政治・法律・行政--法律・法律学 (ZA11)
判例研究 商法(593)法人等の役員等が金融商品取引法一六六条一項五号に該当するというためには、重要事実が法人内部においてその者に伝播したものと評価することができる状況のもとで重要事実を構成する主要な事実を認識することを要するとした事例[東京高裁平成29.6.29判決].法学研究 = Journal of law, politics and sociology / 慶応義塾大学法学研究会 編. 92(2):2019.2, 95-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029654756
知的財産権論のためのステイト・アクション論再考 : 知的財産権と憲法訴訟の関わり = Reconsideration of State Action Theory for Intellectual Property Rights Theory : Relationship between Intellectual Property Rights and Constitutional Lawsuits (松原弘信教授退職記念号) / 大日方信春.熊本法学 = Kumamoto law review. (145):2019.3, 1-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655975
勧誘方法および内容に不当性がある融資付投資契約と融資銀行の責任 = Unjustly solicited investment contract with no investment value and Lender-liability (松原弘信教授退職記念号) / 若色敦子.熊本法学 = Kumamoto law review. (145):2019.3, 43-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655981
日本における調停過程への一視角 : 新しい「和の精神」による調停を求めて = One Perspective for the Conciliation Process in Japan : In Search of the Modern Conciliation with the New Spirit of Harmony (松原弘信教授退職記念号) / 川嶋四郎.熊本法学 = Kumamoto law review. (145):2019.3, 123-168.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655993
和解目的で開示された情報の訴訟手続等における利用制限 = General Prohibition on Using Information Presented in Mediation for the Purposes of Other Proceedings (松原弘信教授退職記念号) / 川嶋隆憲.熊本法学 = Kumamoto law review. (145):2019.3, 169-210.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655997
法定訴訟担当と任意的訴訟担当の関係について : 「境界領域」における議論の整理のために = The Relationship between the Statutory and the Non-Statutory Third Party Standings to sue or to be sued : In Search of New Frameworks for Discussions on the Boundary Issues (松原弘信教授退職記念号) / 田頭章一.熊本法学 = Kumamoto law review. (145):2019.3, 211-245.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655998
弁護士会照会に報告する義務と確認の利益 = The Duty to report the Information to Bar Association Inquiry and the Action for Declaratory Judgement (松原弘信教授退職記念号) / 濵﨑録.熊本法学 = Kumamoto law review. (145):2019.3, 247-277.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656000
第三者による再審の訴えに関する予備的考察 = A Preliminary Study on Action for Retrial by a Third Party (松原弘信教授退職記念号) / 水元宏典.熊本法学 = Kumamoto law review. (145):2019.3, 279-308.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656004
判例研究 てんかんの発作により意識障害の状態に陥って正常な運転に支障が生じるおそれがある状態で自動車を運転し,よって,てんかんの影響により正常な運転が困難な状態に陥って自車を暴走させて被害者を死傷させた事案において,自動車運転死傷処罰法3条2項の危険運転致死傷罪の故意を認めた事例[東京高裁平成30.2.22判決] / 川副万代.研修. (850):2019.4, 19-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658256
アメリカ合衆国における再生可能エネルギーの普及促進に関する近時の動向と法的課題(3・完)バイオマス・バイオ燃料を中心とした日本への示唆 = Recent Situation and Legal Issues Regarding Promotion of Renewable Energy in the United States(3)Suggestion for Japan Focusing on Biomass and Biofuel / 小林寛.信州大学経法論集 = Shinshu economics and law review / 信州大学経法学部 編. (6):2019.3, 89-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659067
「都市内分権」の論理(1)いかに委嘱制度は廃止されたか = Logic of Urban Decentralisation(1)In Case of Nagano City / 沼尾史久, 花立勝広.信州大学経法論集 = Shinshu economics and law review / 信州大学経法学部 編. (6):2019.3, 143-169.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659087
淫行条例の刑事法的検討 = A Study from the Criminal Policy Point of View of Illicit Intercourse Regulations of Local Government / 三枝有.信州大学経法論集 = Shinshu economics and law review / 信州大学経法学部 編. (6):2019.3, 171-209.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659094
不作為による幇助を認めた事例[大阪地裁平成29.10.6判決,大阪高裁平成30.3.22判決] / 濱田新.信州大学経法論集 = Shinshu economics and law review / 信州大学経法学部 編. (6):2019.3, 211-226.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659117
中国における財界と業界 = Market and Civil Society : Business Circles and Industry Groups in China (特集 市民社会・団体・国家) / 高見澤磨.社会体制と法. (16・17):2019.2, 2-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659084
ASEAN共同体設立とベトナム新憲法 = The Establishment of ASEAN Community and the 2013 Constitution of Vietnam (特集 ASEAN共同体と法) / 鮎京正訓.社会体制と法. (16・17):2019.2, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659093
ASEAN法とインドネシア法の緊張関係 : インドネシアにおける立憲主義とASEAN憲章との関係についての考察 = Strained ties between ASEAN law and Indonesian law : Tension between the Constitutionalism in Indonesia and the ASEAN Charter (特集 ASEAN共同体と法) / 島田弦.社会体制と法. (16・17):2019.2, 20-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659102
2015年のラオス憲法改正に関する一考察 : 人権関連の法規定を中心に = The Amendment of the Constitution of Lao P.D.R. in 2015 : An Analysis of Human Rights Regulations (特集 ASEAN共同体と法) / 瀬戸裕之.社会体制と法. (16・17):2019.2, 32-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659112
書評 高見澤磨・鈴木賢編『要説 中国法』(東京大学出版会, 2017年) = Book Review : TAKAMIZAWA Osamu, SUZUKI Ken et al., Vital Issues in Chinese Law (University of Tokyo Press, 2017) / 森川伸吾.社会体制と法. (16・17):2019.2, 53-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659121
書評 松嶋希会『ロシア・ビジネスとロシア法』(商事法務、2017年) = Book Review : MATSUSHIMA Kie, Russian Business and Russian Law (Tokyo, Shojihomu, 2017) / 篠田優.社会体制と法. (16・17):2019.2, 64-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659128
最新判例批評(8)父の相続にあたり子が母から相続分を譲り受けた場合、母の相続開始による遺産分割において、当該相続分の譲渡は、特別受益に当たるとされた事例[東京高裁平成29.7.6判決] (判例評論(第723号)) / 且井佑佳.判例時報. (2398):2019.5.1, 142-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660304
最新判例批評(10)新証拠による自白の信用性の減殺を理由に再審開始を認めた原決定の判断を是認した事例 : 松橋事件再審即時抗告審決定[福岡高裁平成29.11.29] (判例評論(第723号)) / 関口和徳.判例時報. (2398):2019.5.1, 154-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660328
犯罪が行われたと信じるに足る相当な理由があれば、当該逮捕が以前に行った表現に対する報復的措置であるという主張をしりぞけることになるか : ロズマン判決[アメリカ連邦最高裁2018.6.18判決] (海外判例研究(第7回)) / 大林啓吾.判例時報. (2399):2019.5.11, 115-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663174
政府が開設したフェイスブックページはパブリックフォーラムに当たるとし、その批判者をブロックすることは観点差別であって表現の自由を侵害するとした事例 : デイビソン判決[アメリカ連邦高裁(第四巡回区控訴裁判所)2019.1.7判決] (海外判例研究(第7回)) / 大林啓吾.判例時報. (2399):2019.5.11, 117-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663209
雇用契約に関する紛争については、個々の雇用者ごとに仲裁によって解決する旨の仲裁条項を規定した雇用契約が有効であるとして、「専門職」を理由に残業代を支払わない雇用主を被告として共同訴訟を提起した労働者の訴えを却下した事例[アメリカ連邦最高裁2018.5.21判決] (海外判例研究(第7回)) / ダン ローゼン, 西口元.判例時報. (2399):2019.5.11, 121-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663246
第三者名義で被告人がレンタカーを使用していた事実から直ちに違法捜索を理由とした被告人の証拠排除の申立適格が否定されるわけではないと判断された事例[アメリカ合衆国連邦最高裁2018.5.14判決] (海外判例研究(第7回)) / 緑大輔.判例時報. (2399):2019.5.11, 127-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663294
判例評釈 国選弁護人の弁護活動の放棄と手続懈怠法理 : Maples v. Thomas, 565 U.S. 266 (2012) = Abandonment by appointed counsel and the doctrine of procedural default : Maples v. Thomas, 565 U.S. 266 (2012) / 田中優企.駒澤法学. 18(4)=68:2019.3, 28-2.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661019
拒否権プレイヤー・モデルと民主党・鳩山政権における政策決定(2)'政治的官僚制仮説'の提起 = Veto Players and Policy-Making in DPJ Government in Japan(2) / 富崎隆.駒澤法学. 18(4)=68:2019.3, 108-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661028
商標に対する名板貸規定の類推適用 : 商標法,不正競争防止法,商法,会社法の交錯領域 = A Study on the Scope of Application of the Commercial Code Article 15 and the Companies Act Article 9 to Trademark (永井博史教授追悼号) / 諏訪野大.近畿大学法学 = Kindai University law review / 近畿大学法学会 編. 66(3・4)=185:2019.3, 13-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661238
保険金受取人変更の意思表示 : かかる行為の性質と保険契約者の意思能力 = A Study on an Intent Ability of a Policyholder at the Time of a Change of a Beneficiary : How Much Ability Is Necessary for a Policyholder When a Policyholder Changes a Beneficiary? (永井博史教授追悼号) / 野口夕子.近畿大学法学 = Kindai University law review / 近畿大学法学会 編. 66(3・4)=185:2019.3, 41-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661242
「大阪維新の会」と議会運営 : 分割政府比較の観点から = Osaka Ishin no Kai and Divided Governments in Osaka (永井博史教授追悼号) / 辻陽.近畿大学法学 = Kindai University law review / 近畿大学法学会 編. 66(3・4)=185:2019.3, 71-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661248
国際裁判における科学的事実認定 : 科学的知見の可変性と予防原則の関係を中心に = Scientific Fact-Finding and Precautionary Principle before International Courts and Tribunals (永井博史教授追悼号) / 西谷斉.近畿大学法学 = Kindai University law review / 近畿大学法学会 編. 66(3・4)=185:2019.3, 161-190.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661271
[Cheat on NP]の概念研究 : 認知言語学的アプローチ = A Cognitive Approach to the Concept of [Cheat on NP] (永井博史教授追悼号) / 森山智浩.近畿大学法学 = Kindai University law review / 近畿大学法学会 編. 66(3・4)=185:2019.3, 191-237.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661277
日本再軍備の起源 : 米国政府内における検討の開始と頓挫,1946年~1949年 = The Origins of Japanese Rearmament : The Beginning and Suspension of Examination in the U.S. Government, 1946-1949 (永井博史教授追悼号) / 吉田真吾.近畿大学法学 = Kindai University law review / 近畿大学法学会 編. 66(3・4)=185:2019.3, 239-278.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661287
ドイツ普通法における条件付命令訴訟 : 督促手続の前身として視点から (永井博史教授追悼号) / 小池和彦.近畿大学法学 = Kindai University law review / 近畿大学法学会 編. 66(3・4)=185:2019.3, 279-291.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661293
永井先生への感謝 = My Memory of Professor Hirofumi NAGAI (永井博史教授追悼号) / 土屋孝次.近畿大学法学 = Kindai University law review / 近畿大学法学会 編. 66(3・4)=185:2019.3, 315-317.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661300
永井博史先生の突然のご逝去を悼む = A memorial writing for Professor Hirofumi Nagai (永井博史教授追悼号) / 越山和広.近畿大学法学 = Kindai University law review / 近畿大学法学会 編. 66(3・4)=185:2019.3, 321-325.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661307
代理出産により出生した子との特別養子の成立について = Establishing Special Adopted Criteria in the Case of a Surrogate Child (志學館大学法学部設置20周年記念号) / 関口晃治.志學館法学 = Shigakukan law review / 志學館大学法学部 編. (20):2019.3, 25-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664013
制限された国家に向けて = Toward a Limited State (志學館大学法学部設置20周年記念号) / レシェク バルツェロビィチ, 平手賢治 訳.志學館法学 = Shigakukan law review / 志學館大学法学部 編. (20):2019.3, 209-242.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664023
軽度精神遅滞を有する者の責任[鹿児島地裁平成30.1.19判決] = Responsibility of Mild Mental Retardation (志學館大学法学部設置20周年記念号) / 杉山和之.志學館法学 = Shigakukan law review / 志學館大学法学部 編. (20):2019.3, 189-207.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664031
WPA2エンタープライズを使った無線LANの接続テスト = Wireless LAN Connection Test Using WPA2 Enterprise (志學館大学法学部設置20周年記念号) / 大野隆士.志學館法学 = Shigakukan law review / 志學館大学法学部 編. (20):2019.3, 169-188.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664043
改正民法(債権法)の分析 : 消費者契約法との関連分野を中心に = Analysis of Japanese Civil Code (Law of Obligation Reform) (志學館大学法学部設置20周年記念号) / 牧野高志.志學館法学 = Shigakukan law review / 志學館大学法学部 編. (20):2019.3, 131-167.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664053
民事手続法及びスポーツ社会学からみた「体罰」概念に関する一考察 : 運動部活動における体罰 = A Study on the "Corporal Punishment" Concept from the Civil Procedure Law and the Sociology of Sport (志學館大学法学部設置20周年記念号) / 上向輝宜, 山口あずさ.志學館法学 = Shigakukan law review / 志學館大学法学部 編. (20):2019.3, 105-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664062
地方大学の大学開放とキャリア教育との連結に関する一考察 = A Study of the Connection between University Extension and Career Education in Regional Universities (志學館大学法学部設置20周年記念号) / 志賀玲子.志學館法学 = Shigakukan law review / 志學館大学法学部 編. (20):2019.3, 87-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664073
発達障害を含む障害のある児童生徒の放課後支援における課題 : 放課後デイサービスの「見直し」に注目しての考察 = Issues in Post School Support of Handicapped Children with Developmental Disabilities (志學館大学法学部設置20周年記念号) / 有松しづよ.志學館法学 = Shigakukan law review / 志學館大学法学部 編. (20):2019.3, 71-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664080
Models and framework for policy formulation and official development assistance in coastal fisheries development and management in developing countries = 開発途上国における沿岸漁業開発管理における政策決定と政府開発援助のためのモデルと枠組み (志學館大学法学部設置20周年記念号) / Tatsuro Matsuoka.志學館法学 = Shigakukan law review / 志學館大学法学部 編. (20):2019.3, 41-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664101
法令解説 データを安心・安全に利活用できる事業環境の整備 : あわせて、知的財産や標準の分野でビッグデータ等のIT技術に対応した制度を導入 : 不正競争防止法等の一部を改正する法律(平成30年法律第33号) 平30.5.30公布.時の法令 / 雅粒社 編. (2074):2019.5.30, 4-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664796
任意後見制度および補助類型の利用促進 = The Function of Continuing Power of Attorney and Advisership in the Adult Guardianship Law / 新井誠.法曹時報. 71(5):2019.5, 939-967.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665639
法務省通達・回答 戸籍関係 日本人男とセネガル人女との間の嫡出でない子について,父の表示がされている出生証明書のリテラルコピーを添付して報告的認知届があった場合,戸籍法第41条の認知証明書の提出があったものとして取り扱って差し支えないとされた事例.法曹時報. 71(5):2019.5, 974-990.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665667
民事関係 取締役会設置会社である非公開会社における,取締役会の決議によるほか株主総会の決議によっても代表取締役を定めることができる旨の定款の定めの効力[平成29.2.21決定] (最髙裁判所判例解説 : 平成29年2,10,12月分).法曹時報. 71(5):2019.5, 1069-1084.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665778
民事関係 厚生年金保険法(昭和60年法律第34号による改正前のもの)47条に基づく障害年金の支分権の消滅時効の起算点[平成29.10.17判決] (最髙裁判所判例解説 : 平成29年2,10,12月分).法曹時報. 71(5):2019.5, 1085-1101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665786
民事関係 1 競馬の当たり馬券の払戻金が所得税法35条1項にいう雑所得に当たるとされた事例 2 競馬の外れ馬券の購入代金が雑所得である当たり馬券の払戻金を得るため直接に要した費用として所得税法37条1項にいう必要経費にあたるとされた事例[平成29.12.15] (最髙裁判所判例解説 : 平成29年2,10,12月分).法曹時報. 71(5):2019.5, 1126-1142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665808
戦争犯罪及び臓器違法取引等を処罰するコソボの混合法廷 = Kosovo Specialist Chambers and the Specialist Prosecutor's Office to Prosecute War Crimes and Illicit Trafficking of Human Organs (宇都宮純一教授 樫見由美子教授 退職記念論文集) / 稲角光恵.金沢法学. 61(2):2019.3, 23-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666033
日本における均等論の構造とその論理的基盤(2)最高裁判所平成29年3月24日判決を契機に = The Structure and the logic of the doctrine of equivalents (2) an analysis of the decision by the Supreme Court on March 24, 2017 (宇都宮純一教授 樫見由美子教授 退職記念論文集) / 大友信秀.金沢法学. 61(2):2019.3, 49-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666113
行政不服審査制度における審理主宰者 : 国税・地方税に係る不服審査制度を 比較して = The presiding official of the proceedings in the Japanese Administrative Complaint Review : review officers in the Administrative Complaint Review Act and appeals judges in the Act on General Rules for National Taxes (宇都宮純一教授 樫見由美子教授 退職記念論文集) / 平川英子.金沢法学. 61(2):2019.3, 125-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666234
学域GS言語終了後調査の比較(2017-18) = Comparison of survey on "GS English Language Courses for Undergraduates" 2017 and 2018 (宇都宮純一教授 樫見由美子教授 退職記念論文集) / 木村高宏.金沢法学. 61(2):2019.3, 231-242.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666364
華北内陸農村訪問調査報告(1)2017年9月・2018年9月山西省J鎮J村、L県N鎮G村 = Report on the Villages in Northern China(1)Researches Conducted in September 2017 and September 2018 in Shanxi province (宇都宮純一教授 樫見由美子教授 退職記念論文集) / 古泉達矢, 盧珸, 席金花, 田中比呂志.金沢法学. 61(2):2019.3, 269-286.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666431
経済--経済・経済事情 (ZD1)
INTERVIEW 世界の知性に聞く 人間の脳が正しい理解を妨げる (特集 FACTFULNESS(ファクトフルネス) 日本版 : なぜ賢い人ほど間違うのか? ; 基礎編 あなたはなぜ勘違いするのか) / アンナ・ロスリング ロンランド.週刊東洋経済. (6848):2019.4.6, 40-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029654981
格差はどこまで広がったのか 指標によって変わるニッポンの格差の実態 (特集 FACTFULNESS(ファクトフルネス) 日本版 : なぜ賢い人ほど間違うのか? ; 応用編 事実に基づき多面的に考えよう).週刊東洋経済. (6848):2019.4.6, 42-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029654991
反中・反韓のネット右翼はどこまで深刻か 増殖するネトウヨの正体 男性が7割で親体制的 (特集 FACTFULNESS(ファクトフルネス) 日本版 : なぜ賢い人ほど間違うのか? ; 応用編 事実に基づき多面的に考えよう).週刊東洋経済. (6848):2019.4.6, 44-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655008
「円が安全通貨」はどこまで本当か 対外純資産が最大でも日本円は魅力に乏しい (特集 FACTFULNESS(ファクトフルネス) 日本版 : なぜ賢い人ほど間違うのか? ; 応用編 事実に基づき多面的に考えよう).週刊東洋経済. (6848):2019.4.6, 46-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655016
INTERVIEW 世界の知性に聞く 米国では医療制度が人を殺している (特集 FACTFULNESS(ファクトフルネス) 日本版 : なぜ賢い人ほど間違うのか? ; 応用編 事実に基づき多面的に考えよう) / アンガス ディートン.週刊東洋経済. (6848):2019.4.6, 48-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655028
小学校教育でも統計重視の流れ ビジネスパーソンに必須 平均、中央値、分散の思考法 (特集 FACTFULNESS(ファクトフルネス) 日本版 : なぜ賢い人ほど間違うのか? ; 実践編 統計リテラシーを高める).週刊東洋経済. (6848):2019.4.6, 50-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655044
棒・折れ線グラフ一本やりから卒業しよう 仮説を作ってグラフで検証 相関図、散布図の活用法 (特集 FACTFULNESS(ファクトフルネス) 日本版 : なぜ賢い人ほど間違うのか? ; 実践編 統計リテラシーを高める) / 本川裕.週刊東洋経済. (6848):2019.4.6, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655058
INTERVIEW 世界の知性に聞く GDPで見た日本は一面的なものだ (特集 FACTFULNESS(ファクトフルネス) 日本版 : なぜ賢い人ほど間違うのか? ; 実践編 統計リテラシーを高める) / デイヴィッド ピリング.週刊東洋経済. (6848):2019.4.6, 56-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655082
米倉誠一郎 法政大学教授(経営学) 「選択と集中」の余白にビジネスチャンス見いだせ (特集 令和の日本経済大予測 ; 成長要因とリスク ; インタビュー どうなる? 令和の「会社」と「働き方」) / 米倉誠一郎.エコノミスト. 97(19)=4600:2019.5.14, 30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655002
安藤至大 日本大学教授(経済学) 正社員が幸せとは限らない 仕事選びは長期的視野で (特集 令和の日本経済大予測 ; 成長要因とリスク ; インタビュー どうなる? 令和の「会社」と「働き方」) / 安藤至大.エコノミスト. 97(19)=4600:2019.5.14, 31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655009
XBRL GLと行列簿記の類似性 : 内部構造と可逆性に視点をあてて = Similarity between XBRL GL and Matrix Bookkeeping : Focusing on Internal Structure and Reversibility / 礒本光広.Innovation management = イノベーション・マネジメント研究 : Journal of innovation management / 信州大学経営大学院編集委員会 編. (14):2018, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655035
『価値と資本』の所得概念を企業会計領域に援用することの歴史的研究 : 概念フレームワークと現在価値会計における事例を題材に = A Historical Study on Applying Hicksian Income to Corporate Accounting : Focusing on Case Examples of Conceptual Framework and Current Value Accounting / 長濱照美.Innovation management = イノベーション・マネジメント研究 : Journal of innovation management / 信州大学経営大学院編集委員会 編. (14):2018, 14-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655249
バレンタインデーとホワイトデーをめぐる男女関係の会計分析 : 日常生活における「おねだり」と「たかり」の構造 = Accounting Analysis of Male-Female Relationship over Valentine's Day and White Day : Structure of "Scrounge" and "Anchor" in Daily Life / 星野一郎.Innovation management = イノベーション・マネジメント研究 : Journal of innovation management / 信州大学経営大学院編集委員会 編. (14):2018, 27-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655325
新たなフェーズに入った? 3メガ損保グループの海外事業戦略 = Did overseas business strategy of 3 mega non-life insurance groups enter the new phase? / 鈴木智弘.Innovation management = イノベーション・マネジメント研究 : Journal of innovation management / 信州大学経営大学院編集委員会 編. (14):2018, 42-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655457
グローカルインタビュー 神奈川県鎌倉市長 松尾崇氏 観光都市のSDGsとは まちの暮らし充実へ市民・企業と連携 渋滞対策、車への課金制度を導入へ / 松尾崇.日経グローカル = Nikkei glocal : 地域創造のための専門情報誌 / 日経産業消費研究所 編. (363):2019.5.6, 22-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660741
T. BesleyとM. Ghatakの"Motivated Agents"について = On "Motivated Agents" by Timothy Besley and Maitreesh Ghatak / 加藤善昌.経済情報学研究 / 姫路独協大学経済情報学会 編. (99):2018.10, 1-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661584
2010年の介護従事者の職務満足度と就業継続意思について = On Job Satisfaction and Intention to Quit of Japanese Long term Care Workers in 2010 / 加藤善昌.経済情報学研究 / 姫路独協大学経済情報学会 編. (101):2019.1, 1-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661675
特許期間の有限性の下でのマクロ動学分析 = Dynamic analysis of an endogenous growth model with finitely-lived patents / 品川俊介, 都築栄司.経済貿易研究 = The Studies in economics and trade / 神奈川大学経済貿易研究所 編. (45):2019, 1-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663435
価値共創と社会的かかわりに関する一研究 : 共通価値の創造との融合の視点から = A Study on the Formation of Social Value Co-Creation / 孔令建.経済貿易研究 = The Studies in economics and trade / 神奈川大学経済貿易研究所 編. (45):2019, 17-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663440
Building Intracultural Knowledge through English Education : An Essential Quality for Global Human Resources / Kyoko Horie.経済貿易研究 = The Studies in economics and trade / 神奈川大学経済貿易研究所 編. (45):2019, 29-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663450
英国チョコレート企業間の競争と協調 : 1761~1988年 = Competition and Collusion of the British Chocolate Makers : 1761~1988 / 山本通.経済貿易研究 = The Studies in economics and trade / 神奈川大学経済貿易研究所 編. (45):2019, 37-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663459
輸送ノードの高度化とロジスティクス・クラスターの形成(6)鄭州の事例 = A Study on the Development of Transportation Nodes and Formation of Logistics Clusters(6)The Case Study of Zheng Zhou / 金艶華, 李瑞雪.経済貿易研究 = The Studies in economics and trade / 神奈川大学経済貿易研究所 編. (45):2019, 83-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663471
特集 神奈川大学 経済学研究科50周年記念事業シンポジウム 躍進する中国・台湾経済と日本企業の将来 = Special Issue : The 50th Anniversary Symposium of Graduate School of Economics, Kanagawa University : Rapid Economic Growth in China and Taiwan and Future Direction of Japan Firms / 上沼克德, 山口拓美, 崔真淑, 孙玉涛, 林谷峻, 西原正人, 西村陽一郎.経済貿易研究 = The Studies in economics and trade / 神奈川大学経済貿易研究所 編. (45):2019, 105-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663514
Economic Partnership Agreement & Strategic Partnership Agreement, what is the future for relations between France and Japan? (特集 EPA締結後の日仏関係) / Guillaume ROUSSET.経済貿易研究 = The Studies in economics and trade / 神奈川大学経済貿易研究所 編. (45):2019, 133-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663537
数字は語る 統計では悪くない平成の日本経済 令和の課題は財政持続性 1.6% : 1989~2018年の労働生産性上昇率(年率) : 内閣府「国民経済計算」を基に就業者1人1時間当たりの実質GDP成長率を算出。2018年の総労働時間は筆者推計による / 神田慶司.週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(19)=4777:2019.5.18, 20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663651
最低限の知識で最大限の情報をゲット! 英語決算書の付き合い方 (特集 GAFAでわかる決算書入門 : 世界最先端15社のビジネスモデル図鑑 ; 最低限の知識で最大限の情報をゲット! 英語決算書の付き合い方).週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(19)=4777:2019.5.18, 28-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663656
GAFA対BAT 決算書で読む米中戦争 (特集 GAFAでわかる決算書入門 : 世界最先端15社のビジネスモデル図鑑 ; 最低限の知識で最大限の情報をゲット! 英語決算書の付き合い方).週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(19)=4777:2019.5.18, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663660
アップル、アマゾンを超えた老舗マイクロソフト復活の鍵 (特集 GAFAでわかる決算書入門 : 世界最先端15社のビジネスモデル図鑑 ; 最低限の知識で最大限の情報をゲット! 英語決算書の付き合い方).週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(19)=4777:2019.5.18, 34-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663661
PLの中に隠されたファーウェイ敵視の理由 (特集 GAFAでわかる決算書入門 : 世界最先端15社のビジネスモデル図鑑 ; 最低限の知識で最大限の情報をゲット! 英語決算書の付き合い方).週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(19)=4777:2019.5.18, 40-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663669
ウーバー、エアビーらに迫るユニコーンを財務で"解剖" (特集 GAFAでわかる決算書入門 : 世界最先端15社のビジネスモデル図鑑 ; 最低限の知識で最大限の情報をゲット! 英語決算書の付き合い方).週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(19)=4777:2019.5.18, 37-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663670
テスラの進撃と弱点 (特集 GAFAでわかる決算書入門 : 世界最先端15社のビジネスモデル図鑑 ; 最低限の知識で最大限の情報をゲット! 英語決算書の付き合い方).週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(19)=4777:2019.5.18, 43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663673
コンテンツ「爆買い」に潜むネットフリックスの勝算 (特集 GAFAでわかる決算書入門 : 世界最先端15社のビジネスモデル図鑑 ; 最低限の知識で最大限の情報をゲット! 英語決算書の付き合い方).週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(19)=4777:2019.5.18, 44-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663675
「強欲」ウォール街の財務は金融規制でこう変わった (特集 GAFAでわかる決算書入門 : 世界最先端15社のビジネスモデル図鑑 ; 最低限の知識で最大限の情報をゲット! 英語決算書の付き合い方).週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(19)=4777:2019.5.18, 47-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663678
Key Wordで世界を読む(Number 237)single-payer healthcare plan 国民皆保険 : 米ヘルスケア関連株に強烈な売り、存在意義問われる民間医療保険業界 / 牧野洋.週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(19)=4777:2019.5.18, 65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663715
Book Reviews 知を磨く読書(第295回)バランスの取れたAI論[『成功する日本企業には「共通の本質」がある』菊澤研宗著,『悪のAI論 : あなたはここまで支配されている』平和博著,『ヘイト・悪趣味・サブカルチャー : 根本敬論』香山リカ著] / 佐藤優.週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(19)=4777:2019.5.18, 74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663762
統合報告書の公表企業像とその非財務情報の特徴 : 統合報告書の公表企業へのアンケート調査分析 = Company Characteristics of Integrated Report and Its Features of Non-Financial Information : Analyzing Survey by Questionnaire to the Published Company / 小西範幸.経済経営研究 = Economics today. 39(2):2019.1, 1-8,1-279.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664266
世界経済減速、アマゾンなどネット系の攻勢で環境変化 上場企業で唯一! 32期連続増収増益ニトリHD・似鳥昭雄の「変化はチャンス、新しい経営の仕組みづくりを」 (特集 ニトリHD・似鳥昭雄の「変化はチャンス、新しい経営の仕組みづくりを」) / 村田博文.財界. 67(11)=1673:2019.5.28, 18-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664933
消費税率引き上げ、東京オリンピック・パラリンピックを控える中 世間が危機だ、危機だと言っている時こそわれわれの出番 (特集 ニトリHD・似鳥昭雄の「変化はチャンス、新しい経営の仕組みづくりを」) / 似鳥昭雄.財界. 67(11)=1673:2019.5.28, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664943
日本の構造改革 米国型資本主義と中国型国家資本主義の狭間で日本が心すべきことは 日本に足りないのはスピード。過去を踏まえ、残すもの、捨てるものの峻別を (「令和の時代」の経営者の覚悟) / 熊谷亮丸.財界. 67(11)=1673:2019.5.28, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664978
Zaikai Report デジタル化で進む「保険+サービス」 LINE、DeNAと提携、「自動運転」向けサービスも開発 AIで人の能力をさらに引き出す 損保ジャパン日本興亜・西澤敬二の『損保事業進化論』 / 大浦秀和.財界. 67(11)=1673:2019.5.28, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664987
Zaikai Report 5G時代の新たな事業づくり 黒船・米ネットフリックスやアマゾンと手を組みながらNTT、クールジャパン機構と提携して対抗軸を形成 沖縄から世界にコンテンツを発信 吉本興業・大﨑洋の「日本にもプラットフォームを!」 / 北川文子.財界. 67(11)=1673:2019.5.28, 40-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665104
"ITの民主化"でビジネスモデルが激変! ITがいつでも、どこでも、誰でも使えるようになった今 変化に対応するだけでは遅い。今の日本に求められているのは変化を起こす能力! (特集 生産性を高める!) / 小出伸一.財界. 67(11)=1673:2019.5.28, 48-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665147
第13回 日本ファシリティマネジメント大賞決定! 経営資源である「ヒト・モノ・カネ」の中で建物・施設などのストックをどう活用するか? FMの視点から自らの事業を見ることで、新たな時代のサービスを提供できる! (既存施設の有効活用で成長を図る 第13回 日本ファシリティマネジメント大賞(JFMA賞)決定!) / 北川正恭.財界. 67(11)=1673:2019.5.28, 55-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665192
常に成長する企業であり続けるには、常に形を変える経営を エア・ウォーター会長 豊田昌洋の「人をつくり、事業をつくる!」(第17回)農業・食品の生産から加工、流通までを手がけ、食生活のインフラ整備に貢献 / 村田博文.財界. 67(11)=1673:2019.5.28, 68-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665292
ITの戦略的活用で顧客の課題解決を 会社設立25周年、デジタルトランスフォーメーションが進展する中 企業最適と業界最適をいかに組み合わせるか。お客様がグローバル競争を勝ち抜くための"協創"を実現したい / 吉岡隆.財界. 67(11)=1673:2019.5.28, 80-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665319
人手不足に直面する小売・飲食店の生産性向上 人手不足の中小小売店や飲食店を支援 レジから仕入れ、検品、在庫管理などをクラウドで一括管理 クラウド化の波は後戻りしない。中小のお店に最先端かつ安価で使いやすいシステムを提供していきたい / 山本博士.財界. 67(11)=1673:2019.5.28, 84-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665336
「人生100年時代」の生き方・働き方を考える 5年間の取り組みを通じて「人生100年時代」をどう生き抜くかを追求 若者もシニアも一人ひとりが生き方や働き方を見つめ直すことが社会を変える第一歩になる / 石黒和義.財界. 67(11)=1673:2019.5.28, 88-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665352
データ保護主義の中のモビリティ・プラットフォーム戦略 : GAFAをめぐるトリレンマからの示唆 (特集 保護主義の台頭と自動車産業) / 小川幸裕.知的資産創造 = Knowledge creation and integration. 27(4):2019.4, 20-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665892
新興国の産業振興を活かした「これからの新事業開発」 : 産学官連携をテコに (特集 保護主義の台頭と自動車産業) / 吉村英亮, 松原正尚, 嶋田絵美, 津崎直也.知的資産創造 = Knowledge creation and integration. 27(4):2019.4, 44-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665906
シルクロード沿線諸国の現状と日本企業のビジネスチャンス(第6回)シルクロード諸国の電力を中心とするエネルギー政策の転換 / アレクサンダー・A シルニツキー.知的資産創造 = Knowledge creation and integration. 27(4):2019.4, 74-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665919
経済--企業・経営 (ZD23)
社団・財団法人のためのネットを駆使したスマート法人運営(第11回)理事会・社員総会・評議員会における : 招集手続・決議・報告 省略手続(part5) / 茂木高次.公益・一般法人 : 公益社団・財団法人及び一般社団・財団法人の会計・税務・運営の実務専門誌. (986):2019.5.1, 66-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655215
公益社団・財団法人、一般社団・財団法人(移行法人)の立入検査実務(第5回)認定基準項目の充足状況編 : 認定基準項目とは(3) / 松前江里子.公益・一般法人 : 公益社団・財団法人及び一般社団・財団法人の会計・税務・運営の実務専門誌. (986):2019.5.1, 83-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655314
Argyrisの研究の変遷とその背景の探究 : 個人と組織の統合から組織学習へ = Reflections on the Transformation of Argyris's Research : from Integrating the Individual and the Organization to Organizational Learning / 平澤哲.日本経営学会誌 = Journal of business management / 日本経営学会 編. (42):2019.3, 3-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655224
社会-政治的要因が組織における個人イノベーションに与える影響に関する研究 : 他者志向のモチベーションの視点から = Effects of Political Behavior and Other-Oriented Motivation on R&D Employees' Individual Innovation / 大上麻海, 原口恭彦.日本経営学会誌 = Journal of business management / 日本経営学会 編. (42):2019.3, 15-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655245
日本企業と掃除 : 5S活動生成と展開の歴史と手段重視型の経営 = The Historical Relationship between Japanese Companies and Their Cleaning Activities : History of 5S and Means-Based Management / 大森信.日本経営学会誌 = Journal of business management / 日本経営学会 編. (42):2019.3, 27-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655258
スタートアップ企業の業績決定要因 : 質的比較分析(QCA)によるアプローチ = Determinants of Start-Up Performance : A Qualitative Comparative Analysis / 小本恵照.日本経営学会誌 = Journal of business management / 日本経営学会 編. (42):2019.3, 40-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655266
職場のダイバーシティが協力志向的モチベーションを向上させるメカニズム = The Effect of Workplace Diversity on Cooperation-Oriented Motivation / 林祥平, 森永雄太, 佐藤佑樹, 島貫智行.日本経営学会誌 = Journal of business management / 日本経営学会 編. (42):2019.3, 52-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655281
統一論題 支援企業・機関から見たマツダ「モノ造り革新」 : オール広島体制の到達点と課題 = Another Study of "Mazda Monotsukuri Innovation" : From the Viewpoint of Supporting Industry in Hiroshima (第33回全国大会統一論題) / 佐伯靖雄.工業経営研究 = Journal of industrial management research : 工業経営研究学会誌. 33(1):2019.3, 2-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656175
事例研究に基づく中小企業のIT化に関する研究 : 資源統合プロセスにおける価値創造に着目して = Study on Using IT in SMEs Based on Case Studies : Value Creation Focusing on Resource Integration Process / 徳田美智.工業経営研究 = Journal of industrial management research : 工業経営研究学会誌. 33(1):2019.3, 11-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656181
組織学習と企業パフォーマンス : 企業レベルデータによる実証分析 = Organizational Learning and Firm Performance : An Empirical Analysis Based on Manufacturing Firms Data / 黒川太, 周炫宗.工業経営研究 = Journal of industrial management research : 工業経営研究学会誌. 33(1):2019.3, 22-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656185
書評 那須野公人著『グローバル経営論 : アジア企業のリープフロック的発展』(学文社、2018年刊) / 野村重信.工業経営研究 = Journal of industrial management research : 工業経営研究学会誌. 33(1):2019.3, 31-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656187
書評 秋野晶二・關智一・坂本義和・山中伸彦・井口知栄・荒井将志編著『グローバル化とイノベーションの経営学 : 開かれた市場と企業組織による調整』(税務経理協会、2018年刊) / 風間信隆.工業経営研究 = Journal of industrial management research : 工業経営研究学会誌. 33(1):2019.3, 39-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656200
コーポレート・ガバナンスに関する多少の考察 = Some Considerations of Japanese Corporate Governance / 藤原俊雄.松蔭大学大学院経営管理研究科松蔭論叢 = Shoin management review / 松蔭大学大学院経営管理研究科松蔭論叢編集委員会 編. (14):2018年度, 1-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658883
肉牛経営法人における受精卵移植による和牛子牛生産の展開と課題 = Development and Problems of the Japanese Beef Calf Production by the Embryo Transfer in a Beef cattle management corporation / 佐々木悟.松蔭大学大学院経営管理研究科松蔭論叢 = Shoin management review / 松蔭大学大学院経営管理研究科松蔭論叢編集委員会 編. (14):2018年度, 23-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658894
キャッシュレス社会の進展 = Development of a Cashless Society / 杉尾俊之.松蔭大学大学院経営管理研究科松蔭論叢 = Shoin management review / 松蔭大学大学院経営管理研究科松蔭論叢編集委員会 編. (14):2018年度, 41-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658907
企業不祥事に対する『日本型司法取引』の在り方 : 平成28年刑事訴訟法改正に伴う『協議・合意制度』を考える = The principles of the plea bargaining system for the corporate crime in Japan : A study on introduction of the plea bargaining system with the Criminal Procedure Code revision in 2016 / 麻妻みちる.松蔭大学大学院経営管理研究科松蔭論叢 = Shoin management review / 松蔭大学大学院経営管理研究科松蔭論叢編集委員会 編. (14):2018年度, 65-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658916
相続及び相続税法のあり方について(その2) = Study as to How inheritance tax should be(2) / 岸田貞夫, 中江博行.松蔭大学大学院経営管理研究科松蔭論叢 = Shoin management review / 松蔭大学大学院経営管理研究科松蔭論叢編集委員会 編. (14):2018年度, 91-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658922
新収益認識基準の公表による法人税法の対応 : 公正処理基準の問題を出発点として = Influence of Corporate Tax Law on New Accounting Standard for Revenue Recognition : from the problem of Generally Accepted Accounting Principles / 中江博行.松蔭大学大学院経営管理研究科松蔭論叢 = Shoin management review / 松蔭大学大学院経営管理研究科松蔭論叢編集委員会 編. (14):2018年度, 113-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658932
翻訳 ワルラスの地代論 = Translation : The theory of Walras' rent / 石橋春男 訳.松蔭大学大学院経営管理研究科松蔭論叢 = Shoin management review / 松蔭大学大学院経営管理研究科松蔭論叢編集委員会 編. (14):2018年度, 151-174.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658935
第35回年次大会統一論題 生産性分析の現状と課題 解題 = Plenary Session in 2018 Annual Conference : Current Status and Issues of Productivity Analysis : Review of Subject (統一論題報告 第35回年次大会統一論題 生産性分析の現状と課題) / 梶浦昭友.経営分析研究. (35):2019.3, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659120
生産性向上に向けた日本生産性本部の活動の軌跡と今後の方向性 = Activities of Japan Productivity Center for Productivity Improvement and Its Future Directions (統一論題報告 第35回年次大会統一論題 生産性分析の現状と課題) / 木内康裕.経営分析研究. (35):2019.3, 5-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659125
企業を取り巻く環境の変化と生産性分析 = A Influence That a Change of Company Environment Showed in Productivity Analysis (統一論題報告 第35回年次大会統一論題 生産性分析の現状と課題) / 青淵正幸.経営分析研究. (35):2019.3, 17-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659134
財務・非財務情報の弾力性と比較可能性を巡る考察 = Consideration of Flexibility and Comparability in Financial and Non-financial Information / 越智信仁.経営分析研究. (35):2019.3, 27-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659144
中国会計基準のIFRSへのコンバージェンスと会計晴報の質 = The Impact of the Convergence with IFRS on Accounting Quality in China / 蒋飛鴻.経営分析研究. (35):2019.3, 53-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659181
産業革新機構による経営支援の事例分析 : ルネサスエレクトロニクスの事例を中心として = The Case Analysis about Portfolio Company of the Innovation Network Corporation of Japan : The Case of the Renesas Electronics Corporation / 杉浦慶一.経営分析研究. (35):2019.3, 63-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659205
未来への潮流 日本は自由民主主義の推進者となれ アジア諸民族は日本の支援を待っている / 佐伯浩明.政経往来 = The Seikei Orai : The review of business & politics. 73(5)=840:2019.6, 59-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663221
高等教育中途退学が就業形態や賃金に与える影響 : ベイジアンネットワークを用いた分析 = Impact of Dropping Out during Higher Education on Type of Employment and Wage : Analysis using the Bayesian Network / 池本駿, 鈴木秀男.日本経営工学会論文誌 = Journal of Japan Industrial Management Association. 70(1):2019.4, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663232
機械加工作業における学習過程の分類方法に関する研究 = A Classification Method for the Learning Process in Machine Tool Operation / 奥猛文, 平野健次, 山田秀.日本経営工学会論文誌 = Journal of Japan Industrial Management Association. 70(1):2019.4, 10-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663296
パレットを積載保管する倉庫における部品の保管位置割当問題 = Unit-load Storage Assignment Problem for Warehouse Stacking Pallets / 平田和音, 伊呂原隆, 豊泉成典, 松村剛, 横山俊哉, 新倉修.日本経営工学会論文誌 = Journal of Japan Industrial Management Association. 70(1):2019.4, 21-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663428
透析装置の不具合対処における診断プロセスのタスク記述と潜在的な改善点抽出のための試験的適用 = Task Description of Diagnostic Processes to Counteract Faults in Dialysis Machines and Its Preliminary Application to Identifying Potential Shortcomings of Individual Engineers / 川淵愛子, 青木洋貴, 鈴木聡.日本経営工学会論文誌 = Journal of Japan Industrial Management Association. 70(1):2019.4, 35-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663489
徒弟制度再考 : 修業の意義と日本的教育観による忌避 = Reconsideration of apprenticeship system : Significance of study (Shu-gyo) and the denial of the study by Japanese view of Kyo-iku (平沼高教授退職記念号) / 田中萬年.経営論集. 66(1)=207:2019.3, 1-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663278
職業教育・訓練の高度化とその政策的対応 : ドイツのデュアルシステムの変化を中心に = The Policies of Grading up of Vocational Education and Training : The changing german "dual system" (平沼高教授退職記念号) / 佐々木英一.経営論集. 66(1)=207:2019.3, 57-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663301
「労働時間管理」再考 : 「労働管理論」からのアプローチ = Rethinking "Working-Time Management" : An Approach based on "Labor Management Theory" (平沼高教授退職記念号) / 浪江巌.経営論集. 66(1)=207:2019.3, 85-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663315
中小企業の成長発展に向けたIT経営推進についての一考察 = A study on the IT management for the growth and development of SMEs (平沼高教授退職記念号) / 岡田浩一.経営論集. 66(1)=207:2019.3, 129-145.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663422
男女同一賃金と米国労働省女性局(1942-1951年) = Equal Pay and Women's Bureau, US Department of Labor, 1942-1951 (平沼高教授退職記念号) / 遠藤公嗣.経営論集. 66(1)=207:2019.3, 147-162.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663437
フォードシステム確立プロセスでのバーゲニングパワーの創出 : マテリアルハンドリング企業Jervis B. Webb社の研究 = A Creation of Bargaining Power in the Ford System Establishment Process : A Study of Material Handling Enterprise "Jervis B. Webb Company" (平沼高教授退職記念号) / 藤江昌嗣.経営論集. 66(1)=207:2019.3, 163-191.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663446
原価企画の中核における活動内容の評価フレームワーク : 実態調査結果に基づく原価企画の基礎形態における実施レベルの探究 = Developing a framework for the assessment of the core activities in target cost management : An exploration for the basic form based on implementation levels of Japanese manufacturing companies (平沼高教授退職記念号) / 大槻晴海.経営論集. 66(1)=207:2019.3, 193-220.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663456
新しい医療専門職の導入による分業体制の変化に関する考察 : 1970年代のPhysician Assistantの事例から = Considerations about the introduction process of the new medical profession : From a case of Physician Assistants in 1970 (平沼高教授退職記念号) / 早川佐知子.経営論集. 66(1)=207:2019.3, 221-240.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663477
電産賃金体系「能力給査定基準」の成立 : 能力給の再発見に向けて = Establishment of Appraisal criteria for Payment based on Ability in Densan Wage System (平沼高教授退職記念号) / 山口陽一郎.経営論集. 66(1)=207:2019.3, 267-310.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663540
新店戦略レポート Miniel(ミニエル) 西本町店(ライフコーポレーション) : 都市部攻略をねらう小型の新フォーマット 首都圏での出店も視野に / 森本守人.Diamond chain store = ダイヤモンド・チェーンストア. 50(9)=1157:2019.5.15, 28-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665374
売場活性化のためのMD EDITION カテゴリーフォーカス ヘアカラー 横ばい状態が続くヘアカラー市場 サブカテゴリーの使用率アップが急務 / 山田陽美.Diamond chain store = ダイヤモンド・チェーンストア. 50(9)=1157:2019.5.15, 79,81-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665438
ペガサスクラブ主宰 日本リテイリングセンター チーフ・コンサルタント 評伝 渥美俊一 革命一代(第230回)第10章 興亡烈々(2)チェーンストア合併第1号 / 樽谷哲也.Diamond chain store = ダイヤモンド・チェーンストア. 50(9)=1157:2019.5.15, 94-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665458
サイバー強国中国と如何に向き合うか = How Japan should face China of cyber power country / 原田泉.危機管理研究 = Crisis & risk management review : 日本危機管理学会誌 / 日本危機管理学会 編. (27):2019.3, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665920
中国人民解放軍の現代化の到達点と新たな方向性 : ハイテク化による情報化局地戦争での優位性確保の試み = Destination of Modernizing Chinese People’s Liberation Army and New Direction : Trial for Achieving Superiority in Informationized Local Wars with High Technology / 下平拓哉.危機管理研究 = Crisis & risk management review : 日本危機管理学会誌 / 日本危機管理学会 編. (27):2019.3, 11-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665926
習近平政権による国家機構改革の海洋ガバナンスへの影響に関する研究 = A study on the impact of the maritime governance by the state mechanism reform by Xi Jinping regime / 倉持一.危機管理研究 = Crisis & risk management review : 日本危機管理学会誌 / 日本危機管理学会 編. (27):2019.3, 18-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665947
日本企業におけるオープン・イノベーションのリスクに関する考察 : 受動的撤退リスク回避に向けて = A Study on Risks of Open Innovation in Japanese Companies : Toward Passive Withdrawal Risk Avoidance / 榊原一也.危機管理研究 = Crisis & risk management review : 日本危機管理学会誌 / 日本危機管理学会 編. (27):2019.3, 28-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665977
エレクトロニクス業界に40年携わってきて思うこと : 国力の衰え・イノベーション力の衰え・技術抑止力の低下 = My thought through my experience engaged in electronics industrial field for 40 years : Decline in national Power, Decline in Innovation Power, and Drop in Technical deterrent / 亀田修.危機管理研究 = Crisis & risk management review : 日本危機管理学会誌 / 日本危機管理学会 編. (27):2019.3, 38-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665983
日本における英語教育の現状と将来 : 英語の間違いはそれほど問題なのか = The Existing Condition and the Future of English Education in Japan / 各務行雅.愛産大経営論叢. (21):2018年度, 11-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665939
労働者保護としての解雇の金銭解決制度 : 企業変動における適用可能性 = Monetary Compensation System of Dismissals from the Viewpoint of Protection of Workers : Applicability under the Corporate Restructurings / 三田村浩.愛産大経営論叢. (21):2018年度, 21-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665958
日本語教材で取り上げられた日韓同形漢字語についての試論 = A Study on Japanese and Korean Homographs Listed by Japanese Textbooks / 下平芳久.愛産大経営論叢. (21):2018年度, 47-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665995
日本人L2中上級学習者の英語抽象名詞の可算化に関する誤用分析 = Error Analysis of Countability of English Abstract Nouns by Japanese L2 Advanced and Intermediate Learners / 西田一弘.愛産大経営論叢. (21):2018年度, 77-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666040
プログラミングマインドとは何か : 小中学校へのプログラミング教育導入に際して = What is Programming Mind? : An occasion programming educational introduction to elementary and junior high schools / 牧野純也, 今井昌彦, 高野盛光.愛産大経営論叢. (21):2018年度, 97-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666081
西洋と日本の相違 : 言葉、理論、思想、方法論について(18) = Differences between Europe and Japan : on Languages, Theories, Thoughts and Methods / 赤松宏.愛産大経営論叢. (21):2018年度, 113-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666101
自民党厚生労働部会 部会長・副部会長対談 人生100年時代のくらしと医療 村井英樹 衆議院議員 自民党厚生労働部会 副部会長×小泉進次郎 衆議院議員 自民党厚生労働部会 部会長 / 村井英樹, 小泉進次郎.最新医療経営 : phase3 : フェイズ・スリー. (416):2019.4, 93-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666095
川崎市における新事業創出のこれまでとこれから : グローカル・アントレプレナーシップを目指す = The Challenges on New Business Creation by Kawasaki City, Experiences and Future Prospects : On the Way to Glocal Entrepreneurship / 鹿住倫世.Venture review / 日本ベンチャー学会 編. (33):2019.3, 3-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666316
日本およびASEANの大学生にみる起業家的資質と起業意識 : GET2を用いた探索的調査結果の国際比較 = Entrepreneurship Awareness and Enterprising Tendency of the College Students of JAPAN and ASEAN : An Exploratory Analyses Using the GET2 / 石黒順子, 大江建.Venture review / 日本ベンチャー学会 編. (33):2019.3, 9-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666332
スチューデント・アントレプレナーの起業プロセス : 起業意欲醸成過程の質的検討 = The Process of Creating Student Start-ups : Qualitative Consideration in Growth Process of Entrepreneurial Motivation / 中山雅之.Venture review / 日本ベンチャー学会 編. (33):2019.3, 41-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666354
ふるさと納税における返礼品提供事業者の属性分析 = A Study on Attribute of Gift Providers in Hometown Tax Donation / 保田隆明, 久保雄一郎.Venture review / 日本ベンチャー学会 編. (33):2019.3, 57-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666360
書評 the four GAFA : 四騎士が創り変えた世界[スコット・ギャロウェイ著 渡会圭子訳] = The Four : The Hidden DNA of Amazon, Apple, Facebook and Google / 藤井大児.Venture review / 日本ベンチャー学会 編. (33):2019.3, 67-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666373
経済--企業・経営--経営管理 (ZD25)
わが国FMCG分野新商品の店頭実態の研究 : 10年間にわたるビッグデータ(ID-POS)を用いて / 福島常浩, 越尾由紀.Journal of new market creation = 市場創造研究 : 研究論文集 / 日本市場創造研究会 編. 8:2019.3, 33-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655959
TOP INTERVIEW : 共創の経営 絶対に妥協できない一線 : アサヒグループホールディングス 代表取締役会長 泉谷直木氏 / 泉谷直木.JMA management = JMAマネジメント / 「JMAマネジメント」編集室 企画・編集. 7(1):2019.4, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655965
KAIKA大賞 : 受賞インタビュー キュービーネットホールディングス : 代表取締役 北野泰男氏 業界常識を覆してでも実行した、全社レベルの人間醸造大逆転劇 (特集 KAIKA Awards : 組織が花開くとき) / 北野泰男.JMA management = JMAマネジメント / 「JMAマネジメント」編集室 企画・編集. 7(1):2019.4, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655978
KAIKA大賞 : 受賞インタビュー 沢根スプリング : 代表取締役 沢根孝佳氏 「楽しみ方改革」で幸せな働き方をめざして : 「世界最速工場」をミッションに、心はずむものづくりを (特集 KAIKA Awards : 組織が花開くとき) / 沢根孝佳.JMA management = JMAマネジメント / 「JMAマネジメント」編集室 企画・編集. 7(1):2019.4, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655987
物流実務家に求められる主要能力 = Key Competences of Logistics and SCM Professionals : The Lifelong Learning Perspective (特集 物流の働き方改革) / WunscheSebastian, KotzabHerbert, TellerChristoph, BourlakisMichael.Logi biz. 19(2)=218:2019.5, 46-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658659
ダイレクトマーケティングは今、何を考えるべきか / 新井範子.Direct marketing review : Journal of the Academic Society of Direct Marketing / 日本ダイレクトマーケティング学会学会誌編集委員会 編. 18:2019.3, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660852
データサイエンスと統計的因果推論 = Data Science and Statistical Causal Inference / 岩崎学.Direct marketing review : Journal of the Academic Society of Direct Marketing / 日本ダイレクトマーケティング学会学会誌編集委員会 編. 18:2019.3, 5-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660859
顧客との持続的な関係を形成するリテンション施策の検討 : ふるさと納税による地域商品の需要創造と「ふるさと意識」喚起 = Research on Retention Measures that Form a Sustainable Relationship with Customers : Furusato Tax Creates Demand for Regional Products and "Furusato Consciousness" Evoked / 岩永洋平.Direct marketing review : Journal of the Academic Society of Direct Marketing / 日本ダイレクトマーケティング学会学会誌編集委員会 編. 18:2019.3, 17-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660868
非計画購買が生起するメカニズムの解明 : ネットスーパーを対象として = Analyzing the Mechanism of the Unplanned Purchasing Behaviour : online grocery shopping / 木佐貫裕子.Direct marketing review : Journal of the Academic Society of Direct Marketing / 日本ダイレクトマーケティング学会学会誌編集委員会 編. 18:2019.3, 43-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660874
通信販売の商品マスターの現状と国際化に向けた課題 : 商品マスターの現状調査と国際化動向 = A Status on Product Master at Direct Marketing Companies and Challenges for Globalization / 市原栄樹.Direct marketing review : Journal of the Academic Society of Direct Marketing / 日本ダイレクトマーケティング学会学会誌編集委員会 編. 18:2019.3, 63-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660879
SNS利用ユーザーのネットとリアルにおける行動範囲の関係性 = Relationship Between Usage of Social Networking Services and Behavior Area / 重松勇輝, 太宰潮.Direct marketing review : Journal of the Academic Society of Direct Marketing / 日本ダイレクトマーケティング学会学会誌編集委員会 編. 18:2019.3, 73-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660885
記念講演 世界経済を見る視点 (第17回全国研究発表大会講演録) / 篠原尚之.Direct marketing review : Journal of the Academic Society of Direct Marketing / 日本ダイレクトマーケティング学会学会誌編集委員会 編. 18:2019.3, 100-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660891
基調講演 統計学からデータサイエンス、そしてその先へ (第17回全国研究発表大会講演録) / 岩崎学.Direct marketing review : Journal of the Academic Society of Direct Marketing / 日本ダイレクトマーケティング学会学会誌編集委員会 編. 18:2019.3, 105-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660894
特別講演 本当に価値を生み出すためのデータとDMの関係 (第17回全国研究発表大会講演録) / 西内啓.Direct marketing review : Journal of the Academic Society of Direct Marketing / 日本ダイレクトマーケティング学会学会誌編集委員会 編. 18:2019.3, 111-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660897
生産効率は上流のモジュラーデザインで決定する : SCMの成功の秘訣はECMの成功にあり (特集 上流工程にさかのぼったIE活動) / 大塚泰雄.IEレビュー : Official publication of the Japan Institute of Industrial Engineering / 日本インダストリアル・エンジニアリング協会 [編]. 60(2)=310:2019.5, 6-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661191
多品種製造における生産性設計 : 生産性設計と工程設計の同時最適化の取り組み (特集 上流工程にさかのぼったIE活動) / 上野裕美子, 堤大輔.IEレビュー : Official publication of the Japan Institute of Industrial Engineering / 日本インダストリアル・エンジニアリング協会 [編]. 60(2)=310:2019.5, 13-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661214
ロボットを活用した次世代生産設備開発におけるIE的アプローチ (特集 上流工程にさかのぼったIE活動) / 山口寛太, 黒岩康文.IEレビュー : Official publication of the Japan Institute of Industrial Engineering / 日本インダストリアル・エンジニアリング協会 [編]. 60(2)=310:2019.5, 19-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661246
ハーネスの設計上流工程でのバーチャル試作 (特集 上流工程にさかのぼったIE活動) / 牧野俊彦.IEレビュー : Official publication of the Japan Institute of Industrial Engineering / 日本インダストリアル・エンジニアリング協会 [編]. 60(2)=310:2019.5, 25-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661289
NIIGATAのものづくり改革 : 上流工程にさかのぼった“ものづくり改革” (特集 上流工程にさかのぼったIE活動) / 高橋賢輔, 三根大史, 日野成樹.IEレビュー : Official publication of the Japan Institute of Industrial Engineering / 日本インダストリアル・エンジニアリング協会 [編]. 60(2)=310:2019.5, 31-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661308
設計技術者向けIE教育 : 上流工程へのIE思想の浸透 (特集 上流工程にさかのぼったIE活動) / 柴田稔.IEレビュー : Official publication of the Japan Institute of Industrial Engineering / 日本インダストリアル・エンジニアリング協会 [編]. 60(2)=310:2019.5, 35-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661317
“TPM”考(3)指標体系の変革(その2)ゲイン / 天川一彦.IEレビュー : Official publication of the Japan Institute of Industrial Engineering / 日本インダストリアル・エンジニアリング協会 [編]. 60(2)=310:2019.5, 45-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661329
会社探訪 中小企業同士をつなぐIT : (株)ShinSei / 市来嵜治.IEレビュー : Official publication of the Japan Institute of Industrial Engineering / 日本インダストリアル・エンジニアリング協会 [編]. 60(2)=310:2019.5, 51-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661331
現場改善 改善と技術革新 : 企業存続および発展の根本 / 王開宝.IEレビュー : Official publication of the Japan Institute of Industrial Engineering / 日本インダストリアル・エンジニアリング協会 [編]. 60(2)=310:2019.5, 57-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661334
中小事業者の価値創造・伝達と普及 : 展示会を活用したマネジメント実践のモデル構築 = Value creation, transmission and dissemination of Small and medium-sized enterprises : A model construction of the management practice that utilized an exhibition / 稲垣祐輔, 桂信太郎, 井形元彦.標準化研究 : 標準化研究学会論文誌. 17(1)=20:2019.3, 1-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662300
付加価値創造プロセスを実行できるIoT人材スキル標準定義 = A Definition of IoT Human Resources Skill Standard That Can Execute Value Added Creation Process / 福澤和久, 石井成美.標準化研究 : 標準化研究学会論文誌. 17(1)=20:2019.3, 27-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662371
中国と日本の中小企業の承継問題の比較分析 = A Study on Business Succession in Small and Medium-sized Chinese and Japanese Enterprises / 汪洋, 近藤高司.標準化研究 : 標準化研究学会論文誌. 17(1)=20:2019.3, 51-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662430
日本の時代的経済成長変動の標準化 : 身長の経年的推移からのアプローチ = Standardization of Periodical Economic Growth Change in Japan : Approach from Aging Trend of Height / 可兒勇樹, 藤井勝紀, 糟谷浩輔, 内藤譲.標準化研究 : 標準化研究学会論文誌. 17(1)=20:2019.3, 71-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662591
肥満リスク分析のための肥痩度の標準化 : 学齢期での肥痩度評価チャートの構築 = Standardization of Obese-Slim for Obesity Risk Analysis : Construction of Obese-Slim Evaluation Chart in School Age / 内藤譲, 藤井勝紀, 早川健太郎, 糟谷浩輔, 可兒勇樹, 石垣享.標準化研究 : 標準化研究学会論文誌. 17(1)=20:2019.3, 93-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662838
身体発育の早熟化に基づく都市部と郡部における高度経済成長のバロメーターの標準化 = Standardization of Barometer of High Economic Growth in Urban and Rural Districts based on Premature Aging of Physical Development / 可兒勇樹, 藤井勝紀, 糟谷浩輔, 田中望.標準化研究 : 標準化研究学会論文誌. 17(1)=20:2019.3, 113-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663003
経年的推移における肥満の身体能力評価の標準化 : レーダーチャートによる女子の解析 = Standardization of Physical Ability Evaluation of obesity in Secular Changes : Analysis of Girls based on Radar Chart / 内藤譲, 藤井勝紀, 可兒勇樹, 小椋優作, 酒井俊郎.標準化研究 : 標準化研究学会論文誌. 17(1)=20:2019.3, 129-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663049
男子エリートスポーツ選手における体格の規格化 : 種目別体格チャートの構築 = Standardization of Physique in Male Elite Athletes : Construction of Physique Chart by Various of Sports / 小椋優作, 藤井勝紀, 内藤譲, 田中望, 早川健太郎.標準化研究 : 標準化研究学会論文誌. 17(1)=20:2019.3, 145-159.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663107
幼児における運動能力発達の標準化 = Standardization of Motion Ability Development in Young Children / 糟谷浩輔, 藤井勝紀, 可兒勇樹, 田中望, 石垣享.標準化研究 : 標準化研究学会論文誌. 17(1)=20:2019.3, 161-175.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663155
サプライチェーン・マネジメントにおけるスマート化への進展過程 = Development Process of Making Smart in Supply Chain Management (梶井憲俊教授 退職記念号) / 芦田誠, 楊凱舜.拓殖大学経営経理研究 = Takushoku University, the researches in management and accounting / 拓殖大学経営経理研究所編集委員会 編. (115):2019.3, 5-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663204
セールスパーソンの資質分析 : ビッグファイブ性格特性によるアプローチ = An Analysis of the Quality of Sales Persons : Big Five Personality Traits Approach (梶井憲俊教授 退職記念号) / 北中英明.拓殖大学経営経理研究 = Takushoku University, the researches in management and accounting / 拓殖大学経営経理研究所編集委員会 編. (115):2019.3, 23-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663218
日系企業におけるR&Dの現地化と知の国際移転 = Localization of R&D and the International Knowledge Transfer in Japanese Foreign Affiliate Companies (梶井憲俊教授 退職記念号) / 植木真理子.拓殖大学経営経理研究 = Takushoku University, the researches in management and accounting / 拓殖大学経営経理研究所編集委員会 編. (115):2019.3, 41-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663225
連続的な戦略空間における交渉担当者選択問題 = Dynamics of Negotiation on Continuous Strategy Space (梶井憲俊教授 退職記念号) / 海老名一郎.拓殖大学経営経理研究 = Takushoku University, the researches in management and accounting / 拓殖大学経営経理研究所編集委員会 編. (115):2019.3, 53-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663235
海外現地生産の拡大と企業内訓練校のグローバル化 : 自動車部品メーカーP社高等技能学園に関する事例研究 = Human Resource Development of Corporate Vocational Training Schools Contributing to the Expansion of Local Production (梶井憲俊教授 退職記念号) / 島内高太.拓殖大学経営経理研究 = Takushoku University, the researches in management and accounting / 拓殖大学経営経理研究所編集委員会 編. (115):2019.3, 67-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663251
店舗のマーチャンダイジングに関する研究 : VMDの手法を中心に = A Study on the Merchandising in Stores : Summary of Techniques for VMD (梶井憲俊教授 退職記念号) / 井上近子.拓殖大学経営経理研究 = Takushoku University, the researches in management and accounting / 拓殖大学経営経理研究所編集委員会 編. (115):2019.3, 89-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663262
なぜCGSガイドラインとCGコードは改訂されたのか : コーポレートガバナンス上の不祥事に関する判例から明らかとなった原因 = Why were the CGS Guideline and the CG code Revised? : Causes Clarified from Precedents on Corporate Governance Scandals (梶井憲俊教授 退職記念号) / 小室瑠実子.拓殖大学経営経理研究 = Takushoku University, the researches in management and accounting / 拓殖大学経営経理研究所編集委員会 編. (115):2019.3, 111-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663313
貿易通貨交渉と貿易政策の課題 : 合衆国ドル政策と円為替調整 = Trade Currency Negotiation and Problems of Trade Policy : US Dollar Policy and Currency-Exchange Adjustment (梶井憲俊教授 退職記念号) / 武上幸之助.拓殖大学経営経理研究 = Takushoku University, the researches in management and accounting / 拓殖大学経営経理研究所編集委員会 編. (115):2019.3, 125-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663398
辺境会計のすゝめ = The Methodology for Accounting Frontiers (梶井憲俊教授 退職記念号) / 三代川正秀.拓殖大学経営経理研究 = Takushoku University, the researches in management and accounting / 拓殖大学経営経理研究所編集委員会 編. (115):2019.3, 131-146.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663416
梶井憲俊教授 略年譜 (梶井憲俊教授 退職記念号).拓殖大学経営経理研究 = Takushoku University, the researches in management and accounting / 拓殖大学経営経理研究所編集委員会 編. (115):2019.3, 147-148.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663421
挨拶、商談、飲み会、世間話… 「大人の品格」がどんどん身につく9講座 : 話が面白い人は、仕事以外の引き出しが多い (会話に使える[教養]大全 : 賢くみえる、一目置かれる、人脈が広がる).プレジデント = President. 57(10):2019.6.3, 43-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663859
なぜ「iPhone」「Amazon」「スーパーカブ」が生まれたのか スピーチからわかるカリスマ経営者の「教養力」 (会話に使える[教養]大全 : 賢くみえる、一目置かれる、人脈が広がる) / 楠木建.プレジデント = President. 57(10):2019.6.3, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663862
国内スポーツ指導者の実態 : インターネット調査結果から = Sports coaches in Japan : An Overview through an online survey (茂木信太郎先生 退職記念号) / 石黒えみ.ホスピタリティ・マネジメント / 亜細亜大学経営学部編集委員会 編. 9(1):2019, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664174
結婚式に対する地域の意識差 : 東京と香川を比較して = Regional Variations in Attitudes about Wedding Ceremony : Comparison of group research results from Tokyo and Kagawa (茂木信太郎先生 退職記念号) / 松木恵子.ホスピタリティ・マネジメント / 亜細亜大学経営学部編集委員会 編. 9(1):2019, 13-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664182
お客様へのハッピーサプライズは,スタッフ間のグッドコミュニケーションから生まれる = The happy surprise of each customer is created by the effective communication between the staffs (茂木信太郎先生 退職記念号) / 重太みゆき.ホスピタリティ・マネジメント / 亜細亜大学経営学部編集委員会 編. 9(1):2019, 33-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664185
書評 湯澤規子『胃袋の近代』2018年,名古屋大学出版会 = Book Review : Yuzawa Noriko : How the Other Half Ate and Lived in Modern Japan : The History of Food and Everyday Life The University of Nagoya Press, 2018 (茂木信太郎先生 退職記念号) / 茂木信太郎.ホスピタリティ・マネジメント / 亜細亜大学経営学部編集委員会 編. 9(1):2019, 37-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664189
Idea Watch : CHANGE MANAGEMENT なぜ業務改革の効果は長続きしないのか = MAKING PROCESS IMPROVEMENTS STICK.Harvard business review = Diamondハーバード・ビジネス・レビュー. 44(5)=368:2019.5, 4-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665932
何十億人もの非顧客層に向けて、いっきに拡大する 市場創造型イノベーションがフロンティア経済を活性化する = Cracking Frontier Markets / クレイトン M. クリステンセン, エフォサ オジョモ, カレン ディロン, 有賀裕子 訳.Harvard business review = Diamondハーバード・ビジネス・レビュー. 44(5)=368:2019.5, 10-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665941
リーダーシップの源泉 セルフ・コンパッションは自分とチームを成長させる = Give Yourself a Break : The power of Self-Compassion (特集 セルフ・コンパッション) / セリーナ チェン, 辻仁子 訳.Harvard business review = Diamondハーバード・ビジネス・レビュー. 44(5)=368:2019.5, 28-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665951
甘やかしでも、うぬぼれでもない自己の姿 セルフ・コンパッション : 最良の自分であり続ける方法 = Self-Compassion : How to Be the Best of Yourself (特集 セルフ・コンパッション) / 有光興記.Harvard business review = Diamondハーバード・ビジネス・レビュー. 44(5)=368:2019.5, 38-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665957
「セルフ・コンパッション・ブレイク」の実践 = To Recover from Failure, Try Some Self-Compassion (特集 セルフ・コンパッション ; 困難な状況から自分を救い出す セルフ・コンパッションを日常で活かす方法) / クリストファー ジャーマー.Harvard business review = Diamondハーバード・ビジネス・レビュー. 44(5)=368:2019.5, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665972
働く人のレジリエンスを強化する5つのポイント = 5 Ways to Boost Your Resilience at Work (特集 セルフ・コンパッション ; 困難な状況から自分を救い出す セルフ・コンパッションを日常で活かす方法) / リッチ フェルナンデス.Harvard business review = Diamondハーバード・ビジネス・レビュー. 44(5)=368:2019.5, 56-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665979
「RAIN」で極度の緊張を乗り切れ = A Simple Yet Powerful Way to Handle a Stress Episode (特集 セルフ・コンパッション ; 困難な状況から自分を救い出す セルフ・コンパッションを日常で活かす方法) / モニク バルコア.Harvard business review = Diamondハーバード・ビジネス・レビュー. 44(5)=368:2019.5, 61-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665984
インタビュー サッカー日本代表キャプテンからJリーグ監督へ リーダーは自分の役割を問い続ける = Leadership Is About Knowing Who He Is and Thinking What He Can Do (特集 セルフ・コンパッション) / 宮本恒靖.Harvard business review = Diamondハーバード・ビジネス・レビュー. 44(5)=368:2019.5, 64-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666013
インタビュー 理想の自分に囚われていないか あなたを苦しめる「わたし」の正体 = Stop Thinking About Who You Are. You Are Just You (特集 セルフ・コンパッション) / 中島隆博.Harvard business review = Diamondハーバード・ビジネス・レビュー. 44(5)=368:2019.5, 74-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666023
Emotional Intelligence 能力と人物を見極める3つの新しい評価手法 = 3 Emerging Alternatives to Traditional Hiring Methods / トマス チャモロ・プレミュジック.Harvard business review = Diamondハーバード・ビジネス・レビュー. 44(5)=368:2019.5, 86-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666038
インタビュー 世界有数の製薬企業メルク再建の立役者が語る 株主価値の追求より大切にしていること = Businesses Exist to Deliver Value to Society / ケネス C. フレージャー, アディ イグナティウス, 高橋由香理 訳.Harvard business review = Diamondハーバード・ビジネス・レビュー. 44(5)=368:2019.5, 90-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666055
17項目のチェックリストで診断 なぜ、そのプロジェクトはやめられないのか = Too Many Projects / ローズ ホリスター, マイケル D. ワトキンス, 高橋由香理 訳.Harvard business review = Diamondハーバード・ビジネス・レビュー. 44(5)=368:2019.5, 102-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666091
既存のやり方では通用しない 新製品を法人顧客にどう売り込むか = How to Sell New Products / トーマス スティーンバーグ, マイケル アハーン, 高橋由香理 訳.Harvard business review = Diamondハーバード・ビジネス・レビュー. 44(5)=368:2019.5, 128-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666096
社会・労働--社会問題・社会保障 (ZE5)
医療的ケア児等相談支援者に対するスーパーバイザーの役割と機能 : 医療的ケア児等へ対応可能な相談支援専門員の育成と環境の整備を目指して / 谷口由紀子, 大塚晃, 田村正徳.総合福祉研究 / 淑徳大学社会福祉研究所総合福祉研究室 編. (23):2018年度, 101-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029654838
2017年度アジア介護・福祉教育研修センター(ACT : Asia Care work Training center)活動報告 = Report of Asia Care work Training Center on its activities in 2017 / 光盛友美, 久保田トミ子, 山崎イチ子, 包敏, 上原千寿子, 池田明子, 川崎竜太, 津村弘子, 梶津良二, 梨本昌宏, 菅俊彦.広島国際大学医療福祉学科紀要 / 広島国際大学医療福祉学部医療福祉学科 編. (14):2018, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029654754
中国における介護保険の制度設計に関する研究 = Study on system Design of Long-term Care Insurance in China / 包敏.広島国際大学医療福祉学科紀要 / 広島国際大学医療福祉学部医療福祉学科 編. (14):2018, 13-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029654758
コンピテンスを涵養する実習スーパービジョン : ソーシャルワーク教育におけるコンピテンス概念の検討をとおして = Practicum Supervision for Cultivating the Student's Competence : Consideration of Competence in Social Work Education / 山口真里, 西梅幸治, 加藤由衣.広島国際大学医療福祉学科紀要 / 広島国際大学医療福祉学部医療福祉学科 編. (14):2018, 29-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029654765
コミュニティワーク実践における住民とコミュニティワーカーのコミュニケーションプロセス = Communication Process between Residents and Community Worker in Community Work Practice / 渡辺晴子.広島国際大学医療福祉学科紀要 / 広島国際大学医療福祉学部医療福祉学科 編. (14):2018, 45-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029654770
〈協働するチーム〉をつくるための研修プログラム開発の試み : 「職場外研修」と職場での実践をつなぐチーミング = Attempt of Development of Training Program for Building the "Collaborative Team" : Teaming that Connects "Off-the-job training" and Practice at the Workplace / 岡本晴美.広島国際大学医療福祉学科紀要 / 広島国際大学医療福祉学部医療福祉学科 編. (14):2018, 61-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029654778
対立から対話を通した学校コミュニティの形成へ : ミネソタ州に学ぶ修復的実践の取り組み = From Conflict to Dialogue for Formation of School Community : Restorative Practice in Minnesota / 下西さや子, 岡本晴美, 西村いづみ.広島国際大学医療福祉学科紀要 / 広島国際大学医療福祉学部医療福祉学科 編. (14):2018, 87-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029654789
天和二年刊『名所和歌之道引』の挿絵(上) = A Study on the Illustrations of "Meisho-Waka-no-michibiki (『名所和歌之道引』)"(Prequel) / 田野慎二.広島国際大学医療福祉学科紀要 / 広島国際大学医療福祉学部医療福祉学科 編. (14):2018, 1-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029654801
人間の生とケアの社会理論 : ケア政策研究の前提として = The Social Theory of Human Life and Care as a Premise of Care Policy / 岡﨑祐司.社会福祉学部論集 = Journal of the Faculty of Social Welfare / 佛教大学学術委員会, 社会福祉学部論集編集委員会 編. (15):2019.3, 1-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029654994
社会福祉サービスにおける多元化と市民セクターの役割 = A Study of Diversification on Social Welfare Service Providers : A Focus on the Roles of the Third Sector and the Civil Sector / 緒方由紀.社会福祉学部論集 = Journal of the Faculty of Social Welfare / 佛教大学学術委員会, 社会福祉学部論集編集委員会 編. (15):2019.3, 23-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655018
精神医療審査会の機能と限界 = The Function and Limits of Mental Health Tribunals / 篠原由利子.社会福祉学部論集 = Journal of the Faculty of Social Welfare / 佛教大学学術委員会, 社会福祉学部論集編集委員会 編. (15):2019.3, 45-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655030
子どもの貧困問題解決におけるケイパビリティー最適化の視点 = The View Point of Optimising "Capability" as a Solution to Child Poverty / 武内一.社会福祉学部論集 = Journal of the Faculty of Social Welfare / 佛教大学学術委員会, 社会福祉学部論集編集委員会 編. (15):2019.3, 61-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655049
韓国・オーストラリア・米国・フィンランドの多文化保育の現状と課題 = Issues of Multicultural Education and Care for Young Children in South Korea, Australia, the United States, and Finland / 林悠子, 韓在熙, 松山有美, 三井真紀.社会福祉学部論集 = Journal of the Faculty of Social Welfare / 佛教大学学術委員会, 社会福祉学部論集編集委員会 編. (15):2019.3, 71-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655066
「地域共生社会」時代における地域福祉推進の要件とは何か = What are Important Issues in Community Welfare Promotion Today? / 藤松素子.社会福祉学部論集 = Journal of the Faculty of Social Welfare / 佛教大学学術委員会, 社会福祉学部論集編集委員会 編. (15):2019.3, 93-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655080
SOL倫理とQOL倫理 : 障害者の処遇をめぐる学生の意識 = SOL Ethic vs. QOL Ethic : Students' Decisions about How to Treat People with Disabilities / 村岡潔.社会福祉学部論集 = Journal of the Faculty of Social Welfare / 佛教大学学術委員会, 社会福祉学部論集編集委員会 編. (15):2019.3, 115-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655101
地方からみた救護法の制定 : 鳥取県を例に = A Study of the Establishment of the Poor Relief Low from a Local Viewpoint : The Case of Tottori Prefecture / 小池桂.社会福祉学部論集 = Journal of the Faculty of Social Welfare / 佛教大学学術委員会, 社会福祉学部論集編集委員会 編. (15):2019.3, 127-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655136
Roles of Early Childhood Education and Care in a Shift from Home Medicine to Outpatient Support Facilities and Challenges to Developing the MHLW Nursery Teacher Training Courses : Based on the United Nations' General Comment to Ensure Children's Right to Play = 在宅医療を受ける子どもの通所施設への移行支援における保育の役割と保育士養成課程教育の課題 : 国連・子どもの遊びに参加する権利に基いて / 山本智子.医療福祉研究 / 日本医療福祉学会出版委員会 編. (11):2017.12, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655311
生活困窮者の対象像に関する実証分析 : 中山間地域自治体における生活困窮者自立相談支援事業の相談者分析を基礎として = Demonstration analysis of the actual condition of the needy : Based on consulter analysis of independence consultation and support project for the needy in municipalities in hilly and mountainous areas / 宮本恭子.医療福祉研究 / 日本医療福祉学会出版委員会 編. (11):2017.12, 15-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655321
健康自己管理の地域差に関する研究 : 広島県と宮城県の分析より = A study on local difference of the health care : An analysis of Hiroshima prefecture and Miyagi prefecture / 大友達也, 黒野伸子.医療福祉研究 / 日本医療福祉学会出版委員会 編. (11):2017.12, 33-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655338
「避難所運営ワークショップ」における学びの可視化 : 自由記述データを用いたテキストマイニング = Visualization of learning in 'shelter management workshop' : Text mining using free description data / 田中将太.久留米大学文学部紀要. 社会福祉学科編. (17・18):2019.3, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655463
実習評価からみた相談援助実習の学習課題 : 「相談援助実習」履修生の学習課題についての一考察 = Learning problem of the consultation help training judging from a training evaluation : One consideration about the "consultation help training" study live learning problem / 田中将太, 大野さおり.久留米大学文学部紀要. 社会福祉学科編. (17・18):2019.3, 9-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655475
DSM-5における成人期ADHDの臨床的特性と文献的考察 = Clinical characteristics and literature considerations of adulthood ADHD in DSM-5 / 辻丸秀策, 池田博明, 加藤孝, 孫暁強.久留米大学文学部紀要. 社会福祉学科編. (17・18):2019.3, 39-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655520
起訴前簡易鑑定における精神科簡易構造化面接の使用経験 = Psychiatric Evaluation for Prosecution in Japanese Legal Systems : Experience of Using the DSM5 / 福山裕夫.久留米大学文学部紀要. 社会福祉学科編. (17・18):2019.3, 47-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655533
主任介護支援専門員におけるスーパービジョンの現状と課題 : 主任介護支援専門員への質問紙調査から = Current State and Issues of Supervision in Senior Care Managers : Questionnaire Survey for Senior Care Managers / 片岡靖子, 桑野博文.久留米大学文学部紀要. 社会福祉学科編. (17・18):2019.3, 53-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655589
「災害福祉論」講義の評価および今後の課題 : 受講学生への質問紙調査から = Evaluation of Lecture of "Disaster Welfare Theory" and Future Issues : Questionnaire Survey for University Welfare Students / 片岡靖子, 坂本明子, 福山裕夫, 大野さおり, 田中将太.久留米大学文学部紀要. 社会福祉学科編. (17・18):2019.3, 69-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655602
ソーシャルワーク実践におけるICT等の活用 = Utilizing ICTs and Other Technologies in Social Work Practice (特集 ソーシャルワーク実践におけるICTの活用) / 小山隆.ソーシャルワーク研究 : 社会福祉実践の総合研究誌 / ソーシャルワーク研究編集委員会 編. 45(1)=177:2019.Spr., 5-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655551
多職種連携におけるICTの活用 = Utilizing ICTs in Multi-professional Work (特集 ソーシャルワーク実践におけるICTの活用) / 西内章.ソーシャルワーク研究 : 社会福祉実践の総合研究誌 / ソーシャルワーク研究編集委員会 編. 45(1)=177:2019.Spr., 18-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655574
ソーシャルワーク教育とVR = Social Work Education and VR (特集 ソーシャルワーク実践におけるICTの活用) / 藤原慶二.ソーシャルワーク研究 : 社会福祉実践の総合研究誌 / ソーシャルワーク研究編集委員会 編. 45(1)=177:2019.Spr., 25-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655590
社会福祉士養成教育の模擬面接におけるICTを活用した教育実践 = Educational Practice Utilizing ICTs for Mock Examination in Certified Social Worker Training (特集 ソーシャルワーク実践におけるICTの活用) / 坂本毅啓.ソーシャルワーク研究 : 社会福祉実践の総合研究誌 / ソーシャルワーク研究編集委員会 編. 45(1)=177:2019.Spr., 32-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655594
ソーシャルワークにおけるICTの活用とネットワーク支援 : 知的障害のある人たちへの支援事例からデジタル活用共生社会ヘ = Utilizing ICTs and Network Support in Social Work : Towards a Coexistence Social Model Utilizing Digital Technologies Based on Practice Experience with People Living with Mental Disability (特集 ソーシャルワーク実践におけるICTの活用) / 志村健一, 小泉隆文.ソーシャルワーク研究 : 社会福祉実践の総合研究誌 / ソーシャルワーク研究編集委員会 編. 45(1)=177:2019.Spr., 39-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655601
地域包括支援センターにおける社会福祉士の実践上の課題 : 個人属性・組織の運営および実践状況からの検討 = Practice Issues Faced by Certified Social Workers in Comprehensive Community Support Centers : Examination Based on Personal Characteristics, Organizational Management and State of Practice / 荒木剛.ソーシャルワーク研究 : 社会福祉実践の総合研究誌 / ソーシャルワーク研究編集委員会 編. 45(1)=177:2019.Spr., 51-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655603
生活困窮者支援におけるソーシャルワーク(1)生活困窮者自立支援制度の理念と支援者に求められる基本姿勢 = Social Work in Assisting People Living in Poverty(1)Principles of the Independence Support System for People Living in Poverty and Attitudes Expected from Practitioners / 新保美香.ソーシャルワーク研究 : 社会福祉実践の総合研究誌 / ソーシャルワーク研究編集委員会 編. 45(1)=177:2019.Spr., 59-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655610
精神障がいをもつ人の就労支援で求められる伴走型支援に関する一考察 = Discussion on Partnership-style Support Expected in Employment Services for People Living with Mental Disorders / 菅井夏子.ソーシャルワーク研究 : 社会福祉実践の総合研究誌 / ソーシャルワーク研究編集委員会 編. 45(1)=177:2019.Spr., 66-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655616
ソーシャルワーク最前線 子ども会活動を通じて,地域の大人が元気になる : NPO法人ハートフレンド 徳谷章子さんに聞く = Forefront of Social Work : Adults Gaining Power from Activities in Children's Clubs : Interview with Akiko Tokutani of NPO Heart Friend / 徳谷章子, 牧里毎治.ソーシャルワーク研究 : 社会福祉実践の総合研究誌 / ソーシャルワーク研究編集委員会 編. 45(1)=177:2019.Spr., 74-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655628
洋書掘り出しコーナー Shannon, R. Lane & Suzanne, Pritzker (2018) : Political Social Work : Using Power to Create Social Change = 政策ソーシャルワーク : 社会変革を創出するための権力の活用 / 佐藤亜樹.ソーシャルワーク研究 : 社会福祉実践の総合研究誌 / ソーシャルワーク研究編集委員会 編. 45(1)=177:2019.Spr., 81-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655643
国際ソーシャルワーク情報 ユタ州における難民の定住支援 : 難民支援組織と警察の連携によるソフトな介入アプローチ = Information of International Social Work : Resettlement Support for Refugees in the State of Utah : Soft Intervention Approach through Cooperation between Refugee Support Organizations and the Police / 木村真理子.ソーシャルワーク研究 : 社会福祉実践の総合研究誌 / ソーシャルワーク研究編集委員会 編. 45(1)=177:2019.Spr., 93-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655674
座談会 個人の自律と選択を支援し身の丈に合った社会保障制度へ : 現役世代の減少が進む2040年の社会保障の姿を描く (生産年齢人口が急減する新たな局面への対応が課題 : 2040年を見据えた社会保障改革) / 榎本健太郎, 菊池馨実, 土居丈朗, 堀真奈美.週刊社会保障. 73(3020):2019.4.29-5.6, 14-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657592
辺野古「第2区画」への土砂投入に対し沖縄県は"県民投票の民意を無視"と反発 : 1万人集結の「3・16県民大会」では"新基地断念"の決議.国内動向 : 過激各派の諸動向・教育・労働問題に関する専門情報誌. (1416・1417):2019.4.25, 13-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657683
「君が代」不起立処分撤回要求4次訴訟も 最高裁で「戒告は正当、減給は取消」の従来通りの判決 : 「被処分者の会」の一連の裁判闘争も一段落となる.国内動向 : 過激各派の諸動向・教育・労働問題に関する専門情報誌. (1416・1417):2019.4.25, 20-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657685
幼児の情動制御と仲間関係 = Emotional Regulation and Peer Adaptation in Japanese 5-years-old Children / 中澤潤.植草学園短期大学紀要 / 植草学園短期大学研究委員会 編. (20):2019.3, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657773
外国人集住地域の学校に関する研究の概観 = Research Trend of Schools in Areas of High-density of Foreign Population in Japan / 相磯友子.植草学園短期大学紀要 / 植草学園短期大学研究委員会 編. (20):2019.3, 11-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657801
幼児期吃音に関する初期の相談の現状と課題(2) = Current Status and Problems of Early Stage Consultation about Stuttering in Pre-School Children(vol.2) / 堀彰人.植草学園短期大学紀要 / 植草学園短期大学研究委員会 編. (20):2019.3, 21-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657838
保育者養成校におけるピアノ初学者への学習支援の在り方 : 習熟度別グループ編成による実践 = How to Support Learning for Piano Beginners at the Nursery Teacher Training School : Lesson in a Group by Proficiency Level / 長嶺章子, 石井恵子, 石井博子, 石橋葉子, 糸日谷章子, 柴辻純子, 水村明子, 山中和穂.植草学園短期大学紀要 / 植草学園短期大学研究委員会 編. (20):2019.3, 29-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657870
本学における防災・減災教育の取り組み(その7)災害・緊急時の専門力・人間力の育成 = The Action of the Disaster Prevention Education in the Uekusa Gakuen Junior College(Vol.7)To Enhance the Expert Knowledge and Ability in the Natural Disaster / 布施千草, 根本曜子, 山田美知代, 清宮宏臣, 時田猛, 三野宮純一, 平井敏一, 山口温子.植草学園短期大学紀要 / 植草学園短期大学研究委員会 編. (20):2019.3, 45-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657918
保育者養成短期大学の多様性を見据えた授業や行事(活動)の取り組み = A Consideration from the Class Activities of Junior College for Training of Childcare Workers : To Correspond to Various Needs of the Society / 植草一世, 長嶺章子, 堀彰人, 田村光子, 松原敬子, 根本曜子, 相磯友子, 久留島太郎, 山本邦晴, 佐藤愼二, 中澤潤.植草学園短期大学紀要 / 植草学園短期大学研究委員会 編. (20):2019.3, 57-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657969
ASD傾向のある児童の主体的活動におよぼす運動効果に関する事例研究 : ムーブメント教育・自立活動の考えを生かした運動プログラムの実践を通して = A Case Study of exercise effect on Self-Activities of children with Autism Spectrum Disorder : Utilize exercise program using Teaching Practice of Jiritsu Katsudo and Movement Education / 野村隆之, 佐藤愼二.植草学園短期大学紀要 / 植草学園短期大学研究委員会 編. (20):2019.3, 69-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658009
断食芸人はなぜ賞讃を拒んだのか? : 人生の意味と幸福についての一考察 = Why Did Kafka's Hunger Artist Reject Admiration? / 壁谷彰慶.植草学園短期大学紀要 / 植草学園短期大学研究委員会 編. (20):2019.3, 77-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658048
籍帳に見る古代の子ども : 半布里戸籍における片籍の分析 = Children in Ancient Japan, as Seen through Registries : An Analysis of Households in the Hanyuri Koseki / 田中禎昭.総合女性史研究 = Annual reviews of women's history. (36):2019.3, 5-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658834
高群逸枝『母系制の研究』と「血の帰一」の思想 : 十五年戦争下の歴史研究をめぐって = Takamure Itsue's Studies on the Matrilineal System and Her Concept of "United Blood" : Concerning Historiography during the 15-Year War / 蔭木達也.総合女性史研究 = Annual reviews of women's history. (36):2019.3, 29-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658838
高良とみと大東亜共栄圏 : 大政翼賛会の評価を含めて = Kora Tomi and the Greater East Asian Co-prosperity Sphere : Including an Assessment of the Imperial Rule Assistance Association / 高良留美子.総合女性史研究 = Annual reviews of women's history. (36):2019.3, 50-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658839
女性史と私 女性史と私 : 手さぐりの日本近代女性史 = Women's History and Me : Finding Ways to an Establishment of Modem Women's History / 中嶌邦.総合女性史研究 = Annual reviews of women's history. (36):2019.3, 73-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658840
書評 東海林亜矢子著『平安時代の后と王権』 = Book Reviews : Royal Consorts and Kingship during the Heian Period (SHOJI Ayako) / 丸山裕美子.総合女性史研究 = Annual reviews of women's history. (36):2019.3, 77-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658842
書評 長島淳子著『江戸の異性装者(クロスドレッサー)たち : セクシュアルマイノリティの理解のために』 = Book Reviews : Cross-Dressers in Edo Japan : Towards an Understanding of Sexual Minorities (NAGASHIMA Atsuko) / 赤阪俊一.総合女性史研究 = Annual reviews of women's history. (36):2019.3, 82-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658843
活動の記録 例会の記録 第一五〇回(二〇一八年六月二日 不忍通りふれあい館) 古代中世の葬送と女性 : その社会的関係を通して / 島津毅.総合女性史研究 = Annual reviews of women's history. (36):2019.3, 116-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658847
活動の記録 例会の記録 第一五一回(二〇一八年九月一日 大阪経済法科大学麻布台セミナーハウス4階) 日中・アジア太平洋戦争と高良とみ / 高良留美子.総合女性史研究 = Annual reviews of women's history. (36):2019.3, 119-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658848
活動の記録 例会の記録 第一五二回(二〇一八年一一月一八日 不忍通りふれあい館) 近世後期の満徳寺と大奥 : 本栴の復興活動を中心に / 具知曾.総合女性史研究 = Annual reviews of women's history. (36):2019.3, 121-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658850
活動の記録 例会の記録 第一五三回(二〇一九年一月二七日 文京区男女平等センター) 明治期ニコライ堂の女子神学校と宮城の女性たち : 仙台・東京・北海道標津(しべつ)村をつなぐ裁縫教育 / 佐藤和賀子.総合女性史研究 = Annual reviews of women's history. (36):2019.3, 124-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658852
タブレットを用いた学習過程の分析方法 : 学習における時間の概念 = A New Analyzed method of The Learning Process : The concept of the time in the answering and resolving process / 伊藤春樹, 岩山絵理, 西和久.愛知淑徳大学論集. 福祉貢献学部篇 / 福祉貢献学部論集編集委員会 編. (9):2019, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660489
スウェーデンにおける民間の就学前学校の位置づけ(その2)3つの就学前学校運営会社の比較から = The Positioning of Private Preschools in Sweden(Vol.2)From the comparison of three companies / 岡田泰枝.愛知淑徳大学論集. 福祉貢献学部篇 / 福祉貢献学部論集編集委員会 編. (9):2019, 13-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660550
相談援助演習科目におけるシナリオ面接訓練法の開発 : シャドーイング法(同時通訳・外国語習得)との出会い・学び・導入 = Developing a Training Model of Social Work Interviewing : Scenario Shadowing Methods for Social Work Interviewing Training / 佐々木政人.愛知淑徳大学論集. 福祉貢献学部篇 / 福祉貢献学部論集編集委員会 編. (9):2019, 25-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660629
スウェーデンの教育的ドキュメンテーションとは何か : 学校庁の冊子と実践例を資料として = What is Pedagogical Documentation in Sweden? : From the Booklet published by the Swedish National Agency for Education and Practical Examples in Swedish Preschools / 白石淑江.愛知淑徳大学論集. 福祉貢献学部篇 / 福祉貢献学部論集編集委員会 編. (9):2019, 39-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660639
精神科病院長期入院者への退院支援プログラムに関する一考察 = A study on the discharge support program for the long-term inpatients in psychiatric hospital / 西本彩香.愛知淑徳大学論集. 福祉貢献学部篇 / 福祉貢献学部論集編集委員会 編. (9):2019, 64-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660646
東京圏における介護サービスの需給決定要因分析 / 宣賢奎.介護福祉研究 = The Japanese journal of care and welfare research / 岡山県介護福祉研究会, 中国四国介護福祉学会 編. 26(1)=32:2019.2, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660502
郊外団地高齢者における地域活動参加への課題 : A団地の調査を通して / 田中聡子, 湯川順子.介護福祉研究 = The Japanese journal of care and welfare research / 岡山県介護福祉研究会, 中国四国介護福祉学会 編. 26(1)=32:2019.2, 10-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660523
離島地域の介護職における離職意向及び就労継続意向の構成要因 / 田中康雄.介護福祉研究 = The Japanese journal of care and welfare research / 岡山県介護福祉研究会, 中国四国介護福祉学会 編. 26(1)=32:2019.2, 15-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660537
医療ソーシャルワーカーの退院援助における現状と今後の課題 / 渡邊佳代子, 住居広士, 國定美香, 棚田裕二.介護福祉研究 = The Japanese journal of care and welfare research / 岡山県介護福祉研究会, 中国四国介護福祉学会 編. 26(1)=32:2019.2, 20-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660559
2年制介護福祉士養成教育におけるレクリエーション教育の成果 : 卒業時の学生へのアンケート調査から / 徳山ちえみ.介護福祉研究 = The Japanese journal of care and welfare research / 岡山県介護福祉研究会, 中国四国介護福祉学会 編. 26(1)=32:2019.2, 25-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660627
「移民政策」なき受入れ政策 : 日本の外国人政策の歴史から外国人労働者の受入れ拡大を考える (特集 在日外国人の人権と社会保障(その1)) / 髙谷幸.賃金と社会保障 = Wage & social security. (1728):2019.4.下旬, 4-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660655
生活保護受給世帯の障害のある専門学校生の世帯分離を取り消した大阪府知事裁決 : 2018(平成30)年12月11日大阪府知事裁決(本号33頁) / 牧野幸子.賃金と社会保障 = Wage & social security. (1728):2019.4.下旬, 27-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660678
青森障害者虐待事件 : 知的障害者入所施設内で利用者が虐待を受け、施設側が謝罪・再発防止を誓約し、金500万円を賠償する訴訟上の和解で終結した事件 (特集 障害者の人権をめぐる2つの訴訟) / 藤岡毅.賃金と社会保障 = Wage & social security. (1729):2019.5.上旬, 4-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664947
発達障害者に対する公共職業訓練不合格処分が違法とされた事例[高知地裁平成30.4.10判決] (特集 障害者の人権をめぐる2つの訴訟) / 永野仁美.賃金と社会保障 = Wage & social security. (1729):2019.5.上旬, 16-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664954
臓器移植法を問い直す市民ネットワーク 透析を必要とする患者を死に追いやる病院運営に抗議します (資料特集 公立福生病院での人工透析をめぐる死亡事件 ; 声明・意見等) / 臓器移植法を問い直す市民ネットワーク.賃金と社会保障 = Wage & social security. (1729):2019.5.上旬, 55-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665037
「骨格提言」の完全実現を求める大フォーラム実行委員会 緊急声明 公立福生病院で起きているいのちの切り捨てに抗議します! しょうがいしゃの命を奪う滑り坂の拡大を阻止しましょう! (資料特集 公立福生病院での人工透析をめぐる死亡事件 ; 声明・意見等) / 「骨格提言」の完全実現を求める大フォーラム実行委員会.賃金と社会保障 = Wage & social security. (1729):2019.5.上旬, 60-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665048
人間崇拝の宗教としてのヒューマニズム : ヒューマニストUKの活動を手がかりとして (特集 生命(いのち)の重み ; 生命(いのち)の重み) / 伊藤雅之.世界の児童と母性 = Mother and child wellbeing around the world / 資生堂社会福祉事業財団 編. 85:2019.4, 2-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661449
現代社会における妊娠・出産の意味 (特集 生命(いのち)の重み ; 生命(いのち)の重み) / 由井秀樹.世界の児童と母性 = Mother and child wellbeing around the world / 資生堂社会福祉事業財団 編. 85:2019.4, 9-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661450
オープンダイアローグに学ぶ生命の支え方 : 資源の限界への挑戦 (特集 生命(いのち)の重み ; 生命(いのち)の重み) / 森川すいめい.世界の児童と母性 = Mother and child wellbeing around the world / 資生堂社会福祉事業財団 編. 85:2019.4, 13-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661456
胎児期の育ち : 胎児期からの母子コミュニケーション (特集 生命(いのち)の重み ; 子どもの「生きる」を支える) / 篠原一之.世界の児童と母性 = Mother and child wellbeing around the world / 資生堂社会福祉事業財団 編. 85:2019.4, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661460
普通に生きたかった… : 行き場のない女性の「生きる」を支える : BONDプロジェクトの活動から (特集 生命(いのち)の重み ; 子どもの「生きる」を支える) / 橘ジュン.世界の児童と母性 = Mother and child wellbeing around the world / 資生堂社会福祉事業財団 編. 85:2019.4, 24-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661463
ひとりで産前・産後を迎える妊産婦を支える (特集 生命(いのち)の重み ; 子どもの「生きる」を支える) / 熊谷真弓.世界の児童と母性 = Mother and child wellbeing around the world / 資生堂社会福祉事業財団 編. 85:2019.4, 29-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661468
我が国の児童養護施設における「死別を体験した子どもたち」へのグリーフワークの必要性 (特集 生命(いのち)の重み ; 子どもの「生きる」を支える) / 永井亮.世界の児童と母性 = Mother and child wellbeing around the world / 資生堂社会福祉事業財団 編. 85:2019.4, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661473
"自分も相手も大切な存在"からはじまる、生きるための性教育 : 嵐山学園・女子棟ライフプロジェクト (特集 生命(いのち)の重み ; 子どもの「生きる」を支える) / 松澤千尋.世界の児童と母性 = Mother and child wellbeing around the world / 資生堂社会福祉事業財団 編. 85:2019.4, 38-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661476
子どもの「生きる」を紡ぐために : 「育ち」をつなぐ"telling" (特集 生命(いのち)の重み ; 子どもの「生きる」を支える) / 河﨑佳子.世界の児童と母性 = Mother and child wellbeing around the world / 資生堂社会福祉事業財団 編. 85:2019.4, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661478
予防可能死を減らすCDR(Child Death Review)への挑戦 : 私たちは今、何ができるのか (特集 生命(いのち)の重み ; 子どもの「生きる」を支える) / 溝口史剛.世界の児童と母性 = Mother and child wellbeing around the world / 資生堂社会福祉事業財団 編. 85:2019.4, 48-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661486
海外における妊産婦を支える取り組み : 米NFP・英CARE両プログラムによる家庭訪問を中心とした妊産婦支援 (特集 生命(いのち)の重み ; 国内外の動向) / 上野昌江.世界の児童と母性 = Mother and child wellbeing around the world / 資生堂社会福祉事業財団 編. 85:2019.4, 53-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661491
内密出産制度の実情と課題 (特集 生命(いのち)の重み ; 国内外の動向) / 鈴木博人.世界の児童と母性 = Mother and child wellbeing around the world / 資生堂社会福祉事業財団 編. 85:2019.4, 61-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661498
この子が生まれて : 虐待を連鎖しないために (特集 生命(いのち)の重み ; 国内外の動向) / 田村真菜.世界の児童と母性 = Mother and child wellbeing around the world / 資生堂社会福祉事業財団 編. 85:2019.4, 72-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661505
障がい者相談支援センター職員の言説から分析する大阪市の区地域自立支援協議会の現状と課題 = Current Status and Future Prospect of the Council for the Osaka Ward district Independence Support : A Narrative Analysis of the Community-based Support Centers' Employees for People with Disabilities / 石田晋司.四天王寺大学大学院研究論集 / 四天王寺大学大学院研究論集委員会 編. (12):2017年度, 5-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664234
児童・家庭福祉と福祉教育の関係性に関する一考察 = A Study on the Relation between Child and Family Welfare and Welfare Education / 上續宏道.四天王寺大学大学院研究論集 / 四天王寺大学大学院研究論集委員会 編. (12):2017年度, 19-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664238
聴覚障害者に関する障害認識についての調査分析 : 手話通訳者を対象とした調査結果をもとに = A Study of Sign Language Interpreters' Recognition of Deaf and Hard of Hearing People / 原順子.四天王寺大学大学院研究論集 / 四天王寺大学大学院研究論集委員会 編. (12):2017年度, 33-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664243
療養所も人間の生きる社会 : 滝田十和男さんのライフヒストリー(1) = A sanatorium is also a society for human beings : The life history of Towao Takita(1) / 田原範子.四天王寺大学大学院研究論集 / 四天王寺大学大学院研究論集委員会 編. (12):2017年度, 49-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664249
看護婦からみたハンセン病(らい)療養所の生活実態 = The Living Reality of the Hansen's Disease Sanatorium which Looked from Nurses / 和田謙一郎.四天王寺大学大学院研究論集 / 四天王寺大学大学院研究論集委員会 編. (12):2017年度, 67-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664253
韓国の統合文化利用券制度に関する一考察 = A study on integrated culture vouchers system in Korea / 坂本光德.四天王寺大学大学院研究論集 / 四天王寺大学大学院研究論集委員会 編. (12):2017年度, 93-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664265
児童・生徒期における福祉体験学習が介護職選択に与える影響に関する考察 = A Study on the Influence of Welfare Experience Learning on Career Selection in Child And Student Period / 馬淵敦士.四天王寺大学大学院研究論集 / 四天王寺大学大学院研究論集委員会 編. (12):2017年度, 105-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664273
綱脇龍妙の救らい事業 = Helping care for the lepers (the patients with Hansen's disease) by Tunawaki Ryumyou / 岡山良美.四天王寺大学大学院研究論集 / 四天王寺大学大学院研究論集委員会 編. (12):2017年度, 123-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664276
主体的に学ぶ介護福祉士の職業的アイデンティティ形成過程に関する研究 = A study of the developmental process of the professional identity by certified care workers / 渡邉泰夫, 笠原幸子.四天王寺大学大学院研究論集 / 四天王寺大学大学院研究論集委員会 編. (12):2017年度, 151-163.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664278
東日本大震災と熊本地震を経て、建物取壊し、敷地売却を選択したマンション (福岡大会報告集 ; メインシンポジウム 被災マンションの課題とそれをふまえての提言) / 高橋悦子.マンション学 : 日本マンション学会誌 / 日本マンション学会学術委員会 編. (63):2019.Spr., 21-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665691
建築工学からの被災マンションの課題 : 建物の被害判定と杭基礎の問題を中心に (福岡大会報告集 ; メインシンポジウム 被災マンションの課題とそれをふまえての提言) / 小林秀樹.マンション学 : 日本マンション学会誌 / 日本マンション学会学術委員会 編. (63):2019.Spr., 31-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665703
被災マンションにおけるマンション再生の諸事例と課題 : 立法、行政への政策提言に向けて (福岡大会報告集 ; メインシンポジウム 被災マンションの課題とそれをふまえての提言) / 折田泰宏.マンション学 : 日本マンション学会誌 / 日本マンション学会学術委員会 編. (63):2019.Spr., 38-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665708
マンション売買契約における契約不適合責任 (福岡大会報告集 ; 第1分科会 民法改正でマンションの瑕疵担保責任はどう変わるか) / 松本克美.マンション学 : 日本マンション学会誌 / 日本マンション学会学術委員会 編. (63):2019.Spr., 46-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665717
民法改正がマンション売買契約に及ぼす影響 (福岡大会報告集 ; 第1分科会 民法改正でマンションの瑕疵担保責任はどう変わるか) / 花房博文.マンション学 : 日本マンション学会誌 / 日本マンション学会学術委員会 編. (63):2019.Spr., 54-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665722
住宅品質確保法の今次改正がマンション分譲契約に及ぼす影響 (福岡大会報告集 ; 第1分科会 民法改正でマンションの瑕疵担保責任はどう変わるか) / 安原伸人.マンション学 : 日本マンション学会誌 / 日本マンション学会学術委員会 編. (63):2019.Spr., 61-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665723
マンション類型による大規模修繕工事の内容と長期修繕計画ガイドラインとの比較考察 : 関西における110事例の調査から (福岡大会報告集 ; 第3分科会 一般報告/実務・管理報告) / 大槻博司, 宮﨑雅司, 梶浦恒男, 辻井左恵.マンション学 : 日本マンション学会誌 / 日本マンション学会学術委員会 編. (63):2019.Spr., 93-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665793
区分所有法59条に基づく競売請求権を被保全権利とする処分禁止の仮処分の可否[最高裁平成28.3.18決定] (福岡大会報告集 ; 第4分科会 最近のマンションの紛争と裁判) / 佐藤元.マンション学 : 日本マンション学会誌 / 日本マンション学会学術委員会 編. (63):2019.Spr., 110-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665807
マンションの底地の賃貸人が、建築確認において敷地の一部とされた隣地部分を第三者に売却したことが、マンションの区分所有者が当該隣地を敷地として利用することに協力すべき信義則上の義務に違反するとして、不法行為に基づく慰謝料請求が認められた事例[東京地裁平成29.4.28判決] (福岡大会報告集 ; 第4分科会 最近のマンションの紛争と裁判) / 荒木哲郎.マンション学 : 日本マンション学会誌 / 日本マンション学会学術委員会 編. (63):2019.Spr., 117-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665813
修繕積立金の取崩しの内在的制約について : 大阪高判平成31年1月31日(平成30年(ネ)第410号)管理組合総会決議無効確認請求控訴事件 原審:神戸地裁平成30年1月18日(平成28年(ワ)第1209号)を中心に (福岡大会報告集 ; 第4分科会 最近のマンションの紛争と裁判) / 花房博文.マンション学 : 日本マンション学会誌 / 日本マンション学会学術委員会 編. (63):2019.Spr., 124-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665821
団体的拘束に関する時的観点からの検討 : 高経年期管理システム開発の試みを契機に (福岡大会報告集 ; 第5分科会 終末を仮設定した管理システム開発) / 内田耕司.マンション学 : 日本マンション学会誌 / 日本マンション学会学術委員会 編. (63):2019.Spr., 145-148.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665838
高経年マンションの終末期検討の入り口 : 合意形成を進めるベースづくりの提案 (福岡大会報告集 ; 第5分科会 終末を仮設定した管理システム開発) / 廣田信子.マンション学 : 日本マンション学会誌 / 日本マンション学会学術委員会 編. (63):2019.Spr., 149-151.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665844
管理組合は何がどこまでできるのか : 認知症の人達との共生、見守りを巡って (福岡大会報告集 ; 第6分科会 認知症高齢者等の課題の解決視点について) / 篠原みち子.マンション学 : 日本マンション学会誌 / 日本マンション学会学術委員会 編. (63):2019.Spr., 153-157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665847
認知症居住者等の個人情報の取得と第三者提供 : 管理組合の場合 (福岡大会報告集 ; 第6分科会 認知症高齢者等の課題の解決視点について) / 角田光隆.マンション学 : 日本マンション学会誌 / 日本マンション学会学術委員会 編. (63):2019.Spr., 158-162.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665853
高齢居住者等の認知症等の兆候に気付いた際の対応について (福岡大会報告集 ; 第6分科会 認知症高齢者等の課題の解決視点について) / 田中昌樹.マンション学 : 日本マンション学会誌 / 日本マンション学会学術委員会 編. (63):2019.Spr., 163-167.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665858
認知症とマンション : 実例からみた認知症と管理組合の対応 (福岡大会報告集 ; 第6分科会 認知症高齢者等の課題の解決視点について) / 川上湛永, 水島能裕.マンション学 : 日本マンション学会誌 / 日本マンション学会学術委員会 編. (63):2019.Spr., 168-172.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665872
マンション建設の都心回帰もたらした光と影 : 都心部における爆発的単身者の増加と住宅の小規模化のスパイラル (福岡大会報告集 ; 第7分科会 縮小社会とマンションの問題) / 松本恭治.マンション学 : 日本マンション学会誌 / 日本マンション学会学術委員会 編. (63):2019.Spr., 178-182.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665879
超高齢化・高経年化を迎えたマンションをどうする : 管理組合は高齢者問題にどう取り組んだらよいか、認知症・孤独死についても考える (福岡大会報告集 ; 第7分科会 縮小社会とマンションの問題) / 西山博之, 三井一征, 田籠秀夫, 松田昌也.マンション学 : 日本マンション学会誌 / 日本マンション学会学術委員会 編. (63):2019.Spr., 183-187.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665886
管理組合法人による新たな経営管理の可能性 : 西京極大門ハイツ管理組合法人を事例として (福岡大会報告集 ; 第7分科会 縮小社会とマンションの問題) / 丁志映.マンション学 : 日本マンション学会誌 / 日本マンション学会学術委員会 編. (63):2019.Spr., 188-194.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665888
医療制度改正・診療報酬改定 医療 2025年モデル実現へラストスパート : 新たな政策課題への対応も (特集 医療・介護 制度改正と報酬改定はこうなる : 2020・21年度を大胆予測!).日経ヘルスケア : 医療・介護の経営情報. (354):2019.4, 30-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666123
介護制度改正・介護報酬改定 介護 「介護予防」「生活支援」「アウトカム評価」などが論点 : 今から変化への備えを (特集 医療・介護 制度改正と報酬改定はこうなる : 2020・21年度を大胆予測!).日経ヘルスケア : 医療・介護の経営情報. (354):2019.4, 36-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666125
医療・介護経営者のための人事・労務入門 : 管理職の労働時間管理 4月から必須になった労働時間管理 グレーだった主任クラスの残業も… : 管理職の残業にも適正な対応を / 服部英治.日経ヘルスケア : 医療・介護の経営情報. (354):2019.4, 81-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666133
秘密保護法廃止へ!実行委員会と共謀罪NO!実行委員会共同開催学習会 巨大IT企業GAFA対策としてのEUの一般データ保護規則(GDPR)を読み解く : わが国は、「市民よ、GDPRを武器にGAFAと闘え!」のEUに学べるか? / 石村耕治.CNNニューズ. (97):2019.4.11, 25-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666303
教育 (ZF1)
Review on Acquisition of Number Features by Japanese Learners of English / 加藤絵美.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 291-295.
http://id.ndl.go.jp/bib/029654980
ニューカマー青年研究の動向と展望 : 進路・移行をめぐる研究を中心に = A Review of Research on Newcomer Youth in Japan : Focusing on Career Formation and Transition / 相良好美.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 297-306.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655019
Listening Closely to the Sound of Poetry : An Analysis of Sound Performances in "The Night is Darkening Round Me" by Emily Bronte / Anna Maria C. HATA.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 305-314.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655050
社会的事象を対象とした概念獲得研究の動向 = Concept acquisition study for social events : A Review / 青柳尚朗.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 315-324.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655103
親子間タッチコミュニケーションに関する研究の概観と展望 = Review of literature and future direction of parent-infant tactile communication research / 小山悠里.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 325-333.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655546
「道徳」の特設における政官関係 = The relationship between politics and administration during the establishment of Moral Education / 澤田俊也.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 335-344.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655559
不妊治療および生殖補助医療とリプロダクティブ・ヘルス/ライツ : アメリカの研究動向からの示唆 = Reproductive health and rights when dealing with Infertility treatment and Assisted Reproductive Technology : The suggestion from research trends of the United States / 寺澤さやか.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 351-359.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655583
「貸与型」奨学金制度に関する研究動向 : ローン回避・返済の困難さに注目して = A Review of Empirical Studies oil Student Loan : Focusing on debt aversion and the hardship of repayment / 西舘洋介.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 361-372.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655606
A Critical Review on Project-Based Learning in Japanese Secondary Education = 日本の中等教育段階における探究学習の現状と課題 / 三河内彰子, 秋田喜代美, 小村俊平.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 373-385.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655622
保育におけるミドルリーダーの役割に関する研究と展望 = Review and Empirical Research on Middle Leadership in Early Childhood Education and Care / 野澤祥子, 淀川裕美, 佐川早季子, 天野美和子, 宮田まり子, 秋田喜代美.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 387-416.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655640
いじめ研究における加害者像を再考する : 加害者が持つ向社会性に注目して = A Review of Educational Psychology Research on Bullies : Focusing on their prosocial behavior / 唐音啓.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 417-425.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655652
「ことばへの気づき」を促す大学英語授業 : 映画を教材として = University English Language Lessons for Developing Language Awareness : Utilizing a Movie as Teaching Materials / ショルティ沙織, 柾木貴之.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 427-443.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655663
イギリスの教員養成教育に関する研究の動向と展望(1)日本における先行研究(1990年代から2000年代半ばまで)のレビューを通して = A Review of Studies on Initial Teacher Education in the United Kingdom(1)Focusing on the studies from the 1990s to the mid-2000s in Japan / 盛藤陽子.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 445-450.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655682
アメリカにおける軍事大学制度に関する研究 : 国防政策におけるアクレディテーション制度に着目して = Research on Military Univeisity System in the U.S.A : Focused on the Accreditation system in the National Defense Policy / 諏訪猛.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 451-463.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655917
自閉スペクトラム症(ASD)児におけるアタッチメント研究の概観 : 特性と関係性の視点からアタッチメントの特質を捉える = Attachment in Children with Autism Spectrum Disorders : Current Research Review of Its Quality and Specificity / 堤かおり, 高橋翠.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 465-473.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655935
教師の情動知能に関する研究動向と展望 = Teachers' Emotional Intelligence : Literature review and future perspective / 芦田祐佳.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 475-484.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655944
親による教育関与(parental involvement)に関する研究の動向と展望 = A Review of Studies on Parental Involvement in Children's Education / 中村絵里.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 485-493.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655957
園庭環境に関する研究の展望 = A Review of Studies on Playgrounds and Outdoor Environments / 秋田喜代美, 辻谷真知子, 石田佳織, 宮田まり子, 宮本雄太.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 495-533.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655985
新教育委員会制度とその運用実態に関する首長・教育長の意識と評価 : 2017年全国市区町村調査の結果から = Evaluation and opinion of mayors and superintendents on the new education board system and its implementation in Japan : Report on a survey in 2017 / 村上祐介, 本田哲也, 小川正人.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 535-562.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656010
誰を「日本人」らしいと見なすのか : 多文化社会におけるナショナルアイデンティティと教員 = Who is regarded as 'Japanese'? : National Identity, and Teachers in Multicultural Society / 高橋史子.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 563-582.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656020
現代韓国社会における親教育の政策的推進 : 親教育テキストの質的内容分析を中心に = The Parent Education Policy in Contemporary Korean Society : A Qualitative Content Analysis of the Textbooks of Parent Education / 柳煌碩.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 583-593.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656026
高校生に対するライフキャリア教育のプログラム開発とその効果評価 : ライフキャリア・レジリエンスを高めるために = The development and evaluation of a life-career education program for senior high school students : to improve life-career resilience / 高橋美保, 石津和子, 森田慎一郎, 石橋太加志, 安田節之.東京大学大学院教育学研究科紀要 / 東京大学大学院教育学研究科 編. 58:2018, 595-604.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656037
小学生における学力と性格の関連 : 学習方略に着目して = Correlations between Academic skills and Personality in Elementary School Students : From the Perspective of Learning Strategies / 宮本友弘.教育情報学研究 = Educational informatics research. (17):2018.12, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655241
アクティブラーニング型授業におけるWeb型ARSの活用に関する検討 : 入力された文字数に着目して = Leveraging Web-based Audience Response System in an Active Learning Class : Number of letters / 橋本陽介, 石田祐, 三好俊文, 藤澤由和.教育情報学研究 = Educational informatics research. (17):2018.12, 11-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655276
小学4年生におけるコンピュータによる日本語文字入力スキルに関する調査 : キー配列と入力ツールの影響について = A study of input skills for Japanese characters among fourth-graders using computers : Effects of keyboard layout and input tools / 銀島文, 宮本友弘, 倉元直樹.教育情報学研究 = Educational informatics research. (17):2018.12, 19-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655332
国立大学個別学力検査「数学」に求められるもの : 高校教育への波及効果を中心に = Requirements for national university individual academic ability examination "mathematics" : Focusing on washback effect on high school education / 庄司強, 田中光晴, 倉元直樹.教育情報学研究 = Educational informatics research. (17):2018.12, 29-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655428
共生社会の実現に向けた異なる障がいのある人同士の係わり合いについて : 聴覚支援学校以外の特別支援学校で働く聴覚に障がいのある教員を中心として = Cooperation between individuals with different disabilities for the realization of an inclusive society : Hearing-impaired teachers in special needs schools for non-hearing impaired students / 石川美希, 藤島省太, 熊井正之.教育情報学研究 = Educational informatics research. (17):2018.12, 45-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655454
大正・昭和初期の「野外における教育」と教育環境の拡充 : 東京市内の公的な実施主体による「林間学校」を中心に = Research on the Enhancement of the Educational Environment through "Outdoor Education" in the Taisho and Early Showa Era / 野口穂高.早稲田大学教職大学院紀要 = Bulletin of Graduate School of Education. (11):2019.3, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655634
新制中学校カリキュラムの形成過程 : コア・カリキュラムから総合カリキュラムへ = Formation of New System Junior High School Curriculum in Japan / 水原克敏.早稲田大学教職大学院紀要 = Bulletin of Graduate School of Education. (11):2019.3, 15-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655638
国語科教育における中国語教材導入の可能性と意義 : 中国語版『はらぺこあおむし』の授業実践を通して = The Possibilities and Significance of Introducing Chinese Teaching Materials to Japanese Education : Using the "Hungry Caterpillar" Written in Chinese / 李軍, 石井明子.早稲田大学教職大学院紀要 = Bulletin of Graduate School of Education. (11):2019.3, 33-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655645
国語科教育を基盤とする学級経営への支援 : 言語能力を磨いて育てる人間関係づくり = Support for the Classroom Management Based on Language Arts Classes / 遠藤真司.早稲田大学教職大学院紀要 = Bulletin of Graduate School of Education. (11):2019.3, 51-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655653
小学校中学年における学級目標を基盤としたR-PDCAサイクルによる学級づくりの事例 : 生徒指導の視点から捉えた学級経営 = A Case Study of Classroom Management by R-PDCA Cycle Based on Class Objectives for the 3rd and 4th Grades in an Elementary School : Class management based on student guidance viewpoint / 藤原寿幸.早稲田大学教職大学院紀要 = Bulletin of Graduate School of Education. (11):2019.3, 65-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655657
語彙学習を動機づける語彙力診断テスト開発のための基礎研究 : 英語語彙サイズテストの有用性比較 = A Fundamental Study for the Development of a Vocabulary Diagnostic Test System : Comparing Three Vocabulary Size Tests / 竹蓋順子, 阿佐宏一郎, 与那覇信恵.e-Learning教育研究 / e-Learning教育学会 編. 13:2019, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656028
Behavioral and Attitudinal Differences between Overachievers and Underachievers on a Web-based Task / Setsuko MORI.e-Learning教育研究 / e-Learning教育学会 編. 13:2019, 14-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656032
テレコラボレーションにおける対話環境の構築 : ウェブ会議システムを使った日本語対話の実践から = Creating Dialogue Environment in Telecollaboration : Analysis on Practice of the Japanese Language Dialogue Using Web Conferencing System / 岩崎浩与司.e-Learning教育研究 / e-Learning教育学会 編. 13:2019, 29-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656034
平成30年度文化庁日本語教育大会・京都大会 : 「激動!日本語教育 : 人材が変わる、教育が変わる、学習者が輝く」に参加して = Report : The Annual Meeting of the Teachers of Japanese (Kyoto) Organized by the Agency of Cultural Affairs, Government of Japan / 難波康治, 簡珮鈴, 立川真紀絵.e-Learning教育研究 / e-Learning教育学会 編. 13:2019, 47-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656054
The 15th Enhancement Conference, "Evaluation, Evidence and Enhancement : Inspiring Staff and Students" 参加報告 : Learning Analytics (LA)について = A Brief Report on the 15th Enhancement Conference, "Evaluation, Evidence and Enhancement : Inspiring Staff and Students" in Glasgow / 堀井祐介.e-Learning教育研究 / e-Learning教育学会 編. 13:2019, 50-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656060
障害者差別解消法の施行に伴う高等教育機関に求められる障がい学生支援 : 長崎国際大学の取り組み / 柳智盛, 細野広美, 小島大輔, 阿比留美冬, 内田裕子, 太田一寿, 柴田哲雄, 岡本美紀, 木村勝彦.九州地区大学教育研究協議会発表論文集. 67:2018.9.14・15, 77-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656256
大学における野外活動実習の展開と効果の検証 : キャンプ実習、マリンスポーツ実習、スノースポーツ実習を対象として / 田井健太郎, 熊谷賢哉, 宮良俊行, 宮本彩, 元嶋菜美香.九州地区大学教育研究協議会発表論文集. 67:2018.9.14・15, 98-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656259
算数・数学 二次関数のグラフのイメージを育てる指導(2)グラフのイメージをもとに思考を深められる力を育てる (教科・領域の指導(中学部・高等部)) / 清和嘉子.視覚障害教育ブックレット / 筑波大学附属視覚特別支援学校視覚障害教育ブックレット編集委員会 編. 39:2018.3学期, 30-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656340
カリキュラム・マネジメントの観点によるユネスコスクールのESD実践の評価 = Evaluation of UNESCO-Schools' ESD practices in terms of the curriculum management / 石川聡子, 森本小百合.教科教育学論集. (18):2019, 9-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656363
子ども一人ひとりの生成的な在りようをめぐって : 生成される思考-意志,出来事,経験,時間に関する一考察 = On the Generative Situation of Children : A Study on Generated Thinking-Will, Event, Experience, Time / 清家颯.教科教育学論集. (18):2019, 19-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656378
家庭科保育学習における親性準備性の検討 = The Consideration of Senior High School Students' Readiness for Parenthood in Home Economics Education / 鈴木真由子, 六車悠理.教科教育学論集. (18):2019, 27-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656384
小学校社会科において、自然災害をどのように扱うか : 2018年度社会科教育実践研究Ⅰの試み = A Development on Teaching Materials for Learning Natural Disasters in Elementary School : Practical Study at the Graduate School of Education 2018 / 峯明秀, 山田周二, 窪田聖矢, 濵口大輝, 川向雄大, 池永佳代, 片山元裕, 百々雅大, 山方貴順, 松本啓二郞, 大屋智.教科教育学論集. (18):2019, 35-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656395
インドネシアにおける子どもの性をめぐる問題の解決 : 「児童保護法違反」少年の事例にみるムシャワラ(合議)文化と法の適用 = Problems Resolution concerning Juvenile Sexual Behavior in Indonesia : A Case Study of Child Offenders who Violate the Child Protection Act / 神内陽子.比較教育学研究 = Comparative education : bulletin of the Japan Comparative Education Society / 日本比較教育学会紀要編集委員会 編. (58):2019, 3-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656530
ラオスにおける保護者の教育意識の構成要因とその構造 : 首都ヴィエンチャンを事例に = Factors and Structure of Parents' Educational Consciousness in Lao PDR : A Case Study of Vientiane Capital / 元川将仁.比較教育学研究 = Comparative education : bulletin of the Japan Comparative Education Society / 日本比較教育学会紀要編集委員会 編. (58):2019, 26-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656538
韓国における「優先教育地域政策」の特質 : 「教育福祉優先支援事業」がもたらした学校現場の変化 = Characteristics of Korean Area-Based Initiatives : The impact of the "Education Welfare Priority Project" / 金美連.比較教育学研究 = Comparative education : bulletin of the Japan Comparative Education Society / 日本比較教育学会紀要編集委員会 編. (58):2019, 48-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656541
特集の趣旨 = Introduction (大会報告 ; 特集 公開シンポジウム 比較教育学からSDG4を考える) / 吉田和浩, 日下部達哉.比較教育学研究 = Comparative education : bulletin of the Japan Comparative Education Society / 日本比較教育学会紀要編集委員会 編. (58):2019, 70-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656626
学校での持続可能性に関する教育活動の実践上の要点と課題の検討 : オーストラリア・サステイナブル・スクール・イニシアティブの取り組みに焦点をあてて = Examining Key Points and Challenges for Implementing Education for Sustainability in Schools : Focusing on Efforts on Australian Sustainable Schools Initiative (大会報告 ; 特集 公開シンポジウム 比較教育学からSDG4を考える) / 木村裕.比較教育学研究 = Comparative education : bulletin of the Japan Comparative Education Society / 日本比較教育学会紀要編集委員会 編. (58):2019, 75-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656630
ブラジルにおける地域連携に基づく多様な教育空間の創造と課題 = Creation of Diverse Educational Spaces Based on Local Articulation in Brazil and Its Challenges (大会報告 ; 特集 公開シンポジウム 比較教育学からSDG4を考える) / 田村梨花.比較教育学研究 = Comparative education : bulletin of the Japan Comparative Education Society / 日本比較教育学会紀要編集委員会 編. (58):2019, 95-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656634
カンボジアの開発における教育とSDGsの展開 = Ensuring SDGs and Education in Cambodia Development (大会報告 ; 特集 公開シンポジウム 比較教育学からSDG4を考える) / 野田真里.比較教育学研究 = Comparative education : bulletin of the Japan Comparative Education Society / 日本比較教育学会紀要編集委員会 編. (58):2019, 113-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656640
日本の高大連携プログラム「スーパーグローカル」の事例から = A case study on "Super-Glocal" Program in University-High School Collaboration (大会報告 ; 特集 公開シンポジウム 比較教育学からSDG4を考える) / 山下雅文, 中矢礼美.比較教育学研究 = Comparative education : bulletin of the Japan Comparative Education Society / 日本比較教育学会紀要編集委員会 編. (58):2019, 121-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656647
特集 東アジアにおける高大接続の比較研究 = A Comparative Study of High School-University Connection in East Asian Countries (大会報告) / 小川佳万.比較教育学研究 = Comparative education : bulletin of the Japan Comparative Education Society / 日本比較教育学会紀要編集委員会 編. (58):2019, 137-140.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656649
特集 公教育制度の第3ステージへの模索 : 自律的公設学校の国際比較を通して = Searching for the Third Stage of Public Education : Through an International Comparison among Autonomous Public Schools (大会報告) / 中島千惠.比較教育学研究 = Comparative education : bulletin of the Japan Comparative Education Society / 日本比較教育学会紀要編集委員会 編. (58):2019, 141-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656652
書評 近藤孝弘著『政治教育の模索 : オーストリアの経験から』 / 木戸裕.比較教育学研究 = Comparative education : bulletin of the Japan Comparative Education Society / 日本比較教育学会紀要編集委員会 編. (58):2019, 146-148.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656654
書評 菊地かおり著『イングランドのシティズンシップ教育政策の展開 : カリキュラム改革に見る国民意識の形成に着目して』 / 谷口和也.比較教育学研究 = Comparative education : bulletin of the Japan Comparative Education Society / 日本比較教育学会紀要編集委員会 編. (58):2019, 149-151.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656656
書評 工藤瞳著『ペルーの民衆教育 : 「社会を変える」教育の変容と学校での受容』 / 斉藤泰雄.比較教育学研究 = Comparative education : bulletin of the Japan Comparative Education Society / 日本比較教育学会紀要編集委員会 編. (58):2019, 152-154.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656658
書評 江原武一著『教育と比較の眼』 / 望田研吾.比較教育学研究 = Comparative education : bulletin of the Japan Comparative Education Society / 日本比較教育学会紀要編集委員会 編. (58):2019, 155-157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656659
エアロビックダンス指導方法に関する研究 : メインエクササイズにおける構成パターンとその関係性 = A study on teaching method of aerobic dance : Configuration patterns in main exercise / 田中雅子.教育学研究 = Meisei University Distance Education, Graduate Course, research bulletin of science of education : 明星大学通信制大学院研究紀要 / 明星大学大学院人文学研究科教育学専攻 (通信課程) 研究紀要編集委員会 編. 18:2019.3, 85-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657538
特別な配慮を必要とする幼児の就学期の移行支援システムの構築 : 人口3万人規模の地域における実践的研究 = Producing a Support System for the Transition of Children With special needs Consideration to School / 赤塚正一.教育学研究 = Meisei University Distance Education, Graduate Course, research bulletin of science of education : 明星大学通信制大学院研究紀要 / 明星大学大学院人文学研究科教育学専攻 (通信課程) 研究紀要編集委員会 編. 18:2019.3, 99-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657550
高等学校に在籍する発達障害生徒のライフプランニングに関する研究 = Study on Life Planning of Developmentally Disabled Students Enrolled in High School / 清水浩.教育学研究 = Meisei University Distance Education, Graduate Course, research bulletin of science of education : 明星大学通信制大学院研究紀要 / 明星大学大学院人文学研究科教育学専攻 (通信課程) 研究紀要編集委員会 編. 18:2019.3, 109-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657565
小学校の教員が「チームとして取り組む」ことに関する一考察 : 学級担任のインタビュー調査を通して = One consideration about "Wrestling as a team" of the teacher in the elementary school : Through the interview survey by teacher in charge of the class / 眞田よし子.教育学研究 = Meisei University Distance Education, Graduate Course, research bulletin of science of education : 明星大学通信制大学院研究紀要 / 明星大学大学院人文学研究科教育学専攻 (通信課程) 研究紀要編集委員会 編. 18:2019.3, 117-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657574
ASD児を育てている母親支援に必要な視点に関する一考察 : 支援者と母親によるグループインタビューを通して = A Study of the View Points Necessary for Mother supporting children with ASD : Through group interview by supporter and mother / 佐々木沙和子, 近藤万里子, 星山麻木.教育学研究 = Meisei University Distance Education, Graduate Course, research bulletin of science of education : 明星大学通信制大学院研究紀要 / 明星大学大学院人文学研究科教育学専攻 (通信課程) 研究紀要編集委員会 編. 18:2019.3, 127-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657582
子ども・家庭支援におけるソーシャルワークの諸問題 : 児童虐待予防に関する先行研究を通して = Various problems surrounding child and family support from infancy to school age : Continuous support leading to prevention of child abuse / 鶴田智子.教育学研究 = Meisei University Distance Education, Graduate Course, research bulletin of science of education : 明星大学通信制大学院研究紀要 / 明星大学大学院人文学研究科教育学専攻 (通信課程) 研究紀要編集委員会 編. 18:2019.3, 139-148.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657598
異なる打撃局面における一流卓球競技者のフォアハンドトップスピンストロークの特徴 : 初速度の大きな打球を生み出すインパクト = Characteristics of three different topspin forehands in Japanese elite table tennis players : Impact for generating the batted ball with high initial velocity / 城所収二, 稲葉優希, 吉田和人, 山田耕司, 尾崎宏樹.バイオメカニクス研究 = Japanese journal of biomechanics in sports & exercise : 日本バイオメカニクス学会機関誌 / 「バイオメカニクス研究」編集事務局 編. 22(4)=87:2018, 152-166.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657754
短距離走スタートにおけるブロッククリアランスでの力発揮 (特集 スタート動作のバイオメカニクス) / 篠原康男, 前田正登.バイオメカニクス研究 = Japanese journal of biomechanics in sports & exercise : 日本バイオメカニクス学会機関誌 / 「バイオメカニクス研究」編集事務局 編. 22(4)=87:2018, 168-183.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657769
短距離走のスタートにおける反応時間 (特集 スタート動作のバイオメカニクス) / 大塚光雄, 栗原俊之, 伊坂忠夫.バイオメカニクス研究 = Japanese journal of biomechanics in sports & exercise : 日本バイオメカニクス学会機関誌 / 「バイオメカニクス研究」編集事務局 編. 22(4)=87:2018, 184-190.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657777
競泳競技におけるスタートのバイオメカニクス研究 (特集 スタート動作のバイオメカニクス) / 尾関一将.バイオメカニクス研究 = Japanese journal of biomechanics in sports & exercise : 日本バイオメカニクス学会機関誌 / 「バイオメカニクス研究」編集事務局 編. 22(4)=87:2018, 191-198.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657787
競泳背泳ぎのスタート動作におけるバイオメカニクスデータの活用 (特集 スタート動作のバイオメカニクス) / 池田祐介, 奈良梨央.バイオメカニクス研究 = Japanese journal of biomechanics in sports & exercise : 日本バイオメカニクス学会機関誌 / 「バイオメカニクス研究」編集事務局 編. 22(4)=87:2018, 199-205.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657797
スピードスケートにおけるスタート動作 (特集 スタート動作のバイオメカニクス) / 湯田淳.バイオメカニクス研究 = Japanese journal of biomechanics in sports & exercise : 日本バイオメカニクス学会機関誌 / 「バイオメカニクス研究」編集事務局 編. 22(4)=87:2018, 206-212.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657805
リュージュ競技におけるスタート動作の影響 (特集 スタート動作のバイオメカニクス) / 小口貴久.バイオメカニクス研究 = Japanese journal of biomechanics in sports & exercise : 日本バイオメカニクス学会機関誌 / 「バイオメカニクス研究」編集事務局 編. 22(4)=87:2018, 213-219.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657818
書評 『[新版]中等社会科の研究 : 「地理総合」「歴史総合」「公共」の可能性と課題』和井田清司、大野一夫、井田仁康、篠塚明彦、杉浦真理、小林汎、田中祐児他著 三恵社 二〇一八年 / 大坂誠.民主主義教育21 / 全国民主主義教育研究会 編. 13:2019.4, 210-212.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659208
相手の普段と異なる行動が対人感情と原因帰属に及ぼす効果 = The effects of the unusual behavior by a person on interpersonal affection and causal attribution / 豊田弘司, 川﨑弥生.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661244
教職大学院の目的と役割を遂行していく際の悩みに関する研究 = A Study on the Concerns in Carrying out Purpose and Role at School of Professional Development in Education / 小柳和喜雄.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 9-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661258
大学生における反復学習に関する実践的研究 = Practical research on learning by repetition in undergraduates / 多根井重晴, 豊田弘司.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 19-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661270
空間を素材として認識するための課題と実践 : 彫刻実技演習におけるインスタレーション課題 = Issues and practices for recognizing space as material : Installation tasks in sculpture practical exercises / 山下圭介, 狩野宏明.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 27-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661282
高校物理における空気抵抗の正しい理解 : 風洞実験、理論解析、落下実験とデータ解析を通して = Correct Understanding of Air Resistance in High School Physics : Through observation of wind tunnel device, theoretical analysis, drop experiment and data analysis / 増井壮太, 片岡佐知子, 中村元彦, 常田琢, 松山豊樹.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 37-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661297
タフト法を用いた後流の可視化実験 : 流体の速度依存性、物体の形状依存性に注目して = Visualization Experiment of Flow behind Objects Using Tuft Method : Focusing on the velocity dependency of the fluid and the shape dependence of the object / 増井壮太, 中村元彦.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 43-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661311
「規範逸脱行動について考える授業案」の作成 : 「授業中の私語」の伝播過程に着目して = A Lesson Plan about Rule-breaking Behavior : Focusing on the Spreading Process of Talking during Lessons / 出口拓彦.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 49-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661324
「新しい豊かさ」に焦点を当てたESD授業開発 : 世界農業遺産「にし阿波の傾斜地農耕システム」の現地調査を通して = ESD lesson development focused on "New wealth" : Through field survey of Globally Important Agricultural Heritage Systems "Nishi Awa Slanted Farming System" / 山方貴順, 中澤静男, 大西浩明, 祐岡武志, 河野晋也.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 61-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661349
学校現場を想定した自作陶芸窯の研究と授業への展開 : 中学校美術科授業における主体的な学びを生む陶芸題材を目指して = Study of self-building ceramic kiln for school and development ceramic art subject using this kiln : Aiming to make active learning on ceramic art subject in junior high school / 原山健一, 長友紀子, 竹内晋平, 石山佳奈.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 71-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661372
教員養成課程におけるへき地教育入門科目の設置と受講生の評価 : 奈良教育大学の「山間地教育入門」初年度の事例 = Creation of an Introductory Subject for Rural Education in Teacher Education Course : The Case at Nara University of Education / 河本大地, 中澤静男, 板橋孝幸.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 79-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661389
不登校支援にかかわる教育大学生の教育相談力の養成 : 附属学校でのサポートプログラム(個別支援)を通した学生教育 = Counseling Education for University Students through the Support Program for Elementary and Junior High School Non-Attending Students / 市来百合子, 栗本美百合, 澤京子, 谷口尚之, 尾本潤治, 中窪寿弥, 石川元美, 加川陽子, 粕谷貴志, 谷口義昭.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 91-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661421
個別最適化学習システムを用いた取組の評価に関する萌芽的研究 = A Preliminary Study on the Operation Evaluation about A Field of Study by using Adaptive Learning System / 小柳和喜雄.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 101-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661430
道徳の特別教科化の課題をふまえた実践開発と教師教育での活用 : ケアと社会参加に注目した道徳教育を通して = Development of Teacher Education Program that Responds to the Issues of Moral Education as a Special Subject : Moral Educational Practices based on the Perspectives of Caring and Social Participation / 橋崎頼子, 板橋孝幸, 梶尾悠史, 後藤篤.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 111-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661448
素材を実感的に理解することを意図した「幼児の造形表現(保育内容の指導法)」の実践 : 和紙と水糊による「Dried drawing」の体験を中心に = Teaching Practice in "Artistic Expression in Early Childhood" with the Aimed at Realistic Understanding about Materials for Children's Modeling Activity : Focusing on "Dried drawing" Using Japanese Paper and Glue / 川口奈々子, 吉岡千尋, 竹内晋平.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 123-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661459
ESD教材としてのウメ・梅干し : SDGsとの関連からの考察 = Ume (Japanese apricot) and umeboshi (pickled ume) as teaching materials for ESD : Consideration in relation with SDGs / 岩本廣美.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 131-140.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661470
スコットランドにおける言語教育と教員に求められる資質能力 : 教員としての専門職基準と言語のための枠組みを中心に = Language Education and Expected Professional Qualities and Competencies for Teachers in Scotland : Focusing on GTCS Professional Standards and National Framework for Languages / 吉村雅仁, アンディ ハンコック.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 141-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661485
教員研修留学生と国内学生の協働を取り入れた言語学習の実践 : 教員研修留学生プログラムにおける中学校交流の準備を例として = An Analysis of A Practice in Japanese Language Learning for School Visit Program by Teacher Trainees and Home Students / 和泉元千春.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 151-156.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661497
「あの日」の子どもらと、目の前にいる子どもらが共に生きていけるように : 東日本大震災以降、取り組んできた実践を振り返って = A Study of Practice with Children affected by the Great East Japan Earthquake for Symbiosis Society : Reflective Practice from 3・11 / 佐竹達郎, 後藤篤.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 157-163.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661509
幼稚園3歳児の対人葛藤場面における教師の援助 = How do Teachers Intervene in Inter-personal Conflicts of 3-year-old Kindergarten-toddlers? / 松原未季, 本山方子.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 165-174.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661526
山間地域における1960年代の「へき地教育」の性格 : 奈良県十津川村の大字出谷の事例を中心に = Characteristics of Rural Education in Mountainous Areas 1960's : A case study in Detani Area of Totsukawa Village, Nara Prefecture / 松野哲哉, 河本大地, 馬鵬飛.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 175-184.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661540
地域の価値づけという実践 : 兵庫県美方郡香美町小代区の「日本で最も美しい村」連合加盟をめぐる地域と大学との連携・協働のプロセスから = Deriving and Attaching Values to an Area : From the Process of Collaboration between University and Local Society over the Association of "The Most Beautiful Villages in Japan" in Ojiro, Kami Town in Hyogo Prefecture / 河本大地.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 185-195.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661558
リフレクションを組み込んだ教育実習プログラムの開発 : 教育実習生の授業に関する知識変容に与えるリフレクションの効果に着目して = Development of Teaching Practice Program incorporating "Reflection" : The Effect of "Reflection" on Preservice Teacher's Practical Knowledge Transformation / 佐竹靖, 小柳和喜雄, 森本弘一, 赤沢早人, 市橋由彬, 山本浩大, 竹村景生.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 197-205.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661578
協働して授業力向上を目指す研修による小学校若手教員の変容 : 研究授業後の省察内容に着目して = Changes in the Young Elementary School Teachers through Collaborative Lesson Studies : Focusing on the Teachers' Reflection on their Classes / 前田康二, 石井宏典.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 207-215.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661595
個人向け3D機器を用いた<図画工作・美術科授業題材>開発のための基礎研究 = Developing the Teaching Materials Making Use of 3D Instrument for Art Class : Basic Research in Making Use of Personal Type 3D Scanner and 3D Copy Machine / 宇田秀士, 加舎章二郎.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 217-222.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661613
五條市サイエンス・スクール2018連携事業 = On Science School 2018 in Partnerships with Gojo City / 松山豊樹, 常田琢, 藤井智康, 釣井達也, 伊藤直治.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 223-227.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661624
中等家庭科教育法にアクティブ・ラーニングを取り入れて : アレンジ版知識構成型ジグソー法による「環境に配慮した消費生活」の授業内容の検討 = Adopt active learning for teaching methods in home economics for secondary education : Consider the class content of "life and environment" by the arrangement version knowledge constructive jigsaw method / 鈴木洋子.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 229-233.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661633
陸前高田市文化遺産調査におけるESD教材開発(8)自ら考え行動する力を育むESD防災教育 気仙小学校の避難から = The Eighth Teaching Material Creation for Education for Sustainable Development at Researching Cultural Heritage in Rikuzentakata City : Disaster Prevention based on ESD : Think and Act on one's Initiative / 仲村幸奈, 櫓乃里花, 上田薫, 北村恭康.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 235-240.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661647
8年目を迎えた奈良市教育センターでの小学生とその保護者対象の理科教室 : プラスチックのふしぎとコイン選別機と = Science Lab for Kids as Exciting Center Learning at Education Center of Nara-City : Wonder of Plastics and Preparation of Coin Selection Machine / 梶原篤, 市村真優, 岩田健太郎.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 241-245.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661660
中学生、高校生の大学研究室訪問 : 中学、高校と大学との間 = Visits of School Children of (Junior) High Schools to a Science Laboratory in University : Various Gaps in Science between University and (Junior) High School / 梶原篤, 辰巳哲也, 市村真優, 岩田健太郎.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 247-250.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661670
奈良教育大学学生企画活動支援事業としての理科教室 : 大学院生主体で作り上げた小学生向け理科教室 = Science Lab for Elementary School Children Promoted as Supporting Projects on Educational Practices of Students at Nara University of Education : Science Lab for Kids Designed by Graduate Students / 市村真優, 岩田健太郎, 梶原篤.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 251-255.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661673
「化学の日 子ども化学実験ショー2018」での小学生対象の理科実験教室 : プラスチックのふしぎを調べよう = Science Lab for Kids at the Children's Chemistry Show 2018 on Chemistry Day : Let's study the Wonder of Plastics / 岩田健太郎, 市村真優, 梶原篤.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 257-261.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661690
数学科における「よい授業」の構成原理の探究 : 長期インターンシップ学生のナラティブ変容を通して考える = Exploration of the principles of "good lesson" in mathematics classrooms : Through narrative transformation of long term internship students / 竹村景生, 舟橋友香, 江森英世, 山上成美, 荘司雅規.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 263-268.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661701
ミドルリーダーの育成と活用 : 首席へのインタビューを通した事例研究 = Development and utilization of the middle leader : A case study through the interview to chief teachers / 山中矢展.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 269-275.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661711
教員養成大学における食育推進インターンシップ活動の実践 : 奈良漬製造体験報告 = The practice of internship for Shokuiku promotion at teacher's training university : The report on NARAZUKE making experience in the manufacturing factory / 杉山薫, 立松麻衣子, 中川愛.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 277-283.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661721
野外生物学に基づく体験学習の指導法に関する研究 : シリーズ観察会「ムシムシ博士と公園を探検しよう!」の実践から = Attempts to Improve Instructional Methods of Field Experience Learning Based on Outdoor Biology / 大島ゆり江, 松井淳, 片岡佐知子, 井上龍一.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 285-288.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662243
小学生を対象にした数学ワークショップの実践 : けいはんな科学教室における実践報告 = Practice of the Mathematical Workshop for Elementary School Students : Report of the KEIHANNA Science School in 2018 / 釣井達也, 後藤田洋介, 片岡佐知子.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 289-293.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662263
「ひとに出会う」を通して学ぶESDの価値実現の教育実践の構想 : ESDの価値観の根っこに迫る「総合的な学習の時間」の具体化に向けて = To "meet the people" through the learning ESD Of the concept of value education : ESD Of towards the materialization of "comprehensive learning time" close to the root of the sense of values / 吉田寛, 竹村景生, 片岡弘勝, 福井雅英, 北上田源, 葉山泰三, 有馬一彦, 岸田みなみ, 若森達哉, 佐竹靖.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 295-301.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662280
学習者の実態に沿った「特別の教科道徳」の教材開発・実践 : 道徳的な知識を対話の軸においた道徳科授業 = Development and practice of teaching materials of special subject morality in line with learners' realities : Moral education with a focus on dialogue using moral knowledge / 若森達哉, 橋崎頼子, 森本弘一, 竹村景生, 佐竹靖, 辰巳喜美, 長友紀子.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 303-307.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662307
計測・制御の効果的な学習指導方法の開発 : ライントレースと二足歩行制御の学習が可能となる教材と指導方法の開発 = Development of the educational method which can do programming learning effectively : Development of teaching materials and teaching methods enabling learning that controls line tracing robot and bipedal walking robot / 葉山泰三, 谷口義昭.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 309-314.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662340
中学校技術科金属加工学習における教材開発 : 金属材料の特徴を踏まえた加工方法に着目して = Development of Teaching Material on the Metal Working Section in the Department of Technology Education : Focusing on the Working Process Considering the Properties of Metallic Materials / 世良啓太, 河添久美.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 315-319.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662365
奈良県吉野郡十津川村大字上湯川にあった小中学校(1875~1970年)に関する調査報告 = Research Report on the Former Elementary School and Junior High School (1875-1970) in Kamiyunokawa Area of Totsukawa Village, Nara Prefecture / 伊藤拓海, 河本大地, 馬鵬飛.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 321-326.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662391
技術教育における機械・金属加工分野の教材開発 = Development of Teaching Material on the Machine and Metal Working Section in the Department of Technology Education / 河添久美, 世良啓太, 谷口義昭.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 327-331.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662408
子どもの貧困問題に対して学校教員の立場からできること : 教職課程の大学生に対する意識調査 = How can teachers approach child poverty problems? : Survey of students' consciousness enrolled in a teacher training course / 石井僚.次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation. (5):2019.3, 333-337.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662436
教職課程におけるICT活用指導力の育成に関する実態調査 = A Survey on Fostering the Ability of Teachers to Use and Teach ICT in Teacher Training Courses (特集 教員養成課程等におけるICT活用指導力の育成) / 榎本聡.国立教育政策研究所紀要 / 国立教育政策研究所 編. 147:2018.3, 9-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661247
教員のICT活用指導力と教育委員会の研修施策の関連 = The Correlation between the Teachers' Teaching Skills for ICT Use and the Training Policies of the Boards of Education (特集 教員養成課程等におけるICT活用指導力の育成) / 千々布敏弥.国立教育政策研究所紀要 / 国立教育政策研究所 編. 147:2018.3, 29-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661257
海外事例から見るICT活用指導力の育成 = Case Studies on Fostering "Teaching Skills for ICT Use" from an International Perspective (特集 教員養成課程等におけるICT活用指導力の育成) / 江草由佳.国立教育政策研究所紀要 / 国立教育政策研究所 編. 147:2018.3, 39-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661267
総合的な学習の時間における教師支援型遠隔教育を通じたICT活用に資する力量形成の試み = A Trial Practice for Fostering Teaching Skills for ICT Use through Distance Education on Supporting Teachers in General Studies Classes (特集 教員養成課程等におけるICT活用指導力の育成) / 森下孟, 舟田麻理奈, 谷塚光典, 東原義訓.国立教育政策研究所紀要 / 国立教育政策研究所 編. 147:2018.3, 51-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661285
大学調査と教育センター調査におけるICT活用指導力を育成する環境と講義・研修の比較 = Comparative Study of the Environment and Lectures and Training Courses on Fostering "Teaching Skills for ICT Use" through University Survey and Education Center Survey (特集 教員養成課程等におけるICT活用指導力の育成) / 吉岡亮衛.国立教育政策研究所紀要 / 国立教育政策研究所 編. 147:2018.3, 63-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661292
高校存続の政策選択 : 地方創生下における公立高校の移管を中心に = Policy Options to Maintain High Schools : Transferring Public High Schools under the Regional Revitalization Policy / 小入羽秀敬, 本多正人.国立教育政策研究所紀要 / 国立教育政策研究所 編. 147:2018.3, 79-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661301
TIMSS調査からみた学力格差について = Academic Achievement Gap in Schools from the TIMSS Survey / 猿田祐嗣.国立教育政策研究所紀要 / 国立教育政策研究所 編. 147:2018.3, 95-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661312
不安定な学校生活を送る生徒を支えるための教育的対応に関する考察 = A Study on the Educational Approaches to Support the Students Who Lead Unstable School Lives / 小山田建太.国立教育政策研究所紀要 / 国立教育政策研究所 編. 147:2018.3, 111-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661320
ユニバーサル型高校教育における「不本意入学」の実態 : 中退・授業態度・高校生活満足感に着目して = Unwilling Entrance in Nonselective High School Education : Dropout, Attitude towards Classes and Satisfaction with High School Life / 津多成輔.国立教育政策研究所紀要 / 国立教育政策研究所 編. 147:2018.3, 127-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661327
キー・スキルと生涯学習活動との関係 : PIAACの調査結果をもとに = Relationship between Key Skills and Lifelong Learning Activities : Based on the PIAAC Survey Results / 手塚健郎.国立教育政策研究所紀要 / 国立教育政策研究所 編. 147:2018.3, 147-160.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661350
校務分掌の組織論的検討 : キャリア教育の分掌組織を例に = A New Perspective toward School Division of Duties from the Viewpoint of Organizational Theories : Lessons learnt from A Survey Data on Career Education Division / 宮古紀宏, 立石慎治.国立教育政策研究所紀要 / 国立教育政策研究所 編. 147:2018.3, 161-176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661367
PIAAC二次分析に基づく日本の教員の成人力スキルの現状と教員採用政策に関する考察 = A Study on the Current Status of the Adult Skills of Japanese Teachers and Teacher Recruitment Policies Based on a PIAAC Secondary Analysis / 石島照代.国立教育政策研究所紀要 / 国立教育政策研究所 編. 147:2018.3, 177-188.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661384
植民地経営と教育事業の展開 : 日本統治下の台湾の場合 = Education in the Colonial Dependencies : The Japanese Experience Focusing on Taiwan / 斉藤泰雄.国立教育政策研究所紀要 / 国立教育政策研究所 編. 147:2018.3, 189-204.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661392
都道府県による授業スタンダードの作成状況とテキスト内容の検討 = A Study of Lesson Standards and Content of Text Created by the Prefectural Boards of Education / 澤田俊也.国立教育政策研究所紀要 / 国立教育政策研究所 編. 147:2018.3, 205-221.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661401
障害者の生涯学習に関わる施策の動向 : 障害者権利条約以降の動きと文部科学省による「特別支援教育の生涯学習化」 = Development of the Government Policy on Lifelong Learning for Persons with Disabilities in Japan / 小松幸恵.国立教育政策研究所紀要 / 国立教育政策研究所 編. 147:2018.3, 225-243.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661411
学び合いに関するある熟練教師の専門性発達 : 学び合いの「実践家」と「指導者」の側面から = The Professional Development of an Expert Teacher for "Manabiai" : From "Practitioner-side" and "Mentor-side" / 児玉佳一.協同と教育 / 日本協同教育学会編集委員会 編. (14):2018, 13-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661710
学生の関与の促進と学習目標の達成を意図した授業の検討 = Study of a Lesson Designed to Encourage Student Involvement and Facilitate Achievement of Learning Goals / 星裕, 越川茂樹.協同と教育 / 日本協同教育学会編集委員会 編. (14):2018, 45-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661742
柳川さげもん民俗誌 : 手芸コミュニティと民俗技術の創造的継承 = Ethnography on Hina Dolls Festival and Women's Handcrafts Activities in Yanagawa / 坂元一光.大学院教育学研究紀要. (21)=64:2019, 1-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661757
教育と訓練をめぐる専門分野分類再考 : 第三段階教育の学術性と職業性 = Academic and Vocational aspects of the Field Classification of Tertiary Education in Japan / 吉本圭一.大学院教育学研究紀要. (21)=64:2019, 25-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662688
大学における学修成果と質保証のための卒業生調査 : 九州大学教育学部卒業生調査にみる職業統合的学習 = Work Integrated Learning and Learning Outcomes from Perspectives after Graduation : Based on the Alumni Survey in School of Education in Kyushu University / 吉本圭一, 坂巻文彩.大学院教育学研究紀要. (21)=64:2019, 45-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663175
清末中国中央政府の「日本モデル」教育改革 : 1901年の新政に着目して = "Japan Model" Education Reform by Government of China at the End of Qing Dynasty : Focusing on the New Administration in 1901 / 董秋艶.大学院教育学研究紀要. (21)=64:2019, 73-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663317
援助要請の認知行動的特徴,自尊感情と精神的健康の関連 = Relationship Among Cognitive-Behavioral Types of Help-Seeking, Self-Esteem and Well-Being / 本田真大.学校臨床心理学研究 : 北海道教育大学大学院研究紀要. (16):2018年度, 3-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662241
幼稚園教育実習とチーム援助体験型プログラムの教育効果の比較 = Effects of Student Support Team Program in Kindergarten Teacher Training Compared with Teaching Practice / 本田真大.学校臨床心理学研究 : 北海道教育大学大学院研究紀要. (16):2018年度, 11-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662249
子育て支援プロジェクトをエゴグラムで評価する試み(1) = Evaluating the Effect of the Child Care Projection on Anxious Mothers by Egogram(1) / 森範行.学校臨床心理学研究 : 北海道教育大学大学院研究紀要. (16):2018年度, 19-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662258
特別支援教育から見る今後の教育に関する一考察 : 中央教育審議会特別委員会の審議内容と知的障害教育から考えること = A Study on Future Education Thinking from Special Support Education : Thinking from the Deliberation of the Educational Council Central Committee Special Committee and Intellectual Disability Education / 塩見啓一.学校臨床心理学研究 : 北海道教育大学大学院研究紀要. (16):2018年度, 27-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662266
絵本の読み聞かせと社会情緒的コンピテンスの涵養 : 幼小接続期におけるALの原初形態に関する教育学的研究 = Storytelling with Picture Book and the Cultivation of Social-Emotional Competencies : Pedagogical Research on a Primitive Mode of Active Learning (AL) during the Transitional Stage between Kindergartens and Elementary Schools / 根岸良久, 庄井良信.学校臨床心理学研究 : 北海道教育大学大学院研究紀要. (16):2018年度, 37-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662272
多様な支援者が集うコミュニティ臨床の実践 : 8年間の「シンタの集い」の構造と展開 = The Community Clinical Practice Gathering Wide Variety of Practitioners : the Structure and Development of "Shinta no Tsudoi" in the Eight Year Period / 後藤龍太, 森慧太朗, 中谷紫乃, 新保裕行, 菅原博子, 山下温子, 吉田香奈, 平野直己.学校臨床心理学研究 : 北海道教育大学大学院研究紀要. (16):2018年度, 53-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662287
いじめられた体験の意味づけが自己概念に与える影響 : SCATによる分析を通して = How Giving Meaning to Experiences of Being Bullied can Influence our Sense of Self : A Consideration from the Perspective of SCAT Analyses / 小林桜子.学校臨床心理学研究 : 北海道教育大学大学院研究紀要. (16):2018年度, 61-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662296
「居場所がない」から「居場所がある」への変容プロセス : 大学生の居場所に関するエピソードから = Transformation process from "Lack of Ibasho" to "Ibasho" : "Ibasho" episodes of university students / 菅原夏海, 浅井継悟.学校臨床心理学研究 : 北海道教育大学大学院研究紀要. (16):2018年度, 73-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662313
曖昧さへの否定的態度が大学生のひきこもり親和性に与える影響 = The Effect of Negative Attitudes towards Ambiguity on Affinity for Social Withdrawal in University Students / 安田英広.学校臨床心理学研究 : 北海道教育大学大学院研究紀要. (16):2018年度, 89-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662319
小学校音楽科におけるICT活用に関する基礎的研究(3)音の動きを視覚化した授業実践 = A preliminary study of ICT in music education in elementary schools in Japan(3)A music class in which movement of sound was visualized / 今由佳里, 瀧みづほ.鹿児島大学教育学部研究紀要. 教育科学編 / 鹿児島大学教育学部 [編]. 70:2018年度, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662469
中等美術・工芸領域における陶芸分野の教育的特質 = Educational characteristics of the field of ceramic arts in the crafts domain of junior high school art / 清水香.鹿児島大学教育学部研究紀要. 教育科学編 / 鹿児島大学教育学部 [編]. 70:2018年度, 11-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662505
森(山下)徳治-Carl Diemの往復書簡にみるスポーツ教育論の共鳴 = Sport education thoughts in round-trip letters between Mori Tokuji and Carl Diem / 武隈晃.鹿児島大学教育学部研究紀要. 教育科学編 / 鹿児島大学教育学部 [編]. 70:2018年度, 21-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662681
中学生の保護者を対象とした柔道授業に関する調査 = A survey of judo learning with junior high school student's' parents as the participants / 與儀幸朝.鹿児島大学教育学部研究紀要. 教育科学編 / 鹿児島大学教育学部 [編]. 70:2018年度, 45-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662755
技術科教員養成における技能教授を目的とした映像教材の製作課題 = Development Practice of Video Teaching Materials for Skill Teaching in Pre-service Technology Teacher Education / 坂田桂一.鹿児島大学教育学部研究紀要. 教育科学編 / 鹿児島大学教育学部 [編]. 70:2018年度, 55-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662801
大学と地域の連携による「絵本の読み聞かせ」授業 : 保育実践力の基礎を育むために = Lecture on "Reading Picture Books" by Collaboration between University and Regional Volunteers : Cultivating the Foundation of Childcare Practical Skills / 金娟鏡, 堀之内さち子, 黒瀬圭子.鹿児島大学教育学部研究紀要. 教育科学編 / 鹿児島大学教育学部 [編]. 70:2018年度, 67-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662861
An Approach to Multilateral Discussions for University Students Reading Wordsworth's Poems : A Case Study Aimed at the Diversified Understanding of Individual Values / NIWASaki.鹿児島大学教育学部研究紀要. 教育科学編 / 鹿児島大学教育学部 [編]. 70:2018年度, 83-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662917
CBRの考えに基づく保護者トレーニングに関わるインストラクター養成プログラムの効果 = Effects of an Instructor Training Program Based on the Idea of CBR for Parent's ABA Workshops / 肥後祥治, 今村幸子.鹿児島大学教育学部研究紀要. 教育科学編 / 鹿児島大学教育学部 [編]. 70:2018年度, 91-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662984
思春期・不登校状態の子どもの子育てに悩む保護者に対するペアレントトレーニング実施の効果 = Effects of a Parent Training Program for Parents who Have a Pupil with School Refusal in Puberty / 肥後祥治, 前野明子.鹿児島大学教育学部研究紀要. 教育科学編 / 鹿児島大学教育学部 [編]. 70:2018年度, 105-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663004
海外動向 スロベニアのインクルーシブ教育の実際と課題 : 視覚障害、肢体不自由、知的障害児への支援と現職教員研修 = Actual Situation and Issues of Inclusive Education in Slovenia : In-service Teacher Training and Support for Children with Visual Impairments/Physical Impairments/Intellectual Disabilities / 片岡美華.鹿児島大学教育学部研究紀要. 教育科学編 / 鹿児島大学教育学部 [編]. 70:2018年度, 115-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663033
1950年代の民族文化論と「造形」概念 : 山下徳治における発生論の形成(6) = Racial Culture and the Concept of "Forming" in the early 1950's : Genetic Approach in Developmental Ideas of Yamashita Tokuji(6) / 前田晶子.鹿児島大学教育学部研究紀要. 教育科学編 / 鹿児島大学教育学部 [編]. 70:2018年度, 129-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663053
対話型校内研修への改革が教師の成長実感と研修認識にもたらす変化に関する一考察 = A Study of Changes of Teachers' Realization of Growth and Perceptions of In-service Training through Dialogue-based In-school Teacher Training (Konai Kenshu) / 髙谷哲也, 山内絵美理.鹿児島大学教育学部研究紀要. 教育科学編 / 鹿児島大学教育学部 [編]. 70:2018年度, 139-168.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663080
「資質・能力」論の収束 : 学習指導要領改訂をめぐる二つの会議に着目して = Breaking off an Argument about Competence : Focusing on Two Councils around the Course of Study / 濱沖敢太郎.鹿児島大学教育学部研究紀要. 教育科学編 / 鹿児島大学教育学部 [編]. 70:2018年度, 169-185.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663102
大学生における居場所感を規定する要因に関する研究 = Determinants of a "sense of ibasho" among university students / 今林俊一, 迫田一城.鹿児島大学教育学部研究紀要. 教育科学編 / 鹿児島大学教育学部 [編]. 70:2018年度, 187-202.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663124
図書館司書による学習者の主体的な「調べ学習」活動の組織形成 : 鹿児島県立図書館講座「学習発表サークル」の事例をもとに = Organization Formation of Learner's Subjective "Investigative Learning" activity by Librarians : A Case of a "Learning Presentation Circle" Course Organized by the Kagoshima Prefectural Library / 久保田治助, 池田俊彦.鹿児島大学教育学部研究紀要. 教育科学編 / 鹿児島大学教育学部 [編]. 70:2018年度, 203-215.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663143
地域福祉計画策定のための高齢者支援従事者の連携意識 : 岡崎市、姶良市、長島町をもとに = Collaborative Awareness of Welfare Supporters of Older People for Formulating Community Welfare Plan : Cases of Okazaki City in Aichi Prefecture, Aira City in Kagoshima Prefecture, and Nagashima Town in Izumi-gun, Kagoshima Prefecture / 久保田治助, 仲田勝美, 楠元亮太, 上窪史歩.鹿児島大学教育学部研究紀要. 教育科学編 / 鹿児島大学教育学部 [編]. 70:2018年度, 217-230.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663164
指導主事の力量向上に関する基礎的研究 = A Basic Research on Improving the Supervisory Skills in a Board of Education / 奥山茂樹, 廣瀬真琴, 山元卓也.鹿児島大学教育学部研究紀要. 教育科学編 / 鹿児島大学教育学部 [編]. 70:2018年度, 231-238.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663184
道徳の授業における対話をとおした児童の変容を把握するための評価方法の開発(2)小学校低学年を対象とした対話活動用ワークシートを用いた評価方法の開発 = Developmental study of evaluation procedure for grasping children's morality maturity through dialogues in moral lessons : Development of an evaluation procedure using a dialogue work-sheet in the second grades of elementary school / 假屋園昭彦, 赤崎健樹.鹿児島大学教育学部研究紀要. 教育科学編 / 鹿児島大学教育学部 [編]. 70:2018年度, 239-248.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663213
Instructional Roundsの日本における試行と評価 = A Case Study of Instructional Rounds in Education in Japan / 廣瀬真琴, 森久佳, 宮橋小百合.鹿児島大学教育学部研究紀要. 教育科学編 / 鹿児島大学教育学部 [編]. 70:2018年度, 249-261.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663259
タブレット端末持ち帰りによる授業と家庭学習の連続性を促進・阻害する要因に関する分析 = Facilitating and Inhibiting Factors in Continuance between Home Learning and School Learning by Tablet PCs that Students Bring Home / 山本朋弘.鹿児島大学教育学部研究紀要. 教育科学編 / 鹿児島大学教育学部 [編]. 70:2018年度, 263-272.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663282
『高知大学留学生教育』第12号の刊行に寄せて : 「地域の大学」と国際協力 / 新納宏.高知大学留学生教育 = Journal of international student education / 高知大学国際・地域連携センター国際連携部門高知大学留学生教育編集委員会 編. (12):2018.12, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663125
「わたしはマイク・ミラーです」を再考する : 日本語コーパスの教育応用をめぐって = Data-based Reconsideration of the Sentence "Watashi wa Maiku Mira desu" : Application of Corpora to Japanese Language Teaching / 石川慎一郎.高知大学留学生教育 = Journal of international student education / 高知大学国際・地域連携センター国際連携部門高知大学留学生教育編集委員会 編. (12):2018.12, 5-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663140
留学生と日本人学生の共修による地域文化理解・地域交流を柱とした体験学習型授業の構築 = Practical Learning Joint Classes for Foreign and Japanese Students through Local Culture Understanding and Exchange Activities / 林翠芳, 大塚薫, ガルシアデル サス エバ.高知大学留学生教育 = Journal of international student education / 高知大学国際・地域連携センター国際連携部門高知大学留学生教育編集委員会 編. (12):2018.12, 23-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663157
高大連携による地域文化体験を通した交流学習活動の教育効果 : 地域文化理解を目的とした高校生と留学生との交流を主軸として = The Educational Effect of Exchange Activities through Local Culture Experiences by Collaboration between High Schools and Colleges : Concerning Exchange Aimed at Local Culture Understanding between Japanese High School Students and International College Students / 大塚薫, 林翠芳.高知大学留学生教育 = Journal of international student education / 高知大学国際・地域連携センター国際連携部門高知大学留学生教育編集委員会 編. (12):2018.12, 45-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663181
英語を理解する外国人技能実習生のための地域語テキストの作成 : 高知県香美市の場合 = Creating a Dialect Textbook for English speaking Interns from Abroad : A Case Study of Kami City, Kochi Prefecture / 今井多衣子.高知大学留学生教育 = Journal of international student education / 高知大学国際・地域連携センター国際連携部門高知大学留学生教育編集委員会 編. (12):2018.12, 79-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663190
JICA研修を通じた「深い学び」を導くアクティブ・ラーニングとインタラクティブ・ティーチングの実践による効果検証 = Verification of Effectiveness of Practice of Active Learning and Interactive Teaching Leading "Deep Learning" through JICA Training Program / 岡本葉子.高知大学留学生教育 = Journal of international student education / 高知大学国際・地域連携センター国際連携部門高知大学留学生教育編集委員会 編. (12):2018.12, 99-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663212
中国における小学校教師の指導法や活動が学級風土改善に及ぼす効果 = Effects of teaching methods and activities of elementary school teachers on improving the climate of classrooms in China / 金明汶.学校カウンセリング研究 = The Japanese journal of school counseling / 日本学校カウンセリング学会編集委員会 編. (18・19):2018.12, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663215
大学生の共同体感覚と所属コースに対する集団凝集性を育むクラス会議の実践 = Practicing class meetings for developing a social interest and group cohesiveness in courses enrolled by university students / 金山元春, 藤川恭輔, 野村光平, 金山佐喜子.学校カウンセリング研究 = The Japanese journal of school counseling / 日本学校カウンセリング学会編集委員会 編. (18・19):2018.12, 13-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663227
小学生に対する進行中のいじめへの介入事例 = Case study of intervening with an elementary school boy suffering from bullying / 金山佐喜子, 金山元春.学校カウンセリング研究 = The Japanese journal of school counseling / 日本学校カウンセリング学会編集委員会 編. (18・19):2018.12, 23-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663234
過剰適応的な肢体不自由児への感情表出トレーニングの適用 = Application of emotional expression training for physically disabled children with over-adaptation tendencies / 小西一博.学校カウンセリング研究 = The Japanese journal of school counseling / 日本学校カウンセリング学会編集委員会 編. (18・19):2018.12, 31-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663243
教員の解決志向アプローチに対する認識 = Recognition of teachers' solution-focused approach / 金山元春, 三本久子.学校カウンセリング研究 = The Japanese journal of school counseling / 日本学校カウンセリング学会編集委員会 編. (18・19):2018.12, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663253
子どもの自己制御の発達と達成経験との関係 : 他者と協働する学校行事を通して = Correlations between children's development of self-control and obtaining achievement experiences : through school events for cooperating with others / 宮田延実.学校カウンセリング研究 = The Japanese journal of school counseling / 日本学校カウンセリング学会編集委員会 編. (18・19):2018.12, 9-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663263
大学生におけるソーシャルスキルと友人関係に対する動機づけとの関連 : 縦断調査を用いた検討 = Correlations between social skills and motivation for friendship in university students : a longitudinal survey / 藤原和政, 福住紀明.学校カウンセリング研究 = The Japanese journal of school counseling / 日本学校カウンセリング学会編集委員会 編. (18・19):2018.12, 17-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663275
児童会活動による学校全体のポジティブ行動支援 : ビジュアル版行動指導計画シートの開発と活用 = PBIS performed of the whole school through student council activities : Development and utilization of the Visual version of Behavior Guidance Plan Sheet / 松山康成.学校カウンセリング研究 = The Japanese journal of school counseling / 日本学校カウンセリング学会編集委員会 編. (18・19):2018.12, 25-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663285
小・中学生の生活意識と遊び : 札幌市の小学生・中学生の生活と意識についての調査(2) = The Survey of current situation of Children in Sapporo from perspectives of school adaptation, parent-child relationship, and play in winter / 加藤弘通, 水野君平, 侯玥江, 濤岡優.子ども発達臨床研究. (13):2019, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663867
札幌市の子どもたちにおける「外国語」及び「総合的な学習」に関する実態分析 = An Analysis of the Actual Situation of the Children's "Foreign Languages" and "the Period of Integrated Study" of Sapporo / 宋美蘭, 水野君平, 侯玥江, 濤岡優, 加藤弘通.子ども発達臨床研究. (13):2019, 11-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663923
障害のある子どもの「個別の指導計画」に関する保育者を対象としたフォーカス・グループ・インタビュー = Focus group interview with nursery school teachers about "individualized teaching plan" for children with special needs / 吉川和幸, 川田学, 及川智博.子ども発達臨床研究. (13):2019, 23-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663974
神経発達症の異年齢期交流に見られる関係性の研究 : 旭川LD親の会ぷりずむの登山キャンプの参与観察から = A study of cross-age communication between children and adolescences with neurodevelopmental disorders : participant observation about the climbing camp at Asahikawa LD parent's association PURIZUMU / 日高茂暢, 眞鍋優志, 小泉雅彦, 室橋春光.子ども発達臨床研究. (13):2019, 35-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664057
異なる教示を用いた視写課題における書字速度と判読性(legibility)の変化 = Changes in speed and legibility of handwriting due to differences in instructions / 関あゆみ, 中野萌.子ども発達臨床研究. (13):2019, 49-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664096
日本版WISC-ⅣにおいてCHCモデルとGAIモデルの解釈が有効であった事例 = Two case studies of applying CHC and GAI interpretation models of WISC-Ⅳ / 桂野文良, 山下公司, 石崎滉介, 岡田智.子ども発達臨床研究. (13):2019, 59-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664149
日本版WPPSI-Ⅲと検査行動アセスメントが就学に向けての相談支援に有効であった事例 : 検査行動チェックリスト改訂版と就学前の子どもの認知発達評価に関して = Case Study of WPPSI-Ⅲ and Test-taking Behavior Checklist-Revised for Preschool Children / 岡田智, 桂野文良, 山下公司, 難波友里.子ども発達臨床研究. (13):2019, 69-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664194
19世紀英国の宗教と進化論 : ダーウィンとニューマン = Darwin's theory of evolution and Newman's the development of Christian Doctrine / 宇野慶.玉川大学教育博物館紀要 / 玉川大学教育博物館 編 = Bulletin / Tamagawa University Education Museum. (16):2019.3.31, 3-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664858
ガスパール・カサド国際チェロ・コンクールの開催記録 = Recorded of The International Gaspar Cassado Violoncello Competition in Firenze / 栗林あかね.玉川大学教育博物館紀要 / 玉川大学教育博物館 編 = Bulletin / Tamagawa University Education Museum. (16):2019.3.31, 11-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664869
ピアノ・リサイタルの報告 = Report of the Piano Recital / 栗林あかね.玉川大学教育博物館紀要 / 玉川大学教育博物館 編 = Bulletin / Tamagawa University Education Museum. (16):2019.3.31, 19-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664874
「ペルー系ニューカマー第二世代保護者」の教育戦略 : 「第一世代保護者」との比較と外国人児童生徒の教育支援への示唆 = The Educational Strategy of "Parents who are Peruvian Newcomer Second Generation" : A Comparison with "Parents who are the first generation" and a Hint for the Educational Support of Non-Japanese Students at Elementary and Junior High Schools / 松田デレク.国際教育評論 / 東京学芸大学国際教育センター「国際教育評論」編集委員会 編. (15):2019, 1-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665475
外国人児童生徒の指導者・支援者から見た子どもおよび保護者の抱える問題とその原因 = Challenges Faced by Teachers and Helpers in Dealing with Foreign Children and Their Parents in Japanese Schools / 渡辺忠温, 榊原知美.国際教育評論 / 東京学芸大学国際教育センター「国際教育評論」編集委員会 編. (15):2019, 17-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665629
短期語学研修の就職活動へのインパクト : 参加学生のインタビュー調査を通して = The Impact of Short-Term Study Abroad Programs on Job-Seeking Activities : An Analysis of Participants' Interviews / 小林美文.国際教育評論 / 東京学芸大学国際教育センター「国際教育評論」編集委員会 編. (15):2019, 35-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665854
基調講演 体験学習が学校を変える : きのくに子どもの村学園の教師たち = Keynote Speech : Experience-Based Learning Changes Schools : Teachers of KINOKUNI KODOMO NO MURA GAKUEN (2018年度 WEF国際教育フォーラム 特集) / 堀真一郎.教育新世界 = New world of education : journal of WEF Japanese Section / 世界新教育学会 編. 44(1)=67:2019, 2-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666077
シンポジウム 教師の成長を促す学校経営 : 大正新教育期における二校の実践改革の比較から = School Management to Promote the Growth of Teachers : From Comparison of Practice Reform of Two Schools during Taisho New Education Period (2018年度 WEF国際教育フォーラム 特集 ; 公開シンポジウム 新しい時代の教師教育 : 新教育からの展望) / 橋本美保.教育新世界 = New world of education : journal of WEF Japanese Section / 世界新教育学会 編. 44(1)=67:2019, 11-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666085
シンポジウム 新教育における教師の教育研究 : 実地授業と実践記録 = Educational Research of Teachers in New Education : Practical Classes and Practice Records (2018年度 WEF国際教育フォーラム 特集 ; 公開シンポジウム 新しい時代の教師教育 : 新教育からの展望) / 浅井幸子.教育新世界 = New world of education : journal of WEF Japanese Section / 世界新教育学会 編. 44(1)=67:2019, 18-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666090
シンポジウム 奈良女子大学附属小学校における教師力の育成の実際 : 木下竹次・重松鷹泰の教育に学んだ経験から = Practice of Teacher Training in the Primary School Attached to Nara Women's University : From the Experience Learned in the Education from Takeji Kinoshita and Takayasu Shigematsu (2018年度 WEF国際教育フォーラム 特集 ; 公開シンポジウム 新しい時代の教師教育 : 新教育からの展望) / 小幡肇.教育新世界 = New world of education : journal of WEF Japanese Section / 世界新教育学会 編. 44(1)=67:2019, 25-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666098
シンポジウム 2018年度WEF国際教育フォーラム シンポジウム「新しい時代の教師教育 : 新教育からの展望」 : 概要と討論 = Symposium "Teacher Education for a New Era : Perspective from New Education" : Overview and Discussion (2018年度 WEF国際教育フォーラム 特集 ; 公開シンポジウム 新しい時代の教師教育 : 新教育からの展望) / 山﨑洋子, 山名淳.教育新世界 = New world of education : journal of WEF Japanese Section / 世界新教育学会 編. 44(1)=67:2019, 32-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666103
大正自由教育期における幼小接続思想 : 東京女子師範学校附属幼稚園の3主事に焦点をあてて = The Thought of Connecting Kindergarten to Elementary School during the Taisho-Liberal Education Period : Focusing on Three Head Directors of Tokyo Women's Normal School Affiliated Kindergarten / 今井康晴, 後藤正矢.教育新世界 = New world of education : journal of WEF Japanese Section / 世界新教育学会 編. 44(1)=67:2019, 35-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666110
"場所"から社会構造を意識しながら戦争・平和を考える (2018年度世界新教育学会研究部公開ワークショップ報告) / 鈴木晶.教育新世界 = New world of education : journal of WEF Japanese Section / 世界新教育学会 編. 44(1)=67:2019, 47-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666121
非平和に抗するActive Citizenship教育のために (2018年度世界新教育学会研究部公開ワークショップ報告) / 暉峻僚三.教育新世界 = New world of education : journal of WEF Japanese Section / 世界新教育学会 編. 44(1)=67:2019, 52-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666130
シンポジウム 進歩主義教育がひらくアートと教育の公共空間 = A Public Open Space for Art and Education Provided Through Progressive Education (2017年度 WEF国際教育フォーラム 特集 公開シンポジウム 芸術と教育) / 上野正道.教育新世界 = New world of education : journal of WEF Japanese Section / 世界新教育学会 編. 43(1)=66:2018, 2-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666189
シンポジウム 美術教育はどこへ向かうのか = The Direction of Art Education (2017年度 WEF国際教育フォーラム 特集 公開シンポジウム 芸術と教育) / 金井則夫.教育新世界 = New world of education : journal of WEF Japanese Section / 世界新教育学会 編. 43(1)=66:2018, 9-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666191
シンポジウム 芸術が心と体を育むシュタイナー教育 : 運動芸術オイリュトミーの教育的作用 = Steiner Education in Which Art Develops Harmonious Mind and Body : An Educational Effect of Eurythmy (2017年度 WEF国際教育フォーラム 特集 公開シンポジウム 芸術と教育) / はたりえこ.教育新世界 = New world of education : journal of WEF Japanese Section / 世界新教育学会 編. 43(1)=66:2018, 15-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666193
商業主義と人間陶冶 : ペスタロッチーの文明論を中心として = Commercialism and Humanformation : As a Center of Civilization Theory by Pestalozzi / 大沢裕.教育新世界 = New world of education : journal of WEF Japanese Section / 世界新教育学会 編. 43(1)=66:2018, 24-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666196
野村芳兵衛における「子ども」概念 : 「野人」から「文化人」へと育ちつつある存在として = Yoshibee Nomura's Concept of "Child" : Emphasis on a Process of Change from A "Uncouth Person" to An "Intellectual Person" / 冨澤美千子.教育新世界 = New world of education : journal of WEF Japanese Section / 世界新教育学会 編. 43(1)=66:2018, 34-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666197
アニマルセラピーの基礎を作る「ヒューメイン・エデュケーション」 (研究部 公開ワークショップ報告) / 的場美芳子.教育新世界 = New world of education : journal of WEF Japanese Section / 世界新教育学会 編. 43(1)=66:2018, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666198
WEF関連資料 小林澄兄『歐州新敎育見聞』考 : 「萬國新敎育會議」報告にみるイエナ・プランの理解を取り上げて = Materials on WEF : Sumie Kobayashi, A View of European New Education : His Understanding of Jena Plan in the Report on NEF International Conference / 佐久間裕之.教育新世界 = New world of education : journal of WEF Japanese Section / 世界新教育学会 編. 43(1)=66:2018, 53-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666201
図書紹介 二見剛史著『日中の道、天命なり : 松本亀次郎研究』 = Book Reviews : Takeshi Futami, Research on Kamejiro Matsumoto / 岩間浩.教育新世界 = New world of education : journal of WEF Japanese Section / 世界新教育学会 編. 43(1)=66:2018, 62-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666203
学校インターンシップは教育実習の機能をどこまで代替できるか = A Study on the Functional differentiation between School Internship and Student Teaching / 原清治, 芦原典子.教育学部論集 = Journal of the Faculty of Education / 佛教大学研究推進機構会議, 教育学部学部論集・大学院紀要編集会議 編. (30):2019.3, 1-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666233
学生実施子ども科学教室の実践研究 = Practical Study of "Science Class for Children" by Students of Primary Education / 平田豊誠, 高塚周哉, 小川博士.教育学部論集 = Journal of the Faculty of Education / 佛教大学研究推進機構会議, 教育学部学部論集・大学院紀要編集会議 編. (30):2019.3, 17-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666243
「教員養成」「教師教育」「教員育成」 : 教師の学びと育ちに関わる用語の変化 = "Kyouin-Yousei" "Kyoushi-Kyouiku" "Kyouin-Ikusei" : The terminology of teacher education in Japan / 高野和子.明治大学教職課程年報 = Annual of the Teacher-Training Course at Meiji University. (41):2018年度, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666259
高校生のボランティア活動に関する一考察 : 愛媛県西条市の高校生防犯ボランティアC.A.P.の実践事例に基づく分析 = A Study on Volunteer Activities of High School Students : A case of Practice on C.A.P. in Saijo City, Ehime Prefecture / 林幸克.明治大学教職課程年報 = Annual of the Teacher-Training Course at Meiji University. (41):2018年度, 13-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666266
吉野源三郎著『君たちはどう生きるか』を読みなおす : 倫理と教育をめぐって = A Re-examination of Kimitachi wa Doikiruka by Genzaburo Yoshino : On Ethics and Education / 関根宏朗.明治大学教職課程年報 = Annual of the Teacher-Training Course at Meiji University. (41):2018年度, 25-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666268
教師像の変容に関する一考察 : 教師教育における教師観の再構築について = A study on the change of the image of teachers : Reconstruction of teaching concepts through teachers' training / 金子幹夫.明治大学教職課程年報 = Annual of the Teacher-Training Course at Meiji University. (41):2018年度, 39-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666281
韓国の領土教育 : 独島/竹島教育をめぐって = The Education of Territorial Rights in Korea : The Island of Tokto/Takeshima / 藤田昭造.明治大学教職課程年報 = Annual of the Teacher-Training Course at Meiji University. (41):2018年度, 51-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666294
「考え、議論する道徳」と学習指導要領の関係 : 倫理学的考察 = The relationship between 'moral education at whose class students and teachers think and discuss about virtue together' and the Course of Study : a consideration from the perspective of ethics / 山本剛史.明治大学教職課程年報 = Annual of the Teacher-Training Course at Meiji University. (41):2018年度, 63-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666301
授業作りを教える方法としてのシナリオ作成の意義(2)シナリオの作り方と直し方を中心に = How to write and rewrite classroom scenarios : a vehicle for inquiry into the teaching process / 佐藤英二.明治大学教職課程年報 = Annual of the Teacher-Training Course at Meiji University. (41):2018年度, 75-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666307
『坂道のアポロン』を教育学する : 演習科目での取り組み = Possibility of the Pedagogical Approach to "KIDS ON THE SLOPE" / 山下達也.明治大学教職課程年報 = Annual of the Teacher-Training Course at Meiji University. (41):2018年度, 85-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666321
レトリックの力を活かす授業 = Making the most of rhetoric's ability / 永野恒雄.明治大学教職課程年報 = Annual of the Teacher-Training Course at Meiji University. (41):2018年度, 95-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666324
思考過程を組み込んだ高等学校公民科の授業改善 : 「思考課題プリント」の開発と実践を通して = Improving the Civics Classes in the Senior High School by Incorporating the Thinking Process : Through Development of Teaching Material Including the Thinking Process and Lesson Practice / 大塚星来, 吉村功太郎.研究紀要 = Journal of the Center for Collaboration and Development in Educational Practice and Management / 宮崎大学教育学部附属教育協働開発センター 編. (27):2019, 1-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666286
リフレーミング能力を育成するための社会科学習指導の方法 = A Method of Teaching in Social Studies Learning for Ability of Reframing / 鬼塚拓.研究紀要 = Journal of the Center for Collaboration and Development in Educational Practice and Management / 宮崎大学教育学部附属教育協働開発センター 編. (27):2019, 17-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666296
小学校音楽科教育における歌唱指導に関する実践的研究 : からだメタ認知を通した教師の働きかけと児童のスキル獲得 = A practical study of teaching singing in elementary school : A teacher's instruction and children's attainment of singing skills through the bodily meta-cognition / 椎葉亜加利, 菅裕.研究紀要 = Journal of the Center for Collaboration and Development in Educational Practice and Management / 宮崎大学教育学部附属教育協働開発センター 編. (27):2019, 33-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666305
歌唱領域における中学生のメタ認知的方略の使用と有効性認知 : 小学校・中学校音楽科における「深い学び」の実現に向けて = Junior-high school students' usage and cognizance of effectiveness of meta-cognitive strategy for singing : For implementing ‘Deep Learning’ in music classes of elementary and junior-high schools / 菅裕, 藤本いく代, 阪本幹子, 浦雄一, 酒井勇也, 甲斐真里子, 長谷場由久子, 穴井瑞紀.研究紀要 = Journal of the Center for Collaboration and Development in Educational Practice and Management / 宮崎大学教育学部附属教育協働開発センター 編. (27):2019, 47-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666320
造形表現・図画工作・美術における「質感」の意識を高めるための授業開発および実践研究(3) = A Practical Study of Class Development for Raising Awareness of ‘Texture’ about the Representation of Art in A Kindergarten, An Elementary school and A Junior high school(3) / 幸秀樹, 樺島優子, 石川千佳子, 大泉佳広, 大野匠, 高橋京子, 岡崎貴子, 荒武紗代, 郷田良太郎, 二宮優子, 小林美紀.研究紀要 = Journal of the Center for Collaboration and Development in Educational Practice and Management / 宮崎大学教育学部附属教育協働開発センター 編. (27):2019, 63-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666338
日常的文脈と科学をつなぐアーギュメントを導入した理科授業 = Science Class that Connects Everyday Context and Science by Introducing Argument / 徳永悟, 河内埜雄也, 佐野誠, 柚木和浩, 中嶋康尋, 瀬戸口和昭, 安影亜紀, 野添生, 中山迅.研究紀要 = Journal of the Center for Collaboration and Development in Educational Practice and Management / 宮崎大学教育学部附属教育協働開発センター 編. (27):2019, 79-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666362
道徳科における授業研究と授業改善に関する一考察 : 「相互理解・寛容」を主題とする2つの授業の比較を通して = A Study on Lesson Study and Improvement of Classes in moral Class : Through Comparing the two Lessons with the Theme "mutual Understanding / Tolerance" / 椋木香子, 後藤和之, 貴島美保.研究紀要 = Journal of the Center for Collaboration and Development in Educational Practice and Management / 宮崎大学教育学部附属教育協働開発センター 編. (27):2019, 89-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666374
中学校知的障害特別支援学級卒業生保護者への追跡調査からみる特別支援学級でのキャリア教育の成果と課題 = Results and Issues for Career Education in Special Needs Classes judged from Graduates' Parents in an Intellectual Disabilities Special Needs Class of the Junior High School / 水谷泰, 日野文貴, 髙野睦美, 瀨川大輔, 外山千佳, 黒木恵, 田邊美穂, 黒木弘子, 武富志郎, 戸ヶ﨑泰子.研究紀要 = Journal of the Center for Collaboration and Development in Educational Practice and Management / 宮崎大学教育学部附属教育協働開発センター 編. (27):2019, 103-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666396
幼小中連携による体つくり運動の系統的指導 / 三輪佳見, 野邊麻衣子, 髙橋武大, 髙橋祥朗, 西田英司, 馴松郁美, 永江彩乃, 中園雅貴, 森﨑由理江, 日髙正博.研究紀要 = Journal of the Center for Collaboration and Development in Educational Practice and Management / 宮崎大学教育学部附属教育協働開発センター 編. (27):2019, 119-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666423
体育授業におけるコミュニケーション・チャンネルの実態(第2報)種目の違いに着目して = Actual conditions of communication channel observed during basketball in physical education as compared to mat exercises / 日髙正博, 細田知里, 川久保有希代, 山内正毅, 後藤幸弘.研究紀要 = Journal of the Center for Collaboration and Development in Educational Practice and Management / 宮崎大学教育学部附属教育協働開発センター 編. (27):2019, 131-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666437
アーティストと連携させた体育科学習(表現運動) : アーティストを「生きた教材」として活用 = The artist as 'living teaching material' : A collaborative Expression exercise with a contemporary dance artist in an elementary school physical education class / 野邊麻衣子, 豊福彬文, 高橋るみ子.研究紀要 = Journal of the Center for Collaboration and Development in Educational Practice and Management / 宮崎大学教育学部附属教育協働開発センター 編. (27):2019, 143-157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666447
教員育成指標を用いた授業実践と研修講座の改善に関する事例研究 = A Case Study of Practicing Lecture and Improving Teacher Training with Teacher Development Index / 片山弘喜, 山本真司, 押田貴久.研究紀要 = Journal of the Center for Collaboration and Development in Educational Practice and Management / 宮崎大学教育学部附属教育協働開発センター 編. (27):2019, 159-172.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666461
宮崎大学教職大学院FD研修の試み : 評価システム改善と各種委員会との関連付けの意義 = The Implications and Problems with the Faculty Development at Miyazaki Professional School of Teacher Education / 湯田拓史, 竹内元, 新地辰朗, 三輪佳見, 吉村功太郎, 安影亜紀.研究紀要 = Journal of the Center for Collaboration and Development in Educational Practice and Management / 宮崎大学教育学部附属教育協働開発センター 編. (27):2019, 173-185.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666478
平成28年度学部附属共同研究報告 学んだ英語を活用し、様々な場面でコミュニケーションを図ることができる児童・生徒の育成 : 楽しむ・協調する・対話を紡ぐ / アダチ徹子, 東條弘子, 齋藤匡, 別府百合亜, 山本延久, 坂口瑞穂, 園田伊公子.研究紀要 = Journal of the Center for Collaboration and Development in Educational Practice and Management / 宮崎大学教育学部附属教育協働開発センター 編. (27):2019, 187-192.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666489
平成28年度学部附属共同研究報告 社会へのかかわり方を選択・判断できる子どもの育成 : 宮崎大学教育学部3附属学校園の教育目標「かかわる力」を具現化した小学校社会科授業の報告 = Fostering Children who can Select and Judge Society's Involvement : Report of Elementary School Social Studies Class in order to Foster Each Child's Abilities to Relate to Others and Things / 永倉泰治, 緒方宏文, 藤本将人.研究紀要 = Journal of the Center for Collaboration and Development in Educational Practice and Management / 宮崎大学教育学部附属教育協働開発センター 編. (27):2019, 193-203.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666498
シングルマザー世帯の貧困に関する調査研究 : 保育専門職学生の意識と学習意欲を高めるために = Investigating the State of Poverty of Single Mother Households : To raise the awareness and learning motivation of professional nursing students / 陳惠貞.子ども学研究論集 / 子ども学研究論集編集委員会 編. (11):2019.3, 1-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666295
実践現場における「体つくり運動」指導法について : 名古屋経営短期大学における実践報告 = Teaching Methods of Physical Fitness in Practice Site : Practice Report in Nagoya Management Junior College / 早川健太郎.子ども学研究論集 / 子ども学研究論集編集委員会 編. (11):2019.3, 17-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666298
米国における保育の多様化に関する現状と課題(1)ニューヨーク州の多文化保育に関わる保育ガイドラインに注目して = Current Status and Issues on Diversification of Child Care and Education in the United States(1)Focus on Childcare Guidelines Related to Multicultural Child Care and Education in New York State / 松山有美.子ども学研究論集 / 子ども学研究論集編集委員会 編. (11):2019.3, 27-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666304
専門教育科目「生活」とキャリア教育との関係性 = The relationship between "Life Environment Studies" and "Career Development Education" / 勝田みな.子ども学研究論集 / 子ども学研究論集編集委員会 編. (11):2019.3, 35-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666313
小学校第3学年におけるリコーダー学習の一考察 : 運指と奏法の習得状況に着目して = A discussion of introducing the recorder to the third graders in elementary school : Focusing on mastering fingering and tonguing / 南谷悠子.子ども学研究論集 / 子ども学研究論集編集委員会 編. (11):2019.3, 47-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666317
保育現場における造形表現と音楽表現の連携による表現活動指導法に関する研究(1)造形表現を中心とした考察 = A study on the teaching method of expression activities through the collaboration of musical and figurative expressions in Nursery school(1)Consideration focusing on figurative expressions / 本田郁子, 笹谷朋世.子ども学研究論集 / 子ども学研究論集編集委員会 編. (11):2019.3, 61-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666323
実践力のある保育者の育成における短期大学の役割(2)インタビュー結果の分析から = The Role of Junior College for Bringing up to a Practical Nursery Teacher and a Practical Kindergarten Teacher(2)A Study of Teachers' protocols at Interviews / 前德明子, 髙橋美枝.研究紀要 / [小池学園]『研究紀要』編集委員会 編. (17):2019, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666349
保育の現状と支援に関する研究(2)スクールソーシャルワーカーに対するインタビュー調査から保育相談支援(保護者支援)活用の可能性を検討する = Research on the current situation and support of Childcare(2)Considering possibilities of the use of childcare consultation support (parental support), from an interview survey to a school social worker / 八田清果.研究紀要 / [小池学園]『研究紀要』編集委員会 編. (17):2019, 15-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666393
こどもと家庭を地域につなぐ保育の考察 : レッジョ・エミリア・アプローチ、まちのこども園 代々木公園、芸術士のいる保育所の実践から = Consideration of Childcare Activities who Connects Children and Family to the Area : A Practice of Reggio Emilia Approach and Machi-no-kodomoen community school, Geijyutsushi-no-iru-hoikuen / 奥恵.研究紀要 / [小池学園]『研究紀要』編集委員会 編. (17):2019, 23-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666446
保育者養成校の教育相談の授業におけるアクティブ・ラーニングの可能性 = The Possibility of Active Learning Method of Teaching Educational Counseling in Junior College for Bringing up to a Practical Nursery Teacher and a Practical Kindergarten Teacher / 髙橋美枝.研究紀要 / [小池学園]『研究紀要』編集委員会 編. (17):2019, 33-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666473
保育者養成短期大学におけるLMSを活用した情報機器演習の授業実践とその評価 = Practice and Evaluation of Information Literacy Lesson using LMS at the Child-Care Person Training Junior College / 渡邉裕.研究紀要 / [小池学園]『研究紀要』編集委員会 編. (17):2019, 41-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666495
埼玉東萌短期大学学生の体力と運動能力(1) = Physical Fitness and Motor Abilities of Students in Saitama Toho Junior College(1) / 真砂雄一.研究紀要 / [小池学園]『研究紀要』編集委員会 編. (17):2019, 51-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666506
紙芝居で演じる/絵本で読み聞かせるの違いに関する研究 : 同じ物語を事例とした比較分析を通じて = A Study on the Difference Between Playing by Kamishibai and Reading by Picture Book : Through the Comparative Analysis of Each Type of BABY CHICK / 浅井拓久也, 正司顯好.研究紀要 / [小池学園]『研究紀要』編集委員会 編. (17):2019, 55-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666521
朝鮮後期の細布 = Fine-textured Clothes in the Late Joseon / 山本進.北九州市立大学国際論集 = CIEE journal, the University of Kitakyushu. (17):2019.3, 1-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666453
インドネシアにおける教師の職能開発 : 東ジャワ州教師の職能開発意識 = Professional development of teachers in Indonesia / 児玉弥生.北九州市立大学国際論集 = CIEE journal, the University of Kitakyushu. (17):2019.3, 23-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666464
米国バージニア州ハンプトンローズ地域における障がい者社会参加支援非営利組織の事例研究 = Case Study on Non-profit Organizations Supporting Social Participation of People with Disability at Hampton-Roads Area in Virginia State USA / 辻井洋行.北九州市立大学国際論集 = CIEE journal, the University of Kitakyushu. (17):2019.3, 43-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666468
日本語学校における非常勤日本語教師の葛藤研究 : TAEによる考察 = Conflict studies of part-time Japanese teachers at Japanese language schools : Consideration by TAE / 清水順子.北九州市立大学国際論集 = CIEE journal, the University of Kitakyushu. (17):2019.3, 59-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666474
韓国人日本語学習者と日本語母語話者による普通体基調会話に出現した文体上の逸脱の分析 = An Analysis of Style-Deviations Appeared in Plain-Formed Conversations between Korean Japanese-Language Learner and Japanese Native Speaker / 石川朋子.北九州市立大学国際論集 = CIEE journal, the University of Kitakyushu. (17):2019.3, 73-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666484
『三音四声字貫』の「支那音」と『磨光韻鏡』の「唐音」 = A study on Zhinayin (支那音) in San-onshiseijikan (三音四声字貫) and To-in in Makoyinkyo (磨光韻鏡) / 平田直子.北九州市立大学国際論集 = CIEE journal, the University of Kitakyushu. (17):2019.3, 87-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666487
語学クラスにおける教師と学習者のインターアクションの諸相 : 教師の対応行動と学習者の自発的行動を中心に = Diverse Aspects of the Interaction between Teachers and Students in the Language Classroom : Focused on the Follow-up Move and Learner Initiative / 印道緑.北九州市立大学国際論集 = CIEE journal, the University of Kitakyushu. (17):2019.3, 103-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666490
科学技術--科学技術一般--力学・応用力学 (ZM17)
部材両端をステンレス鋼とした鋼製部材の圧縮および曲げ強度評価法 = The evaluation method for compressive and bending strength of steel member made of stainless steel at both ends / 堀澤英太郎, 宮嵜靖大.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660677
面内曲げを受ける縦補剛されたアルミニウム合金板の最適断面形状と耐荷力 = Optimal cross-section shape and ultimate strength of longitudinally stiffened aluminum alloy plates in bending / 清水弘樹, 大倉一郎.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 15-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660691
上下端が回転拘束され軸力変動下で繰り返し曲げを受ける鋼変断面柱の崩壊メカニズムの変動特性 = Variation of collapse mechanisms of rotationally restrained steel columns with variable cross-section subjected to cyclic bending under alternating axial force / 酒造敏廣, 宮嵜靖大.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 26-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660700
ダブルスクエア継手を有するPCa梁の曲げ耐荷特性に関する基礎的研究 = Study on flexural capacity of precast beams connected with double-square shaped bar joints / 池野勝哉, 岩波光保, 川端雄一郎, 加藤絵万.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 40-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660721
浮きまくらぎ検出に対する各種軌道諸元の影響確認と実務適用に向けた計算手法の構築 = Confirmation of the effect of track specifications on detecting unsupported sleepers and building a calculation method for practical work / 楠田将之, 田中博文, 片岡宏夫.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 52-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660740
Numerical investigation on the effect of surface roughness on the ductility of steel plates corroded in marine environments subjected to tensile loading / Naftary Gathimba, Yasuo Kitane.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 63-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660752
断面欠損を有する鋼トラス橋箱型断面部材の圧縮耐荷力に関する数値解析的検討 = Numerical study on remaining ultimate strength of compressive box-section members with sectional loss / 井上恭輔, 岸祐介, 村越潤, 野上邦栄, 小峰翔一, 高橋実, 依田照彦.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 76-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660770
実橋載荷実験による高齢化したプラットトラス橋の軸応力評価と力学挙動 = Mechanical behaviors and axial stress evaluation of aging pratt truss bridge based on the field loading test / 川見周平, 海田辰将, 加納匠, 平原義之, 福田洋顕, 山根達郎, 佐竹亮一, 藤井堅.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 90-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660797
杭の軸方向の支持力推定式の見直しと推定精度の評価に関する研究 = A study for revise of equation and evaluation of accuracy to estimate axial bearing capacity of pile / 七澤利明, 河野哲也, 大城一徳, 飯島翔一.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 98-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660811
供用中の鋼製起伏堰を対象とした実用的な更新計画の検討 = Study on the practical replacement strategies of the existing steel flap gate / 原田隆郎, 金森豪, 桑島智明.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 111-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660830
災害時緊急輸送道路接続性を考慮した橋梁長寿命化修繕計画に関する研究 = Study on life-extending repair plan of road bridges considering emergency transportation road connectivity under disaster / 小川福嗣, 近田康夫.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 121-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660848
Deep learningによるSemantic Segmentationを用いたコンクリート表面ひび割れの検出 = Crack detection from an image of concrete surface based on semantic segmentation by deep learning / 山根達郎, 全邦釘.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 130-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660869
シート補強工法の補強効果に関する数値解析 = Numerical analysis of strengthened methods in damaged RC slab stiffened by aramid sheet / 三上浩, 藤田広志, 井之上賢一, 廣瀬清泰, 堀川都志雄.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 139-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660882
高密度な被害把握のための最大加速度推定装置の開発 = Development of the maximum acceleration estimate gadget for high density seismic measurement / 豊岡亮洋, 布川博一.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 145-153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660904
鉄道構造物基礎の影響を受ける縦ずれ断層変位に関する模型実験 = Model test on dip slip fault displacement affected by railway structure foundation / 押田直之, 月岡桂吾, 川西智浩, 日野篤志, 室野剛隆, 谷山尚.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 154-163.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660967
小径杭併用土のう基礎の地震時応答特性に関する実験的研究 = Experimental study on seismic response of foundation composed of micropiles and soilbags / 土井達也, 押田直之, 山田聖治, 室野剛隆, 張鋒.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 164-177.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660982
ダブル球面すべり支承で支持された橋梁桁の活荷重作用時挙動に関する基礎的研究 = Behavior of bridge superstructure with double spherical sliding bearings under live load / 藤倉修一, NguyenMinh Hai, 竹内小織, 中島章典.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 178-187.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660993
橋台-桁間に履歴型ダンパーを適用した制震橋梁の極大地震動に対する非線形応答特性に関する基礎的研究 = Nonlinear response characteristics of bridges with hysteretic dampers between the abutment and the deck subjected to severe ground motions / 松崎裕, 久保陽平, 武田篤史, 運上茂樹.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 188-199.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661002
ブレース材付き鋼フレーム構造の座屈・耐震解析への初期横荷重法(ILLM)の適用性 = Applicability of the Initial Lateral Load Method (ILLM) to nonlinear stability/seismic analysis for laterally braced steel structures / 宇佐美勉, 鈴木元哉, 葛漢彬.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 200-213.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661020
繰り返し荷重下における鋼橋の2次部材のポストピーク挙動を考慮するモデル化と鋼アーチ橋への適用 = Modeling considering post-peak of secondary member of steel bridge subjected to repeated load and its application to steel arch bridge / 馬越一也, 奥村徹, 吉野廣一, 野中哲也.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 214-224.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661035
曲げとせん断の連成が弾塑性はりモデルを用いた耐震解析に与える影響 = Effects of the coupling of bending moments and shear forces on the seismic behavior of elastic-plastic beam models / 奥村徹, 後藤芳顯.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 225-235.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661056
局部変形を有する鋼管の曲げ変形特性 = Bending capacity of locally deformed line pipes / 菅沼淳, 河野順平.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 236-249.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661071
巻立て補強された鉄筋コンクリート橋脚の塑性ヒンジ長の評価 = Evaluation of plastic hinge length of jacketed reinforced concrete columns / 宮田秀太, 澤田守, 中尾尚史, 大住道生.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 250-263.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661080
相反性を用いた構造部材の動的挙動の可視化と選択的波動モードによる欠陥検出 = Visualization of dynamic behavior in a structural component based on reciprocity and flaw detection using a selective wave propagation mode / 高橋栞太, 中畑和之.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 264-274.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661090
モニタリングデータを利用した橋梁損傷検知手法の提案と適用 = Development of a transient damping feature extracting method based on monitoring data and application / 矢部明人, 宮本文穂.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 275-282.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661111
空間特異モード角度を用いた比較的軽度な橋梁損傷検知の可能性検討 = Feasibility study about detection of relatively mild damages on bridges by using Spatial Singular Mode Angle / 高橋悠太, 山本亨輔, 岡田幸彦.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 283-292.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661124
鉄道車両の高速走行に伴う地盤振動の低減効果に関する基礎的研究 = Study on reduction effect of ground vibration for high speed rail / 渕上翔太, 渡辺勉, 横山秀史, 髙橋貴蔵, 桃谷尚嗣.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 293-304.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661137
内構材をもつ実矩形貯水槽の簡易バルジング応答推定 = Simple estimation for bulging response of a rectangular water storage tank with inner members / 渡邉尚彦, 宮崎泰樹, 行田聡, 青木大祐, 坂東芳行.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 305-316.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661154
GFRP下路トラス橋梁の振動特性評価およびFEモデル構築に関する一検討 = Vibration characteristics identification and FE modeling of a GFRP truss pedestrian bridge / 林厳, 五井良直, 金哲佑, 杉浦邦征.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 317-328.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661196
形状を簡略化した鉄道車両の横風下における空力特性に関する数値解析的研究 = Numerical study of aerodynamic characteristics of a simplified train model under crosswind / 野口雄平, 中野高志, 菊地勝浩.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 329-341.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661211
中央径間長3000mを有する超長大多径間吊橋の耐風安定性に関する基礎的検討 = Fundamental study on wind stability of super long multi-span suspension bridge with center span length of 3000m / 岩下慎吾, 中村一史, 野上邦栄, 村越潤, 石井喜代志, 平山博.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 342-350.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661230
フィラープレートによる2列配置高力ボルト引張継手の高強度化に関する検討 = Study on the strength of high strength bolted tensile joints with two bolt lines inserting the filler plates / 岑山友紀, 杉本悠真, 東博年, 江頭慶三, 杉田圭哉, 山口隆司.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 351-364.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661251
高力ボルト摩擦接合継手の引張載荷実験における試験体ボルト行数のすべりおよび母板降伏挙動への影響に関する基礎的研究 = Fundamental study on influence of the number of bolt rows of specimen of high strength bolted frictional joint on slip behavior and yield behavior of connected plate in tensile experiment / 高井俊和, 森山仁志, 山口隆司, 山本佑大.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 365-376.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661304
高力ボルト摩擦接合を用いた腐食損傷に対する当て板補修部のすべり挙動に関する実験的検討 = Experimental study on slipping behavior of patch plate repair part with corrosion damage using high strength bolted friction joint / 永田和寿, 藤本高志, 小川和花, 山口隆司.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 377-388.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661323
鋳鉄床版モジュール接合部に適用した高力ボルト引張接合継手の力学的挙動に関する解析的検討 = Analytical study on mechanical behavior of bolted tensile joint applied to cast iron deck module's connection / 廣澤直人, 山口隆司, 飛永浩伸, 村山稔.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 389-398.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661343
薄鋼板に高強度ねじ付きスタッドを溶接した摩擦接合継手の導入軸力とすべり挙動に関する研究 = Study on application of axial force and slip behavior of friction joint with high strength threaded stud welded to thin plate / 奥原大貴, 吉田賢二, 山口隆司, 吉見正頼, 尾籠秀樹.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 399-408.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661363
高力スタッドボルトを用いた一面摩擦接合継手の力学的挙動に関する研究 = Study on mechanical behavior of one side frictional joint with high strength stud bolt / 山本佑大, 山口隆司, 彭雪, 奥村学.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 409-418.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661381
鋼鉄道橋における交換用支承の開発について = Development of replacement bearing in steel railway bridge / 西田寿生, 木村元哉, 山田不二彦, 古市亨, 松井繁之.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 419-431.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661402
各種ケーブルのクリープを考慮した中小無補剛吊橋の挙動に関する解析的研究 = Study on behavior due to creep of cables in short and medium size unstiffened suspension bridges / 上野勝敏, 山口隆司, 街道浩.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 432-440.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661415
支間部に腐食劣化の生じた鋼I桁橋の耐荷性能評価に関する解析的検討 = Analytical study on evaluation of load carrying capacity of bridge system with corrosion at the girder in the span center / 有村健太郎, 廣澤直人, 舟山耕平, 山口隆司.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 441-451.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661440
腐食の生じた鉄道リベット桁橋桁端部の圧縮耐荷力評価に関する実験的および解析的検討 = Experimental and analytical study on remaining capacity of corroded girder end in steel riveted railroad bridge / 中田祐利花, 野上邦栄, 石川貫人, 岸祐介, 村越潤, 小峰翔一, 細見直史, 入部孝夫.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 452-465.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661458
腐食した鋼桁端部に対する当て板補修の性能回復機構に関する研究 = A study on performance recovery mechanism of patch plate repair for the corroded girder end of steel girder / 井比亨, 北根安雄, 三ツ木幸子.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 466-478.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661464
Study on evaluation of corrosion environment on steel bridges using inverse distance weighting method / Zabihullah Rasoli, Kazutoshi Nagata, Yasuhiro Miyawaki, Takeshi Kitahara.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 479-491.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661471
き裂を有するバックルプレートの耐荷性状と簡易な補修方法の開発 = Load-bearing characteristics of a buckle plate with crack and development of the simple repairing method / 福本守, 木村元哉, 小林裕介, 小野秀一, 橋本国太郎.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 492-505.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661481
主構-床げたがボルト接合された床組構造を有する橋梁の疲労き裂に対する効果的な補修方法に関する研究 = Study on effective reinforcement methods for fatigue cracks of floor beam which bolted to main structure / 舟山耕平, 杉本悠真, 山口隆司, 鈴木康夫, 杉浦邦征.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 506-515.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661495
オートマチックセンターポンチによる鋼橋の疲労き裂の応急処置 = Tentative repair of fatigue crack in steel bridge by automatic center punch / 石川敏之, 辰巳綾菜, 松原由典, 山田健太郎.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 516-524.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661510
当て板接合された高力スタッドボルトの板曲げ疲労強度 = Fatigue strength of high-strength stud-bolt with patch plate under bending / 上田宗, 石川敏之, 八ツ元仁, 柿木啓.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 525-532.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661527
支圧接合用高力ボルトを用いた鋼床版垂直補剛材上端の当て板補修 = Repair with splice plate for fatigue crack at vertical stiffener of orthotropic steel deck using bearing type bolt / 穴見健吾, 竹渕敏郎, 米山徹, 長坂康史, 木ノ本剛.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 533-543.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661547
道路橋床版耐荷性能評価への衝撃荷重載荷試験の適用に関する研究 = A study on application of impact loading test to performance evaluation of highway bridge slab / 横山広, 門寺将志, Trung Le Hoang Tran, Nga Thu Nguyen, 桝谷浩.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 544-551.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661567
アスファルト舗装敷設時にコンクリート仕上げ面に発生する微細ひび割れの分析 = Analysis of micro cracks in upper surface of concrete due to elevated temperature during paving asphalt / 小松怜史, 島倉稔宗, 樋口勇輝, 田中伸介.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 552-559.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661587
Prediction of occurrence of thermal cracking of RC abutments using artificial neural network / Mehboob Rasul, Akira Hosoda.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 560-568.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661598
せん断補強筋が破断した鉄筋コンクリート梁部材のせん断耐力評価 = Evaluation of shear capacity of RC beams with stirrup rupture / 池端信哉, 中村光.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 569-578.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661608
Development of effective precast concrete barrier wall thickness for existing bridge / Basit Sarfaraz, Takeshi Maki, Hiroshi Mutsuyoshi, Yosuke Ishihara, Hitoshi Tajim.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 579-588.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661616
Numerical investigation of effect of corrosion-induced crack on bond-slip relationship / Yizhou Yang, Hikaru Nakamura, Yoshihito Yamamoto, Taito Miura.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 589-599.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661627
PC桁橋における非接触Bridge Weigh-in-Motionの試み = Contactless bridge weigh-in-motion using PC-girder bridges / 小塩達也, Eugene O'Brien, Susan Taylo.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 600-606.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661654
打音機構を搭載した飛行ロボットによる内部欠陥検出手法の開発と実橋梁への適用 = The development of inner defect detecting method by using UAV having hammering mechanism and application to actual bridges / 三浦泰人, 新田益大, 和田秀樹, 中村光.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 607-614.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661669
高炉スラグ細骨材を用いたPC床版の開発 = Study on PC slabs of concrete using blast-furnace slag aggregate / 俵道和, 二井谷教治, 芦塚憲一郎, 綾野克紀.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 615-623.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661676
プレキャスト道路橋床版に新鉄筋継手を適用した接合部の施工時における品質管理に関する検討 = Investigation on quality control during construction in joint structure between precast highway bridge slabs / 北村健, 趙唯堅, 細谷学, 岩城一郎.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 624-633.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661685
上床版厚が不足する中空床版橋の応力性状及び耐荷力照査方法等の検討 = The stress property analysis and evaluation of load carrying capacity of hollow slab bridge with missing thickness of upper floor plate / 飯土井剛, 唐木正史, 平野至史, 窪田光作.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 634-645.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661706
RC床版の輪荷重走行疲労実験におけるMiner則の適用性に関する一考察 = A study on applicability of Miner's rule to wheel running fatigue test results of highway bridge RC deck slabs / 阿部忠, 川井豊.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 646-654.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661716
間詰部を設けた取替RC床版の耐疲労性の評価に関する実験研究 = Experimental research to evaluate the fatigue properties of replacement RC deck slabs provided with infill parts / 高橋明彦, 阿部忠, 小野晃良, 大西弘志, 久田真.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 655-664.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661729
ASR劣化を受ける実物大鋼主桁上RC床版の実環境暴露下における膨張変形挙動に関する解析的研究 = An analytical study about the deformation behavior of a real scale RC bridge deck on steel girders with alkali silica reactions in real environmental conditions / 高橋佑弥, 前島拓, 岩城一郎, 前川宏一.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 665-673.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661749
UHPFRCにより床版上面を打替えたRC中空床版橋の構造特性に関する検討 = Investigation of structural behaviour of a reinforced concrete void slab bridge improved with UHPFRC / 牧田通, 熊谷紳一郎, 立松秀之, 北川寛和.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 674-687.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662255
平板の動的応答に着目したRC床版の内部水平ひび割れ同定と精度検証 = Identification and precisional verification of the detecting the internal horizontal crack of RC slab based on dynamical properties of a plate / 中山昭二, 谷口朋代, 小野祐輔.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 688-697.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662299
限界状態を満足するずれ止めの合成効果を考慮した非合成桁の可能性 = Possibility of non-composite girder considering composite action of shear connector satisfying limit states / 中島章典, 桑原伸太郎, NguyenMinh Hai, 藤倉修一, 溝江慶久.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 698-711.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662316
既往の押抜き試験データに基づく孔あき鋼板ジベルのせん断耐力評価式の適用性に関する研究 = Study on applicability of shear resistance evaluation formulas of perfobond strip based on push-out test data of previous studies / NguyenMinh Hai, 中島章典, 藤倉修一.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 712-724.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662339
合成床版を有する合成桁橋の経時挙動に関する基礎的研究 = Basic study on time-dependent behavior of composite girder bridges with steel-concrete composite slab / 山本将士, 今川雄亮, 大山理.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 725-735.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662357
底鋼板型合成床版を用いた合成桁の剛性評価に関する研究 = Study on rigidity evaluation of composite girder with bottom steel plate type composite slab / 谷口望, 久保武明, 藤原良憲, 水口知樹.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 736-744.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662374
マトリックス樹脂の影響を考慮したCFRP接着鋼板のエネルギー解放率と定着長 = Required length and energy release rate of CFRP bonded onto steel plate considering with effect of matrix resin / 水谷壮志, 石川敏之, 北根安雄.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 745-754.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662395
一軸引張を受ける片面当て板接着鋼板の力学特性 = Mechanical properties of patch plate bonded steel plate on one side under axial loading / 水谷壮志, 坂本貴大, 石川敏之, 堀井久一.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 755-768.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662409
炭素繊維シート接着により補強された鋼製柱の耐荷力評価法に関する実験研究 = Experimental study on evaluation of load capacity of reinforced steel column with carbon fiber sheet / 秀熊佑哉, 大垣賀津雄, 菊地新平, 小林朗, 宮下剛, 奥山雄介.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 769-778.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662476
屋根部材も剛性に寄与する屋根付き木橋の形状に関する一考察 = A study on shape of covered timber bridges, whose roof members contribute to stiffness / 菊地浩貴, 後藤文彦.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 779-785.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662498
バルサ材とGFRPの複合構造パネルを用いた歩道橋床版の実験的検討 = An experimental study of GFRP-Balsa decks for footbridge slab / 石井博典, 山浦明洋, 白水晃生, 小島郁夫, 松田紀元.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 786-798.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662551
CLT床版を用いた小規模橋梁の補修設計と施工 = Design and repairing of short span bridge using cross laminated timber slabs / 豊田淳, 佐々木貴信, 荒木昇吾, 林知行, 有山裕亮, 後藤文彦.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 799-806.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662605
フランジ継手を有する鋼管はり部材の動的載荷性能実験 = Experimental study on the dynamic load-carrying capacity of steel pipe beam with a flange joint / 國領ひろし, 堀口俊行, 別府万寿博, 園田佳巨, 石川信隆.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 807-820.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662781
回転円筒実験における土石流中の流木偏析現象に対する個別要素解析 = Analysis using DEM on segreation phenomena of woody debris in water by ball mill experimental device / 立石龍平, 堀口俊行, 園田佳巨, 嶋川理.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 821-834.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662856
回転円筒実験における水と礫の分級現象に及ぼす底面粗度の影響 = Segregation of water and gravel using large ball mill device with roughness bed / 松村健太郎, 齋藤和樹, 堀口俊行, 香月智.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 835-848.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662909
AFRPシート曲げ補強したPFCはりの耐衝撃性に関する実験的研究 = Experimental study on impact resistant capacity of steel fiber reinforced PFC beam strengthened with AFRP sheet / 栗橋祐介, 河野克哉, 安田瑛紀, 木内洋介, 小室雅人.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 849-858.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662991
打込み時衝撃力波形に基づいた鋼管杭の静的支持力評価 = Evaluation of static bearing capacity of foundation based on impact wave due to driving steel pile / 近藤里史, 田尻太郎, 佐藤昌志, 小室雅人, 岸徳光.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 859-866.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663031
前置減勢工による土石流衝撃荷重低減効果に関する実験 = Experimental study on debris flow impact load reduction by energy dissipators at front of open type Sabo dam / 小松喜治, 堀口俊行, 香月智, 石川信隆.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 867-875.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663054
飛来物衝突を受けるRC版の裏面剥離メカニズムに関する研究 = An investigation of the scabbing failure mechanism of RC slabs subjected to a projectile impact / 片岡新之介, 別府万寿博, 市野宏嘉.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 876-889.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663073
柔飛翔体の衝突による鉄筋コンクリート板の局部損傷評価に関する実験的研究 = An experimental study on local damage of reinforced concrete panels due to impact of soft missiles / 太田良巳, 高橋千明, 蔡飛, 鈴木哲夫.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 890-900.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663087
衝撃荷重載荷時におけるAFRPシート接着曲げ補強RC梁の破壊形式に関する実験的検討 = Experimental study on failure mode of RC beams strengthened with AFRP sheet under impact loading / 瓦井智貴, 小室雅人, 岸徳光, 三上浩, Le Huy Sinh.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 901-911.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663111
接触爆発を受けるPPFRC板の耐爆性能に関する実験的研究 = An experimental study on blast resistant-performance of PP fiber reinforced concrete plates subjected to contact explosion / 長谷川大, 市野宏嘉, 別府万寿博, 室賀陽一郎.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 912-924.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663147
半球状飛来物の衝突を受ける鋼板の貫通破壊に関する研究 = A study on the perforation failure of steel plates subjected to the impact by a semi-spherical projectile / 濵田匠李, 別府万寿博, 市野宏嘉.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 925-936.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663159
既設スノーシェッドの落石補強用緩衝体の実規模落錘衝突実験 = Full-scale impact load tests on shock-absorber to strengthen a snow-shed against rockfall / 濱晃子, 横田哲也, 北島幹士, 前川幸次.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 937-945.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663166
支柱が強化された高エネルギー吸収型落石防護柵の防護性能に関する数値解析的検討 = Numerical study on impact resistance performance of high energy absorbing protection barrier with strengthened posts for falling rocks / 小室雅人, 梅沢広幸, 奥田峻, 瓦井智貴, 岸徳光.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 946-954.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663179
高エネルギー吸収型落石防護柵(支柱強化型)の実物大衝撃荷重載荷実験による性能検証 = Performance verification of high energy absorbing protection barrier with strengthened posts by means of full-scale impact loading tests / 酒井啓介, 奥田峻, 田邉梨沙, 岸徳光, 小室雅人.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 955-963.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663191
繰り返し衝撃荷重載荷時におけるAFRPシート接着曲げ補強RC梁の耐衝撃挙動に関する実験的検討 = Experimental study on impact resistance behavior of flexural strengthened RC beams with AFRP sheet under consecutive impact loading / 岸徳光, 小室雅人, 瓦井智貴, 三上浩.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 964-974.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663207
5.鋼構造・橋(床版を含む) 論文題目:当て板補強が施されたストップホールのひずみ推定法 著者:清川昇悟,舘石和雄,判治剛,清水優,中山裕哉 掲載:Vol.64A pp.445-454 2018年3月.構造工学論文集. A A / Journal of structural engineering. 日本学術会議土木工学・建築学委員会 [監修]. 65:2019.3, 976-979.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663269
Ⅲ-Ⅴ族化合物半導体ナノワイヤトランジスタ集積技術 = Heterogeneous integration of vertical Ⅲ-Ⅴ nanowires on Si and their transistor applications / 冨岡克広.応用物理. 88(4)=1001:2019.4, 245-251.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666445
磁性元素を用いた新規熱電材料の開発 = Development of novel thermoelectric materials containing magnetic elements / 森孝雄, 辻井直人.応用物理. 88(4)=1001:2019.4, 252-256.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666448
電子移動消光を利用した長残光蛍光体の開発 = Development of persistent phosphors by using electron transfer process / 上田純平, 田部勢津久.応用物理. 88(4)=1001:2019.4, 257-261.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666455
SiNナノポアを用いたDNA直接解読技術の開発 = Development of SiN nanopore sensors for direct DNA sequencing / 柳至, 赤堀玲奈, 後藤佑介, 武田健一.応用物理. 88(4)=1001:2019.4, 262-266.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666465
温和な条件でのアンモニア合成用エレクトライド触媒 = Electride-based catalysts for ammonia synthesis under mild conditions / 細野秀雄, 北野政明.応用物理. 88(4)=1001:2019.4, 271-275.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666483
誘電体光アンテナによる高解像度カラー画像 = High resolution color imaging by dielectric optical antennas / 髙原淳一, 長崎裕介, 堀田郁人.応用物理. 88(4)=1001:2019.4, 276-280.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666488
人工知能の現状・今後とハードウェアへの期待 = Recent trends in artificial intelligence and the expectation for hardware / 松尾豊.応用物理. 88(4)=1001:2019.4, 282-286.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666491
科学技術--建設工学・建設業 (ZN1)
座談会 インフラの維持管理・運営における官と民のあり方 = Public and private roles for maintenance and operation of infrastructure (特集 インフラマネジメント : ファイナンスやリスク管理からみるこれからのあり方) / 小林潔司, 菊地身智雄, 大嶋匡博.土木学会誌. 104(5):2019.5, 8-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655317
グローバルな視点で最近のPPP批判を検証する = Global Perspectives of PPPs responding to Recent Criticism in Japan (特集 インフラマネジメント : ファイナンスやリスク管理からみるこれからのあり方) / 安間匡明.土木学会誌. 104(5):2019.5, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655324
PPP/PFIのインフラ分野への展開 = Prospect of PPP in Japan for the development to infrastructure projects (特集 インフラマネジメント : ファイナンスやリスク管理からみるこれからのあり方) / 宮本和明.土木学会誌. 104(5):2019.5, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655427
2018年度 地理情報システム学会 学会賞(研究奨励部門)受賞研究内容の紹介 人口構成比の観点からみた将来日本の縮図 : 組成データ解析手法の適用 / 吉田崇紘.測量 = The journal of survey : 地理空間情報の科学と技術. 69(4)=817:2019.4, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655895
地下空間研究委員会 2018年活動報告 / 酒井喜市郎, 安藤慎一郎, 齋藤優貴, 清木隆文.地下空間シンポジウム論文・報告集 = Proceedings of the Symposium on Underground Space / 土木学会地下空間研究委員会 編. 24:2019.1, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660094
道路陥没危険度判定システムの開発と豊中市での検証 = RISK DETERMINATION SYSTEM FOR ROAD CAVE-IN AND APPLICATION TO TOYONAKA CITY / 清水康生, 松ケ下伸介, 野村恭悟, 上村隆雄.地下空間シンポジウム論文・報告集 = Proceedings of the Symposium on Underground Space / 土木学会地下空間研究委員会 編. 24:2019.1, 7-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660116
福岡市の地下空間を考慮した浸水解析 = INUNDATION ANALYSIS CONSIDERING THE WATER BEHAVIOUR OF UNDERGROUND SPACE IN FUKUOKA CITY / 武田誠, 村瀬将隆, 三木研弥, 中島勇介.地下空間シンポジウム論文・報告集 = Proceedings of the Symposium on Underground Space / 土木学会地下空間研究委員会 編. 24:2019.1, 18-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660133
地下鉄トンネル検査データに基づく劣化予測手法の統計学的考察 = STUDY ON STATISTICAL CONSIDERATION OF DETERIORATION PREDICTION METHOD BASED ON SUBWAY TUNNEL INSPECTION DATA / 酒井亮太, 赤木寛一, 小西真治, 根本早季.地下空間シンポジウム論文・報告集 = Proceedings of the Symposium on Underground Space / 土木学会地下空間研究委員会 編. 24:2019.1, 27-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660149
全般検査データの有効活用と維持管理委員会 = EFFECTIVE USE OF GENERAL INSPECTION DATA AND MAINTENANCE COMMITTEE / 榎谷祐輝, 根本早季, 田中大介.地下空間シンポジウム論文・報告集 = Proceedings of the Symposium on Underground Space / 土木学会地下空間研究委員会 編. 24:2019.1, 32-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660159
新幹線トンネル等の3Dモデル構築に向けた点群データ活用に関する検証 = BASIC RESEARCH ON GENERATING 3D MODEL OF RAILWAY STRUCTURE USING LASER PROFILER DATA / 栗林健一, 齊藤岳季.地下空間シンポジウム論文・報告集 = Proceedings of the Symposium on Underground Space / 土木学会地下空間研究委員会 編. 24:2019.1, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660165
螺旋状地下構造物の3次元レーザ計測による現状把握 : エスカ地下駐車場を例として = THREE DIMENSIONAL LASER SCANNING OF PARKING RAMPS OF HELICAL SHAPE IN UNDERGROUND PARKING LOT AND COMPARISON TO AS-BUILD DRAWINGS / 中村栄治, 山本義幸, 成澤守, 沼川清久.地下空間シンポジウム論文・報告集 = Proceedings of the Symposium on Underground Space / 土木学会地下空間研究委員会 編. 24:2019.1, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660178
地下鉄の地下コンクリート構造物を対象とした塩害対策の取組 = EFFORTS ON MEASURES AGAINST CHLORIDE INDUCED DETERIORATION FOR SUBWAY CONCRETE STRUCTURES / 堀元治, 梯上紘史.地下空間シンポジウム論文・報告集 = Proceedings of the Symposium on Underground Space / 土木学会地下空間研究委員会 編. 24:2019.1, 46-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660193
覆工コンクリートに生じるひび割れが直張りタイルに及ぼす影響 = INFLUENCE OF CRACKS IN TUNNEL LINING CONCRETE ON THE QUALITY OF INTERIOR BOARDS WITH DIRECT ADHESIVE TILE / 鈴木俊雄, 古屋力, 林承燦, 木村定雄.地下空間シンポジウム論文・報告集 = Proceedings of the Symposium on Underground Space / 土木学会地下空間研究委員会 編. 24:2019.1, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660256
複数の都市開発事業が協調して進める歩行者ネットワークの整備 = PROVISION OF PEDESTRIAN NETWORKS BY MEANS OF COORDINATION BETWEEN MULTIPLE URBAN DEVELOPMENT PROJECTS / 金井聡.地下空間シンポジウム論文・報告集 = Proceedings of the Symposium on Underground Space / 土木学会地下空間研究委員会 編. 24:2019.1, 56-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660285
利用者本位の利便性向上に向けた新宿ターミナルの取組について = INITIATIVES AIMED AT MAKING SHINJUKU STATION MORE USER-FRIENDLY / 熊井秀和, 鈴木真澄.地下空間シンポジウム論文・報告集 = Proceedings of the Symposium on Underground Space / 土木学会地下空間研究委員会 編. 24:2019.1, 62-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660307
都市地下空間のバリアフリー化に関する考察(1)制度等の変遷と最新の整備動向について = A CONSIDERATION ON IMPROVEMENT OF BARRIER‐FREE PROPERTY IN URBAN UNDERGROUND SPACE(PART 1)TRANSITION OF INSTITUTION AND LATEST MEASUREMENT TRENDS / 岩﨑裕直.地下空間シンポジウム論文・報告集 = Proceedings of the Symposium on Underground Space / 土木学会地下空間研究委員会 編. 24:2019.1, 69-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660338
スケルトン化による地下街の大規模リニューアル計画 ホワイティうめだ2期リニューアルの事例 = THE METHODS OF RENOVATION IN LARGE-SCALE OF UNDERGROUND MALL BY INTERIOR DEMOLITION THROUGH THE CASE OF RENOVATION OF "WHITY UMEDA PHASE2" / 井下泰具, 豆谷美津二, 松原知三.地下空間シンポジウム論文・報告集 = Proceedings of the Symposium on Underground Space / 土木学会地下空間研究委員会 編. 24:2019.1, 77-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660373
東京の3次元地下地盤モデル作成システム = TOKYO THREE-DIMENSIONAL GROUND CONDITION MODEL CONSTRUCTION SYSTEM / 影山秀晴, 大澤健二, 中山俊雄.地下空間シンポジウム論文・報告集 = Proceedings of the Symposium on Underground Space / 土木学会地下空間研究委員会 編. 24:2019.1, 82-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660403
渋谷駅街区土地区画整理事業における東口地下施設の整備について : 国際都市「渋谷」の実現に向けて = DEVELOPMENT OF EAST ENTRANCE UNDERGROUND FACILITY IN SHIBUYA STATION BLOCK REAL ESTATE REORGANIZATION PROJECT / 渡邉竜太, 大根田敏雄.地下空間シンポジウム論文・報告集 = Proceedings of the Symposium on Underground Space / 土木学会地下空間研究委員会 編. 24:2019.1, 86-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660430
狭隘な施工空間における頂版コンクリート施工の実証実験 = DEMONSTRATION OF TOP SLAB CONSTRUCTION IN A NARROW SPACE / 大西孝典, 髙橋博威, 大塩隆, 赤松諒亮.地下空間シンポジウム論文・報告集 = Proceedings of the Symposium on Underground Space / 土木学会地下空間研究委員会 編. 24:2019.1, 91-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660453
全国的にも稀な地下空間におけるジャンクション構築事業 = THE NATIONALLY EXCEPTIONAL PROJECT FOR CONSTRUCTING JUNCTION IN UNDERGROUND SPACE / 小島裕隆.地下空間シンポジウム論文・報告集 = Proceedings of the Symposium on Underground Space / 土木学会地下空間研究委員会 編. 24:2019.1, 97-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660477
線路下カルバート構築における小断面掘削時の地盤への影響評価 = Study on the evaluation method of surface subgrade reaction during steel square pipe jacking work under railway / 石原匠, 仲山貴司, 西岡英俊.地下空間シンポジウム論文・報告集 = Proceedings of the Symposium on Underground Space / 土木学会地下空間研究委員会 編. 24:2019.1, 103-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660542
都営地下鉄浅草線泉岳寺駅の大規模改良計画 = A MAJOR IMPROVEMENT PLAN OF SENGAKUJI STATIONON THE TOEI ASAKUSA LINE / 梶山浩平, 平野隆, 飯沼健一, 長野克哉.地下空間シンポジウム論文・報告集 = Proceedings of the Symposium on Underground Space / 土木学会地下空間研究委員会 編. 24:2019.1, 109-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660565
西武鉄道新宿線(中井駅~野方駅間)連続立体交差事業 = CONTINUOUS GRADE SEPARATED CROSSING PROJECT FOR THE SEIBUSHINJUKU LINE (BETWEEN NAKAI STATION AND NOGATA STATION) / 豊嶋理恵, 矢島綾乃.地下空間シンポジウム論文・報告集 = Proceedings of the Symposium on Underground Space / 土木学会地下空間研究委員会 編. 24:2019.1, 117-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660630
大深度・高水圧下での大規模凍結工法を用いたセグメントの地中拡幅工事 = ENLARGING UNDERGROUND JUNCTION IN HIGH WATER PRESSURE DEEP UNDERGORUND USING THE FREEZING METHOD / 重野達史.地下空間シンポジウム論文・報告集 = Proceedings of the Symposium on Underground Space / 土木学会地下空間研究委員会 編. 24:2019.1, 125-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660633
シールド工法による導水管二重化整備事業 = DUPLICATION PROJECT OF WATER CONVEYANCE PIPE BY SHIELD MACHINE METHOD / 齊藤恭央, 田原功, 酒井潤也, 忍亮.地下空間シンポジウム論文・報告集 = Proceedings of the Symposium on Underground Space / 土木学会地下空間研究委員会 編. 24:2019.1, 130-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660643
既存躯体を活用した地下通路及び地下駐輪場の整備について = CONSTRUCTION OF UNDERGROUND PASSAGE AND UNDERGROUND BICYCLE PARKING LOT UTILIZING EXISTING SKELETON / 村上雅治, 中川博人.地下空間シンポジウム論文・報告集 = Proceedings of the Symposium on Underground Space / 土木学会地下空間研究委員会 編. 24:2019.1, 138-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660649
地下鉄銀座線渋谷駅移設事業における第2回線路切替工事 = THE SECOND SWITCHING WORK FOR SHIBUYA STATION ON THE TOKYO METRO GINZA LINE / 小柳朋宏, 馬籠航生, 西川祐, 下野順也.地下空間シンポジウム論文・報告集 = Proceedings of the Symposium on Underground Space / 土木学会地下空間研究委員会 編. 24:2019.1, 142-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660728
地下浸水時の人体に作用する流体力とその危険性に関する実験的研究 = EXPERIMENT STUDY ON DRAG FORCE EXERTED ON HUMAN BODY AND DROWING RISK IN FLOODED UNDERGROUND AREA / 岡本隆明, 戸田圭一, 當麻泰史, 石垣泰輔.地下空間シンポジウム論文・報告集 = Proceedings of the Symposium on Underground Space / 土木学会地下空間研究委員会 編. 24:2019.1, 150-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660742
トンネル火災時の水噴霧設備運用による火勢抑制効果に関する検討 = AN EXAMINATION ON SUPPRESSIVE EFFECT OF FIRE BY WATER SPRAY SYSTEM AT A TUNNEL FIRE / 菊本智樹, 坂口琢磨, 青木貞憲, 咲間健一.地下空間シンポジウム論文・報告集 = Proceedings of the Symposium on Underground Space / 土木学会地下空間研究委員会 編. 24:2019.1, 156-162.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660748
東北地方太平洋沖地震における鉄道トンネルの路盤隆起被害と今後の耐震対策 = STUDY ON DAMAGE TO ROADBED OF RAILWAY MOUNTAIN TUNNEL CAUSED BY EARTHQUAKE IN 2011 AND SEISMIC RETROFIT OF TUNNEL / 宮崎真弥, 水野光一朗, 木村博憲, 鈴木尊.地下空間シンポジウム論文・報告集 = Proceedings of the Symposium on Underground Space / 土木学会地下空間研究委員会 編. 24:2019.1, 163-168.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660757
地下空間を有効活用した洪水対策について = FLOOD CONTROL MEASURES EFFECTIVELY UTILIZING THE UNDERGROUND SPACE / 飯塚健仁.地下空間シンポジウム論文・報告集 = Proceedings of the Symposium on Underground Space / 土木学会地下空間研究委員会 編. 24:2019.1, 169-174.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660760
東京都地下街等浸水対策協議会の取組 = ACTIONS OF THE COUNCILS FOR FLOOD PREVENTION MEASURES FOR UNDERGROUND SHOPPING AREAS IN TOKYO / 織田智博, 古木直樹, 小関一成.地下空間シンポジウム論文・報告集 = Proceedings of the Symposium on Underground Space / 土木学会地下空間研究委員会 編. 24:2019.1, 175-179.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660764
想定最大降雨による内水氾濫時の地下街の浸水危険度について = PLUVIAL FLOOD HAZARD OF UNDERGROUND SPACES BY EXTREME HEAVY RAINFALL / 太田和樹, 石垣泰輔, 尾崎平, 戸田圭一.地下空間シンポジウム論文・報告集 = Proceedings of the Symposium on Underground Space / 土木学会地下空間研究委員会 編. 24:2019.1, 180-187.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660784
セントラルパーク地下街における地下街防災推進事業および将来の利活用 = UNDERGROUND SHOPPING DISASTER PREVENTION PROMOTION PROJECT AND FUTURE UTILIZATION IN CENTRALPARK UNDERGROUND SHOPPING CENTER / 大森高樹, 沼川清久, 植木誠, 安藤雅人.地下空間シンポジウム論文・報告集 = Proceedings of the Symposium on Underground Space / 土木学会地下空間研究委員会 編. 24:2019.1, 188-197.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660798
内水氾濫時の地下鉄運行停止に伴う浸水被害に関する検討 = DAMAGE OF SHUTDOWN OPERATION FOR SUBWAY INUNDATION BY PLUVIAL FLOOD / 寺田光宏, 石垣泰輔, 尾崎平, 戸田圭一.地下空間シンポジウム論文・報告集 = Proceedings of the Symposium on Underground Space / 土木学会地下空間研究委員会 編. 24:2019.1, 205-211.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660802
大谷採石地下空間入口への期待感に基づいた構造安全性に関する検討 = STUDY OF STRUCTURAL STABILITY FOR OYA UNDERGROUND QUARRIES BASED ON ITS EXPECTATION FOR THE ENTRANCE STRUCTURE / 星野天海, 清木隆文.地下空間シンポジウム論文・報告集 = Proceedings of the Symposium on Underground Space / 土木学会地下空間研究委員会 編. 24:2019.1, 206-210.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660815
3-DVRによる地下空間の印象評価の試み : 形状,色,テクスチュアの視点から = EVALUATION ON OF IMPRESSIONS FOR UNDERGROUND SPACES BY USING THREE-DIMENSIONAL VIRTUAL REALITY IMAGES : FROM VIEW POINTS OF SHAPE, COLOR AND TEXTURE / 栃木茜, 今泉暁音, 清水則一.地下空間シンポジウム論文・報告集 = Proceedings of the Symposium on Underground Space / 土木学会地下空間研究委員会 編. 24:2019.1, 211-218.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660833
杭の軸方向の支持力に関する新たな推定式の提案 = Proposal of New Equation to Estimate Axial Bearing Capacity of Piles / 七澤利明, 河野哲也, 大城一徳, 飯島翔一.土木技術資料 = Civil engineering journal : 土木技術の総合情報誌. 61(5):2019.5, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663522
アルカリシリカ反応で損傷したディープビーム供試体のあと施工鉄筋によるせん断補強効果の評価 = Evaluation of the Effect of Shear Force Reinforcement by Applying Bar Anchors to ASR-Degenerated Deep Beams / 今野貴元, 廣江亜紀子, 河野哲也, 七澤利明.土木技術資料 = Civil engineering journal : 土木技術の総合情報誌. 61(5):2019.5, 12-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663538
新たな省エネルギー型下水処理技術の開発 : 嫌気性ろ床の採用による曝気槽の半減 = Development of a Novel Energy-saving Wastewater Treatment System / 岡安祐司, 重村浩之.土木技術資料 = Civil engineering journal : 土木技術の総合情報誌. 61(5):2019.5, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663549
グラウンドアンカーのすべり抑制効果 = Collapse Control Effect of Ground Anchors / 近藤益央, 宮武裕昭.土木技術資料 = Civil engineering journal : 土木技術の総合情報誌. 61(5):2019.5, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663558
航空レーザ測量データを活用した豪雨時の山地上流域からの流出土砂量の空間的ばらつきに関する分析 = Analysis of Spatial Variability in Sediment Discharge Volume from Mountainous Watersheds due to Heavy Rainfall Disasters Using LiDAR Survey Data / 對馬美紗, 内田太郎.土木技術資料 = Civil engineering journal : 土木技術の総合情報誌. 61(5):2019.5, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663569
土砂移動マグニチュードと土砂災害の特徴の関連性及び早期算出方法 = Sediment Movement Magnitude of Historical Sediment Disasters in Japan / 内田太郎, 林真一郎.土木技術資料 = Civil engineering journal : 土木技術の総合情報誌. 61(5):2019.5, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663577
現地レポート チェックシートと橋マップを用いた地域橋梁における「セルフメンテナンスふくしまモデル」 = "Self-maintenance Fukushima Model" for Inspection of Local Bridges Using Check Sheet and Bridge Map / 浅野和香奈, 岩城一郎.土木技術資料 = Civil engineering journal : 土木技術の総合情報誌. 61(5):2019.5, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663584
現地レポート 長大PC橋の定期点検におけるロボット技術の活用 = Utilization of Robotic Technology for Periodic Inspection of Long-span PC Bridges / 六郷恵哲, 羽田野英明, 中村俊夫.土木技術資料 = Civil engineering journal : 土木技術の総合情報誌. 61(5):2019.5, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663595
土研センター 河口への漂砂流入防止とカブトガニ産卵地保護 : 袋詰め根固め工法を用いた河口導流堤 = Improvement of Maite River Mouth and Protection of Spawning Ground of Horseshoe Crab / 小西吏恵, 田代真士, 足利由紀子, 宇多高明.土木技術資料 = Civil engineering journal : 土木技術の総合情報誌. 61(5):2019.5, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663617
大湾区/TOD(公共交通指向型開発) 駅と街の一体開発でハブ化加速 (Special Feature インド、中国 : 都市開発の野心 成長の圧力が生む壮大なビジョン : 令和の革新 ; 中国編 : 公共交通網強化でさらなる成長へ).日経アーキテクチュア. (1143):2019.5.9, 50-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663902
上海/高度利用・サステナビリティー 巨大地下空間や保存で差別化 (Special Feature インド、中国 : 都市開発の野心 成長の圧力が生む壮大なビジョン : 令和の革新 ; 中国編 : 公共交通網強化でさらなる成長へ).日経アーキテクチュア. (1143):2019.5.9, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663909
日本のシェアハウスの独自基準と空間的要素に着目した既存ストックの活用可能性 : 各国におけるシェアハウスの居住水準に関する研究(その1) = THE POSSIBILITY OF UTILIZING EXISTING STOCKS FOCUSING ON LOCAL STANDARDS AND SPATIAL ELEMENTS OF JAPANESE SHARED HOUSE : A study on the housing standard of shared house in each country(part1) / 三澤英治, 丁志映.日本建築学会計画系論文集. 84(759):2019.5, 1039-1047.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663918
出雲崎海岸地区における町家の空間構成に関する研究 : 海岸との関係からみる集住の仕組みと居住空間の変容 = A STUDY ON THE SPACE COMPOSITION OF THE TRADITIONAL TOWNHOUSE IN IZUMOZAKI, NIIGATA : The system of habitation and transformation of living space in relation to changes in the coastline / 西村伸也, 棒田恵, 渡部裕樹, 橋爪隆一, 小林勉, 石黒翔梧, 甲賀達郎, 横川遥哉.日本建築学会計画系論文集. 84(759):2019.5, 1049-1056.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663947
市民の多目的利用の視点からみた全国の公共図書館の空間と運営の傾向 = TENDENCY OF SPACES AND OPERATION IN JAPANESE PUBLIC LIBRARIES FROM THE VIEWPOINT OF CITIZENS' MULTIPURPOSE USES / 古田大介, 小島悠暉, 小松尚.日本建築学会計画系論文集. 84(759):2019.5, 1057-1065.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663961
デイサービスセンターにおける共用空間に対する評価構造 = EVALUATION STRUCTURE OF COMMON SPACE IN DAY SERVICE CENTER / 坂口大史, 徳嵩諒.日本建築学会計画系論文集. 84(759):2019.5, 1067-1076.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663966
2016年救急活動記録票の分析による福岡県大牟田市での転倒発生場所と受傷事例の特徴 = CHARACTERISTICS OF FALL PLACES AND INJURIES IN OMUTA CITY BY ANALYZED AMBULANCE DISPATCH DATA 2016 / 今枝秀二郎, 大月敏雄.日本建築学会計画系論文集. 84(759):2019.5, 1077-1087.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663973
建築家によるインスタレーションの言語描写からみる建築物の創作の原理 = PRINCIPLE OF BUILDING CREATION IN TEXT DESCRIPTION OF INSTALLATIONS CREATED BY ARCHITECTS / 上原啓, 北川啓介.日本建築学会計画系論文集. 84(759):2019.5, 1089-1099.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663980
2000年以降の建築物の言語描写における〈中国らしさ〉の多態性 = POLYMORPHISM OF "CHINESENESS" IN TEXT DESCRIPTION OF BUILDINGS AFTER 2000 / 陳曄, 北川啓介.日本建築学会計画系論文集. 84(759):2019.5, 1101-1111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663989
視対象のある部屋のビジビリティに基づく形状最適化 = SHAPE OPTIMIZATION OF ROOMS WITH A VISUAL TARGET TO MAXIMIZE ITS VISIBILITY / 本間健太郎, 今井公太郎.日本建築学会計画系論文集. 84(759):2019.5, 1113-1122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663998
中学校・高等学校の住教育実態と教師住教育力の比較分析 : 教師の住教育力解明とその向上・支援方策確立のための研究(その3) = COMPARISON OF HOUSING EDUCATION SKILLS OF JUNIOR HIGH AND HIGH SCHOOL TEACHERS : Study for elucidation and improvement of housing education skills and support means for teachers(Part 3) / 宇野浩三, 谷口尚弘.日本建築学会計画系論文集. 84(759):2019.5, 1123-1133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664010
PSYCHOLOGICAL OWNERSHIP OF ETHNOBOTANY FOR STRENGTHENING SOCIAL-ECOLOGICAL SYSTEMS : A case study in Irouzaki, Japan = エスノボタニーからの心理的オーナーシップ醸成による社会・生態システム活性化に関する研究 : 南伊豆町石廊崎地区における事例 / Sofia PENABAZ-WILEY, 江口亜維子, 木下勇.日本建築学会計画系論文集. 84(759):2019.5, 1135-1144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664014
線引き廃止によるスプロール状況を考慮したコンパクトシティの検討 = A STUDY ON THE CONSTRUCTION OF A COMPACT CITY CONSIDERED SPRAWL AREA BY ABOLISHING THE AREA DIVISION SYSTEM / 坪井志朗, 鵤心冶, 小林剛士.日本建築学会計画系論文集. 84(759):2019.5, 1145-1154.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664041
伝統的町並みにおける遮蔽縁と出現要素に着目した空間構成の特徴 : 京都市祇園新橋地区新橋通りの歩行時を対象とした定量的分析 = CHARACTERISTICS OF THE SPATIAL COMPOSITION FOCUSING ON THE OCCLUDING EDGE AND ELEMENTS THAT APPEAR FROM THE EDGES IN THE TRADITIONAL TOWNSCAPE : Quantitative analysis of Shinbashi Street in Gionshinbashi district, Kyoto targeting the walking case / 田中佑奈, 岡﨑甚幸, 杉浦徳利.日本建築学会計画系論文集. 84(759):2019.5, 1155-1165.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664049
長野県における市民協働による環境保全活動の実態について = THE PRESENT CONDITION ON THE ENVIRONMENT PRESERVATION ACTIVITIES BY CIVIC COOPERATION IN NAGANO PREFECTURE / 高歓, 上山肇.日本建築学会計画系論文集. 84(759):2019.5, 1167-1176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664051
震災遺構の整備プロセスにおける市民への意見聴取 : 東日本大震災により発生した宮城県の震災遺構を対象として = ADOPTION OF CITIZEN OPINIONS IN THE PROCESS OF EARTHQUAKE RUINS MAINTENANCE : Case study on the Great East Japan Earthquake ruins in Miyagi prefecture / 西坂涼, 古谷勝則.日本建築学会計画系論文集. 84(759):2019.5, 1177-1187.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664061
民間賃貸住宅を用いた社会福祉法人による単身高齢者への居住支援の実態 = ACTUAL CONDITIONS OF HOUSING SUPPORT TO THE ELDERLY LIVING ALONE BY SOCIAL WELFARE CORPORATION UTILIZING PRIVATE RENTAL HOUSING / 鈴木健二.日本建築学会計画系論文集. 84(759):2019.5, 1189-1199.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664065
地方都市における空き家の実態からみた地域区分の必要性 : 前橋市の現地調査結果によるケーススタディ = THE NECESSITY OF REGIONAL SECTIONING BASED ON THE ACTUAL DISTRIBUTION OF VACANT HOUSES IN A LOCAL CITY : A case study on field survey in Maebashi City / 堤洋樹, 讃岐亮.日本建築学会計画系論文集. 84(759):2019.5, 1201-1208.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664072
御蔵所の空間構成の特徴と形成要因 : 近世期の熊本藩御蔵所の空間構成に関する研究(その1) = THE CHARACTERISTICS OF SPATIAL STRUCTURES OF OKURA-SYO AND THE FORMATION FACTORS : Study on spatial structures of Okura-syo owned by the Kumamoto Domain in the Edo Period(Vol.1) / 相模誓雄.日本建築学会計画系論文集. 84(759):2019.5, 1209-1219.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664077
建築史家・関野克の『日本住宅小史』にみられる「國民住宅」論に関する研究 : 「第9章 國民住宅」ならびに「日本住宅発展模型図」試案を通して = THE THEORY OF NATIONAL HOUSING IN A SHORT HISTORY OF JAPANESE HOUSE BY THE ARCHITECTURAL HISTORIAN MASARU SEKINO : Through the case study of the chapter 9 and proposals for "Development Model of House in Japan" / 竹内孝治.日本建築学会計画系論文集. 84(759):2019.5, 1221-1229.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664083
帝国工業会社の設立から解散まで = STUDY FROM THE ESTABLISHMENT TO THE DISSOLUTION OF THE TEIKOKU-KOUGYO-KAISYA / 平山育男.日本建築学会計画系論文集. 84(759):2019.5, 1231-1237.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664089
J・コンドルが"AN ARCHITECT'S NOTES ON THE GREAT EARTHQUAKE OF OCTOBER, 1891"において報告した名古屋の勧工場について = STUDY ON "KANKOUBA" OF NAGOYA REPORTED IN "AN ARCHITECT'S NOTES ON THE GREAT EARTHQUAKE OF OCTOBER, 1891" BY J. CONDER / 平山育男.日本建築学会計画系論文集. 84(759):2019.5, 1239-1245.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664102
タ・ケオにおける段台基壇の寸法構成と建物の位置関係について : クメール宗教建築の伽藍構成と造営手法に関する基礎的研究 = ON THE MEASUREMENTS OF THE FOUNDATION AND TEMPLE LAYOUT OF TA KEV IN ANGKOR PERIOD : Basic study on the temple complex and the construction method of khmer architecture / 小島陽子, 重枝豊.日本建築学会計画系論文集. 84(759):2019.5, 1247-1257.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664105
モデュロール理論の形成過程における身体図の役割について : ル・コルビュジエのモデュロールに描かれた身体図像に関する研究(その1) = ON THE ROLE OF THE HUMAN FIGURE IN THE FORMATION OF THE MODULOR THEORY : A study of the human figure depicted in Le Corbusier's Modulor(part1) / 鈴木明, 山名善之.日本建築学会計画系論文集. 84(759):2019.5, 1271-1277.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664112
正方形平面を用いた現代住宅作品における構成の修辞 = RHETORIC IN COMPOSITION OF CONTEMPORARY HOUSE ARCHITECTURE WITH SQUARE PLAN / 佐々木啓, 千葉元生, 能作文徳, 塚本由晴.日本建築学会計画系論文集. 84(759):2019.5, 1279-1287.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664132
ウッジェーヌ・アジェの写真に発露するパリへの眼差しへの共鳴 : ル・コルビュジエの芸術思想の源流 = SYNCHRONICITY TO VISION FOR PARIS EMBIDIED IN EUGENE ATGET'S PHOTOGRAPHY : The origin of Le Corbusier's aesthetics / 白石哲雄, 山田浩史, 藤井由理, 古谷誠章.日本建築学会計画系論文集. 84(759):2019.5, 1289-1297.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664142
篠原一男の言説及び住宅作品の構成に関する分析 : 「日常/非日常」概念を通した篠原一男の建築観の変遷(その1) = THE STUDY OF KAZUO SHINOHARA'S TEXT AND COMPOSITION OF RESIDENTIAL WORKS : The change in Kazuo Shinohara's view of architecture through conception of "ordinary/extraordinary"(part 1) / 大村聡一朗, 坂牛卓.日本建築学会計画系論文集. 84(759):2019.5, 1299-1309.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664144
戦前地方都市における都市計画の策定経緯と事業化 : 松江市を事例に = HISTORY OF THE DEVISING OF A CITY PLAN AND THE IMPLEMENTATION OF THE PLAN IN A LOCAL CITY IN THE PREWAR PERIOD : With reference to the case of Matsue city / 中野茂夫.日本建築学会計画系論文集. 84(759):2019.5, 1311-1321.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664150
Deep Learningを用いた印象評価推定AIの作成と検証 : 街並み画像の街路名と訪問意欲を対象に = DEVELOPMENT AND VERIFICATION OF THE IMPRESSION DEDUCTION MODEL FOR CITY LANDSCAPE WITH DEEP LEARNING : Street names city landscapes and desire/no desire or degree of desire to visit / 山田悟史, 大野耕太郎.日本建築学会計画系論文集. 84(759):2019.5, 1323-1331.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664153
日見夢(ひみゆめ)大橋(Ⅱ期線)の設計と施工 = Design and Construction of Himiyume Bridge (Phase Ⅱ) / 宮永憲一, 上野清, 原田泰和, 田中康仁, 古村豊, 藤田知高.橋梁と基礎 = Bridge and foundation engineering. 53(5)=629:2019.5, 7-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664831
作り方から橋をデザインする : 欧州アルプスの橋梁デザイン = Structural Art in the Alpine Region : Works by Dr. Schutz Ingenieure / 増渕基.橋梁と基礎 = Bridge and foundation engineering. 53(5)=629:2019.5, 15-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664853
永代(えいたい)橋・清洲(きよす)橋の橋灯改修 = Renovation of the Lights for Eitai Bridge and Kiyosu Bridge / 加藤順一, 西峰幸一, 内山修一, 太田大成, 山室正人, 井出孝.橋梁と基礎 = Bridge and foundation engineering. 53(5)=629:2019.5, 22-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664879
H29道示による設計のダブルチェックに関する一事例 = Comparative Examples of Calculation Results with two Different Design Calculation Software based on Specifications for Highway Bridges ver 2017 (特集 道路橋の新しい設計手法に対する取組み) / 鈴木泰之, 万名克実, 塙喜久雄.橋梁と基礎 = Bridge and foundation engineering. 53(5)=629:2019.5, 34-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664899
道路橋予備設計におけるH29道示改定の影響についての一試算 = Comparative Examples of Preliminary Designs by Specifications for Highway Bridges ver 2012 and 2017 (特集 道路橋の新しい設計手法に対する取組み) / 小川宗正, 吉田太輝, 浴陸真, 鈴木泰之, 塙喜久雄.橋梁と基礎 = Bridge and foundation engineering. 53(5)=629:2019.5, 40-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664927
H29道示による合成桁の設計と非合成桁の照査 = Design of Composite Girders and Verification of Non-Composite Girders with Specifications for Highway Bridges ver 2017 (特集 道路橋の新しい設計手法に対する取組み) / 掘井滋則, 井原務.橋梁と基礎 = Bridge and foundation engineering. 53(5)=629:2019.5, 46-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664944
H29道示によるPC橋の設計 = Review of Prestressed Concrete Bridges Designed with Specifications for Highway Bridges ver 2017 (特集 道路橋の新しい設計手法に対する取組み) / 中山良直, 佐藤徹, 三本竜彦.橋梁と基礎 = Bridge and foundation engineering. 53(5)=629:2019.5, 53-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664966
海外文献紹介 エネルギーと空気質の両立 NISTネットゼロエネルギー住宅試験施設 = Balancing Energy and IAQ : NIST Net-Zero Energy Residential Test Facility / Lisa Ng, Dustin Poppendieck, W. Stuart Dols, Brian P. Dougherty, Steven J. Emmerich, 池原基博 訳, 柚本玲 訳, 渡邊浩之 訳.空気調和・衛生工学. 93(4):2019.4, 333-338.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666515
海外文献紹介 ウィンタークラシックに向けたNHLのクールな戦略 = NHL's Cool Strategy for The Winter Classic / Mary Kate McGowan, 土屋茂樹 訳.空気調和・衛生工学. 93(4):2019.4, 339-342.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666518
ボールねじ送り駆動系の構成と振動特性 = Structure and Vibration Characteristics of Feed Drive Systems Driven by a Ball-screw (特集 直動関節・機構を利用した設計) / 佐藤隆太.設計工学 = Journal of Japan Society for Design Engineering : 日本設計工学会誌. 54(4):2019.4, 213-218.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666501
弾性体テープを束ねた伸縮比の大きな伸縮機構の設計について : 過負荷でも破損しにくい集束コンベックス型マニピュレータ機構 = How to Design Clustered Elastic Tape Based Ultrawide Telescopic Mechanism : Highly Durable Clustered Convex Tape Manipulator Mechanism (特集 直動関節・機構を利用した設計) / 齋藤敬, 大川多加志, 小野寺健人.設計工学 = Journal of Japan Society for Design Engineering : 日本設計工学会誌. 54(4):2019.4, 219-224.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666509
直動機構とものづくり教育 = Linear Mechanism and Maker Education (特集 直動関節・機構を利用した設計) / 今津篤志.設計工学 = Journal of Japan Society for Design Engineering : 日本設計工学会誌. 54(4):2019.4, 225-229.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666512
科学技術--医学 (ZS7)
第31回製薬協政策セミナー 医薬品のイノベーションで一体何が出来るのか : 新薬の貢献と期待、そしてこれからの挑戦.JMS : Japan medical society / 菊医会/The Japan Medical Society 編. (268):2019.4, 26-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655660
自費診療の薦め 点滴療法の基礎から応用 (第3回A4M JAPANアンチエイジングセミナー A4M最新トピック) / 松山淳.JMS : Japan medical society / 菊医会/The Japan Medical Society 編. (268):2019.4, 42-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655688
Medical Who's Who(vol.202)信州大医学部特任教授 日本リンパ学会理事長 元・全国医学部長病院長会議会長 大橋俊夫 / 大橋俊夫, 小川明.JMS : Japan medical society / 菊医会/The Japan Medical Society 編. (268):2019.4, 66-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655696
平安京異能人物伝(第29回)「閻魔大王の冥官」と呼ばれた稀代の文人官僚・小野篁卿(その14)小野篁(おののたかむら)卿「冥官伝説」を検証する(2)小野氏とは?(3)猿丸太夫の謎 / 丘眞奈美.Schneller = シュネラー : 医療情報誌. (110):2019.Spr., 44-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656101
医学・医療の最前線シリーズ 胃切除後の再建法から見た外科手術の理論と証拠 = Reconstruction methods after gastrectomy : Theory and evidence for surgical operation / 安達洋祐.久留米医学会雑誌. 82(1・2):2019.2, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656423
外側広筋と股関節前面の関節包との付着について = NEW ORIGIN OF THE VASTUS LATERALIS : The Frontal Part of the Capsule of the Hip Joint / 吉田大地.久留米医学会雑誌. 82(1・2):2019.2, 26-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656428
若年男性の左室肥大心電図診断における偽陽性の要因に関する検討 = FALSE POSITIVES FACTORS OF ELECTROCARDIOGRAPHIC LEFT VENTRICULAR HYPERTROPHY IN HEALTHY YOUNG MEN / 浮池明子, 吉田典子, 角間辰之.久留米医学会雑誌. 82(1・2):2019.2, 34-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656434
症例報告 皮下埋め込み型中心静脈ポート感染が原因と思われる菌血症により急死した大腸癌手術症例 = BACTEREMIA FROM AN IMPLANTED CENTRAL VENOUS PORT FOR RECTAL CANCER CAUSING DEATH : A CASE REPORT / 藤田文彦, 四方田隆任, 吉田直裕, 大地貴史, 吉田武史, 溝部智亮, 衣笠哲史, 仕垣隆浩, 緒方傑, 赤木由人.久留米医学会雑誌. 82(1・2):2019.2, 44-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656440
症例報告 Treitz靭帯近傍の空腸粘膜下腫瘍に対して腹腔鏡下空腸部分切除を施行した1例 = LAPAROSCOPIC PARTIAL SMALL BOWEL RESECTION FOR A SUBMUCOSAL TUMOR IN THE JEJUNUM LOCATED NEAR THE TREITZ LIGAMENT : A CASE REPORT / 古賀史記, 藤田文彦, 合志健一, 藤野真也, 片桐光浩, 田尻健亮, 吉田直裕, 吉田武史, 大地貴史, 溝部智亮, 主藤朝也, 衣笠哲史, 赤木由人.久留米医学会雑誌. 82(1・2):2019.2, 50-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656460
海外留学報告 フランスHopital Paul Brousse Centre Hepato-Biliaire留学記 = A report of studying abroad at Hopital Paul Brousse Centre Hepato-Biliaire, France / 後藤祐一.久留米医学会雑誌. 82(1・2):2019.2, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656463
胸膜以外から発生する悪性中皮腫 : 腹膜悪性中皮腫および心膜悪性中皮腫 = Extra-pulmonary malignant mesothelioma : Peritoneal mesothelioma & pericardial mesothelioma / 平野博嗣.東京医科大学雑誌. 77(1):2019.1, 3-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656468
Chronic kidney disease is related to femoral neck bone loss among HIV-1-infected patients : a retrospective study = HIV感染者において慢性腎臓病は大腿骨頸部の骨密度低下に関連する / 村松崇, 天野景裕, 近澤悠志, 備後真登, 四本美保子, 大瀧学, 萩原剛, 福武勝幸.東京医科大学雑誌. 77(1):2019.1, 11-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656486
症例報告 DNARが得られず延命処置が行われた患者と家族への終末期ケアとアドバンス・ケア・プランニングの重要性 = Case Reports : Importance of end-of-life care and advance care planning for patients and their families where life-sustaining treatment is performed without DNAR notice / 田上正, 佐藤聡子, 村越晶子, 杉森文香, 目黒清香, 宮里明芽, 山田公人, 大平達夫, 荻原幸彦, 内野博之.東京医科大学雑誌. 77(1):2019.1, 23-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656514
Case Report : Family with mild form of osteogenesis imperfecta with recurrent fractures due to novel mutation of COL1A1 = 症例報告 新規変異を伴った頻回骨折を示した軽症骨形成不全症の一家系 / 木村将裕, 高橋英城, 鈴木慎二, 沼部博直, 河島尚志.東京医科大学雑誌. 77(1):2019.1, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656531
臨床懇話会 第476回東京医科大学臨床懇話会 ICUにて人工呼吸器管理下で化学療法を開始し、救命し得た巨大腹部腫瘤 = Clinical Conferences : Abstracts of the 476th Clinical Conference : Massive pelvic tumors successfully treated with chemotherapy under the control of the ventilator / 原田芳巳, 鈴木琢也, 栗橋健夫, 吉澤成一郎, 大高純.東京医科大学雑誌. 77(1):2019.1, 32-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656557
臨床懇話会 第477回東京医科大学臨床懇話会 長期経過のクローン病に合併した大腸癌 = Clinical Conferences : Abstracts of the 477th Clinical Conference : Report of colon cancer occurring in long term Crohn's disease / 河合隆, 杉本暁彦, 真崎純一, 石橋康則.東京医科大学雑誌. 77(1):2019.1, 46-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656585
妄想のある思春期統合失調症患者とかかわりの中で遊びを共有すること : 情緒的発達へ導くための看護のかかわり / 佐藤恵美子, 野下頼子, 白山美奈子.聖マリアンナ医学研究誌 = Journal of St. Marianna Medical Institute. 19(94):2019, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658496
長期入院精神障害者の単身生活に向けたIADL拡大へのアプローチ : 病棟一丸となってA氏の退院意欲を高めるために / 高塚真弓, 河西りさ.聖マリアンナ医学研究誌 = Journal of St. Marianna Medical Institute. 19(94):2019, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658504
Ongoing efforts coordinated by personnel in numerous areas and disciplines to encourage local children to lead healthy lifestyles during early childhood, later childhood, and early adolescence = 地域において幼児期・学童期・青年期前期の子供たちが健康で生活を送るための多分野・多職種の連携した継続的活動 / Ken Inoue, Yasuyuki Fujita, Haruo Takeshita, Sadayuki Hahshioka, Masanori Kamura.聖マリアンナ医学研究誌 = Journal of St. Marianna Medical Institute. 19(94):2019, 25-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658569
Discussion of several aspects of panic disorder and further research of that disorder in the future = パニック症について考察したいくつかの項目と更なる今後の検討に向けて / Ken Inoue, Sadayuki Hahshioka, Nailya Chaizhunusova, Ospanova Nurgul, Moldagaliev Timur, Sarsembina Zhanat, Nursultan Seksenbaev, Berekeneva Gulnara, Nataliya Kulabuhova, Haruo Takeshita, Yasuyuki Fujita, Jun Horiguchi.聖マリアンナ医学研究誌 = Journal of St. Marianna Medical Institute. 19(94):2019, 29-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658638
A systematic summary of "social anxiety disorder" and the need for detailed examination of approaches in the future = 「社交不安症」に関する系統的なまとめと今後の対応における詳細な検討の必要性 / Ken Inoue, Jun Horiguchi, Sadayuki Hahshioka, Haruo Takeshita, Yasuyuki Fujita, Ospanova Nurgul, Moldagaliev Timur, Sarsembina Zhanat, Nursultan Seksenbaev, Berekeneva Gulnara, Nataliya Kulabuhova, Nailya Chaizhunusova.聖マリアンナ医学研究誌 = Journal of St. Marianna Medical Institute. 19(94):2019, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658666
A discussion of approaches to dealing with neurodevelopmental disorders with a focus on autism spectrum disorder and attention-deficit/hyperactivity disorder = 自閉スペクトラム症と注意欠如・多動症に焦点をあてた神経発達症群おいて対応に関する視点からの考察 / Ken Inoue, Hidehiko Matsumoto, Norihito Ueta, Sadayuki Hahshioka, Haruo Takeshita, Masanori Kamura, Yasuyuki Fujita, Jun Horiguchi, Ospanova Nurgul, Moldagaliev Timur, Sarsembina Zhanat, Nursultan Seksenbaev, Berekeneva Gulnara, Nataliya Kulabuhova, Nailya Chaizhunusova.聖マリアンナ医学研究誌 = Journal of St. Marianna Medical Institute. 19(94):2019, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658708
インフルエンザ : 予防と治療 = Prevention and Treatment of Influenza / 上仲一義, 野崎周英.熊本保健科学大学研究誌 = Journal of Kumamoto Health Science University / 熊本保健科学大学 編. (16):2019.3, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658501
Shuttle Run Testは運動処方に応用可能か? = Can the Shuttle Run Test be applied to exercise prescription? / 與座嘉康, 来海勝広, 木田夏奈美.熊本保健科学大学研究誌 = Journal of Kumamoto Health Science University / 熊本保健科学大学 編. (16):2019.3, 11-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658505
calpainはがん転移における腫瘍細胞の遊走および浸潤に関与するが,腫瘍細胞によって誘導される血小板凝集には関与しない = Calpain is involved in tumor cell migration and invasion in cancer metastasis but not tumor cell-induced platelet aggregation / 上妻行則, 田代ゆう子, 登尾一平, 二宮治彦.熊本保健科学大学研究誌 = Journal of Kumamoto Health Science University / 熊本保健科学大学 編. (16):2019.3, 17-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658518
言語聴覚士養成教育の臨床実習後の学生の満足度に関するCustomer Satisfactionポートフォリオ分析 : 学内・学外対応の検討 = Customer satisfaction portfolio analysis on student's satisfaction with hospital clinical practice during speech-language-hearing therapy education : Analysis of within the campus and the clinical practice / 池嵜寛人, 松原慶吾, 兒玉成博, 小薗真知子.熊本保健科学大学研究誌 = Journal of Kumamoto Health Science University / 熊本保健科学大学 編. (16):2019.3, 29-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658530
黒酢とDHA摂取がラットの学習と記憶力に及ぼす影響 = Effects of Kurozu and docosahexaenoic acid (DHA) intake on memory and learning ability in rats / 行平崇, 田中哲子, 土井篤, 小牧龍二, 福永貴之, 申敏哲.熊本保健科学大学研究誌 = Journal of Kumamoto Health Science University / 熊本保健科学大学 編. (16):2019.3, 39-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658544
ラットの脳神経損傷に対する黒酢の有効性検討 = Effect of Kurozu on intrastriatal hemorrhage-induced brain damage in rats / 申敏哲, 原野智樹, 西山叶真, 田中哲子, 福永貴之, 行平崇, 土井篤.熊本保健科学大学研究誌 = Journal of Kumamoto Health Science University / 熊本保健科学大学 編. (16):2019.3, 49-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658562
演劇的手法を取り入れた協同学習の効果 = The Effectiveness of Cooperative Learning Using Dramatic Convention / 渡邊淳子.熊本保健科学大学研究誌 = Journal of Kumamoto Health Science University / 熊本保健科学大学 編. (16):2019.3, 59-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658570
スポンジブラシを用いた口腔内刺激による即時的な口腔機能効果 : 健常高齢者および健常若年者の比較 = Immediate Effect on Oral Cavity Function upon Intraoral Stimulation Using a Sponge Brush : Comparison between Healthy Elderly and Healthy Young Volunteers / 船越和美, 高島利, 久保高明, 大塚裕一, 宮本恵美, 古閑公治.熊本保健科学大学研究誌 = Journal of Kumamoto Health Science University / 熊本保健科学大学 編. (16):2019.3, 67-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658581
高齢者と子どもの世代間交流に関する文献検討 = Study of articles on Intergenerational Program between elderly people and children in Japan / 角マリ子, 木下陽子, 福永寛恵.熊本保健科学大学研究誌 = Journal of Kumamoto Health Science University / 熊本保健科学大学 編. (16):2019.3, 79-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658584
看護学生のコミュニケーション・スキルとそのスキルを活用する重要度・自信度との関連 = Relationship between nursing students' communication skills and their conviction-confidence in using those skills / 荒木善光, 戸渡洋子, 中村京子.熊本保健科学大学研究誌 = Journal of Kumamoto Health Science University / 熊本保健科学大学 編. (16):2019.3, 95-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658593
教育実践報告 作業療法士養成教育における診療参加型の地域実習における意義と課題 : 学生が経験した実習内容からの考察 = Significance and Agenda of Clerkship-Style Clinical Community Internship in Occupational Therapist Course / 山野克明.熊本保健科学大学研究誌 = Journal of Kumamoto Health Science University / 熊本保健科学大学 編. (16):2019.3, 105-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658612
教育実践報告 言語聴覚士養成課程に所属する学生における「学び」の特徴に関する検討 = Study on the characteristics of "learning" in students belonging to the Speech-Language-Hearing-Therapist Training course of the University / 岩村健司, 永友真紀, 小薗真知子.熊本保健科学大学研究誌 = Journal of Kumamoto Health Science University / 熊本保健科学大学 編. (16):2019.3, 119-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658626
教育実践報告 Rivaroxabanは学内実習における交差混合試験の凝固因子インヒビターとして有用である = Rivaroxaban can be used as a coagulation inhibitor of cross mixing test during the practrium / 登尾一平, 山本隆敏, 上妻行則.熊本保健科学大学研究誌 = Journal of Kumamoto Health Science University / 熊本保健科学大学 編. (16):2019.3, 131-140.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658633
大学生のLGBTに関する実態 = Survey report on university of health medical students regarding the LGBT (Lesbian, Gay, Bisexual, and Transgender) / 羽田野花美, 多久島寛孝, 末永芳子, 大坪昌喜, 岩村純子.熊本保健科学大学研究誌 = Journal of Kumamoto Health Science University / 熊本保健科学大学 編. (16):2019.3, 141-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658641
スクリプス研究所留学記 = Oversea training at The Scripps Research Institute / 安楽健作.熊本保健科学大学研究誌 = Journal of Kumamoto Health Science University / 熊本保健科学大学 編. (16):2019.3, 151-159.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658647
Short-and mid-term edoxaban treatment results for elderly emergency patients with non-valvular atrial fibrillation : A Japanese single-center study = 非弁膜症性心房細動を有した高齢者救急例に対するエドキサバンの短中期成績 / 甲斐沼孟, 中場寛行, 山田貴之.日本病院総合診療医学会雑誌 / 日本病院総合診療医学会 編. 15(2):2019.3, 66-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658577
Case report : A Case of Sarcoidosis Diagnosed After Detection of High Serum Carbohydrate Antigen 19-9 Levels = 血清CA19-9高値を契機に診断に至ったサルコイドーシスの1例 / 依田彩文, 中道聖子, 松原大, 長浦由紀, 山梨啓友, 坂本憲穂, 安倍邦子, 大園惠幸, 前田隆浩.日本病院総合診療医学会雑誌 / 日本病院総合診療医学会 編. 15(2):2019.3, 73-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658592
Case report : Case of fulminant Clostridium perfringens liver abscess associated with colorectal cancer and hepatobiliary intervention = 直腸癌と肝胆道系手術歴の既往歴があり数時間で急激な転機をとったClostridium perfringens肝膿瘍の1例 / 柏木克仁, 佐々木陽典, 山本友里恵, 瓜田純久.日本病院総合診療医学会雑誌 / 日本病院総合診療医学会 編. 15(2):2019.3, 78-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658616
症例報告 閉塞性血栓血管炎に2型ヘパリン起因性血小板減少症を続発し右下肢切断に至った65歳女性の1例 = A 65-year-old woman whose necrotic right leg was amputated due to thromboangiitis obliterans and type 2 heparin-induced thrombocytopenia : a case report / 小池宙, 塩見英佑, 関れいし, 玉井誠一, 廣瀬茂道, 足立智英.日本病院総合診療医学会雑誌 / 日本病院総合診療医学会 編. 15(2):2019.3, 84-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658632
症例報告 透析患者に発症した結核性リンパ節炎の治療効果判定にPET-CT検査が有用であった1例 = A case of tuberculous lymphadenitis in a hemodialysis patient for whom the treatment effectiveness was usefully monitored by PET-CT / 川嶋彩花, 三上貴子, 尾﨑慎司, 萩原暢久, 安田考志, 高村宏明.日本病院総合診療医学会雑誌 / 日本病院総合診療医学会 編. 15(2):2019.3, 92-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658643
Mild encephalitis/encephalopathy with reversible splenial lesion (MERS) in an adult / Shin Watanabe, Katuhiko Kadota, Yuichiro Haba, Naoyuki Hashiguchi.日本病院総合診療医学会雑誌 / 日本病院総合診療医学会 編. 15(2):2019.3, 100-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658651
Utility of lateral-view chest radiography in Spontaneous pneumomediastinum / Shin Watanabe, Yuichiro Haba, Naruaki Imoto, Naoyuki Hashiguchi.日本病院総合診療医学会雑誌 / 日本病院総合診療医学会 編. 15(2):2019.3, 103-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658657
周期的伸張刺激による老齢ラットに生じる筋萎縮の進行予防効果 = Effects of repetitive stretch on muscle atrophy in elderly rats / 伊東佑太, 佐々木志織, 西尾紗央里, 鈴木惇也.名古屋学院大学論集. 医学・健康科学・スポーツ科学篇 = Journal of Nagoya Gakuin University. 7(2):2019, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659182
Edith Cowan University, Joondalup研修記 = An Oversea Research Report from Edith Cowan University, Joondalup / 肥田朋子.名古屋学院大学論集. 医学・健康科学・スポーツ科学篇 = Journal of Nagoya Gakuin University. 7(2):2019, 9-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659199
教育現場からみた助産学実習の現状と問題点 : 本学の実習状況に焦点をあてて = Current status and problems of midwifery practice from the viewpoint of education : Focusing on the training of University / 稲井洋子.埼玉医科大学短期大学紀要 / 埼玉医科大学短期大学 [編]. 30:2019.3, 17-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660303
助産師学生の臨地実習に関する研究の動向と課題 = Trends and issues of research on midwifery student's practical training / 今村久美子.埼玉医科大学短期大学紀要 / 埼玉医科大学短期大学 [編]. 30:2019.3, 23-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660309
本学専攻科における分娩介助実習の実態調査 : 17年前と比較して = Survey of Delivery Care Training Program at Saitama Medical College Midwifery Course : In comparison with program 17 years ago / 稲井洋子.埼玉医科大学短期大学紀要 / 埼玉医科大学短期大学 [編]. 30:2019.3, 33-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660319
生活習慣,生活習慣病,健康習慣の健康教育に関する文献から見えた今後の課題 = Future problems found from documents on the health education of lifestyle, lifestyle-related diseases, healthy way / 久保かほる.埼玉医科大学短期大学紀要 / 埼玉医科大学短期大学 [編]. 30:2019.3, 41-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660331
入院児のバイタルサイン測定において看護学生が捉えた子どもの反応および課題 : 実習記録からの分析 = Reaction and problem of hospitalized children grasped by nursing students in vital sign measurement : Analysis from practice records / 加藤久栄, 霜田敏子, 布施好朗.埼玉医科大学短期大学紀要 / 埼玉医科大学短期大学 [編]. 30:2019.3, 59-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660354
臨地実習における看護学生と看護教員が感じる看護の魅力 : 看護学生と看護教員へのインタビューを通して = Attractiveness of nursing felt by nursing students and teachers in clinical practice : Interview to nursing students and teachers / 佐藤菜穂美, 瀧山文恵, 浅見多紀子, 内田貴峰.埼玉医科大学短期大学紀要 / 埼玉医科大学短期大学 [編]. 30:2019.3, 73-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660376
看護技術の習得における自己調整学習方略とベッドメーキング技術の習得感との関連 : 下位スキルの難易度や特徴の違いによる分析 = The relationship between self-regulated learning strategies and sense of achievement of bed-making skills in the learning of nursing skills : Analysis by the difference in degree of difficulty and features of the lower skills / 宮﨑素子, 岩屋裕美.埼玉医科大学短期大学紀要 / 埼玉医科大学短期大学 [編]. 30:2019.3, 87-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660390
日本における母子間の愛着の概念分析 = Concept Analysis of the Attachment Between Mothers and Their Children in Japan / 嶋雅代.福井大学医学部研究雑誌 = Journal of interdisciplinary research / 福井大学医学部研究雑誌編集委員会 編. 19:2019.3, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660679
シルバー人材センター会員の自主的健康づくり活動の意義 = Significance of Members' Voluntary Health Promotion Activities at Silver Human Resources Centers / 米澤洋美, 石垣和子, 大木秀一.福井大学医学部研究雑誌 = Journal of interdisciplinary research / 福井大学医学部研究雑誌編集委員会 編. 19:2019.3, 11-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660735
STEREOTACTIC BODY RADIOTHERAPY FOR LUNG TUMORS : BASIC PRINCIPLES AND CLINICAL RESULTS / Masahiko Aoki, Yoshiomi Hatayama, Hideo Kawaguchi, Mariko Sato, Mitsuki Tanaka, Ichitaro Fujioka, Koji Ichise, Katsumi Hirose, Yoshihiro Takai.弘前医学 / 弘前大学大学院医学研究科 編. 69(1-4):2019, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660962
遺伝子座特異的クロマチン免疫沈降法によるゲノム機能発現調節機構の生化学的解析 = BIOCHEMICAL ANALYSES OF MOLECULAR MECHANISMS OF REGULATION OF GENOME FUNCTIONS USING THE LOCUS-SPECIFIC CHROMATIN IMMUNOPRECIPITATION TECHNOLOGIES / 藤井穂高.弘前医学 / 弘前大学大学院医学研究科 編. 69(1-4):2019, 10-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660984
FACTORS INFLUENCING CAREGIVER'S SLEEP TIME AND THE DIFFERENCE BETWEEN THE EXPECTED AND ACTUAL AMOUNT OF CARE PROVIDED BY FAMILY CAREGIVERS AFTER HOSPITALIZATION IN THE CONVALESCENT WARD / Masakazu Murakami, Akiyoshi Takami, Ai Shimaya, Misato Makino, Hideki Yoshida, Shuit Cavan.弘前医学 / 弘前大学大学院医学研究科 編. 69(1-4):2019, 19-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660995
マンモグラフィ検診における高濃度乳房の理解度調査 = CONSCIOUSNESS SURVEY OF DENSE BREAST IN MAMMOGRAPY SCREENING / 片岡郁美, 川嶋柳子, 坪田裕美子, 吹越由美子, 川嶋啓明, 福田春彦, 柏倉幾郎.弘前医学 / 弘前大学大学院医学研究科 編. 69(1-4):2019, 28-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661005
医用画像に寄与するIntelligent-Grid(インテリジェントグリッド)適用効果に関する基礎的検討 = FUNDAMENTAL STUDY ON THE EFFECT OF APPLYING INTELLIGENT GRID TO MEDICAL IMAGES / 工藤幸清, 小山内暢, 對馬惠, 廣田淳一, 村上翔, 楢木聡, 須崎勝正, 青木昌彦, 細川洋一郎.弘前医学 / 弘前大学大学院医学研究科 編. 69(1-4):2019, 35-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661021
CONSIDERATION OF THE CONTENTS OF DISASTER-NURSING EDUCATION IN BASIC NURSING EDUCATION : KNOWLEDGE AND PRACTICAL ABILITIES REQUIRED FOR EFFECTIVE RADIATION-DISASTER NURSING / Mika Sato, Yoshiko Nishizawa.弘前医学 / 弘前大学大学院医学研究科 編. 69(1-4):2019, 44-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661029
認知症高齢者グループホームにおける「その人らしさを尊重したケア」の実態と影響要因 = ACTUAL STATE AND INFLUENCING FACTORS OF CARE THAT RESPECTS INDIVIDUALITY IN GROUP HOMES FOR ELDERLY PERSONS WITH DEMENTIA / 中川孝子, 藤田あけみ, 西沢義子.弘前医学 / 弘前大学大学院医学研究科 編. 69(1-4):2019, 57-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661037
THE INFLUENCE OF PERSONAL CHARACTERISTICS AND LEARNING MOTIVATION ON THE PROFESSIONAL IDENTITY OF NURSING STUDENTS / Sonoko Takase, Ryoko Tsuchiya, Yoshiko Nishizawa.弘前医学 / 弘前大学大学院医学研究科 編. 69(1-4):2019, 66-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661050
NEW TRIAGE SYSTEM USING DIGITIZED INFORMATION ENTERED VIA A DIGITAL PEN / Shinya Yaguchi, Katsuhiro Itoh, Hitoshi Yamamura.弘前医学 / 弘前大学大学院医学研究科 編. 69(1-4):2019, 78-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661058
RETINOIC ACID-INDUCIBLE GENE-I AND CXCL10 ARE INVOLVED IN BILIARY ATRESIA / Toshiro Kimura, Tadaatsu Imaizumi, Tatsuya Yoshida, Taku Shimada, Ryo Hayakari, Shogo Kawaguchi, Hidemi Yoshida, Tamotsu Kobayashi, Takeshi Hirabayashi, Hiroki Mizukami, Hiroshi Kijima, Kenichi Hakamada.弘前医学 / 弘前大学大学院医学研究科 編. 69(1-4):2019, 86-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661069
DEVELOPMENT AND VERIFICATION OF AN INVOLVEMENT QUESTIONNAIRE TO FACILITATE THE SOCIALIZATION OF NEW GRADUATE NURSES / Mayumi Sato.弘前医学 / 弘前大学大学院医学研究科 編. 69(1-4):2019, 95-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661075
CHANGES IN GUT MICROBIOTA COMPOSITION WITH AGING IN OBESE ADULTS / Rina Tanaka, Masashi Matsuzaka, Ippei Takahashi, Kaori Sawada, Shigeyuki Nakaji, Yoshihiro Sasaki.弘前医学 / 弘前大学大学院医学研究科 編. 69(1-4):2019, 108-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661078
THE RELATIONSHIP BETWEEN ARM SWING AND WALKING ABILITIES IN HEMIPLEGIA PATIENTS / Shuit Cavan, Akiyoshi Takami, Misato Makino, Manabu Iwata.弘前医学 / 弘前大学大学院医学研究科 編. 69(1-4):2019, 119-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661082
一般住民における糖代謝と運動機能の関係について : 臨床的非糖尿病者における検討 = RELATIONSHIP BETWEEN GLUCOSE METABOLISM AND MOTOR FUNCTIONING IN GENERAL POPULATION : A STUDY IN NON-DIABETIC ADULTS / 森隆志, 相馬優樹, 沢田かほり, 駒目瞳, 徳田糸代, 三澤美菜, 永田和史, 熊谷美香, 中路重之.弘前医学 / 弘前大学大学院医学研究科 編. 69(1-4):2019, 124-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661089
PROGNOSTIC IMPACT OF SNOW SHOVELING FOR PATIENTS WITH ACUTE MYOCARDIAL INFARCTION / Maiko Senoo, Hiroaki Yokoyama, Tomo Kato, Natsumi Kudo, Yoshikazu Yokono, Michiko Tsushima, Yuichi Toyama, Noritomo Narita, Masato Narita, Hirofumi Tomita.弘前医学 / 弘前大学大学院医学研究科 編. 69(1-4):2019, 136-145.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661114
INVOLVEMENT OF β-ARRESTIN IN ENDOTHELIN RECEPTOR SIGNALING : A POSSIBLE ROLE IN THE PATHOGENESIS OF PULMONARY ARTERIAL HYPERTENSION / Noritomo Narita, Kenji Hanada, Maiko Senoo, Tomo Kato, Natsumi Kudo, Yoshikazu Yokono, Michiko Tsushima, Yuichi Toyama, Masato Narita, Hirofumi Tomita.弘前医学 / 弘前大学大学院医学研究科 編. 69(1-4):2019, 146-154.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661122
EFFECT OF ANESTHETIC INDUCTION WITH PROPOFOL VERSUS THIOPENTAL ON OUTCOMES OF NEWBORNS AND WOMEN UNDERGOING CESAREAN SECTION : A PROPENSITY SCORE MATCHING ANALYSIS / Daichi Ota, Tomoyuki Kudo, Jun Kawaguchi, Hidetomo Niwa, Kazuyoshi Hirota.弘前医学 / 弘前大学大学院医学研究科 編. 69(1-4):2019, 155-162.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661126
VITAMIN A DEFICIENCY IMPAIRS HOST RESISTANCE TO LISTERIA MONOCYTOGENES INFECTION THROUGH EXCESSIVE APOPTOSIS OF MACROPHAGES / Nahoko Tanaka, Hiroto Hiraga, Hirotake Sakuraba, Yasuhisa Murai, Takato Maeda, Rina Watanabe, Shinji Ota, Yui Akemoto, Keisuke Hasui, Shukuko Yoshida, Krisana Asano, Akio Nakane, Shinsaku Fukuda.弘前医学 / 弘前大学大学院医学研究科 編. 69(1-4):2019, 163-171.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661133
SIMPLE SMELL IDENTIFICATION TEST USING THREE ODORANTS TO DETECT COGNITIVE DECLINE : INVESTIGATION IN COMMUNITY DWELLING VOLUNTEERS / Yuki Mikuniya, Shinichi Goto, Akira Sasaki, Reiko Kudo, Kaori Sawada, Shigeyuki Nakaji, Atsushi Matsubara.弘前医学 / 弘前大学大学院医学研究科 編. 69(1-4):2019, 172-178.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661140
AT WHAT AGE DO CHILDREN RECOGNIZE THE AMOUNT THEY EAT? / Satomi Nakashima, Haruka Shimoyama, Hiroko Miyachi, Hiromi Moriyama, Yukiko Mano, Kazuyuki Kida.弘前医学 / 弘前大学大学院医学研究科 編. 69(1-4):2019, 179-186.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661146
概要 平成29年度(第22回)弘前大学医学部学術賞特別賞受賞研究課題 心房細動に対するカテーテルアブレーションの安全性および有効性向上を目指したHirosaki Methodの開発 = Development and validation of Hirosaki Method aiming for improvement of safety and efficacy of catheter ablation for atrial fibrillation / 木村正臣.弘前医学 / 弘前大学大学院医学研究科 編. 69(1-4):2019, 187-189.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661157
概要 平成29年度(第22回)弘前大学医学部学術賞奨励賞受賞論文 高齢発症2型糖尿病では膵臓の萎縮と膵島アミロイド萎縮が特徴的である = Pancreas Atrophy and Islet Amyloid Deposition in Patients With Elderly-Onset Type 2 Diabetes / 安欣.弘前医学 / 弘前大学大学院医学研究科 編. 69(1-4):2019, 190-192.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661165
概要 平成29年度(第22回)弘前大学医学部学術賞奨励賞受賞論文 くも膜下出血に対する長時間作用型スタチンの効果 = Long-acting statin for aneurysmal subarachnoid hemorrhage : A randomized, double-blind, placebo-controlled trial / 奈良岡征都.弘前医学 / 弘前大学大学院医学研究科 編. 69(1-4):2019, 193-197.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661176
What's your diagnosis?(第196回)Time is Money / 小山弘.総合診療 = Journal of generalist medicine : ジェネラルに診ることが求められる時代の臨床誌. 29(4):2019.4, 376-379.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661626
痛み治療の新しい視点 慢性痛のサイエンス (特集 "ナゾ"の痛み 診療ストラテジー : OPQRSTで読み解く) / 半場道子.総合診療 = Journal of generalist medicine : ジェネラルに診ることが求められる時代の臨床誌. 29(4):2019.4, 382-386.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661639
急に頸部が激しく痛い (特集 "ナゾ"の痛み 診療ストラテジー : OPQRSTで読み解く ; 診断と治療のストラテジー 「頭の先から足の先まで」痛みのcase file14) / 神谷亨.総合診療 = Journal of generalist medicine : ジェネラルに診ることが求められる時代の臨床誌. 29(4):2019.4, 387-390.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661650
頭痛患者で頭が痛い : ちょっと変わった一次性頭痛たち (特集 "ナゾ"の痛み 診療ストラテジー : OPQRSTで読み解く ; 診断と治療のストラテジー 「頭の先から足の先まで」痛みのcase file14) / 上田剛士.総合診療 = Journal of generalist medicine : ジェネラルに診ることが求められる時代の臨床誌. 29(4):2019.4, 391-395.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661655
胸が痛いし皮疹も出ます (特集 "ナゾ"の痛み 診療ストラテジー : OPQRSTで読み解く ; 診断と治療のストラテジー 「頭の先から足の先まで」痛みのcase file14) / 蓑田正祐.総合診療 = Journal of generalist medicine : ジェネラルに診ることが求められる時代の臨床誌. 29(4):2019.4, 396-399.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661664
ずっと「心臓神経症」と言われてきました (特集 "ナゾ"の痛み 診療ストラテジー : OPQRSTで読み解く ; 診断と治療のストラテジー 「頭の先から足の先まで」痛みのcase file14) / 樗木晶子.総合診療 = Journal of generalist medicine : ジェネラルに診ることが求められる時代の臨床誌. 29(4):2019.4, 400-403.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661668
急にお腹が痛くなり、慢性腹痛に (特集 "ナゾ"の痛み 診療ストラテジー : OPQRSTで読み解く ; 診断と治療のストラテジー 「頭の先から足の先まで」痛みのcase file14) / 近藤喜太.総合診療 = Journal of generalist medicine : ジェネラルに診ることが求められる時代の臨床誌. 29(4):2019.4, 404-407.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661671
検査では何も出ないけど腰が痛い (特集 "ナゾ"の痛み 診療ストラテジー : OPQRSTで読み解く ; 診断と治療のストラテジー 「頭の先から足の先まで」痛みのcase file14) / 白石吉彦.総合診療 = Journal of generalist medicine : ジェネラルに診ることが求められる時代の臨床誌. 29(4):2019.4, 408-412.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661677
脳出血の後より手足に痛みが (特集 "ナゾ"の痛み 診療ストラテジー : OPQRSTで読み解く ; 診断と治療のストラテジー 「頭の先から足の先まで」痛みのcase file14) / 平戸政史.総合診療 = Journal of generalist medicine : ジェネラルに診ることが求められる時代の臨床誌. 29(4):2019.4, 413-416.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661680
血糖は良くなったけれど足が痛い! (特集 "ナゾ"の痛み 診療ストラテジー : OPQRSTで読み解く ; 診断と治療のストラテジー 「頭の先から足の先まで」痛みのcase file14) / 八木橋操六.総合診療 = Journal of generalist medicine : ジェネラルに診ることが求められる時代の臨床誌. 29(4):2019.4, 417-421.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661687
注射後の長引く痛み (特集 "ナゾ"の痛み 診療ストラテジー : OPQRSTで読み解く ; 診断と治療のストラテジー 「頭の先から足の先まで」痛みのcase file14) / 三木健司, 行岡正雄.総合診療 = Journal of generalist medicine : ジェネラルに診ることが求められる時代の臨床誌. 29(4):2019.4, 422-427.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661697
痛みで日常生活が一転 (特集 "ナゾ"の痛み 診療ストラテジー : OPQRSTで読み解く ; 診断と治療のストラテジー 「頭の先から足の先まで」痛みのcase file14) / 西岡久寿樹.総合診療 = Journal of generalist medicine : ジェネラルに診ることが求められる時代の臨床誌. 29(4):2019.4, 428-431.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661714
全部イタイ (特集 "ナゾ"の痛み 診療ストラテジー : OPQRSTで読み解く ; 診断と治療のストラテジー 「頭の先から足の先まで」痛みのcase file14) / 陶山恭博.総合診療 = Journal of generalist medicine : ジェネラルに診ることが求められる時代の臨床誌. 29(4):2019.4, 432-439.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661719
痛みと疲労で動けない (特集 "ナゾ"の痛み 診療ストラテジー : OPQRSTで読み解く ; 診断と治療のストラテジー 「頭の先から足の先まで」痛みのcase file14) / 倉恒弘彦.総合診療 = Journal of generalist medicine : ジェネラルに診ることが求められる時代の臨床誌. 29(4):2019.4, 440-444.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661725
関節が痛いんです! (特集 "ナゾ"の痛み 診療ストラテジー : OPQRSTで読み解く ; 診断と治療のストラテジー 「頭の先から足の先まで」痛みのcase file14) / 天野惠子.総合診療 = Journal of generalist medicine : ジェネラルに診ることが求められる時代の臨床誌. 29(4):2019.4, 445-449.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661733
腰も足も痛いんです! (特集 "ナゾ"の痛み 診療ストラテジー : OPQRSTで読み解く ; 診断と治療のストラテジー 「頭の先から足の先まで」痛みのcase file14) / 鉄永倫子, 鉄永智紀, 尾﨑敏文.総合診療 = Journal of generalist medicine : ジェネラルに診ることが求められる時代の臨床誌. 29(4):2019.4, 450-454.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661741
慢性疼痛の集学的治療の実際・課題・今後の展望 (特集 "ナゾ"の痛み 診療ストラテジー : OPQRSTで読み解く) / 尾張慶子, 西原真理.総合診療 = Journal of generalist medicine : ジェネラルに診ることが求められる時代の臨床誌. 29(4):2019.4, 455-459.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661750
Dr.上田剛士のエビデンス実践レクチャー! 胸腹痛をきたす"壁"を克服しよう(第1回)胸壁症候群が重要なワケとは? / 上田剛士.総合診療 = Journal of generalist medicine : ジェネラルに診ることが求められる時代の臨床誌. 29(4):2019.4, 478-480.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662235
55歳からの家庭医療 : 明日から地域で働く技術とエビデンス Season2(第20回)家庭医による「診断推論」の謎 THE PROBLEM SPACE is INFINITE / 藤沼康樹.総合診療 = Journal of generalist medicine : ジェネラルに診ることが求められる時代の臨床誌. 29(4):2019.4, 488-492.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662253
オール沖縄! カンファレンス : レジデントの対応と指導医の考え Ver.2.0(第28回)ちょっと待った、その骨折! / 盛島菜美, 眞境名豊文, 比嘉盛丈.総合診療 = Journal of generalist medicine : ジェネラルに診ることが求められる時代の臨床誌. 29(4):2019.4, 493-496.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662265
指導医はスマホ!? 誰でも使えるIT-based Medicine講座 : がんばる! 森川くん2号(第4回)まだ続く! Evernote活用法 簡単・便利な"まとめ"作成と整理・分類 / 森川暢.総合診療 = Journal of generalist medicine : ジェネラルに診ることが求められる時代の臨床誌. 29(4):2019.4, 497-499.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662270
三銃士共導法(第4回)メンターの役割 : メンターは「姿勢で示す」ことはもちろん、それ以外にも役割がある! / 鎌田一宏.総合診療 = Journal of generalist medicine : ジェネラルに診ることが求められる時代の臨床誌. 29(4):2019.4, 501-503.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662273
座談会 妊婦・授乳婦の薬物治療の進歩と課題 (特集 妊娠と薬の使い方) / 村島温子, 杉浦真弓, 林昌洋, 下村和裕.日本医師会雑誌 = The Journal of the Japan Medical Association. 148(2):2019.5, 185-196.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663288
妊娠と投薬に関する基本的な考え方 : リスクコミュニケーションの仕方・医療連携も含めて (特集 妊娠と薬の使い方) / 村島温子.日本医師会雑誌 = The Journal of the Japan Medical Association. 148(2):2019.5, 197-200.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663298
患者へのリスクコミュニケーションの実際から頻用薬 : 抗菌薬・解熱鎮痛薬 (特集 妊娠と薬の使い方) / 八鍬奈穂.日本医師会雑誌 = The Journal of the Japan Medical Association. 148(2):2019.5, 229-233.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663420
患者へのリスクコミュニケーションの実際から頻用薬 : 抗アレルギー薬・胃薬 (特集 妊娠と薬の使い方) / 村岡香代子.日本医師会雑誌 = The Journal of the Japan Medical Association. 148(2):2019.5, 235-239.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663427
妊娠前・妊娠初期の健康課題に寄り添う (講習会 平成30年度家族計画・母体保護法指導者講習会 ; シンポジウム 女性に寄り添う産婦人科医療のあり方について) / 平原史樹.日本医師会雑誌 = The Journal of the Japan Medical Association. 148(2):2019.5, 271-274.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663473
妊娠前からの健康管理 : 若年女性へのメッセージ (講習会 平成30年度家族計画・母体保護法指導者講習会 ; シンポジウム 女性に寄り添う産婦人科医療のあり方について) / 甲村弘子.日本医師会雑誌 = The Journal of the Japan Medical Association. 148(2):2019.5, 275-278.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663476
妊娠前からの健康管理 : 身体疾患を中心に (講習会 平成30年度家族計画・母体保護法指導者講習会 ; シンポジウム 女性に寄り添う産婦人科医療のあり方について) / 鈴木俊治.日本医師会雑誌 = The Journal of the Japan Medical Association. 148(2):2019.5, 279-281.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663480
ゲノム医療時代に妊娠を迎える世代への妊娠前の遺伝カウンセリング (講習会 平成30年度家族計画・母体保護法指導者講習会 ; シンポジウム 女性に寄り添う産婦人科医療のあり方について) / 齋藤加代子.日本医師会雑誌 = The Journal of the Japan Medical Association. 148(2):2019.5, 282-284.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663485
最近の母子保健施策の動向 (講習会 平成30年度家族計画・母体保護法指導者講習会 ; シンポジウム 女性に寄り添う産婦人科医療のあり方について) / 平子哲夫.日本医師会雑誌 = The Journal of the Japan Medical Association. 148(2):2019.5, 285-287.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663492
社会保険・医薬品関係通知 新たに機能区分及び保険償還価格が設定された医療機器等(平成31年3月1日適用).日本医師会雑誌 = The Journal of the Japan Medical Association. 148(2):2019.5, 376-379.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663506
社会保険・医薬品関係通知 使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について(新医薬品等) : 平成31年2月25日 厚生労働省告示第43号等.日本医師会雑誌 = The Journal of the Japan Medical Association. 148(2):2019.5, 380-384.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663520
社会保険・医薬品関係通知 掲示事項等告示の一部改正について(薬価基準関連) : 平成31年3月14日 厚生労働省告示第62号等.日本医師会雑誌 = The Journal of the Japan Medical Association. 148(2):2019.5, 384-392.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663532
世界の脅威 : 多剤耐性菌の地球規模での蔓延 : 医療暗黒時代の再来 = Antimicrobial resistant bacteria as a global threat : Resurgence of medical dark age (特集 抗菌薬耐性(AMR)と闘う) / 荒川宜親.医学のあゆみ. 269(6)=3252:2019.5.11, 439-445.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663472
日本のAMR対策アクションプランの目標と戦略 = National action plan on antimicrobial resistance (AMR) (特集 抗菌薬耐性(AMR)と闘う) / 大曲貴夫.医学のあゆみ. 269(6)=3252:2019.5.11, 447-450.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663479
薬剤耐性グラム陰性菌 = Antimicrobial resistance of the gram-negative bacteria (特集 抗菌薬耐性(AMR)と闘う) / 青木弘太郎.医学のあゆみ. 269(6)=3252:2019.5.11, 451-455.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663490
わが国のグラム陽性薬剤耐性菌の最新動向 : MRSA, VRE, PRSP = Latest trends of Gram-positive drug resistant bacteria in Japan (特集 抗菌薬耐性(AMR)と闘う) / 久恒順三, 川上小夜子, 菅井基行.医学のあゆみ. 269(6)=3252:2019.5.11, 457-462.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663504
耐性真菌の現状と課題 : カンジダ症・アスペルギルス症 = Antifungal resistance in Candida and Aspergillus (特集 抗菌薬耐性(AMR)と闘う) / 掛屋弘.医学のあゆみ. 269(6)=3252:2019.5.11, 469-473.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663529
次世代感染症診断法 = Novel diagnostic technologies for infectious diseases (特集 抗菌薬耐性(AMR)と闘う) / 太田賢治, 賀来敬仁, 栁原克紀.医学のあゆみ. 269(6)=3252:2019.5.11, 475-479.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663546
感染治療薬パイプライン : 多剤耐性グラム陰性菌感染症治療薬を中心として = Pipeline of the antiinfective agents : Focusing on multidrug-resistant Gram-negative bacteria treatment (特集 抗菌薬耐性(AMR)と闘う) / 石井良和.医学のあゆみ. 269(6)=3252:2019.5.11, 480-484.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663553
医学・医療におけるシミュレータの進歩と普及(Vol.18)CSTは究極のシミュレーション教育だ! = Cadaver Surgical Training is the ultimate simulation-based surgical education! / 鈴木崇根.医学のあゆみ. 269(6)=3252:2019.5.11, 490-493.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663579
FORUM 医師のバーンアウト(燃え尽き症候群)をふせぐためには? : 脳神経内科領域の取組みから学ぶ(10)バーンアウトを精神医学から考える : その診断の可能性と対応 / 塩入俊樹.医学のあゆみ. 269(6)=3252:2019.5.11, 501-505.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663600
その他のやりがちな間違い : ワクチンの不適切な保管,対象年齢外の接種,溶解液のみの接種,薬液なしの空打ちなど (特集 予防接種,正しくできていますか? : 安全安心な接種のためのリスク・コミュニケーションとエキスパートのコツ) / 原朋邦.Gノート. 6(3):2019.4, 402-404.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664117
誌上EBM抄読会 診療に活かせる論文の読み方が身につきます! : 情報を上手く取り入れ、一歩上の診療へ(第28回)名古屋第二赤十字病院総合内科 EBMラウンド レンサ球菌による感染性心内膜炎治療に対する2週間治療vs4週間治療 : 標準的治療と新治療法の比較について考える / 吉見祐輔, 野口善令.Gノート. 6(3):2019.4, 465-475.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664172
介護の独自性 : 「在宅介護におけるジリツと傷つきやすさ」を問うための予備的考察 = Uniqueness of Care Work : The Preliminary Study of "Jiritsu" (Including Independence and Autonomy) and Vulnerability in Home Care / 小館貴幸.北海道生命倫理研究 / 北海道生命倫理研究会 編. 7:2019.3, 1-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665463
個人と共同体の混合形態 : 一人暮らし高齢者の生活 = Mixed Forms of Individuals and Communities : Lives of Elderly People Living Alone / 船木祝, 宮嶋俊一, 山本武志, 粟屋剛.北海道生命倫理研究 / 北海道生命倫理研究会 編. 7:2019.3, 19-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665468
家族介護者の道徳的ジレンマに医療者はどう向き合うべきか = How should Medical Professionals Help Informal Care-givers who are Facing Moral Dilemmas? / 中塚晶博.北海道生命倫理研究 / 北海道生命倫理研究会 編. 7:2019.3, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665473
研究倫理コンサルテーション・サービスの整備による研究倫理機能の強化 : 国循での経験知から = Improving the Functioning of Research Ethics Through the Development of the Research Ethics Consultation Service : A Perspective of Our Rich Experiences at NCVC / 松井健志, 遠矢和希, 川崎唯史, 清水右郷, 服部佐和子, 土井香, 會澤久仁子.北海道生命倫理研究 / 北海道生命倫理研究会 編. 7:2019.3, 40-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665484
高齢者の予後予測マーカーとしてのプロカルシトニンの有用性 = PCT and albumin as prognostic biomarkers in elderly patients with bacterial infection / 東川俊寛, 大黒正志.日本未病システム学会雑誌 = The journal of Japan Mibyo System Association. 25(1):2019, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666517
正常体重者と肥満糖尿病者の皮膚生理機能における皮下脂肪蓄積の影響 = The effect of subcutaneous fat accumulation on skin physiology of normal weight persons and obese diabetic people / 伊吹愛, 赤瀬智子.日本未病システム学会雑誌 = The journal of Japan Mibyo System Association. 25(1):2019, 8-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666523
成人女性の月経前症状と逃避的ストレス対処行動との関連 : 傾向スコアによる交絡調整を用いた共分散構造分析 = Relationship between Premenstrual syndrome (PMS) and negative stress coping in adult women : Covariance structure analysis using confounding adjustment by propensity score / 蓮井貴子, 高橋俊彦, 中山直子.日本未病システム学会雑誌 = The journal of Japan Mibyo System Association. 25(1):2019, 16-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666531
科学技術--医学--治療医学・看護学・漢方医学 (ZS47)
医療的ケア児とは : 現状と課題 = Medical care children : why do they have increased and how to support them? (特集 医療的ケア児と作業療法) / 田村正徳.作業療法ジャーナル. 53(5):2019.5, 436-440.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655517
医療的ケア児支援における障害福祉分野の取り組み = Support for children requiring medical care in welfare (特集 医療的ケア児と作業療法) / 刀根暁.作業療法ジャーナル. 53(5):2019.5, 441-447.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655524
医療的ケア児とその家族を支える(訪問リハ) : 在宅へ戻った後,家族との安心した生活を送るために必要とされるサービスの仕組みや,そのサービスを提供している側の取り組みや課題 = Support for medical care children and their families (home visit rehabilitation) (特集 医療的ケア児と作業療法) / 谷川章太郎, 緒方健一, 上田恵理奈, 尾石久美子, 中島美晴, 品川琴.作業療法ジャーナル. 53(5):2019.5, 448-454.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655532
医療的ケア児が利用する放課後等デイサービスの役割と課題 = Roles and issues of after-school day services for children requiring long-term medical care (特集 医療的ケア児と作業療法) / 前島久美子, 伊集院由紀, 髙田英津子.作業療法ジャーナル. 53(5):2019.5, 460-464.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655545
健常者における運転走行映像視聴時の脳活動に関する基礎的研究 : 機能的近赤外分光法による検討 = A basic study of cerebral activation while viewing the driving image in healthy volunteers : An fNIRS study / 川端香, 面湫祐太朗, 小林康孝.作業療法ジャーナル. 53(5):2019.5, 509-514.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655580
集中治療領域でのリハビリテーションのエビデンスと介入方法 = Evidence and Intervention Methods for Rehabilitation in Intensive Care / 山本周平, 佐藤正彬, 高尾ゆきえ, 清水彩里.秋田理学療法 / 秋田県理学療法士会 編. 26(1):2019, 17-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655845
脳卒中片麻痺患者における麻痺側及び非麻痺側下肢の体組成と筋力との関連 = Correlation between the Body Composition and Muscle Strength in the Paralytic and Non-Paralytic Sides of Hemiplegic Stroke Patients / 伊藤優也, 皆方伸, 佐々木正弘.秋田理学療法 / 秋田県理学療法士会 編. 26(1):2019, 23-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655854
通所リハビリテーション利用者における1年間の体重変化と栄養補助食品の利用 = Body Weight Changes Over 1 Year and the Use of Dietary Supplements in Day Care Rehabilitation Users / 伊藤望, 小林珠里, 鈴木和也.秋田理学療法 / 秋田県理学療法士会 編. 26(1):2019, 31-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655866
一般人を対象とした健康に対する意識と理学療法士の認知度に関する調査報告 = Survey Report of the General Attitudes on Health and the Degree of Recognition of Physical Therapists general public / 土田泰大, 工藤郁美, 阿部加菜子, 岡本佳大, 加藤健寿, 佐々木佑佳, 筒井聖也, 吉田拓也, 田安義昌.秋田理学療法 / 秋田県理学療法士会 編. 26(1):2019, 37-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655882
秋田県の居宅介護支援事業所における在宅訪問リハビリテーションの実態調査(第3報) = Fact-Finding Survey of Home-Visiting Rehabilitation Care Conducted by a Home Care Support Office in Akita Prefecture(Report Part 3) / 岡本佳大, 工藤郁美, 阿部加菜子, 加藤健寿, 佐々木佑佳, 土田泰大, 筒井聖也, 吉田拓也, 田安義昌.秋田理学療法 / 秋田県理学療法士会 編. 26(1):2019, 45-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655902
最終講義「淑徳の私」 = My Work at Shukutoku University / 渡邉弘美.淑徳大学看護栄養学部紀要 = Journal of the School of Nursing and Nutrition, Shukutoku University / 淑徳大学看護栄養学部研究公開委員会 編. (11):2019, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655918
がん終末期患者の家族へのグリーフケアに関する看護師の役割についての研究の概観 = An Overview of Research on Nurses' Roles in Grief Care for Family Members of Cancer Patients in the End-of-Life Phase / 岩崎紀久子.淑徳大学看護栄養学部紀要 = Journal of the School of Nursing and Nutrition, Shukutoku University / 淑徳大学看護栄養学部研究公開委員会 編. (11):2019, 11-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655995
大学と地域住民が連携協働する「認知症カフェ」の開催が利用者にもたらす成果 : グループインタビューによる質的分析 = Achievement on users of 'dementia cafe' held by a university and local residents in collaboration/cooperation : Qualitative analysis by group interview / 田代和子, 小板橋恵美子, 平澤マキ, 村杉恵子, 岡本あゆみ, 鵜野澄世, 本吉杏奈.淑徳大学看護栄養学部紀要 = Journal of the School of Nursing and Nutrition, Shukutoku University / 淑徳大学看護栄養学部研究公開委員会 編. (11):2019, 19-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656062
民生委員による認知症高齢者支援の実態に関する研究 : A市A地区の民生委員を対象としたフォーカスグループインタビュー調査から = The actual situation of support provided to older adults with dementia by welfare commissioners : Results of a focus group interview study / 小板橋恵美子, 田代和子, 平澤マキ.淑徳大学看護栄養学部紀要 = Journal of the School of Nursing and Nutrition, Shukutoku University / 淑徳大学看護栄養学部研究公開委員会 編. (11):2019, 31-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656103
学部教育における多職種連携教育に関する文献レビュー : 教育プログラムと評価に関する検討 = A Review of the Literature on Trans Professional Education for Undergraduates : Investigation and Evaluation of an Educational Program / 佐佐木智絵, 小川純子, 坂下貴子, 小板橋恵美子, 雀部沙絵, 藤野達也, 本多敏明, 岡澤順, 田中秀子.淑徳大学看護栄養学部紀要 = Journal of the School of Nursing and Nutrition, Shukutoku University / 淑徳大学看護栄養学部研究公開委員会 編. (11):2019, 41-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656160
長期入院の統合失調症患者の単身生活への移行に向けて支えとなった人的資源 = Human resources that support the independence of long-stay inpatients with schizophrenia / 小坂恵美.淑徳大学看護栄養学部紀要 = Journal of the School of Nursing and Nutrition, Shukutoku University / 淑徳大学看護栄養学部研究公開委員会 編. (11):2019, 49-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656216
「仏教看護論」を受講した学生の学びの諸相 = Aspects of Learning Observed in Students Based on the "Theory of Buddhist Nursing" / 伊藤奈津子, 藤谷章恵, 後藤奈津美, 吉水岳彦.淑徳大学看護栄養学部紀要 = Journal of the School of Nursing and Nutrition, Shukutoku University / 淑徳大学看護栄養学部研究公開委員会 編. (11):2019, 59-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656294
大学新入生の自己決定型学習のレディネスからみた移行期支援の課題 = Challenges in the Transitional Period for Supporting New College Students from the Perspective of Readiness for Self-directed Learning / 柴田滋子, 松本有加, 千葉大成, 小川純子.淑徳大学看護栄養学部紀要 = Journal of the School of Nursing and Nutrition, Shukutoku University / 淑徳大学看護栄養学部研究公開委員会 編. (11):2019, 71-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656370
小児がん経験者が治療終了後に抱える問題や思いに関する文献検討 = A Literature Review on the Feelings and Thoughts of Child Cancer Survivors / 安藤涼, 小川純子.淑徳大学看護栄養学部紀要 = Journal of the School of Nursing and Nutrition, Shukutoku University / 淑徳大学看護栄養学部研究公開委員会 編. (11):2019, 77-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656393
生活場面におけるトイレ動作時に長下肢装具を用いた練習の効果の検証 : 重度脳卒中片麻痺患者を対象として / 中山雄稀, 村井直人, 與儀哲弘, 末永正機.理学療法沖縄 = Physiotherapy Okinawa / 沖縄県理学療法士協会 編. 20:2018, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656153
褥瘡再発防止に有効であった施設介護スタッフへの病院理学療法士による訪問技術指導 / 上間航之介, 千知岩伸匡, 花城範行, 金城かなこ, 小湊隆明, 山城敏光, 許田盛之, 湧上聖.理学療法沖縄 = Physiotherapy Okinawa / 沖縄県理学療法士協会 編. 20:2018, 5-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656156
理学療法週間事業としての「介護予防健康増進キャンペーン」 : 沖縄県理学療法士協会の取組み (理学療法沖縄 特集 理学療法士が関わる介護予防) / 上地誠之, 安里純治.理学療法沖縄 = Physiotherapy Okinawa / 沖縄県理学療法士協会 編. 20:2018, 55-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656171
地域づくりによる介護予防事業支援について : 宜野湾市長田区「すこやかクラブ」での取り組み (理学療法沖縄 特集 理学療法士が関わる介護予防) / 米須正男.理学療法沖縄 = Physiotherapy Okinawa / 沖縄県理学療法士協会 編. 20:2018, 61-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656173
2017年度ナラティブ大賞 終末期の外来通院患者さんとの関わり (特集 名古屋第一赤十字病院の看護実践(Part 2)看護・成長のこだわり ; 看護のこだわり) / 大嶌晃子.看護のチカラ : マネジメント力を高める実践情報誌. 24(514):2019.5.1, 9-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658056
各看護単位における「急変時の事例」の振り返りへの支援 (特集 名古屋第一赤十字病院の看護実践(Part 2)看護・成長のこだわり ; 看護のこだわり) / 安藤俊子.看護のチカラ : マネジメント力を高める実践情報誌. 24(514):2019.5.1, 22-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658091
待ったなし 働き方改革 Q&Aで分かる労務・労働時間マネジメント(第5回)管理職のマネジメント(後編)「できるスタッフをつぶさない」マネジメントのツボ / 坂上和芳.看護のチカラ : マネジメント力を高める実践情報誌. 24(514):2019.5.1, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658206
脊椎腫瘍患者に適したADL評価尺度の検討 : 機能的自立度評価法(FIM)と脊髄障害自立度法(SCIM)を用いて = Verification of FIM and SCIM for optimal ADL assessment tools in spine tumor patients / 黒川由貴, 村上英樹, 加藤仁志, 堀江翔, 出口清喜, 吉田信也, 八幡徹太郎, 土屋弘行.理学療法ジャーナル. 53(5):2019.5, 518-522.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658661
理学療法の臨床実習における効果的なチーム医療・多職種連携教育の検討 : 理学療法学生に対するフォーカスグループインタビューの結果から = A consideration on effective learning method of team medical care and inter-professional skill in physical therapy clinical education : from the result of focus group interview for physical therapy students / 木曽貴紀, 沖田一彦, 吉川ひろみ, 長谷川正哉.理学療法ジャーナル. 53(5):2019.5, 523-529.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658690
看護系社会人大学院生の修士論文作成における学びの過程 = Learning process in writing of a master thesis by nursing-related adult graduate students / 中村恵子, 菅原真優美, 渡邉タミ子.新潟青陵学会誌. 12(1):2019.3, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658281
老人福祉施設における看護職の仕事のやりがいと困難感の構造 = Structure of satisfactions and difficulties nursing staff members feel in their job at welfare facilities for aged / 中村圭子, 中村恵子, 斎藤まさ子, 小山聡子, 荒木重嗣, 齋藤智, 清水葵, 野澤葉子.新潟青陵学会誌. 12(1):2019.3, 13-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658290
自己覚知再考のための予備的研究 : 学生の「気付き」に基づいたソーシャルワーク実習教育のあり方を考える = A preliminary study on self-awareness reconsideration : Rethinking social work practice education based on an awareness of student apprentices / 海老田大五朗, 酒井りさ子, 嶋津祐輝.新潟青陵学会誌. 12(1):2019.3, 25-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658302
手術室実習の事前学習にICTを活用したことによる学習効果 = The effects of ICT learning prior to operative practical training / 帆苅真由美, 小島さやか, 小林理恵, 清水理恵, 小林祐子.新潟青陵学会誌. 12(1):2019.3, 36-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658310
脊髄損傷 : 急性期治療と疫学 = Spinal cord injury : acute medical care and epidemiology (特集 脊髄損傷のリハビリテーションup-to-date) / 時岡孝光.総合リハビリテーション. 47(5):2019.5, 415-420.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663864
骨髄間葉系幹細胞の静脈内投与による脊髄損傷治療 = Intravenous Administration of Autologous Mesenchymal Stem Cells for spinal cord injury (特集 脊髄損傷のリハビリテーションup-to-date) / 押切勉, 佐々木祐典, 森田智慶, 廣田亮介, 本望修, 山下敏彦.総合リハビリテーション. 47(5):2019.5, 421-425.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663888
回復期のリハビリテーション処方 = Role of "Kaifukuki Rehabilitation Ward" in rehabilitation medicine for spinal cord injury (特集 脊髄損傷のリハビリテーションup-to-date) / 古澤一成, 德弘昭博, 和田太.総合リハビリテーション. 47(5):2019.5, 427-432.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663908
頸髄損傷者にとっての在宅就労 : 可能性と課題 = Possibility and problem of homeworking for cervica1 spinal cord injuries (特集 脊髄損傷のリハビリテーションup-to-date) / 小島正平.総合リハビリテーション. 47(5):2019.5, 439-447.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663919
リハビリテーション医療のエビデンス : 理学療法(2)運動器理学療法のガイドライン = Guidelines for orthopaedic and musculoskeletal physical therapy / 赤坂清和.総合リハビリテーション. 47(5):2019.5, 449-454.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663926
障害者家族への心理的サポート(1)脳血管障害(高次脳機能障害) = Mental support for the family caregivers of stroke survivors with higher brain dysfunction / 渡邉修.総合リハビリテーション. 47(5):2019.5, 455-461.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663932
姿勢変換に伴う自律神経活動の変化 : 若年健常者での検討 = Changes in autonomic activity accompanying posture conversion in healthy young people / 星野高志, 小口和代, 寳珠山稔.総合リハビリテーション. 47(5):2019.5, 463-468.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663942
回復期リハビリテーション病棟における更衣動作評価尺度「Functional Dressing Assessment(FDA)」の作成と信頼性・妥当性の検討 = Development of new dressing assessment tools "Functional Dressing Assessment (FDA)" and examination of reliability and validity for convalescent rehabilitation hospital / 武田さより, 補永薫, 荒井果菜子, 濱田洋子, 坂田祥子.総合リハビリテーション. 47(5):2019.5, 469-476.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663959
大規模災害リハビリテーション支援チーム本部運営ゲームの開発 = Development of large scale disaster rehabilitation assistance team headquarters operation game / 佐藤亮, 三宮克彦, 林寿恵.総合リハビリテーション. 47(5):2019.5, 477-481.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663969
会長講演 急性期患者に対する感染看護の重要性 = Nursing Care and Infection Prevention for Patients in the Acute Phase (第16回日本感染看護学会学術集会) / 遠藤みどり.日本感染看護学会誌 = Journal of Japanese Society of Nursing Care and Infection Control. 13(1):2017.12, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664176
中毒性表皮壊死症を発症した急性骨髄性白血病患者の看護を経験して = Nursing Care for a Patient with Acute Myeloid Leukemia Who Developed Toxic Epidermal Necrolysis (第16回日本感染看護学会学術集会 ; シンポジウム 急性期から回復に向けた感染看護の取り組み) / 青盛真紀.日本感染看護学会誌 = Journal of Japanese Society of Nursing Care and Infection Control. 13(1):2017.12, 7-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664184
慢性疾患看護専門看護師の立場から : 糖尿病患者に焦点をあてて = Practice of a Certified Nurse Specialist in Chronic Care Nursing for Infection Prevention : Focusing on Patients with Diabetes (第16回日本感染看護学会学術集会 ; シンポジウム 急性期から回復に向けた感染看護の取り組み) / 米田昭子.日本感染看護学会誌 = Journal of Japanese Society of Nursing Care and Infection Control. 13(1):2017.12, 11-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664192
教育講演 看護に活かす免疫の基礎 = Understanding Basic Immunology in Nursing (第16回日本感染看護学会学術集会) / 田辺文憲.日本感染看護学会誌 = Journal of Japanese Society of Nursing Care and Infection Control. 13(1):2017.12, 15-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664198
教育講演 栄養と免疫・感染 = Immune Function and Infection Associated with Nutritional Status (第16回日本感染看護学会学術集会) / 中瀬一.日本感染看護学会誌 = Journal of Japanese Society of Nursing Care and Infection Control. 13(1):2017.12, 20-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664202
救命救急センターにおける感染対策強化による効果 : 薬剤耐性Acinetobacter baumanniiの検出を契機として = Effects of Strengthening Infection Control Measures in the Emergency and Critical Care Center : The Spread of Multidrug-Resistant Acinetobacter baumannii / 高取美香, 高取充祥, 中島真寿美, 小林加奈, 前島誠.日本感染看護学会誌 = Journal of Japanese Society of Nursing Care and Infection Control. 13(1):2017.12, 28-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664213
専門看護師実践報告 在宅療養者の皮下埋め込み型中心静脈アクセスポート管理に対する看護介入 = Practice Reports by Certified Nurse Specialists : Nursing Interventions for the Management of a Subcutaneous Implantable Central Venous Access Port in a Home Care Patient / 大釜恵.日本感染看護学会誌 = Journal of Japanese Society of Nursing Care and Infection Control. 13(1):2017.12, 33-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664219
専門看護師実践報告 感染管理に難渋した大腸癌術後事例への多職種協働に向けたチーム調整 = Practice Reports by Certified Nurse Specialists : Coordination for the Interdisciplinary Team Approach to Care for a Postoperative Colorectal Cancer Patient with Difficult Infections / 渡邊泰子.日本感染看護学会誌 = Journal of Japanese Society of Nursing Care and Infection Control. 13(1):2017.12, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664225
後期高齢期にあるNYHAⅠ~Ⅱ度の慢性心不全患者の自己管理継続の要因 = Self-Care Factors in Older Aged People with Chronic Heart Failure of NYHA Ⅰ~Ⅱ / 光岡明子, 平田弘美.人間看護学研究 = Journal of human nursing studies. (17):2019.3, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665556
一般病棟に勤務する看護師の非がん高齢患者への終末期緩和ケアに対する認識 = Recognition of nurse in general wards : interviews on non-cancer elderly patients in end-of-life palliative care / 山出瑠望, 糸島陽子.人間看護学研究 = Journal of human nursing studies. (17):2019.3, 15-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665565
中小規模病院の教育担当者における役割遂行に対する認識 = Recognition of roles in education personnel at small and medium-sized hospitals / 馬場さゆり, 窪田好恵, 伊丹君和.人間看護学研究 = Journal of human nursing studies. (17):2019.3, 23-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665570
女子大学生のHPVワクチン接種と子宮頸がん検診受診に関する実態調査 = Survey of HPV vaccination and cervical cancer screening behavior in female university students / 田中法子, 小林孝子.人間看護学研究 = Journal of human nursing studies. (17):2019.3, 35-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665579
乳幼児のkey age別にみた食生活および食教育に関する現状と課題 : A町の実態調査より = Current conditions and issues on dietary habits and education by key age of infant : from survey of actual situation in A town / 馬場文, 小林孝子, 川口恭子, 小島亜未, 田畑真実, 浦田民恵, 中本潤, 齋藤かおり.人間看護学研究 = Journal of human nursing studies. (17):2019.3, 47-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665598
Contents Analysis of Safety Management-related Syllabi for Midwifery Education = 助産学教育における安全管理に関するシラバスの内容分析 / 岩谷久美子.人間看護学研究 = Journal of human nursing studies. (17):2019.3, 57-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665606
未就学児をもつ女性看護師における仕事と子育て両立のための子育て支援活用の特徴 = A study on how female nurses utilize childcare supports for raising preschool children / 荻邑子, 伊丹君和.人間看護学研究 = Journal of human nursing studies. (17):2019.3, 67-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665616
急性期病棟における認知症高齢者看護に関する文献検討 = Literature Review of Nursing for Elderly People with Dementia in Acute Ward / 森本恵り子, 平田弘美.人間看護学研究 = Journal of human nursing studies. (17):2019.3, 77-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665625
乳児の「泣き」への啓発活動を行う専門職の認識 : 啓発資料「赤ちゃんが泣きやまない!!」を用いて = Awareness of the crying of babies among professionals involved in activities to promote its understanding : An activity using educational material : Stop crying, my baby!! / 古川洋子, 濱野裕華, 平岡千夏.人間看護学研究 = Journal of human nursing studies. (17):2019.3, 87-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665640
がん看護専門看護師の資格を有した総合大学教員のA病院における活動 : 臨床の看護実践の向上を目指して = Activities of University Faculty Qualified as Certified Nurse Specialist in Cancer Nursing at A Hospital : Aiming to Improve Nursing Practice in Clinical Setting / 喜多下真里, 菅井亜由美, 猪子弘美, 糸島陽子, 横井和美.人間看護学研究 = Journal of human nursing studies. (17):2019.3, 95-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665658
滋賀県下の病院で働く看護師の口腔ケアに対する意識に関する研究 = A Study on Nurses' Awareness regarding Oral Care in Hospitals of Shiga Prefecture / 安本奈央, 平田弘美.人間看護学研究 = Journal of human nursing studies. (17):2019.3, 101-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665673
一般学術誌--一般学術誌・大学紀要 (ZV1)
高校での宿題における学習過程が大学での課題の学習に与える影響 : 動機づけに注目した検討 = Relationship of motivation and effort of homework in high school to those of tasks in university / 鍋田智広.九州女子大学紀要 / 九州女子大学, 九州女子短期大学 編. 55(2):2019, 95-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029654752
養護教諭が用いる心の健康に関する言葉のイメージ = The image of the words about the mental health that school nurses use in their job / 田中敏明, 本川穂乃佳, 高木富士男.九州女子大学紀要 / 九州女子大学, 九州女子短期大学 編. 55(2):2019, 111-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029654766
中学生の保健だよりに関する意識調査からの一考察 = Survey on Status and Attitudes of Junior High School Students Concerning "Health Bulletins" / 橋口文香, 御厨慶子, 高木富士男.九州女子大学紀要 / 九州女子大学, 九州女子短期大学 編. 55(2):2019, 127-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029654790
学校教育におけるチーム支援に関する研究 : 学校管理職と養護教諭の実態調査から = Team Support in School Education : From Status Survey among School Managers and Yo-go Teachers / 橋口文香, 境ほのか, 高木富士男.九州女子大学紀要 / 九州女子大学, 九州女子短期大学 編. 55(2):2019, 145-161.
http://id.ndl.go.jp/bib/029654814
幼児教育に携わる人のための0歳期の言語生活の発達とその目安 : 野地潤家博士の『幼児期の言語生活の実態』Ⅰを手がかりにして(その1) = The development and the aim of language life of 0 years old period for the student who are engaged in preschool education : based on "The realities of an infant language life" Ⅰ (Junya NODHI) / 前田眞證.九州女子大学紀要 / 九州女子大学, 九州女子短期大学 編. 55(2):2019, 163-180.
http://id.ndl.go.jp/bib/029654845
学校の体育的行事における組体操実施の現状と課題 = The current state of the group gymnastics formation and problem in a physical education event at school / 松本禎明, 高倉咲季.九州女子大学紀要 / 九州女子大学, 九州女子短期大学 編. 55(2):2019, 181-195.
http://id.ndl.go.jp/bib/029654870
特別支援学校における学校健康診断の現状と養護教諭に求められるもの : 知的障がい、病弱を主とするA特別支援学校の実践場面を通して = Current Status of Health Examinations at Schools for Special Needs Education and What Is Expected of Yo-go Teachers : Through Practical Situations at School "A" for Children with Intellectual Disabilities or Health Impairments / 矢野洋子, 藤井美帆, 橋口文香, 高木富士男.九州女子大学紀要 / 九州女子大学, 九州女子短期大学 編. 55(2):2019, 197-212.
http://id.ndl.go.jp/bib/029654920
第67回IWC(国際捕鯨委員会)総会における議論の動向と一考察 = Comments on the arguments of IWC67 / 谷川尚哉.中央学院大学人間・自然論叢 = The Bulletin of Chuo-Gakuin University, man & nature. (47):2019.2, 3-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029654761
Effectiveness of 10-minute EFL Writing Activities in a University Classroom / John Dolan, Neal Newbill.中央学院大学人間・自然論叢 = The Bulletin of Chuo-Gakuin University, man & nature. (47):2019.2, 47-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029654772
流動性知能とパーソナリティ及び学校生活不安との関連 = How Fluid Intelligence Relates to both Personality and College Life Anxiety / 葉山大地.中央学院大学人間・自然論叢 = The Bulletin of Chuo-Gakuin University, man & nature. (47):2019.2, 61-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029654775
中国と日本のバレーボールにおけるアスリート育成の比較研究 : 学校への訪問及び教育システム調査から = Volleyball Athlete Development in China and Japan / 増山光洋.中央学院大学人間・自然論叢 = The Bulletin of Chuo-Gakuin University, man & nature. (47):2019.2, 73-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029654781
書評 フード・エシックスとはなにか : R・L・サンドラー『フード・エシックス』を読む = BOOK REVIEW : What is Food Ethics? : A Review of R. L. Sandler's Food Ethics / 馬渕浩二.中央学院大学人間・自然論叢 = The Bulletin of Chuo-Gakuin University, man & nature. (47):2019.2, 112-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029654785
高等学校における英語教育が日本人英語学習者の前置詞の習得に与える影響 = The Influence of English Education in High School on the Acquisition of Prepositions by Japanese Learners of English / 須田孝司, 岡村明夢.国際関係・比較文化研究. 17(2):2019.3, 191-201.
http://id.ndl.go.jp/bib/029654818
市場構造に基づく先進国と新興国の援助競争に関する分析 = A Tentative Analysis of Foreign Aid Competition between the Advanced Countries and the Emerging Countries Based on Market Structure / 飯野光浩.国際関係・比較文化研究. 17(2):2019.3, 203-215.
http://id.ndl.go.jp/bib/029654825
1832年解剖学校規制法の成立 : 制定法の変遷の確認と問題点の整理 = The "Anatomy Act" in 1832 : Preceeding Laws and Parliamentary Debates / 栗田和典.国際関係・比較文化研究. 17(2):2019.3, 217-231.
http://id.ndl.go.jp/bib/029654828
英文多読活動における大学生と社会人の態度比較研究 = Extensive Reading for University Students and the General Public : How Do They Differ in Their Attitudes? / 後藤隆昭.国際関係・比較文化研究. 17(2):2019.3, 233-242.
http://id.ndl.go.jp/bib/029654832
The Legal Basis for the Exercise of Jurisdiction by the International Criminal Court and the Preparatory Work of the Rome Statute(3) / Yoshiaki KITANO.国際関係・比較文化研究. 17(2):2019.3, 245-254.
http://id.ndl.go.jp/bib/029654836
世阿弥能楽論および謡曲における「天女」「乙女」についての一考察 = The Study of the "Heavenly Maiden" and "Otome" on the Noh / 鈴木さやか.国際関係・比較文化研究. 17(2):2019.3, 1-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029654847
二重労働市場の理論分析 : 中谷(2001)の再検討 = Theoretical Analysis of a Dual Labor Market : Re-examination of Nakatani (2001) / 田中淳平.応用経済学研究 / 日本応用経済学会 編. 12:2018, 1-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029654857
Subsidies for Market Child-Care Purchases, Fertility and Gender Wage Gap / Yoko Morita, Akira Yakita.応用経済学研究 / 日本応用経済学会 編. 12:2018, 36-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029654892
粗出生率の変化で見る自然災害が日本に与えた影響 : 市区町村データを用いた実証分析 = The Impact of the Great East Japan Earthquake on Fertility Rate / 芝啓太.応用経済学研究 / 日本応用経済学会 編. 12:2018, 79-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029654924
酒川茂 = Curriculum Vitae and Bibliography of Professor SAKAGAWA Shigeru.県立広島大学人間文化学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Human Culture and Science, Prefectural University of Hiroshima. (14):2019, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655497
栄養教諭配置校の児童,保護者の食の現状 : 「広島県『食に関する実態調査』」の解析から = Status of the dietary habits in children and parents of schools with nutrition teachers : conclusions from Hiroshima Prefecture's dietary habit survey / 松本茜, 石橋ちなみ, 熊谷陽子, 辻文, 森脇弘子, 門戸千幸, 杉山寿美.県立広島大学人間文化学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Human Culture and Science, Prefectural University of Hiroshima. (14):2019, 7-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655518
栄養教諭の食に関する指導と児童,保護者の食の実態との関連 = Dietary education by nutrition teachers and its relationship with dietary habits of children and parents / 石橋ちなみ, 松本茜, 熊谷陽子, 辻文, 森脇弘子, 門戸千幸, 杉山寿美.県立広島大学人間文化学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Human Culture and Science, Prefectural University of Hiroshima. (14):2019, 23-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655536
食事や料理に対する感覚・感情と管理栄養士の提案する食事に対するイメージ = Individuals' perceptions of meals and dishes, and images of dietitian-planned menus / 杉山寿美, 鈴木麻希, 木村留美, 塩田良子, 藤原久子.県立広島大学人間文化学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Human Culture and Science, Prefectural University of Hiroshima. (14):2019, 37-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655561
メタボローム解析手法に基づいたパンの美味しさ評価系の構築 = Development of a system for assessing the deliciousness of bread using metabolome analysis methods / 馬渕良太, 趙慧卿, 石丸絢也香, 谷本昌太.県立広島大学人間文化学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Human Culture and Science, Prefectural University of Hiroshima. (14):2019, 49-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655582
清酒製造業における需要開発ネットワークの形成 = Construction of Networks between Breweries for Demand Development of Japanese Sake / 酒川茂.県立広島大学人間文化学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Human Culture and Science, Prefectural University of Hiroshima. (14):2019, 59-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655597
マンガにおけるオノマトペの中国語訳についての考察 = A Study on Chinese Translation of Onomatopoeia in Manga / 侯仁鋒, 松尾美穂.県立広島大学人間文化学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Human Culture and Science, Prefectural University of Hiroshima. (14):2019, 75-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655604
ネグロス・アセンデーロとフィリピン革命 = Negros Hacenderos and the Philippine Revolution / 小平直行.県立広島大学人間文化学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Human Culture and Science, Prefectural University of Hiroshima. (14):2019, 93-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655614
世界で読めるヒロシマとナガサキ : LinguaHiroshimaのデータベース「多言語で読む広島・長崎文献」を巡って = Hiroshima and Nagasaki : A Multilingual Bibliography / ウルシュラ スティチェック.県立広島大学人間文化学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Human Culture and Science, Prefectural University of Hiroshima. (14):2019, 105-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655623
ボリビア多民族国サンフアン移住地におけるカトリック教会の創成と発展 : 南米の日本人移住地における「キリシタン移住者」の信仰生活 = On the Creation and Development of a Catholic Community in a Japanese Settlement Named San Juan in Bolivia / 小川俊輔.県立広島大学人間文化学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Human Culture and Science, Prefectural University of Hiroshima. (14):2019, 115-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655636
ギャンブルの分析と可視化に向けた基礎的検討 : ギャンブルのイメージを基にしたギャンブル行動の構造の検証 = A preliminary visualization of gambling : Validation of gambling behavior structure through images of games of chance / 破田野智己.立命館人間科学研究. (39):2019.3, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655540
触法精神障害者医療に対する市民意識 = Civil consciousness of medical treatment for mentally disordered offenders / 山崎優子, 山田直子.立命館人間科学研究. (39):2019.3, 13-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655549
戦後の臨床心理学の役割と「問題児」像の変容 : 品川不二郎の教育相談を中心に = The Post-war Role of Clinical Psychology and the Changing Image of the "Problem Child" : Focusing on Fujiro Shinagawa's Educational Consulting in Japan / 堀元樹.立命館人間科学研究. (39):2019.3, 25-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655560
ケーキの写真のおいしさの印象とレンズの焦点距離および撮影角度 = Cake Palatability in Photographs Based on the Focal Length and the Angle of the Camera / 竹澤智美.立命館人間科学研究. (39):2019.3, 39-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655564
混合研究法の基本型デザインと統合 : 初学者が陥りやすい落とし穴 = Mixed Methods Research Design and Integration : Pitfalls Faced by Novice Researchers / 八田太一.立命館人間科学研究. (39):2019.3, 49-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655572
墨塗り教科書の一例 : 『中等文法二』の場合 = The Crossed Out Textbooks of "Secondary Japanese Grammar 2" After the Pacific War / 菅修一.人権教育研究. (27):2019.3, 1-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655825
在宅介護者における衝動行為に対する専門職の予測と介入 : その困難さと必要性 = Prediction and Intervention of Impulsive Acts by Person in Home Nursing Care : The Difficulty and Necessity for Professionals / 根本治子.人権教育研究. (27):2019.3, 23-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655849
呉秀三・私宅監置の社会調査100年の総括に関する研究ノート : 精神障害者福祉政策を念頭に = Study Notes on an Overview of 100 Years Social Survey by Shuzo Kure / 藤井渉.人権教育研究. (27):2019.3, 41-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655860
精神病早期介入サービスは日本の若者に最善の利益をもたらすか = Are Early Intervention Services in Psychosis Providing Expanding Opportunities and Best Benefits for Youth in Japan? / 三品桂子.人権教育研究. (27):2019.3, 67-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655874
2018年度診療報酬改定について : 基本方針を中心に = Consideration for Changes in the Payment System for Medical Services in 2018 : With a Focus on the Basics / 大坪宏至.人間と科学 / 「人間と科学」研究懇話会 編. (26):2019, 22-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656016
2018年度診療報酬改定について : 項目別検討 = Consideration for Changes in the Payment System for Medical Services in 2018 : Inquiry into the Function of Medical Care / 大坪宏至.人間と科学 / 「人間と科学」研究懇話会 編. (26):2019, 32-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656024
昨年の「グローバル化対応」の講演内容とシンポジウムの要約 = Summary of Addresses Given at the 29th Conference of the Academy of Humanity and the Sciences (「人間と科学」研究学会 第30回研究大会 概要報告 グローバル化の進展に対し、私たちはどう考えていくべきか) / 佐藤武男.人間と科学 / 「人間と科学」研究懇話会 編. (26):2019, 48-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656043
講演 JUKI株式会社のグローバル化対応 = Addresses : JUKI Corporation's Response to Globalization (「人間と科学」研究学会 第30回研究大会 概要報告 グローバル化の進展に対し、私たちはどう考えていくべきか) / 中村宏.人間と科学 / 「人間と科学」研究懇話会 編. (26):2019, 56-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656055
講演 グローバル化の課題(中国事業の事例を参考にして) = Addresses : Aiming at Globalization (In Reference to Doing Business in China) (「人間と科学」研究学会 第30回研究大会 概要報告 グローバル化の進展に対し、私たちはどう考えていくべきか) / 小島輝夫.人間と科学 / 「人間と科学」研究懇話会 編. (26):2019, 64-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656063
「人間と科学」研究学会 第30回研究大会 パネル討議と質疑応答 = Panel Discussion and Question-and-Answer Session (「人間と科学」研究学会 第30回研究大会 概要報告 グローバル化の進展に対し、私たちはどう考えていくべきか) / 齋藤忠夫, 大坪宏至, 中村宏, 小島輝夫.人間と科学 / 「人間と科学」研究懇話会 編. (26):2019, 75-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656072
実験データから心の働きを推測する : 価値に駆動された視覚情報処理のメカニズム (講演記録 2018年度文化情報学研究科共通シンポジウム(行動データ科学コース)) / 峯知里.文化情報学 = Journal of culture and information science / 同志社大学文化情報学会 編. 14(1)=19:2018.11, 3-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656391
交通環境におけるヒトの心理学 (講演記録 2018年度文化情報学研究科共通シンポジウム(行動データ科学コース)) / 紀ノ定保礼.文化情報学 = Journal of culture and information science / 同志社大学文化情報学会 編. 14(1)=19:2018.11, 9-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656398
全体討論 (講演記録 2018年度文化情報学研究科共通シンポジウム(行動データ科学コース)).文化情報学 = Journal of culture and information science / 同志社大学文化情報学会 編. 14(1)=19:2018.11, 13-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656400
座談会記録 音楽文化/音文化を探る / 河瀬彰宏, 田口哲也, 石岡学, 柳沢英輔.文化情報学 = Journal of culture and information science / 同志社大学文化情報学会 編. 14(1)(別冊):2018.11, 1-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656409
国際フォーラム報告 同志社大学文化情報学部・淡江大学外国語文学院国際フォーラム 「国際化」から「グローバル化」ヘ、そして「グローカル化」ヘ : 「人際化(humanization)」を起点として / 山内信幸.文化情報学 = Journal of culture and information science / 同志社大学文化情報学会 編. 14(1)=19:2018.11, 20-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656421
同志社大学文化情報学部蔵『百人一首かるた』(歌意絵入り)四種 : 影印・翻字と考察(1) / 福田智子, 穂満建等, 髙瀬真里奈, 李羽.文化情報学 = Journal of culture and information science / 同志社大学文化情報学会 編. 14(1)=19:2018.11, 67-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656433
2018年度愛知学院大学短期大学部学術研究会主催 公開講演会報告 歯科衛生士さんこそ,食育のエキスパートにならなければいけません : あなたの食事,間違っていませんか ひまわり歯科医院 医院長 鈴木公子先生 / 佐藤厚子.研究紀要 / 愛知学院大学短期大学部 [編]. (27):2019.3, 13-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656578
音響情報ハイディングを用いる長距離空間伝搬音響情報伝送技術とその評価 = Long-distance Aerial Acoustic Data Transmission Technology Using Audio Data Hiding and its Evaluation (特集 社会情報) / 西村明.東京情報大学研究論集 = Journal of Tokyo University of Information Sciences / 東京情報大学学術雑誌編纂委員会 編. 22(2)=47:2019.3, 3-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656611
起業家教育に向けた地域連携型起業体験プログラムの実施と教育効果 = Fostering Entrepreneurial Mindsets through Education and Learning : Measurements of its Educational Achievements (特集 社会情報) / 樋口大輔.東京情報大学研究論集 = Journal of Tokyo University of Information Sciences / 東京情報大学学術雑誌編纂委員会 編. 22(2)=47:2019.3, 17-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656614
介護組織におけるマネジメントと介護職員のアイデンティティ : 訪問介護員の意識と情報共有に関する行動 = Management in Nursing Care Facilities and Identity of Nursing Care Staff : Consciousness and Information-Sharing Behavior of Visiting Care Staff (特集 社会情報) / 池田幸代.東京情報大学研究論集 = Journal of Tokyo University of Information Sciences / 東京情報大学学術雑誌編纂委員会 編. 22(2)=47:2019.3, 29-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656619
同時性と時間意識 : 社会的時間の解明に向けて = Simultaneity and Time Consciousness : Toward Elucidation of Social Time (特集 社会情報) / 飯田卓.東京情報大学研究論集 = Journal of Tokyo University of Information Sciences / 東京情報大学学術雑誌編纂委員会 編. 22(2)=47:2019.3, 43-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656622
「絆」に内包される包摂性と排除性 = Kizuna : Instrument of Inclusion/Exclusion (特集 社会情報) / 原岡蓉子, 圓岡偉男.東京情報大学研究論集 = Journal of Tokyo University of Information Sciences / 東京情報大学学術雑誌編纂委員会 編. 22(2)=47:2019.3, 55-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656625
ファクタリングを偽装したヤミ金融に関する論文 : 貸金業法の改正後に進化を続けるヤミ金融のスキームに関する報告 = Report on Illegal Lending (Yamikin) Disguised as Factoring : Verification of Yamikin Scheme that Continues to Grow after the Revision of the Money Lending Business Law (MLBL) (特集 社会情報) / 堂下浩.東京情報大学研究論集 = Journal of Tokyo University of Information Sciences / 東京情報大学学術雑誌編纂委員会 編. 22(2)=47:2019.3, 67-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656628
政治・「ことば」・レトリック : レトリックから「言説」社会心理学・政治学へ = Politics, Discourse, and Rhetoric (特集 社会情報) / 茨木正治.東京情報大学研究論集 = Journal of Tokyo University of Information Sciences / 東京情報大学学術雑誌編纂委員会 編. 22(2)=47:2019.3, 75-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656631
学部留学生対象の日本語科目における帰納的な語彙学習の試み : 初年次からの主体的な学習を目指して = Inductive Vocabulary Learning in a Japanese Class for International Undergraduate Students : For Their First-year Independent Learning (特集 社会情報) / 茂住和世.東京情報大学研究論集 = Journal of Tokyo University of Information Sciences / 東京情報大学学術雑誌編纂委員会 編. 22(2)=47:2019.3, 89-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656635
19世紀後半のアメリカにおける中米地峡運河建設論 : クレイトン=ブルワー条約を巡る制約と建設地論争の膨張論的進展 = The American Controversy over the Construction of the Central American Isthmus Canal in the Latter Half of the 19th Century : The Constraint of the Clayton-Brewer Treaty and the Expansionist Development of Construction Site Disputations / 金澤宏明.東京情報大学研究論集 = Journal of Tokyo University of Information Sciences / 東京情報大学学術雑誌編纂委員会 編. 22(2)=47:2019.3, 107-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656644
テキストマイニングを用いたライフヒストリー・インタビューの分析 : 学生のレポートより = Analysis of Life History Interviewing Results Using Text Mining : From Student's Report / 成松玉委, 髙栁千賀子, 宮澤純子.東京情報大学研究論集 = Journal of Tokyo University of Information Sciences / 東京情報大学学術雑誌編纂委員会 編. 22(2)=47:2019.3, 127-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656648
顔の情報を用いた病態把握に向けた分析手法に関わる文献調査 : 遠隔医療・遠隔看護への活用に向けて = Analytical Methods for Understanding Disease Condition Using Information from Face for Telemedicine/Telenursing : A Survey of Literature / 高橋道明, 伊藤嘉章, 川口孝泰.東京情報大学研究論集 = Journal of Tokyo University of Information Sciences / 東京情報大学学術雑誌編纂委員会 編. 22(2)=47:2019.3, 133-140.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656651
短期大学における音楽アウトリーチ活動の可能性 : 日独親善交流音楽会での実践を通して = The possibilities for music outreach in Junior college : A practical report of Japan-Germany friendship exchange concerts / 藤山あやか.滋賀文教短期大学紀要. (21):2019.3, 65-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657545
保育者・教員養成におけるピアノ実技科目の教科内容 : コード伴奏による旋律づくりの実践より = Learning Content of Practical Piano Training for Education of Childcare Workers and Teachers : Practice Making Melody Lines with Chordal Accompaniment / 浅見愛.滋賀文教短期大学紀要. (21):2019.3, 31-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657640
「新生社会構想」と「構想実現化具体案」による領土交渉の方法 : 2019年1月時点での日ロ北方領土交渉を例として / 斎藤孝滋.多文化・共生コミュニケーション論叢 = Multicultural communication studies. (13):2018.9, 21-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656664
第22・23回講道館日本語教育ボランティア実施報告 : 世界の柔道コーチの皆さんとの双方向的な言語文化教育活動 / 斎藤孝滋, 岩沢亜紀, 福沢涼栞, 石本桃子.多文化・共生コミュニケーション論叢 = Multicultural communication studies. (13):2018.9, 213-222.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657928
ヴァージニア・ウルフのフィクション論の一考察 : 短編小説を手掛かりにして = A Study on Virginia Woolf's Theory of Fiction : Through Examination of her Essays and Short Stories / 漆原幸子.東北 / 『東北』編集委員会 編. (52):2019.3, 1-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656661
敬遠される木綿 : 《モノ》から見えるNews from Nowhere = Clothes and Disappeared Manchester in News from Nowhere / 髙城翔平.東北 / 『東北』編集委員会 編. (52):2019.3, 27-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656665
Effects of Cultural Schema on Reading Comprehension and Cognition = Cultural Schemaが文章読解にもたらす認知的影響 / 後藤真.桜の聖母短期大学紀要 = Bulletin of Sakura no Seibo Junior College. (43):2019.3, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657525
田澤義鋪の宿泊講習実践における青年教育思想 : 地域におけるかかわり創出検討の手がかりとして = A Study of the Young Education Philosophy of Yoshiharu Tazawa in Lodging Training Practice : with Consideration for the Creation of Relationships and Involvement in the Local Community / 三瓶千香子.桜の聖母短期大学紀要 = Bulletin of Sakura no Seibo Junior College. (43):2019.3, 7-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657531
エージェンシーとしての「装束」類 : 宮城県仙台市の「どんと祭」の事例から = Artifacts as Agencies : A Case Study of Attires used in the "Donto-Sai (Lunar New Year Festival)" / 高橋嘉代.桜の聖母短期大学紀要 = Bulletin of Sakura no Seibo Junior College. (43):2019.3, 19-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657536
Increasing Writing Efforts through the Flipped Classroom / Akihiko Andrew Tohei.桜の聖母短期大学紀要 = Bulletin of Sakura no Seibo Junior College. (43):2019.3, 29-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657541
マタニティハラスメントに関する考察 : 女性の職場環境の向上を目指して = Study on Maternity Harassment : With an Aim to Improve the Work Environment for Women / 元井貴子.桜の聖母短期大学紀要 = Bulletin of Sakura no Seibo Junior College. (43):2019.3, 39-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657551
幼児が他児に興味を持つ過程における大人の存在の意義に関する一考察 : 子育て支援広場におけるA児の1年間の保育記録にもとづく検討 = A Study on the Meaning of Adult Involvement in the Process of Young Children's Interest in Other Children : A case study based on one-year care of a child in an open space for local parents and children / 奥田美由紀.桜の聖母短期大学紀要 = Bulletin of Sakura no Seibo Junior College. (43):2019.3, 47-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657555
悪性腫瘍治療後の病気療養児A児の親子関係支援 : 多様な子どもの育ちを支える子育て支援広場の事例 = Parent-Child Relationship Support of a Sick Child after Treatment for a Malignant Tumor : Case study of assisting the development of various children in the childcare support plaza / 狩野奈緒子.桜の聖母短期大学紀要 = Bulletin of Sakura no Seibo Junior College. (43):2019.3, 59-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657564
人間関係全体の変化としての保育実践論 = ECEC Practice through Changes in Human Relationships / 齋藤美智子.桜の聖母短期大学紀要 = Bulletin of Sakura no Seibo Junior College. (43):2019.3, 73-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657573
東日本大震災後の桑折町幼児の運動能力測定の推移 : 屋外活動制限による幼児の運動発達の影響について = Athletic Performance Trend Analysis of Koori Town Infants after the Great East Japan Earthquake : Regarding the Influence of Outdoor Activity Restriction on Infant Motor Development / 堺秋彦.桜の聖母短期大学紀要 = Bulletin of Sakura no Seibo Junior College. (43):2019.3, 87-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657578
伴奏譜を弾く最初のステップに関する実習と考察 : 保育者を目指す初心者のための = Practice and Consideration on the First Steps to Playing Accompaniment : For Beginning Students Aiming to be Childcare Professionals / 富山律子.桜の聖母短期大学紀要 = Bulletin of Sakura no Seibo Junior College. (43):2019.3, 95-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657586
保育実践を基にした子育て支援力の育成 : 子育て支援広場での学生と保護者の関わりから = Nurturing Childcare Support through Childcare Practice : Analyzing the Relationship between College Students and Parents in a Childcare Open Space / 長谷川美香, 狩野奈緒子.桜の聖母短期大学紀要 = Bulletin of Sakura no Seibo Junior College. (43):2019.3, 105-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657594
こどもの発達段階から考える性教育 : 保育者を目指す学生への取り組み = Consideration of Sex Education from the Child Developmental Stage : Initiatives for students who aspire to be childcare workers / 山下敦子.桜の聖母短期大学紀要 = Bulletin of Sakura no Seibo Junior College. (43):2019.3, 119-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657609
江戸期堀切家の婚礼献立の変遷 = Transition of Wedding Banquet Menus of the Horikiris from the Edo Period / 津田和加子.桜の聖母短期大学紀要 = Bulletin of Sakura no Seibo Junior College. (43):2019.3, 129-140.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657626
ふくしま「農と食」の活性化プロジェクト : 調理技術及び献立作成能力の向上を目指して = Fukushima "Agriculture and Food" Project : for improving cooking techniques and menus / 土屋久美, 渡部誠, 池田洋子.桜の聖母短期大学紀要 = Bulletin of Sakura no Seibo Junior College. (43):2019.3, 141-153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657635
福島県県北地区専門職連携教育の試み = An Attempt at Interprofessional Education in Northern Fukushima Prefecture / 内藤秀明, 池田洋子.桜の聖母短期大学紀要 = Bulletin of Sakura no Seibo Junior College. (43):2019.3, 155-164.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657641
小豆ならび小豆を原料とする食品に関する意識調査 : 豆を原料とする食品における健康イメージの比較 = An Online Survey Regarding Attitudes of Japanese Consumers towards the Adzuki Bean and Adzuki Bean-based Food : Comparison of healthful images among other beans / 渡部誠.桜の聖母短期大学紀要 = Bulletin of Sakura no Seibo Junior College. (43):2019.3, 165-170.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657650
地方創生を目指す桜の聖母短期大学の取組 = The Efforts of Sakura no Seibo Junior College aimed at Regional Creation / 西内みなみ.桜の聖母短期大学紀要 = Bulletin of Sakura no Seibo Junior College. (43):2019.3, 171-177.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657655
市民向けセミナーの参加と女子大学生の意識 : 福島市の男女共同参画イベント参加による学び = Participation in Seminars for Citizens and Consciousness of Female College Students : Learning by Participating in a Gender Equality Event in Fukushima City / 元井貴子.桜の聖母短期大学紀要 = Bulletin of Sakura no Seibo Junior College. (43):2019.3, 179-183.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657665
保育士養成課程における実習施設の評価と学生の自己評価の比較 = A Comparison of Evaluating Practical Training Facilities and Self-Evaluation of Students in a Nursery Teacher Training Course / 長谷川美香, 坂本真一, 齋藤美智子, 堺秋彦.桜の聖母短期大学紀要 = Bulletin of Sakura no Seibo Junior College. (43):2019.3, 185-197.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657673
学生相談における居場所づくり(2)ランチアワーの取り組み = Creating Whereabouts for Student Counseling(2)Efforts of Lunch Hours / 別所崇.研究紀要 = Bulletin of studies / 奈良佐保短期大学 編. (26):2018, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657533
奈良市地域子育て支援センター「ゆめの丘SAHO」の現状と課題 = Current Status and Issues of Nara City Child Raise Support Center Yumenooka SAHO / 別所崇, 和田公子, 大東恭世.研究紀要 = Bulletin of studies / 奈良佐保短期大学 編. (26):2018, 9-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657542
奈良佐保短期大学における音楽教育関連科目のカリキュラムに関する一考察 : 保育者および小学校教員養成機関におけるピアノ指導法 = A Study of the Curriculum of the Music Subjects in Nara Saho College : Piano Teaching Method in Training Courses of Nursery and Elementary School Teacher / 多田純一, 紺谷志野.研究紀要 = Bulletin of studies / 奈良佐保短期大学 編. (26):2018, 25-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657547
奈良佐保短期大学の近辺に存在する茶に関係する史跡(7)奈良市域に存在する茶産地 : 東市・帯解地域 = About the Tea-related Historical Sites Existing near Nara Saho College(Part 7)Tea Production Center Existing in Nara City : Toichi, Obitoke / 寺田孝重, 島村知歩.研究紀要 = Bulletin of studies / 奈良佐保短期大学 編. (26):2018, 35-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657553
保育者養成校における歌唱指導のあり方についての考察(2)音楽Ⅱのクラス授業における取り組みについて = A Consideration about the Model of Teaching of Singing in the School for Training of Nursery Teacher(2)Efforts against a group lesson of Music Ⅱ / 和田宏一.研究紀要 = Bulletin of studies / 奈良佐保短期大学 編. (26):2018, 41-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657561
正倉院文書の訓読と注釈 月借銭解編 第九分冊 = The Japanese Reading of Chinese Texts in the Book of Japanese of Gesshakusen-ge (part of Shoso-in-monjo) and Explanatory Notes on it / 宮川久美.研究紀要 = Bulletin of studies / 奈良佐保短期大学 編. (26):2018, 2-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657566
議会の戦争権限への関与についてのイギリスでの議論の検討 = An examination of argument about the engagement of Parliament with war powers in the U.K. / 大田肇.津山工業高等専門学校紀要. (60):2018, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029657946
競技用低燃費車両の開発 : エンジンシステム = Development of higher-mileage car : engine system / 山口大造, 鳥取涼太, 桑原諒也, 岡田遥輝, 石川雄基, 見當豊, 植月優衣, 河原みほ, 川村純司, 中島哲史, 佐伯文浩.津山工業高等専門学校紀要. (60):2018, 19-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658027
競技用低燃費車両の開発 : 車両構造 = Development of higher-mileage car : structure / 山口大造, 石川雄基, 見當豊, 鳥取涼太, 桑原諒也, 岡田遥輝, 植月優衣, 河原みほ, 川村純司, 中島哲史, 佐伯文浩.津山工業高等専門学校紀要. (60):2018, 25-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658084
Mathematics and chemistry interdisciplinary joint research and the Fukui Project(24) = 数学と化学の学際共同研究と福井プロジェクト(24) / Guanshen Fang, Massoud Amini, Hao Chen, 福田信幸, 細矢治夫, 河合雅弘, Joseph E. LeBlanc, Paul G. Mezey, 成木勇夫, 岡田正, Eric Rambo, Mark Spivakovsky, 竹内茂, Keith F. Taylor, Hongyi Wong, 山中聡, 横谷正明, Peter Zizler, 有本茂.津山工業高等専門学校紀要. (60):2018, 31-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658165
Mathematics and chemistry interdisciplinary joint research and the Fukui Project(25) = 数学と化学の学際共同研究と福井プロジェクト(25) / Guanshen Fang, Massoud Amini, Hao Chen, 福田信幸, 細矢治夫, 河合雅弘, Joseph E. LeBlanc, Paul G. Mezey, 成木勇夫, 岡田正, Eric Rambo, Mark Spivakovsky, 竹内茂, Keith F. Taylor, Hongyi Wong, 山中聡, 横谷正明, Peter Zizler, 有本茂.津山工業高等専門学校紀要. (60):2018, 37-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658209
Mathematics and chemistry interdisciplinary joint research and the Fukui Project(26) = 数学と化学の学際共同研究と福井プロジェクト(26) / Guanshen Fang, Massoud Amini, Hao Chen, 福田信幸, 細矢治夫, 河合雅弘, Joseph E. LeBlanc, Paul G. Mezey, 成木勇夫, 岡田正, Eric Rambo, Mark Spivakovsky, 竹内茂, Keith F. Taylor, Hongyi Wong, 山中聡, 横谷正明, Peter Zizler, 有本茂.津山工業高等専門学校紀要. (60):2018, 43-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658235
Mathematics and chemistry interdisciplinary joint research and the Fukui Project(27) = 数学と化学の学際共同研究と福井プロジェクト(27) / Guanshen Fang, Massoud Amini, Hao Chen, 福田信幸, 細矢治夫, 河合雅弘, Joseph E. LeBlanc, Paul G. Mezey, 成木勇夫, 岡田正, Eric Rambo, Mark Spivakovsky, 竹内茂, Keith F. Taylor, Hongyi Wong, 山中聡, 横谷正明, Peter Zizler, 有本茂.津山工業高等専門学校紀要. (60):2018, 49-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658252
Mathematics and chemistry interdisciplinary joint research and the Fukui Project(28) = 数学と化学の学際共同研究と福井プロジェクト(28) / Guanshen Fang, Massoud Amini, Hao Chen, 福田信幸, 細矢治夫, 河合雅弘, Joseph E. LeBlanc, Paul G. Mezey, 成木勇夫, 岡田正, Eric Rambo, Mark Spivakovsky, 竹内茂, Keith F. Taylor, Hongyi Wong, 山中聡, 横谷正明, Peter Zizler, 有本茂.津山工業高等専門学校紀要. (60):2018, 55-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658269
19世紀末期の『チャイルド・ハロルドの巡礼』と英文学叢書 = Childe Harold's Pilgrimage and English literature series in the late 19th century / 山口裕美.津山工業高等専門学校紀要. (60):2018, 63-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658285
自転車発電を活用した地域活性化プロジェクトの実施報告 = A report on a regional revitalization project utilizing bicycle power generation / 松島由紀子, 瀬島裕貴.津山工業高等専門学校紀要. (60):2018, 67-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658294
未熟な苗木が木陰豊かな緑樹となるまで : 日本文学翻訳の四十年 / 譚晶華, 山本幸正 訳.アジア・文化・歴史 = Asia・culture・history = 亚洲・文化・历史 = 亞洲・文化・歷史 / アジア・文化・歴史研究会 編. (10):2019.3, 1-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658095
水上生活者と文学(7)ルンペンプロレタリアートへの眼差し : 葉山嘉樹と里村欣三の「東京暗黒街探訪記」を読む / 山本幸正.アジア・文化・歴史 = Asia・culture・history = 亚洲・文化・历史 = 亞洲・文化・歷史 / アジア・文化・歴史研究会 編. (10):2019.3, 40-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658169
事実と想像 : 亡命ユダヤ人美術家D・L・ブロッホ評伝執筆の過程で考えたこと / 大橋毅彦.アジア・文化・歴史 = Asia・culture・history = 亚洲・文化・历史 = 亞洲・文化・歷史 / アジア・文化・歴史研究会 編. (10):2019.3, 130-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658221
〈つながりとしてのいのち〉から学ぶ(その1)アウシュヴィッツ・スタディツアーのあゆみ / 鈴木康明, 鈴木久美.アジア・文化・歴史 = Asia・culture・history = 亚洲・文化・历史 = 亞洲・文化・歷史 / アジア・文化・歴史研究会 編. (10):2019.3, 141-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658227
ヴェルディ オペラ作品演奏研究 : 伝統的アリア形式の在り方・「音楽」と「ドラマ」の狭間で = Opera work performance study of Verdi, The way of the traditional aria form : Relations of "music" and "the drama" / 小林祐太郎.玉川大学リベラルアーツ学部研究紀要. (12):2018, 15-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658205
K-16教育連携による国際教育の発展と課題 : 玉川大学・玉川学園の事例からの一考察 = Development and challenges of international education through K-16 collaboration : a study of Tamagawa Academy and University / 髙城宏行.玉川大学リベラルアーツ学部研究紀要. (12):2018, 41-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658224
玉川大学リベラルアーツ学部生の海外留学に対する意識調査 = Opinion survey of students in College of Arts and Sciences, Tamagawa University, on studying abroad / 髙城宏行, 網野公一.玉川大学リベラルアーツ学部研究紀要. (12):2018, 49-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658231
ヤスパースにおける「一者」の問題 : 「遠き神」と「近き神」という視点から = The Problem of the "One" in Jaspers' Philosophy : From the Viewpoint of "the Far God" and "the Near God" / 中山剛史.玉川大学リベラルアーツ学部研究紀要. (12):2018, 65-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658241
リベラルアーツ学部共同研究「アジア地域における日本研究の現状に関する研究」におけるシンガポール国立大学での現地調査の報告 = Contemporary Condition of Japanese Studies in Asia : Field Survey in National University of Singapore / 網野公一, 八木橋伸浩, 渡邉正彦.玉川大学リベラルアーツ学部研究紀要. (12):2018, 75-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658251
核物質の状態方程式の運動エネルギーの効果 = Kinetic energy in the equation of state of nuclear matter / 親松和浩.愛知淑徳大学大学院文化創造研究科紀要 = Bulletin of Graduate School of Creativity and Culture / 愛知淑徳大学大学院文化創造研究科紀要編集委員会 編. (6):2019, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658414
メンデルスゾーンとアングルによるカメラルシダ利用と描画の特質 = Characteristics of apply and rendering of camera lucida by F.Mendelssohn and D.Ingres / 小田茂一.愛知淑徳大学大学院文化創造研究科紀要 = Bulletin of Graduate School of Creativity and Culture / 愛知淑徳大学大学院文化創造研究科紀要編集委員会 編. (6):2019, 7-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658430
経営戦略論の構造把握 : 公立図書館経営戦略策定手法の確立に向けて = Structural Approach to Theories on Management Strategy : Looking Toward Strategic Management for Local Public Libraries in Japan / 小野仁.愛知淑徳大学大学院文化創造研究科紀要 = Bulletin of Graduate School of Creativity and Culture / 愛知淑徳大学大学院文化創造研究科紀要編集委員会 編. (6):2019, 19-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658494
『源氏物語』現代語訳書誌資料集成 : 〈全訳〉編(与謝野晶子・谷崎潤一郎を除く) = Bibliography of Modern Japanese Translations on "Tale of Genji" : complete version, except YOSANO Akiko's and TANIZAKI Jun'ichiro's / 佐藤由佳.愛知淑徳大学大学院文化創造研究科紀要 = Bulletin of Graduate School of Creativity and Culture / 愛知淑徳大学大学院文化創造研究科紀要編集委員会 編. (6):2019, 64-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658499
大正期の子どもたちとキャラメル : 絵雑誌『子供之友』掲載記事を手がかりとして = Children and Caramel in the Taisho Period : Articles in the Pictorial Magazine Kodomo no Tomo (The Children's Companion) / 酒井晶代.愛知淑徳大学大学院文化創造研究科紀要 = Bulletin of Graduate School of Creativity and Culture / 愛知淑徳大学大学院文化創造研究科紀要編集委員会 編. (6):2019, 86-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658506
精神主義は自然主義である : 清沢満之と田山花袋、あるいは他力思想としての自然主義 = Naturalism as a spiritualism : Kiyozawa Manshi and Tayama Katai / 永井聖剛.愛知淑徳大学大学院文化創造研究科紀要 = Bulletin of Graduate School of Creativity and Culture / 愛知淑徳大学大学院文化創造研究科紀要編集委員会 編. (6):2019, 102-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658526
Overview and Assessment of the current SME Development Policy and Supporting Industry Promotion Policy in Vietnam / Yoichi SAKURADA, NguyenThi Tue Anh.Fukuoka Jo Gakuin University bulletin. Faculty of International Career Development = 福岡女学院大学紀要. 福岡女学院大学国際キャリア学部 編. 5:2019, 1-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658498
A Dialectical Discourse in Intercultural Communication Classroom : A Trial Study in Japan / Hongyan Lan.Fukuoka Jo Gakuin University bulletin. Faculty of International Career Development = 福岡女学院大学紀要. 福岡女学院大学国際キャリア学部 編. 5:2019, 21-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658542
1920年代の反キリスト教運動についての考察 = A Study on Anti-Christian Movement in 1920s / 徐亦猛.Fukuoka Jo Gakuin University bulletin. Faculty of International Career Development = 福岡女学院大学紀要. 福岡女学院大学国際キャリア学部 編. 5:2019, 35-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658554
戦時中の『亞細亞』と戦後の『新生』 : 「中支」に発行された二種の邦字誌を巡って / 陳齢.Fukuoka Jo Gakuin University bulletin. Faculty of International Career Development = 福岡女学院大学紀要. 福岡女学院大学国際キャリア学部 編. 5:2019, 59-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658565
韓国中堅化粧品ODM企業のグローバル競争戦略に関する一考察 : コスマックスの知識構築・海外進出に焦点を当てて / 朴熙成.Fukuoka Jo Gakuin University bulletin. Faculty of International Career Development = 福岡女学院大学紀要. 福岡女学院大学国際キャリア学部 編. 5:2019, 81-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658579
水俣病発生地域における魚介類の漁、流通と摂食リスク研究 = FISHIERY, SEAFOOD DISTRIBUTION AND MEAL PATTERN IN MINAMATA DISEASE AREA / 上野眞也.熊本大学政策研究 = Kumamoto University policy research. (8・9):2018年度, 5-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658508
ふるさとの風景を物語るワークショップの学びに関する研究 = Research on the study of workshop for preservation of the value of cultural landscape in Misumi-Nishi port / 田中尚人, 竹長健斗.熊本大学政策研究 = Kumamoto University policy research. (8・9):2018年度, 23-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658511
働きざかり層の食行動関連要因の分析 = SECONDARY DATA ANALYSES OF FACTORS ASSOCIATED WITH DIETARY BEHAVIORS AMONG WORKING GENERATION / 河村洋子.熊本大学政策研究 = Kumamoto University policy research. (8・9):2018年度, 31-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658520
スマホ型調査による江津湖花火大会来場者の行動分析 = ACTIVITY ANALYSIS OF VISITORS TO EZUKO FIREWORKS FESTIVAL BY SMARTPHONE-BASED SURVEY / 西村駿人, 佐藤嘉洋, 圓山琢也.熊本大学政策研究 = Kumamoto University policy research. (8・9):2018年度, 53-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658545
桜町商業施設閉店による高齢者の交通行動の変化に関するインタビュー分析 = INTERVIEW ANALYSIS ON TRAVEL BEHAVIOR CHANGE OF THE ELDERLY DUE TO CLOSURE OF DEPARTMENT STORE IN SAKURAMACHI / 江﨑翔吾, 佐藤嘉洋, 圓山琢也.熊本大学政策研究 = Kumamoto University policy research. (8・9):2018年度, 79-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658550
中国における非在来型天然ガス開発に関する政策とその影響 = Policy and its Impact on Unconventional Natural Gas Development in China / 柳小正.熊本大学政策研究 = Kumamoto University policy research. (8・9):2018年度, 99-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658553
小学校におけるがん教育の外部講師活用に関する研究 = A Study Concerning the Best Use of Visiting Lecturer in Cancer Education at elementary school / 福富和博.熊本大学政策研究 = Kumamoto University policy research. (8・9):2018年度, 121-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658558
フランスにおける文化的景観保全と協働の場づくり = Study on "Ba" of collaboration for preservation of cultural landscape in France / 田中尚人, シリル マルラン.熊本大学政策研究 = Kumamoto University policy research. (8・9):2018年度, 153-160.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658572
国際交流における留学生の受入と学生の海外派遣に関する一考察 : 上海海洋大学における中国文化体験プログラムを中心に = A study on Student Acceptance and Dispatch through International Exchange : Focusing on a Chinese Cultural Experience Program in Shanghai Ocean University / 黄冬柏, 沙秀程, 荻原桂子, 劉軍.九州共立大学研究紀要 = Study journal of Kyushu Kyoritsu University / 九州共立大学紀要委員会 編. 9(2):2019, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658515
大学における体育の模擬授業の在り方に関する研究 : 受講生の相互評価及びリフレクションシートへの記述分析を通して = A Study on Ideal Form of Trial Teaching Physical Education at University : Through Mutual Evaluation among Class Participants and Analyses of Feedback via Reflection Sheet / 長嶺健, 本多壮太郎.九州共立大学研究紀要 = Study journal of Kyushu Kyoritsu University / 九州共立大学紀要委員会 編. 9(2):2019, 9-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658521
日本語聴解における短文の大意理解 : N1聴解の「概要理解」問題を中心に = Understanding the main idea of passages in Japanese Listening : Centering on the Synoptic Understanding of N1 Listening / 夏俊, 松田高史, 沙秀程.九州共立大学研究紀要 = Study journal of Kyushu Kyoritsu University / 九州共立大学紀要委員会 編. 9(2):2019, 21-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658527
バスケットボールの国際親善ゲームにおけるU-23女子日本代表チームのショット傾向と今後の課題 = Shooting tendencies and future task for Japan U-23 women's national team in international friendly basketball games / 八板昭仁, 野寺和彦, 青柳領, 大山泰史, 川面剛, 田方慎哉.九州共立大学研究紀要 = Study journal of Kyushu Kyoritsu University / 九州共立大学紀要委員会 編. 9(2):2019, 31-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658539
M&A Litigation in Delaware Courts from July to December 2017 / Nitin DATAR.九州共立大学研究紀要 = Study journal of Kyushu Kyoritsu University / 九州共立大学紀要委員会 編. 9(2):2019, 41-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658543
Semi-tethered swimmingにおける負荷の違いがストロークパラメーターに及ぼす影響 = Effects of different load on stroke parameters during semi-tethered swimming / 森誠護, 寺本圭輔, 村松愛梨奈.九州共立大学研究紀要 = Study journal of Kyushu Kyoritsu University / 九州共立大学紀要委員会 編. 9(2):2019, 55-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658552
日本語と中国語のアスペクト形式について : 「た」「ている」と"了""着"の対応性を中心に = About Japanese and Chinese Aspect Formats / 黄春玉.九州共立大学研究紀要 = Study journal of Kyushu Kyoritsu University / 九州共立大学紀要委員会 編. 9(2):2019, 61-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658561
「総合的な学習の時間」に関する指導方法の検討 : 教育方法論におけるカリキュラム・マネジメントの模擬実践を通じて = Consideration of Teaching Method to Facilitate the "Period of Integrated Study" : Through the Simulated Practice of Curriculum Management in "Educational Methodology" / 金子研太, 日髙和美.九州共立大学研究紀要 = Study journal of Kyushu Kyoritsu University / 九州共立大学紀要委員会 編. 9(2):2019, 69-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658566
Displaced and Endangered Languages : The Tlingit of Alaska and the Okinawan Language / Stephanie Yuuko Iso.白鴎大学論集 = The Hakuoh University journal / 白鴎大学経営学部 編. 33(2):2019.3, 29-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658743
最近の欧州主要国の合計出生率の動向とその日本の少子化政策等への含意 = Recent Trends of TFRs in Main European Countries and Their Implications for the Japanese Population Policy / 川本敏.白鴎大学論集 = The Hakuoh University journal / 白鴎大学経営学部 編. 33(2):2019.3, 55-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658748
特別支援学校早期教育相談室における関係諸機関からのニーズに関する研究 = Research on Needs from related Organizations in the Special Education School Early Education Counseling Room / 清水浩.白鴎大学論集 = The Hakuoh University journal / 白鴎大学経営学部 編. 33(2):2019.3, 81-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658756
林銑十郎内閣期における「反撥集団」としての既成政党 : 衆議院議員選挙法改正をめぐって = The established parties as complaining group in Japan during the Hayashi Senjuro Cabinet Era : Concerning the Committee deliberations on the revision of the House of Representative Election Law / 正田浩由.白鴎大学論集 = The Hakuoh University journal / 白鴎大学経営学部 編. 33(2):2019.3, 93-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658758
ソーシャル・インクルージョン研究 : コミュニティ・インクルージョンの基本的視座 = A Study on Social Inclusion : Towards Community Inclusion / 八巻正治.白鴎大学論集 = The Hakuoh University journal / 白鴎大学経営学部 編. 33(2):2019.3, 129-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658764
中国語を履修する日本の大学生の中国認識と中国の経済発展について : 中国語を積極的に勉強できるような方法の一つの考察 = Awareness of Present-day China and China's Economic Development in University Students of Chinese / 陳順和.白鴎大学論集 = The Hakuoh University journal / 白鴎大学経営学部 編. 33(2):2019.3, 151-208.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658774
模範議会2017 : 記録と資料 = Model Parliament Project 2017 : Records and Materials / 岡田順太, 岩切大地, 大林啓吾, 横大道聡, 手塚崇聡, 栗田佳泰.白鴎大学論集 = The Hakuoh University journal / 白鴎大学経営学部 編. 33(2):2019.3, 209-270.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658788
SDGsを軌道に乗せる「環境協働」の取り組み : 環境保全や環境再生を通じた自治体と住民の協力・連携 (特集 SDGsとジェロントロジー : 社会と知のイノベーション) / 牧瀬稔.神奈川大学評論 / 神奈川大学評論編集専門委員会 編. (92):2019, 55-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658773
Word Order and Scrambling Phenomenon in Japanese / KIKUCHIYusuke.東京経営短期大学紀要 = Memoirs of Tokyo Management College / 東京経営短期大学教務委員会 編. 27:2019.3, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658856
普遍的言語システムから読み解く詩経国風(1)周南(十一篇),召南(十四篇) = Interpretation of "Guofeng-Shijing" by universal language system(1)"Zhounan" (eleven pieces), "Shaonan" (fourteen pieces) / 木村佳代子.東京経営短期大学紀要 = Memoirs of Tokyo Management College / 東京経営短期大学教務委員会 編. 27:2019.3, 9-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658859
積極的安楽死および治療中止の要件と自己決定権 = Active euthanasia and requirement of treatment discontinuation and Right to self-determination / 樋笠知恵.東京経営短期大学紀要 = Memoirs of Tokyo Management College / 東京経営短期大学教務委員会 編. 27:2019.3, 47-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658860
安心安全な訪日旅行を提供する災害時の情報発信と情報提供を担保する = Secure the information dissemination and information provision at the time of a disaster to secure safe and secure travel to Japan / 冨吉光則.東京経営短期大学紀要 = Memoirs of Tokyo Management College / 東京経営短期大学教務委員会 編. 27:2019.3, 67-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658861
The Impact of Social Business on Poverty Reduction in Africa : Analysis of Case Study in Africa / Hiromi Inami.杏林社会科学研究 = Kyorin University, journal of social sciences / 杏林大学社会科学学会 編. 34(4)=114:2018, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658875
カナダにおける政党システム変化の考察 : 1990年代以降の事例から = Investigation of Party System Change in Canada : Since the 1990s Canadian Elections / 木暮健太郎.杏林社会科学研究 = Kyorin University, journal of social sciences / 杏林大学社会科学学会 編. 34(4)=114:2018, 11-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658879
推知報道問題をめぐる成長発達権保障説の意義と課題 = The Meanings and Issues of the Child's Right to Maturation and Development over the Media Coverage of Identities of Juvenile Delinquents / 大西健司.杏林社会科学研究 = Kyorin University, journal of social sciences / 杏林大学社会科学学会 編. 34(4)=114:2018, 29-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658888
変化するリアリズム : ネオクラシカル・リアリズムの"発見"(下) = Realism Is Changing(2) / 島村直幸.杏林社会科学研究 = Kyorin University, journal of social sciences / 杏林大学社会科学学会 編. 34(4)=114:2018, 65-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658900
催馬楽「山城」と歌枕「こまのわたり」 = The Saibara Song Yamashiro and the Poetic Location Koma no watari / 山﨑薫.多元文化 = Transcultural studies / 『多元文化』編集委員会 編. (8):2018, 5-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658969
径山寺台子伝来説の背景 : 茶の湯の「起源」をめぐって = Behind the Theory of Daisu from Kinzanji : Surveying "the Origin" of Tea Ceremony / 櫻本香織.多元文化 = Transcultural studies / 『多元文化』編集委員会 編. (8):2018, 24-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658978
フランス(ベルヴュ)におけるイザドラ・ダンカンの「芸術アカデミー」 : 創設から閉鎖まで = Isadora Duncan's "The Academy of the Arts" in France (Bellevue) : From Its Founding to Its Closure / 柳下惠美.多元文化 = Transcultural studies / 『多元文化』編集委員会 編. (8):2018, 123-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658991
プファルツ難民のジャマイカ入植計画 : 帝国・難民・入植 = The Plan of the Migration of the Palatine Refugees to Jamaica in 1709 / 日尾野裕一.多元文化 = Transcultural studies / 『多元文化』編集委員会 編. (8):2018, 142-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029658997
The Nature of the B-text of Doctor Faustus : Consideration Through the Comparative Study on the Revisions and the Additions to the A-text = 『フォースタス博士』Bテキストの性質 : 改変と加筆の比較からの考察 / 梅宮悠.多元文化 = Transcultural studies / 『多元文化』編集委員会 編. (8):2018, 159-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659005
幻のごとき世界 : インド後期中観派における比喩解釈 = A World like "Phantom" : Interpretations of the Similes of the Later Madhyamaka School / 佐藤晃.多元文化 = Transcultural studies / 『多元文化』編集委員会 編. (8):2018, 188-160.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659013
附録 東洋文庫所蔵フロイス『日本史』写本について = Appendix : Short Introduction about Another Manuscript of Luis Frois S. J. Historia de Iapam conserved in the Toyo Bunko Research Library, Tokyo (春期大会シンポジウム特集 ルイス・フロイスの時代と東アジア) / 岡本真, 伊川健二.多元文化 = Transcultural studies / 『多元文化』編集委員会 編. (8):2018, 192-189.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659026
フロイス『日本史』の史料的価値 : 天文~永禄年間の事例にみる = The Value of Historia de Iapam as a Historical Resource : In the Cases between Tenbun Era and Eiroku Era (春期大会シンポジウム特集 ルイス・フロイスの時代と東アジア) / 岡本真.多元文化 = Transcultural studies / 『多元文化』編集委員会 編. (8):2018, 202-193.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659035
大友親家の受洗に関する一考察 = The Baptism of Chikaie Otomo (春期大会シンポジウム特集 ルイス・フロイスの時代と東アジア) / 小澤奈那.多元文化 = Transcultural studies / 『多元文化』編集委員会 編. (8):2018, 210-203.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659043
フロイス史料研究事始 = Basic Guide for Research about Manuscripts and Printed Works of Luis Frois S. J. Historia de Iapam (春期大会シンポジウム特集 ルイス・フロイスの時代と東アジア) / 伊川健二.多元文化 = Transcultural studies / 『多元文化』編集委員会 編. (8):2018, 232-211.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659047
「家族再結合」のリアリティ : 台湾からカナダに移住したフィリピン人女性とその子どもたちの経験から = Realities of "Family Reunion" : Experiences of Filipino Transmigrant Mothers and their Children in Toronto, Canada / 小ヶ谷千穂.フェリス女学院大学文学部紀要 = Ferris studies / フェリス女学院大学文学部紀要委員会 編. (54):2019.3, 1-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659028
映画と日本語教育 : 学習パラダイムとマルチメディア環境から捉え直す実践の可能性 = Movies and Japanese Language Education : A Perspective of Classroom Studies based on Paradigms and Multimedia Environment / 工藤理恵.フェリス女学院大学文学部紀要 = Ferris studies / フェリス女学院大学文学部紀要委員会 編. (54):2019.3, 23-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659037
日本語方言における鼻音化子音の考察 : 史的音韻論・方言学の視点からガ行子音を対象として = A Study of Nasalised Consonants [[ŋ]ɡ] etc. of Japanese Dialects : From the Historical Phonology and Dialectological Points of view / 斎藤孝滋.フェリス女学院大学文学部紀要 = Ferris studies / フェリス女学院大学文学部紀要委員会 編. (54):2019.3, 51-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659066
留学生を対象としたチューター制度の現状と課題 : フェリス女学院大学を例として = The Current Situation and Issues of Tutorial System for International Students : Ferris University Case Study / 田中里奈, 椎名渉子.フェリス女学院大学文学部紀要 = Ferris studies / フェリス女学院大学文学部紀要委員会 編. (54):2019.3, 61-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659072
永住権保持者の「帰化」を促すもの、妨げるもの : エルサルバドル系移民女性にとっての米国市民権 = What Urges or Hinders Eligible Permanent Residents' Naturalization in the U.S. : the Significance of Acquiring US Citizenships to Salvadoran Immigrant Women / 中川正紀, 中川智彦.フェリス女学院大学文学部紀要 = Ferris studies / フェリス女学院大学文学部紀要委員会 編. (54):2019.3, 79-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659086
Lessons on Poetry in the Works of American Poet Billy Collins = アメリカの詩人ビリー・コリンズの作品における詩のレッスン / Patrick Heller.フェリス女学院大学文学部紀要 = Ferris studies / フェリス女学院大学文学部紀要委員会 編. (54):2019.3, 105-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659092
Educational Debt in America and the Work College Alternative : Focus on Environmentally Strong Colleges = アメリカの教育負債とワークカレッジの代替 : 強い環境的評判の大学に焦点を合わせる / Karen Mattison Yabuno.フェリス女学院大学文学部紀要 = Ferris studies / フェリス女学院大学文学部紀要委員会 編. (54):2019.3, 119-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659099
あるナラティヴ・セラピーにおけるwhy-questionが映し出す社会 = The Social Contexts Reflected in "Why-Questions" in a Narrative Therapy / 饒平名尚子.フェリス女学院大学文学部紀要 = Ferris studies / フェリス女学院大学文学部紀要委員会 編. (54):2019.3, 133-152.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659103
世界を変えたストーリー : 進化論批評による福音書分析の試み = Why Story Matters : Storytelling of the Evangelist Matthew / 小沢茂.愛知淑徳大学論集. 文学部・文学研究科篇 = Bulletin of Aichi Shukutoku University. 愛知淑徳大学論集編集委員会 編. (44):2019, 1-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659138
愛知淑徳大学 英文学科総合英語学科 長期海外留学プログラムへの提言 = Recommendation for a long term study abroad program in Aichi Shukutoku University Department of English / 宮腰宏美.愛知淑徳大学論集. 文学部・文学研究科篇 = Bulletin of Aichi Shukutoku University. 愛知淑徳大学論集編集委員会 編. (44):2019, 23-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659147
Linguistic contributions to the quantitative analysis of human language / 若山真幸.愛知淑徳大学論集. 文学部・文学研究科篇 = Bulletin of Aichi Shukutoku University. 愛知淑徳大学論集編集委員会 編. (44):2019, 43-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659158
非認知的スキルを高めるための教育的介入の効果に関する一考察 = A Study on the Effect of Educational Intervention to Increase Non-Cognitive Skills / 加藤智.愛知淑徳大学論集. 文学部・文学研究科篇 = Bulletin of Aichi Shukutoku University. 愛知淑徳大学論集編集委員会 編. (44):2019, 57-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659166
1884年ニューオーリンズ万国博覧会と日本の展示 = 1884 New Orleans World Exposition and Japanese exhibition / 楠元町子.愛知淑徳大学論集. 文学部・文学研究科篇 = Bulletin of Aichi Shukutoku University. 愛知淑徳大学論集編集委員会 編. (44):2019, 71-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659174
愛知県公立高等学校における男女共学に関する考察(その3) = Research on Co-Education in Local Senior High Schools in Aichi Prefecture Japan Case Study(No. 3) / 佐藤実芳.愛知淑徳大学論集. 文学部・文学研究科篇 = Bulletin of Aichi Shukutoku University. 愛知淑徳大学論集編集委員会 編. (44):2019, 89-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659185
実科高等女学校にみる書簡文教材の一考察 : 吉田彌平他3名編『女子国語読本実科用』を中心に = A study of letters as teaching materials in Jikka girls' high schools : girls' high schools of practical course under the old system of education with special focus on Joshi kokugo tokuhon jikkayou, a Japanese language textbook for girls' high school students of practical course edited by Yahei Yoshida et al. / 中嶋真弓.愛知淑徳大学論集. 文学部・文学研究科篇 = Bulletin of Aichi Shukutoku University. 愛知淑徳大学論集編集委員会 編. (44):2019, 99-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659195
戦後日本の教育制度改革 : 6・3・3制誕生の再考 = Education System Reform in Postwar Japan : Reconsideration of the Birth of the 6,3,3 System / 三和義武.愛知淑徳大学論集. 文学部・文学研究科篇 = Bulletin of Aichi Shukutoku University. 愛知淑徳大学論集編集委員会 編. (44):2019, 111-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659207
米国の青少年向けメンタリング運動の動向 : MENTORによる三つの報告書(2014~2018)の検討から = Trends in Mentoring Movement for Youth in the United States : Through Examination of MENTOR's Three Reports from 2014 to 2018 / 渡辺かよ子.愛知淑徳大学論集. 文学部・文学研究科篇 = Bulletin of Aichi Shukutoku University. 愛知淑徳大学論集編集委員会 編. (44):2019, 125-142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659213
「非外来語のカタカナ表記」研究の現状と今後の展望 = Current Status and Prospects of Research on Japanese Non-loan Words Written in Katakana / 増地ひとみ.愛知淑徳大学論集. 文学部・文学研究科篇 = Bulletin of Aichi Shukutoku University. 愛知淑徳大学論集編集委員会 編. (44):2019, 143-159.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659215
チョウダイにおける行為指示用法の成立 = A historical study of Chodai : Establishment of request usage / 山口響史.愛知淑徳大学論集. 文学部・文学研究科篇 = Bulletin of Aichi Shukutoku University. 愛知淑徳大学論集編集委員会 編. (44):2019, 161-176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659218
言語のしくみと語学学習 = How Languages Work/How Language Learning Works Language System and Language Learning (公開講演会(シンポジウム) 外国語のしくみ・外国語学習のしくみ) / 増冨和浩.人文社会科学論叢 / 「人文社会科学論叢」編集委員会 編. (28):2019, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659143
外国語学習の誤解を解く = Combating Foreign Language Learning Myths (公開講演会(シンポジウム) 外国語のしくみ・外国語学習のしくみ) / 木村春美.人文社会科学論叢 / 「人文社会科学論叢」編集委員会 編. (28):2019, 11-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659153
絵画と空間 : バーン=ジョーンズの《黄金の階段》とグロヴナー・ギャラリーをめぐって = A Picture and its Surrounding Space : A Study of The Golden Stairs by Edward Burne-Jones in the Grosvenor Gallery / 吉村典子.人文社会科学論叢 / 「人文社会科学論叢」編集委員会 編. (28):2019, 25-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659169
英語の未来表現の指導方法に関する一考察 : willとbe going toの指導方法を中心に = A Study on How to Teach English Future Expressions : With a Focus on will and be going to / 増冨和浩.人文社会科学論叢 / 「人文社会科学論叢」編集委員会 編. (28):2019, 47-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659184
国際異文化ビジネスの進展 : 日本から台湾に進出した「うどん」企業を事例として = Advancing International Intercultural Businesses : Case Study of Japanese U-don Companies in Taiwan / 渡部順一, 宮原育子, 渡部美紀子, 土屋純, 兼子良久.人文社会科学論叢 / 「人文社会科学論叢」編集委員会 編. (28):2019, 87-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659210
魯迅とその周辺の人びと : 日中関係比較の視点から = Lu Xun and his Related Three Writers : On Zhou Zuo-ren, Lu's Younger Brother, Akutagawa Ryunosuke (芥川龍之介) and Dazai Osamu (太宰治) / 徳永重良.人文社会科学論叢 / 「人文社会科学論叢」編集委員会 編. (28):2019, 101-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659216
外国人労働者問題を考える視座 : 移民政策の変遷と外国人労働者 = Perspective on the Issue of Foreign Workers in Japan : Changes in Emigrant and Immigrant Policies of Japan and Trends of Foreign Workers / 田中史郎.人文社会科学論叢 / 「人文社会科学論叢」編集委員会 編. (28):2019, 125-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659224
ブレトンウッズの開発経済学的基礎 = Foundations of Bretton Woods from Perspectives of Development Economics / 矢野修一.産業研究 : 高崎経済大学地域科学研究所紀要 : bulletin of the Institute of Regional Science / 高崎経済大学地域科学研究所 編. 54(2)=89:2019.3.15, 61-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659225
学校事故における工作物・営造物責任に関する裁判例の検討 = A Study of Judicial Precedents on Liability for Facilities and Structure in School Accidents / 谷口聡.産業研究 : 高崎経済大学地域科学研究所紀要 : bulletin of the Institute of Regional Science / 高崎経済大学地域科学研究所 編. 54(2)=89:2019.3.15, 83-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029659999
介護報酬の変化と介護労働市場賃金 = Reward for Nursing-care facilities and Wages of care-Worker / 小林徹.産業研究 : 高崎経済大学地域科学研究所紀要 : bulletin of the Institute of Regional Science / 高崎経済大学地域科学研究所 編. 54(2)=89:2019.3.15, 101-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660009
戦間期京都市都市計画事業費における受益者負担と費用負担者 : 道路法上の道路建設事業と比較して = The Beneficiary-pays Principle and Payers : the Comparison of Project Expenses under the City Planning Act with Project Expenses under the Road Act in Kyoto City during the Interwar Period / 小林啓祐.産業研究 : 高崎経済大学地域科学研究所紀要 : bulletin of the Institute of Regional Science / 高崎経済大学地域科学研究所 編. 54(2)=89:2019.3.15, 114-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660033
戦後の縁辺地域における住民と協同組合による電気供給とその顛末(1)北海道雄武町と枝幸町を事例として = The history of electricity supply by residents and cooperative in the marginal area after World War Ⅱ : Case study of Omu Town and Esashi Town in Hokkaido / 西野寿章.産業研究 : 高崎経済大学地域科学研究所紀要 : bulletin of the Institute of Regional Science / 高崎経済大学地域科学研究所 編. 54(2)=89:2019.3.15, 132-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660054
適正技術の多重性 : 戦後日本の改良かまどの事例から = Multiplicity of appropriate technology : Case of improved cooking stoves in postwar Japan / 黒崎龍悟.産業研究 : 高崎経済大学地域科学研究所紀要 : bulletin of the Institute of Regional Science / 高崎経済大学地域科学研究所 編. 54(2)=89:2019.3.15, 142-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660069
書評 日本蚕糸業の衰退と文化伝承 / 田中修.産業研究 : 高崎経済大学地域科学研究所紀要 : bulletin of the Institute of Regional Science / 高崎経済大学地域科学研究所 編. 54(2)=89:2019.3.15, 153-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660087
旅の研究者にとっての修学旅行等の記憶の効能 = Efficacious Remembrance of My School Trips and Excursions as a Research Worker on Tourism / 小川功.コミュニケーション文化 = Communication in culture / 跡見学園女子大学文学部コミュニケーション文化学科 編. 13:2019.3, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660016
娘の父親に対する嫌悪感と父親の魅力との関係 = Daughters of Disgust and Attraction toward Their Fathers in Female Adolescents / 阿部洋子.コミュニケーション文化 = Communication in culture / 跡見学園女子大学文学部コミュニケーション文化学科 編. 13:2019.3, 10-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660020
映像作品におけるCGを用いた動物の表現 = Representation of Animals Using CG in Video Work / 伊藤穣.コミュニケーション文化 = Communication in culture / 跡見学園女子大学文学部コミュニケーション文化学科 編. 13:2019.3, 17-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660024
日本在住コリアンにおけるバイリンガリズム : コミュニティの背景と運用上の特徴を中心に = Bilingualism among Korean Residents in Japan : Community Background and Characteristics of Language Use / 吉田さち.コミュニケーション文化 = Communication in culture / 跡見学園女子大学文学部コミュニケーション文化学科 編. 13:2019.3, 26-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660026
Regional Studies in Intercultural Communication : The Perception of Space and Space Consciousness in the Context of Geographical Considerations / Karen J. Mack.コミュニケーション文化 = Communication in culture / 跡見学園女子大学文学部コミュニケーション文化学科 編. 13:2019.3, 36-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660032
翻訳 名女優物語(1) = Author Unknown, The Famous Actress : Translation / 鈴木暁 訳.コミュニケーション文化 = Communication in culture / 跡見学園女子大学文学部コミュニケーション文化学科 編. 13:2019.3, 45-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660036
伊庭孝とジャズ : 昭和戦前期の活動から = Iba Takashi and Jazz : From the Activities in the Prewar Showa Era / 伊藤直子.コミュニケーション文化 = Communication in culture / 跡見学園女子大学文学部コミュニケーション文化学科 編. 13:2019.3, 53-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660038
トロロープの『自伝』を読む = Reading Trollope's An Autobiography / 香山はるの.コミュニケーション文化 = Communication in culture / 跡見学園女子大学文学部コミュニケーション文化学科 編. 13:2019.3, 60-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660042
Using Slack as a Class Communication Tool / Colin MACLEOD.コミュニケーション文化 = Communication in culture / 跡見学園女子大学文学部コミュニケーション文化学科 編. 13:2019.3, 66-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660044
Google Drive for Homework Submission and Essay Feedback / Colin MACLEOD.コミュニケーション文化 = Communication in culture / 跡見学園女子大学文学部コミュニケーション文化学科 編. 13:2019.3, 76-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660047
TVコマーシャルを教材とした英語授業 = Teaching Real-world English with TV Commercials / 榊原かをり.コミュニケーション文化 = Communication in culture / 跡見学園女子大学文学部コミュニケーション文化学科 編. 13:2019.3, 90-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660050
最優秀卒業論文 電車内広告のロジック : 人々の意識と行動を踏まえて = The Principles of Advertisements in Trains : Passenger Awareness and Response / 江口瞳.コミュニケーション文化 = Communication in culture / 跡見学園女子大学文学部コミュニケーション文化学科 編. 13:2019.3, 99,101-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660052
優秀卒業論文 日本語原作の漫画と韓国語翻訳版における役割語対照 : 両言語の人称代名詞に焦点を当てて = Role Language in Japanese Manga and Korean Translations : a Contrastive Study Focusing on Personal Pronouns / 木田和果奈.コミュニケーション文化 = Communication in culture / 跡見学園女子大学文学部コミュニケーション文化学科 編. 13:2019.3, 125,127-157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660059
天は男・地は女 : 性・所有・共同体(6) = Sky for Men, Earth for Women : Sex, Possession, and Community(6) / 足立信彦.Odysseus / 東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻 [編]. (23):2018, 17-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660899
When a new planet swims into my ken : イギリス・ロマン派の詩を読む場所と時間 = When a New Planet Swims into My Ken : Places and Times in Which Romantic Poems Are Read / アルヴィ宮本なほ子.Odysseus / 東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻 [編]. (23):2018, 45-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660908
都市=農村間の人的環流 : 中露比較の試み = Rural-Urban Human Circulation : A Comparison between China and Russia / 田原史起.Odysseus / 東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻 [編]. (23):2018, 65-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660972
An Anatomist's Gaze on Bones and Skin in the Early 18th Century Perceptions of the Mind and Body in Transition / Mayuho HASEGAWA.Odysseus / 東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻 [編]. (23):2018, 93-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660988
言語(ロゴス)と場所(トポス) : シニフィアン連鎖・バベルの図書館・オイラー図 = Logos and Topos : Signifying Chains, "The Library of Babel", and Eulerian Circles / 原和之.Odysseus / 東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻 [編]. (23):2018, 105-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661015
1943年9月から1945年4月25日をひとりの少年がどう生きたか : 北イタリア「解放」のある記憶と「歴史」への参加 = A Memory of Youth during "Liberazione" in Northern Italy : Daily Life and Participation in History from September 1943 to April 1945 / 村松真理子.Odysseus / 東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻 [編]. (23):2018, 145-160.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661048
長澤榮治先生との40年 = My Forty Years of Acquaintance with Professor Eiji Nagasawa / 杉田英明.Odysseus / 東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻 [編]. (23):2018, 171-175.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661095
フリンジ・ベネフィットに係る所得税の課税関係に関する考察 = Taxation of Income Tax in Fringe Benefits / 岡本大佑.南山論集 = Nanzan journal of economics and business administration / 南山大学大学院社会科学研究科・ビジネス研究科 編. (45):2019.3, 1-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661225
金融市場における混合寡占競争と金融政策 = Corporate Structural Change and Privatization Policy in Mixed Oligopolistic Market / 李珊.南山論集 = Nanzan journal of economics and business administration / 南山大学大学院社会科学研究科・ビジネス研究科 編. (45):2019.3, 37-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661249
実質所得者課税について = Real income's taxation / 櫻井健人.南山論集 = Nanzan journal of economics and business administration / 南山大学大学院社会科学研究科・ビジネス研究科 編. (45):2019.3, 59-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661278
事業所得と雑所得の区分について = Division between business income and miscellaneous income / 田中佑布子.南山論集 = Nanzan journal of economics and business administration / 南山大学大学院社会科学研究科・ビジネス研究科 編. (45):2019.3, 91-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661303
柳田国男における言語と感覚 = The Discourse of Kunio Yanagita between Language and Sensibility / 深澤進.成城大学共通教育論集 / 成城大学共通教育研究センター 編. (11):2018, 1-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661397
二重学年制の研究 : 成城小学校における二重学年制と進級システム = Introduction of the Double Grade System in the Seijo Elementary School / 谷脇由季子.成城大学共通教育論集 / 成城大学共通教育研究センター 編. (11):2018, 19-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661404
1960-1966 : Cold War Crucible and Crucial Era for Understanding the Late 20th Century / Dennis Riches.成城大学共通教育論集 / 成城大学共通教育研究センター 編. (11):2018, 43-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661412
The legacy of the British women's suffrage movement and its influence upon the Japanese women's movement / Hiroko Tomida.成城大学共通教育論集 / 成城大学共通教育研究センター 編. (11):2018, 75-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661420
二つのコンタクト・ゾーン : 終戦までのハンセン病療養所における短歌をめぐって = Two Contact Zones : On Tanka, a Japanese short Poetry, until the End of WWⅡ / 松岡秀明.成城大学共通教育論集 / 成城大学共通教育研究センター 編. (11):2018, 109-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661425
異文化理解を深めるアクティブラーニングの試み = Active learning for intercultural understanding : A pilot study / 武田礼子.成城大学共通教育論集 / 成城大学共通教育研究センター 編. (11):2018, 123-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661431
コグニティブ・コンピューティングとデータサイエンス授業とのいい関係 : IBM Watsonを文系大学の授業で使う効果 = Cognitive Computing in Data Science Course for Undergraduate Students in Humanities and Social Sciences / 辻智.成城大学共通教育論集 / 成城大学共通教育研究センター 編. (11):2018, 137-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661437
学生はなぜ沈黙するのか : アクションリサーチ的な観点から = Why the Students Become Silent : From on Action Research Viewpoint / 小橋康章.成城大学共通教育論集 / 成城大学共通教育研究センター 編. (11):2018, 151-160.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661447
FDワークショップ 紙上再録 公開FDワークショップ'17表現教育の可能性(第8回) 「STEM+ARTが求められる時代に」講演 = FD Workshop : Visions for Teaching Expression Skills : The Age of STEM+ART / 谷美奈.成城大学共通教育論集 / 成城大学共通教育研究センター 編. (11):2018, 161-175.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661455
J.セルウォール : 政治,旅行,農業 = J. Thelwall's Views of Politics, Journey, and Agriculture as observed in his Monthly Magazine Essays / 吉田泰彦.Humanitas : 教養教育紀要 / 奈良県立医科大学教養教育部門 編. (44):2019, 1-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661427
スピリチュアリティ・システム進化論(4)ヒト科における美徳連鎖の展開 = Evolution of Spirituality System(4)Development of Virtuous Spiral in Hominidae / 矢後長純, 田中秀典.愛国学園大学人間文化研究紀要 / 愛国学園大学人間文化研究紀要編集委員会 編. (21):2019.3, 1-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661469
HAIKU in English and Japanese as a Lifelong Continuing Education = 生涯継続学習としての俳句とhaiku / 伏見親子.愛国学園大学人間文化研究紀要 / 愛国学園大学人間文化研究紀要編集委員会 編. (21):2019.3, 33-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661480
第4次産業革命がもたらすスマート農業 = Smart agriculture brought by the Fourth Industrial Revolution / 日坂彰.愛国学園大学人間文化研究紀要 / 愛国学園大学人間文化研究紀要編集委員会 編. (21):2019.3, 59-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661489
鬼怒川治水計画のあゆみ : ダム計画とともに進んだ治水計画 = A history of Kinugawa river improvement : A program proceeding along with Dam projects / 梶原健嗣.愛国学園大学人間文化研究紀要 / 愛国学園大学人間文化研究紀要編集委員会 編. (21):2019.3, 77-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661494
北総文化研究センターから 北総文化研究センター主催「研究会」の経過報告(その18) = Correspondence : Center for the Hokuso Regional Studies : On the Series of Faculty Seminars Held by the Center For the Hokuso Regional Studies(18).愛国学園大学人間文化研究紀要 / 愛国学園大学人間文化研究紀要編集委員会 編. (21):2019.3, 93-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661503
平成30年度四街道市民大学講座(専門課程)の報告 = Report for Extension Lecture Series Hosted by Aikoku Gakuen University, Yotsukaido City and Board of Education Yotsukaido-shi (2018) / 伏見親子.愛国学園大学人間文化研究紀要 / 愛国学園大学人間文化研究紀要編集委員会 編. (21):2019.3, 103-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661538
「茗飲」から「品茗」へ : 古代中国の「飲茶」諸概念の発展史に関する考察 = From "Ming Yin" to "Pin Ming" : Research on the History of Various Concepts related to the Drinking of "tea" in Ancient China / 林美茂, 赵子涵.アジア文化研究 = Asian cultural studies. (45):2019, 1-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661504
聖なる隷(しもべ)をめぐる文明化の諸相 : 文明化装置としてのキリスト教 = Civilization in the case of a "Holy Servants" : Christianity as a civilization device / 高崎恵.アジア文化研究 = Asian cultural studies. (45):2019, 27-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661512
個人化される「方法としてのアジア」 : シンガポールの日本人、そしてシンガポール人は「アジア人」か = "Asia as Method" for Individuals : On Asianness of Japanese Migrants and Singaporeans in Singapore / 加藤恵津子.アジア文化研究 = Asian cultural studies. (45):2019, 45-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661518
かぐや姫の表現 : 奈良絵本・絵巻『竹取物語』と現代版「かぐや姫」との乖離 = Difference between Descriptions of Kaguya-hime in Nara-ehon and Nara-emaki of Taketori Monogatari and those in Modern versions / 斉藤みか.アジア文化研究 = Asian cultural studies. (45):2019, 63-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661531
Walking for Pleasure : Murao Karyo's Day Trips in Edo and Beyond / Patricia Sippel.アジア文化研究 = Asian cultural studies. (45):2019, 83-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661532
The Man who Walked 40 Million Steps : Ino Tadataka and the Modern Mapping of Japan / M. William Steele.アジア文化研究 = Asian cultural studies. (45):2019, 93-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661534
Knowing by Going : The Iwakura Embassy and the Discovery of the Earth's Natural Environment / Martin Collcutt.アジア文化研究 = Asian cultural studies. (45):2019, 103-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661537
現代インドにおけるガーンディー思想 : スワラージピートの実験 = Gandhian Thoughts Alive in India Today : The Experiments of Swaraji Peeth Trust / 宇野彩子.アジア文化研究 = Asian cultural studies. (45):2019, 117-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661541
ドミトリエフスキーによる「『象胥紀聞』小田幾五郎」翻訳本、その影響 = "Shousho Kibun" Written by Dmitrievskii, and its effect / 金洵.アジア文化研究 = Asian cultural studies. (45):2019, 129-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661548
ICUで学んだこと タイの人たちが教えてくれたこと = That I Had Learnt at ICU and That Thai People Taught Me / 浅井重郎.アジア文化研究 = Asian cultural studies. (45):2019, 139-151.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661552
保育所における「主食費」規定からみる公定価格の課題 = The Issues of the Official Price System for Early Childhood Care : focusing on lunch fee / 井原哲人.白梅学園大学・短期大学紀要. (55):2019, 1-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661514
障害児保育における熟達に対する保育者の理解 : 質問紙調査の自由記述の分析を通して = A Qualitative Analysis about Expertise of ECEC Teachers in Special Needs Education / 廣澤満之.白梅学園大学・短期大学紀要. (55):2019, 19-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661529
発達障害児を持つ保護者への地域における支援についての考察 = Consideration about Regional Support to Parents who have Children with Developmental Disorders / 飯野雄大.白梅学園大学・短期大学紀要. (55):2019, 39-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661543
オーストラリアン・カリキュラムにおける保健・体育が目指すもの : 生涯にわたるスポーツ参加の観点から = What Health and Physical Education in The Australian Curriculum aspires : in the context of participation in the lifelong sport / 安倍大輔, 山中冴子.白梅学園大学・短期大学紀要. (55):2019, 53-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661561
日本における英語教育政策への経団連等の影響とその変遷 : 2000年以降を振り返って = The Influence of Keidanren and Other Financial and Business Community on English Education Policy in Japan : looking back after the year 2000 / 瀧口優.白梅学園大学・短期大学紀要. (55):2019, 67-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661577
久留米藩における物流政策の変化に関する一考察 = A Case Study about a Change of Policy of Physical Distribution at KURUME-HAN / 篠倉大樹.比較文化研究 = Bulletin of the Institute of Comparative Studies of International Cultures and Societies / 久留米大学比較文化研究所 編. 54:2019.3, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661519
小学生のQOLの変化に関する研究 : 夏休み中の学習支援の事例より = Study on Changes in QOL for elementary school children : The case of learning support program during summer vacation / 池田博章.比較文化研究 = Bulletin of the Institute of Comparative Studies of International Cultures and Societies / 久留米大学比較文化研究所 編. 54:2019.3, 7-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661549
田端信廣教授略歴および主要業績 = The Career and Writings of Professor Nobuhiro TABATA (田端信廣先生 退職記念論文集).文化学年報 = Annual report of cultural studies / 同志社大学文化学会 編. 68:2019.3, 5p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661583
身体とその影、あるいはイメージ、リズム、音 : 中期レヴィナスにおける身体の問題(1) (田端信廣先生 退職記念論文集) / 庭田茂吉.文化学年報 = Annual report of cultural studies / 同志社大学文化学会 編. 68:2019.3, 1-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661588
A・N・ホワイトヘッドにおける「合致的集合体」の相対論的位相 = The Understanding of the Significance of A. N. Whitehead's Conception of Consentient Set in Terms of the Theory of Relativity (田端信廣先生 退職記念論文集) / 新茂之.文化学年報 = Annual report of cultural studies / 同志社大学文化学会 編. 68:2019.3, 59-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661593
深みなき自我 : 『感情移入の問題について』におけるエディット・シュタインの自我論 (田端信廣先生 退職記念論文集) / 中村拓也.文化学年報 = Annual report of cultural studies / 同志社大学文化学会 編. 68:2019.3, 79-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661594
道徳的態度とはどのような態度か : フッサール現象学における態度論を手引きにして (田端信廣先生 退職記念論文集) / 島田喜行.文化学年報 = Annual report of cultural studies / 同志社大学文化学会 編. 68:2019.3, 101-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661597
「コミュニケーション的自由」と国家 : A・ホネットのヘーゲル法哲学解釈の検証 (田端信廣先生 退職記念論文集) / 石井基博.文化学年報 = Annual report of cultural studies / 同志社大学文化学会 編. 68:2019.3, 119-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661599
ガブリエルの言う「ヘーゲル」が語るもの : ガブリエルのマクダウェル批判 (田端信廣先生 退職記念論文集) / 松岡健一郎.文化学年報 = Annual report of cultural studies / 同志社大学文化学会 編. 68:2019.3, 163-185.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661603
翻訳 フィヒテ『新しい方法による知識学』(1) (田端信廣先生 退職記念論文集) / 中川明才 訳, J.G. Fichte.文化学年報 = Annual report of cultural studies / 同志社大学文化学会 編. 68:2019.3, 211-242.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661682
南北朝後期における室町幕府政治史の再検討(下)足利義満と斯波義将 = A Reexamination of the Political History of the Muromachi Shogunate in the Latter Half of the 14th Century(3) (田端信廣先生 退職記念論文集) / 山田徹.文化学年報 = Annual report of cultural studies / 同志社大学文化学会 編. 68:2019.3, 243-263.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661684
昔話の語りと文体 : 桜井小菊の「屁こき爺(鳥呑爺)」をめぐって = Narrative and Style on the Folktale : On the Case by Storyteller Kogiku Sakurai (田端信廣先生 退職記念論文集) / 廣田收.文化学年報 = Annual report of cultural studies / 同志社大学文化学会 編. 68:2019.3, 265-286.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661686
『梁塵秘抄』法華経二十八品歌と釈教歌、経旨絵(その5) = A Study of the Songs about "Hokekyo" in "Ryojinhisho"(5) (田端信廣先生 退職記念論文集) / 植木朝子.文化学年報 = Annual report of cultural studies / 同志社大学文化学会 編. 68:2019.3, 287-309.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661689
『万葉集』巻十三の異伝注記 = Notes on Poetry from Different Books in Manyoshu Volume 13 (田端信廣先生 退職記念論文集) / 垣見修司.文化学年報 = Annual report of cultural studies / 同志社大学文化学会 編. 68:2019.3, 311-328.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661693
アントニ・アルバセーテ=イ=ガスコン 遺言状に見る15世紀バルセロナの解放奴隷たち(下) (田端信廣先生 退職記念論文集) / アントニ アルバセーテ=イ=ガスコン, 阿部俊大 訳.文化学年報 = Annual report of cultural studies / 同志社大学文化学会 編. 68:2019.3, 53-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661696
L'universel et l'individu : l'heritage de l'idealisme dans l'œuvre de Michel Henry (田端信廣先生 退職記念論文集) / Yukihiro HATTORI.文化学年報 = Annual report of cultural studies / 同志社大学文化学会 編. 68:2019.3, 35-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661698
TEMPORALITE ET SIGNIFICATION : La doctrine augustinienne du temps(Premiere partie) (田端信廣先生 退職記念論文集) / Vincent Giraud.文化学年報 = Annual report of cultural studies / 同志社大学文化学会 編. 68:2019.3, 1-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661700
ナポレオン期の奴隷植民地グアドループ : 周縁部をめぐる歴史の語り / 平野千果子.武蔵大学人文学会雑誌 = The journal of human and cultural sciences / 武蔵大学人文学会 編. 50(3・4)=198・199:2019.3, 1-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661620
『あの子を探して』で張芸謀監督は何を描きたかったのか? = A Film Review of Zhangyimou's Not One Less / 西澤治彦.武蔵大学人文学会雑誌 = The journal of human and cultural sciences / 武蔵大学人文学会 編. 50(3・4)=198・199:2019.3, 29-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661641
スポーツ実践授業がスポーツ・運動行動および身体活動に及ぼす持続効果の検討 = Effects of a Physical Education Program on Maintaining Exercise Behavior and Physical Activity / 森健一.武蔵大学人文学会雑誌 = The journal of human and cultural sciences / 武蔵大学人文学会 編. 50(3・4)=198・199:2019.3, 60-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661663
「夢に選ばれた人」は誰か? : ヴィリエ・ド・リラダンとギュスターヴ・ギッシュ / 木元豊.武蔵大学人文学会雑誌 = The journal of human and cultural sciences / 武蔵大学人文学会 編. 50(3・4)=198・199:2019.3, 90-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661694
核的手法による赤色顔料のキャラクタリゼーション = Application of Nuclear Techniques for Characterization of Reddish Pigments / 藥袋佳孝.武蔵大学人文学会雑誌 = The journal of human and cultural sciences / 武蔵大学人文学会 編. 50(3・4)=198・199:2019.3, 106-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661712
運動量共鳴条件をもつホイスラーモードに関する分散式の高温弱相対論的近似によって導出された増幅率 = Instability Rate Derived from Weak Relativistic and High Temperature Approximation Related to Whistler Mode with a Momentum Resonance Condition / 池田愼.武蔵大学人文学会雑誌 = The journal of human and cultural sciences / 武蔵大学人文学会 編. 50(3・4)=198・199:2019.3, 112-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029661747
ブリティッシュ・ライブラリーの起源 : 大英博物館図書館とイギリス全国書誌機構の合併に至る経緯を中心に = Origin of the British Library : Focus on the Merger of the British Museum Library and the British National Bibliography / 藤野寛之.阪南論集. 人文・自然科学編. 54(2):2019.3, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662245
前漢王朝建立時における劉邦集団の戦闘経過について(中)劉邦集団内部の政治的派閥の形成を中心に = The Fighting Process of Liu Bang Group during the Establishment of the Western Han Dynasty : Observation on the Formation of Internal Political Factions within Lu Bang Group / 陳力.阪南論集. 人文・自然科学編. 54(2):2019.3, 13-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662254
香川県小豆島のオリーブを用いた土産物における資源利用の実態 = Current Status of Resource Utilization in Souvenirs Containing Olives in Shodoshima, Kagawa / 森重昌之.阪南論集. 人文・自然科学編. 54(2):2019.3, 27-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662264
平面特徴を用いた3次元点群データの重ね合わせ手法に関する検討 = Consideration on Registration of 3D Point Cloud Data Using Planar Features / 北川悦司.阪南論集. 人文・自然科学編. 54(2):2019.3, 51-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662276
On the Potential for Increasing the Use of Digital Technology via Podcasts in English Language Learning in Japan / Martin Parsons.阪南論集. 人文・自然科学編. 54(2):2019.3, 57-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662282
日本アニメの独自性と海外進出の理由 : テレビアニメが産まれた文化的背景や,南西ヨーロッパの事情について = The Originality of Japanese Animation and the Reason for World Wide Diffusion : Cultural Background in the Born of Japanese Animation Series and Southwest Europe Special Circumstance / Maurizio Campana.阪南論集. 人文・自然科学編. 54(2):2019.3, 69-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662295
翻訳 日本のチェス : お雇いドイツ人の将棋論 = Translation : Japanese Chess : Shogi from the Perspective of an Oyatoi German / ヴィクトル ホルツ, 細川裕史 訳.阪南論集. 人文・自然科学編. 54(2):2019.3, 111-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029662368
小児科病棟の一人前看護師が中堅看護師に成長するための自律性とその影響要因 = Autonomy Required for a Mid-level Nurse in the Pediatric Ward to Develop into I Proficient Nurse, and Its Influencing Factors / 森山嘉子, 上田伊佐子, 森田敏子.徳島文理大学研究紀要 = Research bulletin of Tokushima Bunri University. (97):2019.3, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664071
小児科病棟の看護師が求める一人前看護師から中堅看護師への成長支援 = Support for the growth and development from a proficient nurse to a mid-level nurse in pediatric hospital wards / 森山嘉子, 上田伊佐子, 森田敏子.徳島文理大学研究紀要 = Research bulletin of Tokushima Bunri University. (97):2019.3, 11-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664082
他者に対する依存度が高い患者の退院へ向けてのソーシャルワーク・アプローチ : 医療ソーシャルワーカーによる患者の行動変容に向けての支援 = Social work approach for the discharge of a patient with high dependence on others : Support for a patient's behavioral modification by a medical social worker / 宮原和沙.徳島文理大学研究紀要 = Research bulletin of Tokushima Bunri University. (97):2019.3, 25-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664090
大学生のデートDVの認識と友人から相談を受けた時の対応 = Recognition of Dating Violence among College Students and Response when Getting Advice from a Friend / 松永明莉, 森脇智秋.徳島文理大学研究紀要 = Research bulletin of Tokushima Bunri University. (97):2019.3, 31-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664099
医療ソーシャルワーカーによる長期療養目的で転院してきた帰宅願望の強い患者の在宅へ向けての支援 : 生活の全てを妻に依存する患者の一事例 = Support for a patient transferred for long-term medical treatment with a strong desire for home care : One case study of a patient who depends on his wife for everything / 宮原和沙.徳島文理大学研究紀要 = Research bulletin of Tokushima Bunri University. (97):2019.3, 39-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664120
熟達看護者になる素地を育む看護学教育 = Nursing education that helps nursing students build a foundation to become proficient nurses / 森田敏子, 上田伊佐子.徳島文理大学研究紀要 = Research bulletin of Tokushima Bunri University. (97):2019.3, 43-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664128
大学ハンドボールチームにおけるチームビルディングがメンバーのコミュニケーションスキルに及ぼす影響 = Influence of Team Building Program on Communication Skills in University Handball Team / 小野圭久, 井上元輝, 庄司直人.鈴鹿大学・鈴鹿大学短期大学部紀要. 健康科学編 = Journal of Suzuka University and Suzuka Junior College. 鈴鹿大学・鈴鹿大学短期大学部紀要編集委員会 編. (2):2019, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664900
「はじめてのランニングバイク教室」における幼児の心理社会的効果に関する研究 = Study of the Psychosocial Effect on Infants Taking Part in a Running Bike Workshop for the First Time / 竹田昌平, 橋川恵介, 田中利佳, 一柳達幸, 新友宏.鈴鹿大学・鈴鹿大学短期大学部紀要. 健康科学編 = Journal of Suzuka University and Suzuka Junior College. 鈴鹿大学・鈴鹿大学短期大学部紀要編集委員会 編. (2):2019, 11-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664920
女子短大生における食塩摂取意識と生活習慣の関連 = Relationship of Sodium Intake Consciousness and Lifestyle in Female Junior College Students / 梅原頼子, 木下麻衣, 櫻井秀樹.鈴鹿大学・鈴鹿大学短期大学部紀要. 健康科学編 = Journal of Suzuka University and Suzuka Junior College. 鈴鹿大学・鈴鹿大学短期大学部紀要編集委員会 編. (2):2019, 21-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664931
スチームコンベクションオーブンの加熱モードの違いが魚料理のおいしさに及ぼす影響 = Effect of Heating Conditions with Steam Convection Ovens on the Taste of Fish / 吉岡唯, 梅原頼子, 櫻井秀樹.鈴鹿大学・鈴鹿大学短期大学部紀要. 健康科学編 = Journal of Suzuka University and Suzuka Junior College. 鈴鹿大学・鈴鹿大学短期大学部紀要編集委員会 編. (2):2019, 31-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664941
からだの使い方がわからない子どもたちへの運動支援に関する調査 = For Children Who Do Not Know How To Use Their Body Research on Exercise Support / 田中利佳, 新友宏.鈴鹿大学・鈴鹿大学短期大学部紀要. 健康科学編 = Journal of Suzuka University and Suzuka Junior College. 鈴鹿大学・鈴鹿大学短期大学部紀要編集委員会 編. (2):2019, 41-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664957
モロッコ中部の生活用水 = Water for Living in Central Morocco / 富田寿代, 水谷令子.鈴鹿大学・鈴鹿大学短期大学部紀要. 健康科学編 = Journal of Suzuka University and Suzuka Junior College. 鈴鹿大学・鈴鹿大学短期大学部紀要編集委員会 編. (2):2019, 51-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664970
台湾学園映画が回顧する1990年代と日本大衆文化 = Nostalgia for the 1990s in Taiwanese School Films and Japanese mass culture / 赤松美和子.大妻比較文化 = Otsuma journal of comparative culture. (20):2019, 3-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664938
ヨーロッパ統合の起源 : 戦後国際政治経済秩序を考慮に入れるための試論 = The Origin of the European Integration : A Tentative Assumption on the Relationship between International Political and Economic Orders and the Origin of European Integration / 井上淳.大妻比較文化 = Otsuma journal of comparative culture. (20):2019, 23-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665030
叙実動詞補文・名詞補文・非架橋動詞補文からの取り出しの禁止について = On the Ban of Extraction from Factive, Noun Complement and Non-Bridge Verb Island / 江頭浩樹.大妻比較文化 = Otsuma journal of comparative culture. (20):2019, 39-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665185
Engelbert Kaempfer's Legacy to Japan = エンゲルベルト・ケンペルの日本に残した遺産 / B.M. Bodart-Bailey.大妻比較文化 = Otsuma journal of comparative culture. (20):2019, 115-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665419
Discussion of Prominent Themes in Yamaneko Doomu by Tsushima Yuuko : A Novel Written in the Post-Higashi Nihon Daishinsai Period / ANDINAMisana.南山大学大学院国際地域文化研究. (14):2019, 63-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665531
平安中期奄美嶋人の西海道侵入事件に関する一考察 = A study of the Saikaidou People's Invasion of the Heian Middle-Amami Island People / 日隈正守.鹿児島大学教育学部研究紀要. 人文・社会科学編. 70:2018年度, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665809
「すべての価値の価値転換」に合理的根拠はないのか : ブライアン・ライターのニーチェ解釈の批判 = "The revaluation of all values" does not have reasonable grounds? : a critique of Brian Leiter's interpretation of Nietzsche / 新名隆志.鹿児島大学教育学部研究紀要. 人文・社会科学編. 70:2018年度, 11-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665817
カール・ポランニーの知的関心の一貫性 : 人間社会と貨幣における身分の本質的役割 = The Karl Polanyi's Consistent Interest : Human Society and the Role of Status in his Monetary Theory / 笠井高人.鹿児島大学教育学部研究紀要. 人文・社会科学編. 70:2018年度, 23-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665822
古典派経済学とポランニー : スミス受容と自然主義に関して = Classical Economics and Karl Polanyi : On Comprehension of Adam Smith and Naturalism / 笠井高人.鹿児島大学教育学部研究紀要. 人文・社会科学編. 70:2018年度, 47-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665827
R.マイレーダーの書簡にみるH.ヴォルフのオペラ《お代官様》 : O.グローエ宛1895年と1896年の書簡より = Hugo Wolf's Opera Der Corregidor in Rosa Mayreder's Letters to Oskar Grohe in 1895 and 1896 / 梅林郁子.鹿児島大学教育学部研究紀要. 人文・社会科学編. 70:2018年度, 63-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665841
フリードリヒ・エックシュタインとフーゴー・ヴォルフ : 音楽愛好家と作曲者の関わり = Friedrich Eckstein and Hugo Wolf : The Relationship between a Music Lover and a Composer / 梅林郁子.鹿児島大学教育学部研究紀要. 人文・社会科学編. 70:2018年度, 77-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665848
初期近代イングランドのギャンブルといかさまについて : 『テンペスト』のチェスの場面を起点として = Gambling and Cheating at Games in Early Modern England : A Description of Chess in The Tempest and the Cultural Background for Other Games / 丹羽佐紀.鹿児島大学教育学部研究紀要. 人文・社会科学編. 70:2018年度, 103-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665859
"キャラ"の有無およびその受け止め方と大学生の自己 : 自尊感情,アイデンティティ,自己愛に着目して = Existence/absence and acceptance of "Kyara" affect self in Japanese university students : Self esteem, identity, and narcissism / 島義弘.鹿児島大学教育学部研究紀要. 人文・社会科学編. 70:2018年度, 121-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665869
Dark Triadとシャーデンフロイデ : 特性妬みとの関連も踏まえて = The Relationship Between the Dark Triad and Schadenfreude / 稲垣勉.鹿児島大学教育学部研究紀要. 人文・社会科学編. 70:2018年度, 133-142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665873
『新増書目』翻印 : 住吉派・板谷派の絵画鑑定及び模写に関する記事を中心に = The transliteration of Shinzosyomoku : articles about painting appraisal and the reproduction in the Sumiyoshi School and the Itaya School / 下原美保.鹿児島大学教育学部研究紀要. 人文・社会科学編. 70:2018年度, 13-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665881
曽侯乙墓竹簡の書法に関する一考察 = A Consideration of the Calligraphy of Chinese Characters Used in Zenghou Yi Bamboo Slips / 瀬筒寛之.鹿児島大学教育学部研究紀要. 人文・社会科学編. 70:2018年度, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665884
近年のプラグマティズムにおける経験概念の位置 : 教育の視点から = The Position of the Concept of Experience in Pragmatism From an Educational Perspective / 山上裕子.紀要 / 郡山女子大学 [編]. 55:2019.3, 3-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665824
地域の福祉的課題解決に向けての取り組み : 郡山市の地域包括支援センターの取り組みより = Efforts to solve the regional welfare issues : The approach of the area inclusive support center of Koriyama city / 近内直美, 熊田伸子.紀要 / 郡山女子大学 [編]. 55:2019.3, 15-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665831
地方自治体における栄養教諭の人事政策に関する一考察 : 配置率と教員採用選考方法に着目して = A Study on Personnel Policy of Diet and Nutrition Teachers in Local Governments : Paying attention to the arrangement rate of Diet and Nutrition Teachers and the selection method of faculty recruitment / 佐久間邦友, 亀田明美, 本山敬祐, 田中真秀.紀要 / 郡山女子大学 [編]. 55:2019.3, 31-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665849
教育実習における学生への指導内容に関する研究 : テキストマイニングによる実習日誌の助言分析 = Study on The Contents of Advice Given to Students During Their Teaching Practice : Analysis on Advice of Practical Report by Text Mining / 柴田卓, 伊藤哲章, 猪股照子, 仲西真美子, 三瓶令子.紀要 / 郡山女子大学 [編]. 55:2019.3, 45-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665870
保育者養成課程における乳幼児救急蘇生法に関する研究 : 過去の学習方法と演習後の学びに着目して = The Educational Effects of Infant Emergency Resuscitation Exercise Targeting School for childcare Workers : Focusing on the Relationship between the Changes in Learning Before and After the Exercise, and Previous Learning Patterns / 永瀬悦子.紀要 / 郡山女子大学 [編]. 55:2019.3, 63-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665880
デンマークの自然保育における保育環境とリスクに関する研究 : 森の保育園実践者によるインタビューを中心に = A Study on The Childcare Environment and Risk in The Danish Forest Kindergarten : Focusing on Forest Kindergarten Practitioner's Interviews / 柴田卓, 伊藤哲章, 柴田千賀子.紀要 / 郡山女子大学 [編]. 55:2019.3, 75-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665894
幼小接続期における修辞学的音楽解釈を取り入れた歌唱研究 = The song study that adopted rhetoric music interpretation in the connection period of an infant and the elementary school lower grades / 磯部哲夫.紀要 / 郡山女子大学 [編]. 55:2019.3, 93-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665907
保育者養成校における領域表現授業に関する考察 = Consideration on Domain Expression Class in Childcare Center Training School / 三瓶令子.紀要 / 郡山女子大学 [編]. 55:2019.3, 107-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665915
女子大学生における体型の経年変化 : 2008年から2017年の10年間の推移 = Annual change of the physique in the female college students : 10-year change from 2008 through 2017 / 金子依里香, 紺野信弘.紀要 / 郡山女子大学 [編]. 55:2019.3, 121-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665922
嗜好飲料(コーヒー・紅茶)が暗算作業における生理・気分状態に及ぼす影響 = Psycho-physiological effect of a preference beverage (coffee, tea) on mental arithmetic / 関口晋, 江田智子.紀要 / 郡山女子大学 [編]. 55:2019.3, 133-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665927
女子高校生における貧血の程度と女子卓球部の栄養教育の実際について = The Extent of Anemia in Female High School Students and the Actual Nutrition Education of the Girls Table Tennis Club / 岡部聡子, 水野時子, 深谷純子, 栁沼和子, 本間杏菜, 吉田朱里, 佐藤圭.紀要 / 郡山女子大学 [編]. 55:2019.3, 145-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665937
歴史学と「文化学」の形成 : 郡山女子大学短期大学部文化学科の試み = Formation of "cultural studies" by historical studies : An Attempt of the Department of Cultural studies at Koriyama Women's College / 桑野聡.紀要 / 郡山女子大学 [編]. 55:2019.3, 159-175.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665945
「キッチュ」から見えてくる公共図書館の現状 = The present report of public libraries which can be seen from Kitsch / 和知剛.紀要 / 郡山女子大学 [編]. 55:2019.3, 177-183.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665956
生活改善普及事業における農村生活史聞き取り調査について = An Oral History Survey of Local Society Conducted by the Agricultural Extension Services / 知野愛.紀要 / 郡山女子大学 [編]. 55:2019.3, 185-197.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665963
福島県における家庭内出産が減少した要因に関する研究 = A study on factors that decreased delivery at home in Fukushima Prefecture / 永瀬悦子.紀要 / 郡山女子大学 [編]. 55:2019.3, 199-213.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665975
幼児期の子ども達と家庭環境調査から見える変化 : "幼稚園教育要領等にある10の姿"に関わる一考察 = Children in early childhood and Changes Viewed from Home Environment Survey : A Consideration about "10 abilities in the New Course of study for Kindergarten" / 賀門康博, 奥美代.紀要 / 郡山女子大学 [編]. 55:2019.3, 215-231.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665994
普及状況からみた原理の理解を必要とする電気製品 = The study of the principles of electrical appliances in view of popularization / 石原正道, 山口猛.紀要 / 郡山女子大学 [編]. 55:2019.3, 233-238.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666006
保育者養成校におけるピアノ指導法 : アンサンブル曲に着目して = Piano Teaching Methods in Preschool Teacher Education Programs : Focusing on Ensemble Music / 横溝聡子.紀要 / 郡山女子大学 [編]. 55:2019.3, 239-251.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666015
栄養士養成施設における校外実習の課題 過去4年間を振り返って : 実習施設担当者の評価から = Problems of extracurricular practice at nutritionist training facility Looking back over the past four years : From the evaluation of the practitioner / 小林澄枝, 八木橋由佳.紀要 / 郡山女子大学 [編]. 55:2019.3, 253-270.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666034
音楽科実技科目におけるルーブリック評価採点集計への試み = Trial to the roux brick evaluation marking count in the music department practical skill subject / 深谷悠里絵, 磯部哲夫, 南川肇, 横溝聡子.紀要 / 郡山女子大学 [編]. 55:2019.3, 271-278.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666060
保育内容「環境」における運動あそびの実践に関する研究 = A Study on Practice of Exercise Play in the Childcare Contents Environment / 伊藤哲章, 星野朋子, 柴田卓.紀要 / 郡山女子大学 [編]. 55:2019.3, 287-298.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666079
大学生における調理の基礎知識と技術の実態 = The actual conditions of the basic knowledge and technology for cooking of University student / 大泉由美.紀要 / 郡山女子大学 [編]. 55:2019.3, 299-305.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666088
栄養教諭のキャリアパスに関する一考察 : 福島県内の学校栄養職員から栄養教諭への任用替えに着目して = Study on career path of Diet and Nutrition Teacher / 亀田明美, 栁沼和子, 田中真秀.紀要 / 郡山女子大学 [編]. 55:2019.3, 307-323.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666093
市町村社会福祉協議会における農福連携の取り組みについて : 長野県内77市町村社会福祉協議会へのアンケート調査から = The Efforts Made by Municipal Councils of Social Welfare to Promote Collaboration between Agriculture and Social Welfare : Findings from the Questionnaire Survey of 77 Municipal Councils of Social Welfare in Nagano Prefecture / 合田盛人.長野大学紀要 / 長野大学紀要編集委員会 編. 40(3)=144:2019.3, 109-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665889
莫言『赤い高粱』試論 : 魯迅「阿Q正伝」,老舎『駱駝祥子』との比較から見た語りの特質(2) = A Study of "Hong Gao-liang" by Mo Yan : The Characteristics of Narration Compared with "A-Q Zheng-zhuan" by Lu Xun, and "Luo-tuo Xiang-zi" by Lao She(2) / 嶋田聡.長野大学紀要 / 長野大学紀要編集委員会 編. 40(3)=144:2019.3, 123-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665900
養護・訓練に対する障害種間での捉えの相違 : 1971年告示学習指導要領の分析を中心に = Difference in Recognition of "Yougo-Kunnren" among Type of Disabilities : Mainly Analyzing Texts on Course of Study for the Disabled by 1971 / 丹野傑史.長野大学紀要 / 長野大学紀要編集委員会 編. 40(3)=144:2019.3, 133-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665905
伊勢湾台風被災者世帯における生活再建に関する研究 : 矢作製鉄所労働者のインタビュー調査を手がかりに = Study on the life reconstruction in Ise Bay Typhoon victims households : To clue the interviews of Yahagi steel plant workers (学園創立70周年記念号) / 大橋美加子.名古屋経営短期大学紀要 = Journal of Nagoya Management Junior College. (60):2019.3, 1-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665933
本学における短大生の生活・食習慣と栄養摂取量に関する実態調査 = The dietary survey about lifestyle and nutritional habit intake of our junior college students (学園創立70周年記念号) / 岡田恵利.名古屋経営短期大学紀要 = Journal of Nagoya Management Junior College. (60):2019.3, 17-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665943
リアル出席データを使用したGPAの予測の研究 = A Study on Predict of GPA Utilizing Real Attending Data (学園創立70周年記念号) / 成瀬健一郎, 山田洋巳.名古屋経営短期大学紀要 = Journal of Nagoya Management Junior College. (60):2019.3, 31-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665950
保育園児との交流が保育への興味・関心をもたらす影響 : 専門教育科目「生活」における指導法の検討 = The effects on interests for childcare by communications with children : The inquest of the way to teach the subject "Life Environment Studies" (学園創立70周年記念号) / 勝田みな.名古屋経営短期大学紀要 = Journal of Nagoya Management Junior College. (60):2019.3, 39-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665960
ピアノ初学者の音楽基礎力向上を目指して : 機能和声感を習得する手がかりを探る = Aiming at Improving the Basic Foundation for Music for Beginners of Piano : Exploring Clues to Acquire a Sense of Functional Harmony (学園創立70周年記念号) / 南谷悠子.名古屋経営短期大学紀要 = Journal of Nagoya Management Junior College. (60):2019.3, 51-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665970
保育者・教員養成課程学生を対象とした「陶芸入門」における表現と鑑賞を一体化させた指導法に関する研究 : 小学校図画工作科の観点から = A Study on Teaching Method Integrating Expressions and Appreciation in the Subject of "Basic Ceramic Art" for Students in Nursery, Kindergarten and Elementary School Teacher Training Course : From the viewpoint of elementary school drawing and handicraft department (学園創立70周年記念号) / 本田郁子.名古屋経営短期大学紀要 = Journal of Nagoya Management Junior College. (60):2019.3, 65-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665991
幼児教育方法のあり方 : 3法令の改訂(改定)から読みとった幼児教育の方法 = Modality of infant education : 〔3〕. Methods for preschool education read from revisions to laws and regulations (学園創立70周年記念号) / 説田ひとみ.名古屋経営短期大学紀要 = Journal of Nagoya Management Junior College. (60):2019.3, 81-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666011
持続可能な超高齢福祉社会を目指して = For the Sustainable Super-Aged Welfare Society (学園創立70周年記念号) / 岡崎強.名古屋経営短期大学紀要 = Journal of Nagoya Management Junior College. (60):2019.3, 97-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666036
水俣病多発地域における非漁家の階層移動分析 = A Case Analysis on Hierarchical Movement of Non-fishermen in Minamata Area (学園創立70周年記念号) / 三好禎之.名古屋経営短期大学紀要 = Journal of Nagoya Management Junior College. (60):2019.3, 111-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666046
母親にある依存的要素 : 母親と娘の関係性 = The elements of a dependent in a mother : Relationship between mother and daughter (学園創立70周年記念号) / 平山妙子.名古屋経営短期大学紀要 = Journal of Nagoya Management Junior College. (60):2019.3, 129-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666053
高齢者虐待と介護労働者の現状 : 介護労働者のストレスは減らせるのか = Current situation of elderly abuse and care workers : To reduce the stress of care workers (学園創立70周年記念号) / 都馬友江.名古屋経営短期大学紀要 = Journal of Nagoya Management Junior College. (60):2019.3, 143-156.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666061
学生の就労意識と学内合同福祉施設説明会についての一考察 : 名古屋経営短期大学における取り組み事例報告 = A Study of Employment Consciousness of Students and Care Worker Job Fair in College : The Case of the 2017 Welfare Facilities Program in Nagoya Management Junior College (学園創立70周年記念号) / 大仲聡子, 三好禎之.名古屋経営短期大学紀要 = Journal of Nagoya Management Junior College. (60):2019.3, 157-169.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666072
「不登校」児童の家庭・学校間「行き来」駆動抑制進要因 : 家庭から外に出るとき・外から学校に入るときに注目して = The Suppression Factors of School Refusal Children's "Comings and Goings" Drive between Home and School : Focusing on When They Go out from Home and When They Go into School from Outside / 笹倉千佳弘, 井上寿美.滋賀短期大学研究紀要. (44):2019, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029665993
算数科における小学校入門期の図的表現の研究 = Study of graphical representation at elementary school entrance period in mathematics department / 久米央也.滋賀短期大学研究紀要. (44):2019, 11-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666009
領域「環境」における数量・図形の関心,感覚を育てる保育の研究 : 保育者の環境構成と教材開発について = Study of childcare that raises concerns and quantities of quantities and figures in the domain "environment" : On the environmental composition of teachers and teaching materials development / 久米央也, 牧田航.滋賀短期大学研究紀要. (44):2019, 25-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666027
乳児期から卒園までの保育内容「人間関係」について : 保育所保育指針の変遷と年長児エピソード記録からの考察 = Childcare Contents from Infancy to Graduation Garden for the "Human Relations" : Consideration from the Transition of Nursery School Childcare Guidelines and Older Children Episode Record / 内藤幸枝.滋賀短期大学研究紀要. (44):2019, 39-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666037
ピアノ初学者のコード奏における運指の傾向 : コード予備練習(サブ教材)の提言 = Chord Fingering Tendencies for Piano Beginners : Proposals for Preliminary Chord Practice / 松井典子, 前田則子.滋賀短期大学研究紀要. (44):2019, 59-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666051
滋賀県における「保育士の質」の実態と課題(3)野洲市・近江八幡市における調査を手掛かりに = The State and Issues of the "Nursery Teacher's Competence" in Shiga Prefecture(3)Based on the Investigation in YASU City, OUMIHATIMAN City / 李霞.滋賀短期大学研究紀要. (44):2019, 73-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666063
シンガポールにおける就学前教育改革の動向及び課題 : 教育政策の変遷に焦点を当てて = Trends and Challenges of Preschool Education Reform in Singapore : Focus on Transition of Educational Policy / 李霞.滋賀短期大学研究紀要. (44):2019, 85-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666074
絵本の読み聞かせにおける介在者の役割に関する考察(2) = A Consideration for the Role of a Mediator in Reading a Picture Book / 浜崎由紀, 糸井嘉.滋賀短期大学研究紀要. (44):2019, 103-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666108
保育所における「食育」に関する考察 : 0歳児~5歳児の五感を育てる食育 = Study on "Food Education" in the Nursery : Food Education to Grow a 1-Year-Old to 5-Year-Old Children of the Five Senses / 内藤幸枝, 原知子, 古橋紗人子.滋賀短期大学研究紀要. (44):2019, 119-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666116
特別支援教育における教員の役割に関する研究(1)特別支援教育における教員の連携タイプとその特徴について = A Study on the Role of Teachers in Special Support Education(1)About the Coordination Type and the Characteristic of the Teacher in Special Support Education / 林幸範, 石橋裕子, 今林俊一.滋賀短期大学研究紀要. (44):2019, 133-170.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666124
ALS患者に対する音楽療法 : 患者,家族介護者とセラピストが表出・表現し共有したもの = Music Therapy for Patients with Amyotrophic Lateral Sclerosis : The Matter Created and Shared with Patients, Family Caregivers, and Therapists / 柚木たまみ, 朝野典子, 北村英子, 橋本加寿.滋賀短期大学研究紀要. (44):2019, 171-186.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666137
幼児の粘土遊びにおける教材のハンドリングについて(2)粘土リサイクルのための粘土粉砕実験から = Handling of Teaching Materials in Clay Play Activities for Pre-Elementary Children(2)From Clay Pulverization Experiment to Recycle Clay / 深尾秀一.滋賀短期大学研究紀要. (44):2019, 197-205.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666163
地域で育む幼児向けマナー教材の開発に向けて = Working toward the Development of Manner-teaching Resources for Toddlers raised in the Community / 若生眞理子, 東野國子, 河合真知.滋賀短期大学研究紀要. (44):2019, 207-217.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666174
ペスタロッチーの『探求』における人間の「発展論」について = "Expansion theory" of human in Pestalozzi's "Nachforschungen" / 北後佐知子.滋賀短期大学研究紀要. (44):2019, 219-224.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666218
短期大学における子育て支援の取り組み : SHIGATAN乳幼児ふれあい・保育体験事業を通して = Efforts of the Child Care Support in the Junior College : Though SHIGATAN infants contact, Childcare Experience / 前川頼子, 浜崎由紀, 松井典子, 松井瑞季.滋賀短期大学研究紀要. (44):2019, 225-237.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666224
中国自然保護区における社区共管制度 : 持続性の観点から = Community Co-management of Nature Reserves in China : Issues from Sustainability Perspectives (瓜生忠久教授退職記念号) / 石聪.総合政策論叢 / 島根県立大学研究活動・総合政策学会委員会 編. (37):2019.3, 9-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666340
中国国際養子縁組制度の現状と課題(2) = The Current Status and the Issues of International Adoption System in China(2) (瓜生忠久教授退職記念号) / 李憲.総合政策論叢 / 島根県立大学研究活動・総合政策学会委員会 編. (37):2019.3, 33-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666346
多文化共生社会における在日チャイニーズの文化的権利とエスニック・メディアの役割 = Cultural Citizenship of Chinese Residents in a Japanese Multicultural Society and the Function of Ethnic Media (瓜生忠久教授退職記念号) / 李萌.総合政策論叢 / 島根県立大学研究活動・総合政策学会委員会 編. (37):2019.3, 53-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666355
インド古典哲学文献の写本資料について(続)『タントラ・ヴァールティカ』写本の現状 = A Survey of Manuscript Materials of Tantravarttika (瓜生忠久教授退職記念号) / 大前太.総合政策論叢 / 島根県立大学研究活動・総合政策学会委員会 編. (37):2019.3, 77-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666375
書評 伊藤貴雄著『ショーペンハウアー兵役拒否の哲学』 = Book Review : ITOH Takao, Arthur Schopenhauer: The Philosophy of Objection to Military Service (瓜生忠久教授退職記念号) / 村井洋.総合政策論叢 / 島根県立大学研究活動・総合政策学会委員会 編. (37):2019.3, 93-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666394
地域における聴覚障害者の職場定着支援のあり方 : 鹿児島県における障害者就業・生活支援センターの取り組み = A Study of Support for Job Retention Amongst the Deaf and Hard of Hearing in Local Community : The Efforts by an Employment and Life Support Center in Kagoshima Prefecture / 岩山誠.地域政策科学研究. (16):2019.3, 1-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666427
桜島における火山ガスに関わる大気環境の動態分析 : 桜島有村地区を中心として = Dynamics analysis of atmospheric environment related with volcanic gas at Arimura station in Sakurajima / 坂本昌弥.地域政策科学研究. (16):2019.3, 19-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666456
日中関係における天皇訪中問題 : 天皇訪中前夜に至る中国の動向を中心に = The Issue of Japanese Emperor's Visit to China in Sino-Japanese Relations : Focus on the analysis of the Chinese movement before the previous night of the visit / 蒋奇武.地域政策科学研究. (16):2019.3, 33-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666482
衰退に向かう中国オートバイ産業の企業行動について : 輸出と海外直接投資を中心に = Corporate Behavior of Chinese Motorcycle Industry on the Decline : Focusing on the export and foreign direct investment / 邵利軍.地域政策科学研究. (16):2019.3, 61-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666486
鹿児島県喜入町における石油備蓄基地の導入に関する社会学的研究 : 「地域社会の開発」への社会的構築主義からのアプローチの可能性 = A Sociological Study on the Introduction of Oil Stockpile Site in Kiire Town of Kagoshima Prefecture : Research of Community Development from Social Constructionism / 日髙優介.地域政策科学研究. (16):2019.3, 87-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666499
来日後の文化接触が日本語学習者の日本認識の修正に与える影響について : インタビューによる質的調査を中心に = Correction of cultural perception of Japanese learners influenced by cultural contact after visiting Japan : Focused on qualitative survey by interview / 趙琳.地域政策科学研究. (16):2019.3, 107-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666511
国民国家形成期における民俗信仰と葬制の変容 : 鹿児島県与論島の事例から = Transformation of the Folk Religion and the Funeral System during the Period of Nation-State Formation : A Case Study of Yoron Island, Kagoshima Prefecture / 町泰樹.地域政策科学研究. (16):2019.3, 145-161.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666527
「属性叙述」表現に関する日中対照/「(~ダ)と(~ダッタ)」を巡って = A contrastive study of property in Chineses and Japanese : About”(~da)and(~datta) ” / 周国龍.鈴鹿大学・鈴鹿大学短期大学部紀要. 人文科学・社会科学編 = Journal of Suzuka University and Suzuka Junior College. 鈴鹿大学・鈴鹿大学短期大学部紀要編集委員会 編. (2):2019, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029666534
一般誌--総合誌 (ZW1)
クリムトからシーレへ エゴン・シーレ「生と死の円環」 (世紀末ウィーンの革命児 クリムトとシーレ ; 世紀の転換期を駆け抜けた夭折の天才 エゴン・シーレ Egon Schiele 1890-1918) / 池内紀.別冊太陽 : 日本のこころ. (272):2019.4 #クリムトとシーレ, 136-140.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656491
Ikeuchi Selection 社会の"死顔"を描いた画家 シーレ10選 (世紀末ウィーンの革命児 クリムトとシーレ ; 世紀の転換期を駆け抜けた夭折の天才 エゴン・シーレ Egon Schiele 1890-1918) / 池内紀.別冊太陽 : 日本のこころ. (272):2019.4 #クリムトとシーレ, 141-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029656496
小さな世界都市をつくる : 住民に公開・共有して困るような情報はない (特集 統治機構改革2.0) / 片山健也, 小黒一正, 金子将史, 亀井善太郎, 末松弥奈子, 永久寿夫, 平泉信之, 松本道雄, 御立尚資.Voice. (498):2019.6, 108-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029660055
判例を読もう!(13)認定司法書士が弁護士法七二条に違反して締結した裁判外の和解契約は有効か[最高裁平成29.7.24判決] / 秦公正.中央評論 = The Chuo Univ. review / 中央評論編集部 編. 71(1)=307:2019.Spr., 88-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663576
本の紹介 成熟したドイツ・ヨーロッパ都市の魅力 : 斯波照雄著『西洋都市社会史 : ドイツ・ヨーロッパ温故知新の旅』 / 谷澤毅.中央評論 = The Chuo Univ. review / 中央評論編集部 編. 71(1)=307:2019.Spr., 127-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663815
一般誌--読物誌 (ZW5)
絶望してはいけません。対抗手段はこんなにあります! 「保険料を払わない」「あえて繰り上げ」は今後も有効! 年金大改悪に先回り対策! 「早く」「たくさん」もらう方法 (週刊ポストしかやらないできない得する年金19ページ大特集).週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(16)=2516:2019.5.3-10, 53-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029654803
過去を語らない男が、初めて「権力闘争の舞台裏」を明かした 小沢一郎スクープ証言インタビュー わが平成政界秘録(前編)平成元年~6年 僕が見た経世会支配、55年体制崩壊、非自民連立政権の誕生から終焉まで / 小沢一郎, 武冨薫.週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(16)=2516:2019.5.3-10, 66-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029654859
ウソと誤解に満ちた「通説」を正す! 逆説の日本史(第1225回)近現代編(第6話)明治の文化大変革Ⅱ 演劇そして芸術一般の変革(その6)明治維新の荒波にさらされた能楽界を改革した「三人の男」 / 井沢元彦.週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(16)=2516:2019.5.3-10, 100-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655039
年金博士北村庄吾が解説する完全保存版 得する年金で満額受給! 「もらい損ね」「記入漏れ」「申請ミス」を防ぐ 重要手続き(7)「書き方見本」 (週刊ポストしかやらないできない得する年金19ページ大特集).週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(16)=2516:2019.5.3-10, 157-163.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655142
21世紀毒談GW特別編 失言、クスリ、不倫、セクハラ、ゴーストライター、ヘアヌードまで "スキャンダル"をプレイバック! ビートたけし『平成ほぼ10大ヒンシュク事件簿』発表だっての! / ビートたけし.週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(16)=2516:2019.5.3-10, 166-168.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655197
あのシーンが目に焼きついて離れない 大竹しのぶ、高島礼子、高岡早紀、鈴木京香、寺島しのぶ 脱ぎます、女優だから 平成映画 あの「覚悟の濡れ場」をもう一度 吉高由里子、井上晴美、真木よう子、池脇千鶴、沢尻エリカ、門脇麦….週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(16)=2516:2019.5.3-10, 178-181.
http://id.ndl.go.jp/bib/029655289
進む超高齢化・目減りする年金・認知症が国民病に 高齢者の5人に1人が一人暮らし 孤独死が急増 3軒に1軒が空き家・地価暴落… あなたは大丈夫? 本当に怖い令和リスク (姥捨て山大国ニッポン!).週刊朝日. 124(27)=5578:2019.5.24, 22-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029664984
阿川佐和子のこの人に会いたい(第1256回)女優 檀ふみ 水谷豊さんは頭の中にきちんと絵ができているので、無駄なショットをいっさい撮らない。 / 阿川佐和子, 檀ふみ.週刊文春 / 文芸春秋 [編]. 61(18)=3018:2019.5.16, 122-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663589
特別鼎談 3P好きの伊藤博文/女中全員に手を出した勝海舟 旅館の仲居を孕ませて逃げた桂太郎/熟女マニアの山県有朋 揃いも揃って、みんな女好きだった 明治の元勲たち スケベな素顔 / 高橋千劔破, 西沢教夫, 河合敦.週刊現代. 61(16)=2986:2019.5.25, 154-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029663614