政治・法律・行政--法律・法律学 (ZA11)
最新判例批評(4)第三債務者が差押債務者に対する弁済後に差押債権者に対してした更なる弁済は、差押債務者が破産手続開始の決定を受けた場合、破産法一六二条一項の規定による否認権行使の対象とならないとした事例[最高裁平成29.12.19判決] (判例評論(第722号)) / 和田勝行.判例時報. (2395):2019.4.1, 168-173.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607516
最新判例批評(5)一 いわゆる真正商品の並行輸入に関し、商標が商品自体に付されているのではなく、商品の広告に付されている場合について判断した事例 二 いわゆる真正商品の並行輸入に関し、外国の商標権者と我が国の商標権者とが異なる場合の商品の品質管理可能性について判断した事例[知財高裁平30.2.7判決] (判例評論(第722号)) / 堀江亜以子.判例時報. (2395):2019.4.1, 174-180.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607555
「よきサマリア人の免責」と「1996年通信品位保持法」 : アメリカにおけるインターネット情報と名誉毀損 = Good Samaritan Immunity and the Communication Decency Act of 1996 / 藤田尚則.創価ロージャーナル = Soka law journal. 10:2017, 145-162.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607941
マンション管理組合財産の法的性質と不当利得返還請求権の法主体についての一考察 : 最判平成27年9月18日(不当利得返還請求/平成25年(受)第843号)民集69-6-1711を契機として = Who should be alleged the restitution of the profit to accrue that the limitted common interest in condominium be used? / 花房博文.創価ロージャーナル = Soka law journal. 10:2017, 163-171.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607957
米国民事訴訟手続きにおける事実解明 = Fact-finding in Civil Procedure of the United States of America / 本間佳子.創価ロージャーナル = Soka law journal. 10:2017, 179-184.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608002
判例研究 詐欺未遂罪につき無罪とした事例[福岡地裁平成28.9.12判決] = A case that judged innocent of attempted fraud / 阿部英雄.創価ロージャーナル = Soka law journal. 10:2017, 185-194.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608024
公正な論評の法理の適用において、前提事実からの推論過程に合理性を問わないとした事例[東京地裁平成27.4.27判決 ] = A case in which the court found that the reasonableness of the reasoning process from the underlying facts should not be required in the application of the fair comment principle / 上平英俊.創価ロージャーナル = Soka law journal. 10:2017, 195-220.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608054
讐察行政法における損失補償請求権について : 家畜伝染病予防法の手当金制度と損失補償 = Compensation for loss in police administrative law : Loss compensation in the Livestock Infectious Disease Prevention Law / 島田新一郎.創価ロージャーナル = Soka law journal. 10:2017, 221-234.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608099
インディアン・カントリーにおける家庭内暴力と刑事管轄権 : United States v. Bryant, 136 S. Ct. 1954 (2016).を契機に = The Domestic Violence and Criminal Juristiction in the Indian Country (鯰越溢弘教授・本間佳子教授退職記念号) / 藤田尚則.創価ロージャーナル = Soka law journal. 11:2018, 3-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608276
国際社会における法治主義の意義および課題 = The Significance and Tasks of the International Role of Law (鯰越溢弘教授・本間佳子教授退職記念号) / 金富燦, 尹龍澤 訳.創価ロージャーナル = Soka law journal. 11:2018, 51-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608303
アメリカ契約法における履行の停止・保留 : 解除、危険負担、同時履行の抗弁権 = Suspension of performance in American law of contract (鯰越溢弘教授・本間佳子教授退職記念号) / 田村伸子.創価ロージャーナル = Soka law journal. 11:2018, 73-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608329
集団に対する名誉毀損の成否 : 最高裁平成15年10月16日第一小法廷判決(民集57巻9号1075頁)を題材として = Case note on group defamation (鯰越溢弘教授・本間佳子教授退職記念号) / 土平英俊.創価ロージャーナル = Soka law journal. 11:2018, 109-142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608341
契約における履行不能リスクの分配 : アメリカ契約法の Impracticability と Frustration の法理を参考として(1) = Impractocability : Impracticability and Frustration in American Contract(1) / 田村伸子.創価ロージャーナル = Soka law journal. 12:2019, 73-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608465
中国刑事手続きにおける「公判中心主義」に向けた取組みと2012年刑訴法改正後の「刑事弁護制度」の現状 = Efforts towards Trial-centricism and Criminal Defense System after 2012 amendment of the Criminal Procedure Law in China / 岡本梢.創価ロージャーナル = Soka law journal. 12:2019, 95-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608482
研究状況報告Resume : 高経年マンションの管理不全に対する法的課題についての検討 = The study on problems of management of aged obsolescent condominiums / 花房博文.創価ロージャーナル = Soka law journal. 12:2019, 125-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608517
判例研究 プライバシー侵害に基づく検索結果削除請求 : 最高裁平成29年1月31日第三小法廷決定を題材として = Requirement to remove from the list of a search engine results by the right to privacy / 土平英俊.創価ロージャーナル = Soka law journal. 12:2019, 135-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608528
判例研究 インターネットと言論の自由 : Packingham v. North Carolina, 137 S.Ct. 1730 (2017) = Free Speech on the Internet / 斉藤拓実.比較法雑誌 / 日本比較法研究所 [編]. 52(4)=188:2019, 99-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608413
Ayestas v. Davis, 584 U.S. _, 138 S.Ct. 1080 (2018) (海外法律事情 アメリカ刑事法の調査研究(158)) / 川澄真樹.比較法雑誌 / 日本比較法研究所 [編]. 52(4)=188:2019, 220-234.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608437
体罰裁判の問題点と体罰根絶への課題 : 体罰の不条理と教育の条理[岐阜地裁平成5.9.6判決,前橋地裁平成24.2.17判決,東京地裁平成28.2.24判決] = Problems of corporal punishment trials and issues to eliminate corporal punishment : Absurdity of corporal punishment and the educational court (髙橋敏教授 退職記念号) / 入澤充.國士舘法學 = Kokushikan law review / 国士舘大学法学会 編. (51):2018, 1-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608856
納税の義務に関する一考察 = Consideration on the obligation of tax (髙橋敏教授 退職記念号) / 斉木秀憲.國士舘法學 = Kokushikan law review / 国士舘大学法学会 編. (51):2018, 45-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608870
賃金の意義 : 賃金をめぐる法の対応と賃金請求権 = A Study on The Wage Protection under the on Labour Standards Law (髙橋敏教授 退職記念号) / 髙野敏春.國士舘法學 = Kokushikan law review / 国士舘大学法学会 編. (51):2018, 63-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608885
英国の無期刑(3)重大犯罪における行為と危険性との関係が問題になる一場面として = The Life Imprisonment in England and Wales(3) (髙橋敏教授 退職記念号) / 吉開多一.國士舘法學 = Kokushikan law review / 国士舘大学法学会 編. (51):2018, 119-156.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608900
選択的流通制度における正当化事由 = The Justification of Selective distribution systems (髙橋敏教授 退職記念号) / 渡辺昭成.國士舘法學 = Kokushikan law review / 国士舘大学法学会 編. (51):2018, 157-191.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608906
夫婦の氏に関する一考察 : 子の氏の変更を中心に = The Current Problem about the name of married couple (髙橋敏教授 退職記念号) / 黒田樹里.國士舘法學 = Kokushikan law review / 国士舘大学法学会 編. (51):2018, 227-256.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608919
アメリカ会社法における取締役の会社情報の収集権 : 模範事業会社法や州会社法等の展開を中心に = Director's Inspection Right in American Corporate Law (髙橋敏教授 退職記念号) / 澤山裕文.國士舘法學 = Kokushikan law review / 国士舘大学法学会 編. (51):2018, 257-289.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608926
フランスのセクシュアル・ハラスメントに係る法制度2018 = Sexual Harassment Laws of France 2018 (髙橋敏教授 退職記念号) / 山﨑文夫.國士舘法學 = Kokushikan law review / 国士舘大学法学会 編. (51):2018, 291-314.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608933
近代日本の風紀問題(非行・不良行為)に対する法的対処について : 浮浪・乞丐、喫煙・飲酒及び性問題からの考察 = On the legal response to the moral problem (delinquent behavior/Deviating behavior) of modern Japan (Meiji Period) : Consideration from Vagrancy, Beggars, Evils of smoking and drinking, Sexual problems (髙橋敏教授 退職記念号) / 鷲野薫.國士舘法學 = Kokushikan law review / 国士舘大学法学会 編. (51):2018, 315-343.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608963
水道法改正と地方公共団体の責務 = Amendment of the Water Supply Act and Responsibilities of Local Public Entities / 宇賀克也.行政法研究 = Review of administartive law = Revue de droit administratif = Zeitschrift für Verwaltungsrecht. (29):2019.2, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609097
スウェーデン2017年行政手続法と良き行政のための諸原則 = The Swedish 2017 Administrative Procedure Act and the Principles for Good Administration / 交告尚史.行政法研究 = Review of administartive law = Revue de droit administratif = Zeitschrift für Verwaltungsrecht. (29):2019.2, 1-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609107
近時の原発訴訟と司法審査 : 伊方3号機差止仮処分決定(広島高決平成29年12月13日)を事例に = Recent Judicial Judgments and Suits Concerning Nuclear Power Plants : Preliminary Injunction Case of Ikata 3 "Hiroshima High Court Decision, 13 December 2017" / 村中洋介.行政法研究 = Review of administartive law = Revue de droit administratif = Zeitschrift für Verwaltungsrecht. (29):2019.2, 31-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609115
アジアの環境アセスメント制度と訴訟 : 参加指標による7カ国比較 = EIA System and Litigation in Asia : Comparison of Seven Countries based on Public Participation Indicators (特集 アジアの環境アセスメント訴訟の理論と実務) / 大久保規子, 柳憲一郎, 礒野弥生, 高村ゆかり, 権藤倖一郎.行政法研究 = Review of administartive law = Revue de droit administratif = Zeitschrift für Verwaltungsrecht. (29):2019.2, 85-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609462
環境影響評価と環境訴訟 : 住民はどのような場合に訴訟を提起できるであろうか = Litigation Regarding Environmental Impact Assessment (特集 アジアの環境アセスメント訴訟の理論と実務) / 柳憲一郎.行政法研究 = Review of administartive law = Revue de droit administratif = Zeitschrift für Verwaltungsrecht. (29):2019.2, 107-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609470
中国の環境アセスメントに係わる訴訟問題 = Research on the Litigation of China's Environmental Impact Assessment System (特集 アジアの環境アセスメント訴訟の理論と実務) / 鄧海峰, 孫雨珊, 権藤倖一郎 訳.行政法研究 = Review of administartive law = Revue de droit administratif = Zeitschrift für Verwaltungsrecht. (29):2019.2, 127-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609481
台湾の環境アセスメント訴訟の発展と成果 = Development and Achievements of EIA Litigation in Taiwan (特集 アジアの環境アセスメント訴訟の理論と実務) / 詹順貴, 李明芝 訳.行政法研究 = Review of administartive law = Revue de droit administratif = Zeitschrift für Verwaltungsrecht. (29):2019.2, 141-163.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609499
タイにおける環境影響評価訴訟の経験と課題 = Experiences and Challenges of EIA Litigation in Thailand (特集 アジアの環境アセスメント訴訟の理論と実務) / チャクリット シッティウェイ, 滝口直樹 訳.行政法研究 = Review of administartive law = Revue de droit administratif = Zeitschrift für Verwaltungsrecht. (29):2019.2, 165-195.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609510
環境許可をめぐる訴訟 : インドネシア行政訴訟における課題 = Suing Environmental Permit : Challenges in Indonesia Administrative Litigation (特集 アジアの環境アセスメント訴訟の理論と実務) / リカ ファジュリニ, 矢島聖也 訳.行政法研究 = Review of administartive law = Revue de droit administratif = Zeitschrift für Verwaltungsrecht. (29):2019.2, 197-210.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609525
フィリピンにおける環境アセスメント訴訟の動向 = Access to Justice in Environmental Impact Assessment Matters : Recent Developments in the Philippines (特集 アジアの環境アセスメント訴訟の理論と実務) / ローズ=リサ エイスマ=オソリロ, 谷内久美子 訳.行政法研究 = Review of administartive law = Revue de droit administratif = Zeitschrift für Verwaltungsrecht. (29):2019.2, 211-224.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609553
インドにおける環境影響評価訴訟 = Litigations on Environmental Impact Assessment in India (特集 アジアの環境アセスメント訴訟の理論と実務) / リトウィック ドゥッタ, 粟谷しのぶ 訳.行政法研究 = Review of administartive law = Revue de droit administratif = Zeitschrift für Verwaltungsrecht. (29):2019.2, 225-235.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609588
行政法ポイント判例解説 内閣官房報償費に係る情報開示請求[最高裁平成30.1.19判決] = Disclosure Request for Information concerning Compensation of the Cabinet Secretariat / 宇賀克也.行政法研究 = Review of administartive law = Revue de droit administratif = Zeitschrift für Verwaltungsrecht. (29):2019.2, 237-250.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609614
当事者訴訟における仮処分について = Provisional Disposition in Public Law : Related Actions between Parties Concerned (Tojisha Litigation) / 宇賀克也.行政法研究 = Review of administartive law = Revue de droit administratif = Zeitschrift für Verwaltungsrecht. (28):2019.1, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610341
市の要件規定の意義 : 規定の変遷とその適用状況から = The Significance of Japan's Conditions for Attaining City Status / 小西敦.行政法研究 = Review of administartive law = Revue de droit administratif = Zeitschrift für Verwaltungsrecht. (28):2019.1, 1-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610349
行政上の義務履行確保及び金銭的な行政制裁に関する一考察 : 平成29年外為法改正の検討過程を題材に = Study on Ensuring Fulfillment of Administrative Obligations and Pecuniary Administrative Sanctions : Based on Consideration Process of the 2017 Revision of the Foreign Exchange and Foreign Trade Act / 遠藤幹夫.行政法研究 = Review of administartive law = Revue de droit administratif = Zeitschrift für Verwaltungsrecht. (28):2019.1, 91-166.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610356
行政不服審査における不当裁決の類型と不当性審査基準 = The Types of Decisions on the Grounds of Unjust Original Decisions and the Standards of Administrative Merits Review in Administrative Appeal / 平裕介.行政法研究 = Review of administartive law = Revue de droit administratif = Zeitschrift für Verwaltungsrecht. (28):2019.1, 167-199.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610366
「個人情報の保護」と「環境」 : 東アジア行政法学会第13回学術総会報告 = "Personal Information Protection" and "Environment" (東アジア行政法学会国際学術総会(第13回大会)) / 宇賀克也.行政法研究 = Review of administartive law = Revue de droit administratif = Zeitschrift für Verwaltungsrecht. (28):2019.1, 202-211.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610384
日本における個人情報保護制度の展開と法的課題 = Development and Legal Issues of the Personal Information Protection System in Japan (東アジア行政法学会国際学術総会(第13回大会)) / 豊島明子.行政法研究 = Review of administartive law = Revue de droit administratif = Zeitschrift für Verwaltungsrecht. (28):2019.1, 213-228.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610397
人口減少時代の都市と都市環境の保全 = Conservation of Urban Environment in Population Declining Era (東アジア行政法学会国際学術総会(第13回大会)) / 野田崇.行政法研究 = Review of administartive law = Revue de droit administratif = Zeitschrift für Verwaltungsrecht. (28):2019.1, 229-243.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610407
行政法ポイント判例解説 個人情報保護条例に基づく開示請求に対する一部不開示決定の取消訴訟における主観的出訴期間[最高裁平成28.3.10判決] = Subjective Statute of Limitations for Filing an Action for Revocation of Partial Denial Decision of Disclosure of Personal Information / 宇賀克也.行政法研究 = Review of administartive law = Revue de droit administratif = Zeitschrift für Verwaltungsrecht. (28):2019.1, 245-255.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610423
法令解説 平成30年改正消費者契約法について : 消費者が取り消すことができる不当な勧誘行為の追加、無効となる不当な契約条項の追加、事業者の努力義務の明示 : 消費者契約法の一部を改正する法律(平成30年法律第54号) 平30.6.15公布 平31.6.15施行.時の法令 / 雅粒社 編. (2071):2019.4.15, 4-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609460
法令解説 人事訴訟事件等についての国際裁判管轄に関する規律の明確化 : どのような場合に日本の裁判所が審理・裁判をすることができるかが明確に : 人事訴訟法等の一部を改正する法律(平成30年法律第20号) 平30.4.25公布 平31.4.1施行.時の法令 / 雅粒社 編. (2071):2019.4.15, 18-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609466
金銭債権信託において質的に分割された受益権に関する課税関係 : 法人税法12条における「受益者」の意義 = Taxation on Qualitatively Divided Beneficial Interests in Monetary Claim Trust : Meaning of "Beneficiary" under Article 12 of Corporation Tax Act / 小山友香.青山ビジネスロー・レビュー = Aoyama business law review / 青山学院大学大学院法学研究科ビジネスロー・センター 編. 8(2):2019.3, 1-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029611052
所得税法183条1項における支払概念と債務免除益課税 : 広島高裁平成29年2月8日判決を素材にして = Concept of Payment Under Income Tax Law 183, Paragraph 1 and Taxation on Exemption from Debt / 竹内眞.青山ビジネスロー・レビュー = Aoyama business law review / 青山学院大学大学院法学研究科ビジネスロー・センター 編. 8(2):2019.3, 35-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029611062
国税徴収法39条「その他第三者に利益を与える処分」の射程 : 相続放棄における適用の有無を中心に = The Scope of Article 39 of National Tax Collection Act and Its Applicability to Inheritance Abandonment / 細野孝行.青山ビジネスロー・レビュー = Aoyama business law review / 青山学院大学大学院法学研究科ビジネスロー・センター 編. 8(2):2019.3, 67-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029611070
同族会社の行為計算否認規定における不当性要件の一考察 : 「行為」と「計算」の解釈を前提に = A Study on "Wrongfully" of A Disallowance Tax Rule of Manipulated Transaction or Computation by Family Corporation : Based on A Construction of "Transaction" and "Computation" / 吉信早百合.青山ビジネスロー・レビュー = Aoyama business law review / 青山学院大学大学院法学研究科ビジネスロー・センター 編. 8(2):2019.3, 103-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029611079
外国法制・実務 プロジェクト・デザイン・マトリックス(PDM)の改訂 : ベトナム「2020年を目標とする法・司法改革支援プロジェクト」 / 塚部貴子.ICD news : 法務省法務総合研究所国際協力部報 / 法務省法務総合研究所国際協力部 編. (78):2019.3, 5-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613222
外国法制・実務 ラオスの刑事事実認定を巡る状況 : ラオスにおける刑事事実認定の適正化に向けて必要な方法論の一考察 / 伊藤淳.ICD news : 法務省法務総合研究所国際協力部報 / 法務省法務総合研究所国際協力部 編. (78):2019.3, 23-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613228
所得課税と消費課税 : ICT化の意義 = The Income Taxation and the Consumption Taxation : The Significance of the ICT (三重短期大学法経科第一部 創立50周年記念特集号) / 大畑智史.三重法経. (151):2019.3, 1-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613409
投下労働量の増加が意味するもの = What is the problem with the increase in the amount of embodied labour? (三重短期大学法経科第一部 創立50周年記念特集号) / 田添篤史.三重法経. (151):2019.3, 35-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613414
号と表 : 列記のかたち : 法令用語釈義(その7) = Legal Term Usage(No. 7)Item (Go) and Table (Hyo) as Style for Listing / 平野敏彦.広島法科大学院論集. (15):2019.3, 1-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614479
大学病院の医師でもある一般開業医の診療所において要求される医療水準 : 眼科医療をめぐる裁判例を素材として = Differences of Medical Standards Between University Hospital and Medical Practitioner / 野田和裕.広島法科大学院論集. (15):2019.3, 37-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614483
第12回広島大学ホームカミングデー企画 法科大学院講演会 刑事弁護の最前線と法曹養成 = Legal Training and Front Line of Criminal Defense / 亀石倫子, 久保豊年, 新井誠, 堀田尚徳.広島法科大学院論集. (15):2019.3, 55-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614489
憲法訴訟 プライバシーの権利をめぐる憲法上の主張の攻撃防御方法 = Constitutional Arguments on Privacy (広島大学法科大学院公開講義「公法実務基礎」(2018年度)) / 伊藤建.広島法科大学院論集. (15):2019.3, 102-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614495
行政訴訟 海賊版サイトブロッキングの行政法上の諸問題 = The Administrative Law Problems of Piracy Website Blocking (広島大学法科大学院公開講義「公法実務基礎」(2018年度)) / 大島義則.広島法科大学院論集. (15):2019.3, 125-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614500
継続的な売買契約における所有権留保とその売却物を含む集合動産譲渡担保の設定について,譲渡担保権者は売買代金が完済されていない売却物に対して譲渡担保権を主張することができないとした事例 : 最判平30年12月7日最高裁ホームページ / 田村耕一.広島法科大学院論集. (15):2019.3, 141-152.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614505
最終的退去命令を受けていない非市民の収容の継続に、保証金による仮放免のための聴聞の機会の付与を要するとした控訴審判決が破棄差戻しされた事例 = Case on Constitutional Law / 浦川源二郎.広島法学 / 広島大学法学会 [編]. 42(4)=161:2019.3, 39-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615310
判例研究 特許権者が,事実審の口頭弁論終結時までに訂正の再抗弁を主張しなかったにもかかわらず,その後に特許法104条の4第3号所定の特許請求の範囲の訂正をすべき旨の審決等が確定したことを理由に事実審の判断を争うことの許否 : 特許権侵害差止等請求事件(シートカッター事件最高裁判決)[平成29.7.10] = Case on Civil Procedure / 宮永文雄.広島法学 / 広島大学法学会 [編]. 42(4)=161:2019.3, 70-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615320
雇用均等・非典型雇用をめぐる法律問題 : 役立つ身近な雇用の法律問題(2) = Legal issues concerning equal employment and atypical employment : Legal issues of useful familiar employment(2) / 三井正信.広島法学 / 広島大学法学会 [編]. 42(4)=161:2019.3, 86-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615326
Structure of the Juvenile Justice System in China : A Japanese Perspective / Nobuhito Yoshinaka.広島法学 / 広島大学法学会 [編]. 42(4)=161:2019.3, 92-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615332
日本の安全保障に関する中曽根康弘の主張と取り組み : 与党議員から防衛庁長官になる直前にかけて = Yasuhiro Nakasone's efforts in relation to japan's security : From ruling party lawmaker to Director General of the Japan Self-Defense Forces / 張軍平.広島法学 / 広島大学法学会 [編]. 42(4)=161:2019.3, 116-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615344
デラウェア州会社法における、支配株主が関与する締出し取引に対する裁判所の審査のあり方 = The court's approach to freeze-out transactions involving controlling shareholders in the state of Delaware / 和久野藍.広島法学 / 広島大学法学会 [編]. 42(4)=161:2019.3, 136-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615348
仲裁判断の概念 : ニューヨーク条約の適用を受ける仲裁判断とは何か = What constitutes an Arbitral Award under the New York convention? (篠原敏雄教授 追悼号) / 中村達也.比較法制研究 = Kokusikan comparative law review / 國士館大學比較法制研究所 編. (41):2018, 1-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615362
英国における「適切な大人(Appropriate Adult)」制度 = An appropriate adult in England and Wales (篠原敏雄教授 追悼号) / 宍倉悠太.比較法制研究 = Kokusikan comparative law review / 國士館大學比較法制研究所 編. (41):2018, 71-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615366
勧告的意見と権力分立 = Advisory opinion and Separation of Powers (篠原敏雄教授 追悼号) / 成瀬トーマス 誠.比較法制研究 = Kokusikan comparative law review / 國士館大學比較法制研究所 編. (41):2018, 95-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615368
判例研究 固定資産税の滞納によってなされた信託財産に係る賃料相当額部分に対する差押えの可否[最高裁平成28.3.29判決] = In the case of an attachment to the legal fruits from Trust property by the arrearage of municipal property tax (篠原敏雄教授 追悼号) / 富田仁.比較法制研究 = Kokusikan comparative law review / 國士館大學比較法制研究所 編. (41):2018, 159-176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615371
講演 第10回「東京裁判」研究会(篠原敏雄先生追悼講演会) 東條英機の東京裁判 = Lecture on the International Military Tribunal for the Far East(10) (篠原敏雄教授 追悼号) / 牛村圭, 極東国際軍事裁判研究プロジェクト.比較法制研究 = Kokusikan comparative law review / 國士館大學比較法制研究所 編. (41):2018, 177-217.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615373
講演 比較法制研究所主催公開講演会 混迷する国際情勢と日本 = Public Lecture sponsored by Institute of Comparative Law (篠原敏雄教授 追悼号) / 田久保忠衛.比較法制研究 = Kokusikan comparative law review / 國士館大學比較法制研究所 編. (41):2018, 219-257.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615375
教育公務員による教室外・学校外での言論に関する司法審査の基準 = Standards of U.S. Judicial Review on Teachers'/Educational Civil Servants' Right to Free Speech outside the Classroom/the School / 楢﨑洋一郎.成蹊大学法学政治学研究 = Seikei journal of law and political science. (45):2019.3, 1-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617585
教育公務員による教室外・学校外での言論に関するアメリカの判例 : 連邦下級裁判所、2000年~2008年、Garcetti判決の前と後 = U.S. Cases on Teachers'/Educational Civil Servants' Right to Free Speech outside the Classroom/the School : U.S. Inferior Courts, 2000-2008, before and after Garcetti / 楢﨑洋一郎.成蹊大学法学政治学研究 = Seikei journal of law and political science. (45):2019.3, 41-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617594
非国際的武力紛争の国際化に関するICTY判例の形成と展開(4) = The Jurisprudence of the International Criminal Tribunal for the Former Yugoslavia on Internationalization of Non-International Armed Conflict(4) / 川岸伸.静岡大学法政研究. 23(2):2019.3, 1-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617624
自動運転レベル3及び4における運転者の道路交通法上の義務と交通事故時の刑事責任 = "Legal Obligation in the Road Traffic Act" and "Criminal Liability at the Time of a Traffic Accident" of Drivers in the Driving Automation Systems for On-Road Motor Vehicles Level 3 and 4 / 中川由賀.Chukyo lawyer = 中京ロイヤー. (30):2019.3, 11-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618295
日本国憲法における参議院の役割と行政監視委員会の活動について : 国会の国政監督・行政監視機能と参議院行政監視委員会の活動 = On the Role of the House of Councilors in the Constitution of Japan and the Activities of the Administrative Supervisory Committee / 横尾日出雄.Chukyo lawyer = 中京ロイヤー. (30):2019.3, 23-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618298
判例研究 ホテル店内マッサージ店とホテルの外観責任[大阪高裁平成28.10.13判決] = Oosaka High Court, Judgment, october 13, 2016 / 池野千白.Chukyo lawyer = 中京ロイヤー. (30):2019.3, 43-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618321
イギリス情報公開法における義務履行確保システム : 情報コミッショナーの職務を中心として = Enforcement System in the Freedom of Information Act in England : Mainly Concerning the Function of Information Commissioner / 八木保夫.清和法学研究 / 清和大学法学会 [編]. 23(1):2018.9, 1-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618628
中国農村における経済的厚生の一考察 : 日本における土地流動化政策との比較 = A Study on Economic Welfare in Rural China : Comparison with Japan's Policy to Promote Land Transactions / 渡辺克博.清和法学研究 / 清和大学法学会 [編]. 23(1):2018.9, 29-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618661
言論の自由の原理論の現在 : 個人の自律論を中心として = Current Status of "Autonomy of Individuals" in the Free Speech Theory / 小林伸一.清和法学研究 / 清和大学法学会 [編]. 23(1):2018.9, 49-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618725
東ティモールとオーストラリアとの間の海洋境界(ティモール海)調停 : 義務的調停委員会の報告及び勧告 = Japanese Translation of the Report and Recommendations of the Conciliation Commission (Timor Sea Conciliation) / 青木隆.清和法学研究 / 清和大学法学会 [編]. 23(1):2018.9, 69-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618867
経済--経済・経済事情 (ZD1)
Symposium 座談会 経済学の魅力と有用性 : 学ぶ側の視点から (特集 経済学で疑問解決) / 小田原悠朗, 金子雄祐, 小林雅典, 澤山健, 中神響子.経済セミナー = The keizai seminar. (707):2019.4・5, 38-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607821
EBPM(Evidence-Based Policy Making)の思考法 : やってみようランダム化比較試験!(第1回)EBPMの思考法の「きほんのき」 / 青柳恵太郎, 小林庸平.経済セミナー = The keizai seminar. (707):2019.4・5, 66-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607912
海外論文SURVEY(81)定型化された事実を説明する際の異時点間と世代間の消費の代替の弾力性の分離 : Cordoba, Juan Carlos and Maria Ripoll, "The Elasticity on Intergenerational Substitution, Parental Altruism, and Fertility Choice," Review of Economic Studies, forthcoming / 西村仁憲.経済セミナー = The keizai seminar. (707):2019.4・5, 118-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607983
地域における証拠に基づく政策判断とその課題 : 県民所得と『豊かさ』指標 (日本大学経済学部経済科学研究所研究会 第199回 2017年7月7日 平成27~28年度共同研究中間発表 地域創生に向けた地域動向の基礎的把握) / 小巻泰之.経科研レポート. (43):2018.3, 7-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607910
ボラティリティーの非対称性 : イントラディ・データによる可変パラメーター分析 (日本大学経済学部経済科学研究所研究会 第200回 2017年7月22日 平成27~28年度共同研究中間発表 時系列解析による金融市場分析) / 柴田舞.経科研レポート. (43):2018.3, 21-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607927
非対称分布によるボラティリティの長期記憶性に関する分析 (日本大学経済学部経済科学研究所研究会 第200回 2017年7月22日 平成27~28年度共同研究中間発表 時系列解析による金融市場分析) / 三井秀俊.経科研レポート. (43):2018.3, 33-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607968
地方自治体における低炭素型エネルギーシステム計画モデルの開発 = Development of a Planning Model for a Low Carbon Society for Use by Local Governments / 立花潤三, 浦和哉, 榊原一紀.地域学研究 = Studies in regional science : 日本地域学会年報. 48(2):2018, 141-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609929
国際航空路線の就航による受益地域の特定 : 訪日外国人流動表を用いた周遊型観光消費モデルの開発 = Identifying the Beneficiary Area of International Flights : Development of a Travel Consumption Model of Foreign Visitors in Japan / 奥田隆明, 劉哲智.地域学研究 = Studies in regional science : 日本地域学会年報. 48(2):2018, 157-171.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609951
市街地での家庭犬の飼育に関わる近隣トラブルを回避するための課題に関する基礎的研究 : イギリスとの比較・検討から = Dog-Related Issues in Urban Area : A Comparison between the U.K. and Japan / 壽崎かすみ.地域学研究 = Studies in regional science : 日本地域学会年報. 48(2):2018, 173-185.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609961
中国山東省小麦主産地における農家の労働配分・所得構成と食糧直接補助金に対する農家の評価 = Labor-Income Distribution Structure of Farm Households and Their Evaluation on Grain Direct Subsidy in a Wheat Production Village of Shandong Province, China / 白素香.地域学研究 = Studies in regional science : 日本地域学会年報. 48(2):2018, 187-202.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609991
産業工場やごみ焼却場と連携した下水汚泥燃料利用等における将来社会変化や汚泥処理の集約化がGHG削減に及ぼす効果 = Effect of Environmental Infrastructure Collaboration and Sludge Treatment Aggregation on GHG Reduction by Sludge Fuel Utilization Corresponding to Industrial Society Change in Future / 荒木浩太朗, 中尾彰文, 道浦貴大, 山本祐吾, 吉田登.地域学研究 = Studies in regional science : 日本地域学会年報. 48(2):2018, 203-219.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610009
津波による経済被害と地域経済の回復力 : 愛知県54市町村を対象として = The Economic Damages Caused by Tsunami and the Resilience of Regional Economies : Using an Inter-Regional Input-Output Model in Aichi Prefecture of Japan / 渋澤博幸, 花岡峻太.地域学研究 = Studies in regional science : 日本地域学会年報. 48(2):2018, 221-234.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610020
地方に理系人材を残し呼び戻すための一考察 = A Consideration for Making Local Companies a Lot of Engineer / 須田孝徳, 加賀屋誠一.地域学研究 = Studies in regional science : 日本地域学会年報. 48(2):2018, 235-247.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610026
韓国の大企業と中小企業間の賃金格差について = Wage Disparity between Large Enterprises and SMEs in Korea / 高安雄一.地域学研究 = Studies in regional science : 日本地域学会年報. 48(2):2018, 249-261.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610036
新経済地理学の多地域モデルによる交通整備が人口の集中分散に与える影響に関する研究 = A Study on the Core-Periphery Patterns by Analytically Solvable Multi-Regional New Economic Geography Model / 樋野誠一.地域学研究 = Studies in regional science : 日本地域学会年報. 48(2):2018, 263-276.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610046
持ち家資産を活用した高齢者世帯の経済的自立 : 青森県を事例とした地方におけるリバースモーゲージの活用可能性に関する考察 = Using Reverse Mortgages Effectively to Financially Assist Retired Homeowners : Observations on the Possibility of Utilizing Reverse Mortgages in Regional Areas / 竹内紀人.地域学研究 = Studies in regional science : 日本地域学会年報. 48(2):2018, 277-300.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610055
歴史都市の保全と継承政策 日本地域学会第54回(2017年)年次大会シンポジウム = Report of the 54th Annual Meeting of the Japan Section of the RSAI / 鐘ヶ江秀彦.地域学研究 = Studies in regional science : 日本地域学会年報. 48(2):2018, 309-311.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610078
今こそ必要とされる商工業と農林水産業の連携 特別対談 農林水産大臣 吉川貴盛×全国商工会連合会 会長 森義久 (特集 "多業種連携"でまちに元気を) / 吉川貴盛, 森義久.Shokokai = 商工会 : 地域を結ぶ総合情報誌 / 全国商工出版サービス 企画・編集. 60(4)=717:2019.4, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029611117
大村湾水産加工品販売株式会社×大村湾漁業協同組合×西そのぎ商工会 地域への思いと共創の理念が生んだ黒なまこの石鹸(長崎県西彼杵群時津町) (特集 "多業種連携"でまちに元気を).Shokokai = 商工会 : 地域を結ぶ総合情報誌 / 全国商工出版サービス 企画・編集. 60(4)=717:2019.4, 22-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029611128
松阪市×松阪飯南森林組合×松阪香肌商工会・松阪北部商工会 間伐材が商品券になり、森林も地域もはつらつと(三重県松阪市) (特集 "多業種連携"でまちに元気を).Shokokai = 商工会 : 地域を結ぶ総合情報誌 / 全国商工出版サービス 企画・編集. 60(4)=717:2019.4, 25-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029611134
今金町商工会×(株)TTNコーポレーション×JA今金町×社会福祉法人光の里×今金高等養護学校×今金町役場 組織同士が連携し、障がい者が活躍できるまちづくり : ソーシャルタウン今金町推進協議会(北海道今金町) (特集 "多業種連携"でまちに元気を).Shokokai = 商工会 : 地域を結ぶ総合情報誌 / 全国商工出版サービス 企画・編集. 60(4)=717:2019.4, 28-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029611145
海外論文紹介 家計はどのように浸水リスクを認識しているか? : 浸水がダブリン(アイルランド)の住宅価格に与える影響 : Pilla, F., S. S. Gharbia, and R. Lyons (2019) "How Do Households Perceive Flood-Risk? The Impact of Flooding on the Cost of Accommodation in Dublin, Ireland," Science of the Total Environment, Vol.650, pp.144-154.住宅土地経済 / 日本住宅総合センター [編]. (112):2019.春季, 35-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029611141
フランスの高等教育機関におけるいじめ、ハラスメント = Hazing and Harassment in French Higher Education Institutions (特集 「ハラスメント」問題) / 市川直子.城西現代政策研究 = Josai contemporary policies researches / 城西現代政策研究編集委員会 編. 12(1):2019.3, 3-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614675
Slovenia's anti-harassment policies in the EU context : Research note (特集 「ハラスメント」問題) / Bostjan Bertalanic.城西現代政策研究 = Josai contemporary policies researches / 城西現代政策研究編集委員会 編. 12(1):2019.3, 27-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614684
中国のセクシャル・ハラスメント問題への対応と「#Me Too」運動の影響 = The response to the sexual harassment problem and the influence of the #Me Too movement in China (特集 「ハラスメント」問題) / 眞殿仁美.城西現代政策研究 = Josai contemporary policies researches / 城西現代政策研究編集委員会 編. 12(1):2019.3, 33-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614718
Policy and Measures to Deal with Harassment : An Interview with Erica Schouten, the Victoria University of Wellington Students' Association (特集 「ハラスメント」問題) / Erica Schouten, Zane Ritchie.城西現代政策研究 = Josai contemporary policies researches / 城西現代政策研究編集委員会 編. 12(1):2019.3, 47-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614732
日本におけるアカデミック・ハラスメント研究の動向 = Research trends of Academic harassment in Japan (特集 「ハラスメント」問題) / 土屋正臣.城西現代政策研究 = Josai contemporary policies researches / 城西現代政策研究編集委員会 編. 12(1):2019.3, 55-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614743
公立病院の地方独立行政法人化の政治過程 : 大阪府と神奈川県を事例として = The Political Process of Public Hospitals as Local Incorporated Administrative Agencies : Examples of Osaka and Kanagawa Prefectures / 桶本秀和, 平松優太.城西現代政策研究 = Josai contemporary policies researches / 城西現代政策研究編集委員会 編. 12(1):2019.3, 61-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614754
中国における高齢者福祉の現状および問題点に関する分析 : 天津市住民を対象にアンケート調査を中心に = An Analysis of the Present Situation and Problems of Elderly Welfare in China : Based on a Questionnaire Investigation of People in Tianjin / 張紀南, 韓懿.城西現代政策研究 = Josai contemporary policies researches / 城西現代政策研究編集委員会 編. 12(1):2019.3, 83-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614767
"分け与える"から"ともに学ぶ"へ : 文化政策における専門家の役割 = From Provider of Knowledge to Collaborator : The Role of Specialists in Cultural Policy / 土屋正臣.城西現代政策研究 = Josai contemporary policies researches / 城西現代政策研究編集委員会 編. 12(1):2019.3, 107-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614782
マグダラのマリア信仰とサント=ボーム山 : 宗教文化財研究についての覚書 = A Note on the Sainte-Baume and the Cult of Mary Magdalene in Provence / 奈良澤由美.城西現代政策研究 = Josai contemporary policies researches / 城西現代政策研究編集委員会 編. 12(1):2019.3, 121-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614836
WEB化による授業評価アンケートの変化 : データ活用の展望 = The Effectiveness of WEB-based Questionnaires : Prospects for Institutional Research / 石井多恵子.城西現代政策研究 = Josai contemporary policies researches / 城西現代政策研究編集委員会 編. 12(1):2019.3, 135-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614845
教育実践報告 地域防災というテーマを通じて受講者達は何を学び何に気づいたのか : 地域イノベーションⅠAにおける3つの取組から = Teaching Disaster Education in the Class Local Innovation ⅠA in the Faculty of Contemporary Policy Studies, Josai University / 飯塚智規.城西現代政策研究 = Josai contemporary policies researches / 城西現代政策研究編集委員会 編. 12(1):2019.3, 151-162.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614861
LCC(Low Cost Carrier)ゲームチェンジ : 中長距離国際線テイクオフ(第3回)黒船襲来&撤退ラッシュ 格安成功モデルの「限界」 / 柳澤里佳.週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(15)=4773:2019.4.13, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618319
数字は語る 住宅ローン減税は所得の高い層に恩恵 逆進的な住宅政策の転換を 698万円 : 住宅取得世帯の平均世帯年収(注文住宅) : 出所:国土交通省「平成29年度 住宅市場動向調査」 / 村瀬拓人.週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(15)=4773:2019.4.13, 26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618476
Question 毎月勤労統計はどこで間違ったの? 本当はどうすればよかったの? (特集 数式なしで学べる! 統計学超入門 ; 政府の統計不正から学ぶ 統計学の基本の「き」).週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(15)=4773:2019.4.13, 32-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618523
Question 政府の統計は信用してもいいの? 統計不正はGDPに影響はないの? (特集 数式なしで学べる! 統計学超入門 ; 政府の統計不正から学ぶ 統計学の基本の「き」).週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(15)=4773:2019.4.13, 34-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618526
Question 政府統計のどこが問題? どうすれば信頼回復できるの? (特集 数式なしで学べる! 統計学超入門 ; 政府の統計不正から学ぶ 統計学の基本の「き」).週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(15)=4773:2019.4.13, 37-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618540
「平均」に気を付けろ 勤労者世帯の貯蓄残高は平均で1300万円超え (特集 数式なしで学べる! 統計学超入門 ; 全ての数字を疑え データリテラシーの鍛え方).週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(15)=4773:2019.4.13, 44-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618593
「全体」だけでなく「部分」も見ろ 求人倍率1.88倍の新卒採用は本当に売り手市場か (特集 数式なしで学べる! 統計学超入門 ; 全ての数字を疑え データリテラシーの鍛え方).週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(15)=4773:2019.4.13, 46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618606
「率」は分母・分子に注意しろ 日本のキャッシュレス比率は18.4%で諸外国より遅れている (特集 数式なしで学べる! 統計学超入門 ; 全ての数字を疑え データリテラシーの鍛え方).週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(15)=4773:2019.4.13, 48-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618615
調査方法を確かめろ 外国人旅行者とインバウンド消費額は右肩上がりで増えている (特集 数式なしで学べる! 統計学超入門 ; 全ての数字を疑え データリテラシーの鍛え方).週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(15)=4773:2019.4.13, 50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618620
Key Wordで世界を読む(Number 233)Netflix killer ネットフリックスキラー : アップルがエンタメ事業へ参入、先駆者ネットフリックスの牙城を崩せるか / 牧野洋.週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(15)=4773:2019.4.13, 69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618672
Book Reviews 知を磨く読書(第291回)資本主義体制下での自己実現[『捨てられる銀行3 未来の金融 : 「計測できない世界」を読む』橋本卓典著,『激変する世界を先読みする : 沸き起こるファシズム』佐藤優、副島隆彦著,『できる人の読書術』堀紘一著] / 佐藤優.週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(15)=4773:2019.4.13, 84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618744
職種の分類 ヒューマンプレミアム (特集 AI時代に食える仕事 食えない仕事 : 18職種1350万人の生存条件 ; 職業ごとのタスク変化を検証 どうすれば10年後も食える? AI時代の「仕事のリアル」).週刊東洋経済 = Weekly toyo keizai. (6849):2019.4.13, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618729
職種の分類 AI代替 (特集 AI時代に食える仕事 食えない仕事 : 18職種1350万人の生存条件 ; 職業ごとのタスク変化を検証 どうすれば10年後も食える? AI時代の「仕事のリアル」).週刊東洋経済 = Weekly toyo keizai. (6849):2019.4.13, 29-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618738
職種の分類 フィジカルメリット (特集 AI時代に食える仕事 食えない仕事 : 18職種1350万人の生存条件 ; 技能集約的な職業の行方 自動化に拍車がかかり変貌する「手先ジョブ」).週刊東洋経済 = Weekly toyo keizai. (6849):2019.4.13, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618740
4人に1人の仕事が奪われる 米国に迫る"自動化失業"の嵐 (特集 AI時代に食える仕事 食えない仕事 : 18職種1350万人の生存条件 ; 技能集約的な職業の行方 自動化に拍車がかかり変貌する「手先ジョブ」) / 肥田美佐子.週刊東洋経済 = Weekly toyo keizai. (6849):2019.4.13, 36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618742
既存の業務が分化・専門化して誕生 新たに生まれる仕事の共通点 (特集 AI時代に食える仕事 食えない仕事 : 18職種1350万人の生存条件 ; 技能集約的な職業の行方 自動化に拍車がかかり変貌する「手先ジョブ」).週刊東洋経済 = Weekly toyo keizai. (6849):2019.4.13, 37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618743
職種の分類 ロボットパワー (特集 AI時代に食える仕事 食えない仕事 : 18職種1350万人の生存条件 ; 技能集約的な職業の行方 自動化に拍車がかかり変貌する「手先ジョブ」).週刊東洋経済 = Weekly toyo keizai. (6849):2019.4.13, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618745
上層と下層への二極化は不可避 GAFA勢の軍門に下らない ポスト平成のキャリア構築術 (特集 AI時代に食える仕事 食えない仕事 : 18職種1350万人の生存条件) / 渡邉正裕.週刊東洋経済 = Weekly toyo keizai. (6849):2019.4.13, 42-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618750
山根一眞が出撃! 新・メタルカラーの時代(第5回)一晩でエスカレーターが出現 崖下の御茶ノ水駅工事 バリアフリーへの長期戦 / 山根一眞, 高橋正則, 伊東寛, 西坂雄二.週刊東洋経済 = Weekly toyo keizai. (6849):2019.4.13, 82-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618901
BOOKS & TRENDS 今週のオススメ! ファンタジーランド : 狂気と幻想のアメリカ500年史 上・下 カート・アンダーセン著 山田美明・山田文訳 / 堀内勉.週刊東洋経済 = Weekly toyo keizai. (6849):2019.4.13, 96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618954
経済--経済学 (ZD11)
Deliberate Policy Implementation for Promoting Debt Securities Markets : The Case of Malaysia (山谷修作教授 退職記念号) / Rika Nakagawa.経済論集 = The economic review of Toyo University / 経済学部論集委員会 編. 44(2):2019.3, 1-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608176
18世紀イングランド南部農村地域の店舗主(上)トーマス・ターナーの営業活動を中心に = The Role of the Shopkeeper in Countryside before the Industrial Revolution : A Shopkeeper in South-east England(Part 1) (山谷修作教授 退職記念号) / 道重一郎.経済論集 = The economic review of Toyo University / 経済学部論集委員会 編. 44(2):2019.3, 19-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608187
大都市機械工業集積における特許出願動向 : 大田区、東大阪市、浜松市 = The Number of Patent Applications of the Machine Industry Agglomerations in Metropolises, 1971-2010 (山谷修作教授 退職記念号) / 藤井信幸.経済論集 = The economic review of Toyo University / 経済学部論集委員会 編. 44(2):2019.3, 39-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608194
Gulliverと馬 = Gulliver and the Horse (山谷修作教授 退職記念号) / 近藤裕子.経済論集 = The economic review of Toyo University / 経済学部論集委員会 編. 44(2):2019.3, 59-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608236
スポーツリーグの最適立地問題 : p-メディアン問題から考えるBリーグのホーム立地問題 = Optimal Location Problem in Professional Sports Leagues (山谷修作教授 退職記念号) / 齊藤裕志.経済論集 = The economic review of Toyo University / 経済学部論集委員会 編. 44(2):2019.3, 67-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608247
収穫分配ゲームにおける遠視眼的安定集合 = Farsighted Stable Sets in a Surplus Sharing Game (山谷修作教授 退職記念号) / 升田猛.経済論集 = The economic review of Toyo University / 経済学部論集委員会 編. 44(2):2019.3, 97-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608257
Etude du phenomene d'embourgeoisement a l'oeuvre dans un quartier en mutation a Strasbourg = A Study on a Gentrification Phenomenon occuring in a Changing Neighborhood in Strasbourg (山谷修作教授 退職記念号) / Blanchard Nicolas.経済論集 = The economic review of Toyo University / 経済学部論集委員会 編. 44(2):2019.3, 103-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608279
日本の社内起業の実態 : インターネット調査「新規事業参入に関する調査」で把握する特徴 = Intrapreneurship in Japan : The Characteristics from Internet Survey (山谷修作教授 退職記念号) / 川上淳之.経済論集 = The economic review of Toyo University / 経済学部論集委員会 編. 44(2):2019.3, 121-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608289
トーマス・マンとマックス・ヴェーバーのアメリカン・ドリーム(前編) = Thomas Mann's and Max Weber's American Dream(Part 1) (山谷修作教授 退職記念号) / 山室信高.経済論集 = The economic review of Toyo University / 経済学部論集委員会 編. 44(2):2019.3, 145-163.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608295
人文主義者のナチズムに対する協調 : リヒャルト・ハルダーの場合 = Humanist and his Accomodation to Nazism : Richard Harder as an example (山谷修作教授 退職記念号) / 曽田長人.経済論集 = The economic review of Toyo University / 経済学部論集委員会 編. 44(2):2019.3, 165-194.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608306
平成年間の中小企業政策に関する考察 : 企業の新陳代謝に係る政策を中心に = Consideration on Small Business Policy in Heisei : Focusing on policies related for the entry and exit of firms (山谷修作教授 退職記念号) / 安田武彦.経済論集 = The economic review of Toyo University / 経済学部論集委員会 編. 44(2):2019.3, 195-209.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608313
戦後日本の特許出願の地理的分布(1980-2010年) = The Geographical Distribution of the Patent Application in Postwar Japan, 1980-2010 (山谷修作教授 退職記念号) / 島西智輝.経済論集 = The economic review of Toyo University / 経済学部論集委員会 編. 44(2):2019.3, 211-223.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608318
An Exploratory Study on the Relationship between TOEIC and a Reading Skill Test = TOEICとリーディングスキルテストとの関連性についての予備調査 (山谷修作教授 退職記念号) / TAGUCHIKaya.経済論集 = The economic review of Toyo University / 経済学部論集委員会 編. 44(2):2019.3, 225-238.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608334
消費者庁時代の表示規制のあり方 : 予備的考察 = Regulation of Misleading Representation under Consumers Affair Agency : A Preliminary Study (山谷修作教授 退職記念号) / 堀江明子.経済論集 = The economic review of Toyo University / 経済学部論集委員会 編. 44(2):2019.3, 239-248.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608338
会計の科学的要件と会計システム = Scientific Requisite of Accounting and Accounting System / 上野清貴.商学論纂 = The journal of commerce / 中央大学商学研究会 編. 60(5・6):2019.3, 27-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608510
オランダ裁判と被告人 = War Crimes Trials by the Netherlands and the Accused / 宇田川幸大.商学論纂 = The journal of commerce / 中央大学商学研究会 編. 60(5・6):2019.3, 61-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608516
消費税等輸出免税に関する税務行政上の緩和的取扱いの妥当性 : 国際空港・サテライトショップ販売に係る消費税等輸出免税の取扱いを素材として = Validity of the Palliative Handling in the Tax Practice Administration about the Export Exemption from Taxation such as Consumption Taxes : The Export Tax-free Handling such as Consumption Taxes to Affect an International Airport, Satellite Shop Sale / 酒井克彦.商学論纂 = The journal of commerce / 中央大学商学研究会 編. 60(5・6):2019.3, 121-173.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608527
エピソード・ブランディングにおける自己/他者エピソード : 概念の理論的検討とインターネット調査分析 = The Importance of Owned/Given Episodes on Episodic Branding : Theoretical Discussion and Statistical Analysis of Internet Survey on the Concept of Episodes / 三浦俊彦, 江戸克栄, 落原大治.商学論纂 = The journal of commerce / 中央大学商学研究会 編. 60(5・6):2019.3, 197-219.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608537
社会保障協定締結による日系企業の社会保険料負担軽減額の推計 : ベルギーの日系企業の場合 = An Estimation of the Social Insurance Premium Reduction by the Conclusion of Japan-Belgium Social Security Agreement : The Case of Japanese Companies in Belgium / 御船洋.商学論纂 = The journal of commerce / 中央大学商学研究会 編. 60(5・6):2019.3, 221-250.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608541
わが国の複式簿記形成期における簿記教科書の分析(3)東奭五郎『新案詳解 商業簿記』にみる簿記理論 = Analysis of Japanese Bookkeeping Textbook in Formative Period of Double Entry Bookkeeping(3) / 吉田智也.商学論纂 = The journal of commerce / 中央大学商学研究会 編. 60(5・6):2019.3, 251-277.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608547
消費税増税の策謀と闘う税務会計学研究 : 税務会計学研究70年の歩み・1990年代前期(後編) = The Research of the Academic Tax Accounting Fight Against the Stratagem for Consumption Tax Increase / 富岡幸雄.商学論纂 = The journal of commerce / 中央大学商学研究会 編. 60(5・6):2019.3, 279-360.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608557
義務的開示制度と一般否認規定(2) = Mandatory Disclosure Regime and General Anti-Avoidance Rules / 矢内一好.商学論纂 = The journal of commerce / 中央大学商学研究会 編. 60(5・6):2019.3, 361-412.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608558
独立システム・インテグレータを目指して : ある小企業の挑戦 高丸工業 = Takamaru Manufacturing Co. : A Small Venture's Challenge toward an Independent Contractor in the System Integration Business / 榎本俊一.商学論纂 = The journal of commerce / 中央大学商学研究会 編. 60(5・6):2019.3, 413-471.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608561
斎藤叫氏の研究課題と業績について = On Takeru Saito's Theses and Achievements in His Life Studies / 高田太久吉.商学論纂 = The journal of commerce / 中央大学商学研究会 編. 60(5・6):2019.3, 473-511.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608568
アメリカ経済史研究と斎藤叫 = Japanese Studies of American Economic History and Takeru Saito / 西川純子.商学論纂 = The journal of commerce / 中央大学商学研究会 編. 60(5・6):2019.3, 513-528.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608574
家計における消費と所得に関する基礎的研究 = A study on the relationship between household income and expenditure (地域創生に向けた地域動向の基礎的把握) / 川崎茂.紀要 = Bulletin of Research Institute of Economic Science, College of Economics, Nihon University / [日本大学経済学部経済科学研究所] [編]. (48):2018.3, 3-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608866
地域における統計作成環境と経済・社会環境の把握 : 豊かさ指標の利用可能性について = Challenges for Evidence Based Policy Making (EBPM) in Regional Areas : Potential for Using the Affluence Index (地域創生に向けた地域動向の基礎的把握) / 小巻泰之.紀要 = Bulletin of Research Institute of Economic Science, College of Economics, Nihon University / [日本大学経済学部経済科学研究所] [編]. (48):2018.3, 19-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608888
木造住宅密集地域対策について = Disaster Countermeasures in Densely Built-up Wooden Housing Areas (地域創生に向けた地域動向の基礎的把握) / 山崎福壽.紀要 = Bulletin of Research Institute of Economic Science, College of Economics, Nihon University / [日本大学経済学部経済科学研究所] [編]. (48):2018.3, 35-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608898
自治体における最近の住宅施策の展開に関する調査研究 = Study on Recent Housing Policies of Local Governments (地域創生に向けた地域動向の基礎的把握) / 太田秀也.紀要 = Bulletin of Research Institute of Economic Science, College of Economics, Nihon University / [日本大学経済学部経済科学研究所] [編]. (48):2018.3, 47-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608905
地域ブランド競争構造の基礎的分析 = Basic analysis for defining competitive structure of tourism destination brands (地域創生に向けた地域動向の基礎的把握) / 伴正隆.紀要 = Bulletin of Research Institute of Economic Science, College of Economics, Nihon University / [日本大学経済学部経済科学研究所] [編]. (48):2018.3, 57-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608912
日経平均株価と日経ボラティリティ・インデックス間における負の関係の日中データ分析 = Intraday Data Analysis of Negative Relations between Nikkei Stock Average and Nikkei Volatility Index (時系列解析による金融市場分析) / 柴田舞.紀要 = Bulletin of Research Institute of Economic Science, College of Economics, Nihon University / [日本大学経済学部経済科学研究所] [編]. (48):2018.3, 75-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608921
EGARCHモデルによるTOPIXのブル・ベア局面分析 = An Analysis of Bull and Bear Phases in TOPIX Using EGARCH Models (時系列解析による金融市場分析) / 里吉清隆.紀要 = Bulletin of Research Institute of Economic Science, College of Economics, Nihon University / [日本大学経済学部経済科学研究所] [編]. (48):2018.3, 91-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608930
非対称分布によるボラティリティの長期記憶性に関するオプション評価法 = Option Valuation under Fractionally Integrated GARCH Models with Asymmetry Distribution (時系列解析による金融市場分析) / 三井秀俊.紀要 = Bulletin of Research Institute of Economic Science, College of Economics, Nihon University / [日本大学経済学部経済科学研究所] [編]. (48):2018.3, 107-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608950
支払意志の数理解析 : ヒックス合成財を経て支払意志関数へ = A Mathematical Note on Willingness to Pay : The derivation via the Hicks' Composite Good / 上田薫.南山経済研究 / 南山大学経済学会 編. 33(3)=93:2019.3, 275-299.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608952
金融緩和が家計および経済格差に与える影響について = The impact of monetary easing on households and inequality / 宮崎浩伸.南山経済研究 / 南山大学経済学会 編. 33(3)=93:2019.3, 301-308.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608961
キャパシティービルディングが適応策への取り組みに与える影響について = Adaptation and capacity-building under international environmental agreements / 井上知子.南山経済研究 / 南山大学経済学会 編. 33(3)=93:2019.3, 329-339.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608974
政府統計からデータ処理教材を作成するインターフェースの試作 = Prototype of interface for making data processing teaching materials from government statistics / 吉根勝美.南山経済研究 / 南山大学経済学会 編. 33(3)=93:2019.3, 341-351.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608978
Medical Knowledge of Dental Disease and Treatment before the National Health Insurance Scheme in Britain / Hirotsugu UMEGAKI.南山経済研究 / 南山大学経済学会 編. 33(3)=93:2019.3, 353-361.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608983
全国長期マクロ計量モデルによる税・財政分析2020-2040 = Tax and Fiscal Analysis Forecast by Japan Long-term Macro-Econometric Model 2020-2040 / 鈴木雅勝.城西大学大学院研究年報. (32):2019.3, 55-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609045
人口変動過程における地域格差 : 人口減少下における東京圏への人口集中 = Regional Disparities of Population Distribution : A Concentration of Population in Tokyo Metropolitan Area Amid Decreasing Population / 西川由比子.城西大学大学院研究年報. (32):2019.3, 95-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609061
トービットモデルによる百貨店顧客の客単価形成の解析 = An Analysis of Customer's Purchase amount per Shopping Trip on the Department Store by Tobit model / 山田浩喜.Review of economics and information studies / 岐阜聖徳学園大学経済情報学部紀要委員会 編. 19(3・4):2019.3, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610695
バリアフリーツアーセンターの設立について(1)伊勢志摩バリアフリーツアーセンター = On the Establishment of Barrier-Free Tour Centers(1)A Case of Accessible Travel IseShima & Ninja / 伊藤薫.Review of economics and information studies / 岐阜聖徳学園大学経済情報学部紀要委員会 編. 19(3・4):2019.3, 13-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610710
『華厳五教章講讃』の解読研究(2) = A Study of deciphering Kegongokyosho Kosan(2) / 城福雅伸.Review of economics and information studies / 岐阜聖徳学園大学経済情報学部紀要委員会 編. 19(3・4):2019.3, 41-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610722
From Beijing to the Globe : A Note on the Chinese Model of Development = 北京から世界へ : 開発の中国モデルについての一考察 / Tatsuji Hayakawa.福山大学経済学論集 = The annals of the Fukuyama University Economic Society / 福山大学経済学研究会 編. 43(1・2):2019.3, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613370
中国資金循環残高表の推計と日韓米中・国際金融連関表の作成 = Estimation of China's flow of funds outstanding data and compilation of international financial input-output table for Japan, Korea, U.S. and China / 萩野覚.福山大学経済学論集 = The annals of the Fukuyama University Economic Society / 福山大学経済学研究会 編. 43(1・2):2019.3, 11-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613372
文系・理系の大学生のためのキャリアデザインの考察と社会的意義 = Consideration and Social Significance of Career Design for University Students in Arts and Sciences / 中村博.福山大学経済学論集 = The annals of the Fukuyama University Economic Society / 福山大学経済学研究会 編. 43(1・2):2019.3, 27-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613378
中国での消費変化と生鮮市場の調査報告 = Survey report on changing consumption patterns and freshfood markets in China / 劉曙麗.福山大学経済学論集 = The annals of the Fukuyama University Economic Society / 福山大学経済学研究会 編. 43(1・2):2019.3, 49-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613385
地元住民によるスーパーマーケット「キラリやまの」の挫折 = Failure of "Kirari Yamano"-the supermarket by local inhabitants / 小林正和.福山大学経済学論集 = The annals of the Fukuyama University Economic Society / 福山大学経済学研究会 編. 43(1・2):2019.3, 67-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613390
戦後松永下駄産地の生産拡大と業種転換 : 1950~60年代を中心に = Expansion of production and conversion of industry after World War Ⅱ in Bingo Matsunaga : from 1950s to 1960s / 張楓.福山大学経済学論集 = The annals of the Fukuyama University Economic Society / 福山大学経済学研究会 編. 43(1・2):2019.3, 75-153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613394
一般法人・公益法人・営利法人の共通性と独自性 / 鳥谷部茂.福山大学経済学論集 = The annals of the Fukuyama University Economic Society / 福山大学経済学研究会 編. 43(1・2):2019.3, 155-170.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613401
テーラー・ルールと信用および貨幣の創造を持つマクロ金融モデル = Taylor Rule and the Macro Monetary Model with the Creation of Credit and Money / 藤原秀夫.同志社商学 = The Doshisha business review / 同志社商学編集委員会 編. 70(4・5):2019.2, 505-524.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613433
The Impact of Cultures on International Business : An Analysis of Cultural Contact in the Japanese Inbound Tourism Business / Kenichi Sato.同志社商学 = The Doshisha business review / 同志社商学編集委員会 編. 70(4・5):2019.2, 525-544.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613444
マイケル・ポランニーにおける暗黙知論と市場システム論の論理的関係性 = Tacit Knowledge and Market Order in Michael Polanyi's Philosophy / 小島秀信.同志社商学 = The Doshisha business review / 同志社商学編集委員会 編. 70(4・5):2019.2, 545-566.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613454
民間銀行部門の資金余剰と単純な信用創造モデル = The Funds Surplus in the Sector of Private Banking and the Simple Models with Credit Creation / 藤原秀夫.同志社商学 = The Doshisha business review / 同志社商学編集委員会 編. 70(4・5):2019.2, 567-582.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613470
医療ユーザーのイノベーション参加における障壁 : 治験不参加理由の探索的調査 = The Barrier to Medical Users' Innovation Participation : Exploratory Research about the Reasons for Not Participating in Clinical Trials / 大原悟務.同志社商学 = The Doshisha business review / 同志社商学編集委員会 編. 70(4・5):2019.2, 583-596.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613485
農業経営者における「探索」「活用」尺度の開発 = Development of a Scale to Measure Managers' Exploration and Exploitation Activities in Farm Organizations / 塩谷剛.同志社商学 = The Doshisha business review / 同志社商学編集委員会 編. 70(4・5):2019.2, 597-605.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613493
第4次産業革命と金融業 : 取引コストの低下と経済理論 = The Fourth Industrial Revolution and the Financial Industry : Transaction Cost Reduction and Economic Theory (藤原秀夫教授古稀祝賀記念号) / 清水啓典.同志社商学 = The Doshisha business review / 同志社商学編集委員会 編. 70(6):2019.3, 607-625.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615395
The Anglo-American Mutual Aid Agreement Viewed through Keynes as a Negotiator : Amid the Conflict/Cooperation between the Two Powers (藤原秀夫教授古稀祝賀記念号) / Toshiaki Hirai.同志社商学 = The Doshisha business review / 同志社商学編集委員会 編. 70(6):2019.3, 627-652.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615404
国際通貨制度に関する実証的分析のための理論的フレームワーク = A Theoretical Framework for Empirical Analysis on International Monetary System (藤原秀夫教授古稀祝賀記念号) / 小川英治.同志社商学 = The Doshisha business review / 同志社商学編集委員会 編. 70(6):2019.3, 653-668.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615470
アメリカの金融政策に関する長期的考察 = On the U.S. Monetary Policy : A long-run Perspective (藤原秀夫教授古稀祝賀記念号) / 地主敏樹.同志社商学 = The Doshisha business review / 同志社商学編集委員会 編. 70(6):2019.3, 669-682.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615474
クラウドファンディングの成功要因に関する実証分析 = An Empirical Analysis on Factors of Success of Crowdfunding in Japan (藤原秀夫教授古稀祝賀記念号) / 藤原賢哉.同志社商学 = The Doshisha business review / 同志社商学編集委員会 編. 70(6):2019.3, 683-693.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615475
ドイツにおける社会的市場経済の生い立ち = The Background of Social Market Economy in Germany (藤原秀夫教授古稀祝賀記念号) / 羽森直子.同志社商学 = The Doshisha business review / 同志社商学編集委員会 編. 70(6):2019.3, 695-713.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615478
投資主体別取引と株式市場の情報効率性 = Trades and Informational Efficiency in the Japanese Stock Market (藤原秀夫教授古稀祝賀記念号) / 岩壷健太郎.同志社商学 = The Doshisha business review / 同志社商学編集委員会 編. 70(6):2019.3, 715-725.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615483
レベルVARモデルとインパルス応答の小標本特性 = Small-Sample Properties for Impulse Responses from Level VAR Model (藤原秀夫教授古稀祝賀記念号) / 北岡孝義.同志社商学 = The Doshisha business review / 同志社商学編集委員会 編. 70(6):2019.3, 727-746.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615488
How Is the Trading Volume of Bitcoin Determined? (藤原秀夫教授古稀祝賀記念号) / Yutaka Kurihara.同志社商学 = The Doshisha business review / 同志社商学編集委員会 編. 70(6):2019.3, 747-755.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615497
金融緩和長期化の財政への影響 = Prolonged Monetary Easing and its Effects on Public Finance (藤原秀夫教授古稀祝賀記念号) / 宮尾龍蔵.同志社商学 = The Doshisha business review / 同志社商学編集委員会 編. 70(6):2019.3, 757-778.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615501
The Cross-Euler Equation Approach in Estimating the Elasticity of Intertemporal Substitution for Food and Non-Food Consumption in Japan (藤原秀夫教授古稀祝賀記念号) / Shin-Ichi Nishiyama.同志社商学 = The Doshisha business review / 同志社商学編集委員会 編. 70(6):2019.3, 779-808.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615614
ゼロ金利政策と自然利子率について = The Zero Interest Rate Policy and the Natural Rate of Interest (藤原秀夫教授古稀祝賀記念号) / 千田隆.同志社商学 = The Doshisha business review / 同志社商学編集委員会 編. 70(6):2019.3, 809-825.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615622
通貨圈の安定性に関する3国モデル : 最適通貨圏(OCA)理論を援用して = A Three Countries Model About the Stability of Currency Areas : Applying Some Criterias of the Theory of Optimum Currency Areas (藤原秀夫教授古稀祝賀記念号) / 高濱光信.同志社商学 = The Doshisha business review / 同志社商学編集委員会 編. 70(6):2019.3, 827-846.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615630
イールド・カーブ変動パターンの測定 = Measuring the Yield Curve Movements (藤原秀夫教授古稀祝賀記念号) / 高橋豊治.同志社商学 = The Doshisha business review / 同志社商学編集委員会 編. 70(6):2019.3, 847-915.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615637
欧州中央銀行による金融政策と銀行監督政策の理論的分析 : ECBは物価安定と金融安定を同時に達成できるのか = A Theoretical Study on Monetary Policy and MFI Supervision Policy by European Central Bank : Is ECB Able to Achieve Stabilities of Prices and Financial Market? (藤原秀夫教授古稀祝賀記念号) / 高屋定美.同志社商学 = The Doshisha business review / 同志社商学編集委員会 編. 70(6):2019.3, 917-930.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615644
銀行貸付市場のシグナリング・モデル = A Signaling Model of the Bank Loan Market (藤原秀夫教授古稀祝賀記念号) / 宇惠勝也.同志社商学 = The Doshisha business review / 同志社商学編集委員会 編. 70(6):2019.3, 931-963.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615655
ポスト・ケインズ派経済学における流動性選好の位置 : ケインズ-ミンスキー・アプローチ = The Position of Liquidity Preference in the Post Keynesian Economics : A Keynes-Minsky Approach (藤原秀夫教授古稀祝賀記念号) / 渡辺良夫.同志社商学 = The Doshisha business review / 同志社商学編集委員会 編. 70(6):2019.3, 965-982.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615659
どのような金融機関支店長が政府系金融機関との協働に積極的か? : 地域金融機関支店長アンケート調査に基づいて = Who Are Enthusiastic to Collaborate with Government-Affiliated Financial Institutions? : Based on Questionnaire Survey Targeting Branch Managers of Regional Financial Institutions (藤原秀夫教授古稀祝賀記念号) / 家森信善.同志社商学 = The Doshisha business review / 同志社商学編集委員会 編. 70(6):2019.3, 983-1007.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615676
起業家教育と起業家の輩出 : 九州大学起業部の事例 = Entrepreneurship Education and Production of Entrepreneurs : A Case of Kyushu University Entrepreneur Club (藤原秀夫教授古稀祝賀記念号) / 熊野正樹.同志社商学 = The Doshisha business review / 同志社商学編集委員会 編. 70(6):2019.3, 1009-1023.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615681
ボトムアップ型組織における業績評価と報酬 = Performance Appraisal and Compensations in Bottom-up Type Organizations (藤原秀夫教授古稀祝賀記念号) / 鈴木良始.同志社商学 = The Doshisha business review / 同志社商学編集委員会 編. 70(6):2019.3, 1025-1045.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615687
地域公共交通をめぐる法制度の現状と課題 = Present Issues of the Rules and Regulations Concerning the Regional Public Transport (藤原秀夫教授古稀祝賀記念号) / 青木真美.同志社商学 = The Doshisha business review / 同志社商学編集委員会 編. 70(6):2019.3, 1047-1055.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615815
海外事業展開と海外子会社マネジメント : 管理会計の視点から = Development of Business and Management of Subsidiaries in Oversea Countries : Perspectives from Management Accounting (藤原秀夫教授古稀祝賀記念号) / 中川優.同志社商学 = The Doshisha business review / 同志社商学編集委員会 編. 70(6):2019.3, 1057-1074.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615822
中小サービス企業による海外事業展開プロセス : カンボジア・シェムリアップにおける日系飲食ビジネスをケースとして = Processes of International Business by SMEs in Service Sector : Cases of Japanese Restaurants in Siem Reap, Kingdom of Cambodia (藤原秀夫教授古稀祝賀記念号) / 関智宏.同志社商学 = The Doshisha business review / 同志社商学編集委員会 編. 70(6):2019.3, 1075-1090.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615831
世界金融危機前の対EU銀行間資本フローと固定相場効果 = Can Fixed Exchange Rate Regime Explain the Massive Capital Flows to the EU Banking Systems Before the Global Financial Crisis? (藤原秀夫教授古稀祝賀記念号) / 五百旗頭真吾.同志社商学 = The Doshisha business review / 同志社商学編集委員会 編. 70(6):2019.3, 1091-1109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615839
卸商と印刷用紙 : タイミング・コントローラー試論 = Paper Merchants and Printing Papers : An Essay on Timing Controller (藤原秀夫教授古稀祝賀記念号) / 中道一心.同志社商学 = The Doshisha business review / 同志社商学編集委員会 編. 70(6):2019.3, 1111-1143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615847
藤原秀夫教授 人と学問 = A Profile of Prof. Hideo Fujiwara's Academic Achievements and Personality (藤原秀夫教授古稀祝賀記念号) / 地主敏樹.同志社商学 = The Doshisha business review / 同志社商学編集委員会 編. 70(6):2019.3, 1145-1151.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615851
藤原秀夫教授 略歴・著作目録 = The Career and Bibliography of Prof. Hideo Fujiwara (藤原秀夫教授古稀祝賀記念号).同志社商学 = The Doshisha business review / 同志社商学編集委員会 編. 70(6):2019.3, 1153-1168.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615861
Assessment of heavy metal concentrations in streams and economic effects in Haut-Katanga province of the Democratic Republic of Congo / John Ngoy KALENGA.経済志林 / 法政大学経済学部学会 編. 86(3・4):2019.3, 1-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618194
明治12年甲斐国現在人別調の生国データによる移動分析 = An Analysis of Population Inflows to the Kai Domain with Birthplace Data from the 1879 Experimental Population Survey / 森博美.経済志林 / 法政大学経済学部学会 編. 86(3・4):2019.3, 23-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618211
アングロサクソン・モデルの変質(下)ポスト資本主義の展望 = The Metamorphosis of the Anglo-Saxon Model(Part 2) / 渡部亮.経済志林 / 法政大学経済学部学会 編. 86(3・4):2019.3, 71-152.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618217
自動車産業サプライヤーへの九州地場中小企業の進化 : 金属部品企業と合成樹脂部品企業の事例 = Local Kyushu companies' evolution into parts suppliers for the automotive industry : a case study of a company of metal-parts production and another that produces synthetic resin-molding parts / 山本健兒.経済志林 / 法政大学経済学部学会 編. 86(3・4):2019.3, 153-206.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618232
経済・経営国際ジャーナル論文のイントロダクションのコーパス分析 : メタディスコースなどによるムーヴ構築方法の検証 = Corpus Analyses of the Introduction Sections of Economics and Management Journals : Focusing on the Use of Metadiscourse / 中谷安男.経済志林 / 法政大学経済学部学会 編. 86(3・4):2019.3, 207-230.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618242
戦前東京市における土地資産分配 : 明治末期と昭和初期の「地籍台帳」の分析 = Inequality in land ownership in Tokyo City during the late 1910s and early 1930s / 牧野文夫.経済志林 / 法政大学経済学部学会 編. 86(3・4):2019.3, 231-275.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618249
不公正な契約条項をめぐるイギリス消費者法の執行体制 : 高齢者専用居宅・施設への入居・入所をめぐる「公正性」の問題への対応を中心として = The Enforcement Mechanism of the UK's Consumer Law on Unfair Contract Terms : Focusing on the Fairness of the Terms in the Contracts for Entering Care Homes or Purchasing Leasehold Properties / 菅富美枝.経済志林 / 法政大学経済学部学会 編. 86(3・4):2019.3, 277-303.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618266
オセアニア芸術とは何か : 王立美術アカデミー開催のオセアニア展によせて = What is Oceanic Art? : Understanding the Exhibition "Oceania" at the Royal Academy of Arts / 山本真鳥.経済志林 / 法政大学経済学部学会 編. 86(3・4):2019.3, 305-329.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618275
インドの大メコン圏へのコミットメント : CLMVとの関係を中心に = Indian Commitments in the Greater Mekong Sub-region : Focusing on CLMV / 絵所秀紀.経済志林 / 法政大学経済学部学会 編. 86(3・4):2019.3, 331-360.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618299
高度成長期における主要国立公園内のマイカー規制問題 = Regulation of entry of private vehicles in the National Parks as nature protection measures during the high-growth period / 村串仁三郎.経済志林 / 法政大学経済学部学会 編. 86(3・4):2019.3, 361-409.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618311
生活圏としての地域社会の可視化に関する現代社会論からの試論 : 大分県臼杵市を事例として = An Sociological Essay on Visualization of Contemporary Regional Society as Sphere of Everyday Life : In the Case of Usuki City, Oita Prefecture / 城戸秀之.経済学論集 = Journal of economics and sociolgy, Kagoshima University / 鹿児島大学法文学部 編. (89):2017.10, 1-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618581
Dixit and Nalebuff (1991)の三者決闘ゲームに関する考察 : 同時手番ゲームとしての条件付き一般化 = Analysis of the Triad Duel Game of Dixit and Nalebuff (1991) : Constrained Generalization as a Simultaneous Game / 王鏡凱, 張凱.経済学論集 = Journal of economics and sociolgy, Kagoshima University / 鹿児島大学法文学部 編. (89):2017.10, 17-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618594
財務制限条項に係るモニタリングと経営者の実体的裁量行動 = The Bank Monitoring through Debt Covenants and Real-Activity Earnings Management / 稲村由美.国民経済雑誌 = Journal of economics & business administration. 219(3):2019.3, 1-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618686
日本の私立大学学費の決定要因の分析 : 社会科学系学部を対象として = An Analysis of Determinants of Private University Tuition in Japan : Focusing on Social Science Faculties / 水谷文俊, 中山徳良, 田中智泰.国民経済雑誌 = Journal of economics & business administration. 219(3):2019.3, 17-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618693
消費者イノベーション調査の質問項目の改訂について = On Revision of Question Items in a Global Consumer Innovation Survey / 西大輔, 西川英彦, 小川進.国民経済雑誌 = Journal of economics & business administration. 219(3):2019.3, 33-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618708
失敗に学ぶマーケティングのロードマップ : エフェクチュエーションの役割 = Roadmap to Learn from Marketing Failure : A Role of Effectuation / 栗木契.国民経済雑誌 = Journal of economics & business administration. 219(3):2019.3, 45-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618720
鈴木商店と神戸高商 : 『学校一覧』による卒業生の就業実態 = Suzuki-Shoten and Kobe College of Commerce : Analysis of Actual Employment Situation by Gakko Ichiran / 藤村聡.国民経済雑誌 = Journal of economics & business administration. 219(3):2019.3, 61-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618732
書評 國部克彦・中嶌道靖編著『マテリアルフローコスト会計の理論と実践』 = Book Reviews : Katsuhiko Kokubu and Michiyasu Nakajima eds., "Material Flowcost Accounting Theory and Practice" / 阪智香.国民経済雑誌 = Journal of economics & business administration. 219(3):2019.3, 77-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618746
書評 上林憲雄・厨子直之・森田雅也著『経験から学ぶ人的資源管理(新版)』 = Book Reviews : Norio Kambayashi, Naoyuki Zushi and Masaya Morita "Human Resource Management : Learning from our Experiences, 2nd ed." / 福井直人.国民経済雑誌 = Journal of economics & business administration. 219(3):2019.3, 85-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618753
中国労働市場の変貌と賃金決定のメカニズム : 3つのアプローチからの接近 = The Changes of Labor Market and Wage Determinate Mechanism in China : from Three Approaches / 馬欣欣.経済研究 = Daito Bunka economic review / 大東文化大学経済研究所編集委員会 編. (32):2019.3, 1-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618818
職業倫理教育開発試行についての一考察 : 必要性とそのための前段階的準備について整理することを目的として = A Study on the Education on Business Ethics / 兼田麗子.経済研究 = Daito Bunka economic review / 大東文化大学経済研究所編集委員会 編. (32):2019.3, 33-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618840
社会・労働--社会問題・社会保障 (ZE5)
Measuring Odor Threshold Using a Simplified Olfactory Measurement Method / Sayuri DAIKOKU, Megumi MITSUDA, Toshimi TANAMURA, Kazuhisa UCHIYAMA.Journal of the human-environment system. 21(1):2019, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607875
キー・コンピテンシー再定義と新旧学習指導要領 = The Re-definition of 'Key Competency' and the Old and New Course of Study by the MEXT (Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology) / 八木英二.部落問題研究 : 部落問題研究所紀要. (228):2019.3, 2-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608646
書評 三田智子著『近世身分社会の村落構造』 : 身分社会論の立場から、英語圏の研究をふまえて (書評 三田智子著『近世身分社会の村落構造 : 泉州南王子村を中心に』) / マーレン エーラス.部落問題研究 : 部落問題研究所紀要. (228):2019.3, 61-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608703
泉州南王子村研究の進展のために : 書評へのリプライにかえて = Reply for the Book Reviews (書評 三田智子著『近世身分社会の村落構造 : 泉州南王子村を中心に』) / 三田智子.部落問題研究 : 部落問題研究所紀要. (228):2019.3, 69-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608718
近世隠岐島流人の科口書(下、その1) = Toga-kosho' of the Exiled to Oki Islands in Early Modern Era(3, the first half) / 松尾寿.部落問題研究 : 部落問題研究所紀要. (228):2019.3, 76-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608762
序論 : 収容、制度化と被収容の経験 = Introduction : Detention, Institutionalization and Experiences of Inmates (特集 難民と収容) / 久保忠行.難民研究ジャーナル = Refugee studies journal / 難民研究フォーラム 編. 8:2018, 3-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608684
難民をめぐる生政治とその転換 : ドイツにおける難民庇護申請者の「収容」と管理 = The Biopolitics of Refugees and Its Development : The ''Detention" and the Internal Control of Asylum Seekers in Germany (特集 難民と収容) / 久保山亮.難民研究ジャーナル = Refugee studies journal / 難民研究フォーラム 編. 8:2018, 18-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608690
日本における難民申請者と収容 = Detention of asylum seekers in Japan (特集 難民と収容) / 児玉晃一.難民研究ジャーナル = Refugee studies journal / 難民研究フォーラム 編. 8:2018, 38-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608702
収容代替措置への移行に向けた政府への関与働きかけ = Engaging Governments on Alternatives to Immigration Detention (特集 難民と収容) / グラント ミッチェル, 二村篤 訳.難民研究ジャーナル = Refugee studies journal / 難民研究フォーラム 編. 8:2018, 49-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608717
「キャンプ代替措置(ATC)」に関するUNHCRと受入国の取組み : ウガンダにおける南スーダン難民対応を事例に = Applying the Alternatives to Camps Approach by UNHCR and Host Government : South Sudan Refugee Response in Uganda (特集 難民と収容) / 小坂順一郎.難民研究ジャーナル = Refugee studies journal / 難民研究フォーラム 編. 8:2018, 67-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608731
包摂/排除空間のなかで生まれる場所 : 東アフリカのメガキャンプにおける市場の形成 = Mega-camp as a Space of Social Inclusion/Exclusion : Creation of the market place in mega-camps of East Africa (特集 難民と収容) / 内藤直樹.難民研究ジャーナル = Refugee studies journal / 難民研究フォーラム 編. 8:2018, 85-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608756
難民に関するグローバルコンパクト(GCR)公式協議参加報告 : GCRは、難民支援の負担・責任分担を可能とするのか? = Report on Formal Consultations on the Global Compact on Refugee (GCR) : Does GCR make the world's Burden- and Responsibility-Sharing for refugee response come true? / 河尻(川阪)京子.難民研究ジャーナル = Refugee studies journal / 難民研究フォーラム 編. 8:2018, 103-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608775
強制移動民が形成する自治組織の比較分析 : 南スーダン、ヌエル人の国内避難民および難民を事例として = Comparative Analysis on Autonomous Organizations of Forced Migrants : A Case Study of Internally Displaced Persons and Refugee of the Nuer in South Sudan and Uganda (若手難民研究者奨励賞成果論文) / 橋本栄莉.難民研究ジャーナル = Refugee studies journal / 難民研究フォーラム 編. 8:2018, 114-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608788
福島第一原子力発電所事故と原子力災害被災者の避難に対する権利 = The Right to Evacuation of Nuclear Disaster Victims : the Fukushima Nuclear Disaster Seven Years On (若手難民研究者奨励賞成果論文) / 徳永恵美香.難民研究ジャーナル = Refugee studies journal / 難民研究フォーラム 編. 8:2018, 128-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608796
EU共通庇護政策の発展と人権保護規範 : NGOの活動と外的側面の影響を視野に収めて = The Development of EU Common Asylum Policies and Human Rights Protection Norms : Taking account of the Activities of NGOs and the Influence of External Aspects (若手難民研究者奨励賞成果論文) / 植村充.難民研究ジャーナル = Refugee studies journal / 難民研究フォーラム 編. 8:2018, 139-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608804
第三国定住により英国オックスフォードシャー州に移住したシリア難民家族の社会統合の状況と支援の現状 = Integration of resettled refugee families in Oxford (若手難民研究者奨励賞成果概要) / 小俣直彦.難民研究ジャーナル = Refugee studies journal / 難民研究フォーラム 編. 8:2018, 151-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608809
海外判例評釈 在留資格を正規化する可能性の法的評価 : HOTI v. CROATIA事件欧州人権裁判所判決(2018年4月26日).難民研究ジャーナル = Refugee studies journal / 難民研究フォーラム 編. 8:2018, 159-166.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608821
2017年難民動向分析 : 韓国 = Refugee Trend Analysis in Republic of Korea, 2017.難民研究ジャーナル = Refugee studies journal / 難民研究フォーラム 編. 8:2018, 174-176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608826
"手を挙げる""ノートをとる"だけでは「主体的に取り組む態度」と評価せず、などと指摘 : 中教審が「新指導要領」の下での"学習評価の在り方"を報告.国内動向 : 過激各派の諸動向・教育・労働問題に関する専門情報誌. (1414):2019.3.25, 16-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609698
"SNS利用での犯罪被害児童1,842人 ストップ!ネット犯罪"とリーフレットで呼びかける : 警察庁、ホームページ上で児童の性犯罪まき込まれ防止を訴える.国内動向 : 過激各派の諸動向・教育・労働問題に関する専門情報誌. (1414):2019.3.25, 25-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609736
看護職が生涯を通じて健康に働き続けるために : ヘルシーワークプレイスをめざす (平成30年度 病院長・幹部職員セミナー) / 熊谷雅美.日本病院会雑誌 = Journal of Japan Hospital Association. 66(3):2019.3, 318-337.
http://id.ndl.go.jp/bib/029611210
社会福祉援助技術現場実習から考える「障害支援」と「障害者支援」 : "その人らしさ"と"地域生活"の在り方 (第10回年次記念大会の報告 ; 第10回年次記念大会 分科会発表報告書) / 櫻井真衣, 細井香菜, 堀内茜里, 秀村聡美, 五月女素己.まなびあい. (11):2018.10, 63-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612586
Bridging the Gap Between Science and Practice in Olympic Sport : 国立スポーツ科学センター(JISS)でのサバティカル研究員報告 / 安松幹展.まなびあい. (11):2018.10, 215-217.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612634
ガイドライン 災害時における避難所の機能 : 「避難所運営ガイドライン」から (いのちと健康を守る 避難所づくりに活かす18の視点) / 田村圭子.地域保健 = The Japanese journal of community health care. 49(3)(別冊):2018.5, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613451
福祉避難所 福祉避難所の運営で心掛けたいこと (いのちと健康を守る 避難所づくりに活かす18の視点) / 奥田博子.地域保健 = The Japanese journal of community health care. 49(3)(別冊):2018.5, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613488
エコノミークラス症候群 避難生活とエコノミークラス症候群 (いのちと健康を守る 避難所づくりに活かす18の視点) / 榛沢和彦.地域保健 = The Japanese journal of community health care. 49(3)(別冊):2018.5, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613498
弾性ストッキング 災害用弾性ストッキングによるエコノミークラス症候群予防対策のすすめ (いのちと健康を守る 避難所づくりに活かす18の視点) / 山下竜一.地域保健 = The Japanese journal of community health care. 49(3)(別冊):2018.5, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613501
段ボールベッド 段ボールベッド「暖段(だんだん)はこベッド」の有効性 (いのちと健康を守る 避難所づくりに活かす18の視点) / 水谷嘉浩.地域保健 = The Japanese journal of community health care. 49(3)(別冊):2018.5, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613515
布団干し 布団干しから始まった自立への第一歩 (いのちと健康を守る 避難所づくりに活かす18の視点) / 浦野愛.地域保健 = The Japanese journal of community health care. 49(3)(別冊):2018.5, 48-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613520
人間関係 避難所における人と人とのつながりと心身の健康 : 人間関係を築くことの重要性と環境づくり (いのちと健康を守る 避難所づくりに活かす18の視点) / 菅原由美, 辻一郎.地域保健 = The Japanese journal of community health care. 49(3)(別冊):2018.5, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613532
食事 これからの災害食のあり方 : 災害食の実態と改善のために必要なこと (いのちと健康を守る 避難所づくりに活かす18の視点) / 笠岡(坪山)宜代.地域保健 = The Japanese journal of community health care. 49(3)(別冊):2018.5, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613541
集約と移動 避難所集約と移動の問題点 (いのちと健康を守る 避難所づくりに活かす18の視点) / 植田信策.地域保健 = The Japanese journal of community health care. 49(3)(別冊):2018.5, 64-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613547
在宅被災者 在宅被災者に多発する災害関連死 (いのちと健康を守る 避難所づくりに活かす18の視点) / 山村修.地域保健 = The Japanese journal of community health care. 49(3)(別冊):2018.5, 68-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613554
生活再建と法制度 災害を生き抜く生活再建の知識を備える : 災害復興法制度研修の必修化を (いのちと健康を守る 避難所づくりに活かす18の視点) / 岡本正.地域保健 = The Japanese journal of community health care. 49(3)(別冊):2018.5, 72-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613562
海外の避難所 アメリカにおける災害時対応と国土安全保障システム(Homeland Security System) (いのちと健康を守る 避難所づくりに活かす18の視点) / 北川慶子.地域保健 = The Japanese journal of community health care. 49(3)(別冊):2018.5, 76-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613571
海外の避難所 欧米の避難所から学ぶこと イタリアの市民安全省と市民保護局 (いのちと健康を守る 避難所づくりに活かす18の視点) / 榛沢和彦.地域保健 = The Japanese journal of community health care. 49(3)(別冊):2018.5, 80-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613583
中国における『核』の受容 : 1945~1955年の『人民日報』の記事を通して (特集 2018年総会・意見交換会 ; 日本反核法律家協会 2018年意見交換会 討論要旨 : 朝鮮半島の非核化のために) / 楊小平.反核法律家. (98):2019.春, 27-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615400
日本のハンセン病対策通史 = Historical Overview of Leprosy Control in Japan / 稲葉上道.国立ハンセン病資料館研究紀要 = National Hansen's Disease Museum research bulletin / 国立ハンセン病資料館 編. (6):2019.3, 1-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615850
書史を伝えること、書史から考えること : 国立療養所大島青松園で蔵書目録をつくる = Narrating the History of Publications, Messages from the History of Publications : Compiling a Catalog of Materials at the Oshima Seisho-en National Sanatorium / 阿部安成.国立ハンセン病資料館研究紀要 = National Hansen's Disease Museum research bulletin / 国立ハンセン病資料館 編. (6):2019.3, 17-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615855
国立ハンセン病資料館事業部社会啓発課の活動と展望 = Activities and Outlook of the Educational Outreach Section at the National Hansen's Disease Museum / 儀同政一, 金貴紛.国立ハンセン病資料館研究紀要 = National Hansen's Disease Museum research bulletin / 国立ハンセン病資料館 編. (6):2019.3, 43-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615862
北條民雄の日記などからその生死観その他をうかがう = Views on Things such as Life and Death, from the Writings of Tamio Hojo / 成田稔.国立ハンセン病資料館研究紀要 = National Hansen's Disease Museum research bulletin / 国立ハンセン病資料館 編. (6):2019.3, 57-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615870
講演録 映画『あつい壁』上映会 中山節夫監督講演会 = Talk Given by Director Setsuo Nakayama, at the Screening of His Movie "Atsui Kabe" / 中山節夫.国立ハンセン病資料館研究紀要 = National Hansen's Disease Museum research bulletin / 国立ハンセン病資料館 編. (6):2019.3, 69-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615877
講演録 「もう一つの橋」上映会&トークイベント 中尾伸治氏講演会 = Talk Given by Shinji Nakao at the Screening of the Documentary, "Mou Hitotsu no Hashi" / 中尾伸治.国立ハンセン病資料館研究紀要 = National Hansen's Disease Museum research bulletin / 国立ハンセン病資料館 編. (6):2019.3, 75-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615881
講演録 島比呂志生誕100年講演会「島比呂志の生涯と文学」 = Lecture Commemorating the 100th Anniversary of the Birth of Hiroshi Shima, Entitled, "The Life and Literature of Hiroshi Shima" / 立石富生.国立ハンセン病資料館研究紀要 = National Hansen's Disease Museum research bulletin / 国立ハンセン病資料館 編. (6):2019.3, 85-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615889
救護施設における精神障害者支援 : 全国の救護施設における調査から = Support for people with mental disorders at the rescue facilities : Questionnaire survey at rescue facilities in Japan / 酒本知美.日本社会事業大学研究紀要 = Study report of Japan College of Social Work : issues in social work / 研究紀要編集委員会 編. 65:2019.3, 5-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618643
『癩患者の告白』を読む(3) = Content Analysis of Leper Confessions (1923)(3) / 後藤隆.日本社会事業大学研究紀要 = Study report of Japan College of Social Work : issues in social work / 研究紀要編集委員会 編. 65:2019.3, 23-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618651
高齢者施設の管理職者における職務満足度に影響する要因の探索的研究 = An exploratory study of factors affecting job satisfaction of the administrators in the nursing homes / 小原眞知子, 廣瀬圭子, 福山和女.日本社会事業大学研究紀要 = Study report of Japan College of Social Work : issues in social work / 研究紀要編集委員会 編. 65:2019.3, 41-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618657
鎌倉小児保育園京城支部の活動実態 : 年報『保育の園』の分析を中心に = Activity of Seoul branch for the Kamakura children's home : An analysis of the annual report "Hoikunosono" / 佐竹要平.日本社会事業大学研究紀要 = Study report of Japan College of Social Work : issues in social work / 研究紀要編集委員会 編. 65:2019.3, 53-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618664
「認知症高齢者に配慮した施設環境づくり支援プログラム」に基づく環境づくりの実施内容とサービス成果の検討 : 環境づくり実践事例データ集(特養版)の作成に向けて = Initiatives and service outcomes of environment creation based on a "program on the creation of institutional environments supportive of elderly people with dementia" : Working towards the creation of a database of practical examples of environment creation (special nursing home edition) / 児玉桂子, 大島千帆, 古賀誉章, 廣瀬圭子, 鈴木真智子, 沼田恭子.日本社会事業大学研究紀要 = Study report of Japan College of Social Work : issues in social work / 研究紀要編集委員会 編. 65:2019.3, 61-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618677
被災地サービスラーニングのリベラルアーツとしての意義 = Service learning at Disaster Areas as Liberal Arts Education / 斉藤くるみ, 菱沼幹男.日本社会事業大学研究紀要 = Study report of Japan College of Social Work : issues in social work / 研究紀要編集委員会 編. 65:2019.3, 79-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618679
日本語のユニバーサルデザインをめぐって : 視覚・聴覚に障害を持つ学生が共に学ぶために = On Universal Design of the Japanese Language : How Students with Visual/Hearing Impairment may Learn Together / 大野ロベルト.日本社会事業大学研究紀要 = Study report of Japan College of Social Work : issues in social work / 研究紀要編集委員会 編. 65:2019.3, 101-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618683
壁面構成が子どもに与える影響(1)戦前・戦後の保育の歴史からみる保育室内の壁面環境から考える = The Influence of wall composition on children(1)Think from the wall environment in the childcare room as seen from the history of childcare before and after World War Ⅱ / 片桐恵子.越谷保育専門学校研究紀要 / ワタナベ学園越谷保育専門学校 編. (7):2018年度, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618953
教育 (ZF1)
21st Century Scienceの枠組みを活かしたテキストの開発と評価 : 健康と病気を中心として = Development and evaluation of a textbook utilizing the 21st century science framework : Focusing on health and disease / 石垣彩奈, 寺田光宏.岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター紀要 / 岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター 編. (18):2018年度, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607942
水の三態と状態変化について : 教員養成系学部における化学の授業の在り方 = On three states of water and state change : Regarding chemistry at a teacher training university / 谷川直也.岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター紀要 / 岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター 編. (18):2018年度, 9-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607947
2年間で自立への基礎を養う生活科カリキュラム : なかまづくりからじぶんづくりへ = Two years in developing a foundation for environmental studies : Fostering cooperation and independence / 岩田龍明.岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター紀要 / 岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター 編. (18):2018年度, 15-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607953
「初等教科教育法(家庭)」における「郷土料理」の学習からみた日本の食文化に関する考察の試み = Issues regarding the learning achievements of elementary school curriculum teaching methods (home economics) with traditional local cuisine / 本多恭子.岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター紀要 / 岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター 編. (18):2018年度, 23-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607956
自らよりよい生き方を求めようとする子が育つ道徳教育 : 内面の揺れ動きの中から、自己の内面を見つめようとする子が育つ道徳科の在り方 = Moral education in which children seek better ways of living themselves : The way of moral development whereby the child faces inner thoughts / 小野寺瞬.岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター紀要 / 岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター 編. (18):2018年度, 29-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607960
総合的な学習の時間を核としたカリキュラム・マネジメントの取り組み = An initiative for a core curriculum and the management of comprehensive learning / 石垣治彦, 柘植良雄.岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター紀要 / 岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター 編. (18):2018年度, 37-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607967
ハンドサッカーを通した交流事業におけるものづくり活動の学習成果に関する実践事例研究 : 工業高校と特別支援学校の連携事業を中心として = A culture exchange program through hand soccer : Case studies on the outcome of studying and implementing craftsmanship activities : Focusing on a technical high school and special education school partnership / 日髙義浩, 山本悠太.岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター紀要 / 岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター 編. (18):2018年度, 45-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607975
特別支援学校の修学旅行に必要な配慮や支援(2)修学旅行中に起こった予期せぬトラブルとその対応 = Essential considerations on the support necessary for special education school excursions(2)Unexpected troubles that occurred during a school trip and their resolution / 松本和久, 安田和夫, 櫻井康博, 山内達仁.岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター紀要 / 岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター 編. (18):2018年度, 53-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607987
保育者養成校における授業内容の課題を探る : 領域「表現」の授業を通して = An examination of issues regarding class contents in childcare educator training courses : Regarding "expressions" throughout classes / 木許隆, 岡田泰子.岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター紀要 / 岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター 編. (18):2018年度, 59-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607994
発声指導に関する授業実践とその考察 : 頭声からの声づくり = Practice and consideration of teaching vocal instruction : Vocalizing from within / 長川慶.岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター紀要 / 岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター 編. (18):2018年度, 65-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608007
2歳児における人間関係を構築するあそびと環境 = Play and the environment that builds human relationships in two-year-old children / 大岡徹洋, 木許隆.岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター紀要 / 岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター 編. (18):2018年度, 73-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608019
運動遊びにおける「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」育成の可能性(1) = A study of the possibility of a desirable growth state by the end of childhood by upbringing with exercise and play / 西川正晃, 煙山千尋.岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター紀要 / 岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター 編. (18):2018年度, 79-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608076
誰のための「保育者論」なのか : "ひよっこ"の授業担当者が考えていることは"半分、青い" = Pre-school classes are for whom? : What novice head teachers think in every class / 龍崎忠.岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター紀要 / 岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター 編. (18):2018年度, 87-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608094
身体計測の観察から学生は何を学ぶのか : 地域子育て支援センターくれまちすにおける活動から = What do students learn from the observation of physical measurement practices? : Activities in a regional child-rearing support center / 大西薫.岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター紀要 / 岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター 編. (18):2018年度, 95-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608108
協働と対話を核とした体験プログラムから学生が得た学び : 学生の記述式事後アンケートの分析から = What did students learn from an experiential program centered on collaboration and dialogue? : Analysis of students' descriptions in post-program questionnaires / 中島葉子, 齋藤新.岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター紀要 / 岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター 編. (18):2018年度, 103-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608121
学習指導要領移行期の小学校プログラミング学習実践における成果と課題 : 教科のねらいを達成するプログラミング学習の取組 = Achievements and problems of computer programming classes at an elementary school during a course transition period : Learning programming to achieve course objectives / 加納里乃, 高瀬玲子, 小田哲也, 青木直人, 長尾幸彦.岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター紀要 / 岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター 編. (18):2018年度, 111-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608140
教員のICT活用した指導力の向上を目指した実践研究 : 生徒による授業評価から = Research on teachers' application of ICT instruction : Student-evaluations of the lessons / 相澤崇, 小林祐一.岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター紀要 / 岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター 編. (18):2018年度, 119-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608155
プログラミング実践の効果の一考察 : 保育者養成課程におけるICT活用力の養成の観点から = A study on the effect of the implementation of programming : From the viewpoint of the utilization of an ICT training curriculum for pre-school educators / 糟谷咲子.岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター紀要 / 岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター 編. (18):2018年度, 127-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608165
公立高等学校における学校評価の取組状況 : 教育委員会を対象としたアンケート調査分析を中心にして = A consideration of an evaluation of public high schools : An analysis of a questionnaire survey targeting the board of education / 岩崎保道.岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター紀要 / 岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター 編. (18):2018年度, 135-142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608171
実践し省察するコミュニティ : 福井大学連合教職大学院での学びとは = The implementation of community reflection : Study at Fukui University's RENGO Graduate School of Education / 中島才喜.岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター紀要 / 岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター 編. (18):2018年度, 143-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608181
数学的活動としての"What if not?"についての研究 = Study on "What if not?" as a mathematical activity / 鈴木明裕.岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター紀要 / 岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター 編. (18):2018年度, 151-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608190
中学校数学科における系統的な統計指導に関する一考察 : 統計的探究プロセスを志向した学習課題を通して = A study of systematic teaching of statistics in junior high school mathematics : Through the learning task of statistical inquiry process / 塩澤友樹.岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター紀要 / 岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター 編. (18):2018年度, 159-166.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608196
Assessing Current English Education in Japanese Elementary Schools = 現行の小学校英語教育を評価する / ジャクソン クーン イェッツ リー.岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター紀要 / 岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター 編. (18):2018年度, 167-173.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608239
小学校での発音指導と文字活用の可能性 = The possibilities of utilizing pronunciation guidance and characters in elementary education / 丹羽都美.岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター紀要 / 岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター 編. (18):2018年度, 175-182.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608249
TOEIC学習のモチベーション : ICTツールを活用した自習プロセスの分析から = Motivation for TOEIC study : Process analysis of self-study with ICT tools / 宮原淳.岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター紀要 / 岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター 編. (18):2018年度, 183-190.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608259
The Importance of Student Self-Evaluation = 学生の自己評価の重要性 / ロン クロスビー.岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター紀要 / 岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター 編. (18):2018年度, 191-197.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608264
乳幼児期におけるソーシャルワーク : 保育所保育指針における「個別の支援」の検討 = Social work in early childhood : Considering how individual support is handled on nursery school guidelines / 徳広圭子.岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター紀要 / 岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター 編. (18):2018年度, 199-205.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608274
保育者養成校の学生による児童文化財実践の効果と意義 : 学生による幼稚園実習での人形を活用した実践を通して = The effect and significance of children's cultural property practice by students of a pre-school teacher training school : Practical practice and the use of puppets by kindergarten children / 熊田武司.岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター紀要 / 岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター 編. (18):2018年度, 207-214.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608284
教育における理論と実践の往還・融合に関する一考察 : ヘルバルト「最初の教育学講義」を中心に = A Consideration on the interaction and combination of educational theory and practice : Focusing on Johann Friedrich Herbart's "First Lecture on Pedagogy" / 安部日珠沙.岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター紀要 / 岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター 編. (18):2018年度, 215-222.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608299
Defining the terms and parameters of what constitutes Freirean Critical Pedagogy (FCP) = フレイレのクリティカル・ペダゴジー(FCP)を構成する用語とパラメーターを定義する / ウルックアンドリュー.岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター紀要 / 岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター 編. (18):2018年度, 223-230.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608307
大学と卒業生の関係構築における学生同窓会の意義 : 日本と米国の学生同窓会を比較して = Significance of Student Alumni Associations for Building Relationships between Universities and their Students : Comparing Student Alumni Associations in Japan and the United States / 原裕美.京都大学高等教育研究. (24):2018, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608435
Prize as a Group Achievement : Incentivizing Accurate Peer Grading in MOOC / Nikan Sadehvandi, Toru Iiyoshi.京都大学高等教育研究. (24):2018, 13-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608444
大学生の成長理論を通してみる長期インターンシップ経験学生の成長とその要因 = Students’ Long-Term Internship Experience through the Lens of Student Development Theory / 高澤陽二郎, 河井亨.京都大学高等教育研究. (24):2018, 23-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608530
PBLを評価する改良版トリプルジャンプにおける「学習としての評価」の要因 = Factors for “Assessment as Learning” in Modified Triple Jump as Performance Assessment of PBL / 小野和宏, 斎藤有吾, 松下佳代.京都大学高等教育研究. (24):2018, 35-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608539
ティーチングアシスタントの視点から語られる授業実践に関する事例研究 = A Case Study of the Analysis of Class Activities Observed by Teaching Assistants / 藤城晴佳, 保﨑則雄.京都大学高等教育研究. (24):2018, 45-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608546
全学型キャリア教育科目の実践的課題 : カリキュラム・マネジメントを手がかりとした考察 = Practical Issues of Career Education Programs in General Education Courses : A Study Based on a Curriculum Management Framework / 長田尚子, 中川洋子, 川﨑友嗣, 勝又あずさ, 杉谷祐美子.京都大学高等教育研究. (24):2018, 55-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608563
大学生の学習とアイデンティティはどのような関係にあるのか : 学習とアイデンティティ形成の3対モデルの縫合 = What is the Relationship between Learning and Identity in Higher Education? : Integrating the Triadic Model of Identity Formation into Learning / 河井亨.京都大学高等教育研究. (24):2018, 67-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608573
NASADのアクレディテーションシステムの特色 : わが国の認証評価制度改善への示唆 = Characteristics of the Accreditation System in the National Association of Schools of Art and Design : Implications for Improving the Certified Evaluation and Accreditation System in Japan / 山口豪.京都大学高等教育研究. (24):2018, 79-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608580
メディア情報リテラシーのパフォーマンス評価の開発 = Development of Performance Assessment of Media and Information Literacy / 飯尾健, 溝口侑, 香西佳美, 大森俊典, 渡邊智也, 平山朋子, 小山理子, 松下佳代.京都大学高等教育研究. (24):2018, 91-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608599
つながって、笑って暮らそう : 発達障害のある人と共に暮らし働く 吉田朋子さん 中畝(なかうね)治子さん 河村哉子(ちかこ)さん マザーズジャケット (特集 横に並んで、同じ未来を見よう) / 吉田朋子, 中畝治子, 河村哉子.くらしと教育をつなぐwe. 28(1)=219:2019.4・5, 4-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608920
「ひとりではない」と感じられる居場所 : ひきこもり女子会をあちこちでつくろう 林恭子さん 一般社団法人ひきこもりUX会議代表理事 (特集 横に並んで、同じ未来を見よう) / 林恭子.くらしと教育をつなぐwe. 28(1)=219:2019.4・5, 18-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608923
教科教育学の研究課題と今後の方向性 = Research Subjects and Perspective of Curriculum Research and Development / 松原道男.金沢大学人間社会研究域学校教育系紀要 = Bulletin of the Faculty of Education / 金沢大学人間社会研究域学校教育系 編. (11):2019, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609106
A note on the Leopoldt conjecture for an abelian extension of a real quadratic field / Hiroshi YAMASHITA.金沢大学人間社会研究域学校教育系紀要 = Bulletin of the Faculty of Education / 金沢大学人間社会研究域学校教育系 編. (11):2019, 9-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609108
小規模小学校参観からの学びの内容 : 養護教諭特別別科において = Learning contents from a small primary school visit : One-year undergraduate a special course for Yogo teachers / 河田史宝.金沢大学人間社会研究域学校教育系紀要 = Bulletin of the Faculty of Education / 金沢大学人間社会研究域学校教育系 編. (11):2019, 17-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609110
探究的な学びへの転換をめざした教員研修 : 自らの探究活動を中心とした教職大学院のカリキュラム開発 = Teacher training aiming for conversion to inquisitive learning : Curriculum Development focused on their own inquiry of Professional School for Teacher Education / 松田淑子, 加藤隆弘, 小池田満, 中村雅恵, 谷内比能雄.金沢大学人間社会研究域学校教育系紀要 = Bulletin of the Faculty of Education / 金沢大学人間社会研究域学校教育系 編. (11):2019, 27-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609113
身近な自然からの「不思議見つけ」における子供の育ち : 小学校第3学年理科(総合)「身近な自然で見つけたこと」の実践から = Grew up a child in finding the wonders of nature from a familiar : From practice of "that it has found a familiar natural" three-year science / 松本謙一, 池田脩人, 杉林千里.金沢大学人間社会研究域学校教育系紀要 = Bulletin of the Faculty of Education / 金沢大学人間社会研究域学校教育系 編. (11):2019, 35-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609452
生活科2年間の栽培単元をどのようにデザインするか : "自分への気付き"を重視した第2学年「わたしのはたけの本づくり」の実践を中心に = How is the cultivation unit of the homemaking course for 2 years designed : Focusing on practice of the Second grade which emphasized regaining consciousness to itself "book making in my field" / 松本謙一, 木村元威, 高多利明.金沢大学人間社会研究域学校教育系紀要 = Bulletin of the Faculty of Education / 金沢大学人間社会研究域学校教育系 編. (11):2019, 49-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609455
Botero como critico de Maquiavelo : Algunas consideraciones sobre diversos aspectos del pensamiento politico italiano de finales del siglo ⅩⅥ / Morihisa ISHIGURO.金沢大学人間社会研究域学校教育系紀要 = Bulletin of the Faculty of Education / 金沢大学人間社会研究域学校教育系 編. (11):2019, 63-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609465
明治初頭における「天皇親政運動」と政体選択の課題 : 大久保利通と元田永孚、佐々木高行との思想的関連を中心に = A Study of "tenno shinsei" Movements and the Selection of National Polity in the Early Meiji Period : About the Thoughts of Okubo Toshimichi, Motoda Nagazane and Sasaki Takayuki / 上田浩史.教育科学セミナリー = Educational sciences seminary / 関西大学教育学会 編. (50):2019.3, 1-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609638
戦間期の国家主催展覧会にみる絵本 : 衛生と「道徳」教育をめぐって = A Study of Picture Books in the National Exhibition about Children during Interwar Period / 森岡伸枝.教育科学セミナリー = Educational sciences seminary / 関西大学教育学会 編. (50):2019.3, 17-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609650
保健室頻回利用生徒の保健室利用におけるジレンマ = The Dilemma Concerning the Acceptance of Students Who Often Use School Health Room / 堂本志保.教育科学セミナリー = Educational sciences seminary / 関西大学教育学会 編. (50):2019.3, 29-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609693
児童養護施設の教育に関する一考察 : 施設職員へのインタビュー調査を通して = A Study on Educational Activities of Staff Members at Child Protection Institutions / 山口季音.教育科学セミナリー = Educational sciences seminary / 関西大学教育学会 編. (50):2019.3, 43-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609727
大阪府教育長濱田成政の研究 : 戦後期大阪府教育行政生成期に教育長の果たした役割 = A Study of Shigemasa Hamada : The role of Superintendent of Education during the Founding Period of Postwar Educational Administrative System in Osaka Prefecture / 稲垣房子.教育科学セミナリー = Educational sciences seminary / 関西大学教育学会 編. (50):2019.3, 53-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609739
オルタナティブスクール・フリースクールと学校教育の連携 : 現状把握と活動状況との関連の分析 = Collaboration between Alternative Schools and School Education System : Understanding Current Situation and its Correlation with School Activities / 藤根雅之.教育科学セミナリー = Educational sciences seminary / 関西大学教育学会 編. (50):2019.3, 71-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609751
商業世界と女装者との結びつきに関する一考察 : 大阪新世界エリアのある交流イベントを事例にして = A Case Study on the Development of Male Cross-dressers Community through Collaborative Events with Commercial Activities in Shinsekai Area, Osaka / 宮田りりぃ, 石井由香理.教育科学セミナリー = Educational sciences seminary / 関西大学教育学会 編. (50):2019.3, 85-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609771
明治・大正時代における茨城県内の幼稚園 : 私立水戸幼稚園を中心に = Kindergarten in Ibaraki Prefecture from the Meiji to the Taisho Era : Focusing on Private Mito kindergarten / 額賀せつ子.おおみか教育研究 / 茨城キリスト教大学大学院文学研究科教育学専攻 [編]. 22:2019, 1-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609939
国語科教育における「文学的な読解力」についての考察 : PISA型「読解力」との関連で = A study of the 'literary Reading Literacy' in a Japanese language class : Focusing on the 'PISA Reading Literacy' / 鈴木範子.おおみか教育研究 / 茨城キリスト教大学大学院文学研究科教育学専攻 [編]. 22:2019, 19-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609945
知的障害児に対する神経心理学的診断・評価についてのノート(2)発達性協調運動障害と知的障害及び脳性麻痺の関係について = Neuropsychological examination of children with intellectual disabilities(2)A note / 平田正吾, 奥住秀之, 国分充.おおみか教育研究 / 茨城キリスト教大学大学院文学研究科教育学専攻 [編]. 22:2019, 29-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609978
障害児の放課後活動に関する我が国の動向 = Trend of after-school activities for children with disabilities in japan / 斎藤遼太郎.おおみか教育研究 / 茨城キリスト教大学大学院文学研究科教育学専攻 [編]. 22:2019, 43-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609987
幼稚園と小学校の連携について = On Cooperation between Kindergarten and Primary School / 飛田隆.おおみか教育研究 / 茨城キリスト教大学大学院文学研究科教育学専攻 [編]. 22:2019, 49-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609990
就学前教育と小学校教育の接続に関する一考察 = A Study of Cooperation between Preschool Education and Elementary Education / 柿岡玲子.児童教育研究 = Childhood education research journal / 安田女子大学児童教育学会 編. (28):2019, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610254
小規模市町村における乳幼児を持つ母親の子育て支援に対するニーズ = Child-raising Support Needs of Mothers with Infants in Small-scale Municipalities / 津間文子, 西田啓子, 伊藤真美.児童教育研究 = Childhood education research journal / 安田女子大学児童教育学会 編. (28):2019, 9-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610268
養護教諭の専門性を発揮する救急処置に関する研究 : アメリカのスクールナースと比較して = Aiming at First Aid to Demonstrate Yogo Teachers' Specialty : Comparison with School Nurses in America / 金山結.児童教育研究 = Childhood education research journal / 安田女子大学児童教育学会 編. (28):2019, 15-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610323
国際理解教育における英語学習の役割 : ニュージーランドのアイデンティティ教育を踏まえて = The Role of English Learning in International Understanding Education : From the Point of View in Cultivating Student Identities / 大庭由子.児童教育研究 = Childhood education research journal / 安田女子大学児童教育学会 編. (28):2019, 21-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610331
昔話と近現代曲を利用したオリジナルミュージカル制作の実施とその学習効果に関する研究(第1報)研究の実施概要及びアンケート結果の分析と考察 = Creating Musicals Using Old Tales, Modern Music, and Research About Their Effects on Learning(Report 1)Research Overview and Analysis/Discussion of Questionnaire Results / 永田雅彦.児童教育研究 = Childhood education research journal / 安田女子大学児童教育学会 編. (28):2019, 27-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610336
大学生のコミュニケーション能力育成のための臨床心理学的カリキュラムの開発 : 教育系学部の学生を対象としたグループワークの試行的実施による検討 = Development of a Clinical Psychological Curriculum to Foster University Students' Communication Skills : A Trial Study of Group Work Approach for Students in a Faculty of Education / 西まゆみ, 西川ひろ子, 山本文枝, 藤田依久子, 高城佳那, 西川京子, 船津守久.児童教育研究 = Childhood education research journal / 安田女子大学児童教育学会 編. (28):2019, 35-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610346
食育推進に向けた野外活動の意義に関する一考察 = A Study on the Significance of Outdoor Activity for Promoting Food and Nutrition Education / 渡邉喜弘, 折本浩一, 矢野光恵.児童教育研究 = Childhood education research journal / 安田女子大学児童教育学会 編. (28):2019, 43-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610355
幼児および児童への音楽教育に関する事例研究 : 保育者養成校の地域子育て支援イベントにおける「こども音楽教室」の事例から = A Case Study on Music Education for Little Children : The Case of "Music Lessons for Children" in Child-Rearing Support Program in the Early Childhood Education Course / 長友洋喜.児童教育研究 = Childhood education research journal / 安田女子大学児童教育学会 編. (28):2019, 51-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610365
小学校体育に接続する幼児期の運動内容の一考察 = A Study on the Connection between Physical Education Course in Kindergarten and Elementary School / 新本惣一朗, 生関文翔, 三木由美子.児童教育研究 = Childhood education research journal / 安田女子大学児童教育学会 編. (28):2019, 59-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610377
乳児期の読み聞かせに対する保護者のニーズと園開放の役割に関する一考察 = A Study on Understanding Guardians' Needs and the Role of Opening a Program in Kindergarten for Picture Book Storytelling in Infancy / 矢野光恵.児童教育研究 = Childhood education research journal / 安田女子大学児童教育学会 編. (28):2019, 67-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610381
わが国における小学生に対する家庭での性教育の現状 = The Current Situation of Home Sexuality Education for Elementary School Students in Our Country / 伊藤真美, 津間文子, 前田ゆかり.児童教育研究 = Childhood education research journal / 安田女子大学児童教育学会 編. (28):2019, 75-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610400
養護教諭の行う保健室経営に関する文献検討 : 学校経営との関連性を踏まえた検討 = Document Consideration About the Health-care Room Management a Yougo Teacher Does : Consideration Based on the Relation with the School Management / 岡田眞江.児童教育研究 = Childhood education research journal / 安田女子大学児童教育学会 編. (28):2019, 81-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610420
フィンランドにおける通常学校における段階的支援の動向と実践 : 協働教授や移民支援の視点も包括して = Trends and Practices of Three Tiered Support in Regular Schools in Finland : Including Co-teaching and Immigration Support / 小曽湧司, 是永かな子.高知大学学校教育研究. ([1]):2019.3, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612888
小学校におけるユニバーサルデザインを意識した算数科の授業づくり : 基礎・基本の定着や学び合いに焦点化して = A Study of Universal Design Mathematic Lesson in Elementary School : Focus on Establishing Foundation Knowledge and Collaboration / 奥宮智子, 是永かな子, 服部裕一郎.高知大学学校教育研究. ([1]):2019.3, 11-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612950
通常学級におけるユニバーサルデザインを活用した国語科の授業実践について : 1st ステージ、2nd ステージで行う ICT の活用方法 = Universal Design Japanese Lessons for Regular Class : The Way of Utilize ICT at 1st and 2nd Stage / 宗石千佳, 是永かな子, 岩城裕之.高知大学学校教育研究. ([1]):2019.3, 21-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613134
高知県における巡回相談の現状と課題 = Current situation and Challenges of Visiting Consultation in Kochi Prefecture / 奈良雅子, 是永かな子, 佐藤京子, 芝野稔.高知大学学校教育研究. ([1]):2019.3, 31-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613173
特別支援学校生徒に対するアセスメントを用いた実態把握と指導への活用 = Using Test Batteries for the Assessment and Instruction for Children with Intellectual Disabilities and Autism Spectrum Disorder / 小川裕代, 是永かな子, 芝野稔.高知大学学校教育研究. ([1]):2019.3, 39-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613263
多層指導モデルMIMを用いた学力向上を意図した特別支援教育の活用(第3報)実態把握後の実践 = Utilization of Special Needs Education Intended to Improve Academic Achievement with Multitier Instruction Model MIM(3rd Report)Focusing on Training after MIM Assessment / 是永かな子, 末延久美, 岡崎由佳, 松本秀彦.高知大学学校教育研究. ([1]):2019.3, 49-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613297
中学校保健体育ダンス授業における協働学習の実践研究 = A Practical Research of Collaborative Learning in the Dance Classes at Junior High School Health and Physical Education / 常行泰子, 東礼子.高知大学学校教育研究. ([1]):2019.3, 57-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613316
ICT を活用した図形探究活動についての一考察 : 中学校第2学年「平行四辺形」単元における授業実践を通して = Inquiring Activities in Geometry Using ICT : The Teaching Practice of “Parallelogram” in the 8th Grade / 橋口和恵, 服部裕一郎, 中野俊幸, 佐藤淳郎, 山口俊博, 加納理成, 袴田綾斗, 岡本士郎, 楠瀬正典.高知大学学校教育研究. ([1]):2019.3, 63-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613358
「教員としての子ども観、教育観等についての省察」講習の開発 : シンボリック相互作用論とエピソード記述 = A Lesson Plan for Teachers to Reflect on their Views of Children and Education : Symbolic Interactionism and Episode Description / 横山卓.高知大学学校教育研究. ([1]):2019.3, 71-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613360
視覚性長期記憶に困難を示す自閉スペクトラム症児に対する漢字形態素欠所発見指導 = Training to Find Missing-Part of Kanji for Child with Autism Spectrum Disorders who have Difficulty in Visual Long-term Delayed Recall / 髙橋由子, 名倉忍, 田辺敦子, 寺田信一.高知大学学校教育研究. ([1]):2019.3, 83-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613388
自閉スペクトラム症を伴う知的障害児童の承認要求行動の獲得 = Acquisition of Request Behavior for Approval of an Intellectual Disability Child with Autism Spectrum Disorder / 柴岡芽生, 寺田信一.高知大学学校教育研究. ([1]):2019.3, 91-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613410
高等学校におけるライフスキルトレーニングの自己評定尺度への効果 = Effect on Self-Rating Scale for Life Skill Training in High School / 芝野稔, 髙橋由子, 寺田信一.高知大学学校教育研究. ([1]):2019.3, 979-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614435
教員養成課程における算数に対する大学生の信念 = Beliefs of Teacher Education Course Students on Arithmetic / 野村幸代, 松村初, 小口祐一.高知大学学校教育研究. ([1]):2019.3, 105-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615090
思考を操作に依存 させる : 児童に自己の思考の自覚を促すための仮説検証型理科問題解決学習の構成 = Substantiating an Individual’s Thinking Through an Experimental Operation ; A class composition of "hypothesis verification-oriented", and "problem-solving based", science learning to encourage in primary students awareness of their own thinking / 楠瀬弘哲, 国沢亜矢, 中城満, 蒲生啓司.高知大学学校教育研究. ([1]):2019.3, 115-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615161
平成29年度「教材開発演習」における「教科と教職の架橋」を推進する共同授業の取り組み : 「漢文学(教科専門科目)」と「国語科指導法(教科教育[教職]科目」との連携を中心に = Implementing collaborative teaching between Chinese literature professor and Teaching methods of Japanes professor : "Exercise of Teaching materials development (Japanese education) 2017" in Kochi University / 吉田茂樹, 玉木尚之.高知大学学校教育研究. ([1]):2019.3, 123-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615314
授業内外の学習を接続する絵本作成(2)絵本作成と読み聞かせの実践を参照しながら = Development of the picture book connecting in-class learning and out-of class learning(2)Referring to constructing and reading picture book / 野中陽一朗.高知大学学校教育研究. ([1]):2019.3, 139-146.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615361
「蓄積データ」の有効性に関する予備的検討(1)教師教育のための新しい方法論 = Preliminary Study on the Effectiveness of “Tikuseki Data” : New Methods for Teacher Education / 村上達也, 福住紀明, 吉本恭子, 鹿嶋真弓.高知大学学校教育研究. ([1]):2019.3, 155-163.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615389
「言葉による見方・考え方」を働かせる古典学習 : 『枕草子』「春はあけぼの」章段の表現特性を探究する = Learning of Classical Literature Using “Viewpoint and Way of Thinking about Words“ : Exploring the Expression Characteristics of “In Spring, the Dawn(Makura no Soushi)” / 武久康高.高知大学学校教育研究. ([1]):2019.3, 165-176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615575
学校と社会を結ぶ音楽教育の在り方 : 小学校における音楽づくりの実践事例を通して = Directivity of Music Education Connecting School and Society : Through practical examples in elementary school's creative music making class / 金奎道, 前田克治.高知大学学校教育研究. ([1]):2019.3, 177-190.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615577
弁別学習過程を考慮した知的障害生徒における「応用力」の評価 = Evaluation of “Transfer of Learning” in the Intellectual Disability Students considering of the Discrimination Learning Processes / 喜多尾哲.高知大学学校教育研究. ([1]):2019.3, 191-198.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615609
小学校低学年の通常の学級におけるMIM-PMによる継続的指導が読み流暢性に及ぼす効果(第1報) = Effects of Continuous Intervention by MIM-PM for Regular Classroom of Elementary School the First and Second-Grade on Reading Fluency(1) / 松本秀彦, 名倉忍, 是永かな子.高知大学学校教育研究. ([1]):2019.3, 199-206.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615640
教職大学院における実習の現状に関する調査研究 = A Survey on the Current Status of Education Practice at Professional Schools for Teacher Education / 森有希, 野村幸代, 岡田倫代, 永野隆史, 三好文, 柳林信彦.高知大学学校教育研究. ([1]):2019.3, 207-218.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615671
大学院生と指導教員の教職大学院の実習に対する認識 : 両者の相違に着目して = Gaps in Perception toward Education Practice Between Graduate Students and University Professors / 岡田倫代, 野村幸代, 森有希, 永野隆史, 三好文, 柳林信彦.高知大学学校教育研究. ([1]):2019.3, 219-226.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615691
高知県の理科教育の現状に関する一考察 : 全国学力・学習状況調査結果から = A Study of the Current State of Science Education in Kochi Prefecture : Based on the results of the National Academic Achievement Survey / 小田通.高知大学学校教育研究. ([1]):2019.3, 227-234.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615775
家庭科「保育」領域における多文化共生の可能性と課題 = A Study of the Possibility and Problems of the Coexistence of Cultural Pluralism in Home Economics Education - Nursing / 磯部香, 小島郷子, 森田美佐.高知大学学校教育研究. ([1]):2019.3, 235-242.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615792
タブレット端末英語発音学習教材の開発 = Development of Tablet Based Learning Materials for English Pronunciation / 多良静也, 米崎里.高知大学学校教育研究. ([1]):2019.3, 243-250.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615810
八王子市立弐分方小学校におけるアクティブ・ラーニングの実践 : 算数の授業と特別活動を題材として = Practice of Special Activities in Hachioji Municipal Nibukata Elementary School / 加藤誠之, 坂本貴一.高知大学学校教育研究. ([1]):2019.3, 251-257.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615832
地域学校協働活動をツールとした3つのプロジェクト : 地域の課題解決学習と、新たな時代の教育開発と、コミュニティスクール運営と (特集 地域学校協働活動) / 志々田まなみ.社会教育 = Social education. 74(4)=874:2019.4, 6-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613490
Re:Design社会教育(No.001)取組報告「社会教育の未来を♡で語るPart2」2018年12月8日(土)開催 : 参加者みんなで考える「社会教育・生涯学習の力」.社会教育 = Social education. 74(4)=874:2019.4, 40-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613539
2019年~2021年に開催される国際メガ・スポーツイベントによる社会教育の活性化(第23回)今からでもできる事業アイデア集(vol.1) / 鈴木孝志, 萩元直樹.社会教育 = Social education. 74(4)=874:2019.4, 64-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613576
公文書管理法制度下における文書分類の課題 : 新たな体系化についての試案 = Records classification scheme under the Public Records and Archives Management Act : Its analysis and the investigation into an alternative approach / 森本祥子.東京大学文書館紀要 = Journal of the University of Tokyo Archives / 東京大学文書館 編. (37):2019, 1-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613551
所蔵資料紹介(特定歴史公文書等) 東京大学「紛争日誌 その1」 = Transcriptions and Commentaries : The Journal of Student Riots at the University of Tokyo "Funso-Nisshi"Vol.1 / 秋山淳子, 星野厚子, 村上こずえ.東京大学文書館紀要 = Journal of the University of Tokyo Archives / 東京大学文書館 編. (37):2019, 17-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613558
井上哲次郎「巽軒日記 : 大正二年 : 上半期」 = Tetsujiro Inoue's Diary "Sonken-Nikki" (First half of 1913) / 村上こずえ, 森本祥子.東京大学文書館紀要 = Journal of the University of Tokyo Archives / 東京大学文書館 編. (37):2019, 108-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613559
放課後等デイサービスを利用する発達障害児の変化と必要な支援 : スタッフの語りから = Changes in children with developmental disorders using day service such as after school and necessary support : From the story of the staff / 花岡祐奈, 武内珠美.教育実践総合センター紀要 = Bulletin of Center for Research in Education and Human Development, Faculty of Education and Welfare Science, Oita University / 大分大学教育福祉科学部附属教育実践総合センター 編. (36):2018, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613627
教員養成学部学生の発声技能の捉え = Understanding about Vocal Music Skills by Students Studying in the Education Department for Teacher Training / 栗栖由美子, 松本正.教育実践総合センター紀要 = Bulletin of Center for Research in Education and Human Development, Faculty of Education and Welfare Science, Oita University / 大分大学教育福祉科学部附属教育実践総合センター 編. (36):2018, 11-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613651
科学の甲子園ジュニアにおける編成と指導の分析 : 中学校理科教員の事例と全国大会の結果から = Analysis of Organization and Coaching in Japan Junior High School Science Championships : From Cases of Junior High School Science Teacher and Results of National Competition / 室田一成, 三次徳二.教育実践総合センター紀要 = Bulletin of Center for Research in Education and Human Development, Faculty of Education and Welfare Science, Oita University / 大分大学教育福祉科学部附属教育実践総合センター 編. (36):2018, 21-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613666
特別支援学校高等部における理科に相当する授業内容 : 知的障害のある生徒に対する理科教育 = Class contents equivalent for sciences in the upper secondary department of special needs school : Science education for the student with intellectual disabilities / 山野真由美, 三次徳二.教育実践総合センター紀要 = Bulletin of Center for Research in Education and Human Development, Faculty of Education and Welfare Science, Oita University / 大分大学教育福祉科学部附属教育実践総合センター 編. (36):2018, 37-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613683
特別活動におけるエビデンスの可能性と課題 : 学校現場と研究者の協働にむけた予備的考察 = Possibilities and Issues of Evidence in Extracurricular Activities (Tokubetsu Katsudo) : A Preparatory Study towards Collaboration between School Teachers and Researchers / 長谷川祐介.教育実践総合センター紀要 = Bulletin of Center for Research in Education and Human Development, Faculty of Education and Welfare Science, Oita University / 大分大学教育福祉科学部附属教育実践総合センター 編. (36):2018, 47-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613694
集団認知行動療法によるうつ病休職者のストレス処理の変容過程 = The Process of Change in Stress Coping Strategies Associated with a CBGT Intervention in Employees Taking Sick Leave Due to Depression / 中村聡美.カウンセリング研究 = The Japanese journal of counseling science / 日本カウンセリング学会編集委員会 編. 51(1):2018.6, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614363
小学生の母子保健室登校による養護教諭の心理的変容モデルの構築 : 修正版グラウンデッド・セオリー・アプローチによる仮説モデルの生成 = Construction of a Model on School Health Teachers' (SHT) Psychological Growth : Mother and School Phobic Children Attendance to STH Offices : Generation of a Hypothetical Model Using the Modified Grounded Theory Approach / 藤井茂子, 石隈利紀, 濱口佳和.カウンセリング研究 = The Japanese journal of counseling science / 日本カウンセリング学会編集委員会 編. 51(1):2018.6, 14-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614397
カウンセリング・イメージの経年変化 : 教職課程の大学生を対象として = Change in the Counseling Image by University Students in a Teacher Training Course / 坂本憲治, 千島雄太.カウンセリング研究 = The Japanese journal of counseling science / 日本カウンセリング学会編集委員会 編. 51(1):2018.6, 27-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614409
就業者のキャリア焦燥感と離転職意思 : ワーク・エンゲイジメントの高低による比較 = Career-Urgency and Turnover Intention of Workers : Comparison between High and Low Work Engagement Groups / 尾野裕美.カウンセリング研究 = The Japanese journal of counseling science / 日本カウンセリング学会編集委員会 編. 51(1):2018.6, 39-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614422
初学者へのカウンセラー教育に関する研究の展望 : 日本における実証的研究に向けて = Review of Counselor Education for Novices : Toward Practices of Evidence-Based Research in Japan / 田所摂寿.カウンセリング研究 = The Japanese journal of counseling science / 日本カウンセリング学会編集委員会 編. 51(1):2018.6, 51-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614432
"確認行為をゼロにできない"職種の強迫性障害に対する社会性機能の向上を取り入れた認知行動療法 = Cognitive Behavioral Therapy to Develop Social Functions for an Obsessive-Compulsive Disorder Patient with Work Involving Confirmation Actions / 銅島裕子.カウンセリング研究 = The Japanese journal of counseling science / 日本カウンセリング学会編集委員会 編. 51(1):2018.6, 63-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614457
New Approach to the Concept-Based Teaching and Learning Mathematics at Primary School Level in Papua New Guinea : Concrete-Representational-Abstract (CRA) Sequence of Instruction Guided through Structured Japanese Lesson Pattern / Anda Apex APULE, Hiroki ISHIZAKA, Kensuke CHIKAMORI.鳴門教育大学国際教育協力研究 / 鳴門教育大学教員教育国際協力センター 編. (12):2018, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614430
グローバルレッスンスタディのためのプログラム開発に関する研究 : 研究授業前の協議に焦点を当てて = Study on Development of Program for Global Lesson Study : Focusing on the Discussion in Pre-Lesson Conference / 坂井武司, 石坂広樹, 田村和之, 赤井秀行, 小澤大成.鳴門教育大学国際教育協力研究 / 鳴門教育大学教員教育国際協力センター 編. (12):2018, 15-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614461
グローバルな教育経験による教科指導の資質・能力の向上の可能性に関する研究 = Study on Possibility of Improving of Competency for the Subject Teaching through Global Experience of Education / 坂井武司, 赤井秀行, 石坂広樹, 田村和之, 小澤大成.鳴門教育大学国際教育協力研究 / 鳴門教育大学教員教育国際協力センター 編. (12):2018, 27-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614487
グローバルな教育経験による教科指導の資質・能力の変容の要因に関する研究 = Study on Factor for Transformation of Competency for the Subject Teaching through Global Experience of Education / 赤井秀行, 坂井武司, 石坂広樹, 田村和之, 小澤大成.鳴門教育大学国際教育協力研究 / 鳴門教育大学教員教育国際協力センター 編. (12):2018, 37-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614498
スワジランド王国の中等教育修了認定国家試験SGCSEにおけるPhysical Science(物理・化学)のシラバスの概要 = Outline of the Syllabus in Physical Science (Physics and Chemistry) of Swaziland General Certificate of Secondary Education (SGCSE) in the Kingdom of Swaziland / 寺島幸生, 武田清, 米澤義彦, 香西武.鳴門教育大学国際教育協力研究 / 鳴門教育大学教員教育国際協力センター 編. (12):2018, 45-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614527
スワジランド王国の中等教育修了認定国家試験SGCSEで出題されるPhysical Science(物理・化学)の短答式問題 = Short-answer Questions in Physical Science (Physics and Chemistry) Examination of Swaziland General Certificate of Secondary Education (SGCSE) in the Kingdom of Swaziland / 寺島幸生, 武田清, 米澤義彦, 香西武.鳴門教育大学国際教育協力研究 / 鳴門教育大学教員教育国際協力センター 編. (12):2018, 51-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614547
スワジランド王国の中等理科教育の課題 : 中等教育修了認定国家試験の生物学のシラバスと短答式問題の分析から = Current Issues of Secondary Science Education in the Kingdom of Swaziland revealed by Analyses of the Syllabus and Short Answer Paper (Paper 1) of Biology in the Swaziland General Certificate of Secondary Education (SGCSE) / 米澤義彦, 寺島幸生, 武田清, 香西武.鳴門教育大学国際教育協力研究 / 鳴門教育大学教員教育国際協力センター 編. (12):2018, 57-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614573
コスタリカの初等・中等教育の課題と展望 : 中米一の教育立国の現状 = Educational Problem and Future View about Costa Rican Elementary and Secondary Education : The Actuality of the Most Educational Country of All the Central American Countries / 松垣洋平.鳴門教育大学国際教育協力研究 / 鳴門教育大学教員教育国際協力センター 編. (12):2018, 67-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614584
An Analysis of 6th Grade Science Topic on Levers Tested to Teacher Training College (TTC) Students in Papua New Guinea / Hellen WAMINGI.鳴門教育大学国際教育協力研究 / 鳴門教育大学教員教育国際協力センター 編. (12):2018, 79-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614593
Improving Mathematics Education in Teacher Training Colleges (TTCs) in Papua New Guinea(PNG) : An Analysis of the Comparison of TTC Lecturers and Students Response to a Sample Test Question Item in Geometry Shapes / David Kunum GOMAY.鳴門教育大学国際教育協力研究 / 鳴門教育大学教員教育国際協力センター 編. (12):2018, 91-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614609
モザンビークにおける算数教育の趨勢 : コンピテンシーに基づいた教育設計の課題と展望 = Trends of Mathematics Education in Mozambique : Challenges and Prospects of Competency Based Educational Design / 日下智志, 米田勇太, 石坂広樹.鳴門教育大学国際教育協力研究 / 鳴門教育大学教員教育国際協力センター 編. (12):2018, 99-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614631
モザンビークの教員養成校における算数科指導法に係る教育の現状と課題 : 初等算数教育の実情に適した教師教育の姿を求めて = Current Situation and Challenges on Mathematics Teaching Method in Teacher Training Institution (IFP) in Mozambique : Towards Appropriate Teacher Training Corresponding to Actual Situation of Mathematics Education at Primary School / 米田勇太, 日下智志, 石坂広樹.鳴門教育大学国際教育協力研究 / 鳴門教育大学教員教育国際協力センター 編. (12):2018, 111-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614655
ブルキナファソ・カメルーン共和国の幼児教育の比較研究 : 公立幼稚園の教育プログラムを中心として = A Comparative Study of Early Childhood Education in Burkina Faso and Republic of Cameroon : Focusing on the Educational Program in Public Kindergarten / 舟津香菜美.鳴門教育大学国際教育協力研究 / 鳴門教育大学教員教育国際協力センター 編. (12):2018, 123-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614746
The Feasibility Study of Teaching Methods and Materials to Introduce Better Basic Algebra in the First Year of Colleges in Samoa : Applying Hands-on-Equation Teaching Material to Teach Basic Algebraic Calculations / John Paul Anapapa LEAUANAE.鳴門教育大学国際教育協力研究 / 鳴門教育大学教員教育国際協力センター 編. (12):2018, 133-140.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614757
Analysis of Developing 21st Century Competencies Through Problem Solving in Fiji Primary Mathematics Education / Taura JOWELI.鳴門教育大学国際教育協力研究 / 鳴門教育大学教員教育国際協力センター 編. (12):2018, 141-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614763
Mathematics Misconception and Achievement of Year Ten Students in Fiji : Result from Fiji Year Ten Examination 2015, 2016 and 2017 Examiners Reports / Luke SERUBASAGA.鳴門教育大学国際教育協力研究 / 鳴門教育大学教員教育国際協力センター 編. (12):2018, 151-162.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614772
サモア独立国の数学教育の現状と課題 : 協同問題解決能力に着目して = Current Situation and Issues of Mathematics Education in Samoa : Focusing on Collaborative Problem Solving Competency / 板垣暁歩.鳴門教育大学国際教育協力研究 / 鳴門教育大学教員教育国際協力センター 編. (12):2018, 163-168.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614779
A Comparative Analysis of Malawi and Japanese Mathematics Textbooks / PHIRISydney Malemya.鳴門教育大学国際教育協力研究 / 鳴門教育大学教員教育国際協力センター 編. (12):2018, 169-182.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614833
タイのコンケン大学におけるオープンスクールの活動報告 = Report on Open Class at Khon Kaen University in Thailand / 古谷公一.鳴門教育大学国際教育協力研究 / 鳴門教育大学教員教育国際協力センター 編. (12):2018, 183-186.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614843
2017年度スワジランド国別研修「中等理科教育における授業実践能力向上」(2017年8月28日~9月22日) = JICA Training on the Development of INSET Programs for Science Teachers in Secondary Schools in the Kingdom of Swaziland in 2017 / 寺島幸生, 武田清, 米澤義彦, 香西武.鳴門教育大学国際教育協力研究 / 鳴門教育大学教員教育国際協力センター 編. (12):2018, 187-192.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614863
シンガポール共和国の小学校の現状視察 : 教育におけるICTの活用の視点から = Present Conditions Inspection of Elementary School of the Republic of Singapore : From the Viewpoint of Utilizing ICT in Education / 古川侑依, 仁木博子, 小澤大成, 石坂広樹, 田村和之.鳴門教育大学国際教育協力研究 / 鳴門教育大学教員教育国際協力センター 編. (12):2018, 193-196.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614874
シンガポール共和国の小学校の現状視察 : 算数教育の視点から日本との比較を通して = Present Conditions Inspection of Elementary School of the Republic of Singapore : From the Viewpoint of Mathematical Education Compared with Japanese Education / 髙濱牧子.鳴門教育大学国際教育協力研究 / 鳴門教育大学教員教育国際協力センター 編. (12):2018, 197-205.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614889
直観の起源としての「語りえないもの」 : 詩歌と「言語の外」に関するボルノウの思想 = "Something Unspeakable" as the origin of intuitions : Bollnow's theory on poem and "Recognition beyond Languages" / 井谷信彦.教育学研究論集 / 武庫川女子大学大学院文学研究科教育学専攻『教育学研究論集』編集委員会 編. (14):2019.3, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615649
学習援助プログラムは学生カウンセラーにどのような効果を及ぼすのか = What are the effects on student counselors from learning support programs? / 神原一之.教育学研究論集 / 武庫川女子大学大学院文学研究科教育学専攻『教育学研究論集』編集委員会 編. (14):2019.3, 9-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615656
道徳的直感・共感性・道徳的アイデンティティが逸脱行動の判断に及ぼす影響 = The effects of moral intuition, empathy and moral identity on the judgment of the wrongdoings / 高井弘弥, 寺井朋子.教育学研究論集 / 武庫川女子大学大学院文学研究科教育学専攻『教育学研究論集』編集委員会 編. (14):2019.3, 17-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615665
子どもの自立と保育者のかかわりの一考 : 5歳児クラスの保育実践例を通して = A study of kindergarten teacher's approach to promote children's independence : Through the case of childcare practice in the five year's old class / 宮本和行.教育学研究論集 / 武庫川女子大学大学院文学研究科教育学専攻『教育学研究論集』編集委員会 編. (14):2019.3, 26-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615677
宮澤賢治の用いたことば : 『春と修羅』の文法体系 = The word talked about by Kenji Miyazawa : The grammatical system seen from "Haru to Shura" / 山口豊.教育学研究論集 / 武庫川女子大学大学院文学研究科教育学専攻『教育学研究論集』編集委員会 編. (14):2019.3, 34-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615683
ロボット開発と家政学についての一考察 : 家庭科教員養成を通して = A study on robot development and home economics : Through the training of home economics teachers / 小倉育代.教育学研究論集 / 武庫川女子大学大学院文学研究科教育学専攻『教育学研究論集』編集委員会 編. (14):2019.3, 41-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615688
島根県におけるがんサロンの実態研究 = A study on the activity of cancer Salons in Shimane Prefecture / 中村明美.教育学研究論集 / 武庫川女子大学大学院文学研究科教育学専攻『教育学研究論集』編集委員会 編. (14):2019.3, 48-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615699
院生研究ノート 幼児教育における慣用語の研究 : 「遊びこむ」「言葉がけ」を中心に = Research on jarogns in early childhood education and care : Focusing on "Asobikomu" and "Kotobagake" / 久米裕紀子.教育学研究論集 / 武庫川女子大学大学院文学研究科教育学専攻『教育学研究論集』編集委員会 編. (14):2019.3, 56-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615704
院生研究ノート M. ブーバー『我と汝における関係の世界についての考察』 : 二つの根源語〈われ-なんじ〉〈われ-それ〉の世界 = Considerations of the word of the relationships between "Ich" and "Du" by M. Buber : The word of two etymological words "Ich and DU" and "Ich and Es" / 磯山光男.教育学研究論集 / 武庫川女子大学大学院文学研究科教育学専攻『教育学研究論集』編集委員会 編. (14):2019.3, 63-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615714
教育・保育実践ノート 家庭科におけるSNS利用に関する授業実践 : 中学校での教育教材開発 = A practical study using SNSs for home economics : Development of educational materials in junior high school / 吉井美奈子.教育学研究論集 / 武庫川女子大学大学院文学研究科教育学専攻『教育学研究論集』編集委員会 編. (14):2019.3, 68-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615725
資料解題 フランスにおける小学校2015年版「道徳・市民」科学習指導要領 = The 2015 program of "Moral and Civic Education" in French primary schools / 大津尚志, 松井真之介, 橋本一雄, 降旗直子.教育学研究論集 / 武庫川女子大学大学院文学研究科教育学専攻『教育学研究論集』編集委員会 編. (14):2019.3, 74-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615738
公立小学校における日本の伝統工芸のCLIL授業実践 : 名画の鑑賞と和紙のちぎり絵の学習を通して = A CLIL Lesson in Traditional Japanese Crafts in Public Elementary School : Through a Lesson of Art Appreciation and Washi Paper Collage / 伊藤由紀子.実践学校教育研究 = Journal of practical school education. (21):2018, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615689
保育者養成校における「音楽表現」の授業実践 : 「感覚間協応」に基づく授業モデルの開発と展開 = Practice of Musical Expression in a College of Preschool Education : Development of the Lesson Model based on Crossmodal Correspondence / 大浦知加.実践学校教育研究 = Journal of practical school education. (21):2018, 11-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615694
「有害」コミックの表現規制に関する一考察 : マンガメディア規制プロセスへの着眼 = A Examination of Regulation on Expression of "sexual" Comics : From the Viewpoint of Process of Regulation on sexual Comics / 高松みどり, 森征樹.実践学校教育研究 = Journal of practical school education. (21):2018, 21-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615701
主体的・対話的で深い学びをめざす他教科と連携した外国語の授業実践 : 算数・数学の「比」を活用したCLIL授業 = A Practical Lesson of English Utilizing Cross-Curricular which Aims "Proactive, Interactive, and Deep Learning" : CLIL Lesson Using Mathematical "Ratio" / 中田葉月.実践学校教育研究 = Journal of practical school education. (21):2018, 31-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615705
児童が主体的に考える図画工作の授業実践 = The Practice of Teaching Graphic Arts to Children in an Engaging Way / 服部正志.実践学校教育研究 = Journal of practical school education. (21):2018, 41-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615709
幼稚園児と小学生の紙芝居に対する反応 : 幼稚園環境領域および小学校理科の教授のために = Reactions to a Picture Story Show by Kindergarten Children and Elementary School Students : To Teach Contents of Environment in Kindergarten and Science in Elementary School / 廣木義久, 川原梨沙.実践学校教育研究 = Journal of practical school education. (21):2018, 51-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615716
日韓の国際経済リテラシーに関する予備的調査 : 教員養成大学での比較研究 = Preliminary Investigation on International Economic Literacy in Japan and Korea : Comparative Study at Teacher Training University / 裴光雄.実践学校教育研究 = Journal of practical school education. (21):2018, 61-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615721
校内研修による信念の変容に関する研究 : 専門的な学習共同体としての教師集団を求めて = Development of Teachers' Belief through School-based Teacher Training Programs : Toward the Teachers as Members of the Professional Learning Communities / 前川惠美.実践学校教育研究 = Journal of practical school education. (21):2018, 69-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615726
日本の伝統工芸に関する調査研究 : 伝統工芸のイベントにおける体験活動について = Research and Study of Japanese Traditional Handicrafts : Exploring the Experiences of Individuals Participating in an Event Promoting Japanese Traditional Handicrafts / 松井祐.実践学校教育研究 = Journal of practical school education. (21):2018, 79-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615732
音楽を学ぶ意味とは何か(後)音楽経験と音楽体験の統合に向けて = What is the Meaning of Learning Music?(3)Integrating Musik-Erlebnis into Musik-Erfahrung / 吉野秀幸.実践学校教育研究 = Journal of practical school education. (21):2018, 89-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615768
教員研修機関と教員養成機関が連携して取り組む子どもの学びの改善 : 生きた知識が身に付く小・中学校理科学習モデルの構築(第2回)授業実践とモデルの普及に向けた取組 / 吉武創, 和泉研二.Synapse : 教員を育て磨く専門誌. (64):2018.9, 38-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615912
高等教育研究の制度化と大学教育研究センター = Institutionalization of Research on Higher Education and Centers for University Education in Japan (特集 高等教育研究の現状とセンターの役割) / 羽田貴史.名古屋高等教育研究. (19):2019.3, 5-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615975
日本のFDの現状と課題 = Current Issues of Faculty Development in Higher Education in Japan (特集 高等教育研究の現状とセンターの役割) / 沖裕貴.名古屋高等教育研究. (19):2019.3, 17-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615983
高等教育関連センターの機構化が意味するもの : 名古屋大学と神戸大学の比較考察 = The Consolidation of Higher Education Centers with the Academic Headquarters in Japanese Universities (特集 高等教育研究の現状とセンターの役割) / 近田政博.名古屋高等教育研究. (19):2019.3, 33-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615993
高等教育学を専門とする教員は何をすべきなのか = Boyer's Model of Scholarship and Professors' Activities in Higher Education Research (特集 高等教育研究の現状とセンターの役割) / 中井俊樹.名古屋高等教育研究. (19):2019.3, 49-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029616001
成長するティップス先生の過去、現在、未来 = Past, Present, and Future of the "Learning with Professor Tips" Project (特集 高等教育研究の現状とセンターの役割) / 池田輝政.名古屋高等教育研究. (19):2019.3, 61-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029616008
高等教育センターの研究活動を考える : 名古屋大学高等教育研究センターの15年間 = Research Activities of Higher Education Centers : The Case of CSHE Nagoya University (特集 高等教育研究の現状とセンターの役割) / 夏目達也.名古屋高等教育研究. (19):2019.3, 77-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029616014
高校教員から見た大学による高校訪問 = The Effects of High School Visit as Student Recruiting upon the Attitudes of High School Teachers / 中島英博.名古屋高等教育研究. (19):2019.3, 99-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029616017
フランスにおける進路指導専門職の専門性をめぐる攻防 = The Role of Professional Groups in Developing the Expertise of Secondary School Career Guidance Counselors in France / 夏目達也.名古屋高等教育研究. (19):2019.3, 115-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029616018
深い学びに寄与するグループ活動のデザイン : 思考と活動の乖離を乗り越えるために = Designing Group Activities for Deep Learning : Circumventing the Thinking/Activity Disjunction / 森朋子, 松下佳代.名古屋高等教育研究. (19):2019.3, 141-152.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617550
Institutional Logics and Governance of Higher Education : Implications for Academic Productivity and Professional Autonomy = 制度ロジックと大学ガバナンス : 学術生産性と専門職の自律性への示唆 / Liudvika LEISYTE.名古屋高等教育研究. (19):2019.3, 199-233.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617589
Professional Development and Training for Academic Leadership : Between Managerialism and Collegiality = アカデミックリーダーの専門性開発と研修 : 同僚性とマネジリアリズムの狭間で / Maria SLOWEY.名古屋高等教育研究. (19):2019.3, 235-263.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617600
Implementing a Logical Thinking Approach for Education in Research Writing and Presentation = 研究論文・学術プレゼンテーション指導のためのロジカル・シンキング・アプローチの実践 / Wai Ling LAI, Chad NILEP, Mark WEEKS, Nicolas BAUMERT, 戸田山和久.名古屋高等教育研究. (19):2019.3, 267-293.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617622
名古屋大学における企画系事務職員像の提案 = Proposal for the Planning Department Administrative Staff Image at Nagoya University / 武藤英幸.名古屋高等教育研究. (19):2019.3, 295-314.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617648
大学職員の職能開発において自発的な学びはどのように扱われているのであろうか : 社会人大学院等への進学の観点から = Independent Learning in Staff Development : Focusing on Adults Studying at Graduate School / 中元崇.名古屋高等教育研究. (19):2019.3, 315-334.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617665
アドミッションセンターにおける大学教員の仕事とキャリア : 国立大学の教員に対する聞き取り調査の結果から = Interviewing the Academics in Charge of Admission Offices at Japan's National Universities / 丸山和昭, 齋藤芳子, 夏目達也.名古屋高等教育研究. (19):2019.3, 335-348.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617686
大阪北部地震における大阪大学学生のSNS利用状況 = How the students at Osaka University used SNS during 2018 Osaka earthquake? / 中山一世, 中村文彦, 中村征樹.大阪大学高等教育研究 = Osaka University higher education studies / 大阪大学全学教育推進機構高等教育研究編集委員会 編. (7):2019, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617763
教育実践レポート 高校生の可能性を拓く : SEEDSプログラムの実践記録 = Expanding the Possibilities of High School Students : Report of the SEEDS Program / 杉山清寛, 東山愛, サリッディチャイナンタープーチット, 中川紀子, 森野貴子, 河本伸子, 川内正.大阪大学高等教育研究 = Osaka University higher education studies / 大阪大学全学教育推進機構高等教育研究編集委員会 編. (7):2019, 15-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617831
教育実践レポート 大学院における短期海外体験型学習(海外フィールドスタディ)がキャリア形成に与える影響 = Impact of the Short-term Overseas Field Study Program on Career Development : Follow-up Study of Graduate Students / 若林真美, 家島明彦, 上須道徳, 思沁夫.大阪大学高等教育研究 = Osaka University higher education studies / 大阪大学全学教育推進機構高等教育研究編集委員会 編. (7):2019, 23-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617895
教育実践レポート 中国からの入学志願者に対する学歴・資格評価の実践と課題 : 優秀な大学院留学生の受入れ促進に向けて = Credential Evaluation of Chinese Applicants to Japanese Research Universities : Towards acceptance of highly qualified international students / 李明, 石川真由美, 韓立友.大阪大学高等教育研究 = Osaka University higher education studies / 大阪大学全学教育推進機構高等教育研究編集委員会 編. (7):2019, 31-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617954
講演記録 教養教育の最前線 = The Front Line of Liberal Education / Susan ALBERTINE, 安部有紀子 訳.大阪大学高等教育研究 = Osaka University higher education studies / 大阪大学全学教育推進機構高等教育研究編集委員会 編. (7):2019, 41-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618105
玉川アドベンチャープログラム考察からの提言 (特集 アドベンチャー教育の未来へ向けて) / 難波克己.玉川大学TAPセンター年報 = Annual report of the Center for Tamagawa Adventure Program / 玉川大学TAPセンター 編. (4):2018年度, 7-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619234
新設チームチャレンジコースから考えるTAPセンターのネクストステージ = Is TAP center with the new challenge course ready for the next stage? (特集 アドベンチャー教育の未来へ向けて) / 村井伸二.玉川大学TAPセンター年報 = Annual report of the Center for Tamagawa Adventure Program / 玉川大学TAPセンター 編. (4):2018年度, 19-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619247
玉川大学TAPセンター研究会 アドベンチャー教育は何を目指しているか? : 対話から見出す可能性 (特集 アドベンチャー教育の未来へ向けて).玉川大学TAPセンター年報 = Annual report of the Center for Tamagawa Adventure Program / 玉川大学TAPセンター 編. (4):2018年度, 31-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619253
TAPを活用した「特別の教科道徳」における道徳的価値を深めるための発問の焦点化に関する一考察 : 低学年4年生の授業を通じて = In "special subject moral education" by TAP consideration on focusing on the question to deepen moral value / 川本和孝, 永井由美.玉川大学TAPセンター年報 = Annual report of the Center for Tamagawa Adventure Program / 玉川大学TAPセンター 編. (4):2018年度, 41-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619277
道徳授業におけるアドベンチャープログラムの効果に関する考察(1)小学校3年生での実践をもとに = A study on the effect of adventure program in moral class(1)Based on the practice at elementary school third grader / 大山剛.玉川大学TAPセンター年報 = Annual report of the Center for Tamagawa Adventure Program / 玉川大学TAPセンター 編. (4):2018年度, 59-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619297
玉川大学一年次教育におけるTAPの実践 : 2018年度大学生101TAP報告 / 川本和孝, 村井伸二, 白山明秀.玉川大学TAPセンター年報 = Annual report of the Center for Tamagawa Adventure Program / 玉川大学TAPセンター 編. (4):2018年度, 71-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619310
K-12における海外留学生を対象としたTAPの実践 / 永井由美, 白山明秀.玉川大学TAPセンター年報 = Annual report of the Center for Tamagawa Adventure Program / 玉川大学TAPセンター 編. (4):2018年度, 77-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619316
シュネーダーの院長就任と東北学院の「飛躍」 : 1901(明治34)年~1926(大正15・昭和元)年 (2017年度公開シンポジウム「東北学院史の可能性 : 『東北学院の歴史』刊行に寄せて」から) / 仁昌寺正一.東北学院史資料センター年報 / 東北学院史資料センター年報編集委員会 編. (4):2019.3.1, 38-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619275
「地の塩」という生き方 : 大阪市立聾唖学校教師となった卒業生たち (2017年度公開シンポジウム「東北学院史の可能性 : 『東北学院の歴史』刊行に寄せて」から) / 河西晃祐.東北学院史資料センター年報 / 東北学院史資料センター年報編集委員会 編. (4):2019.3.1, 45-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619289
子どもの自由な表現を引き出す保育者養成「保育内容表現」の授業研究 = How to Nurture childcare Worker to Bring Out Children's Free Expression : A Study on "The Childcare Contents Expression" / 迫共, 足立千恵.浜松学院大学教職センター紀要 = Collected treaties Hamamatsu Gakuin University. (8):2019.3, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619258
特別支援学校(病弱)の授業づくりにおける児童生徒の実態把握と学習支援 : 発達障害のある児童生徒を対象とした取組 = The Understanding of Children and the Learning Support in the Class Management of the Special Needs Education School for Children with Health Impairments : Practice for Children with Autism Spectrum Disorder, Attention Deficit Hyperactivity Disorder, Learning Disorder / 柘植美文.浜松学院大学教職センター紀要 = Collected treaties Hamamatsu Gakuin University. (8):2019.3, 15-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619268
聴覚障害の指導法の一考察 : 特別支援学校学習指導要領解説・自立活動編の21年度版と31年度版の比較を踏まえて = A Study on Teaching Methods of Hearing Impairment : Based on the Comparison between the 2009 and the 2019 National Curriculum of the Compulsory Education Guidelines for Special Needs Schools / 谷脇葉子, 柘植美文.浜松学院大学教職センター紀要 = Collected treaties Hamamatsu Gakuin University. (8):2019.3, 27-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619280
訪問指導の状況と訪問教育への発展 : 重度・重複障害児の教育史 = A Study on Situation of the Home-visit Teaching before 1979 and the Later Development : History of Education of the Severely and Multiply Disabled Children / 岩見良憲, 柘植美文, 谷脇葉子.浜松学院大学教職センター紀要 = Collected treaties Hamamatsu Gakuin University. (8):2019.3, 41-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619282
学習指導要領改訂と知的障害教育の歩み = History of Revised Course of Study and Education for Intellectually Disabled / 横山孝子.浜松学院大学教職センター紀要 = Collected treaties Hamamatsu Gakuin University. (8):2019.3, 55-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619291
「浜松市と大学との連携事業」に関する報告 : 小学生を対象とした外国語活動講座を事例に = Report about "Partnership Program between Hamamatsu City and Universities" : The Case of "Foreign Language Activities" for Elementary School Students / 島埜内恵.浜松学院大学教職センター紀要 = Collected treaties Hamamatsu Gakuin University. (8):2019.3, 67-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619295
科学技術--建設工学・建設業 (ZN1)
砕波帯内における航空レーザー測深の精度検証 = Accuracy verification of Airborne Laser Bathymetry in the surf zone / 中村聡志, 伴野雅之, 小硲大地, 柳嶋慎一, 安田秀人.港湾空港技術研究所資料 = Technical note of the Port and Airport Research Institute / 港湾空港技術研究所 編. (1346):2018.6, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607390
サンゴ礁生態系による炭酸塩地盤形成に関する現地調査と解析 : 離島における低潮線保全 = Field measurements and analyses of carbonate production by a coral reef ecosystem : towards the low-water line protection of remote islands / 棚谷灯子, 所立樹, 渡部要一, 桑江朝比呂.港湾空港技術研究所報告 = Report of the Port and Airport Research Institute / 港湾空港技術研究所 編. 57(2):2018.6, 3-5,7-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607418
TOP Interview 2020年東京オリンピック・パラリンピックで変わる空港 2020年東京オリンピックに向けてオールジャパンでこれからの空港を築く (特集 2020年東京オリンピック・パラリンピックで : 港湾・空港が変わる) / 岡田晃, 中尾成邦.SCOPE net. 81:2019, 8-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607587
BEHIND PROJECT 東京港臨港道路南北線整備事業 東京港の物流効率化と東京オリパラの交通輸送の円滑化を目指して : 国土交通省 関東地方整備局 東京港湾事務所 (特集 2020年東京オリンピック・パラリンピックで : 港湾・空港が変わる).SCOPE net. 81:2019, 13-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607591
BEHIND PROJECT 万国津梁のロマンあふれる交流のみなとまちづくり 2025年の新たな変革に向けて那覇港ウォーターフロントに磨きをかける : NPO法人ナハ・シー・パラダイス協議会 (特集 2020年東京オリンピック・パラリンピックで : 港湾・空港が変わる).SCOPE net. 81:2019, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607594
施工 断層群内における北陸自動車道下での近接施工 : 北陸新幹線 新北陸トンネル(大桐工区) = Neighboring Construction Under the Hokuriku Expressway Within Fault Group : the Hokuriku Shinkansen, the Shin-Hokuriku Tunnel (Ogiri Lot) / 吉森佑介, 高原英彰, 永利将太郎, 中本大悟.トンネルと地下 = Tunnels and underground : 日本トンネル技術協会誌 / 日本トンネル技術協会 [編]. 50(3)=583:2019.3, 159-170.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608352
施工 大変形を伴う脆弱な泥岩地山を早期閉合と高耐力支保工により克服 : 中部横断自動車道 城山トンネル = Breaking Through Weak Mudstone that Caused Large Deformation Using Early Invert Closure and High-Strength Steel Support : the Chubu-Odan Expressway, the Shiroyama Tunnel / 星野実, 大藤茂也, 浦橋伴仁, 市川晃央.トンネルと地下 = Tunnels and underground : 日本トンネル技術協会誌 / 日本トンネル技術協会 [編]. 50(3)=583:2019.3, 171-180.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608356
語り継ぎ 言い継ぎ行かむ(第111回)トンネルが掘りたくて… : 技術開発の楽しさ / 今岡彦三.トンネルと地下 = Tunnels and underground : 日本トンネル技術協会誌 / 日本トンネル技術協会 [編]. 50(3)=583:2019.3, 181-189.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608357
物性試験によるトンネル補修材の経年劣化の調査 = Investigation of Aged Deterioration of Tunnel Repair Materials Through Physical Property Testing / 込山実, 近藤晃.トンネルと地下 = Tunnels and underground : 日本トンネル技術協会誌 / 日本トンネル技術協会 [編]. 50(3)=583:2019.3, 191-197.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608360
シールドセグメント実態調査報告(1) = Shield Segment Lining Fact-Finding Investigation Report(1) / JTA都市トンネル小委員会.トンネルと地下 = Tunnels and underground : 日本トンネル技術協会誌 / 日本トンネル技術協会 [編]. 50(3)=583:2019.3, 199-208.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608363
舗装マネジメントの現状と今後の展開 = Current Status and Future Development of Pavement Management (特集 舗装とトンネルのストックマネジメント) / 渡邉一弘.土木技術資料 = Civil engineering journal : 土木技術の総合情報誌. 61(4):2019.4, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612253
移動式たわみ測定装置の実用化に向けた取組み = Development of Moving Wheel Deflectometer (特集 舗装とトンネルのストックマネジメント) / 綾部孝之, 寺田剛, 渡邉真一, 藪雅行.土木技術資料 = Civil engineering journal : 土木技術の総合情報誌. 61(4):2019.4, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612264
コンクリート舗装の目地部の点検・診断における課題と課題解決に向けた取組み = Issues on the Inspection and Diagnosis of Concrete Pavement Joints and Efforts to Solve Problems (特集 舗装とトンネルのストックマネジメント) / 岩永真和, 内田雅隆, 藪雅行.土木技術資料 = Civil engineering journal : 土木技術の総合情報誌. 61(4):2019.4, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612277
トンネル定期点検の現状と動向 = Current Status and Trend of Periodic Tunnel Inspection (特集 舗装とトンネルのストックマネジメント) / 森本和寛, 七澤利明, 上原勇気.土木技術資料 = Civil engineering journal : 土木技術の総合情報誌. 61(4):2019.4, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612301
NATMにより建設された道路トンネルにおける材質劣化に起因する変状の実態 = Actual State of Defects in Road Tunnels Constructed Using NATM Due to Deterioration (特集 舗装とトンネルのストックマネジメント) / 森本智, 日下敦, 吉岡知哉, 長谷川慶彦.土木技術資料 = Civil engineering journal : 土木技術の総合情報誌. 61(4):2019.4, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612341
既設トンネル更新時の断面を拡大する掘削に関する解析的検討 = Numerical Analysis of the Mechanical Behavior of Tunnel Structures and Ground During the Re-excavation of a Rock Tunnel (特集 舗装とトンネルのストックマネジメント) / 小出孝明, 日下敦, 長谷川慶彦.土木技術資料 = Civil engineering journal : 土木技術の総合情報誌. 61(4):2019.4, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612381
現地レポート 北海道型SMAの開発と運用 = Development and Introduction of High-performance SMA (特集 舗装とトンネルのストックマネジメント) / 田中俊輔, 菅野圭一, 丸山記美雄.土木技術資料 = Civil engineering journal : 土木技術の総合情報誌. 61(4):2019.4, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612416
現地レポート 1車線を確保した活線下でのトンネル拡幅事例 = A Case of Road Tunnel Widening with One Lane Left Open for Traffic (特集 舗装とトンネルのストックマネジメント) / 本住武司, 高橋裕之.土木技術資料 = Civil engineering journal : 土木技術の総合情報誌. 61(4):2019.4, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612479
現地レポート 舗装・トンネル覆工工事における長期保証制度の現状 (特集 舗装とトンネルのストックマネジメント) / 小林賢太郎.土木技術資料 = Civil engineering journal : 土木技術の総合情報誌. 61(4):2019.4, 40-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612504
冬期道路の立ち往生車発生傾向 = Occurrence Tendency of Stuck Vehicles on Winter Roads (特集 舗装とトンネルのストックマネジメント) / 池原圭一, 川瀬晴香, 小林寛.土木技術資料 = Civil engineering journal : 土木技術の総合情報誌. 61(4):2019.4, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612540
土研センター 40周年を迎えた土木研究センター : 新たな10年の挑戦 = The 40th Anniversary of the Public Works Research Center / 常田賢一, 丹野弘.土木技術資料 = Civil engineering journal : 土木技術の総合情報誌. 61(4):2019.4, 60-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612573
火山灰質地盤における杭基礎の耐震補強技術に関する実験的検討 = Experimental Study on Seismic Reinforcement of Pile Foundations in Volcanic Ash Ground / 江川拓也, 畠山乃, 磯部公一.寒地土木技術研究 : 国立研究開発法人土木研究所寒地土木研究所月報 : monthly report. (790):2019.3, 2-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613118
シラン系表面含浸材の冬期施工に関する基礎的研究 = A Fundamental Study on Winter Construction of Silane-type Surface Penetrants / 遠藤裕丈, 安中新太郎.寒地土木技術研究 : 国立研究開発法人土木研究所寒地土木研究所月報 : monthly report. (790):2019.3, 12-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613123
札幌市内道路における冬期条件を考慮した旅行時間信頼性分析 = Travel Time Reliability Analysis with Consideration of Winter Conditions in Sapporo Urban Road / 宗広一徳, 中村直久, 佐藤昌哉.寒地土木技術研究 : 国立研究開発法人土木研究所寒地土木研究所月報 : monthly report. (790):2019.3, 21-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613130
天塩川下流における在来種による堤防法面植生試験 = Vegetation Planting Test of Native Herbs on Embankment Slope in a Downstream Region of the Teshio River / 谷瀬敦, 村山雅昭.寒地土木技術研究 : 国立研究開発法人土木研究所寒地土木研究所月報 : monthly report. (790):2019.3, 34-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613135
北海道の道路環境を想定した道路附属物等の色彩に関する被験者テストの結果について / 笠間聡, 松田泰明, 髙橋哲生, 吉田智.寒地土木技術研究 : 国立研究開発法人土木研究所寒地土木研究所月報 : monthly report. (790):2019.3, 53-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613146
エネルギー分散型蛍光X線分析装置を用いたトンネル地山の劣化評価について : 測定手法・試料作成法の違いによる定量分析精度の検討 / 山崎秀策, 岡﨑健治, 倉橋稔幸.寒地土木技術研究 : 国立研究開発法人土木研究所寒地土木研究所月報 : monthly report. (790):2019.3, 66-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613151
波動数値シミュレーションの使われ方 : 現況と将来展望 = How Wave-based Numerical Simulations are Used : Current State and Future Prospects (特集 波動数値シミュレーションの使い方・使われ方) / 佐久間哲哉.音響技術 / 日本音響材料協会 [編]. 48(1)=185:2019.3, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613663
いまさら聞けない波動数値シミュレーション = Easy introduction of acoustic wave numerical simulation (特集 波動数値シミュレーションの使い方・使われ方) / 大久保寛.音響技術 / 日本音響材料協会 [編]. 48(1)=185:2019.3, 6-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613669
室内音場解析における境界モデリングと不確かさ = Uncertainty issues on boundary modelling for room acoustics simulation (特集 波動数値シミュレーションの使い方・使われ方 ; 室内音響と波動数値シミュレーション) / 大鶴徹.音響技術 / 日本音響材料協会 [編]. 48(1)=185:2019.3, 14-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613674
オーディオ再生環境の音響設計と波動音響計算 = Application of wave-based calculations to practical design works of listening and monitoring rooms (特集 波動数値シミュレーションの使い方・使われ方 ; 室内音響と波動数値シミュレーション) / 中原雅考.音響技術 / 日本音響材料協会 [編]. 48(1)=185:2019.3, 20-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613677
ホール音響設計と波動数値シミュレーション = The numerical simulation based on wave acoustics for acoustic design of auditoriums (特集 波動数値シミュレーションの使い方・使われ方 ; 室内音響と波動数値シミュレーション) / 高橋顕吾.音響技術 / 日本音響材料協会 [編]. 48(1)=185:2019.3, 27-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613688
音響管計測における多孔質材の支持条件に関する波動数値解析 = Numerical Simulation on Support Conditions of Porous Materials in the Impedance Tube Measurement (特集 波動数値シミュレーションの使い方・使われ方 ; 吸音と波動数値シミュレーション) / 井上尚久, 佐久間哲哉.音響技術 / 日本音響材料協会 [編]. 48(1)=185:2019.3, 32-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613693
残響室法吸音率測定の波動数値解析 = Wave based numerical analysis for the measurement of absorption coefficient in reverberation room (特集 波動数値シミュレーションの使い方・使われ方 ; 吸音と波動数値シミュレーション) / 富来礼次.音響技術 / 日本音響材料協会 [編]. 48(1)=185:2019.3, 39-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613699
繊維系多孔質材料に対する非音響パラメータの数値流体解析を用いた予測 = Prediction of non-acoustical parameters for fibrous porous materials with using numerical fluid analysis (特集 波動数値シミュレーションの使い方・使われ方 ; 吸音と波動数値シミュレーション) / 廣澤邦一.音響技術 / 日本音響材料協会 [編]. 48(1)=185:2019.3, 47-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613704
界壁部材の音響透過現象の波動数値解析 = Wave-based numerical analysis on sound transmission through party walls (特集 波動数値シミュレーションの使い方・使われ方 ; 遮音と波動数値シミュレーション) / 會田祐, 井上尚久, 佐久間哲哉.音響技術 / 日本音響材料協会 [編]. 48(1)=185:2019.3, 55-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613718
カウンターに設置された衝立による遮音効果に関する波動数値解析 = Acoustic Wave Numerical Analysis for Sound Insulation Effects of Partition Panels Installed at a Service Counter (特集 波動数値シミュレーションの使い方・使われ方 ; 遮音と波動数値シミュレーション) / 星和磨.音響技術 / 日本音響材料協会 [編]. 48(1)=185:2019.3, 62-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613721
FDTD法による床衝撃音予測 = Numerical prediction on the floor impact sound by using Finite-difference time-domain method (特集 波動数値シミュレーションの使い方・使われ方 ; 固体音・床衝撃音と波動数値シミュレーション) / 朝倉巧.音響技術 / 日本音響材料協会 [編]. 48(1)=185:2019.3, 66-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613727
非線形3自由度モデル差分法を用いた乾式二重床の重量床衝撃音レベル低減量の変化に関する検討 = Study on changes in heavy impact sound level reduction of a double floor using finite difference method with nonlinear three-degree-of-freedom system (特集 波動数値シミュレーションの使い方・使われ方 ; 固体音・床衝撃音と波動数値シミュレーション) / 増田潔, 田中ひかり.音響技術 / 日本音響材料協会 [編]. 48(1)=185:2019.3, 72-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613740
路地空間におけるルールから逸脱する建築的実践 : スラム改善事業地のバンコク・70ライ地区を事例として = ILLEGAL CONSTRUCTION PRACTICES ON ALLEY SPACE : The case study of 70 rai community, Klongtoey, the slum improvement project area, Bangkok, Thailand / 阿部拓也, 清水郁郎.日本建築学会計画系論文集. 84(758):2019.4, 753-761.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614742
プノンペン(カンボジア)における屋上居住地の共同空間利用 = STUDY ON SPACE SHARING OF ROOFTOP SETTLEMENTS IN PHNOM PENH, CAMBODIA / 脇田祥尚, 白石英巨, 日下部めぐみ.日本建築学会計画系論文集. 84(758):2019.4, 763-771.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614781
住棟種類の異なる所有者の住戸および団地再生に対する住意識 : 超高経年混合型分譲住宅団地における地域再生の取り組みに関する研究(その1) = LIVING AWARENESS AGAINST HOUSING UNITS AND HOUSING COMPLEX REVITALIZATION BY OWNERS OF DIFFERENT HOUSING BUILDING TYPES : Research on area revitalization in super aged mixed type condominium complex(Study 1) / 丁志映, 守泉誠, 櫻井泰行.日本建築学会計画系論文集. 84(758):2019.4, 773-779.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614879
スウェーデンの小中学校におけるアクティブ・ラーニングのための家具等の配置特性 = FURNITURE ARRANGEMENT FOR ACTIVE LEARNING AT COMPREHENSIVE SCHOOLS IN SWEDEN / 下倉玲子, 佐々木伸子, 柳澤要.日本建築学会計画系論文集. 84(758):2019.4, 781-790.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614901
小ユニット制児童養護施設における共用空間の機能に関する事例研究 = A CASE STUDY ON THE FUNCTION OF THE COMMON SPACE IN SMALL UNIT SYSTEM CHILDREN'S HOME / 石垣文, 原田慎平, 長谷川峻也, 角倉英明, 平野吉信.日本建築学会計画系論文集. 84(758):2019.4, 791-800.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614927
緊急地震速報を利用した地震動予告の時間差による影響分析 : 地震動による高齢者への心理・生理学的影響に関する実験的研究(その4) = ANALYSIS OF THE INFLUENCE OF TIME-LAGGED PRELIMINARY NOTICE OF SEISMIC GROUND WAVES BY EARTHQUAKE EARLY WARNING : Experimental study on psychological and physiological effects of earthquake motion on the elderly human body(Part4) / 建部謙治, 井出政芳, 加藤憲, 宮下邦義, 野澤英希.日本建築学会計画系論文集. 84(758):2019.4, 801-808.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614957
現代日本の狭長敷地に建つ都市住宅における窓辺の構成と冬期の光・熱環境 = LIGHT AND THERMAL ENVIRONMENTS NEAR THE WINDOWS OF CONTEMPORARY JAPANESE HOUSE IN SLENDER SITES DURING WINTER / 松元良枝, 村田涼, 細川奈未.日本建築学会計画系論文集. 84(758):2019.4, 809-818.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614990
あふれ出しにみる共用空間に拡がる住民間相互作用 = ANALYSIS ON NEIGHBORS' INTERACTION OBSERVED IN AGGREGATION OF SPILLING-OUTS IN COMMON PASSAGES / 久保田愛, 本間健太郎, 今井公太郎.日本建築学会計画系論文集. 84(758):2019.4, 819-828.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615012
メキシコの歴史地区における色彩の構成と心理評価に関する調査報告 : 街路色彩の地域比較に関する研究(その1) = INVESTIGATION REPORT ON COMPOSITION AND PSYCHOLOGICAL EVALUATION OF STREETSCAPE COLORS IN HISTORIC DISTRICTS OF MEXICO : Regional comparison study on colors on streetscapes(Part 1) / 東俊一郎, 鈴木弘樹.日本建築学会計画系論文集. 84(758):2019.4, 829-838.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615037
空き家活用による住民福祉活動拠点の確保に関する研究 : 生活支援に取り組む住民福祉活動拠点に適した空き家の条件 = THE STUDY ON COMMUNITY ACTIVITY BASE UTILIZING VACANT HOUSES : Conditions of vacant house suitable for community activity base working on living support / 中村美安子, 大原一興, 藤岡泰寛.日本建築学会計画系論文集. 84(758):2019.4, 839-848.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615068
二地域居住者向け滞在拠点の事業特性 : 関東及びその近県に立地する事例を対象として = BUSINESS CHARACTERISTICS OF BASE PLACE TO STAY FOR DUAL-HABITATION : Based on the survey located at Kanto and neighboring prefectures / 河内建, 森永良丙.日本建築学会計画系論文集. 84(758):2019.4, 849-859.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615110
「居住」と「観光」の視点からみた中国伝統的村落の特性分析 : 陝西省関中地方11村落を事例として = CHARACTERISTIC ANALYSIS OF CHINESE TRADITIONAL VILLAGES FROM THE VIEWPOINT OF HABITABILITY AND TOURISM : 11 villages in Guanzhong area, Shaanxi province / 斉応涛, 斎尾直子.日本建築学会計画系論文集. 84(758):2019.4, 861-870.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615149
千葉ニュータウン開発の変遷と非居住施設の出現プロセス : 開発経緯についての証言と物理的環境変化の分析を通して = THE PLANNING HISTORY OF CHIBA NEWTOWN AND GENERATION PROCESS OF NON-DWELLING FACILITIES : Through the interview on developers and analysis of physical environment / 田嶋玲奈, 後藤春彦, 吉江俊.日本建築学会計画系論文集. 84(758):2019.4, 871-881.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615189
立地適正化計画における地域拠点の位置づけ方針と都市構造に関する研究 : 中心施設と受け持つエリアの設定からみた24都市の分析 = A STUDY ON DESIGNATION POLICY OF DISTRICT CENTERS AND URBAN STRUCTURE ON LOCATION NORMALIZATION PLAN : Analysis of setting central facilities and catchment area in 24 cities / 石原周太郎, 野嶋慎二, 鹿内愛軌.日本建築学会計画系論文集. 84(758):2019.4, 883-893.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615259
パダン歴史地区における町並み復興 : 2009年スマトラ島沖地震を事例として = REHABILITATION OF TOWNSCAPE IN THE HISTORIC AREA IN PADANG, WEST SUMATORA, INDONESIA : A case on the impact of 2009 Sumatra Earthquake / 脇田祥尚, 竹内泰.日本建築学会計画系論文集. 84(758):2019.4, 895-904.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615276
建物の種類及び外観に着目したリノベーションまちづくりに関する研究 : 埼玉県入間市ジョンソンタウンを事例として = RESEARCH ON TOWN RENOVATION FOCUSING ON THE TYPE AND THE APPEARANCE OF THE BUILDING : Cases of Johnson town in Iruma city, Saitama prefecture / 松浦健治郎, 杉浦匡.日本建築学会計画系論文集. 84(758):2019.4, 905-912.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615299
若者の定住志向の背景にある地元愛の形成過程 : 東京都葛飾区亀有地区における若者の集団ヒアリングとライフストーリーの分析を通じて = FORMATION PROCESS OF LOCAL ORIENTED MIND OF YOUTH ON THE BACKGROUND OF THEIR INTENTION OF SETTLEMENT : Through group hearing of youth and analysis of life stories in the Kameari area in Katsushika Ward, Tokyo / 廣瀬耀也, 後藤春彦, 吉江俊.日本建築学会計画系論文集. 84(758):2019.4, 913-923.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615322
大規模災害後の住宅再建支援事業の資金配分とマルチステークホルダーの関与 : 東日本大震災、ハリケーン・カトリーナ、インド洋津波を事例として = FUND DISTRIBUTION AND MULTI-STAKEHOLDER ENGAGEMENT IN THE HOUSING RECOVERY PROGRAMS AFTER LARGE SCALE DISASTER : The case of the Great East Japan Earthquake, Hurricane Katrina, and Indian Ocean Tsunami / 鈴木さち, 小野田泰明, 佃悠.日本建築学会計画系論文集. 84(758):2019.4, 925-933.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615351
沖縄県那覇市新都心地区における緑地の気温緩和作用についての実証的研究 = AN ACTUAL STUDY ON THE MITIGATION OF TEMPERATURE BY THE OPEN SPACE IN SHINTOSHIN DISTRICT, NAHA CITY, OKINAWA PREFECTURE / 上野萌香, 小野尋子.日本建築学会計画系論文集. 84(758):2019.4, 935-941.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615363
建築基準法施行令の策定過程 : 建築基準法制定時の技術基準の検討に関する研究 = DELIBERATION PROCESS OF BUILDING STANDARD LAW ENFORCEMENT ORDER : A study on the deliberation of architectural standards upon enactment of building standard law / 藤賀雅人, 三宅博史.日本建築学会計画系論文集. 84(758):2019.4, 943-953.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615378
市民活動による屋外コミュニティ空間の形成と滞留機能創出に関する研究 : ヨコハマ市民まち普請事業による港北ニュータウン中川駅周辺商業地区歩専道を対象として = DEVELOPMENT OF OUTSIDE COMMUNITY SPACE BY CIVIC ACTIVITIES TO FORM STAYING FUNCTION : A case study of Nakagawa commercial district in Kohoku Newtown by using Machibushin subsidy / 室田昌子.日本建築学会計画系論文集. 84(758):2019.4, 955-963.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615391
同潤会における住宅政策に関する調査活動の進展 : 戦時下住宅政策成立過程における議論と調査活動に関する史的研究(2) = PROGRESS IN HOUSING POLICY RESEARCH ACTIVITY IN DOJUNKAI : A study of discuss and research in the process of establishment of housing policy during WWⅡ(2) / 堀内啓佑, 中江研.日本建築学会計画系論文集. 84(758):2019.4, 965-975.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615414
SOCIAL AND POLITICAL FACTORS IN INDUCTION OF CATHOLIC CHURCHES IN HONG KONG : Churches established between 1956 and 1961 = 香港カトリック教会堂形成の社会・政治的要因 : 1956-1961年設立の教会堂 / 福島綾子.日本建築学会計画系論文集. 84(758):2019.4, 977-986.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615429
内接十字型教会堂の主要な内部建築構成の地理的分布と地域性 : 中期ビザンツ文化圏における内接十字型教会堂の系譜(その2) = THE DISTRIBUTION AND LOCALITY OF THE MAJOR INTERIOR ARCHITECTURAL CONFIGURATION OF CROSS-IN-SQUARE CHURCHES : The genealogy of the cross-in-square churches during middle-Byzantine period(2) / 樋口諒.日本建築学会計画系論文集. 84(758):2019.4, 987-994.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615445
篠原一男の住宅作品における複雑さに関するフラクタル解析による分析 = A STUDY ON COMPLEXITY OF KAZUO SHINOHARA'S RESIDENTIAL PROGRAMS BY FRACTAL ANALYSIS / 舒清雲, 岡河貢.日本建築学会計画系論文集. 84(758):2019.4, 995-1003.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615456
仙台における建物疎開跡地処理と戦災復興 : 疎開跡地の都市計画用地への転用をめぐる各事業の特徴と主体間の関係 = THE DISPOSITION OF BUILDING EVACUATION SITES IN SENDAI AND WAR-DAMAGE RECONSTRUCTION : The projects and the relationship among public entities over diversion of evacuation sites to urban planning sites / 齋藤駿介.日本建築学会計画系論文集. 84(758):2019.4, 1005-1015.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615467
"TRADITIONAL" TECHNIQUE AND LOCAL KNOWLEDGE ON HIDMO HOUSE CONSTRUCTION IN TIGRAY, ETHIOPIA : A retrospective study on building construction process from the perspective of tools and materials = エチオピア・ティグライ州のヒドモ住宅の建設をめぐる「伝統」技術と地場の知識 / 清水信宏, EphremTelele W., AlulaTesfay A., 三宅理一.日本建築学会計画系論文集. 84(758):2019.4, 1017-1027.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615477
施設維持管理における3Dビュー活用の利点と問題点に関する研究 = RESEARCH ON ADVANTAGES AND DISADVANTAGES OF USING 3D VIEW FOR BUILDING OPERATION AND MAINTENANCE / 仲間祐貴, 大西康伸, 位寄和久.日本建築学会計画系論文集. 84(758):2019.4, 1029-1037.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615486
INTERVIEW : JR東日本コンサルタンツ 技術統括 石橋忠良氏 2カ月で早期復旧、「柱だけ直せばいい」 (創刊30周年記念特集 平成の土木 5つの転換点 : 震災から脱談合まで激動の時代をひもとく ; 5つのターニングポイント ; 平成7年 阪神大震災) / 石橋忠良.日経コンストラクション / 日経BP社 [編]. (709):2019.4.8, 28-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618388
打ち砕かれたインフラの安全神話 (創刊30周年記念特集 平成の土木 5つの転換点 : 震災から脱談合まで激動の時代をひもとく ; 5つのターニングポイント ; 平成7年 阪神大震災).日経コンストラクション / 日経BP社 [編]. (709):2019.4.8, 31-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618396
INTERVIEW 鹿島 東京土木支店土木部土木工事部長 米沢実氏 大断面道路トンネルの「標準」確立 (創刊30周年記念特集 平成の土木 5つの転換点 : 震災から脱談合まで激動の時代をひもとく ; 5つのターニングポイント ; 平成9年 東京湾アクアライン開通) / 米沢実.日経コンストラクション / 日経BP社 [編]. (709):2019.4.8, 34-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618413
「大きく・長く・速く」の出発点に (創刊30周年記念特集 平成の土木 5つの転換点 : 震災から脱談合まで激動の時代をひもとく ; 5つのターニングポイント ; 平成9年 東京湾アクアライン開通).日経コンストラクション / 日経BP社 [編]. (709):2019.4.8, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618425
INTERVIEW 日本土木工業協会 元副会長・広報委員長 山本卓朗氏 「決別」当時の緊張感を忘れるな (創刊30周年記念特集 平成の土木 5つの転換点 : 震災から脱談合まで激動の時代をひもとく ; 5つのターニングポイント ; 平成18年 脱談合宣言) / 山本卓朗.日経コンストラクション / 日経BP社 [編]. (709):2019.4.8, 40-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618438
吹き荒れた低入札の嵐、試行錯誤は続く (創刊30周年記念特集 平成の土木 5つの転換点 : 震災から脱談合まで激動の時代をひもとく ; 5つのターニングポイント ; 平成18年 脱談合宣言).日経コンストラクション / 日経BP社 [編]. (709):2019.4.8, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618450
INTERVIEW 構想日本代表 加藤秀樹氏 仕分けから「レビュー」へ、次代こそ真価 (創刊30周年記念特集 平成の土木 5つの転換点 : 震災から脱談合まで激動の時代をひもとく ; 5つのターニングポイント ; 平成21年 事業仕分けの本格導入) / 加藤秀樹.日経コンストラクション / 日経BP社 [編]. (709):2019.4.8, 46-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618465
「悪評9割」の政権が残した教訓 (創刊30周年記念特集 平成の土木 5つの転換点 : 震災から脱談合まで激動の時代をひもとく ; 5つのターニングポイント ; 平成21年 事業仕分けの本格導入).日経コンストラクション / 日経BP社 [編]. (709):2019.4.8, 48-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618473
INTERVIEW 中日本高速道路会社 取締役常務執行役員 源島(げじま)良一氏 事故の背景に「過信」、保全との連携強化へ (創刊30周年記念特集 平成の土木 5つの転換点 : 震災から脱談合まで激動の時代をひもとく ; 5つのターニングポイント ; 平成24年 笹子トンネル天井板崩落) / 源島良一.日経コンストラクション / 日経BP社 [編]. (709):2019.4.8, 50-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618512
点検体制整うも「1巡目」で見えた限界 (創刊30周年記念特集 平成の土木 5つの転換点 : 震災から脱談合まで激動の時代をひもとく ; 5つのターニングポイント ; 平成24年 笹子トンネル天井板崩落).日経コンストラクション / 日経BP社 [編]. (709):2019.4.8, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618521
道路 大口径トンネルや長大橋が各地に (創刊30周年記念特集 平成の土木 5つの転換点 : 震災から脱談合まで激動の時代をひもとく ; 写真で振り返る平成のプロジェクト ; 巨大インフラが全国で誕生).日経コンストラクション / 日経BP社 [編]. (709):2019.4.8, 62-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618548
どこまで進んだ? 平成のインフラ整備 新幹線は1.5倍、高速道は2.7倍に (創刊30周年記念特集 平成の土木 5つの転換点 : 震災から脱談合まで激動の時代をひもとく ; 写真で振り返る平成のプロジェクト ; 巨大インフラが全国で誕生).日経コンストラクション / 日経BP社 [編]. (709):2019.4.8, 66-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618599
鉄道 営業距離を伸ばす新幹線と地下鉄 (創刊30周年記念特集 平成の土木 5つの転換点 : 震災から脱談合まで激動の時代をひもとく ; 写真で振り返る平成のプロジェクト ; 巨大インフラが全国で誕生).日経コンストラクション / 日経BP社 [編]. (709):2019.4.8, 68-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618605
空港 東西に新しい空の玄関 (創刊30周年記念特集 平成の土木 5つの転換点 : 震災から脱談合まで激動の時代をひもとく ; 写真で振り返る平成のプロジェクト ; 巨大インフラが全国で誕生).日経コンストラクション / 日経BP社 [編]. (709):2019.4.8, 71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618614
河川・ダム 地下河川やダムの完成で防災性高まる (創刊30周年記念特集 平成の土木 5つの転換点 : 震災から脱談合まで激動の時代をひもとく ; 写真で振り返る平成のプロジェクト ; 巨大インフラが全国で誕生).日経コンストラクション / 日経BP社 [編]. (709):2019.4.8, 72-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618622
科学技術--医学 (ZS7)
地域高齢者における運動教室実施前の心理状態について = Psychological Condition on before Physical Exercise Class Among Japanese Community-Dwelling Elderly People / 大川昌宏, 櫻井忠義.常葉大学健康プロデュース学部雑誌 = Journal of health promotional sciences / 常葉大学健康プロデュース学部 [編]. 13(1):2019.2, 155-159.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607380
加速度センサーを用いた腸腰筋短縮陽性者と体幹運動の比較 = Core Muscle Movements Compared with an Accelerometer in Subjects Positive for Iliopsoas Muscle Shortening / 白崎孝則, 柏崎保昌, 嶋田総, 上村英記.常葉大学健康プロデュース学部雑誌 = Journal of health promotional sciences / 常葉大学健康プロデュース学部 [編]. 13(1):2019.2, 161-164.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607391
保育現場に於ける保育者のリトミック指導力向上の必要性(2) = Improving Eurhythmics-Based Leadership Skills of Nursery Teachers / 平松なをみ.常葉大学健康プロデュース学部雑誌 = Journal of health promotional sciences / 常葉大学健康プロデュース学部 [編]. 13(1):2019.2, 165-172.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607432
メカニカルストレス低減環境がラット大腿骨に及ぼす影響 = The Influence that Mechanical Stress Reduction Environment Gives to Femur in Rats / 水藤飛来, 嶋田聡, 柏崎保昌, 中井真悟.常葉大学健康プロデュース学部雑誌 = Journal of health promotional sciences / 常葉大学健康プロデュース学部 [編]. 13(1):2019.2, 173-178.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607461
手舟状骨骨折と症状が類似した手根不安定症の一例 = A Case of Carpal Instability with Symptoms Mimicking a Scaphoid Fracture / 上村英記, 柏崎保昌, 白崎孝則, 嶋田総.常葉大学健康プロデュース学部雑誌 = Journal of health promotional sciences / 常葉大学健康プロデュース学部 [編]. 13(1):2019.2, 179-182.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607487
手背皮膚温低下に対する鍼灸治療の一症例 = Acupuncture and Moxibustion for Cold Hands : A Case Report / 関真亮, 福世泰史.常葉大学健康プロデュース学部雑誌 = Journal of health promotional sciences / 常葉大学健康プロデュース学部 [編]. 13(1):2019.2, 183-186.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607509
大学の教育課程における臨床実習の現状について(第2報) = Regarding the Status Quo of Clinical Training in the Educational Curriculum of University(Second Report) / 藤田格, 福世泰史, 中澤寛元, 村上高康.常葉大学健康プロデュース学部雑誌 = Journal of health promotional sciences / 常葉大学健康プロデュース学部 [編]. 13(1):2019.2, 187-189.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607602
Research on the stress felt by mothers who have a young child or children focusing on the husbands' expectations of the mothers / Miwa Kitasato, Chikashi Kidoguchi, Yumi Iwamitsu.The Kitasato medical journal. 49(1):2019.3, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607718
RAMP1 attenuates immune-mediated hepatitis via recruiting regulatory T cells / Tomoyoshi Inoue, Mitsuko Inoue, Yoshiya Ito, Fumisato Otaka, Tomohiro Betto, Sakiko Yamane, Wasaburo Koizumi, Masataka Majima.The Kitasato medical journal. 49(1):2019.3, 9-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607754
Clinical estimation of the TAPP laparoscopic surgery versus the conventional procedure for inguinal hernia and the efficacy of reducing the number of tacking fixations of intra-abdominal devices / Hiroaki Shiraishi, Takeshi Yano, Shigeaki Aihara, Kazuhide Kumagai.The Kitasato medical journal. 49(1):2019.3, 16-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607786
Risk factors for and countermeasures against postoperative infection associated with the placement of implantable central venous ports / Takatoshi Nakamura, Takeo Sato, Shinzo Torii, Yoko Takayama, Masahiko Watanabe.The Kitasato medical journal. 49(1):2019.3, 21-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607809
Effects of brief depression prevention program based on Cognitive Behavior Therapy among college students : a randomized controlled trial / Hikaru Araki, Yuko Oshima, Daisaku Iida, Katsutoshi Tanaka.The Kitasato medical journal. 49(1):2019.3, 26-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607826
Enhanced angiogenesis by recruitment of VEGFR1⁺CXCR4⁺ cells from bone marrow during experimental colitis / Tomohiro Betto, Hideki Amano, Yoshiya Ito, Koji Eshima, Tsutomu Yoshida, Yoshio Matsui, Sakiko Yamane, Tomoyoshi Inoue, Fumisato Otaka, Kiyonori Kobayashi, Masabumi Shibuya, Wasaburo Koizumi, Masataka Majima.The Kitasato medical journal. 49(1):2019.3, 35-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607883
Serum α₂-macroglobulin levels in ischemic heart disease / Sonomi Yoshino, Tesshu Takada, Kazumi Fujimoto, Takaaki Shiono, Masayoshi Shichiri.The Kitasato medical journal. 49(1):2019.3, 46-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607916
The role of Angiotensin Ⅱ type 1A receptor signaling in gastric ulcer healing / Sakiko Yamane, Hideki Amano, Yoshiya Ito, Tomohiro Betto, Tomoyoshi Inoue, Fumisato Otaka, Wasaburo Koizumi, Masataka Majima.The Kitasato medical journal. 49(1):2019.3, 52-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607928
Walking speed and postural stability after total knee arthroplasty in elderly patients with osteoarthritis / Naruaki Toda, Atsuhiko Matsunaga, Hiroyuki Watanabe, Hiroshi Abe, Ryota Munakata, Kyo Shigeta, Yasunori Tsukimura.The Kitasato medical journal. 49(1):2019.3, 64-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607939
悪性腫瘍の最先端(1)がんゲノム医療 = Malignant Tumor(1)Precision Cancer Medicine / 山本俊至.東京女子医科大学雑誌 = Journal of Tokyo Women's Medical University. 88(1-6)([合本]):2018.2-12, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608359
高齢耐糖能異常者の糖尿病発症率とその危険因子に関する検討 = Incidence of and Risk Factors for Diabetes among Elderly Individuals with Impaired Fasting Glucose / 宇治原典子, 長谷美智代, 大澤真里, 三坂亮一.東京女子医科大学雑誌 = Journal of Tokyo Women's Medical University. 88(1-6)([合本]):2018.2-12, 6-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608371
在宅ケアの未来予想 : 在宅医療で医療を変える,地域を変える,文化を変える (第83回東京女子医科大学学会総会 シンポジウム「『未来の社会創造』21世紀の医療の姿と社会デザイン」) / 永井康徳.東京女子医科大学雑誌 = Journal of Tokyo Women's Medical University. 88(1-6)([合本]):2018.2-12, 17-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608379
社会変革の新しい担い手 (第83回東京女子医科大学学会総会 シンポジウム「『未来の社会創造』21世紀の医療の姿と社会デザイン」) / 川添高志.東京女子医科大学雑誌 = Journal of Tokyo Women's Medical University. 88(1-6)([合本]):2018.2-12, 20-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608383
イノベーション教育とウェルビーイング (第83回東京女子医科大学学会総会 シンポジウム「『未来の社会創造』21世紀の医療の姿と社会デザイン」) / 前野隆司.東京女子医科大学雑誌 = Journal of Tokyo Women's Medical University. 88(1-6)([合本]):2018.2-12, 23-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608384
総括 = Overview (第83回東京女子医科大学学会総会 シンポジウム「『未来の社会創造』21世紀の医療の姿と社会デザイン」) / 杉下智彦.東京女子医科大学雑誌 = Journal of Tokyo Women's Medical University. 88(1-6)([合本]):2018.2-12, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608388
悪性腫瘍の最先端(2)分子生物学的手法と病理診断 = Malignant Tumor(2)Molecular Genetics in the Pathological Diagnostics of Cancer / 増井憲太.東京女子医科大学雑誌 = Journal of Tokyo Women's Medical University. 88(1-6)([合本]):2018.2-12, 43-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608401
女性専門外来における甲状腺乳頭癌の有病率と診断過程についての後ろ向き解析 = Retrospective Study on the Prevalence of Malignant Disease and the Diagnostic Process of Papillary Thyroid Carcinoma at a Women Specific Clinic / 近藤奈々絵, 片井みゆき, 佐藤眞理子, 川名正敏.東京女子医科大学雑誌 = Journal of Tokyo Women's Medical University. 88(1-6)([合本]):2018.2-12, 51-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608412
孤立性片麻痺性片頭痛の1例 = A Case of Sporadic Hemiplegic Migraine / 岩波那音, 吾妻大輔, 鈴木啓子, 新井麻子, 松永保, 杉原茂孝.東京女子医科大学雑誌 = Journal of Tokyo Women's Medical University. 88(1-6)([合本]):2018.2-12, 57-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608423
胃癌術後9年目の孤立性骨格筋転移に対し根治切除し得た1例 = A Case of Isolated Metastasis of Gastric Cancer to Skeletal Muscle 9 Years After the Initial Surgery / 芹澤朗子, 谷口清章, 天野久仁彦, 山田卓司, 山本智子, 山本雅一.東京女子医科大学雑誌 = Journal of Tokyo Women's Medical University. 88(1-6)([合本]):2018.2-12, 63-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608450
悪性腫瘍の最先端(3)高精度放射線治療の現状 = Malignant Tumor(3)Current Status of High Precision Radiotherapy / 橋本弥一郎, 西尾禎治, 唐澤久美子.東京女子医科大学雑誌 = Journal of Tokyo Women's Medical University. 88(1-6)([合本]):2018.2-12, 73-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608461
大学病院における終末期がんでの死亡退院患者の在宅医療導入の現状と課題 = Current Status and Issues of Home Palliative Care Introduction in Department of Chemotherapy and Palliative Care / 小高桂子, 近藤侑鈴, 横田小百合, 竹下信啓, 川上和之, 林和彦.東京女子医科大学雑誌 = Journal of Tokyo Women's Medical University. 88(1-6)([合本]):2018.2-12, 81-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608470
脳梗塞症例におけるCerebral Microbleedsの臨床像 = The Clinical Features of Cerebral Microbleeds in Patients with Cerebral Infarction / 渡邉真由, 黒井康博, 糟谷英俊.東京女子医科大学雑誌 = Journal of Tokyo Women's Medical University. 88(1-6)([合本]):2018.2-12, 90-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608480
プロプラノロールで治療した乳児血管腫の13例 = Propranolol Therapy in Infantile Hemangioma : Summary of Our Cases / 南雲薫子, 平澤恭子, 石黒久美子, 衛藤薫, 立川恵美子, 永田智.東京女子医科大学雑誌 = Journal of Tokyo Women's Medical University. 88(1-6)([合本]):2018.2-12, 99-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608500
汎血球減少を呈した骨髄原発悪性リンパ腫の1例 = A Case of Bone Marrow Lymphoma with Pancytopenia / 浅野千尋, 兒玉聖子, 増田道彦.東京女子医科大学雑誌 = Journal of Tokyo Women's Medical University. 88(1-6)([合本]):2018.2-12, 104-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608512
最終講義 克服されるウイルス性肝疾患 そして,新たな脅威 肥満 = Final Lecture : Overcoming Viral Hepatic Disease and New Threats from Obesity / 橋本悦子.東京女子医科大学雑誌 = Journal of Tokyo Women's Medical University. 88(1-6)([合本]):2018.2-12, 111-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608523
遺伝医療における看護実践の現状と学習ニーズ調査 = Current Situation in Practical Nursing of Genetic Medicine and Needs for Its Education / 佐藤裕子, 斎藤加代子, 日沼千尋.東京女子医科大学雑誌 = Journal of Tokyo Women's Medical University. 88(1-6)([合本]):2018.2-12, 118-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608531
交通外傷による右心耳破裂の1救命例 = Case Report : Right Atrial Appendage Rupture Due to Blunt Chest Trauma During a Motor Vehicle Accident / 川口憲治, 庄古知久, 出口善純.東京女子医科大学雑誌 = Journal of Tokyo Women's Medical University. 88(1-6)([合本]):2018.2-12, 124-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608542
悪性腫瘍の最先端(4)分子標的薬 = Malignant Tumor(4)Molecular Targeted Drugs / 塚原富士子, 丸義朗.東京女子医科大学雑誌 = Journal of Tokyo Women's Medical University. 88(1-6)([合本]):2018.2-12, 129-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608552
最終講義 胎盤の病理のトピックス = Final Lecture : Some Topics for the Placental Pathology / 藤林真理子.東京女子医科大学雑誌 = Journal of Tokyo Women's Medical University. 88(1-6)([合本]):2018.2-12, 138-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608565
東京女子医科大学腎臓外科における脳死下膵臓移植63例の成績 = Present Status of Pancreatic Transplantation from Brain-Dead Donor in the Department of Surgery, Kidney Center, Tokyo Womenʼs Medical University : Single-Center Experience of 63 Pancreatic Transplantations / 三宮彰仁, 中島一朗, 岩藤和広, 久都内慶子, 三木克幸, 加藤容二郎, 馬場園哲也, 渕之上昌平.東京女子医科大学雑誌 = Journal of Tokyo Women's Medical University. 88(1-6)([合本]):2018.2-12, 148-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608588
Adenosine Triphosphate Bioluminescence Test of the Nasal Spray Nozzles Attached to an Ear-nose-throat Treatment Unit / Yukie YAMAMURA, Tomok EGAWA, Yukak SEO, Manabu NONAKA.東京女子医科大学雑誌 = Journal of Tokyo Women's Medical University. 88(1-6)([合本]):2018.2-12, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608603
Diagnosis and Genetic Counseling for Mitochondrial Disease at the Institute of Medical Genetics, Tokyo Women's Medical University / Mari MATSUO, Naoko IWASAKI, Kayoko SAITO.東京女子医科大学雑誌 = Journal of Tokyo Women's Medical University. 88(1-6)([合本]):2018.2-12, 6-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608609
Role of the Internal Iliac Node Dissection in Radical Hysterectomy for Cervical Cancer : A Retrospective Analysis / Hiroaki NAGANO, Yasunari TACHIBANA, Mariko UENO, Koichiro TAKAGI.東京女子医科大学雑誌 = Journal of Tokyo Women's Medical University. 88(1-6)([合本]):2018.2-12, 14-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608614
Predicting Influenza Outbreak in One Nursery and in the Community Using the Nursery and School Absenteeism Surveillance System / Yasuko TOMIZAWA, Noriko SAMPEI, Shiyo INOO.東京女子医科大学雑誌 = Journal of Tokyo Women's Medical University. 88(1-6)([合本]):2018.2-12, 21-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608626
Case Report : A Case of Constrictive Ischemic Colitis Necessitating a Surgery Due to Delayed Cicatricial Stenosis / Hiroyasu SUGA, Takao NAKAGAWA, Takayuki SATO, Yoshizumi DEGUCHI, Tomohisa SHOKO.東京女子医科大学雑誌 = Journal of Tokyo Women's Medical University. 88(1-6)([合本]):2018.2-12, 31-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608632
Case Report : Transient Global Amnesia in a Patient with Postherpetic Neuralgia / Yukiko MUKUBO, Miwako KAWAMATA, Makiko KOMORI.東京女子医科大学雑誌 = Journal of Tokyo Women's Medical University. 88(1-6)([合本]):2018.2-12, 37-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608634
Advanced Endometrial Cancer Arising in Adenomyosis : A Case Report / Hiroaki NAGANO, Yuri FURUKAWA, Mariko UENO, Koichiro TAKAGI.東京女子医科大学雑誌 = Journal of Tokyo Women's Medical University. 88(1-6)([合本]):2018.2-12, 40-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608636
Diffuse Intracystic Papillary Neoplasm Indistinguishable from Gallbladder Cancer : A Case Report / Shunichi SHIOZAWA, Kotaro KUHARA, Takebumi USUI, Akira TSUCHIYA, Tatsuomi MIYAUCHI, Teppei KONO, Yukio SHIMOJIMA, Momoko HAYASHI, Kentaro YAMAGUCHI, Hajime YOKOMIZO, Takeshi SHIMAKAWA, Kazuhiko YOSHIMATSU, Takao KATSUBE, Yoshihiko NARITAKA.東京女子医科大学雑誌 = Journal of Tokyo Women's Medical University. 88(1-6)([合本]):2018.2-12, 45-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608638
症例報告 長期にわたり出現を繰り返す原発性皮膚未分化大細胞リンパ腫の1例 = A case report of Primary cutaneous anaplastic large cell lymphoma / 瀧浪紗也子, 重野和彦, 利根川守, 伊東慶悟, 江藤隆史.逓信医学 / 逓信医学協会 編. 71(1):2019.3, 23-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608890
症例報告 不顕性出血で発症し,カプセル内視鏡とダブルバルーン小腸内視鏡で診断に至った小腸脂肪腫の一例 = A case of small intestinal lipoma presenting with occult hemorrhage, diagnosed with capsule- and double balloon- endoscopy / 安部佑里恵, 小林克也, 江崎珠里, 高岡真哉, 古谷建悟, 加藤知爾, 大久保政雄, 関川憲一郎, 織畑光一, 奥田純一, 光井洋.逓信医学 / 逓信医学協会 編. 71(1):2019.3, 27-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608902
症例報告 超音波検査が有用だった非触知石灰化乳癌の2例 = Two cases of Nonpalpable Breast Cancer with Microcalcification in which Ultrasound Examination was useful for the Diagnosis / 竹島雅子, 西村基, 奥田純一, 小柳尚子, 鈴木丈夫.逓信医学 / 逓信医学協会 編. 71(1):2019.3, 33-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608910
Professor Special Lecture : 152nd Regular Meeting of the Medical Society of Toho University : Social Contribution of Ophthalmologists through Dry Eye Research / Yuichi Hori.Toho journal of medicine. 5(1):2019.3, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612241
Comprehensive Cost of Illness : A Novel Method to Evaluate Economic Burden of Disease in a Super-aged Society / Kunichika Matsumoto, Tomonori Hasegawa.Toho journal of medicine. 5(1):2019.3, 7-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612247
Role of the Capillary Invasion Index : A Prognostic Indicator for Adenocarcinoma of the Esophagogastric Junction / Hiroshi Kawahira, Yutaka Yoshida, Tasuku Urita, Ryuichi Takagi, Takashi Oshiro, Shinichi Okazumi.Toho journal of medicine. 5(1):2019.3, 13-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612259
Case Report : Pancreatic Insulinoma Associated with Stenosis of the Celiac Axis Due to Median Arcuate Ligament Compression / Ken Kanazawa, Hiroshi Yoshino, Yuki Kakumae-Kojimahara, Fukumi Yoshikawa, Yasuyo Ando, Naoki Kumashiro, Hiroshi Uchino, Takahisa Hirose.Toho journal of medicine. 5(1):2019.3, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612271
Case Report : Colonoscopy-assisted Placement of Percutaneous Endoscopic Gastrostomy : Report of Two Cases / Hiroaki Shigoka, Iruru Maetani, Yuuki Yoshida.Toho journal of medicine. 5(1):2019.3, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612283
Comparison of Effects of Phosphodiesterase Inhibitors, a Rho-kinase Inhibitor, Ca²⁺-channel Blockers and a K⁺-channel Opener on Isolated Human Internal Mammary Arteries / Koki Chiba, Yuji Nakamura, Xin Cao, Shoji Fukuda, Koso Egi, Mihoko Hagiwara-Nagasawa, Hiroko Izumi-Nakaseko, Kentaro Ando, Koichiro Tanaka, Atsuhiko T. Naito, Atsushi Sugiyama.Toho journal of medicine. 5(1):2019.3, 28-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612311
最終講義 進行期慢性腎臓病におけるアテローム動脈硬化性心疾患 = Atherosclerotic Heart Disease in Patients with Advanced Chronic Kidney Disease / 長谷弘記.東邦医学会雑誌 = Journal of Medical Society of Toho University. 66(1):2019.3, 22-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612260
最終講義 特発性間質性肺炎 : 概念の変遷と最新治療戦略 = Transition of Concept and Treatment for Idiopathic Interstitial Pneumonias / 本間栄.東邦医学会雑誌 = Journal of Medical Society of Toho University. 66(1):2019.3, 27-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612276
最終講義 救急医学 : 救急医療体制と災害医療 = Emergency Medicine : Emergency Medical System and Disaster Medicine / 吉原克則.東邦医学会雑誌 = Journal of Medical Society of Toho University. 66(1):2019.3, 32-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612317
最終講義 産学連携にたどり着くまで : 心療内科のその後 = From Psychosomatic Medicine to Finally Get to the Academic-industry Cooperation / 中野弘一.東邦医学会雑誌 = Journal of Medical Society of Toho University. 66(1):2019.3, 37-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612350
最終講義 MRSA,CDをほぼゼロにした単一施設における30年間の消化器外科周術期感染対策の成功 = Success in Countermeasure for "Make Almost Zero of MRSA and CDI Infection" After Digestive Organ Surgery / 草地信也.東邦医学会雑誌 = Journal of Medical Society of Toho University. 66(1):2019.3, 41-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612396
東邦大学医療センター大橋病院における呼吸器外科の現状 = The Current Status of Thoracic Surgery in Toho University Ohashi Medical Center (当番教室企画 第152回東邦医学会例会 東邦大学三病院における呼吸器外科の現状と新人教育を含めた今後の展望) / 桐林孝治, 西牟田浩伸, 萩原令彦, 新妻徹, 伊藤一樹, 斉田芳久, 岡本康, 渡邉学, 浅井浩司, 榎本俊行, 草地信也.東邦医学会雑誌 = Journal of Medical Society of Toho University. 66(1):2019.3, 48-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612482
当院における呼吸器外科手術の現状と課題 = Present status and issue of thoracic surgery in our hospital (当番教室企画 第152回東邦医学会例会 東邦大学三病院における呼吸器外科の現状と新人教育を含めた今後の展望) / 長島誠, 平沼彩子.東邦医学会雑誌 = Journal of Medical Society of Toho University. 66(1):2019.3, 51-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612518
大森病院における呼吸器外科の現状と新人教育を含めた今後の展望 = The current situation and the future prospects of chest surgery in Omori hospital (当番教室企画 第152回東邦医学会例会 東邦大学三病院における呼吸器外科の現状と新人教育を含めた今後の展望) / 東陽子, 大塚創.東邦医学会雑誌 = Journal of Medical Society of Toho University. 66(1):2019.3, 54-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612543
急性胃腸炎における感染と腸内細菌叢の検討 : 急性胃腸炎1024例の解析結果から = Infection Study of 1024 Acute Gastroenteritis / 中嶋均, 渡邉利泰, 瓜田純久.東邦医学会雑誌 = Journal of Medical Society of Toho University. 66(1):2019.3, 58-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612588
東邦医学会賞受賞記念講演要旨 平成30年度 左室収縮能の保たれた非虚血性心疾患による心不全症例におけるBMIPP defect scoreと予後予測能 = SUMMARIES OF THE MEDICAL SOCIETY OF TOHO UNIVERSITY ANNUAL AWARD : Prognostic value of 123I-BMIPP SPECT in patients with nonischemic heart failure with preserved ejection fraction / 橋本英伸.東邦医学会雑誌 = Journal of Medical Society of Toho University. 66(1):2019.3, 64-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612624
頭打ちになりつつある日本の移植医療を推進させるために = Promoting Japan's organ transplantation which stands at the crossroad of stagnation / 旗手俊彦.医療人育成センター紀要. (10):2019.3, 13-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612542
Fruit fly as a model organism in the study of human diseases and drug discovery / Firzan Nainu, Yoshinobu Nakanishi, Akiko Shiratsuchi.医療人育成センター紀要. (10):2019.3, 21-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612556
特別講演 Health Information分野の教育と研究を考える : 診療情報管理士のさらなる活躍のために (第44回日本診療情報管理学会学術大会 2018年9月21日(金)) / 大道道大, 赤澤宏平.診療情報管理 : 日本診療情報管理学会誌. 30(4):2019.3, 3-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612846
シンポジウム がん登録の課題 : 実務者養成の今後とデータ活用 (第44回日本診療情報管理学会学術大会 2018年9月21日(金)) / 竹之内辰也, 矢引智子, 松本吉史, 海崎泰治, 東尚弘.診療情報管理 : 日本診療情報管理学会誌. 30(4):2019.3, 15-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612863
シンポジウム 医療の質と安全の向上のための診療情報管理士の役割 : 医療事項調査制度 : 診断報告書・レポートのチェック体制 (第44回日本診療情報管理学会学術大会 2018年9月21日(金)) / 鳥谷部真一, 寺島健史, 荒井康夫, 長谷川篤美.診療情報管理 : 日本診療情報管理学会誌. 30(4):2019.3, 32-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612885
平成30年度診療報酬改定がDPCに与えた影響 : ICD-10の2013年版への移行とDPCの精緻化に焦点をあてて = Effects of 2018 fiscal year medical fee revision to the DPC : Focing on transitioning ICD-10 to 2013 version and refining DPC / 本野勝己, 西岡綾, 愛甲亜希子, 村上玄樹, 林田賢史.診療情報管理 : 日本診療情報管理学会誌. 30(4):2019.3, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612931
「医師退院時要約の2週間以内の完成率の向上」を目指しての取り組み = An active approach to improving completion rate of doctors' discharge summary within two weeks from discharge in our hospital / 三澤朋子.診療情報管理 : 日本診療情報管理学会誌. 30(4):2019.3, 54-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612952
肺炎入院患者の重症度をレセプトデータから事後的に生成できるか? = Can the severity of pneumonia inpatient be generated posteriorically from the receipt data? / 小原仁, 水谷駿介, 小森園康二.診療情報管理 : 日本診療情報管理学会誌. 30(4):2019.3, 57-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612968
大学病院における診療情報管理士と診療報酬請求事務職によるDPCコーディングカンファレンスの開催 = Usefulness of DPC coding conference consisting of HIM and reimbursement claim staff in a university hospital / 本野勝己, 西岡綾, 愛甲亜希子, 村上玄樹, 林田賢史.診療情報管理 : 日本診療情報管理学会誌. 30(4):2019.3, 62-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612994
変形性股関節症を対象にした在院日数の長期化に影響を与える要因分析 : 人工股関節全置換術を施行した1施設の薬剤使用からみた事例調査 = Analysis of factors influencing prolongation of hospital stay for osteoarthritis of the hip : case study of drug use in a hospital where total hip arthroplasty has been performed / 水野幸子, 山本康弘.診療情報管理 : 日本診療情報管理学会誌. 30(4):2019.3, 66-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612996
ニューラルネットワークを用いた単語ベクトルの演算によるICD10の抽出 = An extraction of ICD10 code by calculation of vector of words with neural network / 辻岡和孝, 渡邊翔太, 片口治幸, 中川肇.診療情報管理 : 日本診療情報管理学会誌. 30(4):2019.3, 70-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613011
JTTA 2018 FUKUOKA 第22回 日本遠隔医療学会学術大会.日本遠隔医療学会雑誌 = Japanese journal of telemedicine and telecare / 日本遠隔医療学会 編. 14(-)(補刊):2019.3, 1-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613166
健和会大手町病院(福岡県北九州市) 役割の明確化と業務基準に基づく医療安全推進者の育成計画 (特集 医療安全推進者の育成と活躍) / 諸永幸子.患者安全推進ジャーナル = Journal of patient safety promotion. (55):2019, 11-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613185
高山赤十字病院(岐阜県高山市) リスクマネージャーが主導する「危険予知シミュレーション」 (特集 医療安全推進者の育成と活躍) / 若田きみ子.患者安全推進ジャーナル = Journal of patient safety promotion. (55):2019, 20-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613205
富山西総合病院(富山県富山市) セーフティマネージャーが活躍・成長する医療安全活動発表会 (特集 医療安全推進者の育成と活躍) / 土田真人.患者安全推進ジャーナル = Journal of patient safety promotion. (55):2019, 25-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613208
仙台医療センター(仙台市宮城野区) 評価ツールを活用したリスクマネージャーのスキル向上 (特集 医療安全推進者の育成と活躍) / 関口智子, 武部昭恵.患者安全推進ジャーナル = Journal of patient safety promotion. (55):2019, 30-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613211
菊名記念病院(横浜市港北区) 医療安全の知識・技術向上に向けたリスクマネージャー研修 (特集 医療安全推進者の育成と活躍) / 新村美佐香.患者安全推進ジャーナル = Journal of patient safety promotion. (55):2019, 35-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613217
先輩安全管理者が教える 医療安全に役立つこの一冊!(第4回)医療安全に関する基本的考え方や共通言語を学ぶために[ねころんで読めるWHO患者安全カリキュラムガイド 日本医療マネジメント学会監修、相馬孝博著] / 土肥大典.患者安全推進ジャーナル = Journal of patient safety promotion. (55):2019, 60-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613247
大腸癌に対する低侵襲手術の現況 = Current Status of Minimum Invasive Surgery for Colorectal Cancer / 中西正芳, 大辻英吾.京都府立医科大学雑誌 / 京都府立医科大学雑誌編集委員会 編. 128(3)=1126:2019.3, 161-169.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615866
iPS細胞技術を用いた川崎病血管炎の病態解明 = Analysis of the Pathophysiological Mechanisms of Kawasaki Disease Vasculitis Using Induced Pluripotent Stem Cell Technology / 池田和幸, 細井創.京都府立医科大学雑誌 / 京都府立医科大学雑誌編集委員会 編. 128(3)=1126:2019.3, 171-181.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615874
Computed Tomography Definitive Findings of Petersen's Hernia = ペーターソンヘルニア / 佐藤修, 大野浩司, 乾貴則, 山田惠.京都府立医科大学雑誌 / 京都府立医科大学雑誌編集委員会 編. 128(3)=1126:2019.3, 191-199.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615885
オフィスガイネコロジーにおける更年期診療の将来像 = To consider the future direction of office gynecology around menopause (第1土曜特集 更年期診療UPDATE) / 岡野浩哉.医学のあゆみ. 269(1)=3247:2019.4.6, 4-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618164
更年期女性を診療するうえでのピットフォール : 東京女子医大女性専門外来での経験から = Pitfalls in diagnosis and treatment of menopausal women : From the experience of the Women Specific Clinic at Tokyo Women's Medical University (第1土曜特集 更年期診療UPDATE) / 片井みゆき.医学のあゆみ. 269(1)=3247:2019.4.6, 11-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618170
更年期医療とJNHS : JNHS研究のインパクトを更年期医療にいかすために = Japan Nurses' Health Study and menopausal medicine (第1土曜特集 更年期診療UPDATE) / 安井敏之, 林邦彦.医学のあゆみ. 269(1)=3247:2019.4.6, 16-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618177
更年期女性への心身医学的対応 = Psychosomatic interventions in perimenopausal women (第1土曜特集 更年期診療UPDATE ; 更年期女性への対応) / 小川真里子, 髙松潔.医学のあゆみ. 269(1)=3247:2019.4.6, 24-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618183
更年期女性に対する漢方療法の理論と実践 : ホットフラッシュ,不眠,メタボリックシンドロームに対する漢方療法 = Theory and practice of kampo formula on hot flush, insomnia, metabolic syndrome in middle-aged women (第1土曜特集 更年期診療UPDATE ; 更年期女性への対応) / 西尾永司.医学のあゆみ. 269(1)=3247:2019.4.6, 29-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618231
更年期女性に対するホルモン補充療法施行前・中・後の注意点 : 安全かつ最適な治療を行うためのポイント = The matters that required attention for hormone replacement therapy in climacteric women (第1土曜特集 更年期診療UPDATE ; 更年期女性への対応) / 牧田和也.医学のあゆみ. 269(1)=3247:2019.4.6, 33-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618237
更年期女性の難治性めまい症状への対応 = Treatment strategy for refractory dizziness of menopausal women (第1土曜特集 更年期診療UPDATE ; 更年期女性への対応) / 伏木宏彰.医学のあゆみ. 269(1)=3247:2019.4.6, 37-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618246
更年期女性の口腔症状への対応 = Approach to oral symptoms in menopausal women (第1土曜特集 更年期診療UPDATE ; 更年期女性への対応) / 伊藤加代子, 井上誠.医学のあゆみ. 269(1)=3247:2019.4.6, 45-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618251
PMS/PMDDの周閉経期管理 : 基本的治療方針と難治症例の診療経験からの考察 = Management of PMS/PMDD during the perimenopausal period (第1土曜特集 更年期診療UPDATE ; 性成熟期疾患の周閉経期管理) / 江川美保.医学のあゆみ. 269(1)=3247:2019.4.6, 52-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618258
周閉経期における子宮内膜症への対応と留意点 = The management of endometriosis in women at peri-menopausal and post-menopausal periods (第1土曜特集 更年期診療UPDATE ; 性成熟期疾患の周閉経期管理) / 北島道夫.医学のあゆみ. 269(1)=3247:2019.4.6, 59-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618271
不正性器出血の周閉経期管理 = The management of perimenopausal women with abnormal uterine bleeding (第1土曜特集 更年期診療UPDATE ; 性成熟期疾患の周閉経期管理) / 柿沼薫, 柿沼敏行.医学のあゆみ. 269(1)=3247:2019.4.6, 65-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618279
妊婦健診データを利用した閉経後女性の疾患リスク管理 = The effective prevention for cardiovascular disease by information from records during pregnancy (第1土曜特集 更年期診療UPDATE ; 閉経後女性の疾患リスク管理) / 飯野香理.医学のあゆみ. 269(1)=3247:2019.4.6, 72-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618356
早発卵巣不全患者のリスク管理 = Management of primary ovarian insufficiency (第1土曜特集 更年期診療UPDATE ; 閉経後女性の疾患リスク管理) / 五十嵐豪.医学のあゆみ. 269(1)=3247:2019.4.6, 76-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618366
若年婦人科がんサバイバーの疾患リスクと婦人科がん治療後のホルモン補充療法 = Chronic disease after cancer therapy among gynecological cancer survivors (第1土曜特集 更年期診療UPDATE ; 閉経後女性の疾患リスク管理) / 佐々木浩.医学のあゆみ. 269(1)=3247:2019.4.6, 80-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618371
がんゲノム医療と女性ヘルスケア = Cancer genome medical and women's health care (第1土曜特集 更年期診療UPDATE ; 閉経後女性の疾患リスク管理) / 平沢晃.医学のあゆみ. 269(1)=3247:2019.4.6, 85-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618379
Genitourinary syndrome of menopause(GSM)への対応 = Treatment for genitourinary syndrome of menopause (GSM) (第1土曜特集 更年期診療UPDATE ; ウロガイネコロジー) / 関口由紀, 二宮典子.医学のあゆみ. 269(1)=3247:2019.4.6, 90-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618390
骨盤臓器脱への対応 : 最新の診断と治療 = Management of pelvic organ prolapse (第1土曜特集 更年期診療UPDATE ; ウロガイネコロジー) / 谷村悟.医学のあゆみ. 269(1)=3247:2019.4.6, 95-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618397
更年期診療と保険診療 = Menopausal medicine and insured medical treatment (第1土曜特集 更年期診療UPDATE ; 保険診療と医療政策) / 高橋一広.医学のあゆみ. 269(1)=3247:2019.4.6, 102-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618407
Predominant Shift of Different P44-Expressing Anaplasma phagocytophilum in Infected HL-60, THP-1, NB4, and RF/6A Cell Lines / Masahiko Shimada, Naoya Takamoto, Hongru Su, Haruka Sasahara, Yuko Shimamura, Shuji Ando, Norio Ohashi.Japanese Journal of Infectious Diseases. 72(2):2019.3, 73-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618823
Comparison of Established PCR Assays for Accurate Identification of Campylobacter jejuni and Campylobacter coli / S. M. Lutful Kabir, Nityananda Chowdhury, Masahiro Asakura, Sachi Shiramaru, Ken Kikuchi, Atsushi Hinenoya, Sucharit Basu Neogi, Shinji Yamasaki.Japanese Journal of Infectious Diseases. 72(2):2019.3, 81-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618864
Detection of Uncommon Enteric Bacterial Pathogens from Acute Diarrheal Specimens Using SYBR-Green Real Time PCR / Goutam Chowdhury, Oscar C. Stine, Krishnan Rajendran, Asish K. Mukhopadhyay, Keinosuke Okamoto, Thandavarayan Ramamurthy.Japanese Journal of Infectious Diseases. 72(2):2019.3, 88-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618894
Species Identification of β-Hemolytic Streptococci from Diseased Companion Animals and Their Antimicrobial Resistance Data in Japan (2017) / Yasuto Fukushima, Yuzo Tsuyuki, Mieko Goto, Haruno Yoshida, Takashi Takahashi.Japanese Journal of Infectious Diseases. 72(2):2019.3, 94-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618906
A Cost Effective Easy Competitive Enzyme-Linked Immunosorbent Assay Suitable for Monitoring Protective Immunity against the Rabies Virus in the Serum of Humans and Dogs / Yada Aronthippaitoon, Waraporn Samer, Thitima Atuntee, Hathairat Thananchai, Kriangkrai Thongkorn, Pornsawan Pongsopawijit, Satoshi Inoue, Akira Noguchi, Eun-sil Park, Akihito Kawai, Wilaiwan Petsophonsakul.Japanese Journal of Infectious Diseases. 72(2):2019.3, 99-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618935
Effects of a Public Subsidy Program for Mumps Vaccine on Reducing the Disease Burden in Nagoya City, Japan / Takao Ozaki, Yasuhiro Goto, Naoko Nishimura, Takashi Nakano, Hideaki Kumihashi, Munehide Kano, Satoko Ohfuji.Japanese Journal of Infectious Diseases. 72(2):2019.3, 106-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618948
Loop-Mediated Isothermal Amplification for Rapid Identification of Mycobacterium tuberculosis in Comparison with Immunochromatographic SD Bioline MPT64 Rapid in a High Burden Setting / Benjawan Phetsuksiri, Janisara Rudeeaneksin, Sopa Srisungngam, Supranee Bunchoo, Wiphat Klayut, Somchai Sangkitporn, Chie Nakajima, Shigeyuki Hamada, Yasuhiko Suzuki.Japanese Journal of Infectious Diseases. 72(2):2019.3, 112-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618961
Neutralization Potency of Sera from Vietnamese Patients with Japanese Encephalitis (JE) against Genotypes Ⅰ and Ⅴ JE Viruses / Thi Thu Thuy Nguyen, Shigeru Tajima, Makiko Ikeda, Thu Trang Nguyen, Thu Thi Hien Le, Hang Thi Thu Pham, Do Quyen Pham, Mai Thi Quynh Le, Takahiro Maeki, Satoshi Taniguchi, Fumihiro Kato, Meng Ling Moi, Koichi Morita, Chang-Kweng Lim, Masayuki Saijo, Futoshi Hasebe.Japanese Journal of Infectious Diseases. 72(2):2019.3, 115-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619015
Assessment of Bacteremia in a Large Tertiary Care Hospital in Northern Vietnam : a Single-Center Retrospective Surveillance Study / Nozomi Takeshita, Nguyen Quoc Anh, Doan Mai Phuong, Do Van Thanh, Pham Phuong Thuy, Mai Thi Lan Huong, Manami Takahashi, Norio Ohmagari.Japanese Journal of Infectious Diseases. 72(2):2019.3, 118-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619081
Infectious Keratitis : Microbiological Review of 297 Cases / Daniel Tena, Natividad Rodriguez, Laura Toribio, Alejandro Gonzalez-Praetorius.Japanese Journal of Infectious Diseases. 72(2):2019.3, 121-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619087
Does Quick Sepsis-Related Organ Failure Assessment Suggest the Use of Initial Empirical Carbapenem Therapy in Bacteremia Caused by Extended-Spectrum β-Lactamase-Producing Bacteria? : A Multicenter Case-Control Study / Satoru Mitsuboshi, Naoki Tsuruma, Kazuya Watanabe, Shigehiro Takahashi, Manami Nakashita, Atsuko Ito, Kenichi Kobayashi, Masami Tsugita.Japanese Journal of Infectious Diseases. 72(2):2019.3, 124-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619093
Development and Evaluation of New Real-Time RT-PCR Assays for Identifying the Influenza A Virus Cluster Ⅳ H3N2 Variant / Shinji Saito, Mina Nakauchi, Ikuyo Takayama, Shiho Nagata, Takato Odagiri, Tsutomu Kageyama.Japanese Journal of Infectious Diseases. 72(2):2019.3, 127-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619102
Invasive Fungal Infection Caused by Geotrichum clavatum in a Child with Acute Leukemia : First Documented Case from Mainland China / Xingxin Liu, Wei Zhou, Yongmei Jiang, Linghan Kuang.Japanese Journal of Infectious Diseases. 72(2):2019.3, 130-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619107
科学技術--医学--内科学 (ZS21)
当院で経験した感染性肝囊胞23例の検討 = A study of 23 cases of infected liver cysts treated at our hospital / 宮里賢, 豊見山麻未, 名富久義, 城間裕子, 與那嶺圭輔, 西澤万貴, 馬渕仁志, 金城譲, 仲地紀哉, 島尻博人, 豊見山良作.肝臓. 60(4):2019.4, 117-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607434
症例報告 経口避妊薬内服中の若年女性に発生し増大傾向を示した肝focal nodular hyperplasiaの一例 = A case of progressive focal nodular hyperplasia developed in a young patient taking oral contraceptives / 宮崎勇希, 原康之, 宮城重人, 中西史, 戸子台和哲, 中西渉, 西村隆一, 藤島史喜, 海野倫明, 亀井尚.肝臓. 60(4):2019.4, 127-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607492
成長ホルモン : 過去、現在および未来 = Growth hormone : past, present and future / Michael B. Ranke, Jan M. Wit.Nature reviews. Endocrinology. 11(2):2019.3, 42-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608853
エピジェネティック遺伝の程度と範囲の探索 = Exploring the extent and scope of epigenetic inheritance / Elizabeth J. Radford.Nature reviews. Endocrinology. 11(2):2019.3, 60-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608867
糖尿病 末梢神経制御による代謝性疾患の治療 = DIABETES : Peripheral nerve modulation to treat metabolic disease / Sarah A. Stanley.Nature reviews. Endocrinology. 11(2):2019.3, 76-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608893
骨 三次元での骨髄脂肪細胞 = BONE : Bone marrow adipocytes in 3D / Kenneth T. Lewis, Ormond A. MacDougald.Nature reviews. Endocrinology. 11(2):2019.3, 78-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608901
骨 高齢女性の骨微細構造は骨折の予測因子 = BONE : Microarchitecture of bone predicts fractures in older women / Richard Eastell, Jennifer S. Walsh.Nature reviews. Endocrinology. 11(2):2019.3, 80-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608909
外科手術 新たなゴールドスタンダード : 内科的胃バイパス治療 = SURGERY : The new gold-standard : medical gastric bypass / Alexander D. Miras, Carel W. le Roux.Nature reviews. Endocrinology. 11(2):2019.3, 82-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608918
REVIEW FOR THE 2017 SATO AWARD : Autophagy in the Heart / Osamu Yamaguchi.Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society. 83(4):2019.4, 697-704.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609522
EDITORIAL : Self-Efficacy and Physical Activity Level Holds Important Implications for Transfer of Adult Congenital Heart Disease / Takashi Miyamoto.Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society. 83(4):2019.4, 715-717.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609534
Uric Acid-Induced Enhancements of Kv1.5 Protein Expression and Channel Activity via the Akt-HSF1-Hsp70 Pathway in HL-1 Atrial Myocytes / Fikri Taufiq, Nani Maharani, Peili Li, Yasutaka Kurata, Nobuhito Ikeda, Masanari Kuwabara, Naoyuki Otani, Junichiro Miake, Akira Hasegawa, Motokazu Tsuneto, Yasuaki Shirayoshi, Haruaki Ninomiya, Tatsuya Saitoh, Akira Nakai, Kazuhiro Yamamoto, Ichiro Hisatome.Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society. 83(4):2019.4, 718-726.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609547
Clinical Outcomes of Off-Label Dosing of Direct Oral Anticoagulant Therapy Among Japanese Patients With Atrial Fibrillation Identified From the SAKURA AF Registry / Nobuhiro Murata, Yasuo Okumura, Katsuaki Yokoyama, Naoya Matsumoto, Eizo Tachibana, Keiichiro Kuronuma, Koji Oiwa, Michiaki Matsumoto, Toshiaki Kojima, Shoji Hanada, Kazumiki Nomoto, Ken Arima, Fumiyuki Takahashi, Tomobumi Kotani, Yukitoshi Ikeya, Seiji Fukushima, Satoru Itoh, Kunio Kondo, Masaaki Chiku, Yasumi Ohno, Motoyuki Onikura, Atsushi Hirayama.Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society. 83(4):2019.4, 727-735.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609570
Burden of Implanted-Device-Detected Atrial High-Rate Episode Is Associated With Future Heart Failure Events : Clinical Significance of Asymptomatic Atrial Fibrillation in Patients With Implantable Cardiac Electronic Devices / Ryo Nishinarita, Shinichi Niwano, Hidehira Fukaya, Jun Oikawa, Takeru Nabeta, Gen Matsuura, Yuki Arakawa, Shuhei Kobayashi, Yuki Shirakawa, Ai Horiguchi, Hironori Nakamura, Naruya Ishizue, Jun Kishihara, Akira Satoh, Junya Ako.Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society. 83(4):2019.4, 736-742.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609584
Association Between Body Mass Index and Mortality in Patients Requiring Cardiac Critical Care / Soo Jin Na, Taek Kyu Park, Joo Myung Lee, Young Bin Song, Jin-Oh Choi, Joo-Yong Hahn, Jin-Ho Choi, Seung-Hyuk Choi, Hyeon-Cheol Gwon, Chi Ryang Chung, Kyeongman Jeon, Gee Young Suh, Joong Hyun Ahn, Keumhee C Carriere, Jeong Hoon Yang.Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society. 83(4):2019.4, 743-748.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609597
Common Genetic Variants on Bone Morphogenetic Protein Receptor Type IB (BMPR1B) Gene Are Predictive for Carotid Intima-Media Thickness / Yih-Jer Wu, Yi-Nan Lee, Tzu-Wei Wu, Chao-Liang Chou, Li-Yu Wang.Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society. 83(4):2019.4, 749-756.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609605
Coffee Consumption and All-Cause and Cardiovascular Mortality : Three-Prefecture Cohort in Japan / Junya Sado, Tetsuhisa Kitamura, Yuri Kitamura, Rong Liu, Emiko Ando, Tomotaka Sobue, Yumi Sugawara, Keitaro Matsuo, Tomio Nakayama, Ichiro Tsuji, Hidemi Ito, Takaichiro Suzuki, Kota Katanoda, Suketami Tominaga.Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society. 83(4):2019.4, 757-766.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609610
Prognostic Comparison of the Estimations of Renal Function in Patients With Acute Heart Failure / Yu-Lun Cheng, Shih-Hsien Sung, Hao-Min Cheng, Jui-Tzu Huang, Chao-Yu Guo, Pai-Feng Hsu, Wen-Chung Yu, Chen-Huan Chen.Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society. 83(4):2019.4, 767-774.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609681
Outcome of Cardiac Light-Chain Amyloidosis in the Era of Novel Therapy : A Single-Center Cohort Study of 227 Patients / Jun Feng, Congli Zhang, Kaini Shen, Jian Sun, Quan Fang, Lu Zhang, Xinxin Cao, Daobin Zhou, Jian Li, Zhuang Tian.Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society. 83(4):2019.4, 775-782.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609708
Increased Plasma Adenosine Concentration in the Subacute Phase May Contribute to Attenuation of Left Ventricular Dilation in the Chronic Phase in Patients With Acute Myocardial Infarction / Masanori Hatasa, Toshiki Tanaka, Shingo Minatoguchi, Yoshihisa Yamada, Hiromitsu Kanamori, Masanori Kawasaki, Kazuhiko Nishigaki, Yukihiro Esaka, Bunji Uno, Shinya Minatoguchi.Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society. 83(4):2019.4, 783-792.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609725
Differential Effectiveness of Landiolol Between Atrial Fibrillation and Atrial Flutter/Atrial Tachycardia Patients With Left Ventricular Dysfunction / Eiichiro Oka, Yu-ki Iwasaki, Eugene Maru, Yuhi Fujimoto, Kanako Ito-Hagiwara, Hiroshi Hayashi, Teppei Yamamoto, Kenji Yodogawa, Meiso Hayashi, Wataru Shimizu.Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society. 83(4):2019.4, 793-800.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609746
Prognostic Value of Left Atrial Size and Functional Indices Measured by 3-Dimensional Speckle-Tracking Analysis / Miki Tsujiuchi, Takenori Yamauchi, Mio Ebato, Hideyuki Maezawa, Ayaka Nogi, Naoko Ikeda, Takuya Mizukami, Sakura Nagumo, Yoshitaka Iso, Toshio Nakadate, Akatsuki Kokaze, Hiroshi Suzuki.Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society. 83(4):2019.4, 801-808.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609765
Thrombolysis in Myocardial Infarction Risk Score for Secondary Prevention of Recurrent Cardiovascular Events in a Real-World Cohort of Post-Acute Myocardial Infarction Patients / Duo Huang, Yang-Yang Cheng, Yiu-Tung Anthony Wong, See-Yue Arthur Yung, Chor-Cheung Frankie Tam, Ki-Wan Kelvin Chan, Cheung-Chi Simon Lam, Kai-Hang Yiu, Jo Jo Hai, Chu-Pak Lau, Esther W Chan, Chern-En Chiang, Ka-Lam Wong, Tommy Cheung, Bernard Man-Yung Cheung, Ying-Qing Feng, Ning Tan, Ji-Yan Chen, Wen-Sheng Yue, Hou-Xiang Hu, Ling Chen, Hung-Fat Tse, Pak-Hei Chan, Chung-Wah Siu.Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society. 83(4):2019.4, 809-817.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609791
Usefulness of Red Blood Cell Distribution Width in the Assessment of Hemodynamics After Tetralogy of Fallot Repair / Takuro Kojima, Tomohiko Imamura, Yousuke Osada, Shouta Muraji, Marie Nakano, Takayuki Oyanagi, Shigeki Yoshiba, Toshiki Kobayashi, Naokata Sumitomo.Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society. 83(4):2019.4, 818-823.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609808
Preferences Regarding Transfer of Patients With Congenital Heart Disease Who Attend Children's Hospital / Ryota Ochiai, Hitoshi Kato, Yasushi Misaki, Masahide Kaneko, Yukitaka Ikeda, Koichiro Niwa, Isao Shiraishi.Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society. 83(4):2019.4, 824-830.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609822
Polysplenia Syndrome as a Risk Factor for Early Progression of Pulmonary Hypertension / Akimichi Shibata, Hiroki Mori, Kazuki Kodo, Toshio Nakanishi, Hiroyuki Yamagishi.Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society. 83(4):2019.4, 831-836.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609836
JCS GUIDELINES : Guidelines for the Treatment of Pulmonary Hypertension (JCS 2017/JPCPHS 2017) / Keiichi Fukuda, Hiroshi Date, Shozaburo Doi, Yoshihiro Fukumoto, Norihide Fukushima, Masaru Hatano, Hiroshi Ito, Masataka Kuwana, Hiromi Matsubara, Shin-ichi Momomura, Masaharu Nishimura, Hitoshi Ogino, Toru Satoh, Hiroaki Shimokawa, Keiko Yamauchi-Takihara, Koichiro Tatsumi, Hatsue Ishibashi-Ueda, Norikazu Yamada, Shunji Yoshida, Kohtaro Abe, Aiko Ogawa, Takeshi Ogo, Takatoshi Kasai, Masaharu Kataoka, Takashi Kawakami, Shigetoyo Kogaki, Mashio Nakamura, Tomotaka Nakayama, Mari Nishizaki, Koichiro Sugimura, Nobuhiro Tanabe, Ichizo Tsujino, Atsushi Yao, Takashi Akasaka, Motomi Ando, Takeshi Kimura, Takayuki Kuriyama, Norifumi Nakanishi, Toshio Nakanishi, Hiroyuki Tsutsui.Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society. 83(4):2019.4, 842-945.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609856
慢性膵炎に伴う膵石症に対する内視鏡的治療 = Endoscopic treatment of pancreatic duct stone (特集 膵管intervention) / 原精一, 岡野直樹, 伊藤謙, 岸本有為, 宅間健介, 岩崎将, 吉本憲介, 山田悠人, 渡辺浩二, 五十嵐良典.消化器・肝臓内科 = Gastroenterology & hepatology / 消化器・肝臓内科編集委員会 編. 5(3)=27:2019.3, 247-255.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610061
慢性膵炎の膵管狭窄に対する内視鏡的治療 = Endoscopic treatment of chronic pancreatitis with pancreatic duct stricture (特集 膵管intervention) / 田村崇, 北野雅之.消化器・肝臓内科 = Gastroenterology & hepatology / 消化器・肝臓内科編集委員会 編. 5(3)=27:2019.3, 256-264.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610080
膵管カニュレーションの基本と困難例への対応 = Basic and advanced procedure of endoscopic retrograde pancreatography (特集 膵管intervention) / 川嶋啓揮, 大野栄三郎, 石川卓哉, 田中浩敬, 酒井大輔, 飯田忠, 西尾亮, 鈴木博貴, 植月康太, 八鹿潤, 山田健太, 芳川昌功, 中村正直, 宮原良二, 石上雅敏, 廣岡芳樹.消化器・肝臓内科 = Gastroenterology & hepatology / 消化器・肝臓内科編集委員会 編. 5(3)=27:2019.3, 265-270.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610102
膵管口切開とprecut technique = Endoscopic pancreatic sphincterotomy and precut technique (特集 膵管intervention) / 長濵正亞, 高野祐一, 新谷文崇, 小林孝弘, 山村詠一.消化器・肝臓内科 = Gastroenterology & hepatology / 消化器・肝臓内科編集委員会 編. 5(3)=27:2019.3, 271-277.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610120
膵炎予防のための自然脱落型膵管ステント = Pancreatic duct stent prevents post-ERCP pancreatitis (特集 膵管intervention) / 丸山紘嗣, 垣谷有紀, 木下陽亮, 田上光治郎, 林克平, 山村匡史, 大南雅揮, 福永周生, 細見周平, 田中史生, 平良高一, 永見康明, 山上博一, 谷川徹也, 渡辺俊雄, 藤原靖弘.消化器・肝臓内科 = Gastroenterology & hepatology / 消化器・肝臓内科編集委員会 編. 5(3)=27:2019.3, 278-284.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610201
術後再建腸管における膵管intervention : 小腸内視鏡による治療 = Endoscopic pancreatic duct intervention in patients with surgically altered anatomy using enteroscopy (特集 膵管intervention) / 谷坂優樹, 良沢昭銘, 水出雅文, 原田舞子, 藤田曜, 小川智也.消化器・肝臓内科 = Gastroenterology & hepatology / 消化器・肝臓内科編集委員会 編. 5(3)=27:2019.3, 285-290.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610235
術後腸管における膵管intervention : 超音波内視鏡ガイド下治療 = EUS-guided pancreatic duct drainage in patients with surgically altered anatomy (特集 膵管intervention) / 石井重登, 高橋翔, 高崎祐介, 鈴木彬実, 鬼柳彩, 冨嶋享, 金澤亮, 斎藤紘昭, 藤澤聡郎, 池嶋健一, 永原章仁, 椎名秀一朗, 伊佐山浩道.消化器・肝臓内科 = Gastroenterology & hepatology / 消化器・肝臓内科編集委員会 編. 5(3)=27:2019.3, 291-296.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610280
高度膵管狭窄突破困難例への内視鏡的アプローチ法 : 基本処置具から通電ダイレーターまでを使いこなす = Endoscopic approach for severe pancreatic duct stricture : How to make good use of standard and special devices including diathermic dilator (特集 膵管intervention) / 河上洋, 久保田良政, 坂哲臣, 三宮一朗, 芦塚伸也, 三池忠, 中島孝治, 安倍弘生, 山本章二朗, 稲津東彦.消化器・肝臓内科 = Gastroenterology & hepatology / 消化器・肝臓内科編集委員会 編. 5(3)=27:2019.3, 297-302.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610337
わが国における薬物性肝障害の診断基準 = Diagnostic criteria of drug-induced liver injury in Japan (特集 薬物性肝障害 : 新薬登場で変わる実態) / 滝川一.消化器・肝臓内科 = Gastroenterology & hepatology / 消化器・肝臓内科編集委員会 編. 5(3)=27:2019.3, 303-307.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610359
薬物性肝障害(drug-induced liver injury ; DILI)の病態と成立機序 = Pathophysiology and mechanisms of drug-induced liver injury (特集 薬物性肝障害 : 新薬登場で変わる実態) / 齋藤英胤.消化器・肝臓内科 = Gastroenterology & hepatology / 消化器・肝臓内科編集委員会 編. 5(3)=27:2019.3, 308-314.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610373
薬物性肝障害の実態 : 市中病院での経験 = Present status of drug-induced liver injury (DILI) in a general hospital (特集 薬物性肝障害 : 新薬登場で変わる実態) / 辻恵二, 森奈美, 髙木慎太郎, 福原崇之, 本田洋士, 征木慶一.消化器・肝臓内科 = Gastroenterology & hepatology / 消化器・肝臓内科編集委員会 編. 5(3)=27:2019.3, 315-320.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610409
薬物性肝障害の実態 : 急性肝不全の全国調査 = Recent status of drug-induced acute liver failure in Japan (特集 薬物性肝障害 : 新薬登場で変わる実態) / 中山伸朗.消化器・肝臓内科 = Gastroenterology & hepatology / 消化器・肝臓内科編集委員会 編. 5(3)=27:2019.3, 321-329.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610436
分子標的薬による薬物性肝障害 = Hepato-toxicity caused by molecular-targeted drug (特集 薬物性肝障害 : 新薬登場で変わる実態) / 鈴木英一郎, 安井伸, 大岡美彦, 小笠原定久, 前田隆宏, 丸田亨, 神崎洋彰, 金山健剛, 齋藤朋子, 小林和史, 清野宗一郎, 中本晋吾, 丸山紀史, 千葉哲博, 加藤直也, 新井誠人.消化器・肝臓内科 = Gastroenterology & hepatology / 消化器・肝臓内科編集委員会 編. 5(3)=27:2019.3, 330-336.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610472
注目される薬物 : 免疫チェックポイント阻害薬 = Featured drugs : Immune checkpoint inhibitors (特集 薬物性肝障害 : 新薬登場で変わる実態) / 北野滋久.消化器・肝臓内科 = Gastroenterology & hepatology / 消化器・肝臓内科編集委員会 編. 5(3)=27:2019.3, 337-347.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610489
特殊な病態 : HBVの再活性化 = Special pathophysiology : Reactivation of hepatitis B virus infection (特集 薬物性肝障害 : 新薬登場で変わる実態) / 楠本茂, 田中靖人.消化器・肝臓内科 = Gastroenterology & hepatology / 消化器・肝臓内科編集委員会 編. 5(3)=27:2019.3, 348-355.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610501
造血幹細胞移植とSOS/VOD = SOS/VOD after hematopoietic stem cell transplantation (特集 薬物性肝障害 : 新薬登場で変わる実態) / 藥師神公和.消化器・肝臓内科 = Gastroenterology & hepatology / 消化器・肝臓内科編集委員会 編. 5(3)=27:2019.3, 356-364.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610522
薬剤性過敏症症候群とHHV-6 = Drug-induced hypersensitivity syndrome and HHV-6 (特集 薬物性肝障害 : 新薬登場で変わる実態) / 藤山幹子.消化器・肝臓内科 = Gastroenterology & hepatology / 消化器・肝臓内科編集委員会 編. 5(3)=27:2019.3, 365-370.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610534
1型糖尿病の遺伝情報を臨床にどう活かすか = Clinical application of the genetic information in type 1 diabetes (特集 1,000万通りの糖尿病個別化医療に向けた遺伝情報の活用の仕方) / 能宗伸輔, 池上博司.内分泌・糖尿病・代謝内科 = Endocrinology, diabetology & metabolism / 内分泌・糖尿病・代謝内科編集委員会 編. 48(3)=285:2019.3, 167-171.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610434
2型糖尿病の遺伝素因の解明を臨床にどう活かすか = How can we make genomic information actionable for care and cure of type 2 diabetes (特集 1,000万通りの糖尿病個別化医療に向けた遺伝情報の活用の仕方) / 原一雄.内分泌・糖尿病・代謝内科 = Endocrinology, diabetology & metabolism / 内分泌・糖尿病・代謝内科編集委員会 編. 48(3)=285:2019.3, 172-175.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610450
妊娠糖尿病の遺伝情報を臨床にどう活かすか = How can we utilize the genetic information for medical care in women with gestational diabetes mellitus? (特集 1,000万通りの糖尿病個別化医療に向けた遺伝情報の活用の仕方) / 春日義史, 宮越敬, 田嶋敦, 税所芳史, 荒田尚子, 秦健一郎, 田中守.内分泌・糖尿病・代謝内科 = Endocrinology, diabetology & metabolism / 内分泌・糖尿病・代謝内科編集委員会 編. 48(3)=285:2019.3, 176-180.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610474
MODY遺伝情報と臨床的知見を糖尿病日常臨床にどう活かすか = How do we apply the clinical knowledge and genome information gained from MODY study to clinical practice of diabetes? (特集 1,000万通りの糖尿病個別化医療に向けた遺伝情報の活用の仕方) / 堀川幸男, 塩谷真由美.内分泌・糖尿病・代謝内科 = Endocrinology, diabetology & metabolism / 内分泌・糖尿病・代謝内科編集委員会 編. 48(3)=285:2019.3, 181-187.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610488
新生児糖尿病の遺伝情報を臨床にどう活かすか = The clinical application of genetic testing for neonatal diabetes (特集 1,000万通りの糖尿病個別化医療に向けた遺伝情報の活用の仕方) / 田中大祐, 稲垣暢也.内分泌・糖尿病・代謝内科 = Endocrinology, diabetology & metabolism / 内分泌・糖尿病・代謝内科編集委員会 編. 48(3)=285:2019.3, 188-191.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610495
肥満の遺伝情報を臨床にどう活かすか = Clinical application of genetic information on obesity (特集 1,000万通りの糖尿病個別化医療に向けた遺伝情報の活用の仕方) / 海老原健.内分泌・糖尿病・代謝内科 = Endocrinology, diabetology & metabolism / 内分泌・糖尿病・代謝内科編集委員会 編. 48(3)=285:2019.3, 192-197.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610510
糖尿病合併症の進展の予測に遺伝情報をどう活かすか = Genetic study for diabetic complications : how we could apply the genetic information for diabetic complications into clinical practice (特集 1,000万通りの糖尿病個別化医療に向けた遺伝情報の活用の仕方) / 前田士郎.内分泌・糖尿病・代謝内科 = Endocrinology, diabetology & metabolism / 内分泌・糖尿病・代謝内科編集委員会 編. 48(3)=285:2019.3, 198-205.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610528
糖尿病患者の薬剤効果予測に遺伝情報をどう活かすか = A genomic approach to predict drug efficacy in diabetes (特集 1,000万通りの糖尿病個別化医療に向けた遺伝情報の活用の仕方) / 庄嶋伸浩, 山内敏正, 鈴木顕, 細江隼, 門脇孝.内分泌・糖尿病・代謝内科 = Endocrinology, diabetology & metabolism / 内分泌・糖尿病・代謝内科編集委員会 編. 48(3)=285:2019.3, 206-213.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610541
ADCY3遺伝子異常と肥満 = ADCY3 gene and Obesity / 黒田雅士, 三島優奈, 阪上浩.内分泌・糖尿病・代謝内科 = Endocrinology, diabetology & metabolism / 内分泌・糖尿病・代謝内科編集委員会 編. 48(3)=285:2019.3, 214-218.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610575
MAFA遺伝子変異と表現型としての糖尿病・インスリノーマトーシス = MAFA missense mutation and its phenotype as diabetes and insulinomatosis / 松岡孝昭.内分泌・糖尿病・代謝内科 = Endocrinology, diabetology & metabolism / 内分泌・糖尿病・代謝内科編集委員会 編. 48(3)=285:2019.3, 219-224.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610589
遺伝情報を活用した乳がん治療の現状 = Current status of the breast cancer treatment using genetic genetic information / 金田陽子, 中村清吾.内分泌・糖尿病・代謝内科 = Endocrinology, diabetology & metabolism / 内分泌・糖尿病・代謝内科編集委員会 編. 48(3)=285:2019.3, 225-229.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610602
心房細動の遺伝情報を臨床にどう活かすか = How should we use genetic information of atrial fibrillation clinically? / 古川哲史, 田中敏博, 笹野哲郎.内分泌・糖尿病・代謝内科 = Endocrinology, diabetology & metabolism / 内分泌・糖尿病・代謝内科編集委員会 編. 48(3)=285:2019.3, 230-233.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610609
妊娠糖尿病の治療における海外ガイドラインとの比較 : メトホルミンの位置付け = Comparison between domestic and foreign guidelines for treatment of gestational diabetes mellitus : Positioning of metformin / 益戸智香子, 三原潔, 山下直美.内分泌・糖尿病・代謝内科 = Endocrinology, diabetology & metabolism / 内分泌・糖尿病・代謝内科編集委員会 編. 48(3)=285:2019.3, 234-242.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610624
Medium-term effect of dance exercise rehabilitation in a heart failure patients' group at maintenance phase / Akihiko Tajima, Toru Kokubo, Akiyoshi Miyazawa, Masaharu Maruyama, Yasuyuki Maruyama.International journal of analytical bio-science / The Society of Analytical Bio-Science [編]. 7(1):2019.3, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612279
Identification of transcriptional regulatory elements of the poly(ADP-ribose) polymerase-1 gene in neural stem/progenitor cells / Suguru Kurokawa, Akiko Okuda, Yoko Kondo, Seigo Tanaka, Masanori Takehashi.International journal of analytical bio-science / The Society of Analytical Bio-Science [編]. 7(1):2019.3, 6-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612326
Brief Note : Realization of the total and direct reaction of ditaurobilirubin via the use of a modified Jendrassik-Grof diazo procedure / Sachiko Kiuchi, Hiroshi Ihara, Susumu Osawa.International journal of analytical bio-science / The Society of Analytical Bio-Science [編]. 7(1):2019.3, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612375
重症銃創例における血液凝固線溶系 (特集 死戦期における血液凝固線溶系の病態生理) / 岡本好司, 山吉隆友, 野口純也, 井上征雄, 木戸川秀生, 伊藤重彦.Thrombosis medicine / 「Thrombosis medicine」編集委員会 編. 9(1)=31:2019.3, 30-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613262
羊水塞栓症における血液凝固線溶系と補体系 (特集 死戦期における血液凝固線溶系の病態生理) / 小田智昭, 金山尚裕.Thrombosis medicine / 「Thrombosis medicine」編集委員会 編. 9(1)=31:2019.3, 36-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613281
劇症型A群レンサ球菌感染症「分娩型」における血液凝固線溶系 (特集 死戦期における血液凝固線溶系の病態生理) / 小林康祐.Thrombosis medicine / 「Thrombosis medicine」編集委員会 編. 9(1)=31:2019.3, 42-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613293
DICの抗凝固療法の現在(第2回)ビッグデータから見たDICの抗凝固療法 : アンチトロンビン製剤を再考する / 田上隆.Thrombosis medicine / 「Thrombosis medicine」編集委員会 編. 9(1)=31:2019.3, 47-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613301
凝固反応の騒乱・逸脱の正常化を目指す介入策(第3回)血管内皮細胞による血管透過性の制御とその破綻の病態 / 丸山征郎.Thrombosis medicine / 「Thrombosis medicine」編集委員会 編. 9(1)=31:2019.3, 51-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613311
当院においてリコンビナント・トロンボモジュリン製剤(rTM)投与した播種性血管内凝固症候群(DIC)を合併した感染性敗血症症例の臨床成績 / 甲斐沼孟, 中場寛行, 土井喜宣.Thrombosis medicine / 「Thrombosis medicine」編集委員会 編. 9(1)=31:2019.3, 77-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613399
最新の知見 圧受容器反射と血糖変動の検討 : Matsutani D et al : Glycemic variability in continuous glucose monitoring is inversely associated with baroreflex sensitivity in type 2 diabetes : a preliminary report. Cardiovasc Diabetol 17 : 36, 2018 / 松谷大輔, 坂本昌也.Calm : approach to glycemic variations. 6(1)=10:2019.1, 19-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613294
FGMによってインスリン療法の安全なstep downおよび食後高血糖の制御が可能であった2型糖尿病の1例 / 山田穂高, 吉田昌史, 原一雄.Calm : approach to glycemic variations. 6(1)=10:2019.1, 25-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613296
臨床応用を目指した腸管上皮細胞再生研究 (特集 再生医療を学ぶ : Translational researchの最先端) / 土屋輝一郎.消化器病学サイエンス = Science of gastroenterology / 「消化器病学サイエンス」編集委員会 編. 3(1)=8:2019.3, 14,19-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613323
自己骨髄間葉系幹細胞を用いた再生医療 (特集 再生医療を学ぶ : Translational researchの最先端) / 永石歓和, 仲瀬裕志.消化器病学サイエンス = Science of gastroenterology / 「消化器病学サイエンス」編集委員会 編. 3(1)=8:2019.3, 23-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613332
非代償性肝硬変症に対する自己骨髄細胞を用いた肝臓再生療法 (特集 再生医療を学ぶ : Translational researchの最先端) / 高見太郎, 坂井田功.消化器病学サイエンス = Science of gastroenterology / 「消化器病学サイエンス」編集委員会 編. 3(1)=8:2019.3, 27-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613345
口腔粘膜上皮細胞シート移植による食道粘膜再生 (特集 再生医療を学ぶ : Translational researchの最先端) / 村上大輔, 大木岳志, 高木亮, 原田英明, 天野祐二, 大和雅之.消化器病学サイエンス = Science of gastroenterology / 「消化器病学サイエンス」編集委員会 編. 3(1)=8:2019.3, 15,32-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613367
膵臓細胞の再生 (特集 再生医療を学ぶ : Translational researchの最先端) / 長船健二.消化器病学サイエンス = Science of gastroenterology / 「消化器病学サイエンス」編集委員会 編. 3(1)=8:2019.3, 15,38-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613377
日本から発信されたサイエンス(No.13)Sox12は大腸炎マウスにおいて制御性T細胞の分化を誘導する : Tanaka S, Suto A, Iwamoto T et al : Sox12 promotes T reg differentiation in the periphery during colitis. J Exp med 215 : 2509-2519, 2018 / 田中繁, 須藤明, 中島裕史.消化器病学サイエンス = Science of gastroenterology / 「消化器病学サイエンス」編集委員会 編. 3(1)=8:2019.3, 46-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613459
日本から発信されたサイエンス(No.14)IPMN関連膵がんの発生・進化に関する分子経路 : Omori Y, Ono Y, Tanino M et al : Pathways of progression from intraductal papillary mucinous neoplasm to pancreatic ductal adenocarcinoma based on molecular features. Gastroenterology 156 : 647-661. e2, 2019 / 大森優子, 小野裕介, 谷野美智枝, 唐崎秀則, 山口浩, 古川徹, 真口宏介, 田中伸哉, 水上裕輔.消化器病学サイエンス = Science of gastroenterology / 「消化器病学サイエンス」編集委員会 編. 3(1)=8:2019.3, 16,49-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613497
知らなきゃ損 腸管免疫学っておもしろい!(第7回)自然免疫の主役!何でもこなす「マクロファージ」 / 岡明彦, 石原俊治.消化器病学サイエンス = Science of gastroenterology / 「消化器病学サイエンス」編集委員会 編. 3(1)=8:2019.3, 54-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613505
がんを持つ患者に対する整形外科診療 : 「がんロコモ」への対応 (特集 がんとロコモティブシンドローム) / 森岡秀夫.Loco cure = ロコキュア : 運動器領域の医学情報誌 / 「Loco cure」編集委員会 編. 5(1):2019.2, 22-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613569
クリニカルクエスチョン 職種・診療科横断的な診療体制は,がんロコモに役立つか? (特集 がんとロコモティブシンドローム) / 髙木辰哉.Loco cure = ロコキュア : 運動器領域の医学情報誌 / 「Loco cure」編集委員会 編. 5(1):2019.2, 42-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613596
クリニカルクエスチョン 病的骨折に対する手術は骨軟部腫瘍専門医がおこなうべきか? (特集 がんとロコモティブシンドローム) / 岡田寛之.Loco cure = ロコキュア : 運動器領域の医学情報誌 / 「Loco cure」編集委員会 編. 5(1):2019.2, 45-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613602
処方エキスパートへの道(第16回)コンドリアーゼを使用した腰椎椎間板ヘルニアの治療 : 18年かけての臨床応用へ / 松山幸弘.Loco cure = ロコキュア : 運動器領域の医学情報誌 / 「Loco cure」編集委員会 編. 5(1):2019.2, 52-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613608
施設探訪 : より良いロコモ診療を求めて(15)大曲整形外科クリニック : スポーツと骨粗鬆症診療に重点をおいた地域貢献 / 梅原寿太郎.Loco cure = ロコキュア : 運動器領域の医学情報誌 / 「Loco cure」編集委員会 編. 5(1):2019.2, 70-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613653
科学技術--医学--精神神経科学 (ZS31)
精神症状と認知症 = Delirium and behavioral and psychotic symptoms of dementia (特集 認知症を考える) / 小田原俊成.精神科 = Psychiatry / 精神科編集委員会 編. 34(4)=202:2019.4, 311-317.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607446
神経症状と認知症 = Neurological examination in patients with dementia (特集 認知症を考える) / 眞鍋雄太.精神科 = Psychiatry / 精神科編集委員会 編. 34(4)=202:2019.4, 318-323.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607465
フレイルと認知症 = Frailty and cognition (特集 認知症を考える) / 宇都(鮫島)奈々未, 榊弥香, 小林由基, 川元美穂子, Natasya ROKOT, Kai-Chun CHENG, 安宅弘司, 網谷東方, 乾明夫.精神科 = Psychiatry / 精神科編集委員会 編. 34(4)=202:2019.4, 324-333.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607496
生活習慣病と認知症 = Relationship between lifestyle-related disease and risk of dementia (特集 認知症を考える) / 石渡明子.精神科 = Psychiatry / 精神科編集委員会 編. 34(4)=202:2019.4, 334-340.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607512
てんかんと認知症 : 認知症外来における高齢発症てんかんの特徴について = Epilepsy and dementia : Characteristics of elderly onset epilepsy in memory clinic (特集 認知症を考える) / 塩﨑一昌.精神科 = Psychiatry / 精神科編集委員会 編. 34(4)=202:2019.4, 341-345.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607552
睡眠医学から考えた認知症 = Dementia considered from sleep medicine (特集 認知症を考える) / 谷口充孝.精神科 = Psychiatry / 精神科編集委員会 編. 34(4)=202:2019.4, 352-358.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607610
法律家の立場から,法学的立場から = From jurists and law position (特集 高齢者,特に認知症高齢者の権利擁護) / 小賀野晶一.精神科 = Psychiatry / 精神科編集委員会 編. 34(4)=202:2019.4, 366-370.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607664
実務家の立場から : 高齢者の日常生活と権利擁護 = Elderly's daily life and advocacy (特集 高齢者,特に認知症高齢者の権利擁護) / 名倉勇一郎.精神科 = Psychiatry / 精神科編集委員会 編. 34(4)=202:2019.4, 371-375.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607688
社会福祉学の立場から = From the perspective of social welfare (特集 高齢者,特に認知症高齢者の権利擁護) / 中島民恵子.精神科 = Psychiatry / 精神科編集委員会 編. 34(4)=202:2019.4, 376-381.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607716
医療者の立場から = Multidisciplinary collaboration between healthcare professional and private-sector business to support older people and those who suffering from dementia living in the community (特集 高齢者,特に認知症高齢者の権利擁護) / 成本迅.精神科 = Psychiatry / 精神科編集委員会 編. 34(4)=202:2019.4, 382-386.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607751
「本人の思いを大事に」に苦悩する家族 = Families suffering from "take care of their own thoughts" (特集 高齢者,特に認知症高齢者の権利擁護) / 鎌田松代.精神科 = Psychiatry / 精神科編集委員会 編. 34(4)=202:2019.4, 387-391.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607785
精神障がい者の家族の負担と家族支援 = Burden on families of people with mental illness and family support (特集 精神疾患患者をケアする家族のケア) / 山口一.精神科 = Psychiatry / 精神科編集委員会 編. 34(4)=202:2019.4, 392-399.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607812
認知症高齢者の家族介護 : 介護負担の把握と介護者支援の観点から = Support for persons with dementia and their family caregivers : using the short version of the Japanese version of the Zarit Caregiver Burden Interview (J-ZBI_8) (特集 精神疾患患者をケアする家族のケア) / 荒井由美子.精神科 = Psychiatry / 精神科編集委員会 編. 34(4)=202:2019.4, 400-405.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607828
離婚・再婚家族と子どもをめぐる研究 = Literature review of research on children of divorces families and step families (特集 精神疾患患者をケアする家族のケア) / 野口康彦.精神科 = Psychiatry / 精神科編集委員会 編. 34(4)=202:2019.4, 406-410.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607887
実行委員長講演 個性を活かすFUKUROKU ARTの世界 : 世界に羽ばたくアウトサイダー・アート = Lecture by Chairman of the 53th Meeting : The World of "FUKUROKU ART" Making Full Use of Individuality : "Outsider Art" Flapping for the World (特集 生活者という視点からの発達支援 : どんな生きづらさを抱え,どう生きるのか) / 西山堅太郎.発達障害研究 : 日本発達障害学会機関誌 / 日本発達障害学会 編. 40(4-2)=166:2019.2, 427-429.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608370
学会企画シンポジウム 教育現場での多領域連携を活かした発達障害者支援 = Open Symposium that Planned by the Japanese Association for the Study of Developmental Disabilities : Multidisciplinary Support for Children with Developmental Disorders in Educational Settings (特集 生活者という視点からの発達支援 : どんな生きづらさを抱え,どう生きるのか) / 神尾陽子, 外岡資朗, 肥後祥治, 梅永雄二.発達障害研究 : 日本発達障害学会機関誌 / 日本発達障害学会 編. 40(4-2)=166:2019.2, 430-441.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608381
実行委員会企画シンポジウム 自閉症スペクトラム児の支援法最前線 = Symposium by Council Member's Committee : Recent Progress in Research on Supports for Children with Autism Spectrum Disorder (特集 生活者という視点からの発達支援 : どんな生きづらさを抱え,どう生きるのか) / 荻野竜也, 加戸陽子, 諏訪利明, 井上雅彦, 黒田美保.発達障害研究 : 日本発達障害学会機関誌 / 日本発達障害学会 編. 40(4-2)=166:2019.2, 442-446.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608390
実行委員会企画シンポジウム 親子関係に課題のある発達障害児の思春期の支援 = Symposium by Council Member's Committee : Adolescence Support of Children with Developmental Disorders with Problems in Parent-Child Relationship (特集 生活者という視点からの発達支援 : どんな生きづらさを抱え,どう生きるのか) / 髙橋実, 岡田隆介, 野口啓示, 吉本千晴, 野尻栄, 川元信之, 西村浩二.発達障害研究 : 日本発達障害学会機関誌 / 日本発達障害学会 編. 40(4-2)=166:2019.2, 447-453.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608407
実行委員会企画シンポジウム 知的障害児のキャリア教育について考える = Symposium by Council Member's Committee : Career Education for Children with Intellectual Disabilities (特集 生活者という視点からの発達支援 : どんな生きづらさを抱え,どう生きるのか) / 今中博章, 岡﨑和子, 小野一恵, 小笠原拓, 且田久美, 佐藤克敏.発達障害研究 : 日本発達障害学会機関誌 / 日本発達障害学会 編. 40(4-2)=166:2019.2, 454-458.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608421
教育講演 思春期発達障害の家族支援 = Plenary Lecture : Family Support for Adolescents with Developmental Disorders (特集 生活者という視点からの発達支援 : どんな生きづらさを抱え,どう生きるのか) / 岡田隆介.発達障害研究 : 日本発達障害学会機関誌 / 日本発達障害学会 編. 40(4-2)=166:2019.2, 459-462.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608428
教育講演 長期療養児の医療と教育 : 教育離脱リスクを抱える子どもの学習保障を目指して = Plenary Lecture : Medical Care and Education for Children with Chronic Diseases : To Guarantee Learning for Children with the Risk of Dropping Out of Education (特集 生活者という視点からの発達支援 : どんな生きづらさを抱え,どう生きるのか) / 中野広輔.発達障害研究 : 日本発達障害学会機関誌 / 日本発達障害学会 編. 40(4-2)=166:2019.2, 463-467.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608433
教育講演 発達障害児に対する薬物療法 : 支援の視点からみた薬物療法 = Plenary Lecture : Drug Therapies for Children with Developmental Disabilities : Medication as a Supportive Approach (特集 生活者という視点からの発達支援 : どんな生きづらさを抱え,どう生きるのか) / 林隆.発達障害研究 : 日本発達障害学会機関誌 / 日本発達障害学会 編. 40(4-2)=166:2019.2, 468-472.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608442
意思決定支援に取り組むために = In Order to Practice Supported Decision-making (特集 生活者という視点からの発達支援 : どんな生きづらさを抱え,どう生きるのか) / 田口道治.発達障害研究 : 日本発達障害学会機関誌 / 日本発達障害学会 編. 40(4-2)=166:2019.2, 473-477.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608453
ラウンドテーブル 学校と放課後等デイサービスの連携 = Round Table : The Cooperation between Schools and After-School Day Care Service for Children (特集 生活者という視点からの発達支援 : どんな生きづらさを抱え,どう生きるのか) / 石井融三, 岡﨑和子, 藤田仁志, 斎藤俊秀, 羽柴香惠.発達障害研究 : 日本発達障害学会機関誌 / 日本発達障害学会 編. 40(4-2)=166:2019.2, 480-482.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608464
国際動向 スロベニアの特別な教育的ニーズへの支援 = International Trends : Support for Children and Adolescents with Special Educational Needs in Slovenia / 片岡美華.発達障害研究 : 日本発達障害学会機関誌 / 日本発達障害学会 編. 40(4-2)=166:2019.2, 485-492.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608475
特例子会社における知的障害者とともに働く企業内ジョブコーチのコンピテンシーの構成要素の解明 = Elucidating the Components of Competency for Job Coaches Working with Individuals with Intellectual Disabilities in Special Subsidiary Companies / 松井優子, 小澤温.発達障害研究 : 日本発達障害学会機関誌 / 日本発達障害学会 編. 40(4-2)=166:2019.2, 493-505.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608491
中学校期に不登校を示した発達障害生徒に対する学校適応を促す条件 : 特別支援学校のセンター的機能の活用とコーディネーターの役割 = Conditions to Encourage School Adjustment for Students with Developmental Disabilities Who Had Refused to Attend School During Their Junior High School Period : The Practical Use of the Functions of Special Needs Schools as a Center of the Community, and Roles of the Special Needs Education Coordinator / 太田英樹.発達障害研究 : 日本発達障害学会機関誌 / 日本発達障害学会 編. 40(4-2)=166:2019.2, 506-519.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608525
日本発達障害学会第53回研究大会報告 = Report of the 53th Meeting of the Japanese Association for the Study of Developmental Disabilities / 高橋実, 佐藤秀信.発達障害研究 : 日本発達障害学会機関誌 / 日本発達障害学会 編. 40(4-2)=166:2019.2, 520-523.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608534
Geriatric Music Therapy Research in Japan : Demands on the Profession, Needs of Society = 日本における高齢者のための音楽療法 : 職業的・社会的ニーズについて / 羽石英里.音楽療法研究 = Annual report of Music Therapy Research Center. (8):2018, 9-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615071
極低出生体重で生まれた算数困難児への指導事例 = A case study of instruction to an arithmetic difficulty child with very low birth weight / 田坂裕子.音楽療法研究 = Annual report of Music Therapy Research Center. (8):2018, 21-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615084
音楽療法士が流れに乗って職を獲得するプロセス : 音楽療法士たちの語りの分析から = The Process of Obtaining the Position of Music Therapist : The Analysis of Interview Data from Music Therapists / 田原ゆみ.音楽療法研究 = Annual report of Music Therapy Research Center. (8):2018, 33-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615091
音楽療法室Andanteの報告(16) = A Report of Music Therapy Room Andante / 三浦優佳, 大山祥子, 本谷理絵, 伊藤啓子, 二俣泉.音楽療法研究 = Annual report of Music Therapy Research Center. (8):2018, 55-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615118
高齢者施設における「音楽活動」「音楽療法」の実施とニーズに関するプレ調査 : 大学発・政策提案制度への応募から採択・事業化への経過報告(1) / 三浦優佳, 羽石英里, 深野広美, 伊藤啓子.音楽療法研究 = Annual report of Music Therapy Research Center. (8):2018, 63-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615130
「健康寿命延伸に向けた高齢者施設での音楽活用事業かながわモデル」の提案 : 大学発・政策提案制度への応募から採択・事業化への経過報告(2) / 三浦優佳, 羽石英里, 伊藤啓子, 二俣泉.音楽療法研究 = Annual report of Music Therapy Research Center. (8):2018, 73-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615140
医療観察法病棟における統合失調症の暴力につながる妄想に対する看護ケア = Decreasing Delusional Belief among Schizophrenic Patients Who Display Violent Behavior : A Qualitative Research Study into Nursing Practice at Forensic Psychiatric Units in Japan / 荒木学.司法精神医学 / 日本司法精神医学会 編. 14(1):2019.3, 2-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615506
特別講演 精神科救急からみた司法精神医療体制の課題 = Issues on Forensic Mental Health Care System from the View Pint of Psychiatric Emergency Treatment (第14回日本司法精神医学会大会 基本テーマ 至誠と矜持 : 司法精神医学が担うべき使命を問う) / 平田豊明.司法精神医学 / 日本司法精神医学会 編. 14(1):2019.3, 12-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615539
特別講演 超高齢社会における司法精神医学の役割と倫理 = Role and Ethics of Forensic Psychiatry in Super Aging Society in Japan (第14回日本司法精神医学会大会 基本テーマ 至誠と矜持 : 司法精神医学が担うべき使命を問う) / 松下正明.司法精神医学 / 日本司法精神医学会 編. 14(1):2019.3, 20-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615558
医療観察法医療の現状分析からネクストステップに向けて = Next Step Based Upon the Analysis of Present Status of the Medical Treatment and Supervision Act (第14回日本司法精神医学会大会 基本テーマ 至誠と矜持 : 司法精神医学が担うべき使命を問う ; シンポジウム 医療観察法と司法医療体制の改革に向けて) / 平林直次, 竹田康二.司法精神医学 / 日本司法精神医学会 編. 14(1):2019.3, 29-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615566
医療観察法と司法医療体制の改革 : 刑事司法と精神医療との連携についての提言 = The Cooperation with Criminal Justice System and Psychiatry Medical Treatment (第14回日本司法精神医学会大会 基本テーマ 至誠と矜持 : 司法精神医学が担うべき使命を問う ; シンポジウム 医療観察法と司法医療体制の改革に向けて) / 山本輝之.司法精神医学 / 日本司法精神医学会 編. 14(1):2019.3, 35-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615571
対話のための精神鑑定の説明,尋問,評議,そしてケース研究 = Framework for Dialogue among Experts of Law and Psychiatry through Forensic Expert Testimony, Cross Examination, Deliberation and Case Study (第14回日本司法精神医学会大会 基本テーマ 至誠と矜持 : 司法精神医学が担うべき使命を問う ; シンポジウム 刑事精神鑑定のあり方,法曹と対話するために) / 岡田幸之.司法精神医学 / 日本司法精神医学会 編. 14(1):2019.3, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615605
刑事精神鑑定に求めるもの = Things We Are Seeking for a Psychiatric Evaluation (第14回日本司法精神医学会大会 基本テーマ 至誠と矜持 : 司法精神医学が担うべき使命を問う ; シンポジウム 刑事精神鑑定のあり方,法曹と対話するために) / 稗田雅洋.司法精神医学 / 日本司法精神医学会 編. 14(1):2019.3, 46-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615618
尊重の拒否と批判の歓迎 = No to Respect, Yes to Criticism (第14回日本司法精神医学会大会 基本テーマ 至誠と矜持 : 司法精神医学が担うべき使命を問う ; シンポジウム 刑事精神鑑定のあり方,法曹と対話するために) / 村松太郎.司法精神医学 / 日本司法精神医学会 編. 14(1):2019.3, 53-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615631
学会認定精神鑑定医制度について = Board Certification System for the Forensic Psychiatry Experts Certified by the Japanese Board of Forensic Mental Health (第14回日本司法精神医学会大会 基本テーマ 至誠と矜持 : 司法精神医学が担うべき使命を問う ; シンポジウム 司法精神医学の教育・研修体制の構築) / 八木深.司法精神医学 / 日本司法精神医学会 編. 14(1):2019.3, 60-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615650
司法精神医学教育と啓発に関する研究 = Research for Education and Enlightenment of Forensic Mental Health (第14回日本司法精神医学会大会 基本テーマ 至誠と矜持 : 司法精神医学が担うべき使命を問う ; シンポジウム 司法精神医学の教育・研修体制の構築) / 椎名明大.司法精神医学 / 日本司法精神医学会 編. 14(1):2019.3, 66-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615668
自治体立病院の取り組み : From Osaka = The Efforts of Osaka Psychiatric Medical Center (第14回日本司法精神医学会大会 基本テーマ 至誠と矜持 : 司法精神医学が担うべき使命を問う ; シンポジウム 司法精神医学の教育・研修体制の構築) / 梅本愛子.司法精神医学 / 日本司法精神医学会 編. 14(1):2019.3, 71-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615678
司法精神医学の教育・研修体制のありかた : 国立病院機構職員として = Education and Training Systems in Forensic Psychiatry : As a National Hospital Organization Staff (第14回日本司法精神医学会大会 基本テーマ 至誠と矜持 : 司法精神医学が担うべき使命を問う ; シンポジウム 司法精神医学の教育・研修体制の構築) / 村田昌彦.司法精神医学 / 日本司法精神医学会 編. 14(1):2019.3, 77-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615690
国の政策による精神障害者の就労支援 : 精神科医療機関とハローワークの連携による就労支援モデル事業 (第32回東精協学会特集 ; シンポジウム 精神障害者の就労支援) / 増坪美津留.東京精神科病院協会誌. 別冊 : 東精協学会特集. 32:2018, 33-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615620
地域拠点型認知症疾患医療センターによる認知症高齢者の居宅生活継続支援 : 家族の介護負担に着目して (第32回東精協学会特集) / 奥親志, 高橋航己, 川添学, 田村智美, 伊藤暢厚, 竹中秀夫.東京精神科病院協会誌. 別冊 : 東精協学会特集. 32:2018, 45-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615660
家族心理教育プログラムに参加した家族を通して見えてきたこと : さくら広場の今後の課題 (第32回東精協学会特集) / 對田順一, 井川惠子, 原田奈津子, 鳴海仁美, 加藤健徳.東京精神科病院協会誌. 別冊 : 東精協学会特集. 32:2018, 114-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615895
葛飾橋病院における「ぶどうの会」の現状報告と課題 : 患者のニーズに合わせた心理教育プログラムづくり (第32回東精協学会特集) / 折笠順子, 廣田三枝, 根本毅, 板倉誠一, 高木紀宗.東京精神科病院協会誌. 別冊 : 東精協学会特集. 32:2018, 171-173.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618849
メタ認知トレーニングを利用した職員心理教育が作業療法士に及ぼす影響 : スティグマ,社会的距離,感情表出に着目した実践報告 (第32回東精協学会特集) / 松本武士, 北上孝一, 菊井晶子.東京精神科病院協会誌. 別冊 : 東精協学会特集. 32:2018, 229-231.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619002
認知症のくすり シロスタゾール製剤先発医薬品(プレタール)と後発医薬品におけるアルツハイマー型認知症に対する臨床効果の比較 / 平川亘.認知症治療研究会会誌 = Journal of Japan Society for Dementia Therapy. 5(1):2018.12, 15-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619359
認知症のサプリメント フェルラ酸・ガーデンアンゼリカ配合サプリメントの効果 : 臨床試験から / 木村武実.認知症治療研究会会誌 = Journal of Japan Society for Dementia Therapy. 5(1):2018.12, 19-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619364
科学技術--医学--外科学・整形外科学・麻酔学 (ZS35)
Interview 第56回日本リハビリテーション医学会学術集会 会長インタビュー Cutting-Edge Trends of Rehabilitation Medicine / 道免和久, 小山哲男.The Japanese journal of rehabilitation medicine = リハビリテーション医学 / 日本リハビリテーション医学会 編. 56(3)=465:2019.3, 175-178.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613707
パーキンソン病の治療の最前線 = Current Treatments for Parkinson's Disease (特集 パーキンソン病) / 齊藤勇二.The Japanese journal of rehabilitation medicine = リハビリテーション医学 / 日本リハビリテーション医学会 編. 56(3)=465:2019.3, 180-184.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613711
パーキンソン病の外科治療 = Surgical Treatment for Parkinson's Disease (特集 パーキンソン病) / 堀澤士朗, 平孝臣.The Japanese journal of rehabilitation medicine = リハビリテーション医学 / 日本リハビリテーション医学会 編. 56(3)=465:2019.3, 185-189.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613715
パーキンソン病のリハビリテーション治療 = Rehabilitation Medicine for Patients with Parkinson's Disease (特集 パーキンソン病) / 中馬孝容.The Japanese journal of rehabilitation medicine = リハビリテーション医学 / 日本リハビリテーション医学会 編. 56(3)=465:2019.3, 190-194.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613720
パーキンソン病の摂食嚥下障害 = Dysphagia in Parkinson's Disease (特集 パーキンソン病) / 野﨑園子.The Japanese journal of rehabilitation medicine = リハビリテーション医学 / 日本リハビリテーション医学会 編. 56(3)=465:2019.3, 195-198.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613722
パーキンソン病の認知機能障害 = Cognitive Impairment in Parkinson's Disease (特集 パーキンソン病) / 池田将樹.The Japanese journal of rehabilitation medicine = リハビリテーション医学 / 日本リハビリテーション医学会 編. 56(3)=465:2019.3, 199-203.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613728
パーキンソン病の自律神経障害 = Autonomic Disorders Associated with Parkinson's Disease (特集 パーキンソン病) / 和田直樹.The Japanese journal of rehabilitation medicine = リハビリテーション医学 / 日本リハビリテーション医学会 編. 56(3)=465:2019.3, 204-208.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613736
パーキンソン病の音声障害 = Speech and Voice Disorders in Parkinson's Disease (特集 パーキンソン病) / 前野崇, 織田千尋.The Japanese journal of rehabilitation medicine = リハビリテーション医学 / 日本リハビリテーション医学会 編. 56(3)=465:2019.3, 209-212.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613745
パーキンソン病の在宅医療 = Home Medical Care for Parkinson's Disease (特集 パーキンソン病) / 織茂智之, 嶋田聖子, 吾妻玲欧, 服部亮.The Japanese journal of rehabilitation medicine = リハビリテーション医学 / 日本リハビリテーション医学会 編. 56(3)=465:2019.3, 213-217.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613753
教育講座 回復期のステージにおける高次脳機能障害リハビリテーション治療 = Cognitive Rehabilitation in Kaifukuki-stage / 原寛美.The Japanese journal of rehabilitation medicine = リハビリテーション医学 / 日本リハビリテーション医学会 編. 56(3)=465:2019.3, 218-226.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615697
教育講座 急性期リハビリテーション医療の安全性と効果 = The Safety and Effect of Acute Rehabilitation Medical Treatment / 中村健, 佐伯拓也.The Japanese journal of rehabilitation medicine = リハビリテーション医学 / 日本リハビリテーション医学会 編. 56(3)=465:2019.3, 227-233.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615703
教育講座 圧迫性脊髄症のバイオメカニクス = Biomechanics of Compressive Cervical Myelopathy / 小澤浩司.The Japanese journal of rehabilitation medicine = リハビリテーション医学 / 日本リハビリテーション医学会 編. 56(3)=465:2019.3, 234-240.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615710
ウェアリング(装着型)歩行支援ロボットについての浸透度調査 = Awareness Survey on Wearable Walking Assistance Robots / 笠井史人.The Japanese journal of rehabilitation medicine = リハビリテーション医学 / 日本リハビリテーション医学会 編. 56(3)=465:2019.3, 242-248.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615730
術中反回神経損傷 = How to cope with recurrent laryngeal nerve injury (特集 こんなときどうする!? 消化器外科の術中トラブル対処法 ; 甲状腺・食道) / 日比八束.臨床外科 = Journal of clinical surgery. 74(4):2019.4, 406-410.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618104
食道手術時の気管損傷 = Tracheal injury during esophageal resection (特集 こんなときどうする!? 消化器外科の術中トラブル対処法 ; 甲状腺・食道) / 山﨑誠, 牧野友紀, 田中晃司, 土岐祐一郎.臨床外科 = Journal of clinical surgery. 74(4):2019.4, 411-414.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618125
腹腔鏡下胃切除術時の出血 = How to deal with unexpected bleeding in laparoscopic gastrectomy (特集 こんなときどうする!? 消化器外科の術中トラブル対処法 ; 胃) / 永井英司, 安井隆晴, 仲田興平, 大内田研宙, 小倉康裕, 井上重隆, 小島雅之, 本山健太郎, 中房祐司, 寺坂禮治, 中村雅史.臨床外科 = Journal of clinical surgery. 74(4):2019.4, 416-421.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618173
胃切除時の膵・脾損傷 = Pancreatic/splenic injury during gastrectomy (特集 こんなときどうする!? 消化器外科の術中トラブル対処法 ; 胃) / 徳永正則, 海藤章雄, 木下敬弘.臨床外科 = Journal of clinical surgery. 74(4):2019.4, 422-426.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618196
腹腔鏡下胃全摘術・噴門側胃切除術時の再建に伴う術中トラブル = Intraoperative complications in the laparoscopic total/proximal gastrectomy (特集 こんなときどうする!? 消化器外科の術中トラブル対処法 ; 胃) / 田中千恵, 中西香企, 小寺泰弘.臨床外科 = Journal of clinical surgery. 74(4):2019.4, 427-430.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618225
幽門側胃切除術時の再建に伴う術中トラブル : 回避するための注意点 = Anastomotic procedure to prevent intraoperative complications after laparoscopic distal gastrectomy (特集 こんなときどうする!? 消化器外科の術中トラブル対処法 ; 胃) / 赤川進, 金谷誠一郎.臨床外科 = Journal of clinical surgery. 74(4):2019.4, 432-434.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618268
腹腔鏡下結腸手術時の出血 = Treatment for the bleeding in the laparoscopic colectomy (特集 こんなときどうする!? 消化器外科の術中トラブル対処法 ; 大腸) / 竹原雄介, 石田文生.臨床外科 = Journal of clinical surgery. 74(4):2019.4, 435-439.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618304
直腸手術時の出血 = Intraoperative bleeding during rectal surgery (特集 こんなときどうする!? 消化器外科の術中トラブル対処法 ; 大腸) / 相場利貞, 上原圭介, 田中綾, 服部憲史, 中山吾郎, 梛野正人.臨床外科 = Journal of clinical surgery. 74(4):2019.4, 440-444.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618361
結腸・直腸手術時の尿管・尿道損傷 = Treatment for ureter and urethral injury in colon and rectal disease (特集 こんなときどうする!? 消化器外科の術中トラブル対処法 ; 大腸) / 牛込充則, 船橋公彦, 金子奉暁.臨床外科 = Journal of clinical surgery. 74(4):2019.4, 445-451.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618387
ALTA療法後の腹腔鏡下直腸切除術時の術中トラブル = The difficulty of laparoscopic rectal surgery after ALTA therapy (特集 こんなときどうする!? 消化器外科の術中トラブル対処法 ; 大腸) / 後藤沙織, 板谷喜朗, 水野礼, 稲本将, 肥田侯矢, 河田健二, 坂井義治.臨床外科 = Journal of clinical surgery. 74(4):2019.4, 452-455.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618426
肝切離時の術中トラブル : 腹腔鏡下肝切除を中心に = Troubleshooting in laparoscopic liver resection (特集 こんなときどうする!? 消化器外科の術中トラブル対処法 ; 肝臓) / 武田裕, 大村仁昭, 桂宣輝, 阪本卓也.臨床外科 = Journal of clinical surgery. 74(4):2019.4, 456-465.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618451
腹腔鏡下胆囊摘出術時の術中トラブル = Intraoperative trouble of laparoscopic cholecystectomy (特集 こんなときどうする!? 消化器外科の術中トラブル対処法 ; 胆道・胆囊) / 鈴木憲次, 甲賀淳史, 奥村拓也, 川辺昭浩, 木村泰三.臨床外科 = Journal of clinical surgery. 74(4):2019.4, 466-471.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618515
腹腔鏡下胆管結石切石術時の術中トラブル = Management of laparoscopic common bile duct exploration (特集 こんなときどうする!? 消化器外科の術中トラブル対処法 ; 胆道・胆囊) / 松村直樹, 野村良平, 徳村弘実.臨床外科 = Journal of clinical surgery. 74(4):2019.4, 472-476.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618536
膵頭十二指腸切除術時の術中トラブル = Intraoperative trouble during pancreatoduodenectomy (特集 こんなときどうする!? 消化器外科の術中トラブル対処法 ; 膵臓) / 山田豪, 中尾昭公.臨床外科 = Journal of clinical surgery. 74(4):2019.4, 477-480.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618564
腹腔鏡下膵体尾部切除術時の術中トラブル = One step towards intraoperative troubles during laparoscopic distal pancreatectomy (特集 こんなときどうする!? 消化器外科の術中トラブル対処法 ; 膵臓) / 浅野之夫, 伊藤昌広, 荒川敏, 志村正博, 古田晋平, 林千紘, 神尾健士郎, 河合永季, 安岡宏展, 東口貴彦, 堀口明彦.臨床外科 = Journal of clinical surgery. 74(4):2019.4, 481-484.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618602
腹腔鏡下脾臓摘出術時の術中トラブル = The prevention and management for surgical complications during laparoscopic splenectomy (特集 こんなときどうする!? 消化器外科の術中トラブル対処法 ; 膵臓) / 長尾吉泰, 吉住朋晴, 森正樹.臨床外科 = Journal of clinical surgery. 74(4):2019.4, 485-489.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618631
ヘルニア手術時の術中トラブル = How to solve various troubles during inguinal hernia repair (特集 こんなときどうする!? 消化器外科の術中トラブル対処法 ; ヘルニア) / 長浜雄志.臨床外科 = Journal of clinical surgery. 74(4):2019.4, 490-497.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618638
Reduced Port Surgery : 制限克服のための達人からの提言(16)RPSによる噴門側胃切除術 / 柴尾和徳, 満吉将大, 又吉信貴, 佐藤永洋, 平田敬治.臨床外科 = Journal of clinical surgery. 74(4):2019.4, 506-512.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618665
臨床報告 救命可能であった腹腔内膿瘍を伴うプロテインC欠乏症による門脈・上腸間膜静脈血栓症の1例 = A case with portal and superior mesenteric vein thrombosis and an abdominal abscess caused by a reduction in protein C / 大住幸司, 山本聖一郎, 筒井麻衣, 高野公徳, 金井歳雄, 中川基人.臨床外科 = Journal of clinical surgery. 74(4):2019.4, 513-516.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618682
臨床報告 長期生存中の総肝動脈神経叢浸潤を伴った膵腺扁平上皮癌の1例 = A long-term surviving case of adenosquamous carcinoma of the pancreas invading the nerve plexus of common hepatic artery / 吉川弘太, 濵田信男, 九玉輝明, 本髙浩徐, 中村登, 末吉和宣.臨床外科 = Journal of clinical surgery. 74(4):2019.4, 517-522.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618712
手術室に入る前に…… これだけは押さえておきたい心得! (見てサッと理解! ベーシック特集 要点はやわかり! そのまま使える心得ポスターつき 新人ナースのための器械出し"これだけ"マスター!) / 長谷川佳代.OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing : 手術看護の総合専門誌. 34(4)=453:2019.4, 314-319.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618666
手術室に入る前に…… 清潔を守れるように準備しよう! (見てサッと理解! ベーシック特集 要点はやわかり! そのまま使える心得ポスターつき 新人ナースのための器械出し"これだけ"マスター!) / 佐々木光隆.OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing : 手術看護の総合専門誌. 34(4)=453:2019.4, 320-322.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618668
さぁ手術室へ! 器械出しの注意点をチェックしよう! (見てサッと理解! ベーシック特集 要点はやわかり! そのまま使える心得ポスターつき 新人ナースのための器械出し"これだけ"マスター!) / 村上智子.OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing : 手術看護の総合専門誌. 34(4)=453:2019.4, 327-334.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618670
さぁ手術室へ! 器械・器具の扱い方を身につけよう! (見てサッと理解! ベーシック特集 要点はやわかり! そのまま使える心得ポスターつき 新人ナースのための器械出し"これだけ"マスター!) / 峯上奈緒子.OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing : 手術看護の総合専門誌. 34(4)=453:2019.4, 335-342.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618671
使った器械はどうなる? 知っておきたい洗浄・消毒・滅菌 (見てサッと理解! ベーシック特集 要点はやわかり! そのまま使える心得ポスターつき 新人ナースのための器械出し"これだけ"マスター!) / 山内薫.OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing : 手術看護の総合専門誌. 34(4)=453:2019.4, 347-353.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618674
あいまい知識よサヨナラ! 新人ナースわかばの ガッテン! 体位固定!(file.4)側臥位の腋窩枕ってなんで入れるんだっけ? / 小澤聡貴, 村上香織.OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing : 手術看護の総合専門誌. 34(4)=453:2019.4, 356-359.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618680
どこに刺しているの? どこをブロックしているの? 目指せ! 免許皆伝 神経ブロック道場(第4回)閉鎖神経ブロック / 上嶋浩順.OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing : 手術看護の総合専門誌. 34(4)=453:2019.4, 360-362.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618685
新知見を知って看護力もUP! 先生! ホントのところ教えてください! 気道管理 2017年設立! 気道管理学会ってどんな学会なの? (実践モデルになりたい! 管理職を頑張りたい! あなたへの JOURNAL in JOURNAL プロマネ : Professional & Management OPE nurse(vol.40)) / 大嶽浩司.OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing : 手術看護の総合専門誌. 34(4)=453:2019.4, 366-368.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618710
起きてはならないことを避ける対策 : 誤認防止・遺残防止 (じっくり読んで レベルアップ特集 新人ナースにどう教える? 部署でどう取り組む? 医療安全 なるほど なっとく! マンガレクチャー).OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing : 手術看護の総合専門誌. 34(4)=453:2019.4, 376-381.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618730
悪い結果となることを減らす対策 : 手術安全チェックリストの効果的な活用 (じっくり読んで レベルアップ特集 新人ナースにどう教える? 部署でどう取り組む? 医療安全 なるほど なっとく! マンガレクチャー).OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing : 手術看護の総合専門誌. 34(4)=453:2019.4, 382-386.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618733
危機に適切に対処するための対策 : ブリーフィング・デブリーフィングの実施 (じっくり読んで レベルアップ特集 新人ナースにどう教える? 部署でどう取り組む? 医療安全 なるほど なっとく! マンガレクチャー).OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing : 手術看護の総合専門誌. 34(4)=453:2019.4, 387-391.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618735
頭蓋底腫瘍摘出術における経頭蓋電気刺激による顔面神経運動誘発電位モニタリングの信頼性の検討 = Intraoperative Facial Nerve Motor Evoked Potential Monitoring with Transcranial Electrical Stimulation in Skull Base Surgery / 大井彩子, 林浩伸, 高谷恒範, 本山靖, 中瀬裕之, 川口昌彦.麻酔 = The Japanese journal of anesthesiology : 日本麻酔科学会準機関誌. 68(4):2019.4, 354-362.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619006
臨床経験 小児気道異物9症例の検討 = Anesthetic Management of Nine Pediculosis Cases with Tracheobronchial Foreign Body / 卜部智晶, 加藤貴大, 田口志麻, 古屋美香, 濱田宏, 河本昌志.麻酔 = The Japanese journal of anesthesiology : 日本麻酔科学会準機関誌. 68(4):2019.4, 363-368.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619040
著しい循環動態の変動を認めた多系統萎縮症患者の麻酔経験 = Unusual Hemodynamic Changes in a Patient with Multiple System Atrophy during Anesthesia / 川瀬太助, 二宮万理恵, 香河清和, 高田幸治.麻酔 = The Japanese journal of anesthesiology : 日本麻酔科学会準機関誌. 68(4):2019.4, 369-371.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619059
ソフト凝固により異常高血圧を来した根治的腎摘除術の1症例 = A Case of Intraoperative Abnormal Hypertension during Hemostasis of Adrenal Hemorrhage Caused by Using a Soft Coagulation Device / 梶浦明, 大塚祐史.麻酔 = The Japanese journal of anesthesiology : 日本麻酔科学会準機関誌. 68(4):2019.4, 372-374.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619070
体外式膜型人工肺を使用した高度気管狭窄患者の麻酔経験 = Anesthetic Management using Extracorporeal Membrane Oxygenation in a Patient with Severe Tracheal Stenosis / 立川真人, 新井丈郎, 山田真樹, 奥田泰久.麻酔 = The Japanese journal of anesthesiology : 日本麻酔科学会準機関誌. 68(4):2019.4, 375-377.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619085
一側肺換気を契機に発見された肺塞栓とアンチトロンビンⅢ欠乏症 = Pulmonary Embolism and Antithrombin Ⅲ Deficiency which were Found Through One-lung Ventilation / 梅﨑健司, 猪股伸一, 田中誠.麻酔 = The Japanese journal of anesthesiology : 日本麻酔科学会準機関誌. 68(4):2019.4, 378-380.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619101
使用薬物変更によっても防ぐことができなかった全身麻酔後肝機能障害の1症例 = A Case of Hepatic Disorder after General Anesthesia Unpreventable Even Changing the Treatment Method / 臼倉愛, 谷口巧.麻酔 = The Japanese journal of anesthesiology : 日本麻酔科学会準機関誌. 68(4):2019.4, 381-384.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619115
術後の局所浸潤麻酔による両側反回神経麻痺を来した1症例 = Bilateral Recurrent Nerve Palsy Attributable to Local Anesthetics Misled to Tracheostomy Following Total Parathyroidectomy / 堀田直志, 大川卓巳, 倉橋清泰.麻酔 = The Japanese journal of anesthesiology : 日本麻酔科学会準機関誌. 68(4):2019.4, 385-387.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619133
デスフルランによりデルタ波の消失を認めたウォルフ・パーキンソン・ホワイト症候群の1症例 = A Case of Normalization of Wolff-Parkinson-White Syndrome Conduction during Anesthesia with Desflurane for Radiofrequency Catheter Ablation / 島田素子, 小田裕, 日野秀樹.麻酔 = The Japanese journal of anesthesiology : 日本麻酔科学会準機関誌. 68(4):2019.4, 388-393.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619150
胸腔鏡下胸腺摘出術後に咽頭・喉頭筋力低下を主とする筋無力症クリーゼを来した重症筋無力症の1症例 = Bulbar Dysfunction is Mainly Involved in Myasthenic Crisis after Thymectomy : A Case Report / 蜜澤邦洋, 杉山由紀, 清水彩里, 市野隆, 峰村仁志, 今井典子, 大場衣梨子, 川真田樹人.麻酔 = The Japanese journal of anesthesiology : 日本麻酔科学会準機関誌. 68(4):2019.4, 394-398.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619185
アーノルド・キアリ奇形と脊髄空洞症合併妊婦の帝王切開の麻酔経験 = Anesthetic Management for Cesarean Section in a Parturient with Syringomyelia and Arnold-Chiari malformation / 茶木真理菜, 持留真理子, 石田高志, 川真田樹人.麻酔 = The Japanese journal of anesthesiology : 日本麻酔科学会準機関誌. 68(4):2019.4, 399-402.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619205
頭痛を認めず非定型的なめまい症状で受診したくも膜下出血の1症例 = A Case of Subarachnoid Hemorrhage with Atypical Symptoms such as Vertigo Attack and without Headache / 山口聡.麻酔 = The Japanese journal of anesthesiology : 日本麻酔科学会準機関誌. 68(4):2019.4, 403-405.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619211
未破裂脳動脈瘤と高レニン高アルドステロン血症を合併した帝王切開の1症例 = Anesthetic Management for Cesarean Section in a Patient with Cerebral Aneurysm and Hyperreninemic Hyperaldosteronism / 林亜葵, 水谷健司, 馬場靖子, 倉橋清泰.麻酔 = The Japanese journal of anesthesiology : 日本麻酔科学会準機関誌. 68(4):2019.4, 406-408.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619220
慢性炎症性脱髄性多発根ニューロパチー患者に対する肝切除術の麻酔経験 = Ultrasound-guided Peripheral Nerve Block and General Anesthesia for Hepatectomy in a Patient with Chronic Inflammatory Demyelinating Polyneuropathy / 箕田直治, 川人伸次, 里見志帆, 笠井飛鳥, 曽我朋宏, 酒井陽子, 高石和美, 北畑洋, 堤保夫, 田中克哉.麻酔 = The Japanese journal of anesthesiology : 日本麻酔科学会準機関誌. 68(4):2019.4, 409-412.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619249
放射線治療後の気管の屈曲変形があり,分離肺換気にLMA ProSealと気管支ブロッカーを用いた1症例 = Successful One-lung Ventilation using LMA ProSeal and a Bronchial Blocker in a Patient with a Crank-shaped Tracheal Bend after Radiation Therapy : A Case Report of Pulmonary Surgery / 猪狩亜沙美, 猪股伸一, 田中誠.麻酔 = The Japanese journal of anesthesiology : 日本麻酔科学会準機関誌. 68(4):2019.4, 413-415.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619262
ポストポリオ症候群の患者の腹部ステントグラフト内挿術において,デスフルランを使用して全身麻酔を施行した1症例 = A Case of Post-polio Syndrome who Underwent Endovascular Aortic Repair under General Anesthesia with Desflurane / 中里桂子, 本郷卓, 池崎弘之, 西村健二, 金森太郎, 今水流智浩, 下川智樹, 竹田晋浩.麻酔 = The Japanese journal of anesthesiology : 日本麻酔科学会準機関誌. 68(4):2019.4, 416-420.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619288
術中にアダムス・ストークス症候群がみられた1症例 = A Case of Adams-Stokes Syndrome during Surgery under Regional Anesthesia / 小原洋昭, 竹内健二, 石田浩.麻酔 = The Japanese journal of anesthesiology : 日本麻酔科学会準機関誌. 68(4):2019.4, 421-423.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619300
鏡療法で前頭葉出血後の脳卒中後痛が軽減した1症例 = Mirror Visual Feedback Treatment Reduced Post-stroke Pain after the Frontal Lobe Hemorrhage : A Case Report / 須藤佳華, 穂積淳, 住谷昌彦, 小暮孝道, 阿部博昭, 井上玲央, 山田芳嗣.麻酔 = The Japanese journal of anesthesiology : 日本麻酔科学会準機関誌. 68(4):2019.4, 424-427.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619324
女性血友病患者の麻酔経験 = Anesthetic Management for a Hemophilia Carrier / 柴田玲子, 竹谷英之, 土田陸平, 西田恭治, 大野久美子, 折井亮.麻酔 = The Japanese journal of anesthesiology : 日本麻酔科学会準機関誌. 68(4):2019.4, 428-432.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619328
史料「我国及び外国における麻酔医の現況」について = On the Document Titled "Present Situation of Anesthesiologists in Japan and Abroad" / 松木明知.麻酔 = The Japanese journal of anesthesiology : 日本麻酔科学会準機関誌. 68(4):2019.4, 433-438.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619335
蘇生の歴史(26)ルネサンス期(12)解剖学の変革(9)Andreas Vesaliusとその後 = History of Resuscitation(26)Renaissance Period(12)Revolution of Anatomy(9)Andreas Vesalius and His Followers / 浅井隆.麻酔 = The Japanese journal of anesthesiology : 日本麻酔科学会準機関誌. 68(4):2019.4, 439-449.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619337
第1回気道管理学会学術集会の開催 = Opening of the 1st Airway Management Conference in Japan / 上嶋浩順, 浅井隆, 大嶽浩司.麻酔 = The Japanese journal of anesthesiology : 日本麻酔科学会準機関誌. 68(4):2019.4, 450-453.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619345
ビッグデータ時代のデータベースを用いたデータ解析の注意点 = Pitfall of statistical analysis in the observational research based on the database of "Big Data" (特集 NCDをどう活用するか) / 石塚直樹.外科 = Surgery : 臨床雑誌. 81(4)=1019:2019.4, 306-310.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619047
心臓血管外科におけるNCDデータの有効活用 = National Clinical Database usage in cardiovascular surgery area (特集 NCDをどう活用するか) / 本村昇.外科 = Surgery : 臨床雑誌. 81(4)=1019:2019.4, 311-318.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619051
呼吸器外科におけるNCDデータの有効活用 = Effective use of Japanese National Clinical Database for chest surgery (特集 NCDをどう活用するか) / 遠藤俊輔, 池田徳彦, 近藤丘, 中島淳, 近藤晴彦, 嶋田善久, 佐藤雅美, 豊岡伸一, 岡田克典, 佐藤幸夫, 吉野一郎, 岡田守人, 奥村明之進, 千田雅之.外科 = Surgery : 臨床雑誌. 81(4)=1019:2019.4, 319-324.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619064
食道外科におけるNCDデータの有効活用 = Effective utilization of National Clinical Database data in esophageal surgery (特集 NCDをどう活用するか) / 佐伯浩司, 中島雄一郎, 安藤幸滋, 沖英次, 森正樹.外科 = Surgery : 臨床雑誌. 81(4)=1019:2019.4, 325-328.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619074
胃外科におけるNCDデータの有効活用 = Utilization and application of National Clinical Database for gastric surgery (特集 NCDをどう活用するか) / 岩槻政晃, 山下晃平, 岩上志朗, 江藤弘二郎, 清住雄希, 古閑悠輝, 吉田直矢, 馬場秀夫.外科 = Surgery : 臨床雑誌. 81(4)=1019:2019.4, 329-333.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619080
大腸外科におけるNCDデータの有効活用 = Application of National Clinical Database data in colorectal surgery (特集 NCDをどう活用するか) / 正木忠彦, 吉敷智和, 小嶋幸一郎, 紅谷鮎美, 麻生喜祥, 須並英二, 阿部展次.外科 = Surgery : 臨床雑誌. 81(4)=1019:2019.4, 334-338.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619086
肝胆膵外科におけるNCDデータの有効活用 = Effectiveness of National Clinical Database data in the field of Hepato-Biliary-Pancreatic surgery (特集 NCDをどう活用するか) / 大道清彦, 長谷川潔.外科 = Surgery : 臨床雑誌. 81(4)=1019:2019.4, 339-343.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619091
乳腺外科におけるNCDデータの有効活用 = How to effectively use National Clinical Database in the field of breast surgical oncology (特集 NCDをどう活用するか) / 宮下穣.外科 = Surgery : 臨床雑誌. 81(4)=1019:2019.4, 344-348.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619096
小児外科におけるNCDデータの有効活用 = Effective use of National Clinical Database data in pediatric surgery (特集 NCDをどう活用するか) / 臼井規朗.外科 = Surgery : 臨床雑誌. 81(4)=1019:2019.4, 349-354.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619099
臨床と研究 外科的治療を要する術後腸閉塞症例の簡便な判別法 : イレウス管造影所見による後ろ向きおよび前向き研究 = A simple screening test for the surgical management of postoperative small bowel obstruction : retrospective and prospective observational study on predictive value of contrast radiology using long intestinal tube / 横山幸生.外科 = Surgery : 臨床雑誌. 81(4)=1019:2019.4, 355-359.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619111
症例 術前に診断しえなかった胃壁膿瘍の1例 = Case Report : A case of gastric wall abscess which couldn't be diagnosed before the operation / 白坂美哲, 森井雄治, 河野洋平, 木下忠彦.外科 = Surgery : 臨床雑誌. 81(4)=1019:2019.4, 360-363.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619120
症例 多数の神経内分泌マーカーの発現を示したalpha-phetoprotein(AFP)産生胃癌の1例 = Case Report : A case of poorly differentated alpha-fetoprotein producing gastric adenocarcinoma with prominent neuroendocrine component / 阿部紘一郎, 永田真知子, 大上博章, 渡部宜久, 大久保恵理子, 大野徹.外科 = Surgery : 臨床雑誌. 81(4)=1019:2019.4, 364-367.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619132
症例 胃切除後腸瘻栄養管理中に微量元素欠乏症となった認知症高齢者の1例 = Case Report : A case of trace elements deficiency under the jejunostomy tube feeding in an elderly patient with dementia after gastrectomy / 沖田充司, 古谷清枝, 橋本順子, 渡邉典子, 渡邉涼子, 村上正和.外科 = Surgery : 臨床雑誌. 81(4)=1019:2019.4, 368-371.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619141
症例 空腸憩室穿孔の1例 = Case Report : A case of jejunal diverticula with perforation / 毛利康一, 青葉太郎, 平松和洋, 柴田佳久, 吉原基, 加藤岳人.外科 = Surgery : 臨床雑誌. 81(4)=1019:2019.4, 372-376.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619168
症例 バリウムによる上部消化管造影検査後に発生した大腸穿孔の1例 = Case Report : A case of colon perforation by barium sulfate / 谷口和樹, 眞田麻梨恵, 勝野暁, 角崎秀文, 小平祐造.外科 = Surgery : 臨床雑誌. 81(4)=1019:2019.4, 377-381.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619178
症例 徒手整復後に腹腔鏡下手術を施行した閉鎖孔ヘルニアの3例 = Case Report : Three cases of obturator hernia treated by laparoscopic repair after manual reduction / 宮坂衛, 村上慶洋, 阿部紘丈, 武山聡, 子野日政昭, 平野聡.外科 = Surgery : 臨床雑誌. 81(4)=1019:2019.4, 382-387.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619191
症例 盲腸周囲ヘルニアの1例 = Case Report : A case of paracecal hernia / 峯岸裕蔵, 山田淳貴, 泉澤祐介, 杉浦浩朗, 長嶺弘太郎, 亀田久二郎.外科 = Surgery : 臨床雑誌. 81(4)=1019:2019.4, 388-392.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619202
症例 脾動脈瘤破裂による出血性ショックに対して大動脈閉塞バルーン併用下に脾臓摘出術を行った2例 = Case Report : Two cases of splenectomy under combined intra-aortic balloon occlusion for hemorrhagic shock due to ruptured splenic artery aneurysm / 吉川弘太, 夛田宣裕, 本髙浩徐, 海江田衛, 菰方輝夫.外科 = Surgery : 臨床雑誌. 81(4)=1019:2019.4, 393-398.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619209
新しいスレッドを用いたフェイスリフト : G-リフト = G-Lift Using G-Cog and G-Mesh (特集 美容 フェイスリフトup to date) / 池田欣生, 森川一彦, 黒崎泰史.形成外科. 62(4):2019.4, 363-368.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619098
新しいスレッドリフト(ヤングスリフト)を用いたフェイスリフト = Face-lift Using a New Thread Lift : Youngs Lift (特集 美容 フェイスリフトup to date) / 犬飼麻妃, 中西雄二, 井上義一, 奥本隆行.形成外科. 62(4):2019.4, 369-376.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619106
Fat compartment理論に基づいたアジア人に適したフェイスリフト : Lift & Trim = The Face-lift Technique for Asians : The Fat Compartment Concept (特集 美容 フェイスリフトup to date) / 牧野太郎.形成外科. 62(4):2019.4, 384-393.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619114
フェイスリフトにおける工夫 : リテイニングリガメントを基盤としたmalar fatとjowl fatの効果的な取り扱い = Facial Rejuvenation with Adipose Tissue Suspension Using a Retaining Ligament (特集 美容 フェイスリフトup to date) / 与座聡, 荻野和仁.形成外科. 62(4):2019.4, 394-401.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619119
耳下腺浅葉切除術における広頸筋弁移植術の長期成績について = Long-term Effectiveness of the Platysma Muscle Flap after Parotidectomy / 上森友樹, 林礼人, 吉澤秀和, 小坂健太郎, 名取悠平, 須田俊一.形成外科. 62(4):2019.4, 414-421.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619137
症例 対側まで波及した大胸筋皮弁採取部の肋軟骨炎の1例 = Costochondritis at the Elevation Site of a Pectoralis Major Flap Spread to the Contralateral Side : A Case Report / 木内智喜, 赤澤聡, 田中達也, 市川佑一, 森正徳, 長岡真人, 鬼塚哲郎, 中川雅裕.形成外科. 62(4):2019.4, 422-429.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619145
症例 眼窩上壁骨折により眼瞼下垂・眼球運動障害を来たした1例 = A Case of Eyelid Ptosis and Ocular Motility Disorder Caused by an Orbital Roof Fracture / 戎谷昭吾, 稲川喜一, 鈴木良典, 大杉育子, 木村知己, 寺本未織, 原直紀, 小倉千佳.形成外科. 62(4):2019.4, 430-437.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619156
症例 Muscle hookingを用いて摘出した皮様脂肪腫の1例 = A Case of Dermolipoma Excised Using Muscle Hooking / 小久保健一, 林憲吾, 藤井晶子, 北村翔, 芳賀祥子, 前川二郎.形成外科. 62(4):2019.4, 438-445.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619171
科学技術--医学--治療医学・看護学・漢方医学 (ZS47)
A病院における血液透析患者のストレス対処能力の傾向とストレス対処行動促進要因の検討 / 寺澤智加, 間宮賀代子, 近藤裕子, 林和枝.日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 199-202.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607414
外来透析患者の下肢動脈血行障害による症状の軽減効果の検証 : 足部蒸しタオル温罨法とフットマッサージの比較 / 深田あい, 山中麻美, 山下広恵.日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 203-206.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607839
COPD患者がQOLを維持しながら過ごすための病棟看護師が行う意思決定支援 / 追野真美, 関彩子, 石川晴菜, 戸室真優, 橋本弥生.日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 215-218.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607891
高齢心不全患者の支援者との連携による指導効果 : ヨーロッパ心不全セルフケア行動尺度(日本語版)からの問題点に介入して / 谷藤香織, 沓沢礼子, 大庭裕子.日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 223-226.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607902
骨髄異形成症候群患者の予後告知後における看護師の精神的支援に対する意識及び行動の現状 : 死生観との関連 / 朝間眞代.日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 239-242.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607930
在宅療養の希望を叶えられなかったがん終末期患者,家族への看護介入の検討 : 多職種でのデスカンファレンスを通しての振り返り / 上不千恵美, 福島政子, 岡本慶子, 廣幡恵.日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 247-250.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608254
最期を迎える乳癌患者の意思決定支援の介入時機と支援内容 : 外来での事例を通して / 平綿美和, 斎藤登志美, 氏家紫乃, 越川さとり.日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 251-254.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608266
ステロイド剤を使用した学童期前期女児と両親のボディ・イメージの変化に対する支援 / 堀江真由, 服部翔太, 伊田由紀子, 河村昌子, 吉川充花.日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 267-270.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608297
急性期病棟を経て療養病棟に勤務する看護師が抱く患者への身体抑制に対する思い / 間宮恭子, 北野江美, 長尾美千代, 長屋由美, 曽我浩美.日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 307-310.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608584
A病院におけるダラツムマブ投与中におけるモニタリング実践報告 / 渡辺凌輔, 渡邉律子, 小原亜紀, 伊勢崎竜也, 小林宏紀, 北浦みち代.日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 315-318.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608604
網膜硝子体術後患者のための改良腹臥位枕の効果 / 長井健士朗, 佐々木京子, 小玉恵子, 佐々木義秋, 高橋祐介, 利緑.日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 327-329.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608777
筋性拘縮を有する寝たきり高齢者への筋緊張を緩和するポジショニングとその効果について / 畠中希美, 小迫幸恵, 福元由美, 中尾恵美.日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 330-333.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608787
清拭用ほっとクロスを用いた入院患者への清拭の有効性およびその効率性と看護師の負担に関する研究 / 佐藤悦子, 安保弘子, 晝澤征子, 栗谷川洋子, 三浦幸枝, 末安民生, 嶋森好子.日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 334-337.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608795
排尿ケアカンファレンスが脳神経疾患患者の尿道留置カテーテル管理に対する看護師の心境に与える影響 : グループインタビュー調査の分析より / 近藤祐子, 多谷洋美, 堀内可奈, 山本洋子.日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 338-341.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608803
終末期の看護経験が少ない看護師に対する終末期ケアの困難感軽減に向けた取り組み / 大方涼子, 武永愛, 山根静香, 関野尚子.日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 350-353.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608819
成人看護学実習におけるインシデント,ヒヤリ・ハットに関する文献レビュー / 林久美子, 岩崎淳子, 北端恵子, 高橋直美, 北村真由美.日本看護学会論文集. 慢性期看護 / 日本看護学会, 日本看護協会看護研修学校教育研究部学会企画課 編. 49:2018年度, 358-361.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608838
鼎談 心理的安全性の向上につながる活動のヒント : 「心理的安全性につながる活動事例」から考える (特集 ハイパフォーマンスな組織をつくる 「心理的安全性」の高め方) / 長谷川剛, 辰巳陽一, 樋口敦子.看護展望. 44(5)=550:2019.4, 463-470.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608422
徐脈性不整脈編 (特集 ハートナースの知識と経験を振りカエル! めざせ満点! 心電図わくわくチャレンジ40問 ; チャレンジ! 問題編) / 中井俊子.Heart nursing = ハートナーシング : 心臓疾患領域の専門看護誌. 32(3)=428:2019.3, 206-211.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608395
頻脈性不整脈編 (特集 ハートナースの知識と経験を振りカエル! めざせ満点! 心電図わくわくチャレンジ40問 ; チャレンジ! 問題編) / 山根禎一.Heart nursing = ハートナーシング : 心臓疾患領域の専門看護誌. 32(3)=428:2019.3, 212-225.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608397
その他編 (特集 ハートナースの知識と経験を振りカエル! めざせ満点! 心電図わくわくチャレンジ40問 ; チャレンジ! 問題編) / 芦原貴司.Heart nursing = ハートナーシング : 心臓疾患領域の専門看護誌. 32(3)=428:2019.3, 226-231.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608399
徐脈性不整脈編 (特集 ハートナースの知識と経験を振りカエル! めざせ満点! 心電図わくわくチャレンジ40問 ; 先生の頭の中のプロセスがわかる! 解答・解説編) / 中井俊子.Heart nursing = ハートナーシング : 心臓疾患領域の専門看護誌. 32(3)=428:2019.3, 232-238.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608402
頻脈性不整脈編 (特集 ハートナースの知識と経験を振りカエル! めざせ満点! 心電図わくわくチャレンジ40問 ; 先生の頭の中のプロセスがわかる! 解答・解説編) / 山根禎一.Heart nursing = ハートナーシング : 心臓疾患領域の専門看護誌. 32(3)=428:2019.3, 239-258.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608405
その他編 (特集 ハートナースの知識と経験を振りカエル! めざせ満点! 心電図わくわくチャレンジ40問 ; 先生の頭の中のプロセスがわかる! 解答・解説編) / 芦原貴司.Heart nursing = ハートナーシング : 心臓疾患領域の専門看護誌. 32(3)=428:2019.3, 259-267.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608406
循環器ナースのココロ揺さぶる知識・情報満載! Monthly of HEART 循環器のジェネリック医薬品(3)ジェネリック医薬品の今後の展望 : フォーミュラリーの作成 / 武藤正樹.Heart nursing = ハートナーシング : 心臓疾患領域の専門看護誌. 32(3)=428:2019.3, 284-291.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608417
ポリペクトミー、EMR(内視鏡的粘膜切除術)、ESD(内視鏡的粘膜下層剝離術) (特集 この治療、どんなだっけ? 消化器内科の治療と検査"パッと見"カンペ : 内視鏡・経皮的治療・カテーテル治療… ; 内視鏡的治療) / 堤康志郎, 矢作直久.消化器ナーシング = Syokaki nursing : the Japanese journal of gastroenterology nursing. 24(3)=308:2019.3, 216-219.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608418
内視鏡的大腸ステント留置 (特集 この治療、どんなだっけ? 消化器内科の治療と検査"パッと見"カンペ : 内視鏡・経皮的治療・カテーテル治療… ; 内視鏡的治療) / 吉田俊太郎, 伊佐山浩通.消化器ナーシング = Syokaki nursing : the Japanese journal of gastroenterology nursing. 24(3)=308:2019.3, 220-226.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608424
ERCP/EST(内視鏡的胆管膵管ドレナージ/内視鏡的乳頭括約筋切開術) (特集 この治療、どんなだっけ? 消化器内科の治療と検査"パッと見"カンペ : 内視鏡・経皮的治療・カテーテル治療… ; 内視鏡的治療) / 田中麗奈.消化器ナーシング = Syokaki nursing : the Japanese journal of gastroenterology nursing. 24(3)=308:2019.3, 228-231.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608429
ENBD/EBS(内視鏡的経鼻胆道ドレナージ/内視鏡的胆道ステンティング) (特集 この治療、どんなだっけ? 消化器内科の治療と検査"パッと見"カンペ : 内視鏡・経皮的治療・カテーテル治療… ; 内視鏡的治療) / 長田巧平, 安田一朗.消化器ナーシング = Syokaki nursing : the Japanese journal of gastroenterology nursing. 24(3)=308:2019.3, 232-235.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608436
ENPD/EPS(内視鏡的経鼻膵管ドレナージ/内視鏡的膵管ステンティング) (特集 この治療、どんなだっけ? 消化器内科の治療と検査"パッと見"カンペ : 内視鏡・経皮的治療・カテーテル治療… ; 内視鏡的治療) / 菊山正隆.消化器ナーシング = Syokaki nursing : the Japanese journal of gastroenterology nursing. 24(3)=308:2019.3, 236-239.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608443
EUS-FNA(超音波内視鏡穿刺吸引細胞診) (特集 この治療、どんなだっけ? 消化器内科の治療と検査"パッと見"カンペ : 内視鏡・経皮的治療・カテーテル治療… ; 内視鏡的治療) / 田村崇, 北野雅之.消化器ナーシング = Syokaki nursing : the Japanese journal of gastroenterology nursing. 24(3)=308:2019.3, 240-243.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608455
EVL/EIS(内視鏡的静脈瘤結紮術/内視鏡的静脈瘤硬化療法) (特集 この治療、どんなだっけ? 消化器内科の治療と検査"パッと見"カンペ : 内視鏡・経皮的治療・カテーテル治療… ; 内視鏡的治療) / 小原勝敏.消化器ナーシング = Syokaki nursing : the Japanese journal of gastroenterology nursing. 24(3)=308:2019.3, 244-250.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608459
PEG(経皮内視鏡的胃瘻造設術)、PTEG(経皮内視鏡的食道胃管挿入術) (特集 この治療、どんなだっけ? 消化器内科の治療と検査"パッと見"カンペ : 内視鏡・経皮的治療・カテーテル治療… ; 内視鏡的治療) / 尾島敏康.消化器ナーシング = Syokaki nursing : the Japanese journal of gastroenterology nursing. 24(3)=308:2019.3, 252-255.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608466
PTBD(経皮的経肝的胆道ドレナージ)、PTGBD(経皮的経肝的胆囊ドレナージ) (特集 この治療、どんなだっけ? 消化器内科の治療と検査"パッと見"カンペ : 内視鏡・経皮的治療・カテーテル治療… ; 経皮的治療) / 上野昌樹.消化器ナーシング = Syokaki nursing : the Japanese journal of gastroenterology nursing. 24(3)=308:2019.3, 256-259.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608472
アブレーション(ラジオ波治療[RFA]、マイクロ波治療[MWA]) (特集 この治療、どんなだっけ? 消化器内科の治療と検査"パッと見"カンペ : 内視鏡・経皮的治療・カテーテル治療… ; 経皮的治療) / 椎名秀一朗.消化器ナーシング = Syokaki nursing : the Japanese journal of gastroenterology nursing. 24(3)=308:2019.3, 260-263.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608476
TACE(肝動脈化学塞栓術) (特集 この治療、どんなだっけ? 消化器内科の治療と検査"パッと見"カンペ : 内視鏡・経皮的治療・カテーテル治療… ; カテーテル治療) / 佐藤大樹, 園村哲郎.消化器ナーシング = Syokaki nursing : the Japanese journal of gastroenterology nursing. 24(3)=308:2019.3, 264-267.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608486
BRTO(バルーン閉塞下逆行性静脈塞栓術) (特集 この治療、どんなだっけ? 消化器内科の治療と検査"パッと見"カンペ : 内視鏡・経皮的治療・カテーテル治療… ; カテーテル治療) / 小山貴生, 森下正樹, 園村哲郎.消化器ナーシング = Syokaki nursing : the Japanese journal of gastroenterology nursing. 24(3)=308:2019.3, 268-271.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608499
ゆるキャライラストで特徴が"サッ"とわかる! 消化器疾患ファイル(第15回)胆道結石 / 油座築, 滝沢一泰, 坂田純, 若井俊文.消化器ナーシング = Syokaki nursing : the Japanese journal of gastroenterology nursing. 24(3)=308:2019.3, 276-278.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608518
次のトレンドはこれ! ケアに差がつく 消化器看護ニュートピックス AIを活用した内視鏡診断 (ケアを磨きたい先輩ナースのための誌内誌 スキルアップ! 消化器ケアジャーナル(no.3)) / 土橋昭.消化器ナーシング = Syokaki nursing : the Japanese journal of gastroenterology nursing. 24(3)=308:2019.3, 280-283.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608529
帰ってきた! クボケンがディベート♪ 臨床疑問のPros&Cons 今月の疑問 術後の発熱に解熱薬を投与、する? しない? (ケアを磨きたい先輩ナースのための誌内誌 スキルアップ! 消化器ケアジャーナル(no.3)) / 久保健太郎.消化器ナーシング = Syokaki nursing : the Japanese journal of gastroenterology nursing. 24(3)=308:2019.3, 284-287.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608538
ここが変わった! 脳卒中の診療体制 (35巻3号 わかった! につながるコアスタディ 病棟ナースが知らなきゃいけない これからの脳卒中超急性期治療) / 橋本洋一郎.Brain nursing = ブレインナーシング. 35(3)=467:2019.3, 206-212.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608434
急性期血栓回収術 (35巻3号 わかった! につながるコアスタディ 病棟ナースが知らなきゃいけない これからの脳卒中超急性期治療) / 今村博敏, 坂井伸幸.Brain nursing = ブレインナーシング. 35(3)=467:2019.3, 221-224.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608446
入院-治療までのナースの役割 (35巻3号 わかった! につながるコアスタディ 病棟ナースが知らなきゃいけない これからの脳卒中超急性期治療) / 藤堂謙一.Brain nursing = ブレインナーシング. 35(3)=467:2019.3, 225-229.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608448
院内教育 なるほど納得! 病棟の私たちが知りたい 看護研究の質問・疑問 病棟で神経徴候の観察方法の勉強会を行ったのですが、その効果を研究発表できますか? (リレーション) / 百田武司.Brain nursing = ブレインナーシング. 35(3)=467:2019.3, 262-267.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608595
取り組み チームの取り組みがぐんと変わる! となりの施設のPLAN DO CHECK ACTION : ケアの向上につながるヒント満載 手指消毒剤の使用量増加に向けた取り組みとクリーンベンチ上の変化 (リレーション) / 中納百合.Brain nursing = ブレインナーシング. 35(3)=467:2019.3, 268-271.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608627
ICFを踏まえたIADLのとらえ方と看護師に必要なアプローチ (特集 リハビリ病棟でここまでやる! 退院後の生活を輝かせるIADL向上とアプローチ) / 津留宏美.リハビリナース = Rehabilitation nurse. 12(2)=78:2019.3, 117-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608725
自動車運転再開に向けたかかわり (特集 リハビリ病棟でここまでやる! 退院後の生活を輝かせるIADL向上とアプローチ ; 事例でわかるIADLへのアプローチ) / 今田吉彦.リハビリナース = Rehabilitation nurse. 12(2)=78:2019.3, 134-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608747
クリーニング店再開を目指したかかわり (特集 リハビリ病棟でここまでやる! 退院後の生活を輝かせるIADL向上とアプローチ ; 事例でわかるIADLへのアプローチ) / 小谷真以, 神尾昭宏.リハビリナース = Rehabilitation nurse. 12(2)=78:2019.3, 139-145.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608760
在宅復帰後の複数の内服薬自己管理に向けたかかわり : 入院中の内服薬の自己管理訓練 (特集 リハビリ病棟でここまでやる! 退院後の生活を輝かせるIADL向上とアプローチ ; 事例でわかるIADLへのアプローチ) / 岡崎崇, 杉本真理子.リハビリナース = Rehabilitation nurse. 12(2)=78:2019.3, 146-154.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608771
利き手の手部切断患者の調理動作獲得に向けたかかわり : 母親から息子へ、お弁当による受験のサポート (特集 リハビリ病棟でここまでやる! 退院後の生活を輝かせるIADL向上とアプローチ ; 事例でわかるIADLへのアプローチ) / 稲本朱華.リハビリナース = Rehabilitation nurse. 12(2)=78:2019.3, 155-159.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608784
買い物 : 患者と社会をつなぐためのかかわり (特集 リハビリ病棟でここまでやる! 退院後の生活を輝かせるIADL向上とアプローチ ; 事例でわかるIADLへのアプローチ) / 櫻井美里.リハビリナース = Rehabilitation nurse. 12(2)=78:2019.3, 160-164.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608790
ゴール設定 退院支援 悩んだ!困った! リハビリ患者さんのゴール設定&退院支援(CASE9)くも膜下出血後に高次脳機能障害を発症した患者・家族に対しチームでかかわった事例 (JOURNAL in JOURNAL 輝け! リハビリチーム(vol.3 no.2)) / 葉山祐子.リハビリナース = Rehabilitation nurse. 12(2)=78:2019.3, 176-179.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608810
日本脳神経看護研究学会北海道地方部会主催の北海道脳神経看護研修会より 認知症基本的対応技術カンフォータブル・ケアで変わる認知症看護 (カンフォータブル・ケアが切り拓く看護の世界 : 考案者の医療法人北仁会 旭山病院看護師長・南敦司氏講演 : 日本脳神経看護学会北海道支部主催・北海道脳神経看護研修会より) / 南敦司.Best nurse. 30(4)=350:2019.4, 8-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608728
医学的知識にプラスして看護の視点が重要(糖尿病看護認定看護師・清水氏) 訪問看護師が特定行為を行うことは患者にとって大きなメリット(訪問看護師・野島氏) (看護師の特定行為研修に係る意見交換会 主催 公益社団法人北海道看護協会 北海道).Best nurse. 30(4)=350:2019.4, 40-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608780
チェックリスト&症例ですぐにわかる!使える! 緩和ケア : 実践力UPのポイント61 / 中村陽一.Yori-souがんナーシング = Yorisou gan nursing : the Japanese journal of oncology nursing. [9](-)=53(増刊):2019.春季, 1-264.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608751
一貫堂の症例(20)題:防風通聖散合一貫堂竜胆瀉肝湯の二例 防風通聖散の二方向から解説してみる : 主たる使用方剤:防風通聖散 一貫堂竜胆瀉肝湯 / 西森(佐藤)婦美子.漢方研究 = Progress in kampo medicine. (567):2019.3, 88-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610505
看護がつなぐ「在宅ケア移行支援」の実践 入退院支援パーフェクトガイド / 宇都宮宏子.Nursing business = ナーシングビジネス. [13](-)=174(増刊):2019.春季 #看護がつなぐ「在宅ケア移行支援」の実践 入退院支援パーフェクトガイド, 1,3-156,158-160.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610508
大阪急性期・総合医療センターの取り組み メンタリングとプリセプターシップを活用した新人看護師の育成 (特集 メンタリングを活用した人材育成 : 個人の成長を促し,チームを活性化させる) / 村井正美, 矢倉優子.看護管理. 29(4)=320:2019.4, 332-335.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610745
メンタリングの活用場面 看護学生に対するメンタリング : 臨地実習指導場面における環境づくりと看護学生への関わり方 (特集 メンタリングを活用した人材育成 : 個人の成長を促し,チームを活性化させる) / 矢山壮.看護管理. 29(4)=320:2019.4, 336-339.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610752
ICU看護師が困難を乗り越えるための支援としてのメンタリング : レジリエンスとメンタリング機能との関係 (特集 メンタリングを活用した人材育成 : 個人の成長を促し,チームを活性化させる) / 加藤千佳子.看護管理. 29(4)=320:2019.4, 348-351.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610761
救急・集中治療領域の看護師が終末期患者の家族支援に対して困難を感じる状況に関する文献研究 = PREDICAMENTS FOR NURSES SUPPORTING THE FAMILIES OF TERMINAL-STAGE PATIENTS IN EMERGENCY CARE OR INTENSIVE CARE UNITS FIELD : LITERATURE REVIEW / 西開地由美, 吉本照子.千葉看護学会会誌 / 千葉看護学会 [編]. 24(2):2019.2, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610985
重い精神障害をもつ人に対する精神科訪問看護支援の要素 = ELEMENTS OF PSYCHIATRIC HOME-VISITING NURSING SUPPORT FOR PATIENTS WITH SEVERE MENTAL ILLNESS / 天野敏江.千葉看護学会会誌 / 千葉看護学会 [編]. 24(2):2019.2, 11-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029611000
精神科急性期病棟で実施された集団心理教育の地域生活での活用 : 統合失調症患者の体験を通して = GROUP PSYCHOEDUCATION IN A PSYCHIATRIC ACUTE WARD APPLIED TO COMMUNITY LIVING : THE EXPERIENCE OF PATIENTS WITH SCHIZOPHRENIA / 的場圭, 遠藤淑美.千葉看護学会会誌 / 千葉看護学会 [編]. 24(2):2019.2, 21-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029611013
災害時に支えとなり得る地域との繋がりを築いていくための支援の検討(第1報)発達障害児の親の自然災害への備えの実情 = CONSIDERATIONS FOR SUPPORTING THE BUILDING OF CONNECTIONS WITH ONE'S LOCAL COMMUNITY AS PART OF DISASTER PREPAREDNESS(PART 1)THE ACTUAL STATE OF NATURAL DISASTER PREPAREDNESS OF PARENTS OF CHILDREN WITH DEVELOPMENTAL DISORDERS / 細谷紀子, 石丸美奈, 宮﨑美砂子.千葉看護学会会誌 / 千葉看護学会 [編]. 24(2):2019.2, 31-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029611025
災害時に支えとなり得る地域との繋がりを築いていくための支援の検討(第2報)発達障害児の親の地域社会生活におけるレジリエンス = CONSIDERATIONS FOR SUPPORTING THE BUILDING OF CONNECTIONS WITH ONE'S LOCAL COMMUNITY AS PART OF DISASTER PREPAREDNESS(PART 2)RESILIENCE IN LOCAL COMMUNITY LIFE OF PARENTS OF CHILDREN WITH DEVELOPMENTAL DISORDERS / 細谷紀子, 石丸美奈, 宮﨑美砂子.千葉看護学会会誌 / 千葉看護学会 [編]. 24(2):2019.2, 43-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029611031
別居の娘による親に対する介護の内容 = CONTENTS OF LONG-TERM CARE TO THE PARENTS OF A DAUGHTER IN SEPARATED LIVING CONDITIONS / 姫野雄太, 石丸美奈, 飯野理恵, 宮﨑美砂子.千葉看護学会会誌 / 千葉看護学会 [編]. 24(2):2019.2, 55-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029611039
介護付有料老人ホームに勤務する看護職者が入居者と家族への支援において重要視していること = VIEWS OF NURSES WORKING IN PRIVATE NURSING HOMES PROVIDING CAREGIVING THAT IS IMPORTANT TO SUPPORTING RESIDENTS AND THEIR FAMILIES / 久長正美, 諏訪さゆり, 辻村真由子.千葉看護学会会誌 / 千葉看護学会 [編]. 24(2):2019.2, 65-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029611051
経営の危機的状況の予防に着目した訪問看護ステーション管理者の経営管理行動指標試案の有用性・実用可能性の検証 = VERIFICATION OF THE EFFICIENCY AND FEASIBILITY OF THE TENTATIVE INDICES OF BUSINESS MANAGEMENT BEHAVIOR FOR MANAGERS OF VISITING NURSING STATIONS THAT FOCUS ON PREVENTION OF MANAGERIAL CRISIS SITUATIONS / 山口絹世, 吉本照子.千葉看護学会会誌 / 千葉看護学会 [編]. 24(2):2019.2, 75-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029611060
看護師長が講じている医療事故防止対策 = MEASURES BY HEAD NURSES FOR PATIENT SAFETY ON HOSPITAL WARDS / 上國料美香, 舟島なをみ.千葉看護学会会誌 / 千葉看護学会 [編]. 24(2):2019.2, 85-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029611068
Non-Japanese Simulated Patient Sessions in an English Course for Japanese Nursing Students = 日本の看護学生を対象とする外国人模擬患者を活用した看護英語プログラム / Jeffrey HUFFMAN, 井上麻未, Binzee GONZALVO, Kerry SUZUKI.聖路加国際大学紀要 = Bulletin of St. Luke's International University / 聖路加国際大学紀要委員会 編. 5:2019, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612770
A Vision for Health Humanities in Japan : A Proposed Definition and Potential Avenues for Application in Nursing Education and Beyond = 日本におけるヘルスヒューマニティーズのビジョン : 定義および看護教育への応用に向けて / Jeffrey HUFFMAN, 井上麻未.聖路加国際大学紀要 = Bulletin of St. Luke's International University / 聖路加国際大学紀要委員会 編. 5:2019, 8-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612783
看護大学における養護教諭養成教育から得た学び = Learning for Yogo Teachers Training Education at Nursing Colleges / 三森寧子.聖路加国際大学紀要 = Bulletin of St. Luke's International University / 聖路加国際大学紀要委員会 編. 5:2019, 14-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612804
女性乳がん患者の妊孕性温存に関する意思決定支援における看護師の困難 = Difficulties of Nurses for Decision Making Support on Fertility Preservation in Female Breast Cancer Survivors / 高橋奈津子, 林直子, 森明子, 松本文奈, 池田真紀子, 牧野晃子, 中山直子, 鈴木久美.聖路加国際大学紀要 = Bulletin of St. Luke's International University / 聖路加国際大学紀要委員会 編. 5:2019, 22-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612826
市民のヘルスリテラシー向上をめざしたeラーニング教材の評価 : 健康情報を入手する力に焦点を当てて = Evaluation of E-Learning Materials Designed to Improve Health Literacy in the Local Community : Focusing on the Ability to Access Health Information / 髙橋恵子, 佐藤晋巨, 菱沼典子, 松本直子, 廣瀬清人, 中山和弘, 亀井智子, 有森直子, 藤田寛之, 朝川久美子.聖路加国際大学紀要 = Bulletin of St. Luke's International University / 聖路加国際大学紀要委員会 編. 5:2019, 29-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612874
デンマークオールボー大学と地域自治体における在宅高齢者等へのテレヘルスおよび合同プロジェクト"J-D Tele Tech"の創設報告 = Telehealth for Older Adults with Home Care at Aalborg University and Municipalities in Denmark and Establishment of Joint Research Project "J-D Tele Tech" : A Report / 亀井智子.聖路加国際大学紀要 = Bulletin of St. Luke's International University / 聖路加国際大学紀要委員会 編. 5:2019, 37-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612924
Learning Experiences as the First JICA Course Student in Tanzania = タンザニアにおけるJICAコース一期生としての活動報告 / 多田恭子, 新福洋子, 堀内成子.聖路加国際大学紀要 = Bulletin of St. Luke's International University / 聖路加国際大学紀要委員会 編. 5:2019, 43-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612951
Magnet認証取得にむけた推進活動(2016~2018年) = In the Pursuit of the Magnet Designation : Our Initiatives 2016-2018 / 柳橋礼子, 髙井今日子, 鈴木千晴, 包國幸代, 五十嵐由衣, ワード弥生, 門田美和子.聖路加国際大学紀要 = Bulletin of St. Luke's International University / 聖路加国際大学紀要委員会 編. 5:2019, 48-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612965
国際共同研究におけるミャンマー拠点形成の実際(2018年度) = Establishment of the Center of International Collaborative Research in Myanmar 2018 / 増澤祐子, 小黒道子, 下田佳奈, 白倉真理子, 野矢麻子, 堀内成子.聖路加国際大学紀要 = Bulletin of St. Luke's International University / 聖路加国際大学紀要委員会 編. 5:2019, 54-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612983
ルーブリックによるピア評価を導入した「養護概説」における試行的実践についての一考察 = Discussion of Trial Practice of Peer Assessment by Rubrics : Theory and Practice of Yogo Teachers / 三森寧子.聖路加国際大学紀要 = Bulletin of St. Luke's International University / 聖路加国際大学紀要委員会 編. 5:2019, 57-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612991
平成29年度教育改革推進事業 患者の「動く」を支援する教育・実践連携事業 : 「うごぷろ」実施報告 = Education Reform Promotion Project 2017 : A Report on the Collaborative Project of the School of Nursing and Hospital to Support "Moving" Patients / 奥裕美, 佐居由美, 佐藤直子, 中村加奈子, 高井今日子, 山田雅子.聖路加国際大学紀要 = Bulletin of St. Luke's International University / 聖路加国際大学紀要委員会 編. 5:2019, 63-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612999
実践報告 : 聖路加国際大学 3年次学士編入制度 : 開始半年後から2年目前半における1年間のプロセス = Practice Report : The Second and Third Semesters of the Four Semester Accelerated Bachelor of Science in Nursing Program at St. Luke's International University / 下田佳奈, 川端愛, 齋藤あや, 堀内成子.聖路加国際大学紀要 = Bulletin of St. Luke's International University / 聖路加国際大学紀要委員会 編. 5:2019, 68-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613023
三重県四日市市における防災・減災女性セミナーの報告 : チーム基盤型学習を用いた女性視点の防災対策 = Disaster Prevention and Reduction Seminar for Women in Cooperation with Yokkaichi City Government : Applied Team-based Learning for the Class of Disaster Prevention from Women's Point of View / 五十嵐ゆかり, 田中宏和.聖路加国際大学紀要 = Bulletin of St. Luke's International University / 聖路加国際大学紀要委員会 編. 5:2019, 72-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613048
Midwifery Activities of the JICA Master's Program at Maternity Wards in Tanzania = タンザニアにおけるJICAコース修士課程の産科病棟での助産活動 / 五十嵐由美子, 櫻井佐知子, 長松康子, 堀内成子.聖路加国際大学紀要 = Bulletin of St. Luke's International University / 聖路加国際大学紀要委員会 編. 5:2019, 78-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613068
看護実習室整備に向けた取り組み : 2018年度実習室調査結果報告 = Improving Nursing Practice among Undergraduate Nursing Students at the Nursing Learning Lab : Results of the 2018 Nursing Learning Lab Survey / 佐居由美, 中溝倫子, 高妻美樹, 中田諭, 沢口恵, 桑原良子, 馬場香里, 森島久美子, 大原まどか, 藤田俊介.聖路加国際大学紀要 = Bulletin of St. Luke's International University / 聖路加国際大学紀要委員会 編. 5:2019, 84-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613087
小児看護学における患者安全教育の取り組み = Attempt of Learning Patient Safety Education in Child Health Nursing / 沢口恵, 西垣佳織, 小林京子.聖路加国際大学紀要 = Bulletin of St. Luke's International University / 聖路加国際大学紀要委員会 編. 5:2019, 89-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613120
臨地実習場面を想定したシミュレーション学修 : 初回訪室時の環境整備と観察 = Simulation Training for Clinical Practicum : Environmental Preparations and Observations during the First Round / 樋勝彩子, 佐居由美, 加藤木真史, 鈴木彩加, 縄秀志, 中溝倫子.聖路加国際大学紀要 = Bulletin of St. Luke's International University / 聖路加国際大学紀要委員会 編. 5:2019, 95-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613140
People-Centered Careを基盤とした学部4年生の総合実習報告 : 自治体との連携による「高齢者通いの場」支援事業での新たな取り組み = Field Work Conceptualizing People-centered Care Targeting Senior Students : A New Attempt at Collaboration with the Local Government in the Project "Places to go for the Elderly" / 髙橋恵子, 佐居由美, 縄秀志.聖路加国際大学紀要 = Bulletin of St. Luke's International University / 聖路加国際大学紀要委員会 編. 5:2019, 100-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613157
看護学士課程におけるリーダーシップ開発 = Leadership Development in an Undergraduate Nursing Program / 吉田千文.聖路加国際大学紀要 = Bulletin of St. Luke's International University / 聖路加国際大学紀要委員会 編. 5:2019, 105-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613175
People-Centered Care事業(2013~2017年度) : 「子どもと家族中心のケア 子どもの健康,知ろう,考えよう : 子どもの健康を家族と考える学習・交流会」実施報告 = Progress Report on Child- and Family-Centered Care Workshops in 2013-2017 / 福冨理佳, 西垣佳織, 沢口恵, 三森寧子, 山本光映, 小林京子.聖路加国際大学紀要 = Bulletin of St. Luke's International University / 聖路加国際大学紀要委員会 編. 5:2019, 111-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613181
聖路加国際大学ラーニング・コモンズの学習支援サービス = Support Services in the Learning Commons at St. Luke's International University / 松本直子, 藤田寛之, 佐藤晋巨, 奥裕美, Jeffrey Huffman, 中島薫, 福田昌, 平川淳一.聖路加国際大学紀要 = Bulletin of St. Luke's International University / 聖路加国際大学紀要委員会 編. 5:2019, 116-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613199
公衆衛生看護学健康教育実習における学生の学習プロセスに関する研究 = The Learning Process in Public Health Nursing Health Education Practice / 仲里良子, 中山久子, 岡本美代子, 原田静香, 齋藤尚子, 櫻井しのぶ.医療看護研究. 15(2)=23:2019.3, 9-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612895
自己効力感を高めることを意図したフィジカルアセスメント教育の実践と評価 = Practice and Evaluation of Physical Assessment Education Intended to Enhance Self-efficacy / 鈴木小百合, 三宮有里, 石井真理子, 海津真里子, 星野清香.医療看護研究. 15(2)=23:2019.3, 22-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612919
小児看護学実習におけるペア実習について学生が認識した利点と欠点 = Advantages and Disadvantages of Pair Practice in Child Health Nursing Education / 古屋千晶, 西田みゆき, 川口千鶴.医療看護研究. 15(2)=23:2019.3, 32-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612939
視覚・聴覚に障がいを持つ高齢者に対する介護予防教育の現状と課題 = Current Situation and Issues Concerning Education to Prevent Dependence on Health Care in Elderly People with Visual and/or Hearing Impairment / 犬飼かおり, 湯浅美千代, 島田広美, 杉山智子.医療看護研究. 15(2)=23:2019.3, 41-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612955
老年期の主人公の生き方とつらさを乗り越える強さ : 小説「おらおらでひとりいぐも」の場合 = A Way of Life and the Strength to Overcome Suffering in a Heroine in Old Age : An Examination of the Novel "I Will Go by Myself" / 山岸明子.医療看護研究. 15(2)=23:2019.3, 49-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612974
学生の存在を、ともに学び育つ仲間としてとらえ直す (特集 実習でともに育つ学生と教員 : 学生・実習指導者・教員の「それぞれのリアリティ」) / 古都昌子, 鈴木佳代.看護教育 = The Japanese journal of nursing education. 60(4)=719:2019.4, 264-267.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613686
それぞれのリアリティから考える 状況についての感覚的なとらえ (特集 実習でともに育つ学生と教員 : 学生・実習指導者・教員の「それぞれのリアリティ」) / 古都昌子.看護教育 = The Japanese journal of nursing education. 60(4)=719:2019.4, 268-275.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613690
「状況についてのそれぞれのリアリティ」から考える事例 (特集 実習でともに育つ学生と教員 : 学生・実習指導者・教員の「それぞれのリアリティ」) / 大谷則子.看護教育 = The Japanese journal of nursing education. 60(4)=719:2019.4, 276-282.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613695
看護学実習のリアリティ : 教員の実践と成長 (特集 実習でともに育つ学生と教員 : 学生・実習指導者・教員の「それぞれのリアリティ」) / 鈴木佳代.看護教育 = The Japanese journal of nursing education. 60(4)=719:2019.4, 284-288.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613700
看護学実習のリアリティ : 実習指導者の実践と成長 (特集 実習でともに育つ学生と教員 : 学生・実習指導者・教員の「それぞれのリアリティ」) / 鈴木真由美.看護教育 = The Japanese journal of nursing education. 60(4)=719:2019.4, 290-296.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613705
公開収録「教育実践を研究にするSoTLと研究デザインワークシートのつくり方」(第1部)教育実践を研究にするSoTLとは / 佐藤浩章.看護教育 = The Japanese journal of nursing education. 60(4)=719:2019.4, 300-304.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613712
核心に迫る授業改善 インストラクショナルデザインによる事例検討(第1回)アテンションをプリーズしない / 平岡斉士.看護教育 = The Japanese journal of nursing education. 60(4)=719:2019.4, 306-311.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613717
専門看護師とともに考える実習指導のポイント : 昭和大学の臨床教員の立場から(no.1)老年看護学領域(その1)概要と指導ポイント / 石原ゆきゑ.看護教育 = The Japanese journal of nursing education. 60(4)=719:2019.4, 312-315.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613725
看護に恋した哲学者と読む ベナーがわかる! 腑に落ちる!(第12回・最終回)巻き込まれつつかかわる看護 / 榊原哲也.看護教育 = The Japanese journal of nursing education. 60(4)=719:2019.4, 334-341.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613757
学会開催報告 日本看護研究学会第31回近畿・北陸地方会学術集会 学術集会メインテーマ 経験知から理論知へ : 現場の悩みや課題意識こそが次へのチャンス = Conference Report : 31th Kinki and Hokuriku Regional Meeting of the Japan Society of Nursing Research Transforming experiential knowledge into theoretical knowledge : identifying opportunities in nursing practice challenges / 久米弥寿子.武庫川女子大学看護学ジャーナル = Nursing journal of Mukogawa Women's University / 武庫川女子大学看護学部, 武庫川女子大学大学院看護学研究科 [編]. 4:2019, 3-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614340
学会開催報告 第26回看護人間工学部会総会・研究発表会 第26回看護人間工学部会総会・研究発表会開催報告 = Conference Report : Report on the 26th annual meeting of the nursing ergonomics research group, Japan ergonomics society / 德重あつ子.武庫川女子大学看護学ジャーナル = Nursing journal of Mukogawa Women's University / 武庫川女子大学看護学部, 武庫川女子大学大学院看護学研究科 [編]. 4:2019, 7-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614345
温熱作用に関して手浴が全身浴の代用となる可能性の検証 : 表面皮膚温の変化および温度感覚・快適感覚から = Can the Thermal Effects of the Hand Bath Substitute Those of the Whole-body Bathing in Terms of Surface Skin Temperature, Thermal Sensation and Comfort? / 山口晴美, 阿曽洋子, 田丸朋子, 片山恵, 清水佐知子, 岩﨑幸恵, 上田記子.武庫川女子大学看護学ジャーナル = Nursing journal of Mukogawa Women's University / 武庫川女子大学看護学部, 武庫川女子大学大学院看護学研究科 [編]. 4:2019, 13-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614355
看護師の自ら学ぶ意欲の評定尺度の作成 = Developing Self-Learning Motivation Scale for Nurses / 野寄亜矢子, 清水佐知子.武庫川女子大学看護学ジャーナル = Nursing journal of Mukogawa Women's University / 武庫川女子大学看護学部, 武庫川女子大学大学院看護学研究科 [編]. 4:2019, 25-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614364
乾熱法の後頸部温罨法による心拍間隔時間と末梢皮膚温の変化 = Alternations in the heartbeat intervals and peripheral skin temperature by a hot compress to posterior region of the neck with the dry heat method / 川原恵, 片山恵, 阿曽洋子.武庫川女子大学看護学ジャーナル = Nursing journal of Mukogawa Women's University / 武庫川女子大学看護学部, 武庫川女子大学大学院看護学研究科 [編]. 4:2019, 35-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614394
小児科外来の看護師が認識する「保護者の小児科外来に対する満足度」の関連要因 = Factors Influencing the "Degree of Satisfaction of Parents with the Pediatric Outpatient Department" as Recognized by Nurses / 藤田優一, 北尾美香, 植木慎悟, 藤原千惠子.武庫川女子大学看護学ジャーナル = Nursing journal of Mukogawa Women's University / 武庫川女子大学看護学部, 武庫川女子大学大学院看護学研究科 [編]. 4:2019, 47-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614417
療養病棟に勤務する看護師の上方移動援助時における環境整備・姿勢の安定性・動作の効率性の実態 : TAMAツールを用いて = A survey of nurses' preparation of environment, postural stability and movement efficiency in repositioning patients up in bed at long term care units : using the TAMA tool / 田丸朋子, 本多容子, 阿曽洋子.武庫川女子大学看護学ジャーナル = Nursing journal of Mukogawa Women's University / 武庫川女子大学看護学部, 武庫川女子大学大学院看護学研究科 [編]. 4:2019, 55-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614438
原因食物を摂取する食物アレルギーの学童への看護実践において小児アレルギーエデュケーターが困難と感じていること = Difficulties Faced by Pediatric Allergy Educators in Caring for School-age Food-allergic Children who Ingest Allergen Food / 西田紀子, 藤田優一, 藤原千惠子.武庫川女子大学看護学ジャーナル = Nursing journal of Mukogawa Women's University / 武庫川女子大学看護学部, 武庫川女子大学大学院看護学研究科 [編]. 4:2019, 63-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614455
標準体型高齢者の頭部挙上角度の違いからみた仙骨部・臀部血流量の比較 = Comparison of sacral and buttock blood flow rates resulting from varying head elevation angles among the elderly with standard body types / 岩﨑幸恵, 阿曽洋子, 宮嶋正子, 片山恵, 田丸朋子, 山口晴美, 杉浦圭子.武庫川女子大学看護学ジャーナル = Nursing journal of Mukogawa Women's University / 武庫川女子大学看護学部, 武庫川女子大学大学院看護学研究科 [編]. 4:2019, 69-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614470
地域高齢者への死生観インタビューによる2年課程定時制に通う看護学生の高齢者の死生観の理解と活用 = Understanding and Utilization of the perception on life and death of elderly through the interviews by nursing students attending the two-year part time course / 加藤さゆり, 横島啓子, 徳重あつ子, 久山かおる.武庫川女子大学看護学ジャーナル = Nursing journal of Mukogawa Women's University / 武庫川女子大学看護学部, 武庫川女子大学大学院看護学研究科 [編]. 4:2019, 77-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614485
高齢者の下肢浮腫の概念分析 : 看護の視点からの考察 = "Lower Limb Edema in the Elderly" Concept Analysis : Consideration from the Nursing Perspective / 細見明代, 阿曽洋子.武庫川女子大学看護学ジャーナル = Nursing journal of Mukogawa Women's University / 武庫川女子大学看護学部, 武庫川女子大学大学院看護学研究科 [編]. 4:2019, 89-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614504
ベッド上での水平移動時における看護師の腕の差し入れの深さからみた作業効率性の検討 = Effect of the position of a nurse's arm's under the patient's body on work efficiency during horizontal movement on bed / 假谷ゆかり, 伊部亜希, 田丸朋子, 本多容子, 片山恵, 向山広子, 阿曽洋子.武庫川女子大学看護学ジャーナル = Nursing journal of Mukogawa Women's University / 武庫川女子大学看護学部, 武庫川女子大学大学院看護学研究科 [編]. 4:2019, 97-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614531
インタビュー 訪問看護ステーション たべる 管理者 竹市美加さん 365日×3食のケアに関わって、人生最期の希望を叶えたい (特集 在宅で叶える食支援 : 訪問看護の摂食嚥下ケアをアップデートしよう) / 竹市美加.訪問看護と介護. 24(4)=274:2019.4, 244-252.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615044
退院支援看護師による退院支援システム構築の様相 = The construction of a hospital discharge planning system devised by discharge coordination nurses / 石橋みゆき, 雨宮有子, 伊藤隆子, 樋口キエ子, 丸谷美紀.千葉大学大学院看護学研究科紀要 = Journal of Graduate School of Nursing, Chiba University / 千葉大学大学院看護学研究科 編. (41):2019.3, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615530
日本において認知症の人を対象に実施された介入研究の倫理的配慮の現状 : 原著論文に認められた倫理的配慮の分析から = Current status of ethical considerations in intervention studies among patients with dementia conducted in Japan : Based on an analysis of ethical considerations reported in original articles / 佐伯恭子, 諏訪さゆり.千葉大学大学院看護学研究科紀要 = Journal of Graduate School of Nursing, Chiba University / 千葉大学大学院看護学研究科 編. (41):2019.3, 13-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615540
高齢者の臨死期における看取りケア : 熟練看護師のナラティブから = Palliative and end-of-life care for the elderly based on signs of approaching death : Findings from narratives of expert clinical nurses / 林弥江, 正木治恵, 桑田美代子, 吉岡佐知子, 西山みどり, 石井優香, 坂井さゆり.千葉大学大学院看護学研究科紀要 = Journal of Graduate School of Nursing, Chiba University / 千葉大学大学院看護学研究科 編. (41):2019.3, 25-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615551
超高齢妊産婦への支援と多職種連携に関する保健医療専門職の認識 : 自由記述の内容分析 = Health Care Professionals' Perception of Support and Multi-professional Collaboration in Pregnant Women of Very Advanced Maternal Age : Content Analysis from Open-ended Questioning / 岩田裕子, 森恵美, 前原邦江, 小坂麻衣, 木村佳代子.千葉大学大学院看護学研究科紀要 = Journal of Graduate School of Nursing, Chiba University / 千葉大学大学院看護学研究科 編. (41):2019.3, 35-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615559
看護学習者の身体観 : 看護基礎教育課程の学生と博士課程の学生へのインタビューから = The view of the body held by nursing students : From the interview to student nurses and doctoral students in nursing / 山﨑由利亜, 正木治恵, 高橋良幸, 小池潤, 錢淑君, 田中愛, 瀧澤文雄.千葉大学大学院看護学研究科紀要 = Journal of Graduate School of Nursing, Chiba University / 千葉大学大学院看護学研究科 編. (41):2019.3, 45-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615562
米国で開発された看護系大学教員育成チェックリストの日本での適用に向けた精錬の試み = Refining a Nursing Faculty Development Checklist Created in the USA for Faculty Members at Nursing Universities to be Utilized in Japan / 辻村真由子, 駒形朋子.千葉大学大学院看護学研究科紀要 = Journal of Graduate School of Nursing, Chiba University / 千葉大学大学院看護学研究科 編. (41):2019.3, 57-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615568
メディカルツーリズムのトレンドと看護教育の主要課題 = Emerging trends in medical tourism and key learning outcomes for nursing programs / 野地有子, 野崎章子, Anil Bankar, 福田淳子, 炭谷大輔, 大島紀子, 米田礼.千葉大学大学院看護学研究科紀要 = Journal of Graduate School of Nursing, Chiba University / 千葉大学大学院看護学研究科 編. (41):2019.3, 67-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615580
Practical report of nursing exchange program in UCLA Medical Center : The differences in access to prenatal testing between California and Japan = UCLAメディカルセンターでの研修報告 : 出生前検査の提供に関するカリフォルニアと日本との違い / 原田奈美.千葉大学大学院看護学研究科紀要 = Journal of Graduate School of Nursing, Chiba University / 千葉大学大学院看護学研究科 編. (41):2019.3, 75-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615586
アイルランド共和国の包括ケアと保健師の役割 = The role of Public Health Nurses in association with integrated care in Republic of Ireland / 石丸美奈, 小舘尚文.千葉大学大学院看護学研究科紀要 = Journal of Graduate School of Nursing, Chiba University / 千葉大学大学院看護学研究科 編. (41):2019.3, 83-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615591
フィンランドの看護師とゲロノミの基礎教育課程における認知症看護・ケアの教育 : セイナヨキ応用科学大学の先駆的な実践 = Dementia Nursing/Care Education in Basic Curriculum for Nurses and Geronomi in Finland : Pioneering Practices at Seinajoki University of Applied Sciences / 諏訪さゆり, 辻村真由子, Helli Kitinoja, 湯浅美千代.千葉大学大学院看護学研究科紀要 = Journal of Graduate School of Nursing, Chiba University / 千葉大学大学院看護学研究科 編. (41):2019.3, 93-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615595
都市部においてがんの妻を看取った男性高齢者が生活を再構築するプロセス : 2事例の分析から = The process of rebuilding the life of bereaved male elderly individuals who provided end-of-life care for a wife with cancer : case studies of two individuals living in urban areas / 森實詩乃, 諏訪さゆり.千葉大学大学院看護学研究科紀要 = Journal of Graduate School of Nursing, Chiba University / 千葉大学大学院看護学研究科 編. (41):2019.3, 101-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615598
デイケアに通所する精神障がい者のリカバリーに影響する要因の検討 = Investigation of the Factor of Recovery in People with Psychiatric Disabilities who Visit Day Care Centers / 八谷美絵, 安藤満代.聖マリア学院大学紀要 = Bulletin of St. Mary's College / 聖マリア学院大学紀要編集委員会 編. 10:2019, 3-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617544
在宅看護実習における気づきに関する記述文の計量テキスト分析 / 堤千代, 小路ますみ, 渋江暁春, 野上裕子.聖マリア学院大学紀要 = Bulletin of St. Mary's College / 聖マリア学院大学紀要編集委員会 編. 10:2019, 13-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617548
ティーチング・ポートフォリオによる助産学教育の振り返り : 作成ワークショップに参加して / 柳本朋子, 皆本晃弥.聖マリア学院大学紀要 = Bulletin of St. Mary's College / 聖マリア学院大学紀要編集委員会 編. 10:2019, 23-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617551
一般学術誌--一般学術誌・大学紀要 (ZV1)
指導者としての成長 : 自らのライフヒストリーの振り返り = Growth as a sports coach : Review of life history of one's own / 橋本剛幸.教養・外国語教育センター紀要. 一般教養編 Kinki University, Center for Liberal Arts and Foreign Language Education journal. 9(1):2019, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029607397
自己制御研究における現状と課題 : 質問紙法に着目して = The Review of Self-Control Study : Focusing on Questionnaire Method / 井上真理子, 近藤龍彰.富山大学人間発達科学部紀要. 13(2):2019, 165-182.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608197
小学校男性教師の家庭科授業で活用する知識に関する研究 : 熟練教師と若手教師の比較を通して = Comparative Analysis of Male Teachers' Teacher Knowledge in Home Economics Lessons of Experienced Teachers and Novice Teachers at Elementary Schools / 磯﨑尚子.富山大学人間発達科学部紀要. 13(2):2019, 183-191.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608300
「主体的な学び」による高等学校「公共」の授業構成 = Organizing Lessons for Teaching "Koukyou" by the Active Learning in High School / 岡﨑誠司, 加祢山康雄.富山大学人間発達科学部紀要. 13(2):2019, 193-205.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608325
音楽と国語の二枚免許をもつ教員の養成 : 俳人大須賀乙字の東京音楽学校教授就任との関連から = Training Teachers holding Two Licenses to teach Music and Japanese : in connection with Haiku Poet Osuga Otsuji as a Professor of Tokyo Academy of Music / 坂本麻実子.富山大学人間発達科学部紀要. 13(2):2019, 207-213.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608336
小学校音楽科における領域横断型の授業展開に関する実践的研究 : 2年生における音楽づくりを軸として = The Practical Study of a Cross-Field Curriculum for the Elementary School : Focusing on Music Making at 2nd Grade Children / 多賀秀紀, 飯島湾.富山大学人間発達科学部紀要. 13(2):2019, 215-224.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608353
部分担任指導計画の作成における幼児教育専攻学生の個人差の類型 : 作成した部分担任指導計画の文字数と感じられた困難の種類に着目して = Individual Differences of Early Childhood Education Teacher Training Course Students for Difficulties on Making Teaching Plan / 若山育代.富山大学人間発達科学部紀要. 13(2):2019, 225-233.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608378
幼稚園・小学校・中学校の接続期における学びとしての「並べる」「つなぐ」「積む」技能 : 教師による異なる学校種の子ども理解 = The Focus on Teacher's Understanding of "Lining up", "Joining", "Piling" on Playing Blocks by Children on Connection Period of Kindergarten, Elementary School, and Junior High School / 若山育代, 米﨑瑛美, 萩原至道, 江田希, 桶本佳江, 上山輝, 隅敦, 鼓みどり.富山大学人間発達科学部紀要. 13(2):2019, 235-245.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608391
スクリプトのあるごっこ遊びを通した幼児への言語およびコミュニケーションスキルの発達支援 = Developmental Support on Language and Communication Skills for a Young Child through Group Pretended Play with Scripts / 篠原陽風, 小林真.富山大学人間発達科学部紀要. 13(2):2019, 247-256.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608414
知的障害特別支援学校における3Dプリンターを用いたキャリア教育 = Practical study of the carrier education for children with Intellectual Disabilities : Utilization for using 3D printer / 山崎智仁, 水内豊和.富山大学人間発達科学部紀要. 13(2):2019, 257-263.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608427
温泉浴衣の類型化と色・柄に抱く年齢意識 = Classification of Hot-Spring YUKATA and age Consciousness in Colors/Patterns / 孫珠煕.富山大学人間発達科学部紀要. 13(2):2019, 265-273.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608445
文頭とモダリティ : thinkと「思う」の違いをどう理解するか = Sentence Initial Position and Modality : How could we understand the difference between think and omou (思う)? / 荻原洋.富山大学人間発達科学部紀要. 13(2):2019, 275-284.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608460
Variational Multiscale Finite Element Method Based on Bubble Element for Steady Advection-Diffusion Equations / Hiroshi Okumura.富山大学人間発達科学部紀要. 13(2):2019, 297-304.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608478
幼児の歌唱活動における伴奏のアレンジ方法 : 領域「表現」に基づいて = Approach for Arranging Accompaniment to Young Children's Singing Activities : Based on the Area of "Expression" / 千田恭子, 石川真子.富山大学人間発達科学部紀要. 13(2):2019, 305-317.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608495
知的障害特別支援学校に求められる教育課程編成の視点の検討 : 卒業生と保護者を対象とした質問紙調査の結果から = Issues about Curriculum Policy for Special Needs School with Intellectual Disabilities : Questioner Survey for graduates and Their Parents / 野﨑美保, 栗林睦美, 和田充紀.富山大学人間発達科学部紀要. 13(2):2019, 319-333.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608519
仮想空間における「分身」と自己調和 : ラカンのシェーマLとアバター = The Avatar and Self-Harmony in the Virtual Space Lacan's L Schema for Avatar / 砂子岳彦, 福田鈴子.常葉大学経営学部紀要 = Bulletin of Faculty of Business Administration Tokoha University. 6(1)=9:2018.9, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608342
Multivariate Analysis for the Questionnaire Investigation on the Needs at Yoshiwara Shopping Street in Fuji City / Kazuhiro Takeyasu, Yuki Higuchi, Akane Okubo, Daisuke Suzuki.常葉大学経営学部紀要 = Bulletin of Faculty of Business Administration Tokoha University. 6(1)=9:2018.9, 9-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608344
地方自治体における統合報告導入と財務・非財務情報の活用に関する基礎的考察 = A Study on Introducing Integrated Reporting and Using Financial and Non-Financial Information in Local Governments / 酒井大策.常葉大学経営学部紀要 = Bulletin of Faculty of Business Administration Tokoha University. 6(1)=9:2018.9, 25-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608346
SIMPLIFIED MACHINE DIAGNOSIS TECHNIQUES UNDER IMPACT VIBRATION USING FOURTH ORDER CUMULANTS / Kazuhiro TAKEYASU.常葉大学経営学部紀要 = Bulletin of Faculty of Business Administration Tokoha University. 6(2)=10:2019.2, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617491
アルティメット選手の心理的競技能力について(第5報)女子World All StarsとHUCKの比較 = On Psychological Competitive Ability of Ultimate Players(The Fifth Report)Comparison of Ultimate Female Players in World All Stars and HUCK / 瀧澤寛路, 村本名史, 笹川慶, 栗田泰成, 森友紀.常葉大学経営学部紀要 = Bulletin of Faculty of Business Administration Tokoha University. 6(2)=10:2019.2, 11-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617509
日本の私立大学経営におけるガバナンス構造 = The Governance Structure of Private University Management in Japan / 文載皓, 夏藝.常葉大学経営学部紀要 = Bulletin of Faculty of Business Administration Tokoha University. 6(2)=10:2019.2, 19-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617537
方法論的非思量 : 道元の論理 = Methodological Not-thinking : Dogen's Logic / 砂子岳彦.常葉大学経営学部紀要 = Bulletin of Faculty of Business Administration Tokoha University. 6(2)=10:2019.2, 29-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617555
日本語教育におけるSPOC導入の試みと課題 = A Research on the Application of SPOC in Japanese Teaching / 韓蘭霊, 畢楊, 于亮, 劉艶偉, 時春慧.研究論叢 / 京都外国語大学機関誌編集委員会, 京都外国語短期大学機関誌編集委員会 編 = Academic bulletin / Kyoto University of Foreign Studies, Kyoto Junior College of Foreign Languages. (92):2018, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608471
交換的正義概念の系譜におけるキケロとトマスの影響力 / 伊多波宗周.研究論叢 / 京都外国語大学機関誌編集委員会, 京都外国語短期大学機関誌編集委員会 編 = Academic bulletin / Kyoto University of Foreign Studies, Kyoto Junior College of Foreign Languages. (92):2018, 13-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608498
「ナポリタン・パワーズ」の新しい音 / 近藤直樹.研究論叢 / 京都外国語大学機関誌編集委員会, 京都外国語短期大学機関誌編集委員会 編 = Academic bulletin / Kyoto University of Foreign Studies, Kyoto Junior College of Foreign Languages. (92):2018, 35-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608508
韓国の日本語学習者が求めるネイティブ/ノンネイティブ教員の資質・能力と役割 = Qualities and Abilities required for Native/not-Native Teachers of Japanese in Korea / 中川良雄.研究論叢 / 京都外国語大学機関誌編集委員会, 京都外国語短期大学機関誌編集委員会 編 = Academic bulletin / Kyoto University of Foreign Studies, Kyoto Junior College of Foreign Languages. (92):2018, 57-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608522
ヘーゲル著『ドイツ国制論』草稿断片 訳と註 : ドイツ的自由と代議制度 / ヘーゲル, 早瀬明 訳.研究論叢 / 京都外国語大学機関誌編集委員会, 京都外国語短期大学機関誌編集委員会 編 = Academic bulletin / Kyoto University of Foreign Studies, Kyoto Junior College of Foreign Languages. (92):2018, 69-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608545
Het Loeh-foeng-dialect (陸豐方言)所記錄的印尼陸豐客語語法特點 : 與臺灣海陸客語的對比 = The Grammatical Properties of Indonesian Lufeng Hakka described in Schaank (1897) : Comparing with Taiwanese Hailu Hakka / 遠藤雅裕.中央大学論集 / 中央大学論集編集委員会 編. (40):2019.2, 1-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608487
中国語学習の動機づけ変化及び学習継続促進要因 = Changes in the Motivation to Learn Chinese and Factors Promoting Continuous Learning / 鈴木ひろみ.中央大学論集 / 中央大学論集編集委員会 編. (40):2019.2, 33-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608496
在日の元日本軍「慰安婦」の回想 : 宋神道さんの証言 = The Oral History of a Former "Comfort Woman" : the Testimony of Ms. Song Sindo / 吉見義明, 梁澄子, 宋神道.中央大学論集 / 中央大学論集編集委員会 編. (40):2019.2, 85-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608521
周作人・民俗学関連書購読年表(1912-1934年) = Zhou Zuoren Folklore-related Book Subscription Chronology 1912-1934 / 子安加余子.中央大学論集 / 中央大学論集編集委員会 編. (40):2019.2, 109-140.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608526
インドネシアにおける高等教育質保証システムに関する実地調査報告 : ASEANにおける高等教育の地域統合の方向性を見据えて = The Site Visit Report about the Quality Assurance System of Indonesian Higher Education : From the Viewpoint of Promoting ASEAN Regional Higher Education Integration / 早田幸政, 前田早苗, 島本英樹, 田代守.中央大学論集 / 中央大学論集編集委員会 編. (40):2019.2, 141-154.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608533
回想を翻訳するということ : 史鉄生『記憶と印象』翻訳覚書 = Translating Recollections : Translator's Note on the Translation of Shi Tiesheng's 史鉄生 Jiyi yu Yinxiang 記憶与印象 / 栗山千香子.中央大学論集 / 中央大学論集編集委員会 編. (40):2019.2, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608543
「文民保護に関するキガリ諸原則」(2015年5月) = "The Kigali Principles on the Protection of Civilians" (May 2015) / 楢林建司.愛媛大学法文学部論集. 社会科学編 = The bulletin of the Faculty of Law and Letters. (45):2018, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608662
第一次世界大戦と在墺日本人の抑留問題(3) = Internment of Japanese in Austria-Hungary during the First World War(3) / 梶原克彦, 奈良岡聰智.愛媛大学法文学部論集. 社会科学編 = The bulletin of the Faculty of Law and Letters. (45):2018, 1-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608673
The survey and analysis of youth ideology and society in Japan and Republic of Korea in 2018 = 日本と韓国の若者の意識と社会についての調査と分析 / Toshihiro WADA.愛媛大学法文学部論集. 社会科学編 = The bulletin of the Faculty of Law and Letters. (46):2019, 1-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608730
Customer Diversification Through Multifaceted Store Image : The Case of a Japanese Immigrant Entrepreneur in Seattle = 店舗イメージの多面化を通じた顧客の多様化 : シアトルの日系移民起業家を例に / Satoru Mikami.愛媛大学法文学部論集. 社会科学編 = The bulletin of the Faculty of Law and Letters. (46):2019, 17-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608752
第一次世界大戦と在墺日本人の抑留問題(4・完) = Interment of Japanese in Austria-Hungary during the First World War(4) / 梶原克彦, 奈良岡聰智.愛媛大学法文学部論集. 社会科学編 = The bulletin of the Faculty of Law and Letters. (46):2019, 1-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608779
鎌倉後期山城国上桂荘の伝領と文書 = The Old Documents and the Inheritance of the Rule on Kamikatsura-no-syo Manor in Yamashiro Province During the Late Kamakura Period / 西川広平.中央大学文学部紀要 = Journal of the Faculty of Literature, Chuo University. (276):2019.3, 1-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608693
中近世移行期の在地社会と文書 : 丹波国山国荘地域における百姓のリテラシー論を踏まえて = Village Communities and Public Documents in the Transitional Phase from the Medieval Period to the Early Modern Period / 坂田聡.中央大学文学部紀要 = Journal of the Faculty of Literature, Chuo University. (276):2019.3, 33-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608699
東信濃幕府領の天保飢饉 = The Tenpo Famine and Shogunate Territory in East Shinano Province / 山崎圭.中央大学文学部紀要 = Journal of the Faculty of Literature, Chuo University. (276):2019.3, 59-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608705
長沙呉簡にみえる「市布」について = Buying Cloth Appeared in the Zoumalou Administrative Documents / 阿部幸信.中央大学文学部紀要 = Journal of the Faculty of Literature, Chuo University. (276):2019.3, 85-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608711
連隊簿からみた近世プロイセン軍隊社会(下)一七九二年の歩兵第三連隊の事例 / 鈴木直志.中央大学文学部紀要 = Journal of the Faculty of Literature, Chuo University. (276):2019.3, 105-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608721
「摂理報道」と「ポスト宗教改革の景観」 : アレクサンドラ・ウォルシャムのイングランド宗教改革論 = 'Providential News' and 'the Post-Reformation Landscape' : Alexandra Wallsham's Works on the English Reformation / 見市雅俊.中央大学文学部紀要 = Journal of the Faculty of Literature, Chuo University. (276):2019.3, 101-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608727
『オバジーヌの聖エティエンヌ伝』試訳(1) = The life of Saint Stephen of Obazine : A Japanese Translation(Part 1) / 北舘佳史 訳.中央大学文学部紀要 = Journal of the Faculty of Literature, Chuo University. (276):2019.3, 77-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608738
初期中世アイルランド教会と墓地 : 埋葬慣習の変化とその背景 = Early Medieval Irish Church and Cemetery : The Change and the Background of the Burial Practice / 木村晶子.中央大学文学部紀要 = Journal of the Faculty of Literature, Chuo University. (276):2019.3, 49-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608745
時に古(いにしえ)の女神,時に古(いにしえ)の男性が用いたシュメール語のエメサル = The Sometime Voice of Goddesses and Men : The Emesal Version of the Ancient Sumerian Language / ピオトル ミカロウスキ, 唐橋文 訳.中央大学文学部紀要 = Journal of the Faculty of Literature, Chuo University. (276):2019.3, 23-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608763
韓国南東部の遺跡における炭素14年代測定 = Radiocarbon Dating on Archaeological Sites in the Southeastern of South Korea / 小林謙一.中央大学文学部紀要 = Journal of the Faculty of Literature, Chuo University. (276):2019.3, 1-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608769
ICTを活用した英語教育の新たな流れ : AI(人工知能)ロボットを活用した幼児英語教育の可能性 = A New Trend in English Language Education Using ICT / 糸山昌己.東京成徳短期大学紀要. (52):2019.3, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608817
保育士による就学期を見据えた保育内容に対する意識に関する研究 : 保育士の経験年数による意識の相違について = The Study on Nursery Teacher's Consciousness of Looking at Preschool Age : About the difference of consciousness by the year of experience of nursery teachers / 田中浩二, 馬場康宏, 片桐恵子.東京成徳短期大学紀要. (52):2019.3, 23-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608829
主体的・対話的で深い学びの研究 : 幼稚園教諭養成課程における実践 = Subjective, interactive and deep learning study : A study of practical teaching practice exercises in kindergarten teacher training course / 福山多江子, 生野金三, 大澤洋美, 香田健治, 永井優美.東京成徳短期大学紀要. (52):2019.3, 35-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608836
教職実践演習の研究 : 幼稚園教諭養成課程における実践例の分析と展開 = Study of teaching practice exercises / 福山多江子, 生野金三, 高木史人, 香田健治, 伊澤永修.東京成徳短期大学紀要. (52):2019.3, 51-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608840
マクロ経済学諸学派と財政・金融政策(展望) : 1960年代後半から1990年代までの議論を中心に = Alternative Responses to Fiscal and Monetary Policies : A Survey Focusing on the Discussions and Issues during Late 1960s~1990s / 小林保美.富士大学紀要 / 富士大学学術研究会 編. 51(1)=94:2018.8, 1-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608917
総需要コントロールにおける財政・金融政策の有効性 : 1990年代後半からの日本とモンゴルのデータによるIS-LM分析 = Usefulness and Limits of Fiscal and Monetary Policies in Controlling Aggregate Demand : An IS-LM Analysis using Data from Japan and Mongolia During 1996-2016 / 斉藤国雄, J. ミャクマルドルジ.富士大学紀要 / 富士大学学術研究会 編. 51(1)=94:2018.8, 47-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608924
価値づくりを可能とする組織能力の検討 : キーエンスの製品開発を事例として = A Case Study of Organizational Capability to Create Value / 相澤鈴之助.富士大学紀要 / 富士大学学術研究会 編. 51(1)=94:2018.8, 65-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608928
インタラクティブなスポーツコーチングの探究 : 高校生アスリートが重要と考える競技力向上要因について = Investigating Interactive Sports Coaching through Identifying Factors for Improving Competitiveness that High School Students Consider Important / 伊藤潔.富士大学紀要 / 富士大学学術研究会 編. 51(1)=94:2018.8, 79-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608936
脱構築の行方と新歴史主義 = Where the Deconstruction Should Go and the Concept of the New Historicism / 齋藤義徳.富士大学紀要 / 富士大学学術研究会 編. 51(1)=94:2018.8, 93-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029608947
1986年と1991年の老人保健法改正過程の比較研究 : 高齢者医療の費用負担をめぐる財政問題を中心に = Comparative Study of the Partially Amending Process of the Health and Medical Services Law for the Aged in 1986 and 1991 : With a Focus on the Public Financial Problem over the Expense Burden of the Medical Services for the Aged / 漆戸宏宣.富士大学紀要 / 富士大学学術研究会 編. 51(2)=95:2019.3, 23-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609004
日本語教育に日本の縮図を見る : 少子高齢化から国際競争力まで = The Future of Japan from the Japanese Language Education Perspective : From Declining Birthrate and Aging Population to International Competitiveness (奥村訓代先生退職記念号) / 奥村訓代.国際社会文化研究 = Research reports of the Internatoinal Studies Course, Faculty of Humanities and Social Sciences, Kochi University. (19):2018, 1-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609586
A Proposal for Debate Instruction for Beginner-level Learners of Japanese : Based on Application of "Simplified Debate" in English-language Education in Japan (奥村訓代先生退職記念号) / 山内信幸, 橋尾晋平.国際社会文化研究 = Research reports of the Internatoinal Studies Course, Faculty of Humanities and Social Sciences, Kochi University. (19):2018, 19-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609621
「留学生10万人計画」から「外国人労働者開国」まで : 日本語教育第一世代は何を見てきたのか = A Historical Survey of JSL from 1983 to 2019 (奥村訓代先生退職記念号) / 丸山敬介.国際社会文化研究 = Research reports of the Internatoinal Studies Course, Faculty of Humanities and Social Sciences, Kochi University. (19):2018, 33-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609627
「緊急地震速報」の認知度に関する考察 : 外国人に対する防災への取り組みから = Emergency Information For Earthquakes : From the Training for Overseas Students (奥村訓代先生退職記念号) / 公文素子.国際社会文化研究 = Research reports of the Internatoinal Studies Course, Faculty of Humanities and Social Sciences, Kochi University. (19):2018, 49-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609640
Producing an L2 Campus Newspaper : Pedagogic Support for Authentic Writing, Active Learning and Task-Based Interaction (奥村訓代先生退職記念号) / Darren Lingley, Ian Isemonger.国際社会文化研究 = Research reports of the Internatoinal Studies Course, Faculty of Humanities and Social Sciences, Kochi University. (19):2018, 57-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609662
The Required Listening Proficiency Level for Japanese High School Students : Considerations from an Analysis of the National Center Test (奥村訓代先生退職記念号) / Noriko Imai, Rie Sugiura.国際社会文化研究 = Research reports of the Internatoinal Studies Course, Faculty of Humanities and Social Sciences, Kochi University. (19):2018, 71-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609686
日常会話における「程度の甚だしさを表す副詞」の使用実態について : 性差の観点から = On the Use of "Adverbs Representing High Degrees" in Daily Conversation : From the Viewpoint of Gender (奥村訓代先生退職記念号) / 佐野由紀子.国際社会文化研究 = Research reports of the Internatoinal Studies Course, Faculty of Humanities and Social Sciences, Kochi University. (19):2018, 83-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609710
詩歌を体現するポーリーン : ブラウニング作『ポーリーン』の研究 = Pauline as an Embodiment of Poetry : A Study of Browning's Pauline (奥村訓代先生退職記念号) / 吉門牧雄.国際社会文化研究 = Research reports of the Internatoinal Studies Course, Faculty of Humanities and Social Sciences, Kochi University. (19):2018, 95-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609728
労働と成長のユートピア : 深圳における「物語」をめぐって = Story of Shenzhen : Utopia of Labor and Development (奥村訓代先生退職記念号) / 高橋俊.国際社会文化研究 = Research reports of the Internatoinal Studies Course, Faculty of Humanities and Social Sciences, Kochi University. (19):2018, 115-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609759
地域、異世代、異年齢との関係を生かした教育活動(1)道徳性の育成を視点とした検討 = Education Making Use of Relationships with the Area, the Different Generation, the Different Age(1)Consideration Based on Moral Education / 安部孝.名古屋芸術大学研究紀要 Bulletin of Nagoya University of Arts. 40:2019, 1-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609802
翻訳 ACRL("大学と研究のための図書館協会")による「高等教育のためのヴィジュアル・リテラシー・スタンダード」 = ACRL (Association of College and Research Libraries) Visual Literacy Competency Standards for Higher Education / ACRL("大学と研究のための図書館協会"), 小川真理子 訳.名古屋芸術大学研究紀要 Bulletin of Nagoya University of Arts. 40:2019, 17-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609859
現代日本における心感創造の生活教育実践の探究(国語教育編) = In Pursuit of Practice of Life Education for Creation of Sympathizing with Children in Modern Japan (Japanese Language Education edit.) / 鎌倉博.名古屋芸術大学研究紀要 Bulletin of Nagoya University of Arts. 40:2019, 31-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609887
大学におけるポピュラー音楽人材教育プログラムに関する考察 : 日米のジャズ・ポップス専攻を有する大学カリキュラムの比較調査 = Developing Popular Music Human Resources in Japan : Lessons from a Comparative Study of the Popular Music Department's Curriculum at American and Japanese Universities / 上田浩司.名古屋芸術大学研究紀要 Bulletin of Nagoya University of Arts. 40:2019, 51-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609902
尾張北部の旧丹羽郡の学校史(1)岩倉市の寺子屋から小学校設立へ = School History of Old NIWA District in NORTH-OWARI(1)From Temple School to Elementary School in IWAKURA City / 木全清博.名古屋芸術大学研究紀要 Bulletin of Nagoya University of Arts. 40:2019, 63-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609909
愛知県における戦後新教育政策の展開 = Development of the Postwar New Education Policy in Aichi Prefecture / 酒井宏明.名古屋芸術大学研究紀要 Bulletin of Nagoya University of Arts. 40:2019, 81-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609953
岐阜県・恵那地域における学校づくりの思想と実践 : 石田和男の学校論・学校づくり論を中心に = Some Thoughts Concerning on the Thoughts and the Practices of the Reforming for School Education in Ena District of Gifu Prefecture : Focus on the Theory of School Functions and the Reform for School Education by Kazuo Ishida Worked School Teacher Since Loss of 1945 in Japan / 新村洋史.名古屋芸術大学研究紀要 Bulletin of Nagoya University of Arts. 40:2019, 93-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609981
名古屋芸術大学と豊橋市自然史博物館による5年間の連携事業について = About 5years Collaborative Project by Nagoya University of the Arts and Toyohashi Museum of Natural History / 東條文治, 安井謙介, 加藤真浩.名古屋芸術大学研究紀要 Bulletin of Nagoya University of Arts. 40:2019, 109-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029609997
アクティブ・ラーニングとしての「異文化体験」 : 初年度授業報告 = "Experience Other Cultures" as Active Learning / 茶谷薫.名古屋芸術大学研究紀要 Bulletin of Nagoya University of Arts. 40:2019, 117-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610004
乳幼児にとってのおもちゃの役割についての研究 : 機能遊びから象徴遊びへそして実物志向へ = Study on the Role of the Toy for Infant : From Functional Play Through Symbolic Play, and to Real Thing Thought / 髙井芳江, 村田尚子, 野原由利子.名古屋芸術大学研究紀要 Bulletin of Nagoya University of Arts. 40:2019, 129-152.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610015
昭和10年代の保育の実際・子どもの様子の検証 : 現存写真を手掛かりに = A Study about Actual Practices in Kindergartens and Nursery Schools in Showa 10's Period : Using an Existence Photos / 豊田和子.名古屋芸術大学研究紀要 Bulletin of Nagoya University of Arts. 40:2019, 153-166.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610025
終戦前後の幼児教育・保育に関する実証的研究 : 保育所を中心に = An Empirical Study on the Early Childhood Education and Care before and after the End of World War Ⅱ : Focuses on Nursery Schools / 豊田和子, 清原みさ子, 寺部直子, 榊原菜々枝.名古屋芸術大学研究紀要 Bulletin of Nagoya University of Arts. 40:2019, 167-183.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610041
大学教職教養科目としての日本国憲法講義に関する考察 : 大学シラバスから検証を試みる = Analysis of Lectures on the Constitution of Japan as Subject in Teacher Training and General Education Course : Verification Trial from Syllabus / 中川直毅.名古屋芸術大学研究紀要 Bulletin of Nagoya University of Arts. 40:2019, 185-204.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610059
ダウン症児3名の摂食嚥下機能の発達経過 = Developmental Features of Feeding Skills of Three Down's Syndrome Infants / 中嶋理香.名古屋芸術大学研究紀要 Bulletin of Nagoya University of Arts. 40:2019, 205-215.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610074
英語教材としての絵本と結束性 : 小学校「外国語活動」教材Let's Try!の挿絵の分析 = Cohesion in Picturebooks as English Textbooks : Analyzing Pictures in Let's Try! / 早川知江.名古屋芸術大学研究紀要 Bulletin of Nagoya University of Arts. 40:2019, 233-246.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610094
新しいソルフェージュ : フォルマシオン・ミュジカルからの発展 = The New Method of Solfege : The Possibility from Formation Musicale / 舟橋三十子.名古屋芸術大学研究紀要 Bulletin of Nagoya University of Arts. 40:2019, 247-263.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610103
幼保小の連携に即した音楽関連授業の考察(2)学生と保育者の音楽意識の比較から = A Study of Music Tuition from Relation between Kindergarten, Nursery and Elementary School(2)A Comparison on the Consciousness of Music between Students and Nursery / 星野英五.名古屋芸術大学研究紀要 Bulletin of Nagoya University of Arts. 40:2019, 265-273.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610108
「子育て支援」は誰のため? : 母親が求める子育て支援はどうあるべきか = For Whom Childcare Supports? : Reconsidering Childcare Support to Meet the Needs of Mothers / 南元子.名古屋芸術大学研究紀要 Bulletin of Nagoya University of Arts. 40:2019, 275-282.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610118
飲食業におけるフレキシビリティに関する考察 : 個別経営店舗の残存と職人的技能の伝承 = A Study of the Conditions of the Flexibility in Restaurant Industry / 王昊凡.名古屋芸術大学研究紀要 Bulletin of Nagoya University of Arts. 40:2019, 283-297.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610126
木彫による造形研究 2017 : クロッキー&ドローイング = Research of formative art by wood sculpture in 2017 Sketches and drawing (作品集) / 岩井義尚.名古屋芸術大学研究紀要 Bulletin of Nagoya University of Arts. 40:2019, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610158
二層構造と植物現物鋳造のメダル = DOUBLE LAYERS AND VEGETABLE ELEMENT IN MY MEDAL (作品集) / 瀬田哲司.名古屋芸術大学研究紀要 Bulletin of Nagoya University of Arts. 40:2019, 14-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610193
Ceramic as Contemporary Art : From The 48th IAC International Academy of Ceramics General Assembly and Congress = Ceramic as Contemporary Art : IAC国際陶芸アカデミー国際会議講演より (作品集) / 田中哲也.名古屋芸術大学研究紀要 Bulletin of Nagoya University of Arts. 40:2019, 21-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610227
書道アートをめぐって(その6) = Sho-Dou Art : Japanese calligraphy is Japanese・Traditional・Arts (作品集) / 横山豊蘭.名古屋芸術大学研究紀要 Bulletin of Nagoya University of Arts. 40:2019, 27-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610244
授業での失敗を生かした授業改善の様相 : 授業ビデオを用いた刺激再生法による分析 = Analyzing teachers' improvement of their teaching by stimulated recall method / 篠ヶ谷圭太, 深谷達史.研究紀要. 一般教育・外国語・保健体育 = Research bulletin. 日本大学経済学部 編. (85):2018.1, 1-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610232
アクティブ・ラーニングの分析及び発展 = The Anatomy and the Development of the "Active Learning" / 星汐美, 岩間秀幸.研究紀要. 一般教育・外国語・保健体育 = Research bulletin. 日本大学経済学部 編. (85):2018.1, 33-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610260
略歴 = Professor Barry NATUSCH's Personal History and Research Works (バーリ・ナトウシュ教授 定年退職記念号).研究紀要. 一般教育・外国語・保健体育 = Research bulletin. 日本大学経済学部 編. (84):2017.4, 3-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610543
Head in the iCloud : Innovation, Technology and Understanding the Sharing Economy (バーリ・ナトウシュ教授 定年退職記念号) / Andrew Reimann.研究紀要. 一般教育・外国語・保健体育 = Research bulletin. 日本大学経済学部 編. (84):2017.4, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610547
Voluntary forgetting and the weight of collective memory (バーリ・ナトウシュ教授 定年退職記念号) / Esta Tina Ottman.研究紀要. 一般教育・外国語・保健体育 = Research bulletin. 日本大学経済学部 編. (84):2017.4, 13-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610549
17・18世紀の台湾東海岸における族群関係の歴史的展開 : トルビアワン人を中心に = Historical Overview of the Inter-ethnic Relations among the Indigenous Peoples of the Northern Regions of East Cost Taiwan : with the Focus on the Turubiawans (バーリ・ナトウシュ教授 定年退職記念号) / 清水純.研究紀要. 一般教育・外国語・保健体育 = Research bulletin. 日本大学経済学部 編. (84):2017.4, 33-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610557
The Fall and Rise of English in Common Law = コモンローにおける英語の退却と復活 (バーリ・ナトウシュ教授 定年退職記念号) / Richard Powell.研究紀要. 一般教育・外国語・保健体育 = Research bulletin. 日本大学経済学部 編. (84):2017.4, 57-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610561
Chaucer and Literary Historiography in John Lydgate's Siege of Thebes (バーリ・ナトウシュ教授 定年退職記念号) / Hisashi Sugito.研究紀要. 一般教育・外国語・保健体育 = Research bulletin. 日本大学経済学部 編. (84):2017.4, 73-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610564
Does Language Reflect Society or Vice Versa? : The Sapir-Whorf Hypothesis and Linguistic Determinism (バーリ・ナトウシュ教授 定年退職記念号) / David Rear.研究紀要. 一般教育・外国語・保健体育 = Research bulletin. 日本大学経済学部 編. (84):2017.4, 83-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610569
略歴 = Professor Hideo Osawa's Personal History and Research Works (大澤秀雄教授 定年退職記念号).研究紀要. 一般教育・外国語・保健体育 = Research bulletin. 日本大学経済学部 編. (86):2018.9, 3-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610718
Reversibility of Markov chains with applications to storage models (大澤秀雄教授 定年退職記念号) / Hideo Osawa.研究紀要. 一般教育・外国語・保健体育 = Research bulletin. 日本大学経済学部 編. (86):2018.9, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610730
Admissible vertices of contraction-critically 5-connected graphs (大澤秀雄教授 定年退職記念号) / Kiyoshi Ando.研究紀要. 一般教育・外国語・保健体育 = Research bulletin. 日本大学経済学部 編. (86):2018.9, 11-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610740
Some Models in Stochastic Processes : Dedicated to Professor Hideo Osawa (大澤秀雄教授 定年退職記念号) / Makoto Doi.研究紀要. 一般教育・外国語・保健体育 = Research bulletin. 日本大学経済学部 編. (86):2018.9, 31-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610776
The Analysis of a Fractional Factorial Experiment With Missing Data Using Neural Networks (大澤秀雄教授 定年退職記念号) / Taho Yang, Chao-Ton Su.研究紀要. 一般教育・外国語・保健体育 = Research bulletin. 日本大学経済学部 編. (86):2018.9, 49-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610780
張愛玲の中国文学史上における評価の変遷 = Change in the Evaluation of Eileen Chang in the History of Chinese Literature (大澤秀雄教授 定年退職記念号) / 鈴木基子.研究紀要. 一般教育・外国語・保健体育 = Research bulletin. 日本大学経済学部 編. (86):2018.9, 59-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610805
哲学者井上忠の生涯 : 若手研究者時代 = The Life of Philosopher Tadashi Inoue : A Young Researcher Days (大澤秀雄教授 定年退職記念号) / 伊佐敷隆弘.研究紀要. 一般教育・外国語・保健体育 = Research bulletin. 日本大学経済学部 編. (86):2018.9, 73-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610808
How To Deal With Russia : Cultural Internationalism Rather Than Territorial Dispute (大澤秀雄教授 定年退職記念号) / Hideaki Kinoshita.研究紀要. 一般教育・外国語・保健体育 = Research bulletin. 日本大学経済学部 編. (86):2018.9, 101-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610813
Japanese Senkaku islands or Chinese Daioyu islands : A critical analysis of three different Newspaper articles : The Japan Times, The China Times and The New York Times (大澤秀雄教授 定年退職記念号) / Hakeem Adeolu Azeez.研究紀要. 一般教育・外国語・保健体育 = Research bulletin. 日本大学経済学部 編. (86):2018.9, 121-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610825
タイリング加工で製作されたテクスチャ表面の流体潤滑特性 = Tribological Properties of Textured Surface manufactured with tiling process under Hydrodynamic Lubrication / 坪井涼.大同大学紀要 / 大同大学研究・産学連携支援室 編. 54:2018, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610741
複合型酸化チタンの加熱時ラジカル生成能を用いた燃焼排ガスの浄化 = Treatment of Exhaust gas by Thermally-induced Activation of Titanium Dioxide / 井原禎貴.大同大学紀要 / 大同大学研究・産学連携支援室 編. 54:2018, 5-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610769
デュアル巻線モータの低速センサレス制御における信号重畳法 = Signal Injection Method for Position Sensorless Control of Dual Winding Motor at Low-speeds / 加納善明.大同大学紀要 / 大同大学研究・産学連携支援室 編. 54:2018, 11-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610823
InP(111)A表面二重層の緩和 = Relaxation of the first bilayer of InP(111)A surface / 堀尾吉已, 柚原淳司, 高桑雄二.大同大学紀要 / 大同大学研究・産学連携支援室 編. 54:2018, 17-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610857
車椅子固定問題に対する乗合バス乗務員への教育的アプローチの試行 = A Trial of an Educational Approach to a Bus driver for the Wheelchair Fixation Problem / 樋口恵一, 野下浩平, 三村泰広, 嶋田喜昭.大同大学紀要 / 大同大学研究・産学連携支援室 編. 54:2018, 29-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610923
簡易GPSモジュールを用いたLAN用高精度時刻同期技術に関する検討 = Precision time synchronization technique for LAN employing simple GPS receiver module / 桑野茂.大同大学紀要 / 大同大学研究・産学連携支援室 編. 54:2018, 39-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610953
半導体センサーによる4床病室の換気制御の検証 = Evaluation of Indoor Chemical Substance Monitoring System and Control of Ventilation by Semiconductor-Based Sensor in the Ward / 山口一.大同大学紀要 / 大同大学研究・産学連携支援室 編. 54:2018, 45-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610968
特集 家族・ジェンダー・セクシュアリティと社会調査 : そのプロセス、課題と今後の展望 = Families, Gender, Sexualities and Social Surveys : Processes, Issues and Prospects / 釜野さおり.Global-local studies. (12):2019.3, 1-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610961
杉本鉞子(エツ・イナガキ・スギモト)を陰で支えたもう一人のフローレンス = Florence Wells : Another Shadow Collaborator of Etsu Inagaki Sugimoto / 植木照代.Global-local studies. (12):2019.3, 21-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610969
Characteristic of Industrial Clusters of Japanese-Affiliated Companies in Thailand / OZAWAYasuhide, Nisit PANTHAMIT.Global-local studies. (12):2019.3, 37-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610975
台湾社会の変容と女性運動 : 「婦女新知」を中心として = Transformation of Taiwanese Society and the Women's Movement : Focused on the Women's Group "Awakening" / 王霜媚.Global-local studies. (12):2019.3, 65-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610989
国際保健外交政策ガバナンスに関する米国の財団の聞き取り調査報告 = Preliminary Findings of US Global Health Diplomacy Policy : Interviews of US Private Foundations / 野口和美, スーザン ハバード.Global-local studies. (12):2019.3, 79-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610996
北清事変における列国軍雇用の日本人軍夫 = Japanese Laborer Hired by Eight-Nation Alliance during the Boxer Rebellion / 藤岡佑紀.文化継承学論集 = The review of the study of cultural inheritance, Meiji University. (14):2018年度, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610964
全国駅伝ランキングの検討 : 社会的認知資本に向けて = Studies in the Japan Ekiden Rankings : Toward a Sociological Cognitive Capitalism (荒田寛教授 新田光子教授 退職記念号) / 久保和之.龍谷大学社会学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Sociology, Ryukoku University / 『龍谷大学社会学部紀要』委員会 編. (54):2019, 5-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610982
コミュニティ・プロファイリング : 地域主体の包括的な地域福祉調査法 = Community Profiling : Community-based Comprehensive Research (荒田寛教授 新田光子教授 退職記念号) / 清水隆則.龍谷大学社会学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Sociology, Ryukoku University / 『龍谷大学社会学部紀要』委員会 編. (54):2019, 23-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610987
1920年代中国華北地域における私営新聞の勃興 : 天津『庸報』を事例として = The Sudden Rise of Private Newspapers in North China in 1920s : A Case Study of Tianjin Yongbao (荒田寛教授 新田光子教授 退職記念号) / 孫暁萌.龍谷大学社会学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Sociology, Ryukoku University / 『龍谷大学社会学部紀要』委員会 編. (54):2019, 35-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610988
介護職員に医行為を解禁することの問題は何か = Problems of Authorizing Medical Practice by Care Workers (荒田寛教授 新田光子教授 退職記念号) / 髙松智画.龍谷大学社会学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Sociology, Ryukoku University / 『龍谷大学社会学部紀要』委員会 編. (54):2019, 48-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610993
高校野球にみるプロ・アマ問題 : プロ・アマ断絶の構造と歴史 = The Pro-Am Issues in High School Baseball : Structure of the Gap between Professionals and Amateurs (荒田寛教授 新田光子教授 退職記念号) / 竹村直樹.龍谷大学社会学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Sociology, Ryukoku University / 『龍谷大学社会学部紀要』委員会 編. (54):2019, 56-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610995
台湾における近代思想の萌芽と漢文新聞 : 1910年代の台湾における近代思想とナショナリズムの胎動への関与を中心に = A Study on Relationship between Classical Chinese Newspaper and Origins of Modernized Thought in Taiwan : Mainly Focus on the Inception of Modernization Thought and National Consciousness in 1910s (荒田寛教授 新田光子教授 退職記念号) / 李佩蓉.龍谷大学社会学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Sociology, Ryukoku University / 『龍谷大学社会学部紀要』委員会 編. (54):2019, 70-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029610997
短期国外研究員報告(バルセロナ) = A Report on a Visiting Research in Barcelona (荒田寛教授 新田光子教授 退職記念号) / 笠井賢紀.龍谷大学社会学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Sociology, Ryukoku University / 『龍谷大学社会学部紀要』委員会 編. (54):2019, 82-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029611004
東日本大震災・東京電力福島第1原子力発電所事故による《自主的避難者》への聴きとり調査研究(その2)2018年の調査より = An Interview Survey of the Voluntary Evacuees from the Great East Japan Earthquake and the Fukushima Daiichi Nuclear Disaster(Part 2)2018 Survey Report (荒田寛教授 新田光子教授 退職記念号) / 荒木美知子.龍谷大学社会学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Sociology, Ryukoku University / 『龍谷大学社会学部紀要』委員会 編. (54):2019, 88-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029611011
12歳の子どもが熱中症から脳梗塞を発症した事例の研究 : 部活指導のあり方という観点から = Case Study of a 12-Year-Old Child with Heatstroke-Induced Cerebral Infarction : From the Viewpoint of Coaching in Bukatsu (Extracurricular School Sports) (荒田寛教授 新田光子教授 退職記念号) / 田村公江, 重富秀由.龍谷大学社会学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Sociology, Ryukoku University / 『龍谷大学社会学部紀要』委員会 編. (54):2019, 95-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029611021
『回覧集』の翻刻と分析(2)綱島梁川による煩悶青年への影響に着目して = An Analysis of Kairan-shu(Part 2)From the Viewpoint of the Philosophical and Religious Influence of TSUNASHIMA Ryosen on Young People in the Late Meiji Era (荒田寛教授 新田光子教授 退職記念号) / 古荘匡義.龍谷大学社会学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Sociology, Ryukoku University / 『龍谷大学社会学部紀要』委員会 編. (54):2019, 112-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029611024
デカーの『欲望の支配、あるいは淫らな王妃』におけるスペインとモロッコとの関係 : イングランドを取り巻く国際情勢から = The Relation between Spain and Morocco in Dekker's Lust's Dominion, or the Lascivious Queen : From a Standpoint of International Situations Related to England / 石橋敬太郎.岩手県立大学盛岡短期大学部研究論集 = Bulletin of Morioka Junior College, Iwate Prefectural University / 岩手県立大学盛岡短期大学部 編. (21):2019.3, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029611098
短大生の行事と行事食に関する認識と実態(第2報)行事食と儀礼食 = Junior College Students' Perceptions of Annual Events and Associated Foods(No.2) / 岩本佳恵, 長坂慶子.岩手県立大学盛岡短期大学部研究論集 = Bulletin of Morioka Junior College, Iwate Prefectural University / 岩手県立大学盛岡短期大学部 編. (21):2019.3, 9-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029611115
「高村光太郎記念館」収蔵のホームスパンに関わる調査 = Survey on Homespun Blankets and Garments at the "Takamura Kotaro Museum" / 菊池直子.岩手県立大学盛岡短期大学部研究論集 = Bulletin of Morioka Junior College, Iwate Prefectural University / 岩手県立大学盛岡短期大学部 編. (21):2019.3, 15-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029611129
歌詞から想像される服飾デザインに関する一考察 : aikoの「水玉シャツ」編 = The Study on Clothing Design Imagined from the Lyrics : Design of "Mizutama Shatsu : Polka-dot Shirt" that was written by aiko / 松村光太郎, 佐藤恭子.岩手県立大学盛岡短期大学部研究論集 = Bulletin of Morioka Junior College, Iwate Prefectural University / 岩手県立大学盛岡短期大学部 編. (21):2019.3, 27-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029611137
食品取扱業者の衛生管理に関するアンケート調査 : 人的衛生管理について(第2報) = Questionnaire Survey on Food Suppliers' Hygiene Management / 笹田怜子, 千葉啓子.岩手県立大学盛岡短期大学部研究論集 = Bulletin of Morioka Junior College, Iwate Prefectural University / 岩手県立大学盛岡短期大学部 編. (21):2019.3, 35-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029611149
給食管理実習に対する学生の意識とその変化 = Changing Student Thoughts Regarding Classroom Practice in Food Service Management / 松本絵美.岩手県立大学盛岡短期大学部研究論集 = Bulletin of Morioka Junior College, Iwate Prefectural University / 岩手県立大学盛岡短期大学部 編. (21):2019.3, 41-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029611157
浄影寺慧遠における「愛」 = A Study of "Love" in Jing-ying-si Hui-yuan's Thoughts / 高野淳一.岩手県立大学盛岡短期大学部研究論集 = Bulletin of Morioka Junior College, Iwate Prefectural University / 岩手県立大学盛岡短期大学部 編. (21):2019.3, 45-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029611167
Building Fluency and Flexibility with the TOEIC Speaking & Writing Test = TOEIC Speaking & Writing Testを通じての流暢さと適応性の向上 / Patrick MAHER.岩手県立大学盛岡短期大学部研究論集 = Bulletin of Morioka Junior College, Iwate Prefectural University / 岩手県立大学盛岡短期大学部 編. (21):2019.3, 51-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029611176
The Folk Craft (Mingei) Movement and Tohoku Rural Community during the Syowa Depression Period : A Sketch of an Intellectual Intersection = 民藝運動と昭和恐慌期の東北農村社会 : ある知的交差の素描 / 三須田善暢, 佐藤恭子.岩手県立大学盛岡短期大学部研究論集 = Bulletin of Morioka Junior College, Iwate Prefectural University / 岩手県立大学盛岡短期大学部 編. (21):2019.3, 59-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029611187
占領期の道徳教育に関する文部省の方針 : 修身教育の取り扱いを中心に = The Policy of the Ministry of Education for Moral Education During the Occupation Period : With a central focus on Shushin education / 高橋潤子.九州情報大学研究論集 = Bulletin Kyushu Institute of Information Sciences / 研究論集編集委員会 編. 21:2019.3, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029611138
プラトンにおける不死の概念 : 美のイデアとの関連において = The Concept of Immortality in Plato in Connection with the Idea of Beauty / 坂上宏.九州情報大学研究論集 = Bulletin Kyushu Institute of Information Sciences / 研究論集編集委員会 編. 21:2019.3, 11-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029611146
大隈言道研究(6)歌論『ひとりごち』『こぞのちり』 : 言道の修学過程(下) = The Study of Okuma Kotomichi(6)An essay on tanka poetry "Hitorigochi" "Kozonochiri" : Learning process(2) / 進藤康子.九州情報大学研究論集 = Bulletin Kyushu Institute of Information Sciences / 研究論集編集委員会 編. 21:2019.3, 38-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029611154
長澤蘆雪と大坂画壇 = Osaka Painters and Rosetsu (東アジアの言語と表象) / 中谷伸生.東アジア文化交渉研究 = Journal of East Asian cultural interaction studies / 関西大学文化交渉学教育研究拠点 編. (12):2019.3, 3-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029612990
軍事絵葉書にみる言語現象 : 荒井一壽の『從軍陣中生活』、『支那語早わかり漫画集』を中心に = The Linguistic Phenomenon in Military Postcards : Focusing on "Military Life" (從軍陣中生活) and "Manga for Quick Understanding of Chinese" (支那語早わかり漫画集) Written by Arai Kazuhisa (東アジアの言語と表象) / 四宮愛子.東アジア文化交渉研究 = Journal of East Asian cultural interaction studies / 関西大学文化交渉学教育研究拠点 編. (12):2019.3, 23-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613000
淺析《拜客訓示》之早期在華耶穌會的運作 = Initial analysis about the early-period employing of Instruction pour les visites de mandarins on the Jesuit Society in China (東アジアの言語と表象) / 彭强.東アジア文化交渉研究 = Journal of East Asian cultural interaction studies / 関西大学文化交渉学教育研究拠点 編. (12):2019.3, 35-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613010
日本人の中国語「副詞」論に関する一考察 : 日本文典からの影響を中心に = A study on Japanese's recognition of Chinese "Adverbs" : Focusing on the influence from Japanese grammar books (東アジアの言語と表象) / 盧驍.東アジア文化交渉研究 = Journal of East Asian cultural interaction studies / 関西大学文化交渉学教育研究拠点 編. (12):2019.3, 53-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613017
中谷翫古と日本近代彫刻 : 明治期を中心に = Sculptor Nakatani Ganko and modern Japanese sculpture : Focusing on the Meiji period (東アジアの言語と表象) / 石川哲子.東アジア文化交渉研究 = Journal of East Asian cultural interaction studies / 関西大学文化交渉学教育研究拠点 編. (12):2019.3, 67-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613022
江戸時代における日本の篆書書法の受容状況について : 江戸・大坂出版書目を中心に = The Acception of the Seal Script Calligraphy in Edo Japan : Focusing on the Published Books in Areas of Edo and Osaka (東アジアの言語と表象) / 曹悦.東アジア文化交渉研究 = Journal of East Asian cultural interaction studies / 関西大学文化交渉学教育研究拠点 編. (12):2019.3, 81-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613033
与謝蕪村筆《野ざらし紀行図屏風》について = Yosa Buson's Screen Based on Records of a Weather-Exposed Skeleton (東アジアの言語と表象) / 猪瀬あゆみ.東アジア文化交渉研究 = Journal of East Asian cultural interaction studies / 関西大学文化交渉学教育研究拠点 編. (12):2019.3, 103-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613040
池大雅の中期と晩期作品 : 寛延3年(1750)から明和8年(1771)まで = Ike Taiga's Artworks in His Middle and Late Period : Considering the Paintings From 1750 (Kan'en 3) to 1771 (Meiwa 8) (東アジアの言語と表象) / カラヴァエヴァユリヤ.東アジア文化交渉研究 = Journal of East Asian cultural interaction studies / 関西大学文化交渉学教育研究拠点 編. (12):2019.3, 123-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613045
川喜田半泥子の作陶について = Ceramics Made by Kawakita Handeishi (東アジアの言語と表象) / 西田周平.東アジア文化交渉研究 = Journal of East Asian cultural interaction studies / 関西大学文化交渉学教育研究拠点 編. (12):2019.3, 145-156.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613053
「写し」の研究 : 中世から近世にかけての茶陶の「土物」を中心に = A Study of Utsushi Culture : Focusing on the Tsuchimono Pottery (Tea Utensils) from the Middle Ages to the Modern Times (東アジアの言語と表象) / 末吉佐久子.東アジア文化交渉研究 = Journal of East Asian cultural interaction studies / 関西大学文化交渉学教育研究拠点 編. (12):2019.3, 157-188.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613060
21世紀東亞地區海洋文化概念的形成及發展 = 21世紀東亜における海洋文化概念の形成と進展 (東アジアの言語と表象) / 邢継萱.東アジア文化交渉研究 = Journal of East Asian cultural interaction studies / 関西大学文化交渉学教育研究拠点 編. (12):2019.3, 189-198.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613078
明治末年に現れた神仏耶三教会同と帰一協会の意義 : 「第二の維新」を目指す有識者たちの努力とその限界 = On the Significance of Shintoist, Buddhist, and Christian Leaders' Meetings for Reconciliation and the Founding of the Association Accordia in 1912 : Efforts for the "Second Restoration" by the Influential Persons and their Limitation (東アジアの思想と構造) / 陶徳民.東アジア文化交渉研究 = Journal of East Asian cultural interaction studies / 関西大学文化交渉学教育研究拠点 編. (12):2019.3, 201-214.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613086
英字新聞に見た一八六〇年代までの清国と日本 = The Image of Cathay and Nippon : Focus on the Anglo-American News Reports till 1860's (東アジアの思想と構造) / 黄逸.東アジア文化交渉研究 = Journal of East Asian cultural interaction studies / 関西大学文化交渉学教育研究拠点 編. (12):2019.3, 215-242.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613093
矢野龍渓の中国文化認識 : 福沢諭吉との対比を中心に = An Analysis of Ryuukei Yano's concepts of China : Contrasting with Yukichi Fukuzawa (東アジアの思想と構造) / 周艶君.東アジア文化交渉研究 = Journal of East Asian cultural interaction studies / 関西大学文化交渉学教育研究拠点 編. (12):2019.3, 243-258.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613112
佐藤鐵太郎の国防思想の形成 : 『帝国国防論』(1902年)をめぐって = The Form of Sato Tetsutaro's National Defense Theory : The Theory of Empire's National Defense (東アジアの思想と構造) / 張万挙.東アジア文化交渉研究 = Journal of East Asian cultural interaction studies / 関西大学文化交渉学教育研究拠点 編. (12):2019.3, 259-270.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613119
チワン族における花婆信仰習俗について = The custom in the belief of Yah va among the Zhuang people (東アジアの思想と構造) / 陳雅然.東アジア文化交渉研究 = Journal of East Asian cultural interaction studies / 関西大学文化交渉学教育研究拠点 編. (12):2019.3, 271-286.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613124
『梅月堂集』に見える朝鮮半島の内丹術 = Analysis of Naitanjutsu in Korean Peninsula be seen in "baigetudousyu" (東アジアの思想と構造) / 劉洋.東アジア文化交渉研究 = Journal of East Asian cultural interaction studies / 関西大学文化交渉学教育研究拠点 編. (12):2019.3, 287-300.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613131
小泉八雲「中国の神話と崇拝」研究 : 1885年マルディ・グラに見える東洋の神話 = Lafcadio Hearn "Myths and Worship of China" : Chinese mythology in Mardi Gras 1885 (東アジアの思想と構造) / 鄭芝媁.東アジア文化交渉研究 = Journal of East Asian cultural interaction studies / 関西大学文化交渉学教育研究拠点 編. (12):2019.3, 301-315.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613139
历史虚实之间 : 试论日本作家西川满的台湾书写 = Between Historical Reality and Unreality : the Taiwan Writing by the Japanese Writer MITSURU-NISHIKAWA (東アジアの思想と構造) / 吴光辉, 熊娟.東アジア文化交渉研究 = Journal of East Asian cultural interaction studies / 関西大学文化交渉学教育研究拠点 編. (12):2019.3, 317-329.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613176
20世紀初期南沙群島における日本の経済活動 : ラサ島燐砿株式会社を中心に = Japanese Economic Activities in Nansha Islands in the Early 20th Century : Concentrating on the Rasa Island Phosphate Ore, Ltd (東アジアの思想と構造) / 馮軍南.東アジア文化交渉研究 = Journal of East Asian cultural interaction studies / 関西大学文化交渉学教育研究拠点 編. (12):2019.3, 331-344.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613180
山崎闇齋與朱子的「心」論比較研究 : 以心性論、理氣論為中心 = A Comparison of Yamazaki Ansai's and Zhu Xi's Discussion on the Concept of "Mind" : Focus on Theory of Mind-Nature and Theory of Li-Qi (東アジアの思想と構造) / 江俊億.東アジア文化交渉研究 = Journal of East Asian cultural interaction studies / 関西大学文化交渉学教育研究拠点 編. (12):2019.3, 345-359.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613186
山本竟山と呉昌碩の文人交流 = The Literati exchanges between Yamamoto Kyozan and Wu Changshuo (東アジアの思想と構造) / 蘇浩.東アジア文化交渉研究 = Journal of East Asian cultural interaction studies / 関西大学文化交渉学教育研究拠点 編. (12):2019.3, 361-376.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613189
復古の中に見られる急進性 : 伊藤仁斎『孟子古義』を中心として = Radicalism in Restoration : Focusing on Ito Jinsai's "Moushi Jigi" (東アジアの思想と構造) / 王鑫, 榧木亨 訳.東アジア文化交渉研究 = Journal of East Asian cultural interaction studies / 関西大学文化交渉学教育研究拠点 編. (12):2019.3, 377-390.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613195
ドイツ帝国占拠青島と上海の中国船籍信利号の来航 = The Port of Qingdao occupied by Germany and Chinese Steamship Singlee from Shanghai (東アジアの歴史と動態) / 松浦章.東アジア文化交渉研究 = Journal of East Asian cultural interaction studies / 関西大学文化交渉学教育研究拠点 編. (12):2019.3, 393-404.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613203
明治期の東京警監学校と清国留学生 = The Tokyo Police & Prison Officers' School during the Meiji Era with Its Chinese Students (東アジアの歴史と動態) / 孔穎.東アジア文化交渉研究 = Journal of East Asian cultural interaction studies / 関西大学文化交渉学教育研究拠点 編. (12):2019.3, 405-414.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613209
1930-1940年代における興亜院の青島及其背後地の調査 = The Investigation of Qingdao and the Hinterland by East Asia Development Board (興亜院) in 1930-1940 (東アジアの歴史と動態) / 楊蕾.東アジア文化交渉研究 = Journal of East Asian cultural interaction studies / 関西大学文化交渉学教育研究拠点 編. (12):2019.3, 415-421.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613214
清末山東省における日本製紙幣の導入 = Shandong province introduced paper currency made in Japan during Late Qing Dynasty (東アジアの歴史と動態) / 何娟娟.東アジア文化交渉研究 = Journal of East Asian cultural interaction studies / 関西大学文化交渉学教育研究拠点 編. (12):2019.3, 423-432.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613218
19世紀イギリス文献から見る偽装茶葉の染色加工 : Robert Fortuneの記録を中心に = Adulterated Tea in Britain during the 19th Century : Based on Records by Robert Fortune (東アジアの歴史と動態) / 趙思倩.東アジア文化交渉研究 = Journal of East Asian cultural interaction studies / 関西大学文化交渉学教育研究拠点 編. (12):2019.3, 433-446.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613221
東アジアにおける『無人島大王』という訳本について = Translations under the Title of Munintodaio/Wurendaodawang in East Asia (東アジアの歴史と動態) / 李云.東アジア文化交渉研究 = Journal of East Asian cultural interaction studies / 関西大学文化交渉学教育研究拠点 編. (12):2019.3, 447-460.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613226
浡泥国王墓等级及相关问题考 = Issues regarding grading the Tomb of the King of Boni (東アジアの歴史と動態) / 顾苏宁, 祝越, 顾乐乐.東アジア文化交渉研究 = Journal of East Asian cultural interaction studies / 関西大学文化交渉学教育研究拠点 編. (12):2019.3, 461-478.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613250
江户时代唐船舶载篆书単帖考 = A Study on Seal Script Works Brought by Chinese Ships in Edo Period (東アジアの歴史と動態) / 李宁.東アジア文化交渉研究 = Journal of East Asian cultural interaction studies / 関西大学文化交渉学教育研究拠点 編. (12):2019.3, 479-492.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613273
シンガポール華人廟におけるヒンドゥー神の習合 = On Syncretism of Hindu Gods in Chinese Temples in Singapore / 二階堂善弘.東アジア文化交渉研究 = Journal of East Asian cultural interaction studies / 関西大学文化交渉学教育研究拠点 編. (12):2019.3, 495-502.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613280
山崎豊子から富士正晴への書簡等(1950年-1969年)について = Letters from Yamasaki Toyoko to Fuji Masaharu (1950-1969) / 李瑞華.東アジア文化交渉研究 = Journal of East Asian cultural interaction studies / 関西大学文化交渉学教育研究拠点 編. (12):2019.3, 503-537.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613289
江戸时代后半期大阪汉诗社研究初探 = Brief Study of Sinitic Poetry Societies in Osaka during the Latter Half of the Edo Period / 郭凝恩.東アジア文化交渉研究 = Journal of East Asian cultural interaction studies / 関西大学文化交渉学教育研究拠点 編. (12):2019.3, 539-553.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613295
The Stereotype of Collections : japonisme and Pierre Loti's "Japan" / Peter TURBERFIELD.亜細亜大学国際関係紀要 / 亜細亜大学国際関係研究所 編. 28(2):2019.3, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613237
中国鉄鋼業の構造変化とその国際的影響 = The structural adjustment of China's steel industry and effects on the global economy / 三橋秀彦, 木村正文.亜細亜大学国際関係紀要 / 亜細亜大学国際関係研究所 編. 28(2):2019.3, 13-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613248
ハイブリッド社会論の視座 : モノ、ヒト、コトのハイブリッド化のとらえ方 = A Perspective on Hybrid Society : Hybridization of Things, Humans and Events / 栗原孝.亜細亜大学国際関係紀要 / 亜細亜大学国際関係研究所 編. 28(2):2019.3, 47-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613256
投票デザインの再構築とネット投票の可能性 = Reconstruction of the Voting Design and the Possibility of E-voting System / 木暮健太郎.杏林社会科学研究 = Kyorin University, journal of social sciences / 杏林大学社会科学学会 編. 34(3)=113:2018, 1-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613354
米・英における推知報道問題 : 両国における規制の限界と日本への示唆 = The Issue of the Media Coverage of Identities of Juvenile Delinquents in United states and United Kingdom / 大西健司.杏林社会科学研究 = Kyorin University, journal of social sciences / 杏林大学社会科学学会 編. 34(3)=113:2018, 19-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613362
変化するリアリズム : ネオクラシカル・リアリズムの"発見"(上) = Realism Is Changing(1) / 島村直幸.杏林社会科学研究 = Kyorin University, journal of social sciences / 杏林大学社会科学学会 編. 34(3)=113:2018, 53-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613366
兇器の時 : 石原吉郎の詩における斧の形象について / 斉藤毅.マテシス・ウニウェルサリス = Mathesis universalis : bulletin of the Department of Interdisciplinary Studies. 20(2):2019.3, 1-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613397
日本語初級後半~上級クラスにおける多読授業実践報告 : ケーススタディから見えた課題 支援の一助として = A Case Report of TADOKU Extensive Reading in Upper Elementary- to Advanced-Level Japanese Languages Classes : Its Challenges and Suggested Support / 桂千佳子.マテシス・ウニウェルサリス = Mathesis universalis : bulletin of the Department of Interdisciplinary Studies. 20(2):2019.3, 293-321.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613405
沖縄の民事陪審(4)記録から見た庶民の力 = This paper is a translated version of the first jury-trial record in the occupied Okinawa, Japan, in July 1964 / 齋藤哲 訳.マテシス・ウニウェルサリス = Mathesis universalis : bulletin of the Department of Interdisciplinary Studies. 20(2):2019.3, 261-291.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613419
ギリシアの初期鉄器時代に関する時代名称と編年体系 = The Historiography of Periodization Terminology and the Chronology of Early Iron Age Greece / 髙橋裕子.マテシス・ウニウェルサリス = Mathesis universalis : bulletin of the Department of Interdisciplinary Studies. 20(2):2019.3, 213-260.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613427
海外日本語教師向け「文法」授業の構築 = Constructing an Advanced Grammar Class for Non-native Teachers of the Japanese-Language / 生田守.マテシス・ウニウェルサリス = Mathesis universalis : bulletin of the Department of Interdisciplinary Studies. 20(2):2019.3, 197-211.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613442
Collaborative Writing : An Analysis through Student Reaction = ライティングにおけるアクティブ・ラーニングの導入と学生の反応 / ロン美香.マテシス・ウニウェルサリス = Mathesis universalis : bulletin of the Department of Interdisciplinary Studies. 20(2):2019.3, 181-196.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613463
主体的で対話的で深い学びを促す文学講義科目 : 「英語圏の文学」授業実践報告 = A Literature Class through Proactive, Interactive and Deep Learning : A Practical Report of "English Literature" / 関戸冬彦.マテシス・ウニウェルサリス = Mathesis universalis : bulletin of the Department of Interdisciplinary Studies. 20(2):2019.3, 163-179.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613476
記憶と記録 : メディアとしてのカルナバルならびに中元祭 = Memories and Records : Carnavales and Chungyuan Festival as "Media" / 倉田量介.マテシス・ウニウェルサリス = Mathesis universalis : bulletin of the Department of Interdisciplinary Studies. 20(2):2019.3, 129-162.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613487
第二次世界大戦中立国スペインの戦争被害 : 国交回復交渉と「対日請求問題」 : 外交史料館公開資料から = Neutral Spain's war damage during WWⅡ : Negotiation with Japan for re-establishment of diplomatic relations and settlement of "war damage claims" : On the basis of Japan's diplomatic documents open to the public / 荒沢千賀子.マテシス・ウニウェルサリス = Mathesis universalis : bulletin of the Department of Interdisciplinary Studies. 20(2):2019.3, 95-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613500
死海文書内の律法記述の性質 = "Halakhot" in the Dead Sea Scrolls, analysis and style / 阿部望.マテシス・ウニウェルサリス = Mathesis universalis : bulletin of the Department of Interdisciplinary Studies. 20(2):2019.3, 43-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613523
機械翻訳の原理と研究動向 = Research Trends and the Principle of Machine Translation / 呉浩東.マテシス・ウニウェルサリス = Mathesis universalis : bulletin of the Department of Interdisciplinary Studies. 20(2):2019.3, 27-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613536
2017年チリ大統領・国会議員・州議会議員選挙 : 国会議員選挙制度の改革とチリ政治刷新の展望 = 2017 Presidential, Parliamentary and Regional Board Members Elections in Chile : Reform of Parliamentary Election System and Prospective of Chilean Politics Renovation / 浦部浩之.マテシス・ウニウェルサリス = Mathesis universalis : bulletin of the Department of Interdisciplinary Studies. 20(2):2019.3, 1-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613544
中台関係の動向 : 「1つの中国」原則をめぐって = Trends in China-Taiwan Relations : A Focus on the One China Principle / 渡邊幸秀.レファレンス = The reference / 国立国会図書館調査及び立法考査局 編. 69(3)=818:2019.3, 1-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613518
国民経済計算の2008SNAへの対応 : 平成23年基準改定と今後の取組 = Implementation of 2008 SNA in Japanese National Accounts : Benchmark Year Revision of 2011 and Ongoing Progress / 岩本康志.レファレンス = The reference / 国立国会図書館調査及び立法考査局 編. 69(3)=818:2019.3, 27-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613530
ふるさと納税を背景とした諸現象の本質 = The Essence of Phenomena Caused by the Home Tax Donation System in Japan / 深澤映司.レファレンス = The reference / 国立国会図書館調査及び立法考査局 編. 69(3)=818:2019.3, 53-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613540
アメリカ合衆国における政府の憲法解釈 = Executive Interpretation of the Constitution in the United States / 横大道聡.レファレンス = The reference / 国立国会図書館調査及び立法考査局 編. 69(3)=818:2019.3, 81-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613550
『読書と豊かな人間性』におけるブックトーク演習の意義 = Book talk and Reading for Developing Human Nature / 鈴木守, 林容子.常葉大学教育学部紀要 = Tokoha University Faculty of Education research review. (39):2019.3, 1-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613534
地理的視点から見た参院選挙制度 = Election Method of the House of Councilors from a Geographical Point of View / 日野貴之.常葉大学教育学部紀要 = Tokoha University Faculty of Education research review. (39):2019.3, 21-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613565
エスノメソドロジー素描 : エスノメソドロジーで誰が何を明らかにするのか = A Rough Sketch of Ethnomethodology : Who Studies What in Ethnomethodology? / 鈴木雅博.常葉大学教育学部紀要 = Tokoha University Faculty of Education research review. (39):2019.3, 29-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613570
中学生の学校生活における罪悪感と向社会的行動との関連 = The Relationships Between School Life of Guilt and Prosocial Behavior in Junior High School Students / 今岡多恵, 庄司一子.常葉大学教育学部紀要 = Tokoha University Faculty of Education research review. (39):2019.3, 47-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613577
日本の教育政策と世界の教育の動向に関する一考察 : 「教員免許状更新講習」受講者の意見を参考に = A Study of Educational Policy in Japan and Trends in Education in the World Based on the Opinions of the Participants in the "Teacher's License Renewal Course" / 白鳥絢也.常葉大学教育学部紀要 = Tokoha University Faculty of Education research review. (39):2019.3, 57-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613589
医師が学校との連携をどのように考えているか : 修正版クラウンデッド・セオリーを用いた質的分析 = What Do Doctors Think About Cooperation with Schools : A Qualitative Analysis by a Modified Grounded Theory Approach / 石川美智子, 松本みゆき.常葉大学教育学部紀要 = Tokoha University Faculty of Education research review. (39):2019.3, 71-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613604
古代のアクティヴ・ラーニング : 『礼記』学記篇にみる古代の指導法とその現代的意義 = Active Learning in Ancient China : A Method of Teaching in Liji-Xueji and Its Contemporary Significance / 井上亘.常葉大学教育学部紀要 = Tokoha University Faculty of Education research review. (39):2019.3, 89-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613619
地域に開かれた特別活動についての考察 : 磐田市のコミュニティ・スクールにおける実践事例から = A Study on Special Activity Cooperation with the Local Community : Focusing on Some Practices in Iwata City / 堀井啓幸, 久米昭洋.常葉大学教育学部紀要 = Tokoha University Faculty of Education research review. (39):2019.3, 107-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613632
中学校運動部活動の効果的指導の取り組みに関する研究 : 教員と外部顧問へのインタビュー調査をもとに(1) = A Research Regarding the Efforts of Effective Instruction in Junior High School's Club Activities : Based on Interviews with Faculty and External Advisers(1) / 大矢隆二, 田井優子, 木宮敬信, 黒岩一雄, 柳瀬慶子, 百瀬容美子, 河合美保, 川里卓.常葉大学教育学部紀要 = Tokoha University Faculty of Education research review. (39):2019.3, 117-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613662
教育相談および生徒指導におけるスケーリング・クエスチョン活用の可能性 = Possibility of applying Scaling Question of Solution Focused-Approach to Student Guidance and Educational Counseling / 佐瀬竜一.常葉大学教育学部紀要 = Tokoha University Faculty of Education research review. (39):2019.3, 127-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613685
生徒指導の理論および方法 : 教育課程における生徒指導の位置付け = Theories and methods of student guidance : The position of student guidance in the curriculum / 鈴木和正.常葉大学教育学部紀要 = Tokoha University Faculty of Education research review. (39):2019.3, 139-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613698
「Society 5.0」に向けた社会科におけるエネルギー環境教育に関する基礎的研究 = Fundamental Study on Energy and Environmental Education in Social Studies Toward "Society 5.0" / 安藤雅之.常葉大学教育学部紀要 = Tokoha University Faculty of Education research review. (39):2019.3, 149-172.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613714
「公民的資質」の排他性とその克服 : ケア論の立場から = Overcoming the Exclusivity of "Citizenship" in Japanese Social Studies : Based on Care Theory / 鎌田公寿.常葉大学教育学部紀要 = Tokoha University Faculty of Education research review. (39):2019.3, 173-184.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613724
創作ダンスの即興表現における学びの様態に関する事例的考察 : 位置取りに着目して = A Case Study on the State of Learning in Improvisational Expression of Creative Dance : Focusing on the Position / 柳瀬慶子.常葉大学教育学部紀要 = Tokoha University Faculty of Education research review. (39):2019.3, 185-199.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613743
小学校体育におけるICT活用の普及に向けて : ICT活用の授業実践を通して = For the spread of ICT Utilization in Elementary School Physical Education : A Case Study of ICT Utilization / 黒岩一雄, 大矢隆二, 木宮敬信, 柳瀬慶子, 小島喬登.常葉大学教育学部紀要 = Tokoha University Faculty of Education research review. (39):2019.3, 201-212.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613760
グローバル社会における消費者教育の推進に向けた家庭科の取り組み : 小学校教員対象の学習教材の検討 = Promoting Consumer Education Through Home Economics Education in the Globalizing World : A Case of Learning Materials for Elementary School Teachers / 星野洋美.常葉大学教育学部紀要 = Tokoha University Faculty of Education research review. (39):2019.3, 213-228.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614474
「意味」のレベルから見た小学校英語移行期教材分析 = Analysis of Elementary School English Materials for the Transitional Period Using the Scale of Meaningfulness / 永倉由里.常葉大学教育学部紀要 = Tokoha University Faculty of Education research review. (39):2019.3, 229-247.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614481
幼小連携における諸問題と背景 = Issues and Background of Cooperation between Nurseries, Kindergartens and Elementary Schools / 木村光男.常葉大学教育学部紀要 = Tokoha University Faculty of Education research review. (39):2019.3, 249-258.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614492
特別支援教育の学習指導案づくりに関するツール開発 : 特別支援学校教育実習生による試行的活用からの示唆 = Development of a tool for an improved teaching plan for children with special needs : Suggestions from a trial use by trainee teachers in special support education schools / 大井雄平, 野村和代, 姉崎弘.常葉大学教育学部紀要 = Tokoha University Faculty of Education research review. (39):2019.3, 259-265.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614515
導線内電流分布の解析 = Analysis of Electric Current Distribution in Wire / 出口憲.常葉大学教育学部紀要 = Tokoha University Faculty of Education research review. (39):2019.3, 267-281.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614533
バングラデシュにおける下降流突風に伴う地上気象の変化 = Temporal variations of surface meteorological elements associated with gust produced by downdraft of cumulonimbus in Bangladesh / 山根悠介.常葉大学教育学部紀要 = Tokoha University Faculty of Education research review. (39):2019.3, 283-296.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614546
セイロンベンケイソウにおける不定芽及び不定根の形成 = The Formation of Adventitious Buds and Roots in Kalanchoe pinnata / 久留戸涼子, 竹田真人, 神村昌孝, 大浦健.常葉大学教育学部紀要 = Tokoha University Faculty of Education research review. (39):2019.3, 297-313.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614588
言葉による教育の原理および方法に関する研究 : 『入木抄』を中心とした書論の記号学的分析を通じて(3)「能」を示す評価の言葉(3)小野道風「智証大師諡号勅書」 = A research about educational principle and technique, which based words : A case study : Analysis of "Jubokushou" and other "Shoron's (Calligraphy theorys) by the knowledge, experience, philosophy of the semiology(3)The words which indicate evaluation criteria about "Nou" (Can)(3)Letters, known as Chisyoudaisi-sigouchokusho by Ono no Michikaze / 古市将樹.常葉大学教育学部紀要 = Tokoha University Faculty of Education research review. (39):2019.3, 315-328.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614616
ピアノ学習における効果的なエチュード活用について : 19世紀後半~20世紀のポーランド人作曲家によるエチュードの有用性 = The Effective Usage of Etudes in Learning the Piano : Usefulness of Etudes by Polish Composers During the Late 19th and 20th Centuries / 明和史佳.常葉大学教育学部紀要 = Tokoha University Faculty of Education research review. (39):2019.3, 329-351.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614856
算数科指導に関する一考察 = A Study of Elementary Mathematics Teaching / 笛木茂雄.常葉大学教育学部紀要 = Tokoha University Faculty of Education research review. (39):2019.3, 353-360.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614869
保育の専門コースを擁する高等学校に於ける保育技術検定導入とその課題 = An Introduction of Child-Care Skills Test to High School Child-Care Courses and its Challenges / 三沢大樹.常葉大学教育学部紀要 = Tokoha University Faculty of Education research review. (39):2019.3, 361-369.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614880
小学校英語指導力育成のためのストラテジー・トレーニングの方向性 = The Outline of Strategy Training for Developing Skills to Teach English to Elementary School Students / 永倉由里.常葉大学教育学部紀要 = Tokoha University Faculty of Education research review. (39):2019.3, 371-390.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614890
陳腐化した記録メディアからの計算機プログラムとデータの復元 = Recovering Computer Programs and Data from Obsolete Storage Media / 中川邦明.常葉大学教育学部紀要 = Tokoha University Faculty of Education research review. (39):2019.3, 391-404.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614900
日本プロサッカー選手の運動イメージ生成構造に関する事例報告 = The Case report of the movement imagery structure of the male player who plays by Japan Professional Football League / 百瀬容美子, 小圷昭仁, 伊藤宏.常葉大学教育学部紀要 = Tokoha University Faculty of Education research review. (39):2019.3, 405-417.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614916
中国古代儒家文献に見る反戦思想(4)『春秋公羊伝』『春秋穀梁伝』『春秋左氏伝』 = Antiwar Thoughts in the Confucian classics(4)Chun-Qiu Gong Yang Chuan (『春秋公羊伝』), Chun-Qiu Gu Liang Chuan (『春秋穀梁伝』), Chun-Qiu Zuo Zhi Chuan (『春秋左氏伝』) / 濱川栄.常葉大学教育学部紀要 = Tokoha University Faculty of Education research review. (39):2019.3, 23-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614930
『東亜新報』の編集局・論説委員について : 『東亜新報』研究のためのおぼえがき = On the Editorial Staff of Toa Shimpo / 戸塚麻子, 神谷昌史.常葉大学教育学部紀要 = Tokoha University Faculty of Education research review. (39):2019.3, 1-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614938
地方分権と自治体の税収格差 = Decentralization and Disparities in Tax Revenue among Local Governments (特集 わが国の政治・行政における改革と変革) / 井川博.日本地域政策研究 = Annals of the Japan Association of Regional Policy Scientists / 日本地域政策学会 編. (22):2019.3, 4-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613635
地方創生時代の自治体間連携 : 圏域マネジメントの視点から = Collaboration among Local Governments in the Age of Regional Revitalization (特集 わが国の政治・行政における改革と変革) / 岩﨑忠.日本地域政策研究 = Annals of the Japan Association of Regional Policy Scientists / 日本地域政策学会 編. (22):2019.3, 14-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613645
景観の地域づくりにおける種々の主体の様々な動きを把握するためのフレームワーク構築に向けた一試論 = Construction of a Framework for Townscape Community Planning (特集 わが国の政治・行政における改革と変革) / 上﨑哉.日本地域政策研究 = Annals of the Japan Association of Regional Policy Scientists / 日本地域政策学会 編. (22):2019.3, 22-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613650
大都市制度の変容と改革に関する一考察 : 制度再編に向けた定量的シミュレーションを中心に = The History and Reform of Japan's Large City System : Focusing on Quantitative Simulation for Restructuring (特集 わが国の政治・行政における改革と変革) / 爲我井慎之介.日本地域政策研究 = Annals of the Japan Association of Regional Policy Scientists / 日本地域政策学会 編. (22):2019.3, 30-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613656
産炭地域振興政策の構想と挫折 : 北茨城市における重油専焼火力発電所の誘致計画を事例として = Collapse of the Development Policies in Coal-Mining Regions : Focusing on the Plan to Invite the Oil-Fired Power Plant in Kitaibaraki City / 平将志.日本地域政策研究 = Annals of the Japan Association of Regional Policy Scientists / 日本地域政策学会 編. (22):2019.3, 38-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613660
自治体による中小企業支援政策とイノベーション普及の阻害要因 : 中小企業二社の比較事例分析 = Local Government's Support Policy for Small and Medium-sized Enterprises and Impediments to the Diffusion of Innovation : Comparative Case Analysis of Two Small and Medium Enterprises / 松平好人, 名取隆.日本地域政策研究 = Annals of the Japan Association of Regional Policy Scientists / 日本地域政策学会 編. (22):2019.3, 48-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613670
政策課題研究 道の駅による高齢者地域を支えるシステム : 道の駅「和(なごみ)」の事例から = A System Supporting the Elderly Area by Road Stations / 岩松義秀.日本地域政策研究 = Annals of the Japan Association of Regional Policy Scientists / 日本地域政策学会 編. (22):2019.3, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613673
政策課題研究 中心市街地における地域資源活用事業の有用性に関する研究 : 北海道東川町、滋賀県長浜市、兵庫県旧出石町の事例と中心市街地活性化事業との比較考察 = The Study on Usefulness of Regional Resource Utilization Project in City Center : Comparative Consideration Between the Case of Higashikawa Town Hokkaido, Nagahama City Shiga, Previous Izushi Town Hyogo and City Center Vitalization / 岩本直.日本地域政策研究 = Annals of the Japan Association of Regional Policy Scientists / 日本地域政策学会 編. (22):2019.3, 60-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613676
政策課題研究 地域鉄道の現状と課題 = Current Status and Issues of the Local Railways / 那須野育大.日本地域政策研究 = Annals of the Japan Association of Regional Policy Scientists / 日本地域政策学会 編. (22):2019.3, 68-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613679
地域政策セミナー 地域政策とオペレーションズ・リサーチ(2)得意値による相対評価 : データ包絡分析法(DEA)入門 / 高橋美佐.日本地域政策研究 = Annals of the Japan Association of Regional Policy Scientists / 日本地域政策学会 編. (22):2019.3, 78-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613681
我が国における予定帝王切開分娩の現状 : 体験した女性へのインタビュー = Present Situation of Scheduled Caesarian Operations in Our Country : From Interviews with Experienced Women / 竹内佳寿子, 宮田久枝.園田学園女子大学論文集 = Sonoda journal / 園田学園女子大学論文集編集委員会 編. (53):2019.1, 1-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613759
高度生殖医療における外来看護の実態 = The Contents of Nursing Practice in Fertility Clinics / 宮田久枝, 阿部正子.園田学園女子大学論文集 = Sonoda journal / 園田学園女子大学論文集編集委員会 編. (53):2019.1, 23-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029613763
尼崎の伝統野菜「尼いも」の製麹とその特性 = Koji Production from Traditional Sweet Potato Amaimo in Amagasaki and Its Characteristics / 渡辺敏郎.園田学園女子大学論文集 = Sonoda journal / 園田学園女子大学論文集編集委員会 編. (53):2019.1, 33-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614369
美術系高校・大学への進路はどのように選択されるのか : 大学生への質的・量的調査をもとに = How Do Young People Decide the Path towards Art-focused High Schools and Universities? / 喜始照宣.園田学園女子大学論文集 = Sonoda journal / 園田学園女子大学論文集編集委員会 編. (53):2019.1, 41-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614374
プログラミング教育の実践に関する研究 = Study on the Practices of Programming Education / 難波宏司.園田学園女子大学論文集 = Sonoda journal / 園田学園女子大学論文集編集委員会 編. (53):2019.1, 61-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614375
オノマトペの語形パターンに関する一考察 = A Study of Morphological Properties on Japanese Onomatopoeia / 吉永尚.園田学園女子大学論文集 = Sonoda journal / 園田学園女子大学論文集編集委員会 編. (53):2019.1, 75-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614380
斎藤公子のリズム運動によるリズム教育 : 保育におけるリトミックとの比較調査から = Rhythm Education via Kimiko Saito's Rhythm Movement : Comparative Study with Rhythmic Activities in Childcare / 門脇早聴子, 鷲見三千代.園田学園女子大学論文集 = Sonoda journal / 園田学園女子大学論文集編集委員会 編. (53):2019.1, 83-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614383
芦屋市立美術博物館と芦屋市立伊勢幼稚園との年間交流(PART 5)いろで、せんを、むすぶ。 = An Annual Art Workshop between a Museum and a Kindergarten(Part 5)A Stratum of Color / 倉科勇三.園田学園女子大学論文集 = Sonoda journal / 園田学園女子大学論文集編集委員会 編. (53):2019.1, 103-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614384
要介護高齢者に対するフットケアの効果 = Effectiveness of Foot Care for the Elderly in Need of Care / 新井香奈子, 平間美江子, 田川由香.園田学園女子大学論文集 = Sonoda journal / 園田学園女子大学論文集編集委員会 編. (53):2019.1, 115-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614388
子ども食堂での体験の多様性 : おうち食堂・無料食堂・未来食堂等の支援とともに = Diversity of Experiences in a Children's Canteen : Support at Ouchishokudo, Free Canteens and Miraishokudo / 林淑美.園田学園女子大学論文集 = Sonoda journal / 園田学園女子大学論文集編集委員会 編. (53):2019.1, 127-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614390
園田学園女子大学「まちの保健室」の変遷と課題 = Sonoda Women's University Town Infirmary : Changes and Problems / 柏原寛美, 堂本司, 井上直子, 西村潤子, 柴田郁子, 古谷ミチヨ, 宮田久枝.園田学園女子大学論文集 = Sonoda journal / 園田学園女子大学論文集編集委員会 編. (53):2019.1, 135-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614400
Networking for Sustainable Health Promotion in Nepalese Communities : Challenges done by Young Leaders' Collaboration for Global Health / Mire SUGINO, Marie TASHIRO, Takeshi NAITO, Satoko MIZOHATA, Neelam LAMA, Manjyoti GISHING, Ranjana JHA, Bimash SHRESTHA, James PARK, Minakshi DAHAL, Baburam ACHARYA, Binay PAUDEL, Aayush KAFLE, Sagar SHRESTHA, Rabin GIRI, Ai AKIYAMA.園田学園女子大学論文集 = Sonoda journal / 園田学園女子大学論文集編集委員会 編. (53):2019.1, 145-153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614407
沖縄県久高島における旧正月 = The Lunar New Year Event of Kudaka Island in Okinawa / 山本恭子.園田学園女子大学論文集 = Sonoda journal / 園田学園女子大学論文集編集委員会 編. (53):2019.1, 155-165.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614413
小学校児童クラブにおける「わらべうた研究会」の活動報告 = Activity Report on the Study Group of Traditional Children's Songs at a Primary School Children's Club / 藤重育子.園田学園女子大学論文集 = Sonoda journal / 園田学園女子大学論文集編集委員会 編. (53):2019.1, 167-174.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614418
サマナ湾から展望したベクウェイ島におけるホエール・ウォッチング事業の可能性 = Considering the Feasibility of Whale Watching in Bequia, St. Vincent and the Grenadines from the Vantage Point of Samana Bay, Dominican Republic / 浜口尚.園田学園女子大学論文集 = Sonoda journal / 園田学園女子大学論文集編集委員会 編. (53):2019.1, 175-183.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614426
本学幼児教育学科学生の体力・運動能力テストの調査報告(2018年度) = A Report on the Physical Fitness and Motor Ability of Students in the Department of Pre-school Education Studies, Sonoda Women's College / 乾多慶士, 中村泰介, 板谷昭彦, 藤川浩喜.園田学園女子大学論文集 = Sonoda journal / 園田学園女子大学論文集編集委員会 編. (53):2019.1, 185-191.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614436
保育者志望の学生による保育者を対象とした健康体操制作の実践・調査報告 : 保育内容指導法(健康)の授業の取り組み = A Report on the Health Exercises Devised by Students in the Department of Pre-school Education Studies, Sonoda Women's College : Class on "Content Instruction Method in Early Childhood Care (Health)" / 中村泰介, 鷲見三千代.園田学園女子大学論文集 = Sonoda journal / 園田学園女子大学論文集編集委員会 編. (53):2019.1, 193-201.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614442
日本語教師の葛藤とキャリア形成 : 元日本語教師のライフストーリーから = How Japanese Language Teachers' Internal Conflicts Relate to Their Career : Based on the Life Story of the Person Who Left Her Teaching Job / 髙井かおり.明星大学研究紀要. 人文学部 = Research bulletin of Meisei University. 明星大学人文学部研究紀要編集委員会 編. (55):2019.3, 1-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614597
複合助詞「について」「に関して」「に対して」の連体用法について = Japanese Compound Particle "-nitsuite", "nikanshite" and "ni taishite" on the Attributive from / 趙海城.明星大学研究紀要. 人文学部 = Research bulletin of Meisei University. 明星大学人文学部研究紀要編集委員会 編. (55):2019.3, 17-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614617
地域包括ケアにおける商業資源の参加 : 住民インタビューからの検討 = Participation of Business in Intergraded Community Care System : Based on Interviews with Residents / 山井理恵, 李恩心, 石田健太郎.明星大学研究紀要. 人文学部 = Research bulletin of Meisei University. 明星大学人文学部研究紀要編集委員会 編. (55):2019.3, 31-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614633
古典和歌の解釈における文法的な誤訳について = An analysis of the Grammatical mistakes in the Interpretation of Waka / 小田勝.國学院大學紀要 = Transactions of Kokugakuin University / 國学院大學 編. 57:2019, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614678
『源氏物語』花散里の初期 : 花散里巻から澪標巻までを中心として = Initial Stage of Lady Hanachirusato in The Tale of Genji : Chiefly from Vol.Hanachirusato to Vol.Miwotsukusi / 木村祐子.國学院大學紀要 = Transactions of Kokugakuin University / 國学院大學 編. 57:2019, 15-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614703
幣原喜重郎と日本国憲法第九条 : 幣原の外交思想からみる憲法第九条発想、提起説の再検討 = Kijuro Shidehara and Article 9 of the Constitution of Japan : Reconsideration of the Shidehara idea and suggestion theory of Article 9 of the Constitution judging from Shidehara's diplomatic thought / 種稲秀司.國学院大學紀要 = Transactions of Kokugakuin University / 國学院大學 編. 57:2019, 29-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614726
『将門記』対句集中部=〈描写慨嘆評価層〉の後次性 = The later phase of contrastively express of "Shomonki" / 野中哲照.國学院大學紀要 = Transactions of Kokugakuin University / 國学院大學 編. 57:2019, 57-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614762
競技スポーツにおける不合理な信念と自動思考との関係 : 男子大学生アスリートによる検討 = Relationship Between Irrational Beliefs and Automatic Thoughts in Sport : Examination by Male University Athletes / 伊藤英之.國学院大學紀要 = Transactions of Kokugakuin University / 國学院大學 編. 57:2019, 93-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614780
MLA連携実態調査 : 新公共図書館から見たMLA連携 = MLA cooperation survey : MLA cooperation as seen from new building public libraries / 安達匠.國学院大學紀要 = Transactions of Kokugakuin University / 國学院大學 編. 57:2019, 71-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614847
字義の広がりについて : 「歟」字の段注からみる = How Does Extend Meaning of A Word? : Especially on 歟 (yu) in 段注 Duanzhu / 大橋由美.國学院大學紀要 = Transactions of Kokugakuin University / 國学院大學 編. 57:2019, 51-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614872
ランス大聖堂「微笑みの天使」という神話の誕生 : 第一次世界大戦と文化遺産の危機 = The Myth of "Smiling Angel" of Reims Cathedral : World War Ⅰ and Heritage in Crisis / 泉美知子.國学院大學紀要 = Transactions of Kokugakuin University / 國学院大學 編. 57:2019, 29-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614892
樹木の様式 : アンドレ・ドランの古典回帰とアルカイスム = Trees and Styles : Andre Derain's Multi-facetted Classisism and Archaism / 阿部真弓.國学院大學紀要 = Transactions of Kokugakuin University / 國学院大學 編. 57:2019, 1-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614913
規伯玄方『三教質疑抄』における三教一致思想 = The Thought of Syncretism in Kihaku Genpo's Sankyo-shitsugisyo / 松波直弘.学習院大学文学部研究年報 = The annual collection of Essays and Studies Faculty of Letters / 学習院大学文学部 編. (65):2018, 1-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614839
摩利支天をめぐる言説と美術 : 日天との関わり = The theories and arts about Marici, concerning the relationship between Marici and the sun god / 吉田典代.学習院大学文学部研究年報 = The annual collection of Essays and Studies Faculty of Letters / 学習院大学文学部 編. (65):2018, 25-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614858
中国淮北平原調査記 = Investigative Note of Huaibei Plain in China / 鶴間和幸.学習院大学文学部研究年報 = The annual collection of Essays and Studies Faculty of Letters / 学習院大学文学部 編. (65):2018, 49-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614868
贈答歌と会話と段落構成から見た『篁物語』という"つくり歌物語"の創出 = A Study on the Composition of Sentences of "The Tale of Takamura" (『篁物語』) viewed from WAKA (和歌), conversation and it's paragraph organization / 安部清哉.学習院大学文学部研究年報 = The annual collection of Essays and Studies Faculty of Letters / 学習院大学文学部 編. (65):2018, 99-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614883
上代日本語の動詞の用法 : 動詞連接の意味的な分属と反義語の連接 = The usage of berves in Old Japanese / 佐佐木隆.学習院大学文学部研究年報 = The annual collection of Essays and Studies Faculty of Letters / 学習院大学文学部 編. (65):2018, 143-177.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614906
近世文学史覚書 : 文章篇 = A Note on the History of Edo Writings / 鈴木健一.学習院大学文学部研究年報 = The annual collection of Essays and Studies Faculty of Letters / 学習院大学文学部 編. (65):2018, 179-203.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614914
〈私小説家〉としての菊池寛 : 〈啓吉物〉の軌跡をさぐる = A Study on Kan KIKUCHI as an "I" novelist / 山本芳明.学習院大学文学部研究年報 = The annual collection of Essays and Studies Faculty of Letters / 学習院大学文学部 編. (65):2018, 205-228.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614925
山東鶏告と唐洲 : 京伝周辺の人脈 = Santo Keiko and Toshu : The Personal Relationship of Kyoden / 関原彩.学習院大学文学部研究年報 = The annual collection of Essays and Studies Faculty of Letters / 学習院大学文学部 編. (65):2018, 229-253.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614932
舞踊アーカイヴの活用に関する考察 : ドイツ舞踊基金「遺産」の事例から = A Study on Utilization of Dance Archives : A Case of TANZFONDS ERBE (Dance Heritage Fond) in Germany / 柴田隆子.学習院大学文学部研究年報 = The annual collection of Essays and Studies Faculty of Letters / 学習院大学文学部 編. (65):2018, 91-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614946
近世後期のヨーロッパにおける情報管理 : イングランド、プロイセン、ヴェネツィアにおける税務情報の管理 = Information management in Europe at the end of the modern period : Fiscal information management in England, Prussia and Venice / 湯上良.学習院大学文学部研究年報 = The annual collection of Essays and Studies Faculty of Letters / 学習院大学文学部 編. (65):2018, 67-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614964
自然や動物を利用した環境教育の効果を検討した研究の概観 : 過去10年間の研究を中心に = A review of studies that examined effect of environmental educations which used wild nature and animals during the last decade / 伊藤忠弘.学習院大学文学部研究年報 = The annual collection of Essays and Studies Faculty of Letters / 学習院大学文学部 編. (65):2018, 45-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614975
魔女の小唄 : 『マクベス』の挿入歌 = Songs of Witches : Interpolated Songs in Macbeth / 中野春夫.学習院大学文学部研究年報 = The annual collection of Essays and Studies Faculty of Letters / 学習院大学文学部 編. (65):2018, 15-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614992
ベン・ジョンソンの「新世界」と急進派ピューリタニズム : 宮廷仮面劇と宗教的熱狂 = Ben Jonson's "New World" : Antimasque and Religious Enthusiasm in News from the New World Discovered in the Moon / 荒木純子.学習院大学文学部研究年報 = The annual collection of Essays and Studies Faculty of Letters / 学習院大学文学部 編. (65):2018, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029614998
マイトン再葬墓土器の造形に関する一考察 = A study on Plastic Form of Maitum Anthropomorphic Burial Jars / 川畑浩徳.崇城大学芸術学部研究紀要 / 崇城大学芸術学部研究紀要編集委員会 編. (12):2018, 3-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615053
小田原のどか「この国の彫刻のために」『彫刻の問題』を歩く = A Walking "For the Good of Sculpture in Japan" in Matters of Sculpture by ODAWARA Nodoka / 永田郁.崇城大学芸術学部研究紀要 / 崇城大学芸術学部研究紀要編集委員会 編. (12):2018, 15-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615073
岡本太郎の芸術思想・作品に関する先行研究とその問題点 = Early Literature and Problems of Thought for the Art and Works of Taro Okamoto / 安森大樹.崇城大学芸術学部研究紀要 / 崇城大学芸術学部研究紀要編集委員会 編. (12):2018, 27-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615102
第3章 コンクール : 『ロレンツォ・ギベルティ』より = Chapter Ⅲ. The Competition : from Lorenzo Ghiberti / リチャード クラウトハイマー, 関根浩子 訳.崇城大学芸術学部研究紀要 / 崇城大学芸術学部研究紀要編集委員会 編. (12):2018, 49-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615125
ギベルティ、物語芸術の匠 : 「ロレンツォ・ギベルティとその工房」より = Ghiberti, master storyteller : from "Lorenzo Ghiberti and his Workshop" / ゲイリー・M ラドク, 関根浩子 訳, 金田紗弥 訳, 呼子和友 訳.崇城大学芸術学部研究紀要 / 崇城大学芸術学部研究紀要編集委員会 編. (12):2018, 67-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615144
OneNote Onlineによるeポートフォリオのクラウド化 = Migrate to the cloud of the e-Portfolio by OneNote Online / 梶木克則.甲子園大学紀要 / 甲子園大学紀要編集委員会 編. (46):2019, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615431
忘れ物・失くし物に関するメタ認知 : 物品に関連する記憶の自己評価 = Metacognition relating to forgetting and losing things : Self-evaluation of one's own memory for living goods / 金敷大之.甲子園大学紀要 / 甲子園大学紀要編集委員会 編. (46):2019, 9-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615436
木材粉末およびその主要成分リグニンの女子大学生における排便促進効果 = Effects of intake of lignin and powdered wood on defecation of university female students / 佐藤典子, 杉山薫.甲子園大学紀要 / 甲子園大学紀要編集委員会 編. (46):2019, 13-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615442
Preventive health effects of dietary education in the elderly persons / Tomoko Noma, Mai Kabayama, Takafumi Noma, Kei Kamide.甲子園大学紀要 / 甲子園大学紀要編集委員会 編. (46):2019, 19-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615447
微細藻類Parachlorella kessleri KNK-A001乾燥粉末の汚泥削減効果についての研究(第2報) = Micro algae Parachlorella kessleri KNK-A001 dry powder Study on sludge reduction effect(2nd report) / 山下憲司.甲子園大学紀要 / 甲子園大学紀要編集委員会 編. (46):2019, 25-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615451
管理栄養士養成課程における病理学教育の一私見 = Personal view of pathology in the training course of registered dietitians / 圦貴司.甲子園大学紀要 / 甲子園大学紀要編集委員会 編. (46):2019, 31-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615462
二成分混合媒体を用いた小型焼却炉からの廃熱回収に関する研究 = Thermal recycle from exhaust gas of small-sized combustion furnace using binary working fluid / 屋良朝康, 山城光.独立行政法人国立高等専門学校機構沖縄工業高等専門学校紀要 / 沖縄工業高等専門学校 編. (13):2019.3, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615498
Existence of a new Bianchi-permutability theorem for Bianchi-Backlund transformation / JOSEPH CHO, YUTA OGATA.独立行政法人国立高等専門学校機構沖縄工業高等専門学校紀要 / 沖縄工業高等専門学校 編. (13):2019.3, 11-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615531
霧社事件の記念碑について = The monuments of MUSHA (WUSHE) incident / 竹内康浩.釧路論集 : 北海道教育大学釧路校研究紀要 : journal of Hokkaido University of Education at Kushiro / 北海道教育大学附属図書館釧路館運営委員会 編. (50):2018, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615624
教員養成大学の学生における社会への移行に対する不安の可視化 = Visualization of anxiety about transitions in teacher training college students / 附田真央, 半澤礼之.釧路論集 : 北海道教育大学釧路校研究紀要 : journal of Hokkaido University of Education at Kushiro / 北海道教育大学附属図書館釧路館運営委員会 編. (50):2018, 13-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615634
ストレスマネジメント教育の一考察 : 保健体育科・保健分野における実践を通して = A Study of Stress Management Education : Through Experiments in Health and Physical Education / 柴田題寛, 木須千明, 安川禎亮.釧路論集 : 北海道教育大学釧路校研究紀要 : journal of Hokkaido University of Education at Kushiro / 北海道教育大学附属図書館釧路館運営委員会 編. (50):2018, 19-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615647
立憲主義に着目した法教育授業開発研究 = A Research on Law-Related Education Depending on Constitutionalism / 池田泰弘, 森健一郎.釧路論集 : 北海道教育大学釧路校研究紀要 : journal of Hokkaido University of Education at Kushiro / 北海道教育大学附属図書館釧路館運営委員会 編. (50):2018, 27-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615662
小学校家庭科における「食物アレルギー」の学習内容の検討 = Teaching food allergies in Home Economics Elementary School / 佐藤沙穂, 鎌田浩子.釧路論集 : 北海道教育大学釧路校研究紀要 : journal of Hokkaido University of Education at Kushiro / 北海道教育大学附属図書館釧路館運営委員会 編. (50):2018, 37-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615672
How Translated Literature Shaped Education in Modern Japan : The Reception of Walter Scott and Rudyard Kipling = 翻訳文学はいかにして近代日本の教育を形成したのか : ウォルター・スコットとラドヤード・キプリングの受容から / 上石実加子.釧路論集 : 北海道教育大学釧路校研究紀要 : journal of Hokkaido University of Education at Kushiro / 北海道教育大学附属図書館釧路館運営委員会 編. (50):2018, 45-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615682
Putting Concept-based Learning Into Practice : Collaborative Research in English and Art = 概念理解型学習を実践する英語・美術の共同研究 / TODDIvan, 富田俊明.釧路論集 : 北海道教育大学釧路校研究紀要 : journal of Hokkaido University of Education at Kushiro / 北海道教育大学附属図書館釧路館運営委員会 編. (50):2018, 53-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615696
インクルーシブ教育体制における特別な支援ニーズのある子どもの家族支援 : アイスランドにおけるインタビュー調査から見えてきたもの = Family Support Services in the Icelandic Inclusive Education System : Through Qualitative Interviews / 阿部美穂子, 二宮信一, 西田めぐみ, 小林麻如.釧路論集 : 北海道教育大学釧路校研究紀要 : journal of Hokkaido University of Education at Kushiro / 北海道教育大学附属図書館釧路館運営委員会 編. (50):2018, 61-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615711
F.バイエル『バイエル教則本・付録編メロディーブックop.101bis』研究 = A Study on "Melody Book" op. 101bis by F. Beyer / 小野亮祐.釧路論集 : 北海道教育大学釧路校研究紀要 : journal of Hokkaido University of Education at Kushiro / 北海道教育大学附属図書館釧路館運営委員会 編. (50):2018, 69-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615733
日本国内における近・現代トランペット・コルネット教則本の受容と変化について : 近・現代の吹奏楽史と中山冨士雄の教則本における教授アプローチの変遷から = An Acceptance and Change of the Modern Era Trumpet and Cornet Manual Books : From The History of Brass Band and a Change of Teaching Approach in Fujio Nakayama's Manual Book / 小山知倫.釧路論集 : 北海道教育大学釧路校研究紀要 : journal of Hokkaido University of Education at Kushiro / 北海道教育大学附属図書館釧路館運営委員会 編. (50):2018, 77-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615752
北海道教育大学附属図書館釧路館古典籍目録 = Hokkaido University of Education Kushiro Campus Library catalogue of classic Japanese and Chinese texts / 雲岡梓.釧路論集 : 北海道教育大学釧路校研究紀要 : journal of Hokkaido University of Education at Kushiro / 北海道教育大学附属図書館釧路館運営委員会 編. (50):2018, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615765
理科の見方を働かせる小学校理科授業の提案 : 時間的な視点で捉える状況を作る = Proposal of an Elementary School Science Class to Work Science Viewpoint : Create Situations to Capture from a Temporal Perspective / 太田雄久.奈良学園大学紀要 = Bulletin of Nara Gakuen University / 奈良学園大学 編. 10:2019.3, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615970
描画(アート)活動がもたらす心豊かな格差のない社会づくり : 個の表現とグループでの表現活動 = Creating a society with rich and spiritless gaps brought about by drawing (art) activities : Expression and group expression activities / 大場六夫.奈良学園大学紀要 = Bulletin of Nara Gakuen University / 奈良学園大学 編. 10:2019.3, 9-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615974
知的障害のある児童生徒の教科等を合わせた指導に関する一考察 : 障害特性の強みを生かした指導の在り方 = Examination of the method of guidance including teaching classes, etc. for children with intellectual disabilities : How guidance utilizing the advantages of disability characteristics should be / 岡野由美子.奈良学園大学紀要 = Bulletin of Nara Gakuen University / 奈良学園大学 編. 10:2019.3, 19-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615981
障害特性に応じた指導方法の工夫 : 自閉スペクトラム症のある児童生徒の自立活動について = Adaptation of teaching methods in accordance with disability characteristics : Independent activities of children with autism spectrum disorders / 岡野由美子, 松田智子.奈良学園大学紀要 = Bulletin of Nara Gakuen University / 奈良学園大学 編. 10:2019.3, 29-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615988
小学校国語科における「わざ言語」を活用した思考力の育成 : 授業の談話分析からのアプローチ = Development of Thinking Ability using "Languages of Craft" in Elementary School Japanese Classes : An Approach from Discourse Analysis of Lesson / 岡本恵太.奈良学園大学紀要 = Bulletin of Nara Gakuen University / 奈良学園大学 編. 10:2019.3, 39-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615992
発達初期の運動機能の障害が認知の発達に及ぼす影響 = The influence of the disorder of motor function in early development on cognitive development / 荻布優子.奈良学園大学紀要 = Bulletin of Nara Gakuen University / 奈良学園大学 編. 10:2019.3, 49-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029615997
英会話授業における「自尊感情を高める共有体験」に関する調査 : 学生の内的要因に着目して = A Survey on "Students' Self-esteem Improvement Through Class Cooperation Experiences" in English Conversation Classes : Focus on Internal Factors of Learners / 熊田岐子, 岡村季光, オチャンテカルロス.奈良学園大学紀要 = Bulletin of Nara Gakuen University / 奈良学園大学 編. 10:2019.3, 55-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029616005
Relationship between Stress Response and Stress Tolerance Characteristics for Midwife Students = 助産師学生のストレス反応とストレス耐性特性との関係 / 高田勝子.奈良学園大学紀要 = Bulletin of Nara Gakuen University / 奈良学園大学 編. 10:2019.3, 63-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029616011
基礎看護学における看護過程演習のグループワークによる主体的な学習態度の変化と看護過程の習得状況 = Changes in subjective learning attitudes and acquisition degree of nursing process on group work into nursing process seminar in basic nursing science / 中馬成子, 北島洋子, 丸上輝剛, 瀬山由美子.奈良学園大学紀要 = Bulletin of Nara Gakuen University / 奈良学園大学 編. 10:2019.3, 89-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617441
演奏の妨げとなる過緊張(あがり)の軽減について : 進んで発表する機会を増やし自信の獲得を支援する活動を通して = Reduction of excessive tension that interferes with performance : Through activities to increase opportunities to announce more and to support confidence acquisition / 辻井直幸, 大西雅博.奈良学園大学紀要 = Bulletin of Nara Gakuen University / 奈良学園大学 編. 10:2019.3, 99-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617444
特別支援教育と不登校について : 「学業」「居場所」に対する特別支援教育の視点からの検討 = About Special Needs Education and Non-attendance at School : Consideration from the viewpoint of special needs education for "studying" "'i-basyo' (a psychological place where one feels one belongs)" / 中島栄之介.奈良学園大学紀要 = Bulletin of Nara Gakuen University / 奈良学園大学 編. 10:2019.3, 109-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617447
教職志望学生が危機管理意識の国際的な相違を認識することの有効性に関する考察 : 「学校安全」における留学生と日本人学生の学びの比較から = A study on the effectiveness of recognizing international differences of crisis management consciousness by students who wish to be teachers : From a comparison of the studies of international students and Japanese students in "school safety" / 松井典夫.奈良学園大学紀要 = Bulletin of Nara Gakuen University / 奈良学園大学 編. 10:2019.3, 113-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617450
就学前における領域「言葉」とその指導法について = Preschool-stage understanding "words" and a method of teaching it / 松田智子.奈良学園大学紀要 = Bulletin of Nara Gakuen University / 奈良学園大学 編. 10:2019.3, 123-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617454
児童の学習を深める教材研究 : 児童の見方・考え方を育てる教材とは = Teaching materials research deepening children's learning : What is teaching material for nurturing children's viewpoint and way of thinking / 山田均.奈良学園大学紀要 = Bulletin of Nara Gakuen University / 奈良学園大学 編. 10:2019.3, 133-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617458
戦前の民間ホール主導による子供の趣味教育とネットワーク : ホールの社会的存在意義の自覚と社会へのアプローチ = The Children's Arts Education and its Network Made by the Program of Private Hall in Prewar Japan : The Recognition of the Value of the Hall and the Approach to the Society / 山本美紀.奈良学園大学紀要 = Bulletin of Nara Gakuen University / 奈良学園大学 編. 10:2019.3, 145-153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617459
感性・イメージ表現療法マルチメディアシステムの開発 : 緩和ケアへの応用とその成果 = Development of Multimedia Therapy System for Expression of Sensitivity and Image : The Results of Its Application for Palliative Care / 吉岡隆之, 鈴木志津枝, 江川幸二, 池川清子, 内布敦子, 北村義博, 戸島章雄.奈良学園大学紀要 = Bulletin of Nara Gakuen University / 奈良学園大学 編. 10:2019.3, 155-162.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617464
居場所(安心できる人)の評定と自己-他者認識 : 協同作業認識との関連 = Ratings of Ibasho (The person who eases one's mind) and Awareness of Self and Others : Relationship of Belief in Cooperation / 岡村季光.奈良学園大学紀要 = Bulletin of Nara Gakuen University / 奈良学園大学 編. 10:2019.3, 163-169.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617469
脳卒中ADL予後予測におけるSIASを活用した予後評価チャート作成の検討 = Consideration for preparing prognostic evaluation chart using SIAS in the ADL prognostic prediction for stroke / 林真太郎.奈良学園大学紀要 = Bulletin of Nara Gakuen University / 奈良学園大学 編. 10:2019.3, 171-177.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617472
幼稚園の「遊び」から小学校の「学び」への円滑な接続に関する一考察 : スタートカリキュラムを支える「学びやすい環境づくり」への提言 = A Study on Smooth Connection from Kindergarten's "Play" to Elementary School's "Learning" : Recommendation for "Creating an easy-to-learn environment" that supports the start curriculum / 有嶋誠.宮崎学園短期大学紀要 Bulletin of Miyazaki Gakuen Junior College. (11):2018年度, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617500
保育の質の確保・向上における主幹・主任の役割 = Role of chief teacher for ensuring and improving the quality of early childhood education and care / 小澤拓大, 玉城美千子.宮崎学園短期大学紀要 Bulletin of Miyazaki Gakuen Junior College. (11):2018年度, 14-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617518
情意領域育成を目指した終末期教育の授業開発 : 看護学1年次の死生観調査より = Course Development of Terminal Education for Cultivation of Students' Affective Domain : Based on Views on Life and Death Surveyed among First Year College Students / 桑迫信子.宮崎学園短期大学紀要 Bulletin of Miyazaki Gakuen Junior College. (11):2018年度, 31-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617541
短大生への親の言葉かけと現在の考え方や性格との関連性について = How do Words Offering from Parents to Junior College Students Effect Their Attitude and Personalities of the Moment? / 髙妻弘子.宮崎学園短期大学紀要 Bulletin of Miyazaki Gakuen Junior College. (11):2018年度, 42-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617562
保育士養成校における発達障害児に関する意識調査 : より適正で効果的なインクルーシブ保育を実践できる保育士養成のために = A survey of students' attitudes toward Developmental Disorders in nursery teacher training school : To train nursery teachers who can practice more appropriate and effective inclusive childcare / 園田和江.宮崎学園短期大学紀要 Bulletin of Miyazaki Gakuen Junior College. (11):2018年度, 55-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617588
短期大学における医療機関実習の教育効果 : 医療事務専攻学生の報告書を基に = Educational Effects of the Medical Institution Training in the Junior College : Based on Reports of Medical Clerk Course Students / 武村順子.宮崎学園短期大学紀要 Bulletin of Miyazaki Gakuen Junior College. (11):2018年度, 64-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617618
保育実習準備の充実に向けた取り組み = Efforts for enhancing preparation of childcare practice / 久松尚美, 東真美子, 小澤拓大.宮崎学園短期大学紀要 Bulletin of Miyazaki Gakuen Junior College. (11):2018年度, 74-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617642
宮崎学園短期大学における成績評価の現状と課題 = Current situation and problems of grading at Miyazaki Gakuen Junior College / 蓑部初, 木田達士.宮崎学園短期大学紀要 Bulletin of Miyazaki Gakuen Junior College. (11):2018年度, 84-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617672
保育者に求められる音楽力を培う連携を目指して : 現場と養成校・協働研修の意義と成果 = Coordination of Designing Musical Competency Required for a Nursery Teacher : Signification and Results of Collaborated Seminar between Nursery School and Training Institution / 三宅浩子, 早川純子, 井上浩義, 中池順子, 中村佳代子.宮崎学園短期大学紀要 Bulletin of Miyazaki Gakuen Junior College. (11):2018年度, 94-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617794
地域連携によるビジネス教育の学修効果に関する考察 = Consideration on Learning Effects of Business Education through Regional Cooperation / 栁田健太.宮崎学園短期大学紀要 Bulletin of Miyazaki Gakuen Junior College. (11):2018年度, 107-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617830
日本におけるNot Religious But Spiritual (NRBS)に関するサーベイ : 日本語文献を中心として = A Review of Not Religious But Spiritual (NRBS) in Japan / 湯川洋久.宮崎学園短期大学紀要 Bulletin of Miyazaki Gakuen Junior College. (11):2018年度, 119-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029617861
「女性学」「文学」の講義におけるアイドルの炎上した歌の歌詞分析の実践 : HKT48「アインシュタインよりディアナ・アグロン」 = Analysis of lyrics of an idol song : HKT48 “Einstein yori Diana Agron” / 高田晴美.四日市大学論集 = The Journal of Yokkaichi University / 四日市大学学会 編. 31(2):2019.3, 163-175.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618124
国際連盟による経済的事業の歴史について : 研究動向 = The History of Economic Works by the League of Nations : A Research Trend / 李修二.四日市大学論集 = The Journal of Yokkaichi University / 四日市大学学会 編. 31(2):2019.3, 177-196.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618138
観光から見た四日市の地域資源に関する若干の考察 : 「四日市大学COC地(地)の拠点」形成事業の調査事案から = Some Consideration on the Local Resources in Yokkaichi from the Viewpoint of Tourism / 富田与.四日市大学論集 = The Journal of Yokkaichi University / 四日市大学学会 編. 31(2):2019.3, 197-209.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618260
パズルをツールとした認知症対応プロジェクトへの期待 = Expectations for Dementia Caring Project with Puzzles / 東村篤.四日市大学論集 = The Journal of Yokkaichi University / 四日市大学学会 編. 31(2):2019.3, 211-237.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618280
高大連携授業による理科および大学進学に対する高校生の意識変化 = Impact of Faculty Lecturer on High School Student Attitudes Towards Natural Sciences and Higher Education / 黒田司, 廣住豊一, 神長唯, 松本卓也.四日市大学論集 = The Journal of Yokkaichi University / 四日市大学学会 編. 31(2):2019.3, 239-247.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618301
1階、2階線形斉次非斉次常微分方程式の数値解法について = Numerical simulation of the first order and second order linear homogeneous and non-homogeneous ordinary differential equation / 武本行正, 高橋正昭, 石田修二.四日市大学論集 = The Journal of Yokkaichi University / 四日市大学学会 編. 31(2):2019.3, 249-268.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618329
四日市大学構内の雑木林のコナラの集団枯死についての現地調査 = Field Survey of the Mass Mortality of Quercus serrata Occurring in the Coppice Woods Area of Yokkaichi University / 藤崎蓮, 平野智也, 千葉賢.四日市大学論集 = The Journal of Yokkaichi University / 四日市大学学会 編. 31(2):2019.3, 269-280.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618351
モケウニ沼(北海道)の珪藻類 = Diatoms from Lake Mokeuninuma, Hokkaido, Japan / 小川束, 田中正明.四日市大学論集 = The Journal of Yokkaichi University / 四日市大学学会 編. 31(2):2019.3, 281-287.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618368
多摩川上流域から得られたCymbella janischii (A.W.F.Schmidt) De Toni及びGomphoneis minuta (Stone) Kociolek & Stoermerの走査型電子顕微鏡観察 = SEM observations of alien diatom species collected from the upper Tama River Cymbella janischii (A.W.F.Schmidt) De Toni and Gomphoneis minuta (Stone) Kociolek & Stoermer / 小川束, 田中正明.四日市大学論集 = The Journal of Yokkaichi University / 四日市大学学会 編. 31(2):2019.3, 289-300.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618394
高松干潟におけるマイクロプラスチック定量のための予備調査報告 = A preliminary survey report for quantification of micro plastic at Takamatsu tidal flat / 大八木麻希.四日市大学論集 = The Journal of Yokkaichi University / 四日市大学学会 編. 31(2):2019.3, 301-305.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618406
竹粉混合水田土壌カラムにおける間隙水中の物質動態 = Material Dynamics Observed in Bamboo Powder Manure Applied Paddy Soil in Test Columns / 岡部将和, 廣住豊一, 大八木麻希.四日市大学論集 = The Journal of Yokkaichi University / 四日市大学学会 編. 31(2):2019.3, 307-316.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618421
竹粉資材施用が四日市市堂ケ山町水田の土壌環境に与える影響 = Changing the Soil Profiles before and after Bamboo Powder Application Manured Experimental Paddy Field at Dogayama, Yokkaichi City / 横井亮太, 廣住豊一.四日市大学論集 = The Journal of Yokkaichi University / 四日市大学学会 編. 31(2):2019.3, 317-326.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618432
100歳大学のすすめ : 高齢者よ、大志を抱け = Encouragement for Hyakusai University : The Aged, be Ambitious / 粟屋かよ子.四日市大学論集 = The Journal of Yokkaichi University / 四日市大学学会 編. 31(2):2019.3, 327-349.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618448
京都・滋賀の力石(2) = A Study of Chikaraishi in Kyoto and Shiga Prefecture(2) / 髙島愼助.四日市大学論集 = The Journal of Yokkaichi University / 四日市大学学会 編. 31(2):2019.3, 360-351.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618456
『還らぬ中隊』における死の表象(4)丹羽文雄と戦争(その5) = Representation of Death in Unreturned Company (Kaeranu Chutai)(4)Fumio Niwa and War(5) / 永井博.四日市大学論集 = The Journal of Yokkaichi University / 四日市大学学会 編. 31(2):2019.3, 372-361.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618466
スマートマニュファクチャリング技術の知財戦略に関する研究 : IoT関連技術のイノベーション調査 = A Study on Intellectual Property Strategy Based on Technological Trajectory Analysis of IoT Related Technology : A Case Study on Innovations about Cochlear Implants (総合政策フォーラム) / 小出実.総合政策論集 = Policy management studies : 東北文化学園大学総合政策学部紀要 / 紀要編集委員会 編. 18(1)=20:2019.3, 3-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618283
規制目的二分論と経済的自由権 = Purpose of Regulations on Judicial Review and Economic Freedom (総合政策フォーラム) / 淡路智典.総合政策論集 = Policy management studies : 東北文化学園大学総合政策学部紀要 / 紀要編集委員会 編. 18(1)=20:2019.3, 25-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618292
障害者による職業優遇・独占と経済的自由権 = Occupation and Economic Freedom of Visually impaired Persons (総合政策フォーラム) / 淡路智典.総合政策論集 = Policy management studies : 東北文化学園大学総合政策学部紀要 / 紀要編集委員会 編. 18(1)=20:2019.3, 37-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618306
市民協働の舞台制作 : スペースオペラKEGONの事例から = Stage Production by Citizen Collaboration : A Case Study of "Space Opera KEGON" (創造文化フォーラム) / 志賀野桂一.総合政策論集 = Policy management studies : 東北文化学園大学総合政策学部紀要 / 紀要編集委員会 編. 18(1)=20:2019.3, 53-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618335
「食」,「農」および「自然」 : 農的文化の継承に関する考察 = "Foods", "Farming" and the "Nature" : Thinking about Succeeding of the Agri-Culture (地域文化フォーラム) / 祓川信弘.総合政策論集 = Policy management studies : 東北文化学園大学総合政策学部紀要 / 紀要編集委員会 編. 18(1)=20:2019.3, 83-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618354
『会津農書』成立の背景を物語る史料 : 『会津歌農書』と『会津農書附録』 = Historical Data Explaining the Background about "Aizu-Nousho" (The Farming Literature in Aizu District) : "Aizu-Uta-Nousho" (the Poetry Farming Literature in Aizu District) and "Aizu-Nousho-Furoku" (Appendix of the Farming Literature in Aizu District) (地域文化フォーラム) / 祓川信弘.総合政策論集 = Policy management studies : 東北文化学園大学総合政策学部紀要 / 紀要編集委員会 編. 18(1)=20:2019.3, 119-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618370
「朝鮮通信使」からみた日韓文化交流 = The Cultural Exchange between Japan and Korea in "Chosen-Tsushinshi" (地域文化フォーラム) / 文慶喆.総合政策論集 = Policy management studies : 東北文化学園大学総合政策学部紀要 / 紀要編集委員会 編. 18(1)=20:2019.3, 145-161.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618389
ヒンドゥー至上主義勢力と批判的知識人・活動家たち : 暴力的イデオロギーと理性の闘い = Hindutva Forces versus Critical Intellectuals/Activists : Battles between Violent Ideology and Reason (地域文化フォーラム) / 馬内里美.総合政策論集 = Policy management studies : 東北文化学園大学総合政策学部紀要 / 紀要編集委員会 編. 18(1)=20:2019.3, 163-178.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618402
自動車消費とカウンターカルチャー : なぜアメリカ人はピックアップトラックを選ぶのか = Car Consumption and Counterculture : Why U.S. Consumers Buy Pickup Trucks? (地域文化フォーラム) / 立花顕一郎.総合政策論集 = Policy management studies : 東北文化学園大学総合政策学部紀要 / 紀要編集委員会 編. 18(1)=20:2019.3, 179-198.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618418
石磙皮撵鸭子 : 作为淮北农民意识形态的成语 = Small Fish Drive out the Ducks : Established Maxim as Social Ideology of Northern Anhui Province (地域文化フォーラム) / 王元.総合政策論集 = Policy management studies : 東北文化学園大学総合政策学部紀要 / 紀要編集委員会 編. 18(1)=20:2019.3, 199-219.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618534
企業・大学・学生をつなぐ実験的授業の実践 : 社会人基礎力を現実的なものに = Launching a PBL Project in University : On-campus Convenience Store, Students, and Teachers Team Up for Better "Employability Skills" (スキルアップ・フォーラム) / 立花顕一郎, 増井三千代.総合政策論集 = Policy management studies : 東北文化学園大学総合政策学部紀要 / 紀要編集委員会 編. 18(1)=20:2019.3, 223-243.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618553
ドイツの弁護士定員制をめぐる議論 : 帝政ドイツ期およびワイマール期を中心として = On Discussions about "numerus clausus" of the private lawyers in Germany : especially in the era of Deutsches Kaiserreich and Weimarer Republik / 荒井真.国際交流研究 : 国際交流学部紀要 / フェリス女学院大学国際交流学部紀要委員会 編. (21):2019.3, 27-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618369
戦間期における製糖企業の成長戦略と企業金融 : 上位3社の比較分析 = Growth and Finance of Sugar Manufacturing Companies in Interwar Japan / 齊藤直.国際交流研究 : 国際交流学部紀要 / フェリス女学院大学国際交流学部紀要委員会 編. (21):2019.3, 55-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618395
対米投資規制強化の政治過程 : 2018年外国投資リスク審査現代化法をめぐって = Regulating Inward Foreign Investment in the United States : The Politics of the Foreign Investment Risk Review Act of 2018 / 杉之原真子.国際交流研究 : 国際交流学部紀要 / フェリス女学院大学国際交流学部紀要委員会 編. (21):2019.3, 83-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618412
カナダのJ.トルドー政権のフェミニスト国際援助政策と市民社会パートナーシップ = Canada's Feminist International Assistance Policy and the New Civil Society Partnership Policy / 高柳彰夫.国際交流研究 : 国際交流学部紀要 / フェリス女学院大学国際交流学部紀要委員会 編. (21):2019.3, 137-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618443
CLAに向けた実践的な経営学入門の教育 = Education aiming for practical aspect for "Introduction of Management" / 原田要之助.国際交流研究 : 国際交流学部紀要 / フェリス女学院大学国際交流学部紀要委員会 編. (21):2019.3, 187-208.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618469
インフォーマル・セクター労働者の7年後 : インド、アフマダーバードの事例 = Informal Sector Workers after Seven Years : A Study in Ahmedabad, India / 木曽順子.国際交流研究 : 国際交流学部紀要 / フェリス女学院大学国際交流学部紀要委員会 編. (21):2019.3, 235-260.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618518
『三国志通俗演義』・『三国演義』・『三国志』の比較を通してみえる「甘寧」 = An Emerging Image of "Ganning" : A Comparative Study of the Descriptions in Sanguozhi Tongsu Yayi, Sanguo Yanyi, and Sanguozhi / 森村森鳳.同朋文化 / 日本文学会, 人間文化学会 編. (14):2019.3, 1-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618437
嵯峨の屋おむろ『守錢奴の肚』の翻刻および注釈(1) = Reprinting and Annotating Saganoya Omuro's Shimarimise no Hara(Part One) / 三川智央.同朋文化 / 日本文学会, 人間文化学会 編. (14):2019.3, 33-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618454
雑誌『人の噂』と中村彌六・細井肇 = The Magazine Hitono Uwasa and Yaroku Nakamura and Hajime Hosoi / 金山泰志.同朋文化 / 日本文学会, 人間文化学会 編. (14):2019.3, 69-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618463
Lippincott's版「ドリアン・グレイの肖像」に対する評価の検討 = A Study in Criticism Against the Lippincott's Version of "The Picture of Dorian Gray" / 深町悟.同朋文化 / 日本文学会, 人間文化学会 編. (14):2019.3, 116-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618470
Gender Qualities Essential to Survive in Dystopian Societies : As Exemplified by Psycho-Pass and Homestuck = ディストピアの社会に生きるために不可欠なジェンダーの特徴 : 日本のアニメ『サイコパス』と北米のウェブコミック『ホームスタック』を中心にして / Olga ILINA.文化交流研究 / 筑波大学文化交流研究会 編. (14):2019, 25-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618552
Making of a Cliched-Japan in the West : the Arrival of Japanese Motifs in French Luxury Couture Dress and Textiles 1860-1900 = 「日本」イメージの誕生 : パリの高級ファッションとリヨンの絹織物における日本のモチーフの導入 1860-1900 / Arisa YAMAGUCHI.文化交流研究 / 筑波大学文化交流研究会 編. (14):2019, 39-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618566
「穴と衝撃」としての音 : アラン・ロブ=グリエ『去年マリエンバートで』をめぐって / 木村仁志.茨城大学大学院人文社会科学研究科院生論集 = The review of the Graduate School of Humanities and Social Sciences. (2):2018.12, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618543
北関東における古代火葬墓の集成 : 8世紀のものを中心に = Study of the 8th century cremation tomb in North Kanto / 大里美穂.茨城大学大学院人文社会科学研究科院生論集 = The review of the Graduate School of Humanities and Social Sciences. (2):2018.12, 11-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618560
「部垂の乱」の実態と在地動向 : 享禄・天文期の佐竹氏と岩城・江戸氏、国人・土豪層の相剋 = The facts about the war of Hetare and it's local realities : The conflicts among the Satake clan, the Edo and Iwaki clan, local samurais and powerful clans from the Kyoroku to the Tenbun period / 高橋裕文.茨城大学大学院人文社会科学研究科院生論集 = The review of the Graduate School of Humanities and Social Sciences. (2):2018.12, 78-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618575
The Polycentric Nature of Italian Historiography in the 19th and 20th Centuries (歴史学研究手法の多様性の比較考察にむけて) / Edoardo Tortarolo.AJJ = アジア・日本研究センター紀要. (14):2018年度, 3-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618641
Rebels or Conventionalists? Source Cricitic Scholarship in Early-Modern Japan (歴史学研究手法の多様性の比較考察にむけて) / 竹村英二.AJJ = アジア・日本研究センター紀要. (14):2018年度, 15-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029618648
80歳以上独居女性高齢者の食品摂取状況とその課題 : 簡易型自記式食事歴法質問票によるケーススタディ = Dietary Habits of Women 80 or Older Who Live Alone : Assessment with a Short Self-administered Questionnaire / 加藤佐千子, 長田久雄.京都ノートルダム女子大学研究紀要 = Bulletin of Kyoto Notre Dame University / 京都ノートルダム女子大学 編. (49):2019, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619116
食事動作から食事マナーを考える : 「嫌い箸」を例として = Reconsidering Table Manners from the Viewpoint of Eating Motions : An Example from "Kiraibashi" / 廣瀬直哉.京都ノートルダム女子大学研究紀要 = Bulletin of Kyoto Notre Dame University / 京都ノートルダム女子大学 編. (49):2019, 15-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619122
講義型授業における「問い」提示および予習に関する学習有効性評価尺度の作成 = Developing a Scale of Perceived Utility of Providing Open-ended Questions and Preparation Resources Prior to Class / 松島るみ, 尾崎仁美.京都ノートルダム女子大学研究紀要 = Bulletin of Kyoto Notre Dame University / 京都ノートルダム女子大学 編. (49):2019, 29-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619130
国語学習個体史の研究 : 2学年時の学習者Mの「書くこと」を中心に = The History of Individual Learning of the Japanese Language : The Case of M in the Second Grade of Elementary School / 渡辺春美.京都ノートルダム女子大学研究紀要 = Bulletin of Kyoto Notre Dame University / 京都ノートルダム女子大学 編. (49):2019, 45-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619139
属性叙述受動文の描く世界 = When Passive Describes Property / 三原健一.京都ノートルダム女子大学研究紀要 = Bulletin of Kyoto Notre Dame University / 京都ノートルダム女子大学 編. (49):2019, 59-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619147
日本版精神障害者訪問家族支援研修プログラムの効果的実施に関する研究 = Effective Implementation of Behavioural Family Therapy for Mental Disorders in an Outreach Training Program for Japan / 佐藤純.京都ノートルダム女子大学研究紀要 = Bulletin of Kyoto Notre Dame University / 京都ノートルダム女子大学 編. (49):2019, 71-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619153
障害者支援施設における高齢知的障害者の生活支援 = Livelihood Support for Elderly People with intellectual Disabilities / 矢島雅子.京都ノートルダム女子大学研究紀要 = Bulletin of Kyoto Notre Dame University / 京都ノートルダム女子大学 編. (49):2019, 85-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619162
フランス王立絵画彫刻アカデミー議事録の検討 : 宗教画にまつわる学生教育について = Training in Religious Painting at the French Royal Academy of Painting and Sculpture in the Mid-Eighteenth Century / 吉田朋子.京都ノートルダム女子大学研究紀要 = Bulletin of Kyoto Notre Dame University / 京都ノートルダム女子大学 編. (49):2019, 99-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619172
大和田建樹『明治文学史』と歴史教育 = Owada Takeki's "History of literature in the Meiji Era" and History Education / 長沼光彦.京都ノートルダム女子大学研究紀要 = Bulletin of Kyoto Notre Dame University / 京都ノートルダム女子大学 編. (49):2019, 124-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619184
國學院大學河野省三博士記念文庫蔵『三社燈籠萬人講』 : 解題と翻刻 = Bibliographical Review and Reprint of "Sansha-Toro Manninkou" in the Dr. Kono Seizo Memorial Collection, Kokugakuin University / 柴田周二, 義田孝裕.京都ノートルダム女子大学研究紀要 = Bulletin of Kyoto Notre Dame University / 京都ノートルダム女子大学 編. (49):2019, 136-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619196
長野県内の女子短大生の摂食態度及び摂食障害心性について = Disordered Eating and drive for thinness among Japanese female college students of Nagano Prefecture / 杉山英子, 藤牧はるか, 横山伸.長野県短期大学紀要 = Journal of Nagano Prefectural College / 図書館・紀要委員会 編. (73):2018, 3-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619157
ワークショップにおけるアンプラグドプログラミング教育の実践 = Practice of Computer Science Unplugged Programming Education in the Workshop / 萱津理佳, 井出七夕, 吉池加奈, 五十嵐咲.長野県短期大学紀要 = Journal of Nagano Prefectural College / 図書館・紀要委員会 編. (73):2018, 13-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619175
官学連携による災害備蓄用クラッカーの再利用方法の検討 = Study of the recycling method in the cracker for the disaster storage through government and a college collaboration / 小木曽加奈, 石川綾乃, 石原優香, 石丸若奈, 行田遥陽, 新保侑可, 藤山那海, 野呂遥花, 堀萌花, 水上朝比, 宮下紫乃香, 山﨑梨永, 長野市環境部生活環境課.長野県短期大学紀要 = Journal of Nagano Prefectural College / 図書館・紀要委員会 編. (73):2018, 25-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619203
エマソンとヤコブ・ベーメ : 思想の類似性をめぐって = Emerson and Jacob Bohme : The Affinities in their Thoughts / 髙梨良夫.長野県短期大学紀要 = Journal of Nagano Prefectural College / 図書館・紀要委員会 編. (73):2018, 33-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619233
Great Expectations as a Story of Estella = 大いなる遺産 : エステラの物語 / 坂淳一, 宮澤真奈.長野県短期大学紀要 = Journal of Nagano Prefectural College / 図書館・紀要委員会 編. (73):2018, 45-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619244
世界観としての哲学とナチズム : ハイデガー、ライナー、レヴィナス = Philosophy as Weltanschauung and Nazism : Heidegger, Reiner, Levinas / 馬場智一.長野県短期大学紀要 = Journal of Nagano Prefectural College / 図書館・紀要委員会 編. (73):2018, 55-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619254
国際主義と国際機構の歴史をどう描くか : マーク・マゾワーの歴史叙述から考える = Historicizing Internationalism and International Organization : A Critical Review of Mark Mazower / 小阪裕城.長野県短期大学紀要 = Journal of Nagano Prefectural College / 図書館・紀要委員会 編. (73):2018, 65-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619263
地域子育て支援拠点事業との一体的な運営による利用者支援事業の検討 : 地域の社会資源の 開発に着目して = Examination of User Support Projects Based on Integrated Operation with Regional Childcare Support Center Programs : With a focus on development of social resources in the region / 金山美和子, 中條美奈子, 金山茉莉花, 山縣知子, 下村篤子.長野県短期大学紀要 = Journal of Nagano Prefectural College / 図書館・紀要委員会 編. (73):2018, 77-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619292
Introducing A Vocabulary Learning Requirement : Productive ability and learning strategies = 語彙学習の導入 : 生産的語彙習得と語彙学習方法の教育 / Cheryl Kirchhoff.長野県短期大学紀要 = Journal of Nagano Prefectural College / 図書館・紀要委員会 編. (73):2018, 87-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619305
醍醐寺報恩院における法流と院家の相承 : 鎌倉時代後期から南北朝時代を中心に = Inheritance Process of Horyu and Inge in Ho'on-in of Daigoji Temple / 巽昌子.お茶の水女子大学人文科学研究 / お茶の水女子大学 編. 15:2019.3, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619214
明治初期の新聞連載に見られる語彙と表記の特徴 : 『安愚楽鍋』から『仮名読新聞』「開化謔競」への展開 = The research of lexicons and notations in the newspaper articles in early Meiji period : a comparison of "Kaika-usokurabe" and "Agura-nabe" / 石井久美子.お茶の水女子大学人文科学研究 / お茶の水女子大学 編. 15:2019.3, 29-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619221
舞踊における「知」とメタ認知的言語化の関連 = Relationship between embodied knowledge of dance and Meta-cognitive Verbalization / 岡千春.お茶の水女子大学人文科学研究 / お茶の水女子大学 編. 15:2019.3, 217-230.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619227
野口整体とボディ-マインド・センタリングの比較研究 = A Comparative Study on Noguchi-Seitai and Body-Mind Centering / 福本まあや.お茶の水女子大学人文科学研究 / お茶の水女子大学 編. 15:2019.3, 203-216.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619231
女子大学生のやせ願望および減量行動を運動経験から検討する = The influence of physical activity on striving for thinness and action of weight loss in Japanese female university students / 吉田真咲, 荒井美由紀, 水村(久埜)真由美.お茶の水女子大学人文科学研究 / お茶の水女子大学 編. 15:2019.3, 195-202.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619239
PHYSICAL ACTIVITY LEVELS IN HEALTHY UNIVERSITY STUDENTS / Mayumi KUNO-MIZUMURA, Sabine CORNUS, Fabrice FAVRET.お茶の水女子大学人文科学研究 / お茶の水女子大学 編. 15:2019.3, 187-194.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619250
中国語書き言葉における「文」論序説 = Introduction to the Concept of "Sentence" in Chinese Written langu age / 橋本陽介.お茶の水女子大学人文科学研究 / お茶の水女子大学 編. 15:2019.3, 161-185.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619255
Why, this is hell : Metonymy of Hell, or the Underworld, in Epic, Drama and Shakespeare's Sonnets / Tetsuro SHIMIZU.お茶の水女子大学人文科学研究 / お茶の水女子大学 編. 15:2019.3, 149-159.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619261
フランス語憲章(101号法)40周年 : ケベック社会の言語文化的現状と課題 = The 40th anniversary of the Charter of the French Language (Bill 101) : The Linguistic and Cultural Situation and Problems of Quebec Society / 小松祐子.お茶の水女子大学人文科学研究 / お茶の水女子大学 編. 15:2019.3, 135-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619276
日韓の共生をめざす日韓大学生国際交流セミナーと教師の役割 = Japan-Korean International Student Seminar and the role of teachers / 森山新.お茶の水女子大学人文科学研究 / お茶の水女子大学 編. 15:2019.3, 121-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619281
弁護士会照会制度における報告義務の検討 = A study on the duty to respond to inquiries by bar associations / 山倉愛.お茶の水女子大学人文科学研究 / お茶の水女子大学 編. 15:2019.3, 105-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619287
子どもの健康・安全・適応を育む保育の場における見守りプロセスの検討 = Mimamori process in childcare place for nurturing children's health, safety and adaptation / 内海緒香.お茶の水女子大学人文科学研究 / お茶の水女子大学 編. 15:2019.3, 89-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619299
サモアにおける「ジェンダーと開発」 : その歴史的変遷と特徴 = Gender and Development in Samoa: historical changes and features / 倉光ミナ子.お茶の水女子大学人文科学研究 / お茶の水女子大学 編. 15:2019.3, 77-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619306
中高での学生の履修状況を考慮した大学の球技授業のあり方に関する研究 = A Discussion about the Improvement of a College Physical Education Class that Uses Ball Games as Teaching Materials, Taking Consideration of Students' Experiences in Junior and Senior High School Physical Education / 新名謙二.お茶の水女子大学人文科学研究 / お茶の水女子大学 編. 15:2019.3, 65-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619311
幼児期からの美術鑑賞教育の実践と効果について : ファミリー・アートプログラムの実践報告から = The effect from practices of art appreciation educations since childhoods : Through Reports of some Family Art Programs / 林有維.お茶の水女子大学人文科学研究 / お茶の水女子大学 編. 15:2019.3, 53-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619319
「ジェンダーレス」な服飾における性差 : 全国紙三紙の掲載記事を対象として = Genderless fashion and gender differences : A case study of recent articles in national newspapers in Japan / 新實五穂.お茶の水女子大学人文科学研究 / お茶の水女子大学 編. 15:2019.3, 41-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619325
ゼミ活動におけるサービス・ラーニングに関する一考察 = Service-Learning in Seminar Activities / 飯田昌子.人文学科論集 = Cultural science reports of Kagoshima University : 鹿児島大学法文学部紀要 / 鹿児島大学法文学部 編. (85):2018.2, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619224
マウス音声コミュニケーションにおける多様性と個体差の生物学的意義 = Biological significance of variation and individual difference observed in vocal communication in mice / 菅野康太.人文学科論集 = Cultural science reports of Kagoshima University : 鹿児島大学法文学部紀要 / 鹿児島大学法文学部 編. (85):2018.2, 15-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619228
不登校生徒に対する別室を活用した多面的支援システムのあり方 = Study of a multifaceted support system utilizing a separate room for children who refuse to attend school / 平田祐太朗.人文学科論集 = Cultural science reports of Kagoshima University : 鹿児島大学法文学部紀要 / 鹿児島大学法文学部 編. (85):2018.2, 29-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619236
奄美大島からみえるコミュニティFMの課題と将来性 : 「島域メディア」可能性を探る = Problems and Prospects of the Community FM in Amami-oshima / 宮下正昭.人文学科論集 = Cultural science reports of Kagoshima University : 鹿児島大学法文学部紀要 / 鹿児島大学法文学部 編. (85):2018.2, 41-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619241
ケンブリッジ大学図書館蔵「アストン和書目録」について(12) = "Catalogue of W. G. Aston's Collection of Japanese Books" in Cambridge University Library(12) / 虎尾達哉.人文学科論集 = Cultural science reports of Kagoshima University : 鹿児島大学法文学部紀要 / 鹿児島大学法文学部 編. (85):2018.2, 57-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619245
金森修の科学思想史と哲学研究にとっての科学思想史の役割 / 近藤和敬.人文学科論集 = Cultural science reports of Kagoshima University : 鹿児島大学法文学部紀要 / 鹿児島大学法文学部 編. (85):2018.2, 99-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619251
デジタル映画論 : クリント・イーストウッド『アメリカン・スナイパー』『ハドソン川の奇跡』 = An Ontological Study of Digital Cinema : Clint Eastwood's American Sniper and Sully / 柴田健志.人文学科論集 = Cultural science reports of Kagoshima University : 鹿児島大学法文学部紀要 / 鹿児島大学法文学部 編. (85):2018.2, 85-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619270
写真と真理 : スーザン・ソンタグ『写真論』再考 = Photographic Image and Truth : Susan Sontag's On Photography Revised / 柴田健志.人文学科論集 = Cultural science reports of Kagoshima University : 鹿児島大学法文学部紀要 / 鹿児島大学法文学部 編. (85):2018.2, 75-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619283
昭和六年木脇藤次郎日記(2) = Reprint of Diary of Tojiro Kinowaki in 1931(2) / 丹羽謙治.人文学科論集 = Cultural science reports of Kagoshima University : 鹿児島大学法文学部紀要 / 鹿児島大学法文学部 編. (85):2018.2, 51-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619308
ベンジャミン・A・エルマン「感情的苦悶、成功への夢、試験生活」(上) = Benjamin A. Elman, A Cultural History of Civil Examinations in Late Imperial China, chapter 6, 1 / ベンジャミン・A エルマン, 高津孝 訳.人文学科論集 = Cultural science reports of Kagoshima University : 鹿児島大学法文学部紀要 / 鹿児島大学法文学部 編. (85):2018.2, 25-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619332
サイモン・ガナール「メディア考古学からメディア系譜学へ : エルキ・フータモへのインタヴュー」 = Simon Ganahl "From Media Archaeology to Media Genealogy : An Interview with Erkki Huhtamo" / サイモン ガナール, エルキ フータモ, 太田純貴 訳.人文学科論集 = Cultural science reports of Kagoshima University : 鹿児島大学法文学部紀要 / 鹿児島大学法文学部 編. (85):2018.2, 15-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619348
シンポジウム報告 東アジア日本学研究学会の創立と第一回「東アジア日本学研究国際シンポジウム」について = Symposium : The Founding of the Society of Japanese Studies in East Asia, and the 1st Commemorative International Symposium at Ludong University in China / 浅賀宏昭, 山泉進.いすみあ : 明治大学大学院教養デザイン研究科紀要. 11:2019.3, 6-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619320
清水義裕 特別講義 クールジャパンの基礎を作った手塚治虫の漫画とアニメ = SHIMIZU Yoshihiro : The Foundation of Cool Japan : Osamu Tezuka's Manga and Anime / 虎岩直子.いすみあ : 明治大学大学院教養デザイン研究科紀要. 11:2019.3, 16-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619333
映像資料プログラム ツノダヒロカズ講演 スポーツを通じた社会貢献活動とボランティア = TSUNODA Hirokazu : Social Contribution and Volunteering through Sports (映像資料活用による学際的アプローチの醸成プログラム要旨) / 釜崎太, 張寿山.いすみあ : 明治大学大学院教養デザイン研究科紀要. 11:2019.3, 21-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619354
映像資料プログラム 勝田忠広講演 チャルカ : 未来を紡ぐ糸車 = KATSUTA Tadahiro : Charkha : Spin a Thread for the Future (映像資料活用による学際的アプローチの醸成プログラム要旨) / 鳥居高.いすみあ : 明治大学大学院教養デザイン研究科紀要. 11:2019.3, 25-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619362
映像資料プログラム 佐藤賢・池上善彦講演 中国ドキュメンタリー映画の起源 : 映画を土地に返す = SATO Ken and IKEGAMI Yoshihiko : What is the Origin of the Chinese Documentary Film? Will the Movie be returned to the Community? (映像資料活用による学際的アプローチの醸成プログラム要旨) / 丸川哲史.いすみあ : 明治大学大学院教養デザイン研究科紀要. 11:2019.3, 29-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029619365