-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605530
小児心臓カテーテル検査の安全確保について (第41回日本小児放射線技術研究会シンポジウム後抄録 小児検査における医療安全確保) / 下田寛貴.
日本小児放射線技術 : 日本小児放射線技術研究会雑誌 : journal of Japanese pediatric radiological technology. (44):2019.3, 13-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605538
当院におけるMRI検査の医療安全確保 (第41回日本小児放射線技術研究会シンポジウム後抄録 小児検査における医療安全確保) / 粟津原信一.
日本小児放射線技術 : 日本小児放射線技術研究会雑誌 : journal of Japanese pediatric radiological technology. (44):2019.3, 17-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605542
当院における小児放射線検査の医療安全 (第41回日本小児放射線技術研究会シンポジウム後抄録 小児検査における医療安全確保) / 古川祐子.
日本小児放射線技術 : 日本小児放射線技術研究会雑誌 : journal of Japanese pediatric radiological technology. (44):2019.3, 22-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605547
小児心臓CT検査における至適心位相の検討 / 飯島順.
日本小児放射線技術 : 日本小児放射線技術研究会雑誌 : journal of Japanese pediatric radiological technology. (44):2019.3, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605554
頭部単純X線撮影条件に関する検討 : VPシャントバルブ確認目的に対する至適撮影条件 / 佐藤衣莉, 廣瀬悦子, 中島宏樹.
日本小児放射線技術 : 日本小児放射線技術研究会雑誌 : journal of Japanese pediatric radiological technology. (44):2019.3, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605561
JIS Z 4716 X線診療室の漏えいX線量の測定方法 / 細沼宏安.
日本小児放射線技術 : 日本小児放射線技術研究会雑誌 : journal of Japanese pediatric radiological technology. (44):2019.3, 36-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605564
平成30年11月福島第一原子力発電所見学 / 日浦諒大.
日本小児放射線技術 : 日本小児放射線技術研究会雑誌 : journal of Japanese pediatric radiological technology. (44):2019.3, 41-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605571
第104回北米放射線学会に参加して / 今井瑠美.
日本小児放射線技術 : 日本小児放射線技術研究会雑誌 : journal of Japanese pediatric radiological technology. (44):2019.3, 44-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605575
科学技術--医学--治療医学・看護学・漢方医学 (ZS47)
5年先、10年先を見据えた急性期看護を強化する取り組み (特集 拝見 看護のチカラ 医療法人 おもと会 大浜第一病院 : 沖縄県那覇市 地域に根差した急性期医療を実現する取り組み) / 津嘉山みどり.
看護のチカラ : マネジメント力を高める実践情報誌. 24(512):2019.4.1, 8-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593870
外来看護体制の再構築 : 救急特殊外来と一般外来の分割 (特集 拝見 看護のチカラ 医療法人 おもと会 大浜第一病院 : 沖縄県那覇市 地域に根差した急性期医療を実現する取り組み) / 高木あい.
看護のチカラ : マネジメント力を高める実践情報誌. 24(512):2019.4.1, 11-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593880
患者さまの安心感を高める入退院サポート科の新設 (特集 拝見 看護のチカラ 医療法人 おもと会 大浜第一病院 : 沖縄県那覇市 地域に根差した急性期医療を実現する取り組み) / 前川夏代子.
看護のチカラ : マネジメント力を高める実践情報誌. 24(512):2019.4.1, 14-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593888
看護職員の倫理観を育む取り組み (特集 拝見 看護のチカラ 医療法人 おもと会 大浜第一病院 : 沖縄県那覇市 地域に根差した急性期医療を実現する取り組み) / 長嶺真子.
看護のチカラ : マネジメント力を高める実践情報誌. 24(512):2019.4.1, 19-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593911
特集 赤十字病院にみる地域連携の実際.
看護のチカラ : マネジメント力を高める実践情報誌. 24(512):2019.4.1, 23-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593922
社会医療法人きつこう会が取り組む将来を見据えた組織の再構築と風土改革(第1回)きつこう会ヘルスケアシステムの背景、方針、行動規範、活動指針 / 四方秀樹.
看護のチカラ : マネジメント力を高める実践情報誌. 24(512):2019.4.1, 31-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593947
私の体験的看護マネジメント : なぜ労務管理を徹底したか(第1回)きっかけとなった夜勤・交代制勤務形態 / 吉村浩美.
看護のチカラ : マネジメント力を高める実践情報誌. 24(512):2019.4.1, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593965
待ったなし 働き方改革 Q&Aで分かる労務・労働時間マネジメント(第4回)管理職のマネジメント(前編)「できるスタッフ」、「できないスタッフ」をどう共存させるか / 坂上和芳.
看護のチカラ : マネジメント力を高める実践情報誌. 24(512):2019.4.1, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593994
厚生行政情報ファイル(vol.13)介護職員処遇改善で「特定加算」 2019年10月の介護報酬改定を答申.
看護のチカラ : マネジメント力を高める実践情報誌. 24(512):2019.4.1, 46-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594005
コミュニケーション術 この人に聞いてみた(第3回)言葉以外の背景を探る(前編) / 根本真紀.
看護のチカラ : マネジメント力を高める実践情報誌. 24(512):2019.4.1, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594020
日本介護クラフトユニオン報告 ご利用者やご家族の罵声などハラスメント受けた職員7割 : 介護従事者はどのようなセクハラ・パワハラに遭遇したか.
看護のチカラ : マネジメント力を高める実践情報誌. 24(512):2019.4.1, 56-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594035
日本における高齢がん患者への看護介入研究の動向と今後の課題 = Research trends and issues in nursing intervention study on elderly cancer patients in Japan / 真壁玲子.
東北文化学園大学看護学科紀要 = Archives of Tohoku Bunka Gakuen University Nursing / 紀要編集委員会 編. 8(1):2019.3, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594164
東日本大震災後の幼児の保護者のストレスと健康上の変化 : 震災から6~9か月後の沿岸部と内陸部における質問紙調査より / 祥雲直樹, 大池真樹, 鹿野裕美, 武田淳子, 真覚健, 三上千佳子.
東北文化学園大学看護学科紀要 = Archives of Tohoku Bunka Gakuen University Nursing / 紀要編集委員会 編. 8(1):2019.3, 13-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594177
看護学教育におけるアクティブラーニングの研究動向 / 村上大介.
東北文化学園大学看護学科紀要 = Archives of Tohoku Bunka Gakuen University Nursing / 紀要編集委員会 編. 8(1):2019.3, 19-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594182
ナースプラクティショナー養成分野における社会人大学院教育の8年 = Eight years development of the graduate school for nurse practitioner / 渡邊隆夫.
東北文化学園大学看護学科紀要 = Archives of Tohoku Bunka Gakuen University Nursing / 紀要編集委員会 編. 8(1):2019.3, 27-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594200
小児看護学領域におけるロールプレイを用いたシミュレーション教育の評価 = Evaluation of Simulation-Based Education Using Role Play in Pediatric Nursing / 小泉麗, 伊藤和子, 青木雅子.
武蔵野大学看護学研究所紀要 = The annual bulletin of Musashino University, Institute of Nursing. (13):2019, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594170
同種造血幹細胞移植看護に携わる看護師の困難感と他領域看護経験との関連 = Relationship of Difficulty Between Nurses Engaged in Allogeneic Hematopoietic Stem Cell Transplantation and Experience in Other Areas of Nursing / 倉橋悠子, 諸田直実.
武蔵野大学看護学研究所紀要 = The annual bulletin of Musashino University, Institute of Nursing. (13):2019, 11-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594194
保健師選択制導入後の家庭訪問体験における学びと卒業時の到達目標との関連の検討 = Study of Relationship Between Students' Learning Through Home Visiting Experience After Education System Improvement of Public Health Nursing and Students' Achievement Outcome at Graduation of Public Health Nurses / 川南公代, 齋藤泰子, 小山千秋, 坂野朋未, 服部真理子, 小野恵子, 尾内雅子.
武蔵野大学看護学研究所紀要 = The annual bulletin of Musashino University, Institute of Nursing. (13):2019, 21-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594231
若手就業者の組織社会化に関する文献検討 = Literature Review on Organizational Socialization of Young Workers / 鈴木洋子, 酒井美絵子.
武蔵野大学看護学研究所紀要 = The annual bulletin of Musashino University, Institute of Nursing. (13):2019, 31-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594267
看護における臨床判断力の教育方法に関する国内外の文献レビュー = Review of Domestic and International Literature on Educational Strategy of Clinical Judgment in Nursing / 羽入千悦子.
武蔵野大学看護学研究所紀要 = The annual bulletin of Musashino University, Institute of Nursing. (13):2019, 41-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594277
子どもの体調管理の概念分析 = Management of Physical Condition in Children : A Concept Analysis / 福嶌松代, 真継和子.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 8:2018.3, 3-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594297
抗ウイルス療法を受けているC型肝炎患者のセルフマネジメントを促進するグループ介入プログラムの有用性の検討 : 介入群と対照群との比較によるパイロットスタディ = Usefulness of a Group Intervention Program to Promote Self-Management for Patients with Chronic Hepatitis C undergoing Antiviral Therapy : A Pilot Study by Compared with Intervention Group and Control Group / 鈴木久美, 酒井謙, 片岡優実, 峯瀬美千代, 松本麻里, 府川晃子.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 8:2018.3, 14-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594314
中堅看護師に課題探索型学習法(IBL ; inquiry based learning)を用いた研修を施行して : 硬くなった思考を揺さぶる = Practice using Inquiry Based Learning for Proficient Nurses : Shaking the Hard Thinking / 赤澤千春, 森本喜代美, 中嶋文子, 浜崎美子.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 8:2018.3, 24-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594349
中国山西中医学院附属病院におけるアトピー性皮膚炎成人期女性患者のスキンケア・メイクアップの実際と生活の質の現状 = The Statement of Skincare/Make-up and QOL of Female Patients with Atopic Dermatitis in Shanxi Chinese Medical College Hospital in China / カルデナス暁東, 田中克子, 馬春麗.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 8:2018.3, 30-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594366
がん患者のSense of Coherenceに関する文献レビュー = Sense of Coherence in Cancer Patients : a Literature Review / 鈴木久美, 林直子, 山内栄子, 府川晃子.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 7:2017.3, 3-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594377
教育と臨床によるユニフィケーション体制の評価 : A大学看護学部基礎看護技術演習に参加した教育指導者の学びと演習の継続に向けた課題の検討 = Unification of Education and Clinical Practice : Learning of Clinical Mentors Engaging in Technical Practice of Fundamental Nursing and Issues in Continuing Technical Practice / 土肥美子, 道重文子, 川北敬美, 中山サツキ.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 8:2018.3, 36-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594386
Examining Hyperuricemia as Associated with Gender, Age, BMI Waist Circumference, and Body Type : Survey of Data Obtained in Specific Health Checkups at a Private University = 性,年齢,BMI,腹囲,体型に関連した高尿酸血症の検討 : 私立大学における特定健康診断結果の調査 / 土手友太郎, 中山紳, 林江美, 池原賢代, 新田明美, 吉田久美子, 草野恵美子, 月野木ルミ, 山埜ふみ恵, 玉置淳子.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 7:2017.3, 14-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594391
身体部位を使用したメンタルローテーション課題が疼痛に及ぼす影響 = The Effects of Mental Rotation Tasks on Pain / 福岡千枝, 元村直靖.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 7:2017.3, 21-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594398
日常生活上の刺激に対する意識障害者の感情反応に関する基礎的研究 = Emotional Reaction of the Unresponsive Wakefulness Syndrome Patients : the Facial Expression Analysis / 肥後雅子, 赤澤千春.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 7:2017.3, 28-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594404
Reflection on Transcultural Nursing through a Practicum at Augsburg University : Culture Care on the Pine Ridge Indian Reservation in South Dakota = Augsburg大学が提供するサウスダコタ州パインリッジインディアン保留地における実習を通した異文化看護学の考察 / 原明子.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 8:2018.3, 43-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594408
アサーショントレーニングを取り入れた看護倫理研修の成果(第2報)研修後インタビューの分析から = Qualitative Evaluation of Nursing Ethics Education that Includes Assertion Training / 小林道太郎, 真継和子.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 7:2017.3, 35-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594415
看護師の学習スタイルと批判的思考態度の特徴および関連性 = A Study on Learning Style and Critical Thinking Disposition of Nurses : Characteristics and Relationship between Learning Style and Critical Thinking Disposition / 真継和子, 池西悦子, 山下哲平, 田村由美.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 7:2017.3, 43-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594436
クローン病患者が退院後に体験した食事療法への困難に関する文献検討 = Literature Review of Difficulty about the Diet which was Experienced after Crohn's Disease Patients Left a Hospital / 赤松志麻, 竹村淳子.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 7:2017.3, 55-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594442
退院後の母子に対する保育士による母乳育児支援に関する文献検討 = Literature Review regarding Breastfeeding Support from Nursery School Teachers / 赤塚七重.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 7:2017.3, 62-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594447
がん患者が生活の再構築過程において直面する課題と取り組みに関する文献検討 = A Literature Review on Tasks and Efforts in the Process for Patients with Cancer to Reconstruct Their Daily Lives / 天野功士, 鈴木久美.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 7:2017.3, 72-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594454
成人肝移植レシピエントの自己管理に関する国内外の文献検討 = Self-management in Adult Liver Transplant Recipients : A Literature Review / 堀部光宏.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 8:2018.3, 53-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594456
新生児および乳児の入浴に関する文献検討 = Literature Review regarding Bathing of Newborns and Infants / 近澤幸.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 7:2017.3, 82-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594460
Assessing the Content Validity of the Nursing Faculty Competencies Self-Assessment Scale = 看護大学教員能力自己評価尺度の内容妥当性の検討 / 土肥美子, 細田泰子.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 7:2017.3, 90-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594465
重症心身障がい児の家族研究にみる祖父母の機能に関する文献レビュー = The Literature Review on the Functions of Grandparents in Family Studies of Children with Severe Motor Intellectual Disabilities / 此島由紀, 泊祐子.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 8:2018.3, 66-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594466
アメリカのAugsburg大学における異文化看護プログラムの実際 = Transcultural Nursing Program at Augsburg College in the United States / 原明子, 道重文子.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 7:2017.3, 98-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594468
がん患者のがん治療意思決定を促進する介入に関する文献レビュー = Intervention for Promoting Make a Decision of Cancer-Treatment for Cancer Patients : A Literature Review / 小山富美子.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 7:2017.3, 105-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594472
ラオス人民民主共和国における看護教育の変遷 = The Change of Nursing Education in Lao People's Democratic Republic / 松尾潤子, Phonesavanh Mouioudomde, 赤澤千春.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 7:2017.3, 114-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594480
看護系大学生の「保健師に求められる実践能力と卒業時の到達度」の自己評価に関する文献レビュー = Literature Review regarding Nursing Students Self-Evaluation of Practical Competency for Public Health Nurses and Achievement Level at Graduation / 仲下祐美子.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 8:2018.3, 73-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594489
口腔ケアにおける看護継続教育に関する文献検討 = Literature Review of Education in Nursing for Oral Care / 仲前美由紀, 道重文子, 川北敬美, 畑中あかね, 恩幣宏美.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 7:2017.3, 124-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594499
2年目看護師教育に関する文献検討 = A Literature Review of Continuing Education Programs for Second Graduated Nurses / 西千秋.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 8:2018.3, 84-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594511
大学-地域-病院協働型健康支援プロジェクトの一環としての健康サロン活動報告 : A地域における過去4回の活動を通して = Activity Report of the Health Salons, a Part of the University-Region-Hospital Collaborative Type Support Projects : Through the Past Four Activities Held in Region A / 大橋尚弘, 佐野かおり, 真継和子, 尾形まき.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 7:2017.3, 131-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594514
内分泌療法を受けている乳がん患者の苦痛体験に関する文献検討 = A Literature Review regarding Distress Experienced by Breast Cancer Patients Undergoing Endocrine Therapy / 四方文子, 鈴木久美.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 7:2017.3, 137-145.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594521
先進国の精神病床におけるターミナルケアの事例に関する文献検討 = Literature Review regarding Developed Country's Cases of Terminal Care in Psychiatric Hospital and Psychiatric Ward / 瓜﨑貴雄, 荒木孝治.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 7:2017.3, 146-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594532
継続看護を学ぶ中国人看護職研修生の研修プログラムの検討 = Discussion of the Training Program of the Chinese Nursing Profession for the Continuing Nursing Care / 田中克子, カルデナス暁東, 楊輝.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 8:2018.3, 92-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594533
精神科病院におけるデスカンファレンスに関する文献検討 = Literature Review regarding Death Conference in Psychiatric Hospital / 瓜﨑貴雄, 荒木孝治.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 8:2018.3, 96-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594548
糖尿病患者のフットケア教育に関する文献レビュー = Foot-Care Education for Patients with Diabetes : A Literature Review / 横田香世.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 8:2018.3, 108-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594559
舌苔の評価における動向および評価基準とその信頼性・再現性に関する文献検討 = Literature Review on Trend, and Assessment Criteria and Their Reliability and Reproducibility of Tongue Coating Assessment Methods / 米澤知恵, 道重文子.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 8:2018.3, 116-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594581
終末期がん患者の療養の場および死を迎える場へのがん患者と家族の意向に関する文献レビュー = Preferences of Patients and Their Families for the Place of Care and Death : A Literature Review / 南口陽子.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 9:2019.3, 3-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594605
中堅看護師が捉える他者からの承認が中堅看護師の認識と実践に及ぼす影響 = How Mid-level Nurses Recognition and Practice Change after They Feel Approved / 山内彩香.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 9:2019.3, 13-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594646
看護学生と臨床看護師の学習スタイルと批判的思考態度の特徴および関係性 = A Study on Characteristics and Relationships of Learning Styles and Disposition to Critical Thinking among Nursing Students and Nurses / 池西悦子, 真継和子, 山下哲平, 田村由美.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 9:2019.3, 27-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594653
診断・治療期の再発乳がん患者への看護実践における課題 : がん看護の専門看護師および認定看護師の視点から = Issues of Nursing Practice in Recurrent Breast Cancer during the Diagnostic and Therapeutic Stages : as Viewed by Certified Nurse Specialists and Certified Nurses of Cancer Nursing / 鈴木久美, 府川晃子, 山内栄子, 林直子.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 9:2019.3, 37-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594664
リンパ浮腫看護外来の活動報告 = Activity Report of Lymphedema Nursing Outpatient / 赤澤千春, 寺口佐與子, 荒川知登世, 福田里砂.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 9:2019.3, 47-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594681
口腔セルフケアの行動変容への介入に関する文献検討 = A literature Review of Behavior Change Interventions for Oral Self-Care / 恩幣宏美, 柿沼明日香, 道重文子, 川北敬美, 畑中あかね, 仲前美由紀.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 9:2019.3, 52-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594711
日本国内の外来通院の全身性エリテマトーデス成人期患者の生活における困難と自己管理の現状に関する文献検討 = Difficulty and Self-Management Behavior in Daily Life about the Adult Outpatients with SLE in Japan / カルデナス暁東, 田中克子.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 9:2019.3, 65-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594724
看護師のワーク・ファミリーエンリッチメントに関する文献検討 = A Literature Review regarding Nurses Work-Family Enrichment / 川北敬美.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 9:2019.3, 73-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594733
高齢者による子育て支援に関する研究についての文献検討 = A Literature Review of Research on Child-rearing Support by Elderly People / 草野恵美子, 鳩野洋子, 中山貴美子, 合田加代子.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 9:2019.3, 79-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594747
分娩介助技術試験をサポートするツールの試行 : Microsoft PowerPointのアニメーション機能を活用した模擬産婦サポートツール = Trial of a Tool to Assist Standardized Patient in Technical Examination of Childbirth Assistance by Utilizing Microsoft PowerPoint / 竹明美, 近澤幸, 佐々木綾子.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 9:2019.3, 89-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594761
文献研究による看護師が捉える重症児を看る視点 = A Literature Study on Viewpoints of Nurses for Children with SMID / 土井恵子, 泊祐子.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 9:2019.3, 96-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594772
学生の自己評価による地域診断の実践能力に関する検討 = Analysis of Practical Competency Regarding Community Diagnosis by Nursing Students' Self-Evaluation / 仲下祐美子, 河野益美.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 9:2019.3, 102-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594786
看護学士課程4年次における看護実践能力評価の取り組みと課題 : 大阪医科大学看護学部基礎看護学領域の広域統合看護学実習後にOSCEを活用して = Evaluation of Effort through Objective Structured Clinical Examination (OSCE) on Comprehensive and Integrative Nursing Practicum in Undergraduate Nursing Education / 原明子, 土肥美子, 川北敬美, 二宮早苗, 穂迫真由美, 道重文子.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 9:2019.3, 109-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594802
訪問看護師による在宅高齢者への続発性リンパ浮腫ケアの実際 = Actual Practice of Lymphedema Care for Elderly at Home by Visiting Nurses / 森本喜代美, 赤澤千春.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 9:2019.3, 115-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594816
成人期以降に1型糖尿病を発症した有職者患者の療養体験 = Medical Treatment Experience of Patients with Occupations Who Developed Type 1 Diabetes after the Adulthood of Life / 山﨑歩, 中信利恵子.
大阪医科大学看護研究雑誌 = Osaka Medical College journal of nursing research / 大阪医科大学看護学部看護研究雑誌編集委員会 編. 9:2019.3, 123-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594824
「お腹が痛い」。消化器疾患と思っていたら… (特集 ドクターが診る×ナースが看る 危ない救急疾患の見抜きかた) / 勝野哲也, 柏木真由.
Emer-log = エマログ : チームで読める救急医療の専門誌. 32(1)=409:2019.1, 10-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594660
血管迷走神経性失神と思って帰宅させたら… (特集 ドクターが診る×ナースが看る 危ない救急疾患の見抜きかた) / 鈴木昌, 代々城千代子.
Emer-log = エマログ : チームで読める救急医療の専門誌. 32(1)=409:2019.1, 18-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594677
不定愁訴の高齢女性。身体診察上では問題なかったが… (特集 ドクターが診る×ナースが看る 危ない救急疾患の見抜きかた) / 船曵知弘, 金井誠.
Emer-log = エマログ : チームで読める救急医療の専門誌. 32(1)=409:2019.1, 27-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594693
「右下腹部が痛い」。緊急性はないと思っていたら… (特集 ドクターが診る×ナースが看る 危ない救急疾患の見抜きかた) / 市野瀬剛, 溝江亜紀子.
Emer-log = エマログ : チームで読める救急医療の専門誌. 32(1)=409:2019.1, 34-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594709
てんかん後のトッド麻痺だと思っていたら… (特集 ドクターが診る×ナースが看る 危ない救急疾患の見抜きかた) / 沼沢祥行, 八代三恵子.
Emer-log = エマログ : チームで読める救急医療の専門誌. 32(1)=409:2019.1, 43-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594723
回転性めまいの患者をBPPVとして帰宅させたら、翌日、昏睡状態で救急搬送されてきた…! (特集 ドクターが診る×ナースが看る 危ない救急疾患の見抜きかた) / 中森知毅, 村上秀明.
Emer-log = エマログ : チームで読める救急医療の専門誌. 32(1)=409:2019.1, 50-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594737
頭部打撲による頭痛。その患者さん帰してもよいですか?(実は…) (特集 ドクターが診る×ナースが看る 危ない救急疾患の見抜きかた) / 横堀將司, 杉山理恵.
Emer-log = エマログ : チームで読める救急医療の専門誌. 32(1)=409:2019.1, 57-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594750
転倒で外傷や頭蓋内病変を検査して帰宅させたら、翌日CPAに! (特集 ドクターが診る×ナースが看る 危ない救急疾患の見抜きかた) / 山畑佳篤, 大秦恵子.
Emer-log = エマログ : チームで読める救急医療の専門誌. 32(1)=409:2019.1, 67-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594767
30歳代女性、腹痛で受診。急性腸炎と診断したところ… (特集 ドクターが診る×ナースが看る 危ない救急疾患の見抜きかた) / 竹村昌彦, 高倉恵子.
Emer-log = エマログ : チームで読める救急医療の専門誌. 32(1)=409:2019.1, 76-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594787
腸閉塞と診断。治療を開始したところ… (特集 ドクターが診る×ナースが看る 危ない救急疾患の見抜きかた) / 村田希吉, 畑良典.
Emer-log = エマログ : チームで読める救急医療の専門誌. 32(1)=409:2019.1, 86-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594813
膨疹の20歳代女性。じんましんと思って帰宅させたら… (特集 ドクターが診る×ナースが看る 危ない救急疾患の見抜きかた) / 清水千華子, 佐々木淳一.
Emer-log = エマログ : チームで読める救急医療の専門誌. 32(1)=409:2019.1, 93-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594841
熱中症に危険な疾患が隠れていた…! (特集 ドクターが診る×ナースが看る 危ない救急疾患の見抜きかた) / 大桃丈知, 佐藤純.
Emer-log = エマログ : チームで読める救急医療の専門誌. 32(1)=409:2019.1, 101-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594852
日本の救急医療システムにおける問題点 (特集 ドクターが診る×ナースが看る 危ない救急疾患の見抜きかた) / 大友康裕.
Emer-log = エマログ : チームで読める救急医療の専門誌. 32(1)=409:2019.1, 108-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594867
「見抜いた!」の裏側お見せします 非典型な救急画像はこう気づく(第1回)“何かがいつもと違う”その違和感で勝負を決める! かくれんぼマスターになる! / 妹尾聡美.
Emer-log = エマログ : チームで読める救急医療の専門誌. 32(1)=409:2019.1, 113-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594884
「手強い」「人泣かせ」な心電図がやってきた! やっかいな心電図クイズ(第1回)Wide QRS Tachycardia の真偽 / 森島逸郎.
Emer-log = エマログ : チームで読める救急医療の専門誌. 32(1)=409:2019.1, 117-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594889
比べてわかる 根拠が見える 似ている薬の使い分け(第1回)β遮断薬 / 前田幹広.
Emer-log = エマログ : チームで読める救急医療の専門誌. 32(1)=409:2019.1, 121-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594896
救急現場ではどうする!? 患者家族の支えかた 終末期編(第1回)初療室で看取りとなる患者家族のケア / 大野美香.
Emer-log = エマログ : チームで読める救急医療の専門誌. 32(1)=409:2019.1, 126-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594905
病院・部署・地域……救急の認定看護師(スペシャリスト)は、どう動く? JTASに基づく、院内トリアージの実施率と質向上に向けた取り組み / 糸数卓弘.
Emer-log = エマログ : チームで読める救急医療の専門誌. 32(1)=409:2019.1, 130-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594915
特定行為研修 修了しました! 十人十色リレー(file.1)赤松有紀子さん / 赤松有紀子.
Emer-log = エマログ : チームで読める救急医療の専門誌. 32(1)=409:2019.1, 134-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594940
特集 千葉県内におけるMTDLP普及活動の現状と今後の課題 = Promotion Activities and Future Tasks of MTDLP in Chiba Prefecture / 松尾真輔.
千葉作業療法 = The journal of Chiba Association of Occupational Therapists. 8(1):2019, 3-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594771
特集 千葉県における生活行為向上マネジメント研修の動向と課題 = Trends and Issues of MTDLP Training in Chiba Prefecture / 浦部智章.
千葉作業療法 = The journal of Chiba Association of Occupational Therapists. 8(1):2019, 7-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594779
特集 作業療法を伝える : 生活行為向上マネジメントを用いた臨床実習指導経験より = Teaching Experience of Clinical Training Using MTDLP / 浦部多雅代, 浦部智章, 神崎哲朗, 能瀬麻美子, 松尾真輔.
千葉作業療法 = The journal of Chiba Association of Occupational Therapists. 8(1):2019, 11-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594789
特集 1年後も家族で旅行に行きたい : 純粋無動症を呈した事例に対し生活行為向上マネジメントを活用した訪問支援の経過 = I want to go traveling with my family in a year's time : Course of Home Visit Support Utilizing the Management Tool for Daily Life Performance for a Patient with Pure Akinesia / 鈴木耕平.
千葉作業療法 = The journal of Chiba Association of Occupational Therapists. 8(1):2019, 16-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594796
作業が生活に定着するまでに必要な支援とリスク管理 : 高次脳機能障害者への訪問作業療法を通して = The Support and Risk Management Approaches that are Necessary to Help Clients Fully Adapt to Daily Living : A Client with Higher Brain Dysfunction Receiving in-home Occupational Therapy services / 橋本奈奈.
千葉作業療法 = The journal of Chiba Association of Occupational Therapists. 8(1):2019, 21-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594799
障害のある都市型難民を対象としたインタビュー調査結果の概要報告 = The Report of Interview Survey to Urban Syrian Refugee with Disabilities in Istanbul, Turkey / 石井清志.
千葉作業療法 = The journal of Chiba Association of Occupational Therapists. 8(1):2019, 26-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594804
岩手県における新人保健師が所属する職場内現任教育の実践の現状 = Current Situation of Practicing In-service Education for New Public Health Nurses at Their Workplaces in Iwate Prefecture / 岩渕光子, 田口美喜子, 三浦紀恵, 藤村史穂子.
岩手県立大学看護学部紀要 = Journal of the Faculty of Nursing, Iwate Prefectural University. 21:2019, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595147
基礎看護学実習において学生が経験している看護技術内容 : 過去10年間の文献検討より = Skills Experienced by Nursing Students during Fundamental Nursing Practicum / 藤澤望, 高橋有里.
岩手県立大学看護学部紀要 = Journal of the Faculty of Nursing, Iwate Prefectural University. 21:2019, 9-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595151
看護と解剖 = nursing and autopsy / 成田有吾, 竹内佐智恵, 福録恵子.
三重看護学誌 = Mie nursing journal. 21:2019.3, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595192
膵臓がん専門病院における精査から手術治療終了までの看護ケア = Nursing care for patients at a pancreatic cancer specialty hospital : From scrutiny to perioperative / 犬丸杏里, 坂口美和.
三重看護学誌 = Mie nursing journal. 21:2019.3, 7-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595204
The Relationship between Characteristics of Nurses and Organizational Commitment of Nurses in Geriatric Health Services Facility in Japan / Chiharu MIYATA, Hidenori ARAI.
三重看護学誌 = Mie nursing journal. 21:2019.3, 15-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595221
三重県における市町別の特定健康診査導入後の受診率および特定保健指導実施率の推移 = Trends of participation rates for specific health checkups and health guidance among cities and towns in Mie prefecture, Japan / 水谷真由美, 西出りつ子, 谷村晋, 西井崇之, 畑下博世.
三重看護学誌 = Mie nursing journal. 21:2019.3, 23-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595239
三重県の津波浸水想定地域における5歳未満児数の将来推計 = Population projection of children under 5 in the assumed area of tsunami inundation in Mie Prefecture / 谷村晋, マルティネス真喜子, 西出りつ子, 水谷真由美, 中村真梨子, 工藤紀子, 竹本綾奈, 畑下博世.
三重看護学誌 = Mie nursing journal. 21:2019.3, 35-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595258
回復期リハビリテーション病棟に従事する看護師による療養環境評価 = The characteristics of the care environment evaluation by nurses who work at a recovery Rehabilitation ward / 石橋茉裕, 福録恵子, 中村純子.
三重看護学誌 = Mie nursing journal. 21:2019.3, 43-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595279
地域保健活動への住民参加における段階別の看護職の関わりと活動成果 = The practice and outcome of community health nurses classified by a ladder of community participation / 工藤紀子, 水谷真由美.
三重看護学誌 = Mie nursing journal. 21:2019.3, 53-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595287
精神科看護師が患者のストレングスに気づいたきっかけに関する研究 = The trigger which psychiatric nurses noticed the patient's strength / 松井陽子, 片岡三佳.
三重看護学誌 = Mie nursing journal. 21:2019.3, 63-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595295
海外研修学生の受け入れに関する国際交流委員会の活動 : 2017年度後期と2018年度前期の記録 = Activities of the International Exchange Committee on accepting short-term international students : Records in late 2017 and early 2018 / 成田有吾, 竹内佐智恵, 船尾浩貴, 武田佳子, 宮田千春, 大北真弓, 水谷真由美, 小瀬古隆, 廣畑靜.
三重看護学誌 = Mie nursing journal. 21:2019.3, 71-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595342
フィジカルアセスメント総論 : その観察は何を見つけるために? そして,それはどのくらい当たるのか? (特集 いま,再びのフィジカルアセスメント(前編)) / 卯野木健.
ICNR : Intensive care nursing review. 6(1):2019.2, 6-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595292
呼吸 : 日常の呼吸ケアの意味づけとその根拠 (特集 いま,再びのフィジカルアセスメント(前編)) / 大内玲.
ICNR : Intensive care nursing review. 6(1):2019.2, 14-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595303
循環 : 循環状態のフィジカルアセスメントはどこまで有用か? (特集 いま,再びのフィジカルアセスメント(前編)) / 田本光拡.
ICNR : Intensive care nursing review. 6(1):2019.2, 23-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595315
筋・神経・四肢 : 鎮静中から覚醒後の身体症状を予測するために (特集 いま,再びのフィジカルアセスメント(前編)) / 山田亨.
ICNR : Intensive care nursing review. 6(1):2019.2, 34-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595330
身体抑制 人工呼吸管理中の上肢の抑制は原則行わないようにすべし (特集 こんな時どうする? ICUケアの心得) / 成田寛治.
ICNR : Intensive care nursing review. 6(1):2019.2, 49-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595354
頻脈 重症患者の頻脈持続は急変の可能性を秘めている.原因を特定し,すみやかに対応すべし (特集 こんな時どうする? ICUケアの心得) / 佐藤大樹.
ICNR : Intensive care nursing review. 6(1):2019.2, 53-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595368
発熱 ICU患者の発熱時は,患者にとって有益か不利益かをアセスメントしたうえで解熱ケアを検討するべし (特集 こんな時どうする? ICUケアの心得) / 藤﨑智文.
ICNR : Intensive care nursing review. 6(1):2019.2, 56-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595377
せん妄 ICUのせん妄患者への薬物療法は,やみくもな投与は避けるべし (特集 こんな時どうする? ICUケアの心得) / 辻本雄大.
ICNR : Intensive care nursing review. 6(1):2019.2, 59-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595385
なぞときチャレンジ! 画像判読(第4回)胸部X線 : 肺の浸潤影を読みといてみよ(Part 2) / 小林雅矢, 八木橋智子.
ICNR : Intensive care nursing review. 6(1):2019.2, 65-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595406
術後管理(Vol.4)腸穿孔.
ICNR : Intensive care nursing review. 6(1):2019.2, 70-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595420
ナースによる,ナースのための心電図クイズ! / 佐藤麻美.
ICNR : Intensive care nursing review. 6(1):2019.2, 77-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595425
Z師範のME機器ツボ押し道場 今回のテーマ 心電図モニタリングのツボ / 高橋由典.
ICNR : Intensive care nursing review. 6(1):2019.2, 81-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595435
キホンからやり直す栄養(4)第四部 経腸栄養剤の種類を考えてみる / 清水孝宏.
ICNR : Intensive care nursing review. 6(1):2019.2, 86-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595443
内子町リハビリ有志会の取り組みと課題 / 中岡千世, 菊池正光, 首藤晃, 山川泰輝, 中塚祥三, 杉直征, 平田直美, 片岡伸作.
愛媛県作業療法士会誌 / 愛媛県作業療法士会 編. 23:2018, 3-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596625
自由な生活への挑戦 : シーティングと新たな生活を目指して / 大本勇毅.
愛媛県作業療法士会誌 / 愛媛県作業療法士会 編. 23:2018, 11-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596632
認知症を呈する症例に対する関わり : 車椅子操作の定着に向けて / 山下実那.
愛媛県作業療法士会誌 / 愛媛県作業療法士会 編. 23:2018, 17-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596638
簡易上肢機能検査からみる箸操作の分析 / 藤岡竜也, 田中隆史, 町川龍平.
愛媛県作業療法士会誌 / 愛媛県作業療法士会 編. 23:2018, 20-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596647
「右手を楽に使いたい」症例への関わり : 上肢機能に対する治療介入の工夫 / 山本彩美.
愛媛県作業療法士会誌 / 愛媛県作業療法士会 編. 23:2018, 23-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596655
当院における肩腱板断裂修復術後に対する取り組みと今後の課題について / 清水亮芳, 井上耕一, 西岡貴人.
愛媛県作業療法士会誌 / 愛媛県作業療法士会 編. 23:2018, 29-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596660
自宅での家事遂行に対して不安の強い症例へ生活行為向上マネジメントを用いた関わり / 吉川瞳.
愛媛県作業療法士会誌 / 愛媛県作業療法士会 編. 22:2017, 3-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602203
小脳出血により運動失調を呈した患者に対する入浴動作獲得に向けたアプローチ / 竹内楓子.
愛媛県作業療法士会誌 / 愛媛県作業療法士会 編. 22:2017, 11-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602268
正座からの立ち上がりや座り込みの円滑さ向上を目指して : 足関節に着目して / 中森真之.
愛媛県作業療法士会誌 / 愛媛県作業療法士会 編. 22:2017, 15-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602434
上肢挙上困難を呈した患者の洗髪獲得に向けた関わり : 残存機能に着目して / 坊和磨.
愛媛県作業療法士会誌 / 愛媛県作業療法士会 編. 22:2017, 18-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602645
輪入れの特性を活かし着衣動作へ介入した事例 : 座位での重心移動に着目して / 佐藤弘幸.
愛媛県作業療法士会誌 / 愛媛県作業療法士会 編. 22:2017, 25-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602866
看護学臨地実習指導者の自己教育力の構成因子の検討 = Factors Involved in Self-Directed Learning for Clinical Nursing Instructors / 千葉今日子, 冨田幸江, 横山ひろみ, 中澤沙織.
埼玉医科大学看護学科紀要. 12(1):2018年度, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596666
肢体不自由特別支援学校担任教諭における児童生徒の健康状態の認識状況(第2報) = Recognition of the health status of students among teachers at special support schools for physically disabled children(The 2nd report) / 野田智子, 鎌田尚子.
埼玉医科大学看護学科紀要. 12(1):2018年度, 9-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596675
A市市民の健康習慣と主観的健康感の実態 : 2016年の調査から = Current status of A-city citizens' health habits and subjective health : From the survey in 2016 / 千田みゆき, 菊池チトセ, 山路真佐子, 西岡ひとみ, 町田貴絵, 野田万里, 内田久子.
埼玉医科大学看護学科紀要. 12(1):2018年度, 17-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596685
看護系大学院の修士課程で看護管理学を学修している先輩看護師が認識する新卒看護師の成長を促す関わり = Involvement that encourage the growth of new graduate nurses recognized by senior nurses who are studying nursing management in the master's program of nursing graduate school / 中澤沙織, 冨田幸江, 鈴木英子, 横山ひろみ, 千葉今日子, 川村晴美.
埼玉医科大学看護学科紀要. 12(1):2018年度, 25-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596698
看護教員の看護教育に関するコミットメントの研究の動向と課題 = Research trends and issues related to commitment on nursing education of nursing teacher / 横山ひろみ, 鈴木英子, 冨田幸江, 千葉今日子, 中澤沙織.
埼玉医科大学看護学科紀要. 12(1):2018年度, 35-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596706
A病院における婦人科がん術後患者の就労支援に関する現状 : 病棟・外来・退院調整看護師へのインタビューより = Current status of work support for postoperative patients with gynecological cancer in A hospital : Interview with a wards nurse, an outpatient nurse, a discharge support nurse consult / 松本里加, 佐藤真由美.
埼玉医科大学看護学科紀要. 12(1):2018年度, 45-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596712
婦人科がん術後患者へのリンパ浮腫予防のセルフマネジメント支援に対する患者の思い = Patients thought on self-management support for prevention of lymphedema to gynecologic cancer patients / 佐藤真由美, 松本里加, 佐藤禮子.
埼玉医科大学看護学科紀要. 12(1):2018年度, 53-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596717
A市住民のこころの健康に関する実態 : 2016年調査より = Current status of A-City Citizens' mental health : From the Survey in 2016 / 山路真佐子, 千田みゆき, 菊池チトセ, 西岡ひとみ, 町田貴絵, 野田万里, 内田久子.
埼玉医科大学看護学科紀要. 12(1):2018年度, 61-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596728
中村春基協会長鼎談 釈徹宗氏,中西英一氏と語る 生きる意味をどう捉えるか(後編) / 中村春基, 釈徹宗, 中西英一.
作業療法ジャーナル. 53(4):2019.4, 327-333.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596677
生活行為向上マネジメント開発の経緯と作業療法士の将来像 = The future image of occupational therapist and background of Management Tool for Daily Life Performance (特集 生活行為向上マネジメントの過去・現在・未来) / 村井千賀.
作業療法ジャーナル. 53(4):2019.4, 336-342.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596689
生活行為向上マネジメントのエビデンスの現状と今後の課題 = The current situation of the evidence of the management tool for daily life performance and future task (特集 生活行為向上マネジメントの過去・現在・未来) / 石川隆志.
作業療法ジャーナル. 53(4):2019.4, 343-352.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596696
多領域における生活行為向上マネジメントの臨床実践の広がり = Expansion of clinical practice of Management Tool for Daily Life Performance in multiple fields (特集 生活行為向上マネジメントの過去・現在・未来) / 塩田繁人.
作業療法ジャーナル. 53(4):2019.4, 353-359.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596705
生活行為向上マネジメントを活用した卒前・卒後教育の今とこれから = Undergraduate and postgraduate education using the Management Tool for Daily Life Performance (特集 生活行為向上マネジメントの過去・現在・未来) / 小林隆司.
作業療法ジャーナル. 53(4):2019.4, 360-363.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596714
特集コラム リハビリテーション科医師からみた生活行為向上マネジメント (特集 生活行為向上マネジメントの過去・現在・未来) / 木村浩彰.
作業療法ジャーナル. 53(4):2019.4, 364-366.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596722
VISITを活用する(最終回)VISITの実際 / 宮内順子.
作業療法ジャーナル. 53(4):2019.4, 376-380.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596727
コグトレ実践報告(第1回)コグトレとは? 学校教員の視点から / 井阪幸恵.
作業療法ジャーナル. 53(4):2019.4, 382-387.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596738
作業療法にいかすビジョントレーニング(第5回)リハ職が行う視覚機能の検査と評価 / 北出勝也, 宮口英樹.
作業療法ジャーナル. 53(4):2019.4, 388-391.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596743
作業療法を深める(28)外見ケア 疾患や治療による見た目の変化へのケア / 分田貴子.
作業療法ジャーナル. 53(4):2019.4, 392-396.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596749
緩和OT事例検討会(第3回)卵巣がんステージⅢCと診断後,治療を中断して在宅復帰した事例 / 濱西由希子, 三木恵美.
作業療法ジャーナル. 53(4):2019.4, 398-404.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596761
脳血管障害者のADL自己評価における心理介入効果の研究 = The study about the effect of the psychological intervention for self-evaluation of ADL in stroke patients / 堀翔太, 大嶋伸雄.
作業療法ジャーナル. 53(4):2019.4, 413-420.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596769
症例報告 頭部と眼球の協調運動再獲得が頸部痛の改善につながった1症例 = A Case of coordinated movement re-acquisition of the head and the eye is led to the improvement of neck pain / 塚田遼, 高木泰宏, 上田将吾, 山中真司, 加藤祐一.
作業療法ジャーナル. 53(4):2019.4, 421-425.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596784
もう迷わない! スキンケア用品の正しい選び方・使い方(第4回)形成外科医に診てもらうべき皮膚疾患 / 柴田大, 松村一.
看護技術 / メヂカルフレンド社 [編]. 65(4)=944:2019.4, 314-318.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597754
包括的な摂食嚥下ケアをビジュアルで学ぶ 患者の"食べたい"を支えるテクニック(第4回)口腔状態を整える : 食べたいにつながる口腔ケア / 一瀬浩隆.
看護技術 / メヂカルフレンド社 [編]. 65(4)=944:2019.4, 319-322.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597771
ABCD-Stomaケアを臨床現場で使用する際のポイント (特集 ABCD-Stomaケアを活用した ストーマ周囲皮膚のスキンケア) / 小西千枝, 紺家千津子.
看護技術 / メヂカルフレンド社 [編]. 65(4)=944:2019.4, 326-333.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597785
排泄物の付着がある場合のスキンケア (特集 ABCD-Stomaケアを活用した ストーマ周囲皮膚のスキンケア ; ストーマ周囲皮膚のスキンケア) / 片岡ひとみ.
看護技術 / メヂカルフレンド社 [編]. 65(4)=944:2019.4, 334-337.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597793
不適切な装具管理がある場合のスキンケア (特集 ABCD-Stomaケアを活用した ストーマ周囲皮膚のスキンケア ; ストーマ周囲皮膚のスキンケア) / 政田美喜.
看護技術 / メヂカルフレンド社 [編]. 65(4)=944:2019.4, 338-343.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597798
がん薬物療法中のスキンケア (特集 ABCD-Stomaケアを活用した ストーマ周囲皮膚のスキンケア ; ストーマ周囲皮膚のスキンケア) / 祖父江正代, 馬場真子, 楓淳.
看護技術 / メヂカルフレンド社 [編]. 65(4)=944:2019.4, 344-349.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597811
手術部位感染がある場合のスキンケア (特集 ABCD-Stomaケアを活用した ストーマ周囲皮膚のスキンケア ; ストーマ周囲皮膚のスキンケア) / 内藤亜由美.
看護技術 / メヂカルフレンド社 [編]. 65(4)=944:2019.4, 350-355.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597815
炎症性腸疾患がある場合のスキンケア (特集 ABCD-Stomaケアを活用した ストーマ周囲皮膚のスキンケア ; ストーマ周囲皮膚のスキンケア) / 佐藤文.
看護技術 / メヂカルフレンド社 [編]. 65(4)=944:2019.4, 356-359.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597822
皮膚感染の疑いのある場合のスキンケア (特集 ABCD-Stomaケアを活用した ストーマ周囲皮膚のスキンケア ; ストーマ周囲皮膚のスキンケア) / 木下幸子.
看護技術 / メヂカルフレンド社 [編]. 65(4)=944:2019.4, 360-363.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597825
体型が変化したことでストーマ装具が適切に管理できなくなった患者 (特集 ABCD-Stomaケアを活用した ストーマ周囲皮膚のスキンケア ; 事例にみるABCD-Stomaケアを活用したストーマ周囲皮膚のスキンケア) / 高木良重.
看護技術 / メヂカルフレンド社 [編]. 65(4)=944:2019.4, 364-367.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597846
ストーマ周囲皮膚に強い瘙痒感のある患者 (特集 ABCD-Stomaケアを活用した ストーマ周囲皮膚のスキンケア ; 事例にみるABCD-Stomaケアを活用したストーマ周囲皮膚のスキンケア) / 高橋麻由美.
看護技術 / メヂカルフレンド社 [編]. 65(4)=944:2019.4, 368-371.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597858
退院直後より装具から排泄物が漏れている在宅療養患者 (特集 ABCD-Stomaケアを活用した ストーマ周囲皮膚のスキンケア ; 事例にみるABCD-Stomaケアを活用したストーマ周囲皮膚のスキンケア) / 南部清美.
看護技術 / メヂカルフレンド社 [編]. 65(4)=944:2019.4, 372-376.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597868
面板の形状別に理解するストーマ装具の特徴 (特集 面板の形状別に理解する ストーマ装具の適切な選び方) / 小久保恵理.
看護技術 / メヂカルフレンド社 [編]. 65(4)=944:2019.4, 378-385.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597879
事例で理解する ストーマ装具の適切な選び方 (特集 面板の形状別に理解する ストーマ装具の適切な選び方) / 小久保恵理.
看護技術 / メヂカルフレンド社 [編]. 65(4)=944:2019.4, 386-392.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597884
KILLER SYMPTOMS 予期せぬ急変の徴候を見逃さない : 急変を未然に防ぐアセスメントと初期対応(第4回)Rapid Response Systemとは(実践編) / 小野澤圭子.
看護技術 / メヂカルフレンド社 [編]. 65(4)=944:2019.4, 394-398.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597896
インシデントから学ぶ 日常ケアに潜む落とし穴(第4回)チューブ類の自己抜去予防とその考え方 / 遠藤敏行.
看護技術 / メヂカルフレンド社 [編]. 65(4)=944:2019.4, 399-403.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597909
がんだけが緩和ケアの対象じゃない! 疾患を限定しない緩和ケア(第4回)透析患者への緩和ケア : 疼痛マネジメント / 千葉恵子.
看護技術 / メヂカルフレンド社 [編]. 65(4)=944:2019.4, 404-409.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597921
看護現場での倫理的ジレンマに向き合うための考え方(第4回)救急外来における倫理的課題と対応 / 千葉洋介, 習田明裕.
看護技術 / メヂカルフレンド社 [編]. 65(4)=944:2019.4, 410-415.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597939
家族ケアの"困った場面"解決法 : システムズアプローチの理解と活用 / 畠山とも子, 児玉久仁子.
看護技術 / メヂカルフレンド社 [編]. 65(5)=945(臨増):2019.4, 1-23,25-129,131-160.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598153
巻頭インタビュー ニッポンの中医臨床 木田正博医師に聞く 複雑系に対応した伝統中国医学の真価 / 木田正博.
中医臨床. 36(4)=143:2015.12, 486-497.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597948
INTERVIEW 南京中医薬大学 楊進教授に聞く 中国における温病学をめぐる動き (特集 温病学を慢性病に活かす) / 楊進.
中医臨床. 36(4)=143:2015.12, 500-507.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597967
治法と方剤 慢性病および婦人科疾患に応用する温病の治法と方剤 (特集 温病学を慢性病に活かす).
中医臨床. 36(4)=143:2015.12, 508-513.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597978
臨床経験 温病の治法を応用したアレルギー性紫斑病の治療 (特集 温病学を慢性病に活かす) / 蒋文傑, 楊進.
中医臨床. 36(4)=143:2015.12, 514-519.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597985
理論応用 雑病に対する「透熱転気」の応用 (特集 温病学を慢性病に活かす) / 孫曉光, 彭建中.
中医臨床. 36(4)=143:2015.12, 520-524.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597999
方証の応用 温病方証による脾胃病の治療 (特集 温病学を慢性病に活かす) / 楊兆文, 呂文亮.
中医臨床. 36(4)=143:2015.12, 525-528.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598007
興味深い報告 伝統中国医学をガイドラインで取り上げた日本老年医学会の試み / 岩崎鋼, 高山真.
中医臨床. 36(4)=143:2015.12, 532-540.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598018
中医診察ナビゲーション 難治性疾患の弁証論治 養血・柔肝・安神による産後の片頭痛(血虚肝旺証)治療 / 丁元慶.
中医臨床. 36(4)=143:2015.12, 542-549.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598025
中気理論を探る(2)黄元御の中気理論とその臨床応用 / 陳聖華, 陳文, 斉方洲, 柴可夫.
中医臨床. 36(4)=143:2015.12, 550-554.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598036
『傷寒論』を読み直す(2)洪水を防ぎ浸水を排出する真武湯 / 梁華龍.
中医臨床. 36(4)=143:2015.12, 555-557.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598042
医療用漢方エキス剤の中医学的理解とその運用 : 薮にもなれない竹の子医者より(2)基本方剤を分解して生薬構成から理解する / 渡邊善一郎.
中医臨床. 36(4)=143:2015.12, 558-566.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598053
乾(かん)くんの中医学手帳 : 教えて!中薬学(3)中薬の帰経と薬性理論の実践 / 石井尊子.
中医臨床. 36(4)=143:2015.12, 568-575.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598065
内経入門(第15回)肺の働きってなに? / 斉藤宗則.
中医臨床. 36(4)=143:2015.12, 576-579.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598078
若手医師のための漢方医学セミナー.
中医臨床. 36(4)=143:2015.12, 580-583.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598086
第5回日本中医学会学術総会 中医学の継承と発展.
中医臨床. 36(4)=143:2015.12, 584-587.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598093
弁証論治トレーニング(第88回)更年期障害.
中医臨床. 36(4)=143:2015.12, 594-606.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598108
INTERVIEW 南京中医薬大学 王啓才(おうけいさい)教授に聞く 針灸の弁証論治と中国における針灸の現状 / 王啓才.
中医臨床. 36(4)=143:2015.12, 610-617.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598119
近代の経絡解釈の変遷 : 援用による解釈,疑問と否定,そして回帰 / 張建斌.
中医臨床. 36(4)=143:2015.12, 618-625.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598133
鍼灸配穴法講座(第2回)気虚証の配穴とその運用 / 髙士将典.
中医臨床. 36(4)=143:2015.12, 626-631.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598141
いま,穴性を問う : 日本の臨床に適合した穴性構築に向けて 穴性論(第16穴)陰陵泉 / 金子朝彦, 岩渕浩司, 田辺義典, 髙士将典, 李昇昊.
中医臨床. 36(4)=143:2015.12, 632-637.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598147
仮免鍼灸臨床からの脱皮(その24)「標治(暗記)的配穴」を検証する イコール暗記の落とし穴(3)顎関節症の病因病機の変化を考察してみて / 内山実.
中医臨床. 36(4)=143:2015.12, 638-642.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598156
近況雑感 両極対応配穴法 / 浅川要.
中医臨床. 36(4)=143:2015.12, 648-650.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598163
集まる つながる 広がる 若手研究者のバトン(第4回)研究の軌跡が,奇跡と奇蹟をもたらす!? / 大久保暢子.
看護研究 = The Japanese journal of nursing research. 52(1)=285:2019.1・2, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598034
インタビュー 英文査読の現状と展望 : Japan Journal of Nursing Science(JJNS)編集事務局の立場から (特集 英文論文と査読) / 田中久仁美.
看護研究 = The Japanese journal of nursing research. 52(1)=285:2019.1・2, 10-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598040
Overview of Responding to Review Comments (特集 英文論文と査読) / William L. Holzemer.
看護研究 = The Japanese journal of nursing research. 52(1)=285:2019.1・2, 18-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598045
英文査読のプロセスの実際 (特集 英文論文と査読) / 石原逸子.
看護研究 = The Japanese journal of nursing research. 52(1)=285:2019.1・2, 28-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598066
英文誌Nursing and Health Sciencesの発行を通して得られること (特集 英文論文と査読) / 野垣宏, Teresa E. Stone, 前田純子, 村上京子, 伊東美佐江, 安達圭一郎, 徳田信子, Rosanna McMaster.
看護研究 = The Japanese journal of nursing research. 52(1)=285:2019.1・2, 38-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598089
communion(交感)という概念の可能性 : 看護実践の暗黙知を明らかにする試み / 山下裕紀.
看護研究 = The Japanese journal of nursing research. 52(1)=285:2019.1・2, 48-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598122
PICUに子どもが入室した両親の担った役割(第3報)場のモニタリング / 戈木クレイグヒル滋子, 西名諒平, 岩田真幸, 村山有利子, 西川菜央, 清水称喜, 渡井恵, 森智史, 佐藤貴之, 増田真也, 中田諭, 辻尾有利子, Ardith Z. Doorenbos.
看護研究 = The Japanese journal of nursing research. 52(1)=285:2019.1・2, 62-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598164
シンポジウム 新たな未来を築く"あはき教育"の新展開に向けて = Symposium : Building a new future Towards a new development of "ahaki education" (第67回(公社)全日本鍼灸学会学術大会 大阪大会) / 渡辺雅彦, 波田康, 久島達也, 河井正隆.
全日本鍼灸学会雑誌 = Journal of the Japan Society of Acupuncture and Moxibustion / 全日本鍼灸学会編集部 編. 69(1):2019.2, 2-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598180
安全性委員会ワークショップ 鍼施術による神経損傷とその安全教育 = Workshop Report : Neurogenic disorders in acupuncture and the safety education at acupuncturist training school (第67回(公社)全日本鍼灸学会学術大会 大阪大会) / 新原寿志, 古瀬暢達, 上原明仁, 山﨑寿也, 菅原正秋, 菊池勇哉, 田口太郎, 恒松美香子.
全日本鍼灸学会雑誌 = Journal of the Japan Society of Acupuncture and Moxibustion / 全日本鍼灸学会編集部 編. 69(1):2019.2, 12-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598977
痧病と痧筋の概念について = A review of the literature on the concept of exanthem disease and exanthem sinews / 鈴木寿文, 斉藤宗則.
全日本鍼灸学会雑誌 = Journal of the Japan Society of Acupuncture and Moxibustion / 全日本鍼灸学会編集部 編. 69(1):2019.2, 26-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599104
フェイシャルケアを中心としたエステティック施術と鍼灸施術併用に対する効果 = Effects of combined esthetic treatment and facial acupuncture on facial appearance / 玉木奈美, 久下浩史, 辻涼太.
全日本鍼灸学会雑誌 = Journal of the Japan Society of Acupuncture and Moxibustion / 全日本鍼灸学会編集部 編. 69(1):2019.2, 41-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599219
運動負荷によるヒト認知機能低下モデルに対する鍼刺激の影響 = Effect of Acupuncture on Exercise-induced Cognitive Decline / 立川諒, 木村友昭.
全日本鍼灸学会雑誌 = Journal of the Japan Society of Acupuncture and Moxibustion / 全日本鍼灸学会編集部 編. 69(1):2019.2, 47-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599240
伝統医学(鍼灸分野)の国際標準化1980-2018(Part 2) = International Standardization of Traditional Medicine 1980-2018(Part 2) / 東郷俊宏.
全日本鍼灸学会雑誌 = Journal of the Japan Society of Acupuncture and Moxibustion / 全日本鍼灸学会編集部 編. 69(1):2019.2, 58-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599286
国際部報告 WFASパリ2018大会報告 = International Conference Report : Report on WFAS PARIS 2018 / 石崎直人, 鶴浩幸, 斉藤宗則, 深澤洋滋, 増山祥子, 川﨑寛二, 若山育郎.
全日本鍼灸学会雑誌 = Journal of the Japan Society of Acupuncture and Moxibustion / 全日本鍼灸学会編集部 編. 69(1):2019.2, 72-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599319
がん克服者の生きる力と動的過程の解明 = Investigation into Vital Power of Cancer Survivors and Dynamic Process / 坊垣友美, 原田雅義.
東京純心大学紀要. 看護学部 = Bulletin of the Faculty of Nursing, Tokyo Junshin University / 東京純心大学 編. (3):2019.3, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600062
医療関係者のがん相談支援とがんカフェに対する認知 = Cancer consultation support by medical personnel and recognition of cancer cafe / 戸塚智美, 坊垣友美, 塚本都子, 松岡佳美.
東京純心大学紀要. 看護学部 = Bulletin of the Faculty of Nursing, Tokyo Junshin University / 東京純心大学 編. (3):2019.3, 15-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600075
統合実習におけるマネジメント能力を高める学習方法 = Learning method to enhance management skills in integrated practical training / 樋口美樹, 本田智子, 津田泰伸, 高山由利江, 伊藤菜穂, 上谷いつ子.
東京純心大学紀要. 看護学部 = Bulletin of the Faculty of Nursing, Tokyo Junshin University / 東京純心大学 編. (3):2019.3, 21-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600092
中堅手術室看護師における職務満足度の低下に及ぼす要因 = The Factors Affecting Decrease in Job Satisfaction of Senior Theatre Nurses / 武田彩子.
東京純心大学紀要. 看護学部 = Bulletin of the Faculty of Nursing, Tokyo Junshin University / 東京純心大学 編. (3):2019.3, 29-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600106
本学が行う子育て支援活動の検討 = Consideration of parenting support activities conducted by our university / 松本宗賢, 樋口美樹, 小沼豊.
東京純心大学紀要. 看護学部 = Bulletin of the Faculty of Nursing, Tokyo Junshin University / 東京純心大学 編. (3):2019.3, 37-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600119
東京純心大学と聖マリアンナ医科大学との組織的な実習指導体制づくり : 看護学部の臨床実習に臨床教員制度を導入して = A systematic framework for clinical practice between Saint Marianna University School of Medicine and Tokyo Junshin University : Introducing clinical practice teachers to a clinical practicum in the Department of Nursing / 塚本都子, 上谷いつ子, 竹元仁美, 坊垣友美, 高橋恵, 近藤昭子, 本舘教子, 和田由樹, 森谷直子, 兒島良恵.
東京純心大学紀要. 看護学部 = Bulletin of the Faculty of Nursing, Tokyo Junshin University / 東京純心大学 編. (3):2019.3, 43-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600135
成人看護学実習を受ける看護学生の実習前から実習期間中のSense of Coherenceと精神健康度・身体症状・生活状況・社会的状況の推移と関連性に関する調査 = The Survey on Relationship and Change of the Sense of Coherence and Mental Health Status, Physical Symptoms, Life Situations and Social Situations in Nursing Students before and during Clinical Practice of Adult Nursing / 山中政子, 平賀元美, 藤原尚子, 中本明世, 森岡広美, 三浦恭代.
日本看護学教育学会誌 = Journal of Japan Academy of Nursing Education / 日本看護学教育学会 編. 28(1):2018.11, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600307
対人関係におけるセルフモニタリングの概念分析 = Concept Analysis for Self-monitoring in Interpersonal Relationships / 田中広美.
日本看護学教育学会誌 = Journal of Japan Academy of Nursing Education / 日本看護学教育学会 編. 28(1):2018.11, 13-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600320
看護技術の演習における臨床看護師との協働に対する看護教員の認識 = Nursing Educators' Recognition of Importance of Cooperation with Clinical Nurses during Nursing Skill Training / 小西真人, 滝内隆子.
日本看護学教育学会誌 = Journal of Japan Academy of Nursing Education / 日本看護学教育学会 編. 28(1):2018.11, 25-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600328
新型タバコの特徴と健康影響 : 電子タバコ,加熱式タバコなど (特集 プライマリ・ケアの禁煙指導 ; Update) / 欅田尚樹.
治療. 101(4):2019.4, 386-390.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601722
受動喫煙・サードハンドスモーキング (特集 プライマリ・ケアの禁煙指導 ; Update) / 松崎道幸.
治療. 101(4):2019.4, 391-395.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601732
世界の禁煙政策 : FCTCとアジア各国の対策状況 (特集 プライマリ・ケアの禁煙指導 ; Update) / 郷間厳.
治療. 101(4):2019.4, 397-403.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601741
ニコチン依存症とは (特集 プライマリ・ケアの禁煙指導) / 髙野義久.
治療. 101(4):2019.4, 405-410.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601752
喫煙と疾病 (特集 プライマリ・ケアの禁煙指導) / 吉田伸, 高橋裕子.
治療. 101(4):2019.4, 411-416.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601760
喫煙防止の政策と法律 : 最新の状況 (特集 プライマリ・ケアの禁煙指導) / 小田清一.
治療. 101(4):2019.4, 418-423.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601769
禁煙外来の保険診療と薬物治療 (特集 プライマリ・ケアの禁煙指導) / 吉田伸.
治療. 101(4):2019.4, 424-427.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601775
認知行動療法 (特集 プライマリ・ケアの禁煙指導) / 松本朋樹.
治療. 101(4):2019.4, 428-432.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601785
メンタルイルネスのある患者への禁煙指導 (特集 プライマリ・ケアの禁煙指導 ; 対象者ごとの禁煙マネジメント) / 井出広幸.
治療. 101(4):2019.4, 434-437.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601790
禁煙ドロップアウター (特集 プライマリ・ケアの禁煙指導 ; 対象者ごとの禁煙マネジメント) / 田原正夫.
治療. 101(4):2019.4, 439-443.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601797
禁煙外来だけじゃない : 禁煙外来非適応者へのセルフケア(OTC,喫煙衝動ケア) (特集 プライマリ・ケアの禁煙指導 ; 対象者ごとの禁煙マネジメント) / 門田耕一郎.
治療. 101(4):2019.4, 445-451.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601801
若年者に対する禁煙外来の実践 (特集 プライマリ・ケアの禁煙指導 ; 対象者ごとの禁煙マネジメント) / 中山明子.
治療. 101(4):2019.4, 452-456.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601808
病棟および敷地内の禁煙化 : 単科精神科病院における病棟,敷地内禁煙化の経緯から (特集 プライマリ・ケアの禁煙指導 ; 禁煙地域ヘルスケアプロモーション) / 佐藤英明.
治療. 101(4):2019.4, 457-461.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601820
職場における禁煙指導の産業保健的アプローチ (特集 プライマリ・ケアの禁煙指導 ; 禁煙地域ヘルスケアプロモーション) / 柴田喜幸.
治療. 101(4):2019.4, 463-468.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601825
家庭 : 家族志向のケア,家庭内での喫煙の影響 (特集 プライマリ・ケアの禁煙指導 ; 禁煙地域ヘルスケアプロモーション) / 山内優輔.
治療. 101(4):2019.4, 469-473.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601830
学校 : 喫煙しないように先手を打つ啓発活動やピアサポート (特集 プライマリ・ケアの禁煙指導 ; 禁煙地域ヘルスケアプロモーション) / 大澤亮, 横谷省治.
治療. 101(4):2019.4, 475-479.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601841
職域から始める地域全体への啓発活動 (特集 プライマリ・ケアの禁煙指導 ; 禁煙地域ヘルスケアプロモーション) / 堤円香.
治療. 101(4):2019.4, 481-484.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601861
まとめ 患者中心の依存症ケア (特集 プライマリ・ケアの禁煙指導) / 吉本尚, 大脇由紀子.
治療. 101(4):2019.4, 485-489.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601879
プライマリ・ケア診療の幅を広げる 飯塚☆漢方カンファレンス(第6回)こじれた風邪には…… / 吉永亮.
治療. 101(4):2019.4, 490-495.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601895
映画で読み解く医療 : シネメデュケーション(映画医療教育)(第4回)マイノリティに対するアプローチを考える / 宇井千穂.
治療. 101(4):2019.4, 498-504.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601933
キラル医薬品製造技術の進歩 : 分子認識を制御する新しい光学分割技術 = Technological Advances in Chiral Drug Manufacture : Novel Optical Resolution Technologies Controlled by Molecular Recognition Mechanism (放射線学科特集) / 酒井健一, 櫻井ルミ子.
群馬パース大学紀要 = Bulletin of Gumma Paz College. (23):2018.3, 3-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602180
業務流れ図を用いた事故分析法について : バリウム検査中の転倒を事例に用いて = Accident Analysis Method Based on Work-Flow Chart (放射線学科特集) / 土屋仁, 平本壮一, 関みさよ.
群馬パース大学紀要 = Bulletin of Gumma Paz College. (23):2018.3, 13-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602198
簡易型シンチレーションサーベイメータの簡易補正法 = Simple Correction Method for Simplified Scintillation Survey Meter (放射線学科特集) / 倉石政彦, 倉石理佳, 杉山和希.
群馬パース大学紀要 = Bulletin of Gumma Paz College. (23):2018.3, 19-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602215
第20回流星祭企画オープン・スクール実施報告 = Open-School Working Report on Gunma PAZ University School Festival 2017 : School of Radiological Sciences (放射線学科特集) / 徳重佑美子, 酒井健一, 坂本重己, 山岸貴子.
群馬パース大学紀要 = Bulletin of Gumma Paz College. (23):2018.3, 27-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602224
老年看護学実習における高齢者の生活を支える看護技術の実施状況および課題 = Achievement and implementation state of nursing skills to support the lives of elderly people in a gerontological nursing clinical practicum / 坂恒彦, 福田愛子, 池俣志帆, 粥川早苗.
椙山女学園大学看護学研究. 11:2019.3, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602309
基礎看護学実習ルーブリック評価の開発と導入 = Development and Introduction of Basic Nursing Science Practice Rubric Evaluation / 杉浦美佐子, 前田節子, 高植幸子, 井野恭子, 奥野友紀, 李秀訂, 武田智美, 鈴木詩織, 箭野育子.
椙山女学園大学看護学研究. 11:2019.3, 11-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602336
早期体験実習におけるルーブリック評価の導入 = Introduction of Rubric Evaluation in Early Exposure For Nursing Practice / 前田節子, 杉浦美佐子, 高植幸子, 井野恭子, 奥野友紀, 李秀訂, 武田智美, 鈴木詩織, 箭野育子.
椙山女学園大学看護学研究. 11:2019.3, 27-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602430
総説論文 グラッサーの選択理論の日本での展開 : 良好な母子関係育成に向けて = Development of Glasser's Choice Theory in Japan : To Promote Favorable Mother-child Relationships / 藤井清美.
姫路大学看護学部紀要 / 姫路大学看護学部紀要委員会 編. (10):2018, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602423
総説論文 発達障害児を取り巻く現状 = The current situation regarding children with developmental disabilities / 二重佐知子, 津田芳見, 田中淳一.
姫路大学看護学部紀要 / 姫路大学看護学部紀要委員会 編. (10):2018, 13-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602443
訪問看護師の看取り経験と在宅高齢者への終末期ケアとの関連性 = The relationship between end-stage care experience and home-based elderly people's end-of-life (EOL) care among visiting nurses / 藤田敦子, 二重佐知子.
姫路大学看護学部紀要 / 姫路大学看護学部紀要委員会 編. (10):2018, 19-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602465
母性看護学実習における男子学生の学びに関する文献研究 = A literature review on the male student's learning in maternal nursing practice / 東尾公子, 黒田裕子, 浦部尚美.
姫路大学看護学部紀要 / 姫路大学看護学部紀要委員会 編. (10):2018, 27-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602492
看護学実習において看護大学生が認識する入浴・シャワー浴のケア上の課題 = Assisting Patients with Bathing and Showering : Issues Related to Nursing Students' Understanding in Nursing Practicums / 平松幸子, 江口瞳, 尾崎旬子, 尾黒正子.
姫路大学看護学部紀要 / 姫路大学看護学部紀要委員会 編. (10):2018, 35-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602514
看護教育における学生の主体性を育む授業に関する文献検討 = In a class to nurture student's independence in nursing education Review of documents concerning / 内田浩江.
姫路大学看護学部紀要 / 姫路大学看護学部紀要委員会 編. (10):2018, 41-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602535
精神障害者の就労支援に関する文献検討 = An overview of literature on employment support for the Mentally disabled people / 八家直子, 西村伸子.
姫路大学看護学部紀要 / 姫路大学看護学部紀要委員会 編. (10):2018, 51-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602553
「生命の大切さを伝える」 : 生涯学習活動の中で生命の尊厳をどう伝えるか = Let's study Important of the Life Report the Lifelong Study / 黒田裕子, 東尾公子, 浦部尚美.
姫路大学看護学部紀要 / 姫路大学看護学部紀要委員会 編. (10):2018, 59-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602572
リレー講演 ネット時代の看護研究 : 体験的IoT入門 = Nursing ergonomics in the Internet age : an experiential introduction to IoT research (リレー講演 看護人間工学分野の将来展望) / 野呂影勇.
看護人間工学研究誌. 19:2018, 3-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602722
リレー講演 看護人間工学会の将来像 : 看護技術の定量化・客観化・質的データへの思いについて = Nursing Ergonomics and future vision : Thoughts on quantification and objectification of nursing procedure, and qualitative data (リレー講演 看護人間工学分野の将来展望) / 小川鑛一.
看護人間工学研究誌. 19:2018, 9-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602729
リレー講演 学会への旅支度 = Preparations to New Academic Society (リレー講演 看護人間工学分野の将来展望) / 山崎信寿.
看護人間工学研究誌. 19:2018, 13-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602735
腹腔鏡下手術を受けた患者の術後のギャッチアップが腰痛と睡眠に及ぼす影響 = The effects on low back pain and sleep of raising the upper body of supine post-laparoscopic surgery patients / 中山栄純, 山地晃, 下田いづみ, 内田暢子, 三戸佳子.
看護人間工学研究誌. 19:2018, 23-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602747
手洗い時の水温の違いおよび手洗い後の軽動作実施による手の皮膚温の変化 : 看護技術を提供する看護師の手の温度に関する基礎的検討 = Changes in skin temperature of hands due to the differences in water temperature during hand washing and light movements after hand washing / 鈴木みゆき, 伊部亜希.
看護人間工学研究誌. 19:2018, 29-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602758
新生児集中治療室(NICU)における可視化による環境音調整 = Environmental sound adjustment by visualization in the Neonatal Intensive Care Unit / 中島登美子, 常田裕子.
看護人間工学研究誌. 19:2018, 37-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602768
特別講演 リハビリテーション教育におけるICTの活用 (第23回 日本作業療法教育研究学術集会) / 津森伸一.
作業療法教育研究 = Japanese journal of research for the occupational therapy education. 18(2):2019.3, 3-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603295
特別講演 臨床実習における教育法, SV・CE育成法 (第23回 日本作業療法教育研究学術集会) / 三﨑一彦.
作業療法教育研究 = Japanese journal of research for the occupational therapy education. 18(2):2019.3, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603299
シンポジウム 指定規則改正に向けて臨床教育の方法論を考える : 実習施設の立場より (第23回 日本作業療法教育研究学術集会) / 坂本安令.
作業療法教育研究 = Japanese journal of research for the occupational therapy education. 18(2):2019.3, 11-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603301
モーニングセミナー 臨床実習のコンピテンシーとその評価 : 臨床教育におけるコンピテンシー面接の活用 (第52回日 本作業療法学会 モーニングセミナー(2018.9.8 名古屋国際会議場)) / 小林幸治.
作業療法教育研究 = Japanese journal of research for the occupational therapy education. 18(2):2019.3, 18-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603305
モーニングセミナー 作業療法学生のコンピテンシーとその評価 : コンピテンシーに基づく作業療法士のための実習評価(CBFE-OT)の概要 (第52回日 本作業療法学会 モーニングセミナー(2018.9.8 名古屋国際会議場)) / 酒井ひとみ.
作業療法教育研究 = Japanese journal of research for the occupational therapy education. 18(2):2019.3, 20-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603309
高齢者に対する若手作業療法士の物語的リーズニング使用時の経験に関する予備調査 = Pilot study on novice occupational therapists' experience of using narrative reasoning for elderly clients in Japan / 丸山祥, 神保洋平, 齋藤佑樹.
作業療法教育研究 = Japanese journal of research for the occupational therapy education. 18(2):2019.3, 23-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603319
外来化学療法を受けている切除不能膵臓がん患者の気がかりとその背景 / 高橋佳子, 般谷律子.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 3-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604707
がん相談支援センターにおけるがん患者の経済的問題への支援 / 原田小夜, 山本昌恵, 西田大介, 澤瀬恭子, 岡村理.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 7-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604720
緩和的化学療法を受ける進行肺がんへの精神的支援の実際 / 根本かなえ, 佐藤大介.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 11-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604730
肺がん終末期の呼吸困難におけるモルヒネ輸液療法開始時に生じる看護師経験年数による判断の違い / 對馬彩乃, 濱本成美, 富岡葉子, 大塚園子, 笠原洋子, 野村早苗, 谷内摩吏.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 15-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604753
通院で抗がん剤治療を受ける独居の高齢患者が生活の中で経験する困難と対処 / 愛敬あゆみ, 井田香織, 佐藤真理子, 春日広美.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 19-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604769
がん患者家族のメンタルヘルスへのケアに関する文献検討 / 廣瀬春香, 籭恵太, 光永憲香, 吉井初美.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 23-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604790
一般病棟看護師におけるがん終末期患者に対する外出・外泊支援開始の要素 / 山内智佳子, 能見清子.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 27-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604853
外来化学療法で末梢神経障害のある患者に対するアロマハンドトリートメントの効果 : 手のしびれに着目して / 西崎いづみ, 大宮由里子, 山田正美.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 31-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604861
がん患者とその家族へ長期に関わる看護の実践 : 外科病棟での良い関わりに焦点をあてて / 須関沙織, 佐藤三由紀, 荻原才子, 大澤康子, 高井ゆかり.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 35-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604869
肝動注化学療法を受けている肝臓がん患者の思い / 結田美里, 植田有紀, 沖元恵, 阿井桃子, 丸口忍, 星野恵, 高野弘嗣, 神農祐子.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 39-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604883
乳房温存手術を受ける患者の放射線皮膚炎発症予防のためのスキンケア開始時期について / 野呂あゆみ, 小野紫穂.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 43-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605094
重症リンパ浮腫患者に対する重点的な徒手リンパドレナージとセルフケアにより効果を認めた1例 / 高嶺久美子, 小谷里砂.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 47-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605099
化学療法を受ける入院患者に対する排便日誌を用いた排便セルフマネジメントの効果 / 後藤知里, 上西真奈海, 中西菜月, 宮島沙季, 岩下緑, 大山末美.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 51-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605106
自己注射の治療を受ける骨粗鬆症患者の思いと外来看護師の役割 / 中元倫子, 柴田沢美.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 55-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605117
高齢期骨粗鬆症治療患者における疾患の知識によるセルフケア行動の特徴 / 佐々木晴香, 高橋みゆき, 篠原あゆ美.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 59-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605130
腹腔鏡下胃切除術後に職場復帰した壮年期患者の食生活と生活状況 / 武田愛.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 63-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605141
内服自己管理に関するスタッフの意識調査 : アセスメントシート導入による効果と課題 / 上谷珠代, 下田菊枝, 池田鈴子.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 67-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605155
整形外科下肢手術3ヶ月後における身体活動量の実態 : SQUASH尺度による評価 / 眞壁幸子, 赤川祐子, 齊藤英知.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 71-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605176
「できるADL」を目指して : バーセルインデックスを用いての評価から見えてきたもの / 髙橋香幸, 寺迫里菜.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 75-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605208
回復期リハビリテーション病棟の患者が効果的な自主訓練を行うための看護支援の取組みと現状 / 森川真理子, 所佑里恵, 松波智広, 奥田志保, 小木曽加奈子.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 79-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605227
回復期リハビリテーション病棟における脳卒中患者の在宅移行に向けた家族看護実践 / 足立貴代美, 臼井千春, 重倉さおり, 林みよ子, 横山しのぶ.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 83-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605377
寝たきりで拘縮がみられる患者の身体機能向上に向けての取り組み : 1日15分間腹臥位をとることで得られる効果 / 加藤俊太郎, 下川利夫, 有岡直美.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 87-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605397
回復期リハビリテーション病棟における多職種連携の一考察 : 多発褥瘡を有するケースへのアプローチを通して考える / 佐野幸枝, 後藤まどか.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 91-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605405
退院支援における病棟看護師の関わりを振り返る : 意志決定を支え自宅退院を実現できた一事例からみえたこと / 高羽里佳, 中本なぎさ, 山田悠紀子, 笠原渚, 杉浦佳苗.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 95-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605418
40代で脳出血を起こした患者とその両親に寄り添った退院支援 / 野辺幸子, 越阪部和美, 伊藤みどり, 和田久子, 桑田弘美.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 99-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605429
回復期リハビリテーション病棟における退院支援で看護師が感じている困難さ / 佐藤康子, 影山久美.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 103-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605435
地域包括ケア病棟における看護師の退院支援に対する意識の変化 / 村瀬裕一, 羽根千恵, 山本瞳.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 107-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605441
退院支援の推進にむけた病棟看護師へのアプローチ : 退院支援推進マニュアルの作成と教育活動の成果 / 我妻広江, 坂野眞理子.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 111-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605454
A病院における退院支援の現状と退院調整看護師の役割 / 平田直留美.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 115-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605460
整形外科病棟と地域包括ケア病棟の看護師の患者情報共有の現状と課題 / 西小森裕加, 伊勢本愛, 近藤美也子.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 119-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605475
退院支援における看護師間の情報共有の取り組みの評価 : 情報共有シートを活用して / 佐藤幸一, 坂上あこ, 加藤栄子.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 123-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605643
回復期リハビリテーション病棟における退院支援シート導入効果の検討 / 丸沙耶香, 佐藤恵美, 古橋洋子.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 127-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605650
患者が自宅退院前に自信がないと感じる要因 / 沼内けいこ, 柴田智恵美, 沢目法子, 藤原真記子, 中野渡礼子.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 131-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605658
大腸内視鏡的粘膜下層剥離術を受けた患者の退院後の不安内容について / 田中未紗希, 田中小鉄, 木村香也, 澤谷学, 三上達也.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 135-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605669
回復期リハビリテーション病棟から自宅退院した患者・家族が困っている事 : 退院1週間後における電話訪問内容の分析 / 高橋誓, 北野貞, 松村裕子, 森崎直子.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 139-142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605678
排泄介助を要する脳血管疾患患者の家族が自宅退院へ意思決定した要因 / 松渕尚子, 小野寺直美, 石崎桂子.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 143-146.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605690
社会資源利用に対する患者と家族の思い / 小椋沙由理, 田井さやか, 矢内千賀, 名知幸恵.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 147-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605698
脳卒中患者をもつ家族の生活の再構築過程 / 星崇.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 151-154.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605703
家族が意識障害となった患者を家族として受け入れていく支援の検討 / 田中多久美, 蒔田寛子, 山根友絵, 大森志保, 森谷景子, 淺井まりこ, 萩原有子.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 155-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605708
初回糖尿病教育入院患者の教育への関心ごと : 看護師によるテキスト学習を受けて / 山本啓加.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 159-162.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605715
1週間糖尿病教育入院にPAIDを導入したことへの指導効果 / 上田淳子, 山西彩未, 山崎優介, 中川美紀, 山中道代.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 163-166.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605747
糖尿病患者指導に向けた取り組み : 看護師に対する学習会および症例検討会の効果 / 大谷薫, 濱田清美, 新田司.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 167-170.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605756
インスリン自己注射患者の皮膚硬結予防 : ハンドサイトローテーションの導入 / 佐藤克枝, 大谷直永, 中川真美.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 171-174.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605763
災害時の薬の備え : A病院の糖尿病患者のアンケートより / 赤平奈美, 滝口明子, 三井まゆみ.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 175-178.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605767
保存期腎不全患者の腎教育入院の指導の受け止めに関する研究 / 菅原寿美麗, 高橋あかね, 市川千尋, 神崎正広, 東海林裕子, 加藤真美, 近藤朋子.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 179-182.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605779
外来の慢性腎臓病(CKD)患者役割の特性 : 患者役割遂行度測定尺度を用いて / 白壁フミ子, 松田美希, 山本慎一郎, 小畑久美子.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 183-186.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605783
維持期にある腹膜透析患者が療養生活で感じる困難さに関する実態調査 / 小川和美, 井川幸子.
日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 187-190.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605787
新任看護系大学教員に必要な教育実践能力に関する質的研究 : ベテラン教員と新任看護系大学教員の意見に焦点をあてて = Qualitative Study on Educational Practical Competencies Necessary for Newly-appointed Nursing Faculty Members : Focusing on Experienced-nursing Faculty Members and Newly-appointed Nursing Faculty Members / 中川名帆子, 山内豊明, 小西真人.
岐阜聖徳学園大学看護学研究誌 = Journal of nursing research, Gifu Shotoku Gakuen University / 岐阜聖徳学園大学看護学部看護学科 編. (4):2019, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605109
療育している子どもの母親と笑いヨガ実践 : 不安と育児ストレス軽減を目指して = Practice Laughing Yoga with the Mother of the Child being Treated : Aiming to Reduce Anxiety and Child-rearing Stress / 尾関唯未, 古澤洋子, 森礼子, 鷲野嘉映.
岐阜聖徳学園大学看護学研究誌 = Journal of nursing research, Gifu Shotoku Gakuen University / 岐阜聖徳学園大学看護学部看護学科 編. (4):2019, 14-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605125
精神障害者の経済的自立に対する評価 : 福祉施設職員とデイケア職員を比較して = Evaluation of Economic Independence for People with Mental Disorders : Comparison of Sheltered Workshop Staff and Daycare Staff / 鈴木雪乃, 林和枝, 小林純子.
岐阜聖徳学園大学看護学研究誌 = Journal of nursing research, Gifu Shotoku Gakuen University / 岐阜聖徳学園大学看護学部看護学科 編. (4):2019, 20-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605152
岐阜聖徳学園大学における多職種連携教育の構築(第3報)学生のIPE/IPW態度の変化による多職種連携教育の中間評価 = Development of Interprofessional Education Program in Gifu Shotoku Gakuen University(Third report)Midterm IPE outcome evaluation according to the change of students' attitudes toward IPE/IPW / 古澤洋子, 小林純子, 服鳥景子, 森礼子, 尾関唯未, 大見サキエ.
岐阜聖徳学園大学看護学研究誌 = Journal of nursing research, Gifu Shotoku Gakuen University / 岐阜聖徳学園大学看護学部看護学科 編. (4):2019, 29-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605202
社会人経験のある学生が看護師に転職する動機と学びつづけている現在の思い = The Thoughts and Motivations of Nursing Students with Previous Work Experience / 天野道代, 大見サキエ.
岐阜聖徳学園大学看護学研究誌 = Journal of nursing research, Gifu Shotoku Gakuen University / 岐阜聖徳学園大学看護学部看護学科 編. (4):2019, 37-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605225
写真紹介 「つながりと」と「笑顔」HUG & PEACE / 佐久間勇人.
難病と在宅ケア. 25(1)=283:2019.4, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605484
災害時における難病患者避難行動支援体制の構築に向けた保健所保健師の役割についての一考察 (特集 難病患者の災害時対応) / 梶紀子, 沖田慶子, 相馬幸恵.
難病と在宅ケア. 25(1)=283:2019.4, 6-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605487
佐渡地域における避難行動 (特集 難病患者の災害時対応) / 安藤啓行.
難病と在宅ケア. 25(1)=283:2019.4, 11-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605490
保健所機能を活かした在宅人工呼吸器装着者の安全確保の研修会の開催 (特集 難病患者の災害時対応) / 関沼恭美, 狩野鎮江, 町田敬子, 飯田苗恵, 鈴木美雪, 佐々木馨子.
難病と在宅ケア. 25(1)=283:2019.4, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605496
難病の子ども達への発達支援とあそび : 新規の居宅訪問型児童発達支援に期待すること (特集 居宅訪問型児童発達支援がはじまった!) / 岡崎伸.
難病と在宅ケア. 25(1)=283:2019.4, 20-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605499
「ハチドリの訪問」の準備から訪問開始へ (特集 居宅訪問型児童発達支援がはじまった!) / 麻生留里子.
難病と在宅ケア. 25(1)=283:2019.4, 25-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605500
「ハチドリの訪問」の活動報告 (特集 居宅訪問型児童発達支援がはじまった!) / 伊泉悦子.
難病と在宅ケア. 25(1)=283:2019.4, 31-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605503
居宅訪問型児童発達支援の課題と今後に向けて (特集 居宅訪問型児童発達支援がはじまった!) / 中西良介.
難病と在宅ケア. 25(1)=283:2019.4, 35-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605504
子どもの人権からみた「発達支援」と「あそび」 (特集 居宅訪問型児童発達支援がはじまった!) / 國本依伸.
難病と在宅ケア. 25(1)=283:2019.4, 40-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605506
ネクステップ流小児地域包括ケアシステム (特集 居宅訪問型児童発達支援がはじまった!) / 中本さおり.
難病と在宅ケア. 25(1)=283:2019.4, 44-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605510
患者の声 21世紀の現代においてリウマチ性疾患をどの様にとらえるか / 塩見貴子.
難病と在宅ケア. 25(1)=283:2019.4, 49-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605513
各種難病の最新治療情報 ベーチェット病の皮膚粘膜症状と治療 / 中村晃一郎.
難病と在宅ケア. 25(1)=283:2019.4, 54-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605514
人工呼吸療法 マウスピースによるNPPV / 竹内伸太郎, 石川悠加.
難病と在宅ケア. 25(1)=283:2019.4, 59-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605516
集中治療におけるIoMTとAIへの期待 = Expectations to Internet of Medical Things (IoMT) and Artificial Intelligence (AI) Diagnosis in Future ICU (特集 ICUにおけるAIの将来展望) / 太田圭, 野村岳志.
ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学. 43(2):2019.2, 69-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605507
日本におけるビッグデータ活用とICU = Big Data Utilization for ICU in Japan (特集 ICUにおけるAIの将来展望) / 松田晋哉.
ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学. 43(2):2019.2, 75-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605511
臨床研究におけるICUビッグデータと機械学習の活用とその課題 = Big Data and Machine Learning for Clinical Research in the Intensive Care Unit (特集 ICUにおけるAIの将来展望) / 内御堂亮, 石井充馬, 重光秀信, 一原直昭, 橋本悟.
ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学. 43(2):2019.2, 81-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605519
小児集中治療におけるAI : 現在と未来 = Living with Artificial Intelligence in Pediatric Critical Care (特集 ICUにおけるAIの将来展望) / 川口敦.
ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学. 43(2):2019.2, 89-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605523
ECMOにおけるAIの可能性 = Possibility of AI in ECMO (特集 ICUにおけるAIの将来展望) / 市場晋吾.
ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学. 43(2):2019.2, 97-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605528
RRSへのAIの応用 = Application of AI to RRS (特集 ICUにおけるAIの将来展望) / 中川雅史.
ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学. 43(2):2019.2, 105-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605532
ICU・CCU : あんな症例,こんな症例(第83回)血圧高値なくDダイマー陰性の急性大動脈解離の1例 = Impressively Reported Cases(83)A Case of Acute Aortic Dissection without Elevated Blood Pressure and D-dimer / 伊藤祐輔, 佐藤直樹.
ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学. 43(2):2019.2, 112-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605544
私が最も影響を受けた論文(第37回) = The Papers That Gave the Most Influence on Me(37) / 江木盛時.
ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学. 43(2):2019.2, 115-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605551
看護師を対象とした冠動脈疾患患者への心理社会的サポートに関する実態調査 = Nurses' perceptions of psychosocial support for coronary heart disease patients : A quantitative survey / 山田緑, 田所駿一, 田所千紗都.
東邦看護学会誌 = Journal of Toho Society for Nursing Research. 16(2):2019, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605653
脳神経外科・内科病棟における夜間騒音に関する一検討 = Nighttime noise levels in the neurosurgery and internal wards / 阿部香織, 木村美代, 櫻井敬也, 久保若菜, 原智津子.
東邦看護学会誌 = Journal of Toho Society for Nursing Research. 16(2):2019, 9-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605662
看護師による造血器腫瘍患者に対するリハビリテーションの実施状況 = The nurse-led rehabilitation for patients with hematopoietic tumor / 節原光江, 古賀亜希子, 三田乃理子, 小椋遼治, 山口凌, 入部春介, 村上好恵.
東邦看護学会誌 = Journal of Toho Society for Nursing Research. 16(2):2019, 17-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605674
中学生を対象とした質の高い心臓マッサージ法の習得を目指した心肺蘇生講習会の効果 : 教育教材ドックンを用いて = Efficacy of cardiopulmonary resuscitation training program for junior high students to learn high quality cardiac massage : Utilization of educational equipment "Dock-kun" / 宮本毅治, 山田亨, 長澤(萩原)美帆子, 杉山篤, 山田緑.
東邦看護学会誌 = Journal of Toho Society for Nursing Research. 16(2):2019, 25-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605682
A大学病院における日勤看護師の看護業務量調査 = A time study of dayshift nursing workload in a university hospital / 和賀一騎, 富井秋子, 石原喜代美, 正木美紀子, 上田直子, 廣島幸子, 佐々木美樹, 佐々木宣孝, 川原崎愛水, 西田朋子, 伊勢圭則, 加藤佐江子.
東邦看護学会誌 = Journal of Toho Society for Nursing Research. 16(2):2019, 33-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605699
訪問看護サービスを利用する要介護高齢者の家族介護者の性年齢別の特徴 = Characteristics by Sex and Age of Family Caregivers with Elderly People who Need Long-Term Care Using Visiting Nursing Services / 豊島泰子, 多次淳一郎, 春名誠美, 鷲尾昌一.
四日市看護医療大学紀要 / 四日市看護医療大学 編. 12(1):2019.3, 3-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605771
20代女性と高齢女性における背部マッサージの生理学的・心理学的効果の検証 = Physiological and Psychological Effects of Back Massage in Japanese 20 Year-Old-Generation Females and Elderly Females / 藤田佳子.
四日市看護医療大学紀要 / 四日市看護医療大学 編. 12(1):2019.3, 11-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605773
地域在住前期高齢者の肥満の発生頻度と関連要因 : ベッドタウン地区での調査から = Frequency of Obesity Among Community-Dwelling Young Elderly People in the Commuter Belt, and the Related Factors / 多次淳一郎, 森奈摘.
四日市看護医療大学紀要 / 四日市看護医療大学 編. 12(1):2019.3, 23-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605777
親の社会経済的地位が影響している喘息を持つ子どもへの支援の実態に関する文献レビュー = Literature Search of Support for Children with Asthma Involving Parents Socioeconomic Status / 寺尾亮平.
四日市看護医療大学紀要 / 四日市看護医療大学 編. 12(1):2019.3, 31-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605780
科学技術--薬学 (ZS51)
主要データで見る 外資製薬企業ファイル 2018年業績.
ミクス = Medical information express : 医薬情報&マーケティング. 47(4)=630(増刊):2019.3 #主要データで見る 外資製薬企業ファイル2018年業績, 3-5,7-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603284
Role of NLRP3 Inflammasome in Cardiac Inflammation and Remodeling after Myocardial Infarction (Inflammation and Tissue Remodeling as Potential Therapeutic Targets) / Masafumi Takahashi.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(4):2019.4, 518-523.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603946
Therapeutic Potential of Pluripotent Stem Cells for Cardiac Repair after Myocardial Infarction (Inflammation and Tissue Remodeling as Potential Therapeutic Targets) / Satomi Okano, Yuji Shiba.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(4):2019.4, 524-530.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603950
DNA Damage and Senescence-Associated Inflammation in Cardiovascular Disease (Inflammation and Tissue Remodeling as Potential Therapeutic Targets) / Takafumi Ishida, Mari Ishida, Satoshi Tashiro, Yasuchika Takeishi.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(4):2019.4, 531-537.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603957
Inflammation and Temporomandibular Joint Derangement (Inflammation and Tissue Remodeling as Potential Therapeutic Targets) / Miho Ibi.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(4):2019.4, 538-542.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603963
Communication to the Editor : IL-1β Plays an Important Role in Pressure Overload-Induced Atrial Fibrillation in Mice (Inflammation and Tissue Remodeling as Potential Therapeutic Targets) / Naoko Matsushita, Nanae Ishida, Miho Ibi, Maki Saito, Masafumi Takahashi, Shunichiro Taniguchi, Yoichiro Iwakura, Yoshihiro Morino, Eiichi Taira, Yohei Sawa, Masamichi Hirose.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(4):2019.4, 543-546.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603971
Communication to the Editor : Analysis of an Impurity, N-Nitrosodimethylamine, in Valsartan Drug Substances and Associated Products Using GC-MS / Tomoaki Tsutsumi, Hiroshi Akiyama, Yosuke Demizu, Nahoko Uchiyama, Sayaka Masada, Genichiro Tsuji, Ryoko Arai, Yasuhiro Abe, Takashi Hakamatsuka, Ken-ichi Izutsu, Yukihiro Goda, Haruhiro Okuda.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(4):2019.4, 547-551.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603992
Field Survey of Ephedra Plants in Central Asia(1)Characterization of Ephedra equisetina, Ephedra intermedia, and Their Putative Hybrids Collected in the Zaravshan Mountains of Tajikistan / Hiroaki Hayashi, Musavvara Shukurova, Shihoko Oikawa, Minami Ohta, Isao Fujii, Firuza Nasyrova, Kurbon Aliev, Hikmat Hisoriev, Inoyat Fattokhov, Madibron Saidov.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(4):2019.4, 552-560.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604002
1,25(OH)₂D₃ Activates Autophagy to Protect against Oxidative Damage of INS-1 Pancreatic Beta Cells / Dawei He, Yubin Wang, Ruijiang Liu, Aolin He, Shasha Li, Xuejie Fu, Zhengyu Zhou.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(4):2019.4, 561-567.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604013
Rhein Inhibits the Migration of Ovarian Cancer Cells through Down-Regulation of Matrix Metalloproteinases / Baoyin Ren, Weijia Guo, Yawei Tang, Jing Zhang, Nan Xiao, Lin Zhang, Weiling Li.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(4):2019.4, 568-572.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604018
USP34 Regulated Human Pancreatic Cancer Cell Survival via AKT and PKC Pathways / Zhiwei Gu, Changjie Lin, Jian Hu, Jing Xia, Shaohua Wei, Dekang Gao.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(4):2019.4, 573-579.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604029
A Novel Animal Model of Induced Breast Precancerous Lesion in Tree Shrew / Maojian Chen, Chao Ou, Chun Yang, Weiping Yang, Qinghong Qin, Wei Jiang, Qixing Tan, Anyun Mao, Xiaoli Liao, Xinqing Ye, Changyuan Wei.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(4):2019.4, 580-585.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604037
Adjustment of Conditions for Combining Oxybutynin Transdermal Patch with Heparinoid Cream in Mice by Analyzing Blood Concentrations of Oxybutynin Hydrochloride / Yoshihito Murakami, Hidehisa Sekijima, Yutaka Fujisawa, Kazuya Ooi.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(4):2019.4, 586-593.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604045
Sex-Dependent Adverse Drug Reactions to 5-Fluorouracil in Colorectal Cancer / Hyesol Lim, Sun Young Kim, Eunhye Lee, Seungeun Lee, Sungryong Oh, Joohee Jung, Kwi Suk Kim, Aree Moon.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(4):2019.4, 594-600.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604055
Comparison of the Allergenic Potency of House Dust Extract and House Dust Mite Allergen Extract for Subcutaneous Allergen Immunotherapy / Weibin Du, Chiharu Fukano, Mari Yonemoto, Tomokazu Matsuoka, Keisuke Masuyama, Katsuyo Ohashi-Doi.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(4):2019.4, 601-606.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604065
Human Placenta Hydrolysate Promotes Liver Regeneration via Activation of the Cytokine/Growth Factor-Mediated Pathway and Anti-oxidative Effect / Tae Hee Lee, Dong Sun Park, Ja Young Jang, Isaac Lee, Jong Man Kim, Gyu Seong Choi, Chang Taek Oh, Jeom Yong Kim, Hae Jung Han, Beom Seok Han, Jae Won Joh.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(4):2019.4, 607-616.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604073
Inhibition of MAPKs Signaling Pathways Prevents Acrolein-Induced Neurotoxicity in HT22 Mouse Hippocampal Cells / MengTing Liu, YingJuan Huang, Jian Qin, YuanYuan Wang, Bin Ke, YuBin Yang.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(4):2019.4, 617-622.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604077
Metabolism of Butyrylfentanyl in Fresh Human Hepatocytes : Chemical Synthesis of Authentic Metabolite Standards for Definitive Identification / Tatsuyuki Kanamori, Yuko Togawa Iwata, Hiroki Segawa, Tadashi Yamamuro, Kenji Kuwayama, Kenji Tsujikawa, Hiroyuki Inoue.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(4):2019.4, 623-630.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604087
Effect of Selective Serotonin (5-HT)[2B] Receptor Agonist BW723C86 on Epidermal Growth Factor/Transforming Growth Factor-α Receptor Tyrosine Kinase and Ribosomal p70 S6 Kinase Activities in Primary Cultures of Adult Rat Hepatocytes / Kota Naito, Kazuki Kurihara, Hajime Moteki, Mitsutoshi Kimura, Hideshi Natsume, Masahiko Ogihara.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(4):2019.4, 631-637.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604093
Dimethyl Fumarate Attenuates Oxaliplatin-Induced Peripheral Neuropathy without Affecting the Anti-tumor Activity of Oxaliplatin in Rodents / Anna Miyagi, Takehiro Kawashiri, Shiori Shimizu, Nao Shigematsu, Daisuke Kobayashi, Takao Shimazoe.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(4):2019.4, 638-644.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604102
Development of Dendritic Cell-Based Immunotherapy Targeting Tumor Blood Vessels in a Mouse Model of Lung Metastasis / Tetsuya Nomura, Makie Yamakawa, Takuto Shimaoka, Takamasa Hirai, Naoya Koizumi, Kazuo Maruyama, Naoki Utoguchi.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(4):2019.4, 645-648.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604109
Cyclodextrin-Based Molecular Accessories for Drug Discovery and Drug Delivery / Taishi Higashi.
Chemical and pharmaceutical bulletin. 67(4):2019.4, 289-298.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604161
Membrane States of Saturated Glycerophospholipids : A Thermodynamic Study of Bilayer Phase Transitions (Recent Progress in Biophysical Research of Biological Membrane Systems) / Hitoshi Matsuki, Masaki Goto, Nobutake Tamai.
Chemical and pharmaceutical bulletin. 67(4):2019.4, 300-307.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604315
Solution NMR to Quantify Mobility in Membranes : Diffusion, Protrusion, and Drug Transport Processes (Recent Progress in Biophysical Research of Biological Membrane Systems) / Emiko Okamura.
Chemical and pharmaceutical bulletin. 67(4):2019.4, 308-315.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604328
Evaluation of Interbilayer and Transbilayer Transfer Dynamics of Phospholipids Using Time-Resolved Small-Angle Neutron Scattering (Recent Progress in Biophysical Research of Biological Membrane Systems) / Minoru Nakano.
Chemical and pharmaceutical bulletin. 67(4):2019.4, 316-320.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604335
Nanodiscs for Structural Biology in a Membranous Environment (Recent Progress in Biophysical Research of Biological Membrane Systems) / Mariko Yokogawa, Masahiro Fukuda, Masanori Osawa.
Chemical and pharmaceutical bulletin. 67(4):2019.4, 321-326.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604346
Structure and Function of Δ9-Fatty Acid Desaturase (Recent Progress in Biophysical Research of Biological Membrane Systems) / Kohjiro Nagao, Akira Murakami, Masato Umeda.
Chemical and pharmaceutical bulletin. 67(4):2019.4, 327-332.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604355
Molecular Mechanisms for Protection of Hepatocytes against Bile Salt Cytotoxicity (Recent Progress in Biophysical Research of Biological Membrane Systems) / Shin-ya Morita, Yoshito Ikeda, Tokuji Tsuji, Tomohiro Terada.
Chemical and pharmaceutical bulletin. 67(4):2019.4, 333-340.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604365
Biophysical Mechanism of Protein Export by Bacterial Type Ⅲ Secretion System (Recent Progress in Biophysical Research of Biological Membrane Systems) / Takashi Ohgita, Hiroyuki Saito.
Chemical and pharmaceutical bulletin. 67(4):2019.4, 341-344.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604373
Design, Synthesis and Insecticide Activity of Novel Acetylcholinesterase Inhibitors : Triazolinone and Phthalimide Heterodimers / Ruliang Xie, Xiangdong Mei, Jun Ning.
Chemical and pharmaceutical bulletin. 67(4):2019.4, 345-350.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604416
Semicarbazone Derivatives Bearing Phenyl Moiety : Synthesis, Anticancer Activity, Cell Cycle, Apoptosis-Inducing and Metabolic Stability Study / Junjie Ma, Xin Ni, Yali Gao, Kun Huang, Yu Wang, Jiaan Liu, Guowei Gong.
Chemical and pharmaceutical bulletin. 67(4):2019.4, 351-360.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604429
Bilayer Tablet Dissolution Kinetics Based on a Degassing Cyclic Flow UV-Vis Spectroscopy with Chemometrics / Yuta Otsuka, Akira Ito, Toru Takahashi, Saki Matsumura, Masaki Takeuchi, Hideji Tanaka.
Chemical and pharmaceutical bulletin. 67(4):2019.4, 361-366.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604437
Highlighted Paper selected by Editor-in-Chief : A Simple and Easy Method of Monitoring Doxorubicin Release from a Liposomal Drug Formulation in the Serum Using Fluorescence Spectroscopy / Ayako Watanabe, Shuhei Murayama, Koji Karasawa, Eiichi Yamamoto, Satoru Morikawa, Ryo Takita, Shigeo Murata, Masaru Kato.
Chemical and pharmaceutical bulletin. 67(4):2019.4, 367-371.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604520
Discovery of meta-Amido Bromophenols as New Antitubercular Agents / Jie Liang, Yun-xiang Tang, Xiang-zheng Tang, Hua-ju Liang, Yamin Gao, Cuiting Fang, Tian-yu Zhang, Ming Yan.
Chemical and pharmaceutical bulletin. 67(4):2019.4, 372-381.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604524
Discovery of Novel PRMT5 Inhibitors by Virtual Screening and Biological Evaluations / Hongrui Tao, Xue Yan, Kongkai Zhu, Hua Zhang.
Chemical and pharmaceutical bulletin. 67(4):2019.4, 382-388.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604528
Size Reduction Efficiency of Alpha-Mangostin Suspension Using High-Pressure Homogenization / Waree Limwikrant, Tharahpi Aung, Kotchaphan Chooluck, Satit Puttipipatkhachorn, Keiji Yamamoto.
Chemical and pharmaceutical bulletin. 67(4):2019.4, 389-392.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604531
Asymmetric N-H Insertion Reaction with Chiral Aminoalcohol as Catalytic Core of Cinchona Alkaloids / Hideyuki Shinohara, Hiroaki Saito, Taketo Uchiyama, Muneharu Miyake, Shinichi Miyairi.
Chemical and pharmaceutical bulletin. 67(4):2019.4, 393-396.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604535
Gem-diamine 1-N-iminosugar,新規多機能性グライコミメティクス : 合成,生物・薬理活性,創薬の可能性 = Gem-diamine 1-N-iminosugars as new versatile glycomimetics : synthesis, biological and pharmacological activity, and therapeutic potential / 西村吉雄.
The Japanese journal of antibiotics / 日本感染症医薬品協会 編. 72(1)=642:2019.3, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604739
天然物スクリーニングによる制がん剤シードの探索研究 = Searching for the compounds as antitumor drug-seed from microbial origin / 井本正哉.
The Japanese journal of antibiotics / 日本感染症医薬品協会 編. 72(1)=642:2019.3, 15-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604756
粘膜ウィルス感染に対する末梢組織生体防御機構の解明に取り組んで = The mechanisms of protective immunity against genital herpes infection / 飯島則文.
The Japanese journal of antibiotics / 日本感染症医薬品協会 編. 72(1)=642:2019.3, 25-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604771
微生物由来の代謝調節物質アロサミジン,アフラスタチンに関する生物有機化学的研究の展開 = Progress in bioorganic chemistry on allosamidin and aflastatin, microbial metabolites that control metabolism / 作田庄平.
The Japanese journal of antibiotics / 日本感染症医薬品協会 編. 72(1)=642:2019.3, 31-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604786
不思議な構造と多様な活性を有する投げ縄ペプチド = Bacterium-producing lasso peptides : Their fascinating structures and diverse biological functions / 供田洋.
The Japanese journal of antibiotics / 日本感染症医薬品協会 編. 72(1)=642:2019.3, 41-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604848
我が国において抗生物質医薬品の品質基準の果たした役割に関する薬史学的・公衆衛生学的考察(第8報)「日本抗生物質医薬品基準」の制定と改正の経緯 = Historical and hygienic aspects on roles of quality requirements for antibiotic products in Japan(Part 8)Enactment and revisions of the "requirements for antibiotic products of Japan" / 八木澤守正, Patrick J. Foster, 黒川達夫.
The Japanese journal of antibiotics / 日本感染症医薬品協会 編. 72(1)=642:2019.3, 55-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604858
Case Report : Effectiveness of combination therapy with ampicillin and gentamicin for a 2-month-old boy with group B streptococcal meningitis / Marie Mitani, Miyuki Morozumi, Masahiro Bamba, Makoto Anzo, Kimiko Ubukata, Satoshi Iwata.
The Japanese journal of antibiotics / 日本感染症医薬品協会 編. 72(1)=642:2019.3, 81-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604871
Case Report : Mycobacterium heckeshornense-induced deep abscess in the gluteus maximus muscle : a case report and review of the literature / Hirotoshi Kikuchi, Kurumi Asako, Hajime Kono, Miwa Asahara, Takashi Tanaka, Go Kamosida, Takane Ueda, Shigeru Nagakawa, Tsuneyuki Ubagai, Yuko Kazumi, Yasuo Ono.
The Japanese journal of antibiotics / 日本感染症医薬品協会 編. 72(1)=642:2019.3, 89-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604890
DIの頁 : 学術情報委員会 Q 切除不能進行・再発胃癌の化学療法について教えてください.
神奈川県病院薬剤師会雑誌 = Journal of Kanagawa Society of Hospital Pharmacists / 神奈川県病院薬剤師会 編. 51(1):2019.3, 16-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605322
書誌・図書館・一般年鑑--図書館・ドキュメンテーション・文書館 (ZU8)
新しいインフォプロ像の確立を求めて = Building a new image of Information Professionals (特集 図書館員のための人材育成) / 豊田恭子.
専門図書館 = Bulletin of the Japan Special Libraries Association / 機関誌委員会 編. (294):2019.3, 2-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593793
情報検索スキル向上のための4つの要素 手早く広くきちんと検索するには = Four elements to improve search skills (特集 図書館員のための人材育成) / 中島玲子.
専門図書館 = Bulletin of the Japan Special Libraries Association / 機関誌委員会 編. (294):2019.3, 8-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593809
人間関係に使えるスキルアップ : アドラー心理学に人間関係のヒントを学ぶ = Skill for human relations : Learn tips on human relations from Adler psychology (特集 図書館員のための人材育成) / 高野一枝.
専門図書館 = Bulletin of the Japan Special Libraries Association / 機関誌委員会 編. (294):2019.3, 15-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593823
専門図書館協議会における研修委員会活動と人財育成 = Training committee activity in Japan Special Libraries Association and upbringing of human resources (特集 図書館員のための人材育成) / 柳一美.
専門図書館 = Bulletin of the Japan Special Libraries Association / 機関誌委員会 編. (294):2019.3, 21-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593832
特定非営利活動法人日本医学図書館協会における研修プログラムと認定資格制度 = The training program and the professional credential system of The Japan Medical Library Association (特集 図書館員のための人材育成) / 加藤砂織, 北川正路.
専門図書館 = Bulletin of the Japan Special Libraries Association / 機関誌委員会 編. (294):2019.3, 25-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593887
ごぞんじですか?(第113回)歴史資料ネットワーク / 加藤明恵.
専門図書館 = Bulletin of the Japan Special Libraries Association / 機関誌委員会 編. (294):2019.3, 31-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593916
専門図書館を見る(第242回)札幌市図書・情報館 / 櫻井万里子.
専門図書館 = Bulletin of the Japan Special Libraries Association / 機関誌委員会 編. (294):2019.3, 35-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593963
湛睿と覚聖 : 『湛稿冊子』三四紙背文書中の東大寺関係史料 / 三輪眞嗣.
金沢文庫研究 / 神奈川県立金沢文庫 編. (342):2019.3, 1-3,5-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594996
鎌倉鍛冶福本氏に関する一考察 : 特に「福本文書」の考察を通じて / 佐藤博信.
金沢文庫研究 / 神奈川県立金沢文庫 編. (342):2019.3, 23-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594998
金沢文庫非常時用倉庫の紹介 「金澤文庫防空倉庫の話」(追補2) / 山地純.
金沢文庫研究 / 神奈川県立金沢文庫 編. (342):2019.3, 4,44-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595005
「高校生のための図書館講座LibCo(りぶこ)」について / 松井涼真.
大阪府立図書館紀要 / 大阪府立中之島図書館, 大阪府立中央図書館 編. (47):2019.3, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596096
翻刻『大坂御仕置御書出留』 / 佐藤敏江, 山田瑞穂, 北川敬子, 上村厚貴, 小笠原弘之, 苗村昌世, 日置将之, 八木美恵.
大阪府立図書館紀要 / 大阪府立中之島図書館, 大阪府立中央図書館 編. (47):2019.3, 11-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596105
織田作之助関係書簡を読む(2) / 小笠原弘之, 灘井雅人, 苗村昌世, 三島美幸, 八木美恵.
大阪府立図書館紀要 / 大阪府立中之島図書館, 大阪府立中央図書館 編. (47):2019.3, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596113
「アーキビストの職務基準書」について : その作成経緯と概要 = Standard of Tasks and Competencies for Archivists (National Archives of Japan) : Its Background and Outline (例会特集 「アーキビストの職務基準書」に関する検討会) / 伊藤一晴.
レコード・マネジメント : 記録管理学会誌 = Records management : journal of the Records Management Society of Japan. (76):2019.3, 4-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596560
専門職制度確立についての課題 = To establish a system of records professionals (例会特集 「アーキビストの職務基準書」に関する検討会) / 小谷允志.
レコード・マネジメント : 記録管理学会誌 = Records management : journal of the Records Management Society of Japan. (76):2019.3, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596562
私の抱くアーキビスト像 = My image of archivists (例会特集 「アーキビストの職務基準書」に関する検討会) / 小川千代子.
レコード・マネジメント : 記録管理学会誌 = Records management : journal of the Records Management Society of Japan. (76):2019.3, 16-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596564
ディスカッション = Discussion (例会特集 「アーキビストの職務基準書」に関する検討会).
レコード・マネジメント : 記録管理学会誌 = Records management : journal of the Records Management Society of Japan. (76):2019.3, 19-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596566
アーキビストの職務基準書 : 平成29年12月版 = Standard of Tasks and Competencies for Archivists : 2017.12 (例会特集 「アーキビストの職務基準書」に関する検討会) / 国立公文書館.
レコード・マネジメント : 記録管理学会誌 = Records management : journal of the Records Management Society of Japan. (76):2019.3, 28-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596568
研究プロジェクト ドラマ制作過程の放送脚本等の一次情報資源としての保存と活用 : 図書館情報学課程の産学連携プログラムから考察する = Preservation and utilization as primary information resources for scripts and other production of the drama making process : A study of the firms‒academia collaboration program in the LIS Course / 下田尊久, 石橋映里.
レコード・マネジメント : 記録管理学会誌 = Records management : journal of the Records Management Society of Japan. (76):2019.3, 47-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596591
解説翻訳 人権保護のためのアーキビスト及び文書担当者の役割に関する基本原則 = Basic Principles on the Role of Archivists and Records Managers in Support of Human Rights : Japanese Version / 李東真 訳, 小川千代子 訳, 田窪直規 訳.
レコード・マネジメント : 記録管理学会誌 = Records management : journal of the Records Management Society of Japan. (76):2019.3, 64-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596626
書評 高山正也監修、壺阪龍哉・齋藤柳子・清水惠枝・渡邉佳子『文書と記録 日本のレコード・マネジメントとアーカイブズへの道』 = Masaya Takayama, editorial supervisor/Tatsuya Tsubosaka, Ryuko Saito, Yasue Shimizu and Yoshiko Watanabe, authors : Records & Archives : Thinking to approach Records & Archives Management in Japan / 嶋田典人.
レコード・マネジメント : 記録管理学会誌 = Records management : journal of the Records Management Society of Japan. (76):2019.3, 86-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596637
特別講演 慢性腎臓病と高血圧 = Chronic Kidney Disease and Hypertension (特集 日本病院ライブラリー協会 2018年度第2回研修会) / 常田康夫.
ほすぴたるらいぶらりあん = Hospital librarian / 日本病院ライブラリー協会 編. 44(1)=160:2019.3, 2-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597932
地域の図書館との連携から考える病院図書室の役割 = Discussing the Role of Hospital Libraries Focusing on Their Collaboration with Community Libraries (特集 日本病院ライブラリー協会 2018年度第2回研修会) / 小林飛鳥.
ほすぴたるらいぶらりあん = Hospital librarian / 日本病院ライブラリー協会 編. 44(1)=160:2019.3, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597952
電子化への取り組みと課題 : 突然の和雑誌電子化を中心に = Approaches to and Challenges of Digitization : Rapidly Publishing a Digital Version of a Japanese Journal (特集 日本病院ライブラリー協会 2018年度第2回研修会) / 坂口恵美子.
ほすぴたるらいぶらりあん = Hospital librarian / 日本病院ライブラリー協会 編. 44(1)=160:2019.3, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597962
JHLA事業報告 Web目録「HospiCa」による相互協力 : 情報環境の変化の中で = JHLA Activity Report : Mutual Cooperation Using the Web Catalog "HospiCa" : In an Era of changes in Information Environment (特集 日本病院ライブラリー協会 2018年度第2回研修会) / HospiCa運営委員会.
ほすぴたるらいぶらりあん = Hospital librarian / 日本病院ライブラリー協会 編. 44(1)=160:2019.3, 16-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597974
JHLA事業報告 委員会レポート : 現況調査報告書を中心に = JHLA Activity Report : Committee Report : Results of a Status Survey (特集 日本病院ライブラリー協会 2018年度第2回研修会) / 統計委員会.
ほすぴたるらいぶらりあん = Hospital librarian / 日本病院ライブラリー協会 編. 44(1)=160:2019.3, 19-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597995
日本病院ライブラリー協会2018年度第2回研修会アンケート結果報告 (特集 日本病院ライブラリー協会 2018年度第2回研修会).
ほすぴたるらいぶらりあん = Hospital librarian / 日本病院ライブラリー協会 編. 44(1)=160:2019.3, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598006
日本病院ライブラリー協会 第13回現況調査報告書 平成29(2017)年度 担当者調査 = Statistical Surveys : Report of the 13th Current Status Survey. 2017 : Report on a Survey by the Person in Change / 日本病院ライブラリー協会.
ほすぴたるらいぶらりあん = Hospital librarian / 日本病院ライブラリー協会 編. 44(1)=160:2019.3, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598030
私の図書室(64)「分かる!使える!図書室」に = My Library(64) / 小田伊佐子, 松下理恵.
ほすぴたるらいぶらりあん = Hospital librarian / 日本病院ライブラリー協会 編. 44(1)=160:2019.3, 40-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598046
今月の一冊 国立国会図書館の蔵書から Alice's adventures in Wonderland : アリスという愛らしい少女像のはじまり = Book of the month : from NDL collections : Alice's adventures in Wonderland : Origin of the lovable and girlish image of Alice / 藤﨑理恵子.
国立国会図書館月報 = National Diet Library monthly bulletin. (696):2019.4, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600155
「伊藤博文関係文書」のデジタル化に寄せて : 『伊藤博文秘録』講読のころ = On digitizing the Ito Hirobumi Papers : In my days of reading Ito hirobumi hiroku (憲政資料のデジタル化 : 伊藤博文関係文書・勝海舟関係文書のデジタル画像を公開しました) / 瀧井一博.
国立国会図書館月報 = National Diet Library monthly bulletin. (696):2019.4, 5-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600249
憲政資料室から 伊藤博文関係文書の世界 = The world of the Ito Hirobumi Papers (憲政資料のデジタル化 : 伊藤博文関係文書・勝海舟関係文書のデジタル画像を公開しました).
国立国会図書館月報 = National Diet Library monthly bulletin. (696):2019.4, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600256
勝海舟の旧蔵資料紹介 : 新規公開のデジタル画像から = Collection formerly owned by Katsu Kaishu : From newly available digitized images (憲政資料のデジタル化 : 伊藤博文関係文書・勝海舟関係文書のデジタル画像を公開しました).
国立国会図書館月報 = National Diet Library monthly bulletin. (696):2019.4, 16-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600262
館内スコープ ルール作りの現場から = Tidbits of information on NDL : From the frontline of rule-making.
国立国会図書館月報 = National Diet Library monthly bulletin. (696):2019.4, 18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600280
What's書誌調整 ふたたび(最終回)日本から世界へ : データの相互運用性 = What's bibliographic control? Revisited(final)From Japan to the world : Data interoperability.
国立国会図書館月報 = National Diet Library monthly bulletin. (696):2019.4, 19-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600292
これまでのあゆみ (子どもと本をつなぐ大人のために : 国際子ども図書館児童文学連続講座).
国立国会図書館月報 = National Diet Library monthly bulletin. (696):2019.4, 25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600310
平成30年度児童文学連続講座 絵本と子どもの原点を見つめる : 子どもの成長発達と絵本 (子どもと本をつなぐ大人のために : 国際子ども図書館児童文学連続講座).
国立国会図書館月報 = National Diet Library monthly bulletin. (696):2019.4, 26-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600317
石井光惠先生インタビュー (子どもと本をつなぐ大人のために : 国際子ども図書館児童文学連続講座) / 石井光惠.
国立国会図書館月報 = National Diet Library monthly bulletin. (696):2019.4, 28-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600321
本屋にない本 宝塚歌劇100年展 : 夢、かがやきつづけて 兵庫県立美術館、日本経済新聞社編.
国立国会図書館月報 = National Diet Library monthly bulletin. (696):2019.4, 30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600341
記念講演 わたしと図書館 : 図書館情報学教育40年を回顧して / 高橋和子.
明治大学図書館情報学研究会紀要 / 明治大学図書館情報学研究会 編. (10):2019, 2-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601998
東京都立日比谷図書館における「職場図書室」事業 : 1960年代の中小企業への奉仕活動 / 青野正太.
明治大学図書館情報学研究会紀要 / 明治大学図書館情報学研究会 編. (10):2019, 10-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602004
ヴァーチャルレファレンスの特徴と課題 : 受付手段による質問傾向から / 松野南紗恵.
明治大学図書館情報学研究会紀要 / 明治大学図書館情報学研究会 編. (10):2019, 22-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602008
すべての子どもに本を! : シャンティ国際ボランティア会のアフガニスタン支援事業に参加して / 汐﨑順子.
明治大学図書館情報学研究会紀要 / 明治大学図書館情報学研究会 編. (10):2019, 28-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602015
2018年度の活動報告.
明治大学図書館情報学研究会紀要 / 明治大学図書館情報学研究会 編. (10):2019, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602018
フィルムで繋がる記憶と記録 (特集 組織・地域の記憶を後世に) / 仲間公彦.
沖縄県図書館協会誌 / 沖縄県図書館協会 編. (22):2019.3, 11-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603057
学内生産資料はどこに行った? 個人情報保護法施行による影響とその後を考える (特集 組織・地域の記憶を後世に) / 山口真也.
沖縄県図書館協会誌 / 沖縄県図書館協会 編. (22):2019.3, 15-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603065
琉球政府時代の記録を後世に : 琉球政府文書デジタルアーカイブの取り組み (特集 組織・地域の記憶を後世に) / 仲村知佐子.
沖縄県図書館協会誌 / 沖縄県図書館協会 編. (22):2019.3, 20-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603069
読谷村教育委員会との社会連携プロジェクト クラウドファンディングで「沖縄戦後教育史・復帰関連資料」をデジタルアーカイブ化 (特集 組織・地域の記憶を後世に) / 村岡敬明.
沖縄県図書館協会誌 / 沖縄県図書館協会 編. (22):2019.3, 23-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603082
琉球大学附属図書館のデジタルアーカイブ事業 (特集 組織・地域の記憶を後世に) / 大谷周平, 冨田千夏.
沖縄県図書館協会誌 / 沖縄県図書館協会 編. (22):2019.3, 31-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603090
第66回日本図書館情報学会 研究大会(琉球大学)開催報告 / 望月道浩.
沖縄県図書館協会誌 / 沖縄県図書館協会 編. (22):2019.3, 35-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603106
1950年代沖縄の学校図書館と来訪者の眼差し / 杉山悦子.
沖縄県図書館協会誌 / 沖縄県図書館協会 編. (22):2019.3, 40-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603112
沖縄県公文書館の映像資料「第10回読書週間」の紹介 / 伊計行雄.
沖縄県図書館協会誌 / 沖縄県図書館協会 編. (22):2019.3, 45-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603119
図書館の自由委員会委員長・西河内靖泰氏に聞く : 『図書館ノート : 沖縄から「図書館の自由」を考える』その後 / 西河内靖泰, 山口真也.
沖縄県図書館協会誌 / 沖縄県図書館協会 編. (22):2019.3, 48-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603128
企画展示「ぶらりらいぶらりー」 : 沖縄国際大学司書課程受講生による企画展示レポート / 知念郁圭, 砂川真美, 比嘉あかね, 山城海鈴.
沖縄県図書館協会誌 / 沖縄県図書館協会 編. (22):2019.3, 53-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603140
平成30年度沖縄県図書館協会講演会 図書館事業を進展させる制度・仕組みを考える / 松岡要.
沖縄県図書館協会誌 / 沖縄県図書館協会 編. (22):2019.3, 57-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603150
4月30日図書館記念日 りっかりっかとしょかん はじまりのはなし 真理が我らを自由にする / 手登根千津子.
沖縄県図書館協会誌 / 沖縄県図書館協会 編. (22):2019.3, 4,80-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603154
イベント報告 「世界のおはなし会」にチャレンジしました! : JICA沖縄国際センター図書資料室にて / 沖縄国際大学司書課程受講生.
沖縄県図書館協会誌 / 沖縄県図書館協会 編. (22):2019.3, 85-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603161
2018年ハワイ図書館協会大会(Hawaii Library Association 2018 Annual Conference)の参加報告 / 原裕昭.
沖縄県図書館協会誌 / 沖縄県図書館協会 編. (22):2019.3, 88-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603166
占領下沖縄における図書館事情の研究余滴(2)八重山琉米文化会館の『文館案内』パンフレットの紹介 / 漢那憲治.
沖縄県図書館協会誌 / 沖縄県図書館協会 編. (22):2019.3, 91-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603175
新館案内 沖縄県立図書館 琉球・沖縄の「知と心 文化創造のランドマーク」.
沖縄県図書館協会誌 / 沖縄県図書館協会 編. (22):2019.3, 95-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603183
MEDLARSのIndexingにおける村上氏の疑問に対する後藤氏の返答から見たMeSHの諸問題 = Problems of MeSH Seen from Mr. Goto's Response to Mr. Murakami's Questions in Indexing of MEDLARS / 山口直比古.
医学図書館 = Journal of the Japan Medical Libraries Association. 66(1):2019.3, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604514
キャンサーペアレンツ「えほんプロジェクト」の挑戦 : がんでも子育てしやすい社会を願って = Picture Book Project : Hope for a Society Where Parents with Cancer Can Raise Their Children without Worry (特集 児童・生徒への医療健康情報サービス) / 前田美智子, 山田祐資, 小田村美歌, 田中聡子.
医学図書館 = Journal of the Japan Medical Libraries Association. 66(1):2019.3, 17-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604530
子どもが自分の体を学ぶ意義 : 子どもに体のことを伝えるNPO活動について = The Meaning of "Children Should Know Their Own Bodies" : the Activities of Nonprofit Organization That Teach Children about Their Bodies (特集 児童・生徒への医療健康情報サービス) / 瀬戸山陽子.
医学図書館 = Journal of the Japan Medical Libraries Association. 66(1):2019.3, 23-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604541
公共図書館と大学の連携 : 「ブックトーク&メディカルトーク」事業 = Collaboration between Public libraries and Universities : Book Talk and Medical Talk (特集 児童・生徒への医療健康情報サービス) / 東智子.
医学図書館 = Journal of the Japan Medical Libraries Association. 66(1):2019.3, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604553
天使病院の院内全体における子どもへの対応 = Responding to Children in Tenshi Hospital (特集 児童・生徒への医療健康情報サービス) / 塩見祐子.
医学図書館 = Journal of the Japan Medical Libraries Association. 66(1):2019.3, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604567
小児病棟における,ぐりぐら会の読み聞かせの活動について = Reading Aloud of "Gurigura-kai" at a Children's Hospital Ward (特集 児童・生徒への医療健康情報サービス) / 秋成靖.
医学図書館 = Journal of the Japan Medical Libraries Association. 66(1):2019.3, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604578
川崎市立宮前図書館における児童向けサービスと市民協働 = Services for Children and Citizen Collaboration at Kawasaki City Miyamae Library (特集 児童・生徒への医療健康情報サービス) / 舟田彰.
医学図書館 = Journal of the Japan Medical Libraries Association. 66(1):2019.3, 40-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604596
「2018年度診療ガイドライン文献検索ワークショップ」開催報告 = Report on "Workshop on Expert Searching for Clinical Practice Guidelines" Held in 2018 (特集 診療ガイドライン文献検索ワークショップ) / 成田ナツキ.
医学図書館 = Journal of the Japan Medical Libraries Association. 66(1):2019.3, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604624
書誌・図書館・一般年鑑--読書 (ZU11)
特集インタビュー 伊東潤『真実の航跡』 次世代に伝えるべき物語を書く / 伊東潤, タカザワケンジ.
青春と読書 / 集英社 [編]. 54(4)=513:2019.4, 2-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599353
対談 三浦英之『南三陸日記』集英社文庫 川内有緒『空をゆく巨人』 無名の人に眠る物語を発掘すること。それがノンフィクションの醍醐味です / 三浦英之, 川内有緒.
青春と読書 / 集英社 [編]. 54(4)=513:2019.4, 16-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599382
りん語録(りんごろく)(13)本の街で、三十年後 / 谷村志穂.
青春と読書 / 集英社 [編]. 54(4)=513:2019.4, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599387
諦念後(ていねんご) : 男の老後の大問題(第10回)植物の魅力に目覚め、盆栽をはじめてみた。 / 小田嶋隆.
青春と読書 / 集英社 [編]. 54(4)=513:2019.4, 30-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599393
本日も晴天なり(第5回) / 梶よう子.
青春と読書 / 集英社 [編]. 54(4)=513:2019.4, 36-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599398
『チンギス紀 四 遠雷(えんらい)』刊行記念 北方謙三 ウズベキスタン取材記.
青春と読書 / 集英社 [編]. 54(4)=513:2019.4, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599408
対談 『美酒処 ほろよい亭 : 日本酒小説アンソロジー』集英社オレンジ文庫 響野夏菜 桑原水菜 インパクトのある日本酒が生み出す粋な物語 / 響野夏菜, 桑原水菜.
青春と読書 / 集英社 [編]. 54(4)=513:2019.4, 50-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599414
愉快な青春が最高の復讐!(第9回)おかあさんもたのしくしてね / 奥田亜希子.
青春と読書 / 集英社 [編]. 54(4)=513:2019.4, 56-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599431
不審者(第10回) / 伊岡瞬.
青春と読書 / 集英社 [編]. 54(4)=513:2019.4, 62-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599434
潔い負け方 : 人生は挫折と敗北でできている(第11回)摂食障害という「極限」からの復活 : お米ライター・柏木智帆氏 / 下重暁子.
青春と読書 / 集英社 [編]. 54(4)=513:2019.4, 76-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599441
椎名誠のエンディングノートをめぐる旅(第14回)墓のない国 / 椎名誠.
青春と読書 / 集英社 [編]. 54(4)=513:2019.4, 82-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599454
『内藤湖南未収録文集』発刊に寄せて / 山田伸吾.
東方. (458):2019.4, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603024
「中華経典古籍庫」利用体験記 / 山下一夫.
東方. (458):2019.4, 6-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603034
中国古版画散策(第51回)谷文晁が翻刻した「陳洪綬画」の『凌煙閣功臣図』 : 「日本向け」……謎の書物の正体 / 瀧本弘之.
東方. (458):2019.4, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603052
Book Review 嘉戎(ギャロン)語の絢爛たる接辞の構築を記述してその機能と意味を解析する[長野泰彦著 嘉戎(ギャロン)語文法研究] / 池田巧.
東方. (458):2019.4, 20-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603074
Book Review 知られざる北朝鮮と中国の映画交流[劉宇(유우)著 북한과 중국의 영화 교류사 : 一九四五-一九五五] / 畑山康幸.
東方. (458):2019.4, 25-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603113
Book Review 明治一五〇年を機に、漢詩から次の時代を開く[宇野直人著 知っておきたい日本の漢詩 : 偉人たちの詩と心] / ガイ ホッブス.
東方. (458):2019.4, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603137
呪護 : 刊行記念インタビュー 今野敏 / 今野敏.
本の旅人 = Travelers of the books. 25(4)=282:2019.4, 5-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605288
中路啓太 ミネルヴァとマルス : 昭和の妖怪・岸信介 : 刊行記念インタビュー / 中路啓太, タカザワケンジ.
本の旅人 = Travelers of the books. 25(4)=282:2019.4, 14-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605304
新 怖い絵 : Next Stage(第13回) / 中野京子.
本の旅人 = Travelers of the books. 25(4)=282:2019.4, 22-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605308
鉄道無常 : 内田百閒と宮脇俊三を読む(第1回) / 酒井順子.
本の旅人 = Travelers of the books. 25(4)=282:2019.4, 28-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605316
その花の名を知らず(第2回) / 長野まゆみ.
本の旅人 = Travelers of the books. 25(4)=282:2019.4, 52-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605318
失われた岬(第6回) / 篠田節子.
本の旅人 = Travelers of the books. 25(4)=282:2019.4, 60-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605320
サガレン紀行(第10回) / 梯久美子.
本の旅人 = Travelers of the books. 25(4)=282:2019.4, 74-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605324
地形の思想史(10)「湾」と伝説(下) / 原武史.
本の旅人 = Travelers of the books. 25(4)=282:2019.4, 86-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605328
もっこすの城 : 熊本築城始末(第3回) / 伊東潤.
本の旅人 = Travelers of the books. 25(4)=282:2019.4, 96-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605331
書誌・図書館・一般年鑑--ジャーナリズム (ZU15)
特集企画「地方におけるメディア史資料・史料の現状と可能性」の趣意と論点 = Purpose and Issue on the Special Session for 'Present Situation and Potential of the Materials on Media History in Local Areas' (特集 地方におけるメディア史資料・史料の現状と可能性) / 岡安儀之.
メディア史研究 / メディア史研究会 編. 45:2019.3, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601977
地方の青年雑誌資料 : 足で書くメディア史をめざして = Uses of the Materials on Local Youth Magazine (特集 地方におけるメディア史資料・史料の現状と可能性) / 水谷悟.
メディア史研究 / メディア史研究会 編. 45:2019.3, 6-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601983
地域・映像・資料の関係を解く : 映像資料論の試み = Material Properties of Historical Film in the Local Community (特集 地方におけるメディア史資料・史料の現状と可能性) / 原田健一.
メディア史研究 / メディア史研究会 編. 45:2019.3, 29-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601989
地方のラジオ資料・史料 : 一九六〇年代における東海地方のラジオ深夜放送の生成を事例として = Data Collection for Studying Youth Midnight Radio Programs in 1960s : The Case of the CBC in Nagoya (特集 地方におけるメディア史資料・史料の現状と可能性) / 長谷川倫子.
メディア史研究 / メディア史研究会 編. 45:2019.3, 45-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601994
地方の新聞史料 : 個人コレクションの可能性に注目して = Present Situation of Local Newspaper : The Uses of Individual-owned Collections (特集 地方におけるメディア史資料・史料の現状と可能性) / 樋口摩彌.
メディア史研究 / メディア史研究会 編. 45:2019.3, 60-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602005
一九三〇年代の『少年倶楽部』に見る日本の中国観 = The Japanese Views on China expressed in Shonen Club in the 1930s / 金山泰志.
メディア史研究 / メディア史研究会 編. 45:2019.3, 72-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602019
アジア・南方への拠点としての台湾放送協会 = Taiwan Broadcasting Corporation as a Base to Asia and South / 井川充雄.
メディア史研究 / メディア史研究会 編. 45:2019.3, 92-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602027
書評 永嶺重敏『オッペケペー節と明治』 = Book Review : NAGAMINE Shigetoshi "Oppekepe-bushi to Meiji (Oppekepe-bushi and Meiji Era)" / 堀口剛.
メディア史研究 / メディア史研究会 編. 45:2019.3, 114-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602042
書評 賀茂道子『ウォー・ギルト・プログラム : GHQ情報教育政策の実像』 = Book Review : KAMO Michiko "War Guilt Program : GHQ Jyoho Kyoiku Seisaku no Jitsuzo (War Guilt Program : The Nature of GHQ's Information and Education Program)" / 太田奈名子.
メディア史研究 / メディア史研究会 編. 45:2019.3, 127-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602060
「本江治作日記」一九四六年(下) = The Diary of Motoe Jisaku, March-May, 1946(3) / 有山輝雄.
メディア史研究 / メディア史研究会 編. 45:2019.3, 142-157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602080
書誌・図書館・一般年鑑--学術一般・博物館 (ZU19)
鎌倉時代中期における鎌倉の密教 = A Study of Esoteric Buddhism of Kamakura, in the Middle of Kamakura-shogunate / 永井晋.
神奈川県立博物館研究報告. 人文科学 = Bulletin of the Kanagawa Prefectural Museum. 神奈川県立歴史博物館 編. (45):2019, 1-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600472
横浜市宝生寺所蔵仏涅槃図の表現と伝来について : 鎌倉地域における円覚寺本仏涅槃図の影響力 = The Study of the Expression and Transmission of Butsu Nehan-zu (The Image of Passing of Buddha) in Hosho-ji, Yokohama City : the Influence of Butsu Nehan-zu in Engaku-ji in Kamakura-area / 橋本遼太.
神奈川県立博物館研究報告. 人文科学 = Bulletin of the Kanagawa Prefectural Museum. 神奈川県立歴史博物館 編. (45):2019, 図巻頭1-6,19-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600482
神奈川県立歴史博物館所蔵「阿部家資料」について : 備後福山藩阿部家旧蔵資史料との関係を中心に = On the Historical and Cultural Resources of the Abe Family, the Bingo Fukuyama Feudal Clan, in Kanagawa Prefectural Museum of Cultural History / 嶋村元宏.
神奈川県立博物館研究報告. 人文科学 = Bulletin of the Kanagawa Prefectural Museum. 神奈川県立歴史博物館 編. (45):2019, 37-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600489
神奈川県立歴史博物館所蔵「関八州大絵図」について = A Study of Kan-hasshu O-ezu in Kanagawa Prefectural Museum of Cultural History / 根本佐智子.
神奈川県立博物館研究報告. 人文科学 = Bulletin of the Kanagawa Prefectural Museum. 神奈川県立歴史博物館 編. (45):2019, 53-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600493
松平造酒助江戸在勤日記 : 元治元年十一月朔日より元治二年正月十一日 = The Dairy of Matudaira Mikinosuke During Stay in Edo : From November 1, Genji 1 (1864) to January 11, Genji 2 (1865) / 根本佐智子, 古宮雅明.
神奈川県立博物館研究報告. 人文科学 = Bulletin of the Kanagawa Prefectural Museum. 神奈川県立歴史博物館 編. (45):2019, 図巻頭7-10,61-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600505
篠原(しのばら)歌舞伎の地芝居衣裳について : 付・当館所蔵衣裳一覧表 = Shinobara Kabuki costumes : With a list of Shinobara Kabuki costumes in the collection of Kanagawa Prefectural Museum of Cultural History / 三浦麻緒.
神奈川県立博物館研究報告. 人文科学 = Bulletin of the Kanagawa Prefectural Museum. 神奈川県立歴史博物館 編. (45):2019, 89-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600520
修理報告 重要文化財「絹本著色 十王図」保存修理事業報告 = Report on the Repair of Juouzu, Ten Judges of the afterlife, National Important Cultural Property / 橋本遼太, 小井川理, 半田昌規, 朝賀浩.
神奈川県立博物館研究報告. 人文科学 = Bulletin of the Kanagawa Prefectural Museum. 神奈川県立歴史博物館 編. (45):2019, 図巻頭11-24,99-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600538
一般学術誌--一般学術誌・大学紀要 (ZV1)
「批判的思考力」を高めるための大規模クラスでのアクティブ・ラーニングの試み = A Trial of Active Learning in a Big Class for the Improvement of Critical Thinking Ability (特集 転換期における大学教育と今後の共通教育の挑戦) / 松本ますみ.
室蘭工業大学紀要 / 室蘭工業大学 編. (68):2019.3, 3-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593722
カリキュラム改革と協働的FD/SD = Curriculum Reform and Cooperative FD/SD (特集 転換期における大学教育と今後の共通教育の挑戦) / 安居光國.
室蘭工業大学紀要 / 室蘭工業大学 編. (68):2019.3, 15-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593730
道内理工系三機関合同による異文化交流を通じた国際共修授業の実践 = A Teaching Report on Intercultural Exchange Lessons with Japanese and International Students among Three Technological Institutions in Hokkaido (特集 転換期における大学教育と今後の共通教育の挑戦) / 小野真嗣, クラウゼ小野マルギット, 栗山昌樹, タケディヴィッド.
室蘭工業大学紀要 / 室蘭工業大学 編. (68):2019.3, 21-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593740
CEFRに準拠した独自のドイツ語教授法 = Original Didactics for German based on the CEFR (特集 転換期における大学教育と今後の共通教育の挑戦) / クラウゼ小野マルギット.
室蘭工業大学紀要 / 室蘭工業大学 編. (68):2019.3, 33-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593744
Are we there yet? Communicative Language Instruction at Muroran Institute of Technology in 2018 (特集 転換期における大学教育と今後の共通教育の挑戦) / Eric HAGLEY.
室蘭工業大学紀要 / 室蘭工業大学 編. (68):2019.3, 37-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593749
ヒグマをめぐる札幌市民の意識の変化 = Changes in Residents' Attitudes toward Brown Bears and Brown Bear Management in Sapporo, 2012-2014 / 亀田正人.
室蘭工業大学紀要 / 室蘭工業大学 編. (68):2019.3, 43-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593762
今治無尽の実態調査 = A Field Study of the Present Condition of Imabari City's 'Mujin' Group / 永井真也.
室蘭工業大学紀要 / 室蘭工業大学 編. (68):2019.3, 57-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593772
サモア語、タヒチ語、ハワイ語における接語と接辞の区分について : サモア語・タヒチ語の接語eとハワイ語の接辞'e = Distinction between Clitics and Affixes in Samoan, Tahitian and Hawaiian : Samoan/Tahitian Clitic e and Hawaiian Affix 'e / 塩谷亨.
室蘭工業大学紀要 / 室蘭工業大学 編. (68):2019.3, 69-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593791
発達障害当事者と定型発達者間での「普通」の受け止め方の比較 : 当事者研究からの気づきとPAC分析による検討 = Study on the Difference of How to Regard "Ordinary" between the Persons with and without Developmental Disorders : From Developmental Disorder's Research and PAC Analysis / 三条将明, 今野博信, 阿知良洋平, 前田潤.
室蘭工業大学紀要 / 室蘭工業大学 編. (68):2019.3, 83-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593804
保育現場における子どもの発達理解に関する研究 : 人物描画の発達過程を通して = A Study of the Understanding of Children at Child Care Places : Through the Developmental Processes as shown by Portrait Drawing in Early Childhood / 石岡由紀.
神戸親和女子大学大学院研究紀要 / 神戸親和女子大学大学院研究紀要編集委員会 編. 15:2019, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593753
日本語学習者の自己評価から見える自律学習能力 = Autonomous Learning Ability Shown through Self-Assessment of Japanese Language Learner / 上原翔子.
神戸親和女子大学大学院研究紀要 / 神戸親和女子大学大学院研究紀要編集委員会 編. 15:2019, 7-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593766
会話におけるメタファーの機能 : 発語媒介行為としてのメタファー = The Function of Metaphor in Conversation : As Perlocutionary Act / 笹川洋子.
神戸親和女子大学大学院研究紀要 / 神戸親和女子大学大学院研究紀要編集委員会 編. 15:2019, 25-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593785
A Longitudinal Analysis of Children's Mathematical Word Problem Solving by Using Tablet PC-Based Support for the Metacognitive Skill Known as Self-Explanation / Hidetsugu Tajika, Narao Nakatsu, Ewald Neumann, Hisae Kato, Tomoko Fujitani, Chie Hotta, Hironari Nozaki.
神戸親和女子大学大学院研究紀要 / 神戸親和女子大学大学院研究紀要編集委員会 編. 15:2019, 39-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593810
グルントヴィの思想とデンマークの教育改革 = Thought in N.F.S.Grundtvig and Reform of Education in Denmark / 成清美治.
神戸親和女子大学大学院研究紀要 / 神戸親和女子大学大学院研究紀要編集委員会 編. 15:2019, 49-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593824
中国の高校生における情報モラル意識に影響を及ぼす要因 : 電子メール使用時のマナー意識形成を中心に = The Influencing Factors of Information Morals in Chinese Senior High School Students : Focusing on Appropriate Behaviors in Email Communications / 畑野裕子, 森山潤, 金楠.
神戸親和女子大学大学院研究紀要 / 神戸親和女子大学大学院研究紀要編集委員会 編. 15:2019, 61-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593856
保育者・教員養成課程における健康教育に関する一考察 : 心と身体のほぐしを目指した野口体操の実践から = A Study on Health Education in Childcare and Teacher Training Courses : From the Perspective of the Practice of Noguchi Taiso Aimed at Unraveling the Mind and Body / 畑野裕子, 大竹留美, 滝口由美子.
神戸親和女子大学大学院研究紀要 / 神戸親和女子大学大学院研究紀要編集委員会 編. 15:2019, 71-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593885
ボルノー教育哲学における「実存主義克服」の一考察 :「健全なもの」と「やすらぎの空間」という視点から = A Consideration on "Conquering of Existentialism" on O.F.Bollnow's Educational Philosophy : From the Viewpoint of "Soundness" and "the Place of Peacefulness" / 広岡義之.
神戸親和女子大学大学院研究紀要 / 神戸親和女子大学大学院研究紀要編集委員会 編. 15:2019, 79-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593967
英米ビジネス法判例研究 : Debtor-creditor Lawを中心に = Study of UK and US Business Laws focusing on Debtor-creditor Law / 原光代.
大阪芸術大学短期大学部紀要 Osaka University of Arts Junior College bulletin / 大阪芸術大学短期大学部学術研究委員会 編. (43):2019, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594088
幼稚園期から小学校期への発達の連続と課題 : 幼小の発達の連続性を認識し、連携の在り方に関する一考察 = Issues and Continuation in Cognitive Development from Kindergarten Age to Primary Age : A Case Study on Cooperation with Recognition of Continuous Cognitive Development from Kindergarten to Primary School / 西林幸三郎, 赤松綾子.
大阪芸術大学短期大学部紀要 Osaka University of Arts Junior College bulletin / 大阪芸術大学短期大学部学術研究委員会 編. (43):2019, 13-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594116
タブレットの迷路遊びにおける、幼児の手順記述(プログミング)概念とメンタルローテーション : 問題解決の為の手順概念形成と2次元表現時の視点変換(4歳児クラスと5歳児クラスの違い) = Infant's Procedural Description (programming) Concept and Mental Rotation in Tablet Maze Play : Procedure for Problem Solving Concept Formation and Perspective Convention at Two Dimensional Representation (difference between 4-year-old child class and 5-year-old child class) / 山本泰三.
大阪芸術大学短期大学部紀要 Osaka University of Arts Junior College bulletin / 大阪芸術大学短期大学部学術研究委員会 編. (43):2019, 33-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594156
現代における家庭教育政策の意義と課題 : 「チームとしての学校」に着目して = Contemporary Significance and Subjects about Public Policy in Respect of In-house Education / 森岡伸枝.
大阪芸術大学短期大学部紀要 Osaka University of Arts Junior College bulletin / 大阪芸術大学短期大学部学術研究委員会 編. (43):2019, 51-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594196
新学習指導要領における「音楽的な見方・考え方」に関する一考察 = A study of Music Perspectives and approaches in New Courses of Study / 紺谷志野, 多田純一.
大阪芸術大学短期大学部紀要 Osaka University of Arts Junior College bulletin / 大阪芸術大学短期大学部学術研究委員会 編. (43):2019, 63-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594217
行政裁量に対する司法審査 = Discretionary Power of the Administrative Agency and Judicial Review / 畑雅弘.
大阪芸術大学短期大学部紀要 Osaka University of Arts Junior College bulletin / 大阪芸術大学短期大学部学術研究委員会 編. (43):2019, 75-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594229
キャラクターフィギュアの発展に関する一考察 = A Study on the Development of Character Figures / 藤田茂敏.
大阪芸術大学短期大学部紀要 Osaka University of Arts Junior College bulletin / 大阪芸術大学短期大学部学術研究委員会 編. (43):2019, 87-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594278
老人インタビュー : 提出された学生レポートから = Interviews of the Elderly : from Reports Submitted by Students / 奈良行博.
大阪芸術大学短期大学部紀要 Osaka University of Arts Junior College bulletin / 大阪芸術大学短期大学部学術研究委員会 編. (43):2019, 107-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594286
大学生が語る「思い出に残る授業」より見えてきた芸術教育への創意工夫の必要性 : 教職に関する科目を受講する「初等芸術教育学科」の学生の記述より = The Necessity of Ingenious Art Education from the Perspective of a "Memorable Class" Taken by University Students : From a note by students majoring in "Elementary Art Education" who take the teacher training course / 阪本美江.
大阪芸術大学短期大学部紀要 Osaka University of Arts Junior College bulletin / 大阪芸術大学短期大学部学術研究委員会 編. (43):2019, 117-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594298
2017年シーズンにおける木星の渦の時間変化 = Time variation of Jovian vortices in the 2017 apparition / 浅田正, 坂野井健, 鍵谷将人.
九州国際大学教養研究 = Studies of liberal arts. 25(2・3)=70:2019.3, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594400
現代日本語の副詞「なまじ」に関する一考察 = A Study on the Modern Japanese Adverb Namaji / 呉珠煕.
九州国際大学教養研究 = Studies of liberal arts. 25(2・3)=70:2019.3, 11-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594422
経済史におけるカントリの再検討 : カントリ・イデオロギーとの関連で = A Reconsideration of the Country in Economic History : A Role of the Country Ideology in the Economy / 川脇慎也.
九州国際大学教養研究 = Studies of liberal arts. 25(2・3)=70:2019.3, 31-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594432
"I Remember Grandpa"のauthorshipを考える(2)文体上の特徴を手がかりとして = Over the Authorship of "I Remember Grandpa"(2)From the Viewpoint of Stylistic Characteristics / 大園弘.
九州国際大学教養研究 = Studies of liberal arts. 25(2・3)=70:2019.3, 55-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594451
在学生の英語力実態調査および提言 = Research on KIU Students' English-language Ability and Some Suggestions / 大園弘.
九州国際大学教養研究 = Studies of liberal arts. 25(2・3)=70:2019.3, 65-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594463
看護と教育学に関する研究 = A Study on the Nursing and Pedagogy / 藤勝宣.
九州国際大学教養研究 = Studies of liberal arts. 25(2・3)=70:2019.3, 99-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594478
Reading the Story of P. B. Shelley's Laon and Cythna / IKEDAKeiko.
九州国際大学教養研究 = Studies of liberal arts. 25(2・3)=70:2019.3, 113-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594495
カナダの公的年金制度に関する理論分析 : シンプルな経済理論を用いた一考察 = Theoretical Analysis of Canada Pension Plan : A Study of Using Simple Model / 田鹿紘.
九州国際大学教養研究 = Studies of liberal arts. 25(2・3)=70:2019.3, 129-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594510
私の緑色のロバ / イルゼ アイヒンガー, 島浦一博 訳.
九州国際大学教養研究 = Studies of liberal arts. 25(2・3)=70:2019.3, 148-140.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594529
「女性」としての人間 : ボーヴォワールのジェンダー論に即して考える = Man as Woman : Beauvoir's Gender Theory in terms of a Sartrian Philosophy / 金子裕介.
千葉大学人文研究 = The journal of humanities / 千葉大学文学部総務委員会内図書・紀要委員会 編. (48):2019, 1-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594471
江戸時代の地域社会における名所旧跡の生成と権力・伝統・娯楽 = The Creation of Historic Sites in Communities during the Edo Period : Authority, Tradition, and Entertainment / 引野亨輔.
千葉大学人文研究 = The journal of humanities / 千葉大学文学部総務委員会内図書・紀要委員会 編. (48):2019, 31-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594487
戦国期都市鎌倉の商職人の軌跡 : 鎌倉番匠渋谷氏の場合 = The Activities of Merchant-Craftsmen in the City of Kamakura during the Sengoku Period : The Case of the Shibuya Clan, a Carpenter Clan of Kamakura / 佐藤博信.
千葉大学人文研究 = The journal of humanities / 千葉大学文学部総務委員会内図書・紀要委員会 編. (48):2019, 81-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594504
歌集を編む : 体験型授業の実践報告 = Editing an Anthology of Waka Poems : A Report of Learning through Practical Experience / 家永香織.
千葉大学人文研究 = The journal of humanities / 千葉大学文学部総務委員会内図書・紀要委員会 編. (48):2019, 123-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594523
公開講演会「日本の外で日本を学ぶ」抄録 米国大学における日本語教育の現状 (シンシナティ大学との教育・研究連携とサマープログラムの実施について) / マルコビッチ順子.
千葉大学人文研究 = The journal of humanities / 千葉大学文学部総務委員会内図書・紀要委員会 編. (48):2019, 187-189.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594556
公開講演会「日本の外で日本を学ぶ」抄録 : Why Study Japanese Literature outside Japan? (シンシナティ大学との教育・研究連携とサマープログラムの実施について) / Gergana Ivanova.
千葉大学人文研究 = The journal of humanities / 千葉大学文学部総務委員会内図書・紀要委員会 編. (48):2019, 183-186.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594571
シンシナティ大学との教育・研究連携とサマープログラムの実施について = Education and Research Collaboration and Summer Program Implementation with the University of Cincinnati (シンシナティ大学との教育・研究連携とサマープログラムの実施について) / 田草川みずき.
千葉大学人文研究 = The journal of humanities / 千葉大学文学部総務委員会内図書・紀要委員会 編. (48):2019, 175-182.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594579
京大大学教育研究フォーラム15年目 : 「大学入学共通テスト」英語入学試験は東大に右習い = Fifteen-Year Forum of College Education at Kyodai : As for English Entrance Examination of "Daigaku Nyuugaku Kyoutuu Tesuto", Todai Should Be Followed / 菅野憲司.
千葉大学人文研究 = The journal of humanities / 千葉大学文学部総務委員会内図書・紀要委員会 編. (48):2019, 161-173.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594588
動詞mmiAの生態と文法化 : ミャオ語文法ノート(4) = Ecology and Grammaticalization of mmiA in Lan Hmyo / 田口善久.
千葉大学人文研究 = The journal of humanities / 千葉大学文学部総務委員会内図書・紀要委員会 編. (48):2019, 141-159.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594593
付属論 「代理する」ということの物語 : シェイクスピア『尺には尺を』 = Appendix : A Drama on Representation : Shakespeare's Measure for Measure.
千葉大学人文研究 = The journal of humanities / 千葉大学文学部総務委員会内図書・紀要委員会 編. (48):2019, 77-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594662
代表するイデア、代理されるイデア = The Idea of Representing and Represented in Plato's Dialogues / 高橋久一郎.
千葉大学人文研究 = The journal of humanities / 千葉大学文学部総務委員会内図書・紀要委員会 編. (48):2019, 35-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594665
漁場利用の史的変遷と海村における利益分配 : 伊豆須崎の海女のテングサ漁を事例として = Changing Fisheries & Profit Distribution Patterns in a Seaside Village : A Case Study of Female Agar Divers from Japan's Izu Peninsula / 齋藤典子.
千葉大学人文研究 = The journal of humanities / 千葉大学文学部総務委員会内図書・紀要委員会 編. (48):2019, 5-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594674
忽那敬三先生を送る = Homage to Professor KUTSUNA Keizo / 和泉ちえ.
千葉大学人文研究 = The journal of humanities / 千葉大学文学部総務委員会内図書・紀要委員会 編. (48):2019, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594686
中国の債権者取消権訴訟における詐害行為の諸類型 / 小口彦太.
江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University. (29):2019.3, 1-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594598
「ひとりの指さし」と探索行動の関係 : 自由遊び場面における観察分析から = The Relationship between Pointing for Self and Exploratory Behavior : Based on Naturalistic Observation in a Free-play Setting / 村上涼.
江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University. (29):2019.3, 27-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594606
Denis Devlinによるフランス詩翻訳 : モダニズム変容の一例として / 鈴木哲平.
江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University. (29):2019.3, 35-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594651
多肢選択問題に当て推量で解答した場合の正答確率分布についての理論的基礎 / 大竹洋平.
江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University. (29):2019.3, 41-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594659
「共感」に対する生態心理学的アプローチ / 佐古仁志.
江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University. (29):2019.3, 53-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594671
Implementing the Schoology Learning Management System in Japanese Higher Education : A Preliminary Report / AdrienneJOHNSON.
江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University. (29):2019.3, 61-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594679
科学コミュニケーションの場としての自然体験活動とその学際的意義 / 羽村太雅.
江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University. (29):2019.3, 71-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594690
アイドル・エンタテインメント概説(1)「デジタル・ディスラプション」が迫るアイドル相転移 / 植田康孝.
江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University. (29):2019.3, 79-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594715
アイドル・エンタテインメント概説(2)行動経済学から見るアイドル「卒業」「引退」「活動休止」 / 植田康孝.
江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University. (29):2019.3, 109-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594756
アイドル・エンタテインメント概説(3)アイドルを「推す」「担」行為に見る「ファンダム」 / 植田康孝.
江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University. (29):2019.3, 133-153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594783
雑誌市場の2重構造の変遷 : 雑誌史と印刷証明付部数からの分析 / 清水一彦.
江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University. (29):2019.3, 155-169.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594790
地域資源としてのオープンガーデンに関する情報発信方法の比較 : 北海道恵庭市・北見市を事例に / 林香織.
江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University. (29):2019.3, 171-176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594807
大学生が好む言語表現 : 全国高校生ケータイ韻文&キャッチフレーズコンテスト受賞作品に関するアンケート調査から / 林香織, 佐藤毅, 井上一郎.
江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University. (29):2019.3, 177-186.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595071
科学的見方・考え方を育てるサイエンスセミナーの企画と実践 : 日本コンピュータ化学会の全面協力による / 神部順子, 小原裕二, 山口敏和, 玉田和恵.
江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University. (29):2019.3, 187-196.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595082
首都圏の小・中・高の情報教育を牽引する江戸川大学の取り組み : 情報教育研究会6年間の実践を通して / 玉田和恵, 神部順子, 山口敏和, 小原裕二, 八木徹, 松田稔樹.
江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University. (29):2019.3, 197-208.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595092
オープンガーデンウェブサイトの構築 : オーナーの負担軽減に向けて / 廣田有里.
江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University. (29):2019.3, 209-217.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595099
コミュニティにおけるICTの活用とその役割 : シアトル市の地域コミュニティを事例として / 廣田有里.
江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University. (29):2019.3, 219-225.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595105
「国際化」を目指すための必修科目の意義 : 新入生英語アンケート調査による英語教育学的考察 = Significance of Compulsory Subjects for "Internationalization" : English Education Consideration to a Survey on Fresher's English Proficiency / 大山健一.
江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University. (29):2019.3, 227-231.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595112
情報リテラシー問題解決力育成のための指導法及び教材開発 / 小原裕二.
江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University. (29):2019.3, 233-238.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595122
問題解決モデルにもとづく日本語作文能力育成のためのゲーミング教材による作文指導 / 竹村徳倫, 松田稔樹.
江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University. (29):2019.3, 239-242.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595128
就学前児の積み木構成における手操作の縦断研究 = Longitudinal study of manual operation in block building with pre-school children / 野田満, 落合洋子, 佐々木希実.
江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University. (29):2019.3, 243-256.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595148
一般大学生における超常現象体験報告と顔知覚上の特徴との関連 / 杉山瑠人, 浅岡章一.
江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University. (29):2019.3, 257-261.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595152
夫婦間コミュニケーション・パタンと母親の子どもとの関係満足との関連 / 山本隆一郎, 川原田未由.
江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University. (29):2019.3, 263-272.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595160
屈辱感をバネにする : 自己効力感,賞賛獲得欲求・拒否回避欲求,達成動機,Locus of Control,自尊感情,原因帰属からの探索的検討 = Driven by a sense of humiliation : An exploratory study using self-efficacy, praise seeking and rejection avoidance needs, achievement motivation, locus of control, self-esteem, and causal attribution / 薊理津子.
江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University. (29):2019.3, 273-288.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595169
タカラヅカファンの心理 : 日本人ファンと海外ファンとの比較 = The psychology of Takarazuka fans : A comparison between Japanese and overseas fans / 薊理津子.
江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University. (29):2019.3, 289-303.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595208
地域を支える社会関係資本形成の仕組みの構築 : まち歩きによる地域への愛着意識の醸成に向けて / 土屋薫, 須賀由紀子.
江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University. (29):2019.3, 305-313.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595217
整列乗車 : 鉄道というメディアと社会 / 斗鬼正一.
江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University. (29):2019.3, 315-336.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595227
イタリアにおける世界遺産保護に関する研究 : 1902年「芸術的価値または歴史的価値を有する建造物およびその他物件の保護および保存に関する法令」の分析 / 関根理恵.
江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University. (29):2019.3, 337-345.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595233
美術工芸文化財の保存修復用洗浄に関する研究 / 関根理恵.
江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University. (29):2019.3, 347-358.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595238
シアトル市のネイバーフッド議会(CNC/City Neighborhood Council),ディストリクト・カウンシル(District council),コミュニティ会議(Community council)の研究 / 大内田鶴子.
江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University. (29):2019.3, 359-367.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595249
公共交通の意義と持続的運営実現の論理 / 大塚良治.
江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University. (29):2019.3, 369-381.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595711
邦銀オーバーバンキング問題の再考察 = Review of the overbanking problem in Japan / 杉山敏啓.
江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University. (29):2019.3, 383-403.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595720
平成30年度アスリート講習会 実施報告と成果 / 守屋志保, 星川精豪.
江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University. (29):2019.3, 405-411.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595726
食育と学校給食に関する自治体の活動と関連研究 / 金田正明.
江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University. (29):2019.3, 413-426.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595733
地域の防災力向上に「道の駅」をどう活かすのか / 藤澤研二.
江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University. (29):2019.3, 427-442.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595736
日系多国籍企業の海外R&D拠点生存可能性に関する研究 / 安田英土.
江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University. (29):2019.3, 443-453.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595740
Essay-What do I expect of English Education in Japan? : Reflecting on my experience as an interpreter for the Tokyo Olympic Organizing Committee in 1964 / Tadaaki Kato.
江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University. (29):2019.3, 455-464.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595748
日本民俗学と古典文学 : 『枕草子』の中の仏教 / 高見寛孝.
江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University. (29):2019.3, 15-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595753
武士道における武辺、慈悲、情けについて : 『三河物語』『葉隠』『甲陽軍鑑』を手がかりに / 岡田大助.
江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University. (29):2019.3, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595757
講演会 大阪商業大学比較地域研究所主催、日本政策金融公庫後援 第15回比較地域研究所講演会 BREXIT(英国のEU離脱)と欧州統合の課題 = Brexit and the Problems of the European Integration / 尾上修悟.
地域と社会 / 大阪商業大学比較地域研究所 編. (21):2018.12, 1-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594970
報告会 大阪商業大学比較地域公開研究報告会 ベトナム皆医療保険制度の構築支援に向けて : その歩みと現状 : 政策評価からの提言 = Public Health Insurance in Vietnam towards Universal Coverage : the Paths and Current Challenges : Implications from Policy Evaluations / 松島みどり, 島村靖治, 諸岡育美, 山田浩之.
地域と社会 / 大阪商業大学比較地域研究所 編. (21):2018.12, 41-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594979
ベトナム人新規開業者の基本的属性把握に関する研究 : 機械・金属関連中小製造業の場合 / 前田啓一.
地域と社会 / 大阪商業大学比較地域研究所 編. (21):2018.12, 63-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594992
ラオス農業の現状と高付加価値化への課題 : 農業発展の潜在力を探る = The Current State of Agriculture in Laos and Prospects for Development as Newly Agro-industrializing Country / 坂田幹男.
地域と社会 / 大阪商業大学比較地域研究所 編. (21):2018.12, 89-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595004
リサーチ-トライアングル・パークの構築と含意 = Building Research Triangle Park and its Implication / 明石芳彦.
地域と社会 / 大阪商業大学比較地域研究所 編. (21):2018.12, 111-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595013
中韓日における「総角」文化 = The Culture of Sokaku in China, Korea and Japan / 金泰虎.
地域と社会 / 大阪商業大学比較地域研究所 編. (21):2018.12, 137-152.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595015
日本企業における「内なる国際化」の進展に関する一考察 : 「言語投資」の視点を中心として = A Study on the Advancement of "Internal Internationalization" in Japanese Corporations : From the Viewpoint of "Language Investment" / 古沢昌之, 盛岡貴昭, 安室憲一.
地域と社会 / 大阪商業大学比較地域研究所 編. (21):2018.12, 153-183.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595026
書評 前田啓一著『ベトナム中小企業の誕生 : ハノイ周辺の機械金属中小工業』 = Book Review : On "The Birth of Small Firms in Vietnam" / 関智宏.
地域と社会 / 大阪商業大学比較地域研究所 編. (21):2018.12, 185-192.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595039
書評 池田潔著『現代中小企業の経営戦略と地域・社会との共生 : 「知足型経営」を考える』 = Book Review : On Management Strategy of Contemporary SMEs and Coexistence with Local Communities by Kiyoshi Ikeda / 髙田亮爾.
地域と社会 / 大阪商業大学比較地域研究所 編. (21):2018.12, 193-200.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595048
教育とカウンセリング = Applying Counseling Skills in Education / 前田文雄.
東洋英和大学院紀要 = The journal of the Graduate of Toyo Eiwa University. (15):2019, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594986
小さな死生学序説 : 「小さな死」から「大きな死」へ = Introduction to Little Death Studies : From Little Death to Big Death / 大林雅之.
東洋英和大学院紀要 = The journal of the Graduate of Toyo Eiwa University. (15):2019, 13-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595008
こころと脳は対話できるか : 箱庭療法の実験研究における生態学的妥当性 = Bridging the Gap Between Mind and Brain : Ecological Validity in Sandplay Research Using NIRS (Near-infrared Spectroscopy) / 秋本倫子.
東洋英和大学院紀要 = The journal of the Graduate of Toyo Eiwa University. (15):2019, 23-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595031
箱庭療法における「異物」の意味 = The Meaning of "Dystonic Objects" in Sandplay Therapy / 川村啓輔.
東洋英和大学院紀要 = The journal of the Graduate of Toyo Eiwa University. (15):2019, 37-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595069
科学におけるエポニム = Eponyms in Science / 下坂英.
東洋英和大学院紀要 = The journal of the Graduate of Toyo Eiwa University. (15):2019, 51-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595084
国際バカロレアにみる国語科教育の方向性 : PYP・MYP ・ DP「言語A」カリキュラム分析 = An Innovative Direction of Japanese Language Education using International Baccalaureate : PYP•MYP•DP ‘Language A’ curriculum analysis / 中村純子.
東京学芸大学紀要. Ⅰ = 人文社会科学系. Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70:2019.1, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595400
学習指導要領における「方言」を辿る = Trace of HOUGEN in the Course of Study / 白勢彩子.
東京学芸大学紀要. Ⅰ = 人文社会科学系. Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70:2019.1, 15-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595437
中華書局編輯部編『詩詞曲語辞辞典』に見る唐詩の特徴的な用法について(4) = On Distinctive Usage of Poems in Tang (唐) Dynasty from SHICIQUYUCICIDIAN (詩詞曲語辞辞典) Edited by Zhonghua Shuju (中華書局)(Vol.4) / 佐藤正光, 高橋未来, 有木大輔, 西村諭, 長谷川真史.
東京学芸大学紀要. Ⅰ = 人文社会科学系. Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70:2019.1, 23-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595593
四字熟語の連体修飾用法における「~ナ」「~ノ」の使用実態 = An Empirical study of Japanese adnominal forms na, no on four-character compound words / 北澤尚, 李琳.
東京学芸大学紀要. Ⅰ = 人文社会科学系. Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70:2019.1, 45-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595663
多文化共生社会を繋ぐ市民ガバナンスとしての‘民団地方支部’の役割考察 = A study of Mindan (Korean Residents Union in Japan) : citizen governance that connects Japanese and Korean societies and coexistence of two cultures in the society / 李修京.
東京学芸大学紀要. Ⅰ = 人文社会科学系. Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70:2019.1, 83-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595704
‘多文化共生’という虚構 : 多文化教育遺産の行方 = Fictionality of Multiculturalism : Heritage of Multicultural Education / 李修京, 権五定.
東京学芸大学紀要. Ⅰ = 人文社会科学系. Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70:2019.1, 101-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595745
雑誌『みちびき』と内田武志・内田ハチ = Magazine Michibiki and Uchida Takeshi, Uchida Hachi / 石井正己.
東京学芸大学紀要. Ⅰ = 人文社会科学系. Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70:2019.1, 160-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595761
労働的不安の諸相 : 小山田浩子「工場」をめぐって = Aspects of labor unrest about 'Plant' by Hiroko Oyamada / 疋田雅昭.
東京学芸大学紀要. Ⅰ = 人文社会科学系. Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70:2019.1, 140-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595762
古井由吉のローベルト・ムージル受容 / 赤司英一郎.
東京学芸大学紀要. Ⅰ = 人文社会科学系. Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70:2019.1, 124-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595763
「地域エネルギー自治」のあり方 : その意義と課題 = An Argument over Energy Policy based on Regional Autonomy : For or Against / 武山尚道.
武蔵野大学環境研究所紀要 = The bulletin of Musashino University, Institute of Environmental Sciences / 武蔵野大学環境研究所紀要編集委員会 編. (8):2019, 1-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595485
小水力発電の実現に向けた日野市民の取り組み = Citizens' Movement in Hino for Actualization of Small-Scale Water Power Generation / 塩澤豊志.
武蔵野大学環境研究所紀要 = The bulletin of Musashino University, Institute of Environmental Sciences / 武蔵野大学環境研究所紀要編集委員会 編. (8):2019, 21-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595487
SDGs持続可能な開発目標へのアプローチと参画 = Citizen's approach and Citizen participation to Sustainable Development Goals / 長岡素彦.
武蔵野大学環境研究所紀要 = The bulletin of Musashino University, Institute of Environmental Sciences / 武蔵野大学環境研究所紀要編集委員会 編. (8):2019, 35-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595497
2030アジェンダ・SDGsを理解し、自分事化するためのワークショップの実践6つの事例と自分事化のフェーズ = Case Reports of Workshop focused on Facilitating a Sense of Ownership within the 2030 Agenda for Sustainable Development and SDGs / 村山史世, 石井雅章, 陣内雄次, 高橋朝美, 滝口直樹, 長岡素彦, 村松陸雄.
武蔵野大学環境研究所紀要 = The bulletin of Musashino University, Institute of Environmental Sciences / 武蔵野大学環境研究所紀要編集委員会 編. (8):2019, 47-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595510
町家の活用に向けた実測調査の手法に関する考察 : 岩手県遠野市の旧呉服店での活動を事例に = A Study on Approach of Measurement Survey for Reuse of Townhouse : Case Study of Activities in Old Dry-goods Shop in Tono-City, Iwate / 伊藤泰彦.
武蔵野大学環境研究所紀要 = The bulletin of Musashino University, Institute of Environmental Sciences / 武蔵野大学環境研究所紀要編集委員会 編. (8):2019, 67-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595516
旧西本組本社ビルとあしべ屋妹背別荘の台風21号被害 = Former Head Office Building of Nishimoto-gumi and Ashibe-ya Annex Damaged by the 21st Typhoon in Japan, 2018 / 西本直子, 西本真一.
武蔵野大学環境研究所紀要 = The bulletin of Musashino University, Institute of Environmental Sciences / 武蔵野大学環境研究所紀要編集委員会 編. (8):2019, 79-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595520
ミャンマーにおける木造建築の屋根について = On the Roofs of Myanmar Wooden Architecture / 佐藤桂.
武蔵野大学環境研究所紀要 = The bulletin of Musashino University, Institute of Environmental Sciences / 武蔵野大学環境研究所紀要編集委員会 編. (8):2019, 91-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595528
乳酸球菌Enterococcus mundtii QU 25のPhosphoketolase活性化機構の解析 : 酵素タンパク質リン酸化の可能性の検討 = Analyses of Activation Mechanisms of Phosphoketolase in Enterococcus mundtii QU 25 : Examination of Protein Phosphorylation / 河瀬泰子, 田中寛, 門多真理子.
武蔵野大学環境研究所紀要 = The bulletin of Musashino University, Institute of Environmental Sciences / 武蔵野大学環境研究所紀要編集委員会 編. (8):2019, 105-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595549
『鹿母経』真偽考 = On the Authenticity of the Two Chinese Translations of the Lumu-jing / 辛嶋雲青.
歴史文化社会論講座紀要 / 京都大学大学院人間・環境学研究科歴史文化社会論講座 編. (16):2019.3, 1-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595595
西晋の太子師傅 = Mentors of the Heir Princes in the Western Jin Dynasty / 千田豊.
歴史文化社会論講座紀要 / 京都大学大学院人間・環境学研究科歴史文化社会論講座 編. (16):2019.3, 29-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595614
京都大学富士川文庫所蔵多紀氏関連資料に関する一検討 = A Study on Taki-Family-Related Materials from Fujikawa Collection of Kyoto University Library / 成高雅.
歴史文化社会論講座紀要 / 京都大学大学院人間・環境学研究科歴史文化社会論講座 編. (16):2019.3, 45-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595632
留学生名簿にみられる清末中国人の日本蚕糸業への留学実態 = Chinese Students Studying Silk Producing Techniques in Japan in the Late Qing Dynasty : Uncovering the Facts from the Overseas Student Lists / 王怡然.
歴史文化社会論講座紀要 / 京都大学大学院人間・環境学研究科歴史文化社会論講座 編. (16):2019.3, 59-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595658
中国語動詞の文法機能における日本語からの影響 : 動詞目的語型他動詞を例として = Influence of Japanese on the Grammatical Function of Chinese Verbs : A Case Study of VO type Transitive Verbs / 李瑶.
歴史文化社会論講座紀要 / 京都大学大学院人間・環境学研究科歴史文化社会論講座 編. (16):2019.3, 75-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595675
Samuel Daniel's A Defence of Ryme : As a Culturally Universal English Poet / Kayoko Onda.
歴史文化社会論講座紀要 / 京都大学大学院人間・環境学研究科歴史文化社会論講座 編. (16):2019.3, 97-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595691
国定教科書における「国民的伝説」としての風土記 : 尋常小学読本「モチノマト」を中心に = Fudoki as "National Legends" in the Government-Designated Textbooks : A Case Study of the Story "A Target made of Rice Cake" in the Ordinary Elementary School Reader / 衛藤恵理香.
歴史文化社会論講座紀要 / 京都大学大学院人間・環境学研究科歴史文化社会論講座 編. (16):2019.3, 11-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595698
羅振玉より徳富蘇峰への手紙 : 同志社大学図書館蔵『羅振玉書簡 : 徳富猪一郎宛』略注(下) = Letters from Luo Zhenyu to Tokutomi Soho(2)Brief Notes to the Request for Permission to Photograph LIJI ZHENGYI (礼記正義) (ASHIKAGA GAKKO Collection) / 道坂昭廣.
歴史文化社会論講座紀要 / 京都大学大学院人間・環境学研究科歴史文化社会論講座 編. (16):2019.3, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029595725
アリストテレスの中庸説の擁護 = A Defense of Aristotle's Doctrine of the Mean / 相澤康隆.
人文論叢 = Bulletin of the Faculty of Humanities and Social Sciences, Department of Humanities : 三重大学人文学部文化学科研究紀要 / 三重大学人文学部文化学科 編. (36):2019, 1-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596175
樽の中の世界市民 : C.M.ヴィーラントの『ディオゲネスの遺稿』 / 菅利恵.
人文論叢 = Bulletin of the Faculty of Humanities and Social Sciences, Department of Humanities : 三重大学人文学部文化学科研究紀要 / 三重大学人文学部文化学科 編. (36):2019, 19-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596186
カント哲学における"Kultur"概念の射程 / 田中綾乃.
人文論叢 = Bulletin of the Faculty of Humanities and Social Sciences, Department of Humanities : 三重大学人文学部文化学科研究紀要 / 三重大学人文学部文化学科 編. (36):2019, 35-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596193
グリム・メルヒェン「踊って擦り切れた靴」とハンガリーの民話「靴をはきつぶす王女たち」について : 舞踊とハンガリーの伝説を手がかりとして / 鶴田涼子.
人文論叢 = Bulletin of the Faculty of Humanities and Social Sciences, Department of Humanities : 三重大学人文学部文化学科研究紀要 / 三重大学人文学部文化学科 編. (36):2019, 45-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596199
経済エリートの社会的ポジションと温情主義の思想 : 昭和初期を中心に = The Economic Elite and the Idea of Paternalistic Labor-capital Relations in the Early Showa Era / 永谷健.
人文論叢 = Bulletin of the Faculty of Humanities and Social Sciences, Department of Humanities : 三重大学人文学部文化学科研究紀要 / 三重大学人文学部文化学科 編. (36):2019, 57-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596214
ジグソー法とグループ・インベスティゲイションの折衷法 : 日本語教育におけるディープ・アクティブラーニングへの試み = The eclectic method between Jigsaw and Group investigation : Japanese learning toward deep Active Learning / 早野香代.
人文論叢 = Bulletin of the Faculty of Humanities and Social Sciences, Department of Humanities : 三重大学人文学部文化学科研究紀要 / 三重大学人文学部文化学科 編. (36):2019, 67-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596227
制度変動の過程(3) = Process of Institutional Change(3) / 村上直樹.
人文論叢 = Bulletin of the Faculty of Humanities and Social Sciences, Department of Humanities : 三重大学人文学部文化学科研究紀要 / 三重大学人文学部文化学科 編. (36):2019, 83-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596240
スイスドイツ語におけるフランス語の影響 : 文法的特徴の借用に関する一考察 = The influence of French on Swiss German : A study of the borrowing of grammatical features / 大喜祐太.
人文論叢 = Bulletin of the Faculty of Humanities and Social Sciences, Department of Humanities : 三重大学人文学部文化学科研究紀要 / 三重大学人文学部文化学科 編. (36):2019, 95-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596252
海における死 : Stephen Craneの"The Open Boat"とその周辺作品に見る作家の語(騙)り、イタリア(人)、移民、そして歴史 = Death in the Sea : Stephen Crane's "The Open Boat" and Other Stories Entangled with Multiple Narratives about Italy/Italian, Immigration, and U. S. History / 増崎恒.
追手門学院大学国際教養学部紀要. (12):2018, 1-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596194
ティルマンディラムにみる「王の統治のしかた」 = Way of kingdom rule in Tirumantiram / 正信公章.
追手門学院大学国際教養学部紀要. (12):2018, 23-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596206
短期全員留学プログラムの評価と事前授業のあり方 : 実践報告 = Study Report of Compulsory Short-term Study Abroad Program and its Preparation Courses / 原めぐみ.
追手門学院大学国際教養学部紀要. (12):2018, 41-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596237
キモノへの《まなざし》の誕生 : 近代的身体の形成と「不便の発見」 = The Birth of gaze on the Japanese Kimono : Modernizing the body and Discovery of the Inconvenience / 城野充.
追手門学院大学国際教養学部紀要. (12):2018, 59-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596249
文芸懇話会の解散と新日本文化の会 : 昭和十年前後の文芸界の動向(2) = A dissolution of the Bungei konwakai (文芸懇話会) and a start of the Shin-nihon bunka no kai (新日本文化の会) / 永吉雅夫.
追手門学院大学国際教養学部紀要. (12):2018, 90-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596296
芥川賞の出発と文芸懇話会 : 昭和十年前後の文芸界の動向(1) = A start of the Akutagawa prize (芥川賞) and activities of the Bungei konwakai (文芸懇話会) / 永吉雅夫.
追手門学院大学国際教養学部紀要. (12):2018, 112-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596370
「泥の河」にみる、音による「大阪」の再現 = Reproduction of "Osaka" by sound seen in "The Mud River" / 真銅正宏.
追手門学院大学国際教養学部紀要. (12):2018, 126-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596397
漱石の中の京都 = SOSEKI in KYOTO / 新矢昌昭.
歴史文化研究 = Annual report of historical & cultural studies / 華頂短期大学歴史文化学科 編. (8):2019.3, 1-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596210
四天王寺の浄土教(1) = Pure Land Buddhism of Shitenno-ji Temple / 伊藤茂樹.
歴史文化研究 = Annual report of historical & cultural studies / 華頂短期大学歴史文化学科 編. (8):2019.3, 17-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596215
女性と仏教 : 天寿国繡帳の発見 = Woman and Buddhism : The discovery of Embroidered Curtain Depicting Paradise (Tenjukoku shucho) / 工藤美和子.
歴史文化研究 = Annual report of historical & cultural studies / 華頂短期大学歴史文化学科 編. (8):2019.3, 37-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596220
重度重複障害のある児童に対する学校行事におけるピア・チュータリングの活用とその効果に関する一事例 = The Effects of Peer Tutoring for a Child with Severe Mental Disabilities and Physical Disabilities In a School Event / 梶正義.
研究紀要 / [関西国際大学] [編]. (20):2019.3, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596320
教師の力量形成の変容 : 2011年度・2017年度質問紙調査の結果から = The Change of Teachers' Professional Development / 川村光, 紅林伸幸, 金子真理子, 望月耕太.
研究紀要 / [関西国際大学] [編]. (20):2019.3, 13-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596384
幻聴妄想かるたを用いた統合失調症のイメージ調査 = Image survey of schizophrenia with use of Delusion and Hallucination Cards / 櫻井信人, 溝畑剣城, 西本美和.
研究紀要 / [関西国際大学] [編]. (20):2019.3, 33-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596411
Psychophysiological research on healthy children and adolescents, and those with developmental disabilities and disorders : A review / Masamitsu SHIBAGAKI.
研究紀要 / [関西国際大学] [編]. (20):2019.3, 47-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596427
国境を越えた教育接続における反転授業方式の応用の可能性 = Possibility of Application of the Flipped-classroom Method to Cross-border Educational Connection / 陳那森, 山下泰生, 窪田八洲洋.
研究紀要 / [関西国際大学] [編]. (20):2019.3, 65-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596454
CITにおける最適な裁決項目の選択に関する研究 = A study of the selection of optimal critical items on the concealed information test / 中山誠.
研究紀要 / [関西国際大学] [編]. (20):2019.3, 75-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596472
臨床看護師が「看護ができた」と実感する状況や場面 : 自由記述から捉えた看護の内容分析(1) = Situations and scenarios in which clinical nurses truly sense they have successfully provided nursing care : A content analysis of nursing care based on open-ended descriptive answers(1) / 原本久美子, 岸川亜矢.
研究紀要 / [関西国際大学] [編]. (20):2019.3, 93-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596492
自然体験活動を通したエンカウンターグループの試み : 参加者のふりかえりと自己成長性および自己効力感からの検討 = The Implementation of Encounter-Groups based on Nature Experience Activities : An Investigation of Self-reflections, Self-efficacy and Self-growth / 松井幸太.
研究紀要 / [関西国際大学] [編]. (20):2019.3, 109-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596515
アメリカ中等後教育改善基金における特定教育プログラムの導入 : 2008年高等教育改正法の制定過程の検討を通して = A Study on the Introduction of the Specific Educational Programs at the Fund for the Improvement of Postsecondary Education in the U.S.A : through the legislation process of the Higher Education Amendments of 2008 / 吉田武大.
研究紀要 / [関西国際大学] [編]. (20):2019.3, 127-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596546
反転授業とe-ラーニングを基礎にした大学教育の標準化構想 = Standardization Concept of Undergraduate Education Based on Flipped Classroom and e-Learning / 佐藤広志.
研究紀要 / [関西国際大学] [編]. (20):2019.3, 137-148.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596578
The Politics and Ideology of Second Language Writing : A Reflection of an Educator = 第2言語ライティングの政策とイデオロギー : 教育者の振り返り / J. Paul MARLOWE.
研究紀要 / [関西国際大学] [編]. (20):2019.3, 149-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596593
学習指導要領改訂に伴う初等教育におけるプログラミング教育について = "Programming Education" for Elementary Education Going with the Revision of Government Guideline for Education / 山下泰生.
研究紀要 / [関西国際大学] [編]. (20):2019.3, 159-171.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596631
1990年代日本の教科教育研究が東アジアの留学生に与えた方法論的インパクト : 日本留学経験を持つ中国・韓国の社会系教科教育研究者のライフコースから = The Impact of 1990’s Japanese Curricula-instructional Theorist on International Students from East Asia : By Focus on the life-course about Chinese and Korean Educational Leaders / 渡部竜也, 南浦涼介, 後藤賢次郎, 斉藤仁一朗.
東京学芸大学紀要. 2 = 人文社会科学系. Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70:2019.1, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596553
銚子の気候 : 気候に関する諸資料の記述内容とその変遷 = Climatography of Choshi : The Description Contents about the Climate and Its Change Based on Many Documents / 菅原礼偉, 渥美優介, 高橋萌, 鎌田航, 戸邊かずは, 坂本竜一, 重野拓基, 大津拓也, 澤田康徳.
東京学芸大学紀要. 2 = 人文社会科学系. Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70:2019.1, 13-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596650
戦後日本における性教育実践の社会運動史研究ノート = Research note on the social movement history of Sexuality education practice in Post-War Japan / 及川英二郎.
東京学芸大学紀要. 2 = 人文社会科学系. Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70:2019.1, 23-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596670
東京学芸大学大石学研究室保管 「信濃国高遠藩藩士神戸家文書」目録および解題 = Catalogue and Summary report on the ''Kanbe family's documents (a feudal retainer of Takato Domain in Shinano Province)'' / 大石学.
東京学芸大学紀要. 2 = 人文社会科学系. Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70:2019.1, 37-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596725
彼は如何にして正されたのか? : 四清運動期のある農村幹部の取り締まりと信仰歴 = How did he do and compensate exploitation? : Control to an agricultural district executive who had belief in Mao Zedong age's China / 田中比呂志.
東京学芸大学紀要. 2 = 人文社会科学系. Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70:2019.1, 93-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596800
タイ北部のミエンにおける歌と歌謡語(4)「唐王歌」発音と注釈 = Songs and Song-Language of the Iu Mien (Yao) of Northern Thailand(4)Phonological Description and Interpretation of “Tong Hung Dzung.” / 吉野晃.
東京学芸大学紀要. 2 = 人文社会科学系. Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70:2019.1, 105-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596843
近世末期における薩摩藩の御手網と内之浦の定置網 = The Transformation of Lordʼs Special Fishing ground, in Kagoshima Domain, the end of the Edo Period : A case of the Stationary Net in Uchinoura / 橋村修.
東京学芸大学紀要. 2 = 人文社会科学系. Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70:2019.1, 131-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596899
刑罰論の政治哲学的構成に関する覚書 : 「立法の時代」ないし「危機の時代」における刑罰論 = A Memorandum on Punishment Theory and Political Philosophy : Punishment Theory in the Period of the Legislation or the Crisis / 宿谷晃弘.
東京学芸大学紀要. 2 = 人文社会科学系. Bulletin of Tokyo Gakugei University. 70:2019.1, 145-190.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597180
保育者効力感測定尺度の開発過程に関する批判的論評 = A Critical Review on development process of preschool and nursery teachers' efficacy scales / 井上祐子, 高橋順一, 中嶋和夫, 黒木保博.
国際人間学部紀要 / 鹿児島純心女子大学国際人間学部 編. (25):2019.3, 1-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597436
保育者のケアリング測定尺度の開発過程に関する批判的論評 = A Critical Review on development process of preschool and nursery teachers' caring scales / 井上祐子, 高橋順一, 中嶋和夫, 黒木保博.
国際人間学部紀要 / 鹿児島純心女子大学国際人間学部 編. (25):2019.3, 31-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597453
Representation de la Geometrie non-euclidienne par un Modele hemispherique / Eishi KUKITA.
国際人間学部紀要 / 鹿児島純心女子大学国際人間学部 編. (25):2019.3, 49-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597471
強迫症状を訴える50代女性との面接過程 : コラージュ・ボックス法を通して = Interviews with a woman in her 50s having obsessive-compulsive symptoms : Using the collage-box method / 仲沙織.
国際人間学部紀要 / 鹿児島純心女子大学国際人間学部 編. (25):2019.3, 71-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597485
小学校家庭科教育の実態と大学における教員養成のあり方 = In elementary school homemaking education and university education / 山口明美.
国際人間学部紀要 / 鹿児島純心女子大学国際人間学部 編. (25):2019.3, 93-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597505
八路軍大龍華戰鬥的研究 = Research on The DIBALUJUN (第八路軍)'s Battle of DALONGHUA (大龍華) / 姜克實.
岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要. (47):2019.3, 1-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597903
「媒辞が自己意識であり、それが両極へと分解する」とはどういうことか? : ヘーゲル『精神現象学』自己意識章「承認の純粋概念」の再検討 / 竹島あゆみ.
岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要. (47):2019.3, 17-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597908
Kaneshige Toyo's Rise to National Treasure : Background to Post-WWⅡ Bizen and Consideration of Newspaper Articles and Official Records / John Thomas Wells.
岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要. (47):2019.3, 27-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597918
第一言語習得初期における助詞ノの研究 : 発話機能と使用の変化に着目して = A Study of the Japanese Particle No at the Early Phase of First Language Acquisition : Focusing on its Conversational Functions and Change in Use / 富岡史子.
岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要. (47):2019.3, 51-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597925
『太陽コーパス』における従属接続詞の使用実態について = An Investigation of Subordinate Conjunctions in the "Taiyo Corpus" / 劉小妹.
岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要. (47):2019.3, 71-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597933
ライフサイクルを考慮した企業の成長要因 = The Key Factors of Growth over the Industry Lifecycle / 越田孝久, 中川豊隆, 長畑秀和.
岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要. (47):2019.3, 93-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597943
形容詞の規定語をとる名詞述語文のテクスト的機能について : 「形容詞+人だ」の場合 = On the Textual Function of the Noun Predication Sentence modified by Adjectives : The Case of "Adjective+hito-da" / 孟令禕.
岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要. (47):2019.3, 113-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597947
Evolution of Myanmar Trade Structure and Foreign Direct Investment / KHIN MAR THET.
岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要. (47):2019.3, 135-157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597961
Health Care Activities of Christian Missionaries in the Irrawaddy Delta During the Colonial Period / Naw Say Say Pwe.
岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要. (47):2019.3, 159-172.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597994
を格の漢語動作名詞と動詞からなる語結合 : 『分類語彙表』の「2.30 心」に所属する語彙を中心に = The Word-Combinations of Sino-Japanese verbal nouns with Case-marker "o" and Verbs : focusing on the "2.30 heart" of "BUNRUIGOIHYO" / 王丹彤.
岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要. (47):2019.3, 173-186.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598001
清末中国における女子教育理想像の構築 : 日本型「良妻賢母」理念をめぐる議論を中心に = The Building of the Ideal Image of Chinese Female Education in the Late Qing Dynasty : Focusing on the inconsistency with the philosophy of Japanese "good wife and wise mother" / 孫長亮.
岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要. (47):2019.3, 187-207.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598009
Study of Galon U Saw's Experiences in Japan in 1935 / Ei Thandar Aung.
岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要. (47):2019.3, 209-229.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598016
井上靖「敦煌」と藤枝晃「沙州帰義軍節度使始末」 : 「節度使」の描写をめぐって = Yasushi Inoue's "Tun-huang" and Akira Fujieda's "Sashu Kigigun Setsudoshi Shimatsu" : On the Descriptions of "Setsudoshi" / 周霞.
岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要. (47):2019.3, 1-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598022
パリ第四大学博士(フランス語学)松村剛氏のDictionnaire du francais medieval(『中世フランス語辞典』)に対する授賞審査要旨 (日本学士院第一〇八回授賞式記事).
日本學士院紀要 = Transactions of the Japan Academy / 日本學士院 編. 73(2):2019.2, 41-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597950
理学博士豊島近氏の「原子構造に基づくイオンポンプ作動機構の解明」に対する授賞審査要旨 (日本学士院第一〇八回授賞式記事).
日本學士院紀要 = Transactions of the Japan Academy / 日本學士院 編. 73(2):2019.2, 45-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597956
博士(文学)三佐川亮宏氏の『ドイツ史の始まり : 中世ローマ帝国とドイツ人のエトノス生成』に対する授賞審査要旨 (日本学士院第一〇八回授賞式記事).
日本學士院紀要 = Transactions of the Japan Academy / 日本學士院 編. 73(2):2019.2, 49-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597965
理学博士楠岡成雄氏の「確率解析と数理ファイナンスの研究」に対する授賞審査要旨 (日本学士院第一〇八回授賞式記事).
日本學士院紀要 = Transactions of the Japan Academy / 日本學士院 編. 73(2):2019.2, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597986
Ph.D.丸岡啓二氏の「キラル相間移動触媒の創製」に対する授賞審査要旨 (日本学士院第一〇八回授賞式記事).
日本學士院紀要 = Transactions of the Japan Academy / 日本學士院 編. 73(2):2019.2, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029597991
工学博士相田卓三氏の「革新的ソフトマテリアルの精密階層設計に関する研究」に対する授賞審査要旨 (日本学士院第一〇八回授賞式記事).
日本學士院紀要 = Transactions of the Japan Academy / 日本學士院 編. 73(2):2019.2, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598002
農学博士堀江武氏の「アジア稲作に及ぼす地球温暖化の影響に関するシステム農学的研究」に対する授賞審査要旨 (日本学士院第一〇八回授賞式記事).
日本學士院紀要 = Transactions of the Japan Academy / 日本學士院 編. 73(2):2019.2, 64-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598004
薬学博士長野哲雄氏の「蛍光特性制御原理の解明およびバイオイメージングへの応用に関する研究」に対する授賞審査要旨 (日本学士院第一〇八回授賞式記事).
日本學士院紀要 = Transactions of the Japan Academy / 日本學士院 編. 73(2):2019.2, 68-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598011
医学博士清野進氏の「インスリン分泌を制御するシグナル伝達の分子機構に関する研究」に対する授賞審査要旨 (日本学士院第一〇八回授賞式記事).
日本學士院紀要 = Transactions of the Japan Academy / 日本學士院 編. 73(2):2019.2, 72-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598019
Ph.D.諏訪元氏の「人類の起源と進化 : ラミダス猿人から現生人類へ」に対する授賞審査要旨 (日本学士院第一〇八回授賞式記事).
日本學士院紀要 = Transactions of the Japan Academy / 日本學士院 編. 73(2):2019.2, 77-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598023
社会脳に表現された自己と他者 = Self and Others Represented in the Social Brain / 苧阪直行.
日本學士院紀要 = Transactions of the Japan Academy / 日本學士院 編. 73(2):2019.2, 57-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598029
合同談話会報告 現代立憲主義における「司法」の役割 = Lecture of the Joint Meeting : The Judiciary in the Modern Constitutionalism / 佐藤幸治.
日本學士院紀要 = Transactions of the Japan Academy / 日本學士院 編. 73(2):2019.2, 83-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598049
故松尾浩也会員追悼の辞 (彙報 物故会員追悼の辞) / 鈴木茂嗣.
日本學士院紀要 = Transactions of the Japan Academy / 日本學士院 編. 73(2):2019.2, 103-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598059
故田中靖郎会貝追悼の辞 (彙報 物故会員追悼の辞) / 佐藤勝彦.
日本學士院紀要 = Transactions of the Japan Academy / 日本學士院 編. 73(2):2019.2, 106-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598069
故諸熊奎治会員追悼の辞 (彙報 物故会員追悼の辞) / 巽和行.
日本學士院紀要 = Transactions of the Japan Academy / 日本學士院 編. 73(2):2019.2, 109-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598080
故古在由秀会員追悼の辞 (彙報 物故会員追悼の辞) / 佐藤勝彦.
日本學士院紀要 = Transactions of the Japan Academy / 日本學士院 編. 73(2):2019.2, 112-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598085
第六八回公開講演会講演 地方分権改革を目指す二つの路線 = The 68th Public Lecture : Two Ways of the Intergovernmental Relations bound for More Decentralized Society / 西尾勝.
日本學士院紀要 = Transactions of the Japan Academy / 日本學士院 編. 73(2):2019.2, 117-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598094
アマルティア・K・セン客員来日記念講演会講演 Democracy and elections / Amartya K. Sen.
日本學士院紀要 = Transactions of the Japan Academy / 日本學士院 編. 73(2):2019.2, 138-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598127
雁宿崖戰鬥過程的實證研究 = An Empirical Study of the Battle of Yansuya (雁宿崖) / 姜克實.
文化共生学研究. (18):2019, 1-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598896
哄笑には哄笑をという戦略と、笑いが可能にする内なる他者との対話 : ホーソーンの短編と現代日本小説の比較を通して = Laugh for Laugh and Conversation with Inner Otherness : Reading Nathaniel Hawthorne's Three Short Stories and a Japanese Novel / 中谷ひとみ.
文化共生学研究. (18):2019, 27-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598928
日本人学生むけムスリム文化アシミレーターの改訂版を用いた異文化間教育の試み = Intercultural Education for Japanese Students Using Revised Muslim Culture Assimilators / 中野祥子, 田中共子.
文化共生学研究. (18):2019, 53-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598973
澳門哪吒宝誕調査記 = Field Report on Nezha's Birthday Festival in Macau / 遊佐徹.
文化共生学研究. (18):2019, 67-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599006
『周易本義』と朱子哲学 = Zhu Xi's "Zhouyi Benyi" / 孫路易.
文化共生学研究. (18):2019, 100-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599033
Cynicism, Sarcasm, Pessimism and Humor : The Hemingway Hero Revisited / Neil L. R. Tate.
東北学院大学英語英文学研究所紀要. (44):2019, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598929
赤ずきんちゃんの戦略 : Angela Carterの"The Company of Wolves" = A Strategy of Little Red Riding Hood : Angela Carter's "A Company of Wolves" / 相田明子.
東北学院大学英語英文学研究所紀要. (44):2019, 13-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598944
英語学習アプリのためのイラストレーション = Illustrations for an e-Learning Program / 新井浩.
金城紀要 = Kinjo bulletin / 金城大学短期大学部紀要編集委員会 編. (43):2019, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598937
ポスター「折形礼法」 = Poster "Origata" / 横山真紀.
金城紀要 = Kinjo bulletin / 金城大学短期大学部紀要編集委員会 編. (43):2019, 7-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598960
子どもの音楽表現の学習成果向上のために(高等学校と保育士養成校の連携を目指して) : 高校生の音楽基礎知識と保育養成校の音楽の相互理解を起点に = Improving the Learning Outcome of Children's Music Expression (toward collaboration between senior high school and nursery teacher training school) : Starting from the Understanding of Basic Music Knowledge of Both Groups / 朝倉喜裕, 上野高裕.
金城紀要 = Kinjo bulletin / 金城大学短期大学部紀要編集委員会 編. (43):2019, 11-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598998
絵本等の児童文化財の技術習得過程における自己評価能力の育成 : パフォーマンス評価とポートフォリオ評価法を導入して = Nurturing Self-evaluation Skills through the Process of Learning the Techniques for Creating Children's Cultural Materials such as Picture Books : Introducing Performance and Portfolio Evaluation / 太田淳子.
金城紀要 = Kinjo bulletin / 金城大学短期大学部紀要編集委員会 編. (43):2019, 21-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599015
北陸先端科学技術大学院大学×社会福祉法人北伸福祉会×金城学園の三者包括協定に基づく「福祉・介護職の社会的ブランディング」プロジェクト共同研究の検証 = Practical Investigation of Industrial-academic Collaboration on "Social Branding of Welfare/Nursing Care Work" based on the Comprehensive Agreement between Japan Advanced Institute of Science and Technology, Hokushin-Fukushikai, and Educational Institution KINJO GAKUEN / 岡野絹枝, 中田泰子, 東田修一, 堀一浩.
金城紀要 = Kinjo bulletin / 金城大学短期大学部紀要編集委員会 編. (43):2019, 31-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599064
保育者養成課程における児童福祉施設実習に関する調査 : 実習事前準備学習と実習学習尺度との関連を中心に = An Investigation of the Practical Training at Child Welfare Institutions in the Curriculum for Educating Childcare Workers : Focusing on the Relation between Pre-learning and the Scale of Practical Training / 柴田英登.
金城紀要 = Kinjo bulletin / 金城大学短期大学部紀要編集委員会 編. (43):2019, 43-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599090
保育者に求められる人的環境としての基礎理念 : 心の声を聴ける保育者となるために = Basic Philosophy required of Childcare Givers as the Human Environment : Becoming a Childcare Giver who can Hear the Voice of the Heart / 酢谷温子.
金城紀要 = Kinjo bulletin / 金城大学短期大学部紀要編集委員会 編. (43):2019, 51-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599105
高校での発達障害生徒の相談から見えてくる特別の支援を必要とする幼児・児童・生徒の課題 : 中学校・小学校の児童期及び幼児期の育ちにつながるために = The Issues of Pre-school Children, School Children and Students who Need Special Support as seen from Consultations with High School Students with Developmental Disabilities : Towards Connecting the Growth with Childhood and Infancy at Junior High School and Primary School / 中村明成.
金城紀要 = Kinjo bulletin / 金城大学短期大学部紀要編集委員会 編. (43):2019, 61-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599127
「石川幼年美術の会」設立の背景および2年間のプロセス : スタッフの変容 = Background of the Establishment and 2-year Process of "Ishikawa Children's Art Association" : Transformation of the Staff / 森田ゆかり.
金城紀要 = Kinjo bulletin / 金城大学短期大学部紀要編集委員会 編. (43):2019, 67-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599140
金城大学短期大学部の学修評価シートを利用した、全国大学実務教育協会資格の独自評価方法 = Original Evaluation Method of Juacb's Qualification (using Student Evaluation Sheet of Kinjo College) / 矢澤建明.
金城紀要 = Kinjo bulletin / 金城大学短期大学部紀要編集委員会 編. (43):2019, 77-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599153
自閉症スペクトラムを持つ人が抱える就労の困難さ : 事例から見えてくること = Difficulty of Employment of People with Autism Spectrum Disorder : What can be Seen from the Cases / 山田紀子.
金城紀要 = Kinjo bulletin / 金城大学短期大学部紀要編集委員会 編. (43):2019, 87-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599163
石川県における中国ビジネスの捉え方 : 中国人観光客の拡大対策について = Understanding Chinese Visitors Related Business in Ishikawa Prefecture : On Measures of how to Increase the Number of Chinese Tourists / 王玉.
金城紀要 = Kinjo bulletin / 金城大学短期大学部紀要編集委員会 編. (43):2019, 95-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599174
詩歌を題材とした30の狂言劇の要約(英日) = Bilingual Summaries of 30 Kyogen Plays Featuring Poems / ガート T. ウエスタハウト.
金城紀要 = Kinjo bulletin / 金城大学短期大学部紀要編集委員会 編. (43):2019, 105-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599189
『史記』に見る降将の処遇 = Treatment of Descendants as seen in "Shi-ji" / 三浦哲志.
金城紀要 = Kinjo bulletin / 金城大学短期大学部紀要編集委員会 編. (43):2019, 113-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599197
保育者個人の学びから学び合う組織づくりへ : インタビュー調査を通して = From the Learning of Individual Caregivers to Learning from Each Other : Through Interviews / 村上知子.
金城紀要 = Kinjo bulletin / 金城大学短期大学部紀要編集委員会 編. (43):2019, 119-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599205
現在の「三歳児神話」の浸透度 = The Present Degree of Penetration of the "Three-year Old Child Myth" / 米川祥子.
金城紀要 = Kinjo bulletin / 金城大学短期大学部紀要編集委員会 編. (43):2019, 129-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599212
日本の医療ツーリズムの国際化 : 石川県における医療ツーリズムの事態調査 = Internationalization of Medical Tourism in Japan : Survey on the Situation of Medical Tourism in Ishikawa Prefecture / 米田迪.
金城紀要 = Kinjo bulletin / 金城大学短期大学部紀要編集委員会 編. (43):2019, 135-142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599217
大学事務職員養成システムのこれから : 更なる充実を目指して = The University Staff Training System from Now On : Aiming for Further Improvement / 坂口憲二, 表健生, 加藤待子.
金城紀要 = Kinjo bulletin / 金城大学短期大学部紀要編集委員会 編. (43):2019, 143-148.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599227
「人間になる」の探究 / 甲斐進一.
椙山人間学研究 : 椙山人間学研究センター年誌. 14:2018年度, 2-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599158
趣旨説明 (フォーラム報告 第39回椙山フォーラム アートの持つ力 : 普遍性・共同性).
椙山人間学研究 : 椙山人間学研究センター年誌. 14:2018年度, 6-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599179
講演 地域づくりとアートワールド (フォーラム報告 第39回椙山フォーラム アートの持つ力 : 普遍性・共同性) / 北川フラム.
椙山人間学研究 : 椙山人間学研究センター年誌. 14:2018年度, 8-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599190
コメント (フォーラム報告 第39回椙山フォーラム アートの持つ力 : 普遍性・共同性) / 窪田幸子, 鷲田めるろ.
椙山人間学研究 : 椙山人間学研究センター年誌. 14:2018年度, 23-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599199
総合討論 (フォーラム報告 第39回椙山フォーラム アートの持つ力 : 普遍性・共同性) / 北川フラム, 窪田幸子, 鷲田めるろ.
椙山人間学研究 : 椙山人間学研究センター年誌. 14:2018年度, 31-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599216
第39回椙山フォーラム アンケート集計結果 (フォーラム報告 第39回椙山フォーラム アートの持つ力 : 普遍性・共同性).
椙山人間学研究 : 椙山人間学研究センター年誌. 14:2018年度, 38-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599223
第1回 人間講座報告 信州の街道をめぐる : システムとして宿場を考える = Explorer Syukuba (Post-town) in Shinshu : System of Pre-modern society / 谷口功, 宮下十有, 杉藤重信.
椙山人間学研究 : 椙山人間学研究センター年誌. 14:2018年度, 44-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599236
第2回 人間講座報告 ダンゴムシで守る小さないのち : 椙山女学園大学附属幼稚園・保育園の防災への取り組み = The small life maintained by Dangomushi : Match to protection against disasters education of Sugoyama University accessory kindergarten and nursery school / 石橋尚子, 東嶋とも子.
椙山人間学研究 : 椙山人間学研究センター年誌. 14:2018年度, 69-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599255
第3回 人間講座報告 ひきこもり支援を考える = Issues of "HIKIKOMORI" (social withdrawal) Support / 舛田亮太.
椙山人間学研究 : 椙山人間学研究センター年誌. 14:2018年度, 94-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599264
第4回 人間講座報告 現代社会におけるアートの役割 = Role of Art in Contemporary Society / 鷲田めるろ.
椙山人間学研究 : 椙山人間学研究センター年誌. 14:2018年度, 111-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599268
「総合人間論」プロジェクト研究報告 「総合人間論」プロジェクトの活動 = A Report of the General Aspect on Humanities Project / 杉藤重信.
椙山人間学研究 : 椙山人間学研究センター年誌. 14:2018年度, 123-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599270
「女性論」プロジェクト研究報告 「女性論」プロジェクト研究の歩みと今後の課題 : 昨年度までの活動の総括、並びに今後の活動について = A Report of the Women's Studies Project : A Progress of the Women's Studies Project : Review of Past Activities and Next Year's Research Plan / 吉田あけみ, 東珠実, 小倉祥子, 影山穂波, 藤原直子.
椙山人間学研究 : 椙山人間学研究センター年誌. 14:2018年度, 129-151.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599278
「環境と人間」プロジェクト研究報告 水・気候変動問題を中心としたSDGsのための教育 = A Report of 'Environment and Human being' Research Project : Education for SDGs about the problem of water and climate change / 宇土泰寛.
椙山人間学研究 : 椙山人間学研究センター年誌. 14:2018年度, 152-162.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599347
「プログラミング教育」プロジェクト研究報告 小学校におけるプログラミング教育による論理的思考力の育成 = A Report of 'Programming education' Research Project : Nourishing Logical Thinking through Programming in Elementary School / 福岡なをみ.
椙山人間学研究 : 椙山人間学研究センター年誌. 14:2018年度, 163-182.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599378
「公募プロジェクト」研究報告 幼稚園生活で特別なケアを要する園児と家庭への支援に関する研究 = Study about support to a child who needs special care at a kindergarten and a home / 飯田恵, 三田郁穂, 中村規代, 小林奈美, 石橋尚子.
椙山人間学研究 : 椙山人間学研究センター年誌. 14:2018年度, 183-193.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599391
宇宙船地球号と人類にとってのSDGs = Spaceship Earth and SDGs for the mankind / 宇土泰寛.
椙山人間学研究 : 椙山人間学研究センター年誌. 14:2018年度, 194-203.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599404
『人類学者の人間論ノート』シリーズ 求めよ、然らば与えられん!(聖書) = Ask, and it shall be given you! / 江原昭善.
椙山人間学研究 : 椙山人間学研究センター年誌. 14:2018年度, 204-213.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599412
古代ギリシアにおける教養・教育の理念に関する研究(13)W. イェーガーの『パイデイア』に学ぶ = A Study on the Ideal of Culture in Ancient Greece(13)Learning from Werner Jaeger's PAIDEIA / 畑潤.
都留文科大学大学院紀要 = Tsuru University Graduate School review / 都留文科大学大学院文学研究科広報紀要委員会 編. 23:2019, 1-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599415
The Representation of the Blackness/Darkness in Chang-rae Lee's A Gesture Life / Masumi MIYATA.
都留文科大学大学院紀要 = Tsuru University Graduate School review / 都留文科大学大学院文学研究科広報紀要委員会 編. 23:2019, 43-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599422
城下町変質の構図 : 奥州盛岡の場合 = Structural Transformation of Castle Town : A Case in Morioka, Oshu / 松本四郎.
都留文科大学大学院紀要 = Tsuru University Graduate School review / 都留文科大学大学院文学研究科広報紀要委員会 編. 23:2019, 19-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599429
風土記の浦嶋子伝の研究(2)冒頭部の「所由」考 = A Study of Fudoki no Urashimakoden : On the Expression Sho-yu at the Beginning part of this Tale / 長谷川豊輝.
都留文科大学大学院紀要 = Tsuru University Graduate School review / 都留文科大学大学院文学研究科広報紀要委員会 編. 23:2019, 11-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599437
『丹後国風土記』の水の江の浦の嶼子譚の歌謡考 = On the Uta of Mizunoe no Ura no Simako' Story in the Tangokoku Fudoki / 鈴木武晴.
都留文科大学大学院紀要 = Tsuru University Graduate School review / 都留文科大学大学院文学研究科広報紀要委員会 編. 23:2019, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599445
日本における朝鮮・韓国の詩(子守唄・わらべ唄・童謡・童詩)と詩の絵本の受容 : 多文化共生の視点から見る〈こどもの文化・言葉・絵本〉の可能性 = The Acceptance of Korean Poems and Poetry Picture Books in Japan including Lullabies, Nursery Rhymes and Children's Poetry : The Prospect of Children's Culture, Language and Picture Books from the Viewpoint of Multicultural Symbiosis / 大竹聖美.
東京純心大学紀要. 現代文化学部 = Bulletin of the Faculty of Modern Culture, Tokyo Junshin University / 東京純心大学 編. (23):2019.2, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599484
ファッション用語「抜け感」の使用とその意味についての一考察 : 主にインターネット上の記事を中心に = A Study of the Meaning and Use of Nukekan with a Focus on Internet Articles / 具軟和.
東京純心大学紀要. 現代文化学部 = Bulletin of the Faculty of Modern Culture, Tokyo Junshin University / 東京純心大学 編. (23):2019.2, 13-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599504
知育のための子ども向け玩具の開発 : 幼児の主体的学びと思考力・判断力・表現力育成の観点から = Development of Educational Toys for Children : From the Perspective of Active Learning and the Development of the Ability to Think, Make Decisions, and Express Oneself / 井上救.
東京純心大学紀要. 現代文化学部 = Bulletin of the Faculty of Modern Culture, Tokyo Junshin University / 東京純心大学 編. (23):2019.2, 23-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599517
多文化社会における子どもの言語権と言語教育 : これからの保育者・教員に求められること = Children's Linguistic Human Rights and Language Education in a Multicultural Society : What Are Required of Teachers in Japan / 尾関はゆみ.
東京純心大学紀要. 現代文化学部 = Bulletin of the Faculty of Modern Culture, Tokyo Junshin University / 東京純心大学 編. (23):2019.2, 35-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599529
教員の資質・能力の育成及び向上 : 各答申等に見られる資質・能力 = Towards the Development and Improvement of the Qualities and Abilities of Teachers : The Qualities and Abilities Described in each Report etc. / 神山直子.
東京純心大学紀要. 現代文化学部 = Bulletin of the Faculty of Modern Culture, Tokyo Junshin University / 東京純心大学 編. (23):2019.2, 47-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599547
発達障害児を養育する保護者に対する支援の現状と課題 = The Present Condition and the Subject of Support to the Guardian who brings up a Developmental Disease Child / 小沼豊.
東京純心大学紀要. 現代文化学部 = Bulletin of the Faculty of Modern Culture, Tokyo Junshin University / 東京純心大学 編. (23):2019.2, 63-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599554
小中学校国語科書写の教員養成の授業における批評学習の意義 = Significance of Critical Practice in Teacher Training for Teaching Handwriting in Elementary and Junior High School Language Classes (Shosha) / 田畑理恵.
都留文科大學研究紀要 / 都留文科大学紀要編集委員会 編. 89:2019, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599591
『干禄字書』と『類聚名義抄』の漢字字体の比較 = Comparison of the style of Chinese characters between "Kanrokujisho" and "Ruijumyogisho" / 田村夏紀.
都留文科大學研究紀要 / 都留文科大学紀要編集委員会 編. 89:2019, 15-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599607
BIMSTEC(ベンガル湾多分野技術協力イニシアティブ)首脳会談首脳宣言の研究(1997年~2014年) = A Study on the Summit Declarations of BIMSTEC (The Bay of Bengal Initiative for Multi-Sectoral Technical and Economic Cooperation), 1997-2014 / 水野光朗.
都留文科大學研究紀要 / 都留文科大学紀要編集委員会 編. 89:2019, 29-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599618
Reading Haitian Literature in Postcolonial and Ecocritical Perspectives / 齊藤みどり.
都留文科大學研究紀要 / 都留文科大学紀要編集委員会 編. 89:2019, 41-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599632
Exploring the Relationship between New Zealand Education Reform and the International Baccalaureate / 原和久.
都留文科大學研究紀要 / 都留文科大学紀要編集委員会 編. 89:2019, 51-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599643
デンマークにおける学力テストの実践と評価 = The Objectives of Assessment in Denmark : An Analysis through Academic Examinations / 市川桂.
都留文科大學研究紀要 / 都留文科大学紀要編集委員会 編. 89:2019, 69-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599725
小学5年集団不適応女子児童の対人関係ゲームによる対人行動の変容 : 授業など学級指導における担任教師とカウンセラーの連携を通して = Modification of Social Skills for a Socially Withdrawn 5th Grade Female by the Application of Taijinkankei-Game in Daily School Activities : A Co-operative Approach by a Homeroom Teacher and a Counselor / 春日作太郎.
都留文科大學研究紀要 / 都留文科大学紀要編集委員会 編. 89:2019, 81-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599741
発達障害者におけるバランス能力の検討 : Functional Balance Scaleと三次元加速度センサによって = An Analysis of Walking Posture and Movement in Developmental Disorders / 中川佳子, 小山高正, 飯田亮太.
都留文科大學研究紀要 / 都留文科大学紀要編集委員会 編. 89:2019, 101-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599754
パートナーシップを鍛える性の多様性教育実践の視点 : 同性間のパートナーシップ制度をもつ自治体の社会教育・生涯学習政策の検討から = Educational Practices Regarding Sexual and Gender Diversities for an Equal Marriage / 堀川修平, 冨永貴公.
都留文科大學研究紀要 / 都留文科大学紀要編集委員会 編. 89:2019, 109-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599776
内田クレペリン精神検査における健常群判定の学校相談および人事考課への運用に関する研究 = A Study of Applying Results on Mental Health which is Evaluated by the Uchida-Kraepelin Psychodiagnostic Test to School Counseling and Personnel Evaluation / 安富由美子.
都留文科大學研究紀要 / 都留文科大学紀要編集委員会 編. 89:2019, 135-148.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599782
中学校技術科の情報教育に関する学習活動の特徴分析 : 中学校学習指導要領解説の記載内容から抽出される行為動詞から = An Analysis of Information Education Learning Activities in Technology Education : From Activity Verbs in the National Curriculum Guidelines for Junior High School / 相澤崇, 小河智佳子, 大輪知穂.
都留文科大學研究紀要 / 都留文科大学紀要編集委員会 編. 89:2019, 149-159.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599797
A Review of Personal Attitude Construct (PAC) Studies in Various Disciplines : The Usage of Stimulus Prompts / DELGREGONicholas.
都留文科大學研究紀要 / 都留文科大学紀要編集委員会 編. 89:2019, 161-179.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599808
都留文科大学周辺のチョウ類相の変化 = Changes in Butterflies Around Tsuru University / 北垣憲仁, 西教生, 伝井真弓.
都留文科大學研究紀要 / 都留文科大学紀要編集委員会 編. 89:2019, 181-187.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599830
博物館と観光の関わりについて : 近年の博物館政策と「ミュージアム・ツーリズム」を中心に = A Study on the Relationship between Museums and Tourism : Focus on Recent Museum Policy and Museum Tourism / 森屋雅幸.
都留文科大學研究紀要 / 都留文科大学紀要編集委員会 編. 89:2019, 189-205.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599836
古代ギリシアにおける教養・教育の理念に関する研究(12)W. イェーガーの『パイデイア』に学ぶ = A Study on the Ideal of Culture in Ancient Greece(12)Learning from Werner Jaeger's PAIDEIA / 畑潤.
都留文科大學研究紀要 / 都留文科大学紀要編集委員会 編. 89:2019, 207-255.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599844
A 6-step News Summarizing Activity to Tackle Deficiencies in Japanese First-year University Students' English Language Skills / James HENDERSON.
都留文科大學研究紀要 / 都留文科大学紀要編集委員会 編. 89:2019, 257-267.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599857
学び合いに誘うための場と指導に関する一考察 : 東京藝術大学美術学部工芸科陶芸研究室の活動を通して = A Study of Learning from Each Other through Teaching in Context : Activities in the "Tougeikenkyushitsu (Ceramics Course of the Department of Crafts, Tokyo University of Arts)" / 鳥原正敏, 山本直紀.
都留文科大學研究紀要 / 都留文科大学紀要編集委員会 編. 89:2019, 269-288.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599863
内村鑑三 : 闘いの軌跡(3) = A Critical Biography of UCHIMURA Kanzo(Part 3) / 関口安義.
都留文科大學研究紀要 / 都留文科大学紀要編集委員会 編. 89:2019, 43-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599869
『江帥集』の構成と成立 = A Study on the Gounosochishu / 高野瀬惠子.
都留文科大學研究紀要 / 都留文科大学紀要編集委員会 編. 89:2019, 27-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599876
水は括られたのか : 在原業平「唐紅に水くくるとは」の清濁 = A Reconsideration of Narihira ARIWARA'S Waka in Ogura Hyakunin Isshu / 森田直美.
都留文科大學研究紀要 / 都留文科大学紀要編集委員会 編. 89:2019, 9-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599893
天智天皇と百人一首 = The Emperor Tenchi and the Hyakunin Isshu / 鈴木武晴.
都留文科大學研究紀要 / 都留文科大学紀要編集委員会 編. 89:2019, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029599898
日本社会とアベノミクスの金融政策 = Japanese Society and the Monetary Policy of Abenomics / 藤波大三郎.
松本大学研究紀要 = The journal of Matsumoto University / 松本大学研究推進委員会研究誌編集部会 編. 17:2019.3, 1-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601728
新学習指導要領(2017-2018年改訂)を踏まえた主権者教育の方法に関する研究(その2)新たな教育環境を構築する高等学校の実践事例とその分析 = Implementing the Citizenship Education Curriculum Contained within the Most Recent "Course of Study" (2017-2018)(Part2)A Case Study of One High School Practicing to Construct a New Educational Environment / 山﨑保寿.
松本大学研究紀要 = The journal of Matsumoto University / 松本大学研究推進委員会研究誌編集部会 編. 17:2019.3, 33-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601767
小学校低学年の音楽的発達を促す指導法の考察 : 楽器遊びと身体動作に着目して = Musical Development and Teaching Methods in the Lower Grades of Elementary School : Focusing on Musical Plays and Body Movement / 安藤江里.
松本大学研究紀要 = The journal of Matsumoto University / 松本大学研究推進委員会研究誌編集部会 編. 17:2019.3, 43-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601796
A Study on Abstracts in the Arts and Humanities : The Abstracts of the 2015 and 2017 International Pragmatics Conference = 人文社会科学系分野における抄録の研究 : 国際語用論学会に提出された抄録に焦点を当てて / 藤原隆史.
松本大学研究紀要 = The journal of Matsumoto University / 松本大学研究推進委員会研究誌編集部会 編. 17:2019.3, 65-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601821
基礎・基本をどう考えるかで授業は変わる = Implementing Class Change by Reconsidering the Basics and the Fundamentals / 今泉博.
松本大学研究紀要 = The journal of Matsumoto University / 松本大学研究推進委員会研究誌編集部会 編. 17:2019.3, 81-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601833
小学校算数科教科書の分析へのTIMSSフレームワークの活用 : 第5学年「小数の乗法」導入場面の分析の試行 = Using the TIMSS Taxonomy to Analyze Elementary Mathematics Textbooks : A Pilot Study Analyzing the Introduction to the "Multiplication of Decimal Numbers" in a Fifth Grade Textbook / 佐藤茂太郎.
松本大学研究紀要 = The journal of Matsumoto University / 松本大学研究推進委員会研究誌編集部会 編. 17:2019.3, 95-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601862
パートタイム労働者の活用に向けた人事管理 = Human Resource Management Focused on Part-Time Employees / 畑井治文, 上野隆幸.
松本大学研究紀要 = The journal of Matsumoto University / 松本大学研究推進委員会研究誌編集部会 編. 17:2019.3, 107-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601882
楽しさで引っ張るプログラミング入門講座(2)Monacaを使ったスマホで動くプログラムの作成 = A Playful Learning Class for Programming(2)Making Smart Phone Applications Using "Monaca" / 室谷心.
松本大学研究紀要 = The journal of Matsumoto University / 松本大学研究推進委員会研究誌編集部会 編. 17:2019.3, 117-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601906
非専門家による柔道指導上の留意事項 = Notes on Judo Guidance by Non-Specialists / 岩間英明.
松本大学研究紀要 = The journal of Matsumoto University / 松本大学研究推進委員会研究誌編集部会 編. 17:2019.3, 131-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601915
学習者のゲーム理解や意思決定を高めるベースボール型ゲームの授業デザイン : バットレスベースボールの比較を通して = Lesson Designs for Educational Activities Similar to Baseball : The Efficacy of Not Using a Bat / 濱田敦志.
松本大学研究紀要 = The journal of Matsumoto University / 松本大学研究推進委員会研究誌編集部会 編. 17:2019.3, 139-153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601930
教育実践報告 松本大学社会進出支援センターにおける就労支援の取り組み(その1) = Fostering Employment Support at the Social Empowerment Support Center of Matsumoto University(Part1) / 小島哲也, 小林敏枝, 内藤千尋, 國府田祐子, 澤栁秀子.
松本大学研究紀要 = The journal of Matsumoto University / 松本大学研究推進委員会研究誌編集部会 編. 17:2019.3, 155-164.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601947
小学6年生版集団式潜在連想テストの試作と実践 = The Composition and Administration of a Group Performance Implicit Association Test for Sixth Grade Elementary School Students / 秋田真, 對馬秀孔, 齋藤敏一, 守一雄.
松本大学研究紀要 = The journal of Matsumoto University / 松本大学研究推進委員会研究誌編集部会 編. 17:2019.3, 165-173.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601957
『オデュッセイア』における戦争と平和 : 叙事詩の結末部をめぐって = War and Peace in the Odyssey : On the Last Part of the Epic / 小川正廣.
西洋古典学研究 = Journal of classical studies / 日本西洋古典学会 編. (67):2019, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602119
再考パルメニデス断片1.3 = Re-interpretation of Parmenides' Fragment 1. 3 / 山川偉也.
西洋古典学研究 = Journal of classical studies / 日本西洋古典学会 編. (67):2019, 14-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602128
アリストテレス『弁論術』における想到法の二類型 = Dualism of Enthymemata in Aristotle's Rhetoric / 堀尾耕一.
西洋古典学研究 = Journal of classical studies / 日本西洋古典学会 編. (67):2019, 26-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602140
カトゥッルス67番をめぐって : 誹謗と洗練の交わるところ = Catullus 67 : A Junction of Invectives and Refinement / 友井太郎.
西洋古典学研究 = Journal of classical studies / 日本西洋古典学会 編. (67):2019, 38-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602150
古代末期ローマ帝国の彫像に関する一考察 : 文献にみる異教神像の受容と眼差し = Perception of Pagan Statues in the Latin Textual and Literary Contexts in Late Antiquity / 瀧本みわ.
西洋古典学研究 = Journal of classical studies / 日本西洋古典学会 編. (67):2019, 50-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602161
古代ギリシア・ジェンダー史の可能性 = Meaning of Ancient Greek Gender-History (シンポジウム 古代ギリシア・ローマ世界におけるgender equality : 理念と現実) / 桜井万里子.
西洋古典学研究 = Journal of classical studies / 日本西洋古典学会 編. (67):2019, 64-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602175
プラトン『国家』第5巻のジェンダー平等思想 : 「人間のフュシス」の発見 = Gender Equality in Plato's Republic Ⅴ : The Invention of "Human Nature" (シンポジウム 古代ギリシア・ローマ世界におけるgender equality : 理念と現実) / 和泉ちえ.
西洋古典学研究 = Journal of classical studies / 日本西洋古典学会 編. (67):2019, 67-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602192
プラトン『国家』第5巻における「男女平等」論への批判 = A Historical Critique of Plato's Views of "Gender Equality" in the Republic (シンポジウム 古代ギリシア・ローマ世界におけるgender equality : 理念と現実) / 森谷公俊.
西洋古典学研究 = Journal of classical studies / 日本西洋古典学会 編. (67):2019, 75-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602205
プラトンの理想とアリストパネスの虚構 = Plato's Ideals and Aristophanes' Fiction (シンポジウム 古代ギリシア・ローマ世界におけるgender equality : 理念と現実) / 西村賀子.
西洋古典学研究 = Journal of classical studies / 日本西洋古典学会 編. (67):2019, 82-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602217
「哲学する女性」または「女性哲学者」について : プラトン主義の系譜を辿る = Stoics and Neoplatonists (or Neopythagoreans) on Women in Philosophy (シンポジウム 古代ギリシア・ローマ世界におけるgender equality : 理念と現実) / 樋笠勝士.
西洋古典学研究 = Journal of classical studies / 日本西洋古典学会 編. (67):2019, 89-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602231
古代ローマ社会における女性たちの現実 = The Realities of Roman Women (シンポジウム 古代ギリシア・ローマ世界におけるgender equality : 理念と現実) / 後藤篤子.
西洋古典学研究 = Journal of classical studies / 日本西洋古典学会 編. (67):2019, 95-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602241
弁論と悲劇における女性の声の表象 = The Representation of Women's Voices in Athenian Oratory and Tragedy (シンポジウム 古代ギリシア・ローマ世界におけるgender equality : 理念と現実) / 北野雅弘.
西洋古典学研究 = Journal of classical studies / 日本西洋古典学会 編. (67):2019, 100-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602248
書評 逸身喜一郎『ギリシャ・ラテン文学 : 韻文の系譜をたどる15章』Pp.ⅹⅵ+438,研究社,2018,3000円.ISBN 9784327510015 = BOOK REVIEWS : K. Itsumi, Fifteen Chapters on Greek and Latin Poetry.
西洋古典学研究 = Journal of classical studies / 日本西洋古典学会 編. (67):2019, 107-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602291
書評 M. Davies, The Theban Epics. (Hellenic Studies 69). Pp. ⅷ+154, Center for Hellenic Studies 2014. $22.50. ISBN 9780674417243 : M. Davies, The Aethiopis : Neo-Neoanalysis Reanalyzed. (Hellenic Studies 71). Pp. ⅻ+104, Center for Hellenic Studies 2016. $22.50. ISBN 9780674088313.
西洋古典学研究 = Journal of classical studies / 日本西洋古典学会 編. (67):2019, 109-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602451
書評 吉武純夫『ギリシア悲劇と「美しい死」』Pp.ⅺ+266+104,名古屋大学出版会,2018,5400円 = BOOK REVIEWS : S. Yoshitake, Greek Tragedy and καλός θάνατος.
西洋古典学研究 = Journal of classical studies / 日本西洋古典学会 編. (67):2019, 112-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602499
書評 K. Gervais, Statius, Thebaid 2, Edited with an Introduction, Translation, and Commentary. Pp. ⅼⅲ+374, Oxford UP 2017. £100.00. ISBN 9780198744702.
西洋古典学研究 = Journal of classical studies / 日本西洋古典学会 編. (67):2019, 117-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602529
書評 篠塚千惠子『死者を記念する : 古代ギリシアの墓辺図研究』Pp.782,中央公論美術出版,2017,17000円 = BOOK REVIEWS : Ch. Shinozuka, Commemorating the Dead : Studies on the Scenes at the Grave in Greek Art.
西洋古典学研究 = Journal of classical studies / 日本西洋古典学会 編. (67):2019, 120-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602550
書評 R. Osborne and P. J. Rhodes, eds., Greek Historical Inscriptions 478-404 BC. Pp. ⅹⅹⅹⅵ+629, Oxford UP 2017. ₤125.00. ISBN 9780199575473.
西洋古典学研究 = Journal of classical studies / 日本西洋古典学会 編. (67):2019, 122-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602571
書評 Josine Blok, Citizenship in Classical Athens. Pp. 345, Cambridge UP 2017. ₤75.00. ISBN 9780521191456.
西洋古典学研究 = Journal of classical studies / 日本西洋古典学会 編. (67):2019, 125-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602582
書評 Josephine Quinn, In Search of the Phoenicians. Pp. 335, Princeton UP 2017. ₤27.95. ISBN 9780691175270.
西洋古典学研究 = Journal of classical studies / 日本西洋古典学会 編. (67):2019, 127-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602594
書評 Meghan J. DiLuzio, A Place at the Altar : Priestesses in Republican Rome. Pp. ⅻ+281, Oxford 2016. ₤45.00. ISBN 9780691169576.
西洋古典学研究 = Journal of classical studies / 日本西洋古典学会 編. (67):2019, 130-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602600
書評 Angelos Chaniotis, Age of Conquests : The Greek World from Alexander to Hadrian. Pp. ⅹⅹⅹⅱ+446, Harvard UP 2018. $35.00. ISBN 9780674659643.
西洋古典学研究 = Journal of classical studies / 日本西洋古典学会 編. (67):2019, 133-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602613
書評 W. V. Harris, Roman Power : A Thousand Years of Empire. Pp. ⅹⅹⅰ+357, Cambridge UP 2016. ₤49.99.
西洋古典学研究 = Journal of classical studies / 日本西洋古典学会 編. (67):2019, 135-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602659
書評 Francois Renaud and Harold Tarrant, The Platonic Alcibiades Ⅰ : The Dialogue and its Ancient Reception. Pp. ⅻ+292, Cambridge UP 2015. ISBN 9780521199124.
西洋古典学研究 = Journal of classical studies / 日本西洋古典学会 編. (67):2019, 138-140.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602667
書評 Lucia Prauscello, Performing Citizenship in Plato's Laws. Pp. ⅸ+272, Cambridge UP 2014. ₤64.99. ISBN 9781107072886 : Malcolm Schofield, ed. and Tom Griffith, trans., Plato : The Laws. Pp. 491, Cambridge UP 2016. ₤17.99. ISBN 9780521676908.
西洋古典学研究 = Journal of classical studies / 日本西洋古典学会 編. (67):2019, 140-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602681
書評 篠澤和久『アリストテレスの時間論』Pp.ⅱ+345,東北大学出版会,2017,4000円 松浦和也『アリストテレスの時空論』Pp.ⅹ+233,知泉書館,2018,5000円 = BOOK REVIEWS : K. Shinozawa, Aristotle's Theory of Time : K. Matsuura, Aristotle on Place and Time.
西洋古典学研究 = Journal of classical studies / 日本西洋古典学会 編. (67):2019, 144-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602693
書評 Julia Annas and Gabor Betegh, eds., Cicero's De Finibus : Philosophical Approaches. Pp. ⅷ+266, Cambridge UP 2016.
西洋古典学研究 = Journal of classical studies / 日本西洋古典学会 編. (67):2019, 147-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602701
書評 Richard Fletcher, Apuleius' Platonism : The Impersonation of Philosophy. Pp. ⅺ+319, Cambridge UP 2014. ₤70.00. ISBN 97801107025479.
西洋古典学研究 = Journal of classical studies / 日本西洋古典学会 編. (67):2019, 150-153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602709
書評 Courtney Roby, Technical Ekphrasis in Greek and Roman Science and Literature : The Written Machine between Alexandria and Rome. Pp. ⅸ+336, Cambridge UP 2016. ₤74.99, US$120. ISBN 9781107077300.
西洋古典学研究 = Journal of classical studies / 日本西洋古典学会 編. (67):2019, 153-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602724
古典学関係文献目録.
西洋古典学研究 = Journal of classical studies / 日本西洋古典学会 編. (67):2019, 165-182.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602732
書評 Arcangela Cafagna, Dal contesto alla costituzione del testo. Il I libro delle elegie di Properzio. Pp. 419, Postfazione di Paolo Fedeli, Nordhausen, Bautz 2016.
西洋古典学研究 = Journal of classical studies / 日本西洋古典学会 編. (67):2019, 114-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602815
保育者養成課程における子ども向けコンサートの取り組みとその意義 : 「こどもの国」における音楽コースの活動を通して = The Purpose and Practice of Concerts for Children in the Childcare Worker Training Course : Through the Music Course Activity at "Kodomo no Kuni" / 石田敏明, 橋本卓三.
北翔大学短期大学部研究紀要 = Bulletin of Hokusho College / 北翔大学短期大学部 編. (57):2019, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602149
学級崩壊 : 学生自身が経験した学級崩壊の原因と結果 = Classroom Disruption : Causes and consequences of class disruption that students themselves have experienced / 太田俊一, 類家斉.
北翔大学短期大学部研究紀要 = Bulletin of Hokusho College / 北翔大学短期大学部 編. (57):2019, 11-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602169
大学における体験活動 : 「こどもと野外活動」の実践より = Experience Activities at a University : From the Practice of "Children and Outdoor Activities" / 太田俊一, 類家斉.
北翔大学短期大学部研究紀要 = Bulletin of Hokusho College / 北翔大学短期大学部 編. (57):2019, 25-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602187
小学生新聞を活用しての授業実践と効果 : 小学校社会第5学年の内容として = Practice and Effect of Teaching Using Elementary School Newspaper / 菊地達夫.
北翔大学短期大学部研究紀要 = Bulletin of Hokusho College / 北翔大学短期大学部 編. (57):2019, 37-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602202
米の摂取状況と米に対する意識調査 = The intake situation of rice and Attitude survey for the rice / 木下教子.
北翔大学短期大学部研究紀要 = Bulletin of Hokusho College / 北翔大学短期大学部 編. (57):2019, 47-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602219
幼保連携型認定こども園における安全な環境に関する一考察 : 北海道胆振東部地震の経験から = A study for a safety environment at the certified Centers for Early Childhood Education and Care : From the experience with Hokkaido Eastern Iburi earthquake / 小林美花, 梅原健吾.
北翔大学短期大学部研究紀要 = Bulletin of Hokusho College / 北翔大学短期大学部 編. (57):2019, 63-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602239
保育の総合的指導における子ども理解の視点 = A viewpoint of "understanding children" in comprehensive guidance on childcare / 清水桂子.
北翔大学短期大学部研究紀要 = Bulletin of Hokusho College / 北翔大学短期大学部 編. (57):2019, 73-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602254
政治の中心地における変化の様子を位置付けた小学校歴史学習の実践研究 = A Study of the Practice Elementary School Social History, which Positioned the State of a Change in the Political Center / 杉浦勉.
北翔大学短期大学部研究紀要 = Bulletin of Hokusho College / 北翔大学短期大学部 編. (57):2019, 83-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602269
帝政ロシアにおける初等国語教育に関する一考察 : К.Д.ウシンスキー「母語」に着目して = A study on "Native Word" education for elementary schools in Imperial Russia : Focusing on "Rodnoye slovo" by K.D. Ushinskii / 高橋さおり, 髙瀬淳.
北翔大学短期大学部研究紀要 = Bulletin of Hokusho College / 北翔大学短期大学部 編. (57):2019, 93-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602294
楽器の汚れと散乱した教室環境が音楽鑑賞に与える影響 = The Influence of Musical Instrument's Stains and Classroom Environment on Music Appreciation / 千葉圭説, 芳賀均, 山内芳春, 円谷祐太, 大嶋かれん.
北翔大学短期大学部研究紀要 = Bulletin of Hokusho College / 北翔大学短期大学部 編. (57):2019, 101-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602580
社会的状況における子育て環境 : 学生の意識調査を通して = Consideration of parenting environment in social situation : Survey of junior college student's attitude / 中島啓子.
北翔大学短期大学部研究紀要 = Bulletin of Hokusho College / 北翔大学短期大学部 編. (57):2019, 117-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602598
科目「保育内容演習Ⅰ」における子ども理解を目指した実践的取り組みの一考察 : 教育実習現場からの課題を踏まえて = Considerations on the Practical Approach Aiming at Child Understanding thorough Childcare Contents Practice Ⅰ : Based on the Review from Teaching Practice / 菜原桂子.
北翔大学短期大学部研究紀要 = Bulletin of Hokusho College / 北翔大学短期大学部 編. (57):2019, 127-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602631
久保栄作「林檎園日記」の上演を通じての一考察 : 劇中の信胤と道子の変化を中心にして = A Study through A Performance of Sakae Kubo's "An Apple Orchard Diary" : Focusing on Nobutane and Michiko's Psychological Changes in the Play / 平井伸之.
北翔大学短期大学部研究紀要 = Bulletin of Hokusho College / 北翔大学短期大学部 編. (57):2019, 135-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602854
実習経験による非言語的情報処理における変化の検討 : トドラーの顔表情に対する反応から = An investigation of the changes in nonverbal information processing after practical training : from college students' responses to toddlers' facial expressions / 松田久美.
北翔大学短期大学部研究紀要 = Bulletin of Hokusho College / 北翔大学短期大学部 編. (57):2019, 145-151.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602865
ごんぎつねの里と兵十の家の空間的理解 = A Study on the Gongitsune : the Landscape and the House Plan of the Hyoju's Village and his House / 水野信太郎.
北翔大学短期大学部研究紀要 = Bulletin of Hokusho College / 北翔大学短期大学部 編. (57):2019, 153-168.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602868
東芝の財務諸表分析 : 『法人企業統計』と比較した構成割合をめぐって = A Financial Statements Analysis of Toshiba Corporation : Comparison of Structure in "Financial Statements Statistics of Corporations by Industry" / 湯澤直樹.
北翔大学短期大学部研究紀要 = Bulletin of Hokusho College / 北翔大学短期大学部 編. (57):2019, 169-184.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602870
劉仲敬の中華文明史論(翻訳と解説) = The History of Chinese Civilization by Liu Zhongjing (Translation and Commentary) / 劉仲敬, 緒形康 訳.
神戸大学文学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Letters, Kobe University / 神戸大学文学部 編. 46:2019, 1-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602730
アブル・ファズル著『アーイーニ・アクバリー』訳注(7) = Abu al-Fadl, A'in-i Akbari : A Japanese Translation with Annotations(7) / アブル ファズル, 二宮文子 訳, 真下裕之 訳, 和田郁子 訳.
神戸大学文学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Letters, Kobe University / 神戸大学文学部 編. 46:2019, 27-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602744
南方熊楠の自然神学 : 未発見の鈴木大拙宛書簡が示唆するデカルト論から = Natural Theology of Minakata Kumagus from suggestions of Descartes in his unfound letters to Taisetsu Suzuki / 松田毅.
神戸大学文学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Letters, Kobe University / 神戸大学文学部 編. 46:2019, 1-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602765
ジャンルを超えた共通性(3)デフォー作品における政治・歴史・文学 = The Underlying Commonality in Defoe's Political, Historical and Fictional Writings(3) / 干井洋一.
關西大學文學論集 / 關西大學文學會 編 = Essays and studies / Members of the Faculty of Letters. 68(4):2019.3, 1-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602779
講演 デイヴィッド・カーペンター「マグナ・カルタ : その歴史的意義,新視角,新史料」及び,セミナー「ヘンリ3世治世 1216-1272年」 : 翻訳と解説 = Introduction and Translation : D. Carpenter, Magna Carta, Its historical significance : New perspectives and new discoveries / デイヴィッド カーペンター, 朝治啓三 訳.
關西大學文學論集 / 關西大學文學會 編 = Essays and studies / Members of the Faculty of Letters. 68(4):2019.3, 21-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602789
形成的アセスメントからみたペア学習 = Pair Learning from the Standpoint of Formative Assessment / 安藤輝次.
關西大學文學論集 / 關西大學文學會 編 = Essays and studies / Members of the Faculty of Letters. 68(4):2019.3, 49-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602801
ジョンソンとワルシュの善と正をめぐって : 徳倫理学覚書(1) = Johnson and Walsh on Good and Right : A Remark on Virtue Ethics(1) / 品川哲彦.
關西大學文學論集 / 關西大學文學會 編 = Essays and studies / Members of the Faculty of Letters. 68(4):2019.3, 17-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602806
火野葦平「象と兵隊」論 : 兵士と象をめぐるインパール作戦の悲劇 = The Tragedy of Elephants and Soldiers Caused by the Imphal Operation : A Study of Hino Ashihei' Elephants and Soldiers / 増田周子.
關西大學文學論集 / 關西大學文學會 編 = Essays and studies / Members of the Faculty of Letters. 68(4):2019.3, 1-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602814
コウルリッジの書斎劇 : 悔恨 = Coleridge's Closet Drama : Remorse / 橋本健広.
自然・人間・社会 = Nature-people-society, Science and the humanities : 関東学院大学経済学部・経営学部総合学術論叢 / 関東学院大学経済学部・経営学部教養学会 編. (66):2019.1, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602823
Student perceptions of soft CLiL lessons in a Japanese junior high school / MAHONEYJon.
自然・人間・社会 = Nature-people-society, Science and the humanities : 関東学院大学経済学部・経営学部総合学術論叢 / 関東学院大学経済学部・経営学部教養学会 編. (66):2019.1, 13-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602834
Brighton再訪 : Brighton Rockを再読する = Brighton Revisited / 藤田眞弓.
神戸親和女子大学言語文化研究 / 神戸親和女子大学文学部総合文化学科 編. (13):2019.2, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602930
新聞報道の比較研究 : 最近のニュースを通して = Looking Through Recent News : A Comparative Analysis of Newspaper Coverage in Japan / 梶山卓司.
神戸親和女子大学言語文化研究 / 神戸親和女子大学文学部総合文化学科 編. (13):2019.2, 15-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602936
ビブリオトークの新しい可能性を探る : 「ビブリオ漫談」の実践を通して = New Possibilities for Biblio Talk : Biblio Monologue and its Practice / 笹倉剛.
神戸親和女子大学言語文化研究 / 神戸親和女子大学文学部総合文化学科 編. (13):2019.2, 41-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602943
体験型日本語授業のあり方とその課題 : 「正統的周辺参加」とコミュニティとの協働の視点から = Effects and Issues of Experiential Learning in Japanese Classroom : A View of Legitimate Peripheral Participation and Collaboration with Community / 笹川洋子, 三井絢子.
神戸親和女子大学言語文化研究 / 神戸親和女子大学文学部総合文化学科 編. (13):2019.2, 67-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602964
月やあらぬ : 伊勢物語の藤原高子・私説 = Tsuki ya Aranu : A Note on Takaiko Fujiwara in Isemonogatari / 辻憲男.
神戸親和女子大学言語文化研究 / 神戸親和女子大学文学部総合文化学科 編. (13):2019.2, 1-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602977
太平洋戦争下の壺并栄の文学 = Sakae TSUBOI's Literary Works during the Pacific War / 須浪敏子.
四国学院大学論集. (155):2018.11, 1-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604479
『1Q84』の世界 : 喪家の犬の魂 = The World of 1Q84 : The Spirit of the Dog of So Family / 神野壮人, 丹羽章.
四国学院大学論集. (155):2018.11, 43-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604491
「区有文書」からみた昭和初期の耕地の生活(財政)について : 長野県安曇野市真々部区を中心に = Kochi Community Life (Financial Affairs) 1921-1936 with Particular Reference to the Case of Mamabe at Azumino City in Nagano Prefecture / 黒﨑八洲次良.
四国学院大学論集. (155):2018.11, 23-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604496
Evaluation of Salinity Tolerance in Coastal and Inland Populations of Setaria viridis by Growth and Non-Growth Analyses / Matsuo ITO.
四国学院大学論集. (155):2018.11, 1-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604498
『セロ弾きのゴーシュ』を読む : 「個性化」の物語として = A Study of Kenji Miyazawa's "Gorsch the Cellist" / 丹羽章.
四国学院大学論集. (156):2019.3, 1-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604521
運動・スポーツ指導者の養成カリキュラムの検討 : 模擬指導の評価記録を中心に = An Examination of the Training Curriculum for Exercise and Sport Instructor : On the Record of the Trial Instruction / 近藤剛, 織部勇太.
四国学院大学論集. (156):2019.3, 45-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604529
教員免許更新講習会「情報科目」の検討 : 四国学院受講者を中心として = Remarks on Teacher License Renewal Courses in "Computer Literacy and Information Management" : Focusing on Students of Shikoku Gakuin University / 深井克彦.
四国学院大学論集. (156):2019.3, 29-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604534
事業主における「地域」イメージ : 香川県善通寺市を事例に = "Region" Image by Employer : A Case Study of Zentsuji City in Kagawa / 川又実.
四国学院大学論集. (156):2019.3, 1-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604537
グループワークによる動詞「認める」の意味分析 = A Semantic Analysis of the Japanese Verb Mitomeru through Group Works / 高橋圭介.
人文論究 = Journal of the Society of Liberal Arts / 北海道教育大学函館人文学会 編. (88):2019.3, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604953
プーシキンの『ボリース・ゴドゥノーフ』に見るシェイクスピアの影響 = Shakespeare's Influence on Pushkin's Boris Godunov / 星野立子.
人文論究 = Journal of the Society of Liberal Arts / 北海道教育大学函館人文学会 編. (88):2019.3, 11-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604963
国力が衰退する中での日本の開発援助の在り方 = The Way Japan's Development Cooperation Should be under Declining National Power / 松田教男.
人文論究 = Journal of the Society of Liberal Arts / 北海道教育大学函館人文学会 編. (88):2019.3, 21-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604970
ポイ捨て抑制文のカテゴリと効果の検討 = A study of types and effects of reducing-littering sentences / 林美都子.
人文論究 = Journal of the Society of Liberal Arts / 北海道教育大学函館人文学会 編. (88):2019.3, 35-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604977
漁獲量と魚種の変化に対する水産加工業の取組み : 八戸市との比較からみる函館市の今後の対応 = Discussion on the Aquatic-products processing industry's attempt to deal with fish catches and changes in the species : As comparison of the results with Hachinoheshi to look into Hakodate's future countermeasure proposals / 孔麗.
人文論究 = Journal of the Society of Liberal Arts / 北海道教育大学函館人文学会 編. (88):2019.3, 45-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604990
人間とクジラの関係の歴史的変化に関する一考察 : アラスカ先住民イヌピアットとホッキョククジラの関係を中心に = A Study of Historical Changes in Human-Whale Relationships : A Special Focus on Inupiat Relationships with Bowhead Whales in Alaska / 岸上伸啓.
人文論究 = Journal of the Society of Liberal Arts / 北海道教育大学函館人文学会 編. (88):2019.3, 57-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604995
骨嵬(クイ)に王はいたか? = Did the Guwei (骨嵬) tribe have a king? / 中村和之.
人文論究 = Journal of the Society of Liberal Arts / 北海道教育大学函館人文学会 編. (88):2019.3, 11-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605009
晩唐韓偓の詩と生涯 : 皇帝昭宗との関係を中心に = HAN Wo's Poetry and Lifetime of Tang Dynasty : Focusing on the Relationship with the Emperor ZHAO Zong / 鳴海雅哉.
人文論究 = Journal of the Society of Liberal Arts / 北海道教育大学函館人文学会 編. (88):2019.3, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605022
「ポスト・リーマンショック文学」として読むStephen Kingの"Premium Harmony" = Literature After the 2008 Financial Crisis : Reading Stephen King's "Premium Harmony" / 藤田眞弓.
神戸親和女子大学研究論叢 = Review of Kobe Shinwa Women's University / 神戸親和女子大学 編. (52):2019.3, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605059
JF日本語スタンダードによる日本語会話能力測定(OPI)の課題と可能性について = Issues and Possibility of JF Standard for Japanese Oral Proficiency Test / 笹川洋子, 三井絢子.
神戸親和女子大学研究論叢 = Review of Kobe Shinwa Women's University / 神戸親和女子大学 編. (52):2019.3, 9-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605065
人生100年時代におけるソーシャルワークの重要性 = Importance of the social work in the life 100 years times / 髙橋昌子.
神戸親和女子大学研究論叢 = Review of Kobe Shinwa Women's University / 神戸親和女子大学 編. (52):2019.3, 21-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605072
相談援助実習実習指導者の社会福祉士像 : インタビュー調査の結果から = The socialworker image of a training Leader of social Work through the Interview Survey / 米澤美保子.
神戸親和女子大学研究論叢 = Review of Kobe Shinwa Women's University / 神戸親和女子大学 編. (52):2019.3, 29-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605077
新学習指導要領(平成29年告示)における主要な改訂点の特質についての一考察(2)学習指導要領の個別具体的な視座から見渡した改訂点の特徴 = A Consideration on Particularity of the Main Revision on the New Course of Study (in the Year of 2017 Bulletin)(2)Reviewing the Particularity of the Revision from an Individual and Specific Perspective / 広岡義之.
神戸親和女子大学研究論叢 = Review of Kobe Shinwa Women's University / 神戸親和女子大学 編. (52):2019.3, 37-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605088
女子大学生における人間性を尊敬する対象の存在とアイデンティティ確立,キャリア意思決定との関連について = Difference Between Who Respects Someone and Who Respects noone in Japanese Women University Students : Its Relationship with Identity Formation and Vocational Decision / 安藤聡一朗.
神戸親和女子大学研究論叢 = Review of Kobe Shinwa Women's University / 神戸親和女子大学 編. (52):2019.3, 47-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605101
女子大学生の記憶力の違いによる記憶方略の効果の認知 = The Relationship Between Memory Ability and Metacognitive Awareness of Memory Strategies in Women's University Students / 多鹿秀継, 堀田千絵.
神戸親和女子大学研究論叢 = Review of Kobe Shinwa Women's University / 神戸親和女子大学 編. (52):2019.3, 55-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605110
宮澤賢治「やまなし」の視点とイメージ = Viewpoints and images in "Yamanashi" by Kenji Miyazawa / 小野田貴夫.
常葉大学短期大学部紀要 = Bulletin of Tokoha University Junior College / 常葉大学短期大学部 編. (49):2018, 3-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605138
宮沢賢治『銀河鉄道の夜』における日英比較対象 : 英語翻訳の相違点 = The Comparisons of Japanese and English in Ginga Tetsudo no Yoru by Kenji Miyazawa : The Differences among English translations / 新妻明子.
常葉大学短期大学部紀要 = Bulletin of Tokoha University Junior College / 常葉大学短期大学部 編. (49):2018, 13-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605164
保育実践力を育む取り組み : ピアノ授業における改革 = Developing the Implementation of Early Childhood Care and Education : Reforming the Educational System of Piano Class / 加藤明代, 森広樹.
常葉大学短期大学部紀要 = Bulletin of Tokoha University Junior College / 常葉大学短期大学部 編. (49):2018, 27-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605207
転換期における保育の現状と課題 : インタビュー調査から = Present issues of Early Childhood Education and Care at the Transition Period-from an Interview Survey / 竹石聖子, 井上知香, 加藤寿子.
常葉大学短期大学部紀要 = Bulletin of Tokoha University Junior College / 常葉大学短期大学部 編. (49):2018, 45-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605234
保育者養成校における表現系授業に関する考察 : 表現を楽しむ遊び(造形遊び)の経験による「かく・つくる」イメージの変化 = A study on "Expression" in childcare training : A change of image "drawing and creation" based on experience in child art / 木下藍.
常葉大学短期大学部紀要 = Bulletin of Tokoha University Junior College / 常葉大学短期大学部 編. (49):2018, 61-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605266
音楽聴取を伴うリラクゼーションが障がいをもつ幼児の保護者の気分・ストレス・体調に及ぼす効果 : 生理的指標と質問紙回答を通して = The Effect of Music as Relaxation on Stress Levels of Caregivers of Infants with Disabilities / 花岡清美.
常葉大学短期大学部紀要 = Bulletin of Tokoha University Junior College / 常葉大学短期大学部 編. (49):2018, 75-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605276
子供のためのカスタネット奏法研究 : 音色の組み合わせに着目して = A study of the castanet method for children : focused on the combination of timbre / 山本晶子.
常葉大学短期大学部紀要 = Bulletin of Tokoha University Junior College / 常葉大学短期大学部 編. (49):2018, 91-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605294
短編小説づくりへの挑戦(その2) = The Challenge to write the short stories(2) / 中村国男.
常葉大学短期大学部紀要 = Bulletin of Tokoha University Junior College / 常葉大学短期大学部 編. (49):2018, 1-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605299
ネットはどのように燃えるのか : インターネット掲示板の書き込みに対する計量テキスト分析より = A Study of the Transformation of Internet Flaming : Based on the Quantitative Content Analysis of Internet Forums / 桑畑洋一郎.
山口大学文学会志 / 山口大学文学会 編. 69:2019, 1-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605221
紙芝居と絵本の活用と再評価 : 「街の朗読屋さん」の視点から = Story-telling with Picture Books : From the Points of View of Picture-story Showmen / 林伸一.
山口大学文学会志 / 山口大学文学会 編. 69:2019, 21-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605240
『直指玉鑰匙門法』の反切例をめぐって = On the Fanqie (反切) Characters of Zhizhi Yuyaoshi Menfa (直指玉鑰匙門法) / 富平美波.
山口大学文学会志 / 山口大学文学会 編. 69:2019, 37-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605252
『華夷訳語』の音訳法の諸問題 : 『女真館訳語』を中心に = Some Issues on Phonetic Transliteration in Hua Yi Yi Yu (華夷訳語) : Focusing on its Jurchen Versions / 更科慎一.
山口大学文学会志 / 山口大学文学会 編. 69:2019, 67-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605265
赦されるのは時間の問題 : Ian McEwanのAtonementにおける時系列の印象操作 = Forgiveness Is a Matter of Time : Chronological Manipulation in Ian McEwan's Atonement / 宮原一成.
山口大学文学会志 / 山口大学文学会 編. 69:2019, 95-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605270
倉橋惣三の幼児教育論の原思想 : 『子供讃歌』におけるキリスト教的児童観を手掛かりに = A Consideration to Souzou Kurahashi's Fundamental Thinking : From the Perspective of his Christian View of Children Trough of the Rereading "Child Hymn" / 安部日珠沙.
岐阜聖徳学園大学短期大学部紀要 / 岐阜聖徳学園大学短期大学部 編. 51:2019, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605332
幼稚園教育実習における実習先による実習評価と当該学生の自己評価との比較 : 実習評価項目見直しへの手がかりとして = Performance Ratings of Trainees in Practice Teaching at Kindergartens : Comparison between Ratings by Training Sides and Those by Trainees Themselves as a Clue to the Improvement of Items for the Rating / 石田開.
岐阜聖徳学園大学短期大学部紀要 / 岐阜聖徳学園大学短期大学部 編. 51:2019, 15-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605335
現代日本社会における待機児童問題と多様化する保育の必要性 : ベビーホテル利用者の調査へ向けた課題整理 = The Study of Children-wait listed and Various Needs of Early Childhood Education and Care in Japan : Towards for Research of the 'Baby Hotels Users' / 大西薫, 大西将史.
岐阜聖徳学園大学短期大学部紀要 / 岐阜聖徳学園大学短期大学部 編. 51:2019, 31-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605353
幼児教育・保育施設における情報化の現状と課題についての一考察 = A Study on the Problems of Current Status and Issues of the Informatization in Childcare Facilities / 糟谷咲子.
岐阜聖徳学園大学短期大学部紀要 / 岐阜聖徳学園大学短期大学部 編. 51:2019, 41-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605359
ペルシャンサントゥール演奏の打弦法における考察 : ホマユーン旋法サーギ・ナーメ中間部を対象に = How to Riz in Case of Sahghi Nahme, of Radif Homayun, the Middle Part Persian Santoor / 阪田順子.
岐阜聖徳学園大学短期大学部紀要 / 岐阜聖徳学園大学短期大学部 編. 51:2019, 57-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605365
保護者の食意識からみた幼児に対する食育の考察 = Study of Food Education for Preschoolers in Consideration of Parents' Views on Food and Eating Habits / 西脇泰子.
岐阜聖徳学園大学短期大学部紀要 / 岐阜聖徳学園大学短期大学部 編. 51:2019, 67-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605368
史料紹介・翻刻 十八・十九世紀の他国から会津・南山御蔵入領(みなみやまおくらいりりょう)への縁組手続きに関わる史料 = Registration Forms for Long Distance Marriage to Minamiyama-Okurairi-Ryo from Other Provinces in the 18-19th Century / 川口洋.
帝塚山大学文学部紀要 = Tezukayama University bulletin of letters. (40):2019, 1-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605356
鳥取・大山寺の小金銅仏群に関する年表と文献目録稿 : 近現代における消息と研究史の把握のために = Chronology and Bibliography of Small Gilt Bronze Buddhist Images of Daisen-ji Temple in Tottori : With the Aim to Understanding of Biohistory and Research History / 杉﨑貴英.
帝塚山大学文学部紀要 = Tezukayama University bulletin of letters. (40):2019, 56-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605364
教師教育における教職科目 : 「教育の理念並びに教育に関する歴史及び思想」に関する一考察 : 「実践的指導力」の概念検討を通した教師教育の課題 = A Study on "Educational Ideas, History and Thought" in Teacher Education / 鈴木卓治.
帝塚山大学文学部紀要 = Tezukayama University bulletin of letters. (40):2019, 64-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605382
宗教における「秘密」の構造 = Structure of Secrecy in Religion / 岩井洋.
帝塚山大学文学部紀要 = Tezukayama University bulletin of letters. (40):2019, 78-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605390
Implementation of a Smart Phone Application Controlling Agricultural Chemical Spray System with Bluetooth Communication / LeeKyung Mog.
Information : an international Interdisciplinary journal. 22(2):2019.3, 85-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605560
Evaluation of operational performance of Korea, China, Japan Tripartite Environmental Education Network (TEEN) / Tae-Yoon Park, Dal-Heui Lee, Joo-Young Lee, Shin Han.
Information : an international Interdisciplinary journal. 22(2):2019.3, 95-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605582
Network analysis of 'Study and Life Balance' through Big Data : Focusing on YouTube and News / Su-Jeong Jeong, Jeong-Jin Youn.
Information : an international Interdisciplinary journal. 22(2):2019.3, 111-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605596
Feasibility Study of the Application of Hydraulic Rock Splitting System to a Granitic Rock Masses in Korea / Jongoh Park, Dal-Heui Lee, Shin Han, Ik Woo.
Information : an international Interdisciplinary journal. 22(2):2019.3, 119-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605611
A Study on Work and Life Balance in Korea and Japan : Focusing on Network Analysis / Su-Jeong Jeong, Jeong-Jin Youn.
Information : an international Interdisciplinary journal. 22(2):2019.3, 137-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605620
Economic Growth and Air Pollution : Empirical Study on Basis of the Urban Panel Data from China / GAOWen, YANGXin, MAXiaohang.
Information : an international Interdisciplinary journal. 22(2):2019.3, 145-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605625
A Study on Development of Efficient Virtual Training System for Disaster Response / Eunjee Song.
Information : an international Interdisciplinary journal. 22(2):2019.3, 151-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605633
Analysis on Hazardous Space associated with Behaviors of each Crime Committing Stage / Dong-Hyok Suh, Kyung-soo Cho.
Information : an international Interdisciplinary journal. 22(2):2019.3, 159-173.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605639
第14回 総合研究機構研究成果報告会 : 特許権行使戦略セミナー2018.
プロジェクト研究. (-)(別冊):2018年度 #第14回総合研究機構研究成果報告会 特許権行使戦略セミナー, 1-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605568
一般誌--総合誌 (ZW1)
未来を見据え改革開放をやり抜く / 沈暁寧.
人民中国 / 人民中国編集委員会 編. (787):2019.1, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600152
特集 中日経済協力 成果と展望 経済交流の歩み振り返り ウインウインの続編紡ぐ.
人民中国 / 人民中国編集委員会 編. (787):2019.1, 18-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600322
躍動と感動 13億人のものがたり 光と円満がテーマの現代舞踊 赤字でもダンスの感動伝える / 高原.
人民中国 / 人民中国編集委員会 編. (787):2019.1, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600336
美しい中国 合肥 三国志のロマン感じる町並み 古鎮のにぎわい残る市民生活 / 袁舒.
人民中国 / 人民中国編集委員会 編. (787):2019.1, 50-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600347
5周年迎えたPanda杯 北京・成都の旅 / 賈秋雅.
人民中国 / 人民中国編集委員会 編. (787):2019.1, 58-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600365
時のひと 芸術大家 白銀の世界を水墨で描く 新水墨画家 程保忠氏 / 王金晶.
人民中国 / 人民中国編集委員会 編. (787):2019.1, 64-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600374
台湾こそ安全保障の「要石」 : 蔡英文を突き放す安倍外交の愚.
選択. 45(4)=530:2019.4, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601505
公私混同「疑惑山積」のイバンカ夫妻 トランプ長女「大統領就任」への野望.
選択. 45(4)=530:2019.4, 24-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601511
官邸封じ込めを狙う二階の「術策」 安倍「四選論」に潜む罠.
選択. 45(4)=530:2019.4, 48-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601523
販売と原発部門「切り離し」の現実味 東京電力「解体処分」の機運再び.
選択. 45(4)=530:2019.4, 64-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601527
企業研究 りそな銀行 : レオパレス炎上で公的資金「再注入」の危機.
選択. 45(4)=530:2019.4, 84-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601538
世界が冷視「科学公共事業」の惨状 「幻想」のiPS再生医療.
選択. 45(4)=530:2019.4, 100-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601544
日本のサンクチュアリ(535)全国地方新聞社連合会 : 政府広報に依存する「たかり屋」団体.
選択. 45(4)=530:2019.4, 110-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601552
BUSINESS 経済 地域金融、生き残りへあの手この手 : 金融緩和の出口はいまだに見えず.
Verdad / ベストブック [編]. 25(4)=288:2019.4, 4-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601520
金融コンフィデンシャル みずほFG乾坤一擲の勝負へ : 焦点は有力OBが居座る関連企業の統合 : 金融ジャーナリスト匿名座談会.
Verdad / ベストブック [編]. 25(4)=288:2019.4, 6-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601529
情報源 「レオパレス21」に身売り説.
Verdad / ベストブック [編]. 25(4)=288:2019.4, 9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601536
証券マン「オフレコ」座談会 著名投資家が日本株を売却 日本人の生活水準が下がる? : マスコミが報道しない兜町の裏事情.
Verdad / ベストブック [編]. 25(4)=288:2019.4, 10-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601542
BUSINESS レオパレス21を追いつめた"正義の味方" : 過激化するLPオーナー会会長.
Verdad / ベストブック [編]. 25(4)=288:2019.4, 12-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601551
BUSINESS 伊藤忠「巨額出資金」が人質状態 : 中国CITICとの協業、乏しい成果.
Verdad / ベストブック [編]. 25(4)=288:2019.4, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601557
企業研究 セブン-イレブン・ジャパン 加盟店オーナー残酷物語 : 24時間営業の問題だけでない.
Verdad / ベストブック [編]. 25(4)=288:2019.4, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601570
JOC会長「竹田恒和」の罪と罰 : 疑惑のキーマンは兄貴分の電通元専務.
Verdad / ベストブック [編]. 25(4)=288:2019.4, 22-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601585
3年後に伸びる企業 沈む企業 防災機器業界 参入障壁高い成熟市場 コスト構造の違いで利益に格差.
Verdad / ベストブック [編]. 25(4)=288:2019.4, 24-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601596
コバセツの視点(45)不思議の国ブータン王国で見て考えたこと / 小林節.
Verdad / ベストブック [編]. 25(4)=288:2019.4, 26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601615
佐高信の斬人斬馬剣(45)"財界ゾウリ"としか呼べない中西宏明 / 佐高信.
Verdad / ベストブック [編]. 25(4)=288:2019.4, 27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601636
田中康夫の新ニッポン論(69)憎まれっ子世に憚る / 田中康夫.
Verdad / ベストブック [編]. 25(4)=288:2019.4, 29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601662
霞が関コンフィデンシャル 立憲民主党に勧める「雇用のための金融政策」 : インフレ率でなく失業率を目標に.
Verdad / ベストブック [編]. 25(4)=288:2019.4, 30-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601689
WARNING 狙われるシルバー世代(174)乗客はボラれ運転手は搾取される 誰のためのライドシェア導入か / 山岡俊介.
Verdad / ベストブック [編]. 25(4)=288:2019.4, 34-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601712
平成考現学(156)選挙の季節 / 小後遊二.
Verdad / ベストブック [編]. 25(4)=288:2019.4, 37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601734
中華からの風にのって(187)悲劇の革命家 宋教仁 / 堂園徹.
Verdad / ベストブック [編]. 25(4)=288:2019.4, 38-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601770
中国の古典に学ぶ 臥薪嘗胆 得がたき教訓.
Verdad / ベストブック [編]. 25(4)=288:2019.4, 40-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601809
「第2帝政」と「第3帝国」 常に存在する「独裁体制」への萌芽.
Verdad / ベストブック [編]. 25(4)=288:2019.4, 42-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601842
無造作女の独り言(44回目)履き違え / 那須直美.
Verdad / ベストブック [編]. 25(4)=288:2019.4, 47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601874
中国ビジネス最前線(148)大暴動の火種になりうる毒食材事件と"臓器狩り" / 五百騎駿.
Verdad / ベストブック [編]. 25(4)=288:2019.4, 48-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601888
ヤンキーが故郷の喪失を食い止める : 生活圏は地元の友だちがいる5キロ圏内.
Verdad / ベストブック [編]. 25(4)=288:2019.4, 54-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601908
「インセル」の反乱が始まった : 過激な行動に走る「不本意な禁欲主義者」.
Verdad / ベストブック [編]. 25(4)=288:2019.4, 56-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601922
ノーベル賞日本人受賞者列伝(5)佐藤栄作の巻 / 向井弘樹.
Verdad / ベストブック [編]. 25(4)=288:2019.4, 58-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601929
柳は緑 花は紅(41)意識は正直で真実にしか働かない / 形山睡峰.
Verdad / ベストブック [編]. 25(4)=288:2019.4, 60-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601938
命も、名も、金も要らぬ 山岡鉄舟(165)神にならなかった鉄舟(其の8) / 山本紀久雄.
Verdad / ベストブック [編]. 25(4)=288:2019.4, 62-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601946
BOOKS 熟読・斜読・積読 死に際にこそドラマがある偉人たちの意外な終活物語 『往生際の日本史』小山聡子著(春秋社).
Verdad / ベストブック [編]. 25(4)=288:2019.4, 68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601969
不肖 宮嶋の現場(140)特別版 激写! 金正恩.
正論. (571):2019.5, 13-15,268-269.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603934
皇室歳時記(59).
正論. (571):2019.5, 17-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603937
井上和彦と歩く 「坂の上の雲」もう一つの物語.
正論. (571):2019.5, 21-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603939
激流世界を読む : どうなる在韓米軍 / 田久保忠衛.
正論. (571):2019.5, 27-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603944
改憲なくば未来なし : 危機にあってなぜ踏み出さないのか (特集 日本が危ない) / 櫻井よしこ.
正論. (571):2019.5, 30-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603961
河野洋平にすがる朝日新聞 : 政界なんだかなあ 特別版 (特集 日本が危ない) / 阿比留瑠比.
正論. (571):2019.5, 40-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603996
カリフォルニア州弁護士 ケント・ギルバート×拓殖大学教授 呉善花(オ・ソンファ)×評論家 石平(せき・へい) 韓国の狂気、中国の脅威… 日本よ立ち上がれ (特集 日本が危ない) / ケント ギルバート, 呉善花, 石平, 有元隆志.
正論. (571):2019.5, 48-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604030
日本の教科書は、なぜ韓国を"忖度"するのか (特集 日本が危ない) / 石川水穂.
正論. (571):2019.5, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604048
北の制裁破りを見逃し続ける 日本の国連安保理決議違反 (特集 日本が危ない) / 古川勝久.
正論. (571):2019.5, 64-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604062
元空将 織田邦男(おりた・くにお)×元陸上幕僚長 岩田清文(いわた・きよふみ) 自衛隊は「韓国が敵になる日」に備えよ : これからの国防を徹底討論! (特集 日本が危ない) / 織田邦男, 岩田清文.
正論. (571):2019.5, 74-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604083
違法ダウンロード規制見送り 危うかった法案審査 (特集 日本が危ない) / 古屋圭司.
正論. (571):2019.5, 86-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604095
日本共産党"ソフト化路線"の嘘を暴く (特集 日本が危ない) / 福冨健一.
正論. (571):2019.5, 92-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604108
対談 消費増税のウソ : 財務省と御用学者に騙されると、日本は再び滅びる… (特集 日本が危ない) / 大石久和, 田村秀男.
正論. (571):2019.5, 100-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604122
神風神話と平和憲法からの脱却 : なぜ今、鎌倉武士なのか (特集 日本が危ない) / 井沢元彦.
正論. (571):2019.5, 108-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604147
シリーズ対談 日本が好き!(第35回)GHQに捕まった父と我が役者人生 / 井上和彦, 浜畑賢吉.
正論. (571):2019.5, 118-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604189
文在寅は反日・反韓・離米を宣言した : マスコミが伝えない三・一演説の核心 (特集 東アジア大戦略) / 西岡力.
正論. (571):2019.5, 126-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604228
中国の戦術的"後退"にだまされるな (特集 東アジア大戦略) / 湯浅博.
正論. (571):2019.5, 136-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604252
中国封じ込め新戦略 : いかに南北朝鮮"接近"に対処するか (特集 東アジア大戦略) / 佐藤正久.
正論. (571):2019.5, 144-151.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604271
中国人は他民族と共存する能力なし (特集 東アジア大戦略) / 楊海英.
正論. (571):2019.5, 152-159.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604287
にわかに活発になる満洲国"再建"運動 (特集 東アジア大戦略) / 田中健之.
正論. (571):2019.5, 160-167.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604303
中国が狙う「北極」と「南極」 (特集 東アジア大戦略) / 村上政俊.
正論. (571):2019.5, 168-175.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604327
君は日本を誇れるか(第60回)ルパン三世が天皇になれない理由 / 竹田恒泰.
正論. (571):2019.5, 176-179.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604349
日弁連よ、韓国人の副会長でいいのか / ケント ギルバート.
正論. (571):2019.5, 180-183.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604367
在沖縄米軍 前第3海兵機動展開部隊司令官 退役海兵隊中将 ローレンス・ニコルソン インタビュー 沖縄のために、米軍と自衛隊の基地統合を / ローレンス ニコルソン, 田村玲子.
正論. (571):2019.5, 184-191.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604399
近代以後(No.59)肺ガンになった私は鳩尾が痛いのに何故かケンカ腰である / 古田博司.
正論. (571):2019.5, 192-195.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604419
SEIRON時評(No.56) / 江崎道朗.
正論. (571):2019.5, 198-201.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604433
虐待されている子どもを救わない 児童相談所の闇 / 後藤啓二.
正論. (571):2019.5, 202-209.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604442
ポリコレという言葉狩りの時代 (サヨナラ平成 : その光と陰) / 潮匡人.
正論. (571):2019.5, 212-215.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604462
「ゆとり教育」を生んだ危ない思想 (サヨナラ平成 : その光と陰) / 八木秀次.
正論. (571):2019.5, 216-219.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604472
堕ちた官僚と東大法学部 (サヨナラ平成 : その光と陰) / 八幡和郎.
正論. (571):2019.5, 220-223.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604482
何が人口激減ニッポンを生んだのか (サヨナラ平成 : その光と陰) / 河合雅司.
正論. (571):2019.5, 224-227.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604489
なぜ日本経済は低迷を続けた? (サヨナラ平成 : その光と陰) / 高橋洋一.
正論. (571):2019.5, 228-231.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604492
「開かれた皇室」という過ち (サヨナラ平成 : その光と陰) / 富岡幸一郎.
正論. (571):2019.5, 232-235.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604499
小説台湾 : 明治日本人の群像(第5回)嘉南平原 / 渡辺利夫.
正論. (571):2019.5, 236-249.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604509
台湾・総統 蔡英文(さい・えいぶん) 産経新聞 単独インタビュー詳報 中国に誤った判断させない / 蔡英文.
正論. (571):2019.5, 250-257.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604513
なぜ蔡英文総統は日台の安保対話を訴えたか / 田中靖人.
正論. (571):2019.5, 258-265.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604518
日台連携で中国に対抗せよ : 神戸大学大学院教授 簑原俊洋(みのはら・としひろ)インタビュー / 簑原俊洋, 矢板明夫.
正論. (571):2019.5, 270-277.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604525
私が中国を批判する理由(わけ)(8)中国による人質外交を許すな / 矢板明夫.
正論. (571):2019.5, 278-283.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604532
孫娘が語る秘話 元首相 鈴木貫太郎 2度の暗殺未遂事件 / 鈴木道子.
正論. (571):2019.5, 284-287.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604536
経済快快(第5回)「不都合な真実」から逃げるな / 田村秀男.
正論. (571):2019.5, 288-291.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604542
ターニング・ポイント! 電力マンとして、忘れられない言葉 / 松尾新吾.
正論. (571):2019.5, 292-296.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604545
「左」も「右」もメッタ斬り! メディア裏通信簿(うらつうしんぼ)(61)いだてんピンチ! 「表現の自由」が侵される…Me Too!.
正論. (571):2019.5, 312-321.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604554
折節の記.
正論. (571):2019.5, 323-327.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604557
左翼は再生するか 一九六八年を想起して / 三上治.
流砂 / 『流砂』編集委員会 編. (16):2019, 4-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604982
現在の「私」-イデオロギー言説-固有の「私」(1)現在の「私」とイデオロギー言説の変質 / 伊藤述史.
流砂 / 『流砂』編集委員会 編. (16):2019, 31-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605003
水飲み鳥は国体なる観念の古層へ飛ぶ / 橋本克彦.
流砂 / 『流砂』編集委員会 編. (16):2019, 49-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605014
憲法の今と未来 / 中村礼治.
流砂 / 『流砂』編集委員会 編. (16):2019, 69-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605023
戦争思想の行方 / 宮内広利.
流砂 / 『流砂』編集委員会 編. (16):2019, 81-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605026
小林美代子『髪の花』と精神医療の一九六八年 / 高岡健.
流砂 / 『流砂』編集委員会 編. (16):2019, 104-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605032
吉本隆明についてのセミネール(16)一九六八年以降の思考の総決算・山本哲士国家論五部作完結篇/憲法九条における歴史の終わり / 柴崎明.
流砂 / 『流砂』編集委員会 編. (16):2019, 117-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605042
ミッシェル・フーコーと吉本隆明との対話について : 全体の考察、つまり、世界認識の方法にかんする〈覚え書き〉 / 中村明徳.
流砂 / 『流砂』編集委員会 編. (16):2019, 134-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605050
平和主義を巧妙に捨てる日本の防衛政策 / 上村信一.
流砂 / 『流砂』編集委員会 編. (16):2019, 148-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605058
憲法が奏でる「甘いコンチェルト」 : 「ソロもあるのが協奏曲」または「同意」 / 小林蓮実.
流砂 / 『流砂』編集委員会 編. (16):2019, 159-170.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605063
福島三号核爆発は、旧日本軍原爆開発の実証試験 / 藤原節男.
流砂 / 『流砂』編集委員会 編. (16):2019, 172-180.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605071
松田の式で原発の耐震基準を計算することは科学的に不可能です。 / 田内雄司.
流砂 / 『流砂』編集委員会 編. (16):2019, 181-208.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605075
BOOKS〈書評〉 『憲法九条へのカタバシス』(木庭顕)は刺激的な本である / 三上治.
流砂 / 『流砂』編集委員会 編. (16):2019, 209-216.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605084
BOOKS〈書評〉 『日大全共闘1968叛乱のクロニクル』(真武善行) / 三上治.
流砂 / 『流砂』編集委員会 編. (16):2019, 217-222.
http://id.ndl.go.jp/bib/029605095
一般誌--校友会誌その他 (ZW2)
昭和女子大学図書館蔵『狭衣物語』(巻一・巻二) : 解題・書影 (資料紹介特集号) / 久下裕利.
学苑. (937):2018.11, 1-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593751
昭和女子大学図書館蔵『一本きく』 : 解題・影印 (資料紹介特集号) / 齋藤彰.
学苑. (937):2018.11, 131-187.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593760
日本における健康食品の現状と課題 = Health Food in Japan / 梅垣敬三.
学苑. (938):2018.12, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593771
妙幢淨慧撰『佛神感應錄』翻刻と解題(7) (資料紹介特集号) / 阿部美香, 大久保美玲, 塚本あゆみ, 関口靜雄.
学苑. (937):2018.11, 188-218.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593773
大念仏寺所蔵『融通念仏縁起』(暦応模本) : 解題と影印・翻刻 (資料紹介特集号) / 阿部美香.
学苑. (937):2018.11, 219-267.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593777
燒佚餘錄(3)森哲四郎氏旧蔵の良寛遺墨 (資料紹介特集号) / 森哲次郎, 田熊信之.
学苑. (937):2018.11, 268-406.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593790
日本人のモンゴル抑留に関する新史料 (資料紹介特集号) / ボルジギン・フスレ, ジャムスラン オランゴア.
学苑. (937):2018.11, 407-420.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593795
An Overview of Nutrition and Sustainable Development Goals (SDGs) : What Japan is Doing in the Context of Aging, Urbanization, and Globalization / 増野華菜子, 岩本真哉, 近藤哲生.
学苑. (938):2018.12, 14-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593796
腸内細菌叢検索における試料保存方法がDNA解析に与える影響の評価 = Evaluation of the Efficacy of Fecal Sample Storage Methods for Analyzing Human Microbiota / 桝田和彌, 青木萌, 寺澤沙希, 飯野久和.
学苑. (938):2018.12, 26-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593820
災害時を想定した食器および調理器具の洗浄方法 : 洗浄条件の違いがタンパク質の残留に与える影響 = Methods of Cleaning Tableware and Cookware under Disaster Conditions : How Different Methods Affect the Amount of Residual Protein / 不破眞佐子, 山田祐菜.
学苑. (938):2018.12, 32-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593843
トリプトファンのニトロ化修飾 = The Nitration of Tryptophan / 川崎広明, 山倉文幸.
学苑. (938):2018.12, 39-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593893
牛乳アレルギー乳児の栄養評価 = Nutritional Assessment for Infants with a Cow's Milk Allergy / 原正美.
学苑. (938):2018.12, 48-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593937
天之日矛伝承の考察 / 烏谷知子.
学苑. (939):2019.1, 1-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604334
戎昱の諷諭詩について : 元德秀人脈との繋がりと唐代音楽の観点から / 市川清史.
学苑. (939):2019.1, 19-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604405
末摘花巻の成立とその波紋 / 久下裕利.
学苑. (939):2019.1, 32-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604413
『風に紅葉』続々拾遺 / 大倉比呂志.
学苑. (939):2019.1, 56-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604427
馬瀬狂言資料の紹介(11)「今神明」について / 山本晶子.
学苑. (939):2019.1, 63-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604439
尾崎紅葉の死 : その前後(1) / 吉田昌志.
学苑. (939):2019.1, 78-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604458
従属節内の丁寧体と非丁寧体 : 接続助詞に接続する文体について / 嶺田明美.
学苑. (939):2019.1, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604471
西洋中心的世界の将来 : 21世紀における法と政治、人権と文化に関する考察 / ミレイユ デルマス=マルティ.
日仏文化 = Revue de collaboration culturelle franco-japonaise. (88):2019.3, 3-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594650
科学と人間 : メートル法200年の歩みにみる / 佐藤文隆.
日仏文化 = Revue de collaboration culturelle franco-japonaise. (88):2019.3, 15-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594656
科学の社会的機能 / 加藤尚武.
日仏文化 = Revue de collaboration culturelle franco-japonaise. (88):2019.3, 27-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594666
「極中道(extreme-centre)」、古くて新しいフランスの伝統 / ピエール セルナ.
日仏文化 = Revue de collaboration culturelle franco-japonaise. (88):2019.3, 37-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594684
主権の回復をめざして / 内田樹.
日仏文化 = Revue de collaboration culturelle franco-japonaise. (88):2019.3, 49-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594696
辻邦生が読んだプルースト / 保苅瑞穂.
日仏文化 = Revue de collaboration culturelle franco-japonaise. (88):2019.3, 69-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594719
Traduire les sciences humaines et sociales a l'heure de la mondialisation : Conditions et obstacles = 人文社会科学の翻訳とグローバル化 : 条件と障害 / Gisele Sapiro.
日仏文化 = Revue de collaboration culturelle franco-japonaise. (88):2019.3, 85-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594759
Jacques Derrida : l'archive et le secret = ジャック・デリダ : その記録と秘密 / Benoit Peeters.
日仏文化 = Revue de collaboration culturelle franco-japonaise. (88):2019.3, 107-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594811
Histoires du Japon et de France, comparer l'incomparable = 日本とフランスの歴史 : 比較できないものを比較する / Pierre Francois Souyri.
日仏文化 = Revue de collaboration culturelle franco-japonaise. (88):2019.3, 119-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594849
日仏会館と人文社会科学 : 現代フランス研究と批判的日仏比較の視座から(下) / 三浦信孝.
日仏文化 = Revue de collaboration culturelle franco-japonaise. (88):2019.3, 135-151.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594864
あらためてアミオの普遍を考える / 新居洋子.
日仏文化 = Revue de collaboration culturelle franco-japonaise. (88):2019.3, 155-157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594888
ヴァレリーの『旧詩帖』 : 初期詩篇の改変から詩的自伝へ / 鳥山定嗣.
日仏文化 = Revue de collaboration culturelle franco-japonaise. (88):2019.3, 158-161.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594893
Gone with the money : カネと共に去りぬ / 岡野徹.
青淵 / 広報推進G 編. (841):2019.4, 4-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604576
科学 植物の匂いが織りなす生き物の相互作用 / 有村源一郎.
青淵 / 広報推進G 編. (841):2019.4, 12-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604590
東西南北 ミャンマー国軍の歌「軍艦マーチ」 / 谷村政次郎.
青淵 / 広報推進G 編. (841):2019.4, 16-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604608
趣味 サブカル的、オタク的コレクションが「なつかしさ」となる時代 / 関口健.
青淵 / 広報推進G 編. (841):2019.4, 19-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604645
焼け跡の映画館で「芸能祭」 / 藤原房子.
青淵 / 広報推進G 編. (841):2019.4, 22-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604675
がんにならない究極の方法 / 藤田紘一郎.
青淵 / 広報推進G 編. (841):2019.4, 25-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604677
SDGsへの企業の取組み / 長坂寿久.
青淵 / 広報推進G 編. (841):2019.4, 28-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604682
日本初(?)の法廷弁護士、児玉淳一郎 : ワシントンDCメディアの人気者 / 塩崎智.
青淵 / 広報推進G 編. (841):2019.4, 31-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604689
揺れるボランティアの原点 <自由・正義・博愛>はどこへ / 竹見智恵子.
青淵 / 広報推進G 編. (841):2019.4, 34-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604698
明治の元勲の恐怖心と焦燥感 / 岩崎晋.
青淵 / 広報推進G 編. (841):2019.4, 37-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604711
一般誌--読物誌 (ZW5)
それでもそれでもそれでも(342)焦点をずらす / 齋藤陽道.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(12)=1247:2019.3.29, 2.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593757
風速計(ふうそくけい) 物価偽装に関する研究者声明 / 宇都宮健児.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(12)=1247:2019.3.29, 4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593779
金曜アンテナ キャンプ・シュワブ辺野古弾薬庫で新たな動き 核兵器部隊施設を大規模改修.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(12)=1247:2019.3.29, 5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593803
金曜アンテナ 東京・パソナ本社前など全国各地で一斉にデモを開催 「竹中平蔵、売国奴」の大抗議.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(12)=1247:2019.3.29, 6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593815
金曜アンテナ 人気番組「ガッテン!」で柔軟剤の使用を推奨 NHKが「香害」の拡大に加担.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(12)=1247:2019.3.29, 7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593825
みんなで傍聴 4月の原発裁判 / 脱原発弁護団全国連絡会.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(12)=1247:2019.3.29, 9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593830
阿部岳の政治時評 「私は望月衣塑子」一人ひとりの覚悟を / 阿部岳.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(12)=1247:2019.3.29, 10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593859
浜矩子の経済私考 小さきことは良きことなり / 浜矩子.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(12)=1247:2019.3.29, 11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593882
「NHKスペシャル」まで踊らされた大阪大学「熊本地震観測データ」捏造事件 「活断層は危なくない」という風評だけ残して消えた熊本地震「地盤リスク」説の罪 / 明石昇二郎.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(12)=1247:2019.3.29, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593918
消費税の5%以下への減税を求めることに賛成? 反対? 立正大学法学部客員教授 浦野広明(うらのひろあき)さん 関西学院大学総合政策学部教授 朴勝俊(ぱくすんじゅん)さんに聞く : 読者の質問に答えます / 浦野広明, 朴勝俊.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(12)=1247:2019.3.29, 16-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594026
『愛媛新聞』と忖度(3)実力ある外勤記者の"更迭"で低下する紙面 重要人事は誤報を連発、災害取材でも対応遅れる / 伊田浩之.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(12)=1247:2019.3.29, 18-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594063
ブラックバイト漬けの生活 格差と貧困のスパイラルを生む構造 (特集 ヤミ金化する奨学金) / 大内裕和.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(12)=1247:2019.3.29, 20-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594093
虐待受けた経験から子ども支援に関わる 完済は44歳の予定、返済が楽になる方法を模索中 (特集 ヤミ金化する奨学金 ; 返済地獄の実態は?) / 二本松一将.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(12)=1247:2019.3.29, 26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594119
1日600円以下の生活、大きな買い物できず けがや病気、非正規になると生活できない (特集 ヤミ金化する奨学金 ; 返済地獄の実態は?) / 保坂勇祐.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(12)=1247:2019.3.29, 27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594153
若者が足を運んでくれるテーマで講演企画 奨学金問題の第一人者を講師に (特集 ヤミ金化する奨学金) / 佐井亜紀.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(12)=1247:2019.3.29, 28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594161
竹田ファミリーの闇(下)元皇族の恒徳氏は関東軍参謀、731部隊にも関与 / 植松青児.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(12)=1247:2019.3.29, 30-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594172
犬の遠吠え 花に風(169)よろしく! / 落合恵子.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(12)=1247:2019.3.29, 33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594183
田んぼの記 : 消えゆく水田の教え : 山梨県大月市 面積/1反2畝(360坪) (田んぼの記 : 消えゆく水田の教え : 山梨県大月市 面積/1反2畝(360坪)) / 山田しん.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(12)=1247:2019.3.29, 34-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594205
田んぼの記(1)田おこし : 弥生 やよい 旧暦 四月五日~五月四日 春分の頃、1年の米作りがはじまる (田んぼの記 : 消えゆく水田の教え : 山梨県大月市 面積/1反2畝(360坪)).
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(12)=1247:2019.3.29, 36-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594224
『金曜日』で逢いましょう LGBTユーチューバーとして活動 チャンネル登録者数は2700人超 Rシュウさん.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(12)=1247:2019.3.29, 38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594261
松崎菊也の無責任架空対談(第297作)おめでたいんですから! / 松崎菊也.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(12)=1247:2019.3.29, 39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594282
「伊達判決」から60年 それでも日米安保条約は憲法違反だ / 水島朝穂.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(12)=1247:2019.3.29, 40-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594287
晴海「選手村」開発疑惑(7)「1611億円」の不動産鑑定と「129億円」の調査報告 激安価格の理由は「選手村要因」 しかし算出根拠は不明 / 片岡伸行.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(12)=1247:2019.3.29, 42-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594305
橋本勝の風刺画報 : 風刺は世界を変え、日本を変える(その1)天皇と9条は日本の象徴です / 橋本勝.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(12)=1247:2019.3.29, 44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594318
辛淑玉のどたばたドイツ日記 仕事は手抜きなのに、金にならない助け合いは得意 / 辛淑玉.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(12)=1247:2019.3.29, 45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594328
フランスを代表する国際評論紙『ル・モンド・ディプロマティーク』2019年3月号から 米国務長官による「汚い戦争」への回帰 / エリック アルターマン, 大津乃子 訳, 土田修.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(12)=1247:2019.3.29, 46-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594344
新龍中国(11)「核食」は台湾で受け入れられるか? / 本田善彦.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(12)=1247:2019.3.29, 48-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594356
保険 外貨建て保険に魅力を感じるアナタ、その仕組み、本当に理解していますか? / 内藤眞弓.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(12)=1247:2019.3.29, 50-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594364
きんようぶんか 本 日中間のパイプ役の回想録 加害者の視点後退した今こそ[『日中外交の黒衣六十年 三木親書を託された日本人の回想録』南村志郎=著] / 古谷浩一.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(12)=1247:2019.3.29, 52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594380
きんようぶんか インタビュー 視覚障がい者が撮る映画とは何か / 佐々木誠.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(12)=1247:2019.3.29, 56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594390
櫂未知子の金曜俳句(108)少しだけ立ち止まる / 櫂未知子.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(12)=1247:2019.3.29, 57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594412
初めて老いった!?(最終回)やっぱり紙が好き / 石坂啓.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(12)=1247:2019.3.29, 58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594425
本多勝一の俺と写真(244)北洋独航船(19)転落(5分とは持たぬ命) / 本多勝一.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(12)=1247:2019.3.29, 62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594434
ヒラ社長が行く(Vol.20)本誌25周年記念講演会 北海道で開催しました / 植村隆.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(12)=1247:2019.3.29, 63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594444
特集 「佳子さま」炎上で問われる「秋篠宮家」の家庭教育.
週刊新潮 / 新潮社 [編]. 64(13)=3180:2019.4.4, 22-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593780
特集 さらば平成! 「改元前夜」カネと女と事件の狂騒曲.
週刊新潮 / 新潮社 [編]. 64(13)=3180:2019.4.4, 25-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593802
特集 「脳梗塞」「心筋梗塞」の元凶という「脂質」を比較検証 食べてはいけない「外食チェーン」 第4弾.
週刊新潮 / 新潮社 [編]. 64(13)=3180:2019.4.4, 30-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593819
貢ぐ君が5人でも「加藤紗里」カジノ旅行で3400万円詐欺被害 (ワイド特集 櫻の樹の下には).
週刊新潮 / 新潮社 [編]. 64(13)=3180:2019.4.4, 45-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593871
「消費増税」「移民政策」が日本を亡ぼす / 藤井聡.
週刊新潮 / 新潮社 [編]. 64(13)=3180:2019.4.4, 48-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593902
特集 「貴乃花」か「白鵬」か!?それとも… 「平成の大横綱」の称号は誰の手に : 相撲記者 好角家がガチンコ検証!.
週刊新潮 / 新潮社 [編]. 64(13)=3180:2019.4.4, 52-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593973
湖の女たち(31) / 吉田修一.
週刊新潮 / 新潮社 [編]. 64(13)=3180:2019.4.4, 74-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594015
この気持ちもいつか忘れる(27) / 住野よる.
週刊新潮 / 新潮社 [編]. 64(13)=3180:2019.4.4, 86-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594043
染着(せんちゃく)(161) / 貴志祐介.
週刊新潮 / 新潮社 [編]. 64(13)=3180:2019.4.4, 94-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594068
黒い報告書 「女狐」が読み違えた会長の"泡風呂突進" / 増田晶文.
週刊新潮 / 新潮社 [編]. 64(13)=3180:2019.4.4, 103-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594109
特集 「頭をコツン」「お尻をパチン」で懲役1年か? 家庭のしつけを法規制という暗愚.
週刊新潮 / 新潮社 [編]. 64(13)=3180:2019.4.4, 138-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029594145
奔放プリンセス 佳子さまの乱全内幕 : 眞子さま小室さんを応援 (60周年記念特大号).
週刊文春 / 文芸春秋 [編]. 61(13)=3013:2019.4.4, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596174
イチロー父 独占告白 「引退します」試合前、そう言うと弓子さんは、私の手を握りました。 わだかまりが解けていくように感じました。そして、アメリカに帰ったイチローから私にメッセージが届いたのです。 (60周年記念特大号) / 鈴木宣之.
週刊文春 / 文芸春秋 [編]. 61(13)=3013:2019.4.4, 28-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596195
8人の専門家がエビデンス付きで教える あなたの薬を減らす10の方法 : 9症状別「減薬」リスト (60周年記念特大号) / 鳥集徹.
週刊文春 / 文芸春秋 [編]. 61(13)=3013:2019.4.4, 38-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596216
創刊60周年記念 ゴルフの悪魔(第2回) (60周年記念特大号) / ビートたけし.
週刊文春 / 文芸春秋 [編]. 61(13)=3013:2019.4.4, 54-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596254
美しき愚かものたちのタブロー(第40回) (60周年記念特大号) / 原田マハ.
週刊文春 / 文芸春秋 [編]. 61(13)=3013:2019.4.4, 86-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596280
フィデル! : ポーラースター外伝(第57回) (60周年記念特大号) / 海堂尊.
週刊文春 / 文芸春秋 [編]. 61(13)=3013:2019.4.4, 114-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596308
新 家の履歴書(628)水谷八重子(女優) 生まれてすぐに養子に出され、疎開先の熱海の家で、やっと両親と一緒に暮らせました。 (60周年記念特大号) / 水谷八重子.
週刊文春 / 文芸春秋 [編]. 61(13)=3013:2019.4.4, 124-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596360
阿川佐和子のこの人に会いたい(第1251回)ギタリスト 渡辺香津美 紅白歌合戦の演奏中、日野皓正さんが「かったるいからフォービートにしちゃおう」って(笑)。 (60周年記念特大号) / 阿川佐和子, 渡辺香津美.
週刊文春 / 文芸春秋 [編]. 61(13)=3013:2019.4.4, 150-154.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596413
巨弾ノンフィクション ロッキード : 角栄はなぜ葬られたのか(第42回) (60周年記念特大号) / 真山仁.
週刊文春 / 文芸春秋 [編]. 61(13)=3013:2019.4.4, 156-160.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596425
連続インタビュー 新・私の「大往生」(2)出口治明(70) 大学学長 55歳で書いた遺書。 異国の街角で、初恋を思い出しながら死ねたら (60周年記念特大号) / 出口治明.
週刊文春 / 文芸春秋 [編]. 61(13)=3013:2019.4.4, 162-165.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596450
貴乃花 我が相撲道(第11回)死に場所を探して (60周年記念特大号).
週刊文春 / 文芸春秋 [編]. 61(13)=3013:2019.4.4, 166-169.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596466
留学生700人失踪 留学生が告白「東京福祉大はタコ部屋だった」 (60周年記念特大号 ; ワイド特集 翔んでスクープ).
週刊文春 / 文芸春秋 [編]. 61(13)=3013:2019.4.4, 173-174.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596505
「私は出たくない」紅白を拒んだ南沙織 : 酒井政利「アイドルを作った男」秘話連載(2) (60周年記念特大号) / 酒井政利.
週刊文春 / 文芸春秋 [編]. 61(13)=3013:2019.4.4, 176-179.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596525
長谷川町子生誕100年記念 サザエさんと長谷川町子 2019春.
週刊朝日. 124(20)=5571(増刊):2019.4.10 #サザエさんと長谷川町子 2019春, 3-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596446
元気なシニアの最大の不安は「自由がない」「お遊戯をさせられる」… 高齢者施設に入ってたまるか!! : 一人暮らしで、子どもが遠方の場合は要注意 在宅の限界ラインは「一人でトイレに行けるか」.
週刊朝日. 124(21)=5572:2019.4.12, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604033
尿・便漏れに負けるな : シニアの2人に1人が経験 対策グッズで不安を解消.
週刊朝日. 124(21)=5572:2019.4.12, 22-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604039
アラフォー女性記者も体験、人気の介護脱毛 : お世話される前に、下の毛を処理.
週刊朝日. 124(21)=5572:2019.4.12, 25-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604054
2019入試速報 大学合格者高校ランキング(7)全国2374高校 : 主要大学合格者数総覧.
週刊朝日. 124(21)=5572:2019.4.12, 33-65,166-178.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604107
もう一つの自分史(第42回)マジシャン マギー司郎さん 純粋にならないと芸事は成立しない 結局「人」なんだよね / マギー司郎.
週刊朝日. 124(21)=5572:2019.4.12, 82-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604125
生かさず、殺さず(1) / 久坂部羊.
週刊朝日. 124(21)=5572:2019.4.12, 86-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604143
奈落で踊れ(14) / 月村了衛.
週刊朝日. 124(21)=5572:2019.4.12, 122-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604166
司馬遼太郎と明治(41)『坂の上の雲』の時代(8) / 村井重俊, 守田直樹.
週刊朝日. 124(21)=5572:2019.4.12, 128-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604190
マリコのゲストコレクション(959)沢木耕太郎 作家 / 林真理子, 沢木耕太郎.
週刊朝日. 124(21)=5572:2019.4.12, 134-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604211
2019大学入試 東大・京大合格者1900人実名アンケート(2)東大理系編782人に聞きました : 尊敬する人物、オススメ参考書、勝負メシ・スイーツ….
週刊朝日. 124(21)=5572:2019.4.12, 150-165.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604258
2019大学入試 東大、京大、北大、東北大、名大、阪大、九大、国公立医学部 大学入試ライバル校対決.
週刊朝日. 124(21)=5572:2019.4.12, 180-185.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604274
南極踏破! 冒険家支えた"下町ソリ" : 軽さと丈夫さを追求 町工場の技術力示す.
週刊朝日. 124(21)=5572:2019.4.12, 186-188.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604288
NyAERA ネコの病気と老い.
Aera = アエラ. 32(16)=1734(増刊):2019.4.5 #NyAERA ネコの病気と老い, 4-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596488
大反響第2弾 患者が知っておくべきこと、まだまだあります 虫歯・歯周病・インプラント・入れ歯で次々と問題が やってはいけない歯科治療 最新版 : 抜かないでいい歯を抜いて、高額治療費!? 「ぼったくりトラブル事例」に学ぶ「賢い患者」の対策 / 岩澤倫彦.
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(12)=2512:2019.4.5, 32-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601553
知られざるニッポンの権力構造 分裂続出の統一地方選内幕 安倍も二階も菅も麻生も平身低頭!? 「地方政界のドン」50人 全実名.
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(12)=2512:2019.4.5, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601568
(祝)開幕スペシャル企画 全球団、20年皆勤! 金村義明 爆笑キャンプ報告 今季ブレイクするのはコイツや! / 金村義明.
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(12)=2512:2019.4.5, 46-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601574
決定版大特集 騙されると大損!失敗すると重病! 間違いだらけの歯医者選び : 「危ない歯医者」「頼れる歯医者」の見分け方(25) : 現役歯科医が明かす「受けたい最先端治療」「やっちゃダメな時代遅れ治療」 / 岩澤倫彦.
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(11)=2511:2019.3.29, 28-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601578
(新)経営者インタビューシリーズ 平成元年の我が身、ポスト平成の我が社(第5回)サントリーホールディングス・新浪剛史社長(60) 「ハイボールブーム」成功の精神を米国に : "プロ経営者"が挑む「ウイスキーの世界戦略」 / 新浪剛史.
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(12)=2512:2019.4.5, 51-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601589
「自分には関係ない」と思っていたら、さぁ大変! 病院 薬局 役所 銀行 保育園 スーパー 図書館 宅配便 4/27~5/6 GW10連休「閉まって困る場所」「開いてる施設」 : どこにも出かけず、いつも通りに過ごす それが一番難しい!?.
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(11)=2511:2019.3.29, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601616
ニッポン財界"一流の境界線"が大きく変わる 時価総額の"足切り"ラインは1000億円か、500億円か、250億円か 「プレミアム市場」創設の大改革で「東証一部」から脱落する企業.
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(12)=2512:2019.4.5, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601631
ウソと誤解に満ちた「通説」を正す! 逆説の日本史(第1221回)特別編 「公開質問状」への呉座勇一氏の反論を読んで 「仮説」を「推理」と切り捨てる呉座氏の学者にあるまじき態度を糺す / 井沢元彦.
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(12)=2512:2019.4.5, 70-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601665
太平洋食堂(第22回) / 柳広司.
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(12)=2512:2019.4.5, 82-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601683
120分インタビュー 小宮悦子(60) 「ニュースステーション」と「平成女子アナ」の時代 : 「久米宏さんからの厳しいダメ出し」「"秘書的イメージ"を作ってしまった歯がゆさ」そして「最近の報道番組に思うこと」 初めて話します / 小宮悦子, 岸川真.
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(11)=2511:2019.3.29, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601700
検証シリーズ 国民生活を支えるインフラの冷静な議論 再生可能エネルギーと日本の未来(後編)家計にのしかかる「賦課金」はどこまで許容できるのか?.
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(12)=2512:2019.4.5, 115-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601727
月1回の大波連載 椎名誠とわしらは怪しい雑魚釣り隊(第71回)房総大荒れ フグとゲロの大勝負 / 椎名誠.
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(12)=2512:2019.4.5, 118-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601745
開幕直前スペシャル 選手たちよりキャラが濃い! あの選手の好不調はこれが原因!? 12球団名物コーチ(珍)指導を実況中継.
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(11)=2511:2019.3.29, 46-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601753
21世紀毒談緊急特別版 ビートたけし 内田裕也サンとピエール瀧に"贈る言葉" / ビートたけし.
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(12)=2512:2019.4.5, 126-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601779
「死んだ時」にいちばん大切なことはこれ! 骨肉の"争族"や罰金・延滞税 失敗してしまう人の9割は「時間との闘い」に負けていた 相続の「手続き」&「準備」は「いつやるか」がすべて!.
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(11)=2511:2019.3.29, 49-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601798
いよいよ発売! 来年のチャンスを逃したら、もう立ち会えないかもしれません この競技を生で観たい! 「東京五輪チケット」獲得(裏)ワザガイド.
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(12)=2512:2019.4.5, 130-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601819
ウソと誤解に満ちた「通説」を正す! 逆説の日本史(第1220回)近現代編(第6話)明治の文化大変革Ⅱ 演劇そして芸術一般の変革(その2)リアリズムに徹し「新派」の実質的開祖となった川上音二郎の功績 / 井沢元彦.
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(11)=2511:2019.3.29, 68-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601849
女たちの死ぬまで死ぬほどSEX 驚くほど"庶民的"だった芸能人の禁断の行動に、人妻たちは「わかる……」と共感 "不倫ゴマキ妻"の実体験告白 SNSで、平日の映画館で、ビジネスホテルで…….
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(12)=2512:2019.4.5, 140-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601852
太平洋食堂(第21回) / 柳広司.
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(11)=2511:2019.3.29, 74-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601870
検証シリーズ 国民生活を支えるインフラの冷静な議論 再生可能エネルギーと日本の未来(前編)「災害の2018年」でわかった太陽光発電の弱点.
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(11)=2511:2019.3.29, 104-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601924
本誌3月15日号『逆説の日本史』(連載第1218回)に緊急反論 井沢元彦氏の『公開質問状』に答える / 呉座勇一.
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(11)=2511:2019.3.29, 120-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601943
「70万人調査」でわかった健康基準の境界線 4月からまたガイドライン改訂で大混乱! 血圧 中性脂肪 血糖値 BMI(肥満度)…… 年齢別 健康診断「本当の危険値&安全値」大公開.
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(11)=2511:2019.3.29, 126-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601952
ついに第6弾「大江戸性愛四十八手」の奥深き世界 今回は3人の「美歴女」が案内します! 「吉原遊郭」と「花魁」 : 女もときめく性愛奥義.
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(11)=2511:2019.3.29, 130-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601958
グラビア特集 平成の両陛下(5)平成10年~平成13年.
Hanada. (36):2019.5, 5-13,15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602075
一定不易 / 加地伸行.
Hanada. (36):2019.5, 17-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602077
ファーウェイの仮面を剝ぐ トランプの対中戦略と安倍首相 : 独占インタビュー / スティーブン バノン, 河井克行.
Hanada. (36):2019.5, 30-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602085
万死に値する元総理 史上最低、鳩山由紀夫 史上最悪、菅直人 (総力大特集 野党共闘が日本を滅ぼす) / 阿比留瑠比.
Hanada. (36):2019.5, 46-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602116
共産党「破防法発言」わが真意 (総力大特集 野党共闘が日本を滅ぼす) / 足立康史.
Hanada. (36):2019.5, 55-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602120
「勤労統計問題」の空騒ぎ 野党は経済が全くわかっていない (総力大特集 野党共闘が日本を滅ぼす) / 髙橋洋一.
Hanada. (36):2019.5, 62-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602123
志位日本共産党委員長、小池日本共産党書記局長はなぜ交代しないのか (総力大特集 野党共闘が日本を滅ぼす) / 梅澤昇平.
Hanada. (36):2019.5, 68-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602135
日本共産党とのわが全面戦争 (総力大特集 野党共闘が日本を滅ぼす) / 上念司.
Hanada. (36):2019.5, 78-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602138
北方領土をめぐって ロシア国民の歴史知識 日ソ開戦は日本の攻撃で始まった / 西岡昌紀.
Hanada. (36):2019.5, 87-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602181
「安倍四選」発言と最愛の妻の死 : 独占手記 / 二階俊博.
Hanada. (36):2019.5, 92-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602185
蒟蒻問答(第154回)思い上がるな! 立憲小西の暴走発言 / 堤堯, 久保紘之.
Hanada. (36):2019.5, 100-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602235
夫婦の風景(16)自然豊かな熱海で、太陽の光を浴びながら。 桂菊丸×泉アキ / 大西展子.
Hanada. (36):2019.5, 114-118,120,122,124-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602270
猫はなんでも知っている(133)ゴーン事件と鈴木宗男事件はよく似ている / 佐藤優.
Hanada. (36):2019.5, 129-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602281
大切なのは病気にならないこと : 予防医学最前線(第13回)健康食材の最新研究 / 白澤卓二.
Hanada. (36):2019.5, 150-153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602323
日本人、最期のことば(第29回)月の入り、引き潮! 尾崎紅葉(一八六七~一九〇三) / 西村眞.
Hanada. (36):2019.5, 154-159.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602333
爆笑問題の日本原論(149)王子の時代 / 爆笑問題.
Hanada. (36):2019.5, 162-164.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602342
みうらじゅんのシンボルズ(192) / みうらじゅん.
Hanada. (36):2019.5, 165-167.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602444
エンドロールはまだ早い(第28回)フランク・キャプラ(上) / なべおさみ.
Hanada. (36):2019.5, 178-185.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602472
ユネスコ非公認 なべやかん遺産(20)ホラー映画のスターたち / なべやかん.
Hanada. (36):2019.5, 186-189.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602474
わが人生に悔いなし(40)鈴木健二 人のために生きてこそ人 / 瀬戸内みなみ.
Hanada. (36):2019.5, 190-201.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602481
現代中国残酷物語(第72回)人権がないから犬権もない 人と犬が対立する養犬争 / 福島香織.
Hanada. (36):2019.5, 202-205.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602501
朝鮮半島通信(vol.131)北朝鮮「指導者無謬説」の崩壊とメンツも信頼も失った文在寅 / 重村智計.
Hanada. (36):2019.5, 206-209.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602520
隣国のかたち(31)恐怖の韓国高速鉄道 / 室谷克実.
Hanada. (36):2019.5, 210-215.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602532
D・アトキンソン自伝 ふたつの島国で(第30回)目まいがした周囲の手のひら返し / D アトキンソン.
Hanada. (36):2019.5, 216-221.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602537
澄哲録片片(ちょうてつろくへんぺん)(第51回)根を掘り当ててこそ、春 / 青山繁晴.
Hanada. (36):2019.5, 222-234.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602568
稀勢ロス 稀勢の里引退は相撲界の危機 / 皿木喜久.
Hanada. (36):2019.5, 235-241.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602573
竹島問題 韓国の捏造・願望の歴史に大反論 (総力特集 韓国に明日はない) / 新藤義孝.
Hanada. (36):2019.5, 242-251.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602576
韓国人教授が反日韓国を徹底批判 (総力特集 韓国に明日はない) / 西岡力.
Hanada. (36):2019.5, 252-260.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602581
中村愛媛県知事の大罪 : 告発レポート第三弾 / 長谷川学.
Hanada. (36):2019.5, 261-267.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602587
中韓接待外交をやめよ! 血税の無駄遣い 中韓接待外交 / 山岡鉄秀.
Hanada. (36):2019.5, 268-277.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602590
東京マラソン完走記 東京マラソンは寒かった / 田北真紀子.
Hanada. (36):2019.5, 278-283.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602605
TV偏向報道メッタ斬り(4)『報道特集』は『偏向報道特集』だ / 藤原かずえ.
Hanada. (36):2019.5, 284-293.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602638
未来を読む!(4)八方塞がり金正恩 視野狭窄の文在寅 / 長谷川幸洋.
Hanada. (36):2019.5, 294-301.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602644
影の画帳 : 『サザエさん』と長谷川町子(第10回)「サザエさん」訴訟事件 / 工藤美代子.
Hanada. (36):2019.5, 302-315.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602648
巨弾連載 一比較研究者(コンパラティスト)の自伝(12)留学事始 / 平川祐弘.
Hanada. (36):2019.5, 316-328.
http://id.ndl.go.jp/bib/029602652
倉重篤郎のニュース最前線 従米構造を深化させた30年 : 改革の志はどこへ 「平成政治史」を点検する (新元号決定! オンリー・イエスタデイ 平成… 雑誌ジャーナリズムの復権!) / 倉重篤郎.
サンデー毎日. 98(20)=5532:2019.4.14, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604114
まだ間に合う! 改元10連休 満喫旅プラン.
サンデー毎日. 98(20)=5532:2019.4.14, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604121
新天皇論 : 新たな議論はここから始まる!(第6回)昭和天皇から今上天皇へ 継承されし戦争の記憶 / 保阪正康.
サンデー毎日. 98(20)=5532:2019.4.14, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604186
虚無主義(ニヒリズム)を超えて 評伝西部邁 第三部 「天皇」と「大衆」への距離(3) / 髙澤秀次.
サンデー毎日. 98(20)=5532:2019.4.14, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604198
阿木燿子の艶もたけなわ(第247回)石川さゆり 歌手 日本の歌を、次の世代にもきちんと渡せる仕事をしたいなって。 / 阿木燿子, 石川さゆり.
サンデー毎日. 98(20)=5532:2019.4.14, 52-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604247
暗鬼夜行(あんきやこう)(第16回) / 月村了衛.
サンデー毎日. 98(20)=5532:2019.4.14, 64-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604266
2019年 入試速報(第8弾)全国主要2409高校 有名108大学合格者数 難関大の合格実績を伸ばす学校は他とどこが違うのか.
サンデー毎日. 98(20)=5532:2019.4.14, 74-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604333
神域(しんいき)(第48回) / 真山仁.
サンデー毎日. 98(20)=5532:2019.4.14, 158-162.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604348
新時代の「世阿弥」「マーク・トウェイン」出でよ! (新元号決定! オンリー・イエスタデイ 平成… 雑誌ジャーナリズムの復権!) / 内田樹.
サンデー毎日. 98(20)=5532:2019.4.14, 190-193.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604411
保守論客×憂国対談 第2弾 評論家 中野剛志×松原隆一郎 放送大教授 なぜ、天皇が必要なのか : タブーを排して徹底討議 (新元号決定! オンリー・イエスタデイ 平成… 雑誌ジャーナリズムの復権!) / 中野剛志, 松原隆一郎, 山家圭.
サンデー毎日. 98(20)=5532:2019.4.14, 194-197.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604432
ザ・インサイダー 「超高齢多死社会」の衝撃ルポ 幸福な最期 迎える作法(6)専門医が伝授 安らかな在宅死実践法 / 森省歩.
サンデー毎日. 98(20)=5532:2019.4.14, 198-201.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604456
完璧な終活(第7弾)ケース別 遺言トラブルに克つ / 露木幸彦.
サンデー毎日. 98(20)=5532:2019.4.14, 202-205.
http://id.ndl.go.jp/bib/029604477
一般誌--婦人誌 (ZW6)
特集 甘利明(あまりあきら)選挙対策委員長インタビュー 統一地方選挙、参議院議員通常選挙勝利へ! / 甘利明.
りぶる = Libre / 自由民主党 編. 38(4)=445:2019.4, 2-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600178
山陰 山陽の桜の旅路へ.
りぶる = Libre / 自由民主党 編. 38(4)=445:2019.4, 18-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600179
ビール工場見学に行こう (特集 ビール工場見学に行こう).
りぶる = Libre / 自由民主党 編. 38(4)=445:2019.4, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600183
乾杯をもっとおいしく。ビールに合うおつまみレシピ (特集 ビール工場見学に行こう).
りぶる = Libre / 自由民主党 編. 38(4)=445:2019.4, 51-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600185
ラクうま! セルフケアごはん おいしく温まる! スパイスレシピ.
りぶる = Libre / 自由民主党 編. 38(4)=445:2019.4, 64-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600187
ヨガポーズで健康美人に! スタイルアップレッスン / 石田千尋.
りぶる = Libre / 自由民主党 編. 38(4)=445:2019.4, 74-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029600188
児童誌--児童誌 (ZY1)
ちいさないわのいちにち / = A DAY OF THE LITTLE ROCK / 笠野裕一 さく. / 笠野裕一.
ちいさなかがくのとも. (206):2019.5, 1冊..
http://id.ndl.go.jp/bib/029599308
あっぷっぷ / = STARING CONTEST WITH FISHES / 中村征夫 さく. / 中村征夫.
こどものとも. 年少版. (506):2019.5, 1冊..
http://id.ndl.go.jp/bib/029599355
くもにアイロン / = AN IRON FLEW AWAY FROM DRY-CLEANER'S SHOP / おおぎやなぎちか 文 ; 山村浩二 絵. / おおぎやなぎちか, 山村浩二.
こどものとも. (758):2019.5, 1冊..
http://id.ndl.go.jp/bib/029599380
チョビットさんとモリダクサン / = MR.LOT AND A GROUP OF MR.LITTLE BIT / さとうゆみか さく. / さとうゆみか.
こどものとも. 年中向き. (398):2019.5, 1冊..
http://id.ndl.go.jp/bib/029599399
日本海(にほんかい)のはなし / = GIFT FROM THE SEA OF JAPAN / 蒲生俊敬 文 ; いしかわけん 絵. / 蒲生俊敬, いしかわけん.
たくさんのふしぎ. (410):2019.5, 1冊..
http://id.ndl.go.jp/bib/029599416
はーい おはよう! / = GOOD MORNIG, PLEASE USE ME! / 北村人 さく. / 北村人.
こどものとも. 0.1.2. (290):2019.5, 1冊..
http://id.ndl.go.jp/bib/029599438
児童誌--学習受験誌 (ZY3)
なにがみえるかな? / = WHAT CAN YOU SEE ? / きうちかつ 作 ; 中乃波木 写真. / きうちかつ, 中乃波木.
かがくのとも. (602):2019.5, 1冊..
http://id.ndl.go.jp/bib/029599285
その他
1月の特定サービス産業動態統計確報.
経済産業公報 / 経済産業調査会 編. (19130):2019.3.28, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029593735
輸入注意事項第2号 「貨物の原産地又は船積地域に係る輸入の承認について」の一部改正.
経済産業公報 / 経済産業調査会 編. (19131):2019.3.29, 1-2.
http://id.ndl.go.jp/bib/029598700
1月の第3次産業活動指数.
経済産業公報 / 経済産業調査会 編. (19133):2019.4.2, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601503
3月の月例経済報告.
経済産業公報 / 経済産業調査会 編. (19134):2019.4.3, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603935
経済産業公報 平成31年3月分 主要目次(第19112号~第19131号).
経済産業公報 / 経済産業調査会 編. (19112-19131)(目次):2019.3.1-29, 9-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603938
関税割当公表第64号の2 平成31年度上期のとうもろこし(コーンスターチ用)の関税割当て.
経済産業公報 / 経済産業調査会 編. (19132):2019.4.1, 1-2.
http://id.ndl.go.jp/bib/029603953
ブラジル / 平田晃史.
民事月報. 74(3):2019.3, 3-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596125
新時代の登記情報システム / 宮本俊忠.
民事月報. 74(2):2019.2, 3-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596130
相続法改正の解説(5・完) / 堂薗幹一郎, 神吉康二.
民事月報. 74(3):2019.3, 7-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596132
後見登記等に関する省令の一部を改正する省令の施行に伴う「後見登記等に関する事務の取扱いについて」の一部改正について / 小林祥之.
民事月報. 74(2):2019.2, 6-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596139
法務局だより 鹿児島地方法務局 本局を測ろう! : 測量学習会.
民事月報. 74(3):2019.3, 56-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596140
相続法改正の解説(4) / 堂薗幹一郎, 神吉康二.
民事月報. 74(2):2019.2, 14-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596152
通達・回答 戸籍 民間のクラウド事業者が所有・提供する仮想化サーバに戸籍業務サーバを移設することの可否について,認容して差し支えないとされた事例.
民事月報. 74(3):2019.3, 65-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596157
民事局の動き 平成31年度法務局関係定員査定の概要 / 総務課法務局係.
民事月報. 74(2):2019.2, 66-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596164
通達・回答 供託 割賦販売法の一部改正等に伴う供託事務の取扱いについて.
民事月報. 74(3):2019.3, 85-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596165
民事局の動き 平成31年度法務局関係予算政府案の概要 / 総務課.
民事月報. 74(2):2019.2, 69-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596178
法務局だより 和歌山地方法務局 「明るく健康で活力ある職場」の実現に向けて : 「一人一目標」の取組を中心に.
民事月報. 74(2):2019.2, 80-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596191
法務局だより 熊本地方法務局 平成28年熊本地震における倒壊建物の職権による滅失登記作業について.
民事月報. 74(2):2019.2, 84-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596205
通達・回答 不動産登記 参加差押えをした税務署長がする換価執行決定による権利移転等の登記の嘱託について.
民事月報. 74(2):2019.2, 95-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596226
「2022年危機」を念頭に対応急ぐ : 大塚会長 / 大塚陸毅.
健保ニュース. (2195):2019.3.下旬, 3-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596128
健保法等改正案が審議入り : 衆院厚労委員会.
健保ニュース. (2195):2019.3.下旬, 9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596136
健保組合は健診77.3%、指導21.4% : 29年度実施率.
健保ニュース. (2195):2019.3.下旬, 10-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596145
河本常務理事が情勢報告 主張実現活動を強力に推進 : 当面のターゲット 骨太方針2020への反映 / 河本滋史.
健保ニュース. (2195):2019.3.下旬, 4-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596179
国際 極東連邦大学インタビュー 日本学教育の現場から / ゾーヤ モルグン, タギル フジヤトフ, オリガ コルミチ, 森あやこ.
ボストーク通信 : ロシアの週刊経済情報誌. (1282):2019.3.25, 2-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596336
連邦ニュース 自動車 ロシアの自動車保有台数(2019年1月時点).
ボストーク通信 : ロシアの週刊経済情報誌. (1282):2019.3.25, 7-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029596359
はんれい最前線 弁護士相談の記録の開示どこまで : 寺・近隣住民等が市に対しとってきた行動に係る情報を非公開とした部分は違法 : 裁判所[さいたま地裁平成30.3.28判決].
判例地方自治 / 地方自治判例研究会 編. (444):2019.4, 4-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601522
地方行政判例解説 柔道事故に関する国家賠償請求控訴事件 : 福岡県[福岡高裁平成30.2.1判決] / 石田瞳.
判例地方自治 / 地方自治判例研究会 編. (444):2019.4, 98-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601547
新行政不服審査法下における審理の実務 : 審理員の視点から(第4回)児童福祉法に基づく一時保護処分に対する審査請求 / 藤田香織.
判例地方自治 / 地方自治判例研究会 編. (444):2019.4, 101-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601561
民法改正における判例の明文化 : 民法改正における条文の意味と裁判例が果たした役割(上) / 青田悟朗.
判例地方自治 / 地方自治判例研究会 編. (444):2019.4, 106-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601571
市町村アカデミー・コーナー(No.363)入札契約制度の理念と改革の動向(2).
判例地方自治 / 地方自治判例研究会 編. (444):2019.4, 111-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029601581