政治・法律・行政--法律・法律学 (ZA11)
最高裁時の判例 民事 雇用契約において時間外労働等の対価とされていた定額の手当の支払により労働基準法37条の割増賃金が支払われたということができないとした原審の判断に違法があるとされた事例[平成30.7.19判決] / 池原桃子.ジュリスト = Monthly jurist / 有斐閣 [編]. (1532):2019.5, 76-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645656
最高裁時の判例 刑事 被告人を殺人及び窃盗の犯人と認めて有罪とした第1審判決に事実誤認があるとした原判決に,刑訴法382条の解釈適用を誤った違法があるとされた事例[平成30.7.13判決] / 久禮博一.ジュリスト = Monthly jurist / 有斐閣 [編]. (1532):2019.5, 83-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645716
労働判例研究(Number 1345)代理店の使用人性と会社と代理店従業員間の労働契約関係の成否 : ベルコ事件[札幌地裁平成30.9.28判決] / 小西康之.ジュリスト = Monthly jurist / 有斐閣 [編]. (1532):2019.5, 103-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645809
労働判例研究(Number 1346)育休終了後に締結した契約社員契約の雇止め : ジャパンビジネスラボ事件[東京地裁平成30.9.11判決] / 石﨑由希子.ジュリスト = Monthly jurist / 有斐閣 [編]. (1532):2019.5, 107-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645817
租税判例研究(Number 556)破産会社の管財人による後発的事由に基づく更正の請求が認められた事例[大阪高裁平成30.10.19判決] / 川田剛.ジュリスト = Monthly jurist / 有斐閣 [編]. (1532):2019.5, 111-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645825
消費税増税中止の論拠 = Ground of the consumption tax increase cancellation / 浦野広明.立正大学法制研究所研究年報 = Annual journal of the Legal System Research Institute of Rissho University. (24):2019, 3-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645959
日本国憲法における改憲の基準 = The Standard of the Amendment to the Constitution in the Constitution of Japan / 金子勝.立正大学法制研究所研究年報 = Annual journal of the Legal System Research Institute of Rissho University. (24):2019, 19-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645961
サイモン・ジェムス ケルト人たちの時代(20)訳文の諸訂正(7)第11章〈終章〉と補完的諸コラム(その1) / サイモン ジェムス, 鍋澤幸雄 訳.立正大学法制研究所研究年報 = Annual journal of the Legal System Research Institute of Rissho University. (24):2019, 39-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645965
利益衡量論と審査基準論のあいだ : 「集会の自由」領域の調査官解説を読む[最高裁平成7.3.7判決,最高裁平成19.9.18判決,最高裁平成4.7.1判決] (小特集 調査官解説と憲法学 : 憲法判例と憲法学説の対話に向けて) / 上田健介.法律時報. 91(5)=1137:2019.5, 58-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648051
子の引渡執行をめぐる民事執行法の改正とハーグ条約実施法 = Amendment of the Civil Execution Act, in accordance with the Act for Implementation of the Convention on the Civil Aspects of International Child Abduction / 佐藤優希.東北学院法学. (79):2019.3, 1-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648439
近年のイタリア憲法裁判所の動向に関する一考察 = An Analysis of Recent Major Italian Constitutional Court Decisions : Election Laws, Civil Unions and the "Taricco" Case / 芦田淳.立命館法學 = Ritsumeikan hogaku / 立命館大学法学会 編. 2018(5・6)=381・382:2019, 1937-1965.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648536
土地建物の使用借人の建替えによる取得時効の成否 : 所有の意思とその表示[最高裁平成28.9.1決定] = Can a Borrower of a Land and a House for Use who Rebuild the House without Permission of Landlord Acquire the Ownership of Land by Acquisitive Prescription? : An Intention to Own and its Expression / 松岡久和, 平野哲郎.立命館法學 = Ritsumeikan hogaku / 立命館大学法学会 編. 2018(5・6)=381・382:2019, 2125-2141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648596
国際的な契約準拠法選定の一断面 : 当事者の主観面からの小論 = Choosing the Law Applicable to International Contracts : An Analysis from the View-Points of the Contracting Parties / 植松真生.立命館法學 = Ritsumeikan hogaku / 立命館大学法学会 編. 2018(5・6)=381・382:2019, 2170-2184.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648622
近世日本の贖刑論の一考察(2) = A Study on Opinions about Redemption in Early Modern Japan(2) / 片保涼介.立命館法學 = Ritsumeikan hogaku / 立命館大学法学会 編. 2018(5・6)=381・382:2019, 2274-2243.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648650
ベルギーの地方選挙(2018年10月14日)の結果とその影響 : 憲法的分析 / 武居一正.福岡大學法學論叢 = Fukuoka University review of law / 福岡大学法学論叢編集委員会 編. 63(4)=229:2019.3, 791-839.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648609
発信者情報開示請求と支分権主義 : 「一体的な複製」論を契機として = Copyright infringement and the disclosure of identification information of the infringer / 谷川和幸.福岡大學法學論叢 = Fukuoka University review of law / 福岡大学法学論叢編集委員会 編. 63(4)=229:2019.3, 841-873.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648612
シュテーデル美術館事件における占有訴訟の一考察 : 『勅法彙纂』C.6.33.3と『改訂改革都市法典』6.2.1 / 野田龍一.福岡大學法學論叢 = Fukuoka University review of law / 福岡大学法学論叢編集委員会 編. 63(4)=229:2019.3, 875-917.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648616
現代におけるアメリカの非良心性法理の展開 = A Study of Modern American Doctrine of Unconscionability / 柳景子.福岡大學法學論叢 = Fukuoka University review of law / 福岡大学法学論叢編集委員会 編. 63(4)=229:2019.3, 931-959.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648621
判例研究 NHKの受信料債権に対して民法168条1項前段所定の20年の消滅時効が適用されないとされた事例[最高裁平成30.7.17判決] / 石松勉.福岡大學法學論叢 = Fukuoka University review of law / 福岡大学法学論叢編集委員会 編. 63(4)=229:2019.3, 961-978.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648623
判例研究 変額個人年金保険(特定保険契約)を締結した原告による、保険者および金融商品販売業者等に対する錯誤無効および説明義務違反を理由とする損害賠償請求が否定された事例[東京地裁平成26.4.15判決] = A Case concerning Variable Pension Insurance, Judgement of April 15, 2014, Tokyo Chisai [District Court], LEX/DB No.25519060 / 前越俊之.福岡大學法學論叢 = Fukuoka University review of law / 福岡大学法学論叢編集委員会 編. 63(4)=229:2019.3, 979-1018.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648629
民法95条1項2号における「その認識」の意義と必要性について = A Study on the Meaning and the Need of the Words "the recognition" of the Article 95, Pragraph 1, Item 2 in the Civil Code Reformed in 2017 / 畑中久彌.福岡大學法學論叢 = Fukuoka University review of law / 福岡大学法学論叢編集委員会 編. 63(4)=229:2019.3, 1019-1042.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648633
法令解説 「農薬の安全性の向上」と「より効率的な農業への貢献」 : 再評価制度の導入と農薬の登録審査の見直し等 : 農薬取締法の一部を改正する法律(平成30年法律第53号) 平30.6.15公布 平30.12.1施行(一部平32.4.1).時の法令 / 雅粒社 編. (2073):2019.5.15, 4-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649232
法令解説 古物営業の態様の変化に対応 : 許可単位の見直し、営業制限の見直し、簡易取消しの新設、欠格事由の追加等 : 古物営業法の一部を改正する法律(平成30年法律第21号) 平30.4.25公布 平30.10.24施行(一部を除く).時の法令 / 雅粒社 編. (2073):2019.5.15, 20-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649250
法令解説 農林年金制度の完了に向けて : 特例年金給付に代えて特例一時金を支給 : 厚生年金保険制度及び農林漁業団体職員共済組合制度の統合を図るための農林漁業団体職員共済組合法等を廃止する等の法律の一部を改正する法律(平成30年法律第31号) 平30.5.25公布 令2.4.1施行.時の法令 / 雅粒社 編. (2073):2019.5.15, 32-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649268
刑事訴訟における自白の証拠能力 : 自白法則の理論的構造の再検討(2) = Rethinking the Admissibility of Confessions(2) / 川島享祐.法学協会雑誌 = Journal of the Jurisprudence Association / 法学協会 編. 136(3):2019.3, 644-738.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649338
最高裁判所民事判例研究 民集七一巻一号 二 専ら相続税の節税のために養子縁組をする場合は、民法八〇二条一号にいう「当事者間に縁組をする意思がないとき」に当たるか[平成29.1.31判決] = Notes on Civil Cases of the Supreme Court (Vol. 71, No.1) / 東京大学判例研究会.法学協会雑誌 = Journal of the Jurisprudence Association / 法学協会 編. 136(3):2019.3, 833-855.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649558
経歴と著作 村上淳一 経歴と著作 = Career and Publications : Junichi Murakami, Career and Publications (村上淳一先生追悼記念号) / 村上淳一.桐蔭法学 / 桐蔭法学会 編. 25(2)=50:2019.3, 5-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651042
法の社会史的考察と「戦後法学」 : 1960年代の基礎法学方法論をめぐる覚書 = Socio-Historical Study of Law and 'The Jurisprudence of Post-War Japan' : A memorandum for the method of Fundamental Legal Studies in 1960s (村上淳一先生追悼記念号) / 出口雄一.桐蔭法学 / 桐蔭法学会 編. 25(2)=50:2019.3, 41-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651092
イギリス契約法における契約解釈の現状 : Hoffmann卿テーゼの帰趨 = The Current State of 'Contract Interpretation' and Lord Hoffmann's Thesis in English Law (村上淳一先生追悼記念号) / 山口裕博.桐蔭法学 / 桐蔭法学会 編. 25(2)=50:2019.3, 69-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651101
空無限への眼差し : 福沢諭吉と清沢満之 = A distant look for Infinity : Yukichi Fukuzawa and Manshi Kiyozawa (村上淳一先生追悼記念号) / 升信夫.桐蔭法学 / 桐蔭法学会 編. 25(2)=50:2019.3, 127-162.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651117
第七回法学部政治学系ゼミ研究報告会を終えて = Report on the Undergraduate Research Workshop for Political Studies, 2018 / 石橋章市朗.関西大学法学会誌 = The bulletin of the Law Society / 関西大学法学会 編. (64):2019, 30-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652630
政治発展論とコミュニケーション発展モデル = The Linkage of Political Development Theories and 'Communication and Development' Models / 大石裕.法学研究 = Journal of law, politics and sociology / 慶応義塾大学法学研究会 編. 92(2):2019.2, 1-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653253
経済--経済・経済事情 (ZD1)
成長ビジネスとしての「シビックビジネス」 : コンテクスト転換による事業創造 = "Civic Business" as Growth Businesses : Business Creation by Context Change (特集 地域デザイン理論の発展) / 原田保, 石川和男.地域デザイン = Journal of zone design : 地域デザイン学会誌 / 地域デザイン学会 編. (13):2019.3, 11-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646252
地域コミュニティの持続可能性を高める住民の変革とゾーンデザイン = Actor Transformation and Zone Designing to Enhance Community Sustainability (特集 地域デザイン理論の発展) / ホーバック, 原辰徳.地域デザイン = Journal of zone design : 地域デザイン学会誌 / 地域デザイン学会 編. (13):2019.3, 41-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646267
地域デザイン理論のパフォーマティビティに関する探索的研究 = Exploratory Research on Performativity of Zone Design Theories (特集 地域デザイン理論の発展) / 福田康典.地域デザイン = Journal of zone design : 地域デザイン学会誌 / 地域デザイン学会 編. (13):2019.3, 63-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646286
民主主義理論を用いた地域デザイン理論の試み = An Attempt to Develop Theories of Zone Design from Democracy Theories (特集 地域デザイン理論の発展) / 藤田直哉.地域デザイン = Journal of zone design : 地域デザイン学会誌 / 地域デザイン学会 編. (13):2019.3, 83-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646296
改訂版ZCTモデルにおける3つの論理 : ダークツーリズム、エフェクチュエーション、経験経済 = On the Three Logical Points in the Revised ZCT Model : Dark Tourism, Effectuation, Experience Economy (特集 地域デザイン理論の発展) / 古賀広志.地域デザイン = Journal of zone design : 地域デザイン学会誌 / 地域デザイン学会 編. (13):2019.3, 101-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646310
デザインの視角から捉えた地域デザイン研究のコンテクスト転換 : 新たな価値創造に向けた地域デザイン理論の革新 = Context Change of the Zone Design Study Grasped from the Viewpoint of the Design : Innovation of the Zone Design Theory for New Value Creation (特集 地域デザイン理論の発展) / 原田保, 西田小百合.地域デザイン = Journal of zone design : 地域デザイン学会誌 / 地域デザイン学会 編. (13):2019.3, 121-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646321
地域運営組織の持続可能性に向けた研究 = Research on the Sustainability of Regional Management Organization (特集 地域デザイン理論の発展) / 前田幸輔.地域デザイン = Journal of zone design : 地域デザイン学会誌 / 地域デザイン学会 編. (13):2019.3, 149-168.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646332
健康なまちづくりにおけるシステムズエンジニアリングを用いたデザイン手法の検討 = Study for System Engineering Design Method in Regards to Wellness Community Development (特集 地域デザイン理論の発展) / 髙橋伸佳, 朴範玉, 寺村良寛.地域デザイン = Journal of zone design : 地域デザイン学会誌 / 地域デザイン学会 編. (13):2019.3, 169-192.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646344
産学金連携による地域創生の取り組みと地域デザインについて = Regional Creation and Regional Design by Collaboration between Industry, Finance and Universities (特集 地域デザイン理論の発展) / 今永典秀, 松林康博, 益川浩一.地域デザイン = Journal of zone design : 地域デザイン学会誌 / 地域デザイン学会 編. (13):2019.3, 193-213.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646354
瀬戸内フォーラムからの提言 広域ゾーンブランド「瀬戸内=せとうち&SETOUCHI」の確立へ向けて (特集 地域デザイン理論の発展) / 柳生好彦, 磯田周佑, 須鼻美緒, 原田保.地域デザイン = Journal of zone design : 地域デザイン学会誌 / 地域デザイン学会 編. (13):2019.3, 215-234.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646367
第7回全国大会基調講演要旨 つながりが生み出す地域コミュニティと市民経済について (特集 地域デザイン理論の発展) / 江口晋太朗.地域デザイン = Journal of zone design : 地域デザイン学会誌 / 地域デザイン学会 編. (13):2019.3, 235-244.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646375
地方自治体はどの分野でPFIを活用すべきか : 事業分野別VFMの実証分析による検証 = The Empirical Analysis of PFI in Local Governments in Japan : Evaluating VFM by Business Fields / 小林慎哉.年報・中部の経済と社会 / 愛知大学中部地方産業研究所 編. 2018年版, 37-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646273
水道事業の抜本的経営改革にかかる事例研究 = Case Study about Water Supply Business Drastic Management Reforms / 塩津ゆりか.年報・中部の経済と社会 / 愛知大学中部地方産業研究所 編. 2018年版, 47-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646290
有機農業・自然農法の展開と「農」をめぐる社会動向 = The Developments of Organic Farming, Natural Farming and Social Trends around No (Agriculture) (地域・産業・大学 研究報告) / 樋野芳雄.年報・中部の経済と社会 / 愛知大学中部地方産業研究所 編. 2018年版, 57-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646308
土砂災害危険区域と行政改革による行政の撤退戦略 : 浜松市北区引佐町鎮玉地域を事例に = Designation to the Landslide Prone Areas and Administration Reforming in Merged Inasa Town (地域・産業・大学 研究報告) / 鄭智允, 堀内匠.年報・中部の経済と社会 / 愛知大学中部地方産業研究所 編. 2018年版, 69-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646323
生活場面における"止める"行動の考察 : ミニチュアシティ実験法を用いて = Investigating 'Stop' Behavior in Life Settings Using Miniature City Experimentation (地域・産業・大学 研究報告) / 樋口義治.年報・中部の経済と社会 / 愛知大学中部地方産業研究所 編. 2018年版, 81-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646335
嘉永(安政)東海大地震の静岡県における記録と記憶 : 宮負定雄『地震道中記』と東京帝国理科大学の地震学地理学研究報告依頼による静岡県26町村の回答報告から = Shizuoka Prefecture Records and Memories of Kaei (Ansei) Tokai Earthquake : MIYAOI Yasuo's "Dochuki" and Responses by 26 Shizuoka Localities to Tokyo Imperial Science University's Earthquake Research Inquiries (地域・産業・大学 研究報告) / 藤田佳久.年報・中部の経済と社会 / 愛知大学中部地方産業研究所 編. 2018年版, 91-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646356
豊橋の玉糸繰糸技術と国内製糸工場の現状 = Dupion Silk Reeling Technology of Toyohashi in Aichi Prefecture and Present Situation of Silk Reeling Mills in Japan (地域・産業・大学 研究報告) / 天野武弘.年報・中部の経済と社会 / 愛知大学中部地方産業研究所 編. 2018年版, 115-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646370
奥三河地域における地域ファンド組成の可能性に関する一考察 = The Possibility of Community Fund Composition in Okumikawa Areas (地域・産業・大学 研究報告) / 清水良文.年報・中部の経済と社会 / 愛知大学中部地方産業研究所 編. 2018年版, 129-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646380
地方自治体の連携と相互補完 : 長野県根羽村・平谷村・売木村の取組み = Collaboration and Mutual Complementation of Local Governments : Initatives of Neba, Hiraya, and Urugi Villages in Nagano Prefecture (地域・産業・大学 研究報告) / 黍嶋久好.年報・中部の経済と社会 / 愛知大学中部地方産業研究所 編. 2018年版, 143-152.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646406
信州100年企業創出プログラムの挑戦 : 地域中小企業と首都圏人材のエンゲージメントを生み出す新スキーム (特集 地域をつくる企業) / 林靖人.NETT : North East Think Tank : 北海道東北地域経済総合研究所機関誌. (104):2019.Spr., 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650282
地域活性化連携支援事業成果報告 農業ベンチャーにおける6次産業化ビジネスの実践 : 北海道企業・パイオニアジャパングループの試み (特集 地域をつくる企業) / 加藤敬太.NETT : North East Think Tank : 北海道東北地域経済総合研究所機関誌. (104):2019.Spr., 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650315
数字は語る 中国が一帯一路の下で発展途上国への融資拡大 不透明性も懸念 66% : フロンティア市場16カ国の公的債務のGDP比率(2018年末) : 出所:オックスフォード・エコノミクス / 長井滋人.週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(18)=4776:2019.5.11, 24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652030
理由 労働環境の激変 タテとヨコの民主化 (特集 メガバンク、コンビニ、日産… 「レガシー人事部」の苦悩 人事大激変! : あなたの評価・給料が危ない ; ニッポンの人事部が信用されなくなった3つの理由).週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(18)=4776:2019.5.11, 30-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652106
理由 法規制の厳格化 働き方地獄 (特集 メガバンク、コンビニ、日産… 「レガシー人事部」の苦悩 人事大激変! : あなたの評価・給料が危ない ; ニッポンの人事部が信用されなくなった3つの理由).週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(18)=4776:2019.5.11, 32-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652111
理由 人事部の権力欲 人事マフィア (特集 メガバンク、コンビニ、日産… 「レガシー人事部」の苦悩 人事大激変! : あなたの評価・給料が危ない ; ニッポンの人事部が信用されなくなった3つの理由).週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(18)=4776:2019.5.11, 34-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652124
変わりたいのに変われない レガシー人事部5つの苦悩 (特集 メガバンク、コンビニ、日産… 「レガシー人事部」の苦悩 人事大激変! : あなたの評価・給料が危ない ; 変わりたいのに変われない レガシー人事部5つの苦悩).週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(18)=4776:2019.5.11, 36-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652136
苦悩 3メガバンク×「レガシー人事の権化」 (特集 メガバンク、コンビニ、日産… 「レガシー人事部」の苦悩 人事大激変! : あなたの評価・給料が危ない ; 変わりたいのに変われない レガシー人事部5つの苦悩).週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(18)=4776:2019.5.11, 38-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652143
苦悩 セブン、ファミマ×「搾取労働モデル」 (特集 メガバンク、コンビニ、日産… 「レガシー人事部」の苦悩 人事大激変! : あなたの評価・給料が危ない ; 変わりたいのに変われない レガシー人事部5つの苦悩).週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(18)=4776:2019.5.11, 40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652149
苦悩 オリンパス×「和洋折衷ジョブ型」 (特集 メガバンク、コンビニ、日産… 「レガシー人事部」の苦悩 人事大激変! : あなたの評価・給料が危ない ; 変わりたいのに変われない レガシー人事部5つの苦悩).週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(18)=4776:2019.5.11, 41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652155
「株主より社員」は日本企業の8分の1 (特集 メガバンク、コンビニ、日産… 「レガシー人事部」の苦悩 人事大激変! : あなたの評価・給料が危ない ; 変わりたいのに変われない レガシー人事部5つの苦悩).週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(18)=4776:2019.5.11, 43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652160
王者リクルートに挑む 新星ビズリーチの勝算 (特集 メガバンク、コンビニ、日産… 「レガシー人事部」の苦悩 人事大激変! : あなたの評価・給料が危ない ; 混乱こそ商機! 人材ビジネス儲けのカラクリ).週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(18)=4776:2019.5.11, 44-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652179
プロに聞いた! 最強の「HRツール」 (特集 メガバンク、コンビニ、日産… 「レガシー人事部」の苦悩 人事大激変! : あなたの評価・給料が危ない ; 混乱こそ商機! 人材ビジネス儲けのカラクリ).週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(18)=4776:2019.5.11, 47-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652183
若手 リクルート、ホンダも採用するチーム理論 (特集 メガバンク、コンビニ、日産… 「レガシー人事部」の苦悩 人事大激変! : あなたの評価・給料が危ない ; あなたの評価・給料を決める最先端人事).週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(18)=4776:2019.5.11, 51-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652201
ベテラン 副業は"不稼働人材"放出の魔法の杖? (特集 メガバンク、コンビニ、日産… 「レガシー人事部」の苦悩 人事大激変! : あなたの評価・給料が危ない ; あなたの評価・給料を決める最先端人事).週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(18)=4776:2019.5.11, 53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652209
組合員 武田薬品のエクセレントな椅子取りゲーム (特集 メガバンク、コンビニ、日産… 「レガシー人事部」の苦悩 人事大激変! : あなたの評価・給料が危ない ; あなたの評価・給料を決める最先端人事).週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(18)=4776:2019.5.11, 54-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652218
中堅 口コミから読み解くヒトと企業の"相性" (特集 メガバンク、コンビニ、日産… 「レガシー人事部」の苦悩 人事大激変! : あなたの評価・給料が危ない ; あなたの評価・給料を決める最先端人事).週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(18)=4776:2019.5.11, 56-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652225
Epilogue 人事部は要らない。だが、潤滑油は要る (特集 メガバンク、コンビニ、日産… 「レガシー人事部」の苦悩 人事大激変! : あなたの評価・給料が危ない).週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(18)=4776:2019.5.11, 58-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652230
Key Wordで世界を読む(Number 236)climate refuge 温暖化避難地 : 今世紀中に米で1300万人の温暖化難民? 五大湖沿岸都市に熱い視線 / 牧野洋.週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(18)=4776:2019.5.11, 70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652253
イノベーターの育ち方(第11回)伊藤和真 PoliPoli代表 世の中がおかしいなら自分で良いように変える 僕の"中2病"はこう育った / 伊藤和真, 深澤献.週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(18)=4776:2019.5.11, 80-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652331
Book Reviews 知を磨く読書(第294回)税金による大学の生命維持考[『池上彰が聞く 韓国のホンネ』池上彰著,『100年かけてやる仕事 : 中世ラテン語の辞書を編む』小倉孝保著,『地方大学再生 : 生き残る大学の条件』小川洋著] / 佐藤優.週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(18)=4776:2019.5.11, 84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652362
世界遺産を撮る(153)コースとセヴェンヌの地中海性農牧地の文化的景観 : フランス 文化遺産(2011年登録) = THE CAUSSES AND THE CEVENNES, MEDITERRANEAN AGRO-PASTORAL CULTURAL LANDSCAPE / 周剣生.週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(18)=4776:2019.5.11, 110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652601
我が国PPP/PFIの20年 展開そして変革(第7回)分野別事例にみる我が国PPP/PFIの20年(その4)公園 / 金谷隆正.日経研月報 = The Japan Economic Research Institute monthly report. (490):2019.4, 34-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653165
地域未来研究センター 地域シンクタンク・インタビュー 北から南から(第6回)会員制事業は地方創生のチャンス?! : シンクタンクのその先へ DOタンクを目指して 株式会社フィデア総合研究所(山形県山形市) / 伊藤兵一, 道家エミ.日経研月報 = The Japan Economic Research Institute monthly report. (490):2019.4, 62-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653186
景気ウォッチャー調査 : 平成31年2月調査結果の概要 : 現状判断DI(季節調整値)3か月ぶりの上昇.日経研月報 = The Japan Economic Research Institute monthly report. (490):2019.4, 72-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653194
経済--経済学 (ZD11)
『英米合作経済抗戦力調査』(陸軍秋丸機関報告書) = Report on Allied Economic Capacity for War of the UK and the USA by the Akimaru Unit in the Japanese Imperial Army (特集 東京大学経済学図書館所蔵貴重図書の研究) / 牧野邦昭.東京大学経済学部資料室年報 = Annual bulletin of Resources and Historical Collections Office (Shiryo-shitsu), The Library of Economics, The University of Tokyo / 東京大学経済学部資料室 編. (9):2018年度, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646434
「1950年代のアダム・スミス文庫に関する覚書」校注 = Transcription and Annotation of "Memorandum on Adam Smith's Library in 1950s" (特集 東京大学経済学図書館所蔵貴重図書の研究) / 森脇優紀, 福田名津子, 小島浩之.東京大学経済学部資料室年報 = Annual bulletin of Resources and Historical Collections Office (Shiryo-shitsu), The Library of Economics, The University of Tokyo / 東京大学経済学部資料室 編. (9):2018年度, 15-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646446
東京大学経済学部資料室所蔵「ケインズ/ハロッド文書」の再整理 = Modification in Cataloguing and Storing J.M. Keynes / R. Harrod Letters and Memoranda (特集 東京大学経済学図書館所蔵貴重図書の研究) / 福田名津子.東京大学経済学部資料室年報 = Annual bulletin of Resources and Historical Collections Office (Shiryo-shitsu), The Library of Economics, The University of Tokyo / 東京大学経済学部資料室 編. (9):2018年度, 39-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646457
浙江西部・福建北東部歴史調査報告 : 宋代古墓を中心として = Family, Gender and Honor : Historical Research of Tombs in Western Zhejiang and Northeastern Fujian Area, Song Dynasty, China / 佐々木愛, 大澤正昭, 石川重雄, 戸田裕司, 小川快之.東京大学経済学部資料室年報 = Annual bulletin of Resources and Historical Collections Office (Shiryo-shitsu), The Library of Economics, The University of Tokyo / 東京大学経済学部資料室 編. (9):2018年度, 47-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646470
永楽十六年十一月一日「永楽帝勅諭」初探 = A Primary Study about Imperial Admonition by Emperor Yong le (永楽) of Ming Dynasty on 1[st] November 1418 / 小島浩之.東京大学経済学部資料室年報 = Annual bulletin of Resources and Historical Collections Office (Shiryo-shitsu), The Library of Economics, The University of Tokyo / 東京大学経済学部資料室 編. (9):2018年度, 63-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646483
サヴェジ基礎論と幾つかの用心 = On some critical points of Leonard Jimmie Savage's Foundations / 園信太郎.經濟學研究 = Economic Studies. 67(1)=230:2017.6, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646525
サヴェジ基礎論における規範的接近 = On a normative approach in Leonard Jimmie Savage's Foundations / 園信太郎.經濟學研究 = Economic Studies. 65(1)=226:2015.6, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646526
規則の形骸化の発生プロセス : 不正のトライアングル理論に基づく検討 = Exploration of the factors to make rules mere facades / 谷口勇仁.經濟學研究 = Economic Studies. 67(1)=230:2017.6, 5-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646532
監査等委員会設置会社制度創設の意義と課題 = Significance and Issues of the Company System with Audit Committee / 荻野昭一.經濟學研究 = Economic Studies. 65(1)=226:2015.6, 7-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646533
ラボラトリーマネジメントの試論的検討 : 大学院理系研究室のマネジメント = An Essay on Laboratory Management / 谷口勇仁, 小田寛貴.經濟學研究 = Economic Studies. 66(1)=228:2016.6, 13-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646535
寄付税制およびNPO法の改正過程 : 改訂・政策の窓モデルにもとづく分析に向けて = Policy Process in the 2011 Revision of NPO Law in Japan / 小島廣光, 平本健太.經濟學研究 = Economic Studies. 67(1)=230:2017.6, 29-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646542
フランスにおける監査報告書の改革 : 「評価についての説明」の記載 = A Reform of French Auditor's Report : Paragraph on the Justification of Judgements and Estimates / 蟹江章.經濟學研究 = Economic Studies. 65(1)=226:2015.6, 21-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646543
共有・共創型ワークスペースの実態調査 : 2016年度調査の分析結果 = Overview of the Correlation Analysis on Shared and Co-creating Spaces in Japan / 阿部智和, 宇田忠司.經濟學研究 = Economic Studies. 67(1)=230:2017.6, 109-146.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646546
リストラクチャリング負債会計基準の確立 : SFAS143型としてのSFAS146 = Accounting Standards for Restructuring Liability : SFAS146 / 久保淳司.經濟學研究 = Economic Studies. 65(1)=226:2015.6, 33-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646549
コワーキングスペースの様態 : 国内施設に関する記述統計分析 = A Descriptive Statistics on Coworking Spaces in Japan / 宇田忠司, 阿部智和.經濟學研究 = Economic Studies. 65(1)=226:2015.6, 67-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646559
FASB概念フレームワークプロジェクトフェーズBにおける不確実性の取り扱いに関する審議内容の整理 = Treatments on Uncertainties in the FASB Conceptual Framework Project Phase B / 久保淳司.經濟學研究 = Economic Studies. 66(1)=228:2016.6, 33-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646567
コワーキングスペースの様態 : 国内施設に関する相関分析 = A Correlation Analysis of the Questionnaire Survey on Coworking Spaces in Japan / 阿部智和, 宇田忠司.經濟學研究 = Economic Studies. 65(1)=226:2015.6, 97-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646570
貿易構造変化と東アジアの比較優位構造の国際比較 = International Comparison of the Trade and Comparative Advantage Structures in East Asian Countries / 久永忠.經濟學研究 = Economic Studies. 65(1)=226:2015.6, 137-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646576
二方向の固定効果を持つパネルデータ標本選別モデルにおける二段階推定量のバイアス修正 = A Bias Correction Method of Two-step Estimator for Panel Data Sample Selection Model with Two-way Fixed Effects / 高木真吾, 高良佑樹.經濟學研究 = Economic Studies. 67(2)=231:2017.12, 151-161.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646577
AICPAの職業倫理基準と「一般に認められた会計原則」 : 1973年職業倫理規程規則203の設定を題材として = Accounting Principles and the Code of Ethics of the U.S. Accounting Profession, 1962-1973 / 村上理.經濟學研究 = Economic Studies. 65(1)=226:2015.6, 157-165.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646580
業務主宰役員給与に対する税制の改廃と納税者行動に関する分析 = Empirical Study of the Taxation System Amendments and Taxpayer Behavior for Business Presiding Officers' Fees of Japanese Small Companies / 櫻田譲, 大澤弘幸.經濟學研究 = Economic Studies. 67(2)=231:2017.12, 163-174.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646586
地方創生論にみる「まち,ひと,しごと」 = Regional Empowerment for Japan's Growth : Creating a Virtuous Cycle between Communities, People, and Work / 濱田康行, 金子勇.經濟學研究 = Economic Studies. 67(2)=231:2017.12, 175-243.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646587
シャルル・フーリエにおける「系列」と「観念」の形成にかんする試論 : 「文明のカーストおよび亜カーストの階梯」を中心に = "La Serie" and "les idees" of Charles Fourier / 大塚昇三.經濟學研究 = Economic Studies. 65(1)=226:2015.6, 167-182.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646610
数理統計学について : ある逆説 = On so-called mathematical statistics : A paradoxical thesis / 園信太郎.經濟學研究 = Economic Studies. 68(1)=232:2018.6, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646617
FASB公開草案「長期資産の減損または処分に関する会計および処分活動に関連する債務に関する会計」の内容および外部者の評価 = FASB, Proposed Statement of Financial Accounting Standards, "Accounting for the Impairment or Disposal of Long-Lived Assets and for Obligations Associated with Disposal Activities" / 久保淳司.經濟學研究 = Economic Studies. 65(1)=226:2015.6, 183-199.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646620
規則違反行動のプロセスの探索 = An exploration of the processes of rule breaking behavior / 谷口勇仁.經濟學研究 = Economic Studies. 68(1)=232:2018.6, 25-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646624
On Well-being, Sustainability and Wealth Indices beyond GDP : A guide using cross-country comparisons of Japan, China, South Korea / Tsutomu Hashimoto, Kazumasa Oda, Yuan Qi.經濟學研究 = Economic Studies. 68(1)=232:2018.6, 35-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646631
Detroit and Milwaukee鉄道会社の複会計システム = The Development of Double Account System in the Detroit and Milwaukee Railway Company / 春日部光紀.經濟學研究 = Economic Studies. 68(1)=232:2018.6, 89-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646637
地租改正と地主的土地所有の歴史的性格 : 経済史と法制史・民法的観点から(1) = The Historical Characteristics of Japanese Landreform in 1873's (so called Chiso-Kaisei) and Landownership : A Survey of Research in the field of Economic History and Legal History, Civil Law(1) / 平井廣一, 足立清人.經濟學研究 = Economic Studies. 68(1)=232:2018.6, 103-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646643
サヴェジ基礎論のある問題点 = On some delicate points of Leonard Jimmie Savage's Foundations / 園信太郎.經濟學研究 = Economic Studies. 66(2)=229:2016.12, 59-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646672
大学教育の再構築 : 五感を活かし手で考える = Rebuilding Higher Education : Activating the Five Senses and Thinking by Hands / 米山喜久治.經濟學研究 = Economic Studies. 65(2)=227:2015.12, 233-262.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646688
移転価格税制適用企業の企業統治構造に関する実証研究 = Empirical Research about the Corporate Governance Structure of the Firms Executed by Transfer Pricing Taxation / 櫻田譲, 大沼宏.經濟學研究 = Economic Studies. 66(2)=229:2016.12, 67-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646693
コワーキングスペースの実態調査 : 2014年度調査における自由記述項目の検討 = Overview of the Free Answer Questions on Coworking Spaces in Japan / 阿部智和, 宇田忠司.經濟學研究 = Economic Studies. 65(2)=227:2015.12, 263-274.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646700
New York, Ontario and Western鉄道会社の複会計システム = The Development of Double Account System in the New York, Ontario and Western Railway Company / 春日部光紀.經濟學研究 = Economic Studies. 66(2)=229:2016.12, 91-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646702
SFAS143の確立 : FIN47の設定過程を通じた検討 = Accounting Standards for Conditional Asset Retirement Obligation : SFAS143 and FIN47 / 久保淳司.經濟學研究 = Economic Studies. 66(2)=229:2016.12, 107-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646709
コワーキングスペースの運営プロセス : 7Fの事例 = Management Process of Coworking Space in Japan : The Case of 7F (nana-efu) / 宇田忠司, 阿部智和.經濟學研究 = Economic Studies. 65(2)=227:2015.12, 275-295.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646710
The Effect of Microfinance Institutions in Growth and Development of Small Businesses / Makoto Goto, Fiyori Afeworki Negash.經濟學研究 = Economic Studies. 66(2)=229:2016.12, 125-148.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646713
ルーヨ・ブレンターノにおける「ピューリタニズム=資本主義問題」 : 商業の発展・宗教改革と経済倫理・イギリス産業革命 = Lujo Brentano on 'the Puritanism-Capitalism Question' : Rise of Commerce, Emancipation of the Economic Activities on the Christian Foundation and the Industrial Revolution in England / 石坂昭雄.經濟學研究 = Economic Studies. 66(2)=229:2016.12, 149-188.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646716
地租改正と地主的土地所有の歴史的性格 : 経済史と法制史・民法的観点から(2) = The Historical Characteristics of Japanese Landreform in 1873's (so called Chiso-Kaisei) and Landownership : A Survey of Research in the field of Economic History and Legal History, Civil Law(2) / 平井廣一, 足立清人.經濟學研究 = Economic Studies. 68(2)=233:2018.12, 131-161.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646726
コワーキングスペースの実態調査 : 2014年時点の立地データの分析 = Overview of the Location of Coworking Spaces in Japan as of 2014 / 宇田忠司, 阿部智和.經濟學研究 = Economic Studies. 66(2)=229:2016.12, 203-229.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646727
非職業会計士によるCSR保証サービス = CSR Assurance Services that are performed by Non-CPA / 岡野泰樹.經濟學研究 = Economic Studies. 68(2)=233:2018.12, 163-173.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646733
コワーキングスペースの実態調査 : 2014年時点の稼動データの分析 = Overview of the Operation Period of Coworking Spaces in Japan as of 2014 / 阿部智和, 宇田忠司.經濟學研究 = Economic Studies. 66(2)=229:2016.12, 231-238.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646736
グローバル化と基幹社員のイノベーション能力 : 大学工学部卒者の事例研究 = Globalization and Core Employee Innovative Ability : A Case Study of University Engineering Graduates / 米山喜久治.經濟學研究 = Economic Studies. 68(2)=233:2018.12, 175-196.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646738
講演 北海道におけるインバウンドビジネスのチャンス = Try [Inbound Business Chances at Hokkaido] (地域経済経営ネットワーク研究センター シンポジウム 北海道の観光と地域振興 : インバウンド観光の先に見えるもの) / 張相律.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (5):2016.3, 3-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646601
講演 世界から選ばれ続ける地域とは = Top travel destinations around the world : The secret behind outstanding popularity (地域経済経営ネットワーク研究センター シンポジウム 北海道の観光と地域振興 : インバウンド観光の先に見えるもの) / 山田桂一郎.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (5):2016.3, 13-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646627
パネルディスカッション 北海道の観光と地域振興 : インバウンド観光の先に見えるもの = Panel Discussion (地域経済経営ネットワーク研究センター シンポジウム 北海道の観光と地域振興 : インバウンド観光の先に見えるもの) / 張相律, 山田桂一郎, 小林英俊, 町野和夫.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (5):2016.3, 33-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646641
格差論の再燃 : ピケティの衝撃とその評価 = Revival of Inequality Controversy : Evaluation of Piketty's shocking impact / 橘木俊詔.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (5):2016.3, 41-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646658
セミナー "The Effect of Offshoring on Hourly Wages and Annual Income in the Japanese Manufacturing Sector"の概要報告 = Summary Report on the Seminar "The Effect of Offshoring on Hourly Wages and Annual Income in the Japanese Manufacturing Sector" / 須賀宣仁.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (5):2016.3, 53-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646666
セミナー 「中国経済移行期における経済倫理の経路依存」の概要と中国における経済倫理の変遷に関する考察 = The Path-dependency of Economic Ethics in the Period of Economic Transition in China / 曹希, 橋本努.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (5):2016.3, 57-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646673
2014年度特別研究会 私の学問遍歴 : 若い世代に伝えたいこと = Special Workshop of Academic 2014 : The Academic Retrospection : My message to the younger generation / 吉田文和.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (5):2016.3, 67-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646714
第1回研究会 企業・大学院・行政・地域住民の協働による自然環境保全・環境教育活動 白旗山「山のがっこう」の取り組み = Collaborating for ESD : a Case of "Shirahata-yama Nature School" / 岩井尚人.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (5):2016.3, 81-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646722
第2回研究会 25 Years of Transition Economies Research and Three HUs / IslamovBakhtiyor Anvarovich.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (5):2016.3, 85-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646790
第2回研究会 Pacific Nickel : Japanese Acquisition of a Strategic Mineral, 1931-1945 = Pacific Nickel : Japanese Acquisition of a Strategic Mineral in New Caledonia, British Columbia, the Dutch East Indies, and the Korean Peninsula, 1931-1945 / Chad Denton.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (5):2016.3, 88-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646805
第3回研究会 Trends of investment and managerial expertise toward the copper industry of Katanga Region in DR Congo = Trends of Investments and Managerial Expertise toward the Copper Industry in Katanga / John Ngoy Kalenga.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (5):2016.3, 92-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646833
第4回研究会 商店街の歴史にみる「消費」と「地域」 : 「商店街はいま必要なのか」を問う = "Consumption" and "Region" in history of shopping streets : Do we need shopping streets? / 満薗勇.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (5):2016.3, 96-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646857
第6回研究会 多数決に代わる公共財供給メカニズムは存在するのか? = Which is the best way to determine the public good provision? / 山梨顕友.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (5):2016.3, 101-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646879
第7回研究会 相続税と贈与税 : その数理的モデル分析 = Inheritance and gift tax : Mathematical model analysis / 田中藍子.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (5):2016.3, 104-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646885
第8回研究会 製造業における集積の安定性 / 久永忠.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (5):2016.3, 107-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646916
第9回研究会 文化的差異と貿易関係について : 音楽の貿易データを用いた実証分析 = Cultural Differences and International Trade : An Empirical Study Using Music Trade Data / 高良佑樹.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (5):2016.3, 118-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646921
第10回研究会 Liberalism In Between East And West : a European Perspective on China facing crisis / Gilles Campagnolo.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (5):2016.3, 121-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646925
第11回研究会 現代日本の企業倫理 : 経団連の「企業行動憲章」を分析する = Business Ethics in Japan : Analysis of Charter of Corporate Behavior By Keidanren / 曹希.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (5):2016.3, 126-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647713
食を通じたまちおこし組織の活動プロセス : 「富良野オムカレー」普及活動の10年史 = An activity Process of Community Development : A Case Study of Furano Omelette Curry / 阿部智和.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (5):2016.3, 133-195.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647738
市民自治の実践を,「市民の参加」と「透明性」の原則で,ごみ減量40%を達成 = 40% Waste Reduction by Citizens Participation and Transparency / 吉田文和.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (5):2016.3, 197-200.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647786
講演 北海道の長期的発展に向けて = Toward a Long-term Development of Hokkaido (地域経済経営ネットワーク研究センター シンポジウム 北海道の成長の姿を考える : 人口減少,グローバル時代の地域戦略とは) / 大内全.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (6):2017.3, 3-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648248
講演 北海道観光の課題と戦略 = Agendas and Strategies for Tourism in Hokkaido (地域経済経営ネットワーク研究センター シンポジウム 北海道の成長の姿を考える : 人口減少,グローバル時代の地域戦略とは) / 大西雅之.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (6):2017.3, 13-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648255
講演 北海道農業の可能性と挑戦 = Challenges to Realize the Potential of Hokkaido Agriculture (地域経済経営ネットワーク研究センター シンポジウム 北海道の成長の姿を考える : 人口減少,グローバル時代の地域戦略とは) / 石橋榮紀.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (6):2017.3, 19-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648263
パネルディスカッション 北海道の成長の姿を考える : 人口減少,グローバル時代の地域戦略とは = Panel Discussion (地域経済経営ネットワーク研究センター シンポジウム 北海道の成長の姿を考える : 人口減少,グローバル時代の地域戦略とは) / 大内全, 大西雅之, 石橋榮紀, 小磯修二.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (6):2017.3, 25-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648267
Space and Health (Seminar : Tourism and Regional Development) / Peter Nijkamp.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (6):2017.3, 33-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648272
Assessment of Wellness Tourism Development in Hokkaido : A Multicriteria and Strategic Choice Analysis (Seminar : Tourism and Regional Development) / Joao Romao.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (6):2017.3, 37-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648275
Seminar : Corporate Social Responsibility and Stockowner-Employee Partnership : An Empirical Analysis / HANSang-Jin.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (6):2017.3, 43-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648280
Report of the Seminar : Stockowner and Employee Partnership : Some Ideas on Institutional Assistance / Tsutomu Hashimoto.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (6):2017.3, 63-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648282
第1回研究会 The Impact of University Reform on Research Performance : Evidence from the Partial Privatization (Corporatization) of Japanese National Universities / Yuta Kikuchi.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (6):2017.3, 75-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648288
第2回研究会 鉄道と地域の活性化 = Railways toward Regional Activation / 吉見宏.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (6):2017.3, 78-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648290
第4回研究会 農業統計調査からみる中国現代史 = The Contemporary History of China from the Perspective of Agricultural Statistic Investigation / 松村史穂.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (6):2017.3, 84-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648299
第5回研究会 観光需要の季節変動と地域経済 = Seasonality in Tourism Demand and Regional Economy / 齋藤久光.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (6):2017.3, 88-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648303
イラン地方都市における家族経営の現在 : アルダビールの事例分析 = The Current Aspects of Family Run Company in Local City of Iran: A Case Study of Ardabil / 村上明子, ハサンザーデモハンマド.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (6):2017.3, 95-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648311
共有・共創型ワークスペースの実態調査 : 2016年度調査の概要報告 = Overview of the Descriptive Statistics on Shared and Co-creating Spaces in Japan / 宇田忠司, 阿部智和.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (6):2017.3, 113-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648315
北海道における鉄道敷設と運輸 : JR北海道「路線の見直し」を問う = On Railway Construction and Transport in Hokkaido : A Review of JR Hokkaido Restructuring of the Railroad Network / 宮下弘美.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (6):2017.3, 145-166.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648321
講演 北海道仮想地域通貨 : 自律分散的な地域経済社会を目指して = Hokkaido Virtual Community Currency : Towards an Autonomous Distributed System of Local Socio-Economy (地域経済経営ネットワーク研究センター シンポジウム 北海道仮想地域通貨の構想 : 食・エネルギーの地産地消,インバウンド観光,および相互扶助の活性化による豊かで自律的な地域社会形成をめざす) / 西部忠.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (7):2018.3, 3-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648401
講演 藩札経済にみるコミュニティ再生と金融システム : 北海道圏仮想通貨の可能性 = Community regeneration and domain financial system refer the "Han Bills" in Edo age : Potential of the domain regulated currency in Hokkaido (地域経済経営ネットワーク研究センター シンポジウム 北海道仮想地域通貨の構想 : 食・エネルギーの地産地消,インバウンド観光,および相互扶助の活性化による豊かで自律的な地域社会形成をめざす) / 深津航.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (7):2018.3, 19-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648413
講演 Doreming社の日本製FinTechによるリアルタイム給与決済システム : 仮想通貨を使った地域貢献手当の世界的展開 = Doreming's FinTech : Real-time Payroll Settlement System Original in Japan : Global Expansion of Digital Currency based Regional Contribution Allowance (地域経済経営ネットワーク研究センター シンポジウム 北海道仮想地域通貨の構想 : 食・エネルギーの地産地消,インバウンド観光,および相互扶助の活性化による豊かで自律的な地域社会形成をめざす) / 高崎義一.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (7):2018.3, 31-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648424
パネルディスカッション 北海道仮想地域通貨の構想 : 食・エネルギーの地産地消,インバウンド観光,および相互扶助の活性化による豊かで自律的な地域社会形成をめざす = Panel Discussion (地域経済経営ネットワーク研究センター シンポジウム 北海道仮想地域通貨の構想 : 食・エネルギーの地産地消,インバウンド観光,および相互扶助の活性化による豊かで自律的な地域社会形成をめざす) / 西部忠, 深津航, 高崎義一, 満薗勇.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (7):2018.3, 41-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648443
2017年度 第1回研究会 戦時期大丸百貨店[(株)大丸]の東南アジア展開 : ハノイを事例に = The Development of Daimaru Department Stores [Daimaru Inc.] in Southeast Asia during World War Ⅱ : In the case of Hanoi / 湯山英子.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (7):2018.3, 59-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648453
第2回研究会 中国遼寧省現地価格調査報告 = Field Research on Market Price in Liaoning Prefecture / 南川高範.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (7):2018.3, 63-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648464
第3回研究会 アフリカの水インフラマネジメントと農村開発 = Water Infrastructure Management and Rural Development in Africa / 池見真由.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (7):2018.3, 67-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648474
第4回研究会 「鉄道国有化」の会計 = Accounting for "Nationalization of Railways" in Japan / 中村将人.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (7):2018.3, 72-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648486
第5回研究会 戦間期イギリスにおける関税論争 : 経済学者委員会報告書に依拠して = The British Tariff Controversies in the Interwar Period : Based on Report of Committee of Economists / 山本崇史.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (7):2018.3, 77-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648497
第7回研究会 地域間賃金格差と投票率 = Income Distribution and Turnout Rate / 黒阪健吾.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (7):2018.3, 80-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648508
新常態下における中国の省エネ・削減政策と将来の展望 = The Policy and Future Prospect of Energy Saving and Emission Reduction in China under the New Normal Condition / 王磊.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (7):2018.3, 87-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648518
北海道産業連関表を用いた効果的な分析手法を模索する = The Study of Effective Analysis Techniques by Input-Output Tables for Hokkaido / 清水敏史.地域経済経営ネットワーク研究センター年報 = The annals of Research Center for Economic and Business Networks. (7):2018.3, 95-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648531
開会挨拶 (2018年度東北学院大学東北産業経済研究所公開シンポジウム 「幻の野蒜港」と東北開発).東北学院大学東北産業経済研究所紀要 = The bulletin of the Institute for Research on Tohoku Economy, Tohoku Gakuin University / 東北学院大学東北産業経済研究所 編. (38):2019.3, 3-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647022
基調講演 「幻の野蒜港」について = On the Nobiru Harbor, Which Ended with a Dream (2018年度東北学院大学東北産業経済研究所公開シンポジウム 「幻の野蒜港」と東北開発) / 仁昌寺正一.東北学院大学東北産業経済研究所紀要 = The bulletin of the Institute for Research on Tohoku Economy, Tohoku Gakuin University / 東北学院大学東北産業経済研究所 編. (38):2019.3, 6-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647027
基調講演 近代における北上・東名運河の水運機能について = The Historical Study on the Economic Function of The Kitakami-canal and The Touna-canal (2018年度東北学院大学東北産業経済研究所公開シンポジウム 「幻の野蒜港」と東北開発) / 齋藤善之.東北学院大学東北産業経済研究所紀要 = The bulletin of the Institute for Research on Tohoku Economy, Tohoku Gakuin University / 東北学院大学東北産業経済研究所 編. (38):2019.3, 34-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647031
基調講演 「松方デフレ」と野蒜築港事業 = A Consideration of the Constructive Project of the Nobiru Harbor in the Period of MATSUKATA's Finance (2018年度東北学院大学東北産業経済研究所公開シンポジウム 「幻の野蒜港」と東北開発) / 雲然祥子.東北学院大学東北産業経済研究所紀要 = The bulletin of the Institute for Research on Tohoku Economy, Tohoku Gakuin University / 東北学院大学東北産業経済研究所 編. (38):2019.3, 50-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647036
パネルディスカッション = Panel Discussion (2018年度東北学院大学東北産業経済研究所公開シンポジウム 「幻の野蒜港」と東北開発) / 齊藤康則.東北学院大学東北産業経済研究所紀要 = The bulletin of the Institute for Research on Tohoku Economy, Tohoku Gakuin University / 東北学院大学東北産業経済研究所 編. (38):2019.3, 63-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647042
韓国の労働争議と紛争解決システム = Research on Labor Disputes and Labor Dispute Resolutions System in Korea / 安熙卓.商経論叢 = Review of commerce and business. 59(4):2019, 1-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647109
長崎県の地方銀行合併に関する論点整理 = Summary of Issues in Merger among Regional Banks in Nagasaki / 新田町尚人.商経論叢 = Review of commerce and business. 59(4):2019, 29-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647153
簿記の授業における集中力維持に関する研究 : 「電卓演習」導入の効果測定について = A Study on Student Ability to Maintain Concentration in the Accounting Classroom : The Measured Effect of the Introduction of Calculator Drills / 手嶋竜二, 金川一夫.商経論叢 = Review of commerce and business. 59(4):2019, 43-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647212
昭和30年代の九州北部における都市間バス事業計画について(2)福岡・佐世保間を例として = Research Note on the Inter-city Bus Scheme in the Northern Part of Kyushu from the Mid-1950s to the Mid-1960s : A Case Study of the Bus Line between Fukuoka and Sasebo / 原康記.商経論叢 = Review of commerce and business. 59(4):2019, 61-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647371
統一地方選における非国政政党勢力 : 自主財源度による分析 = Non-National Parties in the Unified Local Elections : The Effect of Decentralization / 小川寛貴.高知論叢 : 社会科学. (116):2019.3, 1-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648697
ジェイムズ・ステュアートの国家破産・金融破産論 = A Study of Thoughts on National bankruptcy and Monetary bankruptcy in Sir James Stueuart's Works / 紀国正典.高知論叢 : 社会科学. (116):2019.3, 25-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648702
国際会計基準審議会の新しい概念フレームワークについての考察(1) = A Study of IFRS Conceptual Framework : Conceptual Framework for Financial Reporting(part 1) / 山内高太郎.高知論叢 : 社会科学. (116):2019.3, 85-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648708
脱貧困・格差是正の中国モデル = Chinese model of poverty reduction and disparity adjustment / 黄璋.公共選択 = Public choice studies / 公共選択学会 編. (71):2019, 5-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649336
災害の経済学研究から見た復興の公共選択 : 実証研究のサーベイを通して = Economic Research of Natural Disaster and Public Choice for Reconstruction : Through the Survey of Empirical Studies (特集 震災復興の長期化と公共選択) / 長峯純一.公共選択 = Public choice studies / 公共選択学会 編. (71):2019, 27-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649346
災害復興と経済・財政の構造問題 : 非常時に露呈する平時制度の不備 = Disaster recovery and structural problems of Japan economy and public finance (特集 震災復興の長期化と公共選択) / 佐藤主光.公共選択 = Public choice studies / 公共選択学会 編. (71):2019, 48-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649351
復興政策の評価の実際 : 不透明な政策構造,不徹底な評価設計 = The Practical Realities of Evaluation of the Recovery and Reconstruction Policy from the Great East Japan Earthquake : The Ambiguous Policy Structure and The Lukewarm Evaluation Design (特集 震災復興の長期化と公共選択) / 西出順郎.公共選択 = Public choice studies / 公共選択学会 編. (71):2019, 62-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649359
被災による投票環境の変化 : 投票所数に着目して = Change in Voting Environment Caused by the Disaster : Focusing the polls (特集 震災復興の長期化と公共選択) / 茨木瞬.公共選択 = Public choice studies / 公共選択学会 編. (71):2019, 84-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649367
災害復興とNPO : 公共サービスの担い手としての課題 = Disasters and Nonprofits : Challenges to provide public services under the situation of shrinking disaster recovery funds (特集 震災復興の長期化と公共選択) / 石田祐.公共選択 = Public choice studies / 公共選択学会 編. (71):2019, 99-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649374
原発避難者たちの共助環境 : 2017年の実態から = A Study on the Mutual Assistance Environment of the Nuclear Refugee in 2017 (特集 震災復興の長期化と公共選択) / 溝井勝博, 河村和徳.公共選択 = Public choice studies / 公共選択学会 編. (71):2019, 119-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649381
福島原発事故に係る損害賠償責任とその課題 = Liability for Damages of FUKUSHIMA Accident : Scheme of Compensation for Damages and Judicial Decision (特集 震災復興の長期化と公共選択) / 矢尾板俊平.公共選択 = Public choice studies / 公共選択学会 編. (71):2019, 139-157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649389
書評 砂原庸介著『分裂と統合の日本政治 : 統治機構改革と政党システムの変容』 = Book Reviews : Yosuke Sunahara, Party System Institutionalization in Japan : Between Fragmentation and Integration / 塩沢健一.公共選択 = Public choice studies / 公共選択学会 編. (71):2019, 158-161.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649397
書評 大西裕編著『選挙ガバナンスの実態(世界編) : その多様性と「民主主義の質」への影響』(ミネルヴァ書房,2017年3月30日発行) 大西裕編著『選挙ガバナンスの実態(日本編) : 「公平・公正」を目指す制度運用とその課題』(ミネルヴァ書房,2018年3月30日発行) = Book Reviews : Yutaka Oonishi, Varieties of Electoral Governance/Electoral Governance in Japan / 堤英敬.公共選択 = Public choice studies / 公共選択学会 編. (71):2019, 162-167.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649407
書評 今井耕介著(粕谷祐子・原田勝孝・久保浩樹訳)『社会科学のためのデータ分析入門』(上)・(下) = Book Reviews : Kosuke Imai, Quantitative Social Science : An Introduction / 三輪洋文.公共選択 = Public choice studies / 公共選択学会 編. (71):2019, 168-172.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649417
Learning from Multiple Failures : Evidence from Figure Skating Competitions / Jungwon Min, Hitoshi Mitsuhashi.上智経済論集. 64(1・2):2019.3, 1-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649745
日本の保険業界についての実証分析に用いられているイベント・スタディのサーベイ : T分布と正規分布による検定を中心に = A Survey of Event Studies Used in Empirical Analysis on Japanese Insurance Industry : Focusing on the Tests Using T-distributions and Normal Distributions / 竹内明香, 浦川弘亨, 陳嘉臻.上智経済論集. 64(1・2):2019.3, 17-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649757
自発的海外就業者(SIEs)の就業意識における男女差の検討 = Consideration of Gender Differences in Employment Awareness of Self-initiated Expatriates / 新井範子, 細萱伸子, 竹内明香.上智経済論集. 64(1・2):2019.3, 31-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649789
Scoping Review on the Application of DCE in Health Sector Research in Low- and Middle-Income Countries / Ayako Honda, Amarech Obse.上智経済論集. 64(1・2):2019.3, 41-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649795
第227回産業セミナー 大阪ブランドに関する府民調査から見えてきたこと : 総論・食・健康 = Open Seminars on Industry : Outline of Osaka Brand Survey : General Remarks・Food・Health / 陶山計介, 飴野仁子, 杉本厚夫, 亀井克之.セミナー年報. 2018, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650384
第227回産業セミナー 「ブランド創造都市」大阪の再構築に向けたスポーツの課題 = Open Seminars on Industry : Sports Challenges for Rebuilding Osaka as a "Brand Creation City" / 杉本厚夫.セミナー年報. 2018, 7-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650392
第227回産業セミナー 21世紀の大阪にふさわしい国際博覧会とは = Open Seminars on Industry : What is an International Exposition Appropriate for Osaka of the 21st Century? / 西山哲郎.セミナー年報. 2018, 17-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650401
第227回産業セミナー 『ブランド創造都市』大阪の再構築に向けた課題 : 安全・防災に関連して = Open Seminars on Industry : A Study on 'Osaka Brand' from a Viewpoint of Safety and Disaster Management / 亀井克之.セミナー年報. 2018, 25-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650407
第228回産業セミナー 大阪の都市貧困問題とその対応策の検討 = Open Seminars on Industry : Study on the Poverty Problems of Urban Area in Osaka / 石田成則.セミナー年報. 2018, 33-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650417
第229回産業セミナー 支出が目的の会計と収入が目的の会計の相違 = Open Seminars on Industry : Difference between Accounting for Receipts and Accounting for Payments / 柴健次.セミナー年報. 2018, 51-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650422
第229回産業セミナー イギリスにおけるエビデンスに基づく政策と公会計 = Open Seminars on Industry : Evidence-based Policy in the United Kingdom and Public Sector Accounting / 馬場英朗.セミナー年報. 2018, 63-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650429
第230回産業セミナー 工業所有権からみる明治後期大阪 = Open Seminars on Industry : Late Meiji Era Osaka's Intellectual Property Rights Aspect / 西村成弘.セミナー年報. 2018, 75-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650440
第230回産業セミナー 「西部大開発」から「一帯一路」へ : 中国西部地域の現状と将来 = Open Seminars on Industry : China's Great Western Development Strategy and One Belt, One Road Initiative / 北波道子.セミナー年報. 2018, 93-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650448
第231回産業セミナー アフリカ資源国の苦悩 : 石油がナイジェリアにもたらしたもの = Open Seminars on Industry : Resource Curse in Africa : Case Study for Nigeria / 新熊隆嘉.セミナー年報. 2018, 101-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650525
第231回産業セミナー アフリカの伝統的知識とバイオイノベーション : CSIRとSANBioの事例中心に = Open Seminars on Industry : Traditional Knowledge and Bio-innovation in Africa with Specific Reference to CSIR and SANBio / 山名美加.セミナー年報. 2018, 113-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650532
第212回公開講座 トランプ大統領が描く新しい経済秩序 : 米中貿易戦争と日本への影響 = Public Lectures : The New Economic Order that President Trump draws : U. S.-China Trade War and Its Influence on Japan / 安達誠司.セミナー年報. 2018, 123-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650548
第213回公開講座 政治と行政 : パラドックスのチューニング = Public Lectures : Politics and Administration : Coordinating the Paradox between Its Two Domains / 後藤圭二.セミナー年報. 2018, 135-146.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650557
第14回公開セミナー 大阪マラソンのボランティアをブランディングする : スポーツボランティアの物語性 = Open Seminars : Branding the Osaka Marathon Volunteers : The Story Nature of Sports Volunteers / 杉本厚夫.セミナー年報. 2018, 147-154.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650566
スポーツ・健康と地域社会研究班公開研究会 なぜルノー・日産のアライアンスは健在なのか(講演抄録) = On Renault Nissan Global Alliance / パトリック フリダンソン, 矢後和彦, 亀井克之.セミナー年報. 2018, 155-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650580
Importance of Decentralized Development Planning and the Role of Government under Market Oriented Economy : The Case of Myanmar (マング・マング・ルウィン教授 退職記念号) / Maung Maung Lwin.熊本学園大学経済論集 / 熊本学園大学経済学会 [編]. 25(1-4):2019.3, 5-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650507
熊本地震後の家計による支出行動 = The Household Expenditures after the 2016 Kumamoto Earthquakes (マング・マング・ルウィン教授 退職記念号) / 小葉武史.熊本学園大学経済論集 / 熊本学園大学経済学会 [編]. 25(1-4):2019.3, 37-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650511
垂直型三地域間産業連関表の作成とその適用 : 熊本市-市外-県外の地域間経済構造の分析とMICE施設の経済波及効果 = Estimation and Application of Multi-regional Input-Output Table Including Subregions : Economic Structure of Kumamoto city, Its Outer Area, and Outside Kumamoto Prefecture and Economic Impact of "MICE" Facilities (マング・マング・ルウィン教授 退職記念号) / 武田健太.熊本学園大学経済論集 / 熊本学園大学経済学会 [編]. 25(1-4):2019.3, 55-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650516
労働スキルと企業の参入形態 : 途上国対内投資と経済厚生 = The labor skill and the entry-mode decision of the firm : Reverse innovation and Social welfare (マング・マング・ルウィン教授 退職記念号) / 福間比呂志.熊本学園大学経済論集 / 熊本学園大学経済学会 [編]. 25(1-4):2019.3, 85-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650520
α-サブモジュラー性を満たす利得関数の一考察 = A Study of Payoff Function that Satisfies Submodularity (マング・マング・ルウィン教授 退職記念号) / 宇野木広樹.熊本学園大学経済論集 / 熊本学園大学経済学会 [編]. 25(1-4):2019.3, 109-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650527
チャールズ一世第3議会第2会期の関税論議 = Debate of customs of 1629's parliament of England (マング・マング・ルウィン教授 退職記念号) / 酒井重喜.熊本学園大学経済論集 / 熊本学園大学経済学会 [編]. 25(1-4):2019.3, 133-167.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650549
日本・中国・韓国の対アメリカRCA指数の変化 : 主要3品目、1980~2016 = Changes of RCA index in Japan, China and Korea : Exports to the United States, 1980-2016 (マング・マング・ルウィン教授 退職記念号) / 金栄緑.熊本学園大学経済論集 / 熊本学園大学経済学会 [編]. 25(1-4):2019.3, 169-185.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650554
Problems of Cambodian Economy Seen from Trade and Investment Structure (マング・マング・ルウィン教授 退職記念号) / Keisuke YOSHIKAWA.熊本学園大学経済論集 / 熊本学園大学経済学会 [編]. 25(1-4):2019.3, 187-206.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650560
ASEAN経済共同体とミャンマー経済発展 = ASEAN Economic Community and Myanmar Economic Development (マング・マング・ルウィン教授 退職記念号) / エイチャン・プイン.熊本学園大学経済論集 / 熊本学園大学経済学会 [編]. 25(1-4):2019.3, 207-249.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650565
第一修正における「言論の自由」の目的と範囲について = Freedom of Speech : Its Coverage and Purpose (マング・マング・ルウィン教授 退職記念号) / 金原宏明.熊本学園大学経済論集 / 熊本学園大学経済学会 [編]. 25(1-4):2019.3, 251-274.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650570
マイクロファイナンスの法制度に関する比較 : バングラデシュとカンボジアを例に = A Comparison of Microfinance Regulation : In case of Bangladesh and Cambodia (マング・マング・ルウィン教授 退職記念号) / 賴藤瑠璃子.熊本学園大学経済論集 / 熊本学園大学経済学会 [編]. 25(1-4):2019.3, 275-290.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650588
後発開発途上国分類の概要とその卒業問題についての一考察 = A Summary of the Classification of the Least Developed Countries and a Consideration about the Graduation Problem (マング・マング・ルウィン教授 退職記念号) / 木下俊和.熊本学園大学経済論集 / 熊本学園大学経済学会 [編]. 25(1-4):2019.3, 291-315.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650596
マング・マング・ルウィン教授 略歴・研究業績・社会貢献・Curriculum Vitae (As of 10th October 2018) = Personal History and Achievements of Professor Maung Maung Lwin (マング・マング・ルウィン教授 退職記念号).熊本学園大学経済論集 / 熊本学園大学経済学会 [編]. 25(1-4):2019.3, 317-326.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650615
研究者への軌跡の一省察 : 法政大学社会学部から同大学院までの経緯の寸描 = One Reflection on My Trajectory to a Researcher : My Researcher's Outline from Social Science Dept. of Hosei Univ. to Graduate School (杉山清教授定年退職記念号) / 杉山清.名城論叢. 19(4):2019.3, 1-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650695
中小企業モノづくり生産性革命の可能性 : "流れ創り"とFinTech&SCCCへの期待 = Possibility of "Productivity Revolution" for SME : Expectation for Flow Creation and Fin Tech & SCCC (杉山清教授定年退職記念号) / 河田信.名城論叢. 19(4):2019.3, 27-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650710
イノベーションの誘発要因に関する研究 : ケイパビリティ,ダイナミック・ケイパビリティを中心に = A Study on the Induction Factor of the Innovation : Focusing on Capabilities, Dynamic Capabilities (杉山清教授定年退職記念号) / 寺前俊孝.名城論叢. 19(4):2019.3, 39-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650719
企業戦略としてのイノベーションの誘発要因に関する研究 : 愛知ドビー,能作の企業戦略の事例として = A Study on the Induction Factor of the Innovation as the Corporate Strategy : Case Study of Aichi Dobby. LTD, NOUSAKU CORPORATION (杉山清教授定年退職記念号) / 寺前俊孝.名城論叢. 19(4):2019.3, 59-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650728
西安における都市観光の現状と課題 : 文化遺産の保存と活用を中心に = Research on Urban Tourism in Xian : Focused on Utilization of Cultural Heritage (杉山清教授定年退職記念号) / 張海燕.名城論叢. 19(4):2019.3, 87-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650741
「特別の教科 道徳」における教員の負担の合理化を試みる実践に関する一考察 = A Study on Practice of Teachers in Moral Education / 天野かおり.下関市立大学論集 = Shimonoseki City University review / 下関市立大学学会 編. 62(3)=162:2019.1, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650935
類縁関係に基づく地域コミュニティに関する一考察 : カトリック長崎教区シノドスに関するアンケートの結果を通して = Common tics and Community On the Case of Parishes in Nagasaki archdiocese / 叶堂隆三, 加来和典.下関市立大学論集 = Shimonoseki City University review / 下関市立大学学会 編. 62(3)=162:2019.1, 9-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650948
株主の提訴権に制約をかける附属定款の有効性 : 専属的合意管轄条項(forum selection bylaws)および敗訴株主費用負担条項(fee-shifting bylaws) = The Validity of Bylaws Impacting Shareholders' Litigation Rights Forum Selection Bylaws and Fee-Shifting Bylaws / 久保佳納子.下関市立大学論集 = Shimonoseki City University review / 下関市立大学学会 編. 62(3)=162:2019.1, 25-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650962
F.G.ユンガーの歴史哲学 : 自然観と経済秩序論の観点から、マルクスとの比較を通じて(2) / 桐原隆弘.下関市立大学論集 = Shimonoseki City University review / 下関市立大学学会 編. 62(3)=162:2019.1, 39-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650967
An Exploratory Study on College Freshmen's English Writing : Focusing on Peer- and Self-Assessment of Compositions / KOHROYoshifumi.下関市立大学論集 = Shimonoseki City University review / 下関市立大学学会 編. 62(3)=162:2019.1, 49-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650973
「生神」A Living Godとハーン : 史実と「稲むらの火」との比較から = "A Living God" and Lafcadio Hearn : A Comparison of the historical fact and "INAMURA-NO-HI" / 三成清香.下関市立大学論集 = Shimonoseki City University review / 下関市立大学学会 編. 62(3)=162:2019.1, 65-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650981
中国人日本語学習者の卒業論文に現れた接続詞と接続助詞の使用実態に対する考察 : 口語表現とアカデミックライティング表現の混用を焦点に = Consideration For Usage Of Conjunctions And Conjunctive Particles In The Bachelor's Dessertation Written By Japanese Learners In China : Focusing On Misuse Of Expressions Between Oral And Academic-Writing / 宋馨華, 王文賢.下関市立大学論集 = Shimonoseki City University review / 下関市立大学学会 編. 62(3)=162:2019.1, 77-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650993
外国人生徒を大学で受け入れるための環境整備 = Preparing for the Admission of Students with Foreign Backgrounds at Japanese Universities / 重田美咲.下関市立大学論集 = Shimonoseki City University review / 下関市立大学学会 編. 62(3)=162:2019.1, 87-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651001
実習後におけるパフォーマンス評価実践の試み : 客観的臨床能力試験(OSCE)を通じて = Attempt of Performance Evaluation Practice After the Practical Training : Through Objective Structured Clinical Examination / 井上浩.徳山大学総合研究所紀要. (41):2019.3, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652858
地域課題解決型PBLにおいて課題の発見を支援する手法の提案 : 基盤となる価値を発見・共有するための「構え」づくりに注目して = A Proposal for Method to Support the Discovery of Regional Issues in PBL : Focusing on Creating Readiness to Discover and Share the Underlying Value / 井出野尚, 大坂遊, 玉利祐樹, 竹村和久.徳山大学総合研究所紀要. (41):2019.3, 13-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652880
ハンド・クラフトの再興におけるモノと人の相互作用 : 山口県周防地域における綿織物業の事例 = Revitalization of Cotton Textile Production Yanai and Suo Oshima, Yamaguchi Prefecture / 大田康博.徳山大学総合研究所紀要. (41):2019.3, 23-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652908
台湾医学に尽くした一人の日本人医師の明治、大正、昭和史 : 周南地域・郷土人物史(その1)北原正知医師の足跡 = Meiji, Taisho and Showa history of a Japanese doctor who contributed to medical science in Taiwan : History of typical people in SHUNAN area(part 1)Dr. Masatomo's Kitahara footprint / 紙矢健治, 李岳道, 于蕙清.徳山大学総合研究所紀要. (41):2019.3, 43-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652984
教育現場における「G Suite」についての考察 = The Examination About the "G suite" in the Field of Education Scene / 児玉満.徳山大学総合研究所紀要. (41):2019.3, 53-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652994
介護等体験における事前指導の「主体化」に向けた方法論の提案 : 徳山大学におけるアクティブ・ラーニング型授業科目「教職ボランティア実習」の取り組みを事例として = Significance of the Subject Especially Prepared for Nursing Care Practice : In Case of Tokuyama University / 小松佐穂子, 大坂遊.徳山大学総合研究所紀要. (41):2019.3, 73-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653012
情報リテラシー教育における補助学生の循環型教育実践の試み = Circulative Education for Student Instructor in the Information Literacy Education / 寺田篤史, 中嶋克成.徳山大学総合研究所紀要. (41):2019.3, 85-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653017
弱視シミュレーションを用いた主体的・協働的学びの実践 : 教養ゼミ「プレゼンテーション合同発表会」を通じて = Practice of Active Learning using Amblyopia Simulator / 中嶋克成.徳山大学総合研究所紀要. (41):2019.3, 93-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653027
地域ゼミ「西京銀行PBI」BNJプロジェクトでの地域課題解決の実践と課題 : 社会人基礎力の結果から = Practice and Issues of Regional Seminar "Project-based Internship at BANDAI-NAMCO Holdings and Saikyo Bank" / 中嶋克成, 野原倫, 赤井博信, 庄司一也.徳山大学総合研究所紀要. (41):2019.3, 101-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653034
平成29年度徳山大学地域貢献研究プロジェクト 山口県産材木の魅力発信に関する研究 = Study About Charm Sending of a Wood Made in Yamaguchi-ken / なかはらかぜ.徳山大学総合研究所紀要. (41):2019.3, 111-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653047
自治体病院における病床利用率と平均在院日数に関する一分析 : 黒字病院と赤字病院の比較 = An Analysis on the Rate of Bed Occupation and Length of Stay in Municipal Hospitals : A Comparison Between Surplus and Deficit Hospitals / 前田瞬.徳山大学総合研究所紀要. (41):2019.3, 123-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653056
わが国の中小企業クラスター地域の分析 : 下松市地域の事例 = Medium-Sized Enterprises Cluster Region in Japan : Case Examples in Kudamatsu Area / 宮脇敏哉.徳山大学総合研究所紀要. (41):2019.3, 131-140.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653065
経済--企業・経営 (ZD23)
売場活性化のためのMD EDITION カテゴリーフォーカス プレーンヨーグルト : 食習慣の中に定着したことで安定需要が続く / 山田陽美.Diamond chain store = ダイヤモンド・チェーンストア. 50(8)=1156:2019.5.1, 67,69,71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645506
ペガサスクラブ主宰 日本リテイリングセンター チーフ・コンサルタント 評伝 渥美俊一 革命一代(第229回)第10章 興亡烈々(1)生存競争、勃発 / 樽谷哲也.Diamond chain store = ダイヤモンド・チェーンストア. 50(8)=1156:2019.5.1, 78-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645551
英国リングフェンス銀行の源流と導入 : 古くて新しい問題 = Origin and introduction of UK ring fenced banks : Old and new problems (川合研教授 退任記念号) / 掛下達郎.福岡大學商學論叢 = Fukuoka University review of commercial sciences / 福岡大学商学論叢編集委員会 編. 63(1・2)=231・232:2019.3, 1-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645997
「金融化」論の功罪 = Beyond the Rhetoric of Financialization (川合研教授 退任記念号) / 神野光指郎.福岡大學商學論叢 = Fukuoka University review of commercial sciences / 福岡大学商学論叢編集委員会 編. 63(1・2)=231・232:2019.3, 23-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646103
戦後アメリカの実体経済と金融経済 : 1980年代以降の金融経済の肥大化と変調 = Real Economy and Financial Economy in Post War America : The Enlargement and Modulation of Financial Economy since 1980s (川合研教授 退任記念号) / 北原徹.福岡大學商學論叢 = Fukuoka University review of commercial sciences / 福岡大学商学論叢編集委員会 編. 63(1・2)=231・232:2019.3, 85-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646140
国境・地域を越えて事業展開する中小企業研究の1断片(4)ボーンアゲイン・グローバル企業という捉え方 : ベルたちのアプローチ = Some Fragments of Study of International/Global SMEs(4)Born-Again Global Firm Approach (川合研教授 退任記念号) / 川上義明.福岡大學商學論叢 = Fukuoka University review of commercial sciences / 福岡大学商学論叢編集委員会 編. 63(1・2)=231・232:2019.3, 139-159.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646180
生産の国際化とドイツ企業の国際分業構造 = Internationalization of Production and International Division of Labor of German Industry (川合研教授 退任記念号) / 佐々木昇.福岡大學商學論叢 = Fukuoka University review of commercial sciences / 福岡大学商学論叢編集委員会 編. 63(1・2)=231・232:2019.3, 161-188.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646216
原価企画活動に効果的な要因分析 : 製造業と非製造業との比較を通じて = The factor analysis that is effective for target casting : The comparison between manufacturing industry and nonmanufacturer (川合研教授 退任記念号) / 田坂公, 梅田充.福岡大學商學論叢 = Fukuoka University review of commercial sciences / 福岡大学商学論叢編集委員会 編. 63(1・2)=231・232:2019.3, 189-207.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646258
The value of dividend rights, voting rights and residual rights (川合研教授 退任記念号) / Hiroshi Mizuno.福岡大學商學論叢 = Fukuoka University review of commercial sciences / 福岡大学商学論叢編集委員会 編. 63(1・2)=231・232:2019.3, 209-218.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646361
非財務情報の財務報告 = Financial Reporting of Nonfinancial Information (川合研教授 退任記念号) / 飯塚雄基.福岡大學商學論叢 = Fukuoka University review of commercial sciences / 福岡大学商学論叢編集委員会 編. 63(1・2)=231・232:2019.3, 219-241.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646436
略歴・業績目録 = Brief Biography and List of Works of Professor Ken Kawai (川合研教授 退任記念号).福岡大學商學論叢 = Fukuoka University review of commercial sciences / 福岡大学商学論叢編集委員会 編. 63(1・2)=231・232:2019.3, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646459
最終報告書 : 銀行業と銀行・企業間関係の会計制度と実証 = Report of the Special Project for FY 2016 : A Study on Banking Industry and Bank-Firm Relationship (特集 特別プロジェクト最終報告 ; 2016年度特別プロジェクト「銀行業と銀行・企業間関係の会計制度と実証」最終報告) / 梅澤俊浩.年報経営ディスクロージャー研究. (18):2019.3, 5-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646299
最終報告書 : 法廷会計学の創成 : 会計不正理論と実務教育との融合 = Final Report, Generation of Forensic Accounting : Integration of Accounting Fraud Theory and Practical Education (特集 特別プロジェクト最終報告 ; 2016年度特別プロジェクト「法廷会計学の創成 : 会計不正理論と実務教育との融合」最終報告) / 中島真澄.年報経営ディスクロージャー研究. (18):2019.3, 43-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646309
機能評価係数Ⅱ徹底分析 係数アップに向けた最優先課題は「効率性係数」 各特性を踏まえた取り組みを (特集 機能評価係数Ⅱ大研究! 病院評価を高めるロジックを解き明かす) / 渡辺優.医療経営士 : magazine for medical management specialist. (57):2019.4, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646540
病院の取り組み 病名決定のフロー見直しや医師への情報提供を通じて係数の維持・向上に取り組む (特集 機能評価係数Ⅱ大研究! 病院評価を高めるロジックを解き明かす).医療経営士 : magazine for medical management specialist. (57):2019.4, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646545
リキッド化するノマドのライフスタイル : ノマド・オブジェとの関係を中心にして = The Liquid Lifestyle of the Nomad : Focusing on the Relationship with Nomad Objects (北原明彦教授追悼号) / 吉村純一.熊本学園商学論集 = The Kumamoto-Gakuen journal of commerce. 23(1)=60:2019.1, 1-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646615
市場-階層アプローチからガバナンス構造アプローチヘ : ウィリアムソンの方針転換についての批判的検討 = From Markets-Hierarchies Approach to Governance Structure Approach : Critical Studies about Williamson's Conversion (北原明彦教授追悼号) / 米川清.熊本学園商学論集 = The Kumamoto-Gakuen journal of commerce. 23(1)=60:2019.1, 21-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646618
課税所得計算における企業会計の役割 = The Role of corporate accounting in taxable income calculation (北原明彦教授追悼号) / 栁瀬成博.熊本学園商学論集 = The Kumamoto-Gakuen journal of commerce. 23(1)=60:2019.1, 35-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646625
「ふるさと納税制度」と「企業版ふるさと納税制度」の相違点および問題点 = A Study on Differences and Problems between "Hometown Tax System" and "Corporate Version of Hometown Tax System" in Japan (北原明彦教授追悼号) / 山田喜康.熊本学園商学論集 = The Kumamoto-Gakuen journal of commerce. 23(1)=60:2019.1, 47-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646630
戦略PRの概念とその有効性をめぐる議論の潮流 = A Consideration on a Concept of Strategic PR and a Trend of Studies about the Effects (北原明彦教授追悼号) / 畠山直.熊本学園商学論集 = The Kumamoto-Gakuen journal of commerce. 23(1)=60:2019.1, 65-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646635
終末期保障の在り方 : リビング・ニーズ特約の効用 = How to live in the Terminal Stage (北原明彦教授追悼号) / 林裕.熊本学園商学論集 = The Kumamoto-Gakuen journal of commerce. 23(1)=60:2019.1, 87-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646639
熊本地震における企業の災害リスクマネジメント : 成果と課題 = Disaster Risk Management of Companies in The 2016 Kumamoto earthquakes : Achievements and challenges (北原明彦教授追悼号) / 堀越昌和.熊本学園商学論集 = The Kumamoto-Gakuen journal of commerce. 23(1)=60:2019.1, 99-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646648
クライミング環境の増加が受傷様態に及ぼす影響 = The Effect of Increased Climbing Opportunities on Injury Status / 富澤隆一郎, 六角智之.スポーツ産業学研究 = Journal of Japan Society of Sports Industry. 29(2):2019.4, 79-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646697
サッカー競技者の複数対象追跡スキルレベルによる視覚探索方略の違い = Differences in Visual Search Strategies Based on Multiple Object Tracking Skill Level of Soccer Athletes / 古門良亮, 磯貝浩久.スポーツ産業学研究 = Journal of Japan Society of Sports Industry. 29(2):2019.4, 91-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646705
GNSSを利用したスポーツデータ分析フレームワークの設計 = Design of a Framework for Sport Data Analysis Using GNSS / 中島円, 太田千尋, 神武直彦.スポーツ産業学研究 = Journal of Japan Society of Sports Industry. 29(2):2019.4, 109-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646711
Jクラブユース(U-18)選手の人材開発を目的としたチームビルディング・プログラムの導入とその効果の検討 = Practice and Assessment of the Team Building Approach for Human Resource Development in Elite Youth Soccer Players / 芳地泰幸, 山田泰行, 靑葉幸洋, 岩浅巧, 江波戸智希, 水野基樹.スポーツ産業学研究 = Journal of Japan Society of Sports Industry. 29(2):2019.4, 125-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646717
大学野球におけるストレートのリリース速度と回転速度の効力の検証 = Verification of the Effects of the Release and Rotational Velocity of Four-seam Fastballs in College Baseball / 林卓史, 佐野毅彦.スポーツ産業学研究 = Journal of Japan Society of Sports Industry. 29(2):2019.4, 137-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646721
企業がスポーツチームを持つ事の効果 : 価値観共有,コミュニケーション,誇りを指標としたセイノーホールディングスの例 = Effects of a Company Owned Sports Team Based on Values Shared, Communication, and Pride : A Case Study of Seino Holdings Co., Ltd. / 田口義隆, 児玉ゆう子, 平田竹男.スポーツ産業学研究 = Journal of Japan Society of Sports Industry. 29(2):2019.4, 149-154.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646729
社会保障協定締結による社会保険料負担軽減効果の検証 : オランダの日系企業の場合 = The Verification of the Social Insurance Premium Reducing Effect by the Conclusion of Japan-Netherlands Social Security Agreement : The Case of Japanese Companies in Netherlands / 御船洋.企業研究 / 中央大学企業研究所 編. (34):2018, 1-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646789
税理士による不正事実通報制度の創設提案(中) = Foundation Suggestion of the Injustice Fact Report System by the Licensed Tax Accountant(No.2) / 酒井克彦.企業研究 / 中央大学企業研究所 編. (34):2018, 25-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646873
コンツェルンにおける戦略的人的結合と企業結合規制 : 直接的・間接的兼任構造と競合関係 = Strategic Interlocking Directorates in the Group Management and Regulations of Integration / 高橋宏幸.企業研究 / 中央大学企業研究所 編. (34):2018, 43-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647104
階層的リスクパリティ : 理想的なポートフォリオ構築への道 = Hierarchical Risk Parity Strategy : Towards an Ideal Portfolio Construction Method / 森谷博之.企業研究 / 中央大学企業研究所 編. (34):2018, 77-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647374
企業内訓練校における「現場人材活用型教育体制」の効果と機能条件 = Who are in Charge of Instruction in Japanese Corporate Vocational School? / 島内高太.企業研究 / 中央大学企業研究所 編. (34):2018, 107-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647496
ドイツサッカー界に見る"ゼロキャリアサポート" : ドイツサッカー協会(DFB)認定エリート学校とプロサッカークラブの取り組み = "Zero Career Support" Seen in the German Football World : The New Cooperation Scheme from German Professional Football Clubs and the Elite School Approved from the German Football Association / 瀬田元吾.企業研究 / 中央大学企業研究所 編. (34):2018, 127-153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647604
日本自動車メーカーのCSRと持続可能な開発目標に関する予備的考察 = Japanese Automobile Manufacturer's Corporate Responsibility and Sustainable Development Goals / 根岸可奈子.企業研究 / 中央大学企業研究所 編. (34):2018, 155-177.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647663
自動車ビジネス 毎月定額でクルマに乗る トヨタが「サブスクリプション」を試験運用 / 池原照雄.政経往来 = The Seikei Orai : The review of business & politics. 73(4)=839:2019.5, 31-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646825
資生堂が「Minato City LAVENDER RING DAY2019 at ゆかしの杜」にサポーター企業として参加 : がんになってもいきいきと活躍できる社会の実現を目指す.国際商業 / 国際商業出版株式会社 [編]. 52(6)=613:2019.6, 70-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650362
表情プロジェクトで新たな需要を創造する (資生堂 プラチナショップコンベンション2019 パーソナライズ・デジタル・イノベーションで専門店の強みを引き出す) / 高津繁一.国際商業 / 国際商業出版株式会社 [編]. 52(5)=612:2019.5, 32-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651120
ディスカッション 専門店とブランドを通じた化粧体験の実現を目指す (資生堂 プラチナショップコンベンション2019 パーソナライズ・デジタル・イノベーションで専門店の強みを引き出す) / 笹間靖彦, 石川由紀子, 吉田一紀, 伊藤光代.国際商業 / 国際商業出版株式会社 [編]. 52(5)=612:2019.5, 35-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651125
マンスリー市場レポート(67)菓子 着実に成長、お菓子市場は2兆円突破 4年連続で拡大 : 旺盛なインバウンド消費が後押し / 深沢高.ワイエムビジネスレポート : 経営&情報システム / ワイエムコンサルティング株式会社研修・会員事業部 編. (123):2019.4, 5-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650329
Avolio and Bassの取引型リーダーシップ : 電器産業を対象とした実証研究 = Transactional Leadership : Empirical research for the electric industry / 長谷川直樹.経営実務研究 = The journal of business administration / 日本経営実務研究学会学術委員会 編. (13):2018.12, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650567
経営視点からのイノベーション創出プロセスの検討 : 自動車整備業の事例研究 = A Study of the Innovation Process from the Viewpoint of Management : A Case Study of the Automobile Maintenance Industry / 坂井光藏, 姜理恵.経営実務研究 = The journal of business administration / 日本経営実務研究学会学術委員会 編. (13):2018.12, 15-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650578
内部通報制度の整備に積極的な日本企業の属性分析 = Determinants of Active Preparation for Internal Whistleblowing / 林順一.経営実務研究 = The journal of business administration / 日本経営実務研究学会学術委員会 編. (13):2018.12, 31-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650590
組織発展におけるBSCの貢献 : 組織発展プロセスの4つの類型に基づいて = The Contribution of BSC for Organizational Development : Based on Four Types of Organizational Development Process / 奥倫陽.経営実務研究 = The journal of business administration / 日本経営実務研究学会学術委員会 編. (13):2018.12, 51-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650612
感謝の言葉 私が知り感じる大島正克先生のこと (大島正克教授 退職記念号) / 茂木信太郎.亜細亜大学経営論集 = Asia University management review / [亜細亜大学経営学会]編集委員会 編. 54(2):2019.3, 7-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652746
中国華南地域に進出する日系企業 : 香港拠点の役割を中心に = A study focusing on the new roles of Hong Kong base for the success of Japanese companies in China (大島正克教授 退職記念号) / 呉淑儀サリー.亜細亜大学経営論集 = Asia University management review / [亜細亜大学経営学会]編集委員会 編. 54(2):2019.3, 3-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652755
叶えられないコーリング : 現実的課題と対応 = Unanswered callings : Practical problems and how to cope with them (大島正克教授 退職記念号) / 柏木仁.亜細亜大学経営論集 = Asia University management review / [亜細亜大学経営学会]編集委員会 編. 54(2):2019.3, 19-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652770
進化社会科学に関する研究ノート = A research note on evolutionary social science (大島正克教授 退職記念号) / 久保俊郎.亜細亜大学経営論集 = Asia University management review / [亜細亜大学経営学会]編集委員会 編. 54(2):2019.3, 35-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652780
我が国公共サービスにおける原価企画活用の論点整理 = Review of problems in target costing in Japanese public service (大島正克教授 退職記念号) / 関洋平.亜細亜大学経営論集 = Asia University management review / [亜細亜大学経営学会]編集委員会 編. 54(2):2019.3, 61-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652792
社会・労働--社会科学・社会思想・社会学 (ZE1)
異文化"介護通訳"言葉と文化のコミュニケーター : 外国人高齢者と介護の橋渡し役 (創刊10周年記念号) / 王榮(木下貴雄).共生の文化研究 = Journal of cultural symbiosis research / 愛知県立大学多文化共生研究所 編. (13):2019.3, 89-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645807
医療通訳派遣システムの現状と課題 : 医療機関の機能分化と患者の利便性の観点から (創刊10周年記念号) / 金千佳.共生の文化研究 = Journal of cultural symbiosis research / 愛知県立大学多文化共生研究所 編. (13):2019.3, 97-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645812
シンポジウム報告 The 4th Conference of the ENOJP : Ubergange - Transitions - 移り渉り : Crossing the Boundaries in Japanese Philosophy (創刊10周年記念号) / Jan Gerrit Strala, Leon Krings.共生の文化研究 = Journal of cultural symbiosis research / 愛知県立大学多文化共生研究所 編. (13):2019.3, 105-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645840
講演会報告 『教皇ベネディクトゥス一六世』を巡る三島憲一氏との対話 日本のドイツ研究に関する八十箇条の論題(1) (創刊10周年記念号) / 今野元.共生の文化研究 = Journal of cultural symbiosis research / 愛知県立大学多文化共生研究所 編. (13):2019.3, 110-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645849
書評 質的調査の手引き : 合言葉は他者理解[岸正彦・石岡丈昇・丸山里美『質的社会調査の方法 : 他者の合理性の理解社会学』] (創刊10周年記念号) / 福田薫.共生の文化研究 = Journal of cultural symbiosis research / 愛知県立大学多文化共生研究所 編. (13):2019.3, 124-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645872
書評 "文化遺産開発"における考古学者と地域の関わり[関雄二『アンデスの文化遺産を活かす : 考古学者と盗掘者の対話』] (創刊10周年記念号) / 髙田祐磨.共生の文化研究 = Journal of cultural symbiosis research / 愛知県立大学多文化共生研究所 編. (13):2019.3, 126-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645890
書評 欧州ポピュリズムの生成メカニズム[庄司克宏『欧州ポピュリズム : EU分断は避けられるか』] (創刊10周年記念号) / 請川真弓.共生の文化研究 = Journal of cultural symbiosis research / 愛知県立大学多文化共生研究所 編. (13):2019.3, 129-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645910
書評 飛び越える想像力の可能性[スピヴァク,ガヤトリ 鈴木英明訳『ナショナリズムと想像力』] (創刊10周年記念号) / 増井利晃.共生の文化研究 = Journal of cultural symbiosis research / 愛知県立大学多文化共生研究所 編. (13):2019.3, 131-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645923
パーマカルチャー・レクチャー&ワークショップ 七夕バンブープロジェクト (創刊10周年記念号).共生の文化研究 = Journal of cultural symbiosis research / 愛知県立大学多文化共生研究所 編. (13):2019.3, 140-142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645939
貧困認識と規定要因としての「農村的生活様式」 : 岩手県内自治体住民に対する意識調査結果から / 小池隆生.専修大学社会科学研究所月報 = The monthly bulletin of the Institute for Social Science, Senshu University. (663):2018.9.20, 1-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646796
価値形態論の上着は30万円 / 望月清司.専修大学社会科学研究所月報 = The monthly bulletin of the Institute for Social Science, Senshu University. (664):2018.10.20, 1-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646802
イノベーション創出都市 変貌する深圳 / 遠山浩.専修大学社会科学研究所月報 = The monthly bulletin of the Institute for Social Science, Senshu University. (665):2018.11.20, 1-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646806
大阪市と東京都特別区の財政比較 / 町田俊彦.専修大学社会科学研究所月報 = The monthly bulletin of the Institute for Social Science, Senshu University. (665):2018.11.20, 38-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646811
新しい方向性を探る財政投融資制度 : 政策遂行手段としての重みを増す財投 / 藤井亮二.専修大学社会科学研究所月報 = The monthly bulletin of the Institute for Social Science, Senshu University. (665):2018.11.20, 63-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646813
川崎市税制の特徴と推移 / 原田博夫.専修大学社会科学研究所月報 = The monthly bulletin of the Institute for Social Science, Senshu University. (669):2019.3.20, 1-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646834
『戦中史』と『国体論』を貫くもの (特集 戦中史から国体論へ : 現代日本の古層) / 恒木健太郎.専修大学社会科学研究所月報 = The monthly bulletin of the Institute for Social Science, Senshu University. (666):2018.12.20, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646835
台湾ベンチャー・ビジネスの動向とベンチャー・キャピタル : 台湾企業のベンチャー型創業とベンチャー・キャピタルの役割 / 荒井久夫.専修大学社会科学研究所月報 = The monthly bulletin of the Institute for Social Science, Senshu University. (669):2019.3.20, 21-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646844
「戦中史」に於ける「国体」と天皇制 (特集 戦中史から国体論へ : 現代日本の古層) / 福井紳一.専修大学社会科学研究所月報 = The monthly bulletin of the Institute for Social Science, Senshu University. (666):2018.12.20, 14-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646846
講座派的問題設定の特徴と課題について : 『国体論』に対する恒木健太郎氏の議論に寄せて (特集 戦中史から国体論へ : 現代日本の古層) / 白井聡.専修大学社会科学研究所月報 = The monthly bulletin of the Institute for Social Science, Senshu University. (666):2018.12.20, 28-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646855
社会科学研究所2018年度夏季実態調査 北前船の足跡をたどる(Part 2)東北日本海側 : 秋田~山形~新潟 : 行程記録 (専修大学社会科学研究所 2018年度夏季実態調査(北前船の足跡をたどる(Part2)東北日本海側 : 秋田~山形~新潟)特集号 2018年9月3日~7日).専修大学社会科学研究所月報 = The monthly bulletin of the Institute for Social Science, Senshu University. (667・668):2019.2.20, 1-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646862
TDK株式会社と地域貢献マーケティング : 齋藤憲三と故郷との関わりを中心に (専修大学社会科学研究所 2018年度夏季実態調査(北前船の足跡をたどる(Part2)東北日本海側 : 秋田~山形~新潟)特集号 2018年9月3日~7日) / 石川和男.専修大学社会科学研究所月報 = The monthly bulletin of the Institute for Social Science, Senshu University. (667・668):2019.2.20, 22-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646871
劇画に投影された河村瑞賢 : 白土三平『カムイ伝』の夢屋七兵衛をめぐって (専修大学社会科学研究所 2018年度夏季実態調査(北前船の足跡をたどる(Part2)東北日本海側 : 秋田~山形~新潟)特集号 2018年9月3日~7日) / 根岸徹郎.専修大学社会科学研究所月報 = The monthly bulletin of the Institute for Social Science, Senshu University. (667・668):2019.2.20, 40-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646876
秋田と東北地域の観光とインバウンド誘致対策について (専修大学社会科学研究所 2018年度夏季実態調査(北前船の足跡をたどる(Part2)東北日本海側 : 秋田~山形~新潟)特集号 2018年9月3日~7日) / 飯田謙一.専修大学社会科学研究所月報 = The monthly bulletin of the Institute for Social Science, Senshu University. (667・668):2019.2.20, 61-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646881
庄内たがわ農業協同組合月山ワイン山ぶどう研究所について (専修大学社会科学研究所 2018年度夏季実態調査(北前船の足跡をたどる(Part2)東北日本海側 : 秋田~山形~新潟)特集号 2018年9月3日~7日) / 宮嵜晃臣.専修大学社会科学研究所月報 = The monthly bulletin of the Institute for Social Science, Senshu University. (667・668):2019.2.20, 78-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646886
小鵜飼船に乗せられた青苧と木綿 : 最上川から見た商品経済進展のダイナミズム (専修大学社会科学研究所 2018年度夏季実態調査(北前船の足跡をたどる(Part2)東北日本海側 : 秋田~山形~新潟)特集号 2018年9月3日~7日) / 池本正純.専修大学社会科学研究所月報 = The monthly bulletin of the Institute for Social Science, Senshu University. (667・668):2019.2.20, 90-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646894
明治初年新潟小澤家の北前船ビジネスの一齣 (専修大学社会科学研究所 2018年度夏季実態調査(北前船の足跡をたどる(Part2)東北日本海側 : 秋田~山形~新潟)特集号 2018年9月3日~7日) / 川村晃正.専修大学社会科学研究所月報 = The monthly bulletin of the Institute for Social Science, Senshu University. (667・668):2019.2.20, 119-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646900
晩夏の日本海紀行 (専修大学社会科学研究所 2018年度夏季実態調査(北前船の足跡をたどる(Part2)東北日本海側 : 秋田~山形~新潟)特集号 2018年9月3日~7日) / 高橋祐吉.専修大学社会科学研究所月報 = The monthly bulletin of the Institute for Social Science, Senshu University. (667・668):2019.2.20, 140-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646911
社会科学研究所2017年度春季実態調査 大阪の底力 行程記録 (専修大学社会科学研究所 2017年度春季実態調査(大阪)特集号 2018年2月28日~3月3日) / 樋口博美.専修大学社会科学研究所月報 = The monthly bulletin of the Institute for Social Science, Senshu University. (661・662):2018.8.20, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647180
大阪の産業構成の歴史的展開と地域的特性 (専修大学社会科学研究所 2017年度春季実態調査(大阪)特集号 2018年2月28日~3月3日) / 髙山正樹.専修大学社会科学研究所月報 = The monthly bulletin of the Institute for Social Science, Senshu University. (661・662):2018.8.20, 15-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647185
大都市財政・大阪市財政の特徴 : 東京都特別区との比較で (専修大学社会科学研究所 2017年度春季実態調査(大阪)特集号 2018年2月28日~3月3日) / 町田俊彦.専修大学社会科学研究所月報 = The monthly bulletin of the Institute for Social Science, Senshu University. (661・662):2018.8.20, 32-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647189
戦前期日本タオル工業の生成・発展 : 泉州と今治の比較を念頭において (専修大学社会科学研究所 2017年度春季実態調査(大阪)特集号 2018年2月28日~3月3日) / 川村晃正.専修大学社会科学研究所月報 = The monthly bulletin of the Institute for Social Science, Senshu University. (661・662):2018.8.20, 35-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647194
泉州タオル産業の盛衰と現況 (専修大学社会科学研究所 2017年度春季実態調査(大阪)特集号 2018年2月28日~3月3日) / 柴田弘捷.専修大学社会科学研究所月報 = The monthly bulletin of the Institute for Social Science, Senshu University. (661・662):2018.8.20, 60-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647204
JAPANブランド「泉州こだわりタオル」の現状と課題 (専修大学社会科学研究所 2017年度春季実態調査(大阪)特集号 2018年2月28日~3月3日) / 神原理.専修大学社会科学研究所月報 = The monthly bulletin of the Institute for Social Science, Senshu University. (661・662):2018.8.20, 76-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647213
わが国のタオル生産と事業承継 : 大阪府泉佐野市を中心として (専修大学社会科学研究所 2017年度春季実態調査(大阪)特集号 2018年2月28日~3月3日) / 石川和男.専修大学社会科学研究所月報 = The monthly bulletin of the Institute for Social Science, Senshu University. (661・662):2018.8.20, 94-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647223
ダイハツ・ヒューモビリティ・ワールド訪問記 (専修大学社会科学研究所 2017年度春季実態調査(大阪)特集号 2018年2月28日~3月3日) / 鈴木奈穂美.専修大学社会科学研究所月報 = The monthly bulletin of the Institute for Social Science, Senshu University. (661・662):2018.8.20, 112-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647229
大阪西成地域(通称、釜ヶ崎)とNPO法人"釜ヶ崎支援機構"について (専修大学社会科学研究所 2017年度春季実態調査(大阪)特集号 2018年2月28日~3月3日) / 飯田謙一.専修大学社会科学研究所月報 = The monthly bulletin of the Institute for Social Science, Senshu University. (661・662):2018.8.20, 129-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647250
釜ヶ崎の守護神「カマやん」と「カフカの階段」その後 (専修大学社会科学研究所 2017年度春季実態調査(大阪)特集号 2018年2月28日~3月3日) / 福島利夫.専修大学社会科学研究所月報 = The monthly bulletin of the Institute for Social Science, Senshu University. (661・662):2018.8.20, 139-166.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647287
釜ヶ崎の街は本当に福祉の街なのか? (専修大学社会科学研究所 2017年度春季実態調査(大阪)特集号 2018年2月28日~3月3日) / 福島義和.専修大学社会科学研究所月報 = The monthly bulletin of the Institute for Social Science, Senshu University. (661・662):2018.8.20, 167-182.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647303
大阪ワインの底力 (専修大学社会科学研究所 2017年度春季実態調査(大阪)特集号 2018年2月28日~3月3日) / 宮嵜晃臣.専修大学社会科学研究所月報 = The monthly bulletin of the Institute for Social Science, Senshu University. (661・662):2018.8.20, 183-203.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647309
なぜ動物は不合理な行動をとるのか? = Why do animals behave irrationally? / 柴崎全弘.名古屋学院大学論集. 社会科学篇 = Journal of Nagoya Gakuin University. 55(4):2019, 1-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648138
組織化の新展開 : 人間主義マネジメントに向けて = A new perspective on organizing : Toward humanistic management / 中村義寿.名古屋学院大学論集. 社会科学篇 = Journal of Nagoya Gakuin University. 55(4):2019, 17-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648174
地域ブランド化の研究 : 波佐見を例に = A study of local branding strategies in Hasami / 古池嘉和.名古屋学院大学論集. 社会科学篇 = Journal of Nagoya Gakuin University. 55(4):2019, 43-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648223
地域を題材とした実践型授業の評価手法に関する考察 = Study on evaluation method of project based programs for collaboration with the community / 田中智麻.名古屋学院大学論集. 社会科学篇 = Journal of Nagoya Gakuin University. 55(4):2019, 51-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648259
ケース・メソッド教育(その10)ケースを理解するための基礎知識 = The case method of instruction(10)Basic knowledge for understanding cases / 髙木直人.名古屋学院大学論集. 社会科学篇 = Journal of Nagoya Gakuin University. 55(4):2019, 69-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648352
災害社会学の理論的系譜と課題(上) = Theories of Natural Disaster : Their Historical Development and Challenges(1) / 室井研二.名古屋大学社会学論集. (39):2018, 1-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648498
豊田市保見団地における日系ブラジル人定住層のネットワーク形成と集合行為 : 二つの生活世界の関係をめぐって = The Network Formation and Collective Action by Brazilians in Homigaoka, Toyota : The Relation Between Two Different Lifeworlds / 丹辺宣彦, ハヤシブルーノ, 渋谷努.名古屋大学社会学論集. (39):2018, 25-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648515
コモンズとしての食 : 千葉県柏市を事例として = Food as Commons : Implications from Kashiwa city, Chiba, after 3.11 / 立川雅司, 西山未真, 今村直美.名古屋大学社会学論集. (39):2018, 51-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648523
日本におけるポピュリスト支持層の特徴とその変化について : 大阪・名古屋における有権者調査の分析 = The characteristics of populist supporters in Japan / 松谷満.名古屋大学社会学論集. (39):2018, 67-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648527
公益創投と草の根NPOの成長 : 長春市南関区の事例 = Venture Philanthropy and the Growth of Grass Roots NPOs : The Case of Nanguan District in Changchun / 鄭南, 崔月琴.名古屋大学社会学論集. (39):2018, 87-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648544
インターネット空間における社会運動とソーシャル・コントロール : 中国のフェミニズム運動を事例として = Social Movements and Social Controls in Cyber Space : A Case Study of Feminist Movement in China / 祁雨晨.名古屋大学社会学論集. (39):2018, 104-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648550
社会運動の再興における中断組織の役割 : 台湾・第四原発反対運動を事例に = The Role of Abeyance Organization in the Resurgence of Social Movement : The Case of the Protest Movement against the Fourth Nuclear Power Plant in Taiwan / 王黛茜.名古屋大学社会学論集. (39):2018, 127-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648551
離別後の親権についての日台比較研究(2)東アジアの家族主義福祉国家における調査結果からの一考察 = Issues on the children's parental rights and joint custody(2)Comparing Japan with Taiwan from the results of research in both countries (豊田謙二教授、橋本公雄教授退職記念号) / 山西裕美, 周典芳.社会関係研究 = The study of social relations / 熊本学園大学社会関係学会『社会関係研究』編集委員会 編. 24(2):2019.3, 1-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652541
子どもを主体とした学校ソーシャルワーク理論の構築 : パワー交互作用モデルと子どもアドボカシー研究の統合を目指して = Constructing a Child Centered School Social Work Theory : A study integrating The Power Transaction Model and Child Advocacy Research (豊田謙二教授、橋本公雄教授退職記念号) / 大塚浮子.社会関係研究 = The study of social relations / 熊本学園大学社会関係学会『社会関係研究』編集委員会 編. 24(2):2019.3, 33-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652574
ウッドローン・コミュニティにおけるソウル・アリンスキー思想の継承とコミュニティ・オーガニゼーションの役割の変質 = The Legacy of Saul Alinsky's Thought and the Changing Role of Community Organizations in the Chicago Neighborhood of Woodlawn (豊田謙二教授、橋本公雄教授退職記念号) / 仁科伸子.社会関係研究 = The study of social relations / 熊本学園大学社会関係学会『社会関係研究』編集委員会 編. 24(2):2019.3, 65-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652589
健康格差の縮小に向かう公衆衛生看護アプローチの検討 : A.センのケイパビリティ・アプローチを手がかりに = A Study on Public Health Nursing Approach toward Reduction of Health Disparities : Application of Capability Approach of A. Sen (豊田謙二教授、橋本公雄教授退職記念号) / 戸渡洋子, 宮北隆志.社会関係研究 = The study of social relations / 熊本学園大学社会関係学会『社会関係研究』編集委員会 編. 24(2):2019.3, 103-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652603
ドイツ公的医療保険におけるリスク構造調整 : 公平な競争の実現をめざして = Risk Adjustment in the Statutory Health Insurance in Germany (大江正昭教授、下地明友教授退職記念号) / 松本勝明.社会関係研究 = The study of social relations / 熊本学園大学社会関係学会『社会関係研究』編集委員会 編. 24(1):2018.10, 1-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652686
地域の小学校を基点とするコミュニティ・エンパワメントのプロセスに関する考察 : ローガンスクエア(シカゴ)におけるペアレント・メンター事業の検証から = A Study on a Process of Local School Based Community Empowerment : Examination on Process of Parent Mentor Program in Logan Square in Chicago (大江正昭教授、下地明友教授退職記念号) / 仁科伸子.社会関係研究 = The study of social relations / 熊本学園大学社会関係学会『社会関係研究』編集委員会 編. 24(1):2018.10, 25-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652693
離別後の親権についての日台比較研究 : 制度の視点からの一考察 = Issues on the children's parental rights and joint custody : Comparing Japan with Taiwan from a viewpoint of revisions in civil law (大江正昭教授、下地明友教授退職記念号) / 山西裕美, 周典芳.社会関係研究 = The study of social relations / 熊本学園大学社会関係学会『社会関係研究』編集委員会 編. 24(1):2018.10, 47-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652699
相談援助実習の現状と課題 : 評価表データと実習指導者へのインタビュー調査から = Current Situation and Issues in Social Work Practicum (大江正昭教授、下地明友教授退職記念号) / 岡村ゆかり.社会関係研究 = The study of social relations / 熊本学園大学社会関係学会『社会関係研究』編集委員会 編. 24(1):2018.10, 79-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652703
シドニー・ウェッブのモラル・ミニマムと社会主義 = Sidney Webb's Moral Minimum and His Socialism / 藤井透.社会学部論集 = Journal of the Faculty of Sociology / 佛教大学研究推進機構会議, 社会学部学部論集・大学院紀要編集会議 編. (67):2018.9, 1-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652786
《闘争する人格》と大学問題(4)『職業としての学問』をいかに読むか = Personality in Struggle and Problems at University : How Should We Read and Understand Max Weber's Lecture "Science as a Vocation"?(4) / 野﨑敏郎.社会学部論集 = Journal of the Faculty of Sociology / 佛教大学研究推進機構会議, 社会学部学部論集・大学院紀要編集会議 編. (67):2018.9, 23-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652797
日本における男女共同参画社会の展開(6)A市における「女性の働きやすさ指標」の分析から = Development of a Gender-Equal Society in Japan(Part 6)From an Analysis of the "Index on Women's Work Ability" in City A / 大束貢生, 木脇奈智子, 新矢昌昭, 富川拓.社会学部論集 = Journal of the Faculty of Sociology / 佛教大学研究推進機構会議, 社会学部学部論集・大学院紀要編集会議 編. (67):2018.9, 47-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652812
雲南市の「地域自主組織」について = Community Governance Organization in Unnan City / 関谷龍子.社会学部論集 = Journal of the Faculty of Sociology / 佛教大学研究推進機構会議, 社会学部学部論集・大学院紀要編集会議 編. (67):2018.9, 65-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652829
民国期末(1947-1948)の中国の社会学の現状と将来についての社会学者の意見 = Some Sociologists' Opinions on the Present Situation and Future of Chinese Sociological Studies of the End of the Republic of China (1947-1948) / 星明.社会学部論集 = Journal of the Faculty of Sociology / 佛教大学研究推進機構会議, 社会学部学部論集・大学院紀要編集会議 編. (67):2018.9, 79-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652836
記念講演 佛教大学社会学部の未来 : 男女共同参画・女性活躍推進を含めて期待すること = Memorial Lecture : The Future of the Bukkyo University Faculty of Sociology : Expectations Centering on Gender Equality and Women's Empowerment (特集 社会学部開設50周年記念行事報告) / 星野智子.社会学部論集 = Journal of the Faculty of Sociology / 佛教大学研究推進機構会議, 社会学部学部論集・大学院紀要編集会議 編. (67):2018.9, 98-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652856
パネルディスカッション 佛教大学社会学部のこれまでとこれから = Panel Discussion : The Bukkyo University Faculty of Sociology : Our History Thus Far and Our Future (特集 社会学部開設50周年記念行事報告) / 星野智子, 山本奈生, 吉見憲二, 居場保乃香, 尾江俊城, 大束貢生.社会学部論集 = Journal of the Faculty of Sociology / 佛教大学研究推進機構会議, 社会学部学部論集・大学院紀要編集会議 編. (67):2018.9, 107-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652866
自治体経営の課題 : 地域自治の可能性 = Issues of Local Government Management : The Possibility of Regional Autonomy / 大藪俊志.社会学部論集 = Journal of the Faculty of Sociology / 佛教大学研究推進機構会議, 社会学部学部論集・大学院紀要編集会議 編. (68):2019.3, 1-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652879
地域活性化に向けたエリア・マーケティングの射程(上)フィリップ・コトラーのマーケティング論との比較を通して = The Range of Area Marketing Aimed at Regional Revitalization(1)Through a Comparison with Phillip Kotler's Marketing Theory / 河内良彰.社会学部論集 = Journal of the Faculty of Sociology / 佛教大学研究推進機構会議, 社会学部学部論集・大学院紀要編集会議 編. (68):2019.3, 19-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652886
戦前昭和期の教師観と学校問題 : 小学校教員に関する事件報道を通じて = The Image of Teachers and School Problems in the Early Showa Period : Through Case Reports of Elementary School Teachers / 作田誠一郎.社会学部論集 = Journal of the Faculty of Sociology / 佛教大学研究推進機構会議, 社会学部学部論集・大学院紀要編集会議 編. (68):2019.3, 43-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652890
1票の重みの平等性と総定数 = The Equality of the Weight of One Vote and the Total Number of Seats / 山口洋.社会学部論集 = Journal of the Faculty of Sociology / 佛教大学研究推進機構会議, 社会学部学部論集・大学院紀要編集会議 編. (68):2019.3, 63-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652896
医療系学生が闘病記を読むことの意味(第1報) = The Significance of Reading a Journal of Struggle with Disease for Students Studying Healthcare(1) / 越智淳子, 大束貢生, 菅野圭子, 持留浩二.社会学部論集 = Journal of the Faculty of Sociology / 佛教大学研究推進機構会議, 社会学部学部論集・大学院紀要編集会議 編. (68):2019.3, 79-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652903
翻訳 中国社会学の回顧と展望 = Translation : Retrospection and the Prospects of Chinese Sociology / 韓明謨, 星明 訳.社会学部論集 = Journal of the Faculty of Sociology / 佛教大学研究推進機構会議, 社会学部学部論集・大学院紀要編集会議 編. (68):2019.3, 87-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652912
国際学界動向 第9回環境科学と技術に関する国際会議 : 迫りくる地球気候変動の脅威 = International Academic Trends : A Report on the Ninth International Conference on Environmental Science and Technology : Impending Threat of Global Climate Change / 満田久義.社会学部論集 = Journal of the Faculty of Sociology / 佛教大学研究推進機構会議, 社会学部学部論集・大学院紀要編集会議 編. (68):2019.3, 103-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652915
社会・労働--社会問題・社会保障 (ZE5)
1~2歳児を対象とした小規模保育園における食育の取組み = A case of shoku-iku (dietary education activities) efforts at a small nursery school for under 2 years of age / 伊藤知子, 小野早苗, 倉園安子.帝塚山大学現代生活学部子育て支援センター紀要 = Journal of Child-Raising Support Center, Faculty of Contemporary Human Life Science, Tezukayama University / 帝塚山大学現代生活学部子育て支援センター運営委員会 編. (4):2019.3, 29-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645774
実践ロボット教室の日数の分析 = Analyses of the number of days for a practical robotics class / 八尋博士, 仲島浩紀, 勝美芳雄, 清水益治.帝塚山大学現代生活学部子育て支援センター紀要 = Journal of Child-Raising Support Center, Faculty of Contemporary Human Life Science, Tezukayama University / 帝塚山大学現代生活学部子育て支援センター運営委員会 編. (4):2019.3, 39-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645788
幼小連携につながる保育実践プログラムの開発 : 絵本から「遊び」に発展させる事例を通して = Development of childcare practice program leading from kindergarten to elementary school : Through a case of developing from a picture book to play / 德永加代, 岡澤哲子.帝塚山大学現代生活学部子育て支援センター紀要 = Journal of Child-Raising Support Center, Faculty of Contemporary Human Life Science, Tezukayama University / 帝塚山大学現代生活学部子育て支援センター運営委員会 編. (4):2019.3, 49-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645805
幼稚園教育実習指導の効果的な方法について : 学生の学びの報告から = Study of the effective way of university student's teaching practice on early childhood education : From a report of student's learning / 吉田雅昭, 宮田知絵, 岡澤哲子.帝塚山大学現代生活学部子育て支援センター紀要 = Journal of Child-Raising Support Center, Faculty of Contemporary Human Life Science, Tezukayama University / 帝塚山大学現代生活学部子育て支援センター運営委員会 編. (4):2019.3, 59-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645814
親子教室「かげで遊ぼう!何に見えるかな?」報告 = Report of Parent-child classroom "Let's play with shadow! What will it look like?" / 戸倉三和子.帝塚山大学現代生活学部子育て支援センター紀要 = Journal of Child-Raising Support Center, Faculty of Contemporary Human Life Science, Tezukayama University / 帝塚山大学現代生活学部子育て支援センター運営委員会 編. (4):2019.3, 75-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645823
小規模保育事業実施の現状に関する基礎的研究 = Preliminary Study on Current Status of Small-scale Day Nurseries / 辻川ひとみ, 吉住優子.帝塚山大学現代生活学部子育て支援センター紀要 = Journal of Child-Raising Support Center, Faculty of Contemporary Human Life Science, Tezukayama University / 帝塚山大学現代生活学部子育て支援センター運営委員会 編. (4):2019.3, 79-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645830
3歳未満児の保育における担当制の運営実態についての考察 = A study on the implementation of the appointed system under 3years-age / 西村真実.帝塚山大学現代生活学部子育て支援センター紀要 = Journal of Child-Raising Support Center, Faculty of Contemporary Human Life Science, Tezukayama University / 帝塚山大学現代生活学部子育て支援センター運営委員会 編. (4):2019.3, 87-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645834
「応援」という関係性からみる実践と理論の接点 : メンタルヘルスソーシャルワークの先駆的な支援活動事例から / 松宮透髙.ソーシャルワーク実践研究 : ソーシャルワークの実践と理論の総合誌 : journal of social work practice and theory / ソーシャルワーク研究所 編. (9):2019.3, 2-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646448
児童養護施設のソーシャルワーク専門職を支える基盤 : 建築計画学とのクロスオーバー研究の成果から / 北川清一.ソーシャルワーク実践研究 : ソーシャルワークの実践と理論の総合誌 : journal of social work practice and theory / ソーシャルワーク研究所 編. (9):2019.3, 10-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646456
主題講演 ソーシャルワーカーの専門性に裏づけられた「記録」とは : 実践を可視化することの意義と方法 (特集 第13回ソーシャルワーク研究所シンポジウム報告 専門性に裏づけられたソーシャルワーク専門職が記す「記録」 : 科学的証拠に基づく支援の説明責任を果たすために) / 渡部律子.ソーシャルワーク実践研究 : ソーシャルワークの実践と理論の総合誌 : journal of social work practice and theory / ソーシャルワーク研究所 編. (9):2019.3, 24-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646469
発題 社会福祉系大学で「記録」の方法をどのように教授するのか : 当事者支援の実践事例を手がかりに (特集 第13回ソーシャルワーク研究所シンポジウム報告 専門性に裏づけられたソーシャルワーク専門職が記す「記録」 : 科学的証拠に基づく支援の説明責任を果たすために ; パネルディスカッション) / 茨木尚子.ソーシャルワーク実践研究 : ソーシャルワークの実践と理論の総合誌 : journal of social work practice and theory / ソーシャルワーク研究所 編. (9):2019.3, 37-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646474
発題 心理職領域における事例検討会の特徴と「記録」の活用方法 : 子ども支援の実践事例を手がかりに (特集 第13回ソーシャルワーク研究所シンポジウム報告 専門性に裏づけられたソーシャルワーク専門職が記す「記録」 : 科学的証拠に基づく支援の説明責任を果たすために ; パネルディスカッション) / 西澤哲.ソーシャルワーク実践研究 : ソーシャルワークの実践と理論の総合誌 : journal of social work practice and theory / ソーシャルワーク研究所 編. (9):2019.3, 42-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646476
発題 医療領域における事例検討会の特徴と「記録」の活用方法 : 医療ソーシャルワーカーの実践事例を手がかりに (特集 第13回ソーシャルワーク研究所シンポジウム報告 専門性に裏づけられたソーシャルワーク専門職が記す「記録」 : 科学的証拠に基づく支援の説明責任を果たすために ; パネルディスカッション) / 福田美香.ソーシャルワーク実践研究 : ソーシャルワークの実践と理論の総合誌 : journal of social work practice and theory / ソーシャルワーク研究所 編. (9):2019.3, 46-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646480
発題 地域包括支援センターにおける事例検討会の特徴と「記録」の活用方法 : ソーシャルワーカーとしての実践事例を手がかりに (特集 第13回ソーシャルワーク研究所シンポジウム報告 専門性に裏づけられたソーシャルワーク専門職が記す「記録」 : 科学的証拠に基づく支援の説明責任を果たすために ; パネルディスカッション) / 高根澤恵子.ソーシャルワーク実践研究 : ソーシャルワークの実践と理論の総合誌 : journal of social work practice and theory / ソーシャルワーク研究所 編. (9):2019.3, 50-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646487
質疑応答 (特集 第13回ソーシャルワーク研究所シンポジウム報告 専門性に裏づけられたソーシャルワーク専門職が記す「記録」 : 科学的証拠に基づく支援の説明責任を果たすために).ソーシャルワーク実践研究 : ソーシャルワークの実践と理論の総合誌 : journal of social work practice and theory / ソーシャルワーク研究所 編. (9):2019.3, 55-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646491
第13回シンポジウムの総括 (特集 第13回ソーシャルワーク研究所シンポジウム報告 専門性に裏づけられたソーシャルワーク専門職が記す「記録」 : 科学的証拠に基づく支援の説明責任を果たすために).ソーシャルワーク実践研究 : ソーシャルワークの実践と理論の総合誌 : journal of social work practice and theory / ソーシャルワーク研究所 編. (9):2019.3, 60-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646494
入所型施設の機能を活用した予防的介入に関する試論 : デンマークの挑戦的家族支援に示唆を得て / 稲垣美加子.ソーシャルワーク実践研究 : ソーシャルワークの実践と理論の総合誌 : journal of social work practice and theory / ソーシャルワーク研究所 編. (9):2019.3, 64-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646501
ソーシャルワーカー探訪記(第9回)吉川晴子(よしかわせいこ)さん 市立四日市病院地域連携・医療相談センター「サルビア」副所長/医療ソーシャルワーカー / 吉川晴子, 稗田里香.ソーシャルワーク実践研究 : ソーシャルワークの実践と理論の総合誌 : journal of social work practice and theory / ソーシャルワーク研究所 編. (9):2019.3, 74-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646508
暮らしの判例 マンスリーマンションの入居者に公共放送の受信契約締結義務を認めた事例[東京高裁平成29.5.31判決] / 国民生活センター相談情報部.国民生活. ウェブ版 : 消費者問題をよむ・しる・かんがえる / 国民生活センター 編. (80):2019.3, 33-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646585
ロートエキス軟膏塗布による流涎の改善に伴う吸引量減少効果に関する検討 / 大畑優子, 田中史子, 舩引恵子, 福里香織, 松岡美代子, 井川誠一郎, 新谷英夫.日本慢性期医療協会誌 : JMC / 日本慢性期医療協会 編. 27(2)=122:2019.4, 56-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646600
長期入院中の子どものセルフケア・親のケア能力の獲得プロセスとそれに対する看護師の関わり = Determination of children's ability for self-care and parents' ability for childcare during long-term hospitalization and involvement of nurses in this process / 櫻井育穂, 望月浩江, 長谷美智子, 添田啓子.保健医療福祉科学 = Journal of human care sciences. 8:2018, 10-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647050
A県内の中規模病院の教育責任者からみた院内教育の現状と困難 = In-hospital education and difficulties therein from the perspective of an education officer in a mid-sized hospital in A prefecture / 鈴木康美.保健医療福祉科学 = Journal of human care sciences. 8:2018, 17-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647060
看護基礎教育における多重課題演習の評価 = Evaluation of multi-tasking practice in basic nursing education / 金さやか, 東口晴菜, 曾田みゆき, 山岸直子, 常盤文枝.保健医療福祉科学 = Journal of human care sciences. 8:2018, 24-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647067
子のFTO遺伝子(rs1558902、rs1121980)SNP型から確率計算により、親世代におけるSNP型別肥満率を推定する試案 = Estimation of the obesity rate of parents by SNP type on rs1558902 or rs1121980 of FTO gene, based on the probabilistic relation between the SNP type of a child in his/her early 20's and the obesity of his/her parents / 吉永亜子, 小川俊夫, 田野ルミ, 濱口豊太, 行正信康.保健医療福祉科学 = Journal of human care sciences. 8:2018, 32-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647085
グラム陰性菌のリポ多糖の構造と合成経路の多様性 : Legionella pneumophilaの遺伝子検査による血清群別に向けて = The diversity of structures and synthetic pathways of lipopolysaccharide in gram-negative bacteria : towards genetic testing of serogrouping in Legionella pneumophila / 中植竜大, 前川純子, 村井美代.保健医療福祉科学 = Journal of human care sciences. 8:2018, 40-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647094
保育園児の家庭での歯磨き状況と保護者の意識調査 = Research on tooth brushing and guardians' awareness of tooth brushing in the homes of nursery school children / 新井恵.保健医療福祉科学 = Journal of human care sciences. 8:2018, 48-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647099
在宅医療・介護を推進する多職種連携研修プログラム「三郷モデル」の開発プロセスと評価 = Development process and evaluation of the IPW training program "Misato model" for promoting home medical services and home care services / 丸山優, 伊藤善典, 嶌末憲子, 井上和久, 柴山志穂美, 新井麻紀子.保健医療福祉科学 = Journal of human care sciences. 8:2018, 53-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647122
学生による災害福祉支援活動の展開と今後の課題 = Developments in and future challenges for disaster welfare assistance by university students / 新井利民.保健医療福祉科学 = Journal of human care sciences. 8:2018, 61-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647129
発達障害児・者のきょうだいにおける同胞の存在の開示状況とその理由について = Disclosure status of the existence of a sibling in siblings of children with developmental disabilities and associated reasons / 島津実穂子, 臼倉京子.保健医療福祉科学 = Journal of human care sciences. 8:2018, 68-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647137
分娩介助実習前の学生の気づきを促すための模擬産婦に対するフィードバック研修の試み = An attempt to provide feedback training to simulated parturient women to promote awareness of students before midwifery practicum / 森美紀, 鈴木幸子, 石井邦子, 山本英子, 青柳優子, 北川良子, 川城由紀子, 東原亜希子, 植竹貴子.保健医療福祉科学 = Journal of human care sciences. 8:2018, 75-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647175
家計の経済的困窮と社会的孤立の解消 : 包摂する地域社会に向けて = Solution for Economic Hardships of Families and Their Social Isolation (特集 生協の生活相談・貸付事業の広がり) / 重川純子.生活協同組合研究. (519):2019.4, 5-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647093
なぜ生協が生活相談・貸付事業に取り組むのか : 低所得者・生活困窮者等の金融福祉の観点から = Why Consumer Cooperatives Should Work on Household Financial Counseling and Lending Services (特集 生協の生活相談・貸付事業の広がり) / 角崎洋平.生活協同組合研究. (519):2019.4, 12-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647102
これからの家計改善支援事業を展望する = Overview of Household Finance Support Program in the Future (特集 生協の生活相談・貸付事業の広がり) / 佐藤順子.生活協同組合研究. (519):2019.4, 21-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647117
生協の生活相談・貸付事業を取り巻く事業環境と事業課題 = Recent Business Environment and Obstacles Surrounding Household Financial Counseling and Lending Services by Consumer Cooperatives (特集 生協の生活相談・貸付事業の広がり) / 上田正.生活協同組合研究. (519):2019.4, 29-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647161
生活相談・貸付事業から見えたくらしと家計の課題と生協の役割 = Issues in Household Management Which Have Become Visible Through Financial Counseling and Lending Services by Consumer Cooperatives and Their Expected Roles (特集 生協の生活相談・貸付事業の広がり) / 渡邉淳.生活協同組合研究. (519):2019.4, 37-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647173
生活クラブ生協(千葉)の生活相談・家計再生支援貸付事業 = Learning and Achievements Since the Opening of Counseling Room for Household Management in Seikatsu Club Chiba (特集 生協の生活相談・貸付事業の広がり) / 依知川稔.生活協同組合研究. (519):2019.4, 45-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647187
労働金庫の多重債務問題等の取り組み = Workings of Labor Bank for Individuals in Heavy Debts (特集 生協の生活相談・貸付事業の広がり) / 塩原洋光.生活協同組合研究. (519):2019.4, 53-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647201
自閉症の方言使用に関する事例的検討 : 学齢期・青年期に方言使用が見られた5事例について = Autism and Local Dialect Usage : A Study of Five Cases in Which Usage Commenced During the Elementary School Age or Adolescent Periods / 松本敏治, 菊地一文.植草学園大学研究紀要. 11:2018年度, 5-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648107
英語教育における学習スタイルと適合性 : 英語授業に対する大学生の適合感と好感度,効力感に基づく検討 = Learning Styles and Feelings of Compatibility with English Education : Considerations Based on Feelings of Compatibility, Favorability and that of Effectiveness for University English Classes / 安藤則夫, 長谷川修治.植草学園大学研究紀要. 11:2018年度, 17-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648119
A Diachronic Study of Small Track Classes in University(1)Does the Students' English Proficiency Improve? = 大学における習熟度別少人数クラスの通時的研究(1)学生の英語力は向上するか / 長谷川修治, 桑名俊一, 北條洋子.植草学園大学研究紀要. 11:2018年度, 29-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648132
保育現場の地域連携事業 : 千葉市内の保育所等の実態調査から = Community Cooperation Activities by Nursery Schools and Other Day-care Facilities : Based on the Fact-finding Survey at Nursery Schools in Chiba City / 實川慎子, 髙木夏奈子, 栗原ひとみ, 山田千愛, 髙野良子.植草学園大学研究紀要. 11:2018年度, 41-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648148
園外活動における子どもの発達を促す地域環境 : 散歩を通した子どもの育ち = Local Environment Effects Children's Affects Nursery Schoolchildren's Development Among out-of-Nursery School : The Growth of Children through Outdoor Walking / 山田千愛, 實川慎子, 髙木夏奈子, 栗原ひとみ, 髙野良子, 小池和子.植草学園大学研究紀要. 11:2018年度, 53-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648171
佐倉藩校における初等教育 : 東塾・西塾を中心に = Elementary Education in the Sakura Domain School : Focusing on Its Tohjuku and Sehjuku School / 外山信司, 髙野良子.植草学園大学研究紀要. 11:2018年度, 65-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648198
「障害のある子どものICT活用」の授業科目新設によるICT活用可能な教員養成の取り組み : 植草学園大学での教員養成におけるICT活用の可能性(1) = The efforts to train teaching staff who can utilize ICT following the introduction of the new curriculum subject, "The utilization of ICT by Children with disabilities" : The possibility of the utilization of ICT in the teacher training at Uekusa Gakuen University(1) / 加藤悦子, 内田義人, 飯島千恵子, 遠藤隆志.植草学園大学研究紀要. 11:2018年度, 77-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648220
大学におけるピア・サポート活動の実践と課題 : 地域展開に対して大学としてどのような貢献ができるか = The Reality and Challenges of University Peer Support Activities : What kind of contribution can be made as a university to regional expansion / 栗原ひとみ, 古川繁子, 金子功一.植草学園大学研究紀要. 11:2018年度, 89-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648229
素材の豊富さと保育者を目指す学生の発想の関連について : 「あとりえ」活用の授業実践とその意義の考察 = Variety of Materials and Creativity in Child Care Course Students : Significance of Utilizing a Storehouse of Materials / 安藤則夫, 植草一世, 園川緑.植草学園大学研究紀要. 11:2018年度, 101-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648251
大学生の手縫い技能定着に向けた意識調査と実技指導の実践研究 : 教員養成課程におけるICT活用の試み = Practical Report on Survey of University Students' Feelings towards Establishing Hand-stitching Skills, as well as on the Teaching of Skills : Trial ICT Use in Teacher Training Course / 馬場彩果.植草学園大学研究紀要. 11:2018年度, 111-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648307
福祉人材育成における教育目標に関する理論的考察 : タキソノミー・テーブルによる分析を通して = A Theoretical Consideration of Educational Objectives for Welfare Human Resource Development : Via an Analysis Based on a Taxonomy Table / 永田理香.健康福祉研究 : 高崎健康福祉大学総合福祉研究所紀要 / 高崎健康福祉大学総合福祉研究所紀要編集委員会 編. 15(2):2018, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648720
職業性ストレス反応を規定する要因の解明 : 首尾一貫感覚やタイプA性格,生活習慣との関連 = Elucidation of factors constituting occupational stress reaction : the relationships with sense of coherence, type-A and life styles / 新谷奈苗, 永岡裕康, 上原徹.健康福祉研究 : 高崎健康福祉大学総合福祉研究所紀要 / 高崎健康福祉大学総合福祉研究所紀要編集委員会 編. 15(2):2018, 13-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648802
ハンセン病療養所での福島原発事故被災者支援 : 2018年夏休み生活楽校の実践を通して = Relief support for the Victims of Fukushima Nuclear Disaster in the National Hansen's Disease Sanatorium : Through the Practice of Fun Activities during Summer Vacation 2018 / 堀口美奈子, 戸澤由美恵.健康福祉研究 : 高崎健康福祉大学総合福祉研究所紀要 / 高崎健康福祉大学総合福祉研究所紀要編集委員会 編. 15(2):2018, 25-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648833
効果的な学校経営を実現するための特別活動へのアプローチ : 教職員の育成を図る特別活動 = An Approach to Special Activities to Establish Effective School Management : Special Activities for Fostering Teachers and Staff / 栗原幸正, 國吉正彦.健康福祉研究 : 高崎健康福祉大学総合福祉研究所紀要 / 高崎健康福祉大学総合福祉研究所紀要編集委員会 編. 15(2):2018, 35-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649334
日本の医療専門職の特徴 : 医師をめぐる多面的考察から = Characteristics of the Healthcare Profession in Japan : from the Multidimensional Observation of Medical Doctors (特集 医療専門職の業務の変化と現代的課題) / 渡邊洋子.社会保障研究 / 国立社会保障・人口問題研究所 編 = Journal of social security research / National Institute of Population and Social Security Research. 3(4)=11:2019, 458-475.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649945
医師の卒後研修の現状と課題 : 医師の地域偏在問題を中心に = The Current Situation of the Postgraduate Training of Doctors and Its Challenges : Focusing on the Problem of the Uneven Regional Distribution of Doctors (特集 医療専門職の業務の変化と現代的課題) / 遠藤久夫.社会保障研究 / 国立社会保障・人口問題研究所 編 = Journal of social security research / National Institute of Population and Social Security Research. 3(4)=11:2019, 476-491.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649964
医療機関における医療専門職の健康と生産性 : 健康経営の視点から = Health and Productivity Management of Medical Professionals in Hospitals (特集 医療専門職の業務の変化と現代的課題) / 津野陽子.社会保障研究 / 国立社会保障・人口問題研究所 編 = Journal of social security research / National Institute of Population and Social Security Research. 3(4)=11:2019, 492-504.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649992
医療専門職の労働条件,職場環境,そして働き方と医療サービス : 日米比較の視点を交えて = Health Professionals : Their Working Conditions, Working Environment and the Health Service They Provide (特集 医療専門職の業務の変化と現代的課題) / 中田喜文.社会保障研究 / 国立社会保障・人口問題研究所 編 = Journal of social security research / National Institute of Population and Social Security Research. 3(4)=11:2019, 505-520.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650013
イギリスにおける医療専門職の業務変化 : 労働時間規制下での持続可能性確保 = Changes to the Working Environment of Health Professionals in England : Assuring Sustainability under the Working Time Regulations (特集 医療専門職の業務の変化と現代的課題) / 白瀨由美香.社会保障研究 / 国立社会保障・人口問題研究所 編 = Journal of social security research / National Institute of Population and Social Security Research. 3(4)=11:2019, 521-535.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650026
医療専門職に求められるコンピテンスと専門職連携教育 : 専門職的自律性,相互依存性,ノットワークの観点からの考察 = Competencies Needed for Medical Professionals and Inter-professional Education: A Discussion from the Perspective of Professional Autonomy, Interdependence and Knotwork (特集 医療専門職の業務の変化と現代的課題) / 山本武志.社会保障研究 / 国立社会保障・人口問題研究所 編 = Journal of social security research / National Institute of Population and Social Security Research. 3(4)=11:2019, 536-545.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650040
妊婦健康診査の公費負担回数増加が健診回数及び低体重出生児割合に与える影響 = The Effect of Public Support on the Utilization of Prenatal Care and the Weight of Newborn Babies / 松島みどり, 小原美紀.社会保障研究 / 国立社会保障・人口問題研究所 編 = Journal of social security research / National Institute of Population and Social Security Research. 3(4)=11:2019, 546-561.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650062
各国の動向 ドイツの住宅福祉政策と空き家対策(1) / 森周子.社会保障研究 / 国立社会保障・人口問題研究所 編 = Journal of social security research / National Institute of Population and Social Security Research. 3(4)=11:2019, 564-566.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650077
所内研究報告 : 人口 『日本における中長期在留外国人の移動過程に関する縦断調査』について / 是川夕.社会保障研究 / 国立社会保障・人口問題研究所 編 = Journal of social security research / National Institute of Population and Social Security Research. 3(4)=11:2019, 567-572.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650120
所内研究報告 : 社会保障 社会保障費用をマクロ的に把握する統計の向上に関する研究 : 地方単独事業の総合的計上に向けて / 竹沢純子.社会保障研究 / 国立社会保障・人口問題研究所 編 = Journal of social security research / National Institute of Population and Social Security Research. 3(4)=11:2019, 573-575.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650122
書評 高林陽展著『精神医療,脱施設化の起源 : 英国の精神科医と専門職としての発展1890-1930』 / 後藤基行.社会保障研究 / 国立社会保障・人口問題研究所 編 = Journal of social security research / National Institute of Population and Social Security Research. 3(4)=11:2019, 576-579.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650128
支援の切れ目に落とさない利用者目線,当事者目線の関わりを = The importance of users and parents viewpoints for the prevention of child abuse / 佐藤拓代.子どもの虐待とネグレクト = Japanese journal of child abuse and neglect : 日本子ども虐待防止学会学術雑誌. 20(3)=54:2019.2, 259-261.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652235
障害児を育てる親の立場から望む障害児支援 = A desirable support for children with disabilities : From the viewpoint of parents who have children with disabilities (特集 障害児虐待の予防と対策 : 現状と課題) / 玉井邦夫.子どもの虐待とネグレクト = Japanese journal of child abuse and neglect : 日本子ども虐待防止学会学術雑誌. 20(3)=54:2019.2, 263-267.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652241
周産期に発見・発生した障害への早期の支援 = Early support for disorders diagnosed and occurred during perinatal period (特集 障害児虐待の予防と対策 : 現状と課題) / 佐藤拓代.子どもの虐待とネグレクト = Japanese journal of child abuse and neglect : 日本子ども虐待防止学会学術雑誌. 20(3)=54:2019.2, 268-273.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652250
障害児虐待の予防と対応における障害児支援の役割 = Role of support for children with disabilities in prevention and responding to child abuse and neglect (特集 障害児虐待の予防と対策 : 現状と課題) / 光真坊浩史.子どもの虐待とネグレクト = Japanese journal of child abuse and neglect : 日本子ども虐待防止学会学術雑誌. 20(3)=54:2019.2, 274-281.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652260
障害児入所施設における被虐待児の実態調査 : 入所児童および短期入所・日中一時支援利用児童について = Survey on actual situation of abused children in facilities for children with disabilities : Children living in facilities, and children of short-term admission and temporary daycare (特集 障害児虐待の予防と対策 : 現状と課題) / 下山田洋三.子どもの虐待とネグレクト = Japanese journal of child abuse and neglect : 日本子ども虐待防止学会学術雑誌. 20(3)=54:2019.2, 282-288.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652273
医療型障害児入所施設,児童養護施設で生活する障害児への支援 : ペアレントトレーニングの手法を取り入れた治療的養育とライフストーリーワーク = Support for children with disabilities in residential treatment facilities for children with disabilities and children's homes : therapeutic care utilizing parent training techniques and life story work (特集 障害児虐待の予防と対策 : 現状と課題) / 長瀬美香.子どもの虐待とネグレクト = Japanese journal of child abuse and neglect : 日本子ども虐待防止学会学術雑誌. 20(3)=54:2019.2, 289-296.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652289
児童自立支援施設における「ケアニーズの高い子ども」の育て直し支援の経験から予防を考える = Considering preventive approach by focusing on reparenting children with high care needs placed in residential home for delinquent children (特集 障害児虐待の予防と対策 : 現状と課題) / 青木建.子どもの虐待とネグレクト = Japanese journal of child abuse and neglect : 日本子ども虐待防止学会学術雑誌. 20(3)=54:2019.2, 297-304.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652305
障害児の家族支援 = Services for families with disabled children (特集 障害児虐待の予防と対策 : 現状と課題) / 北川聡子.子どもの虐待とネグレクト = Japanese journal of child abuse and neglect : 日本子ども虐待防止学会学術雑誌. 20(3)=54:2019.2, 305-312.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652312
今後の障害児虐待予防のあり方 = The future direction of the system of prevention and intervention of child abuse for children with disabilities (特集 障害児虐待の予防と対策 : 現状と課題) / 米山明.子どもの虐待とネグレクト = Japanese journal of child abuse and neglect : 日本子ども虐待防止学会学術雑誌. 20(3)=54:2019.2, 313-321.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652320
各地の取り組みから学ぶ(11)10年間にわたる一時保護所での歯科支援活動 = Dental support activities at temporary shelters in Hiroshima prefecture over 10 years / 香西克之.子どもの虐待とネグレクト = Japanese journal of child abuse and neglect : 日本子ども虐待防止学会学術雑誌. 20(3)=54:2019.2, 322-327.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652333
子ども虐待の「今」(第24回)学校における子ども虐待 : 学校の仕組み・スクールソーシャルワーカーの課題 = Roles of School against child abuse : Problems of school system and school social workers / 山野則子.子どもの虐待とネグレクト = Japanese journal of child abuse and neglect : 日本子ども虐待防止学会学術雑誌. 20(3)=54:2019.2, 328-333.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652355
映画にみる子ども虐待(6)児童虐待を再生産する組織について : 『スポットライト』(2015年アメリカ,監督トム・マッカーシー)をめぐって = On organizations reproducing child abuse : Spotlight : USA, 2015. Director : Tom McCarthy / 村上靖彦.子どもの虐待とネグレクト = Japanese journal of child abuse and neglect : 日本子ども虐待防止学会学術雑誌. 20(3)=54:2019.2, 334-338.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652377
Abusive Head TraumaはNon-Abusive Head Traumaとどこが違うのか : テキストマイニングによる問診の解析 = What is difference between Abusive Head Trauma and Non-Abusive Head Trauma? : An analysis of history taking using text mining / 宮川正, 矢吹麻里子, 渡邉義之, 田巻光一, 横山奈緒美, 田中秀明, 冨田由美子, 下鶴由紀, 小杉有寿, 船越智子, 上野朱里, 烏谷博英, 山浦晶.子どもの虐待とネグレクト = Japanese journal of child abuse and neglect : 日本子ども虐待防止学会学術雑誌. 20(3)=54:2019.2, 339-346.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652424
一時保護所職員が受容的な関わりに至るプロセス : 施設内体験,組織への愛着,バーンアウトを媒介要因として = How do staff members at temporary shelters develop a receptive relationship with children in care? : Examining the mediating role of onsite experience, attachment to the organization, and burnout / 阪無勇士, 石村郁夫.子どもの虐待とネグレクト = Japanese journal of child abuse and neglect : 日本子ども虐待防止学会学術雑誌. 20(3)=54:2019.2, 347-358.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652510
児童養護施設における将来展望を育む自立支援についての実践研究 = A practical research investigating independence support that aims to foster prospects for adolescents in children's homes / 井出智博, 片山由季, 森岡真樹.子どもの虐待とネグレクト = Japanese journal of child abuse and neglect : 日本子ども虐待防止学会学術雑誌. 20(3)=54:2019.2, 359-368.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652540
地方公共団体の児童虐待死検証に関連する要因の検討 = Relevant factors of verifying child abuse death at local governments / 岩野卓, 川村岳人, 相澤仁, 奥山眞紀子.子どもの虐待とネグレクト = Japanese journal of child abuse and neglect : 日本子ども虐待防止学会学術雑誌. 20(3)=54:2019.2, 369-375.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652560
児童養護施設における性的問題の実態 = Actual situation of sexual problems in children's homes / 柴田一匡, 坪井裕子, 三後美紀, 米澤由実子, 森田美弥子.子どもの虐待とネグレクト = Japanese journal of child abuse and neglect : 日本子ども虐待防止学会学術雑誌. 20(3)=54:2019.2, 376-385.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652584
日本学術会議協力学術研究団体の指定を受けて = JAPEA's Rolls as a Registered Academic Research Organization of SCIENCE COUNCIL OF JAPAN's Cooperative Science and Research Bodies / 山田祐子.高齢者虐待防止研究 = Journal of the Japan Academy for the Prevention of Elder Abuse. 15(1):2019, 6-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652248
高齢者虐待の重篤事案から考える養護者支援 = Caregiver Support : From Serious Cases of Elder Abuse (特集 養護者支援と高齢者虐待防止) / 吉川悠貴.高齢者虐待防止研究 = Journal of the Japan Academy for the Prevention of Elder Abuse. 15(1):2019, 9-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652266
ヤングケアラーの視点から養護者支援を考える = Support for "Young Carers" Who Take Care of the Elderly as Primary Carers (特集 養護者支援と高齢者虐待防止) / 澁谷智子.高齢者虐待防止研究 = Journal of the Japan Academy for the Prevention of Elder Abuse. 15(1):2019, 16-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652283
男性介護者支援の課題 : 「介護殺人」検証の必要性 = Issues of Supporting Male Carers (特集 養護者支援と高齢者虐待防止) / 太田貞司.高齢者虐待防止研究 = Journal of the Japan Academy for the Prevention of Elder Abuse. 15(1):2019, 23-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652301
高齢者虐待防止のための養護者支援 = Caregiver Support for Prevention of Elder Abuse (特集 養護者支援と高齢者虐待防止) / 山口光治.高齢者虐待防止研究 = Journal of the Japan Academy for the Prevention of Elder Abuse. 15(1):2019, 29-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652316
第15回日本高齢者虐待防止学会泉州大会長講演 包括的虐待防止に向けて = The 15th National Conference of the Japanese Academy of the Prevention of Elder Abuse (JAPEA) Plenary Talk by the President : For the Prevention of Total Abuse / 柴尾慶次.高齢者虐待防止研究 = Journal of the Japan Academy for the Prevention of Elder Abuse. 15(1):2019, 35-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652344
介護職員による不適切ケアの発生に関連する要因の検討 = Factors Affecting the Occurrence of Inappropriate Care from Care Workers / 横山さつき.高齢者虐待防止研究 = Journal of the Japan Academy for the Prevention of Elder Abuse. 15(1):2019, 40-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652367
虐待リスクが高い利用者要因とその対策 : 養介護施設従事者へのインタビュー調査をもとに = User Factors of High Abuse Risk and Countermeasures : Based on Interview Surveys with Workers of Nursing Care Facilities / 松本望.高齢者虐待防止研究 = Journal of the Japan Academy for the Prevention of Elder Abuse. 15(1):2019, 53-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652390
高齢者虐待を予防する修復的対話導入のためのグレイゾーンアセスメントの検討 : カナダにおける潜在的高齢者虐待リスク・スクリーン(IOA)の援用 = Gray Zone Assessment for Restorative Justice Dialogue on Elder Maltreatment Prevention in Japan : Using Modified Indicators of Abuse Screen / 梅崎薫.高齢者虐待防止研究 = Journal of the Japan Academy for the Prevention of Elder Abuse. 15(1):2019, 64-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652477
特別養護老人ホーム入所者の尊厳を守る夜勤時救急対応の課題 = Challenges on Performing Basic Life Support (BLS) during Night Shift in the Long-Term Care Facilities / 古川美和.高齢者虐待防止研究 = Journal of the Japan Academy for the Prevention of Elder Abuse. 15(1):2019, 79-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652494
在宅要介護高齢者の介護者における介護対処行動と不適切処遇に関する研究 = Care Coping Behavior and Mistreatments among the Carers of the Elderly People in Domestic Settings / 本田順子, 佐々木明子, 津田紫緒.高齢者虐待防止研究 = Journal of the Japan Academy for the Prevention of Elder Abuse. 15(1):2019, 90-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652507
介護老人保健施設における日常生活の選択的支援ケア実施頻度と必要性の認識 = Selective support care for daily living at long-term care health facilities : Frequency of provision and needs awareness / 中谷こずえ, 臼井キミカ, 兼田美代, 小嶌健仁.高齢者虐待防止研究 = Journal of the Japan Academy for the Prevention of Elder Abuse. 15(1):2019, 101-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652532
一般病床における身体拘束日数と高齢者の特徴との関連 = Association between the Characteristics of Elderly Patients and the Number of Days in Physical Restraints at a General Ward / 柴田明日香, 佐々木八千代, 白井みどり.高齢者虐待防止研究 = Journal of the Japan Academy for the Prevention of Elder Abuse. 15(1):2019, 114-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652554
2018年GSA(米国老年学会)個別シンポジウム発表報告 / 塚田典子.高齢者虐待防止研究 = Journal of the Japan Academy for the Prevention of Elder Abuse. 15(1):2019, 130-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652576
部落問題を通して、人間・社会〈差別〉を再考する : 二人称の関係・つながりを求めて = The reconsideration about discrimination of human beings and society from the problem of Buraku : A longing for second person of relationship, connect with people / 原口孝博.佐賀部落解放研究所紀要 : 部落史研究 / 佐賀部落解放研究所 [編]. 36:2019.3, 2-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652658
村民生活の数値化 : 一七九五~一八三六年の大和国吉野郡田原村 = Peasants' Livelihood in Early Modern Japan, 1795-1836 / 木下光生.佐賀部落解放研究所紀要 : 部落史研究 / 佐賀部落解放研究所 [編]. 36:2019.3, 44-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652667
差別を「禁止」する三つの法律と一つの「指針」 : 障害者・ヘイトスピーチ・被差別部落・セクシュアルマイノリティ = Three Laws and A Guideline for prohibiting discrimination : Disability, Hate speech, discriminated community called "buraku", Sexual minority / 阿南重幸.佐賀部落解放研究所紀要 : 部落史研究 / 佐賀部落解放研究所 [編]. 36:2019.3, 74-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652675
寺請け制と宗門改め信教の自由と身分差別を問う = The religious policy in Tokugawa Dynasty "Teraukesei" and "Shumon-aratame" : An incident up freedom of religion and discrimination problem / 森知見.佐賀部落解放研究所紀要 : 部落史研究 / 佐賀部落解放研究所 [編]. 36:2019.3, 92-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652688
理論をふまえた高齢者と子ども・若者の交流に関する研究の到達点 : 高齢者への効果を中心とした文献レビュー = Achievement Point of Intergenerational Research Based on Theory : Literature Review Focusing on Effects for the Elderly / 崔恩熙.福祉社会開発研究 = The study of social well-being and development : 社会福祉学, 国際社会開発, 福祉経営, 医療・福祉マネジメント / 日本福祉大学大学院福祉社会開発研究編集委員会 編. (14):2019.3, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652895
戦前日本の社会事業雑誌にみる精神衛生相談に関する論調 = A Critical Consideration on the Argument of Consultation to Psychiatric Patients within Social Work Journals 1909-1944 / 末田邦子.福祉社会開発研究 = The study of social well-being and development : 社会福祉学, 国際社会開発, 福祉経営, 医療・福祉マネジメント / 日本福祉大学大学院福祉社会開発研究編集委員会 編. (14):2019.3, 13-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653003
医療ソーシャルワーカー(MSW)への精神的支援 : メンタリングとスーパービジョンに焦点を当てて = Moral Support for Medical Social Workers(MSW) : Focusing on Mentoring and Supervision / 田中結香, 望月宗一郎.福祉社会開発研究 = The study of social well-being and development : 社会福祉学, 国際社会開発, 福祉経営, 医療・福祉マネジメント / 日本福祉大学大学院福祉社会開発研究編集委員会 編. (14):2019.3, 25-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653067
中国・成都市における認知症高齢者を抱える家族介護者の介護実態と支援課題 = Care Conditions and Issues of Family Caregivers with Dementia Elderly in Chengdu, China / 王吉彤.福祉社会開発研究 = The study of social well-being and development : 社会福祉学, 国際社会開発, 福祉経営, 医療・福祉マネジメント / 日本福祉大学大学院福祉社会開発研究編集委員会 編. (14):2019.3, 35-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653110
医療福祉領域のための人材マネジメント論の適応モデルに関する考察 = A Study on the Application of Human Resource Management Theories for Healthcare and Welfare Fields / 岩田純.福祉社会開発研究 = The study of social well-being and development : 社会福祉学, 国際社会開発, 福祉経営, 医療・福祉マネジメント / 日本福祉大学大学院福祉社会開発研究編集委員会 編. (14):2019.3, 43-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653167
社会的業績管理会計構築への一視点 : 京セラ付加価値管理会計の分析を手がかりとして = A Viewpoint on Building Social Performance Management Accounting : Based on the Analysis of Kyocera Value Added Management Accounting / 森克平.福祉社会開発研究 = The study of social well-being and development : 社会福祉学, 国際社会開発, 福祉経営, 医療・福祉マネジメント / 日本福祉大学大学院福祉社会開発研究編集委員会 編. (14):2019.3, 55-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653212
成人期における知的障害者の「親離れ子離れ」における変化とその要因 : 「性と生」を学ぶ軽度知的障害のあるひとによる劇団活動を通して = The Changes and their Factors in "Parent-Child Separation" of the People with Intellectual Disability in their Adulthood : Through the Activities of the Drama Groups consisting of People with Light Intellectual Disability who are Learning about "Sexuality" / 松本和剛.福祉社会開発研究 = The study of social well-being and development : 社会福祉学, 国際社会開発, 福祉経営, 医療・福祉マネジメント / 日本福祉大学大学院福祉社会開発研究編集委員会 編. (14):2019.3, 65-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653243
教育 (ZF1)
初等教育法における数学の学び : 高等教育における学生のための算数とは = Learning Mathematics in the Method of Primary Education : What is Elementary Mathematics for Students in Higher Education? / 宇野民幸.名古屋学院大学教職センター年報 = The annual report of the Center of Teacher Training Course. (3):2019.2, 9-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645526
ESDからみたアラル海の環境問題とイスラム世界 : ウズベキスタンの訪問を通して = Environmental Issues concerning the Aral Sea and the Islamic World in ESD : a Perspective from Uzbekistan's Visit / 國原幸一朗.名古屋学院大学教職センター年報 = The annual report of the Center of Teacher Training Course. (3):2019.2, 23-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645645
国連による人権教育の推進とわが国の人権教育の動向 = United Nations Promotion of Human Rights Education and Trends of Human Rights Education in Japan / 長尾良子.名古屋学院大学教職センター年報 = The annual report of the Center of Teacher Training Course. (3):2019.2, 45-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645736
地域の情報 学校における健康管理に関する「地域連携コモンズ」の形成に向けた取組 / 大庭重治, 境原三津夫, 笠原芳隆, 八島猛, 佐藤将朗, 増井晃, 上野光博, 野口孝則, 留目宏美, 池川茂樹, 加藤喜美江, 猪又智子, 室橋由貴, 平澤則子, 高柳智子, 中島通子, 大久保明子, 永吉雅人, 渡辺弘, 大日向仁代, 足田真智子, 中川未森, 佐々木壮太, 土屋史子.上越教育大学特別支援教育実践研究センター紀要 / 上越教育大学特別支援教育実践研究センター 編. 25:2019.3, 53-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645941
地域の情報 学校保健で育む12年間の子どもの育ち : 附属三校園の学校保健計画を通じて / 加藤喜美江, 猪又智子, 室橋由貴, 境原三津夫, 大庭重治.上越教育大学特別支援教育実践研究センター紀要 / 上越教育大学特別支援教育実践研究センター 編. 25:2019.3, 63-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645947
「総合的な学習の時間」における探究的な学習の過程 : 和歌山に焦点をあてて = Process of inquisitive learning in the Period for Integrated Studies : Focus on Wakayama (「対話」と「深い学び」) / 谷尻治, 早崎大輔.学校教育実践研究 : 和歌山大学教職大学院紀要 : bulletin of Course Specializing in Professional Development in Education / 和歌山大学大学院教育学研究科教職開発専攻(教職大学院) 編. (3):2018, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646157
若手教員における「教材研究」のあり方 : 「教材との対話」から深い学びへ = Strategy of teaching material research in young teachers : In depth learning through dialogue with teaching materials (「対話」と「深い学び」) / 岡崎裕, 深澤英雄.学校教育実践研究 : 和歌山大学教職大学院紀要 : bulletin of Course Specializing in Professional Development in Education / 和歌山大学大学院教育学研究科教職開発専攻(教職大学院) 編. (3):2018, 9-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646167
「対話的で深い学び」を実現する授業とは : 算数・数学科の指導方法の観点から見て = Suggestions for classes with dialogic and in-depth learning : Through the viewpoint of teaching methods of arithmetic and mathematics (「対話」と「深い学び」) / 藤本禎男.学校教育実践研究 : 和歌山大学教職大学院紀要 : bulletin of Course Specializing in Professional Development in Education / 和歌山大学大学院教育学研究科教職開発専攻(教職大学院) 編. (3):2018, 15-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646170
対話的な学びを重視した情報モラル指導用教材の開発とその有効性 = Teaching materials of the Internet ethics for promoting interactive learning : The Development and its Effectiveness (「対話」と「深い学び」) / 豊田充崇.学校教育実践研究 : 和歌山大学教職大学院紀要 : bulletin of Course Specializing in Professional Development in Education / 和歌山大学大学院教育学研究科教職開発専攻(教職大学院) 編. (3):2018, 21-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646176
子どもがつなぎ,子どもがつくる授業実践 : 対話的な学びから生まれる問題解決の力 = How to make classes that students can advance by themselves while connecting their opinions and ideas : About class to bring up problem solution ability by interactive learning (「対話」と「深い学び」) / 貴志年秀, 前田峻.学校教育実践研究 : 和歌山大学教職大学院紀要 : bulletin of Course Specializing in Professional Development in Education / 和歌山大学大学院教育学研究科教職開発専攻(教職大学院) 編. (3):2018, 29-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646186
学校図書館を活用した「主体的・対話的で深い学び」のある国語科の単元づくり : 若年教員の挑戦をどうサポートしていくのかの視点に立って = Making a unit of Japanese language department utilizing school library with "in-depth study by subjective and interactive learning" : Through the viewpoint of how to support young teacher's challenge (「対話」と「深い学び」) / 須佐宏, 米田優介, 玉置大己, 小原佑真.学校教育実践研究 : 和歌山大学教職大学院紀要 : bulletin of Course Specializing in Professional Development in Education / 和歌山大学大学院教育学研究科教職開発専攻(教職大学院) 編. (3):2018, 37-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646202
児童福祉臨床における「対話」と事例検討授業における「対話」 = "Dialogue" in Child Welfare Practice and "Dialogue" in the Class of Case Conference (「対話」と「深い学び」) / 衣斐哲臣.学校教育実践研究 : 和歌山大学教職大学院紀要 : bulletin of Course Specializing in Professional Development in Education / 和歌山大学大学院教育学研究科教職開発専攻(教職大学院) 編. (3):2018, 45-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646207
小規模校における「対話的で深い学び」の構築に向けた実践と課題 = Practices and problems for realizing dialogical and deep learning at small size schools (「対話」と「深い学び」) / 中山眞弘, 坂本善光, 西浦民子, 宮橋小百合.学校教育実践研究 : 和歌山大学教職大学院紀要 : bulletin of Course Specializing in Professional Development in Education / 和歌山大学大学院教育学研究科教職開発専攻(教職大学院) 編. (3):2018, 55-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646217
初任者研修を核としたPLCの形成が学卒院生の実践力育成に与える影響 = The impact of Professional Learning Community based on the novice teacher training program on development of the practical abilities in graduate course (初任者研修の質的向上) / 宮橋小百合.学校教育実践研究 : 和歌山大学教職大学院紀要 : bulletin of Course Specializing in Professional Development in Education / 和歌山大学大学院教育学研究科教職開発専攻(教職大学院) 編. (3):2018, 65-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646224
初任者研修の質的向上のための実践的研究 : ワークショップの開発・試行を中心に = Qualitative Improvement in the Training Program of Novice Teacher (初任者研修の質的向上) / 添田久美子, 貴志年秀, 三反田和人, 鈴木達也, 中家英, 南知孝.学校教育実践研究 : 和歌山大学教職大学院紀要 : bulletin of Course Specializing in Professional Development in Education / 和歌山大学大学院教育学研究科教職開発専攻(教職大学院) 編. (3):2018, 73-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646231
省察を促す授業研究のあり方についての実践的研究 = A practical research for the lesson study to promote reflection / 二宮衆一, 小谷祐二郎, 中山和幸, 中西大, 久保文人, 西原有香莉.学校教育実践研究 : 和歌山大学教職大学院紀要 : bulletin of Course Specializing in Professional Development in Education / 和歌山大学大学院教育学研究科教職開発専攻(教職大学院) 編. (3):2018, 81-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646240
2018年サッカーワールドカップを題材とした体育理論の実践 = Practice of Physical Education Theory using 2018 World Cup football / 村瀬浩二, 橋本大地, 流川鎌語, 堂村孝道.学校教育実践研究 : 和歌山大学教職大学院紀要 : bulletin of Course Specializing in Professional Development in Education / 和歌山大学大学院教育学研究科教職開発専攻(教職大学院) 編. (3):2018, 91-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646244
次期学習指導要領で求められる中学校理科の授業研究と実践例について = Science Teaching Practice in Junior High School Learned from the Next Government Guidelines / 奥田雅史, 木村憲喜.学校教育実践研究 : 和歌山大学教職大学院紀要 : bulletin of Course Specializing in Professional Development in Education / 和歌山大学大学院教育学研究科教職開発専攻(教職大学院) 編. (3):2018, 97-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646248
「見方・考え方」の獲得に着目し、公共性の育成をめざす中学校社会科授業構成 : リフレクティング・プロセスの援用可能性 = Constructing Social Studies Lessons in Junior High School for Nurturing Public Nature by Paying Attention to Acquisition of "societal perspectives / approaches" : Possibility of Incorporation of Reflecting Process / 岩野清美.学校教育実践研究 : 和歌山大学教職大学院紀要 : bulletin of Course Specializing in Professional Development in Education / 和歌山大学大学院教育学研究科教職開発専攻(教職大学院) 編. (3):2018, 105-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646256
過小規模校における「集合学習」の取り組みに関する考察 : 大学による「地域支援学校プログラム」として = A study on the approach of "Gathered Learning" in over-small school : As a "Community Support School Program" by the university / 岡崎裕, 橋本和輝.学校教育実践研究 : 和歌山大学教職大学院紀要 : bulletin of Course Specializing in Professional Development in Education / 和歌山大学大学院教育学研究科教職開発専攻(教職大学院) 編. (3):2018, 115-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646270
中学校美術・陶芸授業における共同学習の取組 : 人間関係形成力促進を目指した大学教員等との協働の試み = The Efforts of the cooperative study about the junior high school art・ceramic art class : The trial of the cooperation with the university teachers who aimed to promote human relations formative effect and so on / 寺川剛央, 衣斐哲臣, 飯村浩晃, 藤田絵理子.学校教育実践研究 : 和歌山大学教職大学院紀要 : bulletin of Course Specializing in Professional Development in Education / 和歌山大学大学院教育学研究科教職開発専攻(教職大学院) 編. (3):2018, 123-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646282
苦手意識のある児童が主体的に学べる小学校国語科の授業づくり = Development of Japanese language class that can be leaned subjectively by children who are not conscious of Japanese language classes : Through an attractive unit learning concept / 須佐宏, 宮脇隼.学校教育実践研究 : 和歌山大学教職大学院紀要 : bulletin of Course Specializing in Professional Development in Education / 和歌山大学大学院教育学研究科教職開発専攻(教職大学院) 編. (3):2018, 129-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646293
不登校支援の在り方に関する再考 = The reconsideration about the state of the school refusal support / 藤田絵理子, 則定百合子.学校教育実践研究 : 和歌山大学教職大学院紀要 : bulletin of Course Specializing in Professional Development in Education / 和歌山大学大学院教育学研究科教職開発専攻(教職大学院) 編. (3):2018, 143-151.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646302
問題提起 : 多様化する高校教育と養護教諭の課題 = Emerging questions : the diversification of high school education and the challenges faced by Yogo teachers (特集 多様化する学校現場 : その課題と養護教諭への期待) / 朝倉隆司.日本健康相談活動学会誌. 14(1):2019, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646266
夜間定時制高校における養護教諭の課題と役割 : 生徒の発達資産づくりと養護教諭の職場環境に着目して = Challenges and roles of Yogo teachers in evening high schools : Building developmental assets for students and the working environment of Yogo teachers (特集 多様化する学校現場 : その課題と養護教諭への期待) / 中澤理恵.日本健康相談活動学会誌. 14(1):2019, 6-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646283
都立チャレンジスクール : その課題と養護教諭への期待 = Challenge school : The challenges and the expectations of Yogo teachers (特集 多様化する学校現場 : その課題と養護教諭への期待) / 齋藤千景.日本健康相談活動学会誌. 14(1):2019, 11-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646301
養護教諭への支援 : グループ・スーパーヴィジョンの試み = Group supervision for Yogo teachers (特集 多様化する学校現場 : その課題と養護教諭への期待) / 田村毅.日本健康相談活動学会誌. 14(1):2019, 14-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646316
女子中学生のいじめにおける擁護行動プロセス : 大学生を対象とした振返り調査より = Process of defending behavior against the bullying of junior high school girls : Based on a retrospective survey of college students / 千葉井鳴美, 野中靜.日本健康相談活動学会誌. 14(1):2019, 17-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646388
小学校養護教諭の子供観に基づいた救急処置の対応についての質的分析 = First aid activities in school based on Yogo teachers' value of children of elementary school by qualitative study / 中井里美, 竹鼻ゆかり.日本健康相談活動学会誌. 14(1):2019, 27-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646402
養護教諭による男子中学生に対する生活分析的カウンセリング適用事例の検討 : 不登校・保健室登校の経過事例から = Consideration of application of Life Analytic Counseling to male junior high school students by Yogo teacher : From the progress case of school refusal/school attendance to the public health room / 中村直美.日本健康相談活動学会誌. 14(1):2019, 34-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646422
身体症状の背景にみられる心的要因を掴むための健康相談活動の工夫 : 「気づきシート」の検討 = Plan in health consultation activities to comprehend the psychological factors seen in the background of physical symptoms : Elaboration of "Kiduki Sheet" / 五十嵐利恵, 黒田千代江, 北村米子.日本健康相談活動学会誌. 14(1):2019, 43-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646438
がん経験者が行うがん教育による中学生の知識及び認識とイメージの変化に関する調査 = The research about the knowledge, recognition and image for cancer among junior high school students by the cancer education which the cancer survivors performed / 大原菜摘, 野中靜.日本健康相談活動学会誌. 14(1):2019, 51-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646458
子どもの心の問題に気づくための養護教諭の着眼点指標の活用 = Utilization of a viewpoints index for a Yogo teacher to notice children's mental problems / 竹内佳美, 松下真実子, 桐下直子, 佐野知子, 澤田智英子, 鎌塚優子.日本健康相談活動学会誌. 14(1):2019, 63-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646473
平成29年度「基礎技法A」の報告 = An Annual Report on "Kiso-giho A" (特集 大正大学の学修支援) / 神達知純.大正大学教育開発推進センター年報 = Annual report, the Center for Educational Development. (3):2019.3, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646271
文章表現教育におけるTA(ティーチング・アシスタント)の養成と活用 : 大正大学共通科目「学びの基礎技法B」の実践をとおして = The Role and Change in Awareness of TAs involved in Written Expression Education : Through practice in Taisho University's Liberal Arts course "Core Academic Program-B" (特集 大正大学の学修支援) / 春日美穂, 近藤裕子, 由井恭子, 吉田俊弘.大正大学教育開発推進センター年報 = Annual report, the Center for Educational Development. (3):2019.3, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646313
初年次文章表現教育に向けての文章作成経験を問う予備調査 : 高大接続の観点から = Preliminary investigation questioning writing experience aimed at First-Year Written Expression Education : from the viewpoint of university-high school connection (特集 大正大学の学修支援) / 近藤裕子, 春日美穂, 由井恭子.大正大学教育開発推進センター年報 = Annual report, the Center for Educational Development. (3):2019.3, 12-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646324
2018年度からの基礎技法C = Kiso Giho C (ICT Class for Beginners) in Taisho University from the 2018 Academic Year (特集 大正大学の学修支援) / 米澤嘉康.大正大学教育開発推進センター年報 = Annual report, the Center for Educational Development. (3):2019.3, 17-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646329
学修支援室における数学教育の立ち位置 : 数学道場での実験結果とその課題 = Standing Position of Mathematics Education in the Learning Support Office : The Challenges and Results of Experiments in Mathematics Dojo (特集 大正大学の学修支援) / 畠山仁男.大正大学教育開発推進センター年報 = Annual report, the Center for Educational Development. (3):2019.3, 20-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646336
東北再生「私大ネット36(さんりく)」による学習支援の成果報告 = Results of activities report "Tohoku Saisei Shidainet 36" (特集 大正大学の学修支援) / 戸口綾子.大正大学教育開発推進センター年報 = Annual report, the Center for Educational Development. (3):2019.3, 28-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646362
書くプロセスの指導法 : 主体的に考えるライティング教育の実践 = Writing process instruction method : Practice of writing education thinking subjectively (特集 大正大学の学修支援 ; 大正大学高大連携フォーラム 文章表現力をどう育てるか) / 近藤裕子.大正大学教育開発推進センター年報 = Annual report, the Center for Educational Development. (3):2019.3, 34-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646369
レポートの評価法 : チェックリストの活用と学生による相互評価 = Report Evaluation Methods : Checklist Utilization and Mutual Evaluation with Students (特集 大正大学の学修支援 ; 大正大学高大連携フォーラム 文章表現力をどう育てるか) / 春日美穂.大正大学教育開発推進センター年報 = Annual report, the Center for Educational Development. (3):2019.3, 37-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646374
大学における言語表現力の育成 : 地域創生学部の事例から = Practical Methods for Strengthening the ability of Linguistic Expression in the Department of Regional Development (特集 大正大学の学修支援 ; 大正大学高大連携フォーラム 文章表現力をどう育てるか) / 高橋若木, 齋藤知明.大正大学教育開発推進センター年報 = Annual report, the Center for Educational Development. (3):2019.3, 40-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646379
高校における文章表現力育成の実践 : ルーブリックを活用した協働学習 = Practice of Nurturing Written Expressiveness in High School : Collaborative Learning using Rubrics (特集 大正大学の学修支援 ; 大正大学高大連携フォーラム 文章表現力をどう育てるか) / 江頭双美子.大正大学教育開発推進センター年報 = Annual report, the Center for Educational Development. (3):2019.3, 43-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646385
シンポジウム 文章表現力の育成と高大社接続の可能性 : 高大社接続の観点から文章表現力の育成を考える = Symposium : Nurturing expressiveness in writing and its possibilities in company-university-high school connections : We consider expressiveness in writing from the viewpoint of company-university-high school connections (特集 大正大学の学修支援 ; 大正大学高大連携フォーラム 文章表現力をどう育てるか) / 成田秀夫.大正大学教育開発推進センター年報 = Annual report, the Center for Educational Development. (3):2019.3, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646390
学生調査データの分析事例を紹介する = Introduce Examples of Student Survey Data Analysis / 日下田岳史.大正大学教育開発推進センター年報 = Annual report, the Center for Educational Development. (3):2019.3, 54-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646394
年次報告 平成29年度「学びの基礎技法B」年次報告 = Annual Report 2017 : Core Academic Program-B / 由井恭子.大正大学教育開発推進センター年報 = Annual report, the Center for Educational Development. (3):2019.3, 62-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646398
TA実践報告 「学びの基礎技法B」TAによるレポートチェック : レポート中の目的と結論の不一致を中心に = "Core Academic Program-B" Report Checks by TAs : Focus on Inconsistencies in the Purpose and Conclusions throughout the Report / 池田來未.大正大学教育開発推進センター年報 = Annual report, the Center for Educational Development. (3):2019.3, 69-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646403
TA実践報告 「学びの基礎技法B」におけるモデルレポートを用いたアカデミックライティング指導 = Academic Writing Instruction using the Model Report in "Core Academic Program-B" / 宇野和.大正大学教育開発推進センター年報 = Annual report, the Center for Educational Development. (3):2019.3, 74-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646409
TA実践報告 大学教育における初年次教育の展望と課題 : 「学びの基礎技法B」のTAを通して = Outlook and Issues in First-Year Education in University Education : Through TAs for "Core Academic Program-B" / 上條駿.大正大学教育開発推進センター年報 = Annual report, the Center for Educational Development. (3):2019.3, 80-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646411
TA実践報告 2017年度秋学期におけるTAの取り組み : 2000字の論証型レポート作成のサポートにあたって = TA Initiatives in the Fall Semester, FY 2017 : Supporting Creation of Argumentation-Style Report of 2000 characters / 竹内はるか.大正大学教育開発推進センター年報 = Annual report, the Center for Educational Development. (3):2019.3, 84-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646413
TA実践報告 学びの基礎技法B : レポートの執筆における学習支援について = "Core Academic Program-B" TA Practice Report : Learning Support in Writing Reports / 山口一樹.大正大学教育開発推進センター年報 = Annual report, the Center for Educational Development. (3):2019.3, 87-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646415
平成29年度 教育開発推進センター事業報告 = Annual Report 2017, Center for Educational Development / 君島菜菜.大正大学教育開発推進センター年報 = Annual report, the Center for Educational Development. (3):2019.3, 90-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646420
新たな学校ガバナンスにおける「教育の専門性」の再定位(2)小学校教員の専門性認識に関する分析を中心に = Reconsideration of the Position of "Professionality of Education" in the New School Governance(2)An Analysis of Elementary School Teachers' Perceptions of Expertise in the Teaching Profession / 浜田博文, 安藤知子, 山下晃一, 加藤崇英, 大野裕己, 髙谷哲也, 照屋翔大, 朝倉雅史, 髙野貴大.筑波大学教育学系論集 = Bulletin of Institute of Education, University of Tsukuba. 43(2):2019.3, 1-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646484
1980年代以降の西ドイツにおける教育政策の改革教育学化 : ノルトライン・ヴェストファーレン州の枠組み構想「学校生活の形成と学校の開放」に注目して = Reformpadagogisierung of educational policy in West Germany since the 1980s : Focusing on the Framework Concept of Nordrhein-Westfalen "Gestaltung des Schullebens und Offnung von Schule" / 田中怜.筑波大学教育学系論集 = Bulletin of Institute of Education, University of Tsukuba. 43(2):2019.3, 25-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646573
「科学の本質」教授における自然科学と他の知識領域との関係 : 国際バカロレアの「知の理論」を中心に = Connections between Natural Sciences and other Areas of Knowledge in the Teaching of "Nature of Science" : Focusing on the "Theory of Knowledge" in the Curriculum of International Baccalaureate / 小林優子.筑波大学教育学系論集 = Bulletin of Institute of Education, University of Tsukuba. 43(2):2019.3, 39-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646612
動画を用いた事前学習の取り組みについて : 線形代数学における事前動画学習の効果 = Using Prior Learning Videos : The Effect of Prior Learning Videos on Students' Grasp of Linear Algebra / 間田潤.日本大学FD研究 = Nihon University, journal of faculty development. (7):2019.3, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646548
第二外国語としての中国語再履修クラスの授業展開について : 初修外国語のリメディアル教育 = Running a Remedial Class for Students Learning Chinese as their Second Foreign Language : Remedial education for learners of a non-English language / 片倉健博.日本大学FD研究 = Nihon University, journal of faculty development. (7):2019.3, 11-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646561
日本大学における学生参画型FD活動の在り方を踏まえた部科校への浸透策の検討 = Investigation of plan for spreading to the whole school based on the way of faculty developmental activities by students in Nihon University / 森丘保典, 藤井孝宜, 小見山道, 伊佐敷隆弘, 藤井敬宏, 関泰一郎, 川戸秀昭, 八町斉, 後藤裕哉, 佐藤香生, 関雄太.日本大学FD研究 = Nihon University, journal of faculty development. (7):2019.3, 23-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646596
教育ICTへの取り組み : 高等学校・中学校でのLTE iPadの活用を通して = Actions to ICT in Education : Challenges through the Utilization of iPads in Senior and Junior High School / 大川幸祐.日本大学FD研究 = Nihon University, journal of faculty development. (7):2019.3, 33-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646611
「学生が変える日本大学」第5章 : 「日本大学 学生FD CHAmmiT 2018」における取り組み / 海浮裕太, 松永直樹, 坂上亮介, 長谷川萌子, 磯部耕志郎, 西村美穂, 田澤翔生, 新井せなみ.日本大学FD研究 = Nihon University, journal of faculty development. (7):2019.3, 45-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646633
全学FDワークショップ@法学部キャンパス報告 = A Report of FD workshop at College of Law / 臼井哲也, 喜多義人.日本大学FD研究 = Nihon University, journal of faculty development. (7):2019.3, 65-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646651
全学FDワークショップ@文理学部キャンパス報告 = Report on Whole Faculties FD Workshop at College of Humanities and Sciences / 吉田健一.日本大学FD研究 = Nihon University, journal of faculty development. (7):2019.3, 69-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646662
全学FDワークショップ@経済学部・通信教育部キャンパス報告 = A Report on the FD Workshop @ College of Economics and Distance Learning Division / 伊佐敷隆弘, 中澤瞳.日本大学FD研究 = Nihon University, journal of faculty development. (7):2019.3, 75-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646681
全学FDワークショップ@国際関係学部キャンパス報告 = Record of Whole Faculties FD Workshop @ Campus in College of International Relations / 山中康資.日本大学FD研究 = Nihon University, journal of faculty development. (7):2019.3, 83-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646701
全学FDワークショップ@理工学部キャンパス報告 = Report on Whole Faculties FD Workshop at College of Science and Technology / 大貫進一郎, 藤井敬宏, 桑本剛, 佐伯勝敏, 佐藤秀人, 豊田陽己, 中澤謙司, 濵口博臣.日本大学FD研究 = Nihon University, journal of faculty development. (7):2019.3, 89-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646715
全学FDワークショップ@生物資源科学部キャンパス報告 = Whole Faculties FD workshop at College of Bioresource Sciences Report / 須江隆, 新町文絵, 山下正道, 鈴木由起, 近藤春美, 志澤泰彦.日本大学FD研究 = Nihon University, journal of faculty development. (7):2019.3, 99-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646734
社会資源の「学生ボランティア」を目指して : 震災を契機に動いた宮城県の学生ボランティアと大学ボランティアの事例 (特集 大学の地域連携・地域貢献と職員の取り組み) / 其田雅美.大学職員論叢 / 大学基準協会編集グループ 編. (7):2019.3, 65-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649985
SDレポート 巨大地震や大規模災害に対する災害時対応能力(防災力)の向上を目指して : 一般社団法人大学行政管理学会 大学防災(減災)教育・対策研究グループの取り組み / 水谷俊之.大学職員論叢 / 大学基準協会編集グループ 編. (7):2019.3, 143-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650060
学位に付記する専攻分野の名称の多様性の構造 : 平成27年度調査からみる現状と変動 = The Diversification of Nomenclature of Academic Degrees in Japanese Higher Education : Current State and Transition as found by 2015 National Survey / 高橋望, 森利枝.大学研究 / 「大学研究」編集委員会 編. (45):2018.12, 3-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647127
日本の大学における学生参画 : 質保証への参画を中心として = Student Engagement in Quality Assurance in Japanese Higher Education / 田中正弘.大学研究 / 「大学研究」編集委員会 編. (45):2018.12, 17-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647140
我が国における大学病院経営の最新動向と課題 = Current Trends and Issues of the Management of the University Hospital in Japan / 石野利和.大学研究 / 「大学研究」編集委員会 編. (45):2018.12, 33-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647145
大学主体の商品開発へのラテラル・マーケティング適用の可能性 = Possibility of Application of Lateral Marketing to University-based Product Development / 佐野享子.大学研究 / 「大学研究」編集委員会 編. (45):2018.12, 49-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647149
専門職養成プロセスにおける実務要件(2)戦後における医師の実地修練(インターン)・臨床研修を中心に = Practical Requirements for Professional Training : Focusing on physicians in postwar Japan / 橋本鉱市.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 1-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648492
中学受験選択を促すものは何か : 階層・地域要因と中学受験の再生産 = Why do parents have their children take junior high school entrance exams? : Socio-economic, regional factors and inequalities in accessing elite public or private junior high schools / 豊永耕平.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 21-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648512
非認知能力に関する研究の動向と課題 : 幼児の非認知能力の育ちを支えるプログラム開発研究のための整理 = The Review of Research on Non-cognitive (Socio-emotional) Competence / 西田季里, 久保田(河本)愛子, 利根川明子, 遠藤利彦.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 31-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648533
入門的極限指導の研究動向と展望 : C. Nagle(2013)の極限概念構築モデルに着目して = Perspectives of the Instructional Study in an Introductory Calculus Conception of a Limit : Focusing on the Model Invented by C. Nagle / 茂野賢治.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 41-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648557
セラピストの個性に関する文献研究 : 臨床実践に関わる要素の検討 = A review of therapist's characteristics : Considering influential factor to clinical practice / 野村佳申.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 53-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648567
米国研究大学への対抗軸形成の模索 : バブソン大学を事例として = Exploring the Formation of a Counter to the US Research University : A Case Study of Babson College / 戸田千速.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 63-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648579
教育研究におけるコミュニティ・キャピタル論の展開 : 学校・地域間連携を通じた越境による人的資源の蓄積に着目して = Development of Community Capital on Educational Research : From Viewpoints of Accumulation of Human Resources by Boundary Crossing through School-Community Partnership / 中野綾香.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 71-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648591
保護者との関係に関する保育者の専門性の研究動向 = Research trends on relationship-building between caregiver and guardians from a specialized caregiver's perspective / 衛藤真規.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 79-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648602
教員採用制度における選考試験の導入過程 : 1950年代の鹿児島県を事例として = The Process of Introduction of Evaluation Tests to the Teachei Employment System : A Case Study of Kagoshima Prefecture in the 1950s / 前田麦穂.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 91-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648607
日本型雇用慣行としての公立学校教員人事制度の構造と問題点 : 広域人事制と長期雇用の関係についての理論的検討 = The structure of the teacher personnel system of public schools in Japan and its problems : An analysis based on an economic knowledge of Japanese employment practice / 大島隆太郎.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 101-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648617
子ども・若者の参加に関する研究動向 = A Review of Literature on Children and Young people's Participation / 原田亜紀子.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 111-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648654
交流・学びの場としての混住寮 : 日本人学生に着目して = International dormitories as a place of exchange and learning : A focus on Japanese Students / 保坂真名.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 121-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648659
大学院生の研究環境と研究成果の関係の分析 : 2011年・2015年東京大学学生生活実態調査から = The analysis of relationship between the research environment and outcomes of graduate students : From surveys for students' life in 2011 and 2015 / 久保京子.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 135-146.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648675
ロールプレイ,ソーシャルスキルの学習が教職志望大学生のいじめ解決意欲に及ぼす効果 : 教職科目「生徒指導論」の授業における因果モデル分析の結果から = Learning effects of role playing and social skills training on motivation to resolve bullying tor university students aspiring to teachers : From the result of causal model analysis in lessons of Student Guidance on teacher training course / 藤井幹夫.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 147-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648690
道徳教育における「自律」概念に関する一考察 : カントの「最高善」概念に着目して = Study on the Concept of "Autonomy" in Moral Education : Focusing on the Concept of the Highest Good in Kant's Moral Theory / 土屋創.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 159-166.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648695
韓国における留学生アドミッション : 留学生受入れの量・質両立の観点から = International Student Admissions in Korean Universities : From the Perspective of Balancing the Quantity and Quality Access to Higher Education / 塚田亜弥子.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 167-177.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648701
沖縄戦から何を学び,何を語り継ぐのか : 沖縄戦の記憶の継承活動にかかわる戦後世代の語りからの示唆 = What to learn and inherit from the Battle of Okinawa : Suggestions from the narratives of the postwar generation working to inherit its memories / 吉田直子.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 179-189.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648712
修学パターンからみる中米ホンジュラス共和国の子どもたちの修学実態3地域比較 = Comparative analysis of children's enrollment patterns in different areas of Honduras / 芦田明美.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 191-200.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648721
「探究性」「市民性」「協働性」に関する東大附属中等教育学校生の特徴 : 在校生調査と他の調査との比較を通じて = The Characteristic Features of Students of the Secondary School Attached to the Faculty of Education, the University of Tokyo Concerning "Inquiry", "Citizenship and "Cooperation" : Through a Comparison between Survey Data / 本田由紀.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 201-215.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648736
家族介護における介護者-被介護者関係に関する研究の動向 = An overview on the studies on the relationship between a caregiver and a care-recipient within a family / 馬場絢子.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 217-225.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648750
小学校外国語教育における語彙の音声指導 : 新教材掲載語彙の音素に着目して = A Study on Pronunciation Teaching in Foreign Language Education in Elementary Schools : With Special Attention to Segmental Features of Vocabulary Items in New Textbooks / 和田あずさ.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 227-235.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648774
精神障害者家族の家族支援論に求められる視点の検討 : 「家族による家族学習会」の「事後の振り返り」場面に着目して = A Study on Family Support for a Person with Mental Illness focusing on Discursive Resources and Reflection of the "Omotenashi-Family Experiences Learning Program" / 末光翔.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 237-247.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648791
異なる対象へのケアギビングの性質の関連性 : 子どもへのケアとパートナーへのケア = The relationships between internal working models of caregiving : Care for child and care for partner / 大久保圭介.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 249-257.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648799
マーサ・ヌスバウムの思想と道徳教育 : 感情と文学の役割 = A Theory of Moral Education of Martha C. Nussbaum : The Role of Emotion and Literature / 大瀧辰也.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 259-268.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648816
専門職養成教育における「標準化」と「個別性」をめぐる理論的課題 :「客観主義と構成主義の対立」のレビューを通して = Standardization and Individualization in Undergraduate Professional Education : Theoretical Implication through Review of "Objectivism versus Constructionism" in Instructional Design / 元濱奈穂子.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 269-277.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648830
転機によって教師の生徒認知はいかに変容するか : 高校の学級担任の語りによる変容過程モデルの生成 = Exploring How High School Teachers Change Teachers Cognition towards Students / 阪下ちづる.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 279-289.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648836
教育課程における「資質・能力」再考 : 「ハイパー・メリトクラシーの大合唱」のなかで = Reconsidering Competencies in Curriculum / 菱刈晃夫.初等教育論集 = The Japanese journal of primary education / 国士舘大学初等教育学会 編. (20):2019.3, 1-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649234
幼小連携の視点からの「言葉の響き」に関する研究 : 小学校「国語」から幼稚園「領域言葉」へ = Consideration on the sound of Japanese words from the view point of Kindergarten/Elementary school Transition : From Elementary school curriculum 'Japanese' to Kindergarten curriculum 'Language' / 山室和也.初等教育論集 = The Japanese journal of primary education / 国士舘大学初等教育学会 編. (20):2019.3, 20-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649237
学力テストにおける妥当性の吟味の必要性 = Do We Verify the Validity of Achievement Tests? / 正田良.初等教育論集 = The Japanese journal of primary education / 国士舘大学初等教育学会 編. (20):2019.3, 36-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649241
対話による問題解決活動を促す問の導出 : 顕微鏡の使い方とその理由に関して = Derivation of the question to promote the solution to the problem activity by talks : About microscope how to use and the reason / 天野君康, 小野瀬倫也.初等教育論集 = The Japanese journal of primary education / 国士舘大学初等教育学会 編. (20):2019.3, 46-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649247
オリンピック・パラリンピック教育に関する実践的研究 = Practical Study of Olympic and Paralympic Education / 佐々木浩.初等教育論集 = The Japanese journal of primary education / 国士舘大学初等教育学会 編. (20):2019.3, 57-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649253
学習指導案の構成 = Composition of a Teaching Plan for the Child who learns / 千葉昇.初等教育論集 = The Japanese journal of primary education / 国士舘大学初等教育学会 編. (20):2019.3, 68-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649257
幼稚園での現場実習を通じた学生の保育への理解の深まり = Improving Pre-service Teacher's Knowledge through Practical Training at Kindergarten / 渡邊眞理, 青木聡子.初等教育論集 = The Japanese journal of primary education / 国士舘大学初等教育学会 編. (20):2019.3, 88-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649265
翻訳 メランヒトン『神学要覧』(1559年)(その5)(Loci praecipui theologici. 1559)翻訳 / メランヒトン, 菱刈晃夫 訳.初等教育論集 = The Japanese journal of primary education / 国士舘大学初等教育学会 編. (20):2019.3, 102-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649270
(株)デジタル・ナレッジ代表取締役COO デジタル・ナレッジ教育テクノロジ研究所所長 吉田自由児氏に聞く テクノロジ活用して学びの「架け橋」に / 吉田自由児.週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1521)=1651:2019.5.6-13, 2-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649274
各教科等・各学年等の評価の観点等及びその趣旨(小学校及び特別支援学校小学部並びに中学校及び特別支援学校中学部) / 文部科学省.週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1521)=1651:2019.5.6-13, 19-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649376
自著を語る BOOK 『金栗四三 : オリンピック・パラリンピックにつくした人びと』産経新聞 客員論説委員 佐野慎輔 一生かけて自分の役割を貫いた人 / 佐野慎輔.週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1521)=1651:2019.5.6-13, 49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649658
浅田前中学校長の文科省日誌(No.188)大学入学者選抜に関する報道発表や法案準備 新元号は「令和」、新しい紙幣の「顔」も発表 / 浅田和伸.週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1521)=1651:2019.5.6-13, 50-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649693
CHINESE "GUANXI" : DOES IT ACTUALLY MATTER? / Md. Bashir Uddin Khan, Yanwen Tang.Asian journal of management sciences & education. 8(1):2019.1, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649581
IMPACT OF SOCIAL MEDIA ADVERTISEMENT TO THE CUSTOMER PRODUCT BRAND AWARENESS OF SELECTED INTERNATIONAL COFFEE SHOPS IN MUSCAT, OMAN : AN INQUIRY TO THE CUSTOMER / Roland Getaruelas.Asian journal of management sciences & education. 8(1):2019.1, 11-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649597
IMPLEMENTATION OF THE HUMAN KNOWLEDGE STRATEGY IN EDUCATION / Abdullah Amayreh, Ashraf A'aqoulah, Nisreen Innab.Asian journal of management sciences & education. 8(1):2019.1, 20-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649623
ANALYSIS THE EFFECT OF SERVICE REQUEST HANDLING ON THE OCCURANCE OF SYSTEM DISRUPTION IN ABC TELCO COMPANY / Erwin Hidayat, Gadang Ramantoko.Asian journal of management sciences & education. 8(1):2019.1, 32-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649650
THE IMPACT OF AGRICULTURAL LAND CONVERSION TO TOLL ROADS ON FARMERS "PERCEPTION AND WELFARE" / Sudiyarto, Pawana Nur Indah.Asian journal of management sciences & education. 8(1):2019.1, 40-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649692
ANALYSIS OF THE PROGRESS OF TURKISH BANKING SECTOR (2005-2016 PERIOD) / Serpil Cula, Adalet Hazar, Senol Babuscu.Asian journal of management sciences & education. 8(1):2019.1, 50-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649728
OPTIMISING MARKET SEGMENTATION FOR THE TELECOMMUNICATIONS INDUSTRY : A CONTEXTUAL MARKETING BASED APPROACH : CASE STUDY AT PT TELKOMSEL / AgusWahyu Widodo, GadangRamantoko.Asian journal of management sciences & education. 8(1):2019.1, 57-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649792
AN EXPLORATORY FACTOR ANALYSIS (EFA) IN DETERMINING DIMENSIONS OF SCHOOL CULTURE IN MORALITY OF SECONDARY SCHOOL STUDENTS SOUTH-WESTERN NIGERIA / Adam Adesina Muhammed-Lawal, Adnan Abd Rashid.Asian journal of management sciences & education. 8(1):2019.1, 66-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649807
ANALYSIS OF E-MARKETING MIX TO CONSUMER PURCHASE DECISIONS TRAVELOKA / Benidictus Prastowo Jati Mahendratmo, Maya Ariyanti.Asian journal of management sciences & education. 8(1):2019.1, 72-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649813
ANALYSIS OF FACTORS THAT INFLUENCE BEHAVIOR USING MOBILE CELLULAR APPLICATION AB WITH UNIFIED THEORY OF ACCEPTANCE AND USE OF TECHNOLOGY 2 (UTAUT 2) IN MILLENNIAL CUSTOMERS OF ABC IN JABODETABEK AND JABAR / Torang Hasudungan, Adhi Prasetio.Asian journal of management sciences & education. 8(1):2019.1, 83-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649821
THE INFLUENCE OF SATISFACTION AND TRUST CUSTOMERS ENTERPRISE SALES TELKOMCEL TIMOR LESTE TOWARDS ITS LOYALTY COMMITMENT / Yudhi Sukma, Andry Alamsyah.Asian journal of management sciences & education. 8(1):2019.1, 95-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649834
SOME PHILOSOPHICAL AND PRACTICAL PRINCIPLES OF ISLAMIC HUMAN RESOURCE MANAGEMENT : APPLICATIONS FOR CONTEMPORARY ORGANIZATIONS / Razali Mat Zin.Asian journal of management sciences & education. 8(1):2019.1, 106-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649843
THE DESIGN OF A CHURN PREDICTION MODEL USING DATA MINING FOR CUSTOMER RETENTION : A CASE OF POSTPAID CUSTOMERS OF PT. XYZ CELLULAR / Putu Eka Putra.ST, Gadang Ramantoko.Asian journal of management sciences & education. 8(1):2019.1, 124-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649851
THE ROLE OF THE COMMUNITY SERVICE DEANSHIP AT HAIL UNIVERSITY IN THE DEVELOPMENT OF LANGUAGE SKILLS OF THE LOCAL COMMUNITY MEMBERS / Sulayman N. Althoini, Mona S. Althobiani, Abdulaziz A. Almutairi, Hany R. Alalfy.Asian journal of management sciences & education. 8(1):2019.1, 138-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649865
3歳未満児保育における保育の原理に関する一考察 = A Study of Principle of Nursery Education for under 3 Year Olds / 榎田二三子.武蔵野教育学論集 : the bulletin of Musashino University, Faculty of Education / 武蔵野教育学論集編集委員会 編. (6):2018, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649919
初見演奏調査から読譜能力を探る = Investigation on Music Scale Reading Skill by Sight Playing / 高橋一行.武蔵野教育学論集 : the bulletin of Musashino University, Faculty of Education / 武蔵野教育学論集編集委員会 編. (6):2018, 9-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649923
子供の主体的表現を引き出す援助に関する検討 : 即興的音楽づくりを通して = A Study of the Support to Enhance Children's Musical Expression : Improvisational Music Making / 長坂希望, 高畑敦子, 糟谷由香.武蔵野教育学論集 : the bulletin of Musashino University, Faculty of Education / 武蔵野教育学論集編集委員会 編. (6):2018, 19-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649933
学習の到達度に与える影響に着目した教員研修に関する考察 : 国際バカロレアの準備を通して = A Study on Teacher Training Focusing on the Influence on Learning Reachability : Through the Preparation of International Baccalaureate / 荒木貴之.武蔵野教育学論集 : the bulletin of Musashino University, Faculty of Education / 武蔵野教育学論集編集委員会 編. (6):2018, 29-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649940
特別活動におけるキャリア教育 : 平成20年告示学習指導要領と平成29年告示学習指導要領との比較 = Career Education in Extracurricular Activities : Comparison between Japanese Curriculum Guidelines in 2008 and in 2017 / 上岡学.武蔵野教育学論集 : the bulletin of Musashino University, Faculty of Education / 武蔵野教育学論集編集委員会 編. (6):2018, 37-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649946
韓国の美術館における子供のための教育的な取り組みについて = Educational Approach for Children in Korean Art Museums / 大杉健.武蔵野教育学論集 : the bulletin of Musashino University, Faculty of Education / 武蔵野教育学論集編集委員会 編. (6):2018, 47-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649953
「英語科教育法」における模擬授業の指導 : Oral Introductionの実践 = Micro-Teaching in the Course of English Language Teaching Methodology / 小菅和也.武蔵野教育学論集 : the bulletin of Musashino University, Faculty of Education / 武蔵野教育学論集編集委員会 編. (6):2018, 55-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649957
高等学校「公共」を見据えた小学校社会科政治学習 : 第6学年 単元「私たちのくらしと政治」の場合 = The Teaching of Social Studies and Politics in Elementary School as Preparation Towards the Study of the "Public" in High School : A Case Study Using the Sixth-grade Unit "Our Life and Government" / 佐藤克士, 宮崎猛, 内田稔.武蔵野教育学論集 : the bulletin of Musashino University, Faculty of Education / 武蔵野教育学論集編集委員会 編. (6):2018, 65-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649967
植物色素の研究 = Investigation of Plant Pigments / 野中繁.武蔵野教育学論集 : the bulletin of Musashino University, Faculty of Education / 武蔵野教育学論集編集委員会 編. (6):2018, 図巻頭1枚,81-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649974
小学校理科における気体センサーの活用に関する考察 : 気体センサーの活用による問題解決の発展性 = A Study on Utilization of Gas Sensor in Elementary School Science : Evolution of Problem Solving by Utilizing a Gas Sensor / 樋口昇.武蔵野教育学論集 : the bulletin of Musashino University, Faculty of Education / 武蔵野教育学論集編集委員会 編. (6):2018, 91-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649980
中国と日本の中学校英語教科書の比較 : 異文化理解とアクティブ・ラーニングを中心に = A Comparative Study of English Textbooks for Junior High School Students in China and Japan : How Intercultural Understanding and Active Learning are Achieved / 林傑暁, 櫻井千佳子.武蔵野教育学論集 : the bulletin of Musashino University, Faculty of Education / 武蔵野教育学論集編集委員会 編. (6):2018, 103-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649987
奈良・薬師寺の国宝・佛足石の研究(2)左側面銘文として刻された書と成立過程 = A Study of Bussokuseki (stone imprint of Buddha's feet), a National Treasure at Yakushi Temple in Nara(2)The Sho Engraved as the Inscription on the Left Side of Bussokuseki and its Approval Process / 廣瀨裕之, 漆原徹, 遠藤祐介.武蔵野教育学論集 : the bulletin of Musashino University, Faculty of Education / 武蔵野教育学論集編集委員会 編. (6):2018, 134-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650002
講演 問題発見・解決の能力とは何か、新時代の人材育成に向けて (事業活動報告 教育改革FD/ICT理事長・学長等会議開催報告 : 新時代(第4次産業革命)を展望した人材育成とICT活用を考える) / 安西祐一郎.大学教育と情報. 2018年度(4):2019.3, 45-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650008
講演 新たな資源(ビッグデータ)から価値を創造するデータサイエンス教育の取り組みと展望 (事業活動報告 教育改革FD/ICT理事長・学長等会議開催報告 : 新時代(第4次産業革命)を展望した人材育成とICT活用を考える) / 竹村彰通.大学教育と情報. 2018年度(4):2019.3, 47-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650009
話題提供 データサイエンスに求められる能力とICT活用教育 (事業活動報告 教育改革FD/ICT理事長・学長等会議開催報告 : 新時代(第4次産業革命)を展望した人材育成とICT活用を考える ; 全体討議) / 渡辺美智子.大学教育と情報. 2018年度(4):2019.3, 51-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650010
座談会 社会教育の仕事 : やりがい・悩み・地域のこれからに向けて (特集 暮らしをつくる社会教育 : 社会教育入門) / 泉森由貴, 乾千絵, 須藤恵美, 持田麻衣, 鳥澤文彦.月刊社会教育 / 「月刊社会教育」編集委員会 編. 63(4)=755:2019.4, 22-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650682
グローバル化に対応する法人所得課税は可能か = Can We Have the Corporate Tax System for Coping with International Tax Planning? / 村上睦.大阪学院大学通信 / 大阪学院大学通信教育部 編. 50(1):2019.4, 1-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650733
高見順 : 南方徴用作家研究・ビルマ編(2) = A Study on Takami Jun’s Activities and Works as Drafting Writer of Burma front in 1942 / 竹松良明.大阪学院大学通信 / 大阪学院大学通信教育部 編. 50(1):2019.4, 17-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650753
主観的厚生を用いた非市場財の金銭的価値の計測 = A Measurement of Monetary Value of Non-market Goods Using Subjective Well-being / 奥山尚子.大阪学院大学通信 / 大阪学院大学通信教育部 編. 50(1):2019.4, 49-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650770
回想 明星大学戦後教育史研究センターと私 = REMINISCENCE : My Association with the Meisei University Research Center for Japan's Postwar Education History (髙橋史朗先生退任特集) / 髙橋史朗.戦後教育史研究 / 明星大学戦後教育史研究センター 編. (32):2019.3, 2-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650764
髙橋史朗先生 略歴・主要業績 = PROF. SHIRO TAKAHASHI'S CURRICULUM VITAE AND MAIN ACADEMIC ACHIEVEMENTS (髙橋史朗先生退任特集).戦後教育史研究 / 明星大学戦後教育史研究センター 編. (32):2019.3, 8-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650772
思い出 髙橋史朗さんの日本の戦後教育への貢献 = RECOLLECTIONS : Shiro Takahashi's Contributions to the Education of Postwar Japan (髙橋史朗先生退任特集) / 杉原誠四郎.戦後教育史研究 / 明星大学戦後教育史研究センター 編. (32):2019.3, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650782
思い出 学びを礎に明日へ = RECOLLECTIONS : Preparing for Tomorrow by Studying Now (髙橋史朗先生退任特集) / 菱山覚一郎.戦後教育史研究 / 明星大学戦後教育史研究センター 編. (32):2019.3, 20-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650793
思い出 私の人生を変えた髙橋先生との運命的な出会い = RECOLLECTIONS : A Fateful Encounter with Takahashi Sensei That Changed My Life (髙橋史朗先生退任特集) / 貝塚茂樹.戦後教育史研究 / 明星大学戦後教育史研究センター 編. (32):2019.3, 23-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650797
思い出 敬愛して止まない髙橋史朗先生 : 髙橋先生から学んだことと授けていただいたこと = RECOLLECTIONS : My Unending Respect for Takahashi Shiro Sensei : What I Have Learned and What I Have Received from Takahashi Sensei (髙橋史朗先生退任特集) / 深澤秀興.戦後教育史研究 / 明星大学戦後教育史研究センター 編. (32):2019.3, 26-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650804
思い出 飛翔期 髙橋史朗先生との出会い = RECOLLECTIONS : My Encounter with Takahashi Shiro Sensei during the Early Period of his Distinguished Career (髙橋史朗先生退任特集) / 三浦仁.戦後教育史研究 / 明星大学戦後教育史研究センター 編. (32):2019.3, 29-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650815
占領下の教員養成改革における教職教育の拡大と変容 : CIE文書による再検討 = Expansion and Change in the Professional Education of Teachers during the Reform of Teacher Training in Occupied Japan : Reexamining CIE Documents / 高橋寛人.戦後教育史研究 / 明星大学戦後教育史研究センター 編. (32):2019.3, 33-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650821
土持ゲーリー法一氏に聞く 占領期教育改革研究の回想 = Research on Education Reform during the U.S. Occupation as Oral History / 土持ゲーリー法一, 高橋寛人.戦後教育史研究 / 明星大学戦後教育史研究センター 編. (32):2019.3, 61-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650860
ハリー・レイ オーラル・ヒストリー・シリーズ アルフレッド・クロフツ(Alfred Crofts) = HARRY WRAY's ORAL HISTORY SERIES : Alfred Crofts / アルフレッド クロフツ, ハリー レイ, 中條夕里 訳.戦後教育史研究 / 明星大学戦後教育史研究センター 編. (32):2019.3, 79-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650878
ハリー・レイ オーラル・ヒストリー・シリーズ リチャード・ファーンズワース(Richard Farnsworth) = HARRY WRAY's ORAL HISTORY SERIES : Richard Farnsworth / リチャード ファーンズワース, ハリー レイ, 山本礼子 訳.戦後教育史研究 / 明星大学戦後教育史研究センター 編. (32):2019.3, 105-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650891
ハリー・レイ オーラル・ヒストリー・シリーズ 中村道子・水野百合子 = HARRY WRAY's ORAL HISTORY SERIES : Michiko Nakamura & Yuriko Mizuno / 中村道子, 水野百合子, ハリー レイ, 山本礼子 訳.戦後教育史研究 / 明星大学戦後教育史研究センター 編. (32):2019.3, 119-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650907
ハリー・レイ オーラル・ヒストリー・シリーズ 天土春樹 = HARRY WRAY's ORAL HISTORY SERIES : Haruki Amachi / 天土春樹, ハリー レイ.戦後教育史研究 / 明星大学戦後教育史研究センター 編. (32):2019.3, 137-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650913
ハリー・レイ オーラル・ヒストリー・シリーズ 上田薫 = HARRY WRAY's ORAL HISTORY SERIES : Kaoru Ueda / 上田薫, ハリー レイ.戦後教育史研究 / 明星大学戦後教育史研究センター 編. (32):2019.3, 145-156.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650920
ハリー・レイ オーラル・ヒストリー・シリーズ 大野連太郎 = HARRY WRAY's ORAL HISTORY SERIES : Rentaro Ono / 大野連太郎, ハリー レイ.戦後教育史研究 / 明星大学戦後教育史研究センター 編. (32):2019.3, 157-181.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650927
ハリー・レイ オーラル・ヒストリー・シリーズ 尾崎乕四郎 = HARRY WRAY's ORAL HISTORY SERIES : Teishiro Ozaki / 尾崎乕四郎, ハリー レイ, 片上宗二, 小山一乗.戦後教育史研究 / 明星大学戦後教育史研究センター 編. (32):2019.3, 183-198.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650940
ハリー・レイ オーラル・ヒストリー・シリーズ 尾鍋輝彦 = HARRY WRAY's ORAL HISTORY SERIES : Teruhiko Onabe / 尾鍋輝彦, ハリー レイ, 高橋史朗.戦後教育史研究 / 明星大学戦後教育史研究センター 編. (32):2019.3, 199-209.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650956
子どもを活動の主体にした教育環境づくりの史的研究 : 1920~1930年代における北澤種一の作業学校論・作業主義学級経営論並びに坂本豊の作業主義学級経営の実践の分析を手掛かりとして / 志村廣明.教育史研究室年報 / 名古屋大学大学院教育発達科学研究科教育史研究室 編. (24):2019.3, 17-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651035
中国語学習ストラテジーとしての課外クラブ活動の可能性 : 中華文化倶楽部におけるアクティブ・ラーニング = Possibilities of Chinese club activities as Chinese language learning strategies : Active Learning on Chinese Culture Club / 西口智也.愛知文教大学教育研究 = Aichi Bunkyo University educational research. (9):2018, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651028
日本文化教育における動画コンテンツの活用 国立民族学博物館開発の可搬型ビデオテークを用いた事例 = Utilization of video content in Japanese culture education : A case of using Portable Videotheque developed by National Museum of Ethnology / 内田吉哉.愛知文教大学教育研究 = Aichi Bunkyo University educational research. (9):2018, 11-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651045
文学の授業におけるICT活用の有用性 : 可視的文学授業の利点 = Usefulness of ICT application in literary lecture : Visible literature Benefits of teaching / 佐藤良太.愛知文教大学教育研究 = Aichi Bunkyo University educational research. (9):2018, 21-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651063
Towards Increasing English Learners' Receptive Vocabulary Size through a university-wide Reading Course : Assessment, Approaches and Implications / Philip S. Riccobono.愛知文教大学教育研究 = Aichi Bunkyo University educational research. (9):2018, 29-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651075
絶対音感と幼児教育に関する一考察 = The Relationship between absolute pitch and childhood education / 野中亜紀.愛知文教大学教育研究 = Aichi Bunkyo University educational research. (9):2018, 43-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651086
大分大学教育福祉科学部環境分野および教育学部環境福祉コースの検証 : 教育,研究,入学者,卒業生の進路をもとにした分析 / 三次徳二, 西垣肇, 大上和敏, 永野昌博.大分大学高等教育開発センター紀要 / 大分大学高等教育開発センター 編. (11):2019.3, 9-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651563
カリキュラム・マネジメントの視点を取り入れた特別支援学校における防災教育の実践と課題 : 大分県立大分支援学校を事例に / 小山拓志, 田中淳子, 大鶴晶子.大分大学高等教育開発センター紀要 / 大分大学高等教育開発センター 編. (11):2019.3, 101-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651697
地域で働くことをテーマにした高等教育機関の協働による初年次教育プログラムの実践 / 牧野治敏, 中川忠宣, 西村靖史, 鈴木照夫, 定金香里, 水戸貴久, 岩本光生, 鈴木雄清.大分大学高等教育開発センター紀要 / 大分大学高等教育開発センター 編. (11):2019.3, 127-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651795
高等学校・特別活動の可能性、問題、課題 : 個性的存在としての人間を育てる = On improvement and points at issue in the revised High School Course of Study for Special Activities : to educate individuals (学習指導要領(高等学校)を読み解く) / 遠藤忠.日本特別活動学会紀要 = Journal of JASEA / 日本特別活動学会紀要編集委員会 編. (27):2019.3, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652685
これからの高等学校・特別活動の行方 = The Future of the Extracurricular Activities in Senior High School (学習指導要領(高等学校)を読み解く) / 小山利一.日本特別活動学会紀要 = Journal of JASEA / 日本特別活動学会紀要編集委員会 編. (27):2019.3, 7-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652690
「人間としての在り方生き方」の「中核的な指導の場面」としての特別活動の課題 = Moral Education in High School and Issues of Extraclass Activities (学習指導要領(高等学校)を読み解く) / 及川良一.日本特別活動学会紀要 = Journal of JASEA / 日本特別活動学会紀要編集委員会 編. (27):2019.3, 13-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652695
高校特別活動へ汎用するグループワークの検討 : リチャード・ローティの教育思想に着目して = Study of Group Work trying to generalize for Extracurricular Activities in Senior High School : Focusing on the Richard Rorty's Educational Philosophy / 木内隆生.日本特別活動学会紀要 = Journal of JASEA / 日本特別活動学会紀要編集委員会 編. (27):2019.3, 19-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652706
国際的視野からみた中学校「学級活動」の特色 : フランスの「学級生活の時間」との比較を通して = Characteristics of Class Activities in Japanese Junior High School from an International Perspective : Through a Comparison with Class Activities in France / 京免徹雄.日本特別活動学会紀要 = Journal of JASEA / 日本特別活動学会紀要編集委員会 編. (27):2019.3, 29-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652717
小学校における学級活動「話合い活動」の合意形成プロセスに関する実証的研究 : 逐語記録を用いた授業分析の手法を援用して = Empirical Study on the Process of Consensus Building in Class Discussion in Elementary School in Japan : Applying Transcript based Lesson Analysis / 山田真紀, 清水克博.日本特別活動学会紀要 = Journal of JASEA / 日本特別活動学会紀要編集委員会 編. (27):2019.3, 39-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652727
「政治的教養をはぐくむ教育」を充実させるための「特別活動」の役割 : 18歳選挙権導入後の高等学校を舞台に = The Role of Extracurricular Activities to Enhance Political Education in Senior High Schools / 越田佳孝.日本特別活動学会紀要 = Journal of JASEA / 日本特別活動学会紀要編集委員会 編. (27):2019.3, 49-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652736
主体的に人のために働こうとする児童を育てるキャリア教育 = Career Education to raise Children who independently try to work for Others / 中野真悟.日本特別活動学会紀要 = Journal of JASEA / 日本特別活動学会紀要編集委員会 編. (27):2019.3, 59-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652740
特別活動における道徳教育のあり方に関する一考察 : ピースフルスクールプログラム導入の可能性と課題 = A Discussion on the Nature of Moral Education in Extracurricular Activities : The Possibility of introducing the Peaceable School Program and Other Relevant Issues / 萩野奈幹.日本特別活動学会紀要 = Journal of JASEA / 日本特別活動学会紀要編集委員会 編. (27):2019.3, 69-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652745
アメリカにおける「教職基準」(Teaching Standards)の策定とその運用 : 「全国教職専門職基準委員会」(NBPTS)を中心に (特集 教師の質の向上に向けて) / 赤星晋作.アメリカ教育研究 = American educational studies / アメリカ教育学会 編. (29):2019.3, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652785
アメリカにおけるEd.D.カリキュラムの研究 : ハワイ州立大学(University of Hawaii)のEd.D.指導論を事例に (特集 教師の質の向上に向けて) / 倉本哲男.アメリカ教育研究 = American educational studies / アメリカ教育学会 編. (29):2019.3, 29-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652793
カリフォルニア州の学校アカウンタビリティ制度の新たな展開 : 「学校ダッシュボード」に焦点を当てて = New School Accountability System in California : Focusing on California Accountability Model and School Dashboard / 宮古紀宏.アメリカ教育研究 = American educational studies / アメリカ教育学会 編. (29):2019.3, 45-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652799
ホーマーT.レーンの教育思想形成過程 : W. David Wills, Homer Lane : A biography, 1964の分析を通して = Formation process of educational thought of Homer T. Lane : Based on analyzing of Homer Lane : A biography / 岩田弘志.アメリカ教育研究 = American educational studies / アメリカ教育学会 編. (29):2019.3, 69-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652803
全米教職専門職基準委員会(NBPTS)による資格認定システムの制度的位置づけとその課題 = The Institutional Positioning and Issues of the National System of Teacher Certification by the National Board for Professional Teaching Standards (NBPTS) / 藤本駿.アメリカ教育研究 = American educational studies / アメリカ教育学会 編. (29):2019.3, 90-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652810
大会報告 アメリカ教育学会 第29回大会(愛知教育大学) 公開シンポジウム 現代のアメリカにおける教師教育の展開 : 日本の『学び続ける教員像』への示唆 / 中野真志, 露口健司, 倉本哲男, 八尾坂修, 福島哉史.アメリカ教育研究 = American educational studies / アメリカ教育学会 編. (29):2019.3, 136-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652839
学校参加論の構造と課題 : 「地域」の「参加」を捉える研究の視角に着目して = Structure and Issues in Studies of Participation in School : Focusing on the Research Framework of Community Participation / 大野公寛.生涯学習基盤経営研究 / 東京大学大学院教育学研究科生涯学習基盤経営コース内『生涯学習基盤経営研究』編集委員会 編. (43):2018年度, 1-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652920
伊藤寿朗の地域博物館論の初歩的検討 : 1970年代以降の『月刊社会教育』掲載記事の分析を中心に = A Study on the Toshiro Ito's Theory of Community Museums : An Analysis of Articles Published in Monthly Social Education since the 1970s / 中川友理絵.生涯学習基盤経営研究 / 東京大学大学院教育学研究科生涯学習基盤経営コース内『生涯学習基盤経営研究』編集委員会 編. (43):2018年度, 17-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652930
旧制広島高等学校資料、同窓会収集資料としての特質について = Documents of the former institution of Hiroshima High School : On the characteristics of alumni association materials / 小池聖一.広島大学文書館紀要 / 広島大学文書館 編. (21):2019.2, 38-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653377
平成三〇年七月豪雨災害における水損文書への応急修復作業(史料レスキュー)について = The Report of Emergency Repair Work on Water-damaged Documents in the Heavy Rain Event of July 2018 / 石田雅春.広島大学文書館紀要 / 広島大学文書館 編. (21):2019.2, 52-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653382
平成三〇年度広島大学文書館公文書管理実務研修(熊本大学文書館受入れ) = Public Records Management Training Program at Hiroshima University Archives, 2018 (Kumamoto University Archives) / 香室結美.広島大学文書館紀要 / 広島大学文書館 編. (21):2019.2, 66-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653390
科学技術--建設工学・建設業 (ZN1)
拡張クリギング法による表層地盤における伝達関数の空間分布を用いた任意地点での加速度フーリエ振幅スペクトル評価法 = ESTIMATION OF AN ACCELERATION FOURIER AMPLITUDE SPECTRUM AT AN ARBITRARY POINT USING SPATIAL DISTRIBUTION OF TRANSFER FUNCTION OF SURFACE STRATA BY MODIFIED KRIGING METHOD / 水谷由香里, 菅井径世, 森保宏, 野津厚, 水戸部茂樹.日本建築学会構造系論文集 / 日本建築学会 [編]. 84(758):2019.4, 459-467.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646295
風振動などの非定常的な水平振動に対する設計における居住性能評価法の提案とその検証 = A PROPOSAL AND ITS VERIFICATION ON A HABITABILITY EVALUATION METHOD FOR DESIGN AGAINST RANDOM HORIZONTAL VIBRATIONS SUCH AS WIND VIBRATIONS / 平間ちひろ, 石川孝重.日本建築学会構造系論文集 / 日本建築学会 [編]. 84(758):2019.4, 469-476.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646314
南海トラフ沿いの巨大地震による設計用長周期地震動に対する地震応答スペクトルの周期特性を考慮した減衰補正式の提案 : 国土交通省より公表された簡略化スペクトルおよび波形例を対象とした検討 = A PROPOSAL OF DAMPING CORRECTION FORMULA CONSIDERING PERIOD-DEPENDENT CHARACTERISTICS OF THE DESIGN RESPONSE SPECTRA OF LONG-PERIOD GROUND MOTIONS FOR THE HYPOTHETICAL NANKAI TROUGH EARTHQUAKE : An investigation for the simplified spectra and waveform example announced by MLIT / 小林正人, 片岡祐人.日本建築学会構造系論文集 / 日本建築学会 [編]. 84(758):2019.4, 477-487.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646341
地震時における建物非構造材の応答スペクトルの作成法 = SEISMIC RESPONSE SPECTRUM RULE FOR NON-STRUCTURAL COMPONENTS IN BUILDINGS / 笠井和彦, 小松真吾, 近藤さゆみ, 赤塚希美.日本建築学会構造系論文集 / 日本建築学会 [編]. 84(758):2019.4, 489-499.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646353
強震観測記録に基づく相模トラフ沿いの地震の長周期・長時間地震動の予測式 = LONG-PERIOD AND LONG-DURATION GROUND MOTION PREDICTION EQUATIONS FOR EARTHQUAKES ALONG THE SAGAMI TROUGH BASED ON STRONG MOTION RECORDS / 佐藤智美, 中川博人, 小山信, 佐藤俊明, 藤堂正喜.日本建築学会構造系論文集 / 日本建築学会 [編]. 84(758):2019.4, 501-511.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646366
複雑な3次元波動場のP,SV及びSH波への地表面地震動を用いた分離 : 数値実験に基づく時間-空間領域における手法の評価 = DECOMPOSITION OF SURFACE SEISMOGRAMS IN THE COMPLEX FULL-WAVEFIELD INTO P-, SV- AND SH-WAVES : Evaluation of the method in time-space domain based on numerical experiment / 上林宏敏.日本建築学会構造系論文集 / 日本建築学会 [編]. 84(758):2019.4, 513-521.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646382
四脚鉄塔支持型鋼製煙突の固有周期推定式の提案 = PROPOSAL OF ESTIMATION FORMULA OF TRUSS TOWER SUPPORTED STEEL CHIMNEY / 三浦景祐, 松井正宏.日本建築学会構造系論文集 / 日本建築学会 [編]. 84(758):2019.4, 523-530.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646391
火山灰質粘性土における羽根付き杭の水平抵抗特性に羽根形状及び繰り返し載荷が及ぼす影響 = INFLUENCE OF WINGS SHAPE AND CYCLIC LOADING ON LATERAL LOADING BEHAVIOR OF A ROTARY PRESS-IN PILE WITH WINGS IN VOLCANIC COHESIVE SOIL / 久世直哉, 末政直晃, 二木幹夫.日本建築学会構造系論文集 / 日本建築学会 [編]. 84(758):2019.4, 531-539.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646401
伝統木造社寺建築物における楔を有する柱-貫仕口の履歴特性に関する実験的研究 = AN EXPERIMENTAL STUDY ON HYSTERESIS CHARACTERISTICS OF NUKI-TO-COLUMN JOINTS USING WEDGES FOR JAPANESE HISTORICAL WOODEN STRUCTURES / 羽生田善将, 藤川大輝, 井戸田秀樹, 小島崇徳, 小野徹郎.日本建築学会構造系論文集 / 日本建築学会 [編]. 84(758):2019.4, 541-551.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646416
斜め格子パネルを用いた木質I形梁の長期性能と設計法 : 斜め格子パネルを用いた木質I形梁の開発(その2) = ESTABLISHING LONG TERM PROPERTY AND DESIGN METHOD FOR I-SHAPED WOODEN BEAM : Development of I-shaped beam using diagonal lattice panel(No. 2) / 長島泰介, 海野大和, 青山剛, 大橋好光.日本建築学会構造系論文集 / 日本建築学会 [編]. 84(758):2019.4, 553-562.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646426
種々のガセットプレートおよび直交小梁を有する座屈拘束ブレースの機構安定性 = GLOBAL STABILITY OF CHEVRON BUCKLING RESTRAINED BRACED FRAMES WITH VARIOUS GUSSET PLATES AND SECONDARY BEAMS / 松井良太, 友枝勝登, セットラーベン, 竹内徹, 三原早紀, 帆足勇磨.日本建築学会構造系論文集 / 日本建築学会 [編]. 84(758):2019.4, 563-573.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646439
EXPERIMENTAL STUDY ON BOND STRENGTH OF ADHESIVE POST-INSTALLED REBAR SYSTEMS DURING FIRE = 接着系あと施工アンカーの火災時の付着強度に関する実験的研究 / Le Tien Thuan, 大和征良, 宋昌錫, 池田憲一.日本建築学会構造系論文集 / 日本建築学会 [編]. 84(758):2019.4, 575-582.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646465
暖房時の窓近傍の温熱環境を快適にするための空調計画 = Design Method for Comfort Thermal Environment of Perimeter Zone in Heating Condition / 加藤正宏, 荒井良延, 弓野沙織, 篠塚貴志.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 65:2017.12, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648003
輝度分布と明るさ感に基づく建築と照明設備のトータルデザイン = Total Design of Architecture and Lighting Based on Luminance Distribution and Spatial Brightness / 坂田克彦.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 65:2017.12, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648007
エビデンスに基づいた音環境設計のための心理評価とシミュレーション = Psychological Evaluation and Simulation Technology on Evidence Based Design for Acoustical Environment / 矢入幹記, 古賀貴士, 竹林健一, 田中彩.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 65:2017.12, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648017
入院患者が入眠,熟睡しやすい病室の音・光・温熱環境 = Sound, Light, Thermal Environment to Improve Sleeping Environment in Hospital / 権藤尚, 坂田克彦, 矢入幹記, 浜野拓微, 星野大道, 星直樹.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 65:2017.12, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648030
建物周りや半屋外空間の温熱環境を予測する技術 = Technology to Predict the Thermal Environment around Buildings and Semi-Outdoor Space / 髙木賢二, 近藤宏二, 挾間貴雅, 中山かほる, 福井三穂, 三浦克弘.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 65:2017.12, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648044
結露が起こる理由と発生の抑制技術 = Reasons and Countermeasure Technologies for Dew Condensation / 権藤尚.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 65:2017.12, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648052
室内空気質向上のための微量化学物質とカビの制御技術 = Control Technology of Contamination on Minor Quantity Chemicals and Mould for Indoor Air Quality / 武廣絵里子.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 65:2017.12, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648061
屋内外の振動源に起因する建物の振動予測と対策 = Prediction and Measures of Building Vibration Caused by Indoor and Outdoor Vibration Sources / 峯村敦雄, 岩本賢治.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 65:2017.12, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648070
建築計画における行動を測る技術と予測する技術 = Behavioral Investigation and Simulation Technology in Architectural Planning / 金子弘幸, 天野和洋, 福井三穂, 田中重良.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 65:2017.12, 36-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648077
疎水性安定処理材の土木分野への適用性について = A Study on the Application of Hydrofugal Ground Improvement to Civil Engineering Works / 照井秀幸, 岡本道孝, 上本勝広, 三上大道, 川野健一.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 65:2017.12, 41-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648096
還元バリアによる重金属汚染地下水の拡散防止技術 = Permeable Barrier Against Arsenic-Contaminated Water Using Microbially Reduced Ground / 佐藤毅, 伊藤圭二郎, 河合達司.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 65:2017.12, 47-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648121
画像解析を利用したトンネル切羽の割目定量評価技術 = A Quantitative Method Applying Image Analysis for Determining Crack Distribution and Interval on Tunnel Faces / 戸邉勇人, 白鷺卓, 川端淳一, 宮嶋保幸.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 65:2017.12, 53-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648145
建物の簡易動的耐震評価方法の検証解析 = Verification Analysis of Earthquake Resistance Diagnosis for Buildings Using Capacity Spectrum Method / 永田茂, 池田芳樹, 日下彰宏, 鳥澤一晃, 中嶋洋介.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 65:2017.12, 59-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648182
プレキャストパネル間の合理的な鉛直方向継手の開発 = Development of Rational Vertical Joint for Precast Concrete Panels / 大窪一正, 横関康祐, 山野辺慎一, 一宮利通, 林大介, 横田祐起, 松浦正典.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 65:2017.12, 67-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648231
高層鉄骨造建物の地震直後の健全度評価 = Evaluation of the Structural Soundness of High-Rise Steel Buildings Immediately After an Earthquake / 久保田淳, 高橋元美, 清川貴世, 澤本佳和, 鈴木芳隆, 小鹿紀英.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 65:2017.12, 73-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648271
RC造耐震壁付きフレーム建物の三次元震動台実験による非接触型センサを用いた層間変位計測システムの特性分析 = Property Analysis of Relative Story Displacement Measurement System Using Noncontact-type Sensors in Three-dimensional Shaking Table Tests on RC Wall-framing Building / 畑田朋彦, 片村立太.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 65:2017.12, 79-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648300
FEMによる鉄筋コンクリート造構造物の非線形地震応答解析法 = Nonlinear Seismic Response Analysis Method for Reinforced-Concrete Structures Using FEM / 二村有則, 森川博司, 小磯利博, 坂敏秀.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 65:2017.12, 85-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648329
早強性と温度ひび割れの抑制を両立させたフライアッシュコンクリート = New Fly Ash Concrete Combining High Early-Age Strength and Prevention of Temperature Cracking / 川崎文義, 横関康祐, 曽我部直樹, 取違剛, 関健吾, 小田部裕一, 宮薗雅裕, 亀島博之.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 65:2017.12, 93-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648358
凍結融解抵抗性を確実に確保できる中空微小球を用いたコンクリートの気泡制御技術 = Control Technology for Air Voids in Concrete Using Microspheres that Assure Freeze-Thaw Resistance / 水野浩平, 林大介, 橋本学, 坂田昇.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 65:2017.12, 99-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648377
実構造物を対象とした特殊シートを用いた長期水分逸散抑制養生の効果に関する一考察 = A Study Based on Site Structures of the Effect of Application of Long-Term Curing Using Water-Repellent Sheets / 仲森稔晃, 渡邉賢三, 藤岡彩永佳, 柿本啓太郎, 芦澤良一, 吉田祐麻, 中谷俊晴, 坂井吾郎.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 65:2017.12, 105-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648406
走査型電子顕微鏡の反射電子像からコンクリートの水セメント比と強度を推定する方法 = Method of Estimating the Mix Proportions and the Compressive Strength of Concrete Using the SEM-BEI of the Cement Paste / 里山公治, 全振煥, 閑田徹志, 名和豊春.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 65:2017.12, 111-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648431
一槽式アナモックスリアクタによる廃水からの連続窒素除去 = Continuous Removal of Nitrogen from Wastewater Using a Single-Stage Anammox Reactor / 多田羅昌浩, 石川秀, 上野嘉之.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 65:2017.12, 119-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648455
気流数値計算による耐風設計への取組み = Effort to Practice Wind Resistant Design Using Computational Fluid Dynamics / 近藤宏二, 挾間貴雅, 伊藤嘉晃, 山本学, 中山かほる, 鈴木雅靖, 田村哲郎, 河合英徳, 川本陽一, 横川三津夫, 坪倉誠, 大西慶治, ラフール バレ.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 63:2015.11, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648457
建設機械の自動化を核とした土木施工システムの変革 = Innovation of Construction System Using the Automated Construction Machines as a Core Technology / 三浦悟.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 63:2015.11, 15-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648472
土木分野の地震対策技術 = Earthquake-resistant Technologies for Civil Engineering Structures / 山野辺慎一, 河野哲也, 曽我部直樹.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 64:2016.11, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648495
実在中高層市街地に建つ高層建物壁面に作用する風圧のLES解析における流入変動風の影響 = Influence of Inflow Turbulence on LES Computation of Wind Pressure Acting on High-Rise Building Wall Surfaces in Middle- and High-Rise City Area / 近藤宏二, 挾間貴雅, 伊藤嘉晃, 鈴木雅靖, 中山かほる, 田村哲郎, 河合英徳.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 65:2017.12, 125-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648496
微生物代謝を利用した固化砂地盤の液状化強度評価 = Evaluating Liquefaction Resistance of Solidified Sand Specimen Using Microbial Ureolysis / 鈴木康嗣, 古山田耕司, 安達直人, 秀川貴彦, 上野嘉之.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 63:2015.11, 25-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648506
建設汚泥の効率的な脱水技術 : ヒートポンプ式真空脱水技術の適用 = Efficient Dehydration System for Sludge from Construction Site : Application of Vacuum Dehydration System with Heat Pump / 石井健嗣, 吉迫和生, 間宮尚.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 63:2015.11, 31-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648526
建築分野の地震対策技術 = Earthquake-resistant Technologies for Building Structures / 高橋元美, 澤本佳和, 宮田章, 日向大樹, 丹羽直幹, 高岡栄治.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 64:2016.11, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648538
工事振動対策の検討方法と対応事例 = Evaluation of Prevention Effect of Ground Vibration due to Construction Works / 小原隆志, 岡本道孝.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 63:2015.11, 37-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648539
多質点構造モデルを用いた流体-構造連成解析システム = Fluid-Structure Interaction Analysis System Using Multi-Degree-of-Freedom Structure Model / 挾間貴雅, 坂敏秀, 伊藤嘉晃, 近藤宏二, 山本学, 田村哲郎, 横川三津夫.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 65:2017.12, 135-140.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648542
構造物の点検・モニタリング技術 = Monitoring Technologies for Civil Engineering and Building Structures / 三浦悟, 畑田朋彦, 今井道男.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 64:2016.11, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648543
エネルギー関連技術 = Energy Engineering Technologies in the Architectural Field / 塩谷正樹.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 64:2016.11, 14-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648549
土木分野の資源有効利用技術 = Technologies for Effective Use of Resources in Civil Engineering / 川端淳一, 笹倉剛, 坂井吾郎.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 64:2016.11, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648552
建築分野の資源有効利用技術 = Technologies for Effective Use of Resources in Building Engineering / 閑田徹志, 依田和久.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 64:2016.11, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648556
生物多様性保全・環境創造技術 = Technologies to Conserve Biodiversity / 越川義功, 高砂裕之.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 64:2016.11, 28-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648560
環境に優しい制御発破方法の確立と新しい振動予測手法の提案 = Environmentally Low Impact Blasting and New Vibration Prediction Method / 犬塚隆明, 岩野圭太, 手塚康成.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 63:2015.11, 43-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648561
酸素と希硫酸による自然由来重金属等含有土の不溶化の検討 = A Study of Insolubilization Method of Contaminated Soil with Heavy Metal by Oxygen and Sulfuric Acid / 佐藤毅, 伊藤圭二郎, 川端淳一.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 63:2015.11, 49-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648573
深谷断層帯で発生する大地震による東京都内の長周期地震動評価 = Prediction of Long-Period Ground Motions in Tokyo due to a Large Earthquake Occurring in the Fukaya Fault System / 引田智樹, 笠松健太郎, 池浦友則.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 65:2017.12, 141-146.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648578
三次元反射法弾性波探査の地上からの地質構造評価への展開 = Application of Three-Dimensional Seismic Reflector Tracing Technique for the Survey of Underground Geological Structure / 松下智昭, 升元一彦, 長田昌彦.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 63:2015.11, 53-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648587
建物供用中の杭体調査 = Investigations on Pile Performances in Buildings / 宮田章, 磯部隆寿.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 63:2015.11, 59-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648594
建築物エントランス庇のピーク外圧係数およびピーク風力係数 = Peak Wind Pressure Coefficients and Peak Wind Force Coefficients on Building Entrance Canopies / 山本学, 伊藤嘉晃, 中山かほる.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 65:2017.12, 147-152.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648597
孔あき鋼板ジベルを用いたSC梁部材の構造性能 = Structural Performance of Steel Concrete Composite Beams Using Perfobond Rib Shear Connectors / 平陽兵, 大窪一正, 一宮利通, 山野辺慎一, 古市耕輔, 浅沼大寿.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 63:2015.11, 65-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648605
繰り返し変位履歴を受ける梁端溶接部の塑性変形能力評価 = Evaluation on Plastic Deformation Capacity of Welded Beam Ends under Cyclic Loading Using FEM Analysis / 澤本佳和.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 63:2015.11, 73-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648614
排水全量の放射能モニタリング装置の実用化 = High-Speed Monitoring System for Radioactivity Concentration in Wastewater / 平野裕之, 高木賢二, 福井久智, 太田裕士, 田中真弓, 秦野歳久, 栗田圭輔, 山口充孝, 長尾悠人, 鈴井伸郎, 河地有木, 大間知聡一郎, 斎藤英之, 平塚一.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 65:2017.12, 153-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648625
ジオシンセティックスを活用した道路段差対策工法の設計法 = Design Methods for Countermeasures for Differential Settlement of Road Surfaces by Applying Geosynthetics / 三上大道, 吉田輝, 岡本道孝, 北本幸義.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 64:2016.11, 34-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648631
強震時の行動難度及び心理的影響に関するアンケート調査と実験的研究 = Experimental Study and Questionnaire Survey on Human Response and Anxiety during Strong Motion / 金子貴司, 田上淳, 大類哲, 福島出, 鈴木芳隆, 阿部雅史.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 63:2015.11, 81-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648636
凍土方式遮水壁構築に向けた実証実験 = Demonstration Test for Cutoff Walls Using Artificial Ground Freezing / 佐藤一成, 吉田輝, 永谷英基, 照井秀幸, 高村尚, 山本正嗣.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 64:2016.11, 40-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648640
Damage Evaluation Method for High-rise Buildings Based on Measurement of Relative Story Displacements and its Verification in E-Defense Test / Tomohiko Hatada, Ryuta Katamura, Hajime Hagiwara.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 63:2015.11, 87-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648645
シールドトンネル施工に用いる新材料 = New Shield Tunnel Construction Materials / 吉迫和生.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 65:2017.12, 177-182.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648656
超長尺ボーリングを利用した切羽前方の湧水状況計測システムの適用 = Application of System for Measurement of Water Inflow Ahead of Tunnel Face Using Extra Long Horizontal Boring / 岩野圭太, 岡田侑子, 升元一彦, 川端淳一, 瀬尾昭治, 北村義宜.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 64:2016.11, 46-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648658
非反復型時間積分法の非線形FEM解析への適用性評価 = Evaluation of Applicability of Non-Iterative Time Integration Method to Nonlinear FEM Analysis / 小磯利博.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 63:2015.11, 95-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648662
鉄粉洗浄技術の開発とそれを利用した重金属汚染土の洗浄実績 = Development of Soil Washing Technique Using Iron Powder Adsorption and Its Field Application to Soil Contaminated with Heavy Metals / 伊藤圭二郎, 川端淳一.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 64:2016.11, 52-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648666
振動台実験による18層鉄骨造骨組の崩壊挙動 = Collapse Behavior of an 18-Story Steel Moment Frame During a Shaking Table Test / 久保田淳, 清川貴世, 澤本佳和, 高橋元美, 鈴木芳隆, 小鹿紀英.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 64:2016.11, 58-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648676
特殊シートを用いた長期間の水分逸散抑制養生によるコンクリート表層品質の向上 = New Sheet Curing Method for Enhancing Durability of Concrete / 温品達也, 渡邉賢三, 藤岡彩永佳, 村田和也, 坂井吾郎, 坂田昇.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 63:2015.11, 103-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648677
BIMを活用した建築工事の進捗管理 = Development of a BIM-Based Construction Work Progress Management System / 吉田知洋, 中村隆寛, 杉下紗惠子, 佐藤昭一郎.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 65:2017.12, 183-188.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648680
地震入力の遮断を追及した免震構造 = Seismic Isolation Systems Improving Isolation Performance from Earthquake Input / 丹羽直幹, 引田真規子, 高岡栄治, 鈴木芳隆.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 64:2016.11, 64-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648685
変動軸力を考慮した杭基礎の非線形相互作用解析法 = Nonlinear Soil Structure Interaction Analysis Method that Takes Account of the Fluctuating Axial Force on Piles / 萩原一, 岩本賢治, 鈴木康嗣.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 64:2016.11, 70-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648689
凝結遅延モルタルを用いた温度ひび割れ抑制工法の実構造物への適用に関する検討 = Study on Crack Control Method by Delayed Setting Mortar for Real Construction Application / 橋本学, 坂井吾郎, 高木英知, 坂田昇, 佐野忍, 小林聖.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 63:2015.11, 109-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648692
温度ひび割れを抑制するコンクリートの温度制御技術 : 「クール&ヒート工法」の開発と現場適用 = Method of Controlling Concrete Temperature to Prevent Thermal Cracks : Development and Application of 'Cool & Heat System' / 青山達彦, 柳井修司, 橋本学, 渡邊有寿.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 64:2016.11, 78-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648696
極少量の爆薬を用いた鉄筋コンクリートの解体工法に関する研究 = Demolition Method of Reinforced Concrete Using Minimum Amount of Explosives / 中村隆寛, 柳田克巳, 緒方雄二, 中村聡磯.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 63:2015.11, 115-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648699
表面締固めバイブレータの品質向上効果とそのメカニズム = Concrete Quality Improvement Effect of Surface Compaction Vibrator and Its Mechanism / 川崎文義, 関健吾, 林大介, 曽我部直樹, 佐野雄紀, 片村立太, 露木健一郎, 横関康祐.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 64:2016.11, 84-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648700
特殊シートを用いた長期間の水分逸散抑制養生によるコンクリートの耐久性向上効果 = Long-Term Curing Method Using a Water-Repellent Sheet for Improving the Durability of Concrete / 温品達也, 渡邉賢三, 藤岡彩永佳, 柿本啓太郎, 芦澤良一, 仲森稔晃, 坂井吾郎.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 64:2016.11, 92-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648704
オフィスの明るさ感指標における平均輝度の画角範囲に関する検討 = Suitable Range of View to Calculate Average Luminance for Prediction of Perceived Spatial Brightness in Office / 坂田克彦, 中村芳樹, 吉澤望, 武田仁.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 63:2015.11, 123-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648705
劣化外力を指標とした外装塗装仕上げの耐候性評価に関する研究 = Study on Weatherability Evaluation Method Indicated by Environmental Deterioration Factors for Exterior Finishing Coatings / 和田環, 冨田洸, 澤田瑞恵, 巴史郎.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 64:2016.11, 98-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648709
格子状補強シート工法によるクレーン支持地盤の表層改良効果に関する解析的検討 = Analytical Study on the Surface Layer Improvement Effect of Crane-supported Ground with Lattice Frame Reinforcement Sheet / 田中恵祐, 中本詩瑶, 吉田輝, 岡本道孝, 小原隆志, 中島悠介.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 66:2018.12, 29-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648716
表面波探査法に基づく地盤応答予測の精度向上に関する研究 = Prediction of Ground Vibration Responses Based on Soil Properties Estimated by Using Surface Wave Method / 田中彩, 峯村敦雄, 石橋敏久, 岩本賢治, 桜庭和子.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 63:2015.11, 131-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648718
効率的な井戸運転を実現する地下水制御システムの開発 = Development of Groundwater Control System for Efficient Well Operation / 笹岡里衣, 中島悠介, 永谷英基, 笹倉剛.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 66:2018.12, 35-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648725
複雑表面形状を有する高層建築物を対象としたLESによる風圧予測 = Wind Pressure Prediction Using Large-Eddy Simulation for High-rise Building with Complex Surface Shape / 挾間貴雅, 伊藤嘉晃, 近藤宏二, 山本学, 田村哲郎, 横川三津夫.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 63:2015.11, 137-142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648727
山岳トンネルにおける新しい湧水情報計測システムの開発 = Development of New System of Monitoring Ground Water Information Ahead of Tunnel Face / 岡田侑子, 升元一彦, 岩野圭太, 野中隼人, 川端淳一.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 66:2018.12, 41-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648735
RANS系数値流体解析による風環境評価の妥当性について = Validity of the Wind Environment Evaluation by RANS / 鈴木雅靖, 伊藤嘉晃, 中山かほる.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 63:2015.11, 143-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648738
繰り返し変位履歴を受ける梁端の局部座屈と破断を伴う鉄骨梁の塑性変形能力評価 = Evaluation on Plastic Deformation Capacity of Welded Beam Ends with Local Buckling and Fracture under Cyclic Loading / 澤本佳和, 久保田淳.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 66:2018.12, 47-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648740
中部~近畿地方におけるK-NET・KiK-net地点の揺れ易さと地震動の距離減衰特性 = Relative Site Factors of K-NET and KiK-net Sites and Attenuation Characteristics of Strong Motions in Chubu and Kinki Districts / 池浦友則.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 63:2015.11, 151-160.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648746
簡易な曲げ補強によるRCヒンジリロケーション梁工法 = RC Hinge Relocation Beam with Additional Flexural Reinforcement / 日向大樹, 岡安隆史, 高橋元美.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 66:2018.12, 55-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648755
3次元FEM地盤のモデル化領域に関する検討 = Study on Modeled Area of Soil with Three-Dimensional Finite Element Method / 日向仁, 小磯利博, 岩本賢治.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 66:2018.12, 63-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648764
複数浮体の波浪動揺解析 = Wave Response Analysis for Multiple Floating Bodies / 高橋俊彦, 岩前伸幸, 福山貴子, 秋山義信, 池谷毅.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 63:2015.11, 181-190.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648766
光ファイバを用いたPC張力計測技術の開発と適用 = Development and Application of PC-Tensioning Force Measurement Technology Using Optical Fiber / 大窪一正, 今井道男, 曽我部直樹, 戸邉勇人, 山野辺慎一.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 66:2018.12, 69-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648773
高炉セメントB種コンクリートの収縮ひび割れ抵抗性に及ぼす少量混合成分と初期養生の影響 = Effects of Mosel Additives and Initial Curing Conditions on Crack Resistance of Blast-Furnace Slag Blended Cement Concrete / 閑田徹志, 百瀬晴基, 石関浩輔, 今本啓一, 清原千鶴.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 63:2015.11, 191-200.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648779
乾燥スラッジ微粉末を混和材として用いたレディーミクストコンクリートの開発 = Development of Ready-mixed Concrete with Dehydrated Sludge Powder / 百瀬晴基, 石関浩輔, 閑田徹志, 巴史郎, 大川憲, 青木真一, 笠井哲郎.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 66:2018.12, 75-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648784
余盛コンクリートを瞬間破砕する杭頭処理工法 = Pile Head Demolition Method by Micro Blasting / 杉下紗惠子, 柳田克巳, 中村隆寛, 福島隆, 加藤昌章.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 63:2015.11, 201-208.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648786
せき板表面に貼付したシートの撥水性及び粗度がコンクリートの表面気泡に及ぼす影響 = Study on Effects of Repellency and Roughness of a Sheet Attached to the Formwork Surface on the Surface Voids of Concrete / 吉田祐麻, 渡邉賢三, 芦澤良一, 中谷俊晴, 濱田那津子, 坂井吾郎.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 66:2018.12, 85-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648794
高炉スラグ高含有セメントを用いたコンクリートの構造体強度補正値の標準値の検討 = Experimental Estimation of Standard Correction Value of Concrete Strength in Structure with High Volume Blast Furnace Slag Cement / 依田和久, 閑田徹志, 全振煥, 田中秀樹.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 63:2015.11, 209-216.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648805
長寿命化コンクリート「EIEN」の長期暴露試験による耐久性評価 = Long-Term Durability of "EIEN" Exposed to a Marine Environment for a Long Time / 取違剛, 渡邉賢三, 小林聖, 横関康祐.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 66:2018.12, 91-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648811
高炉スラグ高含有セメントを用いたコンクリートの長期耐久性に関する一考察 = A Study on the Long-term Durability of High-Volume Blast-Furnace Slag Blended Cement Concretes / 倉田和英, 橋本学, 坂井吾郎.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 66:2018.12, 97-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648818
振動を伝達する埋設鋼材を用いたコンクリートの締固め方法 = Method of Compacting Fresh Concrete Using Embedded Steel Material Transmitting Vibration / 川崎文義, 永井勇輔, 取違剛, 林大介.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 66:2018.12, 103-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648826
UCI法を用いたコンクリート強度推定法の含水状態補正と現場への適用 = Correction Method for the Water-Retaining Condition When Estimating the Strength of Concrete by the UCI Method / 稲葉洋平, 閑田徹志.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 66:2018.12, 111-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649228
火災安全設計におけるフロートガラスの適用 = Application of Float Glass in Fire Safety Design / 抱憲誓.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 64:2016.11, 104-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649233
再生可能エネルギー利用高効率ヒートポンプシステムReHPの開発 = Development of High-Efficiency Renewable Energy Heat Pump System (ReHP) / 三浦克弘, 小野永吉, 下泰蔵, 寺西智博.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 66:2018.12, 117-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649236
Prediction of Structure-Borne Sound in Buildings Using the Substructure Synthesis Method / Kenichi Takebayashi, Aya Tanaka, Kei Andow.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 64:2016.11, 110-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649238
病室の睡眠環境向上技術に関する研究 = A Study of Technologies to Improve Sleeping Environments in Hospitals / 権藤尚, 坂田克彦, 矢入幹記, 浜野拓微, 星野大道.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 64:2016.11, 116-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649243
除去土壌(中間貯蔵施設)を対象とした選別補助材の開発とその展開 = Development and Deployment of a New High Functional Soil Improvement Additive on Removed Radioactive-Contaminated Soil at an Intermediate Storage Facility / 田中真弓, 大橋麻衣子, 河合達司, 小澤一喜.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 66:2018.12, 125-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649246
輝度対比量に基づく空間の明るさ感指標NSB = Natural-Scale of Spatial Brightness : Spatial Brightness Index Based on Variance of Contrast Image / 坂田克彦, 中村芳樹, 吉澤望, 武田仁.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 64:2016.11, 122-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649249
コーラルネットを用いたサンゴ群集の創生 : 沖縄・那覇港における長期モニタリング = Propagation of Coral Community Using Coral Net : Long-Term Monitoring at Naha Port, Okinawa / 山木克則, 新保裕美, 田中昌宏.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 66:2018.12, 129-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649258
マイクロECミストの開発 = Development of the Electrically Charged Micromist 'Micro EC Mist' System / 髙木賢二, 挾間貴雅, 池松建治, 辻利秀, 吉田哲雄.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 64:2016.11, 130-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649262
ダム建設における希少種オオミズゴケの保護増殖 = Conservation and Increased Planting of Rare Bryophyte Sphagnum palustre L. at a Dam Construction Site / 高山晴夫, 越川義功, 渡邉洋, 林健二.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 64:2016.11, 136-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649271
中国・四国・九州地方における地震動の距離減衰特性 = Attenuation Characteristics of Strong Ground Motions in the Chugoku, Shikoku, and Kyushu Regions / 池浦友則.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 64:2016.11, 142-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649272
中部・関東・東北南部におけるK-NET・KiK-net地点のサイトファクターと内陸地震の距離減衰特性 = Relative Site Factors of K-NET and KiK-net Sites in the Chubu, Kanto and Southern Tohoku Regions and Attenuation Characteristics of Strong Ground Motions during Inland Earthquakes in and around the Regions / 池浦友則.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 66:2018.12, 137-148.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649275
複雑表面形状を有する超高層建築物の流体構造連成解析 = Fluid-Structure Interaction Analysis of High-Rise Building with Complex Surface Shape / 挾間貴雅, 伊藤嘉晃, 近藤宏二, 坂敏秀, 山本学, 田村哲郎, 横川三津夫.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 64:2016.11, 150-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649281
ハイブリッド耐火被覆工法の開発 = Development of Hybrid Method of Fire-resistant Coating / 抱憲誓, 宮本圭一, 金崎俊造.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 66:2018.12, 166-171.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649294
山岳トンネルのリアルタイム切羽評価システムの開発 = Development of a Real-Time Evaluation System for Tunnel Faces / 宮嶋保幸, 白鷺卓, 戸邉勇人, 山本拓治, 犬塚隆明, 松下智昭.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 64:2016.11, 175-180.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649297
津波避難ビル等の構造基準の合理化 = Rationalization of Construction Criteria for Tsunami Evacuation Buildings / 福山貴子, 池谷毅, 岩前伸幸, 末長清也, 高橋俊彦, 秋山義信, 舘野公一, 鈴木紀雄.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 64:2016.11, 181-186.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649314
低収縮高炉セメントA種コンクリートの実構造物への適用事例 = Application in a Full-Scale Structure of Low-Shrinkage Concrete Using Type A Blast-Furnace Slag Cement / 石関浩輔, 閑田徹志, 笠井浩, 百瀬晴基.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 64:2016.11, 187-192.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649325
発破による既存杭の地中破砕における装薬量の検討 = Development of a Demolition Method for Concrete Pile in the ground / 杉下紗惠子, 中村隆寛, 柳田克巳, 福島隆, 峯村敦雄, 田中彩.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 64:2016.11, 193-200.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649342
Verification of Thermal Load Simulation Program against ASHRAE Standard 140 / Yuichi Takemasa, Eikichi Ono, Yoshinobu Arai, Jun Ohwada.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 63:2015.11, 217-224.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649917
高温固定床式メタン発酵リアクタの担体素材の違いによる処理性能の比較 = Comparison of Packed Media Materials on the Performance of Thermophilic Anaerobic Reactor / 多田羅昌浩, 坂口義一.鹿島技術研究所年報 Annual report, Kajima Technical Research Institute, Kajima Corporation. 63:2015.11, 225-228.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649924
水平方向の交通振動の居住性からみた評価方法に関する基礎的研究 = FUNDAMENTAL STUDY ON EVALUATION METHOD OF HORIZONTAL TRAFFIC VIBRATION FROM THE VIEWPOINT OF HABITABILITY / 山添宜人, 小山雄平, 福田眞太郎, 横山裕.日本建築学会環境系論文集. 84(758):2019.4, 367-376.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648415
容易に測定可能な物性値を用いた建材の反射指向特性の簡易推定 = A SIMPLIFIED ESTIMATION OF DIRECTIONAL REFLECTION CHARACTERISTICS OF BUILDING MATERIALS UTILIZING READILY MEASURABLE PHYSICAL PROPERTIES / 矢部周子, 原直也, 原田和典.日本建築学会環境系論文集. 84(758):2019.4, 377-384.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648426
節電時の照度・輝度分布実態と執務者評価 : 2011年の節電対策がオフィス照明環境に与えた影響(その2) = ACTUAL CONDITIONS OF ILLUMINANCE/LUMINANCE DISTRIBUTION AND WORKERS' EVALUATION UNDER 'SETSUDEN' : The impact of power-saving measures on office lighting in 2011(Part 2) / 吉澤望, 望月悦子, 岩田利枝.日本建築学会環境系論文集. 84(758):2019.4, 385-395.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648433
北海道全域の住宅を対象としたエアコンによる冷暖房利用実態調査 = SURVEY ON ACTUAL USAGE OF AIR-CONDITIONER AT DETACHED HOUSES IN HOKKAIDO / 岸本嘉彦, 安福勝.日本建築学会環境系論文集. 84(758):2019.4, 397-405.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648441
簡易実測と演習を導入した建築系大学生用の授業プログラムの開発 : 建築環境設計の授業プログラムの開発と実践(その2) = DEVELOPMENT OF EDUCATIONAL PROGRAM WITH SIMPLE MEASUREMENT AND PRACTICAL EXERCISE FOR UNDERGRADUATE ARCHITECTURAL STUDENTS : Development and practice of educational program for architectural environmental design(Part 2) / 髙田眞人, 谷口新, 梅干野晁.日本建築学会環境系論文集. 84(758):2019.4, 407-416.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648447
ベントキャップの通気抵抗試験法の提案と排水立て管システムの排水能力に及ぼす影響に関する実験的研究 = PROPOSAL OF THE TESTING METHODS OF AIRFLOW RESISTANCE FOR VENT CAP AND EXPERIMENTAL STUDY ON INFLUENCE OF FLOW CAPACITY FOR DRAINAGE SYSTEM / 本郷智大, 大塚雅之, 坂上恭助, 久我優希.日本建築学会環境系論文集. 84(758):2019.4, 417-426.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648452
GHPの遠隔省エネルギー制御に対する実建物試験と実働エネルギー性能 : 大学施設における個別分散型空調機の運転制御に関する実践的研究(その1) = EXPERIMENT OF A REAL SCALE BUILDING AND ACTUAL OPERATIVE ENERGY PERFORMANCE OF REMOTE SAVING ENERGY CONTROL FOR GHP : Practical study on operation control for multi sprit type air-conditioners in campus(Part-1) / 田中英紀, 澤村茂貴, 奥宮正哉.日本建築学会環境系論文集. 84(758):2019.4, 427-436.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648458
業務用厨房における換気量制御システムの開発 = DEVELOPMENT OF A VENTILATION CONTROL SYSTEM FOR A COMMERCIAL KITCHEN / 奥田篤, 倉渕隆, 鳥海吉弘, 長島映璃.日本建築学会環境系論文集. 84(758):2019.4, 437-445.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648465
大学施設における削減可能なエネルギー消費量の推計と双方向ユーザーインターフェースを有する「見える化システム」の開発 = ESTIMATION OF AMOUNT OF ENERGY CONSUMPTION REDUCTION AT UNIVERSITY FACILITIES AND DEVELOPMENT OF “VISUALIZATION SYSTEM” WITH INTERACTIVE USER INTERFACE / 魚住昌広, 半澤久, 羽山広文.日本建築学会環境系論文集. 84(758):2019.4, 447-455.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648473
谷戸地形を有する丘陵市街地における熱環境・風環境に関する研究 : 実測調査と数値計算を活用した現状把握と地形分類毎の計画方針の提案 = STUDY ON THERMAL AND WIND ENVIRONMENT IN HILLY CITY WITH YATO TOPOGRAPHY : Understanding the current situation and proposing planning guideline for each topography classification using field measurement and numerical calculation / 横山真, 田中貴宏, 杉山徹, 佐土原聡.日本建築学会環境系論文集. 84(758):2019.4, 457-467.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648484
インタビュー 魔法使いのラボデザイン : 研究・アート・実務の三位一体論 = Wizard's Lab Design : Trinity of Research, Art, and Practice (特集 ラボデザインの過去・現在・未来) / 落合陽一, 藤村龍至, 門脇耕三, 米澤隆.建築雑誌 = Journal of architecture and building science. 134(1723):2019.4, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650139
座談会 建築計画系研究室・三世代 : ラボデザインの歴史的展開とこれから = Three Generations of Architectural Planning Labs : Historical Development and Future Prospects of Lab Design (特集 ラボデザインの過去・現在・未来) / 若山滋, 北川啓介, 米澤隆, 山崎泰寛, 杉田宗.建築雑誌 = Journal of architecture and building science. 134(1723):2019.4, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650151
座談会 各系の研究室のそれぞれ : 構造・意匠・環境のラボ = Each Lab Design in Each Area : Structural Engineering, Design, and Environmental Engineering Labs (特集 ラボデザインの過去・現在・未来) / 多田脩二, 平瀬有人, 前真之, 山崎泰寛, 藤田慎之輔, 米澤隆.建築雑誌 = Journal of architecture and building science. 134(1723):2019.4, 16-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650178
座談会 自立した学生を育て自分の研究のフレームも広げる = Helping Students Become Independent and Expanding Your Own Research (特集 ラボデザインの過去・現在・未来) / 岩元真明, 海野聡, 大風翼, 能作文徳, 山崎泰寛, 杉田宗, 藤田慎之輔, 米澤隆.建築雑誌 = Journal of architecture and building science. 134(1723):2019.4, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650212
特集 新エンジニア : 工学で未来を思索する = Special Feature : Neo Engineer : Speculating Future with Engineering.建築雑誌 = Journal of architecture and building science. 134(1723):2019.4, 24-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650237
気候変動に対する地盤工学的戦略 : 緩和策に視座を据えて = Geotechnical Strategies against Climate Change-induced Events with Emphasis on Mitigation (特集 気候変動による地盤工学的な課題と緩和策) / 安原一哉.地盤工学会誌 = Geotechnical engineering magazine : 土と基礎 / 地盤工学会会誌編集委員会 編. 67(4)=735:2019.4, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651024
降雨変化が地盤災害にもたらす影響評価の現状と課題 = Current Status and Issues of Evaluation for Influence of Rainfall Variability on Geo-disaster (特集 気候変動による地盤工学的な課題と緩和策) / 村上哲, 廣渡幸大.地盤工学会誌 = Geotechnical engineering magazine : 土と基礎 / 地盤工学会会誌編集委員会 編. 67(4)=735:2019.4, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651034
高潮位変動環境における土の構造の変遷に関する一考察 = A Consideration on the Transition of Soil Structure in the High Tide Level Change Environment (特集 気候変動による地盤工学的な課題と緩和策) / 日野剛徳, 根上武仁, 姫野季之, 柴錦春.地盤工学会誌 = Geotechnical engineering magazine : 土と基礎 / 地盤工学会会誌編集委員会 編. 67(4)=735:2019.4, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651044
土質系材料のCO₂固定化性能を活用した地域密着型カーボンキャプチャー構想と気候変動緩和策 = Community-based Carbon Capture Scheme Exploiting Carbon Dioxide Fixation Properties of Geo-material and Mitigation of Impact due to Climate Change (特集 気候変動による地盤工学的な課題と緩和策) / 小峯秀雄, 多賀春生, 内田周作, 鈴木清彦.地盤工学会誌 = Geotechnical engineering magazine : 土と基礎 / 地盤工学会会誌編集委員会 編. 67(4)=735:2019.4, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651052
気候変動適応策との複合効果を目指した緩和策 : リサイクル材の活用を焦点に = Mitigation Measures Aiming at Compound Effects of Climate Change Adaptation : Focusing on Utilization of Recycled Materials (特集 気候変動による地盤工学的な課題と緩和策) / HazarikaHemanta.地盤工学会誌 = Geotechnical engineering magazine : 土と基礎 / 地盤工学会会誌編集委員会 編. 67(4)=735:2019.4, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651058
地盤での木材利用による地球温暖化緩和策 = Global Warming Mitigation Measures by Wood Utilization in the Ground (特集 気候変動による地盤工学的な課題と緩和策) / 沼田淳紀.地盤工学会誌 = Geotechnical engineering magazine : 土と基礎 / 地盤工学会会誌編集委員会 編. 67(4)=735:2019.4, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651061
平野が抱える地盤工学的課題とその対策(2)気候変動に伴う地盤工学的リスクと対応 / 安原一哉, 村上哲.地盤工学会誌 = Geotechnical engineering magazine : 土と基礎 / 地盤工学会会誌編集委員会 編. 67(4)=735:2019.4, 43-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651072
「寄付無し・自主管理」制度による提供公園の現状と課題 : 整備から維持管理までの誘導手法 = CURRENT SITUATION AND ISSUES OF THE DONATED PARKS BY PARK INSTITUTION WITH NON-DONATE AND SELF MAINTERNANCE : Methods of induction from development to maintenance management / 赤澤宏樹, 藤本真里, 田原直樹, 大平和弘, 福本優.住総研研究論文集・実践研究報告集 = Journal of the Housing Research Foundation "JUSOKEN" / 住総研 編. (45):2018年版, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651543
集合住宅における新たな所有形態の実態と普及可能性に関する研究 : 組合所有、個人所有および第三者所有の比較を通して = RESEARCH ON ACTUAL CONDITION OF NEW OWNERSHIP TYPES AND POSSIBILITY OF POPULARITY OF COLLECTIVE HOUSING : Through comparison of ownership by organization, private ownership and third-party ownership / 丁志映, 櫻井泰行.住総研研究論文集・実践研究報告集 = Journal of the Housing Research Foundation "JUSOKEN" / 住総研 編. (45):2018年版, 11-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651555
市街地空間の構成要素が気温に与える影響の動的変化 = MODELLING DYNAMIC CHANGE OF THE IMPACT OF SPATIAL ELEMENTS ON AIR TEMPERATURE IN URBANIZED AREAS / 浅見泰司, 蛭田有希.住総研研究論文集・実践研究報告集 = Journal of the Housing Research Foundation "JUSOKEN" / 住総研 編. (45):2018年版, 23-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651567
京町家における室内温熱環境の実態と健康リスク = INDOOR THERMAL ENVIRONMENT AND RISK TO RESIDENTS' HEALTH IN TRADITIONAL DWELLINGS "KYO-MACHIYA" / 伊庭千恵美, 開原典子, 本間義規.住総研研究論文集・実践研究報告集 = Journal of the Housing Research Foundation "JUSOKEN" / 住総研 編. (45):2018年版, 35-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651579
高齢期に対応した多世代共生型集住の有用性に関する研究 : 熟年コレクティブハウス「フェルドクネッペン」住運営の分析から = RESEARCH ON EFFECTIVENESS OF MULTIGENERATIONAL-COLLECTIVE HOUSING FOR ELDERLY : Operation analysis of collective housings "Fardknappen" for seniors / 大橋寿美子, 松本暢子.住総研研究論文集・実践研究報告集 = Journal of the Housing Research Foundation "JUSOKEN" / 住総研 編. (45):2018年版, 47-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651591
官民連携生活排水処理事業と既存施設の活用 : 持続と進化をめざす住宅事情に関する研究 = POLICY RESEARCH ON THE PROMOTION MEASURES FOR REPLACING TANDOKU-SHORI JOHKASOU WITH GAPPEI JOHKASOU : Continuation and evolution of the johkasou / 小川浩, 倉谷英和.住総研研究論文集・実践研究報告集 = Journal of the Housing Research Foundation "JUSOKEN" / 住総研 編. (45):2018年版, 59-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651602
保育施設の開設反対事例の全国実態と課題 : 20自治体の自治体インタビュー調査を中心に = CURRENT CONDITION OF NEGATIVE REACTION ON OPENING NURSERY FACILITIES : Based on Interviews of 20 municipalities / 後藤智香子, 小泉秀樹, 近藤早映.住総研研究論文集・実践研究報告集 = Journal of the Housing Research Foundation "JUSOKEN" / 住総研 編. (45):2018年版, 71-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651611
蒸暑地域の集合住宅における温熱環境の実態データと改善手法 = ACTUAL STATE DATA AND METHODS FOR IMPROVING THE INDOOR THERMAL ENVIRONMENT OF APARTMENT HOUSES IN THE HOT-HUMID REGIONS OF JAPAN / 須永修通, 小野寺宏子, 熊倉永子, 荻野司.住総研研究論文集・実践研究報告集 = Journal of the Housing Research Foundation "JUSOKEN" / 住総研 編. (45):2018年版, 83-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651634
高齢者の自立的生活を支える共助型集合住宅に関する研究 : 相馬井戸端長屋を事例として = STUDY ON CO-ASSISTED HOUSING COMPLEX FOR THE AUTONOMOUS LIFE OF THE ELDERLY : Case study on Soma-idobatanagaya / 佃悠, 石井敏.住総研研究論文集・実践研究報告集 = Journal of the Housing Research Foundation "JUSOKEN" / 住総研 編. (45):2018年版, 95-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651665
大船渡市の防災集団移転地における高齢者の孤立化防止に関する研究 = STUDY ON THE PREVENTION OF SOCIAL ISOLATION OF THE ELDERLY IN THE COLLECTIVE RELOCATION SITE FOR DISASTER PREVENTION OF OFUNATO CITY, JAPAN / 中島美登子, 河村祐希.住総研研究論文集・実践研究報告集 = Journal of the Housing Research Foundation "JUSOKEN" / 住総研 編. (45):2018年版, 107-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651685
"新しい避難所"モデルの創出と実践(その1)平常時・非常時に活きる住民主導型の公共施設運営手法 = CREATION AND PRACTICE OF AN UNPRECEDENTED LARGE SHELTER MANAGEMENT MODEL : Management Method Establishment for Public Buildings Operated by Residents Autonomously in Response to Daily and Emergency Situations / 平田京子, 石川孝重, 古川洋子, 村田明子, 野竹宏彰, 牧住敏幸, 重松英幸, 渡辺泰一郎.住総研研究論文集・実践研究報告集 = Journal of the Housing Research Foundation "JUSOKEN" / 住総研 編. (45):2018年版, 117-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651737
中部地方における防災建築街区の実態把握と評価および現況の課題 : 近現代の建築資源を活かしたまちなか居住の実現に向けて = SURVEY AND EVALUATION OF ACTUAL SITUATION OF DISASTER PREVENTION BUILDING BLOCKS IN CHUBU REGION : Toward realization of residence in the central urban area utilizing modern buildings / 柳沢究, 海道清信, 脇坂圭一, 米澤貴紀, 角哲, 髙井宏之.住総研研究論文集・実践研究報告集 = Journal of the Housing Research Foundation "JUSOKEN" / 住総研 編. (45):2018年版, 129-140.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651862
縮退型都市計画の導入実態と居住抑制地区の実装過程に関する研究 : 米国中西部の人口減少都市を対象として = A STUDY ON THE INTRODUCTION OF MASTER PLAN FOR "RIGHT SIZING" AND HABITATION LIMITED AREA : Case studies of declining cities in the Midwestern U.S. / 矢吹剣一, 黒瀬武史.住総研研究論文集・実践研究報告集 = Journal of the Housing Research Foundation "JUSOKEN" / 住総研 編. (45):2018年版, 141-152.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651890
「団地」の融解による地域マネジメントの探索的検討 = EXPLORATORY STUDY OF REGIONAL MANAGEMENT BACED ON "MELTING OF DANCHI-HOUSING COMPLEX" / 山田あすか, 土田寛, 古賀誉章, 八角隆介, 五ノ井とも, 藤原卓巳, 芝山竣也, 小西千秋.住総研研究論文集・実践研究報告集 = Journal of the Housing Research Foundation "JUSOKEN" / 住総研 編. (45):2018年版, 153-164.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651956
デンマーク・社会住宅地区におけるゲットーゼーション : 社会住宅地区への複合的な政策アプローチの変遷と現状 = THE GETTOISATION OF DANISH SOCIAL HOUSING DISTRICTS : The Changes and present situation of complex policy approach to social housing districts / 加藤壮一郎, 水島治郎, 嶋内健.住総研研究論文集・実践研究報告集 = Journal of the Housing Research Foundation "JUSOKEN" / 住総研 編. (45):2018年版, 165-176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652006
成年後見人による住環境支援 : 単身認知症高齢者の「生活空間の形成」と「福祉問題の解決」 = LIVING ENVIRONMENTAL SUPPORT PROVIDED BY ADULTGUARDIANS : Formation of Living Space and Resolution of Welfare Issues for Single Elderly People with Dementia / 税所真也, 山城一平, アントニ, 西定春.住総研研究論文集・実践研究報告集 = Journal of the Housing Research Foundation "JUSOKEN" / 住総研 編. (45):2018年版, 177-188.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652020
熊本地震による伝統的町家の被災実態・復興過程の記録とまちづくり : 熊本県宇城市小川町商店街の歴史的町並みの継承を目指して = RECORD OF ACTUAL CONDITION OF DAMAGED OLD HISTORICAL HOUSES "MACHIYA" BY KUMAMOTO EARTHQUAKE, THE RESTORLATION PROCESS AND COMMUNITY DEVELPOMENT : Intend to Inherit Historical Townscape of Ogawa machi Shopping Street, Uki City, Kumamoto Pref. / 磯田節子, 坂田純一, 柏原利武, 冨士田シゲ子, 平川晃, 高木淳二, 伊東龍一, 松下隆太.住総研研究論文集・実践研究報告集 = Journal of the Housing Research Foundation "JUSOKEN" / 住総研 編. (45):2018年版, 189-198.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652102
空家茅葺民家の地域資源化に向けたアクションリサーチ : 新川田篭地区での「内ヶ原の家」プロジェクト = ACTION RESERCH ON EFFECTIVE USE OF UNOCCUPIED THATCHED ROOF HOUSES AS LOCAL RESOURCES : A Project Called "Uchigaharu House" in Niikawa Tagomori Area / 菊地成朋, 牛島朗, 天満類子, 赤田心太.住総研研究論文集・実践研究報告集 = Journal of the Housing Research Foundation "JUSOKEN" / 住総研 編. (45):2018年版, 199-208.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652119
「団地力」の活用による団地再生方法の実践的研究 : 40年代大規模団地の問題点と解決策を「団地力」から検討する = PRACTICAL RESEARCH ON DEVELOPING METHODS FOR DANCHI REJUVENATION UTILIZING "DANCHI POWER" : Examining problems and solutions concerning large-scale Danchi complexes of the Showa 40's from the perspective of "Danchi Power" / 木下庸子, 渡辺真理, 井関和朗, ジョン リージャー.住総研研究論文集・実践研究報告集 = Journal of the Housing Research Foundation "JUSOKEN" / 住総研 編. (45):2018年版, 209-218.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652137
クリエイティブコミュニティによる空き家活用体制の構築 : 「未来の有田」シナリオプロジェクト = BUILDING A MANAGEMENT SYSTEM FOR VACANT HOUSES BY CREATIVE COMMUNITY : FUTURE ARITA scenario project / 田口陽子, 中川大起, クリンカスクン, 柄沢祐輔, 後藤隆太郎, 三木悦子, 清水耕一郎, 田中妙子.住総研研究論文集・実践研究報告集 = Journal of the Housing Research Foundation "JUSOKEN" / 住総研 編. (45):2018年版, 219-228.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652151
公園を活用した住民主体のコミュニティプラットフォーム : 川崎市宮前区を対象地とした「まちかどマルシェ」の実践 = COMMUNITY REVITALIZATION BY A COMMUNITY PLATFORM USING PARKS : Machikado marche initiative in Miyamae-ku, Kawasaki City / 辻麻里子, 渡邉秀樹, 藤牧功太郎.住総研研究論文集・実践研究報告集 = Journal of the Housing Research Foundation "JUSOKEN" / 住総研 編. (45):2018年版, 229-238.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652158
地方都市における空き家活用手法の実践 = PRACTICE OF THE UNOCCUPIED HOUSE UTILIZATION METHOD IN THE LOCAL CITY / 柳田良造, 柳田桃子.住総研研究論文集・実践研究報告集 = Journal of the Housing Research Foundation "JUSOKEN" / 住総研 編. (45):2018年版, 239-248.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652166
(一社)管路診断コンサルタント協会の活動と取り組み 目標耐用年数の延伸に資する下水道管きょ修繕技術の適用と期待する効果 (特集 小口径管路の非開削修繕・更生技術) / 飯干秀樹.No-dig today / 「No-dig today」編集委員会 編. (107):2019.4, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652689
日本建築学会 「鉄筋コンクリート構造計算規準」の改定 = Revision of AIJ Standard for Structural Calculation of Reinforced Concrete Structures / 西村康志郎, 花井伸明, 真田靖士, 市之瀬敏勝.コンクリート工学. 57(4):2019.4, 249-255.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652704
古典的アプローチに基づくコンクリートの水分組成表現 = Mathematical Expressions of Compositions Water in Concrete due to a Classical Approach / 内海秀幸.コンクリート工学. 57(4):2019.4, 256-260.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652730
暑中期に施工される土木用コンクリートに関する検討 = A Study on Concrete for Civil Engineering Structures to be Constructed in Hot Weather / 近畿支部「暑中コンクリート工事の現状と対策に関する研究専門委員会」.コンクリート工学. 57(4):2019.4, 261-268.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652756
工事記録 沖縄の石炭火力揚炭桟橋上部工における大規模補修工事 = Large Scale Repair Construction at the Coal-fired Power Pier Superstructure in Okinawa / 湯地輝, 今中史紀, 松本典人, 水谷征治.コンクリート工学. 57(4):2019.4, 269-274.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652772
全国ビルメンテナンス協会会員企業から期待のホープが登場 Hope(FILE016)木谷良恵 錦メンテナンス株式会社 代表取締役 / 木谷良恵.ビルメン = Building maintenance : ビルメンテナンスの未来を考える総合マガジン : monthly magazine. 54(4)=596:2019.4, 5-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652790
人手不足の今こそ考えたい! ビルメンテナンスと社員教育 (特集 人手不足の今こそ考えたい! ビルメンテナンスと社員教育) / 松本卓三, Toru Kishinami.ビルメン = Building maintenance : ビルメンテナンスの未来を考える総合マガジン : monthly magazine. 54(4)=596:2019.4, 8-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652818
社員教育の先進事例 (特集 人手不足の今こそ考えたい! ビルメンテナンスと社員教育).ビルメン = Building maintenance : ビルメンテナンスの未来を考える総合マガジン : monthly magazine. 54(4)=596:2019.4, 11-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652821
「環境配慮契約法」の時代に取り組むエコチューニング経営技術論(1)環境配慮契約法は、どんな法律なのか?.ビルメン = Building maintenance : ビルメンテナンスの未来を考える総合マガジン : monthly magazine. 54(4)=596:2019.4, 14-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652823
ビルメンイノベーションラボ 今回は 社会的要請がますます高まる「災害時応援協定」を徹底解説!.ビルメン = Building maintenance : ビルメンテナンスの未来を考える総合マガジン : monthly magazine. 54(4)=596:2019.4, 17-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652824
最近10年間の土木分野のPC技術を振り返って = Review on PC Technologies in Civil Engineering Field of Recent 10 Years (特集 60年のあゆみとこれから) / 二羽淳一郎.プレストレストコンクリート = Journal of prestressed concrete, Japan. 61(2)=360:2019.3・4, 22-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652863
建築分野におけるPC技術の10年間を振り返る = Looking back on 10 years of PC technology in the building sector (特集 60年のあゆみとこれから) / 深井悟.プレストレストコンクリート = Journal of prestressed concrete, Japan. 61(2)=360:2019.3・4, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652871
高速道路橋におけるPC技術の進展 = Progress in PC technology From the 50th anniversary to the past ten years and the future (Efforts at highway bridge) (特集 60年のあゆみとこれから) / 長谷俊彦.プレストレストコンクリート = Journal of prestressed concrete, Japan. 61(2)=360:2019.3・4, 32-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652888
鉄道橋におけるPC技術の進展 = Prestressed Concrete Railway Bridges in Recent Years (特集 60年のあゆみとこれから) / 玉井真一, 築嶋大輔, 柏原茂, 岡本大.プレストレストコンクリート = Journal of prestressed concrete, Japan. 61(2)=360:2019.3・4, 38-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652918
海洋構造物におけるPC技術の進展 = Recent topics on PC maritime structures (特集 60年のあゆみとこれから) / 岩波光保.プレストレストコンクリート = Journal of prestressed concrete, Japan. 61(2)=360:2019.3・4, 44-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652933
架設工法におけるPC技術の進展 : 50周年(2008年)以降とこれから = Progress of Prestressed Concrete Bridge Construction Techniques (特集 60年のあゆみとこれから) / 八木洋介.プレストレストコンクリート = Journal of prestressed concrete, Japan. 61(2)=360:2019.3・4, 50-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652952
PCタンクにおけるPC技術の進展 = Progress of Technology for Prestressed Concrete Tank (特集 60年のあゆみとこれから) / 堅田茂昌, 伊藤朋紀.プレストレストコンクリート = Journal of prestressed concrete, Japan. 61(2)=360:2019.3・4, 56-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653005
建築物におけるPC技術の進展 = Progress on Prestressed Concrete Technology of Building (特集 60年のあゆみとこれから) / 福井剛.プレストレストコンクリート = Journal of prestressed concrete, Japan. 61(2)=360:2019.3・4, 62-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653022
緊張材についてこのl0年を振り返る = Looking back on prestressing materials over the last decade (特集 60年のあゆみとこれから) / 山田眞人, 宮川豊章.プレストレストコンクリート = Journal of prestressed concrete, Japan. 61(2)=360:2019.3・4, 68-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653042
コンクリート材料の進展・そのベクトル = Development, Past and Future, of Concrete Materials (特集 60年のあゆみとこれから) / 濵田秀則, 宮川豊章.プレストレストコンクリート = Journal of prestressed concrete, Japan. 61(2)=360:2019.3・4, 74-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653071
PCグラウト技術の変遷と展望 = Change and prospect of PC grout (特集 60年のあゆみとこれから) / 青木圭一, 宮川豊章.プレストレストコンクリート = Journal of prestressed concrete, Japan. 61(2)=360:2019.3・4, 80-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653092
PCサステナビリティ社会に向けて = Toward Prestressed Concrete Sustainability Society (特集 60年のあゆみとこれから) / 星野展洋, 國富康志, 加藤佳孝, 小山明男.プレストレストコンクリート = Journal of prestressed concrete, Japan. 61(2)=360:2019.3・4, 84-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653148
近年の道路橋の震災経験から学ぶ : 構造リダンダンシーと機能回復力の向上を目指して = Lessons Learned from Damage to Highway Bridges due to Recent Earthquakes : Improvement of Structural Redundancy and Resilience (特集 60年のあゆみとこれから) / 星隈順一.プレストレストコンクリート = Journal of prestressed concrete, Japan. 61(2)=360:2019.3・4, 90-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653169
日本におけるPCのはじまりから黎明期 = From the beginning to the dawn of Prestressed Concrete in Japan (特集 60年のあゆみとこれから) / 手塚正道, 前田晴人, 井谷計男, 九冨理.プレストレストコンクリート = Journal of prestressed concrete, Japan. 61(2)=360:2019.3・4, 96-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653190
海外文献 総延長300kmにおよぶ世界各地の地下鉄用U型断面高架橋(前編) = 300 km of U-Shaped Viaducts for Metro Lines From Around the World / Serge Montens, Jean-Charles Volley, Anand Pandey, 会誌編集委員会海外部会 訳.プレストレストコンクリート = Journal of prestressed concrete, Japan. 61(2)=360:2019.3・4, 106-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653220
PCの周辺技術を学ぼう(第6回)そのほかの橋梁付属物(その1) = Let's Learn Peripheral Technology Related to Prestressed Concrete(No.6)Accessories and others(Part 1) / 上田浩章.プレストレストコンクリート = Journal of prestressed concrete, Japan. 61(2)=360:2019.3・4, 109-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653227
科学技術--電気工学・電気機械工業 (ZN31)
文脈を考慮したセンサドリフト異常に関するビル空調系統の順位付け手法 = Ranking Air-conditioning Systems in a Building based on Sensor Drift Anomalies with Consideration of Contexts (特集 平成30年産業応用部門大会) / 森山拓郎, 石井岳.電気学会論文誌. D, 産業応用部門誌 = IEEJ transactions on industry applications. 139(4):2019.4, 362-371.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645844
4輪独立駆動する電気自動車を想定したλ-Methodに基づくタイヤ力制御とタイヤ負荷率最大化 = Tire Force Control and Tire Workload Maximization Method for Independent-four-wheel-drive Electric Vehicle (特集 平成30年産業応用部門大会) / 布施空由, 藤本博志.電気学会論文誌. D, 産業応用部門誌 = IEEJ transactions on industry applications. 139(4):2019.4, 372-379.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645868
トポロジー最適化から得られた同期リラクタンスモータにおけるトルクリプル低減要因に関する検討 = Factor Analysis of Torque Ripple Reduction in Synchronous Reluctance Motors Derived from Topology Optimization (特集 平成30年産業応用部門大会) / 貝森弘行, 岡本吉史, 若尾真治.電気学会論文誌. D, 産業応用部門誌 = IEEJ transactions on industry applications. 139(4):2019.4, 380-387.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645896
広い電圧駆動範囲に対して動作モード切り替え法を適用したT-type Dual Active Bridge DC-DCコンバータの開発 = Development of T-type Dual Active Bridge DC-DC Converter with Switching Operation Mode Over Wide-Voltage-Operation Range (特集 平成30年産業応用部門大会) / 比嘉隼, 宅間春介, 日下佳祐, 伊東淳一.電気学会論文誌. D, 産業応用部門誌 = IEEJ transactions on industry applications. 139(4):2019.4, 388-400.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645921
深層強化学習による施工機械の経路最適化 = Route Optimization of Construction Machine by Deep Reinforcement Learning (特集 平成30年産業応用部門大会) / 田邉峻也, 孫澤源, 中谷優之, 内村裕.電気学会論文誌. D, 産業応用部門誌 = IEEJ transactions on industry applications. 139(4):2019.4, 401-408.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645936
電力用空心インダクタの線束分割方法と損失特性 = Structure of Bundled Windings and Copper Loss for Core-less Power Inductor (特集 平成30年産業応用部門大会) / 松田和也, 永井歩美, 中濵真之, 前田浩延, 石飛学.電気学会論文誌. D, 産業応用部門誌 = IEEJ transactions on industry applications. 139(4):2019.4, 409-415.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645951
勾配法による蓄電池電車用リチウムイオン電池の熱モデルに関するパラメータ同定手法 = Parameter-fitting Method based on Gradient Method for Thermal Circuit Model of a Lithium-ion Battery in a Battery-powered EMU / 吉川岳, 田口義晃.電気学会論文誌. D, 産業応用部門誌 = IEEJ transactions on industry applications. 139(4):2019.4, 416-423.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645969
メダカの行動解析に向けた遊泳軌跡抽出手法 = Extraction Method of Swimming Trajectory for Behavior Analysis of Medaka (Oryzias latipes) / 松田朝陽, 髙橋悟, 川端邦明, 尾田正二, 金子俊一.電気学会論文誌. D, 産業応用部門誌 = IEEJ transactions on industry applications. 139(4):2019.4, 424-432.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645988
タップトインダクタを利用した直列共振形倍電圧整流回路とフェーズシフトスイッチトキャパシタコンバータを統合した電気二重層キャパシタ用モジュラーバランスシステム = Modular Equalization System Integrating Tapped-Inductor-Based Series-Resonant Voltage Multiplier and Phase-Shift Switched Capacitor Converter for Electric Double-Layer Capacitors / 長谷川航輝, 鵜野将年, 矢代和輝.電気学会論文誌. D, 産業応用部門誌 = IEEJ transactions on industry applications. 139(4):2019.4, 433-441.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646065
コンバータ協調制御を用いた昇降圧マルチレベルAC/DCコンバータの開発 = Development of Converter Cooperative Control for Buck-Boost Mode Multi-Level AC/DC Converter / 豊田基, 近藤亮太, 髙原貴昭, 岩蕗寛康.電気学会論文誌. D, 産業応用部門誌 = IEEJ transactions on industry applications. 139(4):2019.4, 442-449.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646076
板厚方向圧縮応力下でのグレードの異なる電磁鋼板の鉄損測定 = Measuring Iron Loss of the Electrical Steel Sheets with Different Grades under Compressive Stress Normal to the Surface (特集 平成30年基礎・材料・共通部門大会) / 浦田信也, 前田義隆, 中井英雄, 竹内裕也, 尹己烈, 柳瀬俊次, 岡﨑靖雄.電気学会論文誌. A, 基礎・材料・共通部門誌 = IEEJ transactions on fundamentals and materials. 139(4):2019.4, 190-196.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646471
パワーモジュール絶縁層の電荷蓄積の電流積分電荷法による評価 = Electric Charge Accumulation Properties in Packaged Insulation Layer of Power Electronic Devices by using Direct Current Integrated Charge Method (特集 平成30年基礎・材料・共通部門大会) / 美馬まいみ, 花澤大樹, 土方規実雄, 三宅弘晃, 田中康寛, 高田達雄, 井上隆.電気学会論文誌. A, 基礎・材料・共通部門誌 = IEEJ transactions on fundamentals and materials. 139(4):2019.4, 197-204.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646479
電圧脈動効果による静電噴霧用単一針電極からのストリーマコロナと微小液滴群の交互拡散 = Alternate Expansion of Streamer Corona and Fine Water Droplets from a Syringe Needle Subjected to Rippled Voltage (特集 平成30年基礎・材料・共通部門大会) / 田丸寛太, 弓達新治, 尾崎良太郎, 門脇一則.電気学会論文誌. A, 基礎・材料・共通部門誌 = IEEJ transactions on fundamentals and materials. 139(4):2019.4, 205-211.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646490
連続めっき工程のための渦電流式めっき厚さ評価 = Plating Thickness Evaluation based on Eddy Current Testing for CGL / 小坂大吾, 守安奎裕, 柿下和彦.電気学会論文誌. A, 基礎・材料・共通部門誌 = IEEJ transactions on fundamentals and materials. 139(4):2019.4, 212-218.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646496
電力事業応用を指向したSiCデバイスとSiCインバータの開発 : SiCパワーエレクトロニクス黎明期における関西電力の開発を中心にして = Developments of SiC Devices and SiC Inverters Aimed at Electric Power Applications / 菅原良孝.電気学会論文誌. A, 基礎・材料・共通部門誌 = IEEJ transactions on fundamentals and materials. 139(4):2019.4, 219-225.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646505
橋絡水トリーが発生した乾式架橋・三層同時押出方式6.6kV CVケーブルの水トリー劣化診断に関する基礎検討 = Fundamental Study on Water-tree Degradation Diagnosis for Dry-cured and Extruded Three-layer (E-E Type) 6.6 kV XLPE Cables with Penetrated Water Tree / 栗原隆史, 佐藤智之, 樺澤祐一郎, 長嶋友宏.電気学会論文誌. A, 基礎・材料・共通部門誌 = IEEJ transactions on fundamentals and materials. 139(4):2019.4, 226-233.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646514
量子化学計算による脂肪酸エステルのTHzスペクトル推定 = Quantum Chemistry Computing for Terahertz Spectra of Fatty Acid Ester / 加藤雅道, 松本聡.電気学会論文誌. A, 基礎・材料・共通部門誌 = IEEJ transactions on fundamentals and materials. 139(4):2019.4, 234-241.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646523
太陽光発電および蓄電池を含むHEMS運用計画に関する研究 = Study of the Operational Strategy of Home Energy Management System with Photovoltaic Power Generation and Storage Battery / 間屋口信博, 餘利野直人, 嶋村悠太, 谷岡佳紀, 佐々木豊, 造賀芳文.電気学会論文誌. B, 電力・エネルギー部門誌 = IEEJ transactions on power and energy. 139(4):2019.4, 234-239.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646475
再生可能エネルギーの不確定性を考慮したスマートコミュニティ最適計画 : Multi-population Global-best Brain Storm Optimization with Differential Evolution Strategiesの提案と適用 = Optimal Planning of Smart Community Considering Uncertainty of Renewable Energies : Proposal and an Application of Multi-population Global-best Brain Storm Optimization with Differential Evolution Strategies / 佐藤繭子, 福山良和, 飯坂達也, 松井哲郎.電気学会論文誌. B, 電力・エネルギー部門誌 = IEEJ transactions on power and energy. 139(4):2019.4, 240-250.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646482
オンライン最適電圧プロファイル実現に向けた研究 = Realization of Online Voltage Profile Optimization / 末永晋也, 多田泰之, 関弘昭.電気学会論文誌. B, 電力・エネルギー部門誌 = IEEJ transactions on power and energy. 139(4):2019.4, 251-258.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646488
Damping of Frequency Fluctuations of Hybrid Power System by Variable Deloaded Operation of PMSG Based Offshore Wind Farm / Effat Jahan, Md. Rifat Hazari, Mohammad Abdul Mannan, Atsushi Umemura, Rion Takahashi, Junji Tamura.電気学会論文誌. B, 電力・エネルギー部門誌 = IEEJ transactions on power and energy. 139(4):2019.4, 259-268.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646493
高周波予備電離希ガスプラズマMHD発電の実証基礎実験 = Fundamental Experiments of Radio-frequency Pre-ionized Inert Gas Plasma MHD Electrical Power Generation / 中根嵩幸, 上東勝哉, 岩本拓也, 奥野喜裕.電気学会論文誌. B, 電力・エネルギー部門誌 = IEEJ transactions on power and energy. 139(4):2019.4, 269-274.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646497
SiO₂/Si₃N₄積層ダイアフラムを用いた金属ひずみゲージ圧力センサ = Metal Strain Gauge Pressure Sensor Using SiO₂/Si₃N₄ Diaphragm / 中野洋, 松本昌大, 小野瀬保夫, 太田和宏.電気学会論文誌. E, センサ・マイクロマシン部門誌 = IEEJ transactions on sensors and micromachines. 139(4):2019.4, 63-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646550
非晶質インジウム-ガリウム-亜鉛酸化物半導体薄膜トランジスタを用いた静電気センサの開発 = Electrostatic Potential Sensors Based on Amorphous Indium-Gallium-Zinc-Oxide Thin-film Transistors / 岩松新之輔, 阿部泰, 加藤睦人, 竹知和重, 田邉浩.電気学会論文誌. E, センサ・マイクロマシン部門誌 = IEEJ transactions on sensors and micromachines. 139(4):2019.4, 69-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646582
結晶セレン薄膜を用いたマイクロ可視光センサのためのパターニング技術の開発 = Study on Micro Fabrication Technology for the Patterned Se/TiO₂ Photodiodes / 足立悠輔, 小林大造.電気学会論文誌. E, センサ・マイクロマシン部門誌 = IEEJ transactions on sensors and micromachines. 139(4):2019.4, 75-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646609
1滴を評価できる水晶発振回路式粘度・濃度複合センサの作製と評価 = Fabrication and Evaluation of Quartz Oscillator Based Viscosity / Concentration Sensor for a Drop Sensing / 庄司拓人, 江端亮, 寒川雅之, 安部隆.電気学会論文誌. E, センサ・マイクロマシン部門誌 = IEEJ transactions on sensors and micromachines. 139(4):2019.4, 81-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646640
1型糖尿病患者の血糖値の自動制御の現状と展望 = Closed-loop Blood Glucose Control for Type 1 Diabetes (特集 スマートシステムと計測・制御技術) / 古谷栄光.電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 139(4):2019.4, 260-263.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646839
教育におけるスキルの可視化 = Skill Visualization in Education (特集 スマートシステムと計測・制御技術) / 川田和男.電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 139(4):2019.4, 264-267.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646843
周波数整形を数値最適化により達成する制御系設計法 = On the Control System Designs by Shaping Frequency Responses with the Convex Optimization (特集 スマートシステムと計測・制御技術) / 上泰.電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 139(4):2019.4, 268-271.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646851
凸最適化によるデータに基づく制御器設計の展開 = Development of Data-Based Controller Synthesis by Convex Optimization (特集 スマートシステムと計測・制御技術) / 弓場井一裕.電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 139(4):2019.4, 272-275.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646856
トレードオフPID制御 : モデルベース設計からデータ駆動設計へ = Trade-off PID Control : From Model-based Design and To Data-driven Design (特集 スマートシステムと計測・制御技術) / 佐藤孝雄.電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 139(4):2019.4, 276-279.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646860
負荷推定機能を有する系統連系インバータにおける精度向上に関する実機検証 = An Experimental Study on Accuracy Improvement in Grid Connection Inverter with Load Estimation (特集 スマートシステムと計測・制御技術) / 南政孝, 塩井太介, 茂木進一, 道平雅一.電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 139(4):2019.4, 280-286.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646874
状態空間表現における零空間を用いたマルチレート制御系の設計 = Design of a Multi-rate Control System Using Null-Space in State-space Representation (特集 スマートシステムと計測・制御技術) / 保井良太, 川口夏樹, 佐藤孝雄, 荒木望, 小西康夫.電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 139(4):2019.4, 287-292.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646882
入力飽和を有するシステムに対するAnti-Windup補償器を付加した出力フィードバック適応制御系設計 = Design of Output Feedback Adaptive Control System with Anti-Windup Compensator for Input Saturated Systems (特集 スマートシステムと計測・制御技術) / 籾木奬太, 水本郁朗.電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 139(4):2019.4, 293-299.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646889
量子化された信号での通信によるマルチエージェントシステムの合意制御 = On Consensus in Multi-agent Systems with Quantized Signal Communication (特集 スマートシステムと計測・制御技術) / 古坂匠, 佐藤孝雄, 荒木望, 小西康夫.電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 139(4):2019.4, 300-304.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646898
けん引車両系の後退直線軌道追従制御における特異点回避手法とFastSLAMによる実現 = Performance Improve Method for Backward Path-Tracking Control of an Articulated Vehicle and its Implementation Using FastSLAM (特集 スマートシステムと計測・制御技術) / 藤本真巳子, 名和賢, 川口夏樹, 荒木望, 佐藤孝雄, 小西康夫.電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 139(4):2019.4, 305-312.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646909
セルフチューニングコントローラによるスマート強安定系の設計 = Design of Smart Strong Stability System Based on Self-Tuning Controller (特集 スマートシステムと計測・制御技術) / 矢納陽.電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 139(4):2019.4, 313-317.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646917
離散時間系の目標値・外乱応答に独立な二重レート制御系の拡張 = Extension of Dual-rate Control System Independent of Discrete-time Reference/disturbance Response (特集 スマートシステムと計測・制御技術) / 上田裕也, 佐藤孝雄, 荒木望, 小西康夫.電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 139(4):2019.4, 318-322.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646919
冗長な2入力を有する1出力系に対する適応分配器の一設計 = An Adaptive Allocator Design for An Input Redundant System with Two Input Channels (特集 スマートシステムと計測・制御技術) / 川口夏樹, 佐藤孝雄, 荒木望, 黒田雅治, 浅見敏彦.電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 139(4):2019.4, 323-329.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646924
SACの定常状態補償と回転制御系への応用 = Steady-state Compensation on SAC and Its Application to a Rotation Control System (特集 スマートシステムと計測・制御技術) / 藤田健汰, 川口夏樹, 佐藤孝雄, 高木太郎, 水本郁朗.電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 139(4):2019.4, 330-333.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647043
技術教育における生活に関わる製品を模擬した計測・制御の導入教材の開発 = Development of Teaching Materials for Learning "Measurements and Controls via Programs" in Technology Education (特集 スマートシステムと計測・制御技術) / 玉井輝之, 川田和男.電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 139(4):2019.4, 334-340.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647051
マルチQuad-rotorによる協調搬送システムに向けたRISEによる外乱補償 = Disturbance Compensation by RISE for Cooperative Transport System with Multiple Quad-rotor (特集 スマートシステムと計測・制御技術) / 小谷健人, 滑川徹.電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 139(4):2019.4, 341-349.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647061
教員養成大学のための制御教育カリキュラムの一提案と実践 = Proposal of Control Education Curriculum in University of Education (特集 スマートシステムと計測・制御技術) / 今井慎一.電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 139(4):2019.4, 350-355.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647066
データ駆動型多重ループセルフチューニングPID制御系の一設計 = Design of a Data-Driven Multi-loop Self-Tuning PID Controller (特集 スマートシステムと計測・制御技術) / 芦田洋一郎, 脇谷伸, 山本透.電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 139(4):2019.4, 356-363.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647070
An Operator-based Optimal Equivalent Load Tracking Control Scheme for Uncertain Wireless Power Transfer Systems (特集 スマートシステムと計測・制御技術) / Xudong Gao, Mingcong Deng.電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 139(4):2019.4, 364-371.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647073
多重ループ型制御系における空圧式除振装置の流量外乱抑制と除振率改善に関する検討 = Consideration on Flow Disturbance Suppression and Transmissibility Reduction for Pneumatic Anti-Vibration Apparatuses Under a Multi-Loop Control System (特集 スマートシステムと計測・制御技術) / 中村幸紀, 野口裕喜, 涌井伸二.電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 139(4):2019.4, 372-379.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647084
優ガウス性の分布に基づくシステム同定のためのノンパラメトリックベイズモデル = A Nonparametric Bayesian Model for System Identification Based on a Super-Gaussian Distribution (特集 スマートシステムと計測・制御技術) / 丹治寛樹, 村上隆啓, 鎌田弘之.電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 139(4):2019.4, 380-387.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647095
油圧ショベルのアタッチメント重心挙動に基づく技量評価指標の構築 = Construction of the Index to Evaluate the Operating Skill Based on the Motion of CoM for a Hydraulic Excavator (特集 スマートシステムと計測・制御技術) / 洪水雅俊, 小岩井一茂, 山本透, 上田浩司, 山下耕治, 山﨑洋一郎.電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 139(4):2019.4, 388-394.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647106
一回の実験データを用いたセミクローズド制御方式に対する制御器パラメータチューニング = Controller Parameter Tuning by using One-shot Experimental Data for Semi-closed Loop Control (特集 スマートシステムと計測・制御技術) / 髙橋英輔, 金子修.電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 139(4):2019.4, 395-401.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647116
入出力信号から構成した有限個周波数応答モデルによるPI-D制御系の設計 = PI-D Controller Design with Finite Number of Frequency Responses Model via a Ratio of Fourier Transformations of Input and Output Signals (特集 スマートシステムと計測・制御技術) / 上泰, 田中椋祐, 三谷祐一朗, 延山英沢.電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 139(4):2019.4, 402-408.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647132
データ駆動型二重レートカスケード制御系の設計 = Design of a Data-driven Dual-rate Cascade Control System (特集 スマートシステムと計測・制御技術) / 伊藤奨, 佐藤孝雄, 荒木望, 小西康夫.電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 139(4):2019.4, 409-413.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647141
オフライン学習のリカレントニューラルネットワークを用いたパフォーマンス駆動型制御系の提案 = Performance-driven Control System using Off-line Learned Recurrent Neural Networks (特集 スマートシステムと計測・制御技術) / 林田智弘, 水口拓也, 山本透, 木下拓矢, 西崎一郎, 関崎真也.電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 139(4):2019.4, 414-420.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647151
ニュートン法の改良とメジアンフィルタに基づく音響ソフトセンサの特性改善 = Performance Improvement of Acoustic Soft-sensor Modifying the Newton's Method and Using Median Filter (特集 スマートシステムと計測・制御技術) / 松永美樹, 堀江直貴, 中本昌由, 山本透.電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 139(4):2019.4, 421-428.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647158
加速付き近接勾配法を用いたスパース係数低遅延FIRフィルタの最小二乗設計 = A Least-squares Design of Low Delay FIR Filters with Sparse Coefficients Using Accelerated Proximal Gradient Method (特集 スマートシステムと計測・制御技術) / 船井慎二, 中本昌由, 小西克巳.電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 139(4):2019.4, 429-434.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647167
発達段階を考慮した小学生のプログラミング的思考を促す計測・制御教材の開発 = Development of Measurement and Control Learning Material to Promote Computational Thinking for Elementary School Students Considering Developmental Stage (特集 スマートシステムと計測・制御技術) / 岡本克哉, 玉井輝之, 川田和男.電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 139(4):2019.4, 435-441.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647176
浮体式洋上風車のブレードにかかる荷重を考慮したブレードピッチ角制御器の設計および性能評価 : 個別ピッチ角制御と共通ピッチ角制御の性能比較 = Design and Evaluation of Blade Pitch Controller to Reduce Blade Fatigue Loads in Floating Offshore Wind Turbines : Comparison of Individual Blade Pitch Control and Collective Blade Pitch Control (特集 スマートシステムと計測・制御技術) / 末元大樹, 原尚之, 小西啓治.電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 139(4):2019.4, 442-453.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647191
通信遅延時間を考慮した粒子フィルタによる一推定法 = A Particle Filter-based Estimation Method Considering Communication Delay (特集 スマートシステムと計測・制御技術) / 中村幸紀, 東山和司, 平田健太郎, 岡野訓尚.電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 139(4):2019.4, 454-459.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647206
閉ループの安定性と安定余裕を保証するNCbTの提案 = Proposal of NCbT Guaranteeing Closed-Loop Stability and Stability Margins (特集 スマートシステムと計測・制御技術) / 伊達宗充, 弓場井一裕, 矢代大祐, 駒田諭.電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 139(4):2019.4, 460-468.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647225
線形パラメータ表現された制御器に対するデータ駆動型最小分散制御 = Data-driven Minimum Variance Regulatory Control for Linear Parametrized Controllers (特集 スマートシステムと計測・制御技術) / 岡田将吾, 増田士朗.電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 139(4):2019.4, 469-475.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647236
操作量評価を考慮した閉ループステップ応答データを用いたデータ駆動型制御器調整における規範モデルの設計法 = Reference Model Design for Data-driven Controller Parameter Tuning Based on Closed-loop Step Response Data with Manipulated Variable Evaluation (特集 スマートシステムと計測・制御技術) / 梶原諒太, 増田士朗, 松井義弘.電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 139(4):2019.4, 476-481.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647251
RCフィルタを用いた4次ΔΣ型A/D変換回路構成の検討 = A Study of Fourth-order Sigma-delta Modulator using RC-filter / 長谷川大介, 稲垣雄志, 松谷康之.電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 139(4):2019.4, 486-491.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647268
Turnモデルに基づく二次元トーラス・ネットワークの適応ルーティング・アルゴリズムにおける耐故障性評価 = The Study on Adaptive Routing Algorithm of 2-D Torus Network with Fault Tolerance / 中尾司ピエール, 三浦康之, 深瀬尚久.電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 139(4):2019.4, 492-503.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647367
Multiply-Connected Neuro PID Control of Ultra-Compact Binary Power Plant / Kun-Young Han, Hee-Hyol Lee.電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 139(4):2019.4, 504-513.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647380
在宅医療介護分野における,緊急性に特化したCOIを用いた情報共有システムの研究 = Research on an Information Sharing System using COI Specialized for Urgency in the Home Care Field / 外塚雄也, 矢島敬士.電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 139(4):2019.4, 514-519.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647400
十見百聞 島津製作所 創業記念資料館を訪ねて : 源遠く流れ長し = Pictures & Words : Visit to the Shimadzu Foundation Memorial Hall / 伊藤陽介.電気学会誌 = The journal of the Institute of Electrical Engineers of Japan. 139(4):2019.4, 204-207.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650305
国内外の電力需給調整サービスのあり方 = The Trend of Electric Power Supply and Demand Adjustment Service in Japan and the Foreign Countries (特集 将来の電力需給調整サービスに向けた技術開発と標準化の現状と今後) / 田中晃司.電気学会誌 = The journal of the Institute of Electrical Engineers of Japan. 139(4):2019.4, 208-212.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650320
需要家電力資源の特徴を活かした電力需給調整のユースケース = Use Case of Electric Power Supply and Demand Adjustment making full use of the Characteristics of Customer Electric Power Resources (特集 将来の電力需給調整サービスに向けた技術開発と標準化の現状と今後) / 中村正雄.電気学会誌 = The journal of the Institute of Electrical Engineers of Japan. 139(4):2019.4, 208,213-216.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650323
電力需給調整に関するステークホルダを連携させる情報モデルと国際標準 = Information Model and International Standard Cooperating Stakeholders on Electricity Supply and Demand Adjustment (特集 将来の電力需給調整サービスに向けた技術開発と標準化の現状と今後) / 田中立二.電気学会誌 = The journal of the Institute of Electrical Engineers of Japan. 139(4):2019.4, 217-220.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650328
電力需給調整サービスのための通信・セキュリティ要件 = Communication Security Requirements for Demand Response Service (特集 将来の電力需給調整サービスに向けた技術開発と標準化の現状と今後) / 水野修.電気学会誌 = The journal of the Institute of Electrical Engineers of Japan. 139(4):2019.4, 221-224.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650332
需要家電力資源による電力需給調整とこれを実装するシステム仕様のあり方 = Supply and Demand Adjustment Services by Consumer Electric Power Resources and System Specifications for Implementation (特集 将来の電力需給調整サービスに向けた技術開発と標準化の現状と今後) / 小林延久.電気学会誌 = The journal of the Institute of Electrical Engineers of Japan. 139(4):2019.4, 208,225-228.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650340
ICTと機能性野菜 : 栽培環境を制御し野菜の成分を増やす・減らすことで多様なニーズに対応 = ICT and Functional Vegetables : Support for the Various Needs with the Increase or Decrease of Component of Vegetables by the Control of the Cultivation Environment / 小川敦史.電気学会誌 = The journal of the Institute of Electrical Engineers of Japan. 139(4):2019.4, 229-232.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650343
技術探索 電力・エネルギーの地産地消コミュニティモデル = Technical Old & New : Community Model of Electricity and Energy Local Production and Local Consumption / 泉井良夫.電気学会誌 = The journal of the Institute of Electrical Engineers of Japan. 139(4):2019.4, 233-236.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650350
学生のページ でんきの礎を訪ねて : 秋葉原電気街 = Student Page : One Step on Electro : Technology : Akihabara's Electric Town / 井組裕貴.電気学会誌 = The journal of the Institute of Electrical Engineers of Japan. 139(4):2019.4, 240-243.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650363
流通インタビュー 私の見方 ネット時代における地域電器店の生き残り策を聞く 客回りで対面重視することこそ最善の道 : 客の生活を想像・設計し身体のことを考えながら相応しい商品の選択を! / 北原國人.アントろピテクスエレクトロ人 = Anthropithecus electrojin : 家電の雑誌. 63(3):2019.3, 18-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650897
流通ルポ 一国一城の主に 元パナ社員がパナソニックショップを開業 : 大阪府交野市の「フラットデンキ」 近田店主「効率を優先せず、お客様の安心を最優先にしていく」.アントろピテクスエレクトロ人 = Anthropithecus electrojin : 家電の雑誌. 63(3):2019.3, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650915
業界のページ ケーズホールディングスが2019年3月期の第3四半期連結業績を発表 利益が前年70周年キャンペーンの反動で減少.アントろピテクスエレクトロ人 = Anthropithecus electrojin : 家電の雑誌. 63(3):2019.3, 53-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650933
受賞レビュー 電気化学キャパシタ用電極としてのナノカーボン材料 = Nanocarbons for electrochemical capacitor electrode materials (学会賞受賞者レビュー ; 2015年度) / 曽根田靖.炭素 / 炭素材料学会 編. (287):2019, 59-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653410
B/CおよびB/C/N材料の軟X線吸収端構造と第一原理計算を用いた電子状態の解析 = Soft X-ray absorption near-edge structures of B/C and B/C/N materials and the analysis of their electronic state using the first-principle calculations / 石川弘通, 村松康司, 川口雅之.炭素 / 炭素材料学会 編. (287):2019, 67-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653423
科学技術--農林水産--畜産 (ZR22)
海外レポート 省力・自動化、環境負荷低減、高度衛生管理、AWなど時代のニーズに対応した最新資材やシステムが目白押し VIVアジア2019外国企業出展概要 / 岩本嘉之.鶏卵肉情報 / 鶏卵肉情報センター [編]. 49(8)=1592:2019.4.25, 28-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645280
黒毛和種去勢牛への水田副産物の利用に関する実証的研究 = Empirical study on the use of paddy field byproducts as feed for Japanese Black steers / 髙平寧子, 金谷千津子, 丸山富美子, 吉野英治, 紺博昭, 廣瀬富雄, 中島麻希子, 櫛引史郎.富山県農林水産総合技術センター畜産研究所研究報告 = Bulletin of the Livestock Research Institute, Toyama Prefectural Agricultural, Forestry and Fisheries Research Center / 富山県農林水産総合技術センター畜産研究所 編. (4)=23:2019.3, 1-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645492
加齢による黒毛和種雌牛の繁殖諸形質及び産子の生時体重、初期発育への影響 / 四ツ島賢二, 高平寧子, 松原久美子, 松原禎敏, 廣瀬富雄.富山県農林水産総合技術センター畜産研究所研究報告 = Bulletin of the Livestock Research Institute, Toyama Prefectural Agricultural, Forestry and Fisheries Research Center / 富山県農林水産総合技術センター畜産研究所 編. (4)=23:2019.3, 67-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645662
県産未利用農産物の飼料化技術の検討 / 五箇大成, 蓮沼俊哉, 二川秀直.富山県農林水産総合技術センター畜産研究所研究報告 = Bulletin of the Livestock Research Institute, Toyama Prefectural Agricultural, Forestry and Fisheries Research Center / 富山県農林水産総合技術センター畜産研究所 編. (4)=23:2019.3, 72-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645735
オレイン酸を指標とした県産肉牛評価技術の開発 / 南部(柴野)愛, 松原久美子, 高平寧子, 中島宗雄, 松原禎敏.富山県農林水産総合技術センター畜産研究所研究報告 = Bulletin of the Livestock Research Institute, Toyama Prefectural Agricultural, Forestry and Fisheries Research Center / 富山県農林水産総合技術センター畜産研究所 編. (4)=23:2019.3, 76-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645820
質量分析装置を用いた細菌の迅速同定法の現状と薬剤感受性試験への応用 / 大楠清文.動物用抗菌剤研究会報 = Annual report of the Japanese Society of Antimicrobials for Animals. (40):2018.12, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647365
カンピロバクターの迅速同定法と耐性菌の鑑別 = Rapid and simultaneous detection of fluoroquinolone and macrolide-resistant Campylobacter jejuni/coli (特集 耐性菌時代を迎えた細菌感染症の診断と対策) / 臼井優.動物用抗菌剤研究会報 = Annual report of the Japanese Society of Antimicrobials for Animals. (40):2018.12, 8-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647392
耐性菌対策におけるフラボフォスフォリポールの新たな可能性 = A novel strategy of flavophospholipol to reduce antimicrobial resistance (特集 耐性菌時代を迎えた細菌感染症の診断と対策) / 工藤逸美.動物用抗菌剤研究会報 = Annual report of the Japanese Society of Antimicrobials for Animals. (40):2018.12, 15-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647406
バクテリオファージの耐性菌感染症への応用 = Application of bacteriophage against antimicrobial resistant bacterial infection (特集 耐性菌時代を迎えた細菌感染症の診断と対策) / 岩野英知.動物用抗菌剤研究会報 = Annual report of the Japanese Society of Antimicrobials for Animals. (40):2018.12, 20-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647416
セフチオフル(新用法) = Ceftiofur (特集 新配合及び新投与経路動物用抗菌性物質製剤) / 佐々木家治.動物用抗菌剤研究会報 = Annual report of the Japanese Society of Antimicrobials for Animals. (40):2018.12, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647426
ゲンタマイシン(新配合) = Gentamicin (New combination) (特集 新配合及び新投与経路動物用抗菌性物質製剤) / 立野悦子, 伊藤祐有.動物用抗菌剤研究会報 = Annual report of the Japanese Society of Antimicrobials for Animals. (40):2018.12, 30-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647442
日本における動物用抗菌剤のあゆみ = History of Antimicrobials for Animals in Japan / 平山紀夫.動物用抗菌剤研究会報 = Annual report of the Japanese Society of Antimicrobials for Animals. (40):2018.12, 37-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647454
Construction of MC1R and ASIP Eukaryotic Expression Vector and its Regulation of Plumage Color in Japanese Quail (Coturnix japonica) / Yi-xin Li, Xiao-hui Zhang, You-zhi Pang, Yan-xia Qi, Shu-juan Zhao.Journal of poultry science. 56(2):2019.4, 84-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647628
The A Allele of the Cholecystokinin Type A Receptor Gene g.420 C > A Polymorphism Improves Growth Traits in Amakusa Daioh Cross Chicken / Hideaki Takahashi, Miya Katayama, Kotoyo Michishita, Hiroaki Yamashita.Journal of poultry science. 56(2):2019.4, 91-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647634
Effect of a Single Nucleotide Polymorphism in the Cholecystokinin Type A Receptor Gene on Growth Traits of the Miyazaki Jitokko Chicken / Shojiroh Horinouchi, Hiromi Nakayama, Hideaki Takahashi.Journal of poultry science. 56(2):2019.4, 96-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647641
Characterization of Growth, Fat Deposition, and Lipid Metabolism-Related Gene Expression in Lean and Obese Meat-Type Chickens / Sae Suzuki, Misato Kobayashi, Atsushi Murai, Masaoki Tsudzuki, Akira Ishikawa.Journal of poultry science. 56(2):2019.4, 101-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647650
Effect of Dietary Niacin Supplementation on Growth Performance, Nutrient Digestibility, Hematology, and Lipoprotein Concentrations of Young Turkeys, Meleagris gallopavo / Tolulope Adebowale, Abimbola Oso, Hongnan Liu, Myrlene Tossou, Jiashun Chen, Huang Li, Baoju Kang, Kang Yao.Journal of poultry science. 56(2):2019.4, 112-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647661
Effects of Using Artemisia annua Leaves, Probiotic Blend, and Organic Acids on Performance, Egg Quality, Blood Biochemistry, and Antioxidant Status of Laying Hens / Payam Baghban-Kanani, Babak Hosseintabar-Ghasemabad, Saba Azimi-Youvalari, Alireza Seidavi, Marco Ragni, Vito Laudadio, Vincenzo Tufarelli.Journal of poultry science. 56(2):2019.4, 120-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647673
Effect of Cordyceps militaris Hot Water Extract on Immunomodulation-associated Gene Expression in Broilers, Gallus gallus / Yeong-Hsiang Cheng, Yi-Chun Hsieh, Yu-Hsiang Yu.Journal of poultry science. 56(2):2019.4, 128-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647678
Dietary Supplementation of Mixed Yeast Culture Derived from Saccharomyces cerevisiae and Kluyveromyces maxianus : Effects on Growth Performance, Nutrient Digestibility, Meat Quality, Blood Parameters, and Gut Health in Broilers / Hao-Yang Sun, In-Ho Kim.Journal of poultry science. 56(2):2019.4, 140-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647687
Evaluation of the Impact of Light Source on Reproductive Parameters in Laying Hens Housed in Individual Cages / Mikayla Baxter, Gregoy Y. Bedecarrats.Journal of poultry science. 56(2):2019.4, 148-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647699
繁殖母豚の育成段階における制限給餌が繁殖成績に及ぼす影響 = Effect of Feeding Restriction on Reproductive Performance in Gilts / 吉田早希, 江森格, 福島達哉, 高橋圭二, 鈴木和美.千葉県畜産総合研究センター研究報告 / 千葉県畜産総合研究センター 編. (18):2018.11, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648048
3種類の酵素剤が採卵鶏飼料の利用効率に及ぼす効果 = Effects of Three Kinds of Enzyme Agents on the Utilization Efficiency of Laying Hens / 伊藤香葉, 本多芙友子, 岡田浩子, 高橋圭二.千葉県畜産総合研究センター研究報告 / 千葉県畜産総合研究センター 編. (18):2018.11, 7-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648058
トウモロコシ単播栽培における収量制限要因と安定生産技術 = Suppression Factors of the Yield and Techniques for Stable Production in Corn / 青木大輔, 行川貴浩.千葉県畜産総合研究センター研究報告 / 千葉県畜産総合研究センター 編. (18):2018.11, 15-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648060
トウモロコシ・ソルガム混播栽培における収量制限要因と安定生産技術 = Suppression Factors of the Yield and Techniques for Stable Production in Corn-Sorghum Mixture / 行川貴浩, 青木大輔.千葉県畜産総合研究センター研究報告 / 千葉県畜産総合研究センター 編. (18):2018.11, 21-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648063
レンコン残渣を混合した発酵TMRの給与が夏季における泌乳牛の生産性に及ぼす影響 / 田渕雅彦, 森川繁樹, 西村公寿, 北田寛治, 阿部敏晃.徳島県立農林水産総合技術支援センター畜産研究課研究報告 = Bulletin of Tokushima Prefectural Agriculture, Forestry and Fisheries Technology Support Center, Livestock Research Division / 畜産研究課 編. (18):2019.3, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648378
国産飼料を最大限に活用した乳肉用牛育成技術の確立 / 田渕雅彦, 森川繁樹, 可児宏章, 西村公寿, 北田寛治, 左達美佐, 竹縄徹也, 吉岡正二, 福見善之, 阿部敏晃.徳島県立農林水産総合技術支援センター畜産研究課研究報告 = Bulletin of Tokushima Prefectural Agriculture, Forestry and Fisheries Technology Support Center, Livestock Research Division / 畜産研究課 編. (18):2019.3, 8-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648381
免疫力UP!疾病を防ぐ和牛哺育技術の確立 / 阿部敏晃, 川田健太.徳島県立農林水産総合技術支援センター畜産研究課研究報告 = Bulletin of Tokushima Prefectural Agriculture, Forestry and Fisheries Technology Support Center, Livestock Research Division / 畜産研究課 編. (18):2019.3, 18-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648385
香酸柑橘類残渣を活用した高付加価値豚肉生産技術の開発(第1報) / 飯塚悟, 才力慎也, 新居雅宏, 杓谷洋一.徳島県立農林水産総合技術支援センター畜産研究課研究報告 = Bulletin of Tokushima Prefectural Agriculture, Forestry and Fisheries Technology Support Center, Livestock Research Division / 畜産研究課 編. (18):2019.3, 25-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648395
豚肉の品質評価方法に関する研究 / 新居雅宏, 飯塚悟, 杓谷洋一, 才力慎也.徳島県立農林水産総合技術支援センター畜産研究課研究報告 = Bulletin of Tokushima Prefectural Agriculture, Forestry and Fisheries Technology Support Center, Livestock Research Division / 畜産研究課 編. (18):2019.3, 31-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648402
ブロイラー産肉能力に関する試験(第43報)銘柄別比較試験 / 丸谷永一, 清水正明, 藤本武, 馬木康隆, 松長辰司.徳島県立農林水産総合技術支援センター畜産研究課研究報告 = Bulletin of Tokushima Prefectural Agriculture, Forestry and Fisheries Technology Support Center, Livestock Research Division / 畜産研究課 編. (18):2019.3, 37-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648407
イタリアンライグラスの茎葉処理に関する研究 : 散布濃度および散布時期における茎葉処理の検討 / 西岡謙二, 馬木康隆, 福井弘之.徳島県立農林水産総合技術支援センター畜産研究課研究報告 = Bulletin of Tokushima Prefectural Agriculture, Forestry and Fisheries Technology Support Center, Livestock Research Division / 畜産研究課 編. (18):2019.3, 41-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648411
飼料作物奨励品種選定試験(第31報)飼料用トウモロコシ・イタリアンライグラス / 西岡謙二, 先川正志, 馬木康隆, 福井弘之.徳島県立農林水産総合技術支援センター畜産研究課研究報告 = Bulletin of Tokushima Prefectural Agriculture, Forestry and Fisheries Technology Support Center, Livestock Research Division / 畜産研究課 編. (18):2019.3, 46-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648412
25-ヒドロキシビタミンD₃の給与が肉用鶏の生産性及び脛骨強度に与える影響 / 藤本武, 清水正明, 丸谷永一, 馬木康隆, 松長辰司.徳島県立農林水産総合技術支援センター畜産研究課研究報告 = Bulletin of Tokushima Prefectural Agriculture, Forestry and Fisheries Technology Support Center, Livestock Research Division / 畜産研究課 編. (18):2019.3, 51-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648414
αリノレン酸を豊富に含む亜麻仁油の給与が豚精液の低温耐性に及ぼす影響 / 才力慎也, 飯塚悟, 谷原史倫, 平田真樹, 音井威重, 新居雅宏.徳島県立農林水産総合技術支援センター畜産研究課研究報告 = Bulletin of Tokushima Prefectural Agriculture, Forestry and Fisheries Technology Support Center, Livestock Research Division / 畜産研究課 編. (18):2019.3, 55-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648416
国内情報 座談会 牛の受胎率は今どうなっているか? : 牛の受胎率の現状と向上対策(その2) / 阪谷美樹, 柴田正貴, 畳伸吾, 濱野晴三, 平子誠, 藤山徹, 三浦亮太朗, 渡邊伸也, 渡邉貴之.畜産技術 = Livestock technology. (767):2019.4, 26-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651849
産業動物における血液塗抹標本・細胞診の評価法 = Peripheral blood and cytology smear examination as a diagnostic tool in large animal medicine / 根尾櫻子.産業動物臨床医学雑誌 = Japanese journal of large animal clinics / 日本家畜臨床学会 編. 9(-)(増刊):2019.3, 199-206.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652154
黒毛和種牛における発情発見方法と分娩率との関連性 = Associations of estrus detection procedures with the calving rate in Japanese Black cattle / 紀野瑛里奈, 上松瑞穂, 北原豪, 大澤健司, 佐々木羊介.産業動物臨床医学雑誌 = Japanese journal of large animal clinics / 日本家畜臨床学会 編. 9(-)(増刊):2019.3, 207-210.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652163
日本家畜臨床学会 第49回学術集会 一般講演における質疑応答の概要 = The outline of the question and answer of free communication session at 49th the meeting of Japanese Society of Veterinary Clinics in 2018.産業動物臨床医学雑誌 = Japanese journal of large animal clinics / 日本家畜臨床学会 編. 9(-)(増刊):2019.3, 211-220.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652165
平成29年度家畜診療等技術全国研究集会・入賞論文 全国農業共済協会長賞 黒毛和種子牛の発育成績とβヒドロキシ酪酸を含む血液生化学性状との関連性 = Association between the growth performance of Japanese Black calves and beta-hydroxybutyric acid and other blood biochemical profile / 福山悠介, 佐藤聡子, 新屋麗, 小宮山亮, 津曲圭太, 野崎周作.家畜診療 = Journal of livestock medicine. 66(4)=670:2019.4, 221-229.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653276
乳牛の代謝プロファイルテスト基準値の再設定と事故多発農場における問題点の考察 = Discussion on problems in accident-prone farms based on modified reference values for metabolic profile testing for dairy cattle / 北村知也, 三浦亮太朗, 井上拓馬, 大久保光行, 寺崎敏明.家畜診療 = Journal of livestock medicine. 66(4)=670:2019.4, 231-241.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653294
ホルスタイン種雄子牛における心室中隔欠損の4例 = Four cases of Ventricular septal defects in Holstein calves / 久枝啓一, 輿石智子, 佐々木亜由奈, 有馬春樹, 村上慶政, 尾﨑陽一, 那須正信.家畜診療 = Journal of livestock medicine. 66(4)=670:2019.4, 243-248.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653310
科学技術--医学 (ZS7)
遠隔医療に導入される機器の現状と将来 : 遠隔在宅医療を実現するインターネット社会 (特集 遠隔医療の進歩) / 村井純, 佐藤雅明.診断と治療 = Diagnosis and treatment. 107(4)=1273:2019.4, 384,433-437.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647662
ヒトpiRNAとPIWI蛋白質の機能欠損と疾患 = The loss-of-functions of piRNAs and PIWI proteins and human diseases (特集 ncRNAの医科学と医療(2)機能性ncRNA) / 山本瞳, 塩見美喜子.医学のあゆみ. 269(4)=3250:2019.4.27, 255-259.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647177
miRNAの発現と疾患との関わり = miRNA expression in health and disease (特集 ncRNAの医科学と医療(2)機能性ncRNA) / 平林茂樹, 廣瀬直毅, ミヒル デホーン.医学のあゆみ. 269(4)=3250:2019.4.27, 267-271.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647233
miRNA検出技術 : 臨床現場での使用を見据えた技術の紹介 = The development of miRNA assay method for clinical use (特集 ncRNAの医科学と医療(2)機能性ncRNA) / 花見健志.医学のあゆみ. 269(4)=3250:2019.4.27, 272-276.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647264
細胞内構造を支配するncRNA = ncRNA controlling intracellular architecture (特集 ncRNAの医科学と医療(2)機能性ncRNA) / 廣瀬哲郎.医学のあゆみ. 269(4)=3250:2019.4.27, 277-282.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647296
多様な核内マイクロRNAの機能 = The various roles of microRNA in the nucleus (第1土曜特集 マイクロRNA研究の進歩) / 大野慎一郎, 黒田雅彦.医学のあゆみ. 269(5)=3251:2019.5.4, 337-341.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647324
lncRNAの機能 : クロマチンへの制御機能 = Chromatin regulation by lncRNA (特集 ncRNAの医科学と医療(2)機能性ncRNA) / 小田有沙, 太田邦史.医学のあゆみ. 269(4)=3250:2019.4.27, 283-287.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647332
RNA-クロマチン相互作用の機能と疾患におけるその役割 = Function through interaction : the interplay between RNAs and chromatin in health and disease (特集 ncRNAの医科学と医療(2)機能性ncRNA) / 吉田惠美子, 森岡勝樹, ボネッティアレッサンドロ.医学のあゆみ. 269(4)=3250:2019.4.27, 288-293.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647384
マイクロRNAを用いた核酸抗癌薬の開発 = Development of microRNA-based cancer therapy (第1土曜特集 マイクロRNA研究の進歩) / 井上純, 稲澤譲治.医学のあゆみ. 269(5)=3251:2019.5.4, 342-346.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647389
医学・医療におけるシミュレータの進歩と普及(Vol.17)腹診シミュレータ : 漢方で重要な腹診を教育,標準化するシミュレータ = Fukushin simulator for education and standardization of abdominal palpation in Kampo style / 矢久保修嗣, 馬場正樹.医学のあゆみ. 269(4)=3250:2019.4.27, 305-309.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647437
FORUM 医師のバーンアウト(燃え尽き症候群)をふせぐためには? : 脳神経内科領域の取組みから学ぶ(9)バーンアウト(燃え尽き症候群)に対する地方大学・地方基幹病院の対策 / 吉田一人.医学のあゆみ. 269(4)=3250:2019.4.27, 315-318.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647472
乳がんに対するマイクロRNA治療薬の開発現状 = Recent advances of microRNA therapeutics for breast cancer patients (第1土曜特集 マイクロRNA研究の進歩) / 髙橋陵宇.医学のあゆみ. 269(5)=3251:2019.5.4, 354-358.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647483
K-RAS変異大腸癌に対するマイクロRNA医薬の開発 = Development of chemically-modified miR-143 that impairs K-RAS networks in K-RAS mutant colon (第1土曜特集 マイクロRNA研究の進歩) / 赤尾幸博.医学のあゆみ. 269(5)=3251:2019.5.4, 359-365.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647509
マイクロRNA発現異常を利用した肉腫における診断法・治療法の開発 = Diagnostic and therapeutic challenge based on microRNA dysregulations in sarcomas (第1土曜特集 マイクロRNA研究の進歩) / 藤原智洋.医学のあゆみ. 269(5)=3251:2019.5.4, 366-371.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647533
マイクロRNA発現異常を基盤とした新規転移抑制薬の開発 : 骨肉腫肺転移をモデルとして = Development of novel drugs for suppression of metastasis based on aberrant expression of microRNA (第1土曜特集 マイクロRNA研究の進歩) / 尾﨑充彦.医学のあゆみ. 269(5)=3251:2019.5.4, 372-377.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647550
老化関連マイクロRNAを用いた核酸医薬の開発 = The development of nucleic acid medicine based on the senescence associated microRNAs (第1土曜特集 マイクロRNA研究の進歩) / 山本佑樹, 田原栄俊.医学のあゆみ. 269(5)=3251:2019.5.4, 378-382.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647596
マイクロRNAが形成する制御ネットワークと疾患 : マイクロRNAの阻害による治療法の開発 = Gene regulatory networks formed by microRNA and human diseases (第1土曜特集 マイクロRNA研究の進歩) / 伊庭英夫.医学のあゆみ. 269(5)=3251:2019.5.4, 383-389.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647610
野生型・変異型p53とマイクロRNA : ネットワーク理解とがん分子標的の同定 = p53 mutations and microRNAs in cancer (第1土曜特集 マイクロRNA研究の進歩) / 土屋直人.医学のあゆみ. 269(5)=3251:2019.5.4, 390-396.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647622
有機化学的に修飾した核酸の有用性 = Usefulness of chemically modified nucleic acids (第1土曜特集 マイクロRNA研究の進歩) / 梅本忠士, 小比賀聡.医学のあゆみ. 269(5)=3251:2019.5.4, 397-402.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647636
イヌの四肢骨原発骨肉腫に対してマイクロRNA阻害核酸製剤Synthetic Tough Decoyを用いた前臨床的検討 = Preclinical study on canine appendicular osteosarcoma using microRNA inhibitory nucleic acid preparation synthetic tough decoy (第1土曜特集 マイクロRNA研究の進歩) / 伊藤博.医学のあゆみ. 269(5)=3251:2019.5.4, 403-409.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647654
IncRNAを標的にした遺伝子治療 = Nucleic acid therapeutics targeting long non-coding RNA (第1土曜特集 マイクロRNA研究の進歩 ; 最新トピックス) / 勝島啓佑, 近藤豊.医学のあゆみ. 269(5)=3251:2019.5.4, 412-417.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647666
IncRNAの機能と関連疾患 = Functions of IncRNAs and IncRNA-associated diseases (第1土曜特集 マイクロRNA研究の進歩 ; 最新トピックス) / 山崎智弘, 廣瀬哲郎.医学のあゆみ. 269(5)=3251:2019.5.4, 419-424.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647682
腫瘍生物学におけるIncRNA研究の現状と展望 = Current topics and perspectives of IncRNA in cancer biology (第1土曜特集 マイクロRNA研究の進歩 ; 最新トピックス) / 山本雄介, サンチェス・カレアンナ, 小濱一作, 落谷孝広.医学のあゆみ. 269(5)=3251:2019.5.4, 425-429.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647712
IncRNAの解析から明らかとなったポリペプチドワールド = Polypeptide world revealed by analysis of long non-coding RNAs (第1土曜特集 マイクロRNA研究の進歩 ; 最新トピックス) / 松本有樹修.医学のあゆみ. 269(5)=3251:2019.5.4, 431-435.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647726
質疑応答 Pro⇔Pro プロからプロへ 呼吸器内科 アレルギー性気管支肺アスペルギルス症(ABPA)の診断治療のコツは? : 喘息症状と肺浸潤影を認めれば,血清IgE値とアスペルギルスのプリックテストまたは特異的IgE,IgG抗体測定が肝要.日本医事新報. (4957):2019.4.27, 54-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647289
全国医事研究会Report 全国医事研究会「第15回全国大会」in大阪 新年度からのさまざまな課題に備えよ! 今、医事に求められる人材育成と行政指導対策 (特集 研究会・勉強会レポート).医事業務 : bi-weekly medical services. 26(560):2019.5.1, 22-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647638
Workshop Report 千葉県民間病院協会 医事業務勉強会(289回)3月定例医事業務勉強会報告 紹介状の作成 時間内の診療拒否問題 消費税10%への引き上げに伴うものは? 肺血栓塞栓症予防管理料に伴う弾性ストッキング 書類センターを設置している病院はあるか 再審査請求を行う基準はあるか (特集 研究会・勉強会レポート) / 三浦昇.医事業務 : bi-weekly medical services. 26(560):2019.5.1, 31-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647691
FOCUS!「オンライン医療」 不定期ケースレポート 海を越える! 離島におけるオンライン医療の実践 : オンライン診療・オンライン服薬指導の同時実施 / 田實直也.医事業務 : bi-weekly medical services. 26(560):2019.5.1, 36-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647717
アトランタから 医療360度便り(Part 4)グローバル化に向けて自国の医療を守り、救急医療ですべての人命を守る(後編) = Atlanta Healthcare 360° : Sustaining a National Healthcare System and Supporting Medical Emergency Care for All in the Wake of Globalization(2) / 河野圭子.医事業務 : bi-weekly medical services. 26(560):2019.5.1, 44-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647754
強度行動障害を持つ人のすみかは何処なのか = Where is "the citizen life" for the people with severe challenging behavior? (シンポジウム報告(1)) / 三島卓穂.生命と倫理 = Sophia bioethics. 6:2018, 5-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648008
「正常さ」の制約から自律性へ = From the Constraint of Normality to the Idea of Autonomy (シンポジウム報告(1)) / 石田安実.生命と倫理 = Sophia bioethics. 6:2018, 23-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648012
上智大学大学院看護学専攻において大切にしている"ケアリング" = "Caring" Valued in Master's Program in Nursing at Sophia University (シンポジウム報告(2)) / 塚本尚子.生命と倫理 = Sophia bioethics. 6:2018, 51-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648024
東京慈恵会医科大学大学院 看護学専攻の歩み = History of Master Course in Nursing : The Jikei University Graduate School of Medicine (シンポジウム報告(2)) / 田中幸子.生命と倫理 = Sophia bioethics. 6:2018, 59-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648034
慢性閉塞性肺疾患をもつ高齢者と家族がCO₂ナルコーシスの兆しを捉え入院に至る過程 = A Process in Which Elderly With Chronic Obstructive Pulmonary Disease and a Family Member of the Elderly Caught Signs of CO₂ Narcosis Leading to Hospitalization / 山根裕子, 原祥子, 竹田裕子.島根大学医学部紀要. 41:2018, 9-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648161
健常人における運動負荷心エコー図検査による心機能・血行動態評価 = Assessment of Cardiac Function and Hemodynamic Status Using Exercise Stress Echocardiography in Healthy Subjects / 今岡圭, 中隅濃, 山口一人, 岡田大司, 田邊一明.島根大学医学部紀要. 41:2018, 17-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648172
中山間地域在住の家族介護者における介護負担感に関連する要因 : ソーシャルサポートに焦点を当てて = Factors Related to Feelings of Burden in Family Caregivers Living in the Mountainous Areas : Focus on Social Support / 橋村康二, 福田茉莉, 鈴木哲, 木村愛子, 佐藤利栄, 津村秀樹, 嘉数直樹, 神田秀幸.島根大学医学部紀要. 41:2018, 23-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648189
当科で行っている小児鼠径ヘルニアに対する腹腔鏡下経皮的腹膜外ヘルニア閉鎖術(LPEC)の工夫 = Scarless Laparoscopic Percutaneous Intraperitoneal Hernia Closure (LPEC) for Pediatric Inguinal Hernia / 石橋脩一, 田島義証, 上野悠, 真子絢子, 久守孝司.島根大学医学部紀要. 41:2018, 29-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648203
重症管理病棟におけるインシデントの現状と課題 = Current Status and Issues of the Incidents in the Critical Care Ward / 高橋真紀, 松本有希子, 安部典子, 本末直美, 後藤悦子, 森山美香.島根大学医学部紀要. 41:2018, 33-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648213
Hatano rats selectively bred for high- and low-avoidance learning : an overview / Ryo OHTA, Kohich KOJIMA.Experimental animals. 68(2):2019.4, 127-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649805
Comparison between blood coagulability in the intra-atrial and peripheral regions during the acute phase after rapid atrial pacing / Shusaku YAMADA, Daiki HIRAO, Naoki MIURA, Tomoko IWANAGA, Takae KAWAGUCHI, Aritada YOSHIMURA, Takahiro OOMORI, Tomoka NAGASATO, Ikuro MARUYAMA, Ryuji FUKUSHIMA.Experimental animals. 68(2):2019.4, 137-146.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649826
AIM-deficient mouse fed a high-trans fat, high-cholesterol diet : a new animal model for nonalcoholic fatty liver disease / Ginga KOMATSU, Toru NONOMURA, Mai SASAKI, Yuki ISHIDA, Satoko ARAI, Toru MIYAZAKI.Experimental animals. 68(2):2019.4, 147-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649857
The acute pulmonary toxicity in mice induced by Staphylococcus aureus, particulate matter, and their combination / Fan WANG, Ruiling WANG, Haifang LIU.Experimental animals. 68(2):2019.4, 159-168.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649870
A semi-nested RT-PCR assay for detection of norovirus in rat fecal samples / Joselia Cristina de Oliveira MOREIRA, Daniele Masselli RODRIGUES, Rovilson GILIOLI, Fernando Ferreira COSTA, Dulcineia Martins ALBUQUERQUE.Experimental animals. 68(2):2019.4, 169-176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649891
Genetic diversity of 21 experimental chicken lines with diverse origins and genetic backgrounds / Mitsuo NUNOME, Keiji KINOSHITA, Satoshi ISHISHITA, Yasushige OHMORI, Atsushi MURAI, Yoichi MATSUDA.Experimental animals. 68(2):2019.4, 177-193.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649906
Effects of housing conditions on behaviors and biochemical parameters in juvenile cynomolgus monkeys (Macaca fascicularis) / Hironari KOYAMA, Yuki TACHIBANA, Kaoru TAKAURA, Shigetoshi TAKEMOTO, Kiyoshi MORII, Sou WADA, Hayato KANEKO, Mayuko KIMURA, Atsushi TOYODA.Experimental animals. 68(2):2019.4, 195-211.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649926
MiR-206-3p alleviates chronic constriction injury-induced neuropathic pain through targeting HDAC4 / Jing WEN, Tao HE, Fangfang QI, Hongping CHEN.Experimental animals. 68(2):2019.4, 213-220.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649943
Protective effects of sulforaphane on diabetic retinopathy : activation of the Nrf2 pathway and inhibition of NLRP3 inflammasome formation / Sheng LI, Hongwei YANG, Xiaolong CHEN.Experimental animals. 68(2):2019.4, 221-231.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649969
Fetal and early postnatal development of the porcine tonsils of the soft palate / Shunichi SUZUKI, Daiichiro FUCHIMOTO.Experimental animals. 68(2):2019.4, 233-239.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649981
脳神経研究奨励賞(新見賞) = The 2017 Incentive Award of the Okayama Medical Association in Neuroscience (2017 Niimi Prize) (平成29年度岡山医学会賞紹介記事) / 富麗.岡山医学会雑誌. 131(1)=1328:2019.4, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650170
がん研究奨励賞(林原賞・山田賞) = The 2017 Incentive Award of the Okayama Medical Association in Cancer Research (2017 Hayashibara Prize and Yamada Prize) (平成29年度岡山医学会賞紹介記事) / 榮浩行.岡山医学会雑誌. 131(1)=1328:2019.4, 5-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650174
総合研究奨励賞(結城賞) = The 2017 Incentive Award of the Okayama Medical Association in General Medical Science (2017 Yuuki Prize) (平成29年度岡山医学会賞紹介記事) / 勝山惠理.岡山医学会雑誌. 131(1)=1328:2019.4, 9-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650179
総合研究奨励賞(結城賞) = The 2017 Incentive Award of the Okayama Medical Association in General Medical Science (2017 Yuuki Prize) (平成29年度岡山医学会賞紹介記事) / 竹田哲也.岡山医学会雑誌. 131(1)=1328:2019.4, 13-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650181
自律神経系による体温調節と循環調節 = Autonomic nervous system controls of thermoregulation and circulation / 神谷厚範.岡山医学会雑誌. 131(1)=1328:2019.4, 23-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650194
内科におけるコンピュータ利用診断支援システムによる診断改善 = Better diagnostic performance using computer-assisted diagnostic support systems in internal medicine / 栗山裕, 曽田祐民, 矢野愛華, 安田英己, 石井修, 斉尾武郎, 鳥越恵治郎, 上田剛士, 志水太郎, 徳田安春.岡山医学会雑誌. 131(1)=1328:2019.4, 29-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650215
症例報告 Ventralight STを用いて腹腔鏡下手術で修復したMorgagni孔ヘルニアの1例 = A Morgagni hernia repaired laparoscopically using Ventralight ST mesh / 村上敬祥, 藤本善三, 村嶋信尚, 仁科拓也, 杉生久実, 松本剛昌.岡山医学会雑誌. 131(1)=1328:2019.4, 35-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650235
特集 がんゲノム医療実用化 : がん個別化医療と個別化予防の中国・四国地方での展開を目指して 本邦におけるがんゲノム医療の展開と岡山大学病院での取り組み = Feature Article : Genome guided cancer medicine : Aiming to expand throughout the medical field in mid-west Japan : Our approach to cancer genomic medicine at Okayama University Hospital / 豊岡伸一, 冨田秀太.岡山医学会雑誌. 131(1)=1328:2019.4, 41-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650247
ニュース&ビュー ためになる薬の話 薬物相互作用(44)関節リウマチの分子標的治療薬 = Drug interaction(44)Combination with molecular target drugs in rheumatoid arthritis / 丸尾陽成, 江角悟, 北村佳久, 千堂年昭.岡山医学会雑誌. 131(1)=1328:2019.4, 47-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650260
キーワード 免疫チェックポイント阻害薬の効果を左右する腫瘍微小環境 = Key Word : Tumor microenvironment affecting the effect of immuno-checkpoint inhibitors / 西井和也, 大橋圭明, 木浦勝行.岡山医学会雑誌. 131(1)=1328:2019.4, 51-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650267
鼎談 BSL-4施設の重要性と世界への貢献 (特集 高病原性病原体による感染症対策 : BSL-4施設により変わる研究) / 西條政幸, 安田二朗, 平山謙二.最新醫學 = The medical frontline. 74(4)=946:2019.4, 453-463.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652496
人獣共通感染症とBSL-4(総論) = Zoonosis and BSL-4 (特集 高病原性病原体による感染症対策 : BSL-4施設により変わる研究 ; 基礎病態) / 森川茂.最新醫學 = The medical frontline. 74(4)=946:2019.4, 464-470.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652501
ニパウイルス感染症 = Nipah Virus Infection (特集 高病原性病原体による感染症対策 : BSL-4施設により変わる研究 ; 基礎病態) / 内田翔太郎, 米田美佐子.最新醫學 = The medical frontline. 74(4)=946:2019.4, 476-482.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652513
SFTS,クリミア・コンゴ出血熱 = Severe Fever with Thrombocytopenia Syndrome and Crimean-Congo Hemorrhagic Fever (特集 高病原性病原体による感染症対策 : BSL-4施設により変わる研究 ; 基礎病態) / 西條政幸.最新醫學 = The medical frontline. 74(4)=946:2019.4, 483-489.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652520
ハンタウイルス感染症 = Hantavirus Infection (特集 高病原性病原体による感染症対策 : BSL-4施設により変わる研究 ; 基礎病態) / 津田祥美, 吉松組子.最新醫學 = The medical frontline. 74(4)=946:2019.4, 490-496.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652528
エボラ出血熱について : エボラウイルス感染者の宿主応答解析から得られた知見 = Ebola Virus Disease : Recent Findings from Host Response Analysis in Ebola Patients (特集 高病原性病原体による感染症対策 : BSL-4施設により変わる研究 ; 基礎病態) / 渡辺登喜子, 河岡義裕.最新醫學 = The medical frontline. 74(4)=946:2019.4, 497-503.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652535
狂犬病の未解決課題に挑む = Addressing Long-standing Problems in Rabies (特集 高病原性病原体による感染症対策 : BSL-4施設により変わる研究 ; 基礎病態) / 山田健太郎, 西園晃.最新醫學 = The medical frontline. 74(4)=946:2019.4, 504-509.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652543
エボラ実験治療薬 : 現状と課題 = Experimental Ebola Drugs : Current Situation and Challenges (特集 高病原性病原体による感染症対策 : BSL-4施設により変わる研究 ; 医薬品開発) / 鈴木基.最新醫學 = The medical frontline. 74(4)=946:2019.4, 517-522.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652558
霊長類モデルによる医科学研究 = Non-human Primate Resource for Medical Research (特集 高病原性病原体による感染症対策 : BSL-4施設により変わる研究 ; 医薬品開発) / 浦野恵美子, 保富康宏.最新醫學 = The medical frontline. 74(4)=946:2019.4, 523-529.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652562
エボラワクチン = Ebola Vaccine (特集 高病原性病原体による感染症対策 : BSL-4施設により変わる研究 ; 医薬品開発) / 古山若呼, 高田礼人.最新醫學 = The medical frontline. 74(4)=946:2019.4, 530-538.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652568
抗アレナウイルスおよび抗フィロウイルス薬シーズの開発と現状 = Development of Anti-Arenavirus and Anti-Filovirus Drugs and Its Current Situation (特集 高病原性病原体による感染症対策 : BSL-4施設により変わる研究 ; 医薬品開発) / 浦田秀造.最新醫學 = The medical frontline. 74(4)=946:2019.4, 539-547.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652575
エボラ診断薬と現場での役割 = Laboratory Diagnosis for Ebola Virus Disease (特集 高病原性病原体による感染症対策 : BSL-4施設により変わる研究 ; 医薬品開発) / 黒崎陽平.最新醫學 = The medical frontline. 74(4)=946:2019.4, 548-554.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652581
感染症を対象とした分子イメージング研究の展望 = Study of Molecular Imaging for the Infectious Diseases (特集 高病原性病原体による感染症対策 : BSL-4施設により変わる研究 ; 医薬品開発) / 早坂大輔.最新醫學 = The medical frontline. 74(4)=946:2019.4, 555-561.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652585
免疫チェックポイント阻害薬とバイオマーカー = Biomarkers to Predict Antitumor Reactivity of Immune Checkpoint Inhibitors / 各務博.最新醫學 = The medical frontline. 74(4)=946:2019.4, 562-564.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652592
離乳期早期の鶏卵摂取による鶏卵アレルギーの発症予防 = Prevention of Hen's Egg Allergy Due to Early Introduction on Weaning Period / 大矢幸弘.最新醫學 = The medical frontline. 74(4)=946:2019.4, 571-577.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652599
長期臥床の古典型筋萎縮性側索硬化症において痛覚過敏が認められない理由 : 交感神経系とタウリンやグリシン受容体との関係およびメチオニン合成酵素活性の関与を通して = Sporadic Amyotrophic Lateral Sclerosis (ALS) of Long-term Bedrest Without Hyperalgesia : Relation Between Sympathetic Nervous System and Taurine and Glycine Receptor, and Involvement of Methionine Synthase Activity / 若林行雄, 飯田崇之, 岩下達雄, 吉野佳一.最新醫學 = The medical frontline. 74(4)=946:2019.4, 578-585.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652607
重症骨盤輪・寛骨臼骨折に対する救急科専門医としてのアプローチ = Emergency medical care for severe pelvic ring and acetabular fractures (特集 重症骨盤外傷 : 本当の意味での社会復帰を目指して ; 重症骨盤外傷総論) / 福田誠.救急医学 = The Japanese journal of acute medicine. 43(4)=527:2019.4, 378-384.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652586
重症骨盤骨折の病院前救護 = Prehospital care for serious pelvis injuries (特集 重症骨盤外傷 : 本当の意味での社会復帰を目指して ; 重症骨盤外傷総論) / 張替喜世一.救急医学 = The Japanese journal of acute medicine. 43(4)=527:2019.4, 385-388.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652617
JATECにおける骨盤外傷診療 = Practice of pelvic trauma in JATEC (特集 重症骨盤外傷 : 本当の意味での社会復帰を目指して ; 重症骨盤外傷総論) / 田中啓司.救急医学 = The Japanese journal of acute medicine. 43(4)=527:2019.4, 390-394.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652649
重症骨盤外傷の初療 TAE (特集 重症骨盤外傷 : 本当の意味での社会復帰を目指して ; 重症骨盤外傷の治療) / 折田智彦.救急医学 = The Japanese journal of acute medicine. 43(4)=527:2019.4, 396-404.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652696
重症骨盤外傷の初療 パッキング (特集 重症骨盤外傷 : 本当の意味での社会復帰を目指して ; 重症骨盤外傷の治療) / 瀬尾卓生.救急医学 = The Japanese journal of acute medicine. 43(4)=527:2019.4, 405-409.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652729
重症骨盤外傷の初療 初期治療における骨盤の整復と安定化 : 創外固定,Cクランプ,下肢直達牽引 (特集 重症骨盤外傷 : 本当の意味での社会復帰を目指して ; 重症骨盤外傷の治療) / 鈴木卓.救急医学 = The Japanese journal of acute medicine. 43(4)=527:2019.4, 411-418.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652757
重症骨盤外傷の根治手術 骨盤輪骨折の手術 (特集 重症骨盤外傷 : 本当の意味での社会復帰を目指して ; 重症骨盤外傷の治療) / 山川泰明, 野田知之.救急医学 = The Japanese journal of acute medicine. 43(4)=527:2019.4, 419-426.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652784
重症骨盤外傷の根治手術 寛骨臼骨折の手術 (特集 重症骨盤外傷 : 本当の意味での社会復帰を目指して ; 重症骨盤外傷の治療) / 澤口毅.救急医学 = The Japanese journal of acute medicine. 43(4)=527:2019.4, 427-434.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652805
合併損傷・後遺障害への対応 泌尿器科領域 : 男性の尿道外傷を中心に (特集 重症骨盤外傷 : 本当の意味での社会復帰を目指して ; 重症骨盤外傷の治療) / 堀口明男, 尾島健一郎, 新地祐介.救急医学 = The Japanese journal of acute medicine. 43(4)=527:2019.4, 435-442.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652843
合併損傷・後遺障害への対応 消化器外科領域 (特集 重症骨盤外傷 : 本当の意味での社会復帰を目指して ; 重症骨盤外傷の治療) / 藤田基生, 川副友, 佐藤武揚, 入野田崇, 久志本成樹.救急医学 = The Japanese journal of acute medicine. 43(4)=527:2019.4, 445-449.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652893
合併損傷・後遺障害への対応 皮膚・軟部組織損傷 : 閉鎖性デグロービング損傷を中心に (特集 重症骨盤外傷 : 本当の意味での社会復帰を目指して ; 重症骨盤外傷の治療) / 山田元彦.救急医学 = The Japanese journal of acute medicine. 43(4)=527:2019.4, 450-455.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652997
合併損傷・後遺障害への対応 産婦人科領域 (特集 重症骨盤外傷 : 本当の意味での社会復帰を目指して ; 重症骨盤外傷の治療) / 岡田麻美, 岡田遥平.救急医学 = The Japanese journal of acute medicine. 43(4)=527:2019.4, 456-459.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653036
高齢者の脆弱性骨盤骨折への対応 総論 (特集 重症骨盤外傷 : 本当の意味での社会復帰を目指して ; 重症骨盤外傷の治療) / 川本匡規.救急医学 = The Japanese journal of acute medicine. 43(4)=527:2019.4, 460-465.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653062
高齢者の脆弱性骨盤骨折への対応 手術の実際 (特集 重症骨盤外傷 : 本当の意味での社会復帰を目指して ; 重症骨盤外傷の治療) / 白濵正博, 岡崎真悟.救急医学 = The Japanese journal of acute medicine. 43(4)=527:2019.4, 466-472.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653109
重症骨盤外傷の看護 = Nursing and care to traumatic pelvic fracture (特集 重症骨盤外傷 : 本当の意味での社会復帰を目指して ; 重症骨盤外傷の看護・ケア) / 小池伸享.救急医学 = The Japanese journal of acute medicine. 43(4)=527:2019.4, 474-478.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653146
重症骨盤外傷のリハビリテーション = Rehabilitation for severe pelvic injury (特集 重症骨盤外傷 : 本当の意味での社会復帰を目指して ; 重症骨盤外傷の看護・ケア) / 宮本光二, 森本雄司, 奥田真規, 越智智久, 金田浩治, 宮市功典.救急医学 = The Japanese journal of acute medicine. 43(4)=527:2019.4, 479-484.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653199
重症骨盤外傷からの社会復帰 = Return to work following severe pelvic injury (特集 重症骨盤外傷 : 本当の意味での社会復帰を目指して ; 重症骨盤外傷の看護・ケア) / 三上容司.救急医学 = The Japanese journal of acute medicine. 43(4)=527:2019.4, 485-489.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653225
科学技術--医学--治療医学・看護学・漢方医学 (ZS47)
緩和ケア目的で外来通院中の終末期がん患者の苦悩と取り組みに関する研究 = Suffering and Measures of Terminal Cancer Outpatients Undergoing Palliative Care / 井上菜穂美.せいれい看護学会誌. 9(2):2019.3, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645237
インスリン療法中の壮年期糖尿病患者が行う生活調整のプロセス = The Process of Self-regulation Performed by Middle-aged Diabetes Patients on Insulin Therapy / 土屋紘子, 木下幸代.せいれい看護学会誌. 9(2):2019.3, 9-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645240
高度急性期医療を担うA病院内で統一した「せん妄ケアガイド」を中心とした教育プログラムの評価 = Evaluation of an In-House Training Program on the Unified Guide for Delirium at an Advanced Acute Care Hospital / 梅田靖子, 塚本美加, 鈴木千佳代, 林美恵子, 宗像倫子, 山岡美晴, 式守晴子.せいれい看護学会誌. 9(2):2019.3, 17-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645247
地域在住高齢者の「買い物が不便であること」と「生活」と「健康」との関連に関する文献検討 = A Review of the Relationship between Difficulty in Shopping and Lifestyle and Health among Japanese Senior Citizens / 仲村秀子.せいれい看護学会誌. 9(2):2019.3, 25-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645252
NICU・GCUに入院している子どもの発達支援に関する看護職の認識についての実態と課題(第1報)NICU・GCU看護職の実態調査 = Nurses' Awareness of Developmental Care Issues for Children in NICU and GCU(First Report)A Survey Study / 髙真喜, 西村清香, 刑部寿子, 寺部宏美, 中村典子, 宮谷恵, 小出扶美子, 山本智子, 室加千佳, 村松美恵, 市江和子.せいれい看護学会誌. 9(2):2019.3, 30-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645260
NICU・GCUに入院している子どもへの発達支援に関する看護職の認識についての実態と課題(第2報)NICU・GCU看護職の病棟間・経験年数の比較分析 = Nurses' Awareness of Developmental Care Issues for Children in NICU and GCU(Second Report)A Comparative Analysis of the Wards and Years of Experience / 西村清香, 髙真喜, 刑部寿子, 寺部宏美, 中村典子, 宮谷恵, 小出扶美子, 山本智子, 室加千佳, 村松美恵, 市江和子.せいれい看護学会誌. 9(2):2019.3, 36-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645269
女子高校生新体操選手におけるアチチュードターン動作の運動学的考察 = Kinematic study of performance of attitude turn motion by high-school female rhythmic gymnasts / 小川麻里子, 升佑二郎, 鈴木健大, 橋爪みすず, 山本泰宏.日本スポーツリハビリテーション学会誌 = Japanese journal of sports rehabilitation. 8:2019, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645361
女子高校生新体操選手における前後開脚ジャンプ動作の運動学的考察 = Kinematic study of performance of the Spilt Leap motion by high-school female rhythmic gymnasts / 鈴木健大, 升佑二郎, 小川麻里子, 橋爪みすず, 山本泰宏.日本スポーツリハビリテーション学会誌 = Japanese journal of sports rehabilitation. 8:2019, 9-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645386
超音波療法は骨格筋の酸素消費量を増加させる = Therapeutic ultrasound enhances muscle oxygen consumption / 白石聖.日本スポーツリハビリテーション学会誌 = Japanese journal of sports rehabilitation. 8:2019, 19-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645400
足趾接地状況および足趾把持筋力が跳躍高に及ぼす影響 = Effects of toe grounding contact conditions and toe grip strength on jump height / 小野寺慎之介, 石坂正大, 久保晃.日本スポーツリハビリテーション学会誌 = Japanese journal of sports rehabilitation. 8:2019, 27-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645432
肩関節機能障害の運動方向と原因筋の分析 = Epidemiological analysis of dysfunction of the shoulder joint / 安藤正志.日本スポーツリハビリテーション学会誌 = Japanese journal of sports rehabilitation. 8:2019, 35-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645443
腰椎免荷治療装置プロテックMDの治療効果 = Therapeutic effects of lumbar spinal therapy unloading device Protec MD / 冨田昌延, 岡野智, 栗原亮, 伊藤匡史, 安藤正志.日本スポーツリハビリテーション学会誌 = Japanese journal of sports rehabilitation. 8:2019, 39-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645474
振動刺激が痛覚閾値に及ぼす影響 = The effect of vibration stimulation on pain threshold / 岡野智, 栗原亮, 冨田昌延, 伊藤匡史, 安藤正志.日本スポーツリハビリテーション学会誌 = Japanese journal of sports rehabilitation. 8:2019, 45-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645485
立位姿勢制御における脊柱の動態の解析 = The flexible behavior of spine in standing postural control / 宮澤拓.日本スポーツリハビリテーション学会誌 = Japanese journal of sports rehabilitation. 6:2017, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645542
バドミントン競技における奥行の異なる的当て課題時のジャンピング・スマッシュの特徴 = Characteristics of jumping smashes at two different distance targets in badminton / 升佑二郎, 藤野和樹, 林直樹.日本スポーツリハビリテーション学会誌 = Japanese journal of sports rehabilitation. 6:2017, 9-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645579
若年者の胸腰背部皮膚における粘弾的要素の分布 = Viscoelastic property and its distribution of thoracolumbar skin in young men / 跡見友章, 上遠野洋平, 廣瀬昇, 田中和哉, 跡見順子.日本スポーツリハビリテーション学会誌 = Japanese journal of sports rehabilitation. 6:2017, 17-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645622
運動器不安定症に対する理学療法介入効果 : ロンベルグ肢位での重心動揺検査を用いた効果判定 = Effects of rehabilitation intervention on musculoskeletal ambulation disability symptom complex measured by stabilometry in Romberg's posture / 新沼慎平, 雨宮克也, 小中一輝, 名塚健史, 白岡岳人, 大塚梢, 杉山真一, 西村ひとみ, 漆畑俊哉, 森芳久.日本スポーツリハビリテーション学会誌 = Japanese journal of sports rehabilitation. 6:2017, 25-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645678
高強度運動に伴う遅発性筋痛に対する経皮的非ステロイド性抗炎症薬の有用性について = The effects of the percutaneous nonsteroidal anti-inflammatory drug on Delayed onset Muscle Soreness with high strength exercise / 平賀篤, 廣瀬昇, 渡邊龍馬, 田村篤史, 山崎恭太, 山中俊輝, 濱口晴香, 佐野徳雄, 昇寛.日本スポーツリハビリテーション学会誌 = Japanese journal of sports rehabilitation. 6:2017, 31-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645730
足指把持筋力トレーニング時の短指屈筋と短母指屈筋の筋活動量 = Muscle activity of the flexor digitorum brevis and flexor hallucis brevis muscles during toe grasping muscle training / 佐野徳雄, 中里愛未, 柳川大悟, 古畑瑞貴, 寺本孝弘, 竹内千紗, 平賀篤, 昇寛.日本スポーツリハビリテーション学会誌 = Japanese journal of sports rehabilitation. 6:2017, 37-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645756
自己申告された身長・体重の信頼性に関する研究 = Reliability of reported height and weight for oneself / 佐藤恵菜, 荒木佳穂, 山本泰宏.日本スポーツリハビリテーション学会誌 = Japanese journal of sports rehabilitation. 6:2017, 43-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645769
両上前腸骨棘間距離と身長の関係に関する研究 = Study on correlation between height and the distance between bilateral anterior superior iliac spines / 荒木佳穂, 佐藤恵菜, 山本泰宏.日本スポーツリハビリテーション学会誌 = Japanese journal of sports rehabilitation. 6:2017, 47-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645781
足指・踵荷重起立台運動の脊柱への影響 : 予備的検討 = The manufacture of Toe-Heel Standing board, and effect measurement of the device : Investigation of pilot case / 昇寛, 田中和哉, 佐野徳雄, 平賀篤, 嶋田裕司.日本スポーツリハビリテーション学会誌 = Japanese journal of sports rehabilitation. 6:2017, 51-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645804
KKスケール法を用いた、腰椎変性すべり症の後に腰椎圧迫骨折を伴った被験者に対するアロマセラピー効果の評価 = The evaluation for aromatherapy effect using KK scale method on the subject who had lumbar vertebrae compression fractures after degenerative lumbar spondylolisthesis / 今田真琴.The journal of holistic sciences / The journal of holistic sciences編集部 編. 13(1):2019, 2-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646419
KKスケール法を用いた亜急性甲状腺炎を抱える被験者へのアロマテラピーの効果の評価 = Evaluation of aromatherapy effect using KK scale method on subjects with subacute thyroiditis / 長瀬陶子.The journal of holistic sciences / The journal of holistic sciences編集部 編. 13(1):2019, 29-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646423
KKスケールを用いた、認知症をもつ全介助を必要とする被験者に対するアロマセラピー効果の評価 = Evaluation of Aromatherapy Treatment Effects on the client who needs whole assistance with dementia by KK scale / 石畑麻里子.The journal of holistic sciences / The journal of holistic sciences編集部 編. 13(1):2019, 51-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646429
セミナー報告 2018年 RAHOS主催セミナー参加報告 東洋医学理論と頭頚部実技復習 / 正山美幸.The journal of holistic sciences / The journal of holistic sciences編集部 編. 13(1):2019, 104-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646440
セミナー報告 2018年 RAHOS主催 『理学療法士に学ぶ機能解剖学(実技)』セミナーに参加して / 林直子.The journal of holistic sciences / The journal of holistic sciences編集部 編. 13(1):2019, 107-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646441
セミナー報告 2018年、2019年RAHOS主催 「理学療法士に学ぶ機能解剖学 足関節」に参加して / 石畑麻里子, 関口静枝.The journal of holistic sciences / The journal of holistic sciences編集部 編. 13(1):2019, 110-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646445
全人的医療の歴史と展望 = The History and Prospect of Comprehensive Medicine / 永田勝太郎.Comprehensive medicine = 全人的医療 / 国際全人医療研究所 編. 17(1):2018, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647775
ライフコースと健康 : 笑いとストレス・生活習慣病との関連 = Life Course and Health : The Associations of Laughter with Stress and Lifestyle-related Diseases / 大平哲也.Comprehensive medicine = 全人的医療 / 国際全人医療研究所 編. 17(1):2018, 20-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647813
病の意味の再発見と希望に向かう力 : 患者との対話から生まれたもの = The Rediscovery of the Meaning of Illness and the Power to Make for Hope / 吉津紀久子.Comprehensive medicine = 全人的医療 / 国際全人医療研究所 編. 17(1):2018, 28-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647821
公開講座「患者学」の開催 : 患者に学ぶ,患者も学ぶ = Open Forum "Patientology" : Lessons from Patients, Lessons for Patients / 加藤眞三.Comprehensive medicine = 全人的医療 / 国際全人医療研究所 編. 17(1):2018, 36-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647841
線維筋痛症をどう生きるか : 患者力 = How to Live with Fibromyalgia : The Power of Patient / 橋本裕子.Comprehensive medicine = 全人的医療 / 国際全人医療研究所 編. 17(1):2018, 46-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647849
症例報告 極度の歯科恐怖症を有するひきこもり患者に対する全人的アプローチ = Comprehensive Medical Approach to a Hikikomori (social withdrawal) Patient with Severe Dental Phobia / 別部智司, 今泉うの, 佐藤智一, 安田美智子, 香川恵太, 吉田和市.Comprehensive medicine = 全人的医療 / 国際全人医療研究所 編. 17(1):2018, 54-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647871
W.H.O.レクチャーシリーズ 病気にならない生活 : どういう食生活が健康長寿をもたらすか? = Healthy Life and Dietary Habits / 渡邊昌.Comprehensive medicine = 全人的医療 / 国際全人医療研究所 編. 17(1):2018, 63-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647879
看護小規模多機能型居宅介護において多職種連携・協働により中心静脈栄養から経口摂取のみに移行した事例 = Cases Transitioning from Total Parenteral Nutrition to Oral Intake by Multi-Occupation Collaboration in Small-Scale Multifunctional In-Home Care / 中込由紀代, 河西由貴, 花輪啓子.山梨大学看護学会誌 = Yamanashi nursing journal / 山梨大学看護学会誌編集委員会 編. 17(2):2019, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648371
山梨大学医学部附属病院看護部・山梨大学医学部看護学科連携プロジェクト : 基礎・継続教育部門の活動からみえた課題 / 井上貴美, 萩原千代子, 磯野絵美, 石川眞里子, 石井くみ子, 安藤晴美, 大日向陽子.山梨大学看護学会誌 = Yamanashi nursing journal / 山梨大学看護学会誌編集委員会 編. 17(2):2019, 9-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648383
食道 (特集 6つの臓器に会いにいこう! すべての消化器外科・内科ナースのためのケアに役立つ解剖生理 ; 消化器の解剖生理をめぐる旅) / 廣津周, 竹内裕也.消化器ナーシング = Syokaki nursing : the Japanese journal of gastroenterology nursing. 24(4)=309:2019.4, 314-321.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650798
胃 (特集 6つの臓器に会いにいこう! すべての消化器外科・内科ナースのためのケアに役立つ解剖生理 ; 消化器の解剖生理をめぐる旅) / 宮谷幸造, 藤原義之.消化器ナーシング = Syokaki nursing : the Japanese journal of gastroenterology nursing. 24(4)=309:2019.4, 322-329.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650813
肝臓 (特集 6つの臓器に会いにいこう! すべての消化器外科・内科ナースのためのケアに役立つ解剖生理 ; 消化器の解剖生理をめぐる旅) / 山下洋市.消化器ナーシング = Syokaki nursing : the Japanese journal of gastroenterology nursing. 24(4)=309:2019.4, 330-339.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650820
胆道 (特集 6つの臓器に会いにいこう! すべての消化器外科・内科ナースのためのケアに役立つ解剖生理 ; 消化器の解剖生理をめぐる旅) / 山本智久, 里井壯平.消化器ナーシング = Syokaki nursing : the Japanese journal of gastroenterology nursing. 24(4)=309:2019.4, 340-347.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650828
膵臓 (特集 6つの臓器に会いにいこう! すべての消化器外科・内科ナースのためのケアに役立つ解剖生理 ; 消化器の解剖生理をめぐる旅) / 渡辺徹, 藤井努.消化器ナーシング = Syokaki nursing : the Japanese journal of gastroenterology nursing. 24(4)=309:2019.4, 348-355.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650840
大腸 (特集 6つの臓器に会いにいこう! すべての消化器外科・内科ナースのためのケアに役立つ解剖生理 ; 消化器の解剖生理をめぐる旅) / 當寺ヶ盛学, 猪股雅史.消化器ナーシング = Syokaki nursing : the Japanese journal of gastroenterology nursing. 24(4)=309:2019.4, 356-365.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650853
次のトレンドはこれ! ケアに差がつく 消化器看護ニュートピックス 増加する回腸ループストーマ (ケアを磨きたい先輩ナースのための誌内誌 スキルアップ! 消化器ケアジャーナル(no.4)) / 西口幸雄, 奥田典代, 日月亜紀子.消化器ナーシング = Syokaki nursing : the Japanese journal of gastroenterology nursing. 24(4)=309:2019.4, 374-379.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650881
帰ってきた! クボケンがディベート♪ 臨床疑問のPros&Cons 今月の疑問 痛み止めを投与後1時間経つのにまだ痛い。追加する? しない? (ケアを磨きたい先輩ナースのための誌内誌 スキルアップ! 消化器ケアジャーナル(no.4)) / 久保健太郎.消化器ナーシング = Syokaki nursing : the Japanese journal of gastroenterology nursing. 24(4)=309:2019.4, 380-384.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650905
ショックにいち早く気づくために (特集 対応・治療法の次の一手が変わる 探求 ショックへの最適解 ; ショックへの気づきかた) / 薬師寺秀明.Emer-log = エマログ : チームで読める救急医療の専門誌. 32(2)=410:2019.4, 170-175.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650809
ショックの分類 (特集 対応・治療法の次の一手が変わる 探求 ショックへの最適解 ; ショックの分類と見極めかた) / 石上雄一郎, 舩越拓.Emer-log = エマログ : チームで読める救急医療の専門誌. 32(2)=410:2019.4, 176-181.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650819
ショックの見極めかた (特集 対応・治療法の次の一手が変わる 探求 ショックへの最適解 ; ショックの分類と見極めかた) / 中澤太一, 舩越拓.Emer-log = エマログ : チームで読める救急医療の専門誌. 32(2)=410:2019.4, 182-186.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650824
出血性ショック (特集 対応・治療法の次の一手が変わる 探求 ショックへの最適解 ; 症例で学ぶショック ; 循環血液量減少性ショック) / 萩原一樹, 高野一城.Emer-log = エマログ : チームで読める救急医療の専門誌. 32(2)=410:2019.4, 187-194.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650829
非出血性ショック (特集 対応・治療法の次の一手が変わる 探求 ショックへの最適解 ; 症例で学ぶショック ; 循環血液量減少性ショック) / 多村知剛.Emer-log = エマログ : チームで読める救急医療の専門誌. 32(2)=410:2019.4, 195-200.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650837
急性心筋梗塞によるショック (特集 対応・治療法の次の一手が変わる 探求 ショックへの最適解 ; 症例で学ぶショック ; 心原性ショック) / 新垣康, 石盛博, 粟国和枝, 島田進也.Emer-log = エマログ : チームで読める救急医療の専門誌. 32(2)=410:2019.4, 201-206.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650852
心筋炎によるショック (特集 対応・治療法の次の一手が変わる 探求 ショックへの最適解 ; 症例で学ぶショック ; 心原性ショック) / 滝村英幸.Emer-log = エマログ : チームで読める救急医療の専門誌. 32(2)=410:2019.4, 207-213.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650859
緊張性気胸によるショック (特集 対応・治療法の次の一手が変わる 探求 ショックへの最適解 ; 症例で学ぶショック ; 心外閉塞・拘束性ショック) / 篠塚健, 松本樹梨.Emer-log = エマログ : チームで読める救急医療の専門誌. 32(2)=410:2019.4, 214-218.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650867
肺血栓塞栓症によるショック (特集 対応・治療法の次の一手が変わる 探求 ショックへの最適解 ; 症例で学ぶショック ; 心外閉塞・拘束性ショック) / 石澤嶺, 中丸真.Emer-log = エマログ : チームで読める救急医療の専門誌. 32(2)=410:2019.4, 219-226.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650876
心タンポナーデによるショック (特集 対応・治療法の次の一手が変わる 探求 ショックへの最適解 ; 症例で学ぶショック ; 心外閉塞・拘束性ショック) / 小山泰明, 中島久雄.Emer-log = エマログ : チームで読める救急医療の専門誌. 32(2)=410:2019.4, 227-233.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650886
敗血症性ショック (特集 対応・治療法の次の一手が変わる 探求 ショックへの最適解 ; 症例で学ぶショック ; 血液分布異常性ショック) / 山田真生, 河原﨑麻美.Emer-log = エマログ : チームで読める救急医療の専門誌. 32(2)=410:2019.4, 234-239.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650892
アナフィラキシーショック (特集 対応・治療法の次の一手が変わる 探求 ショックへの最適解 ; 症例で学ぶショック ; 血液分布異常性ショック) / 世良俊樹, 小川恵美子.Emer-log = エマログ : チームで読める救急医療の専門誌. 32(2)=410:2019.4, 240-246.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650900
神経原性ショック (特集 対応・治療法の次の一手が変わる 探求 ショックへの最適解 ; 症例で学ぶショック ; 血液分布異常性ショック) / 伊藤壮一.Emer-log = エマログ : チームで読める救急医療の専門誌. 32(2)=410:2019.4, 247-250.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650909
「見抜いた!」の裏側お見せします 非典型な救急画像はこう気づく(第2回)"何かがいつもと違う"その違和感で勝負を決める! "可能性"から"確定診断"につなげるために / 妹尾聡美.Emer-log = エマログ : チームで読める救急医療の専門誌. 32(2)=410:2019.4, 251-255.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650918
「手強い」「人泣かせ」な心電図がやってきた! やっかいな心電図クイズ(第2回)Wide QRS Tachycardia 読解の4ステップ / 森島逸郎.Emer-log = エマログ : チームで読める救急医療の専門誌. 32(2)=410:2019.4, 257-260.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650925
PEEP値は閉鎖式吸引時の喀痰吸引量へ影響を及ぼすか? : 模擬気道・肺を用いた実験的検討 / 髙橋奈奈, 清治衣美, 佐々木亜希, 西裕子, 堀由紀子, 伊藤えり子, 升田好樹.Emer-log = エマログ : チームで読める救急医療の専門誌. 32(2)=410:2019.4, 286-290.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650982
中国の経験 アレルギー疾患の鍼灸治療における弁体-弁病-弁証診療モデル (特集 アレルギー疾患の中医治療) / 申栄旻, 張妍, 王済, 孫淑嫺, 楊菲, 鄭燕飛, 陳雪梅, 李長明, 焦招柱, 王琦.中医臨床. 40(1)=156:2019.3, 48-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650978
INTERVIEW ニッポンの漢方薬局を訪ねる(7)ブヘサ中村固腸堂 : 中村寛二先生・周作先生・寿理先生 地域に根ざした店づくりを目指す漢方相談の専門店 / 中村寛二, 中村周作, 中村寿理, 猪越英明.中医臨床. 40(1)=156:2019.3, 88-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651016
How would Florence Nightingale respond to current trends in international nursing ethics? = 国際的な看護倫理における現在の動向にナイチンゲールならどのように答えるだろう? / Ann Gallagher, 黒瀧安紀子 訳, 常田裕子 訳, 深山つかさ 訳, 河原宣子 訳.日本看護倫理学会誌 / 日本看護倫理学会編集委員会 編. 11(1):2019, 3-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651529
看護師の倫理的行動尺度改訂版の作成 = Developing a revised edition of the nurses' ethical behavior scale / 大出順.日本看護倫理学会誌 / 日本看護倫理学会編集委員会 編. 11(1):2019, 13-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651534
専門看護師の倫理調整に関する役割開発の契機となった経験 = Certified nurse specialists' narratives that have led to role development in ethical coordination / 吉田みつ子.日本看護倫理学会誌 / 日本看護倫理学会編集委員会 編. 11(1):2019, 20-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651547
子どもに携わる看護師の子どもの権利擁護実践能力尺度の開発 : 信頼性・妥当性の検証 = Development of the ability scales of regarding child advocacy for pediatric nurses : Analysis of reliability and validity / 高橋衣, 瀧田浩平.日本看護倫理学会誌 / 日本看護倫理学会編集委員会 編. 11(1):2019, 30-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651554
倫理カンファレンスにおける看護師のファシリテーションスキル = Facilitation skills for nurses in ethics conferences / 脇丸夕佳, 八代利香.日本看護倫理学会誌 / 日本看護倫理学会編集委員会 編. 11(1):2019, 40-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651562
看護学生が4年間の看護基礎教育の中で経験した倫理的問題場面とその対応 = Ethical issues experienced by nursing students during basic nursing education and their response to such issues / 村松妙子, 片山はるみ.日本看護倫理学会誌 / 日本看護倫理学会編集委員会 編. 11(1):2019, 50-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651566
医療現場における看護倫理研修に関する実態調査 : 中部地区を対象にした調査より = A questionnaire survey on nursing ethics training in hospitals : Investigation in central Japan area / 伊藤千晴, 早瀬良, 栗田愛, 篠崎惠美子.日本看護倫理学会誌 / 日本看護倫理学会編集委員会 編. 11(1):2019, 59-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651583
精神看護学実習中の倫理カンファレンスに参加した臨床実習指導者の体験 : 学生の学びへの貢献と、看護実践への影響 = Experience of practical nursing instructors who participated in a psychiatric nursing ethics conference : Contributions to students' learning and effects on nursing practice / 桐山啓一郎, 松井陽子, 矢吹明子.日本看護倫理学会誌 / 日本看護倫理学会編集委員会 編. 11(1):2019, 67-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651596
患者尊厳測定尺度日本版(J-PDS)短縮版の開発 = Development of the short version of the Japanese Patient Dignity Scale / 森智子, 太田勝正.日本看護倫理学会誌 / 日本看護倫理学会編集委員会 編. 11(1):2019, 75-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651601
B型肝炎ウイルスキャリアと判明したときの医療者からの説明とその影響 : 予防接種における注射針の使い回しにより感染した人へのインタビュー調査 = Experiences of hepatitis B virus carriers : How they were informed of their diagnosis and the impact of this on their lives : Interviews to people who were infected through reuse of needles for vaccination / 大西香代子, 福井幸子, 安岡砂織, 矢野久子.日本看護倫理学会誌 / 日本看護倫理学会編集委員会 編. 11(1):2019, 83-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651635
看護職者の倫理事例分析から導いた倫理的行動 : 発表事例の分析結果を活用した看護実践行動の特徴 = Ethical behavior derived from ethical case analysis by nurses : Characteristics of nursing practice with the aid of case presentation analysis / 石山真寿子, 高橋美穂子.日本看護倫理学会誌 / 日本看護倫理学会編集委員会 編. 11(1):2019, 91-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651647
道徳的感受性質問紙日本語版2018(J-MSQ 2018) : 下位概念「道徳的責任感」を見直して = The Japanese version of Moral Sensitivity Questionnaire 2018 (J-MSQ 2018) : Reviewing the component "Moral Responsibility" / 前田樹海, 小西恵美子, 八尋道子, 福宮智子.日本看護倫理学会誌 / 日本看護倫理学会編集委員会 編. 11(1):2019, 100-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651670
学術集会長講演 在宅ケア向上につながる地域ケア会議と多職種連携 = Conferences in Community-based Care and Multi-professional Collaborations for the Improvement of Home-based Care (第23回日本在宅ケア学会学術集会) / 岡田進一.日本在宅ケア学会誌 = Journal of Japan Academy of Home Health Care / 日本在宅ケア学会 編. 22(2):2019.3, 5-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652073
スーパービジョンの基礎的理解 : 近年の新しい動向を踏まえて = Basic Understanding of Supervision : In View of Current Discussion (第23回日本在宅ケア学会学術集会 ; 特別講演 在宅ケアにおけるスーパービジョン) / 野村豊子.日本在宅ケア学会誌 = Journal of Japan Academy of Home Health Care / 日本在宅ケア学会 編. 22(2):2019.3, 10-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652104
認知症初期集中支援推進事業の現状と課題 = Current Situation and Issues of Promotion Project for Initial-phase Intensive Support for Dementia (第23回日本在宅ケア学会学術集会 ; 教育講演 認知症初期集中支援推進事業の現状と課題) / 中西亜紀.日本在宅ケア学会誌 = Journal of Japan Academy of Home Health Care / 日本在宅ケア学会 編. 22(2):2019.3, 17-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652121
地域における認知症ケアと家族支援 = Dementia Care and Family Support in the Community (第23回日本在宅ケア学会学術集会 ; 市民公開講座 地域における認知症ケアと家族支援 : 医師として,介護者として感じること) / 松本一生.日本在宅ケア学会誌 = Journal of Japan Academy of Home Health Care / 日本在宅ケア学会 編. 22(2):2019.3, 23-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652138
地域包括ケアシステム構築のための地域ケア会議の活用とケアマネジャーの役割 = Role of Care Managers in Utilizing Community Care Conference for Building Community-based Integrated Care Systems (第23回日本在宅ケア学会学術集会 ; シンポジウム 地域包括ケアにおけるケアマネジメントの位置づけと今後の課題) / 福富昌城.日本在宅ケア学会誌 = Journal of Japan Academy of Home Health Care / 日本在宅ケア学会 編. 22(2):2019.3, 29-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652159
医療と連携したケアマネジメントを着実に展開していくために = To Steadily Develop the Care Management Linked to Medical Care (第23回日本在宅ケア学会学術集会 ; シンポジウム 地域包括ケアにおけるケアマネジメントの位置づけと今後の課題) / 白木裕子.日本在宅ケア学会誌 = Journal of Japan Academy of Home Health Care / 日本在宅ケア学会 編. 22(2):2019.3, 33-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652177
見守りロボットの実証研究にかかわった経験から地域包括ケアにおけるケアマネジメントの課題を考える = Issues of Care Management in Community-based Integrated Care Systems Based on My Experience of an Empirical Research of a Monitoring Care Robot (第23回日本在宅ケア学会学術集会 ; シンポジウム 地域包括ケアにおけるケアマネジメントの位置づけと今後の課題) / 諏訪さゆり.日本在宅ケア学会誌 = Journal of Japan Academy of Home Health Care / 日本在宅ケア学会 編. 22(2):2019.3, 37-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652193
在宅ケアの研究力を高める 研究デザインと研究手法 : 在宅ケアの研究に取り組むための基本的姿勢 = Design Methods of Research : Foundation toward Research for Home Care / 瀧澤利行.日本在宅ケア学会誌 = Journal of Japan Academy of Home Health Care / 日本在宅ケア学会 編. 22(2):2019.3, 42-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652219
在宅ケアの研究力を高める 文献レビュー : 文献を検索し,理解する = Literature Review : Searching and Understanding Literature / 平岡公一.日本在宅ケア学会誌 = Journal of Japan Academy of Home Health Care / 日本在宅ケア学会 編. 22(2):2019.3, 50-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652229
北陸3県の介護支援専門員がとらえる男性介護者の特徴 = Characteristics of Male Caregivers Perceived by Care Managers in Three Prefectures in the Hokuriku Region / 彦聖美.日本在宅ケア学会誌 = Journal of Japan Academy of Home Health Care / 日本在宅ケア学会 編. 22(2):2019.3, 56-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652257
中年期の血液透析患者における負担感が抑うつ状態に与える影響 = The Influences of Self-Perceived Burden on Depressive State in Middle-aged Hemodialysis Patients / 熊谷たまき, 杉澤秀博.日本在宅ケア学会誌 = Journal of Japan Academy of Home Health Care / 日本在宅ケア学会 編. 22(2):2019.3, 64-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652290
訪問看護ステーション管理者が新卒看護師に望む在宅看護実践力と採用意向との関連 = Relationship between Practical Home Care Nursing Skills of New Graduates Desired by Managers of Nursing Offices and the Intention of Hiring Them / 宇多みどり, 加利川真理, 片倉直子.日本在宅ケア学会誌 = Journal of Japan Academy of Home Health Care / 日本在宅ケア学会 編. 22(2):2019.3, 72-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652329
40代女性看護師の実存からその人らしい看護を探る : サルトルの「遡行的-前進的かつ分析的-綜合的方法」を用いて = EXPLORING NURSING SEEMS TO THE PERSON IN LIGHT OF THE EXISTENCE OF ONE NURSE WHO IS IN HER 40S : USING SARTRE'S "REGRESSIVE-PROGRESSIVE AND ANALYTICO-SYNTHETIC METHOD" / 宮子あずさ.東京女子医科大学看護学会誌. 14(1)=14:2019, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652146
精神科訪問看護における看護師の困難さに関する文献検討 = DIFFICULTY FACED BY NURSES IN PSYCHIATRIC VISITING NURSING : A LITERATURE REVIEW / 葛島慎吾.東京女子医科大学看護学会誌. 14(1)=14:2019, 8-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652162
看護基礎教育におけるルーブリックの推移と課題に関する文献調査 = A LITERATURE REVIEW ON CHANGES AND ISSUES OF RUBRIC IN THE UNDERGRADUATE NURSING EDUCATION / 小宮山陽子, 青木雅子, 櫻田章子, 奥野順子, 関森みゆき, 酒井麻希, 日沼千尋.東京女子医科大学看護学会誌. 14(1)=14:2019, 15-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652191
統合失調症の子どもを持つ父親の体験に関する文献検討 = LITERATURE REVIEW OF EXPERIENCES OF BEING A FATHER OF A PERSON WITH SCHIZOPHRENIA / 德田由希.東京女子医科大学看護学会誌. 14(1)=14:2019, 23-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652206
一般学術誌--一般学術誌・大学紀要 (ZV1)
文化の行方 = Whither culture : Past accomplishments, future potential, and the role of Nagasaki University and its Sogakudo performance space in the evolution of the Nagasaki cultural scene (池田俊也准教授・堀内伊吹教授 退職記念号) / 堀内伊吹.長崎大学教育学部紀要 = Bulletin of Faculty of Education, Nagasaki University / 長崎大学教育学部紀要刊行委員会 編. 5:2019.3, 3-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645255
サイト・スペシフィク・アートとモニュメント : 国東半島芸術祭の事例から = Site Specific Art and Monument : from the Case of Kunisaki Art Festival (池田俊也准教授・堀内伊吹教授 退職記念号) / 大平晃久.長崎大学教育学部紀要 = Bulletin of Faculty of Education, Nagasaki University / 長崎大学教育学部紀要刊行委員会 編. 5:2019.3, 25-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645261
鑑賞プログラム研究 : 日本童謡誕生100年 = Program of listening to music : Japanese children's song birth for 100 years (池田俊也准教授・堀内伊吹教授 退職記念号) / 宮下茂.長崎大学教育学部紀要 = Bulletin of Faculty of Education, Nagasaki University / 長崎大学教育学部紀要刊行委員会 編. 5:2019.3, 39-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645265
カデンツ構造と音楽形式の考察 : ベートーヴェン ピアノソナタ第1番の分析を通して = Research of Cadence structure and Analysis of Musical form Through the analysis of Beethoven's Piano Sonata Op.2-1 (池田俊也准教授・堀内伊吹教授 退職記念号) / 三上次郎.長崎大学教育学部紀要 = Bulletin of Faculty of Education, Nagasaki University / 長崎大学教育学部紀要刊行委員会 編. 5:2019.3, 47-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645271
ニュルンベルクのバイエルン産業博物館新館と1900年頃のコレクションの構成について (池田俊也准教授・堀内伊吹教授 退職記念号) / 針貝綾.長崎大学教育学部紀要 = Bulletin of Faculty of Education, Nagasaki University / 長崎大学教育学部紀要刊行委員会 編. 5:2019.3, 73-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645278
学校教育の変化を教師はいかに捉えるか : ある教師の行動記録と語り = How Do Teachers View the Changes to Education? : Focusing on the Document of a Teacher's Behavior and Narrative / 畑中大路.長崎大学教育学部紀要 = Bulletin of Faculty of Education, Nagasaki University / 長崎大学教育学部紀要刊行委員会 編. 5:2019.3, 87-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645284
平面における合同変換について = Congruent Transformations in a Plane / 梶本ひろし, 上野夏樹, 内野将信, 浦添彰.長崎大学教育学部紀要 = Bulletin of Faculty of Education, Nagasaki University / 長崎大学教育学部紀要刊行委員会 編. 5:2019.3, 103-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645320
分光測定および熱電交換を取り入れた物理学生実験の高度化 = Development of physics experiment for students using spectrum analysis and thermoelectric conversion / 福山隆雄, 久保田真未.長崎大学教育学部紀要 = Bulletin of Faculty of Education, Nagasaki University / 長崎大学教育学部紀要刊行委員会 編. 5:2019.3, 119-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645333
長崎大学教育学部周辺における外来種・カダヤシの拡散とその認知度 = Spread of the invasive mosquitofish, Gambusia affinis, around the Faculty of Education, Nagasaki University and its recognizability / 大庭伸也, 本木和幸, 山本賢, 田中颯真, 松田彩葉, 松本弥優.長崎大学教育学部紀要 = Bulletin of Faculty of Education, Nagasaki University / 長崎大学教育学部紀要刊行委員会 編. 5:2019.3, 125-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645377
高用量ツバキ油の摂取による肝臓性状の検証 = Verification of liver properties by intake of high-dose camellia oil / 及川大地, 本村菜摘, 谷口由夏, 野口華奈美, 横田望来.長崎大学教育学部紀要 = Bulletin of Faculty of Education, Nagasaki University / 長崎大学教育学部紀要刊行委員会 編. 5:2019.3, 133-142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645429
後藤静香とハンセン病 = A Study on Shizuka Goto's Movement of "Leprosy Salvation" (平田勝政教授 退職記念号) / 平田勝政.長崎大学教育学部紀要 = Bulletin of Faculty of Education, Nagasaki University / 長崎大学教育学部紀要刊行委員会 編. 5:2019.3, 153-166.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645451
カウンセリングに対する抵抗感を規定する要因の検討(2)感情受容度尺度を用いて = Predictors of Attitudes Toward Seeking Counseling Among Japanese College Students(2)Using the Emotional Openness Scale to Measure One's Unconditional Acceptance of Experiencing Various Emotions Within Themselves (平田勝政教授 退職記念号) / 谷口弘一.長崎大学教育学部紀要 = Bulletin of Faculty of Education, Nagasaki University / 長崎大学教育学部紀要刊行委員会 編. 5:2019.3, 167-173.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645478
タブレット端末を用いたグループ活動による教員養成課程学生の意識変容 : 個人特性を要因とした協働学習に対する意識について = Changes in Consciousness of Students in Teacher Training Course with Group Activity Using Tablet Devices : On the Consciousness of Collaborative Learning Based on Individual Characteristics (平田勝政教授 退職記念号) / 瀬戸崎典夫, 中尾早紀, 藤井佑介.長崎大学教育学部紀要 = Bulletin of Faculty of Education, Nagasaki University / 長崎大学教育学部紀要刊行委員会 編. 5:2019.3, 175-188.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645503
幼児の即興的身体表現を豊かにする要因検討 : 領域「表現」のねらいと内容に着目して = Exploratory Study on Factors Associated with Fostering Impromptu Physical Expression of Young Children : Focusing on Aims and Contents in the Area of "Expression" (平田勝政教授 退職記念号) / 河合史菜, 森野美央.長崎大学教育学部紀要 = Bulletin of Faculty of Education, Nagasaki University / 長崎大学教育学部紀要刊行委員会 編. 5:2019.3, 189-201.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645536
原子力防災教育の現状と課題 = Current Status and Problems in the Education for Nuclear Emergency Preparedness (平田勝政教授 退職記念号) / 藤本登.長崎大学教育学部紀要 = Bulletin of Faculty of Education, Nagasaki University / 長崎大学教育学部紀要刊行委員会 編. 5:2019.3, 203-216.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645567
長崎大学教育学部における岩石試料の教材化に向けた波長分散型蛍光X線分析装置を用いた定量分析の試料処理法 = Procedure of rock materials for quantitative analysis by X-ray florescence spectrometer : a development of teaching material at Faculty of Education, Nagasaki University / 隅田祥光, 角縁進.長崎大学教育学部紀要 = Bulletin of Faculty of Education, Nagasaki University / 長崎大学教育学部紀要刊行委員会 編. 5:2019.3, 217-229.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645592
教師と芸術家による協同的な音楽の指導に関する一考察 = A study on Collaborative Teaching Music by Teachers and Artists / 加納暁子.長崎大学教育学部紀要 = Bulletin of Faculty of Education, Nagasaki University / 長崎大学教育学部紀要刊行委員会 編. 5:2019.3, 231-236.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645619
小学校音楽科の実践現場における課題と対応 : 現職教員との対話から = Challenges and correspondence in elementary school music lessons : Consideration from dialogue with elementary school teachers / 西田治, 山口亮介, 猪子夏菜子.長崎大学教育学部紀要 = Bulletin of Faculty of Education, Nagasaki University / 長崎大学教育学部紀要刊行委員会 編. 5:2019.3, 237-248.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645658
中学校家庭科教員養成課程における大学生の浴衣の着装体験 : 普段着として和服で生活してみよう = Experiencing the Wearing of Yukata for University Students in Teacher Training Course for Junior High School Home Economics : Let's live in Kimono as casual wear / 駒津順子.長崎大学教育学部紀要 = Bulletin of Faculty of Education, Nagasaki University / 長崎大学教育学部紀要刊行委員会 編. 5:2019.3, 249-258.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645668
I'll be a great English teacher! : On motivations of English education majors to become English teachers = 立派な英語教師になります! : 教育学部英語専攻学生に見る英語教師になるための動機について / Shannon MASON.長崎大学教育学部紀要 = Bulletin of Faculty of Education, Nagasaki University / 長崎大学教育学部紀要刊行委員会 編. 5:2019.3, 259-269.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645691
日本語母語話者と上級日本語学習者の小論文の比較 : テキストマイニング手法と目視による分析を通して = A Comparison of Essays Written by Japanese Native Speakers and Advanced Japanese Learners Analyzed through Text-Mining and Observation / 原田朋子.同志社大学日本語・日本文化研究 / 同志社大学日本語・日本文化教育センター 編. (16):2019.3, 1-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645307
新出《北野社頭図屏風》(個人蔵)の近世初期風俗画史における位置づけについて : かぶき者を手がかりに = The New Discovery of the Kitano Shrine Screen (two-fold screen, private collection) in the Context of Genre Paintings of the Early Modern Period : Focus on Kabuki-mono (eccentric behaviors and outlandish style) / 村木桂子.同志社大学日本語・日本文化研究 / 同志社大学日本語・日本文化教育センター 編. (16):2019.3, 17-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645318
留学生の「京都」への貢献 : 交流、連携からの発展 = Contribution of the International Students to "Kyoto" : Development from Exchange and Collaboration / 木谷真紀子, 高岸雅子.同志社大学日本語・日本文化研究 / 同志社大学日本語・日本文化教育センター 編. (16):2019.3, 43-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645338
日本における鉄道遺産の保存と活用 : 地方公共団体を対象とした質問紙調査を通して = Preservation and Utilization of Railway Heritage in Japan : From Survey to Local Government / 野口武悟.人文科学年報 = The annual bulletin of the humanities / 専修大学人文科学研究所 編. (49):2019, 15-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645397
Splendida bilis : ウォルター・スコット、胃痛、胆汁、カロメル薬 = Splendida bilis : Walter Scott, Stomachache, Bile and Calomel / 石塚久郎.人文科学年報 = The annual bulletin of the humanities / 専修大学人文科学研究所 編. (49):2019, 27-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645421
言語事実と論理 : 「論理的構文論」による読解 = Linguistic Facts and Logic / 川崎誠.人文科学年報 = The annual bulletin of the humanities / 専修大学人文科学研究所 編. (49):2019, 57-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645441
八世紀における戸主の任用と年齢秩序 : 大宝二年御野国加毛郡半布里戸籍の検討 = Relationship between appointment of household head and age-grade system : Investigation of Hanyu administrative village (半布里), Kamo district (加毛郡), Mino province (御野国) register in 702 / 田中禎昭.人文科学年報 = The annual bulletin of the humanities / 専修大学人文科学研究所 編. (49):2019, 91-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645463
Cross-linguistic Variation in MaxElide Effects = 最大削除制約効果における言語間の差異 / Masanori Nakamura.人文科学年報 = The annual bulletin of the humanities / 専修大学人文科学研究所 編. (49):2019, 117-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645477
Notes on -teki Suffixation = 「的」の接尾辞付加に関する覚書 / Jun Yashima.人文科学年報 = The annual bulletin of the humanities / 専修大学人文科学研究所 編. (49):2019, 171-183.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645496
ドローンの進化と火山活動観測への活用の試み = Evolution of Drones and an Attempt to Volcano Monitoring / 新村太郎, 丸本幸治, 野田和俊.熊本学園大学論集 『総合科学』 The Kumamoto Gakuen University journal of liberal arts and sciences. 24(2)=46:2019.3, 1-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645423
都道府県教委と政令市教委における「病休」に関わる財政支出インセンティブの差異に関する考察 = A Study of Board of Education's Incentive for Expenditures about Sick Leave Taking among Japanese Public School Teachers / 波多江俊介.熊本学園大学論集 『総合科学』 The Kumamoto Gakuen University journal of liberal arts and sciences. 24(2)=46:2019.3, 19-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645470
ドイツ文学者 雪山俊夫の生涯と業績 / 上村直己.熊本学園大学論集 『総合科学』 The Kumamoto Gakuen University journal of liberal arts and sciences. 24(2)=46:2019.3, 31-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645488
西荒井学教授 = Professor Manabu Nishiarai : Academic Career & Publication.愛知淑徳大学論集. 人間情報学部篇 = Bulletin of Aichi Shukutoku University, Faculty of Human Informatics / 愛知淑徳大学人間情報学部論集編集委員会 編. (9):2019, 3-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645581
初年次教育科目「基礎ゼミ」が大学での学びの評価に及ぼす効果の検討 = Effects of "Elementary Seminar", a First Year Education Program, on Student Perceptions of Learning / 中村紘子, 瀬谷安弘, 林大輔, 佐藤朝美, 岡部晋典.愛知淑徳大学論集. 人間情報学部篇 = Bulletin of Aichi Shukutoku University, Faculty of Human Informatics / 愛知淑徳大学人間情報学部論集編集委員会 編. (9):2019, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645609
スマートウォッチを用いたロコモティブシンドローム予防トレーニング支援システムの短期効果検証 = Short-term Effect Verification of a Locomotive Syndrome Prevention Training Support System Using Smartwatch / 國分三輝.愛知淑徳大学論集. 人間情報学部篇 = Bulletin of Aichi Shukutoku University, Faculty of Human Informatics / 愛知淑徳大学人間情報学部論集編集委員会 編. (9):2019, 11-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645650
文字の太さと行間隔が自己アピール文の印象と読みやすさに与える影響 = The Influence of Letter Thickness and Line Spacing on Impression and Readability in Personal Statement / 佐藤泉帆, 髙原美和.愛知淑徳大学論集. 人間情報学部篇 = Bulletin of Aichi Shukutoku University, Faculty of Human Informatics / 愛知淑徳大学人間情報学部論集編集委員会 編. (9):2019, 21-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645680
豊田市学校図書館司書インターンシップ : 活動評価と今後の課題 = Toyota City School Librarian Internship : Activity Evaluation and Future Tasks / 中西由香里, 伊藤真理.愛知淑徳大学論集. 人間情報学部篇 = Bulletin of Aichi Shukutoku University, Faculty of Human Informatics / 愛知淑徳大学人間情報学部論集編集委員会 編. (9):2019, 29-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645707
異なる時計インデックスにおける視認性と好ましさの検討 = Visibility and Preference for Different Types of Watch Dial Indices / 野口夢, 髙原美和.愛知淑徳大学論集. 人間情報学部篇 = Bulletin of Aichi Shukutoku University, Faculty of Human Informatics / 愛知淑徳大学人間情報学部論集編集委員会 編. (9):2019, 41-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645733
声優のキャラクター演技音声を用いた音声知覚に関する実験研究 = Experimental Research on Voice Perception with Character Voices by Professional Voice Actors / 林大輔.愛知淑徳大学論集. 人間情報学部篇 = Bulletin of Aichi Shukutoku University, Faculty of Human Informatics / 愛知淑徳大学人間情報学部論集編集委員会 編. (9):2019, 49-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645743
海外研修科目「海外フィールドスタディ」の開発と実践 : 北欧研修の報告 = Development and Practice of a Class "Overseas Field Study" : Report on Academic Trip to Northern Europe / 森博子.愛知淑徳大学論集. 人間情報学部篇 = Bulletin of Aichi Shukutoku University, Faculty of Human Informatics / 愛知淑徳大学人間情報学部論集編集委員会 編. (9):2019, 63-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645753
日本における世界史教育の歴史(2-2)三分科制の時代(2) = History of World History as a Subject of School Education(2-2)On an Age When World History was Divided into Oriental History and Occidental History(2) / 岡崎勝世.埼玉大学紀要. 教養学部 / 埼玉大学教養学部 編. 54(2):2019, 1-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645614
A Critical Review of English Locative Alternation Studies : Proposal for Distinguishing between Alternating and Non-alternating Verbs / Yasuko KAWANO.埼玉大学紀要. 教養学部 / 埼玉大学教養学部 編. 54(2):2019, 17-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645632
解題 高橋亨の京城帝國大學講義ノート = A Bibliographical Introduction to Takahashi Toru's Lectures in Keijo Imperial University / 権純哲.埼玉大学紀要. 教養学部 / 埼玉大学教養学部 編. 54(2):2019, 39-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645661
アメリカFTA政策をめぐる外交利益と経済利益の交錯 = Crossing Diplomatic Interests and Economic Benefits over U.S. FTA Policy / 冨田晃正.埼玉大学紀要. 教養学部 / 埼玉大学教養学部 編. 54(2):2019, 71-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645693
留学生支援ニーズの多様化と留学生アドバイジング : コンテキストアプローチの実践 = Diversified Needs of International Student Support : Practicing Context Approach to Advising / 中本進一.埼玉大学紀要. 教養学部 / 埼玉大学教養学部 編. 54(2):2019, 99-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645719
Kon Wajiro : Vierzig Jahre im Kittel Janpa o kite yonjunen Kleidung im Kontext der Modernologie / Lars BERTRAM.埼玉大学紀要. 教養学部 / 埼玉大学教養学部 編. 54(2):2019, 131-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645745
Systeme social traditionnel et marche moderne chez les exploitants philippins a Bohol / Atsushi MIURA.埼玉大学紀要. 教養学部 / 埼玉大学教養学部 編. 54(2):2019, 163-173.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645760
撥音は解析システムにとっても簡単ではなかったんだ : BCCWJを中心に = Language Analysis Systems also Find /N/ Challenging : with a Focus on BCCWJ / 劉志偉.埼玉大学紀要. 教養学部 / 埼玉大学教養学部 編. 54(2):2019, 175-200.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645767
近世後期における神事舞太夫と修験の争論 = The Dispute between Sacred Dance Masters (Shinjimai-dayu) and Mountain Ascetics (Shugen) in Early Modern Late / 橋本鶴人.埼玉大学紀要. 教養学部 / 埼玉大学教養学部 編. 54(2):2019, 239-254.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645775
吉田健一『東京の昔』をめぐって : 「水」、「金沢」、そしてジャクソン・ポロック = On Yoshida Ken-ichi's "Tokyo no Mukashi" : 'Mizu', 'Kanazawa', and Jackson Pollock / 杉浦晋.埼玉大学紀要. 教養学部 / 埼玉大学教養学部 編. 54(2):2019, 223-238.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645784
飛鳥井雅経『鳥羽百首』「五月雨」「月」「紅葉」「雪」歌注釈 = Annotations of Waka Poems Entitled 'Samidare' 'Tsuki' 'Momiji' 'Yuki' in Asukai Masatsune's "Toba-Hyakushu" / 稲葉美樹.埼玉大学紀要. 教養学部 / 埼玉大学教養学部 編. 54(2):2019, 201-222.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645796
長州藩処分問題と薩摩藩 : 幕府・越前藩関係を中心に = The Role of the Satsuma Han in the Disposition Problem of the Choshu Han : Focusing on Relations with the Shogunate and the Echizen Han / 町田明広.神田外語大学日本研究所紀要 = The bulletin of the Research Institute for Japanese Studies, Kanda University of International Studies / 神田外語大学日本研究所 編. (11):2019.3, 1-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645697
青地林宗訳ナポレオン伝「別勒阿利安設戦記」の典拠に関する書誌的考察 = Bibliographical Study on the Source of Belle Alliance Senki, Napoleonic Literature Translated by AOCHI Rinsoo / 松田清.神田外語大学日本研究所紀要 = The bulletin of the Research Institute for Japanese Studies, Kanda University of International Studies / 神田外語大学日本研究所 編. (11):2019.3, 29-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645720
日本研究所主催講演会 講演録 明治一五〇年 神田佐野文庫公開記念 洋学貴重資料にみる絵と言葉 : 江戸から明治へ = Lecture for 150th Meiji Restoration Anniversary and Opening of Kanda Sano Library : Image and Word in the Rare Books of the Western Learning History : from Edo to Meiji / 松田清.神田外語大学日本研究所紀要 = The bulletin of the Research Institute for Japanese Studies, Kanda University of International Studies / 神田外語大学日本研究所 編. (11):2019.3, 83-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645766
日本研究所主催講演会「世界の中の日本 第六回」要旨 ドイツにおける伊万里焼の収集と磁器陳列室の流行 : 神聖ローマ帝国諸侯の事例 = The Collection of Imari Ware and Passion for Porcelain Cabinets in Germany : Examples from Holy Roman Empire Nobility / 櫻庭美咲.神田外語大学日本研究所紀要 = The bulletin of the Research Institute for Japanese Studies, Kanda University of International Studies / 神田外語大学日本研究所 編. (11):2019.3, 133-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645792
20世紀初頭の「世界無銭旅行」考 : 矢島保治郎の第1次入藏と押川春浪の武侠世界 = The Japanese Odyssey in the Early 20th Century : Yasujiro Yajima's 1st Travel and Its Image Builder, Shunro Oshikawa / 松本高明.神田外語大学日本研究所紀要 = The bulletin of the Research Institute for Japanese Studies, Kanda University of International Studies / 神田外語大学日本研究所 編. (11):2019.3, 180-140.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645808
『日本広東学習新語書』及び『明治三十八年 戸口調査用語(広東語)』所収の符号仮名(1) = The Relationship between "Nihon-Canton Gakushu Shingosho" and "Cantonese Phrases for Ad-hoc National Census"(1) / 山村敏江.神田外語大学日本研究所紀要 = The bulletin of the Research Institute for Japanese Studies, Kanda University of International Studies / 神田外語大学日本研究所 編. (11):2019.3, 198-181.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645816
『日本広東学習新語書』所収仮名音注の特徴について = Some Linguistic Features Found out from the Katakana Readings Recoded in "Nihon-Canton Gakushu Shingosho" / 矢放昭文.神田外語大学日本研究所紀要 = The bulletin of the Research Institute for Japanese Studies, Kanda University of International Studies / 神田外語大学日本研究所 編. (11):2019.3, 208-199.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645828
神田佐野文庫所蔵 宇田川榕菴・辻蘭室筆「彩色ジャワ植物図譜」について = The Colored Album of Javanese Plants, Manuscript by UDAGAWA Yooan and TSUJI Ranshitsu / 松田清, 益満まを.神田外語大学日本研究所紀要 = The bulletin of the Research Institute for Japanese Studies, Kanda University of International Studies / 神田外語大学日本研究所 編. (11):2019.3, 250-210.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645880
地域総合研究所2018年度公開研究会 GIS活用で広がる行政の地平 = Record of Public Seminar on the Expanding Administrative Horizons through GIS Utilization.地域総合研究. 12:2019.3, 5-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645841
小金井市の近現代史から市の現状と課題を考える = Consideration of Koganei's State and Issues through the City's Modern History / 雨宮昭一.地域総合研究. 12:2019.3, 53-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645853
南三陸 : 地域再生と自治体再建 : 「創造的復興」の歩み(7) = Minamisanriku : Community Restoration and Local Government Reorganization : A course of "Creative Reconstruction"(7) / 羽貝正美.地域総合研究. 12:2019.3, 75-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645869
Pronunciation Teaching and Research : Inclusion and Exclusion / Suzanne M. Yonesaka.年報新人文学 / 北海学園大学大学院文学研究科『年報新人文学』編集委員会 編. (15):2018.12, 2-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645861
元正天皇期の政権構造 = The political structure in the reign of the Emperor Genshyou / 佐々木律子.年報新人文学 / 北海学園大学大学院文学研究科『年報新人文学』編集委員会 編. (15):2018.12, 58-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645897
日本語教育における公共性概念のシステム理論的転回 = Viewed from the System Theoretic of Standpoint on the Concept of Public-Interest Japanese Language Education / 森良太.年報新人文学 / 北海学園大学大学院文学研究科『年報新人文学』編集委員会 編. (15):2018.12, 104-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645916
トレルチの「脱歴史化」モチーフの射程 : 塩濱健児氏の博士論文に寄せて = The Motif of "Enthistorisierung" in the Ernst Troeltsch's Historical Thought and its Scope : On the doctoral dissertation of Dr. Shiohama / 小柳敦史.年報新人文学 / 北海学園大学大学院文学研究科『年報新人文学』編集委員会 編. (15):2018.12, 136-156.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645924
中国人日本語教師を対象とするビリーフ研究への展望 = Review of Researches on Chinese Japanese-Language Teachers' Beliefs / 呉嘉琦.年報新人文学 / 北海学園大学大学院文学研究科『年報新人文学』編集委員会 編. (15):2018.12, 158-191.
http://id.ndl.go.jp/bib/029645934
産業転換時に生き残る中小製造業の経営判断研究(2) = Research on Management Judgment of Small and Medium-sized Manufacturing Industries Surviving Major Changes in Industry(2) / 中畑裕之.高田短期大学紀要 / 高田短期大学 [編]. (37):2019.3, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646066
在宅での医療的ケアにおける看護職、介護職の連携・協働の現状と課題 = At Home Medical Care Involving Nurses and Care Workers and the Current Situations and Issues of Multidisciplinary Cooperation and Collaboration / 福田洋子, 東律子.高田短期大学紀要 / 高田短期大学 [編]. (37):2019.3, 9-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646068
依存型チャータースクールと独立型チャータースクールの実践 = Practice of Dependent Charter Schools and Independent Charter Schools / 寳來敬章.高田短期大学紀要 / 高田短期大学 [編]. (37):2019.3, 21-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646070
「商業」の概念から考察する商業に関する教育の在り方 = Commercial Education in Consideration of the Concept of "Commerce" / 岡田一範, 海住信行, 阪本明士.高田短期大学紀要 / 高田短期大学 [編]. (37):2019.3, 31-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646077
乳幼児の基本的生活習慣の獲得に関する研究(3)保育者調査にみる排泄、清潔、着脱衣習慣の獲得と指導 = Research on the Fundamental Habits of Daily Living in Early Childhood(3)Acquisition of Habits and Its Instruction Relating to Excretion, Cleaning, and Taking off and Putting on Clothes from a Survey Conducted among Childcare Workers / 鷲見裕子, 宮﨑つた子.高田短期大学紀要 / 高田短期大学 [編]. (37):2019.3, 43-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646081
学習管理システム「manaba」の利用実践と学生の利用意識 = Practice of Using Learning Management System 'manaba' and Students' Opinion of Using It / 鷲尾敦.高田短期大学紀要 / 高田短期大学 [編]. (37):2019.3, 81-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646112
日本人学生と留学生の協働意識を高める授業の成果と課題 : 情報基礎演習 介護福祉コース実践報告 = Outcomes and Issues of Lessons that Enhance Collaborative Awareness between Japanese Students and International Students : Practical Report on Computer Exercise in Care Welfare Course / 川喜田多佳子, 寺家尚美.高田短期大学紀要 / 高田短期大学 [編]. (37):2019.3, 89-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646118
UFB水による抗菌効果の検証 = Verification of Antibacterial Effect of UFB Water / 生野公規, 高山敦好, 立道悟.久留米工業大学研究報告 / 久留米工業大学研究報告編集委員会 編 = Bulletin of Kurume Institute of Technology / Editorial Committee for Kurume Institute of Technology Bulletin. (41):2018, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646203
コロナ放電下でのUFB霧化による吸気改善技術の開発 = Development of Suction Air Improvement Technology by UFB Atomization Using Corona Discharge / 立道悟, 高山敦好.久留米工業大学研究報告 / 久留米工業大学研究報告編集委員会 編 = Bulletin of Kurume Institute of Technology / Editorial Committee for Kurume Institute of Technology Bulletin. (41):2018, 7-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646215
吸気と燃料の改質によるディーゼル機関の燃焼特性 = Combustion Characteristics of Diesel Engine using Improvement of Air Intakes and Fuel / 山田健太, 高山敦好, 立道悟.久留米工業大学研究報告 / 久留米工業大学研究報告編集委員会 編 = Bulletin of Kurume Institute of Technology / Editorial Committee for Kurume Institute of Technology Bulletin. (41):2018, 13-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646219
ガソリン機関によるベンチテスト装置の開発 = Development of Bench Test Equipment for Gasoline Engines / 藤松裕也, 高山敦好, 立道悟, 益本広久.久留米工業大学研究報告 / 久留米工業大学研究報告編集委員会 編 = Bulletin of Kurume Institute of Technology / Editorial Committee for Kurume Institute of Technology Bulletin. (41):2018, 20-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646230
前後輪アクティブ操舵と空力ラダーの協調制御による車両運動性能向上 = Improvement in Vehicle Maneuverability and Stability at High-Speeds Using an Integrated Control Method of Front/Rear Wheel Active Steer System and Aerodynamic Rudders / 森和典.久留米工業大学研究報告 / 久留米工業大学研究報告編集委員会 編 = Bulletin of Kurume Institute of Technology / Editorial Committee for Kurume Institute of Technology Bulletin. (41):2018, 26-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646239
タイヤ摩擦力限界の明確化による自動車用走行性能曲線図の改善 : 自動変速機搭載車の場合 = Improvement of the Driving Performance Diagram for Automobiles by Clarifying of the Maximum Friction Force between the Tire and Road : For Automobile Equipped with Automatic Transmission / 森和典.久留米工業大学研究報告 / 久留米工業大学研究報告編集委員会 編 = Bulletin of Kurume Institute of Technology / Editorial Committee for Kurume Institute of Technology Bulletin. (41):2018, 43-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646261
二輪車の直進安定性解析手法 : 固有ベクトルの特性を導入する新しい解析方法 = Straight-line Stability Analysis Method for Motorcycles : New Analysis Method Introducing Eigenvectors / 吉野貴彦, 片山硬.久留米工業大学研究報告 / 久留米工業大学研究報告編集委員会 編 = Bulletin of Kurume Institute of Technology / Editorial Committee for Kurume Institute of Technology Bulletin. (41):2018, 53-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646268
二輪車のウィーヴモードとウォブルモードの両立性の問題 = Compatibility Problems between the Weave and Wobble Modes of Motorcycles / 吉野貴彦, 片山硬.久留米工業大学研究報告 / 久留米工業大学研究報告編集委員会 編 = Bulletin of Kurume Institute of Technology / Editorial Committee for Kurume Institute of Technology Bulletin. (41):2018, 59-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646277
高過給単気筒ディーゼルエンジンにおけるターボチャージャー過給によるポンピング損失増加に関する検討 = Effect of Supercharging using the Turbo Charger on the Increase of Pumping Loss in High Boosted Single Cylinder Diesel Engines / 山口卓也.久留米工業大学研究報告 / 久留米工業大学研究報告編集委員会 編 = Bulletin of Kurume Institute of Technology / Editorial Committee for Kurume Institute of Technology Bulletin. (41):2018, 65-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646292
WEBカメラを用いたマークシート式成績入力システムの試作 = A Grade Input System Using Camera Images in an Optical Mark Recognition Sheet / 千田陽介.久留米工業大学研究報告 / 久留米工業大学研究報告編集委員会 編 = Bulletin of Kurume Institute of Technology / Editorial Committee for Kurume Institute of Technology Bulletin. (41):2018, 73-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646303
久留米工業大学におけるブレインストーミングによる必携PCを取り入れた座学講義改善手法 = Method of improving classroom learning incorporating mobile PCs and brainstorming at Kurume Institute of Technology / 江藤信一.久留米工業大学研究報告 / 久留米工業大学研究報告編集委員会 編 = Bulletin of Kurume Institute of Technology / Editorial Committee for Kurume Institute of Technology Bulletin. (41):2018, 85-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646307
HMD型VRが誘発する感覚の変化とその可能性 = Sensory Change Effects and Applicability of Virtual Reality with Head Mounted Displays / 河野央, 武永拓, 瀧健太, 江藤信一.久留米工業大学研究報告 / 久留米工業大学研究報告編集委員会 編 = Bulletin of Kurume Institute of Technology / Editorial Committee for Kurume Institute of Technology Bulletin. (41):2018, 92-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646317
3次元バーチャルリアリティ天文学教材の開発 = Development of a 3D Virtual Reality Simulation for Astronomy Education / 野田常雄.久留米工業大学研究報告 / 久留米工業大学研究報告編集委員会 編 = Bulletin of Kurume Institute of Technology / Editorial Committee for Kurume Institute of Technology Bulletin. (41):2018, 101-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646326
大学発飲料「はとむぎ珈琲」の商品開発 = New beverage from KIT, "Heart-MUGI coffee" / 中村美紗, 甲斐結美香, 佐々木みゆ.久留米工業大学研究報告 / 久留米工業大学研究報告編集委員会 編 = Bulletin of Kurume Institute of Technology / Editorial Committee for Kurume Institute of Technology Bulletin. (41):2018, 106-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646337
「学校を取り巻く教育課題」の認識について : 教育行政学を学ぶ学生と教育実習を終えた学生を比較して = Understanding Educational Problems in Schools : Compare second-year students who are learning local board of education with fourth-year students who had had teaching practice for several weeks / 原幸範.久留米工業大学研究報告 / 久留米工業大学研究報告編集委員会 編 = Bulletin of Kurume Institute of Technology / Editorial Committee for Kurume Institute of Technology Bulletin. (41):2018, 118-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646346
就業用文章産出における書き手の困難感の分析 = An Analysis on Perceptions of Difficulties in Text Production in Japanese CV Writing / 巽靖昭, 堀憲一郎.久留米工業大学研究報告 / 久留米工業大学研究報告編集委員会 編 = Bulletin of Kurume Institute of Technology / Editorial Committee for Kurume Institute of Technology Bulletin. (41):2018, 129-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646349
「考え,議論する道徳教育」の歴史的変遷 = Historical Changes of "Moral Education Through Thinking and Discussion" in Japan / 堀憲一郎.久留米工業大学研究報告 / 久留米工業大学研究報告編集委員会 編 = Bulletin of Kurume Institute of Technology / Editorial Committee for Kurume Institute of Technology Bulletin. (41):2018, 137-146.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646355
組織のぬるま湯感を用いた組織変革度の評価 = Evaluation of the Tendency of Organizational Change when Using Comfort in the Organization / 丸山研二.久留米工業大学研究報告 / 久留米工業大学研究報告編集委員会 編 = Bulletin of Kurume Institute of Technology / Editorial Committee for Kurume Institute of Technology Bulletin. (41):2018, 147-156.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646359
感性評価のための事象説明文からのオノマトペ想起支援に関する研究 = Supporting Japanese Onomatopoeia Recall for Sensitivity Evaluation from Texts Describing an Evaluation Target / 髙橋雅仁, 田辺利文, 首藤公昭.久留米工業大学研究報告 / 久留米工業大学研究報告編集委員会 編 = Bulletin of Kurume Institute of Technology / Editorial Committee for Kurume Institute of Technology Bulletin. (41):2018, 157-167.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646364
ロボコンプロジェクトの立ち上げと活動に関する報告 = Report of the Launch and Activities of ROBOCON Project / 青木秀幸.久留米工業大学研究報告 / 久留米工業大学研究報告編集委員会 編 = Bulletin of Kurume Institute of Technology / Editorial Committee for Kurume Institute of Technology Bulletin. (41):2018, 168-172.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646371
語句の多義性の認知的分析と英語教育への応用について : stay with~を基に = A Cognitive Polysemantic Analysis of "stay with~" and its Application toward English Language Education / 松中完二.久留米工業大学研究報告 / 久留米工業大学研究報告編集委員会 編 = Bulletin of Kurume Institute of Technology / Editorial Committee for Kurume Institute of Technology Bulletin. (41):2018, 173-185.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646381
鬼師の世界 : 黒地 : 鬼亮 = The World of Ogre-tile Makers "Kuroji" as Fired Tiles : Oniryo / 高原隆.文明21 = Civilization 21 / 愛知大学国際コミュニケーション学会 編. (39):2017.12, 1-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646325
引き裂かれた故郷への思い : 『故郷のことば』を読み解く = Torn Nostalgia : An Interpretation for Hometown poem / 林美茂.文明21 = Civilization 21 / 愛知大学国際コミュニケーション学会 編. (39):2017.12, 37-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646333
東亜同文書院生が見た"パリ" : 優雅さ、退廃、そして近代性 = "Paris" in The Great Journeys of Toa Dobun Shoin College : Elegance, Decadence and Development / 岩田晋典.文明21 = Civilization 21 / 愛知大学国際コミュニケーション学会 編. (39):2017.12, 53-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646338
The Star Power of Hollywood Celebrities in the Japanese Advertisements / YAMADAMichiko.文明21 = Civilization 21 / 愛知大学国際コミュニケーション学会 編. (39):2017.12, 69-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646343
Task-Based Synchronous Computer-Mediated Communication / Anthony YOUNG.文明21 = Civilization 21 / 愛知大学国際コミュニケーション学会 編. (39):2017.12, 79-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646348
日本の公害教育政策決定過程におけるマスメディアの役割 : 「読売新聞」と「朝日新聞」を事例として = The Role of Mass Media in Anti-pollution Education Policy Process : A Case Study on the Yomiuri and the Asahi / 張玲.文明21 = Civilization 21 / 愛知大学国際コミュニケーション学会 編. (39):2017.12, 93-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646358
翻訳 ローベルト・ヴィルトハーバー 〈脱走兵〉と呼ばれたスイスの繪師に見る宗教民藝 = Robert Wildhaber, Der "Deserteur", Ein Walliser Maler religioser Volkskunst (1961) / ローベルト ヴィルトハーバー, 河野眞 訳.文明21 = Civilization 21 / 愛知大学国際コミュニケーション学会 編. (39):2017.12, 109-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646383
日中戦争下の仏領インドシナと中国 : 外務書記生のアジア体験から = Indochina of French Territory and China under Sino-Japanese War : As seen by a Clerk in the Japanese Department of Foreign Affairs in Asia (特集 戦前の知識青年の記録を通してみる仏領インドシナ) / 湯山英子.文明21 = Civilization 21 / 愛知大学国際コミュニケーション学会 編. (42):2019.3, 1-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647723
東亜同文書院生が見た仏領インドシナの日本人 : 1910~1939 = Japanese in French Indochina from the Viewpoint of Toa Dobun Shoin Students : 1910-1939 (特集 戦前の知識青年の記録を通してみる仏領インドシナ) / 加納寛.文明21 = Civilization 21 / 愛知大学国際コミュニケーション学会 編. (42):2019.3, 21-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647735
東亜同文書院『大旅行誌』にみる二つの土人像 : 第18期生の調査日誌における仏領インドシナと中国の記述 = Two types of Primitives in the Great Journeys of Toa Dobun Shoin College : Analysis of "Dojin" category in its travel diaries of French Indocina and Mainland China published in 1921 (特集 戦前の知識青年の記録を通してみる仏領インドシナ) / 岩田晋典.文明21 = Civilization 21 / 愛知大学国際コミュニケーション学会 編. (42):2019.3, 37-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647747
『大旅行誌』の思い出に記された海防、河内そして老開 : 大正期以前の記録より = Images of Hai Phong, Hanoi and Lao Cai : Seen by Toa Dobun Shoin Students in their Description before the Taisho Period (特集 戦前の知識青年の記録を通してみる仏領インドシナ) / 塩山正純.文明21 = Civilization 21 / 愛知大学国際コミュニケーション学会 編. (42):2019.3, 53-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647759
Lost in the Struggle : State Media Narratives and Marginalized Communities / LIMKevin Michael.文明21 = Civilization 21 / 愛知大学国際コミュニケーション学会 編. (42):2019.3, 97-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647804
OED Onlineでみた複合形容詞について = Compound Adjectives on Oxford English Dictionary Online / 西部真由美.文明21 = Civilization 21 / 愛知大学国際コミュニケーション学会 編. (42):2019.3, 109-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647817
口承文藝研究の視点について(2) = On the Viewpoint of the Folk Narrative Research(2) / 河野眞.文明21 = Civilization 21 / 愛知大学国際コミュニケーション学会 編. (42):2019.3, 123-145.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647831
郷土中国の虚像と実態 : 詩集『鵝塘村記事』を読み解く = The virtual image and factual truth of Chinese local society : Interpretation on the poetry collection of Etang (Goosepond) Village Chronicle / 林美茂, 全定旺.文明21 = Civilization 21 / 愛知大学国際コミュニケーション学会 編. (42):2019.3, 147-161.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647843
関東大震災における鉄道の被害と復旧 : 国有鉄道の「震災日誌」を手がかりとして / 田中正敬.専修大学人文科学研究所月報 = Senshu University Institute of Humanities monthly bulletin. (298):2019.2, 1-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646732
図書館行政のガバナンスにおけるアクターとしての「図書館づくり住民団体」 / 荻原幸子.専修大学人文科学研究所月報 = Senshu University Institute of Humanities monthly bulletin. (297):2019.1, 1-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646745
Heinrich Bullinger's Influence on the Making of the Elizabethan Settlement : The Choice of Bullinger's Decades as a Textbook in the Church of England / Hirofumi Horie.専修大学人文科学研究所月報 = Senshu University Institute of Humanities monthly bulletin. (297):2019.1, 25-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646760
チェコ・ゴシック研究(1)オロモウツと「クシヴァークのピエタ」 / 石川達夫.専修大学人文科学研究所月報 = Senshu University Institute of Humanities monthly bulletin. (295):2018.9, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646771
諏訪御柱祭にみる地域協働のなかの統合と運営 : 上社湖東地区の慣例と創出のしくみ (長野総合研究特集号(1)) / 小西恵美, 樋口博美, 飯田義明.専修大学人文科学研究所月報 = Senshu University Institute of Humanities monthly bulletin. (299):2019.3, 1-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646773
特別支援教育制度とインクルーシブ教育システムを支える教職課程での「疑似体験」についての一考察 / 角田真紀子.専修大学人文科学研究所月報 = Senshu University Institute of Humanities monthly bulletin. (295):2018.9, 13-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646777
北一輝と朝鮮人問題をめぐる覚書 : 松代大本営跡を訪れて (長野総合研究特集号(1)) / 恒木健太郎.専修大学人文科学研究所月報 = Senshu University Institute of Humanities monthly bulletin. (299):2019.3, 37-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646780
「MIE(教育に雑誌を)」運動の提案と考察 : 市場縮小に伴う雑誌リテラシーの衰退 / 植村八潮.専修大学人文科学研究所月報 = Senshu University Institute of Humanities monthly bulletin. (295):2018.9, 39-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646782
Representing the Holocaust : Haruki Murakami's Killing Commendatore and "An Independent Organ" (特別共同研究「村上春樹 表象の領域」特集号) / Koji OKUDA.専修大学人文科学研究所月報 = Senshu University Institute of Humanities monthly bulletin. (293):2018.5, 3-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646822
サヌカイト「発見」に見る科学のインフォーマルなネットワーク : ナウマンによる紹介からヴァインシェンクによる命名記載まで (瀬戸内総合研究特集号) / 櫻井文子.専修大学人文科学研究所月報 = Senshu University Institute of Humanities monthly bulletin. (294):2018.7, 9-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646826
Killing Commendatore as a Story of the Twenty-first Century Inheriting the History of the Twentieth Century (特別共同研究「村上春樹 表象の領域」特集号) / Tatsuo TAKAHASHI.専修大学人文科学研究所月報 = Senshu University Institute of Humanities monthly bulletin. (293):2018.5, 9-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646828
瀬戸内周遊の旅へ : 2017年暮、鞆の浦、尾道、松山 (瀬戸内総合研究特集号) / 高橋祐吉.専修大学人文科学研究所月報 = Senshu University Institute of Humanities monthly bulletin. (294):2018.7, 25-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646836
Why a "portrait painter"? : Haruki Murakami's Killing Commendatore analyzed in terms of its connections to the animated movie The King and the Mockingbird (特別共同研究「村上春樹 表象の領域」特集号) / Miyuki YONEMURA.専修大学人文科学研究所月報 = Senshu University Institute of Humanities monthly bulletin. (293):2018.5, 19-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646842
Representations of the environment in Hayao Miyazaki's Ponyo on the Cliff by the Sea : Japan's cultural landscape and the representation of disasters (瀬戸内総合研究特集号) / Miyuki YONEMURA.専修大学人文科学研究所月報 = Senshu University Institute of Humanities monthly bulletin. (294):2018.7, 49-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646849
村上春樹のアメリカ黒人文化とジャズ : 『ノルウェイの森』と『海辺のカフカ』におけるジョン・コルトレーン表象から (特別共同研究「村上春樹 表象の領域」特集号) / 佐久間由梨.専修大学人文科学研究所月報 = Senshu University Institute of Humanities monthly bulletin. (293):2018.5, 25-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646852
海原に浮き寝せむ夜は : 瀬戸内海の万葉秀歌 (瀬戸内総合研究特集号) / 寺尾登志子.専修大学人文科学研究所月報 = Senshu University Institute of Humanities monthly bulletin. (294):2018.7, 1-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646861
ジョン・ニコルズの『卵を産めない郭公』と村上春樹 : 村上柴田翻訳堂の意義 (特別共同研究「村上春樹 表象の領域」特集号) / 山口政幸.専修大学人文科学研究所月報 = Senshu University Institute of Humanities monthly bulletin. (293):2018.5, 49-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029646865
考え・議論する道徳科の指導法 : 「正答」を「引き出す」授業から意見表明権に基づく「委ねる」授業へ / 福山文子.専修大学人文科学研究所月報 = Senshu University Institute of Humanities monthly bulletin. (296):2018.11, 1-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648062
聴覚障害者に読みやすいスクロール表示文の検討 / 丸山岳彦, 井上征矢.専修大学人文科学研究所月報 = Senshu University Institute of Humanities monthly bulletin. (296):2018.11, 17-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648066
花の色を利用した色彩表現、青と紫 = Colour Expression Using Flowers' Colour : Blue and Purple / 今村潔.龍谷紀要 = The Ryukoku journal of humanities and sciences / 龍谷大学龍谷紀要編集委員会 編. 40(1):2018.9, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647356
An Acoustic Analysis of the Rakugo Story Kusshami Koushaku(second part) / KADOOKAKen-Ichi.龍谷紀要 = The Ryukoku journal of humanities and sciences / 龍谷大学龍谷紀要編集委員会 編. 40(1):2018.9, 11-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647409
鍵屋歴史館所蔵「講話」について = A Study of "KOWA" at the Kagiya History Museum / 許秀美.龍谷紀要 = The Ryukoku journal of humanities and sciences / 龍谷大学龍谷紀要編集委員会 編. 40(1):2018.9, 27-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647466
カリフォルニア州Del Norte Countyにおけるコミュニティの防災意識・準備性向上のための取組 : 大規模自然災害を想定したコミュニティのローカルガバナンスの在り方について = Practice for Improving Awareness and Preparedness to Community Disaster-Prevention Program in Del Norte County, California : Local Governance for Communities in Large-scale Natural Disaster / 髙田満彦.龍谷紀要 = The Ryukoku journal of humanities and sciences / 龍谷大学龍谷紀要編集委員会 編. 40(1):2018.9, 41-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647500
歌唱活動における主活動の方法に関する一考察 : 教員が保育者役、学生が子ども役を担う模擬保育を通して = A Study on Main Part of the Singing Activity : Through Simulation of Childcare Practice : Teacher to be Childcare Worker, Students to be Children / 田中知子, 赤田太郎.龍谷紀要 = The Ryukoku journal of humanities and sciences / 龍谷大学龍谷紀要編集委員会 編. 40(1):2018.9, 59-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647522
花の色を利用した色彩表現 赤、黄色など = Colour Expression Using Flowers' Colour : Red, and Yellow / 今村潔.龍谷紀要 = The Ryukoku journal of humanities and sciences / 龍谷大学龍谷紀要編集委員会 編. 40(2):2019.3, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653059
An Acoustic Analysis of the Rakugo Story Nokidzuke(first part) / KADOOKAKen-Ichi.龍谷紀要 = The Ryukoku journal of humanities and sciences / 龍谷大学龍谷紀要編集委員会 編. 40(2):2019.3, 11-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653075
含伯田、彌耳敦、格朗穵 : 竹越与三郎の招魂レトリック = Hampden, Milton, Cromwell : Takekoshi Yosaburo's Rhetoric of Invocation / 川島伸博.龍谷紀要 = The Ryukoku journal of humanities and sciences / 龍谷大学龍谷紀要編集委員会 編. 40(2):2019.3, 31-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653086
日本語の不確定代名詞重複表現について = Reduplicated Indeterminate Pronouns in Japanese / 工藤和也.龍谷紀要 = The Ryukoku journal of humanities and sciences / 龍谷大学龍谷紀要編集委員会 編. 40(2):2019.3, 43-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653097
マーガレット・キャヴェンディッシュ : 錬金術と復活の床 = Margaret Cavendish : Alchemy and a Restoring Bed / 岡田典之.龍谷紀要 = The Ryukoku journal of humanities and sciences / 龍谷大学龍谷紀要編集委員会 編. 40(2):2019.3, 61-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653100
Captain Ward on the Barbary Coast / Simon ROSATI.龍谷紀要 = The Ryukoku journal of humanities and sciences / 龍谷大学龍谷紀要編集委員会 編. 40(2):2019.3, 77-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653106
キャザーの描く芸術と芸術家たち = Art and Artists Depicted by Willa Cather / 高橋勇二.龍谷紀要 = The Ryukoku journal of humanities and sciences / 龍谷大学龍谷紀要編集委員会 編. 40(2):2019.3, 89-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653113
Dichtung fur- und entgegen Paul Celan : Poetologie von Ingeborg Bachmann / KUNISHIGEYutaka.龍谷紀要 = The Ryukoku journal of humanities and sciences / 龍谷大学龍谷紀要編集委員会 編. 40(2):2019.3, 105-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653127
湯川秀樹の京都帝国大学論文関連史料の分析(1) = Analysis on the Historical Materials related to Yukawa's Graduation Thesis at Kyoto Imperial University(Part 1) / 小長谷大介.龍谷紀要 = The Ryukoku journal of humanities and sciences / 龍谷大学龍谷紀要編集委員会 編. 40(2):2019.3, 119-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653137
『周易略例』明卦適變通爻の分析(1) = An analysis of "Zhou Yi Lue Li" Ming Gua Di Bian Tong Yao(1) / 西川靖二.龍谷紀要 = The Ryukoku journal of humanities and sciences / 龍谷大学龍谷紀要編集委員会 編. 40(2):2019.3, 1-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653153
書道文化研究プロジェクト 硯と墨色の試み 研究報告 = Trial of ink stick and ink stone / 大池茂樹(青岑), 磯谷寧(凄聽), 上小倉一志(積山), 庄田昭人(華鳳), 高桑康(嚴風), 村瀬俊彦.文化科学研究. 30(51):2018, 11-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647548
広重への旅へ誘われ : 藤沢周平、作風の変遷 = Study on the Relationship between Shuhei Fujisawa and Ukiyoe in Utagawa Hiroshige / 鶴田武志.文化科学研究. 30(51):2018, 29-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647559
東京藝術大学附属図書館蔵『山鳥秘要録中律呂之論』 : 解題と翻刻 = A Bibliographical Introduction and a Text Reprinting of Abe-no-Sueharu (安倍季良)'s Sancho Hiyoroku chu no Ritsuryo no Ron (山鳥秘要録中律呂之論) / 明木茂夫.文化科学研究. 30(51):2018, 148-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647625
大河ドラマ・司馬文学と歴史学 : 「日常」の発見 = Taiga drama, literature of Ryotaro Shiba and study of history (中京大学文化科学研究所フォーラム 歴史と文学の間 : 歴史家の目、文学者の目) / 小川和也.文化科学研究. 30(51):2018, 162-154.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647644
退任記念 井上徹教授 = Professor INOUE's Short Biography and List of his Writings (井上徹教授 大黒俊二教授退任記念).人文研究 : 大阪市立大学大学院文学研究科紀要 = Studies in the humanities : Bulletin of the Graduate School of Literature and Human Sciences, Osaka City University / 大阪市立大学大学院文学研究科 編. 70:2019, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647552
退任記念 大黒俊二教授 = Professor OHGURO's Short Biography and List of his Writings (井上徹教授 大黒俊二教授退任記念).人文研究 : 大阪市立大学大学院文学研究科紀要 = Studies in the humanities : Bulletin of the Graduate School of Literature and Human Sciences, Osaka City University / 大阪市立大学大学院文学研究科 編. 70:2019, 13-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647557
学校を基盤としたカリキュラム開発における管理的リーダーの役割の多様性 : カリキュラム・リーダーシップ論を分析枠組みとして = The multiple roles of head teachers in school-based curriculum development : A study based on theories of curriculum leadership (井上徹教授 大黒俊二教授退任記念) / 島田希, 木原俊行.人文研究 : 大阪市立大学大学院文学研究科紀要 = Studies in the humanities : Bulletin of the Graduate School of Literature and Human Sciences, Osaka City University / 大阪市立大学大学院文学研究科 編. 70:2019, 23-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647590
ヴァン・デ・ヴェルデの装飾デザインにおける原始性志向 : 世紀末ベルギーの文芸思潮と「未開民族」に関する言説から = The primitive ornament in Henry Van de Velde's design : Relations among thought, artistic movement, and discourses on“ savage people” in fin-de-siecle Belgium (井上徹教授 大黒俊二教授退任記念) / 白田由樹.人文研究 : 大阪市立大学大学院文学研究科紀要 = Studies in the humanities : Bulletin of the Graduate School of Literature and Human Sciences, Osaka City University / 大阪市立大学大学院文学研究科 編. 70:2019, 43-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647599
ウィトゲンシュタインと言語的観念論 = Wittgenstein and Linguistic Idealism (井上徹教授 大黒俊二教授退任記念) / 高野保男.人文研究 : 大阪市立大学大学院文学研究科紀要 = Studies in the humanities : Bulletin of the Graduate School of Literature and Human Sciences, Osaka City University / 大阪市立大学大学院文学研究科 編. 70:2019, 71-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647606
第三者が援助者に自己呈示動機を推測するメカニズム : 関係が予期される観察者の存在と援助に伴うリスクが及ぼす影響 = The mechanism whereby a third party infers selfpresentational motive of a helper : The effect of presence of an observer and risk associated with helping behaviors (井上徹教授 大黒俊二教授退任記念) / 山本佳祐, 池上知子.人文研究 : 大阪市立大学大学院文学研究科紀要 = Studies in the humanities : Bulletin of the Graduate School of Literature and Human Sciences, Osaka City University / 大阪市立大学大学院文学研究科 編. 70:2019, 91-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647614
現代マレーシアにおけるイスラームとセクシュアリティ = Islam and Sexuality in Contemporary Malaysia (井上徹教授 大黒俊二教授退任記念) / 多和田裕司.人文研究 : 大阪市立大学大学院文学研究科紀要 = Studies in the humanities : Bulletin of the Graduate School of Literature and Human Sciences, Osaka City University / 大阪市立大学大学院文学研究科 編. 70:2019, 113-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647617
逆接の接続助詞「が」「にもかかわらず」と対比を表す助詞「は」「こそ」 = Adversative conjunctive particles ga and nimokakawarazu and contrastive particles wa and koso in Japanese (井上徹教授 大黒俊二教授退任記念) / 丹羽哲也.人文研究 : 大阪市立大学大学院文学研究科紀要 = Studies in the humanities : Bulletin of the Graduate School of Literature and Human Sciences, Osaka City University / 大阪市立大学大学院文学研究科 編. 70:2019, 133-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647621
「出版の自由」と「弾劾」 : 1820年代インドにおける植民地高官の不安 = 'The Liberty of the Press' and 'Impeachment' : Anxieties of a Colonial-Indian Governor during the 1820s (井上徹教授 大黒俊二教授退任記念) / 長尾明日香.人文研究 : 大阪市立大学大学院文学研究科紀要 = Studies in the humanities : Bulletin of the Graduate School of Literature and Human Sciences, Osaka City University / 大阪市立大学大学院文学研究科 編. 70:2019, 157-173.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647624
The Satirical Effect of the Catholic Elements in Measure for Measure (井上徹教授 大黒俊二教授退任記念) / SUGIIMasashi.人文研究 : 大阪市立大学大学院文学研究科紀要 = Studies in the humanities : Bulletin of the Graduate School of Literature and Human Sciences, Osaka City University / 大阪市立大学大学院文学研究科 編. 70:2019, 175-193.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647627
宋代国有土地的产权转化 = On the transformation of the property rights of the state-owned land in the Song Dynasty (井上徹教授 大黒俊二教授退任記念) / 姜密.人文研究 : 大阪市立大学大学院文学研究科紀要 = Studies in the humanities : Bulletin of the Graduate School of Literature and Human Sciences, Osaka City University / 大阪市立大学大学院文学研究科 編. 70:2019, 195-208.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647632
浪花百景 : 作品に見られる歌川広重学習を中心に = Naniwa Hyakkei (浪花百景) : Focusing on the Artist's Study of Utagawa Hiroshige (井上徹教授 大黒俊二教授退任記念) / 菅原真弓.人文研究 : 大阪市立大学大学院文学研究科紀要 = Studies in the humanities : Bulletin of the Graduate School of Literature and Human Sciences, Osaka City University / 大阪市立大学大学院文学研究科 編. 70:2019, 209-227.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647635
ルール支配行動を制御する他者の役割 : 教示者、観察者、媒介者 = Three roles of other person who affects rule-governed behavior : Instructor, observer, and mediator (井上徹教授 大黒俊二教授退任記念) / 中村敏, 佐伯大輔.人文研究 : 大阪市立大学大学院文学研究科紀要 = Studies in the humanities : Bulletin of the Graduate School of Literature and Human Sciences, Osaka City University / 大阪市立大学大学院文学研究科 編. 70:2019, 229-244.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647640
10-13世紀広州における南海神廟・南海神信仰研究の現状と課題 = Research Status and Issues on the Southern Sea God Temple and the Worship of God of the Southern Sea in the 10th-13th Centuries (井上徹教授 大黒俊二教授退任記念) / 張振康.人文研究 : 大阪市立大学大学院文学研究科紀要 = Studies in the humanities : Bulletin of the Graduate School of Literature and Human Sciences, Osaka City University / 大阪市立大学大学院文学研究科 編. 70:2019, 245-259.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647649
翻訳 「ソーシャルテクトニクス」を再考する : ジェントリフィケーション地域の中間階級とソーシャルミックス = Revisiting 'social tectonics' : The middle classes and social mix in gentrifying neighbourhoods (井上徹教授 大黒俊二教授退任記念) / エマ ジャクソン, ティム バトラー, 松尾卓磨 訳.人文研究 : 大阪市立大学大学院文学研究科紀要 = Studies in the humanities : Bulletin of the Graduate School of Literature and Human Sciences, Osaka City University / 大阪市立大学大学院文学研究科 編. 70:2019, 261-288.
http://id.ndl.go.jp/bib/029647655
有機化学実験のスモールスケール化(3)サンプル管ビンを反応容器としたニトロベンゼンとアニリン合成 = A Scaling Down of Organic Chemistry Experiments(3)Nitrobenzene and Aniline Synthesis Using a Sample Tube Bottle as a Reaction Vessel / 巻本彰一, 長谷川晋也, 藤田義人.京都教育大学紀要 / 京都教育大学 編. (134):2019.3, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648094
有機化学実験のスモールスケール化(4)サンプル管ビンを反応容器としたアセチレン合成 = A Scaling Down of Organic Chemistry Experiment(4)Acetylene Synthesis Using a Sample Tube Bottle as a Reaction Vessel / 巻本彰一, 藤田義人.京都教育大学紀要 / 京都教育大学 編. (134):2019.3, 13-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648108
有機化学実験のスモールスケール化(5)サンプル管ビンを反応容器としたシクロヘキセン合成 = A Scaling Down of Organic Chemistry Experiment(5)Cyclohexene Synthesis Using a Sample Tube Bottle as a Reaction Vessel / 巻本彰一, 藤田義人.京都教育大学紀要 / 京都教育大学 編. (134):2019.3, 25-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648126
ドイツの学習指導要領に見られるコンピテンス : バーデン=ヴュルテンベルク州,中等教育段階Ⅰ,音楽科の場合 = Competence in the Course of Study ("Bildunsplan") in German Secondary Schools Ⅰ : A Case on Music Courses in the State of Baden-Wurttemberg / 榊原禎宏.京都教育大学紀要 / 京都教育大学 編. (134):2019.3, 35-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648142
チーム学校に向けた現代的課題(3)生徒指導的観点から = The Current Issues of "School as a Team"(3)From the Perspective of Student Guidance / 片山紀子, 角田豊, 小松貴弘.京都教育大学紀要 / 京都教育大学 編. (134):2019.3, 51-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648160
山村留学制度に関する研究 : 鹿児島県の事例に焦点を当てて = Systems of Going to Mountain Villages to Study : Focusing on the Cases of Kagosima Prefecture / 藤岡秀樹.京都教育大学紀要 / 京都教育大学 編. (134):2019.3, 79-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648200
保育者養成短期大学の学生における実習経験に対する保育者効力感の影響 : 実習の進行による変化 = Influence of Childcare Worker Efficacy on Experience of On-Site Practical Training on Students at a Junior College of Childcare Worker and Kindergarten Teacher Training Course : Changes Accompanying Advances in Practical Training / 田爪宏二, 廣瀬真喜子.京都教育大学紀要 / 京都教育大学 編. (134):2019.3, 93-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648218
「見知らぬ場所」に生きる : Jhumpa Lahiriの短編作品における「新アメリカ人」の越境とグローバリティ = Representations of Globality and Diasporic Identity in Jhumpa Lahiri's Unaccustomed Earth / 渡部あさみ.北海学園大学人文論集. (66):2019.3, 49-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648246
称名寺聖教『辰菩薩口伝』について : 中世ダキニ天信仰の一側面 = A study of Shinbosatsu-kuden in the possession of Shomyoji : one aspect of Dakini faith in medieval Japan / 有賀夏紀.北海学園大学人文論集. (66):2019.3, 104-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648270
木下利玄『銀』初版本評釈(下) = Explanatory Notes on Kinoshita Rigen's Tanka in "GIN" first edition(Part3) / 田中綾, 山田航.北海学園大学人文論集. (66):2019.3, 162-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648316
児童養護施設の児童指導員と保育士の職務満足に関する研究(その4)「勤続年数」の側面から = A Study on the Job Satisfaction of Childcare Advisors and Nursery Teachers in Child Care Facilities(Part 4)From the perspective of "the length of service" / 藤林正雄, 玉井厚.研究紀要 = Journal of Aomori Univ. / 青森大学学術研究会 編. 41(1)=131:2018.7, 1-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648756
北東北3県における知的障害者の高齢化の課題とその対応に関する研究(その4)高齢者対応としてあげられた自由記述の質的調査結果とその対応で工夫している事例 = A Study of the Issues of Aging among Mentally Challenged Persons in 3 Northern Tohoku Prefectures(Part 4)From qualitative survey results of senior citizen's descriptions of their experiences / 宮川愛子, 高橋佳代.研究紀要 = Journal of Aomori Univ. / 青森大学学術研究会 編. 41(1)=131:2018.7, 29-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648762
音楽とゆらぎ(第8報)南北アメリカおよびオセアニアの民族音楽のゆらぎ解析 = Fluctuation of World Sounds(Part 8)A Fluctuation Analysis of Folk Music of America and Oceania / 佐藤英助.研究紀要 = Journal of Aomori Univ. / 青森大学学術研究会 編. 41(1)=131:2018.7, 49-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648769
取引コスト理論を援用した今後のわが国における医療提供システムの方向性に関する一考察 = A Study on the Future of Medical Delivery System in Japan : Reliance on Transaction Cost Theory / 堀籠崇.研究紀要 = Journal of Aomori Univ. / 青森大学学術研究会 編. 41(1)=131:2018.7, 105-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648776
Investigation in the Social Environmental Causes behind Doing or Not Doing Voluntary Snow Removal in Japanese Snowy Areas : Comparison between the Answers from the Municipals in 2014 and Municipal Social Welfare Councils in 2016 / Kazuyuki TAKAHASHI.研究紀要 = Journal of Aomori Univ. / 青森大学学術研究会 編. 41(1)=131:2018.7, 125-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648781
生産情報システムと生産管理の展開 = The Progress of Production Information System and Production Controlling Method / 堀籠崇.研究紀要 = Journal of Aomori Univ. / 青森大学学術研究会 編. 41(1)=131:2018.7, 145-162.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648783
スリランカの産業復興と日系企業の貢献 : 現地経営とリンケージ・フレームワークに関連させて = Industrial Recovery in Sri Lanka and Contribution of Japanese Company : In Connection With Local Management and Linkage Framework / 岩淵護.研究紀要 = Journal of Aomori Univ. / 青森大学学術研究会 編. 40(2)=129:2017.11, 1-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649897
IT時代における経営情報システムの実証的研究 : 各業界における代表的事例の特質を中心として = Empirical Study on Administration and Informatics System in IT Age : With Special Reference to Characteristics of Representative Case in Each Industry / 中村和彦.研究紀要 = Journal of Aomori Univ. / 青森大学学術研究会 編. 40(2)=129:2017.11, 29-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649929
アルペンスキーターンにおける技術定量化に関する研究 : スキー操作と加速度に着目した定量的解析 = A Study on Technical Quantification in Turning Phases of Alpine Skiing : Quantitative Analysis Focused on Ski Technique and Acceleration / 吉川昌則, 土岐仁, 廣瀬圭.研究紀要 = Journal of Aomori Univ. / 青森大学学術研究会 編. 40(2)=129:2017.11, 51-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649977
児童養護施設の児童指導員と保育士の職務満足に関する研究(その3)「勤務部署の形態」「勤務形態」「性別」「年齢」の側面から = A Study on the Job Satisfaction of Childcare Advisors and Nursery Teachers in Child Care Facilities(Part 3)With regard to type of work, sex, and age of the worker / 藤林正雄, 玉井厚.研究紀要 = Journal of Aomori Univ. / 青森大学学術研究会 編. 40(2)=129:2017.11, 65-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650031
北東北3県における知的障害者の高齢化の課題とその対応に関する研究(その2)課題としてあげられた自由記述の質的分析 = A Study of the Issues of Aging among Mentally Challenged Persons in 3 Northern Tohoku Prefectures(Part 2)The issues from Quantitative Analysis of Free Writing / 宮川愛子, 高橋佳代.研究紀要 = Journal of Aomori Univ. / 青森大学学術研究会 編. 40(2)=129:2017.11, 85-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650133
豪雪地帯指定市町村における除雪ボランティアの実施の有無に関わる社会環境要因の検討 = Consideration of the Social Environmental Factors concerning the Presence of Implementation of Voluntary Snow-Removal Activities in heavy-snowfall-area-designated towns and villages / 高橋和幸, 糟谷昌志.研究紀要 = Journal of Aomori Univ. / 青森大学学術研究会 編. 40(2)=129:2017.11, 95-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650182
環境と健康(第100報)札幌市における放送通信電波 = Environment and Health(Part 100)Microwave in Sapporo-City in 2017 / 佐藤英助.研究紀要 = Journal of Aomori Univ. / 青森大学学術研究会 編. 40(2)=129:2017.11, 109-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650226
会計学の必要性を認識させるアクティブラーニングに関する一考察 = Consideration on the Active Learning to Recognize the Necessity of Accounting / 飛鳥由美子.研究紀要 = Journal of Aomori Univ. / 青森大学学術研究会 編. 40(3)=130:2018.2, 1-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651119
北東北3県における知的障害者の高齢化の課題とその対応に関する研究(その3)量的調査結果から支援の実状をみる = A Study of the Issues of Aging among Mentally Challenged Persons in 3 Northern Tohoku Prefectures(Part 3)From the View Point of Quantitative Survey about Actual Situation of the Disability Support / 宮川愛子, 高橋佳代.研究紀要 = Journal of Aomori Univ. / 青森大学学術研究会 編. 40(3)=130:2018.2, 23-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651560
祭礼運営組織におけるアンラーニングと置き換え : 「山の寺秋葉神社どんと祭」の事例から = The case study about unlearning and replacement in the festival management organization / 高橋嘉代.研究紀要 = Journal of Aomori Univ. / 青森大学学術研究会 編. 40(3)=130:2018.2, 49-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651621
青森県における除雪ボランティア活動と普及に向けた課題の推移 : 2013,2014,2016年冬期の全国実態調査結果との比較を通じて = Recent Changes of the Voluntary Snow-Removal Activities and Support in Aomori Prefecture : Through comparison with the whole nationwide actual condition of implementation survey results of the winters of 2013,2014,2016 / 高橋和幸.研究紀要 = Journal of Aomori Univ. / 青森大学学術研究会 編. 40(3)=130:2018.2, 73-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651715
音楽とゆらぎ(第7報)クラシックおよびバロック音楽のゆらぎ解析 = Fluctuation of World Sounds(Part 7)A Fluctuation Analysis of Classical and Baroque Music / 佐藤英助.研究紀要 = Journal of Aomori Univ. / 青森大学学術研究会 編. 40(3)=130:2018.2, 91-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651809
ネットワークと戦略を駆使する新しい仕組み : ネットワーク戦略、取引費用からとらえた統合と調整 = A new mechanism to make full use of network and strategy : Integration and coordination from network strategy, transaction costs / 岩淵護.研究紀要 = Journal of Aomori Univ. / 青森大学学術研究会 編. 40(3)=130:2018.2, 127-214.
http://id.ndl.go.jp/bib/029651939
二つの「世界/セカイ」の狭間で : 『君の名は。』と『この世界の片隅に』 = Between Two "Worlds" (Sekai/world) represented by Your Name and In This Corner of the World / 藤本一勇.表象・メディア研究. (9):2019, 1-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648770
「経験的=超越論的二重体」としての色盲者 : J・シュティリングのカント主義的生理学と仮性同色表 = The Colorblind Person as an "Empirico-Transcendental Doublet" : Kantian Physiology and Pseudoisochromatic Plates of Jakob Stilling / 馬場靖人.表象・メディア研究. (9):2019, 17-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648782
放送の地域主権 : 民放草創期、「ラジオ青森」の事例から = Regional Sovereignty of Broadcasting : From the Case of "Radio Aomori" in the Early Years of Commercial Broadcasting / 太田美奈子.表象・メディア研究. (9):2019, 35-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649383
「死者」が中継するテレビ放送 : サミュエル・ベケットEh Joeにおける声の他者性と電波の受信装置としてのテレビ = Samuel Beckett's Eh Joe : Broadcasting of the Dead / 朴夏辰.表象・メディア研究. (9):2019, 57-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649398
松岡正剛、ドミニク・チェン『謎床 : 思考が発酵する編集術』 = Seigow Matsuoka, Dominique Chen. Nazodoko : Editing Methodology for the Fermentation of Mind / 草原真知子.表象・メディア研究. (9):2019, 77-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649404
サミュエル・ベケット(著)・岡室実奈子(訳)『新訳ベケット戯曲全集1 ゴドーを待ちながら/エンドゲーム』 サミュエル・ベケット(著)・岡室美奈子、長島確、木内久美子、久米宗隆、鈴木哲平、西村和泉(訳)『新訳ベケット戯曲全集2 ハッピーデイズ 実験演劇集』 = Samuel Beckett. Collected Plays of Samuel Beckett : New Translations. Vol. 1 & 2. Trans. Minako Okamuro, et al. / 坂内太.表象・メディア研究. (9):2019, 81-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649429
人間文化研究機構 国文学研究資料館編『木口木版のメディア史 近代日本のヴィジュアルコミュニケーション』 = Wood Engravings in Media History of Modern Japan. Ed. National Institute of Japanese Literature / 奥間政作.表象・メディア研究. (9):2019, 85-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649454
石岡良治、三浦哲哉、入江哲朗、土居伸彰、平倉圭、畠山宗明『オーバー・ザ・シネマ 映画「超」討議』 = Yoshiharu Ishioka, Tetsuya Miura, Tetsuro Irie, Nobuaki Doi, Kei Hirakura, Muneaki Hatakeyama. Over the Cinema / 川﨑佳哉.表象・メディア研究. (9):2019, 89-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649497
幸福な関係性の成就 : エレファントカシマシ『30th ANNIVERSARY TOUR "THE FIGHTING MAN" FINAL さいたまスーパーアリーナ』 = Fulfillment of Happy Relationship : THE ELEPHANT KASHIMASHI. 30th ANNIVERSARY TOUR "THE FIGHTING MAN" FINAL SAITAMA SUPER ARENA / 金長隆子.表象・メディア研究. (9):2019, 93-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649532
献辞 = Dedication (皿田洋子教授 山中博心教授 南直樹教授 退職記念号) / 山縣浩.福岡大學人文論叢 = Fukuoka University review of literature & humanities / 福岡大学人文論叢編集委員会 編. 50(4)=199:2019.3, 4p,1枚.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648790
ミレニアムの開始から平成最後の年まで = Dedication (皿田洋子教授 山中博心教授 南直樹教授 退職記念号) / 田村隆一.福岡大學人文論叢 = Fukuoka University review of literature & humanities / 福岡大学人文論叢編集委員会 編. 50(4)=199:2019.3, 2p,1枚.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648797
山中先生の博なる心を夢む = Dedication (皿田洋子教授 山中博心教授 南直樹教授 退職記念号) / 金山正道.福岡大學人文論叢 = Fukuoka University review of literature & humanities / 福岡大学人文論叢編集委員会 編. 50(4)=199:2019.3, 4p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648803
南教授のご退職に寄せて = Dedication (皿田洋子教授 山中博心教授 南直樹教授 退職記念号) / 藤本恭比古.福岡大學人文論叢 = Fukuoka University review of literature & humanities / 福岡大学人文論叢編集委員会 編. 50(4)=199:2019.3, 4p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648809
「ドイツ一辺倒」と伊藤博文の独墺憲法調査 = "The Spread of exclusively Germany" and Hirobumi ITO's Researchstay in Europe for the Meiji-Constitution (皿田洋子教授 山中博心教授 南直樹教授 退職記念号) / 星乃治彦, 大久保里香.福岡大學人文論叢 = Fukuoka University review of literature & humanities / 福岡大学人文論叢編集委員会 編. 50(4)=199:2019.3, 929-959.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649251
アメリカにおける教員養成と採用の関係性 : 教員採用の実態と教員レジデンシープログラムの観点から = The Relationship between Teacher Preparation and Recruitment in U. S. : Focusing on Teacher Recruitment System and Teacher Residency Program (皿田洋子教授 山中博心教授 南直樹教授 退職記念号) / 佐藤仁.福岡大學人文論叢 = Fukuoka University review of literature & humanities / 福岡大学人文論叢編集委員会 編. 50(4)=199:2019.3, 961-978.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649264
サエの機能 = The Function of sae (皿田洋子教授 山中博心教授 南直樹教授 退職記念号) / 岡野ひさの.福岡大學人文論叢 = Fukuoka University review of literature & humanities / 福岡大学人文論叢編集委員会 編. 50(4)=199:2019.3, 979-993.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649278
『ラヴ・メディシン』における『白鯨』の役割 : ネクターの生き延びをめぐって = Moby-Dick in Love Medicine : Nector's Survival (皿田洋子教授 山中博心教授 南直樹教授 退職記念号) / 大島由起子.福岡大學人文論叢 = Fukuoka University review of literature & humanities / 福岡大学人文論叢編集委員会 編. 50(4)=199:2019.3, 995-1014.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649286
老執事の笑えぬ冗談 : 『日の名残り』の深淵に見る倫理的問い = An Old Butler's Crude Joke : The Abyss and the Ethical Implication in The Remains of the Day (皿田洋子教授 山中博心教授 南直樹教授 退職記念号) / 岩崎雅之.福岡大學人文論叢 = Fukuoka University review of literature & humanities / 福岡大学人文論叢編集委員会 編. 50(4)=199:2019.3, 1015-1029.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649303
ことば,この汲み尽くしえぬもの : カール・クラウス『言語』精読 (皿田洋子教授 山中博心教授 南直樹教授 退職記念号) / 堺雅志.福岡大學人文論叢 = Fukuoka University review of literature & humanities / 福岡大学人文論叢編集委員会 編. 50(4)=199:2019.3, 1031-1043.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649320
メシアニズムと20世紀 あるいはカフカ (皿田洋子教授 山中博心教授 南直樹教授 退職記念号) / 冨重純子.福岡大學人文論叢 = Fukuoka University review of literature & humanities / 福岡大学人文論叢編集委員会 編. 50(4)=199:2019.3, 1045-1061.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649340
Bilderbuchverwandlungen : Zur Transformation von drei Erzahlungen in ein Kinderbuch (皿田洋子教授 山中博心教授 南直樹教授 退職記念号) / Maren Godzik.福岡大學人文論叢 = Fukuoka University review of literature & humanities / 福岡大学人文論叢編集委員会 編. 50(4)=199:2019.3, 1063-1086.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649355
Schmerzausdruckende Onomatopoesien im Sprachvergleich : Japanisch vs. Deutsch (皿田洋子教授 山中博心教授 南直樹教授 退職記念号) / Susana del Castillo.福岡大學人文論叢 = Fukuoka University review of literature & humanities / 福岡大学人文論叢編集委員会 編. 50(4)=199:2019.3, 1087-1106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649365
浅谈现代汉语程度表达的习得要点 : 以初级阶段为例 = On the Language Points of Degree Expressions in Modern chinese : Focusing on the Basic stage (皿田洋子教授 山中博心教授 南直樹教授 退職記念号) / 謝平.福岡大學人文論叢 = Fukuoka University review of literature & humanities / 福岡大学人文論叢編集委員会 編. 50(4)=199:2019.3, 1107-1122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649382
Empirical data and conceptual framework for the application of the hybrid identity model for long-term western foreign residents (LTW) in Japan (皿田洋子教授 山中博心教授 南直樹教授 退職記念号) / Gregory James O'Keefe.福岡大學人文論叢 = Fukuoka University review of literature & humanities / 福岡大学人文論叢編集委員会 編. 50(4)=199:2019.3, 1123-1155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649418
月報を読む : 序論 = Browsing Inserted Leaflets : An Introductory Essay (皿田洋子教授 山中博心教授 南直樹教授 退職記念号) / 藤井哲.福岡大學人文論叢 = Fukuoka University review of literature & humanities / 福岡大学人文論叢編集委員会 編. 50(4)=199:2019.3, 1157-1218.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649437
"Fifty Grand"における老いのタクティクス = Aging Tactics in "Fifty Grand" (皿田洋子教授 山中博心教授 南直樹教授 退職記念号) / 光冨省吾.福岡大學人文論叢 = Fukuoka University review of literature & humanities / 福岡大学人文論叢編集委員会 編. 50(4)=199:2019.3, 1219-1233.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649458
翻訳 遊牧民は何を欲するか : 襲撃と侵略、そして947年の遼の征服 = Naomi Standen, What Nomads Want : Raids, Invasions and The Liao Conquest of 947 (皿田洋子教授 山中博心教授 南直樹教授 退職記念号) / ナオミ スタンデン, 山根直生 訳.福岡大學人文論叢 = Fukuoka University review of literature & humanities / 福岡大学人文論叢編集委員会 編. 50(4)=199:2019.3, 1235-1276.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649505
翻訳 The 1588 exile of Kokei Sochin, the zen teacher of Rikyu : An annotated translation of the third chapter of 『茶の湯と筑前 利休らの足跡と「南方録」の系譜』by松岡博和 (皿田洋子教授 山中博心教授 南直樹教授 退職記念号) / 松岡博和, Tim Cross 訳.福岡大學人文論叢 = Fukuoka University review of literature & humanities / 福岡大学人文論叢編集委員会 編. 50(4)=199:2019.3, 1277-1296.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649566
古事記神話におけるオホクニヌシとウツシクニタマ : スサノヲの発言をめぐって = Ohkuninushi And Utsushikunitama in the Kojiki Myth : In Regard to the Susanowo's Statement (皿田洋子教授 山中博心教授 南直樹教授 退職記念号) / 岸根敏幸.福岡大學人文論叢 = Fukuoka University review of literature & humanities / 福岡大学人文論叢編集委員会 編. 50(4)=199:2019.3, 1297-1352.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649698
山中博心教授 略歴及び研究業績 = Brief Biography and List of Works of Prof. Hiroshi Yamanaka (皿田洋子教授 山中博心教授 南直樹教授 退職記念号).福岡大學人文論叢 = Fukuoka University review of literature & humanities / 福岡大学人文論叢編集委員会 編. 50(4)=199:2019.3, 4p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649720
南直樹教授 略歴及び研究業績 = Brief Biography and List of Works of Prof. Naoki Minami (皿田洋子教授 山中博心教授 南直樹教授 退職記念号).福岡大學人文論叢 = Fukuoka University review of literature & humanities / 福岡大学人文論叢編集委員会 編. 50(4)=199:2019.3, 4p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649737
継続する自然災害の被害と被災者の心理的影響 : 2000年三宅島噴火の被災者との面接調査からの検討 = The Psychological Impact of Recurring Natural Disasters : a Qualitative Study of Survivors of the 2000 Miyake-jima Eruption / 大森哲至.帝京大学外国語外国文化. (10):2019.3, 49-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648817
日本語対面会話における開始部の構造と特徴 : 変数による差異に注目して = The Structure and Characteristics of the Opening of Face-to-face Conversations in Japanese with a Focus on Differential Variables / 岡村佳奈.帝京大学外国語外国文化. (10):2019.3, 75-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648823
Semantischer Funktionsbereich der Determination im Deutschen : Kritische Reflexion anhand einer korpuslinguistischen Analyse = ドイツ語の冠詞における意味上の機能・コーパス分析に基づく考察 / KRAUSManuel.帝京大学外国語外国文化. (10):2019.3, 101-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648831
スペイン・バレンシア市と周辺における学校の多文化状況とインクルーシブ教育への模索 = Inclusive Education for Multicultural Situation of Schools in Valencia City and Its Surroundings / イネス プラナス・ナバロ, 江原裕美.帝京大学外国語外国文化. (10):2019.3, 127-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649284
On the Redirection of Destructive Drives : Slave Rebellion in Modern Science Fiction = 破壊的な衝動を変える : 近代SFにおける奴隷反乱について / BRADLEYJoff.帝京大学外国語外国文化. (10):2019.3, 149-164.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649305
What is the Guan Suo Opera? : An Anthropological Case Study within the Chinese 'Popular Religion' = 関索戲とは?中国の「人気宗教」における人類学的事例研究 / BEAUDSylvie.帝京大学外国語外国文化. (10):2019.3, 199-211.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649332
INCREASING STUDENTS' ENGAGEMENT IN BLACKBAORD LEARNING SYSTEM / Arwa Rafeeq Arna'out.Asian journal of social sciences & humanities. 7(4):2018.11, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649290
CONFLICT MANAGEMENT STYLES AND JOB SATISFACTION : A STUDY AMONG MALAYSIAN PUBLIC UNIVERSITIES' ACADEMICIANS / Muhammad Asyraf Mohd Kassim, Arman Hadi Abdul Manaf, Muhammad Safizal Abdullah, Abdullah Osman, Shahrul Nizam Salahudin.Asian journal of social sciences & humanities. 7(4):2018.11, 11-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649327
THE ROLE OF UNIVERSITY OF MUHAMMADIYAH PROF. DR. HAMKA (UHAMKA) IN DEVELOPING HOLISTIC EDUCATION / Arum Fatayan, Moh. Suryadi Syarif, Abd. Rahman A.Ghani.Asian journal of social sciences & humanities. 7(4):2018.11, 22-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649361
IMPLEMENTATION OF 2013 CURRICULUM POLICY IN QUALITY ASSURANCE OF EDUCATION (CORRELATION STUDY BETWEEN TEACHERS AND STUDENTS) AT 3 STATE SENIOR HIGH SCHOOL SEMARANG / Priyoto, Sri Suwitri, Y. Warella, Hardi Warsono.Asian journal of social sciences & humanities. 7(4):2018.11, 40-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649390
FOREIGN DIRECT INVESTMENT IN BANGLADESH : ANALYSIS OF SECTOR WISE IMPACT ON ECONOMY / M. E. Hossain, I. Sultana, Md. S. Uddin, M. N. Hoq, Md. Ibrahim.Asian journal of social sciences & humanities. 7(4):2018.11, 52-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649424
教職課程における学校インターンシップに関する研究 : アーリー・エクスポージャーとしての機能に着目して = Research on school internship during teaching courses : focused on the function as early exposure to educational sites / 江藤智佐子.久留米大学文学部紀要. 情報社会学科編. (13):2018.3, 17-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649618
地理学における教科教育のためのGISを利用した地域学習 : 防災をテーマとしたフィールドワークを事例として = A Regional Study Includes GIS in Education of Geography : A Case Study of Fieldwork for Study about Disaster Prevention / 堂前亮平, 高木恵, 篠倉大樹.久留米大学文学部紀要. 情報社会学科編. (13):2018.3, 31-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649633
森有礼の二人の弟子 : 木下広次と嘉納治五郎の身体の西洋化 = Education, Body, Civilization : Mori Arinori, Kinoshita Hiroji, Kano Jigoro / 白石義郎.久留米大学文学部紀要. 情報社会学科編. (13):2018.3, 43-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649646
雑誌の刊行と記事索引 : NDL ONLINE による検索 = Publication and Article Index of Journals : Retrieval with NDL ONLINE / 遠山潤.久留米大学文学部紀要. 情報社会学科編. (13):2018.3, 55-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649657
動物に関する日中文化の認識の異同 : 「猫」を中心として = Cognitive Similarities and Differences on the Animals in Chinese and Japanese Cultures / 劉紅艶.北九州市立大学大学院紀要. (32):2019.3, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649854
日清貿易研究所における科目の変容 = The changes in the courses of the Research Establishment for Sino-Japanese Trade / 木村明史.北九州市立大学大学院紀要. (32):2019.3, 13-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649893
1919年ワシントン国際労働会議と日本の内外労働問題 = Washington International Labor Conference in 1919 and the Japanese Labor Problems / 王萌, 張亮 訳.北九州市立大学大学院紀要. (32):2019.3, 125-157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650217
戦後の地域金融機関における「リレーションシップ・バンキング」的融資業務の実践の有無・態様に関する研究に向けて = Toward a Study on the "Relationship Banking"-type of Practices (or Non-existence thereof) among Japanese Regional & Local Financial Institutions in the Post-WWⅡ Period / 由里宗之.総合政策論叢. 10:2019, 29-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649874
ペンで描かれた「象徴主義」 : アルベール・オーリエの美術批評 / 熊谷謙介.人文学研究所報 = Bulletin of the Institute for Humanities Research / 神奈川大学人文学研究所 編. (61):2019.3, 1-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649920
昭和10年代後半の芥川賞 : 受賞作品の同時代受容分析 = Akutagawa prize in the latter half of the first 10 years of Showa era (1941-45) : Concurrent acceptance analysis of Akutagawa prize winning works / 松本和也.人文学研究所報 = Bulletin of the Institute for Humanities Research / 神奈川大学人文学研究所 編. (61):2019.3, 17-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649928
Mechanism of visual perception and visuomotor adaptation of the body = 視覚認知のしくみと視覚運動へのからだの適応 / Kanae WATANABE.人文学研究所報 = Bulletin of the Institute for Humanities Research / 神奈川大学人文学研究所 編. (61):2019.3, 37-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649935
スポーツ施設従業員における雇用安定度とワークパフォーマンスに関する研究 : 公共施設と民間施設の比較を通じて = Job Insecurity and Job Performance among Sports Facility Workers in Japan : Through Comparison of Public facility and Private facility / 朴明姫, 大竹弘和, 伊藤敏孝, 湯川雅弘.人文学研究所報 = Bulletin of the Institute for Humanities Research / 神奈川大学人文学研究所 編. (61):2019.3, 43-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649951
わが国目蓮物への血盆経浸潤初探 = Permeation of Ketsubon-kyo into Mokuren legends and their performing arts in Japan / 吉川良和.人文学研究所報 = Bulletin of the Institute for Humanities Research / 神奈川大学人文学研究所 編. (61):2019.3, 55-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649958
关于特殊与格结构"V+X+的+O" = Semantics of the specific Dative Construction "V+X+de+O" / 胡杰.人文学研究所報 = Bulletin of the Institute for Humanities Research / 神奈川大学人文学研究所 編. (61):2019.3, 79-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649984
地理学関連科目の大人数授業における履修学生アンケートに基づく授業評価 = Class evaluation based on student questionnaires in geography-related subjects / 三原昌巳.人文学研究所報 = Bulletin of the Institute for Humanities Research / 神奈川大学人文学研究所 編. (61):2019.3, 89-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649994
『神州学人』誌から見る中国の留学生政策の変容 : 「一帯一路」構想を中心に = Changes in China's International Student Policy as Seen through the "China Scholars Abroad" Magazine : Focusing on the "Belt and Road" Vision (日中関係史・シンポジウム報告 「中国人留学生が直面した諸問題について」(2018年3月)) / 王雪萍.人文学研究所報 = Bulletin of the Institute for Humanities Research / 神奈川大学人文学研究所 編. (61):2019.3, 97-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650021
中国大陸の留学関連博物館・記念館の現状と今後 = A Study on the Relevant Museums, Cultural Exhibitions in China (日中関係史・シンポジウム報告 「中国人留学生が直面した諸問題について」(2018年3月)) / 苗丹国, 王雪萍 訳.人文学研究所報 = Bulletin of the Institute for Humanities Research / 神奈川大学人文学研究所 編. (61):2019.3, 105-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650047
中国人留学生に対する大学院進学アドバイジングの課題 = How we advise for Chinese students to go to the graduate school in Japan? (日中関係史・シンポジウム報告 「中国人留学生が直面した諸問題について」(2018年3月)) / 白土悟.人文学研究所報 = Bulletin of the Institute for Humanities Research / 神奈川大学人文学研究所 編. (61):2019.3, 115-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650065
内山完造『花甲録』読み合わせ会の記録(1) = Notes on reading circle of KAKOUROKU (『花甲録』)(1) (内山完造研究会報告(1)) / 菊池敏夫.人文学研究所報 = Bulletin of the Institute for Humanities Research / 神奈川大学人文学研究所 編. (61):2019.3, 123-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650073
内山完造の足跡を辿る : 岡山・大阪・京都 = Report of Visiting Places Associated with UCHIYAMA Kanzo : Okayama, Osaka and Kyoto (内山完造研究会報告(1)) / 川崎真美.人文学研究所報 = Bulletin of the Institute for Humanities Research / 神奈川大学人文学研究所 編. (61):2019.3, 129-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650125
「龍」のように奔出する〈新たなアジア〉と〈新たなツーリズム〉 = "New Asia" and "New Tourism" gushing out like Dragons (小特集 「龍」のように奔出する〈新たなアジア〉と〈新たなツーリズム〉).立命館大学人文科学研究所紀要 = Memoirs of Institute of Humanitiws, Human and Social Sciences. Ritsumeikan University / 立命館大学人文科学研究所 編. (119):2019.3, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649921
ヴァンクーヴァーにおける華人コミュニティと華人秘密結社洪門民治党の現状 = The current status of the Chinese community and the Chinese Freemasons (Chinese secret societies) in Vancouver (小特集 「龍」のように奔出する〈新たなアジア〉と〈新たなツーリズム〉) / 安田峰俊.立命館大学人文科学研究所紀要 = Memoirs of Institute of Humanitiws, Human and Social Sciences. Ritsumeikan University / 立命館大学人文科学研究所 編. (119):2019.3, 5-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649934
チャイナタウンはもはや"チャイナタウン"ではない!"外国人労働者の街"だ! : クアラルンプルの<ツーリズムスケープ>瞥見 = Chinatown is no longer "Chinatown"! Chinatown has changed into the "Foreign Workers' Town"! : A Glimpse of "Tourismscape" in Kuala Lumpur (小特集 「龍」のように奔出する〈新たなアジア〉と〈新たなツーリズム〉) / 藤巻正己.立命館大学人文科学研究所紀要 = Memoirs of Institute of Humanitiws, Human and Social Sciences. Ritsumeikan University / 立命館大学人文科学研究所 編. (119):2019.3, 29-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649950
日本における中国人のコンテンツツーリズム : 安倍晴明に関する「聖地巡礼」を事例に = Chinese Media Induced Tourists in Japan : Media Contents of a Japanese Fortune-teller named Abe-no-Seimei and those Chinese Fans (小特集 「龍」のように奔出する〈新たなアジア〉と〈新たなツーリズム〉) / 張曄.立命館大学人文科学研究所紀要 = Memoirs of Institute of Humanitiws, Human and Social Sciences. Ritsumeikan University / 立命館大学人文科学研究所 編. (119):2019.3, 57-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649968
『Pokemon GO』が生じさせる移動と観光振興 = Mobilities and Tourism Promotion Caused by Pokemon Go (小特集 「龍」のように奔出する〈新たなアジア〉と〈新たなツーリズム〉) / 神田孝治.立命館大学人文科学研究所紀要 = Memoirs of Institute of Humanitiws, Human and Social Sciences. Ritsumeikan University / 立命館大学人文科学研究所 編. (119):2019.3, 119-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029649986
Tourism Development and Its Social Impacts in Bali, Indonesia, in the Post-Soeharto Era (小特集 「龍」のように奔出する〈新たなアジア〉と〈新たなツーリズム〉) / Tomomi Izawa.立命館大学人文科学研究所紀要 = Memoirs of Institute of Humanitiws, Human and Social Sciences. Ritsumeikan University / 立命館大学人文科学研究所 編. (119):2019.3, 149-173.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650005
モダンの社会理論の限界に関する一考察 : フーコー=ハーバーマス論争を導きの手がかりとして = Rethinking the Foucault / Habermas debate (小特集 「龍」のように奔出する〈新たなアジア〉と〈新たなツーリズム〉) / 下村晃平.立命館大学人文科学研究所紀要 = Memoirs of Institute of Humanitiws, Human and Social Sciences. Ritsumeikan University / 立命館大学人文科学研究所 編. (119):2019.3, 175-214.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650022
ニョロ語のタブー表現 : その記述と分析 = Expressions of Taboo in the Nyoro Language : Description and Analysis / 梶茂樹.京都産業大学論集. 人文科学系列 = Acta humanistica et scientifica Universitatis Sangio Kyotiensis. (52):2019.3, 3-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650146
Uber Aspekte einer akustischen Asthetik des Radios = ラジオの音響美学の諸相 / Malte JASPERSEN.京都産業大学論集. 人文科学系列 = Acta humanistica et scientifica Universitatis Sangio Kyotiensis. (52):2019.3, 29-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650148
スペイン語の名詞節における叙法選択 = Modal selection in the Spanish substantive clauses / 三好準之助.京都産業大学論集. 人文科学系列 = Acta humanistica et scientifica Universitatis Sangio Kyotiensis. (52):2019.3, 45-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650157
宮沢賢治の科学と農村活動 : 農業をめぐる知識人の葛藤 = The Science and Rural Activities of Kenji Miyazawa : The Conflict of Intellectuals over Agriculture / 並松信久.京都産業大学論集. 人文科学系列 = Acta humanistica et scientifica Universitatis Sangio Kyotiensis. (52):2019.3, 69-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650176
防災教育における教員の指導に関する一考察 : 高等学校での「抜き打ち避難訓練」の効果と学校安全 = A Study of Teaching for Disaster Prevention Education : The Effects of a Sudden Earthquake Drill in High Schools and School Safety / 国吉恵一, 藤原靖浩.京都産業大学論集. 人文科学系列 = Acta humanistica et scientifica Universitatis Sangio Kyotiensis. (52):2019.3, 103-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650184
ダンヌンツィオにとってのペトラルカ : 桂冠詩人モデルの模倣と超克 = Petrarch, a model for D'Annunzio : The poet laureate to imitate and to transcend / 内田健一.京都産業大学論集. 人文科学系列 = Acta humanistica et scientifica Universitatis Sangio Kyotiensis. (52):2019.3, 125-151.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650188
リルケの事物詩にみるロダン芸術の影響 = The Influence of Rodin's Art as Seen in Rilke's Thing-Poems / 舩津景子.京都産業大学論集. 人文科学系列 = Acta humanistica et scientifica Universitatis Sangio Kyotiensis. (52):2019.3, 153-171.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650192
The complexities of "inheriting" a language : The language identities of Japanese heritage learners in Australia = ことばを「受け継ぐ」ということ : オーストラリアで日本語を継承語として学ぶ子供たちの言語アイデンティティ / 小柴健太.京都産業大学論集. 人文科学系列 = Acta humanistica et scientifica Universitatis Sangio Kyotiensis. (52):2019.3, 173-193.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650196
Developing Japanese-English bilinguals' translanguaging abilities through dialogue interpreting tasks = 日英バイリンガルのトランスランゲージング能力育成における会話通訳アクティビティの可能性 / 小柴健太.京都産業大学論集. 人文科学系列 = Acta humanistica et scientifica Universitatis Sangio Kyotiensis. (52):2019.3, 195-213.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650202
叙述補語構文におけるスペイン語の前置詞の使用の通時的変化について = On the diachronic change of the prepositions used in the construction of predicative complements / 下田幸男.京都産業大学論集. 人文科学系列 = Acta humanistica et scientifica Universitatis Sangio Kyotiensis. (52):2019.3, 215-235.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650207
新羅・真平王代後期の対倭外交 : 真平王の対倭政策と関連して = Silla's diplomatic relations with Wae during the later period of King Jin-pei : In relation to the foreign policy of Silla's King Jin-pei / 近藤浩一.京都産業大学論集. 人文科学系列 = Acta humanistica et scientifica Universitatis Sangio Kyotiensis. (52):2019.3, 237-260.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650213
ワーズワスの人間愛 : 「決意と独立」再考 = From Love of Nature to Love of Man : A Reconsideration of Wordsworth's "Resolution and Independence" / 関淳子.京都産業大学論集. 人文科学系列 = Acta humanistica et scientifica Universitatis Sangio Kyotiensis. (52):2019.3, 261-279.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650221
Einstellungen und Meinungen von Studierenden im ersten Semester des Fachs Germanistik = ドイツ語を専攻する新入生の外国語授業に対する考えと意見 / Carsten WAYCHERT.京都産業大学論集. 人文科学系列 = Acta humanistica et scientifica Universitatis Sangio Kyotiensis. (52):2019.3, 281-299.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650229
Building Intercultural Connections in the Gender Studies Classroom : Report of Fieldwork/Practice = 異文化間のつながりを育むジェンダー・スタディーズの教室 : フィールドワークと実践を通して / Joanna Caroline GROTE.京都産業大学論集. 人文科学系列 = Acta humanistica et scientifica Universitatis Sangio Kyotiensis. (52):2019.3, 301-314.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650230
《Impressions sur la Coree et sur la Mandchourie》 (premiere partie et deuxieme partie) de Natsume Soseki / 夏目漱石, Olivier JAMET 訳.京都産業大学論集. 人文科学系列 = Acta humanistica et scientifica Universitatis Sangio Kyotiensis. (52):2019.3, 315-323.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650291
近代日本における農業試験場体制の確立 : 育種事業をめぐって = The Establishment of the Agricultural Experiment Station System in Modern Japan : On the Seed Breeding Business / 並松信久.京都産業大学論集. 人文科学系列 = Acta humanistica et scientifica Universitatis Sangio Kyotiensis. (52):2019.3, 3-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650316
若年非正規雇用者の出生意欲は低いのか? : 混合研究法を用いた国際比較分析から = Are fertility intentions of young atypical workers low? : A comparative analysis with a mixed-methods research / 藤野敦子.京都産業大学論集. 人文科学系列 = Acta humanistica et scientifica Universitatis Sangio Kyotiensis. (52):2019.3, 37-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650321
団地ノスタルジアのゆくえ : 安部公房と柴崎友香の作品を手がかりとして = What is Danchi Nostalgia? : A Comparison of Kobo Abe's The Ruined Map and Tomoka Shibasaki's A Thousand Doors / 菅原祥.京都産業大学論集. 人文科学系列 = Acta humanistica et scientifica Universitatis Sangio Kyotiensis. (52):2019.3, 75-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650333
ライツ・オファリングと株式市場の反応 = Rights Offering and the Stock Market Reaction / 川島亮太郎, 福田充男.京都産業大学論集. 人文科学系列 = Acta humanistica et scientifica Universitatis Sangio Kyotiensis. (52):2019.3, 103-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650339
ドイツにおける地域スポーツクラブへの障害者の参加のための組織間連携 = Cooperation between Organizations Allowing People with Disabilities to Participate in Community Sports Clubs in Germany / 奥田睦子.京都産業大学論集. 人文科学系列 = Acta humanistica et scientifica Universitatis Sangio Kyotiensis. (52):2019.3, 127-142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650380
大学生のソーシャルスキルに対する出身階層と学生生活の効果 = The effects of social class, part-time job, and reading books on social skills among Japanese university students / 塩谷芳也.京都産業大学論集. 人文科学系列 = Acta humanistica et scientifica Universitatis Sangio Kyotiensis. (52):2019.3, 143-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650390
z-Treeのcontracts tableの特性とその応用 = Features and applications of the contracts table in z-Tree / 飯田善郎.京都産業大学論集. 人文科学系列 = Acta humanistica et scientifica Universitatis Sangio Kyotiensis. (52):2019.3, 157-176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650396
脳血管障害患者における麻痺筋の形態的および力学的特性 = The architectural and mechanical properties of paralyzed muscles in patients with post stroke / 加藤えみか.京都産業大学論集. 人文科学系列 = Acta humanistica et scientifica Universitatis Sangio Kyotiensis. (52):2019.3, 3-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650403
Explanatory Note : Two Greek Papyri from the Early Roman Period in the Tokai University Collection / Lincoln Blumell, Kerry Hull, Kyoko Yamahana.文明研究 / 東海大学文明学会 編. (37):2018, 183-192.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650245
生活困窮者自立相談支援事業からつなげる「子どもの貧困対策」 = Support System for the Self-reliance of the Needy and Measures against Child Poverty / 宮本恭子.社会文化論集 : 島根大学法文学部紀要. 社会文化学科編. (15):2019, 11-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650173
Birth Country as Totem : Korean Adoptees in Scandinavia and Their Nostalgia? / Akira DEGUCHI.社会文化論集 : 島根大学法文学部紀要. 社会文化学科編. (15):2019, 29-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650193
原爆ドーム前史 : 産業振興機関としてのその変遷 = Prehistory of Atomic-Bomb Dome : Transition of an organization for industrial promotion / 越前俊也.人文学 / 同志社大学人文学会 編. (203):2019.3, 1-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650434
TEMPORALITE ET SIGNIFICATION : La doctrine augustinienne du temps(Deuxieme partie) / Vincent Giraud.人文学 / 同志社大学人文学会 編. (203):2019.3, 138-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650702
情報技術の進展と情報倫理の課題 = The Progress of Information Technology and the Problems on Information Ethics (特集 江澤義典名誉教授 定年退職記念) / 江澤義典.情報研究 = Journal of informatics : 関西大学総合情報学部紀要 / 関西大学総合情報学部 編. (49):2019.1, 3-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650681
Comparison of the Interactive Classroom Cultures in Japan and Bangladesh (特集 江澤義典名誉教授 定年退職記念) / Muhammmad Nur-E-Alam SIDDIQUEE, Kenichi KUBOTA.情報研究 = Journal of informatics : 関西大学総合情報学部紀要 / 関西大学総合情報学部 編. (49):2019.1, 15-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650709
マタイ福音書においてなぜイエスは唯一の教師であり得るか? : マタイ11:28-30及び23:4-12を手掛かりにして = Why Can Jesus Be the Only Teacher in the Gospel of Matthew? : With Special References to Mt. 11:28-30 and 23:4-12 / 石渡浩司.関東学院大学人間環境研究所所報 / 関東学院大学人間環境研究所 編. (17):2018年度, 3-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650714
音楽聴取が及ぼすストレス反応への影響性 : 大学生の自己肯定感との関連 = The effects of listening to music on the human stress response : In relation to self-esteem of college students / 青戸泰子, 田邊資章, 加藤悠介.関東学院大学人間環境研究所所報 / 関東学院大学人間環境研究所 編. (17):2018年度, 35-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650732
生徒主体の作業学習を追求する : 教師も生徒と「ともに働く」意義を視点に = How can we pursue student oriented work-unit learning in education for children with intellectual disabilities, from the viewpoint of the meaning of teachers' working "with students"? / 太田俊己, 田所明房, 平間俊二, 髙瀬浩司, 中坪晃一, 高倉誠一.関東学院大学人間環境研究所所報 / 関東学院大学人間環境研究所 編. (17):2018年度, 63-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650785
食品パッケージにおける原材料表示の実態調査と視認性評価に関する研究 (2017年度 研究プロジェクト報告抜粋) / 佐々牧雄, 矢口博之, 高橋幸治, 八杉淳一.関東学院大学人間環境研究所所報 / 関東学院大学人間環境研究所 編. (17):2018年度, 113-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650908
未利用資源の竹材とポリプロピレン樹脂を用いた高機能複合材料の研究開発 (2017年度 研究プロジェクト報告抜粋) / 佐野慶一郎, 木村照夫, 小寺洋一, レナート ルッケンドルフ, トーマス ロイスマン.関東学院大学人間環境研究所所報 / 関東学院大学人間環境研究所 編. (17):2018年度, 120-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029650922
滋賀県立河瀬中学校・高等学校による「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた授業改善の具体像とその特徴 : 英語科の実践事例に見るICT機器の役割と可能性に注目して / 木村裕, 木下雅仁.人間文化 : 滋賀県立大学人間文化学部研究報告. 46:2019.3, 46-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652062
Experience report starters and their evoked speech event conceptions : Conceptual overlap of interpersonal and ideational metafunctions / Katsunobu Izutsu, Takeshi Koguma.人間文化 : 滋賀県立大学人間文化学部研究報告. 46:2019.3, 56-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652092
2018年度 同志社大学 文化情報学研究科 修士論文 概要集.文化情報学 = Journal of culture and information science / 同志社大学文化情報学会 編. 14(2)(別冊):2019.3, 巻頭1枚,巻頭2p,1-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652233
文化情報学部独自企画スタンプラリー「文化×科学の森へようこそ」 : 教員の目から見たクローバー祭 / 福田智子.文化情報学 = Journal of culture and information science / 同志社大学文化情報学会 編. 14(2)=20:2019.3, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652352
「香りの小道」の同香判定、香嗜好実験 : クローバー祭文化情報学部独自企画イベントにて / 矢野環.文化情報学 = Journal of culture and information science / 同志社大学文化情報学会 編. 14(2)=20:2019.3, 7-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652357
同志社大学文化情報学部蔵『源氏絵所屏風言葉書』翻刻と考察(行幸巻~幻巻) / 福田智子, 山本愛奈, 李羽, 耕三寺華蓮, 大久保孝晃, 徐嘉楓, 胡淑雲.文化情報学 = Journal of culture and information science / 同志社大学文化情報学会 編. 14(2)=20:2019.3, 38-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652368
Word Association Links in Japanese and German Students of English as a Foreign Language, and their Relation to English Lexical Development = 日本人とドイツ人英語学習者による語彙の連想心的結合と英語の語彙発達との関係 / Robert J. ASHCROFT.東海大学国際文化学部紀要. (11):2018, 1-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652374
樺太の小学校における労作教育実践 : 郷土教育運動との関連に注目して = Karafuto Elementary School : Labor Education Practices in the context of the Heimaterziehung Movement / 池田裕子.東海大学国際文化学部紀要. (11):2018, 17-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652418
インドネシアにおける過激主義的イスラム・サイト : 親IS(イスラミック・ステート)のウェブサイト上で見られた日本人人質事件での日本批判 = Indonesian Extremist Islamic Websites : Japanese Government Criticism on Pro-IS Websites Regarding Hostage-release Negotiations / 大形利之.東海大学国際文化学部紀要. (11):2018, 35-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652480
北京地下鉄1・2号線の形成過程に関する再考察(下) = Reconsidering the Formation Process of the Beijing Subway Line1 and Line2(Vol.2) / 松木民雄.東海大学国際文化学部紀要. (11):2018, 59-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652491
アジアにおける開発と環境保全 : アンケートによる意識調査から = Development and Environment in Asia : Comparison of Consciousness toward Sustainable Development and Analysis of the Main Factors / 小國貴皓, 大形利之, サバウ バシレ ソリン.東海大学国際文化学部紀要. (11):2018, 75-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652512
プロダクトデザインの授業における試み(下)豊かさを再認識するためのテーマ設定を通して = An Experiment of Teaching about Product Design(Part 2)Through the Theme Setting for Appreciating the Essence of Happiness / 笹川寛司.東海大学国際文化学部紀要. (11):2018, 95-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652527
スポーツイベントにおけるボランティア活動参加への重要度に関する研究 = A Research about an importance to participation of volunteer activities in a sport event / 新出昌明, 山田秀樹, 石井十郎.東海大学国際文化学部紀要. (11):2018, 105-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652544
コンテクスチュアリズムより見たヨーロッパ・日本の建築デザインの動向に関する一考察 = A Study on Contemporary Architecture of Europe and Japan from the Viewpoint of Contextualism / 田川正毅.東海大学国際文化学部紀要. (11):2018, 113-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652556
現代台湾における建築・デザイン文化の潮流と展望(後編) = A Study and Outlook on the Contemporary Architectural Design and Culture(Part 2)after 2000 in Taiwan and its Implications / 藤森修.東海大学国際文化学部紀要. (11):2018, 139-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652577
次期学習指導要領(高等学校・数学)と「線形代数」について = An introduction of the educational program of "Linear Algebra" from 2025 in TPU / 土井一幸, 石森勇次, 杉山弘晃, 戸田晃一.富山県立大学紀要 = Bulletin of Toyama Prefectural University / 富山県立大学 編. 29:2019.3, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652482
人生いろいろ,望遠鏡もいろいろ(2) = A brief review of the Keio Internet Telescope Project(2) / Luiz A. FERREIRA, 戸田晃一, 山本裕樹.富山県立大学紀要 = Bulletin of Toyama Prefectural University / 富山県立大学 編. 29:2019.3, 11-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652488
横須賀「はいふりコミュニティスペース」にみるサードプレイスとしての可能性 = A potential and its limitation of the "Hai-furi Community space" through the perspective of "Third Place" / 大石玄.富山県立大学紀要 = Bulletin of Toyama Prefectural University / 富山県立大学 編. 29:2019.3, 21-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652503
1年教養ゼミで学生の「主体性」を引き出す : 企業人と創るキャリア教育プログラム = Active Learning in the Enhancement of Students' Awareness toward Future Careers in First Year Liberal Arts and Sciences Seminar Ⅰ : A Career Education Program with Working Professionals / 清水義彦.富山県立大学紀要 = Bulletin of Toyama Prefectural University / 富山県立大学 編. 29:2019.3, 27-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652509
富山県立大学構内の樹種目録と分布調査および樹種相の歴史性について = Inventory and location maps of woody plants on campus of Toyama Prefectural University / 鈴木浩司.富山県立大学紀要 = Bulletin of Toyama Prefectural University / 富山県立大学 編. 29:2019.3, 36-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652516
工学部1年次生の英語実力試験結果に関する分析 = An Analysis of English Proficiency Testing Results Collected from First-year Undergraduate Students at an Engineering College / 山﨑大介.富山県立大学紀要 = Bulletin of Toyama Prefectural University / 富山県立大学 編. 29:2019.3, 48-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652522
富山における詳細な浸水被害の事前把握に向けた津波の伝播・浸水計算 = Assessment of Tsunami Hazard for Coastal Areas in Toyama by Numerical Simulation / 鈴木颯, 呉修一, 原信彦.富山県立大学紀要 = Bulletin of Toyama Prefectural University / 富山県立大学 編. 29:2019.3, 56-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652531
富山湾における寄り回り波の特性とその予測に向けた数値モデルの適用 = Characteristics of Swells in Toyama Bay and Application of Numerical Simulation Model for Real Time Forecasting / 津田直樹, 呉修一.富山県立大学紀要 = Bulletin of Toyama Prefectural University / 富山県立大学 編. 29:2019.3, 63-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652534
里山林整備が土壌含水率に与える影響 = Effects of forest management on soil water content / 星川圭介, 石井孝宗.富山県立大学紀要 = Bulletin of Toyama Prefectural University / 富山県立大学 編. 29:2019.3, 70-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652539
バクテリアの細胞表層構造と細胞の巨大化 = Bacterial cell surfaces and their expansion / 西田洋巳.富山県立大学紀要 = Bulletin of Toyama Prefectural University / 富山県立大学 編. 29:2019.3, 77-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652546
『訳解笑林広記』全注釈(5) = An Annotated Translation of Yi jie Xiao lin guang ji(5) / 川上陽介 訳.富山県立大学紀要 = Bulletin of Toyama Prefectural University / 富山県立大学 編. 29:2019.3, 116-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652551
後期高齢期における幸福感と自己の発達との関連 : 楽観性・悲観性に着目して = Relation between Feeling of Happiness and Self Development by Optimism and Pessimism in Older Old Age / 進藤将敏.青森明の星短期大学研究紀要 Aomori Akenohoshi Junior College research bulletin / 青森明の星短期大学 編. (44):2018, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652855
青森県におけるフードバンク活動の現状 = Current State of the Food Bank Activities in Aomori Prefecture / 棟方梢.青森明の星短期大学研究紀要 Aomori Akenohoshi Junior College research bulletin / 青森明の星短期大学 編. (44):2018, 9-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652867
環境音から考える表現領域について = Bringing the Environmental Sounds into Musical Expression / 千葉修平.青森明の星短期大学研究紀要 Aomori Akenohoshi Junior College research bulletin / 青森明の星短期大学 編. (44):2018, 15-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652883
学内保育ルームを活用した保育実践力の育成に関する研究 = A Study of Training Practical Skills for Childcare and Education by Utilizing the on-campus Childcare Center / 髙橋多恵子.青森明の星短期大学研究紀要 Aomori Akenohoshi Junior College research bulletin / 青森明の星短期大学 編. (44):2018, 23-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652913
「領域の専門および指導法」の改定に伴う改善について : 2019年度に向けた音楽表現の科目構成およびシラバスの提案 = Improvement by Revision of "Area Specialty and Teaching Method" : Subject Composition of Musical Expression and Proposal of Syllabus in 2019 / 泉谷千晶, 髙橋多恵子.青森明の星短期大学研究紀要 Aomori Akenohoshi Junior College research bulletin / 青森明の星短期大学 編. (44):2018, 31-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029652942
明治後期の学校衛生の課題 : 医学的学校衛生から教育的学校衛生への転換理由 = Issues of School Hygiene in the Late Meiji Era : Reasons for the Transition from Medical to Educational School Hygiene / 高橋裕子.天理大学学報 = Tenri University journal / 天理大学 編. 70(3)=251(体育編):2019.2, 1-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653118
運動構造の理解を深めるための運動学習に関する考察 = A study of the movement learning for understanding of the motion structure / 松山尚道.天理大学学報 = Tenri University journal / 天理大学 編. 70(3)=251(体育編):2019.2, 19-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653122
直心影流における流祖の名前をめぐる論争について = The study of the controversy about the name of the founder in Jikishinkage-ryu / 軽米克尊.天理大学学報 = Tenri University journal / 天理大学 編. 70(3)=251(体育編):2019.2, 35-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653132
漫画からみる「するスポーツ」としての女子野球に関する一考察 = A Study on Women's Baseball as a Sports to Do seen from Manga / 石村広明.天理大学学報 = Tenri University journal / 天理大学 編. 70(3)=251(体育編):2019.2, 51-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653139
ディアスポラの公共圏としての在日ブラジル系プロテスタント教会 = Brazilian Protestant Churches in Japan as Diasporic Public Spheres (齊藤純教授 初谷譲次教授 還暦記念論集) / 山田政信.天理大学学報 = Tenri University journal / 天理大学 編. 70(2)=250(語学・文学・人文・社会・自然編):2019.2, 1-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653183
翻訳 模倣と独立(1)仏訳 = Translation : Imitation and Independence(1)translation into French language (齊藤純教授 初谷譲次教授 還暦記念論集) / Olivier JAMET 訳.天理大学学報 = Tenri University journal / 天理大学 編. 70(2)=250(語学・文学・人文・社会・自然編):2019.2, 17-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653201
一枚の写真から : 戦前日本における魯迅の翻訳と台湾 = The story of a piece of photograph : Translation of LUXUN in prewar Japan and postwar Taiwan (齊藤純教授 初谷譲次教授 還暦記念論集) / 下村作次郎.天理大学学報 = Tenri University journal / 天理大学 編. 70(2)=250(語学・文学・人文・社会・自然編):2019.2, 1-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653213
女子大学の建学の理念についての考察 : 九州女子大学の理念に基づいて = A study about the spirit of establishment of women's university : Based on the spirit of Kyushu Women's University / 黒田耕司, 今津尚子.九州女子大学紀要 / 九州女子大学, 九州女子短期大学 編. 55(2):2019, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653236
アートの拡大と美術教育の理念 : 美術教育実践の更新とその基礎理論をめぐって = Expansion of Art and Philosophy of Art Education : Update on practical Art Education and its fundamental theory / 谷口幹也.九州女子大学紀要 / 九州女子大学, 九州女子短期大学 編. 55(2):2019, 13-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653241
保育者養成における「アクティブ・ラーニング」を用いた教授法の検討 : 保育内容「健康」を事例として = A examination of the teaching method with "active learning" in nursery nurse training : Childcare contents "health" as an example / 今津尚子.九州女子大学紀要 / 九州女子大学, 九州女子短期大学 編. 55(2):2019, 25-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653264
話しことば単元における授業仮説(話題)の検討 : 「学級討論会をしよう」を手がかりにして = Consideration of a class hypothesis about a topic of discussion / 内田由香利.九州女子大学紀要 / 九州女子大学, 九州女子短期大学 編. 55(2):2019, 39-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653297
中国人学生と日本人学生の協同学習の研究 : 中国文化体験プログラムを中心に = A study on cooperative learning by Chinese students and Japanese students : Focusing on a Chinese cultural experience program in Shanghai Ocean University / 荻原桂子, 黄冬柏, 沙秀程, 方如偉, 梁暹.九州女子大学紀要 / 九州女子大学, 九州女子短期大学 編. 55(2):2019, 55-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653319
学習動機づけの類型化と職業観に関する実証的研究 = Empirical studies on categorizing learning motivation and vocational values view / 友納艶花.九州女子大学紀要 / 九州女子大学, 九州女子短期大学 編. 55(2):2019, 71-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653354
グループ箱庭とミニチュア選択による内的体験要素 = Inner experience through collaboration on sand therapy and selection of miniatures / 友納艶花.九州女子大学紀要 / 九州女子大学, 九州女子短期大学 編. 55(2):2019, 85-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653372
Hartree-Fock calculations for the positronium negative ion Ps⁻ = ポジトロニウム負イオンPs⁻のHartree-Fock計算 / Shiro L. Saito.国際教養学部論叢 / 中京大学国際教養学部論叢編集委員会 編. 11(2)=22:2018年度, 57-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653242
Student Performance in The School of International Liberal Studies' Spanish Study Abroad Program = 国際教養学部のスペイン留学プログラムにおける学生のパフォーマンス / Francisco Jose BARRERA RODRIGUEZ.国際教養学部論叢 / 中京大学国際教養学部論叢編集委員会 編. 11(2)=22:2018年度, 67-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653249
詩人による詩人観 : レールモントフ『預言者』を中心に = View of a Poet : with a Special Emphasis on "Prophet" by M. Lermontov / 山路明日太.国際教養学部論叢 / 中京大学国際教養学部論叢編集委員会 編. 11(2)=22:2018年度, 81-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653256
A Workshop That Enhances Active Learning = アクティブラーニングで育てるワークショップ / William Brooks, Terry Wacholtz.国際教養学部論叢 / 中京大学国際教養学部論叢編集委員会 編. 11(2)=22:2018年度, 95-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653261
ANALYZING THE ROLE OF LOCAL GOVERNMENT ON REGISTRATION AND IMPLEMENTATION OF GEOGRAPHICAL INDICATIONS : A CASE STUDY OF 'PANDANWANGICIANJUR RICE' = 地理的表示の登録と実施に関する地方自治体の役割の分析 : 「パンダンワンギ・シアンジュル・ライス」の事例研究 / Diah Anggraeni Jatraningrum.人間社会環境研究 / 人間社会環境研究紀要委員会 編. (37):2019.3, 1-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653262
ESTABLISHMENT OF A REGISTRATION SYSTEM FOR TRADITIONAL MEDICAL KNOWLEDGE IN VIETNAM : CONVENTIONAL OR SUI GENERIS APPROACH FOR FUTURE REFORM? = ベトナムにおける伝統的医療知識の登録システムの確立 : 将来の改革のための従来型アプローチか搾取型ジェネリックアプローチか? / NguyenThi Minh Hanh.人間社会環境研究 / 人間社会環境研究紀要委員会 編. (37):2019.3, 21-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653287
The Impact of International Migration and Remittances on Household Income in Vietnam : An Analysis of the Application of a New Data Set on "Vietnam Household Survey on International Migration in 2009" = ベトナムにおける世帯収入に及ぼす国際移動と送金の影響 : 新しい統計データ「ベトナム・国際移動に関する世帯調査(2009年)」を適用した分析 / HoangAnh Tuan.人間社会環境研究 / 人間社会環境研究紀要委員会 編. (37):2019.3, 37-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653309
The Effects of Physical Activity and Fitness on Cognitive Performance : Current Status and Future Prospects = 認知的遂行における身体活動と身体適応の効果 : 研究の現状と見通し / Mohamed Aly, KOJIMAHaruyuki.人間社会環境研究 / 人間社会環境研究紀要委員会 編. (37):2019.3, 55-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653340
Socioecological Linkages for Sustainability : The Traditional Ecological Knowledge of the Hmong People of Dong Van Karst Plateau, Ha Giang Province, Vietnam = 持続的発展のための社会と環境のリンク : ベトナム・ドンヴァン・カルスト高原に暮らすモン族の伝統的環境知識についての研究 / NguyenNgoc Minh.人間社会環境研究 / 人間社会環境研究紀要委員会 編. (37):2019.3, 73-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653353
『名大会話コーパス』に基づいた自然会話における「ダロウ」の使用実態 = The Actual Usage of "Darou" in Natural Conversations in the Meidai Dialogue Corpus / 徐文輝.人間社会環境研究 / 人間社会環境研究紀要委員会 編. (37):2019.3, 95-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653401
山西省「四社五村」水利自治制度の近代化 : その変容と安定のメカニズム = Mechanisms of Change and Stability in the Modernization Process of the "Si She Wu Cun" Water Autonomy Organization / 盧珺.人間社会環境研究 / 人間社会環境研究紀要委員会 編. (37):2019.3, 123-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653420
小松市称名寺所蔵『烏兎記』(明和六年三月~五月十五日) = Supplementary Note and Reproduction of Utoki in the Collection of the Shomyoji Temple in Komatsu / 小西洋子, 木越隆三, 黒田智, 室山孝, 渡貫多聞.人間社会環境研究 / 人間社会環境研究紀要委員会 編. (37):2019.3, 157-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653428
北陽演舞場の改築とその背景 : 昭和4年,7年の内部改修をめぐって = The Study on the Renovation of Hokuyo-enbujo : Concerning the Improvement of the Interior in 1929 and 1932 / 笠井純一, 笠井津加佐, 沢田伸.人間社会環境研究 / 人間社会環境研究紀要委員会 編. (37):2019.3, 159-176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653430
アセスメントポリシーの策定に向けた総合ビジネス学科の取り組み(1)アセスメントの評価指標の作成に向けて = Initiatives of the Department of General business to formulate assessment policies(1) / 金城靖子, 渡久地啓.沖縄女子短期大学紀要. (32):2019.3, 19-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653293
ICT教育機器を利用した地域教材の作成・活用における情報共有の課題 : コンテンツの効果的な活用をめざした保管と検索方法の検討 = Issues of information sharing in the creation and utilization of local teaching materials using ICT educational equipment : Examination of storage and search methods aimed at effective use of contents / 新垣さき, 加治工尚子.沖縄女子短期大学紀要. (32):2019.3, 55-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653311
子育て支援における保育士の役割 : 保育者による保護者支援の振り返りを中心に = The Role of A Nursery Teacher in Childcare Support : Focusing on Reviewing Parenting Support by Childcare Givers / 砂川麻世.沖縄女子短期大学紀要. (32):2019.3, 65-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653331
障害者支援施設の保育実習プログラムに関する研究(2)保育実習Ⅰ(施設)の実習内容からの検討 = Study on childcare training program of disabled support facility : Study from the training contents of the child care training (facility) / 佐藤ちひろ, 松倉佳子.清和大学短期大学部紀要 / 清和大学短期大学部 編. (47):2018, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653284
清和大学短期大学部における小学校教育実習指導の実践と考察 : 2015年度から2018年度を中心として = A practice and consideration of teaching practical training at elementary school in Seiwa Junior College : Focuses from 2015 to 2018 / 佐々木竜太.清和大学短期大学部紀要 / 清和大学短期大学部 編. (47):2018, 11-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653295
保育の質と「主体的・対話的で深い学び」に関する考察 = A Study on the Quality of Early Childhood Education in the Context of Child-Centered and Dialogical Learning / 中村絵里.清和大学短期大学部紀要 / 清和大学短期大学部 編. (47):2018, 17-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653307
幼児理解とコミュニケーションの関連についての一考察 : 幼児との関わり合いの中において保育者が配慮すべきこととはなにか = A study on the relation between understanding children and communication : What the child caregivers should take into consideration? / 長谷川誉子.清和大学短期大学部紀要 / 清和大学短期大学部 編. (47):2018, 29-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653330
スキルアップ研修会報告 = A report on the upskilling workshop for teachers at nursery schools / 古川哲也, 鈴木希実.清和大学短期大学部紀要 / 清和大学短期大学部 編. (47):2018, 37-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653347
小学校教員の体育科運動領域に関する意識調査 : 教員免許状更新講習受講者へのアンケート調査から = A Survey of Elementary School Teachers' Consciousness about the Physical Education Exercise Area : From the Questionnaires to Participants for teacher's license renewal training courses / 真砂雄一.清和大学短期大学部紀要 / 清和大学短期大学部 編. (47):2018, 49-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653356
蓮如「御文」の語学的検討(2)文章構成 = A Linguistic Study of 'Rennyo-Ofumi'(2)Structure of Text / 矢毛達之.久留米大学文学部紀要. 国際文化学科編 / 久留米大学文学部 [編]. (34・35):2018.9, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653320
久留米藩「町奉行中勤方覚」について = Kurume Domain "City Magistrate's Job Description" / 古賀正美, 吉田洋一.久留米大学文学部紀要. 国際文化学科編 / 久留米大学文学部 [編]. (34・35):2018.9, 9-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653328
George MacDonaldのThe Princess and CurdieにおけるCurdieの堕落と成長 = Curdie's Degeneration and Maturation in George MacDonald's The Princess and Curdie / 田中優子.久留米大学文学部紀要. 国際文化学科編 / 久留米大学文学部 [編]. (34・35):2018.9, 40-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653337
Community Vitalization and Dancehall : A Report on Music and Video Making Project as a Practice of Public Anthropology / Shuji KAMIMOTO.久留米大学文学部紀要. 国際文化学科編 / 久留米大学文学部 [編]. (34・35):2018.9, 54-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653341
近世領邦バイエルンの「都市貴族(Patriziat)」再考 「社会的流動性」と男性・女性・子ども = "Patrizier" in the Bavarian cities : A Reconsideration of Social Mobility in the Early Modern period / 大場はるか.久留米大学文学部紀要. 国際文化学科編 / 久留米大学文学部 [編]. (34・35):2018.9, 74-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653346
保育現場におけるICT化の有効性について : スマートデバイスを活用した保育園における導入効果 = Effects of ICT at Childcare Sites : A Study on the Use of Smart Devices in Nursery Schools / 小泉裕子.鎌倉女子大学紀要 = The journal of Kamakura Women's University / 鎌倉女子大学紀要編集委員会 編. (26):2019.1, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653362
青少年の文化活動に関する考察 = Cultural Activities of Young People / 梨本加菜.鎌倉女子大学紀要 = The journal of Kamakura Women's University / 鎌倉女子大学紀要編集委員会 編. (26):2019.1, 15-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653365
エディプスの兄弟たち : カラマーゾフ家の無意識とシンボリズム = Oedipus' Brothers : The Karamazovs' Subconscious and Symbolism / 吉岡範武.鎌倉女子大学紀要 = The journal of Kamakura Women's University / 鎌倉女子大学紀要編集委員会 編. (26):2019.1, 29-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653370
算数・数学と音楽との関連についての一考察 = Study on Relationships between School Mathematics and Music / 橋本吉貴.鎌倉女子大学紀要 = The journal of Kamakura Women's University / 鎌倉女子大学紀要編集委員会 編. (26):2019.1, 47-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653375
キムチの消費動向と意識調査の結果について = The Study of Tendency in Consumption and the Results of Consciousness Survey of Kimchi / 岩田建.鎌倉女子大学紀要 = The journal of Kamakura Women's University / 鎌倉女子大学紀要編集委員会 編. (26):2019.1, 59-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653378
各教科等を合わせた指導と教科別の指導、自立活動などとの関連について = Relations of Self-reliance Activities with Guidance of Mixed School Subjects and Separated Subjects / 伊藤甲之介.鎌倉女子大学紀要 = The journal of Kamakura Women's University / 鎌倉女子大学紀要編集委員会 編. (26):2019.1, 65-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653383
醤油製造用大木桶に用いられた槇肌 = Caulking Method Using Makihada for Large Wooden Barrels for Soy Sauce Fermentation / 牧野久実.鎌倉女子大学紀要 = The journal of Kamakura Women's University / 鎌倉女子大学紀要編集委員会 編. (26):2019.1, 73-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653389
日本の乳児院とベトナムの孤児院 : それぞれの現状と課題 = Japanese Institutions for Infants and Vietnamese Orphanages : Current Situation and the Challenges of Each / 寳川雅子.鎌倉女子大学紀要 = The journal of Kamakura Women's University / 鎌倉女子大学紀要編集委員会 編. (26):2019.1, 81-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653391
ヘルマン・レールスによるクルト・ハーンの評価 : 野外教育の歴史的観点から = A Review of Kurt Hahn's Philosophy by Hermann Rohrs : Focusing on the History of Outdoor Education / 西島大祐.鎌倉女子大学紀要 = The journal of Kamakura Women's University / 鎌倉女子大学紀要編集委員会 編. (26):2019.1, 89-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029653394
一般誌--総合誌 (ZW1)
ワシントンレポート 日本のメディアが報じない トランプ米大統領 「ロシア疑惑」は捏造だった : モラー報告書によって疑惑が晴れた共和党側は反転しヒラリー陣営の疑惑追及へ / 古森義久.Themis / テーミス [編]. 28(5)=319:2019.5, 52-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648287
政官パトロール(76)「安倍政権崩壊だ」と断言 財務省 「消費増税延期」に開き直ったが : 教育無償化に新紙幣発行まで政権に阿ったのに「延期なら死人続出だ」と怒る / 横田由美子.Themis / テーミス [編]. 28(5)=319:2019.5, 82-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648347
中小企業応援団(12)食いついたら離さず 宮田和久エムアイ精巧社長 他社が出来ない金型造る : テレビで見た師匠に強引に弟子入りし試行錯誤の末に日本一の金型と評判を / 橋本久義.Themis / テーミス [編]. 28(5)=319:2019.5, 86-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029648355