雑誌記事索引 新着情報 (2019-22)
国立国会図書館が公開している雑誌記事索引の新着データを掲載します。雑誌記事索引についてはhttps://www.ndl.go.jp/jp/data/sakuin/index.html参照。[非公式]
政治・法律・行政--政治 (ZA1)
長野県の地方制度の特質 : 広域連合を通した広域行政の特殊性と他の都道府県への影響 = Characteristics of Local Government System in Nagano Prefecture : Special Characteristics of Wide-Area Local Governance through Wide-area Union, and its Impact on other Prefectures / 山田光矢.
政経研究 = Studies in Political Science and Economics / 日本大学法学会 [編] 55(4):2019.3, 225-283.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693777
地方自治と都市レジーム研究 : 欧米における議論を中心に = Local Government and Urban Regime Analysis : Focusing on Discussion in Europe and the United States / 鈴木隆志.
政経研究 = Studies in Political Science and Economics / 日本大学法学会 [編] 55(4):2019.3, 312-286.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693926
自由貿易協定締結交渉と政府開発援助 = FTA Negotiations and Official Development Aid / 横溝えりか.
政経研究 = Studies in Political Science and Economics / 日本大学法学会 [編] 55(4):2019.3, 334-313.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693990
政党政府論に対する大統領制化論の意義 = The Significance of Presidentialization to Party Government / 荒井祐介.
政経研究 = Studies in Political Science and Economics / 日本大学法学会 [編] 55(4):2019.3, 354-336.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694031
社会関係資本をどう継承するか : 長野県須坂市のケースからの考察 = How to Pass on Social Capital from one Generation to another : A Case Study of Suzaka City in Japan / 稲葉陽二.
政経研究 = Studies in Political Science and Economics / 日本大学法学会 [編] 55(4):2019.3, 396-356.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694119
政経研究 第五十五巻 索引.
政経研究 = Studies in Political Science and Economics / 日本大学法学会 [編] 55(4):2019.3, 397-399.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694149
巻頭インタビュー 天皇陛下のお歌を仰ぐ / 小柳左門.
明日への選択. (401):2019.6, 4-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700956
国家論 今こそ憲法の「虚構」から脱却の時 / 伊藤哲夫.
明日への選択. (401):2019.6, 10-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701018
御代替わり報道 「朝日」は御代替わりをどう論じたのか : 「脱天皇」を勧める「天声人語」 / 岡田邦宏.
明日への選択. (401):2019.6, 18-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701046
インタビュー この人に聞く 日本の原風景・棚田を守ろう / 中島峰広.
明日への選択. (401):2019.6, 24-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701068
同性婚論批判 一夫一婦制を解体する同性婚許容説の危険性 / 小坂実.
明日への選択. (401):2019.6, 32-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701093
歴史の指標 南樺太の戦い(第3回)真岡におけるソ連軍の蛮行 / 岡田幹彦.
明日への選択. (401):2019.6, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701184
誰もが利用しやすく人にやさしい庁舎 復興のシンボルとなる庁舎 祝・大熊町新庁舎完成.
タクティクス / タクティクス 編. 30(5)=312:2019.5, 6-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701587
人物ファイル 夢と希望を持てる、わくわくする ふるさと喜多方の創造に全力で取り組む! 喜多方市 遠藤忠一市長 / 遠藤忠一.
タクティクス / タクティクス 編. 30(5)=312:2019.5, 12-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701593
マスコミ反射面 県が原発廃炉作業の監視態勢を強化する背景 『中性子検出器』配備は再臨界検知のため.
タクティクス / タクティクス 編. 30(5)=312:2019.5, 20-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701603
行政の使命は「全ての町民の幸せを実現すること」!! 下郷町 星學町長 / 星學.
タクティクス / タクティクス 編. 30(5)=312:2019.5, 30-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701615
ちまたのアンテナ 会津若松市の県営年貢町団地で指摘されたチグハグ行政とは?(第2回)一歩前進? ゴミステーションの屋根撤去問題で住民との話し合いを示唆.
タクティクス / タクティクス 編. 30(5)=312:2019.5, 36-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701631
講演 全米桜祭りへの参加と日米交流 (特集 尾崎行雄生誕一六〇周年記念 憲政の父・尾崎行雄生誕一六〇周年の集い) / 土井孝子.
世界と議会. (582):2019.春, 9-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702134
議員立法充実化による議会政治復権の新提言 / 片山玲里.
世界と議会. (582):2019.春, 16-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702142
INPS JAPAN 混迷の度が深まるアフリカ東部・「アフリカの角」地域.
世界と議会. (582):2019.春, 33-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702149
尾崎行雄伝(12)第十二章 松隈内閣 / 沢田謙.
世界と議会. (582):2019.春, 36-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702157
『咢堂ブックオブザイヤー二〇一八』選考結果 / ブックオブザイヤー選考委員会.
世界と議会. (582):2019.春, 45-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702165
政治・法律・行政--政治学 (ZA2)
刊行にあたって = FOREWORD (星野英一教授退職記念号) / 波平恒男.
政策科学・国際関係論集 = Review of policy science and international relations / 琉球大学人文社会学部 編. (19):2019.3, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697153
星野英一教授略歴および主要著作目録 = Bio and Bibliographical Catalogue of Professor Hoshino Eiichi (星野英一教授退職記念号).
政策科学・国際関係論集 = Review of policy science and international relations / 琉球大学人文社会学部 編. (19):2019.3, 4-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697191
「目標」を示した地方自治体 : 公共施設等総合管理計画の分析 = Factors Determining Numerical Reduction Targets for Public Facilities under Japan's Local Governments (星野英一教授退職記念号) / 柳至.
政策科学・国際関係論集 = Review of policy science and international relations / 琉球大学人文社会学部 編. (19):2019.3, 19-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697256
ヨーロッパで台頭するラディカル左翼勢力 = The Rise of the Radical Left in Europe (星野英一教授退職記念号) / 二宮元.
政策科学・国際関係論集 = Review of policy science and international relations / 琉球大学人文社会学部 編. (19):2019.3, 41-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697290
アイゼンハワー政権の対ソ文化交流 : クラシック音楽を事例に = Eisenhower's Cultural Policy toward the USSR in the Context of the US Global Cold War Strategy (星野英一教授退職記念号) / 山本章子.
政策科学・国際関係論集 = Review of policy science and international relations / 琉球大学人文社会学部 編. (19):2019.3, 69-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697337
ハリケーン、植民地主義、抵抗 : プエルトリコの政治的地位を問うこと = Hurricane, Colonialism, Resistance : In Quest of the Political Status of Puerto Rico (星野英一教授退職記念号) / 阿部小涼.
政策科学・国際関係論集 = Review of policy science and international relations / 琉球大学人文社会学部 編. (19):2019.3, 89-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697375
日本帝国と同化主義について : 沖縄近代の再考のための覚え書き = Japanese Empire and Assimilation Policy : Notes for Reconsideration of Okinawan Modernity (星野英一教授退職記念号) / 波平恒男.
政策科学・国際関係論集 = Review of policy science and international relations / 琉球大学人文社会学部 編. (19):2019.3, 162-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697396
政治・法律・行政--政党 (ZA3)
『共産党宣言』とハロルド・ラスキ / 野崎佳伸.
科学的社会主義 / 社会主義協会 [編]. (253):2019.5, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692922
憲法論からの安倍政権批判 (特集 安倍政権と対峙する) / 澤野義一.
科学的社会主義 / 社会主義協会 [編]. (253):2019.5, 6-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692944
国民投票の問題点と護憲派勝利のための戦略とは (特集 安倍政権と対峙する) / 本間龍.
科学的社会主義 / 社会主義協会 [編]. (253):2019.5, 13-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692953
安倍政権の外交政策を検証する (特集 安倍政権と対峙する) / 津野公男.
科学的社会主義 / 社会主義協会 [編]. (253):2019.5, 20-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692960
社会保障政策の検討 : 二〇一九年度政府予算を中心に (特集 安倍政権と対峙する) / 清水英宏.
科学的社会主義 / 社会主義協会 [編]. (253):2019.5, 26-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692979
安倍政権の「成長戦略」と私たちの対抗政策 (特集 安倍政権と対峙する) / 坂本禎夫.
科学的社会主義 / 社会主義協会 [編]. (253):2019.5, 33-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692991
健康帝国づくりと国民の医療・健康の管理化 (小特集 ゲノム編集と優生学の時代) / 天笠啓祐.
科学的社会主義 / 社会主義協会 [編]. (253):2019.5, 40-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693022
人受精卵の遺伝子操作は許されるか (小特集 ゲノム編集と優生学の時代) / 村上茂樹.
科学的社会主義 / 社会主義協会 [編]. (253):2019.5, 47-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693035
強制不妊手術と新型出生前診断 : 優生学の今を考える (小特集 ゲノム編集と優生学の時代) / 利光惠子.
科学的社会主義 / 社会主義協会 [編]. (253):2019.5, 52-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693046
ナショナリズム : 今日の世界の諸動向からの検討 / 柏木勉.
科学的社会主義 / 社会主義協会 [編]. (253):2019.5, 60-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693059
ぶっくれびゅー コンパクトにして主要論点と傾聴すべき視座 : 中国経済講義[梶谷懐] / 上野義昭.
科学的社会主義 / 社会主義協会 [編]. (253):2019.5, 69-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693160
「マルクス伝」物語(下)カウツキー、アドラー、カー、マクレラン、堺・山川 / 石河康国.
科学的社会主義 / 社会主義協会 [編]. (253):2019.5, 74-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693193
情勢報告 国内情勢 : 日本の政治と経済.
科学的社会主義 / 社会主義協会 [編]. (253):2019.5, 82-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693214
参議院選挙で改憲勢力の二/三阻止を / 小笠原福司.
社会主義. (684):2019.6, 5-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694431
県議補選惜敗からの再挑戦で勝ちぬく (特集 統一自治体選挙から参議院選挙の課題を探る) / 樋口秀敏.
社会主義. (684):2019.6, 12-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694433
統一地方選に見る社会変革のエネルギー (特集 統一自治体選挙から参議院選挙の課題を探る) / 山下和英.
社会主義. (684):2019.6, 18-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694436
社民党再生は理論と実践の統一から (特集 統一自治体選挙から参議院選挙の課題を探る) / 米田晴彦.
社会主義. (684):2019.6, 24-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694439
四年間をかけ後継者をつくり引き継ぐ (特集 統一自治体選挙から参議院選挙の課題を探る) / 赤木達男.
社会主義. (684):2019.6, 30-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694440
竹下「王国」下における県議選を戦って (特集 統一自治体選挙から参議院選挙の課題を探る) / 足立昭二.
社会主義. (684):2019.6, 36-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694442
統一自治体選挙を戦って学んだこと (特集 統一自治体選挙から参議院選挙の課題を探る) / 武井誠.
社会主義. (684):2019.6, 42-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694445
二〇一九春闘の特徴と今後の課題 / 足立康次.
社会主義. (684):2019.6, 48-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694448
中小民間労組の闘いと今後に思うこと / 山岡直明.
社会主義. (684):2019.6, 55-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694451
中小・市民を意識した香川における春闘 / 石井敏郎.
社会主義. (684):2019.6, 62-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694452
長時間労働是正・同一労働同一賃金の実現を / 小澤憲治朗.
社会主義. (684):2019.6, 69-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694454
要求づくりを全体化し組合員に見える運動を / 久保泉.
社会主義. (684):2019.6, 77-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694459
これからの「成長戦略」を担うのは? / 大谷竹人.
社会主義. (684):2019.6, 84-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694463
小島恒久前社会主義協会代表の軌跡を辿って / 中村元氣.
社会主義. (684):2019.6, 92-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694468
批評 小島恒久先生にまなぶ / 栗村英昭.
社会主義. (684):2019.6, 97-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694471
自民党 地方創生に向けた文部科学政策集 / 自由民主党政務調査会文部科学部会.
政策特報 / 自由民主党政務調査会 編. (1570):2019.6.1, 1-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697873
「国際コンテナ戦略港湾政策推進委員会」最終とりまとめフォローアップ / 国土交通省.
政策特報 / 自由民主党政務調査会 編. (1570):2019.6.1, 22-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697880
「多文化共生の推進に関する研究会」報告書2018 / 総務省.
政策特報 / 自由民主党政務調査会 編. (1570):2019.6.1, 41-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697898
「経営戦略策定支援等に関する調査研究会」報告書 / 総務省地方公共団体金融機構.
政策特報 / 自由民主党政務調査会 編. (1570):2019.6.1, 68-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697903
文在寅大統領は100周年の3・1節で何を語ったのか (特集 「3・1」日韓の落差) / 川瀬俊治.
社会民主. (768):2019.5, 7-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699282
今、3・1独立宣言100年にどう向き合うべきか : 北東アジアの和解により未完の日本国憲法を補完する (特集 「3・1」日韓の落差) / 内田雅敏.
社会民主. (768):2019.5, 11-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699287
みんなに知ってほしい! 幼保無償化の問題点 認定NPO法人フローレンス 駒崎弘樹さんに聞く.
社会民主. (768):2019.5, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699298
多様な学び実践フォーラムin九州 「教育機会確保法」見直しに向けた課題探る / 谷瀬綾子.
社会民主. (768):2019.5, 22-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699312
金丸弘美の田舎力 地域力創造(VOL.111)自らの体験と海外視察を元に農家宿泊の経営を考える好著 / 金丸弘美.
社会民主. (768):2019.5, 36-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699320
佐高信の筆刀両断日記 小林多喜二の虐殺を忘れないと言った魯迅 2019年2月 / 佐高信.
社会民主. (768):2019.5, 39-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699327
ハラスメントの過去・現在・未来 : 法制化で対策は進むのか?(上) / 関口達矢.
社会民主. (768):2019.5, 52-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699338
成田空港問題のいま NAAの農地強奪と対峙する産直農家・市東孝雄さんの農と闘い / 望月信光.
社会民主. (768):2019.5, 55-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699342
イタリア観光の穴場 中世の香り漂うトレンティーノ・アルトアジジェ自治州 / 茜ヶ久保徹郎.
社会民主. (768):2019.5, 60-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699351
政治・法律・行政--国際政治・国際事情 (ZA5)
グローバルな思想の伝播 : 極東からヨーロッパへ = The Dissemination of Global Thought : From the Far East to the "Far West" / A.H. バウマン.
国際関係研究 = Studies in international relations. 39(2):2019.2, 1-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695393
Relatively the Same : Relative Constructions in Intermediate-level English Language Textbooks = 中級レベル英語教科書における関係節について / Stephen DRAGE.
国際関係研究 = Studies in international relations. 39(2):2019.2, 17-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695410
メイベル・L.・トッドの足跡を追って : 詩の編集と社会貢献を中心に = Aspects of Mabel Loomis Todd : Editor and Public Benefactor / 梅本順子.
国際関係研究 = Studies in international relations. 39(2):2019.2, 37-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695434
Mobile Assisted Project-based Language Learning : Practical Considerations and Learning Outcomes = モバイル支援プロジェクトベースの言語学習 : 実践的な考察と学習成果 / Bradley IRWIN.
国際関係研究 = Studies in international relations. 39(2):2019.2, 47-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695448
ラフカディオ・ハーンと柳宗悦 : 共感と共生の異文化理解 = Lafcadio Hearn and Yanagi Muneyoshi : Sympathy and Symbiosis between Othercultures / 那須野絢子.
国際関係研究 = Studies in international relations. 39(2):2019.2, 57-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695467
グローバル戦略としての「一帯一路」 : 進化的プロセスとガバナンス追求の間で = China's "Belt and Road Initiative" : Its Governance and Decision-Making Mechanism (特集 ユーラシアの地域変動とグローバル・ガバナンス構築) / 浅野亮.
グローバル・ガバナンス = The study of global governance. (5):2019.3, 1-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696629
「ウィーンの東」と「ウィーンの西」 : OSCEにおける分断とその要因 = East of Vienna and West of Vienna : The Fragmentation of the OSCE (特集 ユーラシアの地域変動とグローバル・ガバナンス構築) / 玉井雅隆.
グローバル・ガバナンス = The study of global governance. (5):2019.3, 22-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696641
More is Less ? : An Institutional Realist Perspective on Competitive Regional Governance in Eurasia (特集 ユーラシアの地域変動とグローバル・ガバナンス構築) / Kazushige Kobayashi.
グローバル・ガバナンス = The study of global governance. (5):2019.3, 45-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696650
国際機構は「人の移動」にどのように取り組んできたのか = How Did the International Organisations Work on "Movement of Persons"? / 安藤由香里.
グローバル・ガバナンス = The study of global governance. (5):2019.3, 66-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696670
福田赳夫の東南アジア政策における「心と心のふれあい」 = "Heart-to-Heart" Relationship in Takeo Fukuda's Concepts of Japan's Diplomacy toward Southeast Asia / 井原伸浩.
グローバル・ガバナンス = The study of global governance. (5):2019.3, 83-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696681
インドネシア・パプア問題におけるメラネシア地域の役割 : メラネシア・スピアヘッド・グループのメンバーシップ問題をめぐって = The Role of Melanesian States in Papua Conflict in Indonesia : The Case of Membership of the Melanesian Spearhead Group / 阿部和美.
グローバル・ガバナンス = The study of global governance. (5):2019.3, 98-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696704
朝鮮通信使関連文化事業における越境する市民公共圏 : 「世界の記憶」登録推進事業をめぐる対立と協働 = Transnational Civil Public Sphere in Cultural Events of Chosen-Tsushinshi : Conflict and Cooperation for the Memory of the World Registration Project / 山口祐香.
グローバル・ガバナンス = The study of global governance. (5):2019.3, 113-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696720
書評論文 文正仁著(山本武彦・宮脇昇編訳)『太陽政策 : 朝鮮半島の平和への道』 = Book Review : Chung-in Moon, The Sunshine Policy : In Defense of Engagement as a Path to Peace in Korea / 菅英輝.
グローバル・ガバナンス = The study of global governance. (5):2019.3, 130-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696740
書評論文 西谷真規子編書『国際規範はどう実現されるか : 複合化するグローバル・ガバナンスの動態』 = Book Review : Makiko Nishitani Ed., How Could International Norms be Realized? : Dynamics of Global Governance Complex / 畠山京子.
グローバル・ガバナンス = The study of global governance. (5):2019.3, 136-142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696755
書評 Jo Leinen and Andreas Bummel, A World Parliament : Governance and Democracy in the 21st Century (Berlin: Democracy without Borders, 2018, ⅹⅲ+407pp.) / 赤星聖.
グローバル・ガバナンス = The study of global governance. (5):2019.3, 143-146.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696785
中東における報道規制 : 近年の動向と統制方法の多様化に着目して = Controlling the Media : Recent Trends in the Middle East (特集 中東におけるメディアと政治) / 千葉悠志.
中東研究 = Journal of Middle Eastern studies / 中東調査会 編. 2019年度(1)=535:2019.5, 3-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697863
中東におけるインターネット・コントロールをめぐる状況の変化と今後の展望 = Changes to Internet Control in the Middle East and Future Perspectives (特集 中東におけるメディアと政治) / 山本達也.
中東研究 = Journal of Middle Eastern studies / 中東調査会 編. 2019年度(1)=535:2019.5, 14-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697870
アル=ジャジーラとアル=アラビーヤ 対極的な報道をどう見るか : ハーショグジー氏殺害事件を例に = Comparative Analysis of Al Jazeera and Al Arabiya : How They Reported Jamal Khashoggi's Murder (特集 中東におけるメディアと政治) / 吉村寿郎.
中東研究 = Journal of Middle Eastern studies / 中東調査会 編. 2019年度(1)=535:2019.5, 30-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697879
イランにおけるメディアと政治 : 国家による情報統制と政治勢力による道具化 = Media and Politics in Iran : State and Political Control and Instrumentalization (特集 中東におけるメディアと政治) / 松永泰行.
中東研究 = Journal of Middle Eastern studies / 中東調査会 編. 2019年度(1)=535:2019.5, 44-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697890
トルコにおけるメディアと政治 : 1990年代から公正発展党政権下におけるメディアをめぐる構造的問題 = Media and Politics in Turkey : Persistent Structural Problems from the 1990s to the AKP Ruling Era (特集 中東におけるメディアと政治) / 阿部るり.
中東研究 = Journal of Middle Eastern studies / 中東調査会 編. 2019年度(1)=535:2019.5, 55-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697904
シーシー体制の特徴に関する予備的考察 : 軍による統治、政党の弱体化、司法の従属化 = Preliminary Analysis of Structure of al-Sisi's Regime : Military as a Ruler, Weakened Political Parties, and Subordination of the Judiciary / 金谷美紗.
中東研究 = Journal of Middle Eastern studies / 中東調査会 編. 2019年度(1)=535:2019.5, 73-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697912
書評 ナディア・ムラド、ジェナ・クラジェスキ著 吉井智津訳『The Last Girl : イスラーム国に囚われ、闘い続ける女性の物語』 = Book Review : Nadia Murad and Jenna Krajeski (Chizu Yoshii, Trans.) The Last Girl : Watashiwo Saigoni Surutameni [The Last Girl : My Story of Captivity, and My Fight against the Islamic State] / 小早川敏彦.
中東研究 = Journal of Middle Eastern studies / 中東調査会 編. 2019年度(1)=535:2019.5, 85-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697929
書評 山岸智子編著『現代イランの社会と政治 : つながる人びとと国家の挑戦』 = Book Revew : Tomoko Yamagishi (ed.) Society and Politics in Contemporary Iran / 近藤百世.
中東研究 = Journal of Middle Eastern studies / 中東調査会 編. 2019年度(1)=535:2019.5, 89-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697943
核抑止と日本の安全保障 / 村井友秀.
日本工業倶楽部木曜講演会講演要旨. 1527:2019.2.14, 1-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699113
PERISCOPE : RUSSIAGATE : UNITED STATES ロシア疑惑「終結」会見 トランプは弾劾されるか.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(22)=1647:2019.6.11, 8-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700586
PERISCOPE : InternationaList : NORTH KOREA 対米協議失敗で高官粛清? 衝撃ニュースの真実味.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(22)=1647:2019.6.11, 10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700600
PERISCOPE : InternationaList : IRAN 米イランが戦争を始めたら海上戦ではイランの勝ち?.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(22)=1647:2019.6.11, 12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700612
PERISCOPE : News Gallery : FRANCE ジップラインよ! あれがパリの灯だ.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(22)=1647:2019.6.11, 14-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700628
PERISCOPE : News Gallery : JAPAN 日本を満喫した大統領 全力接待の成果は?.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(22)=1647:2019.6.11, 16-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700639
PERISCOPE : Asia : CHINA ウイグル問題をめぐる中国の卑劣な懐柔作戦.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(22)=1647:2019.6.11, 18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700650
PERISCOPE : Asia : CHINA 共産党を仰ぎ少数民族を見下す天安門闘士への違和感 / 楊海英.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(22)=1647:2019.6.11, 19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700661
PERISCOPE : Business 民泊の王エアビーがホテル界の王になる日 / タリク ドグル.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(22)=1647:2019.6.11, 20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700673
中国の夢が中国の悪夢に変わる時 : 共産党 (特集 天安門事件30年 変わる中国、消せない記憶) / ミンシン ペイ.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(22)=1647:2019.6.11, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700691
今も鮮明に蘇る天安門の兵士の涙 : 回想 (特集 天安門事件30年 変わる中国、消せない記憶) / イラリア・マリア サラ.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(22)=1647:2019.6.11, 26-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700700
13億統合の象徴に「天安門」がなる日 : 分析 (特集 天安門事件30年 変わる中国、消せない記憶) / グレン カール.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(22)=1647:2019.6.11, 31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700706
Picture Power 「中国夢」の終わりを生きる : フォトエッセー (特集 天安門事件30年 変わる中国、消せない記憶) / THOMAS PETER.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(22)=1647:2019.6.11, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700758
超多様国家のポップな自分探し : ナショナリズム (特集 天安門事件30年 変わる中国、消せない記憶).
Newsweek = ニューズウィーク. 34(22)=1647:2019.6.11, 36-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700766
北アイルランドにIRA復活の足音 : ルポ.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(22)=1647:2019.6.11, 39-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700776
離脱騒ぎ中の欧州議会選でもEUに関心なし : イギリス / コリン ジョイス.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(22)=1647:2019.6.11, 43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700787
ISIS残党がイラクを襲う : テロ.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(22)=1647:2019.6.11, 44-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700790
Superpower Satire : 風刺画で読み解く「超大国」の現実 生ぬるい温暖化対策に抗議! / パックン.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(22)=1647:2019.6.11, 47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700794
開発が広げる新たな格差 : ニューヨーク / アダム ピョーレ.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(22)=1647:2019.6.11, 48-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700800
自殺者の脳は何が違うか : 脳科学.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(22)=1647:2019.6.11, 53-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700834
BY THE NUMBERS : FOOD ALLERGY 増える食物アレルギー.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(22)=1647:2019.6.11, 56-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700840
Life/style TELEVISION 人気ドラマが問う国の正義と人の倫理 : テレビ.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(22)=1647:2019.6.11, 58-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700854
Life/style SCIENCE 魚由来のプロテインが途上国を飢餓から救う : インタビュー / マジ ゴルバーニ, ジュリアナ ピニャタ.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(22)=1647:2019.6.11, 61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700865
Life/style EDUCATION 「ポピンズでボンド」な保育のプロ : 幼児教育.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(22)=1647:2019.6.11, 62-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700882
Life/style MUSEUM 「自由の女神」新博物館が移民国家の皮肉を示す : ミュージアム.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(22)=1647:2019.6.11, 64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700890
Life/style MOVIES 実写版『アラジン』にはランプの魔法も効かない : 映画.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(22)=1647:2019.6.11, 65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700900
Life/style MUSIC マンチェスターから来たゴスな波 : 音楽.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(22)=1647:2019.6.11, 66-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700905
東京五輪におけるテロ対策 : 五輪テロの動機と、輸送問題から考える (特集 最近のテロ動向と留意点 : 拡散するテロと狙われるソフトターゲット) / 宮坂直史.
インテリジェンス・レポート = Intelligence report. (129):2019.6, 4-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700818
平成時代のテロ情勢の動きと東京五輪を迎える日本 : 令和時代のテロ情勢も見据えて (特集 最近のテロ動向と留意点 : 拡散するテロと狙われるソフトターゲット) / 和田大樹.
インテリジェンス・レポート = Intelligence report. (129):2019.6, 17-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702584
国際テロ情勢と北アフリカ地域情勢の混乱 : 単独犯型のテロに関する考察 (特集 最近のテロ動向と留意点 : 拡散するテロと狙われるソフトターゲット) / 高橋雅英.
インテリジェンス・レポート = Intelligence report. (129):2019.6, 32-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702674
フランスから見た最近のテロ動向とその対策 : オリンピック開催を迎える日本のテロ対策・ セキュリティ管理を考える (特集 最近のテロ動向と留意点 : 拡散するテロと狙われるソフトターゲット) / 吉田彩子.
インテリジェンス・レポート = Intelligence report. (129):2019.6, 44-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703251
オウムの暴走をなぜ止められなかったのか : オウム真理教事件の総括 / 中村裕二.
インテリジェンス・レポート = Intelligence report. (129):2019.6, 61-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703264
進まぬ日ロ平和条約交渉 : 日本が抱くロシアへの3つの幻想 / 吉岡明子.
インテリジェンス・レポート = Intelligence report. (129):2019.6, 72-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703272
日本国土に出現する「租界」的区域 : 国土買収のその先にあるもの / 平野秀樹.
インテリジェンス・レポート = Intelligence report. (129):2019.6, 84-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703288
鹿は増えるが人は減る / 松本陵.
インテリジェンス・レポート = Intelligence report. (129):2019.6, 95-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703301
人工知能の恩恵とリスク : 誰も勝者になれない世界を回避するには = Killer Apps : The Real Dangers of an AI Arms Race (AIのポテンシャルと開発競争のリスク) / ポール シャーリ.
Foreign affairs report / フォーリン・アフェアーズ・ジャパン 編. 2019(6):2019.6, 6-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701259
AIと未来の戦争 : アメリカが軍事的に衰退する理由 = The New Revolution in Military Affairs : War's Sci-Fi Future (AIのポテンシャルと開発競争のリスク) / クリスチャン ブローズ.
Foreign affairs report / フォーリン・アフェアーズ・ジャパン 編. 2019(6):2019.6, 18-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701269
トランプの撤退宣言とシリアの現実 : 介入目的を下方修正するしかない = Hard Truth in Syria : America Can't Do More With Less, and It Shouldn't Try (急変する地政学環境) / ブレット マクガーク.
Foreign affairs report / フォーリン・アフェアーズ・ジャパン 編. 2019(6):2019.6, 32-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701279
中ロパートナーシップの高まる脅威 : 手遅れになる前に行動を起こせ = A Russian-Chinese Partnership Is a Threat to U.S. Interests? : Can Washington Act Before It's Too Late (急変する地政学環境) / アンドレア ケンドール=テイラー, デビッド シュルマン.
Foreign affairs report / フォーリン・アフェアーズ・ジャパン 編. 2019(6):2019.6, 48-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701284
独裁者と欧米コンサルタント企業 : その功罪をどう判断するか = All the King's Consultants : The Perils of Advising Authoritarians / カルバート・W ジョーンズ.
Foreign affairs report / フォーリン・アフェアーズ・ジャパン 編. 2019(6):2019.6, 56-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701293
米外交と同盟関係を支える価値 : アメリカ・ファーストのコストは何を意味するか = Back to Basics : How to Make Right What Trump Gets Wrong / コーリー シャーキー.
Foreign affairs report / フォーリン・アフェアーズ・ジャパン 編. 2019(6):2019.6, 66-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701309
イギリスの混乱は長期化する : 断ち切れぬヨーロッパとの絆 = The Brexit Gets Messier : The United Kingdom and the EU Will Be Tied to Each Other for Years to Come (Current Issues) / アマンダ スロート.
Foreign affairs report / フォーリン・アフェアーズ・ジャパン 編. 2019(6):2019.6, 78-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701330
イギリス政治の再編か : ブレグジットと伝統的政党の凋落? = Can Change UK Break Up the British Two-Party System? : The Revolution Isn't Here Just Yet (Current Issues) / アナンド メノン, アラン ウェージャー.
Foreign affairs report / フォーリン・アフェアーズ・ジャパン 編. 2019(6):2019.6, 86-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701334
ウクライナ大統領になったコメディアン : なぜ勝利し、何が待ち受けているか = Why a Comedian Won Ukraine's Presidency in a Landslide : Volodymyr Zelenskiy's Victory Is the Punchline to Decades of Misrule (Current Issues) / ピーター ディッキンソン.
Foreign affairs report / フォーリン・アフェアーズ・ジャパン 編. 2019(6):2019.6, 92-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701342
ポストメルケルで流動化するドイツ政治 : クランプカレンバウアーの課題 (Current Issues) / ソーステン ベナー.
Foreign affairs report / フォーリン・アフェアーズ・ジャパン 編. 2019(6):2019.6, 100-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701343
政治・法律・行政--法律・法律学 (ZA11)
法令解説 IoT化に伴うサイバー攻撃の深刻化と固定電話のIP網移行に対応 : 電気通信事業法及び国立研究開発法人情報通信研究機構法の一部を改正する法律(平成30年法律第24号) 平30.5.23公布 平30.11.1/令元5.22施行.
時の法令 / 雅粒社 編. (2075):2019.6.15, 4-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692891
法令解説 統計関連法制の総合的な見直し : 調査票情報の提供対象の拡大・統計委員会の機能強化等 : 統計法及び独立行政法人統計センター法の一部を改正する法律(平成30年法律第34号) 平30.6.1公布 平30.6.1/令元.5.1施行.
時の法令 / 雅粒社 編. (2075):2019.6.15, 26-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692906
法令解説 未指定を含めた文化財の保存・活用を地域社会総がかりで推進 : 文化財保護法及び地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部を改正する法律(平成30年法律第42号) 平30.6.8公布 平31.4.1施行.
時の法令 / 雅粒社 編. (2075):2019.6.15, 42-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692920
改めて憲法を考える(46)私たちは何を見ているのか? : 象徴天皇制を考える / 中川律.
時の法令 / 雅粒社 編. (2075):2019.6.15, 57-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692931
情報公開クリアリングハウス(15)政治レベルの活動を公文書で検証できない / 三木由希子.
時の法令 / 雅粒社 編. (2075):2019.6.15, 63-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692940
知財物語(完)アンパンマンとシャンパンマン : 著作権保護期間延長と二次利用への道 / 荒木雅也.
時の法令 / 雅粒社 編. (2075):2019.6.15, 68-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692952
構想日本の"日本まるごと自分ごと化"計画(11)住民協議会の元祖 : 大刀洗町 / 伊藤伸.
時の法令 / 雅粒社 編. (2075):2019.6.15, 72-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692967
日本の外交・防衛政策の諸課題(135)米朝首脳会談 : 北朝鮮の非核化を中心として / 寺林裕介.
時の法令 / 雅粒社 編. (2075):2019.6.15, 77-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692984
献呈の辞 = Foreword (磯村早苗教授 高塩博教授 永森誠一教授 退職記念号) / 門広乃里子.
国学院法学. 56(4)=221:2019.3, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693686
知事と組織編成 : 一九八〇年代以降の府県組織改革とその過程(1) = Governor and Reorganization (磯村早苗教授 高塩博教授 永森誠一教授 退職記念号) / 稲垣浩.
国学院法学. 56(4)=221:2019.3, 1-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693773
日唐除免官当法に関する若干の考察 = Some Examination of Jomenkanto-law in ancient Japan and Tang (磯村早苗教授 高塩博教授 永森誠一教授 退職記念号) / 小林宏.
国学院法学. 56(4)=221:2019.3, 63-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693849
判例研究 個別信用購入あっせんにおける名義貸し[最高裁平成29.2.21判決] (磯村早苗教授 高塩博教授 永森誠一教授 退職記念号) / 佐藤秀勝.
国学院法学. 56(4)=221:2019.3, 96-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693962
1914年の「幻の大会congres manque」第2インターナショナル・ウィーン大会とフランス社会党SFIO第10回ブレスト大会(1913年)と第11回アミアン大会(1914年) (磯村早苗教授 高塩博教授 永森誠一教授 退職記念号) / 横山謙一.
国学院法学. 56(4)=221:2019.3, 142-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694010
Obsession with Conspiracy Theories : The Ideology of the Romanian Ultranationalist (磯村早苗教授 高塩博教授 永森誠一教授 退職記念号) / Ryo Fujishima.
国学院法学. 56(4)=221:2019.3, 170-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694040
土地所有と企業所有 : 最高裁判事ブランダイスの場合 = Land Ownership and Corporate Ownership : L. D. Brandeis's Co-operative Thoughts (磯村早苗教授 高塩博教授 永森誠一教授 退職記念号) / 姫野学郎.
国学院法学. 56(4)=221:2019.3, 250-172.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694143
永森誠一教授 主要業績目録 (磯村早苗教授 高塩博教授 永森誠一教授 退職記念号).
国学院法学. 56(4)=221:2019.3, 251.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694307
高塩博教授 主要業績目録 (磯村早苗教授 高塩博教授 永森誠一教授 退職記念号).
国学院法学. 56(4)=221:2019.3, 266-254.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694332
磯村早苗教授 主要業績目録 (磯村早苗教授 高塩博教授 永森誠一教授 退職記念号).
国学院法学. 56(4)=221:2019.3, 270-269.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694340
國學院法學 第五六巻 総目次 (磯村早苗教授 高塩博教授 永森誠一教授 退職記念号).
国学院法学. 56(4)=221:2019.3, 273-274.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694359
ハーグ条約実施法における管轄の集中 : 法制審議会部会での議論について = Concentration of Jurisdiction in the Hague Convention (Child Abduction) Act / 大村芳昭.
中央学院大学法学論叢. 32(2)=51:2019, 1-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694708
刑法における責任主義の意義と限界 / 平澤修.
中央学院大学法学論叢. 32(2)=51:2019, 37-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694711
意思の実現についての考察 / 大久保輝.
中央学院大学法学論叢. 32(2)=51:2019, 59-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694716
保険契約の担保的利用とその問題 = The Insurance Contract of Collateral Utilization / 町田余理子.
中央学院大学法学論叢. 32(2)=51:2019, 71-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694723
スィエスの『特権についての試論』 / 駿河昌樹.
中央学院大学法学論叢. 32(2)=51:2019, 95-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694728
防衛投資とリスク回避行動 = Risk avoidance behavior and investment for defense / 山口顕秀.
中央学院大学法学論叢. 32(2)=51:2019, 105-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694740
重国籍者の本国法と親子間の法律関係の準拠法 = National Law of a Person with Dual Nationality and the Law Applicable to the Relationship between Parents and Children / 大村芳昭.
中央学院大学法学論叢. 32(2)=51:2019, 119-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694749
税と所得再分配 = Tax and income redistribution / 浦野広明.
立正法学論集 = The Rissho law review. 52(2)=98:2019, 1-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694852
「安倍改憲」の方法 = The Method of the Revision of the Constitution of Japan by Prime Minister Shinzo Abe / 金子勝.
立正法学論集 = The Rissho law review. 52(2)=98:2019, 29-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694862
Implicit Theories of Intelligence among First-Year Law Students in Japan / Jonathan Austin Daniels.
立正法学論集 = The Rissho law review. 52(2)=98:2019, 90-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694864
マイクロプラスチック規制の国際動向 = International Trend of Regulations upon Microplastics (北川忠明教授・髙橋和教授・星野修教授 退職記念号) / 横大道聡, 和泉田保一.
山形大学法政論叢. (70・71):2019, 263-295.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694856
ケア関係から見た婚姻制度の再検討に向けて = Rethinking Marriage Carefully (北川忠明教授・髙橋和教授・星野修教授 退職記念号) / 池田弘乃.
山形大学法政論叢. (70・71):2019, 241-262.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694896
国連狙い撃ち制裁レジームの国際公共的性格について = The UN Targeted Sanctions Regimes as International Public Institution (北川忠明教授・髙橋和教授・星野修教授 退職記念号) / 丸山政己.
山形大学法政論叢. (70・71):2019, 209-240.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694927
法の不知に関する一考察 (北川忠明教授・髙橋和教授・星野修教授 退職記念号) / 西岡正樹.
山形大学法政論叢. (70・71):2019, 167-208.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694946
Reluctant Regionalism : The Diffusion of Anti-Trafficking Norms and Cooperation in Northeast Asia (北川忠明教授・髙橋和教授・星野修教授 退職記念号) / Ayako NAKAMURA.
山形大学法政論叢. (70・71):2019, 135-166.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694982
デジタル遺品の相続性に関する条項への消費者契約法10条の適用可能性(1)ドイツ連邦通常裁判所2018年7月12日判決(Facebook判決)を契機として (北川忠明教授・髙橋和教授・星野修教授 退職記念号) / 小笠原奈菜.
山形大学法政論叢. (70・71):2019, 89-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695342
働き方改革関連法と最高裁2判決から考える「公正な処遇の確保」[平成30.6.1,平成30.6.1] = Work Style Reform -Legal Revisions "Equal Pay for Equal Work" and Supreme Court 2 decisions regarding differences in working conditions between regular employees and non-regular employees (北川忠明教授・髙橋和教授・星野修教授 退職記念号) / 阿部未央.
山形大学法政論叢. (70・71):2019, 45-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695502
近代化とカトリシズムとの相克をめぐって : M.ウェーバーのカトリシズム論とC.シュミットの応答 = Max Weber vs. Carl Schmitt on Catholicism (北川忠明教授・髙橋和教授・星野修教授 退職記念号) / 星野修.
山形大学法政論叢. (70・71):2019, 15-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695584
星野修教授 業績一覧 (北川忠明教授・髙橋和教授・星野修教授 退職記念号).
山形大学法政論叢. (70・71):2019, 11-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695635
髙橋和教授 業績一覧 (北川忠明教授・髙橋和教授・星野修教授 退職記念号).
山形大学法政論叢. (70・71):2019, 7-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695683
北川忠明教授 業績一覧 (北川忠明教授・髙橋和教授・星野修教授 退職記念号).
山形大学法政論叢. (70・71):2019, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695743
特別法を巡る諸問題 大阪刑事実務研究会 ほ脱犯の実行行為及び主体 / 國分進.
判例タイムズ = Hanrei times / 判例タイムズ編集委員会 編. 70(5)=1458:2019.5, 5-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696690
刑法判例と実務(第42回)文書の「偽造」概念の周辺 / 小林憲太郎.
判例時報. (2401):2019.6.1, 129-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697949
法曹実務のための行政法入門(14)国家賠償(2)国賠法一条一項(その2) / 高橋滋.
判例時報. (2401):2019.6.1, 137-146.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697961
最新判例批評(11)地方議会における発言取消命令に対する司法審査の可否 : 愛知県議会発言取消命令事件最高裁判決[平30.4.26] (判例評論(第724号)) / 山崎友也.
判例時報. (2401):2019.6.1, 148-153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697986
最新判例批評(12)内閣官房報償費情報公開訴訟上告審判決[最高裁平30.1.19] (判例評論(第724号)) / 村上裕章.
判例時報. (2401):2019.6.1, 153-159.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698001
最新判例批評(13)公売公告取消訴訟係属中に滞納財産の売却決定等が実施された場合であっても、取消判決の拘束力により後行処分取消義務が発生する等として、「回復すべき法律上の利益」が認められるとされた事例[東京地裁平27.7.17判決] (判例評論(第724号)) / 日野辰哉.
判例時報. (2401):2019.6.1, 159-164.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698023
最新判例批評(14)被爆者援護法に基づく被爆者健康手帳交付申請却下処分及び健康管理手当認定申請却下処分の各取消訴訟、被爆者健康手帳の交付義務付け訴訟の係属中に申請者が死亡した場合における訴訟承継の成否[最高裁平29.12.18判決] (判例評論(第724号)) / 福永実.
判例時報. (2401):2019.6.1, 165-171.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698043
最新判例批評(15)いわゆる花押を書くことと民法九六八条一項の押印の要件[最高裁平28.6.3判決] (判例評論(第724号)).
判例時報. (2401):2019.6.1, 171-176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698054
最新判例批評(16)救護義務違反・報告義務違反が成立するためには、交通事故を起こした運転者が事故発生を認識した後、再発進して走行するなど、それらの義務の履行と相容れない行動をとっただけでは足りず、一定の時間的場所的離隔を生じさせて、それらの義務の履行と相容れない状態にまで至ったことを要するとされた事例[東京高裁平29.4.12判決] (判例評論(第724号)) / 松尾誠紀.
判例時報. (2401):2019.6.1, 176-182.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698073
国籍法制の現状と課題 = The design and prospect of the nationality legislation in Japan (特集 日本国憲法の「制度設計」と「プラクシス」 ; 日本国憲法の「制度設計」と「プラクシス」 : 人権論を中心に) / 髙佐智美.
憲法問題 / 全国憲法研究会 編. (30):2019, 9-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700317
学問の自由と大学の自治の原点と現点 = The origin and the present point of Academic freedom (特集 日本国憲法の「制度設計」と「プラクシス」 ; 日本国憲法の「制度設計」と「プラクシス」 : 人権論を中心に) / 中富公一.
憲法問題 / 全国憲法研究会 編. (30):2019, 23-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700328
職業の自由と自己統治 : ブランダイスが残した一つの可能性 = Freedom of Occupation and Self-Government : Justice Brandeis's approach (特集 日本国憲法の「制度設計」と「プラクシス」 ; 日本国憲法の「制度設計」と「プラクシス」 : 人権論を中心に) / 木下昌彦.
憲法問題 / 全国憲法研究会 編. (30):2019, 36-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700339
言論の自由と情報法制 : 放送制度のゆくえ (特集 日本国憲法の「制度設計」と「プラクシス」 ; 日本国憲法の「制度設計」と「プラクシス」 : 人権論を中心に) / 西土彰一郎.
憲法問題 / 全国憲法研究会 編. (30):2019, 53-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700352
春季研究総会シンポジウムのまとめ (特集 日本国憲法の「制度設計」と「プラクシス」 ; 日本国憲法の「制度設計」と「プラクシス」 : 人権論を中心に) / 小沢隆一, 佐々木くみ.
憲法問題 / 全国憲法研究会 編. (30):2019, 66-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700365
議会制民主主義 : 〈medium〉としての議員 = Parliamentary Democracy : Representative as a 《medium》 (特集 日本国憲法の「制度設計」と「プラクシス」 ; 日本国憲法の「制度設計」と「プラクシス」 : 統治機構論を中心に) / 糠塚康江.
憲法問題 / 全国憲法研究会 編. (30):2019, 75-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701229
財政法の実体法的・私法的構成 = Restructuring the law of public finance into the one based more on substantive and private law (特集 日本国憲法の「制度設計」と「プラクシス」 ; 日本国憲法の「制度設計」と「プラクシス」 : 統治機構論を中心に) / 中里実.
憲法問題 / 全国憲法研究会 編. (30):2019, 88-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701240
行政組織のヒエラルヒー原理と責任原理 (特集 日本国憲法の「制度設計」と「プラクシス」 ; 日本国憲法の「制度設計」と「プラクシス」 : 統治機構論を中心に) / 高橋雅人.
憲法問題 / 全国憲法研究会 編. (30):2019, 100-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701248
秋季研究集会シンポジウムのまとめ (特集 日本国憲法の「制度設計」と「プラクシス」 ; 日本国憲法の「制度設計」と「プラクシス」 : 統治機構論を中心に) / 石川健治, 徳永貴志.
憲法問題 / 全国憲法研究会 編. (30):2019, 113-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701264
歴史と憲法のあいだ : 天皇と憲法を中心に = Japan's emperor system in two constitutions as history (特集 日本国憲法の「制度設計」と「プラクシス」 ; 2018年憲法記念講演会) / 加藤陽子.
憲法問題 / 全国憲法研究会 編. (30):2019, 121-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701289
憲法と夢 : 人々が憲法に託してきたもの = Constitutions and Dreams (特集 日本国憲法の「制度設計」と「プラクシス」 ; 2018年憲法記念講演会) / 志田陽子.
憲法問題 / 全国憲法研究会 編. (30):2019, 131-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701303
古賀衞教授 (古賀衞教授古稀記念号 多田利隆教授古稀記念号).
西南学院大学法学論集. 51(3・4):2019.3, 12p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700390
多田利隆教授 (古賀衞教授古稀記念号 多田利隆教授古稀記念号).
西南学院大学法学論集. 51(3・4):2019.3, 20p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700409
賃貸借における信頼関係破壊の判断構造 (古賀衞教授古稀記念号 多田利隆教授古稀記念号) / 和田安夫.
西南学院大学法学論集. 51(3・4):2019.3, 1-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700442
限られた目的のための養子縁組と縁組意思 = The Adoption for limited purpose and Agreement to the Registration between parents and child (古賀衞教授古稀記念号 多田利隆教授古稀記念号) / 宮崎幹朗.
西南学院大学法学論集. 51(3・4):2019.3, 31-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700472
人口減少と地域社会の法政策 : 「緩和」と「適応」の観点から (古賀衞教授古稀記念号 多田利隆教授古稀記念号) / 勢一智子.
西南学院大学法学論集. 51(3・4):2019.3, 69-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700485
適格な法とは何か : ドイツ医療契約法の法的視点 (古賀衞教授古稀記念号 多田利隆教授古稀記念号) / 村山淳子.
西南学院大学法学論集. 51(3・4):2019.3, 89-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700526
ヘイト・スピーチと理論 : 日本の学説の整理と検討(2・完) = Theoretical Analysis of Hate Speech Regulation : An Overview of Academic Debates in Japan(2) (古賀衞教授古稀記念号 多田利隆教授古稀記念号) / 奈須祐治.
西南学院大学法学論集. 51(3・4):2019.3, 119-189.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700557
外国判決承認執行要件としての公序の判断枠組みと課題 : 平成19年代理母最決を契機に = Comparing the Frameworks Used to Examine the Public Policy Requirement Regarding the Recognition of Foreign Judgments : An Analysis of a Decision of the Japanese Supreme Court Concerning Surrogate Parenthood (古賀衞教授古稀記念号 多田利隆教授古稀記念号) / 釜谷真史.
西南学院大学法学論集. 51(3・4):2019.3, 191-219.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700663
国際海洋法裁判所「ARAリベルタード号事件」2012年12月15日暫定措置命令 = 2012 ITLOS Provisional Measures Order 'ARA Libertad' : Japanese Translation (古賀衞教授古稀記念号 多田利隆教授古稀記念号) / 佐古田彰 訳.
西南学院大学法学論集. 51(3・4):2019.3, 221-243.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700679
英国におけるコーポレートガバナンス改革とCGコードの改訂 : わが国の今後の会社法制改革への示唆を求めて = The evolution of corporate governance and the new CG code in the UK : looking for the next step of the Company Law in Japan (古賀衞教授古稀記念号 多田利隆教授古稀記念号) / 一ノ澤直人.
西南学院大学法学論集. 51(3・4):2019.3, 327-360.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700702
住居の賃貸借と経済的利用の妨げ(10・完)ドイツ裁判例研究からの模索 (古賀衞教授古稀記念号 多田利隆教授古稀記念号) / 田中英司.
西南学院大学法学論集. 51(3・4):2019.3, 245-326.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700734
不純なる決断 : 主権をめぐるシュミットとスピノザ / 浅野俊哉.
関東学院法学 = Kanto Gakuin law review / 関東学院法学編集委員会 編. 28(1):2019.1, 1-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701224
『ヨハネによる福音書』13章21節~30節の釈義 = A Commentary on the Gospel according to John 13:21-30 / 藤田潤一郎.
関東学院法学 = Kanto Gakuin law review / 関東学院法学編集委員会 編. 28(1):2019.1, 47-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701301
職場のパワハラについて考える = Thinking about Power Harassment in the Workplace / 三原園子.
関東学院法学 = Kanto Gakuin law review / 関東学院法学編集委員会 編. 28(1):2019.1, 77-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701394
物流事業における在庫等担保融資(ABL)の意義と課題 = Significance and Issues of Asset Based Lending for Logistics Service Providers / 村田輝夫.
関東学院法学 = Kanto Gakuin law review / 関東学院法学編集委員会 編. 28(1):2019.1, 103-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701465
雅歌第8章の釈義 = A Commentary on the Song of Songs, chapter 8 / 藤田潤一郎.
関東学院法学 = Kanto Gakuin law review / 関東学院法学編集委員会 編. 28(1):2019.1, 127-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701515
判例研究 取締役会設置会社である非公開会社における、取締役会の決議によるほか株主総会の決議によっても代表取締役を定めることができる旨の定款の定めは有効であるとした事例[最高裁平成29.2.21決定] = A case in which the provisions of the articles of incorporation of a private company with a board of directors prescribed that representative directors could be appointed by not only a resolution of a board of directors meeting but also a resolution of a general meeting of shareholders were held to be effective (judgment of the Third Petty Bench of the Supreme Court of February 21, 2017, Minshu Vol. 71, No. 2, at 195) / 長谷川新.
関東学院法学 = Kanto Gakuin law review / 関東学院法学編集委員会 編. 28(1):2019.1, 157-188.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701742
政治・法律・行政--行政・行政学 (ZA14)
地方一般財源総額の確保等求める 地方税財源の確保・充実で要請 : 全国知事会.
行政評価情報. (3200):2019.5.30, 4-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695347
喫緊の諸課題に対応する事業の経費を交付 令和元年度過疎地域等自立活性化推進交付金の交付決定.
行政評価情報. (3200):2019.5.30, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695368
人事院の民間給与実態調査 : 勧告は従来通りか.
週刊行政評価 / 行政管理協会 [編]. (2815):2019.5.30, 2-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700383
財政改革の動き 庁舎の有効活用など135件指摘 : 平成30年度の国有財産監査の結果で.
週刊行政評価 / 行政管理協会 [編]. (2815):2019.5.30, 5-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700399
政治・法律・行政--行政・行政学--警察・消防・防災 (ZA15)
特集 11時間に及ぶ救出活動 要救助者を社会復帰に導いた土砂埋没救助事案 / 大阪市消防局警防課本部特別高度救助隊.
月刊消防 : 「現場主義」消防総合マガジン. 41(5)=479:2019.5, 1-6,34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696732
出張 東海望楼 FRONT LINE REPORT(第5回)ヘリコプターの火災防ぎょ : 名古屋市消防航空隊から.
月刊消防 : 「現場主義」消防総合マガジン. 41(5)=479:2019.5, 7-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696746
ヨソホンリターンズ 他県消防本部 ヨソホンをみてみたい! 豊見城(とみぐすく)市消防本部・豊見城(とみぐすく)市消防署(運用開始 平成30年1月22日).
月刊消防 : 「現場主義」消防総合マガジン. 41(5)=479:2019.5, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696765
消防隊長が伝えたい…… 試したくなるホース技!!(第5回)2本Z延長・1本V延長 / 藤森玄二.
月刊消防 : 「現場主義」消防総合マガジン. 41(5)=479:2019.5, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696773
救助の基本+α(第34回)震災対応要領(1) / 濱崎仁, 今村隆二.
月刊消防 : 「現場主義」消防総合マガジン. 41(5)=479:2019.5, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696789
Fire Engine Collection(vol. 86)龍神(ドラゴン)生誕! 化学消防ポンプ自動車(Ⅴ型)&屈折はしご付消防ポンプ自動車 / 上越地域消防事務組合消防本部(新潟県).
月刊消防 : 「現場主義」消防総合マガジン. 41(5)=479:2019.5, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696814
消防行政 緊急消防援助隊の編成及び施設の整備等に係る基本的な事項に関する計画の改定等について / 大野哲也.
月刊消防 : 「現場主義」消防総合マガジン. 41(5)=479:2019.5, 38-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696827
消防行政 消防職員の再任用状況について / 消防庁消防・救急課.
月刊消防 : 「現場主義」消防総合マガジン. 41(5)=479:2019.5, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696837
消防行政 消防庁の国際協力について / 消防庁国民保護・防災部参事官付国際協力係/国際緊急援助係.
月刊消防 : 「現場主義」消防総合マガジン. 41(5)=479:2019.5, 48-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696844
Photo Topics 開口部作成レポート / 消防活動研究会.
月刊消防 : 「現場主義」消防総合マガジン. 41(5)=479:2019.5, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696856
全国初の消防めしイベント「消防士の台所in真庭」について / 真庭市消防本部.
月刊消防 : 「現場主義」消防総合マガジン. 41(5)=479:2019.5, 60-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696868
第12回階段駆け上がりレース川口大会開催 / 第12回階段駆け上がりレース川口大会実行委員会.
月刊消防 : 「現場主義」消防総合マガジン. 41(5)=479:2019.5, 63-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696876
かゆいところに手が届く! 予防お悩み相談室(第89回)消防同意(1) / 消防道研究会.
月刊消防 : 「現場主義」消防総合マガジン. 41(5)=479:2019.5, 68-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696884
CHEMICAL SOLDIERのCBRNよもやま話(第65回)CBRNと暗殺 : これから消防が遭遇するかもしれない事態について / 濵田昌彦.
月刊消防 : 「現場主義」消防総合マガジン. 41(5)=479:2019.5, 74-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696898
海外の救助隊事情について(第19回)JDR救助チームの総合訓練について(1) / 勝部司.
月刊消防 : 「現場主義」消防総合マガジン. 41(5)=479:2019.5, 80-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696909
判例から考える救急活動(第12回)訴訟事例から転院搬送依頼への対応の留意点を考える[京都地裁昭和52.8.5判決,福岡地裁小倉支部昭和60.3.29判決,静岡地裁沼津支部平成5.12.1判決] / 山岸功宗.
月刊消防 : 「現場主義」消防総合マガジン. 41(5)=479:2019.5, 84-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696933
読むだけで上手くなる! 目指せ! ドローンの匠!!(第6回)さよならフライアウェイ / 内山庄一郎.
月刊消防 : 「現場主義」消防総合マガジン. 41(5)=479:2019.5, 90-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696947
消防吏員 昇任試験合格講座 QUESTION & ANSWER.
月刊消防 : 「現場主義」消防総合マガジン. 41(5)=479:2019.5, 116-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696954
政治・法律・行政--地方自治 (ZA18)
木曜連載 公民連携の可能性(1)縮小時代に活路を見いだす公民連携 : 公民連携の類似概念の整理と定義の検討 / 牧瀬稔.
地方行政. (10891):2019.5.30, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692882
木曜連載 公務員のホンネの仕事術 : キャリア・サバイバル編(4)えっ? 何で私が都道府県に派遣? : 異動に伴うキャリア・サバイバル(3) / 堤直規.
地方行政. (10891):2019.5.30, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692894
体感型教育施設で観光客誘致へ 吉本興業とNTTなどが沖縄でタッグ / 橋本誠司.
地方行政. (10891):2019.5.30, 14-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692899
木曜連載 公共を創る : 新たな行政の役割(5)想定外が起きた : 政府の役割を考える(3)試された官僚の能力 / 岡本全勝.
地方行政. (10891):2019.5.30, 16-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692905
月曜連載 頻発する広島土砂災害への対応と課題(上)いかに実際の避難行動を引き出すか : 平成で3度の災害発生 / 室田哲男.
地方行政. (10892):2019.6.3, 2-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697885
月曜連載 地域のストーリー活用術(6)「歴史と伝統」の物語 : 若い人々を取り込み始めたストーリー / 増淵敏之.
地方行政. (10892):2019.6.3, 10-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697900
月曜隔週連載 大地が支える持続可能な地域社会=ジオパークの運動のいま(11)合併自治体を貫く大河に託した地域の誇り : 手取川の「水」と「石」の旅で一体感を醸成 / 山口隆.
地方行政. (10892):2019.6.3, 13-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697907
企業も積極的に支援を 地方創生の取り組み道半ば : 経済同友会が提言 / 堀義男.
地方行政. (10892):2019.6.3, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697915
点描・永田町 同日選めぐる神経戦の結末は / 泉宏.
地方行政. (10892):2019.6.3, 20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697921
百舌鳥古墳群の世界遺産登録とまちづくり (特集 地域のヘリテージとまちづくり) / 十河良和.
自治体学 : 自治体学会誌 / 自治体学会編集部会 編. 32(2):2019.3, 4-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697130
世界遺産富岡製糸場の現状と課題 (特集 地域のヘリテージとまちづくり) / 佐藤信次, 田中一雄.
自治体学 : 自治体学会誌 / 自治体学会編集部会 編. 32(2):2019.3, 7-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697136
肝高(きむたか)のシマづくり : 勝連城(カッチングスク)・琉球王国のグスク及び関連遺産群から (特集 地域のヘリテージとまちづくり) / 與那嶺新.
自治体学 : 自治体学会誌 / 自治体学会編集部会 編. 32(2):2019.3, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697142
世界農業遺産・茶草場農法を活かした地域振興 : 掛川市・東山地区の取り組み (特集 地域のヘリテージとまちづくり) / 松本茂章.
自治体学 : 自治体学会誌 / 自治体学会編集部会 編. 32(2):2019.3, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697149
地方公務員給与に対する組合組織の影響力 : 行政職・警察職の比較分析 / 米岡秀眞.
自治体学 : 自治体学会誌 / 自治体学会編集部会 編. 32(2):2019.3, 35-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697159
働き方改革と公務労働 : 同一労働同一賃金による労働法と公務員法の接近 / 出雲明子.
自治体学 : 自治体学会誌 / 自治体学会編集部会 編. 32(2):2019.3, 42-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697163
市民協働におけるボランティアのあり方に関する研究 : 江戸川区子ども未来館を事例として / 上山肇.
自治体学 : 自治体学会誌 / 自治体学会編集部会 編. 32(2):2019.3, 48-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697170
地方自治体における職員の自主研究活動に関する研究 : 自主研究活動の人材育成効果に関する調査報告 / 杉山宏.
自治体学 : 自治体学会誌 / 自治体学会編集部会 編. 32(2):2019.3, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697176
原課の政策法務能力向上のための研修の在り方 / 蓮實憲太.
自治体学 : 自治体学会誌 / 自治体学会編集部会 編. 32(2):2019.3, 55-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697186
なぜ学校は忙しすぎるのか、働き方改革では何が決定的に重要か (特集 学校現場の働き方改革) / 妹尾昌俊.
都市問題. 110(6):2019.6, 4-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698607
「日本型学校教育」と学校における働き方改革 (特集 学校現場の働き方改革) / 藤原文雄.
都市問題. 110(6):2019.6, 13-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698613
部活動改革の困難 : ガイドラインの策定に安心することなかれ (特集 学校現場の働き方改革) / 内田良.
都市問題. 110(6):2019.6, 18-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698614
多様な職種で成り立つ学校現場 : 改革による学校事務職員への影響など (特集 学校現場の働き方改革) / 中村文夫.
都市問題. 110(6):2019.6, 24-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698623
先生のワークライフバランスを考える : 学校現場での実践から見えてきたこと (特集 学校現場の働き方改革) / 澤田真由美.
都市問題. 110(6):2019.6, 31-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698626
人口減少社会における地方移住の意義 (特集 地方移住を考える) / 広井良典.
都市問題. 110(6):2019.6, 38-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698645
地方移住希望者の動向と自治体の対応 (特集 地方移住を考える) / 嵩和雄.
都市問題. 110(6):2019.6, 48-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698649
田園回帰時代に広がる「仕事」の多様性 (特集 地方移住を考える) / 尾原浩子.
都市問題. 110(6):2019.6, 57-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698654
地方移住希望者の住まいとしての「空き家」の利活用 (特集 地方移住を考える) / 佐久間康富.
都市問題. 110(6):2019.6, 66-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698662
地域おこし協力隊の活動地への定住と起業 (特集 地方移住を考える) / 宍戸容代, 三瓶裕美.
都市問題. 110(6):2019.6, 80-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698671
琉球政府立法院の立法活動 : 量的側面からの分析 / 川手摂.
都市問題. 110(6):2019.6, 90-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698678
都道府県と市町村との「協働」を考える / 宍戸邦久.
地方自治 / 地方自治制度研究会 編. (858):2019.5, 2-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699365
地域における多文化共生施策の更なる推進に向けて / 鈴木雄貴.
地方自治 / 地方自治制度研究会 編. (858):2019.5, 18-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699368
「水道広域化推進プラン」の策定について / 松尾大輔.
地方自治 / 地方自治制度研究会 編. (858):2019.5, 32-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699371
グラン・パリの展開 : フランスの首都圏の変遷と挑戦(1) / 植村哲.
地方自治 / 地方自治制度研究会 編. (858):2019.5, 44-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699378
ダンピング対策の更なる徹底に向けた低入札価格調査基準及び最低制限価格の見直し等について.
地方自治 / 地方自治制度研究会 編. (858):2019.5, 76-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699386
第137回定例研究会 基調講演 大切にしたい自分の体と自治体の役割 / 原千晶.
自治研かごしま. (121):2019.4, 2-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699678
特集 子ども食堂の役割 / 齋藤美保子.
自治研かごしま. (121):2019.4, 20-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699687
藩政時代の開田事業(2)大隈に残る三基の碑文をもとに / 瀬角龍平.
自治研かごしま. (121):2019.4, 29-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699705
「食システム」の危機と有機農業の将来 / 岩元泉.
自治研かごしま. (121):2019.4, 44-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699715
インタビュー 新時代を迎え、片山善博氏に聞く / 片山善博, 丸山実子.
自治実務セミナー. (683):2019.5, 2-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700989
続・「地方創生」実行・実現へ向けて(18) / 澤田史朗.
自治実務セミナー. (683):2019.5, 18-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700997
自治体実務サポート 教育 狛江市の「笑育」の取組み : 笑いを通じて、子どもたちの力を伸ばす / 柳田裕司.
自治実務セミナー. (683):2019.5, 34-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701005
自治大生の政策立案研究 : 優秀論文(第86回)高齢者が住み慣れた地域で暮らせる移動手段等について.
自治実務セミナー. (683):2019.5, 40-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701016
地方自治研究室 ある行政手続に現れた行政委員会の不可解な考え方 : 外国法への対応を進めるに当たり、国内法の下での「公正の確保と透明性の向上」をおろそかにしてよいか / 小髙章.
自治実務セミナー. (683):2019.5, 46-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701028
地方自治研究室 市営住宅における単身入居者の死亡(1)残された家財道具等の取扱い等について / 藤島光雄, 岩本慶則.
自治実務セミナー. (683):2019.5, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701047
地方自治研究室 太陽光発電設備に係る自治体の行政対応について / 内藤悟.
自治実務セミナー. (683):2019.5, 56-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701056
地方自治研究室 空家除却代執行をめぐる法的課題(下)残存物件への対応を中心に / 宇那木正寛.
自治実務セミナー. (683):2019.5, 62-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701066
企業と連携した「5G時代の観光」 : 複数の民間企業と連携したICT活用で観光客の満足度向上を目指す : 長野県白馬村 (特集 スマート観光).
J-LIS = ジェイリス : 地方自治情報誌 / 地方公共団体情報システム機構 編. 6(2)=578:2019.5, 3-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703081
永平寺町(福井県) AI導入により観光案内所の無人化を実現 (特集 スマート観光) / 竹澤隆一.
J-LIS = ジェイリス : 地方自治情報誌 / 地方公共団体情報システム機構 編. 6(2)=578:2019.5, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703099
鎌倉市(神奈川県) AI等のICTを活用して交通渋滞の緩和へ (特集 スマート観光) / 鎌倉市共創計画部交通政策課.
J-LIS = ジェイリス : 地方自治情報誌 / 地方公共団体情報システム機構 編. 6(2)=578:2019.5, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703103
高松市(香川県) レンタサイクルの利用動態分析と施策展開 (特集 スマート観光) / 黒田秀幸.
J-LIS = ジェイリス : 地方自治情報誌 / 地方公共団体情報システム機構 編. 6(2)=578:2019.5, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703109
Search!! 民間事例 番号制度 最先端テクノロジーの活用で地域に人を集める ハウステンボス株式会社(長崎県佐世保市).
J-LIS = ジェイリス : 地方自治情報誌 / 地方公共団体情報システム機構 編. 6(2)=578:2019.5, 25-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703126
情報連携による行政業務の高度化に関する研究 / 望月昌樹.
J-LIS = ジェイリス : 地方自治情報誌 / 地方公共団体情報システム機構 編. 6(2)=578:2019.5, 29-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703137
市町村の情報管理主管部門における「働き方改革」への取組み施策に関する研究 / 後藤省二.
J-LIS = ジェイリス : 地方自治情報誌 / 地方公共団体情報システム機構 編. 6(2)=578:2019.5, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703145
よく分かる情報化解説(第50回)自治体の公衆無線LAN整備 / 廣川聡美.
J-LIS = ジェイリス : 地方自治情報誌 / 地方公共団体情報システム機構 編. 6(2)=578:2019.5, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703151
運用担当者必読 なるほど! セキュリティ : 情報共有編(第1回)インシデントから得られる教訓.
J-LIS = ジェイリス : 地方自治情報誌 / 地方公共団体情報システム機構 編. 6(2)=578:2019.5, 46-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703159
LGWAN : 総合行政ネットワーク(VOL.199)LGWANの運用におけるLGWAN接続団体の役割について(都道府県編).
J-LIS = ジェイリス : 地方自治情報誌 / 地方公共団体情報システム機構 編. 6(2)=578:2019.5, 49-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703169
紹介to詳解 マイナンバー関連システム(VOL.26)公的個人認証サービスの概要.
J-LIS = ジェイリス : 地方自治情報誌 / 地方公共団体情報システム機構 編. 6(2)=578:2019.5, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703179
マイナンバー制度(VOL.14)年金関係事務手続における情報連携の試行運用の開始 / 内閣官房番号制度推進室, 内閣府大臣官房番号制度担当室.
J-LIS = ジェイリス : 地方自治情報誌 / 地方公共団体情報システム機構 編. 6(2)=578:2019.5, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703194
人材確保のための職員採用活動の取組み 埼玉県における職員採用活動について / 埼玉県人事委員会事務局任用審査課.
地方公務員月報 / 総務省自治行政局公務員課 編. (669):2019.4, 3p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704358
自治大学校の研修について / 松﨑茂.
地方公務員月報 / 総務省自治行政局公務員課 編. (669):2019.4, 2-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704368
首長メッセージ "ヒト"・"組織"・"仕事量"をセットで見直し / 久保田章市.
地方公務員月報 / 総務省自治行政局公務員課 編. (669):2019.4, 19-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704379
女性地方公務員活躍・働き方改革の更なる推進に向けて / 中里吉孝.
地方公務員月報 / 総務省自治行政局公務員課 編. (669):2019.4, 23-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704390
平成二九年度における地方公共団体の勤務時間・休暇等に関する調査の結果について / 佐々木友則.
地方公務員月報 / 総務省自治行政局公務員課 編. (669):2019.4, 31-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704403
平成二九年度における地方公務員の育児休業等の取得状況について / 佐々木友則.
地方公務員月報 / 総務省自治行政局公務員課 編. (669):2019.4, 42-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704419
平成二九年度地方公共団体の安全衛生管理体制の整備状況等について / 渡邉章.
地方公務員月報 / 総務省自治行政局公務員課 編. (669):2019.4, 56-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704431
平成三〇年度地方公共団体における福利厚生事業の状況調査の結果について / 亀井容平.
地方公務員月報 / 総務省自治行政局公務員課 編. (669):2019.4, 71-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704450
働き方改革の取り組み 奈良市 奈良市の時間外勤務縮減の取組 / 奈良市総合政策部人事課.
地方公務員月報 / 総務省自治行政局公務員課 編. (669):2019.4, 92-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704458
呉市における平成三〇年七月豪雨災害への対応と地方公共団体からの人的支援の状況 / 濱里要.
地方公務員月報 / 総務省自治行政局公務員課 編. (669):2019.4, 100-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704469
ダイアログ 年金の財政再計算と財政検証.
地方公務員月報 / 総務省自治行政局公務員課 編. (669):2019.4, 109-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704480
政治・法律・行政--経済産業法 (ZA19)
所有者不明土地問題に関する民事基本法制の見直しの検討状況 / 大谷太, 江口幹太.
NBL. (1147):2019.6.1, 4-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697933
外国公務員贈賄罪防止に向けたOECD等の議論状況 / 今井猛嘉.
NBL. (1147):2019.6.1, 14-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697942
対談 平成30年改正労働安全衛生法による労働者の心身の状態に関する情報の保護(上) / 三柴丈典, 岡村久道.
NBL. (1147):2019.6.1, 19-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697954
スイスの企業結合法 : 概観と日本法への示唆 / 高橋英治.
NBL. (1147):2019.6.1, 30-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697960
企業の一生プロジェクト : 具体的イメージから説き起こす企業法がインセンティブ・バーゲニングに与える影響 事業提携(6)大企業から共同開発の提案を受ける / 宍戸善一, 大崎貞和, 木下信行, 中原裕彦, 水町勇一郎, 渡辺徹也.
NBL. (1147):2019.6.1, 39-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697972
デジタルプラットフォームの法律問題(第9回)プラットフォーム事例研究(3)SNSプラットフォーム / 藤原総一郎, カオミン・ティ.
NBL. (1147):2019.6.1, 46-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697991
事例で作る法務研修のレシピ(第35回)業務上過失致死傷罪の防止 : 事故発生で問われる日頃の準備と従業員個人の責任 / NBL法務研修委員会.
NBL. (1147):2019.6.1, 54-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698021
契約の終了(第7回)契約の終了と返還義務の範囲 : 不当勧誘を受けた消費者の価額償還義務を中心に / 川地宏行.
NBL. (1147):2019.6.1, 57-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698030
Legal Analysis(第38回)名義貸与者の運行供用者性[最高裁平成30.12.17判決] / 加藤新太郎.
NBL. (1147):2019.6.1, 64-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698055
NBL SQUARE 「データの利用に関する契約ガイドライン産業保安版 第2版」の概要 / 高橋尚子.
NBL. (1147):2019.6.1, 68-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698063
商事法判例研究 取締役の任務懈怠に基づく損害賠償請求権の濫用的行使[水戸地裁土浦支部平成29.7.19判決] / 米山毅一郎.
金融・商事判例 = The financial and business law precedents. (1567):2019.6.1, 2-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700516
政治・法律・行政--社会法 (ZA23)
一般介護予防事業の見直し 一般介護予防事業等の推進方策検討会が初会合 専門職関与や効果的な取組みなど検討.
週刊保健衛生ニュース. (2011):2019.6.3, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700348
国保保健事業 厚労省が元年度の助成通知、都道府県にも財政支援 ヘルスアップ事業でデータヘルス推進.
週刊保健衛生ニュース. (2011):2019.6.3, 6-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700350
健保法等一部改正法の公布・施行通知.
週刊保健衛生ニュース. (2011):2019.6.3, 8-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700354
児童福祉法等改正案が衆院通過、参院に送付 移転時の児相間の情報提供など追加 : 修正案を全会一致で可決.
週刊保健衛生ニュース. (2011):2019.6.3, 10-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700361
児童福祉法等改正案に対する修正案要綱.
週刊保健衛生ニュース. (2011):2019.6.3, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700364
衆院厚労委で児童福祉法等改正案の参考人質疑.
週刊保健衛生ニュース. (2011):2019.6.3, 16-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700367
市町村保健師管理者育成研修の支援対象に5県選定.
週刊保健衛生ニュース. (2011):2019.6.3, 18-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700371
障害福祉サービスの特定処遇改善加算の考え方通知.
週刊保健衛生ニュース. (2011):2019.6.3, 20-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700376
介護保険部会が地域包括ケアシステムを議論.
週刊保健衛生ニュース. (2011):2019.6.3, 22-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700381
厚労省検討会が災害拠点病院の指定要件見直し了承.
週刊保健衛生ニュース. (2011):2019.6.3, 24-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700386
厚科審の健康診査等専門委員会が再開.
週刊保健衛生ニュース. (2011):2019.6.3, 27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700388
新型インフル有識者会議が行動計画等の修正を了承.
週刊保健衛生ニュース. (2011):2019.6.3, 28-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700397
健康危機管理部会が化学災害・テロ対策で議論.
週刊保健衛生ニュース. (2011):2019.6.3, 31-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700403
「NTDs」の根絶目指し超党派議員連盟が設立.
週刊保健衛生ニュース. (2011):2019.6.3, 33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700412
妊産婦の保健・医療体制検討会が議論を整理.
週刊保健衛生ニュース. (2011):2019.6.3, 34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700415
科学技術部会が元年度研究事業実施方針案を了承.
週刊保健衛生ニュース. (2011):2019.6.3, 35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700419
日看協が新たな認定看護師制度で説明会.
週刊保健衛生ニュース. (2011):2019.6.3, 38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700437
ギャンブル等依存症対策の基本計画が閣議決定.
週刊保健衛生ニュース. (2011):2019.6.3, 41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700445
地方交付税法等改正法、市町村の保健衛生費7850円.
週刊保健衛生ニュース. (2011):2019.6.3, 42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700449
31年版地財白書 : 国保事業は1315億円の黒字.
週刊保健衛生ニュース. (2011):2019.6.3, 43-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700455
文科省が食に関する指導の手引きの第二次改訂版.
週刊保健衛生ニュース. (2011):2019.6.3, 46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700460
農水省が30年度食育に関する意識調査報告書.
週刊保健衛生ニュース. (2011):2019.6.3, 47-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700465
インタビュー 厚労省の込山高齢者医療課長に聞く 保健事業と介護予防の一体的実施は「地域包括ケアシステム」構築の一環 / 込山愛郎.
週刊保健衛生ニュース. (2011):2019.6.3, 50-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700483
AIDS情報(791)ロシアのHIV流行(2) / 鎌倉光宏.
週刊保健衛生ニュース. (2011):2019.6.3, 59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700493
人口動態統計の動向(160)結婚生活に入ってから婚姻届出までの期間.
週刊保健衛生ニュース. (2011):2019.6.3, 61-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700503
最新週間疾患報告数動向 : 第19週 2019年5月6日~12日.
週刊保健衛生ニュース. (2011):2019.6.3, 63-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700512
最新労働法解説 解釈通達を踏まえた新36協定の実務対応 : 36協定部分を中心とした解釈通達解説と過半数代表選出方法の留意点 / 小山博章.
労働法学研究会報. 70(11)=2694:2019.6.1, 4-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700487
政治・法律・行政--文化・教育法 (ZA26)
会長挨拶 (教育における平等と「市民社会」) / 成嶋隆.
日本教育法学会年報. (48):2019, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701575
Fiscal Equity and Educational Adequacy in the United States : The Role of the State Courts = 米国における財政平等と教育の「適正性」をめぐる法的問題 : 教育政策における州裁判所の役割を中心に (教育における平等と「市民社会」) / MICHAEL A. REBELL, 髙橋哲 訳.
日本教育法学会年報. (48):2019, 7-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701608
教育人権と新自由主義教育改革 = The Neo-liberal Constitution of Education and the Theories of the Right to Education and the Right to Learn (教育における平等と「市民社会」) / 世取山洋介.
日本教育法学会年報. (48):2019, 35-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701621
討論 (教育における平等と「市民社会」) / 小泉広子, 中川律.
日本教育法学会年報. (48):2019, 55-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701628
教育の無償制の諸論点 (教育における平等と「市民社会」 ; 第1分科会 教育の無償化と教育法) / 今野健一.
日本教育法学会年報. (48):2019, 62-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701632
高等教育の無償化と大学の自治 : フランスとの比較から (教育における平等と「市民社会」 ; 第1分科会 教育の無償化と教育法) / 堀口悟郎.
日本教育法学会年報. (48):2019, 72-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701637
教育の無償化の政策動向と制度原理 (教育における平等と「市民社会」 ; 第1分科会 教育の無償化と教育法) / 田中秀佳.
日本教育法学会年報. (48):2019, 82-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701640
討論 教育の無償化と教育法 (教育における平等と「市民社会」 ; 第1分科会 教育の無償化と教育法) / 石井拓児, 斎藤一久.
日本教育法学会年報. (48):2019, 91-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701642
憲法からみた家庭教育と国家 (教育における平等と「市民社会」 ; 第2分科会 家庭教育と国家) / 植野妙実子.
日本教育法学会年報. (48):2019, 98-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701645
親権者の監護教育の権利義務とは何か : 養育と教育を区別する視点から (教育における平等と「市民社会」 ; 第2分科会 家庭教育と国家) / 二宮周平.
日本教育法学会年報. (48):2019, 109-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701647
親の「第一義的責任」論の戦後政策史 : 国家と家庭の関係はどう変わってきたか (教育における平等と「市民社会」 ; 第2分科会 家庭教育と国家) / 広井多鶴子.
日本教育法学会年報. (48):2019, 119-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701649
討論 家庭教育と国家 (教育における平等と「市民社会」 ; 第2分科会 家庭教育と国家) / 小泉広子, 葛西耕介.
日本教育法学会年報. (48):2019, 128-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701666
運動部活動の問題と法、制度、権利 (教育における平等と「市民社会」 ; 公開シンポジウム いじめ・体罰・スポーツ部活) / 神谷拓.
日本教育法学会年報. (48):2019, 136-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701675
指導死をつくりだすもの、そだてるもの。 (教育における平等と「市民社会」 ; 公開シンポジウム いじめ・体罰・スポーツ部活) / 大貫隆志.
日本教育法学会年報. (48):2019, 145-154.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701684
第三者委員会と紛争処理 (教育における平等と「市民社会」 ; 公開シンポジウム いじめ・体罰・スポーツ部活) / 土屋明広.
日本教育法学会年報. (48):2019, 155-163.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701689
第三者委員会によるいじめ調査の教育法的検討 : 被害者・遺族の「知る権利」に関わって (教育における平等と「市民社会」 ; 公開シンポジウム いじめ・体罰・スポーツ部活) / 山岸利次.
日本教育法学会年報. (48):2019, 164-173.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701693
討論 いじめ・体罰・スポーツ部活 (教育における平等と「市民社会」 ; 公開シンポジウム いじめ・体罰・スポーツ部活) / 大島佳代子, 前島康男.
日本教育法学会年報. (48):2019, 174-179.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701699
教育法この1年 教育法令(2018年1月~2018年12月) (教育における平等と「市民社会」).
日本教育法学会年報. (48):2019, 195-201.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701715
政治・法律・行政--国防・国防法 (ZA28)
特集スペシャル カラー彩色で蘇える「隼」.
丸. 72(6)=878:2019.6, 3-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696781
F/A-18Fスーパーホーネット : 蒼穹のページェント / 徳永克彦.
丸. 72(6)=878:2019.6, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696791
部隊改編行事 フジ・スクールの戦車移動.
丸. 72(6)=878:2019.6, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696796
76年の時を経て完全復刻された 栄発動機二〇型 取扱説明書.
丸. 72(6)=878:2019.6, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696806
海底のレクイエム(59)ギゾ島の零式水上偵察機 / 戸村裕行.
丸. 72(6)=878:2019.6, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696820
空母「ヴァリー・フォージ」朝鮮戦争記念アルバム.
丸. 72(6)=878:2019.6, 39-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696836
WWⅡウエポン・スペシャル(42)連合軍最強"シャーマン・ファイアフライ"戦車.
丸. 72(6)=878:2019.6, 46-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696851
さよなら平成 改元記念 陸海空「平成の自衛隊」31の出来事 / 福島良治.
丸. 72(6)=878:2019.6, 55-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696864
太平洋航空戦史 軍艦瑞鶴の生涯 第三部 勇者の海(第58回)終章 ラバウルよ、さらば : 陸軍服部作戦課長の抵抗 / 森史朗.
丸. 72(6)=878:2019.6, 64-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696897
陸軍主力戦闘機「隼」開発神話の虚と実 (特集 あゝ「隼」戦闘機) / 古峰文三.
丸. 72(6)=878:2019.6, 70-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696908
「隼」戦闘機 7つの不思議 (特集 あゝ「隼」戦闘機) / 古峰文三.
丸. 72(6)=878:2019.6, 78-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696918
"隼vs零戦"どちらが優れていたのか!? (特集 あゝ「隼」戦闘機) / 土井津たけお.
丸. 72(6)=878:2019.6, 84-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696931
"猛鳥ハヤブサ"バトル・リポート (特集 あゝ「隼」戦闘機) / 松田孝宏.
丸. 72(6)=878:2019.6, 90-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696943
陸軍航空総監部作成 一式戦闘機二型操縦マニュアル (特集 あゝ「隼」戦闘機).
丸. 72(6)=878:2019.6, 98-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696951
世界の軽戦闘機ラインナップ (特集 あゝ「隼」戦闘機) / 関賢太郎.
丸. 72(6)=878:2019.6, 104-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696959
厚木航空隊司令・小園安名の生涯 還らざる夏(第58回)第五十七章 鈴木総理、迷う / 早瀬利之.
丸. 72(6)=878:2019.6, 110-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696976
最新軍事セミナー 米朝首脳会談決裂後の南北軍事情勢 / 福好昌治.
丸. 72(6)=878:2019.6, 119-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696993
ワイドイラスト ド級戦艦建造計画(1)フランス戦艦物語(第1回) / 宮永忠将.
丸. 72(6)=878:2019.6, 128-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697004
昭和陸軍の戦場(最終話)衛生システム / 藤田昌雄.
丸. 72(6)=878:2019.6, 132-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697019
ビジュアル『艦艇学』入門講座 日本海軍の仮装巡洋艦(8) / 石橋孝夫.
丸. 72(6)=878:2019.6, 140-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697050
ワールズ〔陸海空〕ウエポン百科辞典(361)複葉の猛禽ハインケルHe51 / 広田厚司.
丸. 72(6)=878:2019.6, 144-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697063
米朝会談舞台裏リポート 世紀の会談 不測の事態に備えよ / 有村拓真.
丸. 72(6)=878:2019.6, 151-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697074
WACの星(065) / シロハト桜.
丸. 72(6)=878:2019.6, 156-159.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697092
空自ファイター・パイロットのスクランブル人生 われは"空の子"奮闘記(196) / 佐藤守.
丸. 72(6)=878:2019.6, 160-163.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697097
おちこぼれウェーブの航海日誌 ぼたんがキラリ(036) / 時武ぼたん.
丸. 72(6)=878:2019.6, 164-167.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697104
数学者の新戦争論(第27回)日清戦争秘史(2)兵と賊は紙一重 / 渡部由輝.
丸. 72(6)=878:2019.6, 168-171.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697125
ソロモンの日章旗(第1回) / 石川航.
丸. 72(6)=878:2019.6, 172-175.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697132
ドキュメント レイテ沖海戦 : 日米海軍死闘の四日間(第18話)第一次空襲「最初の被雷」 / 手塚正己.
丸. 72(6)=878:2019.6, 188-193.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697139
人物探究 ラオスで行方不明となった元陸軍大佐の足取り ナゾの失踪から58年 「神様参謀」辻政信の最期 / 早瀬利之.
丸. 72(6)=878:2019.6, 197-203.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697151
ある海軍軍人が残した太平洋戦争回想記(第12回)空母機動部隊の戦い / 堀壽.
丸. 72(6)=878:2019.6, 204-207.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697156
政治・法律・行政--司法 (ZA33)
鼎談(ていだん) 裁判員制度10周年 : 『今こそ』裁判員制度のこれからを考える (特集 裁判員制度10周年) / 馬渡香津子, 伊藤雅人, 林修.
司法の窓. 84:2019.5, 2-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701017
裁判員経験者との座談会 : 未来の裁判員の皆様へ (特集 裁判員制度10周年) / 伊藤智, 坂本弘子, 荻原雅博, 村越一浩, 藤田まり絵.
司法の窓. 84:2019.5, 14-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701033
裁判所めぐり 千葉地方・家庭裁判所.
司法の窓. 84:2019.5, 20-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701044
この弁護士に聞く(29)竹内明美 刑事弁護の担い手不足を何とかしたい、刑事弁護の拠点を作るという使命感 / 竹内明美, 奥田真帆.
刑事弁護 / 現代人文社 [編]. (98):2019.夏季, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703913
被疑者の不必要な身体拘束に対する全件不服申立運動の意義、成果、展望 (特集 勾留を争う : 全勾留準抗告運動と勾留判断における考慮事情) / 長沼正敏.
刑事弁護 / 現代人文社 [編]. (98):2019.夏季, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703920
各地の取組み : 大阪 勾留阻止(準抗告)の申立強化運動 (特集 勾留を争う : 全勾留準抗告運動と勾留判断における考慮事情) / 藤原航.
刑事弁護 / 現代人文社 [編]. (98):2019.夏季, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703922
各地の取組み : 京都 全件準抗告申立運動、継続します! (特集 勾留を争う : 全勾留準抗告運動と勾留判断における考慮事情) / 遠山大輔.
刑事弁護 / 現代人文社 [編]. (98):2019.夏季, 20-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703924
各地の取組み : 九州 九州一斉!!準抗告等運動!! (特集 勾留を争う : 全勾留準抗告運動と勾留判断における考慮事情) / 松本浩幸.
刑事弁護 / 現代人文社 [編]. (98):2019.夏季, 23-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703929
勾留における「罪証隠滅を疑うに足りる相当な理由」 (特集 勾留を争う : 全勾留準抗告運動と勾留判断における考慮事情) / 緑大輔.
刑事弁護 / 現代人文社 [編]. (98):2019.夏季, 26-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703934
黙秘・否認と罪証隠滅 (特集 勾留を争う : 全勾留準抗告運動と勾留判断における考慮事情) / 石田倫識.
刑事弁護 / 現代人文社 [編]. (98):2019.夏季, 31-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703940
勾留の判断における前科・前歴等被疑者の属性の考慮 (特集 勾留を争う : 全勾留準抗告運動と勾留判断における考慮事情) / 高平奇恵.
刑事弁護 / 現代人文社 [編]. (98):2019.夏季, 38-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703945
刑事弁護レポート 入管法違反(他人名義の在留カード提供)被告事件 外国人事件で取調べにおける通訳上の問題と文化の違いが争点となった事例[神戸地裁平28.9.30判決] / 石田優一.
刑事弁護 / 現代人文社 [編]. (98):2019.夏季, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703975
刑事弁護レポート 殺人被告事件 第三者の存在の可能性を否定できず無罪となった事例[那覇地裁平29.10.27判決] / 大井琢.
刑事弁護 / 現代人文社 [編]. (98):2019.夏季, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703982
刑事弁護レポート 国家賠償請求事件 「カメラ室」の裁量権逸脱を認めた判決[熊本地裁平30.5.23判決] / 板井俊介.
刑事弁護 / 現代人文社 [編]. (98):2019.夏季, 54-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703985
少年事件レポート 強盗致傷被告事件のその後 裁判員裁判で関わった元少年に対する出所後の就労支援 / 知名健太郎定信.
刑事弁護 / 現代人文社 [編]. (98):2019.夏季, 60-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704024
再審請求中の死刑執行 / 田鎖麻衣子.
刑事弁護 / 現代人文社 [編]. (98):2019.夏季, 65-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704030
自白させるための虚偽鑑定 : さらに見つかった和歌山カレーヒ素事件の鑑定不正 / 河合潤.
刑事弁護 / 現代人文社 [編]. (98):2019.夏季, 73-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704033
裁判員裁判における責任能力判断の変化(4・完)判決一覧表の分析 / 田岡直博.
刑事弁護 / 現代人文社 [編]. (98):2019.夏季, 78-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704036
再度目逆送決定の違法性(下)大阪ピンポン事件をめぐる議論を受けて / 正木祐史.
刑事弁護 / 現代人文社 [編]. (98):2019.夏季, 86-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704041
段階的量刑の実際(下)無銭飲食等詐欺を題材に / 安西二郎.
刑事弁護 / 現代人文社 [編]. (98):2019.夏季, 92-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704047
刑事弁護クリニック(第9回)瞬発力を身につけよう / 村井宏彰.
刑事弁護 / 現代人文社 [編]. (98):2019.夏季, 102-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704051
弁護実践 (日々の刑事弁護の実践例から理論を考える(第2回)採尿目的での留め置きの違法と証拠の不排除 : 両腕を抱えての長距離連行、強制と任意の限界、重大違法と単純違法の限界[大阪高裁平30.3.22判決]) / 秋田真志.
刑事弁護 / 現代人文社 [編]. (98):2019.夏季, 107-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704070
理論的検討 (日々の刑事弁護の実践例から理論を考える(第2回)採尿目的での留め置きの違法と証拠の不排除 : 両腕を抱えての長距離連行、強制と任意の限界、重大違法と単純違法の限界[大阪高裁平30.3.22判決]) / 渕野貴生.
刑事弁護 / 現代人文社 [編]. (98):2019.夏季, 110-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704074
検証刑事裁判(第3回)被害者の特徴的な行動を考慮せず、不合理な論拠で供述信用性を判断した事例[福岡地裁平29.1.16判決] / 虫本良和.
刑事弁護 / 現代人文社 [編]. (98):2019.夏季, 114-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704081
現場資料のDNA型鑑定の信用性がないとして無罪となった控訴審判決が、上告審で破棄された事例 (最新刑事判例を読む(第8回)邸宅侵入、公然わいせつ被告事件[最高裁平30.5.10判決]) / 久保田共偉.
刑事弁護 / 現代人文社 [編]. (98):2019.夏季, 118-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704095
評釈 最一判平30・5・10の検討 (最新刑事判例を読む(第8回)邸宅侵入、公然わいせつ被告事件[最高裁平30.5.10判決]) / 松倉治代.
刑事弁護 / 現代人文社 [編]. (98):2019.夏季, 123-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704098
家裁調査官の要保護性判断の経験則(第2回)家裁調査官は非行をどう見るか / 廣田邦義, 伊藤由紀夫, 安西敦.
刑事弁護 / 現代人文社 [編]. (98):2019.夏季, 128-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704103
科学的な裁判のための法医学ガイダンス(1)法医学とは何か / 本田克也.
刑事弁護 / 現代人文社 [編]. (98):2019.夏季, 132-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704107
法律実務家のための心理学入門(第8回)市民の犯罪不安とリスク認知の心理学 / 若林宏輔.
刑事弁護 / 現代人文社 [編]. (98):2019.夏季, 138-142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704109
行政文書を刑事弁護に活用する(第9回)司法行政文書(下) / 山本了宣.
刑事弁護 / 現代人文社 [編]. (98):2019.夏季, 143-146.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704115
法律家のための犯罪学入門(第37回)イタリアの少年司法制度と実務 / 浜井浩一.
刑事弁護 / 現代人文社 [編]. (98):2019.夏季, 147-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704120
アメリカン・プラクティス(3)アメリカの公設刑事弁護人 / 川﨑拓也.
刑事弁護 / 現代人文社 [編]. (98):2019.夏季, 160-164.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704142
政治・法律・行政--民法・商法 (ZA34)
フェア・ディスクロージャー・ルールの導入を踏まえたディスクロージャー・ポリシーの事例分析 / 辰巳郁, 市川和輝.
資料版商事法務. (422):2019.5, 6-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693765
改正開示府令に対応した有報の記載方法を考える(第2回)政策保有株式部分の改正事項の記載 / 澁谷展由.
資料版商事法務. (422):2019.5, 14-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693776
最近の裁判動向 リソー教育株主代表訴訟事件 : 東京地判平30・3・29(確定).
資料版商事法務. (422):2019.5, 23-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693805
コーポレート・ガバナンス報告書の分析 改訂CGコードに基づく開示 企業年金のアセットオーナーとしての機能発揮,経営戦略や経営計画の策定・公表 / 奥山健志, 立入寛之.
資料版商事法務. (422):2019.5, 55-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693821
有価証券報告書の記述情報(非財務情報)の分析 人的情報等(従業員の状況) / 藤井宏樹, 紅村真美子.
資料版商事法務. (422):2019.5, 67-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693835
計算書類 : 平成30年6月総会1,899社.
資料版商事法務. (422):2019.5, 85-153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693843
監査報告書 : 平成30年6月総会1,899社.
資料版商事法務. (422):2019.5, 154-160.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693913
株主総会概況 : 平成31年4月総会32社.
資料版商事法務. (422):2019.5, 161-166.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693915
招集通知の外観・記載内容 : 平成31年4月総会32社.
資料版商事法務. (422):2019.5, 167-169.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693919
付議議案 : 平成31年4月総会32社.
資料版商事法務. (422):2019.5, 170-174.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693924
付議議案の記載内容 : 平成31年4月総会32社.
資料版商事法務. (422):2019.5, 175-198.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693930
事業報告 : 平成31年4月総会31社 / 三菱UFJ信託銀行法人コンサルティング部会社法務コンサルティング室.
資料版商事法務. (422):2019.5, 199-245.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693938
計算書類 : 平成31年4月総会31社.
資料版商事法務. (422):2019.5, 246-248.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693949
監査報告書 : 平成31年4月総会31社.
資料版商事法務. (422):2019.5, 249-251.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693952
株主の質問 : 平成31年4月総会32社.
資料版商事法務. (422):2019.5, 252-255.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693957
設立の経緯と事業の概要等 (35周年記念特集号).
RETIO : 適正な不動産取引をめざして / 不動産適正取引推進機構 編. (113):2019.4, 10-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694086
各事業の35年間の実績 (35周年記念特集号).
RETIO : 適正な不動産取引をめざして / 不動産適正取引推進機構 編. (113):2019.4, 17-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694094
座談会 特定紛争処理制度(機構ADR)の取組み (35周年記念特集号) / 藤川眞行, 正國彦, 吉村浩, 矢島達郎, 山崎聡.
RETIO : 適正な不動産取引をめざして / 不動産適正取引推進機構 編. (113):2019.4, 60-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694117
不動産政策研究 平成30年(2018年)回顧 (35周年記念特集号) / 周藤利一, 太田秀也, 藤川眞行, 中戸康文.
RETIO : 適正な不動産取引をめざして / 不動産適正取引推進機構 編. (113):2019.4, 71-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694136
最高裁主要判例解説 宅地建物業法に関する判例 : 報酬・媒介契約 取引当事者の一方からのみ仲介の委託を受けた宅地建物取引業者の他方当事者に対する報酬請求権の有無[最高裁昭和50.12.26判決] (35周年記念特集号) / 周藤利一.
RETIO : 適正な不動産取引をめざして / 不動産適正取引推進機構 編. (113):2019.4, 98-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694185
RETIO 特定紛争案件/平成30年度第2号のあらまし 私道通行利用料の説明を巡るトラブル (35周年記念特集号) / 西崎哲太郎.
RETIO : 適正な不動産取引をめざして / 不動産適正取引推進機構 編. (113):2019.4, 106-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694198
不動産取引紛争事例等調査研究委員会(第305回)検討報告 地中埋設物の存在について売主が悪意であったとして、瑕疵担保免責条件で土地を購入した買主の地中埋設物撤去費用請求が認容された事例 : 損害賠償請求事件[東京高裁平成30.6.14判決] (35周年記念特集号) / 亀田昌彦.
RETIO : 適正な不動産取引をめざして / 不動産適正取引推進機構 編. (113):2019.4, 109-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694232
設立から現在に至るまでの年表 (35周年記念特集号).
RETIO : 適正な不動産取引をめざして / 不動産適正取引推進機構 編. (113):2019.4, 55-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694249
登記実務からの考察 商業・法人登記 種類株式発行会社の発起設立における発起人の議決権について / 幸先裕明.
登記情報 / 登記情報編集室 編. 59(5)=690:2019.5, 4-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696764
「登記制度・土地所有権の在り方等に関する研究報告書 : 所有者不明土地問題の解決に向けて」の概要(上) / 大谷太, 江口幹太.
登記情報 / 登記情報編集室 編. 59(5)=690:2019.5, 7-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696767
商業登記から経営法務へ 「そこから先」をめざすための実務家対談(第2回)信用保証協会 / 松岡真樹, 野入美和子.
登記情報 / 登記情報編集室 編. 59(5)=690:2019.5, 18-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696775
誌上セミナー 地籍図類の歴史(34)京都府北部の地籍図(2) / 古関大樹.
登記情報 / 登記情報編集室 編. 59(5)=690:2019.5, 29-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696779
最近の土地境界確定判決を散策する(第57回)[東京地裁平成28.5.17] / 山口智啓.
登記情報 / 登記情報編集室 編. 59(5)=690:2019.5, 39-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696787
成年後見人ノート 初めての任意後見人 / 中橋千恵子.
登記情報 / 登記情報編集室 編. 59(5)=690:2019.5, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696807
登記、供託、公証関係 通達・回答 不動産登記 租税特別措置法第80条第3項の規定に基づく登録免許税の軽減に係る証明書の様式について : 平30・10・26 20181004中庁第4号中小企業庁長官照会、平30・11・16民二第169号法務省民事局長回答、平30・11・16民二第170号法務局長・地方法務局長宛て民事局民事第二課長依命通知.
登記情報 / 登記情報編集室 編. 59(5)=690:2019.5, 59-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696825
登記、供託、公証関係 通達・回答 供託 割賦販売法の一部改正等に伴う供託事務の取扱いについて : 平30・5・24民商第59号法務局長・地方法務局長宛て民事局長通達.
登記情報 / 登記情報編集室 編. 59(5)=690:2019.5, 68-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696828
できる!? 各社のガバナンス改革 (特集 ガバナンス改革) / 大杉謙一.
会社法務A2Z / 第一法規株式会社 編. (144):2019.5, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697365
改訂CGSガイドラインのポイントと実務上の留意点 (特集 ガバナンス改革) / 森田多恵子, 上久保知優.
会社法務A2Z / 第一法規株式会社 編. (144):2019.5, 12-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697368
国際標準化に向けた提案と協調 シェアリングエコノミーを取り巻くルール形成の動向 / 増島雅和.
会社法務A2Z / 第一法規株式会社 編. (144):2019.5, 18-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697373
時事解説 退職代行サービスの問題点と実際に退職代行業者から連絡がきた際の対応 / 結城優.
会社法務A2Z / 第一法規株式会社 編. (144):2019.5, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697378
実務詳説 株主総会に関する規律の見直し : 改正会社法を踏まえて / 葭田英人.
会社法務A2Z / 第一法規株式会社 編. (144):2019.5, 28-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697384
Labor Management : 労務解説 ハラスメントの最近の傾向と企業の対策 / 森山裕紀子.
会社法務A2Z / 第一法規株式会社 編. (144):2019.5, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697388
LEGAL FOCUS : 法令要点 ビッグデータ保護に関する改正不正競争防止法の概要と実務上の留意点 / 植村幸也.
会社法務A2Z / 第一法規株式会社 編. (144):2019.5, 38-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697393
知らなかったでは済まされない!! 諸外国のカルテル規制(第15回)マレーシア / 井上朗, 佐藤哲朗.
会社法務A2Z / 第一法規株式会社 編. (144):2019.5, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697394
中国ビジネス 現場で役立つ実務Q&A(第83回)増値税率改正の際の取扱いと養老保険軽減 / 奥北秀嗣.
会社法務A2Z / 第一法規株式会社 編. (144):2019.5, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697397
鐵丸先生の生兵法務(なまびょうほうむ)は大怪我のもと!(122の巻)アクティビストが襲来した!(5)株主総会でやり込められそうだ! / 畑中鐵丸.
会社法務A2Z / 第一法規株式会社 編. (144):2019.5, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700969
経済--経済・経済事情 (ZD1)
キャッシュレス決済の動向.
調査ニュース / 道銀地域総合研究所経済調査部 企画・編集. (412):2019.6, 3-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693003
最近の道内経済動向.
調査ニュース / 道銀地域総合研究所経済調査部 企画・編集. (412):2019.6, 2.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693011
外国人労働者の受け入れ : 企業による取り組みのポイント.
OKB Research Institute report / 調査部 編. 173:2019, 3-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693916
SPECIAL INTERVIEW 一番大事なのは『人間力』である 三菱地所株式会社 取締役会長 杉山博孝(すぎやまひろたか)氏 / 杉山博孝.
OKB Research Institute report / 調査部 編. 173:2019, 11-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693925
第21回「主婦の消費行動に関するアンケート」結果.
OKB Research Institute report / 調査部 編. 173:2019, 23-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693927
マニラ フィリピンにおけるキャッシュレス決済の現状と今後 (海外便り(volume 130)) / 石田修平.
OKB Research Institute report / 調査部 編. 173:2019, 34-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693933
地域の景況を見る OKB景況指数(2019年3月期調査報告).
OKB Research Institute report / 調査部 編. 173:2019, 39-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693953
基調講演 朝鮮半島の新展開と北東アジア (特集 2019北東アジア経済発展国際会議(NICE)イン新潟 第11回日露エネルギー・環境対話イン新潟) / 曺東昊.
ERINA report plus. (147):2019.4, 3-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694068
基調講演 世界のエネルギー市場と北東アジア (特集 2019北東アジア経済発展国際会議(NICE)イン新潟 第11回日露エネルギー・環境対話イン新潟) / 孫賢勝.
ERINA report plus. (147):2019.4, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694073
朝鮮の経済発展の現況と中国の北東アジア政策 (特集 2019北東アジア経済発展国際会議(NICE)イン新潟 第11回日露エネルギー・環境対話イン新潟 ; セッション 朝鮮半島情勢の変化と北東アジア協力) / 李聖華.
ERINA report plus. (147):2019.4, 12-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694077
朝鮮半島の情勢変化とロシアの北東アジア政策 (特集 2019北東アジア経済発展国際会議(NICE)イン新潟 第11回日露エネルギー・環境対話イン新潟 ; セッション 朝鮮半島情勢の変化と北東アジア協力) / アレクサンドル ヴォロンツォフ.
ERINA report plus. (147):2019.4, 14-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694081
朝鮮半島の情勢変化に対する日本の対北東アジア政策の現状と展望 (特集 2019北東アジア経済発展国際会議(NICE)イン新潟 第11回日露エネルギー・環境対話イン新潟 ; セッション 朝鮮半島情勢の変化と北東アジア協力) / 宮本悟.
ERINA report plus. (147):2019.4, 16-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694088
北東アジアにおけるエネルギー協力の展望 (特集 2019北東アジア経済発展国際会議(NICE)イン新潟 第11回日露エネルギー・環境対話イン新潟 ; セッション 朝鮮半島情勢の変化と北東アジア協力) / 柳志喆.
ERINA report plus. (147):2019.4, 18-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694152
ディスカッション (特集 2019北東アジア経済発展国際会議(NICE)イン新潟 第11回日露エネルギー・環境対話イン新潟 ; セッション 朝鮮半島情勢の変化と北東アジア協力).
ERINA report plus. (147):2019.4, 22-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694153
中国欧州間鉄道輸送に関する実情と日通の取り組み (特集 2019北東アジア経済発展国際会議(NICE)イン新潟 第11回日露エネルギー・環境対話イン新潟 ; セッション 人とモノの自由な移動) / 犬井健人.
ERINA report plus. (147):2019.4, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694157
一帯一路構想(BRI)と「中欧班列」 : 国際物流の新展開 (特集 2019北東アジア経済発展国際会議(NICE)イン新潟 第11回日露エネルギー・環境対話イン新潟 ; セッション 人とモノの自由な移動) / 李瑞雪.
ERINA report plus. (147):2019.4, 33-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694159
韓国の経験に基づく北東アジアの観光発展の展望 (特集 2019北東アジア経済発展国際会議(NICE)イン新潟 第11回日露エネルギー・環境対話イン新潟 ; セッション 人とモノの自由な移動) / 鄭琦潤.
ERINA report plus. (147):2019.4, 35-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694161
人の移動と国際観光 (特集 2019北東アジア経済発展国際会議(NICE)イン新潟 第11回日露エネルギー・環境対話イン新潟 ; セッション 人とモノの自由な移動) / 鈴木勝.
ERINA report plus. (147):2019.4, 37-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694163
ディスカッション (特集 2019北東アジア経済発展国際会議(NICE)イン新潟 第11回日露エネルギー・環境対話イン新潟 ; セッション 人とモノの自由な移動).
ERINA report plus. (147):2019.4, 39-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694164
エネルギー資源 (特集 2019北東アジア経済発展国際会議(NICE)イン新潟 第11回日露エネルギー・環境対話イン新潟).
ERINA report plus. (147):2019.4, 43-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694166
電力・省エネ・環境 (特集 2019北東アジア経済発展国際会議(NICE)イン新潟 第11回日露エネルギー・環境対話イン新潟).
ERINA report plus. (147):2019.4, 54-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694168
クロージングリマーク (特集 2019北東アジア経済発展国際会議(NICE)イン新潟 第11回日露エネルギー・環境対話イン新潟) / 河合正弘.
ERINA report plus. (147):2019.4, 61-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694171
Keynote Addresses : The New Developments on the Korean Peninsula and Northeast Asia (特集 2019北東アジア経済発展国際会議(NICE)イン新潟 第11回日露エネルギー・環境対話イン新潟) / JODong-Ho.
ERINA report plus. (147):2019.4, 66-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694182
Keynote Addresses : Global Energy Markets and Northeast Asia (特集 2019北東アジア経済発展国際会議(NICE)イン新潟 第11回日露エネルギー・環境対話イン新潟) / SUNXiansheng.
ERINA report plus. (147):2019.4, 70-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694196
Closing Remarks (特集 2019北東アジア経済発展国際会議(NICE)イン新潟 第11回日露エネルギー・環境対話イン新潟) / KAWAIMasahiro.
ERINA report plus. (147):2019.4, 75-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694202
会議・視察報告 「第6回中小企業協力日露会合」参加報告 / 安達祐司.
ERINA report plus. (147):2019.4, 78-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694209
セミナー報告 ERINA賛助会セミナー アジアに繋がる交通インフラと北陸・新潟の可能性 / 小池慎一郎.
ERINA report plus. (147):2019.4, 82-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694216
セミナー報告 ERINA地域セミナー ロシアへの観光 / ミハイル セルゲェーフ.
ERINA report plus. (147):2019.4, 87-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694221
北東アジア動向分析 ロシア.
ERINA report plus. (147):2019.4, 107-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694222
トップリーダーインタビュー 株式会社 江﨑新聞店 代表取締役社長 江﨑和明氏 "くばる あつめる ひろげる"で情報文化を地域に発信 / 江﨑和明.
SERI monthly : 明日の地域と企業の情報誌. 57(5)=648:2019.5, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694534
特集 データでみる観光県・静岡のすがた : 平成時代に生じた変化と令和時代への提言 / 大石真裕, 冨田洋一, 杉浦史織.
SERI monthly : 明日の地域と企業の情報誌. 57(5)=648:2019.5, 6-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694544
県内企業の研修教育の実態 : 「社員教育の現状等に関するアンケート調査」結果 / 後藤淳一.
SERI monthly : 明日の地域と企業の情報誌. 57(5)=648:2019.5, 16-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694550
新技術の活用で広がる 省エネ支援ビジネス / 黒田彩友.
SERI monthly : 明日の地域と企業の情報誌. 57(5)=648:2019.5, 22-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694554
次代への扉を開く創造企業 株式会社日翔工業 3次元スパッタリング加工を武器に、"BtoCtoB"で市場開拓.
SERI monthly : 明日の地域と企業の情報誌. 57(5)=648:2019.5, 28-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694594
間近に迫る消費増税 その対応のポイント / 仁藤秋彦.
SERI monthly : 明日の地域と企業の情報誌. 57(5)=648:2019.5, 32-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694598
予算等 独立行政法人都市再生機構 第四期中期目標 / 独立行政法人都市再生機構.
市街地再開発. (588):2019.4, 2-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694648
予算等 独立行政法人都市再生機構 第四期中期計画 / 独立行政法人都市再生機構.
市街地再開発. (588):2019.4, 12-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694655
制度の紹介等 まちづくり融資の制度概要について / 独立行政法人住宅金融支援機構まちづくり業務部.
市街地再開発. (588):2019.4, 27-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694677
都市再開発法50周年記念特集 川口市における再開発事業のあゆみ / 川口市都市整備部都市整備管理課.
市街地再開発. (588):2019.4, 34-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694702
事業計画情報 広島県広島市・広島駅南口Cブロック地区(建物名称:EKICITY HIROSHIMA) : 第一種市街地再開発事業・組合施行/事業完了 / 広島市都市整備局都市機能調整部都市再開発担当.
市街地再開発. (588):2019.4, 42-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694714
市街地再開発事業における「全天候型まちなか広場」の動向と内容に関する考察 / 熊野稔.
市街地再開発. (588):2019.4, 47-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694721
英国の公営住宅の払い下げの現状とバイカー・ウォール住宅団地の事例 / 大塚紀子.
市街地再開発. (588):2019.4, 55-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694736
八戸市中心市街地活性化基本計画の概要 / 八戸市まちづくり文化スポーツ部まちづくり文化推進室.
市街地再開発. (588):2019.4, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694746
津市立地適正化計画の概要 / 津市都市計画部都市政策課.
市街地再開発. (588):2019.4, 64-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694764
マンション建替え 阿佐ヶ谷住宅建替え事業を振り返って : 野村不動産担当が語る参画から竣工までの15年間 / 原淳.
市街地再開発. (588):2019.4, 69-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694785
2018年日本建築学会賞(技術)受賞 既存超高層建物に適した大地震対応の超大型TMDの開発 / 中井武.
市街地再開発. (588):2019.4, 76-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694802
2020年4月に迫った改正債権法施行 (特集 変わる債権法) / 村松秀樹.
地銀協月報. (706):2019.4, 2-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694869
債権法改正対応における留意点 (特集 変わる債権法) / 井上聡.
地銀協月報. (706):2019.4, 14-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694871
地銀調査レポート 待ったなし!「働き方改革関連法」への対応 : 施行直前、県内企業の傾向と対策 / 一般財団法人青森地域社会研究所.
地銀協月報. (706):2019.4, 21-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694876
地銀調査レポート 栃木の観光の未来に向けて : 栃木DCをきっかけとした仮説検証型観光戦略 / 株式会社あしぎん総合研究所.
地銀協月報. (706):2019.4, 29-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694883
2019年4~6月期静岡県内主要産業四半期見通し調査 輸出環境の悪化を受け、重くなる産業景気回復の足取り.
SERI景況リポート. (1113):2019.5, 2-10,12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694894
特集 社長が売らずに誰が売る : 海外顧客のつかみ方 / 上條昌史, 木原洋美.
Squet = スケット : 三菱UFJビジネススクエア. (353):2019.5, 6-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694900
SQUET講演会REPORT 若い選手のいい面を伸ばし、チームを優勝させる。それが監督としての私の方針です / 岡田彰布.
Squet = スケット : 三菱UFJビジネススクエア. (353):2019.5, 20-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694904
退路を断たれた日産 FCA・ルノー統合ショック / 浅島亮子.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695642
前田道路も標的に! 物言う株主がゼネコンに触手 / 松野友美.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 12-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695697
World Scope from 米国 大地震が起きたらIoT技術がガスの元栓を自動的にシャットオフ / 長野美穂.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695746
World Scope from 中国 収益力は二の次 大きければ金を出す 過熱するマネーゲーム / 呉明憲.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695782
Market 商品市場 透視眼鏡 原油相場は目先は値を戻すも夏以降は産油国の協調しだいか / 芥田知至.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695836
Market 金融市場 異論百出 完全キャッシュレスNOの英国 日本も無視できない理由とは / 加藤出.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695876
数字は語る 副業が成長戦略に モチベーションが上がり生産性の向上にも期待 268万人 : 副業者数 : 出所:総務省「就業構造基本調査」(2017年) / 村瀬拓人.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695972
Prologue 日本人が知らない哲学の力 なぜ哲学がビジネスに必要なのか (特集 完全修得 ビジネスに効く!哲学スキル&教養 仕事に必須の思考ツール 使える哲学 : 問題解決 伝える力 アイデアを生む).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 24-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695989
コミュニケーションの悩み解消 ビジネスマンのシーン別 論理で鍛える伝える力 (特集 完全修得 ビジネスに効く!哲学スキル&教養 仕事に必須の思考ツール 使える哲学 : 問題解決 伝える力 アイデアを生む ; ゼロから始める哲学的思考入門).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 26-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696007
「サンド」と「ナイツ」に学ぶ 笑いが生まれるロジック (特集 完全修得 ビジネスに効く!哲学スキル&教養 仕事に必須の思考ツール 使える哲学 : 問題解決 伝える力 アイデアを生む ; ゼロから始める哲学的思考入門).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 32-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696015
仕事に効く! 議論の実用スキル クリティカルシンキング講座 (特集 完全修得 ビジネスに効く!哲学スキル&教養 仕事に必須の思考ツール 使える哲学 : 問題解決 伝える力 アイデアを生む ; ゼロから始める哲学的思考入門).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 34-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696043
カリスマ経営者たちの思考法 哲学で読み解く「頭の中身」 (特集 完全修得 ビジネスに効く!哲学スキル&教養 仕事に必須の思考ツール 使える哲学 : 問題解決 伝える力 アイデアを生む ; ゼロから始める哲学的思考入門) / 田中一孝.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 37-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696048
特別対談 ビジネスマンはなぜ哲学と論理を学ぶべきか (特集 完全修得 ビジネスに効く!哲学スキル&教養 仕事に必須の思考ツール 使える哲学 : 問題解決 伝える力 アイデアを生む ; ゼロから始める哲学的思考入門) / 野矢茂樹, 佐藤優.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 40-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696058
五つの「?」で分かる哲学史マップ (特集 完全修得 ビジネスに効く!哲学スキル&教養 仕事に必須の思考ツール 使える哲学 : 問題解決 伝える力 アイデアを生む ; 大図解と物語でマスター 教養としての哲学).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 44-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696073
速習! 「賢人たちの言葉」講座 哲学者は何を語ってきたか (特集 完全修得 ビジネスに効く!哲学スキル&教養 仕事に必須の思考ツール 使える哲学 : 問題解決 伝える力 アイデアを生む ; 大図解と物語でマスター 教養としての哲学) / 奥田由意.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 46-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696084
答えのない時代を生き抜くための ビジネスに効く12大キーワード (特集 完全修得 ビジネスに効く!哲学スキル&教養 仕事に必須の思考ツール 使える哲学 : 問題解決 伝える力 アイデアを生む ; 大図解と物語でマスター 教養としての哲学) / 山口周.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 58-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696095
今なぜ東洋思想なのか? (特集 完全修得 ビジネスに効く!哲学スキル&教養 仕事に必須の思考ツール 使える哲学 : 問題解決 伝える力 アイデアを生む ; 大図解と物語でマスター 教養としての哲学) / 小川仁志.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 60-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696107
J-POP 米津玄師はニーチェ、星野源はアリストテレス!? 哲学で読み解くJポップ (特集 完全修得 ビジネスに効く!哲学スキル&教養 仕事に必須の思考ツール 使える哲学 : 問題解決 伝える力 アイデアを生む ; 大図解と物語でマスター 教養としての哲学).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 66-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696115
リクルート、ライオン、パルコ…続々導入 企業が始めた哲学シンキング (特集 完全修得 ビジネスに効く!哲学スキル&教養 仕事に必須の思考ツール 使える哲学 : 問題解決 伝える力 アイデアを生む ; 「哲学活用」のビジネス現場).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 68-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696131
実際の「哲学シンキング」を大解剖 参加者の議論はこう整理する (特集 完全修得 ビジネスに効く!哲学スキル&教養 仕事に必須の思考ツール 使える哲学 : 問題解決 伝える力 アイデアを生む ; 「哲学活用」のビジネス現場).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 72-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696139
欧米企業で人気が急上昇 哲学コンサルティングとは? (特集 完全修得 ビジネスに効く!哲学スキル&教養 仕事に必須の思考ツール 使える哲学 : 問題解決 伝える力 アイデアを生む ; 「哲学活用」のビジネス現場) / 堀越耀介.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696151
「こうすべき」の"根拠"を問う ビジネス倫理学はなぜ必要か (特集 完全修得 ビジネスに効く!哲学スキル&教養 仕事に必須の思考ツール 使える哲学 : 問題解決 伝える力 アイデアを生む ; 「哲学活用」のビジネス現場) / 杉本俊介.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696173
21世紀の思想 いま世界の哲学者が考えていること 混迷する新時代の知の最前線 (特集 完全修得 ビジネスに効く!哲学スキル&教養 仕事に必須の思考ツール 使える哲学 : 問題解決 伝える力 アイデアを生む ; AI、バイオテクノロジー… 現代の難問を哲学する) / 岡本裕一朗.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 76-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696201
バイオテクノロジー 中国ゲノム編集ベビーの問題は何か? 「人生の意味」問い直す生命倫理 (特集 完全修得 ビジネスに効く!哲学スキル&教養 仕事に必須の思考ツール 使える哲学 : 問題解決 伝える力 アイデアを生む ; AI、バイオテクノロジー… 現代の難問を哲学する) / 蔵田伸雄.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 80-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696217
AI 第一線のAI開発者が解き明かす 人工知能開発に不可欠な哲学 (特集 完全修得 ビジネスに効く!哲学スキル&教養 仕事に必須の思考ツール 使える哲学 : 問題解決 伝える力 アイデアを生む ; AI、バイオテクノロジー… 現代の難問を哲学する) / 三宅陽一郎.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 83-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696221
エピローグ フランスの高校生が受験する バカロレア「哲学」試験に挑戦! (特集 完全修得 ビジネスに効く!哲学スキル&教養 仕事に必須の思考ツール 使える哲学 : 問題解決 伝える力 アイデアを生む) / 坂本尚志.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 86-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696236
カラダご医見番・ライフスタイル編(Number 449)6月4~10日は歯の健康週間 : 口腔内の細菌と認知症にも注目.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696250
Key Wordで世界を読む(Number 240)Venezuela’s collapse ベネズエラ崩壊 : かつて南米一豊かだったベネズエラ、今年の予想インフレ率は1000万% / 牧野洋.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696264
新日本酒紀行 : 地域を醸すもの(Number 115)手造りに秀でる技はなし。播磨産の米で醸す芳醇超辛 奥播磨 兵庫県姫路市 / 山本洋子.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696286
稲盛和夫、経営を語る : 『稲盛和夫 経営講演選集』より(第34回・最終回)人と企業を成長発展に導くもの(4) / 稲盛和夫.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 98-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696306
イノベーターの育ち方(第13回)川口加奈 NPO法人Homedoor理事長 中2の冬に受けた衝撃 誰かがやるのを待っていても何も変わらない / 川口加奈, 深澤献.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 102-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696423
大人のための最先端理科(第217回)気象 今年もどうなるか気掛かり 進化している台風の予測 / 木本昌秀.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 106-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696438
ダイヤモンド・オンライン発 東急が「お金を下ろせる券売機」開発に至った深い理由 / 枝久保達也.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 109-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696458
Book Reviews 知を磨く読書(第298回)資本主義の制約条件を知る[『実行力 : 結果を出す「仕組み」の作りかた』橋本徹著,『経済学 上巻』宇野弘蔵編著,『やってはいけない不動産投資』藤田知也著] / 佐藤優.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696480
Prologue 業界の重鎮がたどり着いた桃源郷と現実 なぜ近隣国とエネルギー網を築けないのか (特集 日米中露のエゴが大激突! 新 エネルギー地政学).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 116-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696516
シェール改革で激変! エネルギー地政学世界マップ (特集 日米中露のエゴが大激突! 新 エネルギー地政学).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 118-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696524
商事、物産も巻き添え! 資源強国米露が仕掛ける新・エネルギー冷戦 (特集 日米中露のエゴが大激突! 新 エネルギー地政学 ; 商事、物産も巻き添え! 資源強国米露が仕掛ける新・エネルギー冷戦).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 120-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696542
シェール革命で日本企業が"勝ち組"になれない理由 (特集 日米中露のエゴが大激突! 新 エネルギー地政学 ; 商事、物産も巻き添え! 資源強国米露が仕掛ける新・エネルギー冷戦).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 124-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696551
アブダビ油田権益獲得!! 日本企業"大金星"の舞台裏 (特集 日米中露のエゴが大激突! 新 エネルギー地政学 ; 商事、物産も巻き添え! 資源強国米露が仕掛ける新・エネルギー冷戦).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 126-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696563
世界を赤く染め上げる 中国は新エネ"設備"覇者 (特集 日米中露のエゴが大激突! 新 エネルギー地政学 ; 資源足らざる国 日本と中国の明暗).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 128-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696578
曖昧なエネルギー政策の末路 戦略なき日本、原発は自然消滅する (特集 日米中露のエゴが大激突! 新 エネルギー地政学 ; 資源足らざる国 日本と中国の明暗).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 130-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696590
独占インタビュー セールスフォース・ドットコム会長兼共同CEO マーク・ベニオフが語る「デジタル変革の正しい進め方」 / マーク ベニオフ.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 134-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696609
ウォール・ストリート・ジャーナル発(039)【バロンズ】貿易戦争、テクノロジー巡る攻防へ.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 136-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696623
財務で会社を読む ウォルマート "テック企業"に変身狙いデジタル投資を急拡大 / 鈴木洋子.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 138-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696634
ものつくるひと(第168回)次世代新幹線試験車両ALFA-X 浅野浩二 東日本旅客鉄道 JR東日本研究開発センター 先端鉄道システム開発センター所長.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 140-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696644
「超」整理日記 : 経済・メディア・情報を捌く(Number 955)日本の半導体産業の衰退 その根本的原因は何か / 野口悠紀雄.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 142-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696655
永田町ライヴ!(Number 440)制御不能だったトランプ訪日 見せつけられた日米の力の差 / 後藤謙次.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 144-145.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696669
新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽(Number 1282)緊密な日米関係を内外に示した今回の首脳外交は大成功で終えた / 櫻井よしこ.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 148.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696684
世界遺産を撮る(157)モスクワのクレムリンと赤の広場 : ロシア 文化遺産(1990年登録) / 周剣生.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(22)=4780:2019.6.8, 150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696698
中国民営高等教育機関のガバナンス構造 = The Governance Structure of Private Higher Education Institutions in China / 夏藝, 當間政義.
和光経済 = The bulletin of the Faculty of Economics and Business Management, Wako University. 51(2):2019.2, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696834
医療法人グループ会計における連結範囲の画定基準 = Criteria for Defining the Scope of Consolidation for Medical Corporations' Financial Statements / 海老原諭.
和光経済 = The bulletin of the Faculty of Economics and Business Management, Wako University. 51(2):2019.2, 11-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696855
インドネシア・ニアス島における児童の防災知識に関する調査(1) = Survey on Knowledge of Disaster-prevention of Children in Nias Island, Indonesia(1) / 加藤巌, 高藤洋子, 鈴木岩行, バンバン・ルディアント, 加藤眞太郎.
和光経済 = The bulletin of the Faculty of Economics and Business Management, Wako University. 51(2):2019.2, 21-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696924
探訪 一貫生産体制を確立し、強い価格競争力で成長を続ける 株式会社新栄 / 石原直幸.
新潟の現在・未来 : センター月報 : monthly report. (547):2019.5, 3-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697133
新潟県の景気の現状と先行き見通し : 緩やかに持ち直している県内経済.
新潟の現在・未来 : センター月報 : monthly report. (547):2019.5, 7-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697138
自主調査 リノベーションを活用した賑わいづくりの現状と課題.
新潟の現在・未来 : センター月報 : monthly report. (547):2019.5, 13-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697141
郷土の近代化を振り返る(vol.26)新潟県における石油業の発展(2)新潟鉄工所の設立と展開 / 松本和明.
新潟の現在・未来 : センター月報 : monthly report. (547):2019.5, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697144
観光イノベーションで地域を元気に(第25回)ミレニアル世代の時代 : 令和時代のプロモーションとは / 井門隆夫.
新潟の現在・未来 : センター月報 : monthly report. (547):2019.5, 26-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697150
酒井とし夫の街でみつけた『商売繁盛心理学』 今すぐできる選りすぐりのアイデア(第38回) / 酒井とし夫.
新潟の現在・未来 : センター月報 : monthly report. (547):2019.5, 29-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697154
グラフで見る県内経済 概況 緩やかに持ち直している県内経済.
新潟の現在・未来 : センター月報 : monthly report. (547):2019.5, 38-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697155
企業訪問 白河電産株式会社 : 「感謝」の心を忘れず「お客さまの事業展開に役立つ会社」をモットーとする企業 / 鈴木宏茂.
福島の進路. (441):2019.5, 4-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697148
2018年の県内経済活動の回顧.
福島の進路. (441):2019.5, 9-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697152
県内企業の地域間取引と道路利用に関するアンケート調査 : 2019年1月調査.
福島の進路. (441):2019.5, 23-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697157
福島経済マンスリー 2月の県内経済は、一部に弱い動きがみられ、全体では持ち直しの動きが緩やかになっている。.
福島の進路. (441):2019.5, 48-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697162
講演 世界の構造変化と日本 : 福島の進路をみつめて / 寺島実郎.
福島の進路. (441):2019.5, 56-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697164
福島県の取り組み・施策シリーズ 東日本大震災・原子力災害アーカイブ拠点施設 / 福島県生涯学習課.
福島の進路. (441):2019.5, 62-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697169
信達の歴史シリーズⅢ : 人物からみた信達の歴史(第2回)中井閑民と伊達の養蚕文化 : 錦絵『新版奥州本場養蚕手引寿語禄』を読む / 阿部俊夫.
福島の進路. (441):2019.5, 65-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697174
私の研究 パワハラとその背景にある心理的要因について / 岸良範.
福島の進路. (441):2019.5, 71-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697179
企業法務セミナー 民法(債権法)改正の要点(14・終) / 渡辺健寿.
福島の進路. (441):2019.5, 76-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697183
税務・財務・会計相談Q&A 中小企業経営者が押さえておきたい 事業承継税制・M&A税制・組織再編税制(4) / 村上敬子.
福島の進路. (441):2019.5, 79-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697190
Interview わたしのふるさと ファッションデザイナー ドン小西さん / ドン小西.
Shokokai = 商工会 : 地域を結ぶ総合情報誌 / 全国商工出版サービス 企画・編集. 60(5)=718:2019.5, 4-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697167
地域を訪ねて 静岡県榛原郡川根本町 車窓にきらめく緑色。.
Shokokai = 商工会 : 地域を結ぶ総合情報誌 / 全国商工出版サービス 企画・編集. 60(5)=718:2019.5, 8-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697168
ようこそ地方へ 外国人観光客をつかむ3つのツボ (特集 インバウンドビジネスに挑む) / 小野秀一郎.
Shokokai = 商工会 : 地域を結ぶ総合情報誌 / 全国商工出版サービス 企画・編集. 60(5)=718:2019.5, 18-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697172
言葉の壁を解消し、温泉街への回遊を促す : 蘇山郷(熊本県阿蘇市) (特集 インバウンドビジネスに挑む).
Shokokai = 商工会 : 地域を結ぶ総合情報誌 / 全国商工出版サービス 企画・編集. 60(5)=718:2019.5, 21-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697203
体験を通じて和束茶の魅力を世界へ : 京都おぶぶ茶苑合同会社(京都府相楽郡和束町) (特集 インバウンドビジネスに挑む).
Shokokai = 商工会 : 地域を結ぶ総合情報誌 / 全国商工出版サービス 企画・編集. 60(5)=718:2019.5, 24-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697206
外国人に人気の観光農園のトラブル回避策とは? : 中込農園(山梨県南アルプス市) (特集 インバウンドビジネスに挑む).
Shokokai = 商工会 : 地域を結ぶ総合情報誌 / 全国商工出版サービス 企画・編集. 60(5)=718:2019.5, 27-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697207
名品物語(vol.32)株式会社あいなんマザーズ(愛媛県愛南町) 河内晩柑のジュース.
Shokokai = 商工会 : 地域を結ぶ総合情報誌 / 全国商工出版サービス 企画・編集. 60(5)=718:2019.5, 33-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697212
企業間連携による新事業の創出 (新時代を創る) / 山田基成.
ひょうご経済. (142):2019.4, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697240
企業が事業変革を遂行するためのコラボレーションとは? : 交渉、知的財産、人材育成の役割の重要性に触れながら (新時代を創る) / 石川文夫.
ひょうご経済. (142):2019.4, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697258
経済を見る眼 元号によって時代を区切るということ / 苅谷剛彦.
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697981
ニュースの核心 物価目標はこのままでよいか / 大崎明子.
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697984
ニュース最前線 野村証券が情報管理で失態 東証「新1部基準」の陥穽 / 野村明弘.
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 14-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697992
ニュース最前線 スマホ決済の覇権争奪戦 巨額キャンペーンに新局面 / 長瀧菜摘.
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 16-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697994
ニュース最前線 日産取締役にルノー2人 経営の自立性を保てるのか / 岸本桂司, 井原慶子.
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 18-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697996
英語学習は「プロジェクト」だ (特集 最短やり直し英語).
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 22-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698000
INTERVIEW プロ5人が教える 英語学習はこうすれば挫折しない! (特集 最短やり直し英語).
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 24-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698002
やり直し英語・超入門 文法、単語を心で理解 音読・暗唱こそ近道だ (特集 最短やり直し英語 ; やり直し編) / 大西泰斗.
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698017
ビジネスの現場で鍛錬 短期間で実力を伸ばす 「使える英語」学習法 (特集 最短やり直し英語 ; やり直し編).
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 30-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698025
企業が求めるのは700点以上 昇進、転職をも左右するTOEICで養うビジネス力 (特集 最短やり直し英語 ; TOEIC編).
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 32-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698028
TOEIC 500点以下 目指せ日本人平均の517点以上! 中学の文法と単語で基礎固め TOEIC Bridgeを徹底活用 (特集 最短やり直し英語 ; TOEIC編) / 神崎正哉.
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 34-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698044
TOEIC 500~600点台 まずは弱点の把握から! 目指せ「700点」の大台 頻出パターン習得こそ近道 (特集 最短やり直し英語 ; TOEIC編) / 森田鉄也.
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 37-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698050
気軽に始められるのは魅力だが… 進化するオンライン学習 普及ステージの次の課題 (特集 最短やり直し英語 ; トレーニング編).
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 40-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698058
知らないとソンする最強の英語学習ツール スマホアプリ活用のコツ (特集 最短やり直し英語 ; トレーニング編).
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 42-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698060
厳選 鉄板の英語学習本 (特集 最短やり直し英語 ; トレーニング編).
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698062
事前の準備は欠かせない 英語格安留学に行く前に日本で実践すべきこと (特集 最短やり直し英語 ; トレーニング編) / 太田英基.
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698067
動画配信サービスを徹底活用 海外ドラマ&コメディーで使える日常英会話を学ぶ (特集 最短やり直し英語 ; トレーニング編).
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 46-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698071
正しいトレーニング方法を指導 異業種からの参入で百花繚乱 多彩な英語学習コーチング塾 (特集 最短やり直し英語 ; トレーニング編).
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 48-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698074
2020年度から教育改革がスタート 白熱する小学生向け英語教育 (特集 最短やり直し英語 ; トレーニング編).
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 50-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698077
苦手意識を打ち破れ! モジモジ英語からの脱却 ビジネス会話の処方箋 (特集 最短やり直し英語 ; ビジネス活用編) / 船川淳志.
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 52-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698082
eメールで英語を制す! NHK・ビジネス英語講師が伝授 覚えておきたい英文メール術 (特集 最短やり直し英語 ; ビジネス活用編) / 柴田真一.
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 54-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698087
定年後からでも十分に間に合う 「おもてなし英語」ブーム到来 人気の観光ガイドになる方法 (特集 最短やり直し英語 ; ビジネス活用編).
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 56-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698096
会社四季報 ルーキー登場 : 新規上場企業の実力を探る 1887 日本国土開発 バブルに沈んだ中堅ゼネコンの復活上場.
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698240
トップに直撃 新しいリスクをカバーする保険を提案する / 広瀬伸一.
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698254
マネー潮流 内なる敵と外の敵 / 高井裕之.
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698259
コンビニ漂流 : FCシステムの光と影 (特集 コンビニ漂流 : FCシステムの光と影).
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 62-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698279
コンビニ飽和論はまったくの間違いだ (特集 コンビニ漂流 : FCシステムの光と影 ; Interview コンビニトップを直撃) / 永松文彦.
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 68-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698290
店の数より質追求へフェーズは変わった (特集 コンビニ漂流 : FCシステムの光と影 ; Interview コンビニトップを直撃) / 澤田貴司.
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 70-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698300
令和時代のコンビニは多様性が大きなカギになる (特集 コンビニ漂流 : FCシステムの光と影 ; Interview コンビニトップを直撃) / 竹増貞信.
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 72-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698307
地方ルポ 山積する課題にどう対応するか 需要は先細り、人手不足も深刻 地方コンビニ「生き残り」への道 (特集 コンビニ漂流 : FCシステムの光と影).
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 74-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698313
フォーカス政治 衆参同日選の確率70%超 消費増税再々延期が焦点 / 歳川隆雄.
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 84-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698327
グローバル・アイ 欧州を守るには強い軍事力が必要だ / ミシェル バルニエ.
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698334
グローバル・アイ 地域間格差にスキル不足… 低下する米国の労働参加率 / ローラ タイソン, レニー メンドンカ.
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698344
グローバル・アイ US Affairs 高まる米国とイランの緊張 トランプ劇場に勝算はあるか / 渡部恒雄.
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698350
グローバル・アイ 中国動態 ごみの分別でポイント付与 ビッグデータで社会問題解決 / 梶谷懐.
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698361
豊田章男 100年の孤独(第9回)新メディア戦略 : 公聴会の教訓 / 片山修.
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 90-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698393
経済学者が読み解く 現代社会のリアル(第20回)「ビッグデータ」の活用と人が果すべき役割 / 宮川大介.
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 98-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698401
知の技法 出世の作法(第584回)強まる同日選の観測 争点は安倍首相4選か / 佐藤優.
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 108-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698414
アーティストに学ぶ 超一流の仕事術(no.12)急な代役で実績を出したギャグ漫画のレジェンド / 山口周.
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 110-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698429
マーケティング神話の崩壊(no.20)「シャローズ」と歩むメディア / 井上大輔.
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698504
人が集まる街 逃げる街(第78回)晴海[東京都中央区] 東京五輪で生まれ変わる人工島 / 牧野知弘.
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698511
効きすぎ注意! 必ず伝わる最強の話術(第20回)お笑い番組で学習する 今週のキーワード 頭にたたき込み練習しまくる / 松本和也.
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698518
クラシック音楽最新事情(第20回)フランス革命を描いたプーランク作品の特異性 / 田中泰.
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698524
SINCE 2000 ゴルフざんまい : ビジネスマンのためのグリーンコラム(No.642)どん底からはい上がるのもプロ / 青木功.
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698529
BOOKS & TRENDS 『会計と犯罪』を書いた 会計評論家 細野祐二氏に聞く / 細野祐二.
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 118-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698531
BOOKS & TRENDS グーグルが消える日 ジョージ・ギルダー著/武田玲子訳 / 黒須豊.
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698542
BOOKS & TRENDS 今週のオススメ! 準備せよ。 : スポーツ中継のフィロソフィー 田中晃著 WOWOWスポーツ塾編 / 首藤淳哉.
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698545
ライバルに差をつける「英語雑談力」入門(No.20)今週のフレーズ&ワード deserve もっともである、受けるにふさわしい / 柴田真一.
週刊東洋経済. (6861):2019.6.8, 124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698551
闘論席 / 池谷裕二.
エコノミスト. 97(23)=4604:2019.6.11, 3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698302
景気減速の兆候が続々 政策相場のツケが回る時 (失速! 米国経済) / 大堀達也, 桑子かつ代.
エコノミスト. 97(23)=4604:2019.6.11, 16-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698384
相場プロの米国株展望 (失速! 米国経済).
エコノミスト. 97(23)=4604:2019.6.11, 19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698389
米中摩擦の衝撃 関税第4弾で世界同時不況 逆資産効果が個人消費直撃 (失速! 米国経済) / 長谷川克之.
エコノミスト. 97(23)=4604:2019.6.11, 20-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698408
FRBの新機軸 「低金利の長期化」もくろむ 市場金利上昇なら株暴落も (失速! 米国経済) / 鈴木敏之.
エコノミスト. 97(23)=4604:2019.6.11, 22-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698423
Q&Aで覚える 米国経済の"基礎知識" GDP・雇用統計・政策金利 (失速! 米国経済) / 市川雅浩.
エコノミスト. 97(23)=4604:2019.6.11, 25-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698442
相場プロの米国株展望 (失速! 米国経済).
エコノミスト. 97(23)=4604:2019.6.11, 29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698445
年内に景気後退へ 最終需要の減速明らかに 財政拡張の効果も減退 (失速! 米国経済) / 丸山義正.
エコノミスト. 97(23)=4604:2019.6.11, 30-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698510
揺らぐ「強い雇用」 人を採らず、賃金も上げない "労働市場発"減速の兆し (失速! 米国経済) / 荒武秀至.
エコノミスト. 97(23)=4604:2019.6.11, 32-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698525
膨らむ企業債務 金融危機超えた信用バブル リスク高まる「GE予備軍」 (失速! 米国経済) / 中空麻奈.
エコノミスト. 97(23)=4604:2019.6.11, 34-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698535
英国 メイ英首相、涙の辞任表明 「EU離脱」本質は国内権力闘争 / 渡邊啓貴.
エコノミスト. 97(23)=4604:2019.6.11, 36-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698546
学者が斬る 視点争点 デンマークの少子化克服策に学べ / 倉地真太郎.
エコノミスト. 97(23)=4604:2019.6.11, 38-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698554
2040年の社会保障を考える 「勤労者皆社会保険」実現への条件とは / 西沢和彦.
エコノミスト. 97(23)=4604:2019.6.11, 40-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698581
海外企業を買う(241)キーサイト・テクノロジーズ Keysight Technologies 世界首位の電子計測機器メーカー / 永井知美.
エコノミスト. 97(23)=4604:2019.6.11, 42-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698584
小説 高橋是清 コレキヨ(第46話) / 板谷敏彦.
エコノミスト. 97(23)=4604:2019.6.11, 48-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698594
東南アジア 再選したジョコ大統領が進める インドネシア「デジタル化の中身」 / 佐藤百合.
エコノミスト. 97(23)=4604:2019.6.11, 68-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698598
東奔政走 トランプ氏来日に潜んだ解散風 大義探す政権に「渡りに船」か / 伊藤智永.
エコノミスト. 97(23)=4604:2019.6.11, 72-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698602
視界不良 ウーバーが公開価格割れ 市場が見たライドシェアの未来 / 土方細秩子.
エコノミスト. 97(23)=4604:2019.6.11, 74-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698609
エコノミストリポート スマート農業 無人トラクターや収穫ロボ 「普及元年」で変わる農家像 / 三輪泰史.
エコノミスト. 97(23)=4604:2019.6.11, 76-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698617
図解で見る 電子デバイスの今(31)安価な次世代太陽電池 亜酸化銅型は日本が先行 / 松永新吾.
エコノミスト. 97(23)=4604:2019.6.11, 79-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698632
独眼経眼 消費増税後に内外需総崩れのリスク / 斎藤太郎.
エコノミスト. 97(23)=4604:2019.6.11, 82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698643
不動産コンサル 長嶋修の一棟両断(1)レオパレスと勉強しないオーナー / 長嶋修.
エコノミスト. 97(23)=4604:2019.6.11, 83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698661
不正 LGT銀行の偽筆書類を入手 簿外ファンドなどへ送金.
エコノミスト. 97(23)=4604:2019.6.11, 91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698682
アートな時間 映画 僕はイエス様が嫌い 軽快なタッチで神と対峙 若き俊英が描くファンタジー / 寺脇研.
エコノミスト. 97(23)=4604:2019.6.11, 92-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698697
アートな時間 舞台 新国立劇場 オレステイア ギリシャ悲劇を大胆に再構成 観客とキャッチボール / 濱田元子.
エコノミスト. 97(23)=4604:2019.6.11, 92-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698707
グラフの声を聞く 江戸時代にもあった少子化問題 / 市岡繁男.
エコノミスト. 97(23)=4604:2019.6.11, 94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698716
佐渡を世界遺産に 佐渡金銀山 : 2020年度こそ国内推薦候補となるか.
財界にいがた. 31(5)=361:2019.5, 18-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699641
NSG傘下のイタリア軒が電波障害対策めぐり地元関係者と激しく対立.
財界にいがた. 31(5)=361:2019.5, 26-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699648
本誌記者が色めき立った "新潟三越"追突事件が裁判沙汰に!.
財界にいがた. 31(5)=361:2019.5, 31-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699656
平成の新潟を彩った傑物の群像.
財界にいがた. 31(5)=361:2019.5, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699661
さくらの街信用組合が合併前にいまだ引きずる2億8000万円横領事件.
財界にいがた. 31(5)=361:2019.5, 38-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699667
新潟女子力インタビュー(第16回)絵を描ける喜びと感謝を胸にこの手が動く限り、描き続けたい 新潟・白根仏壇/蒔絵師 佐藤裕美さん / 佐藤裕美, 石坂智惠美.
財界にいがた. 31(5)=361:2019.5, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699684
上越新幹線新潟空港延伸・羽越新幹線実現で新潟は激変する! / 瀬戸田鎮郎, 佐藤信秋, 花角英世.
財界にいがた. 31(5)=361:2019.5, 46-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699729
小中学校エアコン特需で電気設備、管工事業界の騒然.
財界にいがた. 31(5)=361:2019.5, 82-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699740
2019年度 大学合格特集 2019年大学入試 本県高校・中等教育学校現役合格者数一覧 完全独自調査.
財界にいがた. 31(5)=361:2019.5, 124-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699746
田口一博・新潟県立大准教授の「新潟行政治」ナナメ読み講座 花角知事就任もうすぐ1年 歴代知事とは格が違います / 田口一博.
財界にいがた. 31(5)=361:2019.5, 136-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699752
にいがた企業のM&Aを読み解く(第4回)王子製紙対北越製紙事件(前編)友好的買収提案 / 石塚明人.
財界にいがた. 31(5)=361:2019.5, 142-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699760
回顧ドキュメント 太平洋戦争で帝国陸海軍が開発した主力戦闘機の実相 柏崎出身のB29撃墜王の足跡をたどる.
財界にいがた. 31(5)=361:2019.5, 150-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699766
県政界に激震 塚田一郎の"忖度ショック".
財界にいがた. 31(5)=361:2019.5, 156-159.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699783
ワイド 統一地方選 祭りの後のカラ騒ぎ.
財界にいがた. 31(5)=361:2019.5, 66-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700323
深圳・順徳・珠海視察旅行記 / 佐々木俊弥.
先見経済. 65(5)=800:2019.5.1, 2-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699794
「生産性の向上策」の提言!(24)付加価値アップの起点は値上げから……値上げしませんか? / 田中英司.
先見経済. 65(5)=800:2019.5.1, 18-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700303
清話会セミナー 講演録 【講演名】いよいよ世界経済は調整局面か : 日本の今年から2020年、その先の生き方 正念場の世界経済 AIによる失業率の上昇 / 中原圭介.
先見経済. 65(5)=800:2019.5.1, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700314
働き方改革のススメ(第10回)ダイバーシティを進めるための第一歩は社員のニーズにある 認定取得企業インタビュー(09)ライフネット生命保険株式会社.
先見経済. 65(5)=800:2019.5.1, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700321
2019年の中国経済、景気維持向け大型の投資刺激策 (日中経済産業白書2018/2019 : 第13期全人代第2回会議を終えて) / 北原基彦.
日中経協ジャーナル. (304):2019.5, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700318
対米貿易摩擦を念頭に変化を見せる中国の金融政策スタンス (日中経済産業白書2018/2019 : 第13期全人代第2回会議を終えて) / 萩原陽子.
日中経協ジャーナル. (304):2019.5, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700322
中国の不動産市場の現状と見通し : 住宅市場における2018年の回顧と2019年の見通し (日中経済産業白書2018/2019 : 第13期全人代第2回会議を終えて) / 曹雲珍.
日中経協ジャーナル. (304):2019.5, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700325
中国IC産業及び同製造装置産業の現状と構造問題の改善に向けて (日中経済産業白書2018/2019 : 第13期全人代第2回会議を終えて) / 近藤信一.
日中経協ジャーナル. (304):2019.5, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700329
中国のロボット産業動向 (日中経済産業白書2018/2019 : 第13期全人代第2回会議を終えて) / 太田志乃.
日中経協ジャーナル. (304):2019.5, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700330
発展する中国の電子商取引と流通への影響 (日中経済産業白書2018/2019 : 第13期全人代第2回会議を終えて) / 神谷渉.
日中経協ジャーナル. (304):2019.5, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700332
特集 外国人患者にどう対応するか : 25都道府県、多言語で病院情報など提供 / 可部繁三郎.
日経グローカル = Nikkei glocal : 地域創造のための専門情報誌 / 日経産業消費研究所 編. (365):2019.6.3, 6-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700901
2019年統一地方選総括 衰弱する地方議会、選挙が形骸化 : 過去最低の投票率が続出、無投票当選は過去最多 (特集 2019年統一地方選総括 衰弱する地方議会、選挙が形骸化) / 中川内克行, 井上明彦.
日経グローカル = Nikkei glocal : 地域創造のための専門情報誌 / 日経産業消費研究所 編. (365):2019.6.3, 20-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700911
2019年統一地方選 有識者座談会 地域議会は住民の関心高める改革を (特集 2019年統一地方選総括 衰弱する地方議会、選挙が形骸化) / 北川正恭, 小林良彰, 岩永久佳, 磯道真.
日経グローカル = Nikkei glocal : 地域創造のための専門情報誌 / 日経産業消費研究所 編. (365):2019.6.3, 25-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700916
グローカルインタビュー 首都大学東京学長 上野淳氏 名称変更で何が変わるのか 研究・教育の自己改革努力は不変 都の大学としてクオリティー保つ / 上野淳.
日経グローカル = Nikkei glocal : 地域創造のための専門情報誌 / 日経産業消費研究所 編. (365):2019.6.3, 30-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700926
最新 日本公庫総研研究リポート 起業に必要な人材と出会う機会を増やせ : 「起業に必要なネットワークの形成に関するアンケート」から / 竹内英二.
日本政策金融公庫調査月報 : 中小企業の今とこれから / 日本政策金融公庫総合研究所 編. (128):2019.5, 4-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701439
未来を拓く起業家たち 異業種チームで挑むまちづくり / 荒木牧人.
日本政策金融公庫調査月報 : 中小企業の今とこれから / 日本政策金融公庫総合研究所 編. (128):2019.5, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701453
データでみる景気情勢 : 日本公庫総研調査結果から(第46回)賃上げ企業割合は2年連続で上昇 : 「中小企業の雇用・賃金に関する調査」結果.
日本政策金融公庫調査月報 : 中小企業の今とこれから / 日本政策金融公庫総合研究所 編. (128):2019.5, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701473
産業リポート 中小商業・サービス業におけるIT活用のポイント(Vol.2)導入効果を高めるための事前準備 / 楠本敏博.
日本政策金融公庫調査月報 : 中小企業の今とこれから / 日本政策金融公庫総合研究所 編. (128):2019.5, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701496
識者に学ぶ 悪質クレームの現状と課題 : 理不尽な苦情に立ち向かうには / 池内裕美.
日本政策金融公庫調査月報 : 中小企業の今とこれから / 日本政策金融公庫総合研究所 編. (128):2019.5, 36-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701509
時代をリードする小企業のシゴトスタイル 従業員の成長が生み出す価値 / 阿部章.
日本政策金融公庫調査月報 : 中小企業の今とこれから / 日本政策金融公庫総合研究所 編. (128):2019.5, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701514
特集 「スマートスタジアム」がスポーツビジネスを変える / 蔵本斉幸, 広重隆樹.
Fole / みずほ総合研究所株式会社 編. (200):2019.5, 4-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701479
特集 ニッポンの国民病 「孤独」に陥らない4つの処方箋 / 蔵本斉幸.
Fole / みずほ総合研究所株式会社 編. (200):2019.5, 14-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701497
対談 釈徹宗のだから世間は面白い(第77回)「できる」と信じれば、人は何歳からでも伸びる! / 釈徹宗, 坪田信貴.
Fole / みずほ総合研究所株式会社 編. (200):2019.5, 26-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701510
平成30年度宮崎銀行ふるさと振興助成事業 地方創生部門受賞 地域活性化における健康志向の人づくり・まちづくりへの支援 / 江藤敏治.
調査月報 / みやぎん経済研究所 編. (312):2019.5, 2-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701482
2019年3月期企業動向アンケート調査(第96回)DIは前期比悪化、来期もマイナスの見通し.
調査月報 / みやぎん経済研究所 編. (312):2019.5, 9-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701493
経営者に聞く 旭興産株式会社 代表取締役社長 石山和美氏 / 石山和美.
調査月報 / みやぎん経済研究所 編. (312):2019.5, 19-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701498
「地域おこし協力隊」は今(Vol.13)延岡市北川町 地域おこし協力隊員 山田裕紀(やまだひろき)氏 / 山田裕紀.
調査月報 / みやぎん経済研究所 編. (312):2019.5, 23-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701505
県内経済の動き.
調査月報 / みやぎん経済研究所 編. (312):2019.5, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701506
多国籍企業の変化の特徴について (総特集 多国籍企業・グローバル企業と日本経済 ; 座談会 多国籍企業の展開をどう見るか) / 小栗崇資.
経済 / 新日本出版社 [編]. (285):2019.6, 15-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701646
デジタル多国籍企業の経済的覇権 (総特集 多国籍企業・グローバル企業と日本経済 ; 座談会 多国籍企業の展開をどう見るか) / 夏目啓二.
経済 / 新日本出版社 [編]. (285):2019.6, 20-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701652
自動車産業に見る国際競争の展開 (総特集 多国籍企業・グローバル企業と日本経済 ; 座談会 多国籍企業の展開をどう見るか) / 小阪隆秀.
経済 / 新日本出版社 [編]. (285):2019.6, 25-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701658
財務データから見た特徴 (総特集 多国籍企業・グローバル企業と日本経済 ; 座談会 多国籍企業の展開をどう見るか) / 田村八十一.
経済 / 新日本出版社 [編]. (285):2019.6, 30-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701662
討論 (総特集 多国籍企業・グローバル企業と日本経済 ; 座談会 多国籍企業の展開をどう見るか).
経済 / 新日本出版社 [編]. (285):2019.6, 36-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701664
多国籍企業研究の視点について : 桜井徹(さくらい・とおる)さん〔国士舘大学教授〕さんに聞く (総特集 多国籍企業・グローバル企業と日本経済) / 桜井徹.
経済 / 新日本出版社 [編]. (285):2019.6, 53-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701685
米中ディジタル多国籍企業の覇権競争 : 米中貿易摩擦と日本企業 (総特集 多国籍企業・グローバル企業と日本経済) / 夏目啓二.
経済 / 新日本出版社 [編]. (285):2019.6, 62-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701702
多国籍企業の財務構造と会計・税制 (総特集 多国籍企業・グローバル企業と日本経済) / 小栗崇資.
経済 / 新日本出版社 [編]. (285):2019.6, 73-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701709
グローバル・バンクの動向と今後の展望 (総特集 多国籍企業・グローバル企業と日本経済) / 中野瑞彦.
経済 / 新日本出版社 [編]. (285):2019.6, 87-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701718
医薬品産業におけるグローバル化と現代医薬品企業 (総特集 多国籍企業・グローバル企業と日本経済) / 細川孝.
経済 / 新日本出版社 [編]. (285):2019.6, 98-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701745
インターネット通販大手のアマゾンとアリババ (総特集 多国籍企業・グローバル企業と日本経済) / 小信田八郎.
経済 / 新日本出版社 [編]. (285):2019.6, 108-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701750
アマゾンにみる流通分野の新展開と「反アマゾン法」 (総特集 多国籍企業・グローバル企業と日本経済) / 佐々木保幸.
経済 / 新日本出版社 [編]. (285):2019.6, 118-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701756
多国籍企業を規制する運動の新しい展開 (総特集 多国籍企業・グローバル企業と日本経済) / 筒井晴彦.
経済 / 新日本出版社 [編]. (285):2019.6, 128-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701763
公的統計と統計機関はどうあるべきか(下)「統計不正問題」によせて / 伊藤陽一.
経済 / 新日本出版社 [編]. (285):2019.6, 139-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701768
官民ファンドによる投資市場の歪み : 産業革新投資機構事件の背景 / 大島和夫.
経済 / 新日本出版社 [編]. (285):2019.6, 160-172.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701773
マルクス 弁証法観の進化を探る : 『資本論』と諸草稿から(第2回) / 不破哲三.
経済 / 新日本出版社 [編]. (285):2019.6, 173-193.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701779
産業展望台 : トップインタビュー 『創造へのチャレンジ』をいつも心がけ、快適な生活空間を創造 池下工業株式会社 代表取締役 小島秀薫氏 / 小島秀薫, 髙井研一.
ぐんま経済. (431):2019.5, 2-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701798
第192回群馬県内企業経営動向調査(ビジネス・サーベイ) / 三田正広.
ぐんま経済. (431):2019.5, 8-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701809
県内企業経営者の2019年度景気見通し : 景気認識では「横ばい状態で推移」が最多ながら、悪化傾向がみられる / 松下均.
ぐんま経済. (431):2019.5, 16-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701821
The 21st Century Interview ユーグレナ 代表取締役社長 出雲充 エネルギーと食料問題を科学の力で解決する : 人と地球の健康な未来の創造へ / 出雲充.
産業新潮. 68(5)=800:2019.5, 6-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703019
隣国中国から学ぶ時代がきた(最終回) / 高橋博行.
産業新潮. 68(5)=800:2019.5, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703024
ブランド経営シリーズ(4)『アップル』『スタバ』『オリンピック』……シンボルマークの、認知と記憶。 / 近藤かつひで.
産業新潮. 68(5)=800:2019.5, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703036
G20に向け"デジタル課税"を通じてGAFA規制に動く日本政府 / 浜田和幸.
産業新潮. 68(5)=800:2019.5, 22-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703062
フロンティアビジネス(125)再生可能エネルギー拡大を追い風に急伸する蓄電池ビジネス : 自動車向け中心に注目浴びる次世代の全固体リチウム電池.
産業新潮. 68(5)=800:2019.5, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703068
株式会社シスディブリンク 代表取締役社長 高橋基 中小企業のIT化を地方からサポートする.
産業新潮. 68(5)=800:2019.5, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703076
デジタル競争力を左右する重要な無形資産 (特集 デジタル時代における企業価値向上の源泉) / 松延智彦.
知的資産創造 = Knowledge creation and integration. 27(5):2019.5, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703608
デジタル人材確保に向けた指針 : 企業が確保すべきDX人材と確保に向けた処方箋 (特集 デジタル時代における企業価値向上の源泉) / 清水一史.
知的資産創造 = Knowledge creation and integration. 27(5):2019.5, 8-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703620
新たな競争優位獲得に向けた新時代のデータ活用 : 日本企業に求められる変革実現のスイッチを探る (特集 デジタル時代における企業価値向上の源泉) / 山本勝範, 中山裕香子.
知的資産創造 = Knowledge creation and integration. 27(5):2019.5, 20-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703631
シルクロード沿線諸国の現状と日本企業のビジネスチャンス(第7回)シルクロード沿線諸国のヘルスケアビジネスの可能性と事業機会 / 谷口麻由子, アレクサンダー ハリコフ.
知的資産創造 = Knowledge creation and integration. 27(5):2019.5, 36-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703651
GLOBAL VIEW ベトナム ベトナム国債市場 : 市場構造と発展に向けた課題 / 水野兼悟.
知的資産創造 = Knowledge creation and integration. 27(5):2019.5, 48-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703657
NRI NEWS 「エリア経営インテリジェンス」のすすめ : 地域産業の実態に即した金融機関の活動最適化 / 曽原健吾.
知的資産創造 = Knowledge creation and integration. 27(5):2019.5, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703668
NRI NEWS 伝統的企業におけるデジタル化の第一歩 : レガシーシステムを足かせとしない現実的な取り組み / 渡邊慶太.
知的資産創造 = Knowledge creation and integration. 27(5):2019.5, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703677
社会広聴アンケート 企業に対する生活者の信頼度が2年ぶりに上昇 : 将来性を感じるのは、技術力・研究開発力がある企業 : 第22回「生活者の"企業観"に関するアンケート」調査結果.
経済広報. 41(5)=477:2019.5, 4-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703761
コーポレートブランド コーポレートブランディングの基本と実践 (特集 新任担当者のための企業広報の基礎講座) / 佐藤圭一.
経済広報. 41(5)=477:2019.5, 10-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703782
グローバル広報 グローバル時代のPRスキルとは (特集 新任担当者のための企業広報の基礎講座) / 岡本純子.
経済広報. 41(5)=477:2019.5, 13-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703786
企業広報研究 SDGsをどう授業すればいいのか : バーチャル工場見学、動画の活用を / 谷和樹, 小森栄治, 佐桑徹.
経済広報. 41(5)=477:2019.5, 16-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703818
地域マネジメント学会 平成27年度学術大会 基調講演 空き家問題と地域マネジメント / 三橋博巳.
地域マネジメント研究 : 地域マネジメント学会誌 = Regional management studies : the journal of the Association for Regional Management in Japan / 地域マネジメント学会学術編集委員会 編. (1):2016, 2-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703796
万引き防止に向けて = Towards the shoplifting prevention / 小池知子.
地域マネジメント研究 : 地域マネジメント学会誌 = Regional management studies : the journal of the Association for Regional Management in Japan / 地域マネジメント学会学術編集委員会 編. (1):2016, 17-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703799
地域における財政の問題点 : ふるさと納税の功罪について = Problems about the Finance in Regions : About Merits and Demerits of Hometown Tax System / 佐藤匡.
地域マネジメント研究 : 地域マネジメント学会誌 = Regional management studies : the journal of the Association for Regional Management in Japan / 地域マネジメント学会学術編集委員会 編. (1):2016, 29-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703811
遊休不動産の転貸借を活用した事業スキームとマネジメントの手法 : 地域再生を目指した民間企業の2事例を通じて = A business scheme and technique of the management that utilized sublease of idle real estate : Based on two case of private companies for the regional revitalization / 介川亜紀.
地域マネジメント研究 : 地域マネジメント学会誌 = Regional management studies : the journal of the Association for Regional Management in Japan / 地域マネジメント学会学術編集委員会 編. (1):2016, 39-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703817
高齢者の事故防止のための市町村のセーフコミュニティ活動の有効性に関する研究 = Report on the effectiveness about the safe community activity of cities, towns and villages for the accident prevention of elderly persons / 中嶋洋介.
地域マネジメント研究 : 地域マネジメント学会誌 = Regional management studies : the journal of the Association for Regional Management in Japan / 地域マネジメント学会学術編集委員会 編. (1):2016, 46-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703825
さいたま市の地区計画制度の取り組みとその評価 : 宮原駅西口地区を事例として = The estimation of district planning of Saitama City : A Case Study of Miyahara West Station Area / 土屋愛自.
地域マネジメント研究 : 地域マネジメント学会誌 = Regional management studies : the journal of the Association for Regional Management in Japan / 地域マネジメント学会学術編集委員会 編. (1):2016, 60-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703826
シンポジウム講演 洪水の歴史から学ぶこと (平成29年度地域マネジメント学会講演会・シンポジウム) / 土屋信行.
地域マネジメント研究 : 地域マネジメント学会誌 = Regional management studies : the journal of the Association for Regional Management in Japan / 地域マネジメント学会学術編集委員会 編. (3):2018, 3-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704016
シンポジウム講演 東京の気象災害から命を守るには? (平成29年度地域マネジメント学会講演会・シンポジウム) / 古川武彦.
地域マネジメント研究 : 地域マネジメント学会誌 = Regional management studies : the journal of the Association for Regional Management in Japan / 地域マネジメント学会学術編集委員会 編. (3):2018, 12-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704020
基調講演〔平成28年6月24日(金),会場/明治大学駿河台キャンパス〕 地球温暖化のメカニズムと社会へのインパクト (平成28年度地域マネジメント学会講演会・シンポジウム) / 古川武彦.
地域マネジメント研究 : 地域マネジメント学会誌 = Regional management studies : the journal of the Association for Regional Management in Japan / 地域マネジメント学会学術編集委員会 編. (2):2017, 2-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704022
地球温暖化と大都市東京のヒートアイランド (平成28年度地域マネジメント学会講演会・シンポジウム) / 三上岳彦.
地域マネジメント研究 : 地域マネジメント学会誌 = Regional management studies : the journal of the Association for Regional Management in Japan / 地域マネジメント学会学術編集委員会 編. (2):2017, 11-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704028
東京の熱中症と短時間強雨の気候学 (平成28年度地域マネジメント学会講演会・シンポジウム) / 藤部文昭.
地域マネジメント研究 : 地域マネジメント学会誌 = Regional management studies : the journal of the Association for Regional Management in Japan / 地域マネジメント学会学術編集委員会 編. (2):2017, 23-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704034
シンポジウム講演録 地球温暖化が東京にどんな影響をあたえるか? : 都市型異常気象とエリアマネジメントの課題 (平成28年度地域マネジメント学会講演会・シンポジウム) / 古川武彦, 三上岳彦, 藤部文昭, 森永由紀, 田中昌樹, 黒川弘, 山田正.
地域マネジメント研究 : 地域マネジメント学会誌 = Regional management studies : the journal of the Association for Regional Management in Japan / 地域マネジメント学会学術編集委員会 編. (2):2017, 30-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704039
シンポジウム 東京の地下・低地の活用と防災対策 パネルディスカッション (平成29年度地域マネジメント学会講演会・シンポジウム) / 山田正, 土屋信行, 古川武彦, 黒川弘.
地域マネジメント研究 : 地域マネジメント学会誌 = Regional management studies : the journal of the Association for Regional Management in Japan / 地域マネジメント学会学術編集委員会 編. (3):2018, 18-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704046
地域における子どもの居場所づくりに関する一考察 : 群馬伊勢崎駅の利用者意識に関する調査をもとに = A Study on Securing the Place for Children in Community : Based on a Survey of Isesaki Station User's Attitudes / 森下一成.
地域マネジメント研究 : 地域マネジメント学会誌 = Regional management studies : the journal of the Association for Regional Management in Japan / 地域マネジメント学会学術編集委員会 編. (3):2018, 32-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704052
地域住民と情報 : 高度情報社会における情報公開の問題点 = Community Residents and Information : Problems of Information Disclosure System in Advanced Information Society / 渡邊美樹.
地域マネジメント研究 : 地域マネジメント学会誌 = Regional management studies : the journal of the Association for Regional Management in Japan / 地域マネジメント学会学術編集委員会 編. (3):2018, 42-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704058
平成28年度(第12回)学術大会 基調講演 さいたま市の「防災"も"都市づくり計画」! / 望月健介.
地域マネジメント研究 : 地域マネジメント学会誌 = Regional management studies : the journal of the Association for Regional Management in Japan / 地域マネジメント学会学術編集委員会 編. (2):2017, 37-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704059
長期未着手土地区画整理事業見直しの取り組み : さいたま市を事例として = A study on improvement of the long terms undevelopment land readjustment projects : A case study of Saitama City / 土屋愛自.
地域マネジメント研究 : 地域マネジメント学会誌 = Regional management studies : the journal of the Association for Regional Management in Japan / 地域マネジメント学会学術編集委員会 編. (3):2018, 49-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704063
地域と防犯 : 街頭防犯カメラの問題点 = Problem of the region and the security : street security cameras / 小池知子.
地域マネジメント研究 : 地域マネジメント学会誌 = Regional management studies : the journal of the Association for Regional Management in Japan / 地域マネジメント学会学術編集委員会 編. (2):2017, 50-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704064
地域における社会の新基盤の問題点 : マイナンバー制度について = Problems about the New Platform of the Social in the Regions : About The Social Security and Tax Number System / 佐藤匡.
地域マネジメント研究 : 地域マネジメント学会誌 = Regional management studies : the journal of the Association for Regional Management in Japan / 地域マネジメント学会学術編集委員会 編. (2):2017, 57-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704080
日常生活における高齢者の転倒事故防止とコミュニティの役割 = The fall accident prevention of the elderly person in the everyday life and the role of the community for it / 中嶋洋介.
地域マネジメント研究 : 地域マネジメント学会誌 = Regional management studies : the journal of the Association for Regional Management in Japan / 地域マネジメント学会学術編集委員会 編. (2):2017, 75-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704083
エリアマネジメントの組織・学術研究・支援制度等の展開に関する研究 = A study on organizations, academic researches and supporting systems of area based management in Japan / 平尾和正, 御手洗潤.
地域マネジメント研究 : 地域マネジメント学会誌 = Regional management studies : the journal of the Association for Regional Management in Japan / 地域マネジメント学会学術編集委員会 編. (2):2017, 85-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704096
浅間山麓における地域連携による風景地保全活動 = Scenic Conversation Activities in Partnership with Regional Associations at the Foot of Mt. Asama / 宮守代利子.
地域マネジメント研究 : 地域マネジメント学会誌 = Regional management studies : the journal of the Association for Regional Management in Japan / 地域マネジメント学会学術編集委員会 編. (2):2017, 96-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704099
さいたま市における景観誘導施策の評価 : 小規模な建築物に着目して = The estimation of landscape development policy on Saitama City : aimed at small scale buildings / 土屋愛自.
地域マネジメント研究 : 地域マネジメント学会誌 = Regional management studies : the journal of the Association for Regional Management in Japan / 地域マネジメント学会学術編集委員会 編. (2):2017, 109-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704102
販売戦略 資生堂「シーブリーズ」 : 「運命」をキーワードにしたマッチングくまパッケージで中高生の需要を深掘り.
激流 / 国際商業出版株式会社 [編]. 44(6)=520:2019.6, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703877
特集 危険水域突入のBtoB物流 店に商品が届かなくなる日.
激流 / 国際商業出版株式会社 [編]. 44(6)=520:2019.6, 13-46,48-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703885
流通トピックス 脱優等生 「遊び心」がもたらしたPBでDCM、七期ぶりの最高益.
激流 / 国際商業出版株式会社 [編]. 44(6)=520:2019.6, 63-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703893
コンビニ最前線 ファミリーマート : 時短対応に向けて中食・冷食を重点強化.
激流 / 国際商業出版株式会社 [編]. 44(6)=520:2019.6, 70-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703907
企業の命運を左右する人手不足に解決策はあるか.
激流 / 国際商業出版株式会社 [編]. 44(6)=520:2019.6, 74-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703969
INTERVIEW この人に聞く 広原章隆 イオンライフ 代表取締役社長 「晩年の駆け込み寺」と頼りにされる存在になりたい / 広原章隆, 栗田晴彦.
激流 / 国際商業出版株式会社 [編]. 44(6)=520:2019.6, 86-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703983
Buyer's Eyes 売れ筋 死に筋 ファミリーマート「冷凍食品」 素材・惣菜の冷食を開発しチルドと一体で売り込む / 栗原栄員.
激流 / 国際商業出版株式会社 [編]. 44(6)=520:2019.6, 92-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704002
商圏を読み解く(第10回)イオン対イズミ 広島SC対決の勝敗を見る.
激流 / 国際商業出版株式会社 [編]. 44(6)=520:2019.6, 98-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704010
オムニチャネルの処方箋(最終回)これからのオムニチャネル 実践に必要な七つの部門の三ステップ / 逸見光次郎.
激流 / 国際商業出版株式会社 [編]. 44(6)=520:2019.6, 101-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704021
激流レポート スポーツ・アウトドアのSPAで火花を散らす「日仏」対決.
激流 / 国際商業出版株式会社 [編]. 44(6)=520:2019.6, 104-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704031
中国レポート 消費の主役が低線都市と「小鎮青年」に移った / 金昭明.
激流 / 国際商業出版株式会社 [編]. 44(6)=520:2019.6, 124-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704042
海外情報 中国 フランス小売り二社が中国事業から撤退か / グローバルリテールニュース.
激流 / 国際商業出版株式会社 [編]. 44(6)=520:2019.6, 129-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704056
特集 先進ガバナンスを嘯き「品質不正」の重大疑惑 ブリヂストン津谷会長の「隠蔽支配」.
Zaiten. 63(8)=788:2019.6, 14-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703909
ZAITEN REPORT "奇手"マイナス金利貸出に突き進む 黒田日銀「破れかぶれ」に行内不穏 / 北野昌夫.
Zaiten. 63(8)=788:2019.6, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703919
ZAITEN REPORT 蜜月は終焉し"意趣返し"の応酬 安倍と縁切り「日立・中西」の漂流 / 妻夫木剛.
Zaiten. 63(8)=788:2019.6, 26-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703930
ZAITEN REPORT 偽りの「総合取引所」に経産省は高笑い 東商取に突かれた「JPX清田」の急所 / 真野響介.
Zaiten. 63(8)=788:2019.6, 40-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703971
働き方改革総合研究所 新田龍の職場ウォッチング(第19回)日本英語検定協会 : 出世は理事の胸先三寸 経営陣に"人情派"はおらず / 新田龍.
Zaiten. 63(8)=788:2019.6, 46-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703989
ZAITEN REPORT 企業広告研究 かつて一世を風靡した広告戦略も今は昔 日清食品の広告がダメになった理由 / 池本孝慈.
Zaiten. 63(8)=788:2019.6, 50-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703997
特集 著作権料払わず、新聞・雑誌を組織的に大量コピー 日本政策投資銀行「著作権侵害」の大罪 / 古川琢也.
Zaiten. 63(8)=788:2019.6, 61-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704015
scopeZ 菅官房長官、今井首相秘書官に"尻尾"を振る 安倍官邸に踊る「テレ朝」政治記者の倫理観 / 濱田博和.
Zaiten. 63(8)=788:2019.6, 66-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704032
scopeZ 講談社、集英社、小学館、KADOKAWA… 「大手出版社」生き残りの最新動向 / 藤原暢真.
Zaiten. 63(8)=788:2019.6, 70-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704045
scopeZ 「二重売買」に「反社の影」もちらつくパナソニックホームズ「日く付きビル」購入の不可解 / 神田涼.
Zaiten. 63(8)=788:2019.6, 74-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704050
検察庁 国税庁 警視庁発 捜査当局こぼれ話.
Zaiten. 63(8)=788:2019.6, 82-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704057
経済--経済・経済事情--外国経済事情 (ZD2)
平成30年度ウオッゼ島戦没者遺骨調査派遣報告 / 鈴木千春.
パシフィックウェイ = Pacific way : 太平洋諸島の情報誌. (153):2019, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694597
太平洋諸島・現代トピックス 活発化する中国の海洋進出と太平洋の国際秩序の動揺 / 黒崎岳大.
パシフィックウェイ = Pacific way : 太平洋諸島の情報誌. (153):2019, 12-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694604
産業アナライズ 化学 台湾・台北でアジア石油化学工業会議開催 : 持続可能なバイオ技術・リサイクル等で国際連携へ.
Asia market review. 31(10)=737:2019.6.1, 2-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695551
産業アナライズ 自動車 中国の自動車開発体制(その3)アナログ否定、デジタル肯定.
Asia market review. 31(10)=737:2019.6.1, 4-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695568
産業アナライズ 機械 建機各社の中国事業が調整局面へ : 2019年度はコマツと日立建機が減収見込む.
Asia market review. 31(10)=737:2019.6.1, 6-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695587
産業アナライズ 鉄鋼・金属 世界の鉄鋼需要、アジア・オセアニアのシェアが拡大 : 2019年にインドが米国を抜いて第2位へ.
Asia market review. 31(10)=737:2019.6.1, 8-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695597
産業アナライズ 物流 EC対応で需要が急拡大するアジア物流 : 日本企業も対応急ぐ.
Asia market review. 31(10)=737:2019.6.1, 10-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695608
バングラデシュへの注目集まる : 日系企業の投資とインフラ整備.
Asia market review. 31(10)=737:2019.6.1, 12-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695622
UNIDO、バングラデシュ企業との商談会&セミナーを開催 : 現地企業14社との商談を支援.
Asia market review. 31(10)=737:2019.6.1, 15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695648
バングラデシュのインフラ計画 : 交通から発電まで幅広いインフラ整備が進捗.
Asia market review. 31(10)=737:2019.6.1, 16-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695677
直近の日本企業による主なバングラデシュ投資案件.
Asia market review. 31(10)=737:2019.6.1, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695696
ビジネスレポート バンコクで製造業に近いサービス業の日系2社が資本業務提携.
Asia market review. 31(10)=737:2019.6.1, 22-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695709
ビジネスレポート 日本企業との合弁狙うミャンマー・ピイの起業家.
Asia market review. 31(10)=737:2019.6.1, 24-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695729
バンコクレポート タイ人富豪50人、今年もCPグループがトップ : 貧困対策が進むも、格差社会の是正に妙案なし.
Asia market review. 31(10)=737:2019.6.1, 26-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695738
華人企業家の夢と野望 超拡大する中国、固定化した香港、変貌を遂げる台湾(9)企業家資産ランクが物語る中華経済圏の変容.
Asia market review. 31(10)=737:2019.6.1, 28-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695805
政界人脈 《シンガポール》ヘン財務相が副首相に昇格 : 内閣改造でリー首相の後継者の位置付け確定.
Asia market review. 31(10)=737:2019.6.1, 30-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695846
日本企業のアジア進出状況/2019.5.1~5.15.
Asia market review. 31(10)=737:2019.6.1, 40-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695861
ミャンマー連邦共和国第71回独立記念祝賀会が開催.
Myanmar focus : 日本ミャンマー協会活動報告. (27):2019.4.20, 2-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697344
ゾー・ミン・マウン マンダレー管区首相、NLD副党首が初来日 当協会主催の歓迎レセプションを開催.
Myanmar focus : 日本ミャンマー協会活動報告. (27):2019.4.20, 8-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697353
Invest Myanmar Summit 2019 ミャンマー投資サミット2019が開催.
Myanmar focus : 日本ミャンマー協会活動報告. (27):2019.4.20, 13-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697362
レオ・メディケア日本人診療所が閉院 伊藤哲医師に聞く ミャンマー医療事情 / 伊藤哲, 宮野弘之.
Myanmar focus : 日本ミャンマー協会活動報告. (27):2019.4.20, 20-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697371
経済--経済学 (ZD11)
戦前期日本における科学的管理(下-2)システム論的視座から = Scientific Management in Prewar Japan(4) / 西澤眞三.
経済研究 = The journal of economic studies / 大阪府立大学経済学研究科 編. 64(1-4)=263-266:2019.3, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692948
不安状況を理由とする被害者の非財産的損害の賠償 : フランス・テロ事件を契機とする司法省提出レポートを中心に / 住田守道.
経済研究 = The journal of economic studies / 大阪府立大学経済学研究科 編. 64(1-4)=263-266:2019.3, 15-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692963
買収対象会社取締役に対する責任追及訴訟におけるデラウェア州の判断枠組み : Corwin事件最高裁判決を中心に(2) = Framework in Delaware for Damage Suit against Director of Target Corporation : Focus on Supreme Court Decision in Corwin case(2) / 古川朋雄.
経済研究 = The journal of economic studies / 大阪府立大学経済学研究科 編. 64(1-4)=263-266:2019.3, 41-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692972
講演録 100年企業の七転八倒 = Struggle of 100-Year Company / 中沢孝夫.
ふくい地域経済研究 = Fukui regional economies / 福井県立大学地域経済研究所 編. (28):2019.3, 3-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693667
坂井市におけるまちづくり人材の発掘と育成に関する一考察 = A Study on Discovery and Development of Town Planning Human Resources in Sakai City / 江川誠一.
ふくい地域経済研究 = Fukui regional economies / 福井県立大学地域経済研究所 編. (28):2019.3, 17-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693674
北陸地方における高度外国人材の採用の現状と課題 = The Current Situation and Challenges of Hiring Advanced Foreign Talents in Hokuriku Region / 猿渡剛.
ふくい地域経済研究 = Fukui regional economies / 福井県立大学地域経済研究所 編. (28):2019.3, 31-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693681
原子力発電所立地地域における経済・人口・財政の現状と人口見通し : 近隣との比較分析を中心に = Current Status of Economy, Population, and Finance and Population Prospects in the Region Where Nuclear Power Plants are Located : Focusing on Comparative Analysis with Neighbor Region / 井上武史.
ふくい地域経済研究 = Fukui regional economies / 福井県立大学地域経済研究所 編. (28):2019.3, 47-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693692
森林資源のブランド化に関する一考察 : 福井市における可能性 = A Consideration for Branding to Forest Resources : Possibility in Fukui City / 河崎晃博.
ふくい地域経済研究 = Fukui regional economies / 福井県立大学地域経済研究所 編. (28):2019.3, 63-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693703
地域・アジア研究 台湾における空中大学と外国人の教育を受ける権利 = Study of Taiwan National Open University and Right to Receive Education for Foreigners in Taiwan / 高橋孝治, 戸田千速, 林詩吟, 纓坂英子, 松岡昌和, 張瀞方.
ふくい地域経済研究 = Fukui regional economies / 福井県立大学地域経済研究所 編. (28):2019.3, 77-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693713
農泊オプショナル・ツアー探索モデルの試行 : 加茂農泊推進協議会のアンケート調査を題材に / 藪下保弘, 落合純, 出口高靖, 安達友理.
地域活性化ジャーナル / 新潟経営大学地域活性化研究所 編. (25):2019.3, 1-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694017
戦前期における新潟県央地域産業界の大陸進出 / 大宮誠.
地域活性化ジャーナル / 新潟経営大学地域活性化研究所 編. (25):2019.3, 21-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694026
ホスピタリティの発揮を予測する学生用尺度の利用可能性 : 信頼性・妥当性の予備的検討 / 落合純.
地域活性化ジャーナル / 新潟経営大学地域活性化研究所 編. (25):2019.3, 39-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694032
経営学実地研究「新潟県日露交流推進事業inウラジオストク」の実施報告 / 大宮誠.
地域活性化ジャーナル / 新潟経営大学地域活性化研究所 編. (25):2019.3, 49-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694046
日米英の情報教育政策等から考察する将来を見据えたIT人材育成について : 初等中等教育におけるICT教育を中心に = Comparison of IT Education Policy for K-12 Students among Japan, USA, and Great Britain / 浅井宗海, 佐藤修, 譚奕飛.
中央学院大学商経論叢 / 中央学院大学商経論叢編集委員会 編集責任. 33(2):2019.3, 3-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699519
Case Study : Reading Accounting Materials In English(1)A case study of teaching American Accounting to Japanese Students via the Internet / M. Susan Garreis, Ichiro Shiina.
中央学院大学商経論叢 / 中央学院大学商経論叢編集委員会 編集責任. 33(2):2019.3, 15-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699550
英国コーポレートガバナンス・コードの改訂および日本の会社法 = Revision of UK Corporate Governance Code and Company Law in Japan / 大槻敏江.
中央学院大学商経論叢 / 中央学院大学商経論叢編集委員会 編集責任. 33(2):2019.3, 55-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699562
複式簿記の原理とその論理的導入法(15・了)Ⅹ 会計原理(会計学総論)の教材開発実例研究(2) = Double Entry Accounting System Theory and Its Logic-oriented Method(15)Ⅹ A Study of Teaching Material Development Practice of Accounting Principle(2) / 椎名市郎.
中央学院大学商経論叢 / 中央学院大学商経論叢編集委員会 編集責任. 33(2):2019.3, 69-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699586
ソフトウェア企業の財務分析(上)独立系受託開発企業の業態への会計的アプローチ = A Financial Analysis of Software Companies(UP)An Accounting Approach to the Business Style of Independent Contract Development Companies / 長田芙悠子.
中央学院大学商経論叢 / 中央学院大学商経論叢編集委員会 編集責任. 33(2):2019.3, 117-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699600
ソフトウェア企業の財務分析(下)独立系受託開発企業の業態への会計的アプローチ = A Financial Analysis of Software Companies(DOWN)An Accounting Approach to the Business Style of Independent Contract Development Companies / 長田芙悠子.
中央学院大学商経論叢 / 中央学院大学商経論叢編集委員会 編集責任. 33(2):2019.3, 131-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699609
イランにおける天然ガス需給動向の分析 : 天然ガス貿易動向を中心に = Analysis on Trends of Demand and Supply of Natural Gas in Iran : Focusing on Natural Gas Trade / 河村朗.
西南学院大学経済学論集 = The economic review of Seinan Gakuin Universiaty. 53(3・4):2019.3, 1-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700384
地域と大学の自由な連携 : 姪浜西南大学まちの進捗(2) = Free Cooperation between Region and University : Progress of Making Meinohama Seinan Univer "City"(2) / 小出秀雄.
西南学院大学経済学論集 = The economic review of Seinan Gakuin Universiaty. 53(3・4):2019.3, 37-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700411
外的刺激への反応を含む意思決定の理論化へ向けて = Toward a Theory of Decision Making Surrounded by Influencing Stimuli / 仲澤幸壽.
西南学院大学経済学論集 = The economic review of Seinan Gakuin Universiaty. 53(3・4):2019.3, 63-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700436
所得格差の絶対測度,相対測度及び中間測度の変動 : 1985-2015 = Changes in Absolute, Relative and Intermediate Income Inequality / 吉岡慎一.
西南学院大学経済学論集 = The economic review of Seinan Gakuin Universiaty. 53(3・4):2019.3, 89-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700453
ドイツの輸出成長と需要構造の変化(1)ポスト・フォード主義「成長モデル」論の検討 = German Export Growth and Changing Demand Structure(1)Review of Post-Fordist 'Growth Models' / 尹春志.
西南学院大学経済学論集 = The economic review of Seinan Gakuin Universiaty. 53(3・4):2019.3, 115-157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700475
高度成長期における大学の「倒産」 : 宮崎県の事例 = 'Bankruptcy' of a University in the Era of High-Speed Growth : the Case in Miyazaki Prefecture / 伊佐勝秀.
西南学院大学経済学論集 = The economic review of Seinan Gakuin Universiaty. 53(3・4):2019.3, 159-170.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700494
平成末年に振返るゼミ指導 : 山村ゼミにおける卒論集の記録2005~2018 = A Retrospective of Seminar Instruction at the End of Heisei Era : Record of Graduation Papers in YAMAMURA Seminar 2005-2018 / 山村英司.
西南学院大学経済学論集 = The economic review of Seinan Gakuin Universiaty. 53(3・4):2019.3, 171-190.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700508
インターネット・テクノロジーの進化としてのIoT : 第4次産業革命との関係性 (IoT特集) / 藤原洋.
SBI大学院大学紀要. (6):2018.12, 5-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703959
FinTechが加速させるIoT : フィンテックとIoTが両輪となって、イノベーションを促進する未来 (IoT特集) / 沖田貴史.
SBI大学院大学紀要. (6):2018.12, 19-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703960
IoT導入企業への銀行の貸出行動はどうあるべきか : IoTを導入する中小企業へ融資をしないことの不合理はどこにあるのか (IoT特集) / 花村信也.
SBI大学院大学紀要. (6):2018.12, 25-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703962
インダストリアルIoTの現況と日本企業が取り組むべき課題 (IoT特集) / 吉田宣也.
SBI大学院大学紀要. (6):2018.12, 41-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703963
中国のグローバル企業「小米(シャオミ)科技」に見るIoTの戦略的導入の現状と課題 (IoT特集) / 細沼藹芳.
SBI大学院大学紀要. (6):2018.12, 62-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703964
IoT時代における企業のマーケティング戦略と消費者認識に関する一考察 (IoT特集) / 徐恩之.
SBI大学院大学紀要. (6):2018.12, 72-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703966
組織変革等における目的と成果目標の重要性についての考察 / 重田孝夫.
SBI大学院大学紀要. (6):2018.12, 82-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703968
マトリクス組織の弱点を克服する3次元組織 : トヨタ自動車の事例から / 小林英幸.
SBI大学院大学紀要. (6):2018.12, 98-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703970
米国法における子会社の重要事項に関する親会社株主の関与 : 日本法への示唆 / 盧暁斐.
SBI大学院大学紀要. (6):2018.12, 113-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703974
知行合一を目指し、学んだことを実行せよ! / 横井雄一郎.
SBI大学院大学紀要. (6):2018.12, 136-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703977
経済--経済学--経済史 (ZD12)
戦前期における資産家層の贈答文化と生活 = Gift Cultures and Lifestyles of the Propertied Classes in the Pre-WWⅡ Period (大会報告・共通論題 消費生活研究の新展開と経済史学 : 近現代日本の経験) / 中西聡.
歴史と経済 = the journal of political economy and economic history / 政治経済学・経済史学会 編. 61(3)=243:2019.4, 3-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694606
「かしこい消費者」の成立史をめぐって : 割賦販売を手がかりに = Installment Sales and the Historical Emergence of the "Wise Consumer" (大会報告・共通論題 消費生活研究の新展開と経済史学 : 近現代日本の経験) / 満薗勇.
歴史と経済 = the journal of political economy and economic history / 政治経済学・経済史学会 編. 61(3)=243:2019.4, 15-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694607
戦後における消費者金融の展開 : 金融技術・家計・ジェンダーの視点から = The Development of Consumer Finance in Postwar Japan : Financial Innovation, Household, and Gender (大会報告・共通論題 消費生活研究の新展開と経済史学 : 近現代日本の経験) / 小島庸平.
歴史と経済 = the journal of political economy and economic history / 政治経済学・経済史学会 編. 61(3)=243:2019.4, 26-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694610
生活規範と消費の関係 : コメント = The Relationship between People's Lifestyle Criteria and Their Consumption Tendencies (大会報告・共通論題 消費生活研究の新展開と経済史学 : 近現代日本の経験) / 倉敷伸子.
歴史と経済 = the journal of political economy and economic history / 政治経済学・経済史学会 編. 61(3)=243:2019.4, 38-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694611
消費生活史研究の射程 : コメント = Prospects for Research in Consumer History (大会報告・共通論題 消費生活研究の新展開と経済史学 : 近現代日本の経験) / 浅井良夫.
歴史と経済 = the journal of political economy and economic history / 政治経済学・経済史学会 編. 61(3)=243:2019.4, 41-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694613
朝鮮における繊維製品取引の一特徴 : 繊維専門商社と卸売商を中心に = The Distribution of Textile Products in Colonial Korea : Textile Trading Companies and Wholesalers / 福岡正章.
歴史と経済 = the journal of political economy and economic history / 政治経済学・経済史学会 編. 61(3)=243:2019.4, 44-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694614
書評 千田武志著『呉海軍工廠の形成』.
歴史と経済 = the journal of political economy and economic history / 政治経済学・経済史学会 編. 61(3)=243:2019.4, 60-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694615
書評 久保文克著『近代製糖業の経営史的研究』.
歴史と経済 = the journal of political economy and economic history / 政治経済学・経済史学会 編. 61(3)=243:2019.4, 62-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694616
書評 藤木剛康著『ポスト冷戦期アメリカの通商政策 : 自由貿易論と公正貿易論をめぐる対立』.
歴史と経済 = the journal of political economy and economic history / 政治経済学・経済史学会 編. 61(3)=243:2019.4, 65-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694618
書評 石井寬治著『資本主義日本の地域構造』.
歴史と経済 = the journal of political economy and economic history / 政治経済学・経済史学会 編. 61(3)=243:2019.4, 67-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694619
会報 2018年度政治経済学・経済史学会秋季学術大会.
歴史と経済 = the journal of political economy and economic history / 政治経済学・経済史学会 編. 61(3)=243:2019.4, 71-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694620
経済--国際経済 (ZD16)
ロシア経済に生じた異変 : 2018年マクロ実績の分析 (特集 新時代の多様な日ロ経済関係を目指して) / 田畑伸一郎.
ロシアNIS調査月報. 64(5)=1042:2019.5, 4-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696914
2018年のロシアの石油ガス産業 : 好調な数字の背景に潜む現実 (特集 新時代の多様な日ロ経済関係を目指して) / 坂口泉.
ロシアNIS調査月報. 64(5)=1042:2019.5, 28-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696917
EUの鉄鋼市場とロシア・ウクライナ・ベラルーシ (特集 新時代の多様な日ロ経済関係を目指して) / 服部倫卓.
ロシアNIS調査月報. 64(5)=1042:2019.5, 56-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696920
イベント・レポート モスクワでジャパンビューティーウィーク開催 (特集 新時代の多様な日ロ経済関係を目指して).
ロシアNIS調査月報. 64(5)=1042:2019.5, 68-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696922
Data Bank 2018年の日ロ貿易統計 : 緩やかな回復基調が継続 (特集 新時代の多様な日ロ経済関係を目指して).
ロシアNIS調査月報. 64(5)=1042:2019.5, 73-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696925
ビジネス最前線 Interview FAとエアコンでロシア社会に貢献 (特集 新時代の多様な日ロ経済関係を目指して) / 小野田宏幸.
ロシアNIS調査月報. 64(5)=1042:2019.5, 84-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696930
INSIDE RUSSIA 動き出したロシアのナショナルプロジェクト (特集 新時代の多様な日ロ経済関係を目指して).
ロシアNIS調査月報. 64(5)=1042:2019.5, 88-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696932
地域クローズアップ 指導部若返りで発展を目指すクルスク州 (特集 新時代の多様な日ロ経済関係を目指して).
ロシアNIS調査月報. 64(5)=1042:2019.5, 94-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696940
ロジスティクス・ナビ 輸送と物流のページ シベリア鉄道の利用促進へ官民協力 (特集 新時代の多様な日ロ経済関係を目指して).
ロシアNIS調査月報. 64(5)=1042:2019.5, 100-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696944
産業・技術トレンド ロシアのハイテク電子材料メーカー (特集 新時代の多様な日ロ経済関係を目指して).
ロシアNIS調査月報. 64(5)=1042:2019.5, 104-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696949
デジタルITラボ IT大国ロシアのハッカソンイベント (特集 新時代の多様な日ロ経済関係を目指して).
ロシアNIS調査月報. 64(5)=1042:2019.5, 108-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696950
ロシアと日本・出会いの風景(第19回)ロシア人が日本の道路をドライブしてみた (特集 新時代の多様な日ロ経済関係を目指して) / ドミトリー ヴォロンツォフ.
ロシアNIS調査月報. 64(5)=1042:2019.5, 111-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696955
ユーロの国際的役割強化に関する欧州委員会政策文書 / 古内博行.
国際金融 = International finance journal. (1321):2019.6.1, 6-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700815
中東産油国の脱石油依存に立ちはだかる人的資本問題 / 山口正章.
国際金融 = International finance journal. (1321):2019.6.1, 16-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700816
米中貿易戦争は新冷戦時代の幕開け / 中島精也.
国際金融 = International finance journal. (1321):2019.6.1, 22-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700817
加速する中国銀行業の対外開放策 / 佐藤直昭.
国際金融 = International finance journal. (1321):2019.6.1, 28-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700819
緊張高まる米中通商抗争 / 坂本正弘.
国際金融 = International finance journal. (1321):2019.6.1, 33-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700822
中国 : 中国の将来に対する脅威は悪化する(2019年5月8日付のOADB) (オックスフォード・アナリティカ・デイリー・ブリーフ(125)).
国際金融 = International finance journal. (1321):2019.6.1, 42-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700826
海外から駐在員・出向者として外国人を受け入れる場合 / 藤井恵.
国際金融 = International finance journal. (1321):2019.6.1, 54-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700828
経済--金融 (ZD18)
必然か拙速か、外国人就労拡大 : 女性、高齢者活用論を検証する / 海老原嗣生.
金融財政business : 時事トップ・コンフィデンシャル+. (10827):2019.5.30, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693021
論壇・読みある記 5月 維新勝利、国政への影響 : 外国人材問題にもメス / 堀義男.
金融財政business : 時事トップ・コンフィデンシャル+. (10827):2019.5.30, 10-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693037
新・歴史夜話 冷戦と核戦争の恐怖はどこへ : なぜソ連は「敗北」したのか / 海上知明.
金融財政business : 時事トップ・コンフィデンシャル+. (10827):2019.5.30, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693049
さらなるキャッシュレス推進の鍵は単純化(Simplify)にあり : アクワイアリングのビジネスモデル見直しも検討すべし (特集 俺の「キャッシュレス・ビジョン」) / 松田典久.
月刊消費者信用 = The consumer credit monthly. 37(6)=435:2019.6, 6-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693443
決済手段の適材適所を見極め、ストレスを解消する地道な努力を続けるべし : IoT時代をにらみブロックチェーン技術の活用、ライフスタイル認証にも挑戦 (特集 俺の「キャッシュレス・ビジョン」) / 鳴川竜介.
月刊消費者信用 = The consumer credit monthly. 37(6)=435:2019.6, 12-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693475
キャッシュレス化によって享受できるメリットを明確に示すことが不可欠 : 新しい決済事業者は登場したが、イノベーションはまだ実現していない (特集 俺の「キャッシュレス・ビジョン」) / 二村浩.
月刊消費者信用 = The consumer credit monthly. 37(6)=435:2019.6, 18-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693484
割賦販売小委員会「中間整理(案)」の読み方 : 少額・低リスク後払いの規制を緩和しイノベーションを促進.
月刊消費者信用 = The consumer credit monthly. 37(6)=435:2019.6, 24-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693493
「Bank Pay」はキャッシュレス市場で銀行の巻き返し策になり得るか : 低コスト性とオールジャパンの強みを生かすとともに、API開放により企業アプリに決済機能を提供.
月刊消費者信用 = The consumer credit monthly. 37(6)=435:2019.6, 27-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693508
非対面加盟店のためのセキュリティ対策入門(第8回・完)本人認証を精緻化する「認証アシスト」の仕組みと導入方法 オーソリ時に属性情報をカード会社の会員データベースと照合 / 五石信也.
月刊消費者信用 = The consumer credit monthly. 37(6)=435:2019.6, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693527
信用情報機関の半世紀 : 情報機関三国志(第8回)第4章 三業界における機関のファンデーション形成(第2回) / 由井敬.
月刊消費者信用 = The consumer credit monthly. 37(6)=435:2019.6, 38-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693535
判例で学ぶ よっちゃんのクレジット法務講話(第35回)商号の続用に係る会社法の規定により事業の譲渡を受けた会社に貸金債務の支払責任が認められた事例[福岡地裁平成24.9.19判決].
月刊消費者信用 = The consumer credit monthly. 37(6)=435:2019.6, 44-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693549
叢談 カードの世紀(第167回)『1984』の現代的意味と今後の課題 : G.オーウェルを巡る管理社会と自由社会 / 櫻井澄夫.
月刊消費者信用 = The consumer credit monthly. 37(6)=435:2019.6, 50-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693554
新プロダクトX(155)クレディセゾン セゾンクラッセ 顧客接点を増やすことに重点を置く、セゾン流スコアリングサービス.
月刊消費者信用 = The consumer credit monthly. 37(6)=435:2019.6, 56-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693560
貸金・クレジット関連報道を検証する(第127回)貸金業法の影響で持続不能となった生活困窮者支援団体.
月刊消費者信用 = The consumer credit monthly. 37(6)=435:2019.6, 61-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693567
Life Style Labo 俳人 夏井いつき 松山に念願だった庵が完成。早くここで、のんびり暮らしたいですね / 夏井いつき.
季報住宅金融 / 住宅金融支援機構 編. (49):2019年度.春, 2-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694037
地方創生REPORT 大阪府北摂地域 大阪府北摂地域における耐震改修成功事例のご紹介 : 合意形成に至ったポイントと工事内容の工夫、融資の活用について / 藤村雅彦, 三木香苗.
季報住宅金融 / 住宅金融支援機構 編. (49):2019年度.春, 7-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694169
地方創生REPORT 宮城県仙台市 「杜の都」の分譲マンション管理組合支援の取り組み / 伊藤愛明.
季報住宅金融 / 住宅金融支援機構 編. (49):2019年度.春, 10-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694175
「マンションの価値向上に資する金融支援のあり方勉強会」最終報告 : マンションストックの3つの課題に対する7つの取組の方向性が決定! (特集 高経年マンションの価値向上) / 楢崎智生.
季報住宅金融 / 住宅金融支援機構 編. (49):2019年度.春, 16-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694190
人工知能(AI)がもたらす未来 / 米田英二.
金融財政事情. 70(21)=3310:2019.6.3, 3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695354
新聞の盲点 SBGのヤフー孫会社化で問われる親子上場のガバナンス.
金融財政事情. 70(21)=3310:2019.6.3, 6-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695361
東京五輪後に市場が大きな転機を迎える可能性 : マクロの視点だけで賃貸住宅市場を危険視するのは早計 (特集 熱狂後の不動産市場) / 榊原渉.
金融財政事情. 70(21)=3310:2019.6.3, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695373
価格上昇が続く中で意識される高値への警戒感 : 多様なリスク要因のもと悲観シナリオが現実化する確率は60%と高い (特集 熱狂後の不動産市場) / 賀藤浩徳.
金融財政事情. 70(21)=3310:2019.6.3, 16-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695382
「過熱」する不動産融資、バブル期とは異なる様相 : 過剰な盛り上がりを見せた投資用不動産向けは「正常化」へ (特集 熱狂後の不動産市場).
金融財政事情. 70(21)=3310:2019.6.3, 19-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695392
G20大阪サミットへの提言 G20大阪サミットに向けた金融業界の横断的提言 : 市場の分断回避、高齢化、インフラ投資の魅力向上への対応がカギ / 中曽宏, 小立敬.
金融財政事情. 70(21)=3310:2019.6.3, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695405
LIBOR公表停止への対応 LIBOR公表停止で、迫られる金融機関の対応 : 影響は多岐にわたり、課題克服も一筋縄ではいかない / 松浦太郎, 野々村茂.
金融財政事情. 70(21)=3310:2019.6.3, 28-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695421
インタビュー 19年度日銀考査方針のポイント / 鴛海健起.
金融財政事情. 70(21)=3310:2019.6.3, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695427
電子記録債権担保を活用した融資スキーム ものづくり補助金のつなぎ融資で電子記録債権担保を活用 : POファイナンスによるスキームはほかの補助金にも展開可能 / 小倉隆志.
金融財政事情. 70(21)=3310:2019.6.3, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695440
場外乱闘 太陽光発電設備の放置懸念.
金融財政事情. 70(21)=3310:2019.6.3, 42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695449
金融と経済と人間と(第149回)シルクロードの後追い / 大森泰人.
金融財政事情. 70(21)=3310:2019.6.3, 51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695460
金融機関のための「探究型対話」への旅(第2回)未来の金融を予測するか、未来の金融を出現させるか / 江上広行.
金融財政事情. 70(21)=3310:2019.6.3, 52-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695472
債券市場 米地方債に割高感も、良好な市場環境は当面続く / 嶋津洋樹.
金融財政事情. 70(21)=3310:2019.6.3, 54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695483
新興国経済 米国との対立再燃で、ジレンマが強まる中国の政策運営 / 後藤好美.
金融財政事情. 70(21)=3310:2019.6.3, 55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695489
ズームアップ経済統計 調査票の家計簿を見直し、実態をより正確に把握 : 総務省統計局「家計調査」 / 宅森昭吉.
金融財政事情. 70(21)=3310:2019.6.3, 56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695498
トップインタビュー 当行のビジネスモデル 実践力・マッチング力ある人材を擁し取引先を徹底フォロー / 白波瀬誠.
銀行実務. 49(6)=722:2019.6, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698100
「誰に」相続する (特集 相続相談事例の徹底研究 : こんなときはこう答える) / 山本純平, 吉川瑞恵.
銀行実務. 49(6)=722:2019.6, 18-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698108
「何を」相続する (特集 相続相談事例の徹底研究 : こんなときはこう答える) / 及部裕輝, 齋藤拓也.
銀行実務. 49(6)=722:2019.6, 24-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698118
リスケ先正常化に向けた効果的支援の事例研究 / 五島信也.
銀行実務. 49(6)=722:2019.6, 30-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698129
改正相続法「相続預金仮払制度」窓口における確認事項 / 平松知実.
銀行実務. 49(6)=722:2019.6, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698137
金融検査マニュアル廃止とモニタリングの研究 : 深度ある対話に向けて / 大山雅己.
銀行実務. 49(6)=722:2019.6, 40-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698147
マネロン・テロ資金供与対策・防止態勢の留意点 : 大手邦銀の対米国合意を題材に / 鈴木正人.
銀行実務. 49(6)=722:2019.6, 46-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698159
高齢者の認知機能低下に伴う金融行動の変化と対応 / 森駿介.
銀行実務. 49(6)=722:2019.6, 51-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698167
地域金融機関の出資規制緩和と取引先の事業承継への活用例 / 島崎明.
銀行実務. 49(6)=722:2019.6, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698172
2018年金融検定協会暦年団体表彰.
銀行実務. 49(6)=722:2019.6, 60-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698180
取立手形異例対応時の留意点 / 和田好史.
銀行実務. 49(6)=722:2019.6, 68-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698189
預金担保の提供・差入における法務・実務上の留意点 / 旗田庸.
銀行実務. 49(6)=722:2019.6, 72-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698210
金融デジタライゼーションと実務への影響(第3回)金融デジタライゼーションと企業の事務効率化支援(その2) / 山口省蔵.
銀行実務. 49(6)=722:2019.6, 80-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698217
決算書読解の本質(第7回)キャッシュ・フロー額を算定するための貸借対照表の読解(1) / 石川英文.
銀行実務. 49(6)=722:2019.6, 84-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698224
FP実践道場 : 営業現場でFP知識を有効活用する方法(第5回)公的年金を切り口に生命保険販売につなげる方法(5)夫(会社員)と妻(会社員)、亡くなったときに支給される遺族年金はどう違う? / 丸山浩.
銀行実務. 49(6)=722:2019.6, 88-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698251
公開会社法抜きの「株主との対話」とは? (ディスクロージャー&IR総合研究所開設10周年記念特集) / 上村達男.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 1:2017.5, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698940
監査法人のガバナンス・コードの確定・公表を受けて (ディスクロージャー&IR総合研究所開設10周年記念特集) / 町田祥弘.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 1:2017.5, 8-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698944
適時開示におけるバスケット条項の適用 (ディスクロージャー&IR総合研究所開設10周年記念特集) / 久保幸年.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 1:2017.5, 16-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698949
代替的業績指標とIASB業績報告プロジェクト (ディスクロージャー&IR総合研究所開設10周年記念特集) / 熊谷五郎.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 1:2017.5, 23-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698954
さまざまな問題に直面しているIR活動 : 期待されるマルティディスプリナリーなファンクション (ディスクロージャー&IR総合研究所開設10周年記念特集) / 岩田宜子.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 1:2017.5, 32-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698958
日本版リストリクテッド・ストックに関する開示制度の留意点 / 中村慎二.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 1:2017.5, 42-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698963
上場会社による公平な情報開示に係る規制の整備 : 平成29年金商法の改正案におけるフェア・ディスクロージャー・ルールの導入 / 峯岸健太郎.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 1:2017.5, 48-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698968
制度開示と任意開示の展望 : 経営方針とリスクの開示(Vol.2) / 横井正文, 高橋将光, 黒須悠子.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 1:2017.5, 54-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698977
訂正有価証券報告書の開示事例分析 / 阿部宏己, 金井陵策.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 1:2017.5, 63-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698983
決算短信から有価証券報告書への「経営方針」の移行について / 斉藤正浩.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 1:2017.5, 92-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698987
四半期報告書の基礎(第8回) / 新保秀一.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 1:2017.5, 99-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698990
現代の財務会計に対する社会的要請に関する調査研究 / 辻山栄子, 末原聡, 山﨑尚, 羽根佳祐, 安珠希, 畢天維.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 1:2017.5, 106-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699007
会計監査の視点から見た会計処理等の留意事項 / 阿部光成.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 1:2017.5, 124-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699012
日本企業のストック・オプションの特徴と自己新株予約権の処理 / 名越洋子.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 1:2017.5, 131-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699019
リース会計の基本問題 : リース資本化論の歴史的変遷の考察 / 石井明.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 1:2017.5, 142-154.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699024
インドネシアにおける会計・監査の制度・基準の調査分析 / 松下真也, 万代勝信, 佐々木隆志.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 1:2017.5, 155-173.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699036
税効果会計関係注記「税率差異」の分析 / 髙橋幹夫.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 1:2017.5, 174-181.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699047
実効あるコーポレートガバナンスに向けた内部統制と三様監査 : 近年の動向を踏まえて / 安達巧.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 1:2017.5, 182-189.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699051
事前備置書類の不備と縦覧提供の懈怠によるリスク / 工藤洋治, 小林史治.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 1:2017.5, 190-196.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699056
個人情報保護法改正法(平成29年5月30日全面施行)の概要 / 六川浩明.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 1:2017.5, 197-203.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699066
外国人投資家と日本企業のコーポレートガバナンス / 辻本臣哉.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 1:2017.5, 204-210.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699069
わが国のESG投資急拡大と求められる企業のESG情報開示 / 荒井勝.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 1:2017.5, 211-219.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699072
カーボンプライシングと企業会計上の課題 / 牟禮恵美子.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 1:2017.5, 220-226.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699077
大手機関投資家として求められるスチュワードシップ責任とは / 銭谷美幸.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 1:2017.5, 227-235.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699081
決算短信・四半期決算短信の見直しについて / 鈴木広樹.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 1:2017.5, 236-239.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699085
コラム・アメリカ会社法 1株に与えられる議決権の数 : 上場会社における"Dual-Class"の株式 / 小林史治.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 1:2017.5, 240-244.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699089
進化する経営 / 原巖.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 1:2017.5, 245-249.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699094
Disclosure Column 英国にならう企業による優れた情報開示の9つの特徴 / 山田桂子.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 1:2017.5, 250-252.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699100
集団的エンゲージメントと法規制 : 大量保有報告制度の「共同保有者」概念を中心に / 田中亘.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 2:2017.8, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699182
上場企業による資金調達手法の特徴と比較 / 根本敏光, 田井中克之.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 2:2017.8, 10-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699188
制度開示と任意開示の展望 : 経営方針とリスクの開示(Vol.3) / 横井正文, 高橋将光, 黒須悠子.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 2:2017.8, 20-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699196
臨時報告書の開示事例分析 / 阿部宏己, 金井陵策.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 2:2017.8, 30-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699207
企業会計基準公開草案第60号「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正(案)」等の概要 / 男澤江利子.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 2:2017.8, 57-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699217
米国市場における非GAAP指標の開示動向について / 井上奈津.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 2:2017.8, 63-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699222
監査報告透明化の方向性 / 松本祥尚.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 2:2017.8, 70-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699228
農業簿記会計の根幹とディスクロージャー / 戸田龍介.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 2:2017.8, 80-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699230
IASB概念フレームワーク公開草案における測定の考え方 / 金子友裕.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 2:2017.8, 86-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699235
仮想通貨の会計処理 : 取得方法の分類を中心として / 村上翔一.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 2:2017.8, 92-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699239
役員報酬の開示規制とその問題点 / 尾関幸美.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 2:2017.8, 103-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699245
「法人税の申告期限延長の特例の適用を受けるに当たっての留意点」の解説 : 対話型株主総会プロセスの実現に向けて / 中谷孝之, 花村大樹.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 2:2017.8, 109-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699252
平成29(2017)年6月定時株主総会の動向 / 六川浩明.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 2:2017.8, 118-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699258
「IR活動の実態調査(2017年度)」に見る最近のIR活動の傾向 / 佐藤進一郎.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 2:2017.8, 130-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699265
「コーポレート・ガバナンス・システムに関する実務指針」(CGSガイドライン)の解説 / 安藤元太, 岩脇潤.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 2:2017.8, 139-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699270
ダイバーシティ経営と資本市場のコミュニケーション : ダイバーシティ2.0行動ガイドラインについて / 坂井萌.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 2:2017.8, 150-157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699276
非財務情報研究のフロンティア / 加賀谷哲之.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 2:2017.8, 158-165.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699281
コーポレート・ガバナンス報告書と統合報告の開示構造 / 古庄修.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 2:2017.8, 166-174.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699285
統合報告の実務上の論点について / 小澤ひろこ.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 2:2017.8, 175-183.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699291
コラム・アメリカ会社法 "Secretary"は「秘書」ではない? : アメリカ会社法における秘書役 / 小林史治.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 2:2017.8, 186-192.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699308
Disclosure Column ESG情報開示 : マテリアリティとはなにか / 鷹羽美奈子.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 2:2017.8, 193-195.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699319
近時の法改正を踏まえたインサイダー取引規制を巡る最新動向 / 井口敦.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 4:2018.2, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699335
四半期レビュー報告書におけるレビューの結論の種類と金商法上の民事責任に関する考察 / 中村慎二.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 4:2018.2, 7-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699340
フェア・ディスクロージャー・ルールのスタート : 政府令とパブリックコメント結果を踏まえての考察と実務対応 / 峯岸健太郎.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 4:2018.2, 19-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699348
不適切な会計処理の発覚と内部統制報告書の訂正 / 成田礼子.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 4:2018.2, 30-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699354
「企業内容等の開示に関する内閣府令」等の改正案に係る「非財務情報の開示の充実」について : 有価証券報告書の様式改正に伴う上場会社の記載傾向アンケート結果 / 鎌田浩嗣.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 4:2018.2, 38-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699363
国際会計基準における連結財政状態計算書及び連結損益計算書の科目の掲記、注記における科目内訳の開示状況 / 松苗茂樹, 曽我部考一.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 4:2018.2, 60-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699370
訂正四半期報告書の開示事例分析 / 阿部宏己, 金井陵策.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 4:2018.2, 71-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699377
私募債の販売時における情報提供義務 / 橋本円.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 3:2017.11, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699382
引当金の認識・測定基準と開示実践 : IFRS適用日本企業のディスクロージャー / 林健治.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 4:2018.2, 88-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699389
金融商品取引法の虚偽開示に係る監査役の責任 : エフオーアイ損害賠償請求事件判決からの示唆[東京地裁平成28.12.20] / 木村真生子.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 3:2017.11, 8-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699391
米国レギュレーション・フェア・ディスクロージャーが資本市場に与えた影響とわが国への示唆 / 繁本知宏.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 3:2017.11, 16-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699396
企業情報開示制度の見直し動向 / 和久友子.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 4:2018.2, 97-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699398
「収益認識に関する会計基準(案)」等の公表と収益認識に関するディスクロージャーの方向性 / 横井正文.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 3:2017.11, 25-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699403
社外役員に係る開示事例調査 / 阿部宏己, 金井陵策.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 3:2017.11, 34-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699409
監査報告書における監査意見の種類と金商法上の民事責任に関する考察 / 中村慎二.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 3:2017.11, 43-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699410
訂正報告書事例にみる組替調整額注記(連結包括利益計算書関係)のポイント / 吉田剛.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 4:2018.2, 102-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699415
企業会計基準公開草案第61号「収益認識に関する会計基準(案)」等の概要 / 古内和明.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 3:2017.11, 51-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699417
IFRSによる事業用資産の評価は原価モデルか価値モデルか : 減価償却と減損会計の相克を巡って / 藤田敬司.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 3:2017.11, 58-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699420
英国のコーポレートガバナンス改革案 / 川島いづみ.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 4:2018.2, 110-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699421
企業結合に係る暫定的な会計処理の確定に伴う諸論点の検討 / 中村慎二.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 7:2018.11, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699422
記事から読み取る監査市場と監査人 / 飯田信夫.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 7:2018.11, 13-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699425
会計監査に関する開示について / 大瀧晃栄.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 3:2017.11, 69-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699427
FASB概念フレームワーク改訂プロジェクト / 志賀理.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 7:2018.11, 21-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699428
改訂概念フレームワーク(2018)からみたIFRS15 / 藤田敬司.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 7:2018.11, 29-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699430
『監査法人のローテーション制度に関する調査報告(第一次報告)』について / 町田祥弘.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 3:2017.11, 74-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699431
未適用の会計基準等に関する注記の事例分析 / 川島直樹.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 7:2018.11, 38-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699432
欧米の事例に見るM&Aにおける"ガン・ジャンピング"規制と日本企業の採るべき対応 / 宇佐美善哉.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 4:2018.2, 117-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699433
企業のマテリアルなESG情報の開示 / 宮井博.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 3:2017.11, 81-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699440
金融情報技術(FinTech)革新に伴う金融規制の改革について / 松井智予.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 7:2018.11, 47-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699443
仮想通貨、ICO、スマートコントラクト等に関する法規制動向 : 平成13年電子署名法と平成28年改正資金決済法の比較を踏まえて / 六川浩明.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 4:2018.2, 131-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699444
ESG情報開示の高度化へのロードマップ / 北川哲雄.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 3:2017.11, 91-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699445
消滅時効制度の改正と取締役の責任 : 平成29年民法(債権関係)改正の影響 / 大久保拓也.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 7:2018.11, 55-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699446
株主への説明責任を果たす不祥事対応 / 松葉優子.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 7:2018.11, 61-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699448
資本市場が求めるコーポレートガバナンスとは? : 建設的な対話、取締役会の実効性評価、そしてESG戦略 / 藤島裕三.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 3:2017.11, 99-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699450
「伊藤レポート2.0」の内容と今後の展開 / 杉野普規.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 4:2018.2, 144-152.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699456
わが国におけるコーポレート・ガバナンスの変化と今後の課題 : 2017年6月株主総会の状況とコードの影響 / 上田亮子.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 3:2017.11, 111-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699458
取締役会評価の現状と課題 : コーポレートガバナンス・コード施行後の2年間を振り返って / 高山与志子.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 3:2017.11, 124-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699463
英国のCGコード改定に向けた英国FRCの取り組みと関係者の声 / 三井千絵.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 4:2018.2, 153-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699466
ESG時代の投資家と企業 / 川村雅彦.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 4:2018.2, 159-169.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699471
粉飾決算による上場と関係者の民事責任 : エフオーアイ事件判決の検討を中心に[東京高裁平成30.3.23] / 松岡啓祐.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 7:2018.11, 67-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699472
リスク情報の変化と企業特性 / 金鉉玉.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 8:2019.2, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699473
経済産業省「価値協創のための統合的開示・対話ガイダンス-ESG・無形資産投資-(価値協創ガイダンス)」の策定背景と狙い : 企業と投資家の「建設的な対話」の実現に向けた"共通言語"を策定 / 杉野普規.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 3:2017.11, 133-145.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699476
AIと金融商品取引法 : 「機械」による馴合取引の成立要件に関する考察 / 芳賀良.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 7:2018.11, 75-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699477
金融商品取引法21条の2第2項に定める過失責任の序論的検討 / 首藤優.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 7:2018.11, 80-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699481
岐路に立つ政策保有株式 / 円谷昭一.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 4:2018.2, 170-178.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699484
金融商品取引法 流通市場における開示書類提出者責任と株主間の不公平(利益移転) : 外国法人等の存在を念頭において / 青木浩子.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 7:2018.11, 86-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699487
企業報告書のパラダイムシフト / 伊藤和憲.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 3:2017.11, 146-157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699488
虚偽記載に関する発行会社の民事責任制度のあり方 : 経済的損失に対する塡補賠償から市場の信頼性向上のための装置としての位置づけへ / 和田宗久.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 8:2019.2, 11-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699489
有価証券報告書等の提出遅延等に関する適時開示について / 鈴木広樹.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 4:2018.2, 179-181.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699490
社外役員に係る開示事例調査 / 阿部宏己, 黒須悠子.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 7:2018.11, 94-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699491
相談役・顧問等に関する開示制度と実務対応 / 辰巳郁.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 3:2017.11, 158-163.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699496
企業の持続的な価値創造と分配の適正性 : ステークホルダー・バランスに関する一考察 / 猪熊浩子.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 7:2018.11, 102-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699497
気候変動に関する情報開示 : シナリオ分析に基づく新たな開示の潮流 / 牟禮恵美子.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 7:2018.11, 110-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699501
コラム・アメリカ会社法 株主提案は、1人1つまで : Rule 14a-8の規制 / 小林史治.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 3:2017.11, 166-172.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699502
ICOを用いた不公正ファイナンス : 風説の流布・偽計に関する裁判例を手掛かりとした適法性基準の検討 / 鬼頭俊泰.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 8:2019.2, 18-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699505
コラム・アメリカ会社法 デラウェア州1強時代? : 会社設立におけるネバダ州という選択 / 小林史治.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 4:2018.2, 182-187.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699506
欧州(英国)年金基金へのスチュワードシップ・コード適用をめぐる議論 : DCファンドも含めた役割とスチュワードシップ責任 / 三井千絵.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 7:2018.11, 119-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699510
我が国のIR活動の歴史と今後への期待 / 近藤一仁.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 3:2017.11, 173-175.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699511
資本コストもしくは期待収益率あるいはハードルレート / 城浩明.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 4:2018.2, 188-191.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699514
「金融審議会ディスクロージャーワーキング・グループ報告」の概要 / 平松朗.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 6:2018.8, 4p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699516
後継者計画(サクセッション・プランニング)の第一歩 / 髙岡明日香.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 3:2017.11, 178-181.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699520
米国SECのサイバーセキュリティに関する開示の指針とサイバー攻撃に関する調査レポート / 加藤俊治.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 8:2019.2, 32-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699521
監査報告書の拡充に係る監査基準の改訂について / 町田祥弘.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 6:2018.8, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699522
導入から3年、各社のコーポレートガバナンス・コード対応を評価する : TOPIX100企業のガバナンス報告書開示分析 / 藤島裕三, 水嶋創.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 7:2018.11, 125-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699525
定款の変更に関する適時開示について / 鈴木広樹.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 7:2018.11, 133-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699527
マレーシアにおける会計・監査の制度・基準の調査分析 / 松下真也, 佐々木隆志, 万代勝信.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 6:2018.8, 11-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699528
フランスにおける会計基準のコンバージェンス / 藤田晶子.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 6:2018.8, 25-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699531
アメリカにおける会計ディスクロージャーの現状と課題 / 山田純平.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 6:2018.8, 32-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699532
有価証券報告書における記述情報の充実等のための「企業内容等の開示に関する内閣府令」の改正について / 和久友子, 吉原智子.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 8:2019.2, 38-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699534
財務会計学修のゲーミフィケーション : 「モダンアート」とその応用 / 小谷学.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 6:2018.8, 38-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699537
コラム・アメリカ会社法 2つのPrudentルール : "Prudent Man Rule"と"Prudent Investor Rule" / 小林史治.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 7:2018.11, 137-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699543
マネジメント・アプローチに基づくセグメント情報の開示 : 企業価値評価の観点からの検討 / 中田有祐.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 6:2018.8, 48-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699546
公開買付けと第三者割当増資の組合せ取引において企業が検討すべき事項 / 黒田はるひ.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 8:2019.2, 49-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699547
日本企業のポイント制度と収益認識会計基準への対応 / 礒村奈穂.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 6:2018.8, 57-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699549
Disclosure Column 開示書類の一元化、記載内容の一体的開示の流れへ / 徳光啓子.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 7:2018.11, 145-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699551
株式投資型クラウドファンディングの展開と規制上の課題 / 松尾健一.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 8:2019.2, 56-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699555
日本型コーポレートガバナンスの原点 : 1950年商法改正における機関設計 / 清水剛.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 6:2018.8, 67-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699556
企業集団における親会社取締役の内部統制システム整備・運用義務 / 尾関幸美.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 6:2018.8, 74-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699559
会計監査人の報酬と監査役の役割 : 開示を巡る論点も含め / 高橋均.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 6:2018.8, 80-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699561
企業結合等に関する注記の事例分析 / 川島直樹.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 8:2019.2, 61-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699564
銀行における株式報酬型ストック・オプションの状況 / 池村恵一.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 6:2018.8, 88-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699565
労務問題と取締役の責任 / 佐藤香織.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 6:2018.8, 101-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699569
訂正四半期報告書の開示事例分析 / 阿部宏己, 黒須悠子.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 8:2019.2, 69-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699570
取締役会におけるジェンダーの多様性についての実務的考察 / 金野志保.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 6:2018.8, 108-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699572
平成30年6月定時株主総会の動向 / 六川浩明.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 6:2018.8, 113-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699576
四半期報告書・半期報告書における開示内容の合理化および充実に関する企業内容等開示府令の改正 / 中村慎二.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 6:2018.8, 123-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699579
臨時報告書の開示事例分析 / 阿部宏己, 黒須悠子.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 6:2018.8, 134-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699582
ダイバーシティ2.0の更なる深化に向けて / 八木春香.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 6:2018.8, 151-159.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699587
「IR活動の実態調査2018年」に見る最近のIR活動の傾向 / 佐藤進一郎.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 6:2018.8, 160-167.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699590
レギュレーションから見たESGリスクの評価・管理・開示 : 贈賄・人権・サイバーセキュリティ・気候変動をめぐる規制動向の概要と対応を中心に / 高橋大祐.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 6:2018.8, 168-176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699595
CGコード改訂等を踏まえた実務対応 / 中島正裕.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 6:2018.8, 177-185.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699598
改訂「CGコード」で母体企業が年金支援へパナソニックとエーザイから見る現状と課題 / 深沢道広.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 6:2018.8, 186-196.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699605
上場会社における不祥事予防のプリンシプルについて / 鈴木広樹.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 6:2018.8, 197-201.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699607
「会計監査についての情報提供の充実に関する懇談会」報告書について / 町田祥弘.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 8:2019.2, 77-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699610
「上場会社における不祥事予防のプリンシプル」への対応のポイント / 辻さちえ.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 6:2018.8, 202-211.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699611
コラム・アメリカ会社法 社債管理機関の設置は任意か強制か? : アメリカ法におけるトラスティ制度 / 小林史治.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 6:2018.8, 212-216.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699614
Disclosure Column ダイバーシティ経営の必要性と情報開示 / 角田朋子.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 6:2018.8, 217-219.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699615
任意積立金に関する会計ガバナンス : 別途積立金不要論 / 中村慎二.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 8:2019.2, 92-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699619
有価証券報告書における開示内容の合理化および充実に関する企業内容等開示府令の改正 / 中村慎二.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 5:2018.5, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699621
フェア・ディスクロージャー・ルールガイドラインから読み解く実務対応 : ガイドライン及びパブリックコメント結果を踏まえて / 根本敏光, 森田理早.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 5:2018.5, 12-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699628
会計監査の規律づけ : ディスクロージャーWG報告等をふまえて / 志谷匡史.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 8:2019.2, 100-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699629
2017年3月期以降の有価証券報告書での「ビジネスモデル」の開示の実態 / 吉井一洋.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 5:2018.5, 21-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699631
訂正有価証券報告書の開示事例分析 / 阿部宏己, 黒須悠子.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 5:2018.5, 32-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699633
内部統制報告制度の現状と機能 : 財務報告の質への影響と情報効果について / 奥村雅史.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 5:2018.5, 41-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699634
IASBが公表した2018年概念フレームワークにおける測定基礎の特質 / 金子友裕.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 8:2019.2, 106-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699638
収益認識の基本的考え方 : 「実現」と「履行義務の充足」に関連して / 佐藤信彦.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 5:2018.5, 49-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699639
財務諸表における営業活動と財務活動 / 秋葉賢一.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 5:2018.5, 59-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699642
大手監査法人で女性会計士が直面する問題 / 松原沙織.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 5:2018.5, 68-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699646
ヘッジ会計の課題と展望 : ポートフォリオ再評価アプローチを手掛かりとして / 李焱.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 5:2018.5, 75-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699651
退職給付債務の認識・測定・開示 : 米国基準適用企業のディスクロージャー / 林健治.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 8:2019.2, 113-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699655
ストック・オプションの会計基準に係る弊害 : バックデーティング問題 / 椛田龍三.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 5:2018.5, 85-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699657
会社法制(企業統治等関係)の見直しに関する中間試案 / 六川浩明.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 5:2018.5, 94-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699660
企業経営者と投資家の対話をより一層実りあるものとするために : 「PwCグローバル投資家意識調査2018」からの示唆 / 久禮由敬, 辻田大.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 5:2018.5, 111-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699665
Non-GAAP指標の活用とその有効性について / 井上奈津.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 8:2019.2, 122-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699666
CGSガイドラインのフォローアップ結果の解説 : 平成29年度コーポレートガバナンスに関する企業アンケート調査結果を中心に / 越智晋平, 岩脇潤.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 5:2018.5, 117-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699668
役員人事異動の理由の開示 : 理想と現実 / 中西和幸.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 5:2018.5, 131-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699671
決算短信等サマリー様式の文言変更及びフェア・ディスクロージャー・ルールの導入に伴うTDnet公開項目追加について / 鈴木広樹.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 5:2018.5, 138-140.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699674
会計監査制度の改正と監査役等の役割 : 監査役等が留意すべき会計処理を含めて / 阿部光成.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 8:2019.2, 129-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699677
コラム・アメリカ会社法 営業秘密の保護と連邦法 / 小林史治.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 5:2018.5, 141-145.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699679
Disclosure Column 長時間労働に潜むリスク : 過労死・過労自殺を踏まえて / 川井田渚.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 5:2018.5, 146-148.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699682
収益認識を支える管理会計 / 藤田敬司.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 8:2019.2, 136-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699692
レビューコントロールについての考察 / 石橋武昭.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 8:2019.2, 145-154.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699708
コーポレート・ガバナンスと内部通報制度 / 南健悟.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 8:2019.2, 155-160.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699717
米国証券法・会社法判例における弁護士への信頼 / 釜田薫子.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 8:2019.2, 161-165.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699726
EU会社法指令における越境組織変更の立法化の動き / 上田廣美.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 8:2019.2, 166-172.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699734
株主総会制度を支える基本的な考え方の変化 / 松井秀征.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 8:2019.2, 173-179.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699735
近年の東京証券取引所公表「改善状況報告書」について内部統制の問題点および改善状況 / 安福健也.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 8:2019.2, 182-189.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699742
コラム・アメリカ会社法 白い襟を「ただす」 : ホワイトカラー犯罪の量刑事情 / 小林史治.
Disclosure & IR = ディスクロージャー&IR / ディスクロージャー&IR総合研究所, 宝印刷株式会社 編. 8:2019.2, 190-194.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699751
Strategic Vistas 米国では最善の利益、フィデューシャリー・デューティーの論争真っ只中! : SEC・共和党・証券業界・商工会議所等vs下院・民主党・民主党寄りの州 / 松尾健治.
投資信託事情. 62(5)=702:2019.5, 4-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700338
アセット・マネジメントに求められる人材 資産運用ビジネスには文系・理系、両方のセンスが必要 / 山口勝業.
投資信託事情. 62(5)=702:2019.5, 12-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700347
経済--金融--保険 (ZD19)
会長挨拶 生命保険経営学会 創立90周年を迎えて (創立90周年記念号) / 稲垣精二.
生命保険経営 = Journal of life insurance management / 生命保険経営学会 編. 87(3)=513:2019.5, 6-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700845
祝辞 生命保険経営学会創立90周年記念の祝辞 (創立90周年記念号) / 中林真理子.
生命保険経営 = Journal of life insurance management / 生命保険経営学会 編. 87(3)=513:2019.5, 9-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700847
生命保険経営学会100周年に向けて (創立90周年記念号) / 水口啓子.
生命保険経営 = Journal of life insurance management / 生命保険経営学会 編. 87(3)=513:2019.5, 14-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700849
「生命保険経営」と保険学術誌 (創立90周年記念号) / 松下泰.
生命保険経営 = Journal of life insurance management / 生命保険経営学会 編. 87(3)=513:2019.5, 17-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700853
生命保険経営学会の創立90周年に当たって (創立90周年記念号) / 鈴木勝康.
生命保険経営 = Journal of life insurance management / 生命保険経営学会 編. 87(3)=513:2019.5, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700857
生保経営90周年、"歴史の重み"を感じる! (創立90周年記念号) / 野呂順一.
生命保険経営 = Journal of life insurance management / 生命保険経営学会 編. 87(3)=513:2019.5, 23-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700860
創立90周年に想う (創立90周年記念号) / 安藤豊.
生命保険経営 = Journal of life insurance management / 生命保険経営学会 編. 87(3)=513:2019.5, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700862
本学会100年に向けた海外ニュース委員会の使命 (創立90周年記念号) / 吉田仁.
生命保険経営 = Journal of life insurance management / 生命保険経営学会 編. 87(3)=513:2019.5, 30-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700864
生命保険経営学会100周年に向けて (創立90周年記念号) / 河谷善夫.
生命保険経営 = Journal of life insurance management / 生命保険経営学会 編. 87(3)=513:2019.5, 33-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700866
生命保険経営学会100周年に向けて (創立90周年記念号) / 丸山高行.
生命保険経営 = Journal of life insurance management / 生命保険経営学会 編. 87(3)=513:2019.5, 36-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700869
生命保険経営学会100周年に向けて(執筆者の視点から) (創立90周年記念号) / 井上雅允.
生命保険経営 = Journal of life insurance management / 生命保険経営学会 編. 87(3)=513:2019.5, 38-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700871
生命保険経営学会100周年に向けて (創立90周年記念号) / 中村健.
生命保険経営 = Journal of life insurance management / 生命保険経営学会 編. 87(3)=513:2019.5, 41-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700875
「生命保険経営学会」創立100周年に向けて (創立90周年記念号) / 伊勢圭右.
生命保険経営 = Journal of life insurance management / 生命保険経営学会 編. 87(3)=513:2019.5, 44-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700878
海外ニュース委員として活動して (創立90周年記念号) / 大崎雅隆.
生命保険経営 = Journal of life insurance management / 生命保険経営学会 編. 87(3)=513:2019.5, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700881
生命保険経営学会100周年に向けて (創立90周年記念号) / 小島寛.
生命保険経営 = Journal of life insurance management / 生命保険経営学会 編. 87(3)=513:2019.5, 49-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700883
「生命保険経営」における海外ニュースの役割 (創立90周年記念号) / 長谷晴弘.
生命保険経営 = Journal of life insurance management / 生命保険経営学会 編. 87(3)=513:2019.5, 52-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700885
海外ニュース委員会で日々研鑽 (創立90周年記念号) / 竹内正子.
生命保険経営 = Journal of life insurance management / 生命保険経営学会 編. 87(3)=513:2019.5, 54-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700887
海外ニュース委員会、足跡と展望 (創立90周年記念号) / 刀禰俊雄.
生命保険経営 = Journal of life insurance management / 生命保険経営学会 編. 87(3)=513:2019.5, 58-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700889
年表 (創立90周年記念号).
生命保険経営 = Journal of life insurance management / 生命保険経営学会 編. 87(3)=513:2019.5, 68-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700892
(財)生命保険文化研究所 優秀研究論文表彰制度による 受賞会員氏名・論文一覧表 (創立90周年記念号).
生命保険経営 = Journal of life insurance management / 生命保険経営学会 編. 87(3)=513:2019.5, 80-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700893
生命保険経営学会 優秀論文・「営業の視線」表彰制度による 受賞会員氏名・論文一覧表 (創立90周年記念号).
生命保険経営 = Journal of life insurance management / 生命保険経営学会 編. 87(3)=513:2019.5, 85-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700897
GPIFが取り組む運用改革の注目点 = Highlights of Government Pension Investment Fund's Asset Management Reforms (創立90周年記念号) / 丸山高行.
生命保険経営 = Journal of life insurance management / 生命保険経営学会 編. 87(3)=513:2019.5, 93-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700898
海外企業年金の最近の傾向 = Recent Foreign Trends in Corporate Pension Schemes (創立90周年記念号) / 遠藤忠彦.
生命保険経営 = Journal of life insurance management / 生命保険経営学会 編. 87(3)=513:2019.5, 117-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700899
営業の視線 営業所経営への向き合い方 : 私らしく営業職員と共に歩む = Agency Management where Agents Come First (創立90周年記念号) / 當間わかな.
生命保険経営 = Journal of life insurance management / 生命保険経営学会 編. 87(3)=513:2019.5, 138-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700902
米国団体保険の保険料率設定手法 = Overview of Group Insurance Pricing Mechanism in the U.S. (創立90周年記念号) / 長島大祐.
生命保険経営 = Journal of life insurance management / 生命保険経営学会 編. 87(3)=513:2019.5, 145-166.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700904
国際資本基準の動向 = Recent Developments and Considerations on the Insurance Capital Standard (創立90周年記念号) / 木谷真也, 横田泰紘.
生命保険経営 = Journal of life insurance management / 生命保険経営学会 編. 87(3)=513:2019.5, 167-188.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700907
海外ニュース 制度・規制・監督 保険制度・規制 韓国、保険商品の実質収益率の開示を義務化へ (創立90周年記念号).
生命保険経営 = Journal of life insurance management / 生命保険経営学会 編. 87(3)=513:2019.5, 195-197.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700909
海外ニュース 制度・規制・監督 年金制度・規制 英、年金スーパーファンドに厳格な規制を求める声 (創立90周年記念号).
生命保険経営 = Journal of life insurance management / 生命保険経営学会 編. 87(3)=513:2019.5, 199-201.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700913
海外ニュース 制度・規制・監督 医療・介護の制度・規制 米医療保険団体、議会に加入謝絶撤廃の反対を表明 (創立90周年記念号).
生命保険経営 = Journal of life insurance management / 生命保険経営学会 編. 87(3)=513:2019.5, 201-203.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700914
海外ニュース 制度・規制・監督 監督 米ウェルズ・ファーゴ銀行、不適切な保険販売で処罰 (創立90周年記念号).
生命保険経営 = Journal of life insurance management / 生命保険経営学会 編. 87(3)=513:2019.5, 203-205.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700915
海外ニュース 市場・商品 年金 米国のDB年金、PRT取引を複数回実施する事例が増加 (創立90周年記念号).
生命保険経営 = Journal of life insurance management / 生命保険経営学会 編. 87(3)=513:2019.5, 214-216.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700917
海外ニュース 経営管理・経営戦略 事業戦略 シンガポール・ライフ、米英2社の出資で成長を図る (創立90周年記念号).
生命保険経営 = Journal of life insurance management / 生命保険経営学会 編. 87(3)=513:2019.5, 220-222.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700920
海外ニュース 経営管理・経営戦略 IT戦略 米MIB、新システム導入でEHRへのアクセスを提供 (創立90周年記念号).
生命保険経営 = Journal of life insurance management / 生命保険経営学会 編. 87(3)=513:2019.5, 223-225.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700922
海外ニュース 経営管理・経営戦略 IT戦略 欧米で予防医療アプリ続々、生保で一元化サービスも (創立90周年記念号).
生命保険経営 = Journal of life insurance management / 生命保険経営学会 編. 87(3)=513:2019.5, 225-227.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700924
海外ニュース 経営管理・経営戦略 経営管理 米、人種・民族で、退職準備の度合いに格差 (創立90周年記念号).
生命保険経営 = Journal of life insurance management / 生命保険経営学会 編. 87(3)=513:2019.5, 228-230.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700927
NITE やけど、挟み込み、転倒などの事故事例と防止ポイント : 屋内の事故から子どもを守る : 環境と物選びでもっと安全に.
インシュアランス. 損保版. (4809):2019.6.6, 4-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702588
前月の「インシュアランス」主要記事 : 令和元年5月号.
インシュアランス. 損保版. (4809):2019.6.6, 20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702594
経済--財政 (ZD21)
地方債フォーラム 平成31年度地方債計画と今後の地方債を巡る動向及び展望について語る / 伊藤正志, 清田浩史, 佐藤直樹, 赤枝利紀, 片山大樹, 浜田浩史, 児玉哲哉, 信藤健二, 青木世一.
地方債 : 地方債協会報 / 地方債協会 編. (429):2019.4, 4-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694279
平成31年度地方債同意等基準等について / 山本周.
地方債 : 地方債協会報 / 地方債協会 編. (429):2019.4, 33-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694285
平成31年度地方債計画における地方債資金について / 森本哲司.
地方債 : 地方債協会報 / 地方債協会 編. (429):2019.4, 42-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694289
2019年度の発行市場の見通し / 吉川毅.
地方債 : 地方債協会報 / 地方債協会 編. (429):2019.4, 53-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694295
Interview 福島県の起債運営 : 「ふくしま復興・創生県民債」発行の取組みについて : 福島県総務部財政課 主幹兼副課長 三塚淳氏 主査 須貝誉士則氏に聞く / 三塚淳, 須貝誉士則.
地方債 : 地方債協会報 / 地方債協会 編. (429):2019.4, 61-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694324
地方債講座 海外の地方債制度・市場(第3回)スウェーデン / 三宅裕樹.
地方債 : 地方債協会報 / 地方債協会 編. (429):2019.4, 70-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694336
平成30年度「地方債に関する調査研究委員会」報告書概要 / 一般財団法人地方債協会.
地方債 : 地方債協会報 / 地方債協会 編. (429):2019.4, 85-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694346
「地方単独事業(ソフト)の『見える化』に関する検討会」の概要 / 小西砂千夫.
地方財務 / ぎょうせい 編. (780):2019.6, 1-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697027
行財政情報 「地方交付税法等の一部を改正する法律」の解説 / 吉田篤史.
地方財務 / ぎょうせい 編. (780):2019.6, 51-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697032
行財政情報 令和元年度地方債事務に係る変更点等の解説 / 安本康浩.
地方財務 / ぎょうせい 編. (780):2019.6, 71-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697039
判例情報 : 公金支出金返還履行請求事件[甲府地裁平成31.1.29判決].
地方財務 / ぎょうせい 編. (780):2019.6, 82-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697046
地方財政法の70年(第15回)割当的寄附の禁止(第4条の5) / 小西砂千夫.
地方財務 / ぎょうせい 編. (780):2019.6, 102-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697049
地方財務実務相談室(第99回).
地方財務 / ぎょうせい 編. (780):2019.6, 112-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697053
契約実務 駆け込み相談室(第27回) / 江原勲.
地方財務 / ぎょうせい 編. (780):2019.6, 117-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697059
実践 公共施設マネジメント : 進化する手法(第15回)公民連携におけるリスク分担(上) / 南学.
地方財務 / ぎょうせい 編. (780):2019.6, 122-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697065
自治体監査の実務ポイント(3)「やってはいけない」事務処理の事例 / 馬場伸一.
地方財務 / ぎょうせい 編. (780):2019.6, 131-146.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697072
地方公営企業の会計なんでも相談室(第109回)上下水道事業の考え方 / 池田昭義, 佐藤裕弥.
地方財務 / ぎょうせい 編. (780):2019.6, 147-156.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697078
財政法判例研究(第19回)地方議会における議員報酬減額を伴う出席停止処分の取消訴訟等が司法審査の対象となるとされた事例[仙台高裁平成30.8.29判決] / 奥村公輔.
地方財務 / ぎょうせい 編. (780):2019.6, 157-169.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697087
こんなときどうする?自治体財務の法的争点(第3回)要綱で「特別使用料」が徴収できるか? / 森幸二, 満忠之.
地方財務 / ぎょうせい 編. (780):2019.6, 186-194.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697093
政策課題への一考察(第38回)医療・介護分野における計画・事業的手法のあり方を問う(下) / 赤田啓伍.
地方財務 / ぎょうせい 編. (780):2019.6, 195-201.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697096
本から学ぶ 財政課心得帖(第10回)今月の本 『FACTFULNESS 10思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣』ハンス・ロスリング他 著 思い込みから抜け出しデータに向き合う / 林誠.
地方財務 / ぎょうせい 編. (780):2019.6, 202-205.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697100
地方公会計の一層の推進に向けて : 地方公会計の推進に関する研究会報告書から / 小西砂千夫.
地方財務 / ぎょうせい 編. (779):2019.5, 2-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704362
行財政情報 平成31年版 地方財政白書の概要 / 大林崇人.
地方財務 / ぎょうせい 編. (779):2019.5, 25-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704367
地方財政法の70年(第14回)年度間調整(2)第4条の2~第4条の4、第7条 / 小西砂千夫.
地方財務 / ぎょうせい 編. (779):2019.5, 92-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704375
地方財務実務相談室(第98回).
地方財務 / ぎょうせい 編. (779):2019.5, 105-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704377
契約実務 駆け込み相談室(第26回) / 江原勲.
地方財務 / ぎょうせい 編. (779):2019.5, 110-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704382
実践 公共施設マネジメント : 進化する手法(第14回)もっと活用できる指定管理者制度(下) / 南学.
地方財務 / ぎょうせい 編. (779):2019.5, 117-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704391
自治体監査の実務ポイント(2)監査事務局の危機管理 / 馬場伸一.
地方財務 / ぎょうせい 編. (779):2019.5, 125-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704406
比較検討シリーズ 事業別自治体財政需要(第152回)自治体施策と住みやすさ : 長久手市 / 小林良彰, 廣瀬和彦.
地方財務 / ぎょうせい 編. (779):2019.5, 136-154.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704428
こんなときどうする? 自治体財務の法的争点(第2回)自販機を貸付契約で庁舎ロビーに設置させることができるか / 森幸二, 安谷屋妙.
地方財務 / ぎょうせい 編. (779):2019.5, 170-178.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704436
政策課題への一考察(第37回)地方自治体における働き方改革 : 長時間労働是正のポイントとリソースマネジメントへの一提案(2) / 佐々木央.
地方財務 / ぎょうせい 編. (779):2019.5, 179-185.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704443
本から学ぶ 財政課心得帖(第9回)今月の本 『モモ』ミヒャエル・エンデ著 大島かおり訳 お金って何だろう 立ち止まって考える / 林誠.
地方財務 / ぎょうせい 編. (779):2019.5, 186-189.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704465
経済--財政--租税 (ZD22)
ニュース特集 資本金1億円以下のひ孫会社が中小租特の対象外、判定条文が変更も 図解「みなし大企業」の範囲.
T & A master : Tax & accounting / ロータス21 編. (789):2019.6.3, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697918
税務における第一人者"税務マエストロ"による税実務講座 税務マエストロ(#231)今週のマエストロ&テーマ 組織再編成の検討の実務(1)税務担当者やアドバイザーが知っておくべきポイントと心構え / 栗原宏幸.
T & A master : Tax & accounting / ロータス21 編. (789):2019.6.3, 13-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697927
監査上の主要な検討事項(KAM) : 欧州企業による開示事例の調査(1).
T & A master : Tax & accounting / ロータス21 編. (789):2019.6.3, 17-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697931
未公開裁決事例紹介 ランドオペレーター事業は国内外で行われる役務提供 : 最終的には役務提供者の事務所の所在地で内外判定[国税不服審判所平成30.9.4棄却].
T & A master : Tax & accounting / ロータス21 編. (789):2019.6.3, 24-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697940
解題 なぜ今,弁護士意見書か : 租税実務の「法化」という観点から (特集 令和時代の税務調査の切り札 弁護士意見書のすべて) / 佐藤修二.
税務弘報 = Taxation business review. 67(7):2019.7, 8-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700996
租税実務における弁護士意見書の意義と役割 (特集 令和時代の税務調査の切り札 弁護士意見書のすべて) / 北村導人, 黒松昂蔵.
税務弘報 = Taxation business review. 67(7):2019.7, 14-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701008
効果的な意見書作成のために (特集 令和時代の税務調査の切り札 弁護士意見書のすべて) / 岩品信明.
税務弘報 = Taxation business review. 67(7):2019.7, 23-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701015
役員給与等の損金算入 (特集 令和時代の税務調査の切り札 弁護士意見書のすべて) / 下尾裕.
税務弘報 = Taxation business review. 67(7):2019.7, 30-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701024
子会社株式評価損の損金算入 (特集 令和時代の税務調査の切り札 弁護士意見書のすべて) / 山下清兵衛.
税務弘報 = Taxation business review. 67(7):2019.7, 38-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701043
重加算税の賦課 (特集 令和時代の税務調査の切り札 弁護士意見書のすべて) / 塩津立人.
税務弘報 = Taxation business review. 67(7):2019.7, 45-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701052
保険証券の誤記 (特集 令和時代の税務調査の切り札 弁護士意見書のすべて) / 坂田真吾.
税務弘報 = Taxation business review. 67(7):2019.7, 52-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701071
弁護士意見書のその先へ : 反論書の協働作成という道 (特集 令和時代の税務調査の切り札 弁護士意見書のすべて) / 北村豊.
税務弘報 = Taxation business review. 67(7):2019.7, 59-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701085
インタビュー 会社法改正で広がる設置義務化 税理士は社外取締役になれるのか / 真鍋朝彦.
税務弘報 = Taxation business review. 67(7):2019.7, 69-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701101
カウントダウン消費増税 消費増税まであとあと4か月 OECD対日経済審査報告書2019 / 金井恵美子.
税務弘報 = Taxation business review. 67(7):2019.7, 78-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701114
元中企庁担当官の往復書簡(第4回)事業承継に有効な手法 / 伊藤良太, 北澤淳.
税務弘報 = Taxation business review. 67(7):2019.7, 82-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701125
熊王の消費税法講義録(第54講)Ⅹ-3 会計処理 / 熊王征秀.
税務弘報 = Taxation business review. 67(7):2019.7, 87-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701132
インタビュー 管理職のメンタルケアも重要なポイントに 税理士事務所の人材採用・育成・管理 / 石割由紀人.
税務弘報 = Taxation business review. 67(7):2019.7, 105-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701144
時事解説 制度導入以降最も重要な改正に 平成31年度移転価格税制改正の解説 / 藤枝純.
税務弘報 = Taxation business review. 67(7):2019.7, 115-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701152
時事解説 所得税・法人税・納税環境整備などすべての論点を網羅! 2019年度仮想通貨税制改正の解説 / 中村賢次.
税務弘報 = Taxation business review. 67(7):2019.7, 123-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701186
「むずかしい税法条文」攻略 : 事業承継税制編(第10回)猶予中贈与税額の免除(その1) / 内藤忠大, 白井一馬, 村木慎吾, 濱田康宏, 岡野訓.
税務弘報 = Taxation business review. 67(7):2019.7, 131-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701219
タックス・ジャスティス入門2 : Tax Justice for SDGs(4)SDGsのための資金調達 / 伊藤恭彦.
税務弘報 = Taxation business review. 67(7):2019.7, 140-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701234
判決文をスッと読む極意(第10回)異なるスタイルの裁判例を読み解く / 塩津立人, 磯野賢士.
税務弘報 = Taxation business review. 67(7):2019.7, 147-154.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701245
時事解説 定年延長の増加で要チェック 旧定年に達したときに支払う退職一時金の所得区分 / 山元俊一.
税務弘報 = Taxation business review. 67(7):2019.7, 155-163.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701249
経済--企業・経営 (ZD23)
ECサイト構築ソリューション市場調査2019年版.
月刊BT BT monthly : business technology. 2019.5, 1-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692925
リニア新幹線談合公判で証人尋問 : 東京地裁 清水建設元専務執行役員が出廷 鹿島側弁護人反対尋問.
公正取引情報. (2672):2019.5.27, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695404
「レンゴー」ほか36社に対する第10回審判 : 公取委 段ボールカルテル事件 遠州紙工業取締役、鎌田段ボール工業社長審尋.
公正取引情報. (2672):2019.5.27, 6-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695425
有力スーパー4社 : ライフ、U.S.M.H、ヤオコー、サミット 逆風下の戦い方.
Diamond chain store = ダイヤモンド・チェーンストア. 50(10)=1158:2019.6.1, 10-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695475
新店戦略レポート オオゼキ 松原店 : 総菜・ベーカリーを直営化! 創業の地で新たな店づくりにチャレンジ / 松尾友幸.
Diamond chain store = ダイヤモンド・チェーンストア. 50(10)=1158:2019.6.1, 26-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695501
新店戦略レポート メガセンタートライアル 新宮店 : リアル店舗の魅力を最大化する大型店のスマートストア! / 阿部幸治.
Diamond chain store = ダイヤモンド・チェーンストア. 50(10)=1158:2019.6.1, 29-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695524
特集 出店ブレーキで、既存店強化に賭ける コンビニ中食総力戦! / 兵藤雄之, 松岡由希子, 森本守人.
Diamond chain store = ダイヤモンド・チェーンストア. 50(10)=1158:2019.6.1, 39-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695570
売場活性化のためのMD EDITION : MD特集 家飲みマーケット : 家飲みは多彩な酒類を訴求できる有望なプロモーション / 鈴木國朗.
Diamond chain store = ダイヤモンド・チェーンストア. 50(10)=1158:2019.6.1, 70-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695604
売場活性化のためのMD EDITION : MDスペシャル 豚肉マーチャンダイジング : 食材検索1位の豚肉 野菜だけでなく、卵や厚揚げとのメニュー提案が伸長の鍵 / 宮澤かずみ.
Diamond chain store = ダイヤモンド・チェーンストア. 50(10)=1158:2019.6.1, 74-75,77-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695647
売場活性化のためのMD EDITION カテゴリーフォーカス シリアル : 市場の活性化に向けて機能系や新機軸の商品が多数登場! / 堂森香代.
Diamond chain store = ダイヤモンド・チェーンストア. 50(10)=1158:2019.6.1, 81,83-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695699
ペガサスクラブ主宰 日本リテイリングセンター チーフ・コンサルタント 評伝 渥美俊一 革命一代(第231回)第10章 興亡烈々(3)ペガサス会員企業の行き詰まり第1号 / 樽谷哲也.
Diamond chain store = ダイヤモンド・チェーンストア. 50(10)=1158:2019.6.1, 94-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695725
民商運動は憲法の実践 : 多くの人に憲法の本質を学ぶ機会を (特集 平和憲法を次世代へ) / 伊藤真.
月刊民商. 61(5)=707:2019.5, 2-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696967
発足15年 : 「九条の会」の歩みと展望 (特集 平和憲法を次世代へ) / 小森陽一.
月刊民商. 61(5)=707:2019.5, 7-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696972
手記 憲法と私たちの商売、運動 (特集 平和憲法を次世代へ).
月刊民商. 61(5)=707:2019.5, 11-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696994
全国FC加盟店協会創立20周年を超えて(2)加盟店全国組織の誕生、つくり出した本部の変化 / 植田忠義.
月刊民商. 61(5)=707:2019.5, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697005
消費税は最悪の税金 : 業種別学習で怒りを湧かし、会員の力を引き出して (第4回地方別活動交流会に向けて) / 木下哲男.
月刊民商. 61(5)=707:2019.5, 24-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697023
要求はうずまいている : 何でも相談会で多くの軽貨物運送業者が仲間に (第4回地方別活動交流会に向けて) / 松尾元嗣.
月刊民商. 61(5)=707:2019.5, 27-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697038
業者目線で話し合う法人のメリット・デメリット (第4回地方別活動交流会に向けて) / 三浦謙一.
月刊民商. 61(5)=707:2019.5, 29-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697043
班・支部活動を推進し読者に信頼される民商を (第4回地方別活動交流会に向けて) / 陶山元.
月刊民商. 61(5)=707:2019.5, 31-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697047
助け合い共済は民商の魅力 : 1人ひとりの健康ときずなを大切に (第4回地方別活動交流会に向けて) / 堀池芳宏.
月刊民商. 61(5)=707:2019.5, 33-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697055
ホップ・ステップ・ジャンプ! : 婦人部で毎月の読者拡大を続けて5年間 (第4回地方別活動交流会に向けて) / 澤田順子.
月刊民商. 61(5)=707:2019.5, 35-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697067
ローカルファースト・スモールファーストで、自律的地域ガバナンスを : 小規模企業振興基本計画(第Ⅱ期案)をどう見るか / 小林世治.
月刊民商. 61(5)=707:2019.5, 40-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697077
道ひらく強大な民商を 業者要求の実現と足並みそろえた拡大統一行動で前進 / 田中孝幸.
月刊民商. 61(5)=707:2019.5, 46-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697086
ベンチャービジネス・レビュー第11号刊行に当り / 水野浩児.
追手門学院大学ベンチャービジネス・レビュー = Venture business review / 追手門学院大学ベンチャービジネス研究所 編. 11:2019.3, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698948
中小企業の潜在的リスクとは何か! : 天災に備える事業継続 / 金森喜久男.
追手門学院大学ベンチャービジネス・レビュー = Venture business review / 追手門学院大学ベンチャービジネス研究所 編. 11:2019.3, 5-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698959
戦略実現のための管理会計システム : 医療機関を対象とした文献レビュー / 井上秀一.
追手門学院大学ベンチャービジネス・レビュー = Venture business review / 追手門学院大学ベンチャービジネス研究所 編. 11:2019.3, 15-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698969
予算スラックの最適レベルに関する考察 = A Study on Optimum Level of Budgetary Slack / 李建.
追手門学院大学ベンチャービジネス・レビュー = Venture business review / 追手門学院大学ベンチャービジネス研究所 編. 11:2019.3, 29-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698982
2018年度 茨木フェスティバル 「茨木の交通と暮らし」アンケート集計結果分析報告書.
追手門学院大学ベンチャービジネス・レビュー = Venture business review / 追手門学院大学ベンチャービジネス研究所 編. 11:2019.3, 37-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698997
2018年度学生研究会講義録(全10回).
追手門学院大学ベンチャービジネス・レビュー = Venture business review / 追手門学院大学ベンチャービジネス研究所 編. 11:2019.3, 53-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699016
ベンチャービジネス・レビュー第10号刊行に当り / 水野浩児.
追手門学院大学ベンチャービジネス・レビュー = Venture business review / 追手門学院大学ベンチャービジネス研究所 編. 10:2018.3, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699310
医療機関の管理会計システムにおけるアカウンティング・トークの活用 : ミドルマネジメントによる人的調整の観点から / 井上秀一.
追手門学院大学ベンチャービジネス・レビュー = Venture business review / 追手門学院大学ベンチャービジネス研究所 編. 10:2018.3, 5-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699314
中小企業経営における問題検証と情報セキュリティ取組み考察 / 金森喜久男.
追手門学院大学ベンチャービジネス・レビュー = Venture business review / 追手門学院大学ベンチャービジネス研究所 編. 10:2018.3, 15-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699318
学生製品企画コンテストに関する一考察 : 追手門グッズコンテストを事例として / 村上喜郁, 葉山幹恭, 宮﨑崇将, 原田章.
追手門学院大学ベンチャービジネス・レビュー = Venture business review / 追手門学院大学ベンチャービジネス研究所 編. 10:2018.3, 29-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699322
経営学部におけるシステムエンジニアになりうる若手人材の育成 : 追手門ロボットチャレンジ2017に参加した経験をもとに = Education of Young Talents for System Engineers at Faculty of Management : Based on Experience in Participating Otemon Robot Challenge 2017 / 中野統英, 牧平快登, 三原寛太, 竹地慎馬, 榊蒼汰, 八木達也, 伊藤瞭佑, 福田哲也, 原田章.
追手門学院大学ベンチャービジネス・レビュー = Venture business review / 追手門学院大学ベンチャービジネス研究所 編. 10:2018.3, 45-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699337
サン・セバスチャンのガストロノミー戦略モデルの研究 : 美食都市と観光をめぐって = Study of San Sebastian's gastronomic strategy model : About the gastronomic city and tourism / 尾家建生.
追手門学院大学ベンチャービジネス・レビュー = Venture business review / 追手門学院大学ベンチャービジネス研究所 編. 10:2018.3, 63-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699344
2017年度 茨木フェスティバル 「茨木の交通と暮らし」アンケート集計結果分析報告書.
追手門学院大学ベンチャービジネス・レビュー = Venture business review / 追手門学院大学ベンチャービジネス研究所 編. 10:2018.3, 73-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699355
2017年度 学生研究会講義録(全20回).
追手門学院大学ベンチャービジネス・レビュー = Venture business review / 追手門学院大学ベンチャービジネス研究所 編. 10:2018.3, 86-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699358
BS右旋の認定申請受け付け結果、現状と今後の展望〈審査の見通し編〉.
日経ニューメディア / 日経BP社 [編]. (1659):2019.6.3, 2-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700709
事実チェックと透明性、プラットフォーム研究会がフェイクニュースの議論開始.
日経ニューメディア / 日経BP社 [編]. (1659):2019.6.3, 3-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700714
3D・VR・IoT連携・自動字幕制作などの研究成果を展示、NHK技研公開.
日経ニューメディア / 日経BP社 [編]. (1659):2019.6.3, 4-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700719
霞ヶ関25時 通信関連の統計・調査を抜本的に見直せ.
日経ニューメディア / 日経BP社 [編]. (1659):2019.6.3, 6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700725
AppleTVとDisney DELUXEは脅威か.
日経ニューメディア / 日経BP社 [編]. (1659):2019.6.3, 7-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700727
特集 実践! クラウドファンディング.
戦略経営者 / TKC [編]. 34(5)=391:2019.5, 10-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701198
戦略経営者登場 ジュポンインターナショナル社長 上岡淑郎 "無添加・オーガニック""OEM"をキーワードに新コスメ市場を開く.
戦略経営者 / TKC [編]. 34(5)=391:2019.5, 24-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701214
特集 わが社の休み方改革.
戦略経営者 / TKC [編]. 34(5)=391:2019.5, 40-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701226
戦経インタビュー リンクアンドモチベーション代表取締役会長 小笹芳央氏に聞く "働き方改革"は諸刃の剣 / 小笹芳央.
戦略経営者 / TKC [編]. 34(5)=391:2019.5, 56-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701237
会計で会社を強くする : TKC全国会 『TKCモニタリング情報サービス』&統合型会計情報システム『FX4クラウド』ユーザー 八戸酒造 財務データに基づく経営で社内改革に挑む酒造りの老舗 / 宮本則男, 駒井庄三郎, 近田雄一, 川井雅恵, 二村元樹.
戦略経営者 / TKC [編]. 34(5)=391:2019.5, 60-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701247
会計で会社を強くする : TKC全国会 統合型会計情報システム『FX4クラウド』&TKCモニタリング情報サービスユーザー 日本オーエー研究所 財務データのクラウド管理が"全社員参加型経営"の土台に.
戦略経営者 / TKC [編]. 34(5)=391:2019.5, 64-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701272
会計で会社を強くする : TKC全国会 「特例事業承継税制」適用事例 仁徳海運 経営者との強固な信頼関係で顧問税理士が遺言執行者に.
戦略経営者 / TKC [編]. 34(5)=391:2019.5, 68-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701285
ベーシックの未来戦略 プロ意識を持った組織で社会問題解決に挑む (ベーシック 秋山勝のすべて : ウェブマーケティングを大衆化する).
企業家倶楽部 = Venture magazine. 24(3)=141:2019.6, 8-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701518
ベーシックの強さの秘密 問題の本質を捉え顧客ニーズに応える (ベーシック 秋山勝のすべて : ウェブマーケティングを大衆化する).
企業家倶楽部 = Venture magazine. 24(3)=141:2019.6, 13-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701520
編集長インタビュー プロとは有言実行できる人 (ベーシック 秋山勝のすべて : ウェブマーケティングを大衆化する) / 秋山勝, 徳永健一.
企業家倶楽部 = Venture magazine. 24(3)=141:2019.6, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701523
ベーシックを支える仲間 新生ベーシックの船出 (ベーシック 秋山勝のすべて : ウェブマーケティングを大衆化する).
企業家倶楽部 = Venture magazine. 24(3)=141:2019.6, 22-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701526
秋山勝の人的ネットワーク 論理的に思考し物事の核心を突く (ベーシック 秋山勝のすべて : ウェブマーケティングを大衆化する).
企業家倶楽部 = Venture magazine. 24(3)=141:2019.6, 28-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701527
特別対談 感性のプラットフォーマーになる 感性AI社長 虻川勝彦&ブロードバンドタワー代表 藤原洋 / 虻川勝彦, 藤原洋.
企業家倶楽部 = Venture magazine. 24(3)=141:2019.6, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701532
特別インタビュー 25周年をバネに新たな飛躍を サマンサタバサジャパンリミテッド社長 寺田和正氏 / 寺田和正.
企業家倶楽部 = Venture magazine. 24(3)=141:2019.6, 38-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701537
フォーカスチャレンジングカンパニー 世界初のAI無人レジでグローバルスタンダードに : サインポスト.
企業家倶楽部 = Venture magazine. 24(3)=141:2019.6, 41-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701541
アパレルからライフスタイル企業へと変身を加速 ストライプインターナショナル社長 石川康晴氏.
企業家倶楽部 = Venture magazine. 24(3)=141:2019.6, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701552
核心インタビュー 外食産業の旗手として日本食を世界へ広める ダイニングイノベーション 会長 西山知義氏 / 西山知義, 三浦貴保.
企業家倶楽部 = Venture magazine. 24(3)=141:2019.6, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701561
注目企業 M&Aは人の想いで出来ている : ストライク.
企業家倶楽部 = Venture magazine. 24(3)=141:2019.6, 54-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701567
エンジェル鎌田's Eye 全ての人の移動を楽しくスマートに / 鎌田富久, 杉江理.
企業家倶楽部 = Venture magazine. 24(3)=141:2019.6, 57-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701573
元気な会社の人づくり 物語コーポレーションに学ぶ13期連続増収増益を支える人財採用戦略 / 角田識之.
企業家倶楽部 = Venture magazine. 24(3)=141:2019.6, 60-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701601
トップに聞く IT業界から次世代の価値を創る SHIFT社長 丹下大 / 丹下大, 徳永健一.
企業家倶楽部 = Venture magazine. 24(3)=141:2019.6, 64-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701604
新興市場の星たち テクノロジーで不動産業界を変える : GAテクノロジーズ.
企業家倶楽部 = Venture magazine. 24(3)=141:2019.6, 70-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701607
GLOBAL WATCH(25)ブロックチェーン企業 欧州「クリプトバレー」に集積 : 個人情報重視の「ウェブ3.0」の世界を構築へ.
企業家倶楽部 = Venture magazine. 24(3)=141:2019.6, 74-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701614
頑張るしなやか企業 インターネットを信頼できるメディアに エブリー社長 吉田大成.
企業家倶楽部 = Venture magazine. 24(3)=141:2019.6, 80-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701617
モチベーションカンパニーへの道(36)経営者の本気が企業を変える.
企業家倶楽部 = Venture magazine. 24(3)=141:2019.6, 83-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701619
日の丸キャピタリスト風雲録(第66回)令和時代AIは人間を超えない 経済は統制できるか? / 村口和孝.
企業家倶楽部 = Venture magazine. 24(3)=141:2019.6, 90-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701624
公益法人NEWS 会計士協会、非営利組織共通のモデル会計基準を公表!!.
公益・一般法人 : 公益社団・財団法人及び一般社団・財団法人の会計・税務・運営の実務専門誌. (987):2019.6.1, 8-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702599
公益・一般法人が押さえておきたい『軽減税率』と『経過措置』の実務対応 (特集 最新の『消費税』実務がズバッと丸わかり!!) / 中村茂幸.
公益・一般法人 : 公益社団・財団法人及び一般社団・財団法人の会計・税務・運営の実務専門誌. (987):2019.6.1, 18-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702606
公益・一般法人の「仕入税額控除の要件」の実務 : 区分記載請求書等保存方式から適格請求書等保存方式(インボイス制度)まで (特集 最新の『消費税』実務がズバッと丸わかり!!) / 中村茂幸.
公益・一般法人 : 公益社団・財団法人及び一般社団・財団法人の会計・税務・運営の実務専門誌. (987):2019.6.1, 26-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702616
社員総会・評議員会と理事会の同日開催の可否 / 菅田正明.
公益・一般法人 : 公益社団・財団法人及び一般社団・財団法人の会計・税務・運営の実務専門誌. (987):2019.6.1, 36-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702620
非営利Now 10億円会議 : 自分達"らしさ"からの脱却を目指す日本財団の挑戦 / 斉藤永幸, 花岡隼人.
公益・一般法人 : 公益社団・財団法人及び一般社団・財団法人の会計・税務・運営の実務専門誌. (987):2019.6.1, 45-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702629
非営利組織のファンドレイジング戦略(第26回)ICTファンドレイジング手法の効用と問題点(その1) / 堀田和宏.
公益・一般法人 : 公益社団・財団法人及び一般社団・財団法人の会計・税務・運営の実務専門誌. (987):2019.6.1, 50-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702639
公益法人税務Q&A / 上松公雄.
公益・一般法人 : 公益社団・財団法人及び一般社団・財団法人の会計・税務・運営の実務専門誌. (987):2019.6.1, 56-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702645
法人運営手続Q&A大全(第12回)定款の変更 / 熊谷則一.
公益・一般法人 : 公益社団・財団法人及び一般社団・財団法人の会計・税務・運営の実務専門誌. (987):2019.6.1, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702651
公益社団・財団法人、一般社団・財団法人(移行法人)の立入検査実務(第6回)認定基準項目の充足状況編 : 認定基準項目とは(4) / 松前江里子.
公益・一般法人 : 公益社団・財団法人及び一般社団・財団法人の会計・税務・運営の実務専門誌. (987):2019.6.1, 64-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702664
公表資料 内閣府「公益認定等委員会だより 第83号」(抄) / 内閣府公益認定等委員会.
公益・一般法人 : 公益社団・財団法人及び一般社団・財団法人の会計・税務・運営の実務専門誌. (987):2019.6.1, 69-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702687
ミゼッティ工業がむさしの村に「GO!GO!トレイン」を設置 : 三世代で楽しめる体験型アトラクション.
アミューズメント産業 / アミューズメント産業出版 [編]. 48(5)=568:2019.5, 8-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704004
特集 多彩なイベントで憩いの空間を演出 2019年GWの遊園地・テーマパーク.
アミューズメント産業 / アミューズメント産業出版 [編]. 48(5)=568:2019.5, 35-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704019
「2019CESA一般生活者調査報告書」発刊される : アーケードゲームの回復傾向が明確に ゲーム動画の視聴がゲームの興味に影響.
アミューズメント産業 / アミューズメント産業出版 [編]. 48(5)=568:2019.5, 69-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704037
経済--企業・経営--経営管理 (ZD25)
誌上研修 管理監督者と一般職員のための滞納整理(26) / 杉之内孝司.
税務経理 / 時事通信社 [編]. (9765):2019.5.28, 2-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692880
全国特集 都道府県政令市 2019・2018年度の税収見通し(18).
税務経理 / 時事通信社 [編]. (9765):2019.5.28, 9-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692883
ビギナー向け 裁決事案に学ぶ 財産評価のチェックポイント(60)財産評価基本通達によらない特別の事情(10)[東京地裁平成28.7.15判決] / 黒沢泰.
税務経理 / 時事通信社 [編]. (9766):2019.5.31, 2-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695351
全国特集 都道府県政令市 2019・2018年度の税収見通し(19).
税務経理 / 時事通信社 [編]. (9766):2019.5.31, 9-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695357
トランプ氏表明、日本側は否定 貿易交渉「8月決着」 : 日朝対話実現へ連携 : 日米首脳会談.
税務経理 / 時事通信社 [編]. (9767):2019.6.4, 2-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700341
全国特集 都道府県政令市 2019・2018年度の税収見通し(20).
税務経理 / 時事通信社 [編]. (9767):2019.6.4, 7-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700346
自動車パワートレーン(駆動系)の電動化と関連製品の最新及び将来動向 (特集 自動車の未来予測と求められる新材料,新技術) / 加藤克司.
研究開発リーダー / 技術情報協会 編. 16(2)=158:2019.5, 13-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693637
自動車分野の複合材料への期待と取組み動向 (特集 自動車の未来予測と求められる新材料,新技術) / 漆山雄太.
研究開発リーダー / 技術情報協会 編. 16(2)=158:2019.5, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693643
新規事業を進める上での「落とし穴」とその対策 (特集 新規事業テーマの探索,選定と立ち上げ方) / 深田智史.
研究開発リーダー / 技術情報協会 編. 16(2)=158:2019.5, 23-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693651
新規事業テーマの創出とリーダー・メンバーの人選 (特集 新規事業テーマの探索,選定と立ち上げ方) / 藤田照典.
研究開発リーダー / 技術情報協会 編. 16(2)=158:2019.5, 27-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693657
新規事業テーマを「育てる」ための研究・開発マネジメントの考え方 (特集 新規事業テーマの探索,選定と立ち上げ方) / 平木肇.
研究開発リーダー / 技術情報協会 編. 16(2)=158:2019.5, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693687
マーケティングによる潜在ニーズ探索と新規事業化への進め方 (特集 新規事業テーマの探索,選定と立ち上げ方) / 今井秀之.
研究開発リーダー / 技術情報協会 編. 16(2)=158:2019.5, 36-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693689
ビジネスモデル・キャンバスを使った新規事業テーマの発掘 (特集 新規事業テーマの探索,選定と立ち上げ方) / 小山龍介.
研究開発リーダー / 技術情報協会 編. 16(2)=158:2019.5, 42-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693696
エネルギー 環境発電技術の最新動向と実用拡大への技術・事業課題 / 竹内敬冶.
研究開発リーダー / 技術情報協会 編. 16(2)=158:2019.5, 47-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693804
R&Dテーマの発掘 技術マーケティング手法を使った研究開発・事業開発テーマの創出 / 清水弘.
研究開発リーダー / 技術情報協会 編. 16(2)=158:2019.5, 51-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693828
戦国武将に学ぶ!戦略思考と経営思想(第10回)真田家に見る!小が大に勝つ!実戦戦術 / 名和田竜.
研究開発リーダー / 技術情報協会 編. 16(2)=158:2019.5, 56-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693923
日本企業が,再び世界市場で輝きを増すための戦略と戦術を考える 賢い研究開発リーダーは,部下にイノベーションを興せとは言わない(第4回)研究開発リーダーが,平成の30年間から学ぶこと / 新村嘉朗.
研究開発リーダー / 技術情報協会 編. 16(2)=158:2019.5, 61-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693940
リーダーと部下との会話から学ぶ,今さら聞けない特許実務講座(第11回)特許の読み方・書き方「基礎編」(その8) / 鷲尾裕之.
研究開発リーダー / 技術情報協会 編. 16(2)=158:2019.5, 66-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693948
特集 座談会 用地業務に携わる女性の活躍について : 女性が働きやすい魅力ある職場を目指して / 関根裕子, 江口陽子, 大井香織, 小川友美, 須藤正子, 古積美紀, 宇留間久美, 永井亜矢子.
用地ジャーナル / 公共用地補償機構 編. 28(2)=326:2019.5, 4-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693733
補償事例 仮設道路の設置に伴う店舗の補償について / 茨城県土木部用地課.
用地ジャーナル / 公共用地補償機構 編. 28(2)=326:2019.5, 21-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693738
補償事例 絞り丸太、磨き丸太の補償について / 三重県県土整備部公共用地課.
用地ジャーナル / 公共用地補償機構 編. 28(2)=326:2019.5, 28-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693745
事業概要紹介 北陸新幹線 金沢・敦賀間建設工事 / 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構大阪支社用地部.
用地ジャーナル / 公共用地補償機構 編. 28(2)=326:2019.5, 図巻頭2p,33-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693770
自治体通信 青と緑が織りなす活気あふれる恩納村 : 我した恩納村 青緑清らさ 肝心据えて 文化(花)ゆ咲かさ : 沖縄県恩納村.
用地ジャーナル / 公共用地補償機構 編. 28(2)=326:2019.5, 37-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693788
平成29年度用地あい路調査結果について / 国土交通省土地・建設産業局総務課公共用地室支援係.
用地ジャーナル / 公共用地補償機構 編. 28(2)=326:2019.5, 41-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693798
Interview 用地ぴーぷる(第301回)秋田県土地開発公社 業務課長 相馬均(そうま・ひとし) / 相馬均.
用地ジャーナル / 公共用地補償機構 編. 28(2)=326:2019.5, 48-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693812
平成29年度補償業務管理士試験問題の解説と解答(10)総合補償部門(営業・特殊補償部門・事業損失部門) / 用地補償実務研究会.
用地ジャーナル / 公共用地補償機構 編. 28(2)=326:2019.5, 51-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693823
平成の轍 広告会社 日本広告業協会 理事長 成田純治氏 メディアの変遷がビジネスを転換 / 成田純治.
企業と広告. 45(5)=526:2019.5, 22-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693909
あど・とぴっく スポーツマーケティング 企業協賛相次ぎ15兆円市場へはずみ : 費用対効果や料金面での課題も.
企業と広告. 45(5)=526:2019.5, 30-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693921
広告主インタビュー キリンビール マーケティング部メディアグループリーダー主務 加藤智氏 媒体領域に外部人材やツールを積極活用 : 地方局・紙との連携も挑戦へ / 加藤智.
企業と広告. 45(5)=526:2019.5, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693941
あど・すぽっと サブスクリプション 売り方が変われば広告・販促も変わる : 積み上げ型への転換で見直すこと.
企業と広告. 45(5)=526:2019.5, 44-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693954
インタビュー CARTA HOLDINGS 会長 宇佐美進典氏 社長 新澤明男氏 成果やインパクトで圧倒的存在に : マス・デジタル融合環境において / 宇佐美進典, 新澤明男.
企業と広告. 45(5)=526:2019.5, 54-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693969
巻頭対談 企業革新 : 未来へつなぐ 本業一本、継続・集中・徹底で王道を極める / 山本明弘, 丹羽宇一郎.
理念と経営 : 中小企業を活性化し、成功を探求する経営誌. 161:2019.5, 7-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693964
特集 顧客のインサイトを掴(つか)め! / 上阪徹.
理念と経営 : 中小企業を活性化し、成功を探求する経営誌. 161:2019.5, 18-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693975
ありがとう経営のすすめ 企業の成功法則 三位一体論 社長力 管理力 現場力 平成時代が失ったものを取り戻そう「本気になって何が悪い」 / 田舞德太郎.
理念と経営 : 中小企業を活性化し、成功を探求する経営誌. 161:2019.5, 31-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693995
企業事例研究 企業の目的は世の中に支持されること 株式会社ナベル 取締役会長 南部邦男(なんぶくにお) / 南部邦男, 中山秀樹.
理念と経営 : 中小企業を活性化し、成功を探求する経営誌. 161:2019.5, 40-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694005
企業事例研究 人と人をつなぐ「街の店」を目指す 株式会社バイタリティ 代表取締役 岩田浩(いわたひろし).
理念と経営 : 中小企業を活性化し、成功を探求する経営誌. 161:2019.5, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694014
逆境! その時、経営者は… わが内なる"驕(おご)り"を自戒(じかい)して… 有限会社富綜(ふそう) 代表取締役 西本篤志(にしもとあつし).
理念と経営 : 中小企業を活性化し、成功を探求する経営誌. 161:2019.5, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694029
その"一言"が人を動かす 相手も自分も育てる質問力 / 谷原誠, 長野修.
理念と経営 : 中小企業を活性化し、成功を探求する経営誌. 161:2019.5, 56-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694047
挑み続ける 父・三浦雄一郎に教えられた「人間の可能性」を信じて プロスキーヤー/博士(医学) 三浦豪太(みうらごうた) / 三浦豪太.
理念と経営 : 中小企業を活性化し、成功を探求する経営誌. 161:2019.5, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694069
今日から使える! 働くあなたの経営学(Lesson 1)僕たちは「偏見という眼鏡」をかけている / 佐々木圭吾.
理念と経営 : 中小企業を活性化し、成功を探求する経営誌. 161:2019.5, 64-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694087
新ビジネスモデル成功の極意(3)新サービス 新職種ドライバーによる"荷物"と"生産"の運送サービス : 「VA物流」で荷主とWIN-WINの関係をつくる 株式会社関根(せきね)エンタープライズ(埼玉県越谷市、貨物運送) / 片方善治.
理念と経営 : 中小企業を活性化し、成功を探求する経営誌. 161:2019.5, 70-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694103
決断の瞬間(とき) 日本サッカー協会相談役 川淵三郎(第1回)「五一歳の左遷(させん)」という転機 / 野地秩嘉.
理念と経営 : 中小企業を活性化し、成功を探求する経営誌. 161:2019.5, 74-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694130
合戦の日本史(第5回)金ヶ崎(かねがさき)の戦い : 撤退時の決断に勝(まさ)るものなし / 加来耕三.
理念と経営 : 中小企業を活性化し、成功を探求する経営誌. 161:2019.5, 78-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694141
伊與田先生に学んだ、論語と経営 : 「社長塾」より(25)君子とはどういう人物か(下).
理念と経営 : 中小企業を活性化し、成功を探求する経営誌. 161:2019.5, 84-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694150
セブン-イレブン ビジネスモデルを再点検! 「踊り場」脱却のための4つの改革案打ち出す (コンビニが変わる ; 大手3社の取り組み) / 梅澤聡.
販売革新 = Revolution in retailing. 57(6)=697:2019.6, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695801
新しいコンビニ (コンビニが変わる).
販売革新 = Revolution in retailing. 57(6)=697:2019.6, 15-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695823
コンビニ包囲網 (コンビニが変わる).
販売革新 = Revolution in retailing. 57(6)=697:2019.6, 18-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695832
便利な機能の歴史と未来 サービスがコンビニを差異化した 今後は"地域対応"も求められる (コンビニが変わる ; コンビニのこれから) / 加藤直美.
販売革新 = Revolution in retailing. 57(6)=697:2019.6, 23-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695860
コンビニと流通業への提言 コンビニは変化の潮目に成長してきた 踊り場に種をまき、小商圏時代に対応 (コンビニが変わる ; コンビニのこれから) / 本多利範.
販売革新 = Revolution in retailing. 57(6)=697:2019.6, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695900
特集 新時代の物流改革.
販売革新 = Revolution in retailing. 57(6)=697:2019.6, 32-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695960
特集 働き方を変える.
販売革新 = Revolution in retailing. 57(6)=697:2019.6, 42-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695965
大手流通トップが語る 次代に向けた「成長戦略」.
販売革新 = Revolution in retailing. 57(6)=697:2019.6, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695973
新しいチェーンストア理論 : その再考と展開(43)商品開発マーチャンダイジングの必要性(4) / 吉田繁治.
販売革新 = Revolution in retailing. 57(6)=697:2019.6, 58-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695977
Interview 松﨑曉 良品計画 社長兼執行役員 無印良品はあなたはどう生きるのかと問い掛けている (特集 無印良品の「進化」) / 松﨑曉.
販売革新 = Revolution in retailing. 57(6)=697:2019.6, 66-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695993
冷凍食品や生鮮品にも進出 拡大・進化する「食」の領域 (特集 無印良品の「進化」) / 加藤直美.
販売革新 = Revolution in retailing. 57(6)=697:2019.6, 69-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696002
価格と素材に強くこだわり 好調を続ける衣服・雑貨 (特集 無印良品の「進化」) / 波田野久美.
販売革新 = Revolution in retailing. 57(6)=697:2019.6, 72-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696009
無印良品が始めた「ソーシャルグッド」とは何か (特集 無印良品の「進化」) / 土井弘美.
販売革新 = Revolution in retailing. 57(6)=697:2019.6, 75-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696020
世界旗艦店 無印良品銀座に見る売場の「進化」 (特集 無印良品の「進化」).
販売革新 = Revolution in retailing. 57(6)=697:2019.6, 80-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696024
良品計画元社長が語る 無印良品「進化」の道のり (特集 無印良品の「進化」) / 松井忠三.
販売革新 = Revolution in retailing. 57(6)=697:2019.6, 84-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696033
流通激変の現場を追う 企業・業界の垣根越えた"流通大連合"誕生の兆し : 苦境が生み出す真の全体最適化への挑戦 (医療用医薬品の物流はどう変わるのか : 少子高齢化、遠隔服薬指導進展の環境激変下で).
Drug magazine = ドラッグマガジン / ドラッグマガジン 編. 62(7)=768:2019.6, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696158
インタビュー 分業などに次ぐ"第3の変革期" IT企業を含め協業でプラットフォームを築く : 「メガIT企業が来るかもしれない」ではなく「来てもよい」競争力ある体制を整備する (医療用医薬品の物流はどう変わるのか : 少子高齢化、遠隔服薬指導進展の環境激変下で) / 宮田浩美.
Drug magazine = ドラッグマガジン / ドラッグマガジン 編. 62(7)=768:2019.6, 18-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696160
インタビュー 京浜トラックターミナル ダイナベース内「総合物流センター」で首都圏災害時の使命を果たす : 冷所内で"働く人"にも優しい自動化を志向 (医療用医薬品の物流はどう変わるのか : 少子高齢化、遠隔服薬指導進展の環境激変下で) / 濱田矩男.
Drug magazine = ドラッグマガジン / ドラッグマガジン 編. 62(7)=768:2019.6, 22-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696164
インタビュー 「再生医療等製品」の市場拡大を注視 普及期にも「安心で安価」な物流提供目指す : ワクチンではスケジューリングシステム開発で細分化と効率化を両立 (医療用医薬品の物流はどう変わるのか : 少子高齢化、遠隔服薬指導進展の環境激変下で) / 福神雄介.
Drug magazine = ドラッグマガジン / ドラッグマガジン 編. 62(7)=768:2019.6, 26-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696166
TOP INTERVIEW 武田CHCトップオファーは天職 : 夢は「アリナミン」のブロックバスター化 / 野上麻理, 西健一郎.
Drug magazine = ドラッグマガジン / ドラッグマガジン 編. 62(7)=768:2019.6, 38-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696177
特集 漢方・生薬製剤 3年連続で市場規模拡大 : 訴求次第でさらなる伸長の見込み.
Drug magazine = ドラッグマガジン / ドラッグマガジン 編. 62(7)=768:2019.6, 45-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696179
新社長登場 超高齢社会のセルフメディケーション見据えたプレフレイル領域 : 医療用のアセット背景に高める企業価値 シオノギヘルスケア 代表取締役社長 吉本悟氏 / 吉本悟.
Drug magazine = ドラッグマガジン / ドラッグマガジン 編. 62(7)=768:2019.6, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696182
財務省緊急寄稿 消費税「軽減税率制度」と「インボイス制度」 : ドラッグストア、どんな準備が必要なのか.
Drug magazine = ドラッグマガジン / ドラッグマガジン 編. 62(7)=768:2019.6, 57-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696184
Rediscovery in U.S. : 知られざる米国最新流通業界事情(第81回)政治や経済にも大きな影響を与えるアマゾンの脅威とは / 新地昭久.
Drug magazine = ドラッグマガジン / ドラッグマガジン 編. 62(7)=768:2019.6, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696186
INTERVIEW 創業110周年迎えてさらに高まる「赤箱/青箱」のブランド価値 : 永く支持される変わらない成分と釜だき製法 / 宮崎悌二.
Drug magazine = ドラッグマガジン / ドラッグマガジン 編. 62(7)=768:2019.6, 64-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696189
TOP INTERVIEW 安売り合戦をやめて、「質の成長」の時代へ (特集 外食2.0) / 千葉祐士.
マーケティングホライズン. (729):2019.4, 4-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696798
外食産業で今、何が起きているのか? (特集 外食2.0) / 子安大輔.
マーケティングホライズン. (729):2019.4, 11-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696811
身の丈商売が幸せと効率を共存させる (特集 外食2.0) / 井出留美.
マーケティングホライズン. (729):2019.4, 14-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696821
「みんなでお店」が、外食のフレームを変える (特集 外食2.0) / 川上真生子.
マーケティングホライズン. (729):2019.4, 17-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696831
ビオトープ型ブランディングで、世界に笑顔と平和を (特集 外食2.0) / 国府田淳.
マーケティングホライズン. (729):2019.4, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696838
スナックが今、注目される理由 (特集 外食2.0) / 五十嵐真由子.
マーケティングホライズン. (729):2019.4, 24-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696843
巻頭特集・インタビュー 働き方改革時代の先駆者 ホワイト企業の存在価値 / 一般財団法人日本次世代企業普及機構広報部.
近代中小企業 : kinchu. 54(5)=705:2019.5, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696928
これで絶対に大丈夫! 「同一労働同一賃金」対策 (特集企画 労働時間と待遇のガイドライン) / 富田朗.
近代中小企業 : kinchu. 54(5)=705:2019.5, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696934
働き方改革のスタートは労務監査と労務管理から (特集企画 労働時間と待遇のガイドライン) / 鈴木信生.
近代中小企業 : kinchu. 54(5)=705:2019.5, 12-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696937
「働かせ方改革」になるな! 経営戦略としての働き方改革 (特集企画 労働時間と待遇のガイドライン) / 寺島有紀.
近代中小企業 : kinchu. 54(5)=705:2019.5, 17-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696942
職場で陥りがちな"残業マインド"に効くクスリ (特集企画 労働時間と待遇のガイドライン) / 髙島あゆみ.
近代中小企業 : kinchu. 54(5)=705:2019.5, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696948
働き方改革を始める前に! マインドセット(手段と目的の正しい理解)の重要性 (特集企画 労働時間と待遇のガイドライン) / 井手聡太郎.
近代中小企業 : kinchu. 54(5)=705:2019.5, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696952
読み切り "副業解禁"はチャンス! 人生100年時代を副業で乗り切る / 三島浩一.
近代中小企業 : kinchu. 54(5)=705:2019.5, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696964
成功する企業にマーケティングなんていらない!?(第4回)商品自身に「買う理由」を語らせる! / 弓削徹.
近代中小企業 : kinchu. 54(5)=705:2019.5, 34-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696969
自らの力で未来を拓け 起業実践講座!(第4回)創業資金と融資・助成金等の活用 / 今村健太郎.
近代中小企業 : kinchu. 54(5)=705:2019.5, 42-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696978
フラッグシップショップ戦略によるブランド構築(第2報)ラグジュアリーブランドとSPAブランドの比較 = Flagship Shop Strategy for Brand-Building : Comparison between Luxury Brands and Spa Brands / 長沢伸也, 菅波紀宏.
早稲田国際経営研究 / 早稲田大学WBS研究センター出版・編集委員会 編. (50):2019.3, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697166
関係的経験価値(RELATE)に着目した経験価値分析 : 消費者が求める「繋がり感」の本質 = A Study on Marketing Communications for Experiential Marketing : The essence of 'sense of connection' demanded by consumers / 長沢伸也, 大津真一.
早稲田国際経営研究 / 早稲田大学WBS研究センター出版・編集委員会 編. (50):2019.3, 15-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697195
わが国における新型エクイティファイナンスの分析 : 新株予約権の第三者割当による公募増資代替スキーム = The Analysis on New Type of Equity Finance through PIPEs Market in Japan : Alternative Scheme Substituted for SEOs by Private Allocation of Warrants / 鶴沢真, 大村敬一.
早稲田国際経営研究 / 早稲田大学WBS研究センター出版・編集委員会 編. (50):2019.3, 27-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697209
イノベーションの促進要件としての「制約」 : 日本のF-2戦闘機における炭素繊維機体開発事例 = Regulations Encourage Innovation : A Case of Japan's F-2 Fighter with CFRP Body / 阿部靖史, 長内厚.
早稲田国際経営研究 / 早稲田大学WBS研究センター出版・編集委員会 編. (50):2019.3, 63-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697219
創業者の個性と企業文化 : 台湾鴻海グループと奇美グループの事例 = Founder's Characteristic and Corporate Culture : Cases of Foxconn and Chimei in Taiwan / 呉杰, 長内厚.
早稲田国際経営研究 / 早稲田大学WBS研究センター出版・編集委員会 編. (50):2019.3, 95-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697234
CSR活動と企業集団 : 傾向スコア・マッチングによる分析の可能性を探る = CSR Activities and Japanese Corporate Groups : Exploring Possibility of Analysis by Propensity Score Matching / 吉田賢一, 飯野佳亮.
早稲田国際経営研究 / 早稲田大学WBS研究センター出版・編集委員会 編. (50):2019.3, 131-146.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697252
〈100年経営〉対談(Vol.34)メニコン 業界の常識を大転換した角膜コンタクトレンズのサブスクリプション戦略 代表執行役社長 田中英成 / 田中英成.
FCC review = ファーストコールカンパニー・レビュー. (1747):2019.5, 3-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697196
マクアケ 資金調達からテストマーケティングまで 世の中にない「何か」を生み出す仕組み (特集 日本発 スタートアップが奏でる新世界).
FCC review = ファーストコールカンパニー・レビュー. (1747):2019.5, 13-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697208
グラフィット 五感が躍るfunride & fundriveへ 100年ビジョンに基づいたハイブリッドバイク (特集 日本発 スタートアップが奏でる新世界).
FCC review = ファーストコールカンパニー・レビュー. (1747):2019.5, 17-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697216
リンクスポーツ IT×スポーツで課題を解決 目指すのはスポーツを核としたコミュニティーづくり (特集 日本発 スタートアップが奏でる新世界).
FCC review = ファーストコールカンパニー・レビュー. (1747):2019.5, 21-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697220
メソッド スタートアップ企業のスピード感とワクワク感 (特集 日本発 スタートアップが奏でる新世界) / 巻野隆宏.
FCC review = ファーストコールカンパニー・レビュー. (1747):2019.5, 25-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697225
NTTテクノクロス スピーディーかつ効率的な開発を可能にした 既存ルールに縛られない「戦略ビジネス特区」 (特集 共創型イントラプレナー).
FCC review = ファーストコールカンパニー・レビュー. (1747):2019.5, 33-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697228
エイス 場所や企業の枠を取り外し優れたものづくりを推進 「オープンイノベーション2.0」を実現する共創プラットフォーム (特集 共創型イントラプレナー).
FCC review = ファーストコールカンパニー・レビュー. (1747):2019.5, 37-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697235
ユナイテッド 社風と仕組みで挑戦する人を育てる 新規事業創出そのものが事業の柱 (特集 共創型イントラプレナー).
FCC review = ファーストコールカンパニー・レビュー. (1747):2019.5, 41-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697238
中小企業の欧州市場戦略 : 欧州を知り、欧州を拓く(Vol.7)伝統工芸の技術をスポーツ用品に用いるレインディア / 安西洋之.
FCC review = ファーストコールカンパニー・レビュー. (1747):2019.5, 51-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697244
旗を掲げる! 地方企業の商機(Vol.44)完成の後こそが大切だ / 北村森.
FCC review = ファーストコールカンパニー・レビュー. (1747):2019.5, 55-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697248
チームコンサルティング対談(Vol.44)ボーダレス・ジャパン×タナベ経営 社会起業家のプラットフォームを提供 ソーシャルビジネスで世界を変える / 鈴木雅剛, 林洸一, 森優希.
FCC review = ファーストコールカンパニー・レビュー. (1747):2019.5, 61-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697260
特集 消費者の潜在的ニーズを捉える難しさ : 課題解決としてのブランディング / 高嶋克義.
Business insight = 季刊ビジネス・インサイト : the journal for deeper insights into business / 現代経営学研究所, 神戸大学大学院経営学研究科 編. 27(1)=105:2019.Spr., 2-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697231
基調講演 (第29回 シンポジウム ブランド戦略の課題と革新 : これからのマーケティング人材に求められるもの) / 深澤勝義.
Business insight = 季刊ビジネス・インサイト : the journal for deeper insights into business / 現代経営学研究所, 神戸大学大学院経営学研究科 編. 27(1)=105:2019.Spr., 9-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697249
基調講演 (第29回 シンポジウム ブランド戦略の課題と革新 : これからのマーケティング人材に求められるもの) / 宮戸洋之.
Business insight = 季刊ビジネス・インサイト : the journal for deeper insights into business / 現代経営学研究所, 神戸大学大学院経営学研究科 編. 27(1)=105:2019.Spr., 12-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697253
基調講演 (第29回 シンポジウム ブランド戦略の課題と革新 : これからのマーケティング人材に求められるもの) / 鈴村一郎.
Business insight = 季刊ビジネス・インサイト : the journal for deeper insights into business / 現代経営学研究所, 神戸大学大学院経営学研究科 編. 27(1)=105:2019.Spr., 16-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697259
パネルディスカッション (第29回 シンポジウム ブランド戦略の課題と革新 : これからのマーケティング人材に求められるもの) / 深澤勝義, 宮戸洋之, 鈴村一郎, 高嶋克義.
Business insight = 季刊ビジネス・インサイト : the journal for deeper insights into business / 現代経営学研究所, 神戸大学大学院経営学研究科 編. 27(1)=105:2019.Spr., 21-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697276
トップ・インタビュー 350年の歴史を持つ、世界的な名門企業の経営とは何か / 岡谷篤一.
Business insight = 季刊ビジネス・インサイト : the journal for deeper insights into business / 現代経営学研究所, 神戸大学大学院経営学研究科 編. 27(1)=105:2019.Spr., 26-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697286
FACILITY MANAGEMENT FORUM 2019(ファシリティマネジメントフォーラム2019) 第13回日本ファシリティマネジメント大会 特集号.
JFMA journal = ジャフマジャーナル. (194):2019.Spr., 3-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697348
貸切トラック部門 車両確保と品質を重視 (特集 荷主満足度調査 2019).
Logi biz. 19(3)=219:2019.6, 20-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698070
特積み/共配部門 同業種共配が優位に (特集 荷主満足度調査 2019).
Logi biz. 19(3)=219:2019.6, 30-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698078
フォワーディング部門 外資系に厳しい評価 (特集 荷主満足度調査 2019).
Logi biz. 19(3)=219:2019.6, 40-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698079
3PL/倉庫部門 アセット型に競争力 (特集 荷主満足度調査 2019).
Logi biz. 19(3)=219:2019.6, 52-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698086
ラストワンマイル部門 ヨドバシに軍配 (特集 荷主満足度調査 2019).
Logi biz. 19(3)=219:2019.6, 64-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698089
物流改革 オンワード樫山 全国エリア別11拠点を機能別4拠点に再編 リアルとECの在庫を一元化しRFID活用加速.
Logi biz. 19(3)=219:2019.6, 74-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698116
新サービス バンテック パレット単位の貨物を割安な運賃で混載 自社輸送網の空きスペースとマッチング.
Logi biz. 19(3)=219:2019.6, 78-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698144
ビジキャリ ロジスティクス管理2級 対策講座(第3回)ロジスティクス統制 / 梶田ひかる.
Logi biz. 19(3)=219:2019.6, 86-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698174
実録 ラストワンマイル(第3回)新興勢力は宅配大手3社と戦えるのか? / 刈屋大輔.
Logi biz. 19(3)=219:2019.6, 92-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698196
湯浅和夫の物流コンサル道場(第205回)温故知新編(第86回)「ホワイト物流」の狼煙を上げろ / 湯浅和夫.
Logi biz. 19(3)=219:2019.6, 106-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698236
事例で学ぶ現場改善(第188回)物流会社D社の拠点集約プロジェクト / 青木正一.
Logi biz. 19(3)=219:2019.6, 114-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698257
特集 必要な知識やスキルを身につける 経理パーソンの勉強法 / 梅澤真由美.
旬刊経理情報. (1547):2019.6.10, 9-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698193
IASBが5月3日に公表 公開草案「金利指標改革」の解説 / 小山智弘.
旬刊経理情報. (1547):2019.6.10, 27-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698211
外資系企業が利用する業績管理手法 ローリングフォーキャストの導入ポイント / 星山厚興.
旬刊経理情報. (1547):2019.6.10, 30-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698222
ケーススタディで理解する 組織再編の会計処理(第4回)取得となる株式交換 / 佐久間大輔.
旬刊経理情報. (1547):2019.6.10, 42-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698235
調査への着手・趨勢を決める重要資料 移転価格調査における「切出損益」の作成ノウハウ / 竹内茂樹, 大森紘一.
旬刊経理情報. (1547):2019.6.10, 54-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698253
インタビュー Umano!(#12)「りんけんバンド」リーダー 株式会社アジマァ 代表取締役 照屋林賢(てるやりんけん)さん エンターテイメント経営を目指す沖縄のミュージシャン&事業家 / 照屋林賢, 原正紀.
企業診断 / 同友館 編. 66(5):2019.5, 4-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699263
2次試験にまつわる誤解を正す (特集 2次で必要な5つの能力 : 知識力 読解力 思考力 記述力 計算力) / 平野純一.
企業診断 / 同友館 編. 66(5):2019.5, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699288
読解力の鍛え方 (特集 2次で必要な5つの能力 : 知識力 読解力 思考力 記述力 計算力) / 平野純一.
企業診断 / 同友館 編. 66(5):2019.5, 24-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699294
思考力の鍛え方 (特集 2次で必要な5つの能力 : 知識力 読解力 思考力 記述力 計算力) / 平野純一.
企業診断 / 同友館 編. 66(5):2019.5, 30-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699296
記述力の鍛え方 (特集 2次で必要な5つの能力 : 知識力 読解力 思考力 記述力 計算力) / 平野純一.
企業診断 / 同友館 編. 66(5):2019.5, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699299
演習問題 : 先着30名様限定の無料添削付き (特集 2次で必要な5つの能力 : 知識力 読解力 思考力 記述力 計算力) / 平野純一.
企業診断 / 同友館 編. 66(5):2019.5, 40-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699307
プロコンたちの流儀(第21回)IoTを活かした知的資産経営支援でプラスチック製品製造業者の業績を改善 経営改善研究所 代表 細野祐一さん / 野竿健悟.
企業診断 / 同友館 編. 66(5):2019.5, 48-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699315
指針は世界! 海外進出ナビゲート(第3回)香港 世界へのゲートウェイに挑む 株式会社ワールド・ビジネス・アソシエイツ(WBA)監査役 徳久日出一さん / 水田昌志.
企業診断 / 同友館 編. 66(5):2019.5, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699323
企業の魅力を引き出すシゴト 販売促進コンサルタントが行く!(第4章)「ここにしかない価値」を極める 音楽を愛する人のコミュニティを作るピアノバー ピアノラウンジ クレッシェンド オーナー 尾崎友之さん / 尾崎友之, 大森渚.
企業診断 / 同友館 編. 66(5):2019.5, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699349
たったひとつの冴えたやり方 : 小商いが社会を変える(第1回)僕の好きなものだけを売る : 産地直送の食料品店 こだわり商店 安井浩和さん / 安井浩和, 川口和正.
企業診断 / 同友館 編. 66(5):2019.5, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699362
Interview 株式会社はなまるフードサービス 代表取締役 株式会社横浜マネジメントコンサルティングJPS 代表取締役 川名勝経さん 惣菜チェーン「はなまる」の社長が診断士仲間と始めた会社とは / 川名勝経, 堀野美奈子.
企業診断 / 同友館 編. 66(5):2019.5, 70-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699392
小説 コンサルティングバー・ピーターズグラス 硝子片たちのプライド(第16話) / 遠藤康浩.
企業診断 / 同友館 編. 66(5):2019.5, 74-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699400
ふぞろい流合格ゼミ2019【2次試験編】(第5回)その答えはどこから? 解答をスマートに書くためのコツ / 吉井勇樹, 中嶋亜美, 松田大輔, 奥村直樹.
企業診断 / 同友館 編. 66(5):2019.5, 84-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699413
伝説の合格者たち(第73回)佐々岡満さん 海外勤務期間中に独学で挑戦 得意科目で窮地を抜け出し逆転合格 / 佐々岡満, 角丸善昭.
企業診断 / 同友館 編. 66(5):2019.5, 92-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699434
第1次試験対応 (中小企業診断士試験 実戦! 錬成問題集).
企業診断 / 同友館 編. 66(5):2019.5, 96-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699441
中小企業診断士第2次試験対応 事例Ⅰ 組織(人事を含む)に関する事例 新規事業への参入を検討する排水管清掃業A社の事例 (中小企業診断士試験 実戦! 錬成問題集) / 江口明宏.
企業診断 / 同友館 編. 66(5):2019.5, 118-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699447
中小企業診断士第2次試験対応 事例Ⅱ マーケティング・流通に関する事例 八百屋から小型スーパーへ業態転換を図ったB社の事例 (中小企業診断士試験 実戦! 錬成問題集) / 金城順之介.
企業診断 / 同友館 編. 66(5):2019.5, 124-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699453
ふぞろい流合格ゼミ2019【1次試験編】(第5回)経済学・経済政策と財務・会計の重要論点 / 中村崇宏, 林達郎, 益野祐輔, 横溝英昭.
企業診断 / 同友館 編. 66(5):2019.5, 78-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699581
平成でどんな意識が変わったか : 「日本人の意識」調査の結果から / 荒牧央.
中央調査報. (739):2019.5, 6475-6481.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700448
医療材料の流れをRFIDで可視化 : オープンかつセキュアな医療材料IoTプラットフォーム (特集 AI・IoTによるメリットとは) / (株)NTTデータ.
自動認識 / 月刊自動認識編集委員会 編. 32(6)=428:2019.5, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700975
IoT向け新国際通信規格Wi-SUN FAN(Field Area Network)搭載無線機器 : スマートシティ実現に向けたキーテクノロジー (特集 AI・IoTによるメリットとは) / 京都大学, (株)日新システムズ, ローム(株).
自動認識 / 月刊自動認識編集委員会 編. 32(6)=428:2019.5, 7-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700986
マシンビジョンシステムを利用した位置測位ソリューション : GEN・BA・IoT 3D Chaser (特集 AI・IoTによるメリットとは) / 野口知良.
自動認識 / 月刊自動認識編集委員会 編. 32(6)=428:2019.5, 11-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700993
がん医療、目視検査、施設管理での事例紹介 : 深層学習を利用した「HORUS AI(ホルスAI)」 (特集 AI・IoTによるメリットとは) / 伊東大輔.
自動認識 / 月刊自動認識編集委員会 編. 32(6)=428:2019.5, 16-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701004
信号灯をIoT化させる事で生産現場の改善サイクルを加速させる : 稼動/非稼動を見える化し、現場の課題を洗い出す (特集 AI・IoTによるメリットとは) / 村上敦, 吉原久雄.
自動認識 / 月刊自動認識編集委員会 編. 32(6)=428:2019.5, 22-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701014
製造現場のIoTスモールスタートの決定版 リアルタイム設備群情報を一括取得するコンパクトM2M&監視盤IoT : コンパクトM2M・IoTシステム「Σ軍師e」 (特集 AI・IoTによるメリットとは) / 佐藤声喜, 福嶋一人.
自動認識 / 月刊自動認識編集委員会 編. 32(6)=428:2019.5, 29-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701035
Auto-ID Solution 消費者市場で活躍するQRコード : 今後求められる機能とサービス事例 / 渡邊剛彦.
自動認識 / 月刊自動認識編集委員会 編. 32(6)=428:2019.5, 35-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701060
Auto-ID Solution 人に依存した管理からシステム管理へのシフト : プレキャスト生産管理システム「PATRAC(パトラック)」の開発 / 杉本崇, 戸倉健太郎, 菅谷和人.
自動認識 / 月刊自動認識編集委員会 編. 32(6)=428:2019.5, 43-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701094
プロダクトA 超音波技術を利用した指向性スピーカー : パラメトリックスピーカーと屋内測位への適用 / 中山哲治.
自動認識 / 月刊自動認識編集委員会 編. 32(6)=428:2019.5, 47-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701105
「デジタルファースト」で世界最先端デジタル国家をめざす(第2回)マイナンバー制度における"カード"の活用 / 波形昭彦.
自動認識 / 月刊自動認識編集委員会 編. 32(6)=428:2019.5, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701115
バーコードプリンタ及びバーコードリーダの性能評価仕様(第3回)JIS X 0527の概要解説(3) / 佐藤光昭.
自動認識 / 月刊自動認識編集委員会 編. 32(6)=428:2019.5, 56-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701121
自動車産業用金属輸送容器のRFID管理(第15回)金属対応RFタグ評価(4)どうしたら現場に適用可能か / 清水博長, 柴田彰.
自動認識 / 月刊自動認識編集委員会 編. 32(6)=428:2019.5, 61-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701134
薬剤師の視点から見た医療安全と自動認識(第23回)「オンライン診療の適切な実施に関する指針」解説(1) / 鈴木高弘.
自動認識 / 月刊自動認識編集委員会 編. 32(6)=428:2019.5, 68-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701142
NFCで始める実践RFID(第79回)NFC最新事例アップデート(3) / 大坂泰弘.
自動認識 / 月刊自動認識編集委員会 編. 32(6)=428:2019.5, 71-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701148
見直しておきたい消費税処理の要点 (導入まで半年を切り早急に手を付けたい 消費税増税への備え) / 白根裕也.
企業実務 : 企業の経理・税務・庶務・労務担当者の執務指針. 58(6)=811:2019.5, 19-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700999
経過措置にまつわるQ&Aを読む (導入まで半年を切り早急に手を付けたい 消費税増税への備え) / 白根裕也.
企業実務 : 企業の経理・税務・庶務・労務担当者の執務指針. 58(6)=811:2019.5, 21-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701001
取引先との交渉に不可欠な転嫁対策の知識 (導入まで半年を切り早急に手を付けたい 消費税増税への備え) / 高橋善樹.
企業実務 : 企業の経理・税務・庶務・労務担当者の執務指針. 58(6)=811:2019.5, 24-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701006
間違って振り込んだとき、振り込まれたときの処理はこうする / 脇田弥輝.
企業実務 : 企業の経理・税務・庶務・労務担当者の執務指針. 58(6)=811:2019.5, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701051
相殺による債権回収の勘どころ / 高澤彰.
企業実務 : 企業の経理・税務・庶務・労務担当者の執務指針. 58(6)=811:2019.5, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701061
使用人兼務役員がいる場合の報酬・賞与の留意点とは / 米津晋次.
企業実務 : 企業の経理・税務・庶務・労務担当者の執務指針. 58(6)=811:2019.5, 40-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701084
フランチャイズ契約関連費用の経理処理Q&A / 原尚美.
企業実務 : 企業の経理・税務・庶務・労務担当者の執務指針. 58(6)=811:2019.5, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701089
働き方改革で規制緩和されたフレックスタイム制の範囲とは / 片桐めぐみ.
企業実務 : 企業の経理・税務・庶務・労務担当者の執務指針. 58(6)=811:2019.5, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701110
気持ちよく&ラクに! 仕事が捗るデスクづくりのアイデア / Emi.
企業実務 : 企業の経理・税務・庶務・労務担当者の執務指針. 58(6)=811:2019.5, 57-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701254
従業員の健康診断情報を共有する際の留意点 / 山本喜一.
企業実務 : 企業の経理・税務・庶務・労務担当者の執務指針. 58(6)=811:2019.5, 64-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701258
人事サービスに対する「目利き力」を高める視点 / 伊達洋駆.
企業実務 : 企業の経理・税務・庶務・労務担当者の執務指針. 58(6)=811:2019.5, 68-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701262
役員変更登記を理解するためのQ&A / 清野訟一.
企業実務 : 企業の経理・税務・庶務・労務担当者の執務指針. 58(6)=811:2019.5, 74-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701271
オーナー企業なら押さえておくべき改正相続法 / 本坊憲緯子.
企業実務 : 企業の経理・税務・庶務・労務担当者の執務指針. 58(6)=811:2019.5, 82-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701278
FC本部訪問(Approach 31)高齢者向け宅配弁当サービス国内最大級のFCチェーン! : 株式会社シニアライフクリエイト.
Franchise age. 48(3)=435:2019.5, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701120
特集 正・準会員社アンケート SNSの運用状況.
Franchise age. 48(3)=435:2019.5, 7-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701194
判例研究 コンビニエンスストアのフランチャイジーがフランチャイザーに対し、近隣出店等を理由として損害賠償を請求したが、認められなかった事例[東京地裁平成29.10.16判決] / 高橋善樹.
Franchise age. 48(3)=435:2019.5, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701218
SPECIAL FEATURE 47都道府県別に分析! メディア接触&コンテンツ消費 = LOCAL MEDIA & CONTENT.
宣伝会議 : marketing & creativity. (932):2019.6, 10-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701227
私の広告観(246)永山祐子さん 今、この世にないものを伝えるコミュニケーション力 建築家は"新しい言葉"で共通認識を生み出す.
宣伝会議 : marketing & creativity. (932):2019.6, 39-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701241
DOCUMENT 新元号の発表・施行と広告・プロモーション業界の動き (SPECIAL FEATURE 新元号「令和」の力 : 祝・広告、経済への期待).
宣伝会議 : marketing & creativity. (932):2019.6, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701277
INTERVIEW 皇室人気で訪日需要の拡大にも期待? 改元が経済に与える影響とは (SPECIAL FEATURE 新元号「令和」の力 : 祝・広告、経済への期待) / 宮嶋貴之.
宣伝会議 : marketing & creativity. (932):2019.6, 64-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701295
「平成」の広告、メディアを振り返る (SPECIAL FEATURE 新元号「令和」の力 : 祝・広告、経済への期待).
宣伝会議 : marketing & creativity. (932):2019.6, 68-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701310
INTERVIEW 平成元年入社組に聞く、「私の広告界30年史」 (SPECIAL FEATURE 新元号「令和」の力 : 祝・広告、経済への期待).
宣伝会議 : marketing & creativity. (932):2019.6, 72-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701320
宣伝部門・広告制作のスペシャリストに聞く 「オリエン」はクリエイティブ制作のスタートラインではない! (宣伝担当者が知っておきたいクリエイティブの基本 新任担当者向け 期待以上の制作物ができあがる! 宣伝部門「オリエン」の極意) / 北川廣一.
宣伝会議 : marketing & creativity. (932):2019.6, 86-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701376
宣伝部門・広告制作のスペシャリストに聞く モチベーションが上がるオリエンには「構造」と「熱量」と「余白」が必要 (宣伝担当者が知っておきたいクリエイティブの基本 新任担当者向け 期待以上の制作物ができあがる! 宣伝部門「オリエン」の極意) / 石原篤, 板谷晴子.
宣伝会議 : marketing & creativity. (932):2019.6, 90-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701390
SEMINAR 米国「Adobe Summit2019」現地レポート エクスペリエンスが競争軸になる時代 企業変革をリードするのはマーケターだ.
宣伝会議 : marketing & creativity. (932):2019.6, 116-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701419
PEOPLE 日本初、世界を見据える AOKIの新たな挑戦 「Aoki Tokyo」が目指す顧客体験とは? / 諏訪健治, 室井淳司.
宣伝会議 : marketing & creativity. (932):2019.6, 120-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701442
ロングセラーブランドのコミュニケーション戦略(VOL.117)ソニー ウォークマン.
宣伝会議 : marketing & creativity. (932):2019.6, 131-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701464
税務論文 実地の税務調査における進行年分調査の是非に関する若干の検討 / 酒井克彦.
月刊税務事例. 51(6)=597:2019.6, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701275
税務論文 事前確定届出給与の減額支給に関する東京地裁平成24年10月9日判決等の不当性について / 高橋貴美子.
月刊税務事例. 51(6)=597:2019.6, 11-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701281
租税判例研究 破産会社の管財人による後発的事由に基づく更正の請求が認められた事例[大阪高裁平成30.10.19判決] / 川田剛.
月刊税務事例. 51(6)=597:2019.6, 18-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701288
租税訴訟学会 マンション共用部分等を賃貸した場合の収益の帰属 / 長島弘.
月刊税務事例. 51(6)=597:2019.6, 33-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701294
アコード租税総合研究所報告(第102回)成人向け租税リテラシー教育の費用は誰が負担すべきものか(上) / 酒井克彦.
月刊税務事例. 51(6)=597:2019.6, 45-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701321
AI税務と税務専門職の将来像を展望する : 税務のスマート化とタックスプライバシー(第4回) / 石村耕治.
月刊税務事例. 51(6)=597:2019.6, 50-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701326
インサイダー防止内規改訂によるフェア・ディスクロージャー・ルール対応(下) / 服部滋多.
月刊税務事例. 51(6)=597:2019.6, 64-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701333
国際課税のケース・スタディ RSUにより取得した外国株式及びそれに係る配当所得ないし譲渡所得について / 高山政信.
月刊税務事例. 51(6)=597:2019.6, 78-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701348
法人税事例の検討 寄附金の課税要件 / 山本守之.
月刊税務事例. 51(6)=597:2019.6, 81-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701354
リスク分散思考と税務 / 矢内一好.
月刊税務事例. 51(6)=597:2019.6, 85-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701357
企業法実務研究会編 税理士のための重要商事判例(第54回)会社分割における債権者保護と信義則[最高裁平成29.12.19決定] / 林康弘.
月刊税務事例. 51(6)=597:2019.6, 89-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701372
税務のカルテ : 裁判例から学ぶトラブル回避の処方箋(第3回)消費税の課税取引と非課税取引[大阪地裁平成28.2.25判決] / 下谷直.
月刊税務事例. 51(6)=597:2019.6, 97-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701374
戦後税制史を探る 公正処理基準創設前後 / 矢内一好.
月刊税務事例. 51(6)=597:2019.6, 101-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701381
相続税・贈与税の事例研究(第3回)取引相場のない株式と低額譲渡(下) / 酒井克彦.
月刊税務事例. 51(6)=597:2019.6, 107-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701387
巻頭特集 平成から「令和」へ 社会に広がるPRの力2019 : 自治体・スポーツ・病院・科学.
広報会議. (125):2019.6, 1p,1,10-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701399
二号連続企画第二弾 初期コスト・効果測定・集客方法は? 100社を大調査 オウンドメディア白書2019年版.
広報会議. (125):2019.6, 31-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701427
実践!プレスリリース道場(70試合目)サンコー インスタ風訴求で露出を増やした商品リリース 時流ワードと写真の多用でメディアの新世代に訴求 / 井上岳久.
広報会議. (125):2019.6, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701460
データで見る PR動画の効果.
広報会議. (125):2019.6, 66-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701470
広報担当者のためのマーケティング発想再入門(5)企業とのコラボレーションも増加 非営利組織に求められる「戦略PR」発想 / 片岡英彦.
広報会議. (125):2019.6, 72-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701481
まさかのクライシス発生 あなたならどう対応する? 広報担当者の事件簿(CASE 48)ぼやけていく公私の境 SNSがもたらす破滅(後編)底の見えない落とし穴 / 佐々木政幸.
広報会議. (125):2019.6, 88-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701500
ある日、IR担当者になったら… IRの学校 SEASON 2(34時限目)企業ガバナンスは向上したのか? / 大森慎一.
広報会議. (125):2019.6, 94-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701512
データで見る PRイベントの効果 : 2019年3月版.
広報会議. (125):2019.6, 117-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701517
メディアが取材したくなる! 仕掛けのある社内環境 OFFICE INNOVATION plus(Vol.091)アイリスオーヤマ コンセプトは「フレキシブルオフィス」 東京に研究開発拠点を新設.
広報会議. (125):2019.6, 142-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701531
テレビ 新しさを追求したチャレンジの心はいま 平成のテレビ30年がお茶の間にもたらしたもの (令和元年 新しい日本のプロモーション).
Top promotions販促会議. (254):2019.6, 30-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701402
通販・ネット通販 ビジネスモデル 改善が明暗を分けた ネット通販は「マーケティング機能」に消費者の信頼獲得とルール整備を (令和元年 新しい日本のプロモーション).
Top promotions販促会議. (254):2019.6, 33-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701413
ECサイト広告 ECサイト広告に拡大の兆し 「売り手側が売りたいもの」を提示 顧客体験の変化に注目しよう (令和元年 新しい日本のプロモーション).
Top promotions販促会議. (254):2019.6, 36-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701420
SEO : WWWで情報発信に求められる責任の変質 再びハックの道を突き進むか あるいは異なるあり方を探すか (令和元年 新しい日本のプロモーション).
Top promotions販促会議. (254):2019.6, 39-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701423
ダイレクトメール 顧客の心情に即した手法への成長 テクノロジー発展に合わせ柔軟に進化とげたダイレクトメール (令和元年 新しい日本のプロモーション).
Top promotions販促会議. (254):2019.6, 42-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701426
OOH 「令和」では一段上に登れるか データとクリエイティブそして説明責任 (令和元年 新しい日本のプロモーション).
Top promotions販促会議. (254):2019.6, 45-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701435
POP・店頭ツール 買い物の利便性を高めるための存在 POP・店頭ツール発展のカギはあらゆるコミュニケーションとの連携 (令和元年 新しい日本のプロモーション).
Top promotions販促会議. (254):2019.6, 48-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701443
チラシ 消費者の価値観の変化から目を離してはならない ネットの力を吸収し発展した電子チラシ 新時代のテーマは「倫理」 (令和元年 新しい日本のプロモーション).
Top promotions販促会議. (254):2019.6, 51-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701449
ナイトタイムエコノミー リスクをきちんと認識して活用したい 消費活動を大きく広げるナイトタイムエコノミー (令和元年 新しい日本のプロモーション).
Top promotions販促会議. (254):2019.6, 54-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701455
eスポーツ 世界をフィールドに若年層へのアプローチ 相次ぐスポンサード、事業参入 eスポーツに着目すべき理由 (令和元年 新しい日本のプロモーション).
Top promotions販促会議. (254):2019.6, 57-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701461
APIエコノミー 異なる意味の言葉が連なり、新たな意味が生まれるように APIが動かす共同経済 : スタートアップ首都ベルリンから (令和元年 新しい日本のプロモーション).
Top promotions販促会議. (254):2019.6, 60-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701468
「体験」があふれる現代で違いを生むには 実店舗に欠かせない『顧客体験』.
Top promotions販促会議. (254):2019.6, 64-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701492
第11回販促会議企画コンペティション 販促コンペ.
Top promotions販促会議. (254):2019.6, 83-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701511
Overseas Contributors : THE CITY BEYOND CITIES : A Londoner's Perspective(Vol.12) / 小西純子.
Top promotions販促会議. (254):2019.6, 10-11,104-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701529
(秘)公開 これがプロの企画書だ!(vol.263)今回の企画書 「丸亀製麺の旨い!動画」の企画書/トリドールホールディングス、電通アイソバー、二番工房 / 内藤伸介, 相原孝文, 細谷映麻理.
Top promotions販促会議. (254):2019.6, 147-151.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701553
経営トップ販促発想の着眼点(54)おいしさは「味」のみで決まらない 体験が商品にフレッシュさをもたらす 岩下食品 / 蓬田修一.
Top promotions販促会議. (254):2019.6, 157-160.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701562
WORKERS クリエイターのオフィス訪問(VOL.221)The Breakthrough Company GO.
ブレーン = Brain. 59(6)=707:2019.6, 16-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701478
UP TO WORKS 今月の注目広告.
ブレーン = Brain. 59(6)=707:2019.6, 20-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701480
国際都市・大阪を支える地下鉄の新たな活動へとつなげるCI : Osaka Metro(大阪市高速電気軌道) (SPECIAL ISSUE 新時代「令和」に生きるブランドの新しいかたち).
ブレーン = Brain. 59(6)=707:2019.6, 41-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701483
「肌の幹を育てる」というコンセプトから生まれた「しなやかな強さ」のデザイン 草花木果(キナリ) (SPECIAL ISSUE 新時代「令和」に生きるブランドの新しいかたち).
ブレーン = Brain. 59(6)=707:2019.6, 45-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701484
32年ぶりのリニューアルでブランドの資産「音」を生かす スコーン(湖池屋) (SPECIAL ISSUE 新時代「令和」に生きるブランドの新しいかたち).
ブレーン = Brain. 59(6)=707:2019.6, 49-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701485
何を残し、何を新しくするのか そのバランスの測り方が新たなブランドの形を決める AYURA (SPECIAL ISSUE 新時代「令和」に生きるブランドの新しいかたち).
ブレーン = Brain. 59(6)=707:2019.6, 52-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701487
100年前からある思いや志を今の時代に合う言葉と形にする 文明堂東京 (SPECIAL ISSUE 新時代「令和」に生きるブランドの新しいかたち).
ブレーン = Brain. 59(6)=707:2019.6, 55-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701488
創立50年目のチャレンジから生まれた新しいブランドアイデンティティ 東京ヴェルディ (SPECIAL ISSUE 新時代「令和」に生きるブランドの新しいかたち).
ブレーン = Brain. 59(6)=707:2019.6, 58-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701491
楓セビルのアメリカンクリエイティビティNOW! 2019年スーパーボウルCMに見るアメリカの顔 / 楓セビル.
ブレーン = Brain. 59(6)=707:2019.6, 72-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701494
ARTS アートディレクター養成講座卒業制作レポート 地元の課題を解決するアートディレクション.
ブレーン = Brain. 59(6)=707:2019.6, 75-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701495
青山デザイン会議(Vol.158)個人の「好き」を世の中の「好き」にする仕事術 / 角張渉, 髙松夕佳, 長畑宏明.
ブレーン = Brain. 59(6)=707:2019.6, 84-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701502
デザインプロジェクトの現在 食を取り巻くライフスタイルを大空間で提案 : AKOMEYA TOKYO in la kagu / 川島蓉子.
ブレーン = Brain. 59(6)=707:2019.6, 101-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701503
クリエイティブ ナビ COMMERCIAL NEWSPAPER GRAPHIC ONLINE MOVIE DIGITAL.
ブレーン = Brain. 59(6)=707:2019.6, 133-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701504
戦略Note 人事担当者のための成果を生み出すファシリテーション : 生産的な場をコントロールするプロセスとスキル / 広江朋紀.
人事マネジメント. 29(5)=341:2019.5, 17-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702904
要点解説 7人のマネジメント・グルが伝えるHRMの哲学 : 渋沢栄一/本田宗一郎/スティーブ・ジョブズ/稲盛和夫/ハワード・シュルツ/鍵山秀三郎/エディー・ジョーンズ / 松山淳.
人事マネジメント. 29(5)=341:2019.5, 31-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702943
THE LONG INTERVIEW : この人と1時間 株式会社アトラエ 代表取締役CEO 新居佳英さん 人がいちばん成果を出せるのは,本当に楽しいことをしているとき / 新居佳英, 関本茂.
人事マネジメント. 29(5)=341:2019.5, 46-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702973
取材シリーズ あの会社 この制度 株式会社DACホールディングス D&Iを進めて目指すのは"世界でいちばん働きたい会社".
人事マネジメント. 29(5)=341:2019.5, 54-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702985
社員が自ら手を挙げるチャレンジ制度運用シリーズ 株式会社Arinos すでに8割以上の案件をプレ事業化! 新規事業創出チャレンジ制度 / 崎原誠.
人事マネジメント. 29(5)=341:2019.5, 60-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703008
Brand-New人事System 優秀な契約社員を惹きつけるとともに多様な働き方を実現する新人事制度を導入 株式会社ベルシステム24ホールディングス / 坪義生.
人事マネジメント. 29(5)=341:2019.5, 65-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703018
働き方改革と生産性向上の両立実践法(第8回)生産性を蝕む仕事習慣病 / 望月敬介.
人事マネジメント. 29(5)=341:2019.5, 98-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703033
贅沢市場への分析視角 = Analytical perspective on luxury market / 田村正紀.
JSMDレビュー = JSMD review. 1(1):2017.4, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703028
相互作用とブランド・コミットメントを結びつける要因 : コミュニティとの同一化の媒介効果 = Social interaction and brand commitment : The mediate effect of identification with community / 羽藤雅彦.
JSMDレビュー = JSMD review. 1(1):2017.4, 11-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703057
都市間競争の理論的枠組みの整理 = The reconsideration of the theoretical frame of the intercity competition / 吉田創.
JSMDレビュー = JSMD review. 1(1):2017.4, 19-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703072
外国に対する肯定的な態度に着目した消費者行動研究 = Comprehensive review of positive consumer attitudes toward foreign countries / 寺﨑新一郎.
JSMDレビュー = JSMD review. 1(1):2017.4, 25-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703083
ソーシャル・マーケティング研究における理論的視座の再検討 = Rethinking of theoretical agendas in social marketing / 水越康介, 日高優一郎.
JSMDレビュー = JSMD review. 1(1):2017.4, 33-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703104
小売における企業ブランドの一要素としての店内環境要因に関する考察 = Research on retail atmospherics as retail branding / 岡山武史.
JSMDレビュー = JSMD review. 1(1):2017.4, 41-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703127
サービス・リカバリー経験の意義 : 職業人としての成長・消費者としての意識変化 = The meaning of service recovery experience for employees : Growth as employee and change of consciousness as consumer / 武谷慧悟.
JSMDレビュー = JSMD review. 1(2):2017.12, 49-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703200
生産者との交渉のもとでの流通費用削減投資 = The distribution cost-reduction investment under the negotiation with the manufacture / 成生達彦, 賈蕾.
JSMDレビュー = JSMD review. 1(2):2017.12, 57-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703320
レプリケーション研究の方法 = A method for replication studies / 髙田英亮.
JSMDレビュー = JSMD review. 1(2):2017.12, 65-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703342
リバース・イノベーションの需要側面 = Demand Aspect of Reverse Innovation / 池尾恭一.
JSMDレビュー = JSMD review. 2(1):2018.6, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703444
品揃え形成における投機的局面と延期的局面 = Speculative and postponed aspects of retail assortment / 高嶋克義.
JSMDレビュー = JSMD review. 2(1):2018.6, 13-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703472
原産国イメージと便益ベースイメージ研究の関係性 = The relationships between Country of Origin and Benefit Based Image Study / 古川裕康, 寺﨑新一郎.
JSMDレビュー = JSMD review. 2(1):2018.6, 23-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703500
マーケティング・チャネルにおける対立に関する研究 : 再検討 = Research on conflict in marketing channels : Revisited / 石井隆太.
JSMDレビュー = JSMD review. 2(1):2018.6, 29-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703519
特集 株式上場意向企業2019.
TDB report / データソリューション企画部産業データ分析課 編.. 157:2019.4, 3-49,51-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703040
経済ワンポイント解説(第24回)消費税率引き上げも2019年度はプラス成長、生産性向上につながる人材育成が重要.
TDB report / データソリューション企画部産業データ分析課 編.. 157:2019.4, 94-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703055
誌上セミナー アトツギの事業承継(第1回)経営者との対話の機会をつくろう / 大山雅己.
TDB report / データソリューション企画部産業データ分析課 編.. 157:2019.4, 98-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703066
組織で対応する与信管理の仕組みづくり(第3回)与信管理レベルの自己診断 / 中山健.
TDB report / データソリューション企画部産業データ分析課 編.. 157:2019.4, 102-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703091
経済--企業・経営--会計・簿記 (ZD31)
半導体製造装置企業における設備投資意思決定プロセスの考察 = Consideration of Capital Investment Decision Making Process in Semiconductor Production Equipment Company / 東壯一郎.
管理会計学 = The journal of management accounting, Japan : 日本管理会計学会誌 : 経営管理のための総合雑誌 / 日本管理会計学会 編. 27(1):2019, 3-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694374
サプライチェーンにおけるMFCA情報の共有 : 組織間管理会計研究に基づく考察 = Sharing Information of MFCA in the Supply Chain : A Study Based on the Theory of Inter-organizational Management Accounting / 関洋平.
管理会計学 = The journal of management accounting, Japan : 日本管理会計学会誌 : 経営管理のための総合雑誌 / 日本管理会計学会 編. 27(1):2019, 19-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694400
アメーバ経営システムの運用の継続企業と中止企業の比較 : 組織成員に対する心理的な影響メカニズムの多母集団同時分析 = A Comparative Analysis between Continuing and Discontinuing Firms on Amoeba Management System / 渡辺岳夫.
管理会計学 = The journal of management accounting, Japan : 日本管理会計学会誌 : 経営管理のための総合雑誌 / 日本管理会計学会 編. 27(1):2019, 35-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694411
主観的業績評価と組織業績との関係性 : 環境不確実性と業績指標の多様性の調整効果 = The Relationship between Subjective Performance Evaluation and Organizational Performance : Moderating Effects of Environmental Uncertainty and Performance Measure Diversity / 桝谷奎太.
管理会計学 = The journal of management accounting, Japan : 日本管理会計学会誌 : 経営管理のための総合雑誌 / 日本管理会計学会 編. 27(1):2019, 57-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694421
取引相手の選択と探索コストとの関連性 = The Relationships between Selection Criteria and Search Costs in Inter-Firm Settings / 坂口順也.
管理会計学 = The journal of management accounting, Japan : 日本管理会計学会誌 : 経営管理のための総合雑誌 / 日本管理会計学会 編. 27(1):2019, 75-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694457
費用削減投資と市価基準振替価格 = Cost-Reduction Investment and Market-Based Transfer Pricing / 濵村純平.
管理会計学 = The journal of management accounting, Japan : 日本管理会計学会誌 : 経営管理のための総合雑誌 / 日本管理会計学会 編. 27(1):2019, 93-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694466
自律的な在外子会社に対する本社による業績管理の影響 = The Influences of Parent-Performance Management Systems on Autonomous Subsidiaries / 鬼塚雄大.
管理会計学 = The journal of management accounting, Japan : 日本管理会計学会誌 : 経営管理のための総合雑誌 / 日本管理会計学会 編. 27(1):2019, 109-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694476
企業グループの管理会計 = Management Accounting for Enterprise Group / 中村博之.
管理会計学 = The journal of management accounting, Japan : 日本管理会計学会誌 : 経営管理のための総合雑誌 / 日本管理会計学会 編. 27(2):2019, 3-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694477
異文化マネジメントと管理会計上の課題 : 純粋持株会社,日系海外子会社の事例研究から = Intercultural Management from the Management Accounting Aspects : Based on Case Studies of Pure Holding Companies and Japanese-owned Overseas Subsidiaries / 塘誠.
管理会計学 = The journal of management accounting, Japan : 日本管理会計学会誌 : 経営管理のための総合雑誌 / 日本管理会計学会 編. 27(2):2019, 13-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694492
純粋持株会社における全体最適と部分最適 = Total Optimization and Sub-optimization in Pure Holding Companies / 福田淳児.
管理会計学 = The journal of management accounting, Japan : 日本管理会計学会誌 : 経営管理のための総合雑誌 / 日本管理会計学会 編. 27(2):2019, 27-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694501
気候変動に伴う企業グループの環境管理会計の展望 = The Prospect of Environmental Management Accounting for Enterprise Group by Climate Change / 岡照二.
管理会計学 = The journal of management accounting, Japan : 日本管理会計学会誌 : 経営管理のための総合雑誌 / 日本管理会計学会 編. 27(2):2019, 45-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694511
グローバル企業におけるグループ企業マネジメント : 日系グローバル企業の事例から = How Do Global Companies Conduct Group Management? : A Case of Japanese Companies / 宮元万菜美.
管理会計学 = The journal of management accounting, Japan : 日本管理会計学会誌 : 経営管理のための総合雑誌 / 日本管理会計学会 編. 27(2):2019, 61-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694523
国の地方局Aにおける管理会計実践 : 人日管理(事務量マネジメント)導入を巡る職員の主観や認識の観点から = Practice of Managerial Accounting Method at Local Branch Offices A : from the perspective of officer's view and understanding over Person-day Management 'Workload Management' / 竹本隆亮.
管理会計学 = The journal of management accounting, Japan : 日本管理会計学会誌 : 経営管理のための総合雑誌 / 日本管理会計学会 編. 27(2):2019, 73-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694537
中小企業の管理会計を支援する会計事務所の月次決算サービス : フィードフォワード主体の経営協議の可能性 = Accounting Firms' Monthly Closing Services to Support SMEs Management Accounting : The Potential of Feedforward-centered Management Discussions / 山本宣明, 横井隆志.
管理会計学 = The journal of management accounting, Japan : 日本管理会計学会誌 : 経営管理のための総合雑誌 / 日本管理会計学会 編. 27(2):2019, 83-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694549
優良中堅・中小企業の事例研究(3)三立製菓,河内源一郎商店,東洋農機の事例と,優良中堅・中小企業の分析視点 = Case Studies of Excellent Small and Medium-sized Business(3) / 宮原裕一, 田中史人.
国士舘大学経営研究所紀要 = Kokushikan University bulletin of the Research Institute of Business / 国士舘大学経営研究所 編. (49):2019.3, 1-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694957
優良中堅・中小企業の事例研究(4)田中水力(小水力発電機器メーカー)を中心に = Case Studies of Excellent Small and Medium-sized Business(4)Focus on TANAKA HYDROPOWER / 池元有一.
国士舘大学経営研究所紀要 = Kokushikan University bulletin of the Research Institute of Business / 国士舘大学経営研究所 編. (49):2019.3, 25-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694960
トマス・ハーディ作品におけるダーウィンの表象 : 詩からThe Well-Belovedまで = Representation of Darwin's Theory in the Text of Thomas Hardy's Poems and The Well-Beloved / 今村紅子.
国士舘大学経営研究所紀要 = Kokushikan University bulletin of the Research Institute of Business / 国士舘大学経営研究所 編. (49):2019.3, 47-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694970
座談会 役員報酬決定・開示の論点 (特集 報酬ガバナンスの構築・運用 : 会社を独裁者に委ねないために) / 上村達男, 高山与志子, 牧野さゆり, 阿部直彦.
企業会計 = Accounting. 71(7):2019.7, 878-897.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696546
業績連動報酬 (特集 報酬ガバナンスの構築・運用 : 会社を独裁者に委ねないために ; 開示例・設例でわかる役員報酬の改正府令対応) / 塚本英巨.
企業会計 = Accounting. 71(7):2019.7, 898-907.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696555
役員報酬の決定手続 (特集 報酬ガバナンスの構築・運用 : 会社を独裁者に委ねないために ; 開示例・設例でわかる役員報酬の改正府令対応) / 内田修平.
企業会計 = Accounting. 71(7):2019.7, 908-914.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696558
報酬の決定方針・報酬の額 (特集 報酬ガバナンスの構築・運用 : 会社を独裁者に委ねないために ; 開示例・設例でわかる役員報酬の改正府令対応) / 野澤大和.
企業会計 = Accounting. 71(7):2019.7, 915-923.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696564
報酬委員会をどう機能させるか (特集 報酬ガバナンスの構築・運用 : 会社を独裁者に委ねないために) / 亀長尚尋.
企業会計 = Accounting. 71(7):2019.7, 924-929.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696573
役員報酬と関連当事者取引の問題 (特集 報酬ガバナンスの構築・運用 : 会社を独裁者に委ねないために) / 高橋英治.
企業会計 = Accounting. 71(7):2019.7, 930-935.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696575
時事解説 IFRS第17号「保険契約」公表後の議論動向 : 2019年4月TRG会議の論点を読む / 川端稔.
企業会計 = Accounting. 71(7):2019.7, 937-944.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696622
金融庁解説 「記述情報の開示に関する原則」および「記述情報の開示の好事例集」について / 藤岡由佳子, 前田和哉, 國分優子.
企業会計 = Accounting. 71(7):2019.7, 945-959.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696666
のれんの会計処理に関する調査(第1回)のれんは規則的に償却すべきか,非償却とすべきか / 徳賀芳弘, 宮宇地俊岳, 山下知晃.
企業会計 = Accounting. 71(7):2019.7, 969-976.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696683
資本コスト再入門 : MBAレベルの知識を振り回す奴を苦々しく思っているアナタに(第1回)報われないリスク / 福井義高.
企業会計 = Accounting. 71(7):2019.7, 977-981.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696693
時事解説 ベイズ統計学と不正会計検出 : ロジスティック関数による確率法を学ぶ / 松原望.
企業会計 = Accounting. 71(7):2019.7, 982-986.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696699
Accounting Great Books 2nd 寺坪修ほか「国際的視点から見た企業会計原則の見直し」『国際会計研究学会年報(1996年度)』 / 阿部光成.
企業会計 = Accounting. 71(7):2019.7, 987-990.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696706
解題深書 複雑な金融商品会計を理解する / 小宮山賢.
企業会計 = Accounting. 71(7):2019.7, 991-994.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696710
相談室Q&A 法人税務 業績連動役員給与の改正ポイント / 荒井優美子.
企業会計 = Accounting. 71(7):2019.7, 995-997.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696722
相談室Q&A 会社法務 賃金前払いサービス検討時の法的課題 / 横田真一朗.
企業会計 = Accounting. 71(7):2019.7, 998-1000.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696726
経済--運輸・通信 (ZD33)
観光情報ミックスと観光地イメージの関係 : 英国在住非日本人が取得する情報と日本のイメージを事例として = The relationships between the mix of referenced tourism information and destination image : The case of tourism information UK non-Japanese residents refer to and their image of Japan as a tourism destination / 田中涼, 直井岳人.
観光科学研究 = The international journal of tourism science / 首都大学東京大学院都市環境科学研究科地理環境科学専攻観光科学専修 編. (12):2019.3, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694112
カナダ・ブリティッシュコロンビア州のバンクーバー大都市圏における都市農業の発展にともなう農村空間の商品化 = The commodification of Rural Spaces with the Development of Urban Farming in Vancouver Metropolitan Area, British Colombia, CANADA / 菊地俊夫.
観光科学研究 = The international journal of tourism science / 首都大学東京大学院都市環境科学研究科地理環境科学専攻観光科学専修 編. (12):2019.3, 11-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694118
日本の大学における交換留学生の旅行動機 : 首都大学東京におけるAIMSプログラム参加者の事例研究 = Travel motivations of Malaysian exchange students in Japanese universities : a case study of participants in the AIMS program at Tokyo Metropolitan University / ラナウィーラゲ エランガー.
観光科学研究 = The international journal of tourism science / 首都大学東京大学院都市環境科学研究科地理環境科学専攻観光科学専修 編. (12):2019.3, 21-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694132
里山資源を活用したインバウンド観光の展開と課題 : 岐阜県飛騨市古川地区を拠点に活動する法人の事例 = Emergence of satoyama-based inbound tourism and its challenges : Case study of a business located in Furukawa Area, Hida City, Gifu prefecture / 鷹取泰子, 佐々木リディア.
観光科学研究 = The international journal of tourism science / 首都大学東京大学院都市環境科学研究科地理環境科学専攻観光科学専修 編. (12):2019.3, 29-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694139
NGOs' contribution to the implementation of sustainable tourism in Southern Transylvania, Romania / Lidia Sasaki, Yasuko Takatori.
観光科学研究 = The international journal of tourism science / 首都大学東京大学院都市環境科学研究科地理環境科学専攻観光科学専修 編. (12):2019.3, 39-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694151
観光地経営組織におけるインターナル・マーケティングに関する考察 = Consideration on Internal Marketing in Destination Management Organization / 阿曽真紀子, 高澤由美, 辻野啓一.
観光科学研究 = The international journal of tourism science / 首都大学東京大学院都市環境科学研究科地理環境科学専攻観光科学専修 編. (12):2019.3, 49-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694158
観光者満足度に関わらない観光地ロイヤルティの規定要因 : 先行研究のレビューを通した整理 = Determinants of destination loyalty regardless of the satisfaction level of tourists : Review of preceding studies / 河田浩昭, 直井岳人.
観光科学研究 = The international journal of tourism science / 首都大学東京大学院都市環境科学研究科地理環境科学専攻観光科学専修 編. (12):2019.3, 59-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694162
東京都大田区を対象としたクリエイティブタウンの取り組み(その1) = Achievements of "Ota Creative Town" in Ota-Ward, Tokyo(Part 1) / 岡村祐, 野原卓, 川原晋.
観光科学研究 = The international journal of tourism science / 首都大学東京大学院都市環境科学研究科地理環境科学専攻観光科学専修 編. (12):2019.3, 65-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694170
平成31年度事業計画及び収支予算の概要.
Traffic & business = 道路新産業. (120):2019.Spr., 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694621
POLIS国際会議について / 広瀬順一.
Traffic & business = 道路新産業. (120):2019.Spr., 7-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694628
2019 CESについて / 広瀬順一.
Traffic & business = 道路新産業. (120):2019.Spr., 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694635
TRB 2019について / 広瀬順一.
Traffic & business = 道路新産業. (120):2019.Spr., 16-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694640
第19回QC活動全国発表大会最優秀賞受賞作品 壁面の美観回復と維持 : 惨劇の館からの脱出 / 佐藤留美.
きずな : 一般社団法人日本鉄道運輸サービス協会協会誌. (92):2019.5, 4-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696308
第19回QC活動全国発表大会優秀賞受賞作品 汚水タンクの洗浄作業時間を確保しよう! / 加藤隆宏.
きずな : 一般社団法人日本鉄道運輸サービス協会協会誌. (92):2019.5, 7-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696315
5G/LTEを自営できる新制度 ローカル5Gがやってくる (特集 ローカル5G徹底ガイド) / 藤井宏治.
テレコミュニケーション. 36(5)=418:2019.5, 5-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697265
多様な業種に広がるユースケース ローカル5Gの「使い途」 (特集 ローカル5G徹底ガイド) / 村上麻里子.
テレコミュニケーション. 36(5)=418:2019.5, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697268
ベンダー各社から製品・サービスが登場 ローカル5Gを導入する (特集 ローカル5G徹底ガイド) / 藤井宏治.
テレコミュニケーション. 36(5)=418:2019.5, 12-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697272
インタビュー 竹内芳明氏 総務省 サイバーセキュリティ統括官 IoTセキュリティに新技術基準 経営者の横並び意識を打破 / 竹内芳明, 太田智晴.
テレコミュニケーション. 36(5)=418:2019.5, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697282
ソリューション特集 100G/400Gが本格普及、オープン化も進展 DX時代を支える光伝送システム / 坪田弘樹.
テレコミュニケーション. 36(5)=418:2019.5, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697288
ビジネス最前線 被害発覚!「まず稟議書」の愚も回避 サイバー保険は日本企業にピッタリ / 松本一郎.
テレコミュニケーション. 36(5)=418:2019.5, 32-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697298
オールジャパンで取り組むNEDO「DRESSプロジェクト」 ドローン「目視外飛行」の早期実現へ / 村上麻里子.
テレコミュニケーション. 36(5)=418:2019.5, 42-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697326
最強のケータイ業界への道(第37回)完全分離後の目指すべき姿を共有しよう! / 北俊一.
テレコミュニケーション. 36(5)=418:2019.5, 56-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697330
特集 実用化へフルチャージ バッテリー船、起動 / 対馬和弘, 深澤義仁, 日下部佳子, 廣末繁吹.
Compass = コンパス : 海事総合誌. 38(3)=231:2019.5, 14-17,19,21,23-31,33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697331
特集 海事振興連盟、発足から70年 : 超党派議連の力で海運・造船業界支援 / 深澤義仁, 中西あゆな.
Compass = コンパス : 海事総合誌. 38(3)=231:2019.5, 34-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697350
船のみどころみせどころ いしん 商船三井/金川造船 LNG燃料船の普及をけん引 / 春日映莉子.
Compass = コンパス : 海事総合誌. 38(3)=231:2019.5, 40-43,45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697361
海運企業レポート 旭タンカー/Asahi Tanker Co., Ltd. 内航・外航基盤に新規事業探る / 日下部佳子.
Compass = コンパス : 海事総合誌. 38(3)=231:2019.5, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697376
海事レポート 「独自の船員ソースが強み」と多賀社長 三徳船舶、比国商船大を長年支援 / 深澤義仁.
Compass = コンパス : 海事総合誌. 38(3)=231:2019.5, 50-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697382
舶用工業の底力(第44回)関ケ原製作所 ものづくり、人づくりが事業創造のカギ / 廣末繁吹.
Compass = コンパス : 海事総合誌. 38(3)=231:2019.5, 58-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697387
日舶工アクションプラン、海外開拓強化.
Compass = コンパス : 海事総合誌. 38(3)=231:2019.5, 64-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697389
渋滞学の航空分野への応用について / 西成活裕.
ていくおふ / ANAホールディングス株式会社, ANA総合研究所 編. (155):2019, 4-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699381
外国人観光客の地方への誘客と地方活性化の可能性 / 川端祥司.
ていくおふ / ANAホールディングス株式会社, ANA総合研究所 編. (155):2019, 12-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699385
関西・伊丹空港にみる民営化の評価 (特集 空港運営の民間委託) / 野村宗訓.
ていくおふ / ANAホールディングス株式会社, ANA総合研究所 編. (155):2019, 20-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699395
仙台空港の民営化と一体化 (特集 空港運営の民間委託) / 花岡伸也.
ていくおふ / ANAホールディングス株式会社, ANA総合研究所 編. (155):2019, 30-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699402
国内空港の民営化に向けた動きの概観と課題 (特集 空港運営の民間委託) / 横見宗樹.
ていくおふ / ANAホールディングス株式会社, ANA総合研究所 編. (155):2019, 38-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699408
日本の空港はいま(第18回)広域連携の拠点となる大館能代空港の持つポテンシャル / 浜岡秀勝.
ていくおふ / ANAホールディングス株式会社, ANA総合研究所 編. (155):2019, 48-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699423
東京オリンピックの目標は金メダルです (東京2020への道(第17回)) / 瀬戸大也.
ていくおふ / ANAホールディングス株式会社, ANA総合研究所 編. (155):2019, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699429
東京2020大会は夢を実現する舞台です (東京2020への道(第17回)).
ていくおふ / ANAホールディングス株式会社, ANA総合研究所 編. (155):2019, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699439
特集 船舶事故分析集 楽しいレジャーに潜む事故! : バナナボートなどの浮体をえい航中の事故が急増、ジェット噴流による死傷も : 運輸安全委員会ダイジェスト第32号(平成31年3月発行).
ふねとうみ : その安全を求めて. (190):2019.5, 3-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699411
特集 「運輸安全委員会 地方分析」の紹介 / 公益財団法人海難審判・船舶事故調査協会.
ふねとうみ : その安全を求めて. (190):2019.5, 12-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699412
海難審判の裁決と水先人制度 / 公益財団法人海難審判・船舶事故調査協会.
ふねとうみ : その安全を求めて. (190):2019.5, 23-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699414
第64回前島密賞受賞記念インタビュー 暗号と現代 エアコンから電子投票まで / 阿部正幸.
通信文化. (86):2019.5, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699426
ダイバーシティ通信(21)社員がいきいきと輝く郵便局に 静岡県西駿河地区連絡会の取り組み / 稲守泰介, 下小家美紀, 柴田芽見, 笠井裕乃, 加茂佳寿恵, 松岡三恵, 安元洸樹.
通信文化. (86):2019.5, 8-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699442
誰かに教えたくなる科学技術の話(17)際限のない人類の願望「高層建築」 / 月尾嘉男.
通信文化. (86):2019.5, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699451
わが街 わが故郷(118)フラシティ IWAKI いわき市(福島県) / 神谷栄作.
通信文化. (86):2019.5, 図巻頭1p,40-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699464
新法の施行で活気づく洋上風力発電.
内航海運. 54(1015):2019.4, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699468
内航海運 近現代史(第40回)内航業者団体の変遷(7) / 弓庭博行.
内航海運. 54(1015):2019.4, 8-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699479
外航トピックス ドイツに向け鉄道コンテナ輸送 : ベトナム.
内航海運. 54(1015):2019.4, 21-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699492
船のランキング オペの船種別運航船腹量 : 2018(H30)年7月現在 資料:『船の便覧』(2019年版).
内航海運. 54(1015):2019.4, 29-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699507
市況荷況 米国産石油の輸出増でタンカー運賃上昇.
内航海運. 54(1015):2019.4, 40-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699530
定期船のページ 肝心の運賃が分からないモーダルシフト船の検索システム.
内航海運. 54(1015):2019.4, 70-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699545
編集長インタビュー 藤井肇(65)・全海運会長 政府に適正化事業の助成を求めたい / 藤井肇, 弓庭博行.
内航海運. 54(1015):2019.4, 78-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699560
国際航空需要の動向と成田空港の取組 : 第3滑走路の整備をはじめとする機能強化の取組について / 長田太.
航政研シリーズ. (638):2019.3, 1枚,1-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699747
アジア域内コンテナ荷動き動向 2018年アジア域内荷動き 4.8%増の4,262万TEU : 日中航路往航は2.1%減も、復航は横ばい維持 (特集 アジア物流).
荷主と輸送. 46(1)=534:2019.4, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701291
アジア域内航路の動向 荷動き堅調も船腹増が運賃上昇の重石 : SOx規制で燃料費増加補てんが死活問題 (特集 アジア物流).
荷主と輸送. 46(1)=534:2019.4, 6-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701300
輸送需要増で新造船の建造活発 : エコシップで省エネ、運航効率改善 (特集 アジア物流).
荷主と輸送. 46(1)=534:2019.4, 10-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701311
東南アジアの港湾インフラ進展 : ベトナムは母船寄港地で存在感高まる (特集 アジア物流).
荷主と輸送. 46(1)=534:2019.4, 13-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701315
物流企業のアジア展開 コールドチェーン物流狙い活発化 : ハーラル物流で認証取得、専用施設も (特集 アジア物流).
荷主と輸送. 46(1)=534:2019.4, 18-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701322
日通 2037年長期ビジョン踏まえ新中計がスタート : 4兆円企業/海外売上高50%へ「海外」さらに強化.
荷主と輸送. 46(1)=534:2019.4, 28-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701328
グラフで見る北米西岸荷動き : 2019年1~2月.
荷主と輸送. 46(1)=534:2019.4, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701332
資料室 日本内航総連合会 内航船によるフィーダーコンテナ輸送 2017年度調査結果報告書.
荷主と輸送. 46(1)=534:2019.4, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701335
心も体も元気になれる「アッパレ しずおか元気旅」 静岡デスティネーションキャンペーン開催中.
JR gazette. 77(5)=839:2019.5, 3p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701792
JR北海道 2019年度事業計画の概要 (特集 2019年度計画の概要 : 1年間の主な取り組みと展望) / 土井寛史.
JR gazette. 77(5)=839:2019.5, 5-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701802
JR東日本 2019年度グループ年次計画・設備投資計画 (特集 2019年度計画の概要 : 1年間の主な取り組みと展望) / 藤原睦大.
JR gazette. 77(5)=839:2019.5, 12-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701804
JR東海 2019年度重点施策と関連設備投資について (特集 2019年度計画の概要 : 1年間の主な取り組みと展望) / 吉田秀一郎.
JR gazette. 77(5)=839:2019.5, 19-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701807
JR西日本 2019年度事業運営方針 (特集 2019年度計画の概要 : 1年間の主な取り組みと展望) / 名倉芳恭.
JR gazette. 77(5)=839:2019.5, 24-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701810
JR四国 「四国家」の一員として自立経営の確立の達成に向けた取組み (特集 2019年度計画の概要 : 1年間の主な取り組みと展望) / 大高泰三.
JR gazette. 77(5)=839:2019.5, 32-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701818
JR九州 2019年度事業方針 (特集 2019年度計画の概要 : 1年間の主な取り組みと展望) / 笠原剛.
JR gazette. 77(5)=839:2019.5, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701822
JR貨物 2019年度の事業計画(平成31年度事業計画) (特集 2019年度計画の概要 : 1年間の主な取り組みと展望) / 中村愛.
JR gazette. 77(5)=839:2019.5, 42-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701830
東京地下鉄株式会社 グループ中期経営計画「東京メトロプラン2021」の概要.
JR gazette. 77(5)=839:2019.5, 49-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701839
GLOBAL REPORT シンガポールにおけるIR導入の背景と経緯、賭博依存症対策について / 河野裕史.
JR gazette. 77(5)=839:2019.5, 54-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701851
(株)三菱総合研究所 公共交通の新潮流(第5回)鉄道事業におけるデジタル化・AI活用に向けて / 崎恵典.
JR gazette. 77(5)=839:2019.5, 57-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701867
事業戦略の最前線を見る 大手民鉄はいま…(No.14)大手民鉄と令和 / 梅原淳.
JR gazette. 77(5)=839:2019.5, 60-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701871
鉄道を支える匠の技(25)株式会社エフ・ピー・エス 平面スピーカーがもたらす、明瞭な案内放送と、苦情の解消 / 青田孝.
JR gazette. 77(5)=839:2019.5, 63-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701879
知るバス(第42回)いよいよ活躍を開始した東京都交通局のフルフラットバス / 加藤佳一.
JR gazette. 77(5)=839:2019.5, 68-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701887
経済--鉱業・エネルギー産業・工業 (ZD41)
石連が石油産業の長期低炭素ビジョンを発表 : 2050年に向けた業界の温暖化対策の指針取り決め.
オイル・リポート = Oil report. (1893):2019.6.5, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702590
インドネシア経済の最新動向とLNG輸出 : ジョコ大統領の再選は朗報.
オイル・リポート = Oil report. (1893):2019.6.5, 4-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702596
2019 海外石油事情 石炭から天然ガスへの転換が進む中国(3) = Energy source in china will be promoted conversion to natural gas from coal / 森山善雄.
オイル・リポート = Oil report. (1893):2019.6.5, 13-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702603
国際原油市況 貿易摩擦拡大で世界経済減速懸念が広がる = International crude oil market : The anxiety about world economy slowdown is growing in the midst of intensification of trade friction / 森山善雄.
オイル・リポート = Oil report. (1893):2019.6.5, 19-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702617
経済--統計 (ZD43)
生産物分類の必要性と北米生産物分類(NAPCS) = The Necessity of Product Classification and the North American Product Classification System (NAPCS) (サービス分野の生産物分類) / 宮川幸三.
研究所報 = Bulletin of Japan Statistics Research Institute / 日本統計研究所 [編]. (50):2019.1, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694633
EUの生産物分類(CPA)について = The Product Classification of EU (CPA) (サービス分野の生産物分類) / 菅幹雄.
研究所報 = Bulletin of Japan Statistics Research Institute / 日本統計研究所 [編]. (50):2019.1, 11-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694643
国民経済計算と生産物分類 = The System of National Accounts and the Product Classification (サービス分野の生産物分類) / 中村洋一.
研究所報 = Bulletin of Japan Statistics Research Institute / 日本統計研究所 [編]. (50):2019.1, 21-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694649
我が国における生産物分類策定の現状と課題 = The Current Situation and Issues of the Product Classification in JAPAN (サービス分野の生産物分類) / 植松良和, 永井一郎, 坂田大輔.
研究所報 = Bulletin of Japan Statistics Research Institute / 日本統計研究所 [編]. (50):2019.1, 33-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694658
経済--統計--経済・産業部門統計資料--各種製造業--日本 (ZD65)
2018年輸入酒市場 品目別・銘柄別動向(2)ワイン編.
酒類食品統計月報 / 日刊経済通信社 [編]. 61(2)=739:2019.4, 2-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703900
発酵乳市場,「腸」に着目した取り組み進む : 18年市場,2年連続前年割れ見込み.
酒類食品統計月報 / 日刊経済通信社 [編]. 61(2)=739:2019.4, 21-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703906
18年飲料生産量,5%増で着地(全清飲) : コーヒー飲料は5%の伸び.
酒類食品統計月報 / 日刊経済通信社 [編]. 61(2)=739:2019.4, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703912
家庭用ココア,2年連続マイナス成長 : "成長応援"カテゴリーの伸びしろに期待.
酒類食品統計月報 / 日刊経済通信社 [編]. 61(2)=739:2019.4, 30-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703915
チルドめん,簡便商材で勝負の年へ : 11年ぶり浮上に向け好循環の醸成を.
酒類食品統計月報 / 日刊経済通信社 [編]. 61(2)=739:2019.4, 33-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703921
マヨドレ類,4年ぶり生産量減少見込み : 野菜価格高騰の影響受ける.
酒類食品統計月報 / 日刊経済通信社 [編]. 61(2)=739:2019.4, 41-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703923
なめ茸,安定推移もコストアップが収益直撃 : 適正利益確保へ価格政策も視野に.
酒類食品統計月報 / 日刊経済通信社 [編]. 61(2)=739:2019.4, 49-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703928
加工油脂,ワンランク上の製品づくりに寄与 : コスト環境は厳しさ増す.
酒類食品統計月報 / 日刊経済通信社 [編]. 61(2)=739:2019.4, 54-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703936
清酒輸出,訪日客増加で需要拡大 : 2018年上位メーカーの出荷動向.
酒類食品統計月報 / 日刊経済通信社 [編]. 61(2)=739:2019.4, 65-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703944
流通菓子,小売金額4年連続2兆円超え : 商品開発は健康・機能訴求型に.
酒類食品統計月報 / 日刊経済通信社 [編]. 61(2)=739:2019.4, 77-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703946
家庭用麦茶,18年は猛暑に恵まれプラス着地 : 19年は期待度高めも,課題は持ち越し.
酒類食品統計月報 / 日刊経済通信社 [編]. 61(2)=739:2019.4, 81-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703949
社会・労働--社会科学・社会思想・社会学 (ZE1)
特集概要 社会学研究と社会学教育 = Introduction : Sociological Research and Sociological Education (特集 社会学研究と社会学教育) / 石倉義博.
社会学年誌 = The annuals of sociology. (60):2019.3, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694748
「社会学教育を考える」ということ = Considering Sociology Education (特集 社会学研究と社会学教育) / 江原由美子.
社会学年誌 = The annuals of sociology. (60):2019.3, 5-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694826
アメリカの大学院における社会学教育 : オートエスノグラフィーの試み = Studying Sociology in a US Graduate School : An Autoethnography (特集 社会学研究と社会学教育) / 藤田結子.
社会学年誌 = The annuals of sociology. (60):2019.3, 11-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694889
大学生が社会学と出会うとき = How Do University Students Approach Sociology? (特集 社会学研究と社会学教育) / 大久保孝治.
社会学年誌 = The annuals of sociology. (60):2019.3, 19-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694917
社会学者はどこにいるのか? : 『参照基準』,教科書,「あいだ」 = The Position of the Sociologist : Reference Standards, Textbooks and "Betweenness" (特集 社会学研究と社会学教育) / 鈴木洋仁.
社会学年誌 = The annuals of sociology. (60):2019.3, 37-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694968
企業コミュニティの変容と人事部門の役割 : 国内大手製造業3社への聞き取り調査から = Changes of Community Firms and the Role of HR Departments in Japan : Cases Studies in Three Large Manufacturers / 山下充.
社会学年誌 = The annuals of sociology. (60):2019.3, 57-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694994
A.シュッツにおける「主観的意味」と「客観的意味」 : 責任現象の社会学をめざして = The Concepts of Subjective and Objective Meaning in Alfred Schutz : Toward a Sociology of the Phenomenon of Responsibility / 柿沼涼平.
社会学年誌 = The annuals of sociology. (60):2019.3, 73-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695339
禅と「断定的接続法」 = Zen and the "Categorical Subjunctive" / ハンス-ゲオルク ゼフナー, 柿沼涼平 訳.
社会学年誌 = The annuals of sociology. (60):2019.3, 89-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695669
1980年代後半以降に急かされて来た残留孤児第二世代 : 「青年たち」の来日と初期定着に注目して = Immigration and the Early Adaptation Experience of Japanese War Orphans' Children : A Case Study of Youth Immigrants to Japan After the Late 1980s / 張龍龍.
社会学年誌 = The annuals of sociology. (60):2019.3, 113-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695773
献呈の辞 (池宮城秀正教授古稀記念論文集).
政経論叢. 87(3・4):2019.3, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695307
財政乗数と部門内クラウディング・アウト仮説 : 都道府県建設業パネルデータによる検証 = Fiscal Multiplier and Intra-industry Crowding out in Japanese Construction Industry (池宮城秀正教授古稀記念論文集) / 飯田泰之.
政経論叢. 87(3・4):2019.3, 281-298.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695389
地方選挙の研究 : 千葉県36市の横断的計量分析 = A Study on Japan's Local Elections : City Assembly Elections in Chiba Prefecture (池宮城秀正教授古稀記念論文集) / 井田正道.
政経論叢. 87(3・4):2019.3, 299-319.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695430
衣服製造産地の構造変化に関する一考察 : 北埼玉・岐阜・倉敷における「分離」とその様態 = A Study on Structural Change of Apparel Manufacturing and Sewing Clusters : "Unlinking" and Its Appearance in North Saitama, Gifu-city, and Kurashiki (Japan) (池宮城秀正教授古稀記念論文集) / 奥山雅之.
政経論叢. 87(3・4):2019.3, 321-369.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695488
中央銀行デジタル通貨に関する一考察 : 具体的な設計とそのインプリケーション = A Study on Central Bank Digital Currencies : Designing Frameworks and Implications (池宮城秀正教授古稀記念論文集) / 小早川周司.
政経論叢. 87(3・4):2019.3, 371-411.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695539
提案13号によるカリフォルニアの教育財政の変貌 : ワーナー・Z.ハーシュ教授の所説を中心にして = Change of the Education Finance of California by Proposition 13 : Mainly on the Theory of Prof. Werner Z. Hirsch (池宮城秀正教授古稀記念論文集) / 関口浩.
政経論叢. 87(3・4):2019.3, 413-441.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695610
岸信介内閣期の三木武夫 = A Study of Miki Takeo in the Era of the Kishi Nobusuke Cabinet (池宮城秀正教授古稀記念論文集) / 竹内桂.
政経論叢. 87(3・4):2019.3, 443-477.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695689
平和と人権 = Peace and Human Rights (池宮城秀正教授古稀記念論文集) / 外池力.
政経論叢. 87(3・4):2019.3, 479-502.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695722
市町村歳入と補助金の研究 : 沖縄県の場合について = The Municipal Revenue Structure and Specific Grants in Japan : The Case of Okinawa prefecture (池宮城秀正教授古稀記念論文集) / 仲地健.
政経論叢. 87(3・4):2019.3, 503-527.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695788
現代経済学と効用 = Utility in Modern Economics (池宮城秀正教授古稀記念論文集) / 新田功.
政経論叢. 87(3・4):2019.3, 529-571.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695859
渦状縮小型地域からの脱却と財政 = Local Government Finance in the Under-developed Areas in Japan (池宮城秀正教授古稀記念論文集) / 前村昌健.
政経論叢. 87(3・4):2019.3, 573-596.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695968
副島義一の「立憲制」の概念 : 中華民国南京臨時政府法制顧問としての副島義一に着目して = The concept of constitutionalism : the Ideas of Dr. Soejima Giichi (池宮城秀正教授古稀記念論文集) / 松井直之.
政経論叢. 87(3・4):2019.3, 597-621.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695988
池宮城秀正教授略歴及び研究業績 (池宮城秀正教授古稀記念論文集).
政経論叢. 87(3・4):2019.3, 623,625-632.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696018
献呈の辞 (木谷光宏教授古稀記念論文集).
政経論叢. 87(5・6):2019.3, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696050
秋谷紀男教授 略歴および研究業績 = Biography and Publications of Professor Norio Akiya (故秋谷紀男教授追悼特集).
政経論叢. 87(1・2):2019.1, 5-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696066
組織は戦略に従わないのか : チャンドラーの真意を探求する = Does Structure Not Follow Strategy? : Searching for the True Thought of Chandler (故秋谷紀男教授追悼特集) / 安部悦生.
政経論叢. 87(1・2):2019.1, 1-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696085
ハインリヒ・ドレーガーにおける「生産的信用創造」論と雇用創出構想 : 「改革派」とナチスとの経済政策思想の交錯 = Heinrich Drager's Theory of "Productive CreditCreation" and his Idea of Employment Creation : The Interface of the Economic Policy Thought between "Reformer" and the Nazis (故秋谷紀男教授追悼特集) / 奥山誠.
政経論叢. 87(1・2):2019.1, 23-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696102
1920年代アメリカ移民政策における企業経営者 : 経済史および労働経済学の移民研究の動向から = American Employers and Immigration Policies of the 1920s : Research Trends in Immigration Studies in Economic History and Labor Economics (故秋谷紀男教授追悼特集) / 下斗米秀之.
政経論叢. 87(1・2):2019.1, 65-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696111
18歳選挙権導入と若年層の投票率 = Lowering Voting Age to 18 and Turnout of Young People in Japan (木谷光宏教授古稀記念論文集) / 井田正道.
政経論叢. 87(5・6):2019.3, 637-656.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696112
武器貸与援助とその清算 : 戦後アメリカ対外経済援助の起点として = Lend-Lease Settlements and U.S. Foreign Economic Assistance, 1943-1952 (故秋谷紀男教授追悼特集) / 須藤功.
政経論叢. 87(1・2):2019.1, 91-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696116
秋谷先生とアジア留学生研究 = Professor Norio Akiya and His Study on Asian Student in Modern Japan (故秋谷紀男教授追悼特集) / 高田幸男.
政経論叢. 87(1・2):2019.1, 129-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696124
カスタマー・エンゲージメント概念の台頭と研究潮流 = The Emergence and Research Streams of Customer Engagement Concept (木谷光宏教授古稀記念論文集) / 田口尚史.
政経論叢. 87(5・6):2019.3, 657-689.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696129
済南事件解決文書の諮詢問題 = Subject of the Inquiry to the Privy Council Concerning the Resolving Documents of the Jinan Incident (故秋谷紀男教授追悼特集) / 竹内桂.
政経論叢. 87(1・2):2019.1, 139-165.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696137
第十五国立銀行株主姓名表の検討 = Examination of the Stockholders' List of the Jugo Bank in the Early Stage of the Meiji (故秋谷紀男教授追悼特集) / 寺尾美保.
政経論叢. 87(1・2):2019.1, 167-193.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696146
三月革命期のドイツ立憲議会と経済問題 : 国民経済委員会を軸に = The Socio-Economic Problems in the Frankfurt Parliament 1848-1849 (故秋谷紀男教授追悼特集) / 柳澤治.
政経論叢. 87(1・2):2019.1, 195-226.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696165
福田・大平内閣期の三木武夫 = A Study of Miki Takeo in the Era of the Fukuda Takeo and Ohira Masayoshi Cabinet (木谷光宏教授古稀記念論文集) / 竹内桂.
政経論叢. 87(5・6):2019.3, 691-719.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696169
納税銀行の経営とその展開 : 明治36年から45年を中心として = The Management of Nouzei Bank and It's Development (故秋谷紀男教授追悼特集) / 柳沢幸治.
政経論叢. 87(1・2):2019.1, 227-258.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696181
戦間期三井物産豪州支店における職員のボーナス査定要素の分析 = A Study to the Elements of Bonus Assessment to the Staff of Sydney and Melbourne Offices of Mitsui and Co. Pre-War Period (故秋谷紀男教授追悼特集) / 若林幸男.
政経論叢. 87(1・2):2019.1, 259-276.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696193
個人独裁は何に制約されるか? = Is the power of Personalist Dictatorships unlimited? (木谷光宏教授古稀記念論文集) / 土屋光芳.
政経論叢. 87(5・6):2019.3, 721-771.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696208
1946年の出版 民主化と人権 = Publication in 1946 : Democratization and Human Rights (木谷光宏教授古稀記念論文集) / 外池力.
政経論叢. 87(5・6):2019.3, 773-805.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696228
欧米における高齢者就業政策 : その展開と影響 = Employment Policies for Elder Persons in Europe and the United States : The Transition and the Impact (木谷光宏教授古稀記念論文集) / 永野仁.
政経論叢. 87(5・6):2019.3, 807-834.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696246
くちコミ・メディアの進展とネガティブくちコミ(NWOM)の情報発信 : 消費者発信型メディアによるコンシューマリズム = A Development of World-of-Mouth Communication Media and Information Sending of Negative World-of-Mouth Communication (NWOM) : Consumerism by Consumer Generated Media (木谷光宏教授古稀記念論文集) / 仁平京子.
政経論叢. 87(5・6):2019.3, 835-857.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696283
中小トラック運送業の経営革新による効率的物流の創造と課題 = Creating Efficient Logistics by Management Innovation of Medium and Small Trucking Industry (木谷光宏教授古稀記念論文集) / 森下正.
政経論叢. 87(5・6):2019.3, 859-896.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696415
木谷光宏教授略歴及び研究業績 (木谷光宏教授古稀記念論文集).
政経論叢. 87(5・6):2019.3, 897,899-914.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696428
政經論叢(第87巻)(自第1号至第6号)総目次 (木谷光宏教授古稀記念論文集).
政経論叢. 87(5・6):2019.3, 917-918.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696437
シンポジウム 門類別分類から見た台湾総督府文書研究 = Symposiums : An Observation from study of Category Classification of Taiwan Sotokufu Archives (特集 日台学術シンポジウム 台湾史研究の軌跡と展望) / 東山京子.
社会科学研究. 39(2)=72:2019.3, 1-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696595
シンポジウム 台湾史研究の先駆者王世慶について : 父の残した史料と文書を事例として = Symposiums : WANG Shih-Ching, one of the pioneers of Taiwan history research : using some of the materials and documents kept by my father as examples (特集 日台学術シンポジウム 台湾史研究の軌跡と展望) / 王孟亮, 鈴木哲造 訳.
社会科学研究. 39(2)=72:2019.3, 75-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696636
シンポジウム 『認識台湾(歴史篇)』の編纂と実証的台湾史研究 : 日本統治時代の史実解明を中心に = Symposiums : Writing the textbooks of "Knowing Taiwan History" based on historical research of Taiwan : An analysis of the Japanese colonial Period (特集 日台学術シンポジウム 台湾史研究の軌跡と展望) / 吳文星, 末武美佐 訳.
社会科学研究. 39(2)=72:2019.3, 91-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696673
シンポジウム 記念碑からみる二二八事件における「族群和解」 = Symposiums : The Memorial-focused perspective on The Ethnic Reconciliation of February 28 Incident (特集 日台学術シンポジウム 台湾史研究の軌跡と展望) / 鈴木哲造.
社会科学研究. 39(2)=72:2019.3, 115-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696705
シンポジウム 台湾探訪と二・二八事件・白色テロ : 台湾現代史の負の遺構を訪れる = Symposiums : Visiting the Relics of the 2-28 Incident and the White Terror in Taiwan (特集 日台学術シンポジウム 台湾史研究の軌跡と展望) / 京俊介.
社会科学研究. 39(2)=72:2019.3, 135-162.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696725
シンポジウム 問題提起 台湾史研究の総括と今後の課題 = Symposiums : Current Status and Issues of Taiwan History Research (特集 日台学術シンポジウム 台湾史研究の軌跡と展望) / 檜山幸夫.
社会科学研究. 39(2)=72:2019.3, 163-179.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696739
シンポジウム 日本の歴史学界における台湾史研究の特徴について = Symposiums : The academic trend of Taiwan history in Japan (特集 日台学術シンポジウム 台湾史研究の軌跡と展望) / 川島真.
社会科学研究. 39(2)=72:2019.3, 181-185.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696752
シンポジウム 台湾史研究における台湾総督府文書目録編纂の果たした役割 = Symposiums : The Role of Editing a Catalog of the Governor-General of Taiwan Archives in the Study of Taiwan History (特集 日台学術シンポジウム 台湾史研究の軌跡と展望) / 松金公正.
社会科学研究. 39(2)=72:2019.3, 187-191.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696766
シンポジウム 台湾史研究者にとっての台湾総督府文書の意義 : 台湾先住民史研究にそくして = Symposiums : The significance of Records of the Government-general of Taiwan for Taiwanese history researchers (特集 日台学術シンポジウム 台湾史研究の軌跡と展望) / 松田京子.
社会科学研究. 39(2)=72:2019.3, 193-195.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696782
シンポジウム 近代地域史研究者にとっての台湾総督府文書目録編纂の意義 = Symposiums : The significance of The Government-General of Formosa document for a modern area history researcher (特集 日台学術シンポジウム 台湾史研究の軌跡と展望) / 本康宏史.
社会科学研究. 39(2)=72:2019.3, 197-202.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696805
シンポジウム 戒厳令下台湾における日本人留学生にとっての台湾研究 = Symposiums : Taiwan Studies for Japanese overseas student in Taiwan under martial law (特集 日台学術シンポジウム 台湾史研究の軌跡と展望) / 久部良和子.
社会科学研究. 39(2)=72:2019.3, 203-206.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696826
シンポジウム 「台湾史研究の軌跡と展望」研究集会に参加して = Symposiums : Report from the person who engaged in the list making of the Taiwan Sotokufu government office official documents (特集 日台学術シンポジウム 台湾史研究の軌跡と展望) / 水野保.
社会科学研究. 39(2)=72:2019.3, 207-210.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696850
シンポジウム 「台湾総督府公文類纂」編纂事業について = Symposiums : The compilation work of Taiwan Sotokufu Archives (特集 日台学術シンポジウム 台湾史研究の軌跡と展望) / 陳文添.
社会科学研究. 39(2)=72:2019.3, 211-214.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696865
シンポジウム 台湾総督府文書研究の将来展望 = Symposiums : Looking to the Future of Study about Taiwan Sotokufu Archives (特集 日台学術シンポジウム 台湾史研究の軌跡と展望) / 東山京子.
社会科学研究. 39(2)=72:2019.3, 215-220.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696879
シンポジウム 人工知能と台湾総督府文書 = Symposiums : Recognition of the documents of the government-general of Taiwan using artificial intelligence (特集 日台学術シンポジウム 台湾史研究の軌跡と展望) / 目加田慶人.
社会科学研究. 39(2)=72:2019.3, 226-222.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696899
東海地域の大学におけるLGBT等施策調査結果報告 : 現状と課題 = A research on sexual orientation and gender identity policies in Tokai area universities / 風間孝, 北仲千里, 藤原直子.
社会科学研究. 39(2)=72:2019.3, 254-227.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696916
札幌オリンピック招致ポスターから見える北海道・アイヌと内地の境界 = On a border between Hokkaido and Naichi through the campaign poster to the ⅩⅠ Olympic Winter Games / 渋谷努.
社会科学研究. 39(2)=72:2019.3, 280-255.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696938
イギリスにおける財政権委譲に関する一考察 : スコットランドを中心として = A study of fiscal devolution in the United Kingdom : Focusing on Scotland / 今井良幸.
社会科学研究. 39(2)=72:2019.3, 330-282.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696956
2019年憲法記念日に思う 天皇と国家を分離して考えてみる : 「令和の時代」が始まる : 権力と権威の不安定化が顕在化 / 朝日健太郎.
先駆 / 先駆社 [編]. (972):2019.5, 2-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701791
労働NPOの可能性(上)"労働組合"でない"もう一つの労働組織と活動" / 小畑精武.
先駆 / 先駆社 [編]. (972):2019.5, 9-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701796
続「森林環境税」を考える 市民がつくる森林とは? / 永井誠.
先駆 / 先駆社 [編]. (972):2019.5, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701805
明治維新考 幕臣たちの明治維新 勝海舟の足跡を中心に / 加島剛.
先駆 / 先駆社 [編]. (972):2019.5, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701811
「忘れる間もなく」災害がやってくる時代へ(3)自然災害があぶり出す社会の歪み / 田中俊一.
先駆 / 先駆社 [編]. (972):2019.5, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701827
評伝 飛鳥井雅道 第2部(3) / 安藤紀典.
先駆 / 先駆社 [編]. (972):2019.5, 24-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701838
論潮2019 蔡総統の日台安保対話の提起 : 『正論』5月号.
先駆 / 先駆社 [編]. (972):2019.5, 31-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701853
追悼 加納実紀代さん / 安藤紀典.
先駆 / 先駆社 [編]. (972):2019.5, 42-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701862
第2部会 対立する国際経済関係と日本の活路 (政策研究フォーラム2019年全国会議 激変する国際社会と日本の活路) / 大塚耕平, 小手川大助, 中北徹, 大岩雄次郎.
改革者 / 政策研究フォーラム [編]. 60(5)=706:2019.5, 6-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701820
第3部会 混迷する日本政治の活路 (政策研究フォーラム2019年全国会議 激変する国際社会と日本の活路) / 池田健夫, 塩田潮, 高安健将, 河崎健.
改革者 / 政策研究フォーラム [編]. 60(5)=706:2019.5, 14-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701825
5月号特別インタビュー 国際的に通用する"たくましい知性"を育てる : 新総長が語る早稲田大学のこれからのヴィジョン / 田中愛治, 河崎健.
改革者 / 政策研究フォーラム [編]. 60(5)=706:2019.5, 22-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701829
国際 米朝関係と今後の核戦略 : 核抑止の有効性と強化策 / 山崎元泰.
改革者 / 政策研究フォーラム [編]. 60(5)=706:2019.5, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701831
政治 地方自治は機能不全に陥っていないか : 自治体改革の本質をさぐる / 片山善博.
改革者 / 政策研究フォーラム [編]. 60(5)=706:2019.5, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701836
経済 米中貿易戦争の核心 : ハイテク産業をめぐる覇権争いは長期化 / 真家陽一.
改革者 / 政策研究フォーラム [編]. 60(5)=706:2019.5, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701842
社会 日本人にとって皇室とは何か : 御代替わりを機に考える / 笠原英彦.
改革者 / 政策研究フォーラム [編]. 60(5)=706:2019.5, 48-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701852
社会 消防団の報酬問題を憂う : 若者が入団を躊躇う組織文化が衰退を招く / 永田尚三.
改革者 / 政策研究フォーラム [編]. 60(5)=706:2019.5, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701858
慢性心不全患者へのエンボディメントケアプロトコール開発のための基礎的研究 "慢性心不全患者のエンボディメント"概念の検討 / 佐佐木智絵.
地域創成研究叢書 : 地域の創生に向けて. 10:2017.3, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703697
地域住民とともに取り組む回想法を活用した地域づくり人材育成プログラムの開発(試案の実施・評価) / 伊東愛.
地域創成研究叢書 : 地域の創生に向けて. 10:2017.3, 7-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703716
地域包括ケアシステムと住民主体のまちづくりの課題について : 新しい総合事業への移行の視点から / 長谷憲明, 前田恵利, 伊藤愛, 松本茂樹, 尊鉢隆志, 河内山潔, 松原茂仁, 日野徳子, 原本久美子.
地域創成研究叢書 : 地域の創生に向けて. 10:2017.3, 17-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703764
一人暮らし高齢者の生活状況とニーズに関する研究(1)高齢化率の高い地区における基礎的調査より / 広沢俊宗, 長谷憲明.
地域創成研究叢書 : 地域の創生に向けて. 10:2017.3, 53-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703790
高齢者へのヒヤリング調査を通して見えてきた課題等 / 新谷一真.
地域創成研究叢書 : 地域の創生に向けて. 10:2017.3, 73-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703807
子どもの伝統芸能から考える地域創成 : 出雲・石見地方(島根県)の取り組みから / 尊鉢隆史.
地域創成研究叢書 : 地域の創生に向けて. 10:2017.3, 87-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703850
子どもの民俗文化から考える地域創成 : 宮崎県東諸県郡国富町の祭礼「ヨイマカ」の取り組みから / 久保京加, 尊鉢隆史.
地域創成研究叢書 : 地域の創生に向けて. 11:2018.3, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703880
一人暮らし高齢者の生活状況とニーズに関する研究(2)つきあいや健康状態、移動手段等の性差に着目して / 広沢俊宗, 長谷憲明.
地域創成研究叢書 : 地域の創生に向けて. 11:2018.3, 15-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703926
子ども達との自然体験活動を通した大学生の学びと地域貢献 / 松井幸太.
地域創成研究叢書 : 地域の創生に向けて. 11:2018.3, 27-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703978
上級生メンターを利用したインターンシップの実施 : 丹波市インターンシップの上級生メンター参加の取り組み / 齋藤勝洋.
地域創成研究叢書 : 地域の創生に向けて. 11:2018.3, 43-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703999
社会・労働--社会問題・社会保障 (ZE5)
子ども虐待防止のための支援活動 : 社会的包摂と共生社会の実現をめざして (社会的包摂と共生社会の実現) / 才村純.
研究紀要 / 兵庫県人権啓発協会研究推進委員会 編. 20:2019.3, 3-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692877
高齢者の貧困への支援 : 社会的孤立問題を中心に (社会的包摂と共生社会の実現) / 小辻寿規.
研究紀要 / 兵庫県人権啓発協会研究推進委員会 編. 20:2019.3, 27-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692884
刑の執行を終えて出所した人々の生活支援 : 地方公共団体と地域社会の挑戦 (社会的包摂と共生社会の実現) / 前田忠弘.
研究紀要 / 兵庫県人権啓発協会研究推進委員会 編. 20:2019.3, 49-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692886
LGBT/性的マイノリティと学校教育 : 誰ひとり取り残さない教育のありようについて (社会的包摂と共生社会の実現) / 東優子.
研究紀要 / 兵庫県人権啓発協会研究推進委員会 編. 20:2019.3, 69-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692887
あとがき (社会的包摂と共生社会の実現) / 野津隆志.
研究紀要 / 兵庫県人権啓発協会研究推進委員会 編. 20:2019.3, 93-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692890
熊本地震後の南阿蘇地区において口腔機能支援を通じて多職種と連携した「食べる」支援活動の報告 = Multidisciplinary "Eating" Support by Maintaining Oral Function for Vulnerable People in Minamiaso Area after the 2016 Kumamoto Earthquake / 太田秀人, 中久木康一, 田上大輔, 片山公則, 新生育子, 隈井隆弘, 三森康弘, 田村尚子, 我那覇生純, 越川由紀, 牛島隆, 浦田健二.
日本災害食学会誌 = Journal of Japan Disaster Food Sosiety. 6(2):2019.3, 69-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692897
大規模災害発災時に災害救助等に従事する人のための災害時活動食補給食としての魚肉ソーセージの保存性に関する検討 = Studies on Storability of Fish-Sausage which is for Existing Foods and Supplemental Foods as Disaster Situation for Pearson Engaged on Disaster relief in Emergency Rescue Condition under Large Scale Disasters / 麻見直美, 緒形ひとみ, 小泉奈央, 多田元比古, 高橋義宣.
日本災害食学会誌 = Journal of Japan Disaster Food Sosiety. 6(2):2019.3, 77-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692927
大規模災害発生時を想定した災害活動隊員のための活動食となり得る既存食品の有用性の検討 = Study on the Usefulness of Existing Foods as Disaster Situation-Reserve Food for Fire Fighters during Emergency Rescue Condition / 小泉奈央, 雨宮美宇, 緒形ひとみ, 麻見直美.
日本災害食学会誌 = Journal of Japan Disaster Food Sosiety. 6(2):2019.3, 83-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692957
"終わりにしよう天皇制!憲法改悪と連動した「新時代」キャンペーンに異議あり"と訴える : 反天皇制を唱える市民団体が4月末から5月にかけて集会・デモ.
国内動向 : 過激各派の諸動向・教育・労働問題に関する専門情報誌. (1418):2019.5.25, 3-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692898
大阪ダブル選挙"維新圧勝"の結果に対し反維新勢力が"維新の政治支配を認めざるを得ない"と論評 : 注目された大阪府知事・市長選を「かけはし」が敗因分析.
国内動向 : 過激各派の諸動向・教育・労働問題に関する専門情報誌. (1418):2019.5.25, 10-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692902
小学校高学年での教科担任制導入と高校普通科で専門性を高める改革等の検討を求める : 柴山文科相が中教審に「新しい時代の初等中等教育の在り方」を諮問.
国内動向 : 過激各派の諸動向・教育・労働問題に関する専門情報誌. (1418):2019.5.25, 19-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692907
教職員の組合等への加入率は33.3% 日教組の組織率も22.6%と共に過去最低 : 文科省が平成30年10月現在の「教職員団体の組織実態」まとめる.
国内動向 : 過激各派の諸動向・教育・労働問題に関する専門情報誌. (1418):2019.5.25, 23-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692911
胃がん検診とピロリ菌対策 : 感染防止、横須賀市で新たな試み / 上昌広.
厚生福祉. (6490):2019.5.28, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692934
地域を支える(944)高血糖ストッパーズ 寸劇で、糖尿病の正しい知識を 平均寿命改善目指し.
厚生福祉. (6490):2019.5.28, 6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692939
アクセシブルデザインの世界(第77回)てんやく絵本ふれあい文庫.
厚生福祉. (6490):2019.5.28, 7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692943
IPCC総会 温室効果ガス把握で新指針 : 各国の排出量「見える化」.
厚生福祉. (6490):2019.5.28, 10-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692951
名古屋発 カウンセラー、教員と情報共有 : いじめなどトラブルを早期発見.
厚生福祉. (6490):2019.5.28, 12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692958
千葉県 子ども・子育て世代支援に重点 : 介護人材確保も推進 (特集 都道府県政令都市 2019年度厚生・労働・環境関係予算(19)).
厚生福祉. (6490):2019.5.28, 14-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692966
静岡県 「支え合う長寿社会」に重点 : 高齢者福祉で民間企業と協力 (特集 都道府県政令都市 2019年度厚生・労働・環境関係予算(19)).
厚生福祉. (6490):2019.5.28, 15-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692976
私たちの工夫 働きやすい職場づくり / 中村真司.
厚生福祉. (6490):2019.5.28, 17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692980
難病をめぐる医療・リハビリ・福祉(9)ある患者と家族の体験を通して 病院の外来患者数はなぜ減少したのか / 東条正美.
厚生福祉. (6491):2019.5.31, 2-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697864
秋田県 地域医療体制の改善に重点 : 医師の偏在是正に注力 (特集 都道府県政令都市 2019年度厚生・労働・環境関係予算(20)).
厚生福祉. (6491):2019.5.31, 10-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697871
埼玉県 「人生100年」支援に重点 : たばこ税財源に健康づくり基金 (特集 都道府県政令都市 2019年度厚生・労働・環境関係予算(20)).
厚生福祉. (6491):2019.5.31, 11-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697875
社説拝見 4月後期 強制不妊救済法を論じる.
厚生福祉. (6491):2019.5.31, 14-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697884
私たちの工夫 地域の皆さまに寄り添って / 花田浩暢.
厚生福祉. (6491):2019.5.31, 17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697888
詳説・働き方改革(第9回)高齢者の就業促進、転職・再就職支援 : 定年延長、労働移動の円滑化など / 厚生労働省職業安定局雇用政策課, 厚生労働省職業安定局高齢者雇用対策課.
厚生福祉. (6492):2019.6.4, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702623
地域を支える(945)一般社団法人hito.toco TocoSTATION(トコステ) 誰でも気軽に来られる場所に.
厚生福祉. (6492):2019.6.4, 6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702628
アクセシブルデザインの世界(第78回)日本失語症協議会.
厚生福祉. (6492):2019.6.4, 7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702630
特集 「再生エネ拡大を」経団連提言 電力システム「危機」に : 送電設備不足、高い火力依存 / 堀義男.
厚生福祉. (6492):2019.6.4, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702638
特集 都道府県政令都市 2019年度厚生・労働・環境関係予算(21).
厚生福祉. (6492):2019.6.4, 14-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702648
私たちの工夫 地域に根差した年金事務所づくり / 坂口孝行.
厚生福祉. (6492):2019.6.4, 17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702656
Interview 私のVisionと経営戦略 ベトナムの介護技能実習生は出稼ぎでなくキャリア形成を志向 仁愛国際株式会社 代表取締役会長 兼 代表取締役社長 グエン・ティ・キム・タイン氏 / グエン・ティ・キム タイン.
Visionと戦略 : 医療・福祉経営の新時代と人財を創る. 16(5)=183:2019.5, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693977
特集 新在留資格『特定技能』の詳細解説と外国人材確保への新たな人事戦略を探る : EPA・留学生・技能実習生に特定技能を加えアジアの人材獲得競争に勝ち抜く人事戦略.
Visionと戦略 : 医療・福祉経営の新時代と人財を創る. 16(5)=183:2019.5, 6-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693984
医療福祉経営最前線 ハノイ市で日本式介護を教育し、受け入れ機関のニーズに対応 送出機関が自社老人ホームで実習生育成 : 仁愛国際株式会社 ベトナム・ハノイ市.
Visionと戦略 : 医療・福祉経営の新時代と人財を創る. 16(5)=183:2019.5, 41-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693994
たたかいと歴史の主人公は民衆 (特集 あきらめない沖縄) / 早坂義郎.
人権と部落問題. 71(5)=923:2019.5, 6-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694200
「辺野古」県民投票をふり返って : 基地問題から民主主義、地方自治、人権の問題へ (特集 あきらめない沖縄) / 元山仁士郎.
人権と部落問題. 71(5)=923:2019.5, 14-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694210
住民を犠牲にする米軍優先の地位協定 (特集 あきらめない沖縄) / 吉田健一.
人権と部落問題. 71(5)=923:2019.5, 22-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694219
解体されていく「基地経済神話」 : 学生たちは跡地利用の実例から何を学んだのか (特集 あきらめない沖縄) / 北上田源.
人権と部落問題. 71(5)=923:2019.5, 30-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694227
報道の自由と偏向報道批判 : 沖縄2紙攻撃の政治的背景を考察する (特集 あきらめない沖縄) / 尾形宣夫.
人権と部落問題. 71(5)=923:2019.5, 38-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694237
憲法と天皇制 / 宇都宮健児.
人権と部落問題. 71(5)=923:2019.5, 47-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694248
世界のくらしと文化 : カリブ海(2)二度、呪われた女 / 高木仁.
人権と部落問題. 71(5)=923:2019.5, 56-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694257
舞鶴湾の風 : 軍港に命を懸けた人々(38) / 菱﨑博.
人権と部落問題. 71(5)=923:2019.5, 70-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694264
ごった煮人生をふり返って(13)アジア太平洋戦争から敗戦後へ / 成澤榮壽.
人権と部落問題. 71(5)=923:2019.5, 75-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694271
ふれあい訪問 家族と実践する 心穏やかな看取りケア : 社会福祉法人キングス・ガーデン埼玉 特別養護老人ホーム 川越キングス・ガーデン.
ふれあいケア. 25(5):2019.5, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694479
今! 介護施設に求められる災害対策とは (特集 施設での災害対策を考える) / 菊池俊則.
ふれあいケア. 25(5):2019.5, 9-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694486
社会福祉法人におけるBCPの策定 : 南海トラフ地震 事業継続に向けて (特集 施設での災害対策を考える) / 植村芳明.
ふれあいケア. 25(5):2019.5, 14-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694491
被災の経験から考える震災への思いと取り組み (特集 施設での災害対策を考える) / 大内敏文.
ふれあいケア. 25(5):2019.5, 19-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694494
日々の地域との連携から災害対策につなげる (特集 施設での災害対策を考える) / 中川仁.
ふれあいケア. 25(5):2019.5, 23-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694498
自職場における効果的な災害対応研修を考える : 職員の気づきを生み出す災害過程アセスメントシートの活用 (特集 施設での災害対策を考える) / 鈴木俊文.
ふれあいケア. 25(5):2019.5, 27-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694504
PDCAサイクルを検証しよう(第1回)最期まで家族と共に自宅で過ごしたい.
ふれあいケア. 25(5):2019.5, 36-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694513
介護現場のリスクマネジメント(第181回)外国人の職員 外国人職員の慣習・文化への理解.
ふれあいケア. 25(5):2019.5, 41-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694519
知っておきたい医学知識(第1回)なぜ、医療と介護の「統合」が叫ばれるのか / 川越正平.
ふれあいケア. 25(5):2019.5, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694526
福祉用具機器で自立した生活を(第1回)高齢者の生活を支援する福祉用具 : 移動・移乗支援機器 / 東祐二.
ふれあいケア. 25(5):2019.5, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694539
介護職員のためのキャリアアップ講座(第1回)なぜキャリアアップすることが必要なのか / 田島誠一.
ふれあいケア. 25(5):2019.5, 54-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694547
認知症ケア相談室(第97回)安静が必要なのに、自由に動きたいサチさんにどのように対応したらよいでしょうか.
ふれあいケア. 25(5):2019.5, 57-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694555
施設が地域を考える(1)下関市社会福祉法人地域公益活動推進協議会の取り組みについて : 社会福祉法人のチカラを結集してすすめる地域づくりのカタチ / 辻中浩司.
ふれあいケア. 25(5):2019.5, 64-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694562
介護職員の倫理を考える : より良いケアを工夫する(第1回)ケアの意味と意義からケアの倫理を考える / 宮島渡.
ふれあいケア. 25(5):2019.5, 70-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694569
基調講演 人権博物館の国際発信 : 「世界の記憶」登録の意義 (水平社博物館開館二〇周年記念国際シンポジウム 水平社創立の思想を世界へ) / 栗原祐司.
水平社博物館研究紀要. (21):2019.3, 1-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696134
シンポジウム報告 全国水平社創立の世界史的意義 (水平社博物館開館二〇周年記念国際シンポジウム 水平社創立の思想を世界へ) / 朝治武.
水平社博物館研究紀要. (21):2019.3, 27-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696143
シンポジウム報告 '京城(キョンソン)地方法院資料'の現況と活用 (水平社博物館開館二〇周年記念国際シンポジウム 水平社創立の思想を世界へ) / 韓亘熙.
水平社博物館研究紀要. (21):2019.3, 47-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696157
シンポジウム報告 水平社と朝鮮衡平運動 : 交流・連帯の歴史とその問題点 (水平社博物館開館二〇周年記念国際シンポジウム 水平社創立の思想を世界へ) / 水野直樹.
水平社博物館研究紀要. (21):2019.3, 67-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696176
パネル討論 (水平社博物館開館二〇周年記念国際シンポジウム 水平社創立の思想を世界へ) / 井岡康時, 朝治武, 韓亘熙, 水野直樹.
水平社博物館研究紀要. (21):2019.3, 83-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696200
さて、今回の特集だ (特集 学校がゆがめる子どもの心 : 「道徳」教科化の問題点).
社会運動 = Social movements. (434):2019.4, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696291
道徳教科書には何が書かれているのか (特集 学校がゆがめる子どもの心 : 「道徳」教科化の問題点 ; 道徳、教科書、学校のいまを知る).
社会運動 = Social movements. (434):2019.4, 14-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696293
「中断読み」で道徳教科書を無力化する : 子どもの内面に介入しない授業 (特集 学校がゆがめる子どもの心 : 「道徳」教科化の問題点 ; 道徳、教科書、学校のいまを知る) / 宮澤弘道.
社会運動 = Social movements. (434):2019.4, 35-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696295
大阪「維新」体制下、学校教育に競争原理が持ち込まれた (特集 学校がゆがめる子どもの心 : 「道徳」教科化の問題点 ; 道徳、教科書、学校のいまを知る) / 平井美津子.
社会運動 = Social movements. (434):2019.4, 50-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696297
"もの言わぬ教員"が増えてしまった理由 (特集 学校がゆがめる子どもの心 : 「道徳」教科化の問題点 ; 道徳、教科書、学校のいまを知る) / 前屋毅.
社会運動 = Social movements. (434):2019.4, 63-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696299
Opinion piece 道徳教育の歴史と「教科化」の危うさ (特集 学校がゆがめる子どもの心 : 「道徳」教科化の問題点 ; 道徳「教科化」の背景を考える) / 池田賢市.
社会運動 = Social movements. (434):2019.4, 72-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696313
Opinion piece 安倍政権が進めた道徳の教科化 多元的な価値観による転機を (特集 学校がゆがめる子どもの心 : 「道徳」教科化の問題点 ; 道徳「教科化」の背景を考える) / 広田照幸.
社会運動 = Social movements. (434):2019.4, 83-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696449
Opinion piece 複雑な仕組みで権力統制を隠す教科書づくりの舞台裏 (特集 学校がゆがめる子どもの心 : 「道徳」教科化の問題点 ; 道徳「教科化」の背景を考える) / 吉田典裕.
社会運動 = Social movements. (434):2019.4, 96-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696471
Outlook 教科書採択で市民ができること : 大田区の教科書運動から学ぶ (特集 学校がゆがめる子どもの心 : 「道徳」教科化の問題点 ; これから私たちにできること) / 伊藤望東子.
社会運動 = Social movements. (434):2019.4, 112-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696494
Outlook 主権者、民主主義の担い手を育てる教育を (特集 学校がゆがめる子どもの心 : 「道徳」教科化の問題点 ; これから私たちにできること) / 藤沢の教科書・採択問題にとりくむ会.
社会運動 = Social movements. (434):2019.4, 126-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696497
Outlook 歴史はこうしてゆがめられる : 横浜市・社会科副読本と『沈黙 : 立ち上がる慰安婦』上映会へのマスコミ・自民党・右翼の攻撃に抗する (特集 学校がゆがめる子どもの心 : 「道徳」教科化の問題点 ; これから私たちにできること) / 北宏一朗.
社会運動 = Social movements. (434):2019.4, 131-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696499
Outlook 道徳教育をゲームとしてデザインし直す (特集 学校がゆがめる子どもの心 : 「道徳」教科化の問題点 ; これから私たちにできること) / 藤川大祐.
社会運動 = Social movements. (434):2019.4, 138-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696502
Outlook オランダの学校から考える 「道徳教育」ではなく「シチズンシップ教育」を (特集 学校がゆがめる子どもの心 : 「道徳」教科化の問題点 ; これから私たちにできること) / リヒテルズ直子.
社会運動 = Social movements. (434):2019.4, 148-160.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696505
韓国語翻訳家の日々 子育てはつづくよ(第7回)イ・ランのことを話そうと思う / 斎藤真理子.
社会運動 = Social movements. (434):2019.4, 162-168.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696513
悼みの列島 日本を語り伝える(第11回)原爆、強制労働 長崎が記憶する戦争 / 室田元美.
社会運動 = Social movements. (434):2019.4, 169-181.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696520
保護課 (特集 平成三十年度「厚生労働省社会・援護局関係主管課長会議」から) / 矢田貝泰之.
生活と福祉 = Life and welfare. (757):2019.4, 6-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696968
生活困窮者自立支援室 (特集 平成三十年度「厚生労働省社会・援護局関係主管課長会議」から) / 野﨑伸一.
生活と福祉 = Life and welfare. (757):2019.4, 11-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696971
福祉事務所だより(第163回)札幌市西区における生活保護の現状と取り組み / 高橋博英.
生活と福祉 = Life and welfare. (757):2019.4, 15-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696973
生活保護ケースワーカーのあなたへ : 支援で考えること、ふり返ること(第22回・最終回)生活保護ケースワーカーの専門性 / 池谷秀登.
生活と福祉 = Life and welfare. (757):2019.4, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696979
Interview 看護師・僧侶 玉置妙憂さんに聞く 生を知り、死を想う 看護師兼僧侶の看取り哲学 / 里中高志.
ケアマネジャー. 21(5)=230:2019.5, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697057
ケアマネジャーのWORK&LIFE(No.14)ケアマネは利用者の一番の味方 大出京子さん 介護サービスフォーユー(兵庫県芦屋市) 主任介護支援専門員 認定ケアマネジャー.
ケアマネジャー. 21(5)=230:2019.5, 5-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697071
特集 ケアプラン点検担当者が教える "適正なプラン"をつくる23のポイント / 阿部充宏.
ケアマネジャー. 21(5)=230:2019.5, 10-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697091
ニュースと制度に強くなる! 押さえておきたい最新制度情報 / 福島敏之.
ケアマネジャー. 21(5)=230:2019.5, 33-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697095
新人ケアマネ必読! 戸惑い・悩みとの向き合い方(VOL.05)本人・家族の選択に寄り添うケアマネジャーの役割 / 足立里江.
ケアマネジャー. 21(5)=230:2019.5, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697099
見る 聞く 話すの視点で考えるアセスメントのポイント(第5回)廃用性の機能低下に悩む親子 / 針山大輔.
ケアマネジャー. 21(5)=230:2019.5, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697105
支援をスムーズに進める 連携スキルの高め方(第2回)また!? どうしたらいいのか… : サービス事業所との連携場面 / 吉田光子.
ケアマネジャー. 21(5)=230:2019.5, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697120
記録のエースをねらえ!(第9回) / 八木亜紀子.
ケアマネジャー. 21(5)=230:2019.5, 58-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697122
主任ケアマネジャーに求められる役割とスキル(volume.5)事業所内で行う事例検討会 / 白木裕子.
ケアマネジャー. 21(5)=230:2019.5, 66-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697123
特集 実践を究める 成果を生み出す事例検討会(2)事例理解を深め、解決策を提案するプロセス / 白木裕子.
ケアマネジャー. 21(5)=230:2019.5, 74-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697127
管理者・ベテランが知っておきたい コーチングのスキル(VOL.08)「感謝」をミカタに / 丸山法子.
ケアマネジャー. 21(5)=230:2019.5, 82-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697146
ケアマネジャーにできること 紡ぐ物語(183)自己責任(前編)バッシング報道。 / 佐賀由彦.
ケアマネジャー. 21(5)=230:2019.5, 86-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697161
時鐘 「骨太2019」への期待.
週刊社会保障. 73(3024):2019.6.3, 3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697878
特集 簡易型DCやiDeCo+の要件見直しが検討課題に : 企業年金・個人年金部会で普及・拡大を議論.
週刊社会保障. 73(3024):2019.6.3, 6-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697882
成果に応じた評価を強化 : 産構審・2050経済社会構造部会.
週刊社会保障. 73(3024):2019.6.3, 12-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697887
高在老廃止を含め見直しを : 自民党・生涯現役社会推進PTが提言.
週刊社会保障. 73(3024):2019.6.3, 14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697924
外国人の保険加入を勧奨 : 日医・外国人医療委員会が中間答申.
週刊社会保障. 73(3024):2019.6.3, 15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697926
週間ニュース 健康寿命を75歳以上に延伸 : 2040年改革本部がプランとりまとめ : 厚生労働省.
週刊社会保障. 73(3024):2019.6.3, 16-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697935
週間ニュース 介護納付金事務誤りを受け再発防止と事務負担軽減を : 社保審・介護保険部会.
週刊社会保障. 73(3024):2019.6.3, 19-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697941
週間ニュース 療養環境別の薬剤使用指針を座長一任でとりまとめ : 高齢者医薬品適正使用検討会.
週刊社会保障. 73(3024):2019.6.3, 22-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697950
今週の話題! 組織の健康が企業価値を向上 : 健康と経営を考える会がシンポジウム.
週刊社会保障. 73(3024):2019.6.3, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697964
時事評論 生産性向上の鍵は成果分配にあり / 清家篤.
週刊社会保障. 73(3024):2019.6.3, 28-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697966
セカンドサーブ(25)AIとBI / 渋川智明.
週刊社会保障. 73(3024):2019.6.3, 34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697974
この一冊 『転機にたつ フィンランド福祉国家』横山純一著.
週刊社会保障. 73(3024):2019.6.3, 35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697979
週間展望 今度こそ厚生労働省改革なるか.
週刊社会保障. 73(3024):2019.6.3, 37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697982
今週の話題! 総人口は減少に転じ高齢化が進展 : 総務省が「統計が語る平成のあゆみ」を公表.
週刊社会保障. 73(3024):2019.6.3, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697989
社会保険制度における「応能負担」 / 佐々木貴雄.
週刊社会保障. 73(3024):2019.6.3, 42-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698013
資料室 「医療保険制度の適正かつ効率的な運営を図るための健康保険法等の一部を改正する法律」の公布について : 令和元(2019)年5月22日 厚生労働省老健局長/保険局長/年金局長.
週刊社会保障. 73(3024):2019.6.3, 53-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698020
スキルアップ年金相談(No.429)繰下げ受給と税金 / 三宅明彦.
週刊社会保障. 73(3024):2019.6.3, 54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698024
OECDレポート2019(第2回)パブリックヘルス・レビュー(1) / 川端輝彦.
週刊社会保障. 73(3024):2019.6.3, 55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698029
DATA ROOM 後期高齢者医療費速報(2018年10月診療分).
週刊社会保障. 73(3024):2019.6.3, 57-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698036
現代女性詩論序説(1) = Introduction to Modern Women's Poetry(1) / 水田宗子.
比較メディア・女性文化研究 = The journal of comparative media and women's studies / 『比較メディア・女性文化研究』編集委員会 編. 1(1):2018.1, 2-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698624
異形とジェンダー越境 : 富岡多恵子『逆髪』を読む = Strange Appearance and Trans-Gender : Reading Taeko Tomioka's Sakagami / 北田幸恵.
比較メディア・女性文化研究 = The journal of comparative media and women's studies / 『比較メディア・女性文化研究』編集委員会 編. 1(1):2018.1, 32-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698629
津島佑子晩年の文学 : 『ジャッカ・ドフニ 海の記憶の物語』を中心に = Yuko Tsushima's Literature in Her Later Years : Jacka-down the Sea Story and Other Works / 長谷川啓.
比較メディア・女性文化研究 = The journal of comparative media and women's studies / 『比較メディア・女性文化研究』編集委員会 編. 1(1):2018.1, 43-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698651
向田邦子のまなざし : 『お辞儀』『スグミル種』『はめ殺し窓』を読む = The Gaze of Kuniko Mukoda / 岩淵宏子.
比較メディア・女性文化研究 = The journal of comparative media and women's studies / 『比較メディア・女性文化研究』編集委員会 編. 1(1):2018.1, 57-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698664
多義的な余白 : 北米の日系女性作家ヒサエ・ヤマモトとジョイ・コガワ = The Plural Void : Hisae Yamamoto and Joy Kogawa / 小林富久子.
比較メディア・女性文化研究 = The journal of comparative media and women's studies / 『比較メディア・女性文化研究』編集委員会 編. 1(1):2018.1, 66-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698680
Feminism and Gender Equality : The Example of Sweden / Michele Robach.
比較メディア・女性文化研究 = The journal of comparative media and women's studies / 『比較メディア・女性文化研究』編集委員会 編. 1(1):2018.1, 80-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698710
人文科学の危機の中で女性学は今 = The Crisis of the Humanities and Contemporary Women's Studies (特集 大学・人文学・女性学の「現在」) / 上野千鶴子.
比較メディア・女性文化研究 = The journal of comparative media and women's studies / 『比較メディア・女性文化研究』編集委員会 編. 1(1):2018.1, 103-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698729
ハーバード大学においての人文学と教養教育 = The Humanities and General Education at Harvard University (特集 大学・人文学・女性学の「現在」) / ユキオ リピット.
比較メディア・女性文化研究 = The journal of comparative media and women's studies / 『比較メディア・女性文化研究』編集委員会 編. 1(1):2018.1, 131-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698749
帰路の会 第2回研究会 石原俊『群島と大学 : 冷戦ガラパゴスを超えて』を資料として = Seminar : Reading Shun Ishihara's Archipelago and University : Beyond Cold War Galapagos Islands (特集 大学・人文学・女性学の「現在」) / 和智綏子.
比較メディア・女性文化研究 = The journal of comparative media and women's studies / 『比較メディア・女性文化研究』編集委員会 編. 1(1):2018.1, 139-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698783
インタビュー 日本人として、日系アメリカ人として、女性として生きること = Interview : Etsuko Price : Living as a Japanese, as a Japanese American and as a Woman / プライス悦子, 水田宗子, 小林富久子.
比較メディア・女性文化研究 = The journal of comparative media and women's studies / 『比較メディア・女性文化研究』編集委員会 編. 1(1):2018.1, 144-169.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698796
丘の上に咲く朝顔 : 林芙美子「スマトラー : 西風の島」の方法をめぐって = Morning Glory on a Hill : On the Method of Fumiko Hayashi's Sumatra-An Island of the West Wind / 野田敦子.
比較メディア・女性文化研究 = The journal of comparative media and women's studies / 『比較メディア・女性文化研究』編集委員会 編. 1(1):2018.1, 170-182.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698850
女として個人として : 石垣詩作品に現れる女性性について = As a Woman and an Individual : On Womanliness in Rin Ishigaki's Poems / 羅麗傑.
比較メディア・女性文化研究 = The journal of comparative media and women's studies / 『比較メディア・女性文化研究』編集委員会 編. 1(1):2018.1, 183-196.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698860
海の剰女セドナ(海姥) : 先住民の民話で読み解く分かりやすいジェンダー = Sedona, or the Sheng Nyu under the Sea (Uminba) : Gender Explained through Native American Folktales / 和智綏子.
比較メディア・女性文化研究 = The journal of comparative media and women's studies / 『比較メディア・女性文化研究』編集委員会 編. 1(1):2018.1, 197-205.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698878
対談 フェイクニュースとフィクション = Dialogue : Fake News and Fiction / 中沢けい, 水田宗子, 北田幸恵.
比較メディア・女性文化研究 = The journal of comparative media and women's studies / 『比較メディア・女性文化研究』編集委員会 編. 1(2):2018.9, 1-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698884
アジア系アメリカ「戦争文学」としての『竹林はるか遠く』 : 米国内における「記憶の代理戦争」を巡って = "Proxy War of Memories" in Asian American War Literature : Far from the Bamboo Forest / 小林富久子.
比較メディア・女性文化研究 = The journal of comparative media and women's studies / 『比較メディア・女性文化研究』編集委員会 編. 1(2):2018.9, 30-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698897
Women's Participation and Representation in Politics : The Case of France and Sweden / Michdle Robach.
比較メディア・女性文化研究 = The journal of comparative media and women's studies / 『比較メディア・女性文化研究』編集委員会 編. 1(2):2018.9, 43-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698907
Yoshiaki Shimizu : An Art History / Yukio Lippit.
比較メディア・女性文化研究 = The journal of comparative media and women's studies / 『比較メディア・女性文化研究』編集委員会 編. 1(2):2018.9, 68-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698914
戦後女性詩論序説 戦後女性詩のカノンの形成と消滅(2)白石かずこの「聖なる淫者」の季節 = Introduction to Postwar Women's Poetry(2)Kazuko Shiraishi's Seasons of "Sacred Lust" / 水田宗子.
比較メディア・女性文化研究 = The journal of comparative media and women's studies / 『比較メディア・女性文化研究』編集委員会 編. 1(2):2018.9, 88-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698926
民話で読み解く分かりやすいジェンダー(その2)里の剰女に関する民話考 = Gender Explained through Folktales(2)Considering Folktales on Village "Sheng Nu" / 和智綏子.
比較メディア・女性文化研究 = The journal of comparative media and women's studies / 『比較メディア・女性文化研究』編集委員会 編. 1(2):2018.9, 102-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698950
茨木のり子の表現技法 : 〈対話〉をめぐる工夫を焦点として = Dialogic Methodology in Noriko Ibaragi's Poetry / 羅麗傑.
比較メディア・女性文化研究 = The journal of comparative media and women's studies / 『比較メディア・女性文化研究』編集委員会 編. 1(2):2018.9, 106-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698961
佐多稲子「泥人形」論 : マイノリティへの眼差し = On Mud Doll : Ineko Sata's Gaze on Minorities / 伊原美好.
比較メディア・女性文化研究 = The journal of comparative media and women's studies / 『比較メディア・女性文化研究』編集委員会 編. 1(2):2018.9, 119-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698971
村上春樹『1Q84』における老婦人表象について = Representations of Elderly Women in Haruki Murakami's 1Q84 / 王寒笑.
比較メディア・女性文化研究 = The journal of comparative media and women's studies / 『比較メディア・女性文化研究』編集委員会 編. 1(2):2018.9, 133-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698976
いのちへの視座 : 高村薫『土の記』 = Perspective on Life : Kaoru Takamura's Chronicle of the Soil / 長谷川啓.
比較メディア・女性文化研究 = The journal of comparative media and women's studies / 『比較メディア・女性文化研究』編集委員会 編. 1(2):2018.9, 145-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698981
文学と環境(風上) : 岡本かの子『生々流転』にみる〈川〉 = Literature and the Environment : Rivers in Kanoko Okamoto's Ebb and Flow / 岩淵宏子.
比較メディア・女性文化研究 = The journal of comparative media and women's studies / 『比較メディア・女性文化研究』編集委員会 編. 1(2):2018.9, 148-151.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698989
ハリウッドと「#Me Too」運動 = Hollywood and the "#Me Too Movement" / 村川英.
比較メディア・女性文化研究 = The journal of comparative media and women's studies / 『比較メディア・女性文化研究』編集委員会 編. 1(2):2018.9, 152-156.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699004
書評・映画評 書評 中川成美『戦争を読む 70冊の小説案内』 = Reviews : A Readers' Guide to 70 Novels on War by Shigemi Nakagawa / 尾形明子.
比較メディア・女性文化研究 = The journal of comparative media and women's studies / 『比較メディア・女性文化研究』編集委員会 編. 1(2):2018.9, 157-162.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699013
書評・映画評 書評 文水田宗子・絵小原風子『ぼくと2まい葉』 = Reviews : The Two-leaved Plant and Me Written by Noriko Mizuta, Illustrated by Fuko Ohara / 和佐田道子.
比較メディア・女性文化研究 = The journal of comparative media and women's studies / 『比較メディア・女性文化研究』編集委員会 編. 1(2):2018.9, 163-167.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699030
書評・映画評 Lost Dogs in Translation : a review of Isle of Dogs (dir. Wes Anderson, 2018) / Ken Provencher.
比較メディア・女性文化研究 = The journal of comparative media and women's studies / 『比較メディア・女性文化研究』編集委員会 編. 1(2):2018.9, 168-174.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699045
第51回公的扶助研究全国セミナー東京大会特別企画 テレビドラマ「健康で文化的な最低限度の生活」放映記念シンポジウム (特集 未来へつなぐ、健康で文化的な最低限度の生活) / 米田孝, 矢島弘一, 浜本邦生, 衛藤晃.
公的扶助研究 : 福祉現場から手づくりの専門誌 / 全国公的扶助研究会 編. (253):2019.4, 3-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699478
アディクション、物語に惹かれて (特集 未来へつなぐ、健康で文化的な最低限度の生活) / 吉田有江.
公的扶助研究 : 福祉現場から手づくりの専門誌 / 全国公的扶助研究会 編. (253):2019.4, 8-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699480
「子どもの貧困」を考える (特集 未来へつなぐ、健康で文化的な最低限度の生活) / 中嶋あゆみ.
公的扶助研究 : 福祉現場から手づくりの専門誌 / 全国公的扶助研究会 編. (253):2019.4, 13-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699486
小特集 ケースワーカーのみなさんへのメッセージ : 研究と実践を紡ぐ / 新保美香.
公的扶助研究 : 福祉現場から手づくりの専門誌 / 全国公的扶助研究会 編. (253):2019.4, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699504
小特集 生活保護ワーカーと社会をつなぐ / 髙木博光.
公的扶助研究 : 福祉現場から手づくりの専門誌 / 全国公的扶助研究会 編. (253):2019.4, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699509
実践的なケース記録の書き方(私論) / 以元栄一.
公的扶助研究 : 福祉現場から手づくりの専門誌 / 全国公的扶助研究会 編. (253):2019.4, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699523
生活保護判例・裁決紹介コーナー 公共交通機関での通勤が不可能であることを認定し自動車保有を認めた裁決と、深夜業務従事者の自動車保有を認めた裁決[福岡県知事平成23.9.9,滋賀県知事平成28.2.25] / 吉永純.
公的扶助研究 : 福祉現場から手づくりの専門誌 / 全国公的扶助研究会 編. (253):2019.4, 32-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699535
私の公的扶助ケースワーク論(その4) / 杉村宏.
公的扶助研究 : 福祉現場から手づくりの専門誌 / 全国公的扶助研究会 編. (253):2019.4, 37-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699542
21・老福連第18回職員研究交流集会記念講演 熊本地震からみた社会保障・社会福祉の課題と展望 : 選別主義から普遍主義へ(2) (特集 ひきだそう内に秘めた情熱を : 第18回21・老福連 職員研究交流集会in熊本(2)) / 高林秀明.
月刊ゆたかなくらし / 全国老人福祉問題研究会 編. (442):2019.5, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699498
21・老福連第18回職員研究交流集会記念講演 介護のやりがい・介護福祉士(介護職)の未来(2) (特集 ひきだそう内に秘めた情熱を : 第18回21・老福連 職員研究交流集会in熊本(2)) / 石本淳也.
月刊ゆたかなくらし / 全国老人福祉問題研究会 編. (442):2019.5, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699500
第18回職員研究交流集会レポート 特別養護老人ホームにじの郷たにやま(鹿児島県鹿児島市) : 看取りケアの学びをさらに深めていきたい (特集 ひきだそう内に秘めた情熱を : 第18回21・老福連 職員研究交流集会in熊本(2)) / 東広江.
月刊ゆたかなくらし / 全国老人福祉問題研究会 編. (442):2019.5, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699515
幼老交流施設「文京ひかりの里」見学記 / 李聖姫.
月刊ゆたかなくらし / 全国老人福祉問題研究会 編. (442):2019.5, 30-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699529
差別がもたらす人権侵害 : ハンセン病の史実から(第2回) / 儀同政一.
月刊ゆたかなくらし / 全国老人福祉問題研究会 編. (442):2019.5, 36-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699536
戦火と飢餓の養育院(8) / 矢部広明.
月刊ゆたかなくらし / 全国老人福祉問題研究会 編. (442):2019.5, 46-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699548
21・老福連のページ ケアハウスらいふ戸畑(福岡県北九州市) : ストマ漏れのある認知症の人への支援 / 三砂睦.
月刊ゆたかなくらし / 全国老人福祉問題研究会 編. (442):2019.5, 52-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699557
21・老福連のページ ゆたかな施設づくりめざして 特別養護老人ホーム青葉苑(長崎県長崎市) : 人間らしい生活を営む権利を現実のものとするために / 大町由里.
月刊ゆたかなくらし / 全国老人福祉問題研究会 編. (442):2019.5, 58-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699578
大きな流れ・小さな動き.
週刊年金実務. (2346):2019.6.3, 2.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700344
平成30年9月1日現在 : 厚生年金の業態別規模別状況 厚生年金保険の適用事業所数が雇用保険を上回る.
週刊年金実務. (2346):2019.6.3, 3-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700349
平成29年度末の「公的年金制度一覧」 老齢基礎年金の年金扶養比率は1.93.
週刊年金実務. (2346):2019.6.3, 15-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700353
適用拡大実施企業へのアンケート調査結果 : 適用拡大の影響や労使合意の適用拡大導入目的など.
週刊年金実務. (2346):2019.6.3, 18-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700357
自民党の人生100年時代戦略本部がビジョン.
週刊年金実務. (2346):2019.6.3, 24-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700359
健保法等一部改正法を公布、一部施行通知も.
週刊年金実務. (2346):2019.6.3, 31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700366
通知 健保法等一部改正法の一部の施行通知.
週刊年金実務. (2346):2019.6.3, 33-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700369
会計検査院がGPIFの運用などで検査報告書 リスク拡大、国民に丁寧に説明する必要など指摘.
週刊年金実務. (2346):2019.6.3, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700375
機構・事務処理誤り : 平成31年2月分.
週刊年金実務. (2346):2019.6.3, 39-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700382
一元化後全体の平成29年度「積立金運用報告書」 厚生年金全体の運用は11.3兆円のプラス.
週刊年金実務. (2346):2019.6.3, 45-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700387
通知 健康保険法等の一部改正法の公布通知.
週刊年金実務. (2346):2019.6.3, 63-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700395
病院羅針盤 経営者に聞く(98)「医師も患者も増えない」を前提に 10年連続黒字を実現 松阪市民病院(三重県) 総合企画室 世古口務副室長.
病院羅針盤. 10(148):2019.6.1, 4-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700378
保健医療介護分野におけるAI・IoT・ICTの動向と課題 (医療・介護分野におけるAI・IoTの進展と活用の方向性) / 大江和彦.
病院羅針盤. 10(148):2019.6.1, 11-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700420
最新テクノロジーを活用した業務フローのイノベーション : 「良質な睡眠の実現」と「生産性の向上」 (医療・介護分野におけるAI・IoTの進展と活用の方向性) / 小林清彦.
病院羅針盤. 10(148):2019.6.1, 17-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700424
遠隔画像診断は診断の課題を、AI、IoTは未来の課題を解決するカギとなる (医療・介護分野におけるAI・IoTの進展と活用の方向性) / 中山善晴.
病院羅針盤. 10(148):2019.6.1, 24-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700434
病院の医療制度対応 (課題解決への羅針盤 経営課題Q&A 2019年度版(その2)病院の医療制度対応/DPCデータの活用) / 鈴木嘉高, 中村匡志.
病院羅針盤. 10(148):2019.6.1, 31-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700459
DPCデータの活用 (課題解決への羅針盤 経営課題Q&A 2019年度版(その2)病院の医療制度対応/DPCデータの活用) / 今西陽一郎.
病院羅針盤. 10(148):2019.6.1, 37-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700461
医療・介護新時代を切り拓く『介護医療院』 介護医療院を開設して / 上條裕朗.
病院羅針盤. 10(148):2019.6.1, 46-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700473
連携なくして明日はなし : 老健の連携(第3回)リハマネⅡのケースをとおして考えた医療・介護の連携 / 舟久保陽子.
病院羅針盤. 10(148):2019.6.1, 51-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700478
昭和大学の「医師の働き方改革」(第3回)Googleドライブを活用した勤怠管理 / 村上幸三, 上條由美, 的場匡亮.
病院羅針盤. 10(148):2019.6.1, 66-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700505
"現場発"の人材開発(第3回)研修(2)管理職研修 : "他者を通じて物事を成し遂げる"ために(1) / 西川泰弘.
病院羅針盤. 10(148):2019.6.1, 72-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700521
病院における労務トラブル対策と書式例(第15回)労働者の秘密保持義務等 / 田村裕一郎, 染谷裕大.
病院羅針盤. 10(148):2019.6.1, 76-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700534
医薬関連産業シンポジウムから ヘルスケア産業プラットフォームを設立 労働組合の立場から産業政策を議論.
社会保険旬報. (2749):2019.6.1, 6-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700441
医師の働き方改革について : 厚労省検討会報告書の解説(2) / 渡邊由美子.
社会保険旬報. (2749):2019.6.1, 14-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700458
スウェーデン医療の待ち時間問題(下) / 先﨑誠, 島崎謙治.
社会保険旬報. (2749):2019.6.1, 22-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700468
将来の「芽」を摘まれたバイオシミラー : ネスプのバイオセイム上陸の衝撃度.
医薬経済. (1589):2019.6.1, 8-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700570
ホット・シエスタ 副審もQAも、「よき予測」は共通 / 萩尾麻衣子.
医薬経済. (1589):2019.6.1, 54-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700593
国保保険事業 ヘルスアップ事業でデータヘルスを推進 : 厚労省が元年度の助成で通知、都道府県にも財政支援.
週刊国保実務. (3162):2019.6.3, 2-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700649
保険事業・介護予防の一体的実施等を規定 : 健保法等一部改正法を公布、一部施行.
週刊国保実務. (3162):2019.6.3, 4-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700655
厚労省 被保険者に責めない事由などを例示 : 国保料と健保料の二重払い解消でQ&A.
週刊国保実務. (3162):2019.6.3, 6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700665
自民党 「勤労者皆社会保険」の方向性を提示 : 人生100年時代の社会保障改革ビジョン.
週刊国保実務. (3162):2019.6.3, 7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700669
国保の法定外繰入状況の是正が急務 : 財政制度分科会.
週刊国保実務. (3162):2019.6.3, 8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700672
経産省 保険者努力支援制度の抜本強化を提言 : 2050経済社会構造部会が取りまとめ.
週刊国保実務. (3162):2019.6.3, 9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700676
国保の通知制度の運用適正な資格管理で実施 : 政府答弁書.
週刊国保実務. (3162):2019.6.3, 10-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700682
後期高齢者医療制度の被保険者1753万人に : 平成30年12月報.
週刊国保実務. (3162):2019.6.3, 12-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700695
難病・小慢合同委員会 難病法施行5年後の見直し検討に着手 : 法改正視野に年末に報告書取りまとめ.
週刊国保実務. (3162):2019.6.3, 14-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700704
医療と介護との連動求める意見多数 : 介護保険部会が地域包括ケアを議論.
週刊国保実務. (3162):2019.6.3, 16-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700711
厚労省 専門職関与や効果的な取組みなど検討 : 一般介護予防事業の推進検討会が初会合.
週刊国保実務. (3162):2019.6.3, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700722
健康長寿社会の実現に予防推進を : 第30回日本医学会総会が名古屋市で開催.
週刊国保実務. (3162):2019.6.3, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700728
国民皆保険の仕組み在留外国人に周知を : 日医の対策委員会.
週刊国保実務. (3162):2019.6.3, 26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700741
唐澤元保険局長が地域包括ケアで講演 : 「ごちゃまぜ」で進める地域共生社会.
週刊国保実務. (3162):2019.6.3, 28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700751
制度別の支援の一体的な実施を検討 : 地域共生社会に向けた包括的支援で検討会.
週刊国保実務. (3162):2019.6.3, 29-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700753
子ども数1533万人38年連続減で過去最少 : 総務省・子ども数推計.
週刊国保実務. (3162):2019.6.3, 32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700757
人生100年時代戦略本部取りまとめ : 人生100年時代の社会保障改革ビジョン.
週刊国保実務. (3162):2019.6.3, 36-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700763
事務連絡 保険料の賦課決定の期間制限の見直しに係るQ&Aの送付について.
週刊国保実務. (3162):2019.6.3, 38-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700769
通知 「医療保険制度の適正かつ効率的な運営を図るための健康保険法等の一部を改正する法律」の一部の施行について(通知).
週刊国保実務. (3162):2019.6.3, 40-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700773
通知 「医療保険制度の適正かつ効率的な運営を図るための健康保険法等の一部を改正する法律」の公布について(通知).
週刊国保実務. (3162):2019.6.3, 47-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700778
INTERVIEW 東近江市永源寺診療所 所長 花戸貴司先生 チーム永源寺で「地域」を支える / 花戸貴司, 山田隆司.
月刊地域医学 = Monthly community medicine. 33(5)=391:2019.5, 350-357.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701250
これで分かる! 実効線量と等価線量 : 被ばくによる人体への影響について (特集 医療被ばくについて知っておくべきこと : 患者・医療者を守るために) / 大倉直樹.
月刊地域医学 = Monthly community medicine. 33(5)=391:2019.5, 361-365.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701257
血管撮影装置を用いたInterventional radiology(IVR)における被ばく (特集 医療被ばくについて知っておくべきこと : 患者・医療者を守るために) / 鈴木滋.
月刊地域医学 = Monthly community medicine. 33(5)=391:2019.5, 366-368.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701263
日常診療におけるX線検査での被ばくを低減させるための方法 (特集 医療被ばくについて知っておくべきこと : 患者・医療者を守るために) / 佐藤圭太.
月刊地域医学 = Monthly community medicine. 33(5)=391:2019.5, 369-373.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701267
CT検査における画質を担保した上での被ばく量低減について (特集 医療被ばくについて知っておくべきこと : 患者・医療者を守るために) / 赤羽正章, 伊藤大輔.
月刊地域医学 = Monthly community medicine. 33(5)=391:2019.5, 374-377.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701273
各種検査,手技における被ばく量リスト (特集 医療被ばくについて知っておくべきこと : 患者・医療者を守るために) / 大澤まりえ, 塚本篤子.
月刊地域医学 = Monthly community medicine. 33(5)=391:2019.5, 378-380.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701282
Look Think Act : みんなの健康を,みんなで守る ヘルスプロモーション研究センター 地域ヘルスプロモーション病院を目指して : 「地域連携の会」報告 / 嶋田雅子, 川畑輝子, 中村正和, 楠本直紀, 高橋麻衣子, 廣田謙一, 中野博美, 山田隆司.
月刊地域医学 = Monthly community medicine. 33(5)=391:2019.5, 382-385.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701307
Let's Try! 医療安全 具体的事例から考える医療安全!"未然防止の取り組み"(第67回)"異なる解釈"の可能性に気づくトレーニング実施の意義 : 口頭指示に関わる"解釈間違い"事例の未然防止対策 / 石川雅彦.
月刊地域医学 = Monthly community medicine. 33(5)=391:2019.5, 386-391.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701323
ちょっと画像でCoffee Break 胸部X線画像診断(6) / 牧田幸三.
月刊地域医学 = Monthly community medicine. 33(5)=391:2019.5, 393-396.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701340
日本年金機構からのお知らせ 「特定技能」に係る社会保険関係の書類交付に関する手続き.
社会保険. 70(5)=826:2019.5, 3-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701324
厚生労働省関係の主な制度変更(平成31年4月)について(概要).
社会保険. 70(5)=826:2019.5, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701341
持続可能(サステイナブル)な社会の扉を開けた人たち(No.11・第6回 前編)歴史の人的資産が「地域創生」のエネルギーとなる。 / 竹上真人, 岡山慶子.
社会保険. 70(5)=826:2019.5, 23-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701367
平成三十年度上半期の医療費の動向 / 畑満.
共済新報 / 共済組合連盟 [編]. 60(4):2019.4, 4-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701672
医療よもやま話(第25回)出版倫理とオープンサイエンス / 栗原千絵子.
共済新報 / 共済組合連盟 [編]. 60(4):2019.4, 14-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701677
医々(いい)トーク(178)"運動"という治療薬 / 岸本由次郎.
共済新報 / 共済組合連盟 [編]. 60(4):2019.4, 20-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701678
私の見てある記 「夏の思い出」の作詩者 : 江間章子の生涯 / 大石さちこ.
共済新報 / 共済組合連盟 [編]. 60(4):2019.4, 24-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701680
平成29年度 地域保健・健康増進事業報告の結果(抜粋) : 平成31年3月13日 / 厚生労働省.
共済新報 / 共済組合連盟 [編]. 60(4):2019.4, 31-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701681
平成29年受療行動調査(確定数)の結果(抜粋) : 平成31年3月15日 / 厚生労働省.
共済新報 / 共済組合連盟 [編]. 60(4):2019.4, 39-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701683
「健康寿命のあり方に関する有識者研究会」の報告書の概要及び「健康寿命の延伸の効果に係る研究班」の議論の概要 : 平成31年3月28日 / 厚生労働省.
共済新報 / 共済組合連盟 [編]. 60(4):2019.4, 50-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701686
平成30年障害者雇用状況の集計結果 : 平成31年4月9日 / 厚生労働省.
共済新報 / 共済組合連盟 [編]. 60(4):2019.4, 53-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701688
関係法令等の改正概要 母子及び父子並びに寡婦福祉法施行令の一部を改正する政令(平三一・三・二九 政令第一一七号)(厚生労働省).
共済新報 / 共済組合連盟 [編]. 60(4):2019.4, 62-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701690
厚生労働省関係情報通知 柔道整復師の施術に係る療養費の受領委任を取扱う施術管理者の要件の特例について.
共済新報 / 共済組合連盟 [編]. 60(4):2019.4, 82-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701692
厚生労働省関係情報通知 ゴナールエフ皮下注用75、同皮下注用150、同皮下注ペン300、同皮下注ペン450及び同皮下注ペン900の医薬品医療機器等法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項の一部改正等について.
共済新報 / 共済組合連盟 [編]. 60(4):2019.4, 86-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701694
厚生労働省関係情報通知 使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について.
共済新報 / 共済組合連盟 [編]. 60(4):2019.4, 90-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701696
安倍政権による沖縄・辺野古への米軍巨大新基地建設反対の県民投票と現状 (特集 様々な視点で憲法を考えよう) / 安次富浩.
季刊人権問題. (56):2019.春, 1-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701878
国民投票と改憲CM : 本間龍氏の講演から (特集 様々な視点で憲法を考えよう) / 長尾粛正.
季刊人権問題. (56):2019.春, 17-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701885
東電福島事故から8年の実態と安倍政権の原発輸出政策の破綻 (特集 様々な視点で憲法を考えよう) / 速水二郎.
季刊人権問題. (56):2019.春, 27-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701919
中教審「学校における働き方改革」と教職員の長時間過密労働解消の課題 (特集 教育をめぐる動向と実践) / 米田雅幸.
季刊人権問題. (56):2019.春, 37-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701924
憲法9条に自衛隊を明記するとどうなるの? (特集 教育をめぐる動向と実践) / 稲次寛.
季刊人権問題. (56):2019.春, 51-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701931
「福崎町長選挙の不当捜査をやめさせる会」3年間の取り組み / 嶋田正義.
季刊人権問題. (56):2019.春, 63-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701941
福崎町長選挙不当捜査事件の闘いから学ぶ : 公職選挙法の抜本的改正と独立警察監視機関創設に向け国民的大運動を展開しよう(上) / 茶畑保夫.
季刊人権問題. (56):2019.春, 71-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701962
人手不足問題と社労士業務へのつなげ方 (特集 人手不足とビジネスチャンス) / 榊裕葵.
SR : 開業社会保険労務士専門誌. 4(2)=16:2019.6, 6-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701961
「求職者が応募しやすい求人票」作成支援の提案 (特集 人手不足とビジネスチャンス ; 企業への提案事例と社労士の関わり方) / 東谷義章.
SR : 開業社会保険労務士専門誌. 4(2)=16:2019.6, 24-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701967
「弱点診断」と「モデリング手法」による求人票見直しの提案 (特集 人手不足とビジネスチャンス ; 企業への提案事例と社労士の関わり方) / 山崎広輝.
SR : 開業社会保険労務士専門誌. 4(2)=16:2019.6, 32-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701973
女性やシニア層の積極活用の提案 (特集 人手不足とビジネスチャンス ; 企業への提案事例と社労士の関わり方) / 栗原深雪.
SR : 開業社会保険労務士専門誌. 4(2)=16:2019.6, 38-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701977
業務効率化を進めるIT化の提案 (特集 人手不足とビジネスチャンス ; 企業への提案事例と社労士の関わり方) / 山本純次.
SR : 開業社会保険労務士専門誌. 4(2)=16:2019.6, 46-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701980
離職率を低下させる組織開発の提案 (特集 人手不足とビジネスチャンス ; 企業への提案事例と社労士の関わり方) / 小宮山敏恵.
SR : 開業社会保険労務士専門誌. 4(2)=16:2019.6, 51-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701984
好きなこと・趣味を活かした営業 (特集 今どき「営業」最前線) / 山岡洋秋.
SR : 開業社会保険労務士専門誌. 4(2)=16:2019.6, 62-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701991
ビジネス版マッチングアプリの活用 (特集 今どき「営業」最前線) / 有馬美帆.
SR : 開業社会保険労務士専門誌. 4(2)=16:2019.6, 69-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701994
HRテクノロジー等の無料ツールを活用した営業 (特集 今どき「営業」最前線) / 岡佳伸.
SR : 開業社会保険労務士専門誌. 4(2)=16:2019.6, 77-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701995
経営者のニーズを押さえたセミナー開催 (特集 今どき「営業」最前線) / 中島啓吾.
SR : 開業社会保険労務士専門誌. 4(2)=16:2019.6, 83-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702000
統計不正問題 統計不正問題に伴い影響のある助成金と顧客への案内例 / 伊藤泰人.
SR : 開業社会保険労務士専門誌. 4(2)=16:2019.6, 88-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702002
働き方改革法関連情報 「働き方改革法」関連情報と社労士業務への影響 / 岩﨑仁弥.
SR : 開業社会保険労務士専門誌. 4(2)=16:2019.6, 95-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702006
国際社労士になるには 海外労務を手がける「国際社労士」になるには / 倉田哲郎.
SR : 開業社会保険労務士専門誌. 4(2)=16:2019.6, 104-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702012
国際社労士になるには 海外労務を手がける「国際社労士」になるには / 平澤貞三.
SR : 開業社会保険労務士専門誌. 4(2)=16:2019.6, 110-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702019
社外取締役・監査役 社会的ニーズの高まりにより社労士にもチャンスが! 社労士が社外取締役・監査役等になる! / 池田直子.
SR : 開業社会保険労務士専門誌. 4(2)=16:2019.6, 117-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702026
『SR』編集部がセミナー講師陣に聞く! 独立・開業 成功の法則(第3回)「事務所運営・報酬」編.
SR : 開業社会保険労務士専門誌. 4(2)=16:2019.6, 122-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702027
病院紹介 沖縄県立八重山病院.
日本病院会雑誌 = Journal of Japan Hospital Association. 66(4):2019.4, 400-406.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701997
診療看護師(NP)を外来診療に導入した新たなチーム医療の展開 (第68回日本病院学会 優秀演題) / 荻野康崇, 北順二, 平山信男, 帖地憲太郎, 中川彩, 多田朋子, 押田直人, 間庭純一, 久保田亨, 本田つき子.
日本病院会雑誌 = Journal of Japan Hospital Association. 66(4):2019.4, 409-412.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702014
院内職種間連携強化にむけた「チーム医療研修」への取り組み (第68回日本病院学会 優秀演題) / 住谷剛博, 水田純那, 鎌田浩也.
日本病院会雑誌 = Journal of Japan Hospital Association. 66(4):2019.4, 413-419.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702022
地域薬剤師会と連携した残薬解消PBPM導入による成果 : 残薬情報の見える化への挑戦 (第68回日本病院学会 優秀演題) / 関利一, 寺門祐介, 平井利幸, 樗木昭.
日本病院会雑誌 = Journal of Japan Hospital Association. 66(4):2019.4, 420-426.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702072
病院と患者さんのベストマッチングを目指して : 積極的リリース戦略で躍進し続けるメディア露出 (第68回日本病院学会 優秀演題) / 永井仁, 所丈晴.
日本病院会雑誌 = Journal of Japan Hospital Association. 66(4):2019.4, 427-433.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702083
手術室における時間内稼働率の向上 (第68回日本病院学会 優秀演題) / 望月卓馬.
日本病院会雑誌 = Journal of Japan Hospital Association. 66(4):2019.4, 434-439.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702087
立教大学ジェンダーフォーラム 2018年度20周年記念公開講演会 ジェンダー視点で福祉社会を拓く : 私にとってのジェンダー研究/私にとってのジェンダーフォーラム (開設20周年記念号) / 猪熊弘子, 庄司洋子, 松井明子.
立教大学ジェンダーフォーラム年報. (20):2018, 1-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702013
日教組婦人部「女性教員等の育児休業法」制定運動の考察 : 女性の労働権確立と母性保護の関係に着目して (開設20周年記念号) / 跡部千慧.
立教大学ジェンダーフォーラム年報. (20):2018, 39-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702029
2018年度ロザリー・レナード・ミッチェル記念奨学金論文 (B)活動・研究助成金 「クィア神学」における女性神学者たちの思想研究 : フェミニズムとクィアの接点あるいは衝突 (開設20周年記念号) / 工藤万里江.
立教大学ジェンダーフォーラム年報. (20):2018, 51-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702049
2018年度ロザリー・レナード・ミッチェル記念奨学金論文 (B)活動・研究助成金 『ヤコブ原福音書』のマリア観・女性観 : ユダヤ教および周辺諸宗教の女性表象との関連をめぐって (開設20周年記念号) / 川越菜都美.
立教大学ジェンダーフォーラム年報. (20):2018, 63-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702058
第74回ジェンダーセッション 鏡像試論 : 描かれた鏡とうつしだされた女たち (開設20周年記念号) / 江崎聡子.
立教大学ジェンダーフォーラム年報. (20):2018, 77-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702065
第75回ジェンダーセッション 「人形」は「女の子」のものなのか : 人形をめぐる近現代史 (開設20周年記念号) / 吉良智子.
立教大学ジェンダーフォーラム年報. (20):2018, 91-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702073
第76回ジェンダーセッション 開催レポート フィリピン南部における紛争と女性 : 「移行期正義と和解」の取り組みは過去にどう応えるのか (開設20周年記念号) / 石井正子.
立教大学ジェンダーフォーラム年報. (20):2018, 99-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702077
立教大学ジェンダーフォーラム年報 総目次 (開設20周年記念号).
立教大学ジェンダーフォーラム年報. (20):2018, 131-140.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702162
要介護度をあげないために 高齢者の栄養を考えよう / 植田晴美.
へるぱる : 訪問介護事業所のための本. 2019.5・6, 4-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703541
研修特集 初心とプロ意識を忘れない 「接遇」の心得.
へるぱる : 訪問介護事業所のための本. 2019.5・6, 14-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703549
研修特集 読み手に伝わる、ケアに生かせる 書類の書き方.
へるぱる : 訪問介護事業所のための本. 2019.5・6, 24-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703560
その人に合った介護のために 症状別 介護の基本(第2回)関節リウマチ・変形性関節症の介護術.
へるぱる : 訪問介護事業所のための本. 2019.5・6, 36-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703572
自立支援と重度化防止の観点で読み解く 老計第10号 : 厚生省老人保健福祉局老人福祉計画課長通知(第2回).
へるぱる : 訪問介護事業所のための本. 2019.5・6, 44-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703584
これはやっていいこと? 事例から考えるあいまいゾーン(第2回) / 能本守康.
へるぱる : 訪問介護事業所のための本. 2019.5・6, 50-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703597
これからのホームヘルパーに求められる服薬の知識(第2回)服薬と食事の関係 / 堀美智子.
へるぱる : 訪問介護事業所のための本. 2019.5・6, 58-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703610
知っておきたい障害者への支援 いろはの"い"(第2回)障害福祉サービスの実際 / 宮下公美子, 上梶麻紀子, 二宮葉月.
へるぱる : 訪問介護事業所のための本. 2019.5・6, 66-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703641
こうしたらうまくいった! ホームヘルパー奮闘体験.
へるぱる : 訪問介護事業所のための本. 2019.5・6, 70-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703644
利用者が見える、よりよいケアにつながる! 書類の実例集 今号に登場する利用者 Tさん(77歳) 要介護4 独居(サ高住に入居).
へるぱる : 訪問介護事業所のための本. 2019.5・6, 79-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703653
訪問しました! キラキラ へるぱる 仕事中も休憩中もスタッフ同士が交流。 他部門と垣根がなくチームワークが抜群! セコム医療システム株式会社 セコムケアステーション鎌倉(神奈川県鎌倉市) / 松崎千佐登.
へるぱる : 訪問介護事業所のための本. 2019.5・6, 91-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703669
へるぱるPICK UP 手軽にたんぱく質が摂れる食品.
へるぱる : 訪問介護事業所のための本. 2019.5・6, 94-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703679
切り取って使えます 高齢者の健康お助けレシピ 今回のテーマ 骨粗しょう症が気になる人 / りんひろこ.
へるぱる : 訪問介護事業所のための本. 2019.5・6, 98-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703687
Gritを伸ばす要因の検討 : 興味の一貫性と努力の粘り強さに着目して = Investigation of factors to extend Grit : Focusing on consistency of interest and perseverance of effort / 小助川瑠偉.
北星学園大学大学院論集 = Hokusei Gakuen University Graduate School review / 大学院論集刊行委員会 編. (10):2019.3, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704440
大学生におけるインターネット利用と親子関係との関連 = The association between internet using and relationships with parents among university students / 長内明日香.
北星学園大学大学院論集 = Hokusei Gakuen University Graduate School review / 大学院論集刊行委員会 編. (10):2019.3, 13-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704473
社会・労働--環境問題 (ZE8)
施設入居中の軽度認知症高齢女性に対する手作り日本人形の提供による健康状態の改善効果 = Improvement of the Health Conditions by Introduction of Hand-made Japanese Dolls to Elderly Females with Mild Cognitive Dysfunction in a Special Care Home / 栗原久, 浅井恭子, 中島範, 岩田慎太郎, 清水謙太.
環境福祉学研究 = Environment-welfare science studies / 編集委員会 編. 1(1):2016, 7-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703897
質問紙「健康チェック票THI」からみた地方都市および大都市の大学生における健康状態の比較検討 = Comparison of the Health Conditions Assessed by the Total Health Index (THI) among University Students in Local and Big Cities / 栗原久, 小野智一, 佐々木貴雄, 浅井恭子.
環境福祉学研究 = Environment-welfare science studies / 編集委員会 編. 1(1):2016, 17-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703927
給水紐を用いた植物の簡易栽培法による高齢者への癒しの効果 = New simple cultivation method of plants using capillary wicks : Assessment of human healing for the older people in "Asahina" health care institution / 永井伸一, 安原稔, 鬮目昌敏, 宍戸康隆, 栗原久.
環境福祉学研究 = Environment-welfare science studies / 編集委員会 編. 1(1):2016, 29-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703976
東日本大震災の津波被害による仮設住宅居住者の健康状態 : 被災から3年6ヵ月後の結果 = Health Conditions of the People Living in Temporary Housing at Kesennuma-city, Miyagi for 3.5 Years since the Tsunami Disaster Caused by Great East Japan Earthquake in March 11, 2011 / 栗原久, 太田初子.
環境福祉学研究 = Environment-welfare science studies / 編集委員会 編. 2(1):2017, 7-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703991
三重県の津市と松阪市と伊勢市の保育環境 : 幼保一体施設・認定こども園の現状調査 = Childcare environment of Tsu, Matsusaka and Ise in Mie prefecture : Present conditions investigation into unified facility with the kindergarten and day-care center, certified child care center / 南泰代.
環境福祉学研究 = Environment-welfare science studies / 編集委員会 編. 1(1):2016, 43-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703992
HEMSやICTの活用による二酸化炭素の削減および福祉サービスの向上に係る方策 = Policy to Affect the Improvement of Carbon Dioxide Reduction and Welfare Service by the Application of HEMS and/or ICT / 藤原綾子.
環境福祉学研究 = Environment-welfare science studies / 編集委員会 編. 2(1):2017, 15-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703994
秀明自然農法水田稲作による社会福祉従事者の考え方の変化 = Changes in thinking as social welfare workers by wet-paddy rice cultivation of Shumei Natural Agriculture / 合田盛人.
環境福祉学研究 = Environment-welfare science studies / 編集委員会 編. 2(1):2017, 33-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703996
認定こども園の保育時間とカリキュラムの実態 : 全国調査の結果をふまえて = From the National Survey of "Certified Centers for Early Childhood Education and Care" Childcare Time and Curriculum / 南泰代.
環境福祉学研究 = Environment-welfare science studies / 編集委員会 編. 2(1):2017, 41-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704003
持続可能な地域活性化に関するエシカル消費とサードプレイスの観点からの考察 = Recommendation for Sustainable Regional Revitalization : From Ethical Consumption and Third Place Perspectives / 岸保さつき.
環境福祉学研究 = Environment-welfare science studies / 編集委員会 編. 2(1):2017, 51-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704007
「見沼田んぼ福祉農園」を事例として = A Case Study on the Fusion of Environment and Welfare : Minuma-tanbo Welfare-farm / 伊草拓也.
環境福祉学研究 = Environment-welfare science studies / 編集委員会 編. 1(1):2016, 57-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704009
「赤城合宿体験活動」を通した「夏休みの思い出づくり」 : 東日本大震災被災の福島県児童・生徒への支援 = Making Memory of Summer Vacation Through the Activity in Mt. Akagi : Support for the Children of Fukushima Prefecture Suffered from Higashi-nihon Disaster / 栗原久, 小林善紀.
環境福祉学研究 = Environment-welfare science studies / 編集委員会 編. 2(1):2017, 59-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704012
抄録(第12回年次大会基調講演要旨) 次世代のための、保育と環境福祉 = Abstract (Keynote lecture for the 12th Annual Meeting of the Environment-Welfare Society) : Education and Environmental Welfare for the Next Generation / 汐見稔幸.
環境福祉学研究 = Environment-welfare science studies / 編集委員会 編. 2(1):2017, 69-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704014
ドイツ民間福祉頂上6団体の組織化前史 : 19世紀からヴァイマル共和国成立まで = History of the Six Umbrella Organizations of German Private Welfare : from the 19th Century to the Development of the Weimar Republic / 髙栁瑞穂.
環境福祉学研究 = Environment-welfare science studies / 編集委員会 編. 3(1):2018, 7-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704151
社協職員行動原則の認識と社協職員の使命に関する一考察 : 社会福祉協議会職員基礎研修プロフィールシートをもとに = A Consideration of the Recognition of Duties and Code of Conduct for Staff Members of a Social Welfare Council : Based on the Foundational Training Program for Staff Members of the Social Welfare Council / 合田盛人.
環境福祉学研究 = Environment-welfare science studies / 編集委員会 編. 3(1):2018, 21-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704175
赤城山山頂域の牧場利用地における廃止後の70年間の植生変化 : 環境学習の場としての利用の可能性 = Change in Vegetation since 70 Years Ago in the Mountaintop Region of Mt. Akagi : Use as a Learning Field of Ecology / 栗原久.
環境福祉学研究 = Environment-welfare science studies / 編集委員会 編. 3(1):2018, 37-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704197
知的障害のある親のもとで育った子どもの経験 : 成人した子どもの語りから = The Experiences of Children Raised by Parents with Intellectual Disabilities : Based on the Childhood Accounts of Adults / 西村明子.
環境福祉学研究 = Environment-welfare science studies / 編集委員会 編. 3(1):2018, 51-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704226
認定こども園の保育時間 = Childcare time in the Certified Centers for Early Childhood Education and Care / 南泰代.
環境福祉学研究 = Environment-welfare science studies / 編集委員会 編. 3(1):2018, 65-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704259
EUユニット長による「持続可能な食のシステム」講演概要報告 = Summary Report on "Sustainable Food System" lectured by Head of Unit of EU / 一方井誠治.
環境福祉学研究 = Environment-welfare science studies / 編集委員会 編. 3(1):2018, 83-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704275
抄録(第13回年次大会基調講演要旨) 持続可能な開発目標の達成に向けて = Abstract (Keynote lecture for the 13th Annual Meeting of the Environment-Welfare Society) : Towards the Achievement of UN Sustainable Development Goals / 小林正明.
環境福祉学研究 = Environment-welfare science studies / 編集委員会 編. 3(1):2018, 87-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704286
社会・労働--労働 (ZE12)
イーウェル「WELBOX」(新たな福利厚生ビジョン) (特集 2019年度 アウトソーサー各社にみる総合福利厚生代行システム : 働き方改革,非正規処遇改善などを背景に導入が拡大).
旬刊福利厚生. (2272):2019.5.28, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692914
JTBベネフィット「えらべる倶楽部」 (特集 2019年度 アウトソーサー各社にみる総合福利厚生代行システム : 働き方改革,非正規処遇改善などを背景に導入が拡大).
旬刊福利厚生. (2272):2019.5.28, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692924
ベネフィット・ワン「ベネフィット・ステーション」 (特集 2019年度 アウトソーサー各社にみる総合福利厚生代行システム : 働き方改革,非正規処遇改善などを背景に導入が拡大).
旬刊福利厚生. (2272):2019.5.28, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692929
リロクラブ「福利厚生倶楽部」 (特集 2019年度 アウトソーサー各社にみる総合福利厚生代行システム : 働き方改革,非正規処遇改善などを背景に導入が拡大).
旬刊福利厚生. (2272):2019.5.28, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692932
リソルライフサポート「ライフサポート倶楽部」 (特集 2019年度 アウトソーサー各社にみる総合福利厚生代行システム : 働き方改革,非正規処遇改善などを背景に導入が拡大).
旬刊福利厚生. (2272):2019.5.28, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692937
2019年版 地方公務員の福利厚生費と事業.
旬刊福利厚生. (2272):2019.5.28, 28-36,39-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692956
運動 未来投資会議が自家用有償運送の拡大など提言 ライドシェア解禁への「突破口」許すな.
自交労働者情報 : タクシー・ハイヤー・自動車教習所・観光バス労働者の理論と実践誌 / 全国自動車交通労働組合総連合会 編. (425):2019.春, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694647
運動・交渉 18年11・8中央行動 経産省・内閣府・国交省交渉 白タク解禁反対、ソフトバンクへ抗議デモ.
自交労働者情報 : タクシー・ハイヤー・自動車教習所・観光バス労働者の理論と実践誌 / 全国自動車交通労働組合総連合会 編. (425):2019.春, 8-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694660
運動・交渉 18年12月7日 交運共闘の厚労省・国交省交渉.
自交労働者情報 : タクシー・ハイヤー・自動車教習所・観光バス労働者の理論と実践誌 / 全国自動車交通労働組合総連合会 編. (425):2019.春, 13-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694662
運動・交渉 3・7中央行動 経産省・警察庁交渉 経産省へ車両請願 安心・安全を守れ.
自交労働者情報 : タクシー・ハイヤー・自動車教習所・観光バス労働者の理論と実践誌 / 全国自動車交通労働組合総連合会 編. (425):2019.春, 17-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694668
運動・交渉 3月18日 国交省・厚労省交渉 白タク・運賃改定など.
自交労働者情報 : タクシー・ハイヤー・自動車教習所・観光バス労働者の理論と実践誌 / 全国自動車交通労働組合総連合会 編. (425):2019.春, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694669
労働調査会出版局編(厚労省労基局公認の解説書) 改訂4版 自動車運転者労務改善基準の解説 (4月から有休5日義務化 有休取得で賃金が下がらない方式に).
自交労働者情報 : タクシー・ハイヤー・自動車教習所・観光バス労働者の理論と実践誌 / 全国自動車交通労働組合総連合会 編. (425):2019.春, 30-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694683
有休を取った場合の賃金計算比較 (4月から有休5日義務化 有休取得で賃金が下がらない方式に).
自交労働者情報 : タクシー・ハイヤー・自動車教習所・観光バス労働者の理論と実践誌 / 全国自動車交通労働組合総連合会 編. (425):2019.春, 33-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694686
調査・統計 タクシーと他産業労働者の労働条件比較 2018年 タク年収は304万円、格差198万円.
自交労働者情報 : タクシー・ハイヤー・自動車教習所・観光バス労働者の理論と実践誌 / 全国自動車交通労働組合総連合会 編. (425):2019.春, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694698
サムソン職業病調停合意 サムソン職業病被災者からの報告を受け交流会 : アジアの労災職業病運動で連帯を.
関西労災職業病. (498):2019.4, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694659
ファン・ユミ追悼文化祭 ファン・ユミさん追悼文化祭に参加 : 故郷の束草でも追悼行事.
関西労災職業病. (498):2019.4, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694661
安全のきいわあど(その27)墜落制止器具.
関西労災職業病. (498):2019.4, 10-11,13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694667
死ぬまで元気です(Vol.12) / 右田孝雄.
関西労災職業病. (498):2019.4, 12-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694679
前線から 関西建設アスベスト訴訟 大阪2陣、多数の追加提訴 : 大阪.
関西労災職業病. (498):2019.4, 17-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694689
Q&A 最近の裁判例にみる 「契約更新」「雇止め」の留意点 / 湊祐樹.
労務事情. 56(1385):2019.6.1, 5-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695446
労働基準法改正後の労働時間管理チェックポイント(2) / 中川恒彦.
労務事情. 56(1385):2019.6.1, 21-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695453
海外赴任者のメンタルケア(1)海外赴任者のメンタルヘルスに関する現状 / 津久井要.
労務事情. 56(1385):2019.6.1, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695461
あなたの会社の実務対応 注意 判例をチェックしましょう!(第87回)厳しい叱責を受けて体調を崩している社員がいますが,様子をみています。 / 藤原宇基.
労務事情. 56(1385):2019.6.1, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695465
役に立つ 労働関係諸規定の実務知識(第2回)時差出勤,フレックスタイム制等 / 深津伸子.
労務事情. 56(1385):2019.6.1, 47-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695473
社内弁護士と読み込む労働判例(第8回) / 芦原一郎.
労務事情. 56(1385):2019.6.1, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695486
2019年夏季一時金の展望 平均支給額は4年連続増加の39万321円 (特集 2019年夏季一時金予想) / 小林真一郎.
先見労務管理 / 企業通信社 編. 57(1609):2019.5.25, 2-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695579
2018年夏季・冬季賞与・一時金調査(経団連調べ) 非管理職は夏季78万1868円、冬季75万6709円 (特集 2019年夏季一時金予想).
先見労務管理 / 企業通信社 編. 57(1609):2019.5.25, 12-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695585
中小企業の賃金事情(東京都調べ) 平成30年の夏季一時金平均額は41万7237円 (特集 2019年夏季一時金予想).
先見労務管理 / 企業通信社 編. 57(1609):2019.5.25, 15-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695589
300人未満規模が2%台を維持 (Labor Radar(レイバーレーダー) : 最新の労働トピックをお届けします(Vol.93)).
先見労務管理 / 企業通信社 編. 57(1609):2019.5.25, 24,26-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695601
高プロ制度導入で連合が対応方針 (Labor Radar(レイバーレーダー) : 最新の労働トピックをお届けします(Vol.93)).
先見労務管理 / 企業通信社 編. 57(1609):2019.5.25, 24-25,28-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695605
ヘルスケア関連労組がシンポジウム (Labor Radar(レイバーレーダー) : 最新の労働トピックをお届けします(Vol.93)).
先見労務管理 / 企業通信社 編. 57(1609):2019.5.25, 25,32-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695611
平成30年賃金構造基本統計調査 厚生労働省調べ 一般労働者の賃金は男女計で30万6200円.
先見労務管理 / 企業通信社 編. 57(1609):2019.5.25, 34-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695631
「多様な働き方」時代の賃金設計(47)賃金制度を運用する際の重要な論点(9)給与規定の本則で賞与の基本ルールを押さえる / 田中博志.
先見労務管理 / 企業通信社 編. 57(1609):2019.5.25, 42-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695643
中小企業のはじめての外国人雇用(第2回)日本の出入国管理方法 出入国在留管理庁が出入国のほか在留管理の業務を担う / 佐野誠.
先見労務管理 / 企業通信社 編. 57(1609):2019.5.25, 49-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695650
日々去来 : 全国ハローワーク探訪(第704回)地方自治体との連携による働き方改革・人材確保対策の推進 新潟・新潟公共職業安定所 / 萩原義博.
先見労務管理 / 企業通信社 編. 57(1609):2019.5.25, 60-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695660
働きすぎ改革にならないようくれぐれもご注意を! (特集 押さえておきたいワークルール) / 北川鑑一.
まなぶ. (749):2019.4, 6-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696074
日本のうしお 世界のうしお 児童虐待を防ぐための法案審議はじまる 厳罰化で問題は解決するの?.
まなぶ. (749):2019.4, 23-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696083
日本のうしお 世界のうしお 朝鮮半島の平和と非核化への歴史的変化を活かそう : 求められる市民社会の監視と行動.
まなぶ. (749):2019.4, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696099
特集 医療現場の長時間労働 患者さん第一の医療現場で蔓延する長時間労働 働き方は、どう変えられるのか / 中川尚人.
まなぶ. (749):2019.4, 30-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696110
まなぶ論壇 ラグビーW杯・東京五輪…… 銭湯 温泉 どうする入れ墨・タトゥー.
まなぶ. (749):2019.4, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696119
資本主義と金融(第8回)戦後の成長体制の物質的条件(その2) / 結城剛志.
まなぶ. (749):2019.4, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696127
誌上学習会 はたらくものの経済学(20)第8章 競争のもとで活動する(その2).
まなぶ. (749):2019.4, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696132
特集 脱毛症のメカニズムと最新治療 / 板見智.
ろうさい : 労災保険と民事賠償の専門誌. 41:2019.春, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697108
医学講座 大腸がん基礎講座 : がんを知ってがん予防(第1回)大腸がんの今 : 今、最も多いがん / 藤田伸.
ろうさい : 労災保険と民事賠償の専門誌. 41:2019.春, 9-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697110
労務管理講座 新たな36協定の実務解説(第1回)時間外労働の上限規制 / 島麻衣子.
ろうさい : 労災保険と民事賠償の専門誌. 41:2019.春, 15-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697112
最新労災関連判例(第41回)従業員が業務上の災害により死亡し遺族が保険給付をうけたため労災保険料が増額されたことに対し、使用者は加害者に損害賠償を請求できるか : X株式会社事件[大阪高裁平成28.11.29判決] / 山口浩一郎.
ろうさい : 労災保険と民事賠償の専門誌. 41:2019.春, 20-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697113
精神疾患の労災認定と企業の安全配慮義務 : メンタルヘルスの法律問題(第41回) / 安西愈.
ろうさい : 労災保険と民事賠償の専門誌. 41:2019.春, 25-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697114
労災保険誌上講座 テレビ知っとくコーナー第5弾 どうなるのでしょうか?(第5回).
ろうさい : 労災保険と民事賠償の専門誌. 41:2019.春, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697115
メンタル相談コーナー あなたの一言が大切……心の健康を考える(vol.25) / 山本晴義.
ろうさい : 労災保険と民事賠償の専門誌. 41:2019.春, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697116
民事上の損害賠償判例(第21回)新人研修における歩行訓練後の後遺症につき、安全配慮義務違反による債務不履行責任が肯定された事案[広島地裁福山支部平成30.2.22判決] / 本田敦子.
ろうさい : 労災保険と民事賠償の専門誌. 41:2019.春, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697118
賃金規定に基づき日本人と同報酬に : 同一業務区分内での転職は可能 : 在留資格「特定技能」に係るQ&A/基準省令 : 法務省.
労経ファイル : 労働新聞データベース. (664):2019.5, 6-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699330
提言・要望 持続的成長に資する労働市場改革 経済同友会 : ハイブリッド型移行で雇用流動化 新在留資格外国人の転職に上限.
労経ファイル : 労働新聞データベース. (664):2019.5, 30-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699346
Clip労働判例(7)雇用契約 服務規律(2)特段の定めなく低頻度なら容認 : 悪質で膨大なケースは懲戒解雇に[東京地裁2003.9.22判決,福岡高裁2005.9.14判決].
労経ファイル : 労働新聞データベース. (664):2019.5, 42-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699364
平成30年賃金構造基本統計調査 厚労省 男性の所定内33.8万円に増加 女性も所定内24.8万円に増加 正規・非正規の格差64.6に拡大.
労経ファイル : 労働新聞データベース. (664):2019.5, 56-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699373
厚生労働広報 改正労働基準法に関するQ&A.
労経ファイル : 労働新聞データベース. (664):2019.5, 62-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699384
厚生労働広報 健康増進法の一部改正法の施行について(受動喫煙対策)(通達).
労経ファイル : 労働新聞データベース. (664):2019.5, 73-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699394
VISIONARY WORKSPACE デジタルとアナログが融合する「コネクテッド・オフィス」 / 石原龍太郎.
Work mill = ワークミル. (4):2019.5, 2p,1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699797
「言葉」より「行動を」 愛されるブランドのつくり方 = BE A TRUSTED COMPANY (愛される会社) / レイ イナモト, 村上敬.
Work mill = ワークミル. (4):2019.5, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699804
「宗教化」するものづくり = LOVED BY CUSTOMERS (愛される会社).
Work mill = ワークミル. (4):2019.5, 17-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701151
これからの「愛社精神」 = LOVED BY WORKERS (愛される会社).
Work mill = ワークミル. (4):2019.5, 39-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701197
サスティナブルな未来へ = LOVED BY EARTH (愛される会社).
Work mill = ワークミル. (4):2019.5, 55-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701202
FOREFRONT OF WORKPLACE : BIG ワンフロアに200人 フラットな働き方を実現する建築事務所 / 石原龍太郎.
Work mill = ワークミル. (4):2019.5, 82-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701222
2019 春闘回答.
賃金事情. (2785):2019.6.5, 6-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700984
企業事例シリーズ 人事制度トレンド(26)AIG損害保険 会社都合による転居を伴う転勤制度の廃止など,社員が能力を最大限発揮できる環境づくりを推進.
賃金事情. (2785):2019.6.5, 9-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700991
転勤データ 転勤者への支援施策 転勤対象外となる区分を設けている企業は7割弱 赴任手当や転居費用は9割以上の企業が負担.
賃金事情. (2785):2019.6.5, 16-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701007
2018年 モデル退職金と退職金制度 (2018年 モデル退職金と退職金制度).
賃金事情. (2785):2019.6.5, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701034
経団連 標準者のモデル退職金 : 大学卒・総合職の管理・事務・技術退職金は2,256万円 (2018年 モデル退職金と退職金制度).
賃金事情. (2785):2019.6.5, 26-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701040
東京都 都内中小企業のモデル退職金 : 大学卒のモデル退職金(一時金と年金併用)は1,690万円 (2018年 モデル退職金と退職金制度).
賃金事情. (2785):2019.6.5, 29-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701042
連合 主要組合の定年モデル退職金 : 高校卒・事務技術1,716万円 大学卒・事務技術1,892万円 (2018年 モデル退職金と退職金制度).
賃金事情. (2785):2019.6.5, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701049
厚生労働省 定年退職者の退職給付額 : 大学卒(管理・事務・技術職)1,983万円 高校卒(管理・事務・技術職)1,618万円 (2018年 モデル退職金と退職金制度).
賃金事情. (2785):2019.6.5, 40-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701055
宮城県/福島県/福井県/宮崎県/堺市/北九州市 都市別のモデル退職金と退職金制度 (2018年 モデル退職金と退職金制度).
賃金事情. (2785):2019.6.5, 45-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701059
キラリと光る 企業価値(第7回)とみひろ : 女性の活躍で飛躍する 老舗のブランド戦略.
賃金事情. (2785):2019.6.5, 52-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701070
タイムトラベル労務事情 : 働き方改革の「ゴールデンルール」を探せ(第10回)着陸 イズミヤ労働組合(1)大衆路線 / 本田一成.
賃金事情. (2785):2019.6.5, 56-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701083
教えて! 人事スタッフのための税知識(第89回)教育資金,結婚・子育て資金の一括贈与非課税措置 / 永谷晃一.
賃金事情. (2785):2019.6.5, 59-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701111
企業と個人の両方に成果を出す! 『働き方改革』導入と実践のポイント(第11回)働く場所を変えよう : オフィス環境整備と多様化 / 山﨑紅.
賃金事情. (2785):2019.6.5, 62-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701112
副業・兼業 : 交錯する期待と懸念 (特集 働き方改革における副業・兼業の促進と課題) / 松浦民恵.
労働調査. (584):2019.4, 4-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701251
副業・兼業推進と労働法の課題 : あるいは新たな法領域における規制見通し (特集 働き方改革における副業・兼業の促進と課題) / 紺屋博昭.
労働調査. (584):2019.4, 10-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701255
「働き方改革」以降の副業保有 (特集 働き方改革における副業・兼業の促進と課題) / 川上淳之.
労働調査. (584):2019.4, 15-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701261
副業・兼業の実態とは : 副業・兼業の多様性を認識し、発想を転換する (特集 働き方改革における副業・兼業の促進と課題) / 石山恒貴.
労働調査. (584):2019.4, 23-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701266
副業・兼業の促進に関するガイドライン 副業・兼業の促進に関するガイドラインQ&A モデル就業規則(平成31年3月版)【抜粋】 / 厚生労働省.
労働調査. (584):2019.4, 30-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701286
Research Box 副業を考える理由、「収入」が86% : 一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会「フリーランス白書2019」(2019年)より.
労働調査. (584):2019.4, 51-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701305
ロック親父バンド 03 BAND.
建設労働のひろば / 「建設労働のひろば」編集委員会 編. (110):2019.4, 4p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701795
グラビアエッセイ ロックは時代、世代を超えた : ドラッグによる不幸な死を乗り越えて / 向井光也.
建設労働のひろば / 「建設労働のひろば」編集委員会 編. (110):2019.4, 2-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701806
新「防衛大綱」と安倍「大軍拡」 / 東森英男.
建設労働のひろば / 「建設労働のひろば」編集委員会 編. (110):2019.4, 5-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701816
消費税増税を中止し、社会保障の立て直しを (特集 ストップ! 消費税) / 松丸和夫.
建設労働のひろば / 「建設労働のひろば」編集委員会 編. (110):2019.4, 16-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701833
複数税率と適格請求書保存方式の問題 (特集 ストップ! 消費税) / 岡田俊明.
建設労働のひろば / 「建設労働のひろば」編集委員会 編. (110):2019.4, 21-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701846
消費税は上げずに済む : 韓国の事例 (特集 ストップ! 消費税) / 荒川俊之.
建設労働のひろば / 「建設労働のひろば」編集委員会 編. (110):2019.4, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701856
命と健康を脅かす消費税10%増税はきっぱり中止を : 患者さんの受診実態から (特集 ストップ! 消費税) / 工藤光輝.
建設労働のひろば / 「建設労働のひろば」編集委員会 編. (110):2019.4, 30-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701868
消費税増税と地域経済 (特集 ストップ! 消費税) / 山路満.
建設労働のひろば / 「建設労働のひろば」編集委員会 編. (110):2019.4, 33-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701875
特集 東京 千葉 神奈川 埼玉 建設労働組合としての事業所対策.
建設労働のひろば / 「建設労働のひろば」編集委員会 編. (110):2019.4, 36-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701884
石綿労災被害者が国と和解判決を勝ち取る : 泉南アスベスト訴訟の成果を行使 / 河田裕, 松舘寛.
建設労働のひろば / 「建設労働のひろば」編集委員会 編. (110):2019.4, 45-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701900
「ビキニ事件」と日本の戦後史 : 消された被ばく者たち / 岡村啓佐.
建設労働のひろば / 「建設労働のひろば」編集委員会 編. (110):2019.4, 48-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701912
座談会 ISO45001にどのように関わっていくか / 松下高志, 小林祐一, 坂崎洋雄, 田中通洋, 五十石清.
安全衛生コンサルタント : 一般社団法人日本労働安全衛生コンサルタント会機関誌. 39(130):2019.4, 6-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701938
諸外国における労働安全衛生の実状(第4回)大韓民国における労働安全衛生の実状 / 岡原伸太郎.
安全衛生コンサルタント : 一般社団法人日本労働安全衛生コンサルタント会機関誌. 39(130):2019.4, 31-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701945
第13次労働災害防止計画のキー・トピックス(第3回・No.9)職場におけるメンタルヘルス対策 / 吉川悦子.
安全衛生コンサルタント : 一般社団法人日本労働安全衛生コンサルタント会機関誌. 39(130):2019.4, 42-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701960
安全衛生情報 労働者の座位行動に関する取組みと今後の課題 / 蘇リナ.
安全衛生コンサルタント : 一般社団法人日本労働安全衛生コンサルタント会機関誌. 39(130):2019.4, 48-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701963
ブロック会議コーナー 九州・沖縄ブロック会議報告 : 福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄支部.
安全衛生コンサルタント : 一般社団法人日本労働安全衛生コンサルタント会機関誌. 39(130):2019.4, 53-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701969
ブロック会議コーナー 東海・北陸ブロック会議報告 : 富山・石川・福井・岐阜・静岡・愛知・三重支部.
安全衛生コンサルタント : 一般社団法人日本労働安全衛生コンサルタント会機関誌. 39(130):2019.4, 56-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701972
ブロック会議コーナー 中国・四国ブロック会議報告 : 山口・島根・鳥取・広島・岡山・香川・愛媛・高知・徳島支部.
安全衛生コンサルタント : 一般社団法人日本労働安全衛生コンサルタント会機関誌. 39(130):2019.4, 61-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701975
行政情報 働き方改革 : 労働基準法の改正 / 後藤博俊.
安全衛生コンサルタント : 一般社団法人日本労働安全衛生コンサルタント会機関誌. 39(130):2019.4, 67-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701982
6・9国鉄闘争全国運動集会へ結集しよう!.
労働運動. (94):2019.5, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701946
「改憲・戦争阻止!大行進」運動と「非正規だけの社会を作らせない」運動を2本柱に 現代版の産業報国会化に対して、職場から階級的労働運動を らせよう! / 田中康宏.
労働運動. (94):2019.5, 6-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701954
特集 動労千葉結成40周年レセプション 新たな出発にむけて 動労千葉結成40周年レセプション.
労働運動. (94):2019.5, 12-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701964
ILOにおける働くもののいのちと健康を守る活動の到達と課題 (特集 働くもののいのちと健康を守る全国センター20周年記念シンポジウム ; 2020年代を迎える働くもののいのちと健康をめぐる情勢と課題について考える) / 布施恵輔.
働くもののいのちと健康 / 働くもののいのちと健康を守る全国センター 編. (79):2019.春季, 2-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702099
韓国における働くもののいのちと健康を守る取り組みの最近の動向 (特集 働くもののいのちと健康を守る全国センター20周年記念シンポジウム ; 2020年代を迎える働くもののいのちと健康をめぐる情勢と課題について考える) / 脇田滋.
働くもののいのちと健康 / 働くもののいのちと健康を守る全国センター 編. (79):2019.春季, 9-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702103
健康権をすべての働く人々に 20年目を迎える「いの健」の目標と課題 (特集 働くもののいのちと健康を守る全国センター20周年記念シンポジウム ; 2020年代を迎える働くもののいのちと健康をめぐる情勢と課題について考える) / 田村昭彦.
働くもののいのちと健康 / 働くもののいのちと健康を守る全国センター 編. (79):2019.春季, 20-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702109
「いの健」20周年に寄せて.
働くもののいのちと健康 / 働くもののいのちと健康を守る全国センター 編. (79):2019.春季, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702116
会員団体・単産・地方センターの調査・アンケート セクシュアル・ハラスメントWEBアンケート結果(概要) / 日本マスコミ文化情報労組会議(MIC).
働くもののいのちと健康 / 働くもののいのちと健康を守る全国センター 編. (79):2019.春季, 34-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702125
会員団体・単産・地方センターの調査・アンケート 2018年経済的事由による手遅れ死亡事例調査 概要報告(2019年3月6日) / 全日本民主医療機関連合会.
働くもののいのちと健康 / 働くもののいのちと健康を守る全国センター 編. (79):2019.春季, 40-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702129
ニューヨークシティで働く、公立高校教師 (特集 学校で働く「教師の仕事」) / 脇谷郁子.
労働と健康 / 大阪労災職業病対策連絡会 [編]. 45(3)=273:2019.5.1, 2-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704069
大阪で働く、公立高校教師の仕事 (特集 学校で働く「教師の仕事」) / 斉藤優.
労働と健康 / 大阪労災職業病対策連絡会 [編]. 45(3)=273:2019.5.1, 8-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704071
終わっていない三池の抗議とたたかい 「炭鉱と工場のまち」が生んだ文化 / 鵜飼雅則.
労働と健康 / 大阪労災職業病対策連絡会 [編]. 45(3)=273:2019.5.1, 13-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704073
労働組合と安全衛生活動 労働組合、安全衛生活動の本質とは? : 3つの実体験をもとに / 山下大介.
労働と健康 / 大阪労災職業病対策連絡会 [編]. 45(3)=273:2019.5.1, 19-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704077
社会・労働--家事・家政--一般誌 (ZE17)
食品表示制度をめぐる情勢 (特集 変わる食品表示 : 新しい食品表示制度の現状と今後への期待) / 赤﨑暢彦.
けんしょくこん. 2018, 4-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699756
変わる食品表示 : 新しい食品表示制度の現状と課題 (特集 変わる食品表示 : 新しい食品表示制度の現状と今後への期待) / 森田満樹.
けんしょくこん. 2018, 10-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699764
健康食品産業のこれから 健康食品産業協議会の将来ビジョン / 木村毅.
けんしょくこん. 2018, 17-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699769
特集 健康と食品懇話会 パネルディスカッション / 赤﨑暢彦, 阿南久, 瀧澤菜穂, 西沢邦浩, 森下竜一, 原孝博.
けんしょくこん. 2018, 23-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699781
Hokkaido Food Culture : Mentsuyu and the Emergence of Kombu Soy Sauce / Hiroshi Tachi.
Food culture : journal of the Kikkoman Institute for International Food Culture. (28):2018, 3-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703170
The Birth of Usukuchi Soy Sauce and Kinki Soy Sauce / Hiroshi Tachi.
Food culture : journal of the Kikkoman Institute for International Food Culture. (28):2018, 5-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703181
Hokuriku Soy Sauce Brewing : From Edo to Showa / Nami Fukutome.
Food culture : journal of the Kikkoman Institute for International Food Culture. (28):2018, 9-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703193
Cultural Zone of Tamari and Shiro Soy Sauces Around the Bays of Ise and Mikawa (Aichi, Gifu and Mie Prefectures) / Yuka Utsunomiya.
Food culture : journal of the Kikkoman Institute for International Food Culture. (28):2018, 15-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703205
教育 (ZF1)
素晴らしき指導者との出会いと研究 (藤池安代教授・森田安徳准教授・矢野日出子教授ご退任記念号) / 藤池安代.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (38):2019.2, 3-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694231
エピソード分析から始まる特別支援教育 (藤池安代教授・森田安徳准教授・矢野日出子教授ご退任記念号) / 森田安徳.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (38):2019.2, 13-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694239
絵本との出会い : 加古里子作品を中心に (藤池安代教授・森田安徳准教授・矢野日出子教授ご退任記念号) / 矢野日出子.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (38):2019.2, 21-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694246
乳幼児期における遊びの教育的意義についての一考察 : ピアジェの子ども理解の視点を軸に = Consideration on Pedagogical Importance of Playing in Infancy : Based on Piaget's Viewpoint of Understanding Children (藤池安代教授・森田安徳准教授・矢野日出子教授ご退任記念号) / 猪田裕子.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (38):2019.2, 37-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694258
警報発令時の子供の安全 : 園児の保護者への引き渡しに関する考察 = Safety of Children during Red Alert : Examining the Handover of Kindergarteners to their Guardians (藤池安代教授・森田安徳准教授・矢野日出子教授ご退任記念号) / 植山佐智子, 勝木洋子.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (38):2019.2, 51-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694269
乳幼児期における子どもの心性とcroyanceについての一考察 : ピアジェの子ども理解の視点を軸に = A Study of the Mentality and Croyance of Children in their Infancy : From Piaget's Viewpoint of Understanding Children / 猪田裕子.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (37):2017.12, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694275
素材と関わる造形の授業実践についての一考察 : 保育者・教員養成校での造形遊びと立体・工作の実践から = A study on Teaching Practices in Art Education Using Materials : Artistic Play and Tridimensional Modeling and Handicraft in Childhood Educators Training Facilities (藤池安代教授・森田安徳准教授・矢野日出子教授ご退任記念号) / 大坂一成, 須増啓之.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (38):2019.2, 69-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694284
リズムジャンプを取り入れた保育に対する保護者の意識調査について = Survey on Parents' Opinion Concerning Rhythm-jump in Kindergarten / 植山佐智子.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (37):2017.12, 13-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694287
求められてきた教員の資質能力と現状の課題 : これまで不易とされてきた教員の資質能力から考える = The Qualification Ability of the Faculty who has been Requested and the Current Issues : Thoughts from the Viewpoint of the Abilities of Teachers who have been Regarded as Incompetent (藤池安代教授・森田安徳准教授・矢野日出子教授ご退任記念号) / 小坂明.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (38):2019.2, 85-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694300
保育士・幼稚園教諭および小学校教員養成課程におけるピアノ学習のあり方 : 「音楽Ⅰ」受講生のアンケート調査から見えてきた課題と展望 = How Piano Learning is Used in Education Courses for Childcare, Kindergarten and Elementary School Teachers : Issues and Perspectives Arising from the "Music Ⅰ" Student Survey Questionnaire / 高奈奈.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (37):2017.12, 23-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694310
学校現場が求める教師像 : 小学校の若年教員の姿から考える = The Teacher Image that School Requires : Thinking from Young Teachers at Elementary School / 小坂明.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (37):2017.12, 39-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694321
国語科と生活科の関連を図る授業づくり : 学びの深まりを求めて = Lesson Planning to Build a Relationship Between Language Learning and Life Environmental Studies : Toward a Deepening of Learning (藤池安代教授・森田安徳准教授・矢野日出子教授ご退任記念号) / 櫻本明美, 藤池安代.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (38):2019.2, 101-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694322
保育者養成教育の視点からみた「子ども理解」 = Children Understanding from the Perspective of Childcare Worker Training / 権藤眞織, 柴ひろ, 戸江茂博.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (37):2017.12, 55-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694334
領域「環境」における幼児の季節の捉えに関する研究 : 幼児の語りの分析より = A Study of the Seasonal Perception of Infants in Regional Environments : Analysis of the Narratives of Young Children (藤池安代教授・森田安徳准教授・矢野日出子教授ご退任記念号) / 佐藤智恵.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (38):2019.2, 117-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694341
保育者は保育内容をどう理解していくのか : 領域「環境」を視点とした保育者の語りの分析より = State of Childcare Understanding by Childcare Workers : Analysis of Childcare Workers' Statements from the Environmental Viewpoint / 佐藤智恵.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (37):2017.12, 71-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694351
兵庫軍政チームが見た孤児・浮浪児 = How did the Hyogo Military Government Team See the War Orphans and Waifs? (藤池安代教授・森田安徳准教授・矢野日出子教授ご退任記念号) / 洲脇一郎.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (38):2019.2, 133-152.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694353
「学びに向かう力」を育む遊び環境についての一考察 = Playing Environment to Foster "Learning Power" / 澤田愛子.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (37):2017.12, 83-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694361
知的障害のある児童生徒の自己肯定感測定尺度の検討に関する心理学的基礎研究 = Psychological Research on Examination of Self-Esteem Scale for Children with Intellectual Disabilities : A Pilot Study (藤池安代教授・森田安徳准教授・矢野日出子教授ご退任記念号) / 武富博文.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (38):2019.2, 153-168.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694368
小学校英語活動の現状と今後の指導法 = Current English Teaching Activities in Elementary Schools and Future Teaching Methods / 塩見和広.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (37):2017.12, 99-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694372
小学校体育科ボール運動領域における学習内容に関する一考察 : ゲームにおける「攻防」を学ばせる観点から = A Study on Learning Content in Ball Game Fields of Primary School Physical Education : From the Viewpoint of Learning "Battle" in Games (藤池安代教授・森田安徳准教授・矢野日出子教授ご退任記念号) / 田中聡, 宮城里枝.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (38):2019.2, 169-184.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694377
保育内容の研究(言葉)の授業改善における課題を探る : 学生の授業への意識調査から = Improvement of Early Childcare Language Education : From a Survey of Student / 柴ひろ.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (37):2017.12, 115-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694381
表現技術を習得させる教授法の一考察 : 造形と言語の活動をつなぐ人形劇づくりの実践を通して = A Study of Teaching Methods to Develop Expressive Skills : Through Puppet Play Making of Connection Between Modeling and Language Activities / 須増啓之, 門道子.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (37):2017.12, 129-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694389
神戸市における防災教育と理科教育の現状と課題 = Current Situation, Issues and Solutions Regarding Disaster Prevention Education and Science Education in Kobe City (藤池安代教授・森田安徳准教授・矢野日出子教授ご退任記念号) / 中溝茂雄.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (38):2019.2, 185-198.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694390
ある注射禍事件 : 書かれざる予防接種事故 = An Instance of Inoculated Tuberculosis at Dojyo Elementary School in 1946 / 洲脇一郎.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (37):2017.12, 145-164.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694398
防災・減災教育の基礎としての大地の学習 : 神戸市における小・中学校での地学教育試案 = Geological Studies as the Basis of Education for Disaster Prevention and Disaster Risk Reduction : Tentative Proposals for Earth Science Education in Elementary and Junior High Schools in Kobe City (藤池安代教授・森田安徳准教授・矢野日出子教授ご退任記念号) / 觜本格.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (38):2019.2, 199-218.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694406
「総合的な学習の時間」における情報教育に関する研究動向の分析と今後の展望 : CiNii掲載論文のタイトルに対するテキストマイニングを用いて = A Review of Research Trends in Informatics Education in the Integrated Studies : Through Text Mining of Titles of Research Papers in the CiNii Database / 畑野裕子, 森山潤.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (37):2017.12, 165-175.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694410
電子メールに対する利点・欠点認識からみた中国における情報モラル教育の検討 : 中国(吉林省)の高校生を対象とした調査から = An Examination of Information Ethics Education Focusing on Learners' Awareness of Merits and Demerits of E-mail Usage : Based on a Survey Conducted on Senior High School Students in Kitsurin, China (藤池安代教授・森田安徳准教授・矢野日出子教授ご退任記念号) / 畑野裕子, 森山潤, 金楠.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (38):2019.2, 219-229.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694418
子どもの学びの支援のあり方と大学での学びのあり方の考察 : 学力向上のための手だて = Support of Children Learning and Development & Analysis of Learning Methods at College : Tedate-Effective Ways to Improve Academic Performance / 藤池安代, 正道幸子.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (37):2017.12, 177-198.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694420
生活科における保幼小連携のあり方と教師の力量形成との関連性の考察 : 共に学び・共に育つ子どもと教師 = Collaboration Between Nursery Schools, Kindergartens, and Elementary Schools in Life Environment Studies & Its Relationship with Teacher Competence Building : How Children and Teachers Learn and Grow Together / 藤池安代, 山田希代子.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (37):2017.12, 199-219.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694464
「保育内容」の研究動向に関する一考察 : CiNii掲載論文のタイトルに対するテキストマイニングを用いて = A Review of Research Trends in the "Studies of Childcare" : Through Text Mining of Titles of Research Papers in the CiNii Database (藤池安代教授・森田安徳准教授・矢野日出子教授ご退任記念号) / 畑野裕子.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (38):2019.2, 231-245.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694470
同和問題(部落問題)の指導の在り方について = Model for Education to Eliminate Discrimination / 古川知子.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (37):2017.12, 221-232.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694481
ボルノーの「庇護性」概念を中心とした「安心・安全な学級(居場所)づくり」の一考察 = A Consideration on Forming a Secure Class (Place) based on the O. F. Bollnow's Interpretation of Security (Geborgenheit) (藤池安代教授・森田安徳准教授・矢野日出子教授ご退任記念号) / 広岡義之.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (38):2019.2, 247-258.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694488
国語科学習指導案の分析 : 新学習指導要領で求められる指導と発問 = Analysis of Japanese Studies Teaching Plans : Needed Teaching Methods and Questions Regarding the Newly Introduced Course of Study / 森成美.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (37):2017.12, 233-241.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694495
子どもの学びの支援のあり方と大学での学びのあり方の考察(2)学力向上のための手だて・小中の連携を探る = Supporting Children's Learning and Development & Analyzing Learning Styles at Colleges : Effective Ways (Tedate) to Improve Academic Performance and Link Between Primary School and Junior High School (藤池安代教授・森田安徳准教授・矢野日出子教授ご退任記念号) / 藤池安代, 正道幸子.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (38):2019.2, 259-278.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694510
絵本を通し戦前・戦後の保育の歴史を考える = A Study of Childcare History Before and After World War Ⅱ Through Picture Books / 矢野日出子.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (37):2017.12, 243-256.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694512
乳児とのふれあい交流会にみる児童の意識調査 : 性別と年少きょうだいの有無による違い = A Study of Attitude of School-age Children Through a Program of Interaction with Infants : Differences Between Sexes and Whether the Child has a Younger Sibling or Not / 山口香織, 中川愛.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (37):2017.12, 257-273.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694527
学習者から見た「ゆとり教育」に対する評価 = Evaluation of Yutori Education from the Student Perspective (藤池安代教授・森田安徳准教授・矢野日出子教授ご退任記念号) / 間渕泰尚.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (38):2019.2, 279-291.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694529
「国語科模擬授業の評価表」で学生の授業実践力を高める = Increasing the Capacity of Students to Give a Lecture using an Evaluation Table for Practical Test of Japanese Study Lecture (藤池安代教授・森田安徳准教授・矢野日出子教授ご退任記念号) / 森成美.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (38):2019.2, 293-300.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694545
小学校音楽科における『歌唱共通教材』指導法についての一考察 : 学生アンケート調査を通して = A Study of Teaching Methods with Singing Common Materials in an Elementary School Music Course : Based on a Student Questionnaire Survey / 山本裕之.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (37):2017.12, 275-290.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694551
小学1~3年児童のカタカナ書字の誤りについて : 字形の誤りを中心に = Analysis of Errors in Katakana Characters of Students of the First Three Grades of Elementary School (藤池安代教授・森田安徳准教授・矢野日出子教授ご退任記念号) / 森田安徳.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (38):2019.2, 301-311.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694558
多変量分散分析の次元検定におよぼす尖度の影響について = Effects of Kurtosis on Tests of Dimensionality in MANOVA Models / 吉田清隆.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (37):2017.12, 291-299.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694565
保育士養成課程における乳児保育のシラバス構成に向けた一考察 : 保育所保育指針の改訂内容を中心に = Consideration for the Setting of an Infant Education Syllabus for Nursery School Teachers : Training Focusing on the Revision of the Nursery School Education Guidelines (藤池安代教授・森田安徳准教授・矢野日出子教授ご退任記念号) / 山口香織.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (38):2019.2, 313-322.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694571
総合的な学習の時間の指導力向上のための一考察 : ラーニングマップⅠ・Ⅱを活用して = Consideration to Increase Teaching Capacities During the Period of Integrated Studies : By Making Use of Learning Maps Ⅰ and Ⅱ (藤池安代教授・森田安徳准教授・矢野日出子教授ご退任記念号) / 山田希代子.
児童教育学研究 = Studies in childhood education / 神戸親和女子大学児童教育学会 編. (38):2019.2, 323-335.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694586
東京都/渋谷区立加計塚(かけづか)小学校 育てて学ぶ「陸上養殖プロジェクト」 東京・恵比寿の小学校に海の魚がやってきた! クエを育てながら「命の大切さ」を学ぶ / 河口尚志.
教育ジャーナル = The Journal of education. 58(3):2019.6, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694467
柴山昌彦文部科学大臣に聞く 自ら未来を切り開く力を育み 思い描く幸せを実現していってほしい : 崇高な教師の仕事を全力支援します / 柴山昌彦, 石井清人.
教育ジャーナル = The Journal of education. 58(3):2019.6, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694482
特集 がんばれ!公立校!! アンケート特集 課題多き時代の、「校長」という仕事のありよう : 校長同士でしか、わかりあえない 心の内を交流する / 渡辺研.
教育ジャーナル = The Journal of education. 58(3):2019.6, 16-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694514
特集 ある視点 ギフティッドとアゴラ… 子どもたちに機会や環境を与えてみよう : 5年先を行く岐阜市の教育 / 渡辺研.
教育ジャーナル = The Journal of education. 58(3):2019.6, 36-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694538
ひと模様 多様な音楽ジャンルの中、クラシックのおもしろさをいかに伝えていくか…。それが私の挑戦です! 飯田有抄 クラシック音楽ファシリテーター / 飯田有抄, 岡本侑子.
教育ジャーナル = The Journal of education. 58(3):2019.6, 48-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694581
特集 「体験活動が育むもの」を捉える視点 : 体験活動の目的を考えるために / 青山鉄兵.
教育時評 / 学校教育研究所 編. (47):2019, 4-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694483
特集 小学校で外国語・外国語活動の授業ができるための英語力・指導力 / 粕谷恭子.
教育時評 / 学校教育研究所 編. (47):2019, 9-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694484
特集 「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた授業改善に寄与する学校図書館 / 渡辺暢恵.
教育時評 / 学校教育研究所 編. (47):2019, 14-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694490
一般財団法人学校教育研究所 第Ⅱ期(平成29・30年度)研究助成校報告.
教育時評 / 学校教育研究所 編. (47):2019, 19-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694502
子どものいる風景(2)自己肯定感を高める子供の育成を目指して / 明石要一.
教育時評 / 学校教育研究所 編. (47):2019, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694509
スポーツ庁、文化庁、観光庁連携で地域を元気に : 地域のアイディアが光る「スポーツ文化ツーリズムアワード2018」.
社会教育 = Social education. 74(5)=875:2019.5, 8-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694497
超福祉の学校 : 障害をこえてともに学び、つくる共生社会フォーラム (総力特集 社会的セーフティネットワークの構築 : 地域共生社会の創造に向けて) / 武笠和夫.
社会教育 = Social education. 74(5)=875:2019.5, 12-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694530
中央区生涯学習コーディネーター養成講座 : 「学び」の場をつくる活動をめざして (総力特集 社会的セーフティネットワークの構築 : 地域共生社会の創造に向けて) / 安西春樹.
社会教育 = Social education. 74(5)=875:2019.5, 20-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694546
離島における社会的つながりの再構築 : 鹿児島県奄美大島奄美市・龍郷町の事例から (総力特集 社会的セーフティネットワークの構築 : 地域共生社会の創造に向けて) / 豊浩子.
社会教育 = Social education. 74(5)=875:2019.5, 26-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694570
認定NPO法人カタリバが運営するアダチベースの取り組み : 足立区における子どもの貧困対策としての「居場所を兼ねた学習支援」事業 (総力特集 社会的セーフティネットワークの構築 : 地域共生社会の創造に向けて) / 荻野亮吾.
社会教育 = Social education. 74(5)=875:2019.5, 34-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694582
社会的セーフティネット構築について諸外国から学ぶこと (総力特集 社会的セーフティネットワークの構築 : 地域共生社会の創造に向けて) / 岩崎久美子.
社会教育 = Social education. 74(5)=875:2019.5, 40-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694592
次世代育成のための社会的セーフティネットワークの構築と社会教育 : 関連施策と実践の動向を踏まえて (総力特集 社会的セーフティネットワークの構築 : 地域共生社会の創造に向けて) / 金藤ふゆ子.
社会教育 = Social education. 74(5)=875:2019.5, 46-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694601
「青少年教育」・「家庭教育」と社会教育法70周年 (社会教育答申と社会教育法70周年) / 斎藤哲瑯.
社会教育 = Social education. 74(5)=875:2019.5, 54-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694617
"人生100年時代"を迎える社会?! : "協働"における"社会教育法のレガシー"を問う?! (社会教育答申と社会教育法70周年) / 井上講四.
社会教育 = Social education. 74(5)=875:2019.5, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694664
政策資料 人口減少時代の新しい地域づくりに向けた社会教育の振興方策について(答申) (社会教育答申と社会教育法70周年).
社会教育 = Social education. 74(5)=875:2019.5, 64-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694681
世界の生涯学習都市(1)ドイツ・ゲルゼンキルヒェン = UNESCO Global Network of Learning Cities : Gelsenkirchen, Germany / 澤野由紀子.
社会教育 = Social education. 74(5)=875:2019.5, 88-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694697
2019年~2021年に開催される国際メガ・スポーツイベントによる社会教育の活性化(第24回)社会教育の立場からの東京2020大会における「被災地復興」再考 / 萩元直樹.
社会教育 = Social education. 74(5)=875:2019.5, 98-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694712
社会教育行政職員のための施策立案の「虎の巻」(第25回)地域学校協働活動を進めるために(2)地域コーディネーターについて考える / 井上昌幸.
社会教育 = Social education. 74(5)=875:2019.5, 102-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694774
生涯学習としての経済・金融学習の展開(第179回)コミュニティーセンターの経済・金融学習講座 中津市教育委員会社会教育課・生涯学習推進室の「生涯学習教室」 : 中津市如水コミュニティーセンターの「暮らしとお金」学習.
社会教育 = Social education. 74(5)=875:2019.5, 114-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694804
発想する!授業 生涯にわたって社会のいたるところで学ぶための方法序説(Lesson 155)つながりをつくる技法は? / 松田道雄.
社会教育 = Social education. 74(5)=875:2019.5, 118-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694814
『スクール・コミュニティ』をみんなで創ろう 新しい学校づくりの方向(72)新しい公教育を求めて(58) / 吉田和夫.
社会教育 = Social education. 74(5)=875:2019.5, 126-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694828
自公政権の二十年 / 中北浩爾.
学士会会報. 2019(3)=936:2019.5, 4-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694521
米中対立はなぜ深刻化したのか : 露呈した「社会主義市場経済」の限界 / 阿南友亮.
学士会会報. 2019(3)=936:2019.5, 9-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694531
米ドル体制からのアジア経済の解放 / 櫻川昌哉.
学士会会報. 2019(3)=936:2019.5, 15-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694541
国立大学の未来 : 課題と展望 / 松尾清一.
学士会会報. 2019(3)=936:2019.5, 19-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694553
組織作りと人材育成 : 東大野球部九十四連敗からの脱出劇に学ぶ / 浜田一志.
学士会会報. 2019(3)=936:2019.5, 31-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694564
二十一世紀に北欧文学を読む : 神話から紡ぎだされた詩と物語 / 田邉欧.
学士会会報. 2019(3)=936:2019.5, 42-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694573
東大時代の思い出 / 吉田喜重.
学士会会報. 2019(3)=936:2019.5, 47-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694585
キログラム定義の改定 / 田中充.
学士会会報. 2019(3)=936:2019.5, 51-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694591
グローバルな水リスクとSDGs / 沖大幹.
学士会会報. 2019(3)=936:2019.5, 58-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694596
動物が季節を感じる仕組み / 吉村崇.
学士会会報. 2019(3)=936:2019.5, 62-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694602
遺伝統計学で迫る日本人集団の適応進化 / 岡田随象.
学士会会報. 2019(3)=936:2019.5, 67-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694612
ロコモティブシンドローム対策の効用 / 岩本幸英.
学士会会報. 2019(3)=936:2019.5, 77-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694625
遺跡を尋ねて 第Ⅲ期(第3回)十三湊遺跡 本州最北の中世港湾都市 / 榊原滋高.
学士会会報. 2019(3)=936:2019.5, 84-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694642
プロジェクト研究 エデュフェア・マインドと学生の学びに関する 研究 / 後藤武俊, 工藤与志文, 小嶋秀樹, 石井山竜平, 八鍬友広, 井本佳宏, 熊谷龍一, 清水禎文, 古植庄栄.
東北大学大学院教育学研究科先端教育研究実践センター年報. (19):2019.3, 5-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694897
プロジェクト研究 グローバル時代における中国人の国内外の移動 と社会変容に関する研究 / 李仁子, 李華, 朴歓, 董元, 辛恬暢, 林義捷.
東北大学大学院教育学研究科先端教育研究実践センター年報. (19):2019.3, 11-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694928
プロジェクト研究 外国人留学生の大学院における学習体験が就職後のキャリア形成に与える影響 : 修了生を対象とした追跡調査 / 尹得霞.
東北大学大学院教育学研究科先端教育研究実践センター年報. (19):2019.3, 15-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694966
プロジェクト研究 社会文化的学習理論に関する文献一覧 / 有本昌弘.
東北大学大学院教育学研究科先端教育研究実践センター年報. (19):2019.3, 23-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695771
プロジェクト研究 リテラシー、コンピテンシーの社会文化的理論 : 英文による日本の文化と歴史文献収集によるアプローチ / 有本昌弘, 八鍬友広, イアン クラーク.
東北大学大学院教育学研究科先端教育研究実践センター年報. (19):2019.3, 37-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695949
プロジェクト研究 外国人留学生の大学院における学習体験が就職後のキャリア形成に与える影響 : 修了生を対象とした追跡調査 / 尹得霞.
東北大学大学院教育学研究科先端教育研究実践センター年報. (19):2019.3, 43-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696059
大学院生プロジェクト型研究 学校外教育投資に対する母親の団体加入 : ダブルハードルモデルを用いた分析 / 米田佑.
東北大学大学院教育学研究科先端教育研究実践センター年報. (19):2019.3, 47-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696123
大学院生プロジェクト型研究・研究成果報告書 津波被災地の震災復興と地域開発 : 観光地化と生活再編をめぐって / 嘉門良亮.
東北大学大学院教育学研究科先端教育研究実践センター年報. (19):2019.3, 59-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696244
大学院生プロジェクト型研究・研究成果報告書 災害復興地域づくりにおける住民の自主活動 / 崔敏奎.
東北大学大学院教育学研究科先端教育研究実践センター年報. (19):2019.3, 65-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696259
大学院生プロジェクト型研究・研究成果報告書 近世近代移行期における人間形成の構造的変容 : 明治期の府県庁文書を用いた変容過程の分析 / 石井大輝.
東北大学大学院教育学研究科先端教育研究実践センター年報. (19):2019.3, 69-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696270
大学院生プロジェクト型研究・研究成果報告書 農村地域におけるスポーツイベントの受容と地域の持続可能性に関する社会学的研究 / 菅原大志.
東北大学大学院教育学研究科先端教育研究実践センター年報. (19):2019.3, 73-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696462
大学院生プロジェクト型研究・研究成果報告書 テストの下位領域に着目した学力の要因分析 / 坂本佑太朗.
東北大学大学院教育学研究科先端教育研究実践センター年報. (19):2019.3, 77-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696489
大学院生プロジェクト型研究・研究成果報告書 在宅介護家族におけるユーモアが介護者のストレス反応に及ぼす影響 : ユーモアの家族内共有度に着目して / 奥山滋樹, 大友香奈.
東北大学大学院教育学研究科先端教育研究実践センター年報. (19):2019.3, 85-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696582
大学院生プロジェクト型研究・研究成果報告書 母親のパーソナルネットワークと教育投資 : 教育達成の階層差研究とパーソナルネットワーク研究の統合の試み / 米田佑.
東北大学大学院教育学研究科先端教育研究実践センター年報. (19):2019.3, 93-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696749
大学院生プロジェクト型研究・研究成果報告書 SGHにおけるSTEAM教育の実践 : アセスメントの形成的機能の効果と課題に着目して / 西塚孝平, 王宝珠.
東北大学大学院教育学研究科先端教育研究実践センター年報. (19):2019.3, 97-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696790
コンサルテーション事業 順調な発達を示したある男児の10年間にわたる「水曜教室」でのかかわり / 本郷一夫, 松本恵美, 工藤渓, 九里真緒.
東北大学大学院教育学研究科先端教育研究実践センター年報. (19):2019.3, 105-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696816
事業報告 生涯学習支援事業 生涯学習支援事業報告 東北大学オープンカレッジ「杜のまなびや」 / 野口和人.
東北大学大学院教育学研究科先端教育研究実践センター年報. (19):2019.3, 131-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696982
事業報告 ボランティア事業 平成30年度「東北大学学校ボランティア」活動報告 / 澁谷拓巳, 木村一平, 斉藤和花, 花坂龍, 後藤武俊.
東北大学大学院教育学研究科先端教育研究実践センター年報. (19):2019.3, 135-146.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696987
事業報告 日本語支援事業 2018年度日本語支援プログラム実施報告 / 南紅玉.
東北大学大学院教育学研究科先端教育研究実践センター年報. (19):2019.3, 149-152.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697026
先端教育研究実践センター事業概要(2018年度).
東北大学大学院教育学研究科先端教育研究実践センター年報. (19):2019.3, 155-163.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697040
教育長はこう考える 河島靖岳青森県野辺地町教育長に聞く 心の居場所づくりを / 河島靖岳.
内外教育. (6751):2019.5.31, 2-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695350
普通の教師が生きる学校 モンスター・ペアレント論を超えて(第395回)部活動と近隣トラブル(4)生徒は3年、地域は一生 / 小野田正利.
内外教育. (6751):2019.5.31, 4-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695364
「対話」で思考力育む : お茶の水女子大附属小「てつがく」の公開授業.
内外教育. (6751):2019.5.31, 6-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695370
中高生の英語力、達成4割 : 目標未達、地域差残る : 文科省調査.
内外教育. (6751):2019.5.31, 8-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695374
教員を含めた主権者教育の充実を : 経済同友会が「主権者教育」で提言.
内外教育. (6751):2019.5.31, 11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695380
特集 まだ見えぬコーディネーターの役割 : 全国都道府県教育長協議会の研究報告(2).
内外教育. (6751):2019.5.31, 12-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695390
評の評 一般誌4月 学校の先生は生き残る.
内外教育. (6751):2019.5.31, 14-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695394
教育法規あ・ら・か・る・と 高等学校の専攻科と補習科.
内外教育. (6751):2019.5.31, 19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695402
ラウンジ 教育委員会の所掌についての危惧.
内外教育. (6751):2019.5.31, 20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695407
教育長はこう考える 佐藤吉郎福島県大玉村教育長に聞く 小規模自治体の「開かれた学校」 / 佐藤吉郎.
内外教育. (6752):2019.6.4, 2-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700362
普通の教師が生きる学校 モンスター・ペアレント論を超えて(第396回)ネグレクト(養育放棄) / 小野田正利.
内外教育. (6752):2019.6.4, 4-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700379
新会長に明治小校長の喜名氏 : 働き方改革など宣言 : 全連小第71回総会.
内外教育. (6752):2019.6.4, 6-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700385
過去の「失敗」から学ぶ入試改革 : 東北大が高等教育フォーラム.
内外教育. (6752):2019.6.4, 8-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700391
小学校採用倍率が7年連続で低下 : 18年度「教員採用試験実施状況調査」 : 文科省.
内外教育. (6752):2019.6.4, 10-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700400
わたしたちのNIE 批判的思考力を育てるNIE / 小西悦子.
内外教育. (6752):2019.6.4, 13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700413
特集 部活動問題への対応を調査 : 全国都道府県教育長協議会の研究報告(3).
内外教育. (6752):2019.6.4, 14-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700421
ラウンジ 成果主義のわな.
内外教育. (6752):2019.6.4, 20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700432
研究方法 カメラパラメータを考慮した球体の三次元角速度の算出法に関する研究 = Calculating the three-dimensional angular velocity of a rotating sphere taking account of camera parameters / 村田宗紀.
バイオメカニクス研究 = Japanese journal of biomechanics in sports & exercise : 日本バイオメカニクス学会機関誌 / 「バイオメカニクス研究」編集事務局 編. 23(1)=88:2019, 2-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696001
スポーツ医科学領域におけるAnthropometryの活用とKinanthropometry推進に向けた国際的な標準化の意義 (特集 Kinanthropometry : アスリートの形態計測再考) / 香川雅春.
バイオメカニクス研究 = Japanese journal of biomechanics in sports & exercise : 日本バイオメカニクス学会機関誌 / 「バイオメカニクス研究」編集事務局 編. 23(1)=88:2019, 15-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696174
身体部分慣性係数の計測法と個体差,および動作におよぼす影響 (特集 Kinanthropometry : アスリートの形態計測再考) / 横澤俊治.
バイオメカニクス研究 = Japanese journal of biomechanics in sports & exercise : 日本バイオメカニクス学会機関誌 / 「バイオメカニクス研究」編集事務局 編. 23(1)=88:2019, 27-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696559
光学式三次元人体計測器を使用した日本人トップアスリートおよびジュニアアスリートの形態的特徴について (特集 Kinanthropometry : アスリートの形態計測再考) / 袴田智子, 設楽佳世.
バイオメカニクス研究 = Japanese journal of biomechanics in sports & exercise : 日本バイオメカニクス学会機関誌 / 「バイオメカニクス研究」編集事務局 編. 23(1)=88:2019, 36-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696769
体のかたちの定量化へ向けた相同モデルの可能性 (特集 Kinanthropometry : アスリートの形態計測再考) / 相馬満利, 柏木悠, 船渡和男.
バイオメカニクス研究 = Japanese journal of biomechanics in sports & exercise : 日本バイオメカニクス学会機関誌 / 「バイオメカニクス研究」編集事務局 編. 23(1)=88:2019, 45-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696833
スポーツ選手を対象とした骨格筋量の計測をどう捉えるか (特集 Kinanthropometry : アスリートの形態計測再考) / 江間諒一, 若原卓, 川上泰雄.
バイオメカニクス研究 = Japanese journal of biomechanics in sports & exercise : 日本バイオメカニクス学会機関誌 / 「バイオメカニクス研究」編集事務局 編. 23(1)=88:2019, 52-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696848
長距離選手のランニングパフォーマンスに関与する腱・骨・関節の形態的特徴 (特集 Kinanthropometry : アスリートの形態計測再考) / 上野弘聖, 菅唯志, 伊坂忠夫.
バイオメカニクス研究 = Japanese journal of biomechanics in sports & exercise : 日本バイオメカニクス学会機関誌 / 「バイオメカニクス研究」編集事務局 編. 23(1)=88:2019, 60-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696861
ポスト"ひらめの合宿"に関する一考察(1)松﨑のキャンプの変化と進化 = A Study on Post "Hirame Camp"(1)Change and Evolution of Matsuzaki's Camp / 松﨑学.
こども臨床研究 = Clinical studies of children. (6):2019, 3-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696448
ポスト"ひらめの合宿"に関する一考察(2)松﨑のキャンプのスタッフ訓練 = A Study on Post "Hirame Camp"(2)Staff Training on Matsuzaki's Camp / 松﨑学.
こども臨床研究 = Clinical studies of children. (6):2019, 15-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696450
児童養護施設における幼稚園利用に関する課題 : 「児童養護施設の幼児の実態調査・2015」から = Some Issues Around Kindergarten Users in Child Care Institute : Survey on Early Childhood in Child Care Institute, 2015 / 坪井瞳.
こども臨床研究 = Clinical studies of children. (6):2019, 27-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696464
都市部のこどもは山間部の星空にパターンや天体運動を見出していくのか : キャンプにおける星空観察の有用性 = How pupil who live in city find a pattern and an astronomy phenomenon in the night sky : Instrumentality of night sky observation at the field trip in the mountain side / 木村かおる, 篠﨑潤一, 石井雅幸.
こども臨床研究 = Clinical studies of children. (6):2019, 39-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696468
小中学生向け野外キャンプ活動の実施報告と今後の可能性 / 石井雅幸, 山﨑誠, 木村かおる, 篠﨑潤一, 加藤奈保美.
こども臨床研究 = Clinical studies of children. (6):2019, 49-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696473
特別支援教育支援員育成プログラムの3年間の取り組みの成果と課題 / 加藤奈保美, 高橋ゆう子.
こども臨床研究 = Clinical studies of children. (6):2019, 57-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696475
リレー討論会 平成29年度リレー討論会 "ひとにかかわること"を、どう教え育てるのか : 養成とまなびをつなぐ / 矢野博之, 高橋ゆう子.
こども臨床研究 = Clinical studies of children. (6):2019, 65-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696477
分科会 保育園関係 (児童学科創立50周年記念式典 分科会 いまを生きる子どもだちとのかかわりをめぐって) / 田代和美, 池田りな, 小市和子, 萩原久代.
こども臨床研究 = Clinical studies of children. (6):2019, 76-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696484
分科会 幼稚園関係 (児童学科創立50周年記念式典 分科会 いまを生きる子どもだちとのかかわりをめぐって) / 岡健, 久富陽子, 結城裕子, 水上茜.
こども臨床研究 = Clinical studies of children. (6):2019, 83-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696490
分科会 小学校関係 (児童学科創立50周年記念式典 分科会 いまを生きる子どもだちとのかかわりをめぐって) / 高橋ゆう子, 樺山敏郎, 中島亮子, 小野澤貴美.
こども臨床研究 = Clinical studies of children. (6):2019, 95-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696493
分科会 施設関係 (児童学科創立50周年記念式典 分科会 いまを生きる子どもだちとのかかわりをめぐって) / 加藤悦雄, 林明子, 菊地洋子, 廣瀬遥.
こども臨床研究 = Clinical studies of children. (6):2019, 99-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696501
分科会 子育て支援関係 (児童学科創立50周年記念式典 分科会 いまを生きる子どもだちとのかかわりをめぐって) / 小川清美, 加藤奈保美, 杉本栄子, 久保雅美.
こども臨床研究 = Clinical studies of children. (6):2019, 110-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696506
研究・研修レポート つながりあいを通して保育の中での子どもとの出会いについて考える / 中本裕.
こども臨床研究 = Clinical studies of children. (6):2019, 121-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696511
研究・研修レポート 5年間のはぐみぃの中での私の気づき / 松浦華.
こども臨床研究 = Clinical studies of children. (6):2019, 128-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696512
食物と健康の総合科学的な分析(化学補助教材) : 健康とデトックス(体内浄化) = Comprehensive Science for Food and Health (Teaching Materials for Chemistry) : Health and Detoxification / 上地宏.
大阪学院大学通信 / 大阪学院大学通信教育部 編. 50(2):2019.5, 87-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696632
高見順(続)南方徴用作家研究・ビルマ編(2) = A Sequel Study on Takami Jun's Activities and Works as Drafting Writer of Burma front in 1942 / 竹松良明.
大阪学院大学通信 / 大阪学院大学通信教育部 編. 50(2):2019.5, 162-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696640
道徳科授業方法の工夫と特別活動との連携 = Device of Moral Teaching in Cooperation with Special Activities / 菱刈晃夫.
初等教育論集 = The Japanese journal of primary education / 国士舘大学初等教育学会 編. (17):2016.3, 1-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696862
算数の授業創り観に関する縦断的調査の試み(2) = Tentative Report about Future-teacher Students' Views on Creating Math Lessons(2) / 正田良.
初等教育論集 = The Japanese journal of primary education / 国士舘大学初等教育学会 編. (17):2016.3, 18-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696869
小学校教員養成における図画工作の教材研究(1) = Production of Teaching Materials of Arts and Crafts in Elementary School Teacher Training(1) / 松田俊哉, 井上京太.
初等教育論集 = The Japanese journal of primary education / 国士舘大学初等教育学会 編. (17):2016.3, 35-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696872
初等教育におけるピアノ奏法を通した「器楽」授業について = A Study of Instrumental Music Classes through the Piano Playing on Primary Education / 加藤徹, 三宅由利子, 稲村敬子.
初等教育論集 = The Japanese journal of primary education / 国士舘大学初等教育学会 編. (17):2016.3, 55-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696880
「音程」理解のための一考察 : 歌唱教材の演奏につなげる為に = Consideration for Understanding Musical Interval : To run on Playing Course Materials of Singing / 志澤彰.
初等教育論集 = The Japanese journal of primary education / 国士舘大学初等教育学会 編. (17):2016.3, 70-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696885
板書什則 : 板書の基本と可能性 = The Ten Commandments for Writing on Blackboard by Teacher : The Basic Rules and The Possibilities / 千葉昇.
初等教育論集 = The Japanese journal of primary education / 国士舘大学初等教育学会 編. (17):2016.3, 80-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696890
翻訳 メランヒトン『学習の規則について』(1531年) (De ordine discendi. 1531)翻訳 = Translation : Melanchthon, Ph. : De ordine discendi. 1531 / メランヒトン, 菱刈晃夫 訳.
初等教育論集 = The Japanese journal of primary education / 国士舘大学初等教育学会 編. (17):2016.3, 91-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696912
教育愚考 = My Thoughts Concerning Education in Japan Today / 中野紀明.
初等教育論集 = The Japanese journal of primary education / 国士舘大学初等教育学会 編. (17):2016.3, 172-177.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696926
メランヒトンの人間学に関する一考察 : 教育思想の基礎としての人間学 = On Melanchthon's Anthropology : Foundation of Educational Thought / 菱刈晃夫.
初等教育論集 = The Japanese journal of primary education / 国士舘大学初等教育学会 編. (18):2017.3, 1-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696953
ノート伍則 : 子どもの思考を促すノート指導 = Five Rules of Taking Notes : Ways to Promote Pupils to Think / 千葉昇.
初等教育論集 = The Japanese journal of primary education / 国士舘大学初等教育学会 編. (18):2017.3, 28-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696958
物質の状態変化の概念形成を志向した理科授業の実践 : ICTによる子どものイメージの可視化を通して = Heuristic Evaluation of Science Class Aiming at Building a Phase Change Concept by Creating Animation Models / 小野瀬倫也, 鈴木一成.
初等教育論集 = The Japanese journal of primary education / 国士舘大学初等教育学会 編. (18):2017.3, 39-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696963
算数の授業創り観に関する縦断的調査の試み(3) = Tentative Report about Future-teacher Students' Views on Creating Math Lessons(3) / 正田良.
初等教育論集 = The Japanese journal of primary education / 国士舘大学初等教育学会 編. (18):2017.3, 54-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696965
小学校体育授業における授業カンファレンス導入に関する事例的研究 : 若手教師の教師行動との関係を通して = A Case Study on Class Conference Introduction in Elementary School Physical Education Class : Through the Relations with Teacher Behaviors of Young Teacher / 佐々木浩.
初等教育論集 = The Japanese journal of primary education / 国士舘大学初等教育学会 編. (18):2017.3, 67-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696970
小学校教員養成における図画工作の教材制作(第2部) = Production of Teaching Materials of Arts and Crafts in Elementary School Teacher Training(2) / 松田俊哉.
初等教育論集 = The Japanese journal of primary education / 国士舘大学初等教育学会 編. (18):2017.3, 84-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696977
幼稚園での現場実習を通じた学生の保育を捉える視点の深まり(1) = Improving Pre-service Teacher's Knowledge through Practical Training at Kindergarten(1) / 渡邊眞理, 青木聡子.
初等教育論集 = The Japanese journal of primary education / 国士舘大学初等教育学会 編. (18):2017.3, 103-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696991
教育課程と新学習指導要領 : 小学校を中心に = Curriculum and New Courses of Study in Primary School / 菱刈晃夫.
初等教育論集 = The Japanese journal of primary education / 国士舘大学初等教育学会 編. (19):2018.3, 1-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697012
子どもの科学概念構築を促す授業デザイン支援システムの検討 : 授業改善支援事業での実践を通して = Study on a Lesson Design Support System to Encourage Children to Construct Scientific Concepts : Through Projects to Support Lesson Improvement / 小野瀬倫也, 佐藤寛之.
初等教育論集 = The Japanese journal of primary education / 国士舘大学初等教育学会 編. (19):2018.3, 18-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697020
教育課程調査質問紙の項目による反応パターン差異について = The Timings of the Outputs that Questionnaires for Curriculums Give Us / 正田良.
初等教育論集 = The Japanese journal of primary education / 国士舘大学初等教育学会 編. (19):2018.3, 32-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697022
オリンピック・パラリンピック教育実践に関しての一考察 : 中学校における取組を通して = A Study on Practice of Olympic and Paralympic Education : Efforts in Junior High School / 佐々木浩.
初等教育論集 = The Japanese journal of primary education / 国士舘大学初等教育学会 編. (19):2018.3, 42-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697028
小学校に於けるコミュニケーション力の一考察 : 受信・発信・交流を軸に = A Study of Communication Ability in the Elementary School : Focusing to Understand, to Tell, and to Interact / 千葉昇.
初等教育論集 = The Japanese journal of primary education / 国士舘大学初等教育学会 編. (19):2018.3, 59-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697037
メッシング・アバウトの視点から創る生活科についての研究 = Consideration of Living Environment Studies that Designed from the Messing About / 藤森詩穂, 小野瀬倫也.
初等教育論集 = The Japanese journal of primary education / 国士舘大学初等教育学会 編. (19):2018.3, 70-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697042
小学校第4学年「金属の温度と体積変化」における素朴概念と教材開発 : 線膨張試験器への注目 = Naive Concept and Teaching Materials Development in the Elementary School Fourth grade "Metal Temperature and Volume Change" : Attention to a Linear Expansion Examination Device / 内藤慎, 小野瀬倫也.
初等教育論集 = The Japanese journal of primary education / 国士舘大学初等教育学会 編. (19):2018.3, 81-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697048
翻訳 メランヒトン『神学要覧』(1559年)(その4)(Loci praecipui theologici. 1559)翻訳 / メランヒトン, 菱刈晃夫 訳.
初等教育論集 = The Japanese journal of primary education / 国士舘大学初等教育学会 編. (19):2018.3, 94-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697064
社会的事象の特色や相互の関連、意味を多角的に考える.
初等教育資料 / 文部科学省教育課程課・幼児教育課 編. (979):2019.4, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696986
特集 各教科等における道徳教育の充実.
初等教育資料 / 文部科学省教育課程課・幼児教育課 編. (979):2019.4, 1-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696992
教育の扉 自分の係を探す / ヨシタケシンスケ.
初等教育資料 / 文部科学省教育課程課・幼児教育課 編. (979):2019.4, 40-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696998
第三学年 横浜市の様子の移り変わり (特集 社会 新学習指導要領に向けた指導の在り方 内容の改善を踏まえた指導の充実) / 武藤由希子.
初等教育資料 / 文部科学省教育課程課・幼児教育課 編. (979):2019.4, 48-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697009
第四学年 自然災害からくらしを守る (特集 社会 新学習指導要領に向けた指導の在り方 内容の改善を踏まえた指導の充実) / 藤澤大地.
初等教育資料 / 文部科学省教育課程課・幼児教育課 編. (979):2019.4, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697016
第四学年 国際交流に取り組む大田区 (特集 社会 新学習指導要領に向けた指導の在り方 内容の改善を踏まえた指導の充実) / 向井隆一郎.
初等教育資料 / 文部科学省教育課程課・幼児教育課 編. (979):2019.4, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697024
第五学年 情報を生かして発展する販売業 (特集 社会 新学習指導要領に向けた指導の在り方 内容の改善を踏まえた指導の充実) / 佐藤章浩.
初等教育資料 / 文部科学省教育課程課・幼児教育課 編. (979):2019.4, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697034
第六学年 わたしたちの生活をよりよくする政治 : 地域の活性化 (特集 社会 新学習指導要領に向けた指導の在り方 内容の改善を踏まえた指導の充実) / 福盛田嘉子.
初等教育資料 / 文部科学省教育課程課・幼児教育課 編. (979):2019.4, 64-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697045
フロントライン教育研究 図画工作科における創造活動を通した「造形的な視点」の研究 / 西村德行.
初等教育資料 / 文部科学省教育課程課・幼児教育課 編. (979):2019.4, 68-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697054
全ての教員に役立つ特別支援教育知識 特別支援教育(Vol.096)通常の学級に在籍する発達障害のある児童への道徳科の指導の工夫 / 田中裕一.
初等教育資料 / 文部科学省教育課程課・幼児教育課 編. (979):2019.4, 80-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697069
幼児教育(ようじきょういく) 平成三一年度幼稚園教育理解推進事業 都道府県協議会 協議主題解説 / 文部科学省初等中等教育局幼児教育課.
初等教育資料 / 文部科学省教育課程課・幼児教育課 編. (979):2019.4, 84-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697081
青森県立青森高校 シラバスで育ちのプロセスを具体化し、コンピテンシー・ベースの「青高(せいこう)力」を育成 (特集 4つの実践に見るこれからの「高1指導」考).
View21. 高校版. 2019(1)=375:2019.4, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697277
東京都・私立郁文館夢学園(いくぶんかんゆめがくえん) 郁文館中学校・高校/郁文館グローバル高校 主体性と協働性、グローバルな視野の育成を目指した探究学習を推進 (特集 4つの実践に見るこれからの「高1指導」考).
View21. 高校版. 2019(1)=375:2019.4, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697278
兵庫県立相生(あいおい)高校 1学年独自の活動とともに、全校で情報を共有しながら授業や定期考査を改善 (特集 4つの実践に見るこれからの「高1指導」考).
View21. 高校版. 2019(1)=375:2019.4, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697279
大分県立杵築(きつき)高校 ポートフォリオ、グローバル教育、定期考査と、できる改善から推進 (特集 4つの実践に見るこれからの「高1指導」考).
View21. 高校版. 2019(1)=375:2019.4, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697280
座談会 資質・能力の育成に向けたマインドセットをつくり、学年・学校全体で共有する (特集 4つの実践に見るこれからの「高1指導」考) / 芦刈信司, 荒内秀明, 西谷知穂, 笠井敦司.
View21. 高校版. 2019(1)=375:2019.4, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697284
改革事例から導く! 「学校教育デザイン」を描く道標(しるべ) 改革事例 育成を目指す資質・能力と学ぶ内容との関係を明確化した教育課程表を作成し、確実に実践 新潟県立巻(まき)高校.
View21. 高校版. 2019(1)=375:2019.4, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697293
主体的・対話的で深い学びへ 実践アクティブ・ラーニング 物理 モデルによる現象の理解と協働的な学びを通して、物理の本質に迫る : 兵庫県立星陵高校 平賀直志(ひらが・ただし).
View21. 高校版. 2019(1)=375:2019.4, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697301
主体的・対話的で深い学びへ 実践アクティブ・ラーニング 古文 熟考と対話の中で生徒に気づきを委ねながら、ものの見方や感じ方を深める : 長崎県立佐世保西高校 峯悦子(みね・えつこ).
View21. 高校版. 2019(1)=375:2019.4, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697304
指導変革の軌跡(No.254)福島県立大沼高校 キャリア教育 生徒の進路意識と思考力・表現力を高めるべく、全校体制でキャリア教育を推進.
View21. 高校版. 2019(1)=375:2019.4, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697307
指導変革の軌跡(No.255)静岡県立三島北高校 SGHを軸にした学校改革 全校体制による課題研究で、生徒の学びを深めさせ、社会への広い視野を育む.
View21. 高校版. 2019(1)=375:2019.4, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697309
改良! 指導ツール ビフォーアフター 課題研究 ルーブリック / 春日貴江, 髙比良周一, 栁井健二.
View21. 高校版. 2019(1)=375:2019.4, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697315
職員会議・教員研修を充実させてチーム学校をつくる これからの会議・研修のあり方、つくり方 : 実践者に聞く! なぜ、学校現場に「対話」が求められているのか / 山口覚.
View21. 高校版. 2019(1)=375:2019.4, 56-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697322
認定NPO法人ももの会理事長 大井妙子(おおいたえこ)氏に聞く 地域で輝きながら生きる場を / 大井妙子.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1524)=1654:2019.6.3, 2-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697867
初中教育改革で特別部会、高校改革WGを設置して議論 : 中教審.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1524)=1654:2019.6.3, 6-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697868
高校「情報Ⅰ」の内容にどう備えるか?.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1524)=1654:2019.6.3, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697869
校長講話(503)チーム学校(その1)学校生活を支えている人達 / 岩瀨正司.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1524)=1654:2019.6.3, 12-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697872
合理的配慮 : 現場の対応事例(77)発達障害の可能性のある高校生の事例集 : 千葉県(下).
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1524)=1654:2019.6.3, 14-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697874
教育再生実行会議「技術の進展に応じた教育の革新、新時代に対応した高等学校改革について」(第十一次提言)から.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1524)=1654:2019.6.3, 16-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697877
学校・教育委員会等向け虐待対応の手引き(下) / 文部科学省.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1524)=1654:2019.6.3, 19-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697881
教育の危機管理 初任者を何としても一人前に育てる / 石橋昌雄.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1524)=1654:2019.6.3, 35-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697886
向山行雄のドキュメント『学校経営』(第10回)苦手な教務も克服せねば / 向山行雄.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1524)=1654:2019.6.3, 38-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697895
玉置崇の新学習指導要領 現場での生かし方(第11回)学習効果の最大化を図るカリキュラム・マネジメント(その1)実態把握で全国学力・学習状況調査を活用する / 玉置崇.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1524)=1654:2019.6.3, 40-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697902
変わる教育委員会(第502回)Society5・0時代を展望 / 戸ヶ﨑勤.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1524)=1654:2019.6.3, 42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697905
教育問題法律相談(No.503)署名活動に対する戸別訪問調査の可否 / 澤田稔.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1524)=1654:2019.6.3, 43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697906
通信・議会質疑 話題の質問ダイジェスト : 地方議会での論争から 高校改革(4).
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1524)=1654:2019.6.3, 44-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697908
変わる!英語教育(第53回)「児童英語教育2019」から.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1524)=1654:2019.6.3, 46-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697910
自著を語る BOOK 『掃除で心は磨けるのか : いま、学校で起きている奇妙なこと』朝日新聞社社会部 専門記者 杉原里美 教育政策全体の流れを現場取材からまとめる / 杉原里美.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1524)=1654:2019.6.3, 49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697916
浅田前中学校長の文科省日誌(No.190)令和の幕開け、学校を元気にしよう 大学等修学支援法等の法案が成立 / 浅田和伸.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1524)=1654:2019.6.3, 50-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697920
令和 : 梅と桜 / 平野啓子.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1524)=1654:2019.6.3, 52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697934
立教大学校とカレッジ教育 / 鈴木範久.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (5):2007, 2-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698431
近代化とナショナリズム : 中国におけるキリスト教高等教育の場合 / 呉梓明, 渡辺裕子 訳.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (5):2007, 17-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698436
アメリカ聖公会の成立と海外伝道の展開 / 大江満.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (5):2007, 33-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698437
"The Spirit of Missions"立教(St. Paul's)関連記事目録 / 立教大学立教学院史資料センター.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (5):2007, 94-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698500
インタビュー 戦前の立教生活 住田篤さん(昭和一六年卒業)に聞く / 住田篤, 山中一弘, 豊田雅幸.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (5):2007, 95-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698503
大学アーカイブス訪問(3)広島大学文書館 / 豊田雅幸.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (5):2007, 114-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698505
日本人監督(主教)自治管轄教区の形成(1)日本聖公会東京教区・大阪教区成立への道程 / 大江満.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (7):2010, 2-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698544
キリスト教学校における大学設立問題とキャンパス計画 : 大正期における青山学院を中心に / 鈴木勇一郎.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (7):2010, 46-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698548
インタビュー 縣康(あがたやすし)先生に聞く(1) / 縣康, 伊藤俊太郎, 山中一弘.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (7):2010, 65-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698557
インタビュー 縣康(あがたやすし)先生に聞く(2) / 縣康, 伊藤俊太郎, 山中一弘.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (7):2010, 87-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698561
キリスト教学校におけるキャンパスの建設と建築家 : ラルフ・アダムス・クラムの立教大学和風建築案をめぐって / 鈴木勇一郎.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (8):2011, 2-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698566
日本人監督(主教)自治管轄教区の形成(2)日本聖公会の地方部財政実態と自給問題 / 大江満.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (8):2011, 21-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698567
サミュエル・ヘーズレット著『日本の監獄から』 = FROM A JAPANESE PRISON / サミュエル ヘーズレット, 北條鎮雄 訳, 松平信久 訳.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (8):2011, 62-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698569
旧制立教中学校の在籍生徒数・入学者状況・卒業/半途退学者数・教員数 / 油井原均.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (8):2011, 131-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698570
アジア・太平洋戦争下の時流に対決した立教大学文学部教授富田彬の論説 / 山田昭次.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (6):2008, 2-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698571
インタビュー 伊達宗浩(だてむねひろ)氏に聞く / 伊達宗浩, 鈴木勇一郎, 山中一弘, 大江満.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (8):2011, 132-161.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698574
新刊レビュー 立教学院史資料センター編『The Spirit of Missions 立教関係記事集成〈抄訳付〉第二巻(1890-1903)』 / 西口忠.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (8):2011, 162-165.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698576
新刊レビュー 関東学院学院史編纂委員会編『関東学院一二五年史』 / 鈴木勇一郎.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (8):2011, 166-168.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698577
大学アーカイブズ訪問(7)中央大学創立125周年記念展示 / 豊田雅幸.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (8):2011, 171-173.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698578
宗教的植民地化の断章 : 在日英米聖公会主教管轄権問題 / 大江満.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (6):2008, 11-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698579
新刊レビュー 立教学院史資料センター編『The Spirit of Missions 立教関係記事集成〈抄訳付〉第1巻(1859-1889)』 / 大江真道.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (7):2010, 97-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698585
日本語讃美歌のための音楽 (日本聖公会聖歌研究書誌及び解題、聖歌論) / カールス.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (6):2008, 42-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698586
新刊レビュー 立教大学経済学部編纂委員会編『立教大学経済学部百年史』 / 鈴木勇一郎.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (7):2010, 99-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698589
日本聖公会聖歌研究書誌及び解題、聖歌論 (日本聖公会聖歌研究書誌及び解題、聖歌論) / 手代木俊一.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (6):2008, 57-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698591
戦前期立教大学野球部の活動と組織 / 谷ヶ城秀吉.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (9):2012, 2-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698604
日本人監督(主教)自治管轄教区の形成(3)日本聖公会東京教区監督・大阪教区監督の誕生 / 大江満.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (9):2012, 18-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698615
立教大学池袋キャンパスの建設とヘンリー. K. マーフィー / 鈴木勇一郎.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (9):2012, 56-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698618
昭和初期立教中学校の性格と進学動向 / 油井原均.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (9):2012, 81-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698622
立教大学池袋キャンパス設計に関わる在米史料について / 鈴木勇一郎.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (9):2012, 95-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698625
インタビュー 佐々木順三先生に聞く / 佐々木順三, 松原栄, 村田恵次郎.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (6):2008, 58-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698628
立教大学総長としての松下正寿 / 鈴木勇一郎.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (10):2013, 2-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698633
立教中学校学校市制に関する一考察 / 田中智子.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (10):2013, 26-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698636
有賀千代吉資料 / 横島公司.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (10):2013, 55-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698639
インタビュー 伊藤俊太郎氏に聞く / 伊藤俊太郎, 鈴木勇一郎, 山中一弘, 油井原均.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (10):2013, 56-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698647
立教人物誌 元田作之進(1) / 寺﨑昌男.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (6):2008, 88-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698653
サミュエル・ヘーズレット著『日本の監獄から』(本誌第八号掲載) : 正誤および「訳注」・「補遺」追記 / 松平信久.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (9):2012, 96-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698658
インタビュー 渡辺一民(わたなべかずたみ)氏に聞く / 渡辺一民, 山中一弘, 鈴木勇一郎.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (9):2012, 103-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698668
新刊レビュー 立教学院史資料センター編『The Spirit of Missions 立教関係記事集成〈抄訳付〉第三巻(1904-1914)』 / 渡辺祐子.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (9):2012, 132-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698673
新刊レビュー 青山学院大学編『青山学院大学五十年史』 / 播本秀史.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (10):2013, 92-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698674
新刊レビュー ミッション・スクールと戦争 / 鈴木勇一郎.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (6):2008, 94-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698677
新刊レビュー 老川慶喜・前田一男編『ミッション・スクールと戦争 : 立教学院のディレンマ』 / 油井原均.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (6):2008, 102-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698694
日本敗戦直後における朝鮮奨学会の改編と活動 : 一九四五~五〇年の時期を中心に / 宮本正明.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (12):2015, 2-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698699
立教中学校学校市制に関する一考察(2) / 田中智子.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (12):2015, 32-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698703
インタビュー 塚田理(つかだおさむ)氏に聞く / 塚田理, 鈴木勇一郎, 山中一弘.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (12):2015, 43-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698709
新施設紹介 立教学院展示館 / 中村慎一朗.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (12):2015, 106-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698712
立教大学原子力研究所の設立とウィリアム・G・ポラード / 鈴木勇一郎.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (11):2014, 2-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698713
新刊レビュー 『日本聖公会 : ポール・ラッシュ報告書』[著者ポール・ラッシュ] / 春日隆.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (6):2008, 106-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698717
朝鮮人の「内地進学」をめぐる戦時下の対応 : 朝鮮奨学会関係史料を中心に / 宮本正明.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (11):2014, 27-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698730
通年勤労動員態勢下の立教中学校(1)動員をめぐる諸問題と学徒隊を中心に / 安達宏昭.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (14):2017, 2-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698732
新刊レビュー 『立教大学の歴史』[立教大学立教学院史資料センター編] / 茶谷誠一.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (6):2008, 109-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698734
世界の友への微笑がえし : コペンハーゲンに伝えられた理学部創設者の心 / 中根美知代.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (11):2014, 53-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698736
戦時下のキリスト教学校と基督教主義 : 学校間比較から見た立教の特徴 / 鈴木勇一郎.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (14):2017, 32-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698738
百瀬和夫「アメリカ遠征日誌」(1932年4月7日~7月2日) / 百瀬和夫, 宮本正明.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (11):2014, 130-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698740
元田作之進と立教学院 : 立教中学校との関わりを中心に / 鈴木勇一郎.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (13):2016, 2-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698741
書評 明治学院百五十年史編集委員会編『明治学院百五十年史』 / 鈴木勇一郎.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (11):2014, 131-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698742
立教中学校の新学制への移行過程 : 「教務日誌」を手がかりに / 舟橋正真.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (14):2017, 60-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698743
パネル展示報告 立教創立者の遺品 : 京都教区寄贈ウィリアムズ資料 / 大江満.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (11):2014, 140-154.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698744
聖公会教育財団と立教学院 / 鈴木勇一郎.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (14):2017, 80-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698745
サミュエル・ヘーズレット主教の日本での活動の背景と収監の要因 : A・ハミッシュ・アイオン氏および塚田理氏の所論を中心に / 松平信久.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (13):2016, 26-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698747
1937年、木村重治博士時代以降の立教の歴史の回顧 / 鈴木勇一郎.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (14):2017, 91-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698751
いわゆるチャペル事件について / 鈴木勇一郎.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (13):2016, 57-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698753
大学アーカイブス訪問(4)獨協学園資料センター・日本赤十字看護大学看護歴史研究室 / 豊田雅幸.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (6):2008, 118-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698755
有賀千代吉とバチェラー八重子 : 立教小学校所蔵のアイヌ民具資料からみえるもの / 横島公司.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (13):2016, 64-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698757
立教史散歩 特別篇 「マザーライブラリー」顚末 / 山中一弘.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (13):2016, 78-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698765
戦前期の立教大学に留学した韓国人の回想 : 金允經・柳致眞 / 宮本正明.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (13):2016, 85-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698769
通年勤労動員態勢下の立教中学校(2・完)動員をめぐる諸問題と学徒隊を中心に / 安達宏昭.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (15):2018, 2-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698771
インタビュー 小関昌男氏に聞く / 小関昌男, 鈴木勇一郎, 山中一弘.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (13):2016, 102-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698774
立教関係者一一名の追放とその後 / 鈴木勇一郎.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (15):2018, 31-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698781
立教小学校の創設過程 / 舟橋正真.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (15):2018, 60-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698787
日本における聖公会初の受洗者・荘村助右衛門 : その人物像とウィリアムズとの交友をめぐって / 中島一仁.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (16):2019, 2-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698792
立教のキャンパスとその立地について / 鈴木勇一郎.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (16):2019, 21-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698828
立教学院の校友組織と寄附行為 / 鈴木勇一郎.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (15):2018, 93-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698831
キープ協会史点描(1)清里一帯の開拓と入植者 / 松平信久.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (16):2019, 47-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698837
佐々木順三の思想・信条と教職歴 : 戦後復興期における立教大学総長の人物像 / 松平信久.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (15):2018, 115-140.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698840
草創期立教小学校秘史 : 御殿場における児童と秩父宮夫妻の交流 / 舟橋正真.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (16):2019, 66-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698845
戦時下の立教中学校『教務日誌』(1)一九四一(昭和一六)年度 / 研究プロジェクト4「立教中学校関係資料」研究会.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (15):2018, 141-168.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698849
戦時下の立教中学校『教務日誌』(2)一九四二(昭和一七)年度~一九四三(昭和一八)年度 / 研究プロジェクト4「立教中学校関係資料」研究会.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (16):2019, 87-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698864
インタビュー 立教関係校卒業者の記録(第1回)島野喜道氏への聞き取り記録 / 島野喜道, 奈須恵子, 宮本正明, 宮川英一.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (16):2019, 144-175.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698887
新刊レビュー 白井堯子『明治期女子教育における日英の交流 : 津田梅子・成瀬仁蔵・ヒューズ・フィリップスをめぐって』 / 大江満.
立教学院史研究 / 「立教学院史研究」編集委員会 編. (16):2019, 176-178.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698903
特別講演 人間学を求めて : 精神医学と犯罪学の狭間で = In Search for Anthropologie : Psychiatry and Criminology (大会報告 第39回全国大学メンタルヘルス学会総会 大学教育とメンタルヘルス支援上の課題を考える) / 影山任佐.
大学のメンタルヘルス = Japanese journal of college mental health / 全国大学メンタルヘルス学会誌編集委員会 編. (2):2018.10, 10-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698835
発達障害学生への支援の実践を通して得られたこと (大会報告 第38回全国大学メンタルヘルス学会総会 21世紀のリアル : メンタルヘルスの目指すもの ; 合同シンポジウム 発達障害 : 支援の現状と今後の展望) / 渡辺慶一郎.
大学のメンタルヘルス = Japanese journal of college mental health / 全国大学メンタルヘルス学会誌編集委員会 編. (1):2017.7, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698836
大学生の発達障害 : 大学と医療との連携、および就労支援 (大会報告 第38回全国大学メンタルヘルス学会総会 21世紀のリアル : メンタルヘルスの目指すもの ; 合同シンポジウム 発達障害 : 支援の現状と今後の展望) / 福田真也.
大学のメンタルヘルス = Japanese journal of college mental health / 全国大学メンタルヘルス学会誌編集委員会 編. (1):2017.7, 12-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698838
自閉スペクトラム症児・者への支援がはじまるまで (大会報告 第38回全国大学メンタルヘルス学会総会 21世紀のリアル : メンタルヘルスの目指すもの ; 合同シンポジウム 発達障害 : 支援の現状と今後の展望) / 土屋賢治.
大学のメンタルヘルス = Japanese journal of college mental health / 全国大学メンタルヘルス学会誌編集委員会 編. (1):2017.7, 19-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698841
クロージング・スペシャル・セミナー 効果的な援助、治療について (大会報告 第39回全国大学メンタルヘルス学会総会 大学教育とメンタルヘルス支援上の課題を考える) / 渡辺久雄.
大学のメンタルヘルス = Japanese journal of college mental health / 全国大学メンタルヘルス学会誌編集委員会 編. (2):2018.10, 19-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698843
合同シンポジウム オープンダイアローグ : 精神医学、社会学、文化人類学のクロストーク 合同シンポジウムⅡ「オープンダイアローグ」印象記 (大会報告 第38回全国大学メンタルヘルス学会総会 21世紀のリアル : メンタルヘルスの目指すもの) / 丸谷俊之.
大学のメンタルヘルス = Japanese journal of college mental health / 全国大学メンタルヘルス学会誌編集委員会 編. (1):2017.7, 25-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698847
教育講演 大学院生、研究者に多く見られる高機能自閉スペクトラム症者 : その診断と問題点 (大会報告 第39回全国大学メンタルヘルス学会総会 大学教育とメンタルヘルス支援上の課題を考える) / 小川豊昭.
大学のメンタルヘルス = Japanese journal of college mental health / 全国大学メンタルヘルス学会誌編集委員会 編. (2):2018.10, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698851
研究班報告 大学における休学・退学・留年学生に関する調査(第37報)平成26年度調査結果 (大会報告 第38回全国大学メンタルヘルス学会総会 21世紀のリアル : メンタルヘルスの目指すもの) / 布施泰子, 梶谷康介, 平井伸英, 苗村育郎, 佐藤武.
大学のメンタルヘルス = Japanese journal of college mental health / 全国大学メンタルヘルス学会誌編集委員会 編. (1):2017.7, 28-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698856
学生支援に内包される発達障害学生支援 (大会報告 第39回全国大学メンタルヘルス学会総会 大学教育とメンタルヘルス支援上の課題を考える ; シンポジウム 発達障害学生支援に関するUpdates : 発達障害のある学生に必要な修学支援とその方法) / 堀田亮.
大学のメンタルヘルス = Japanese journal of college mental health / 全国大学メンタルヘルス学会誌編集委員会 編. (2):2018.10, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698859
研究班報告 大学院における休学・退学・留年学生に関する調査 : 平成26年度調査結果を中心に (大会報告 第38回全国大学メンタルヘルス学会総会 21世紀のリアル : メンタルヘルスの目指すもの) / 丸谷俊之, 安宅勝弘, 齋藤憲司, 高山潤也, 佐藤武, 杉田義郎, 苗村育郎.
大学のメンタルヘルス = Japanese journal of college mental health / 全国大学メンタルヘルス学会誌編集委員会 編. (1):2017.7, 37-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698862
国立大学に在籍する大学生のWAIS-Ⅲ (大会報告 第38回全国大学メンタルヘルス学会総会 21世紀のリアル : メンタルヘルスの目指すもの) / 渡辺慶一郎, 大島亜希子, 苗村育郎, 水田一郎, 布施泰子, 丸田伯子, 金子稔.
大学のメンタルヘルス = Japanese journal of college mental health / 全国大学メンタルヘルス学会誌編集委員会 編. (1):2017.7, 45-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698868
「先生のための発達障害」DVD製作を振り返って : 現実支援と心理支援の交点 (大会報告 第39回全国大学メンタルヘルス学会総会 大学教育とメンタルヘルス支援上の課題を考える ; シンポジウム 発達障害学生支援に関するUpdates : 発達障害のある学生に必要な修学支援とその方法) / 祖父江典人.
大学のメンタルヘルス = Japanese journal of college mental health / 全国大学メンタルヘルス学会誌編集委員会 編. (2):2018.10, 32-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698869
大学生協共済からみた大学生の「こころの病」の現状 : 『大学生の病気・ケガ・事故2015』より (大会報告 第38回全国大学メンタルヘルス学会総会 21世紀のリアル : メンタルヘルスの目指すもの) / 寺尾善喜, 藤本昌, 大谷光一.
大学のメンタルヘルス = Japanese journal of college mental health / 全国大学メンタルヘルス学会誌編集委員会 編. (1):2017.7, 48-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698874
ランチョンセミナー 高次脳機能障害による学業や就業への影響 (大会報告 第39回全国大学メンタルヘルス学会総会 大学教育とメンタルヘルス支援上の課題を考える) / 田中優司.
大学のメンタルヘルス = Japanese journal of college mental health / 全国大学メンタルヘルス学会誌編集委員会 編. (2):2018.10, 37-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698880
精神科医がいない小規模大学におけるメンタルヘルス対策 : カウンセリング需要に対する考察 (大会報告 第38回全国大学メンタルヘルス学会総会 21世紀のリアル : メンタルヘルスの目指すもの) / 三宅仁.
大学のメンタルヘルス = Japanese journal of college mental health / 全国大学メンタルヘルス学会誌編集委員会 編. (1):2017.7, 52-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698890
高リスク大学生に対する集団認知行動療法によるうつ病の一次予防介入 (大会報告 第38回全国大学メンタルヘルス学会総会 21世紀のリアル : メンタルヘルスの目指すもの) / 林田雅希, 小川さやか, 福原視美, 富永ちはる, 高濱あかり.
大学のメンタルヘルス = Japanese journal of college mental health / 全国大学メンタルヘルス学会誌編集委員会 編. (1):2017.7, 55-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698894
学部新入生の修学不適応の要因分析 : 入学時アンケートの回答と初年次の低単位との関係 (大会報告 第38回全国大学メンタルヘルス学会総会 21世紀のリアル : メンタルヘルスの目指すもの) / 一宮厚, 松下智子, 梶谷康介, 福盛英明.
大学のメンタルヘルス = Japanese journal of college mental health / 全国大学メンタルヘルス学会誌編集委員会 編. (1):2017.7, 58-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698899
研究班報告 大学における休学・退学・留年学生に関する調査(第38報)平成27年度調査結果 / 布施泰子, 梶谷康介, 平井伸英, 苗村育郎, 佐藤武.
大学のメンタルヘルス = Japanese journal of college mental health / 全国大学メンタルヘルス学会誌編集委員会 編. (2):2018.10, 42-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698905
陶芸療法が自律神経機能へ及ぼす影響について : 佐賀大学保健管理センターの事例から (大会報告 第38回全国大学メンタルヘルス学会総会 21世紀のリアル : メンタルヘルスの目指すもの) / 中村志織, 横山光代, 佐藤武.
大学のメンタルヘルス = Japanese journal of college mental health / 全国大学メンタルヘルス学会誌編集委員会 編. (1):2017.7, 63-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698908
不登校傾向のある学生へのアプローチ : 保健管理センターとぴあROOMの活動を通して (大会報告 第38回全国大学メンタルヘルス学会総会 21世紀のリアル : メンタルヘルスの目指すもの) / 堤隆, 河野香奈江, 工藤欣邦.
大学のメンタルヘルス = Japanese journal of college mental health / 全国大学メンタルヘルス学会誌編集委員会 編. (1):2017.7, 67-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698912
研究班報告 大学院における休学・退学・留年学生に関する調査 : 平成27年度調査結果を中心に / 丸谷俊之, 安宅勝弘, 齋藤憲司, 高山潤也, 佐藤武, 杉田義郎, 苗村育郎.
大学のメンタルヘルス = Japanese journal of college mental health / 全国大学メンタルヘルス学会誌編集委員会 編. (2):2018.10, 49-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698915
厚労省版ソフトを活用した学内ストレスチェックシステムの構築について (大会報告 第38回全国大学メンタルヘルス学会総会 21世紀のリアル : メンタルヘルスの目指すもの) / 西谷崇, 山本朗, 池田温子, 別所寛人.
大学のメンタルヘルス = Japanese journal of college mental health / 全国大学メンタルヘルス学会誌編集委員会 編. (1):2017.7, 71-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698917
新入生のメンタルヘルスの経過と保健管理センターにおけるサポートの有効性 / 堤隆, 河野香奈江, 工藤欣邦.
大学のメンタルヘルス = Japanese journal of college mental health / 全国大学メンタルヘルス学会誌編集委員会 編. (2):2018.10, 57-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698925
ドイツの大学におけるカウンセリング、メンタルヘルス相談の体制と実情 : ドイツ学生支援協会訪問の報告 / 安宅勝弘, 藤本昌.
大学のメンタルヘルス = Japanese journal of college mental health / 全国大学メンタルヘルス学会誌編集委員会 編. (2):2018.10, 60-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698932
第1回岡庭賞受賞論文 発達障害学生の精神科診療における特徴 : 自験例の診療録から他の精神疾患と比較して = Features of university students with developmental disabilities at psychiatric department of university health center : Compared with other psychiatric diseases based on the medical records / 石井映美, 太刀川弘和, 白鳥裕貴, 新井哲明.
大学のメンタルヘルス = Japanese journal of college mental health / 全国大学メンタルヘルス学会誌編集委員会 編. (1):2017.7, 76-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698937
高知能で発達障害がある大学生のQOL / 渡辺慶一郎, 大島亜希子, 川瀬英理, 柴田恵津子, 綱島三恵, 岩崎沙耶佳.
大学のメンタルヘルス = Japanese journal of college mental health / 全国大学メンタルヘルス学会誌編集委員会 編. (2):2018.10, 63-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698939
発達障害の性質がある大学生の予後調査 / 渡辺慶一郎, 苗村育郎.
大学のメンタルヘルス = Japanese journal of college mental health / 全国大学メンタルヘルス学会誌編集委員会 編. (2):2018.10, 69-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698945
学生相談室に対する援助希求に影響を与える要因の検討 = Factors related to support seeking behavior towards student counseling service / 佐々木恵.
大学のメンタルヘルス = Japanese journal of college mental health / 全国大学メンタルヘルス学会誌編集委員会 編. (1):2017.7, 83-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698947
大学における発達障害の学生の家族支援 = Family support group for developmental disorder in a university / 関百合, 丸田伯子.
大学のメンタルヘルス = Japanese journal of college mental health / 全国大学メンタルヘルス学会誌編集委員会 編. (1):2017.7, 88-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698956
第2回岡庭賞受賞論文 大学保健管理センターにおける大学生の抑うつについて : 15年前との比較から : 大学生の抑うつ = Depressive Symptoms of University Students at Health Service Center : a Comparison with 15 Years Ago / 岡本百合, 三宅典恵, 永澤一恵, 吉原正治.
大学のメンタルヘルス = Japanese journal of college mental health / 全国大学メンタルヘルス学会誌編集委員会 編. (2):2018.10, 76-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698960
日本の大学生における性暴力被害経験と精神健康度 = A Study of the Correlation between the Experiences of Sexual Assault Victims and the General Health Questionnaire (GHQ)-12 among Japanese University Students / 河野美江, 執行三佳, 武田美輪子, 折橋洋介, 大草亘孝, 川島渉, 布施泰子.
大学のメンタルヘルス = Japanese journal of college mental health / 全国大学メンタルヘルス学会誌編集委員会 編. (2):2018.10, 82-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698984
初年次の健康教育を想定した大学生の生活習慣とメンタルヘルスに関する研究 : 睡眠時間と身体活動量のストレス反応への影響 = The Relationship between University Students' Lifestyle and Mental Health : Effects of Sleeping Hours and Physical Activity Level on Stress Reactions / 高梨美奈, 山内宏志, 清水安夫.
大学のメンタルヘルス = Japanese journal of college mental health / 全国大学メンタルヘルス学会誌編集委員会 編. (2):2018.10, 90-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699002
集団特性としてのコミュニケーションパターン : ある大学の学生、留学生、教育系・技術系職員、事務系職員の場合 = Communication Pattern as a Group Characteristic : A Case of Students, International Students and Faculties of a Certain University / 清水幸登, 福永美加, 岩﨑良章.
大学のメンタルヘルス = Japanese journal of college mental health / 全国大学メンタルヘルス学会誌編集委員会 編. (2):2018.10, 101-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699025
大学教員の学生対応への認識に関する調査 = A Survey on the Perception of Student Support among University Faculty / 執行三佳, 河野美江.
大学のメンタルヘルス = Japanese journal of college mental health / 全国大学メンタルヘルス学会誌編集委員会 編. (2):2018.10, 107-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699042
症例研究 発達にアンバランスを有する学生に対するデイケアプログラムの有効性 : 2事例へのサポートを振り返って = The Effectiveness of Day Care Program for Students in Campus Day Care Room Manifesting Developmental Imbalance / 西谷崇, 森麻友子, 別所寛人.
大学のメンタルヘルス = Japanese journal of college mental health / 全国大学メンタルヘルス学会誌編集委員会 編. (2):2018.10, 114-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699063
子どもの個性・意欲を伸ばす 2019 夏休み 第51回 夏の自然体験キャンプへのおさそい.
育てる. (609):2019.4, 1-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698938
学校不適応予防としての「主張性行動」に関する一考察 : 教育相談・生徒指導の一方法としてのストローク理論の活用 = A Study on the Assertiveness as a Prevention of School Maladjustment / 佐野茂.
大阪商業大学教職課程研究紀要 = Journal of the Teacher-Training Course at Osaka University of Commerce / 大阪商業大学教職課程委員会 編. 1(1)=1:2018.2, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699098
新小教科「地理総合」で地球的課題はどう教えればよいのか : 新学習指導要領の「大観し理解する」の考察 = How to teach the global issues in the new subject "Geography Synthesis" / 西岡尚也.
大阪商業大学教職課程研究紀要 = Journal of the Teacher-Training Course at Osaka University of Commerce / 大阪商業大学教職課程委員会 編. 2(1)=2:2018.12, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699102
学生は教師に求められる資質・能力をどのように考えているのか : 商業科現職教員との基礎的比較分析を通じて = How do the Students Think about the Qualities and Abilities Required of Teachers? : The Fundamental Comparative Analysis with Incumbent Teachers / 尾場友和, 白羽保夫.
大阪商業大学教職課程研究紀要 = Journal of the Teacher-Training Course at Osaka University of Commerce / 大阪商業大学教職課程委員会 編. 2(1)=2:2018.12, 15-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699106
「イノベーション」に関する教師の認識と行動 : 商業科・工業科高校教員調査、WALL Survey, Canadaを手掛かりに = Teachers' Perceptions and Actions on Innovation : The Analysis of the High School Survey in Japan and WALL Survey in Canada / 尾場友和, Milosh Raykov, 尾川満宏.
大阪商業大学教職課程研究紀要 = Journal of the Teacher-Training Course at Osaka University of Commerce / 大阪商業大学教職課程委員会 編. 2(1)=2:2018.12, 25-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699115
経営情報概論Ⅰ・Ⅱにおける授業支援システムの利用に関する一考察 = A Study on How to Utilize Course Management System in Introduction to Business Management & Information Science Ⅰ・Ⅱ / 北室康一, 松田昌人, 法雲俊栄.
大阪商業大学教職課程研究紀要 = Journal of the Teacher-Training Course at Osaka University of Commerce / 大阪商業大学教職課程委員会 編. 1(1)=1:2018.2, 13-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699122
大阪商業大学における起業教育への取り組みに関する実践報告 : アントレ・ラボでのIDを活用した起業教育の試み = A Practical Report on The Approach to Entrepreneurial Education at Osaka University of Commerce : An Attempt of Entrepreneurial Education by Using Instructional Design Model at Entre Lab / 林幸治, 柴田孝, 北室康一, 金度渕.
大阪商業大学教職課程研究紀要 = Journal of the Teacher-Training Course at Osaka University of Commerce / 大阪商業大学教職課程委員会 編. 2(1)=2:2018.12, 37-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699123
プログラミング的思考の学習体験に関する学習者の評価 = Changes of Image for Students after Learning Experience of visual Based Computational Thinkings / 小林俊和, 佐藤仁.
大阪商業大学教職課程研究紀要 = Journal of the Teacher-Training Course at Osaka University of Commerce / 大阪商業大学教職課程委員会 編. 2(1)=2:2018.12, 47-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699129
地域の社会活動に関わった高校生の生活と認識世界 : 祭礼行事を担う青年団の活動を中心に = A Study on the Life and Cognitive World of the High School Students Who Experienced a Social Activity in the Local Community : With a Focus on the Youth Association Taking a Part of a Matsuri : a Traditional Japanese Festival / 尾場友和.
大阪商業大学教職課程研究紀要 = Journal of the Teacher-Training Course at Osaka University of Commerce / 大阪商業大学教職課程委員会 編. 1(1)=1:2018.2, 29-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699132
教職課程履修者のいじめ問題への基本的認識に関する一考察 = A Study on basic Recognition of Teacher Training Course Students' Bullying Problem / 佐野茂.
大阪商業大学教職課程研究紀要 = Journal of the Teacher-Training Course at Osaka University of Commerce / 大阪商業大学教職課程委員会 編. 2(1)=2:2018.12, 65-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699133
教育領域における発達障害のトラウマケアについての一考察 = A Study About Trauma Care of Developmental Disorders On Educational Category / 中村有吾.
大阪商業大学教職課程研究紀要 = Journal of the Teacher-Training Course at Osaka University of Commerce / 大阪商業大学教職課程委員会 編. 1(1)=1:2018.2, 37-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699143
教職系副専攻科目「世界史(前期)/世界史Ⅰ」の授業取り組み報告 = A Teaching Report : World History/World History Ⅰ : To work on a minor subject for teaching training course students / 小出輝章.
大阪商業大学教職課程研究紀要 = Journal of the Teacher-Training Course at Osaka University of Commerce / 大阪商業大学教職課程委員会 編. 1(1)=1:2018.2, 49-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699154
東井義雄『授業の探究』に学ぶ公民科の授業方法 = "The Pursuit of Teaching" by Yoshio Toi : Focusing on Teaching Methods in Civics Education / 長妻三佐雄.
大阪商業大学教職課程研究紀要 = Journal of the Teacher-Training Course at Osaka University of Commerce / 大阪商業大学教職課程委員会 編. 1(1)=1:2018.2, 55-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699163
『開花宣言』編集部員がご紹介! 白百合児童文は、こんな学科です!.
開花宣言. 11:2019.3, 4-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699101
プリンシパル 三文庫だより(その3)岸辺福雄という人 : 注目すべき児童文化人 / 浅岡靖央.
開花宣言. 11:2019.3, 9-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699107
プリンシパル 声へのとらわれ、文へのあこがれ : 未明伝統批判の再検討 / 石井直人.
開花宣言. 11:2019.3, 15-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699117
プリンシパル 「鵺(ぬえ)」はレッサーパンダだった! : 「妖怪古生物学」事始め / 井辻朱美.
開花宣言. 11:2019.3, 22-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699125
プリンシパル カナダの絵本『わたしたちだけのときは』 : 言葉を受け継ぐ / 白井澄子.
開花宣言. 11:2019.3, 29-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699131
プリンシパル ラプンツェル、ラプンツェル… / 間宮史子.
開花宣言. 11:2019.3, 36-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699134
プリンシパル 生まれたての"あお"によせて : 絵本の内なる「ことば」 / 森下みさ子.
開花宣言. 11:2019.3, 43-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699140
プリンシパル キャラクター独自の言葉 : プチプチ・アニメ制作を通じて / やたみほ.
開花宣言. 11:2019.3, 50-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699152
プリンシパル マザーグースの言葉たち / 八代華子.
開花宣言. 11:2019.3, 56-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699159
特別インタビュー 八代華子先生 / 八代華子.
開花宣言. 11:2019.3, 62-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699164
児童文学のすゝめ : 非常勤講師に訊く、専門分野の魅力、担当授業の特色.
開花宣言. 11:2019.3, 75-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699174
ことばあそび / 石津ちひろ.
開花宣言. 11:2019.3, 86-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699183
先生方を囲むスペシャル座談会 三辺律子先生×白井澄子先生 / 三辺律子, 白井澄子.
開花宣言. 11:2019.3, 90-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699192
ガイノイド・ガイド : Gynoid Guide / 小邦未菜.
開花宣言. 11:2019.3, 118-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699206
君の異世界 / 桂城恵理子.
開花宣言. 11:2019.3, 136-146.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699214
本を作っているのはどんな人? / 石津ちひろ, 市河紀子, いとうひろし, 牧野節子.
開花宣言. 11:2019.3, 147-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699229
昭和の!アナログゲーム特集だヨ!.
開花宣言. 11:2019.3, 156-163.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699240
Theatrical Company for Children / 高垣信子, 浅野井優子, 市橋亜矢子, 日南田淳子, 篠塚浩.
開花宣言. 11:2019.3, 164-171.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699271
OGインタビュー 様々な知識を生かして「声」を届ける 齊藤美朝さん 声優・IAMエージェンシー所属 / 齊藤美朝.
開花宣言. 11:2019.3, 172-181.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699292
白秋ノート(28)世紀の紀行文「フレップ・トリップ」のすごさ / 宮澤健太郎.
開花宣言. 11:2019.3, 186-196.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699302
ニーチェ「教育者としてのショーペンハウアー」におけるGeniusと人間形成 / 井西弘樹.
教育思想・教授法研究年報 / 教育思想・教授法研究会 編. ([1]):2016.11, 2-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699145
地域・保育所・小学校の合同運動会の企画・運営に関する一考察 / 高瀬淳也.
教育思想・教授法研究年報 / 教育思想・教授法研究会 編. ([1]):2016.11, 16-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699150
カリキュラム編成の哲学的基礎づけの一考察 : 教科選択の根底としての陶冶理念の変遷 / 田中潤一.
教育思想・教授法研究年報 / 教育思想・教授法研究会 編. ([1]):2016.11, 27-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699157
教職の定義と教職員の配置状況についての研究 / 田中達也.
教育思想・教授法研究年報 / 教育思想・教授法研究会 編. ([1]):2016.11, 37-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699161
L・コールバーグの道徳教育論における正義justiceと公正fairness / 谷山弘太.
教育思想・教授法研究年報 / 教育思想・教授法研究会 編. ([1]):2016.11, 51-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699169
工業高校生が行う小・中学生向け理科実験に関する実践研究 / 岡本昌賢.
教育思想・教授法研究年報 / 教育思想・教授法研究会 編. ([1]):2016.11, 67-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699175
論理的な思考を獲得する国語科の指導法 : アクティブラーニングを生かした「討論」の授業実践 / 髙橋茉由.
教育思想・教授法研究年報 / 教育思想・教授法研究会 編. ([1]):2016.11, 73-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699179
「公共の精神」はいかにして育まれるか : 内村鑑三『後世への最大遺物』を題材とした道徳教育の研究 / 井西弘樹.
教育思想・教授法研究年報 / 教育思想・教授法研究会 編. (2):2018.3, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699181
戦後日本の公教育における学校経営論の展開 : 1990年代以降の「自主性・自律性の確立」に向けた学校組織の改編過程に注目して / 鈴木敦史.
教育思想・教授法研究年報 / 教育思想・教授法研究会 編. (2):2018.3, 8-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699186
ボール運動領域における適切な状況判断を促す事例研究 : 複式低学年学級の「鬼遊び」を対象に / 高瀬淳也, 中島寿宏.
教育思想・教授法研究年報 / 教育思想・教授法研究会 編. (2):2018.3, 23-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699194
An Unity of Knowledge and Action : From the Standpoint of Shingon Esoteric Buddhism / Junichi TANAKA.
教育思想・教授法研究年報 / 教育思想・教授法研究会 編. (2):2018.3, 33-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699198
中学校・高等学校の社会科教員養成課程における教育実習に関する研究 / 田中達也.
教育思想・教授法研究年報 / 教育思想・教授法研究会 編. (2):2018.3, 44-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699204
ショーペンハウアー哲学における美と善の問題 : 主客の同一性に即して / 鳥越覚生.
教育思想・教授法研究年報 / 教育思想・教授法研究会 編. (2):2018.3, 54-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699208
身体的同調性の発達と接続期の保育・初等の体育指導法 / 矢野永吏子.
教育思想・教授法研究年報 / 教育思想・教授法研究会 編. (2):2018.3, 71-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699210
工業高校における化学部の確立と実践 / 岡本昌賢.
教育思想・教授法研究年報 / 教育思想・教授法研究会 編. (2):2018.3, 77-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699213
ICT機器を活用した数学教育の実践 / 西村華奈.
教育思想・教授法研究年報 / 教育思想・教授法研究会 編. (2):2018.3, 83-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699218
子ども文化と子どもの幸せ (特集 子どものための文化を追求する) / 首藤美香子.
子どもの文化. 51(5)=577:2019.5, 2-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699225
●(まる)ごと▲(参画)する■(資格) : 子どもと一緒に作る文化 (特集 子どものための文化を追求する) / 折井誠司.
子どもの文化. 51(5)=577:2019.5, 8-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699236
子どもの探求心から広がる日常性を生かしたプロジェクト型保育を (特集 子どものための文化を追求する) / 山﨑勇太.
子どもの文化. 51(5)=577:2019.5, 14-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699243
対談 人形劇にみる伝承と創造 (特集 文化の伝承と創造の考察(続)) / 潟見英明, 堀田穣, 高瀬あけみ.
子どもの文化. 51(5)=577:2019.5, 21-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699264
追悼 大田堯先生 (子どもの文化の巨星の点鬼簿(2)) / 久保健太.
子どもの文化. 51(5)=577:2019.5, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699280
追悼 大田堯先生 紙芝居との関わりの中で大田堯先生から学んだこと (子どもの文化の巨星の点鬼簿(2)) / 中平順子.
子どもの文化. 51(5)=577:2019.5, 32-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699286
追悼 渡辺享子さん(画家・紙芝居作家).
子どもの文化. 51(5)=577:2019.5, 37-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699295
私たちの指導計画2019 0・1・2歳児.
保育の友. 67(5)(増刊):2019.4 #私たちの指導計画2019 0・1・2歳児, 1-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699494
中学校「特別の教科 道徳」の推進 (特集 変わる中学校・高等学校の道徳教育) / 江川登.
中等教育資料 / 文部科学省教育課程課 編. 68(5)=996:2019.5, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699552
高等学校における道徳教育の推進 (特集 変わる中学校・高等学校の道徳教育) / 秋山博正.
中等教育資料 / 文部科学省教育課程課 編. 68(5)=996:2019.5, 14-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699558
静岡県伊豆の国市立大仁中学校 「特別の教科 道徳」の先行実施 : 道徳科の特質を踏まえた授業改善と評価 (特集 変わる中学校・高等学校の道徳教育).
中等教育資料 / 文部科学省教育課程課 編. 68(5)=996:2019.5, 20-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699567
山口大学教育学部附属光中学校 小中一貫における道徳教育による深い学びの探究 (特集 変わる中学校・高等学校の道徳教育).
中等教育資料 / 文部科学省教育課程課 編. 68(5)=996:2019.5, 26-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699571
埼玉県教育局 埼玉県高等学校「人間としての在り方生き方教育研修会」の取組 (特集 変わる中学校・高等学校の道徳教育).
中等教育資料 / 文部科学省教育課程課 編. 68(5)=996:2019.5, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699577
提案! イチオシ教員研修(No.74)宮城県総合教育センター 学校・教育行政のニーズに応えるセンター機能の充実を目指して.
中等教育資料 / 文部科学省教育課程課 編. 68(5)=996:2019.5, 76-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699589
思考力等を問う : 高等学校入学者選抜学力検査問題の工夫例(vol.62)外国語 平成30(2018)年度問題 / 長崎県教育委員会.
中等教育資料 / 文部科学省教育課程課 編. 68(5)=996:2019.5, 80-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699608
特別支援教育コーナー 大学入試における特別配慮 : 日本福祉大学における配慮の実際 / 柏倉秀克.
中等教育資料 / 文部科学省教育課程課 編. 68(5)=996:2019.5, 84-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699616
産業教育のページ スーパー・プロフェッショナル・ハイスクール(SPH)の取組について / 初等中等教育局参事官(高等学校担当)付産業教育振興室.
中等教育資料 / 文部科学省教育課程課 編. 68(5)=996:2019.5, 88-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699624
特色ある教育活動 福井県.
中等教育資料 / 文部科学省教育課程課 編. 68(5)=996:2019.5, 4-5,98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699640
特色ある教育活動 新潟県.
中等教育資料 / 文部科学省教育課程課 編. 68(5)=996:2019.5, 6-7,99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699647
トップダウンではない、保育の質向上への議論の喚起のために (特集 保育の質の向上を考える) / 汐見稔幸.
発達. 40(158):2019.Spr., 2-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699566
幼児教育の質向上のために : その施策を考えるポイント (特集 保育の質の向上を考える) / 無藤隆.
発達. 40(158):2019.Spr., 8-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699574
保育の質の確保・向上のために : 園の取り組みを支えるリーダーシップ (特集 保育の質の向上を考える) / 野澤祥子.
発達. 40(158):2019.Spr., 14-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699585
子どもや保護者の声を聴く (特集 保育の質の向上を考える) / 松井剛太.
発達. 40(158):2019.Spr., 20-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699593
保育者の身体的・状況的専門性と保育実践の質 (特集 保育の質の向上を考える) / 古賀松香.
発達. 40(158):2019.Spr., 26-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699602
事例から考える幼児教育の実践の質向上 (特集 保育の質の向上を考える) / 東重満.
発達. 40(158):2019.Spr., 32-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699606
教育・保育の質向上を支える地方自治体の実践 : 高知県教育委員会の取り組みから (特集 保育の質の向上を考える) / 中山美香.
発達. 40(158):2019.Spr., 39-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699613
保護者等の観点から見た保育の質の課題 (特集 保育の質の向上を考える) / 普光院亜紀.
発達. 40(158):2019.Spr., 46-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699618
わが国における保育の質の確保・向上の方向性を考える (特集 保育の質の向上を考える) / 大豆生田啓友.
発達. 40(158):2019.Spr., 52-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699627
遊びの力 : ポジティブな可能性 (特集 遊びの力 : 新しい遊びへのまなざし) / 中野茂.
発達. 40(158):2019.Spr., 58-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699632
動物の遊び行動と進化 (特集 遊びの力 : 新しい遊びへのまなざし) / 島田将喜.
発達. 40(158):2019.Spr., 67-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699643
遊び心研究のすすめ (特集 遊びの力 : 新しい遊びへのまなざし) / 富田昌平.
発達. 40(158):2019.Spr., 75-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699650
人との関係に問題をもつ子どもたち(第100回)ノン! や~ません!(いやだ! お散歩やりません!) : 自閉スペクトラム症のある小学部低学年男子の育ちを振り返って / 大城徳子.
発達. 40(158):2019.Spr., 85-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699688
霊長類の比較発達心理学(137)チンパンジー研究者、母になる : ヒトの生後五歳六カ月から六歳までの発達 / 林美里.
発達. 40(158):2019.Spr., 95-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699718
障がいのある子の保育・教育のための教養講座 : 実践障がい学試論 保育/教育指導編(第28回)儀礼的に共存する実践 / 佐藤曉.
発達. 40(158):2019.Spr., 103-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699725
心理学をめぐる私の時代史(第13回)身体の渦中から「私」が生まれるという話(1) / 浜田寿美男.
発達. 40(158):2019.Spr., 111-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699731
インタビュー 教員養成の質の向上と教職課程・授業の工夫について 狩野浩二 十文字学園女子大学教授 / 狩野浩二.
Synapse : 教員を育て磨く専門誌. (67):2019.3, 2-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699637
教師教育五十年 : 私が歩んだ学と実践の道(第9回)教員養成部会に加わる / 横須賀薫.
Synapse : 教員を育て磨く専門誌. (67):2019.3, 8-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699683
わたしがなぜ、学校経営で「授業」を重視するのか : 民間人から校長をめざし、務め、退職して伝えたいこと(第6回)学校づくりの基軸 : 授業研究・総合表現・全校合唱(その3) / 横山芳春.
Synapse : 教員を育て磨く専門誌. (67):2019.3, 13-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699685
「校長研修」がめざすスクール・マネジメント改革 (全国の現職教員が集い、学ぶ研修プログラムの最前線 : 教職員支援機構・つくば中央研修センター研修事業がめざすもの) / 荒川博.
Synapse : 教員を育て磨く専門誌. (67):2019.3, 19-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699690
「副校長・教頭等研修」がめざすスクール・マネジメント改革 (全国の現職教員が集い、学ぶ研修プログラムの最前線 : 教職員支援機構・つくば中央研修センター研修事業がめざすもの) / 猪股智秋.
Synapse : 教員を育て磨く専門誌. (67):2019.3, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699694
国際バカロレア教育(IB教育)の普及と教員の資質向上(第2回)東京学芸大学附属国際中等教育学校におけるIB教育 / 赤羽寿夫.
Synapse : 教員を育て磨く専門誌. (67):2019.3, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699697
「協創的教員養成教育」の使命 岡山県北地域教育プログラムの成果・課題・夢 : 地域枠教員採用を念頭に置いた教員養成プログラムの開発と実践(後編) / 髙岡敦史.
Synapse : 教員を育て磨く専門誌. (67):2019.3, 30-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699699
「教科の学習」と教員の養成(第2回)一般的包括的な内容を含む科目と授業改善の取り組み / 山﨑哲司.
Synapse : 教員を育て磨く専門誌. (67):2019.3, 35-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699700
データに基づく教育活動・教育実践研究とは : 「エビデンス・レベル」を踏まえたデータの活用(第5回)分析(2)指導法により達成状況に有意な違いがあるのか : 2つの集団から得られた数値データのt検定による分析 / 鈴木久米男.
Synapse : 教員を育て磨く専門誌. (67):2019.3, 40-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699703
特別連載・番外編 教職課程における質保証の現在地 : 内部質保証基準の提案と教職課程評価の可能性 / 八尾坂修.
Synapse : 教員を育て磨く専門誌. (67):2019.3, 46-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699706
学校という職場・教員という職業(第6回)初任者から管理職までさまざまな形で実施される「研修」 / 佐藤明彦.
Synapse : 教員を育て磨く専門誌. (67):2019.3, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699707
教職課程認定申請実務入門 : 課程認定申請とは(第3回)教員組織の編成 / 小野勝士.
Synapse : 教員を育て磨く専門誌. (67):2019.3, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699711
体験の風をおこそう 山口徳地「森の子くらぶ」 : 多くの子どもたちが週末に体験活動を楽しむ / 中村慶治.
Synapse : 教員を育て磨く専門誌. (67):2019.3, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699713
成人期のアテトーゼ型脳性まひ者における不随意動作に対する自己制御の活性化 = The Activation of Self-regulation on Involuntary Movements of an Adult with Athetosis Cerebral Palsy / 五位塚和也.
大阪大谷大学教育学部特別支援教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Special Needs Education Research Center / 大阪大谷大学教育学部特別支援教育実践研究センター 編. (2):2018.3, 3-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701154
先天性心疾患と知的障碍のある重複障碍児におけるアタッチメント・スタイルの変容 : 心理リハビリテイションキャンプにおける実践についての検討 = The Change in Attachment Style of a Multiple Disabled Child with Congenital Heart Disease and Intellectual Disability : Consideration from a Practice Case in a Psychological Rehabilitation Camp / 五位塚和也.
大阪大谷大学教育学部特別支援教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Special Needs Education Research Center / 大阪大谷大学教育学部特別支援教育実践研究センター 編. (2):2018.3, 17-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701157
保育所における医療的ケア児をめぐる支援実態と展望 : 東京都目黒区の公立保育所を事例として = The Reality and Prospect of Support for Children in Need of Medical Care at Nursery Schools : A Case of a Public Nursery Schools in Meguro-ku, Tokyo / 井上寿美, 長谷川郁子.
大阪大谷大学教育学部特別支援教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Special Needs Education Research Center / 大阪大谷大学教育学部特別支援教育実践研究センター 編. (2):2018.3, 33-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701192
特別支援教育の理論と実践をつなぐアクティブ・ラーニングによる授業実践 : 特別支援教育指導法演習「きらり教室」の取組 = Active Learning Class Practice in Connection with Special Needs Education Theory and Practice / 小田浩伸.
大阪大谷大学教育学部特別支援教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Special Needs Education Research Center / 大阪大谷大学教育学部特別支援教育実践研究センター 編. (2):2018.3, 47-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701199
発語のない自閉スペクトラム症児へのPECSを用いたコミュニケーション支援の実際と効果 : 特別支援教育指導法演習「きらり教室」での実践 = The Effect and the Practice of Communication support using PECS on a Nonverbal Child with Autism Spectrum Disorder / 野村晴奈, 落合利佳.
大阪大谷大学教育学部特別支援教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Special Needs Education Research Center / 大阪大谷大学教育学部特別支援教育実践研究センター 編. (2):2018.3, 59-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701216
第3回特別支援教育実践研究センターセミナー報告 = Detailed Report of Seminar in 2017 / 五位塚和也.
大阪大谷大学教育学部特別支援教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Special Needs Education Research Center / 大阪大谷大学教育学部特別支援教育実践研究センター 編. (2):2018.3, 87-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701223
聴覚障がい学生の字幕付きビデオに対するニーズの多様性と特徴 = Features and Diversity of Needs for Captioned Videos in the Students with Deaf and Hard of Hearing / 大倉孝昭.
大阪大谷大学教育学部特別支援教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Special Needs Education Research Center / 大阪大谷大学教育学部特別支援教育実践研究センター 編. (1):2017.3, 3-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701302
通常学級に在籍している気になる子の人物画描画特徴と推移 = Changes in Characteristics of Drawing-a-Man Test for Children in Regular Classes Who have Learning or Behavior Problems / 落合利佳, 本吉大介.
大阪大谷大学教育学部特別支援教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Special Needs Education Research Center / 大阪大谷大学教育学部特別支援教育実践研究センター 編. (1):2017.3, 11-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701337
離島の特別支援学校の交流学習・訪問教育・巡回相談の実際 : 地理的な制約の中で展開される教育から学ぶこと = The Practice of Collaborative Learning, Home Visit Education, and Consultation at the Special Needs Education School in Isolated Islands / 濱田和, 本吉大介.
大阪大谷大学教育学部特別支援教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Special Needs Education Research Center / 大阪大谷大学教育学部特別支援教育実践研究センター 編. (1):2017.3, 21-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701361
知的障がいと肢体不自由のある重複障がい者への臨床動作法による支援の意義 : 自立活動6区分の観点からの考察 = Significance of Support with Clinical Dohsa-hou for a Woman with both Intellectual and Physical Disabilities / 東山未侑, 本吉大介, 小田浩伸.
大阪大谷大学教育学部特別支援教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Special Needs Education Research Center / 大阪大谷大学教育学部特別支援教育実践研究センター 編. (1):2017.3, 35-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701380
特別支援教育専攻学生に対するICT活用能力向上を目指した授業の取り組み = An Attempt in Class which Aims to Improve Information and Communication Technology Skills for the Student Majoring in Special Needs Education / 本吉大介, 小田浩伸, 落合利佳.
大阪大谷大学教育学部特別支援教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Special Needs Education Research Center / 大阪大谷大学教育学部特別支援教育実践研究センター 編. (1):2017.3, 47-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701401
特別支援学校において科学教育を行う上で重要な視点の考察 : 科学教育研究協議会月刊誌特集「障害児と自然科学教育」の5つの実践事例を手がかりに = Rethinking Important Perspectives of Teaching Methods Extracted from Five Scientific Activities in Special Needs Education Schools / 小谷卓也.
大阪大谷大学教育学部特別支援教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Special Needs Education Research Center / 大阪大谷大学教育学部特別支援教育実践研究センター 編. (1):2017.3, 63-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701434
第1回特別支援教育実践研究センターセミナー報告 = Detailed Report of Seminar in 2015 / 本吉大介.
大阪大谷大学教育学部特別支援教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Special Needs Education Research Center / 大阪大谷大学教育学部特別支援教育実践研究センター 編. (1):2017.3, 84-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701452
第2回特別支援教育実践研究センターセミナー報告 = Detailed Report of Seminar in 2016 / 本吉大介.
大阪大谷大学教育学部特別支援教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Special Needs Education Research Center / 大阪大谷大学教育学部特別支援教育実践研究センター 編. (1):2017.3, 87-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701469
地域における継承的アーカイブと学習材としての活用 : 「くにたち原爆体験伝承者」育成プロジェクトを事例として = Application of the hierarchical archive community and learning materials : "Kunitachi especially us tradition of atomic bomb survivors" development project as a case study / 外池智.
秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要 Bulletin of the Center for Educational Research and Practice, Faculty of Education and Human Studies, Akita University / 秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要編集委員会 編. (41):2019, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701382
小学生の国語誤用の収集・分析と指導法開発に関する研究(3) = How to teach Japanese essay writing to Japanese elementary school students : Through an analysis of errors in students' essays(3) / 成田雅樹.
秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要 Bulletin of the Center for Educational Research and Practice, Faculty of Education and Human Studies, Akita University / 秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要編集委員会 編. (41):2019, 13-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701415
遠洋性堆積物を用いた中学生向け理科授業の実践 = Results of science classes utilizing oceanic sediments for the lower junior school students / 川村教一.
秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要 Bulletin of the Center for Educational Research and Practice, Faculty of Education and Human Studies, Akita University / 秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要編集委員会 編. (41):2019, 27-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701458
話し合いにおける生徒同士の相互作用の特徴 : 「生物基礎」遷移についての授業例 = Social interaction characteristics in conversations : A study on succession in a basic biology class for upper secondary school students / 三浦益子, 川村教一.
秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要 Bulletin of the Center for Educational Research and Practice, Faculty of Education and Human Studies, Akita University / 秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要編集委員会 編. (41):2019, 39-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701501
小学校におけるプログラミング教育と秋田県小学校教員の意識について = Study on the programming education at the elementary school and on the view on programming education of elementary school teachers in Akita prefecture / 林良雄, 鎌田信, 細川和仁, 清水琢, 村上宙思.
秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要 Bulletin of the Center for Educational Research and Practice, Faculty of Education and Human Studies, Akita University / 秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要編集委員会 編. (41):2019, 51-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701533
特別支援学校における地域資源を活用した授業の有効性に関する検討 : 教師と生徒へのインタビュー調査から = A Study on the Effectiveness of Classes Utilizing Regional Resources at Special Support School : From an Interview Survey to Teachers and Students / 本多由香, 武田篤.
秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要 Bulletin of the Center for Educational Research and Practice, Faculty of Education and Human Studies, Akita University / 秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要編集委員会 編. (41):2019, 63-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701548
教員育成指標に基づくアンケート調査による小学校初任者教員に関する一考察 = A Study on Newly Adopted Teachers at Elementary School by Questionnaire Survey Based on Teacher Education Indicators / 田仲誠祐, 佐藤学, 鎌田信, 細川和仁, 秋元卓也.
秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要 Bulletin of the Center for Educational Research and Practice, Faculty of Education and Human Studies, Akita University / 秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要編集委員会 編. (41):2019, 69-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701578
高校数学における秋田北高型の授業実践に関する研究 : 学び合い活動を生かす課題解決型授業づくりに焦点をあてて = Study on mathematics using the "Akita-kita Mode of Learning" : Focus on project-based learning with collaborative learning / 中山大一郎, 田仲誠祐.
秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要 Bulletin of the Center for Educational Research and Practice, Faculty of Education and Human Studies, Akita University / 秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要編集委員会 編. (41):2019, 75-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701597
フォルケホイスコーレの基本価値の類型化と自己評価 = Classification of core values and self-evaluation of Danish folk high school / 原義彦.
秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要 Bulletin of the Center for Educational Research and Practice, Faculty of Education and Human Studies, Akita University / 秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要編集委員会 編. (41):2019, 85-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701622
秋田大学教育文化学部附属小学校における「総合的な学習の時間」の開発研究の系譜 : 「総合的な学習の時間」設定前を中心に = Transition of the research and development of "the Period for Integrated Studies" in the Elementary School attached Faculty of Education and Human Studies, Akita University : Focused on pre- "the Period for Integrated Studies" / 浦野弘, 佐藤友菜.
秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要 Bulletin of the Center for Educational Research and Practice, Faculty of Education and Human Studies, Akita University / 秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要編集委員会 編. (41):2019, 97-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701648
電力需給管理の疑似システムのプログラミング教材開発と実践 : 中学校技術科の事例 = Development and practice of programming teaching materials of pseudo system of electricity supply and demand management : Cases of Junior High School Technology Subject / 秋山政樹, 花田守, 菅家久貴, 本多満正.
秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要 Bulletin of the Center for Educational Research and Practice, Faculty of Education and Human Studies, Akita University / 秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要編集委員会 編. (41):2019, 109-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701687
企業や団体との連携・協働による社会教育事業の実践について = Practice of Social Education project through cooperation with Companies and Organizations / 糸田和樹, 皆川雅仁, 柏木睦, 佐藤真.
秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要 Bulletin of the Center for Educational Research and Practice, Faculty of Education and Human Studies, Akita University / 秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要編集委員会 編. (41):2019, 121-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701719
障害者の生涯学習を支援する人材育成を目指した実践 : 「点訳ボランティアになろう」講座運営からの考察 = A Practice Report on human resources training to support lifelong learning for the handicapped : Consideration from the course management of "Let's become a Braille Translation Volunteers" / 川田貴之, 宮腰徹, 長谷川工, 菊地智.
秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要 Bulletin of the Center for Educational Research and Practice, Faculty of Education and Human Studies, Akita University / 秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要編集委員会 編. (41):2019, 133-145.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701746
衝突の科学史 : 力学入門教育に"衝突現象"を位置づけるための基礎資料として / 塚本浩司.
教職・学芸員センター通信 / 千葉科学大学教職・学芸員センター 編. ([1]):2017.6, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701550
「衝突」関連文献年表 / 塚本浩司.
教職・学芸員センター通信 / 千葉科学大学教職・学芸員センター 編. ([1]):2017.6, 7-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701554
学制と新治県の教育行政(1)小学校設立と家塾 / 戸塚唯氏.
教職・学芸員センター通信 / 千葉科学大学教職・学芸員センター 編. ([1]):2017.6, 11-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701556
「特別の教科道徳」における主体的・対話的で深い学びの課題 / 熊谷圭二郎.
教職・学芸員センター通信 / 千葉科学大学教職・学芸員センター 編. ([1]):2017.6, 15-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701559
プログラミング手法をいかした授業設計の手順 : 教育工学からの視点で考える / 外山日出男.
教職・学芸員センター通信 / 千葉科学大学教職・学芸員センター 編. ([1]):2017.6, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701564
動画を使ったケース・メソッドで授業を分析・討議する : 授業力向上のために / 外山日出男.
教職・学芸員センター通信 / 千葉科学大学教職・学芸員センター 編. ([1]):2017.6, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701566
性的マイノリティの児童生徒に対する支援 / 戸塚唯氏.
教職・学芸員センター通信 / 千葉科学大学教職・学芸員センター 編. (2):2017.11, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701711
学制と新治県の教育行政(2)小学校設立規則と私塾校則 / 戸塚唯氏.
教職・学芸員センター通信 / 千葉科学大学教職・学芸員センター 編. (2):2017.11, 5-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701717
生涯学習・キャリア教育につながるアクティブ・ラーニングの必要性について / 熊谷圭二郎, 河村明和.
教職・学芸員センター通信 / 千葉科学大学教職・学芸員センター 編. (2):2017.11, 12-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701722
18世紀科学啓蒙書における「花火技術問題」 : オザナム『数学と科学の楽しみごと』の項目から / 塚本浩司.
教職・学芸員センター通信 / 千葉科学大学教職・学芸員センター 編. (2):2017.11, 17-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701724
茨城県南部の小規模小学校における授業見学 : 教職課程(中高理科)と小学校の連携の試みとして = Lesson observation in the small elementary school in south Ibaraki Prefecture, Japan / 植木岳雪, 塚本浩司.
教職・学芸員センター通信 / 千葉科学大学教職・学芸員センター 編. (2):2017.11, 22-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701731
生徒指導の目的とこれからの生徒指導に求められるもの / 河村明和, 熊谷圭二郎.
教職・学芸員センター通信 / 千葉科学大学教職・学芸員センター 編. (2):2017.11, 27-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701735
学校における組織マネジメントについての考察 / 池田文彦.
教職・学芸員センター通信 / 千葉科学大学教職・学芸員センター 編. (2):2017.11, 31-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701737
イエナプラン教育と日本の教育 : 「新教育運動」とこれからの教育の視点から / 熊谷圭二郎, 森永秀典.
教職・学芸員センター通信 / 千葉科学大学教職・学芸員センター 編. (2):2017.11, 36-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701741
新学習指導要領にみられるこれからの教育について : カリキュラム・マネジメントとアクティブ・ラーニングを中心に / 熊谷圭二郎, 田中啓康.
教職・学芸員センター通信 / 千葉科学大学教職・学芸員センター 編. (2):2017.11, 41-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701743
教師の資質向上について : 「省察的実践家」「教育的タクト」 / 熊谷圭二郎, 森俊博.
教職・学芸員センター通信 / 千葉科学大学教職・学芸員センター 編. (3):2018.6, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701835
現代大学生の成人期以降の発達的展望 / 戸塚唯氏.
教職・学芸員センター通信 / 千葉科学大学教職・学芸員センター 編. (3):2018.6, 7-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701840
特別活動におけるカリキュラム・マネジメントに必要な実態把握について : 学習指導要領の検討を中心に / 森俊博, 熊谷圭二郎.
教職・学芸員センター通信 / 千葉科学大学教職・学芸員センター 編. (3):2018.6, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701847
近世における教育機関の種類と銚子地域の寺子屋 / 戸塚唯氏, 伊勢﨑翼.
教職・学芸員センター通信 / 千葉科学大学教職・学芸員センター 編. (3):2018.6, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701854
連続的形式教育と非連続的形式教育 : ボルノーの「実存哲学と教育学」に関する考察 / 戸塚唯氏.
教職・学芸員センター通信 / 千葉科学大学教職・学芸員センター 編. (3):2018.6, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701857
授業をどう見るか(1)授業評価尺度の視点から / 熊谷圭二郎.
教職・学芸員センター通信 / 千葉科学大学教職・学芸員センター 編. (3):2018.6, 24-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701859
発達障害を抱える児童生徒に対するソーシャルスキルトレーニングプログラムについて : 海外におけるSSTプログラムの紹介 / 熊谷圭二郎.
教職・学芸員センター通信 / 千葉科学大学教職・学芸員センター 編. (3):2018.6, 29-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701863
教養の構造転換 (今,教養教育とは) / 竹内洋.
IDE : 現代の高等教育. (610):2019.5, 4-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701594
日本の一般教育・教養教育 : 導入したものとできなかったもの (今,教養教育とは) / 吉田文.
IDE : 現代の高等教育. (610):2019.5, 9-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701599
不測の時代の教養教育 (今,教養教育とは) / 金子元久.
IDE : 現代の高等教育. (610):2019.5, 15-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701602
国際基督教大学(ICU)の教養教育 (今,教養教育とは) / 森本あんり.
IDE : 現代の高等教育. (610):2019.5, 22-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701606
東大教養教育の理念と実態 (今,教養教育とは) / 藤垣裕子.
IDE : 現代の高等教育. (610):2019.5, 25-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701611
東京工業大学の教養教育 (今,教養教育とは) / 上田紀行.
IDE : 現代の高等教育. (610):2019.5, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701616
国際教養大学のリベラルアーツ (今,教養教育とは) / 鈴木典比古.
IDE : 現代の高等教育. (610):2019.5, 31-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701620
学部調査にみる日本の教養教育の動向 (今,教養教育とは) / 杉谷祐美子.
IDE : 現代の高等教育. (610):2019.5, 35-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701627
教養系学部の教育内容の多様性 (今,教養教育とは) / 栗原郁太.
IDE : 現代の高等教育. (610):2019.5, 41-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701630
米国の教養教育 (今,教養教育とは) / アキ ロバーツ.
IDE : 現代の高等教育. (610):2019.5, 46-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701636
中国における「通識教育」 (今,教養教育とは) / 石井光夫.
IDE : 現代の高等教育. (610):2019.5, 50-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701641
欧州におけるリベラルアーツ・サイエンス教育の復権 (今,教養教育とは) / 杉本和弘.
IDE : 現代の高等教育. (610):2019.5, 54-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701643
Artificial Intelligence(AI)をめぐって (AIと大学) / 佐藤禎一.
IDE : 現代の高等教育. (610):2019.5, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701655
AIと大学 (AIと大学) / 小山田耕二.
IDE : 現代の高等教育. (610):2019.5, 64-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701659
取材ノートから.
IDE : 現代の高等教育. (610):2019.5, 73-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701663
セミナー報告 2018年度IDEセミナー報告 IDE九州支部 高等教育グローバル化時代の学生の研究倫理教育 : 学問的誠実は如何に教えることができるのか.
IDE : 現代の高等教育. (610):2019.5, 76-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701669
Interview 学校施設整備のこれから 文教施設の防災機能充実 地域拠点に向け多機能化 (特集 学校施設整備のこれから) / 平井明成.
School amenity / ボイックス株式会社 編. 34(5)=398:2019.5, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703074
木の学校づくりを進めるために : 現状とこれまでの支援策について (特集 学校施設整備のこれから).
School amenity / ボイックス株式会社 編. 34(5)=398:2019.5, 12-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703078
木材を活用して整備した学校施設事例 (特集 学校施設整備のこれから).
School amenity / ボイックス株式会社 編. 34(5)=398:2019.5, 15-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703080
学校の防災教育と災害に備える学校施設 : 学校の防災機能と防災教育について (特集 学校施設整備のこれから).
School amenity / ボイックス株式会社 編. 34(5)=398:2019.5, 24-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703085
災害に強い学校づくり・連動企画 避難所における災害配慮トイレ「レジリエンストイレ」 : いつもと同じみんなのトイレ / 株式会社LIXIL.
School amenity / ボイックス株式会社 編. 34(5)=398:2019.5, 30-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703112
目指す姿を実現するために考えられた学びの場 台東区立蔵前小学校(東京都) (New Face21 台東区立蔵前小学校(東京都)).
School amenity / ボイックス株式会社 編. 34(5)=398:2019.5, 36-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703129
設計ノート まちの歴史を継承する、地域に根差した最新エコスクール (New Face21 台東区立蔵前小学校(東京都)) / 高橋栄二, 川嶋智.
School amenity / ボイックス株式会社 編. 34(5)=398:2019.5, 40-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703149
キャンパス新名所 2019年春、都心に新しいキャンパスを開設 桜美林大学 新宿キャンパス.
School amenity / ボイックス株式会社 編. 34(5)=398:2019.5, 46-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703158
学校施設整備最前線 安心して食べることのできる給食を安全につくることのできる環境づくり : 東京都立小金井特別支援学校(東京都).
School amenity / ボイックス株式会社 編. 34(5)=398:2019.5, 49-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703168
School Amenity Report 唯一無二のRE100大学 : 千葉商科大学が日本の大学として初めて電力のゼロエネルギーを達成.
School amenity / ボイックス株式会社 編. 34(5)=398:2019.5, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703187
フリーソフト「R」を用いた統計学習ツールの開発 = Developing the Tools for Statistic Education by using Free Software Named "R" / 川﨑宣昭.
神奈川工科大学教職教育センター研究報告 = Research reports of Center for Teacher Education, Kanagawa Institute of Technology. 1:2017, 2-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703082
プログラミング教育のための発展的な教材作成の実践と考察 : Java言語による3目並べを題材として = Practice and consideration for developing teaching materials for programming education : Tick-tack-toe using the Java language in the curriculum / 大庭孝則.
神奈川工科大学教職教育センター研究報告 = Research reports of Center for Teacher Education, Kanagawa Institute of Technology. 1:2017, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703088
"情報科教育法"での教具Raspberry Piの活用について = Raspberry Pi as a learning device for "Method of Teaching Information Technology" / 大庭孝則.
神奈川工科大学教職教育センター研究報告 = Research reports of Center for Teacher Education, Kanagawa Institute of Technology. 1:2017, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703090
高校化学におけるボルタ電池の扱いについて = Handing of Volta Battery Lecture at High School Chemistry / 三井和博.
神奈川工科大学教職教育センター研究報告 = Research reports of Center for Teacher Education, Kanagawa Institute of Technology. 1:2017, 16-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703097
法と道徳の関係性 : 法の世俗化と人格崇拝の行方 = Relationship between law and morality / 山本聡.
神奈川工科大学教職教育センター研究報告 = Research reports of Center for Teacher Education, Kanagawa Institute of Technology. 1:2017, 21-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703100
高等学校工業科の授業で活用するNC工作機械の教材 : レゴマインドストームEV3を使った簡単な加工装置 = Teaching Material of NC-Machining for the Using in Class of the Technical High School : A Simple Manufacturing Device Using LEGO Mindstorms EV3 / 佐藤智明.
神奈川工科大学教職教育センター研究報告 = Research reports of Center for Teacher Education, Kanagawa Institute of Technology. 1:2017, 31-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703105
歴史的価値のある技術遺産のCGアーカイブ化の取り組み : 産業技術の啓蒙および工業・技術教育への利用を目指して = Approach to CG Archiving of Historically Valuable Technical Heritage : Aiming at Enlightenment of Industrial Technology and Use for Technical Education / 佐藤智明.
神奈川工科大学教職教育センター研究報告 = Research reports of Center for Teacher Education, Kanagawa Institute of Technology. 1:2017, 36-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703110
ロボットを使ったPBL教育の下限年齢 : 自ら組み立てたロボットに対する幼児の関心度の検討 = Minimum Age of the PBL Education Using Robot : Investigation of the Interest Level of Young Children to the Robot which Assembled by Themselves / 佐藤智明, 山下大樹, 福田大心.
神奈川工科大学教職教育センター研究報告 = Research reports of Center for Teacher Education, Kanagawa Institute of Technology. 1:2017, 41-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703121
幼児音楽教育における階名唱楽器の効果 : 階名唱音電子楽器の開発と実験 = Effectiveness of the Solmization Musical Instrument in Early Childhood Music Education : Development of the Solmization Electronic Instrument and Experiment / 佐藤智明, 大石佳正.
神奈川工科大学教職教育センター研究報告 = Research reports of Center for Teacher Education, Kanagawa Institute of Technology. 1:2017, 47-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703128
教育実習の実態把握による事前・事後指導の改善に向けた考察 : 教育実習生に対する調査から = Improvement of pre-post instruction in grasping the actual condition of teaching practice by student-teacher / 佐藤史緒.
神奈川工科大学教職教育センター研究報告 = Research reports of Center for Teacher Education, Kanagawa Institute of Technology. 1:2017, 50-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703136
学校教員との共同研究による防災教育の教材開発 : パネルシアターを用いた放射性セシウムの学習 = Development of Elementary School Student-Oriented Educational Materials about the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant Accident and Cesium-137 : Creating "Cesium-kun, the Invisible Boy" Panel Theater / 田辺基子, 伊東裕子, 加賀佳子, 加藤聡一, 佐藤智明, 三井和博.
神奈川工科大学教職教育センター研究報告 = Research reports of Center for Teacher Education, Kanagawa Institute of Technology. 1:2017, 58-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703165
プログラミング教育のための発展的教材の作成と考察 : Java言語によるオセロゲームを題材として = Creation and Consideration of Developmental Teaching Materials for Programming Education : Reversi using the Java language in the curriculum / 大庭孝則.
神奈川工科大学教職教育センター研究報告 = Research reports of Center for Teacher Education, Kanagawa Institute of Technology. 2:2018, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703506
死刑制度の再考のための法教育 : 「さるかに合戦」(NHK昔話法廷より)を素材として = Law related education for reconsideration of the capital punishments / 山本聡.
神奈川工科大学教職教育センター研究報告 = Research reports of Center for Teacher Education, Kanagawa Institute of Technology. 2:2018, 6-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703516
高校時の進路選択と大学生活適応との関連 = The relation of career decision making of high school and subjective adjustment to college life / 佐藤史緒.
神奈川工科大学教職教育センター研究報告 = Research reports of Center for Teacher Education, Kanagawa Institute of Technology. 2:2018, 16-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703526
教育に活用する機械に関する検討 : 教育機械工学という新しい研究領域の提案 = A Study on Machines to be Used for Education : Proposal of a New Research Area of Educational Mechanical Engineering / 佐藤智明.
神奈川工科大学教職教育センター研究報告 = Research reports of Center for Teacher Education, Kanagawa Institute of Technology. 2:2018, 23-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703534
神奈川工科大学における化学系科目の変遷と補助教材の興味,理解度に与える影響 = Transition of Chemistry Subject at Kanagawa Institute of Technology and Influence of Auxiliary Teaching Materials on Interest and Comprehension of Students / 三井和博.
神奈川工科大学教職教育センター研究報告 = Research reports of Center for Teacher Education, Kanagawa Institute of Technology. 2:2018, 28-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703540
「デューイ実験学校」のカリキュラムにおけるものづくり活動・技術教育の要素の検討 = The Study on Elements of Manufacturing Activities and Technical Education In the Curriculum of "Dewey experimental school" / 田辺基子.
神奈川工科大学教職教育センター研究報告 = Research reports of Center for Teacher Education, Kanagawa Institute of Technology. 2:2018, 34-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703547
大学生の異文化に対する態度について / 倉橋洋子.
東海学園大学教育研究紀要. 1:2017, 3-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703177
アクティブラーニング導入による原価計算論の理解定着についての研究 : 個別原価計算を中心として / 田代景子.
東海学園大学教育研究紀要. 1:2017, 19-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703185
女子中学生への柔道授業の実践と工夫 / 村松秀樹, 村松利之, 右高和生, 村松常司.
東海学園大学教育研究紀要. 1:2017, 35-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703196
体育授業における学習者の身体活動の記録 : 小学校体育ソフトバレーボール授業における学習者の活動量と活動パターンの関係 = Recording of the Physical Activity of Pupils in Physical Education Class : The Relationship Between the Amount of Physical Activity and Activity Patterns of Pupils in a Soft-volleyball Class of Elementary School Physical Education using the Pedometer Method / 森悟.
東海学園大学教育研究紀要. 1:2017, 47-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703208
教職科目における「能動的な学習(アクティブ・ラーニング)の視点」を踏まえた授業の取組み / 矢田貞行.
東海学園大学教育研究紀要. 1:2017, 57-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703216
奈良女子大学附属小学校の学習法に関する事例研究 : 「けいこ(国語)」の相互学習に焦点を当てて / 金津琢哉.
東海学園大学教育研究紀要. 1:2017, 67-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703223
看護学系授業におけるPBLテュートリアル教育の取り組みの意義 : 教育学部系養護教諭養成課程での導入に向けて / 高瀬加容子.
東海学園大学教育研究紀要. 1:2017, 81-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703230
学生の主体的な思考を促す授業開発の試み : 教育学部1年次「社会科研究」の授業実践から / 原宏史.
東海学園大学教育研究紀要. 1:2017, 89-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703234
社会科の初志をつらぬく会の授業研究 / 的場正美.
東海学園大学教育研究紀要. 1:2017, 99-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703259
教職課程における保健体育(武道)の新カリキュラム構築に関する一考察 : T大学教職課程コアカリキュラムによるシラバス試案 / 小田佳子, 村松常司, 神田智浩.
東海学園大学教育研究紀要. 1:2017, 109-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703267
中学校学習指導要領の求める「互いに打ち合い、勝敗を競い、剣道の楽しみを味わい、豊かなスポーツライフの基礎を培う」ための剣道指導試案 / 星川保, 小田佳子, 恵土孝吉.
東海学園大学教育研究紀要. 1:2017, 121-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703279
小学校教員養成課程における理科教育の課題 / 一柳慶一.
東海学園大学教育研究紀要. 1:2017, 133-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703289
幼児期における会話の特徴と対人関係の発達過程 : 幼稚園年長児の自発的活動場面を通して / 藤塚岳子.
東海学園大学教育研究紀要. 1:2017, 143-154.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703295
幼稚園の遊びを通した英語活動における総合的な指導についての一考察 / 横井一之.
東海学園大学教育研究紀要. 1:2017, 155-160.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703305
仲間づくりに取り組む授業づくりを求めて : スポーツ方法学実習(サッカー)の授業実践から / 鈴木康平.
東海学園大学教育研究紀要. 1:2017, 161-164.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703311
子どもの表現を育む保育者養成 : 保育内容(表現)の授業を通して / 藤本逸子.
東海学園大学教育研究紀要. 1:2017, 165-170.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703315
教員養成大学における野外運動実習のプログラム評価 : 参加学生の教師自己効力感の変容と性差に着目して / 井澤悠樹, 中川雅智.
東海学園大学教育研究紀要. 2(2):2018.3, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703431
体力向上を図る保健体育授業の教育実践研究 : ネット型の球技授業における学習者の活動量と活動パターンの関係 / 森悟.
東海学園大学教育研究紀要. 2(2):2018.3, 9-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703433
中学校における柔道の指導力向上への取組 : みよし市武道指導者講習会の実践より / 吉野嘉郎, 村松常司.
東海学園大学教育研究紀要. 2(2):2018.3, 21-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703437
3台のティンパニを用いた演奏効果 : 交響曲第1番ハ長調作品21(L.v.ベートーヴェン作曲)の場合 / 木許隆.
東海学園大学教育研究紀要. 2(2):2018.3, 29-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703448
保育士養成・教員養成課程に在籍する学生がピアノ学習において難しいと感じている項目の分析(1)ピアノ演奏技術【音高】に着目して / 藤原一子.
東海学園大学教育研究紀要. 2(2):2018.3, 39-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703457
生活科で育てる学力の変遷について : 目標、内容、学力観点「気付き」の推移を通して / 水野信輔.
東海学園大学教育研究紀要. 2(2):2018.3, 51-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703465
学生による電子書籍制作 : 成果と課題 / 村主千賀.
東海学園大学教育研究紀要. 2(2):2018.3, 69-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703477
ヨーロッパ剣道の普及状況 : 第28回欧州剣道選手権大会を通して / 小田佳子, 村松常司, 恵土孝吉.
東海学園大学教育研究紀要. 2(2):2018.3, 77-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703487
岐阜市立長良小学校の特別活動 / 的場正美.
東海学園大学教育研究紀要. 2(2):2018.3, 85-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703495
保育士養成課程及び教員養成課程における授業展開 : 「音楽Ⅲ」の実践をとおして / 武田恵美.
東海学園大学教育研究紀要. 2(2):2018.3, 105-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703502
子どもの表現を育む保育者養成 : 保育内容(表現)におけるミニッツペーパー活用の試み / 藤本逸子.
東海学園大学教育研究紀要. 2(2):2018.3, 113-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703508
国語教科書における漢詩「春暁」をめぐって / 松尾肇子.
東海学園大学教育研究紀要. 2(1):2017.9, 3-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703553
The Media English Course : Making space for content in the language classroom / LAFAYEB. Elsom.
東海学園大学教育研究紀要. 2(1):2017.9, 13-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703557
対話による知識の共同構築過程における「深い学び」の形成的評価 : 「特別活動論」の授業で見られた学生同士の学びあい / 水野正朗, 副島孝.
東海学園大学教育研究紀要. 2(1):2017.9, 23-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703563
体力向上を目指す保健体育授業についての教育実践研究 : ゴール型の球技授業における学習者の活動量評価と活動パターンの関係 / 森悟.
東海学園大学教育研究紀要. 2(1):2017.9, 35-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703565
On Introducing CLIL into Foreign Language Activities in Elementary Schools in Japan / AOTANINoriko.
東海学園大学教育研究紀要. 2(1):2017.9, 47-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703569
学校教育におけるシティズンシップ教育の課題 : 18歳選挙権と学生の政治意識 / 伊藤健治.
東海学園大学教育研究紀要. 2(1):2017.9, 53-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703573
視覚教材と学生の相互評価を用いた実習記録指導の効果 / 小久保裕美.
東海学園大学教育研究紀要. 2(1):2017.9, 63-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703577
保育専攻大学生の家族観と食生活 : 「家族支援」でのアンケート調査の考察から / 小久保裕美.
東海学園大学教育研究紀要. 2(1):2017.9, 69-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703581
看護学系授業におけるPBLテュートリアル教育についての考察 : スチューデントアシスタントを活用して / 高瀬加容子.
東海学園大学教育研究紀要. 2(1):2017.9, 77-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703583
保育者を志す学生の運動技能の熟達差と身体イメージの関係 : クローズドスキル要素の高い課題に着目して / 水落洋志.
東海学園大学教育研究紀要. 2(1):2017.9, 89-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703585
乳児保育(0,1,2歳児の保育)における領域「環境」の内容についての考察 : 新保育所保育指針にもとづいて / 横井一之.
東海学園大学教育研究紀要. 2(1):2017.9, 97-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703591
幼児期における砂遊びに関する一考察 : 3,4,5歳児の比較を通して / 藤塚岳子.
東海学園大学教育研究紀要. 2(1):2017.9, 105-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703594
栄養教諭教職課程履修者の教職に対する意識の変化 / 長幡友実, 粂晃智, 東山幸恵.
東海学園大学教育研究紀要. 2(1):2017.9, 115-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703598
Adapting Dornyei and Csizer's "Ten Commandments for Motivation" to the non-English Major Japanese University Classroom / NUTTJulyan.
東海学園大学教育研究紀要. 2(1):2017.9, 121-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703601
小説創作の授業実践 : 大学におけるクリエイティブ・ライティングと中等教育への接続 / 大橋崇行.
東海学園大学教育研究紀要. 2(1):2017.9, 131-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703606
保育者・教員志望学生における植物に関する調査 : 教職課程の基礎資料として / 一柳慶一.
東海学園大学教育研究紀要. 2(1):2017.9, 139-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703613
子どもが活躍できるような授業づくりの事例研究 : 5年算数「小数と分数の混じった計算」の授業実践より / 太田誠, 由良健一.
東海学園大学教育研究紀要. 2(1):2017.9, 149-157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703615
授業研究と授業分析の課題 : 実践と理論へのその貢献 / 的場正美.
東海学園大学教育研究紀要. 2(1):2017.9, 159-172.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703619
「教職概論」授業の取り組みとその課題 : スポーツ健康科学部における教員養成のあり方を求めて / 右高和生, 村松常司, 小田佳子.
東海学園大学教育研究紀要. 2(1):2017.9, 173-184.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703622
教員養成におけるいじめ問題に対する学生への意識づけ : 教職科目の取り組みを中心にして / 矢田貞行.
東海学園大学教育研究紀要. 2(1):2017.9, 185-191.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703625
救急処置実習における心肺蘇生法実技指導とその評価について : レサシアンQCPRを使用して / 石田妙美, 梶岡多恵子.
東海学園大学教育研究紀要. 2(1):2017.9, 193-199.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703630
幼児における空間的視点取得と実行機能の関連 : 抑制機能と作動記憶について = The Relation between Components of Executive Function and Spatial Perspective-Taking in Young Children : Inhibitory Function and Working Memory Span / 渡部雅之.
滋賀大学教育学部紀要 = Memoirs of Faculty of Education, Shiga University. (68):2018, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703492
高齢者における空間的視点取得と運動イメージの明瞭性・統御可能性との関連 = The Relation between Spatial Perspective-Taking and Vividness or Controllability of Motor Imagery in Old Adults / 渡部雅之.
滋賀大学教育学部紀要 = Memoirs of Faculty of Education, Shiga University. (68):2018, 13-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703505
中学校マット運動の授業における「対話的な学び」に関する事例研究 = A Case Study on "Dialogical Learning" in mat exercise classes in junior high school / 山本穂波, 八田篤司, 加登本仁.
滋賀大学教育学部紀要 = Memoirs of Faculty of Education, Shiga University. (68):2018, 23-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703513
ローイング中に起こるシート上での臀部のずれの防止が水上艇におけるローイングパフォーマンスに及ぼす影響 = Effect of preventing the slide between rower's hip and the seat of a boat on the performance of rowers, using a surface boat / 二林加奈子, 松田繁樹.
滋賀大学教育学部紀要 = Memoirs of Faculty of Education, Shiga University. (68):2018, 39-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703521
特別支援学校の教員の教育的ニーズ = Educational Needs for Teachers at Schools for Special Needs Education / 齋藤菜那, 江原寛昭.
滋賀大学教育学部紀要 = Memoirs of Faculty of Education, Shiga University. (68):2018, 47-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703527
小学校体育科におけるアクティブ・ラーニング型授業の開発に関する研究 : 第5学年の器械運動領域を対象として = The Study of the Development of Active Learning Classes in the Field of Apparatus Gymnastics in the Fifth Grade of Elementary School / 山田淳子, 林春香, 辻延浩.
滋賀大学教育学部紀要 = Memoirs of Faculty of Education, Shiga University. (68):2018, 63-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703544
通級指導教室における協調運動に課題のある児童に関する研究 = A Study of Clumsy Children in Elementary School with Resource Rooms / 川島民子, 奥田援史.
滋賀大学教育学部紀要 = Memoirs of Faculty of Education, Shiga University. (68):2018, 79-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703548
中学校国語科教材としての「バースデイ・ガール」論 : 新学習指導要領における小説教材の可能性 = "Birthday Girl", As a Junior High School Language Arts Teaching Materials : Possibility of Novel Teaching Materials in the New Education Course Guideline / 黒田大河.
滋賀大学教育学部紀要 = Memoirs of Faculty of Education, Shiga University. (68):2018, 87-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703554
大学生にとって友人関係における状況に応じた切替とはどのような体験なのか : 自由記述と半構造化面接によるボトムアップアプローチ = University Students' Subjective Experiences of Their Situational Changeovers in Relations with Friends : Bottom-Up Approach by Open-End Questionnaire and Semi Constructed Interview / 大谷宗啓.
滋賀大学教育学部紀要 = Memoirs of Faculty of Education, Shiga University. (68):2018, 99-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703566
教科教育における文化に関連する教育(culturally relevant education)理論 : 日本の学校の文化的多様性を前提とした教科教育の展望 = Teaching Subjects in a Culturally Relevant Way / 児玉奈々.
滋賀大学教育学部紀要 = Memoirs of Faculty of Education, Shiga University. (68):2018, 115-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703576
戦後初期日教組教育運動における知識人の指導的役割 : 1950年代後半の教研における教科研究志向と講師団 = Leading Role of Intellectuals in Educational Movement by Japan Teachers' Union during the Early Period of Post-war : Curriculum Studies and Instructor Group at National Conference on Educational Research in the Late 1950s / 太田拓紀.
滋賀大学教育学部紀要 = Memoirs of Faculty of Education, Shiga University. (68):2018, 129-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703587
自分を知り、ともに成長させてくれる学校 : 子どもの能力を引き出す子どもの権利 = The school which I know oneself and bring up together : Child's rights to bring out children's abilities / 吉井伊久雄, 藤本文朗.
滋賀大学教育学部紀要 = Memoirs of Faculty of Education, Shiga University. (68):2018, 141-153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703609
放課後等ディサービスの「サービス」提供の実態の諸問題と専門家養成の課題 = Problems on the actual state of "service" provision of day-service such as after school and issues on expert training / 近藤真理子, 藤本文朗.
滋賀大学教育学部紀要 = Memoirs of Faculty of Education, Shiga University. (68):2018, 155-166.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703634
和歌教材としての「百人一首」 : 小野小町「花の色は」歌の課題と展望 = "Hyakunin Ishu" as a Waka material : Challenges and Prospects of "The color of the flower", Waka of Ono no Komachi / 井ノ口史.
滋賀大学教育学部紀要 = Memoirs of Faculty of Education, Shiga University. (68):2018, 180-167.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703637
香川大学公開講座「讃岐ジオサイト探訪」活動報告(その2) = A continued report of the Sanuki Geosite Visits as a public lecture of Kagawa university / 長谷川修一, 鶴田聖子.
香川大学地域連携・生涯学習センター研究報告 = Research review of Center for Regional Partnership and Lifelong Learning, Kagawa University / 香川大学地域連携・生涯学習センター研究報告編集委員会 編. (24):2019.3, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703986
地域貢献を視野に入れた店舗での万引き対策の実践 : 北海道におけるモデル店舗事業の成果 = Practice of shoplifting countermeasures at shops in Hokkaido / 大久保智生, 大木邦彰, 出村憲史, 山名周二, 尾崎祐士, 虎谷利一.
香川大学地域連携・生涯学習センター研究報告 = Research review of Center for Regional Partnership and Lifelong Learning, Kagawa University / 香川大学地域連携・生涯学習センター研究報告編集委員会 編. (24):2019.3, 15-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703998
来日保健衛生教育プログラムを受講したカンボジア国カンダール州小学校教員の帰国後研修とそ の評価 : 第5回渡航班による活動報告 = Training and its evaluation after returning from Cambodian elementary school teaching staff of Kandar State elementary school who took part in Japan's health education program / 宮本賢作, 野田久尚, 倉山佳子, 山口舞, 清水裕子, 徳田雅明.
香川大学地域連携・生涯学習センター研究報告 = Research review of Center for Regional Partnership and Lifelong Learning, Kagawa University / 香川大学地域連携・生涯学習センター研究報告編集委員会 編. (24):2019.3, 31-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704018
自治体と大学が連携したアニメを活かしたまちづくりの実践報告 = Practice of urban development utilizing anime coordinated by local governments and universities / 神田亮.
香川大学地域連携・生涯学習センター研究報告 = Research review of Center for Regional Partnership and Lifelong Learning, Kagawa University / 香川大学地域連携・生涯学習センター研究報告編集委員会 編. (24):2019.3, 45-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704027
地域づくりスタートアップ期を担う大学の役割 : 東かがわ市での実践を通して = The role of the university responsible for community development startup : Practice in Higashikagawa-city / 長尾敦史.
香川大学地域連携・生涯学習センター研究報告 = Research review of Center for Regional Partnership and Lifelong Learning, Kagawa University / 香川大学地域連携・生涯学習センター研究報告編集委員会 編. (24):2019.3, 55-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704038
文化財建造物の活用 : 香川大学と教育委員会との連携事業 = Utilization of cultural property : Cooperation between Kagawa university and Kagawa prefectural board of education / 山本珠美.
香川大学地域連携・生涯学習センター研究報告 = Research review of Center for Regional Partnership and Lifelong Learning, Kagawa University / 香川大学地域連携・生涯学習センター研究報告編集委員会 編. (24):2019.3, 63-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704048
香川大学における地域理解教育の成果の検証 = Study on the results of education for regional understanding at Kagawa university / 清國祐二.
香川大学地域連携・生涯学習センター研究報告 = Research review of Center for Regional Partnership and Lifelong Learning, Kagawa University / 香川大学地域連携・生涯学習センター研究報告編集委員会 編. (24):2019.3, 77-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704054
対談 若者と革命 (特集 Youth against establishment : 子ども・若者の体制への抵抗) / 斎藤幸平, 桜井智恵子.
教育と文化 : 季刊フォーラム / 教育文化総合研究所 編. (95):2019.Spr., 6-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704023
「反・反基地」という抵抗 (特集 Youth against establishment : 子ども・若者の体制への抵抗) / 佐藤学.
教育と文化 : 季刊フォーラム / 教育文化総合研究所 編. (95):2019.Spr., 33-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704029
「反・反基地」の背景にあるもの : 社会学者・工藤宏司さんに聞く (特集 Youth against establishment : 子ども・若者の体制への抵抗) / 工藤宏司.
教育と文化 : 季刊フォーラム / 教育文化総合研究所 編. (95):2019.Spr., 40-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704035
対談 ひきこもることで何に抵抗しているのか (特集 Youth against establishment : 子ども・若者の体制への抵抗) / 都いずみ, 勝山実, 伊藤書佳.
教育と文化 : 季刊フォーラム / 教育文化総合研究所 編. (95):2019.Spr., 50-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704049
モラ鳥編む(第14回)支配と教育という双子 / 是恒香琳.
教育と文化 : 季刊フォーラム / 教育文化総合研究所 編. (95):2019.Spr., 70-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704076
世界の子どもの一日(16)日本・朝鮮学校 / 根岸弓.
教育と文化 : 季刊フォーラム / 教育文化総合研究所 編. (95):2019.Spr., 74-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704082
幼児の日常身体活動量 : 幼稚園児と保育所児の比較 = Physical Activity for Preschool Children : A Comparison between Kindergarten and Nursery School Children / 石沢順子, 佐々木玲子, 松嵜洋子, 吉武裕.
保育・教育の実践と研究 : 初等教育学科紀要 / 白百合女子大学人間総合学部初等教育学科紀要編集委員会 編. ([1]):2016, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704092
算数科「図形」と"伝承あそび"との関係に関する一考察 : 折り紙遊びやシャボン玉遊びを事例として = A Basic Study about the Connection between "Geometrical Figures" Concepts in Arithmetic and "Traditional Play" : Origami and Soap Bubbles / 大貫麻美, 八嶋真理子, 前田元子.
保育・教育の実践と研究 : 初等教育学科紀要 / 白百合女子大学人間総合学部初等教育学科紀要編集委員会 編. ([1]):2016, 9-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704116
初等教育学科「音楽」におけるピアノ指導の現状と課題 = The Piano Instruction in the Music Class for Students in Newly Established "Early Childhood Education Major" : Its Current Situations and Issues for Improvements as the Next Step / 川口潤子.
保育・教育の実践と研究 : 初等教育学科紀要 / 白百合女子大学人間総合学部初等教育学科紀要編集委員会 編. ([1]):2016, 17-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704136
教員養成カリキュラムに関する一考察 : 「理論の実践化」から「実践の中の理論」へ = A Study on Teacher Training Program from "Practice of a Theory" to "Theory in the Practice" / 河野順子.
保育・教育の実践と研究 : 初等教育学科紀要 / 白百合女子大学人間総合学部初等教育学科紀要編集委員会 編. ([1]):2016, 25-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704157
児童自立支援施設の現状と支援の強み = The Present State and Strength of Support Facilities for the Development of Self-Sustaining Capacity / 坂本健.
保育・教育の実践と研究 : 初等教育学科紀要 / 白百合女子大学人間総合学部初等教育学科紀要編集委員会 編. ([1]):2016, 35-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704185
感じて考えて行動する : 保育現場における触感覚の考察 = Feel, Think, and Act : Consideration of Tactile Sensation in Nursery School / 椎橋げんき.
保育・教育の実践と研究 : 初等教育学科紀要 / 白百合女子大学人間総合学部初等教育学科紀要編集委員会 編. ([1]):2016, 45-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704222
「特別な配慮を要する幼児」に対する保育のあり方について : 保育現場における特別支援に関する一考察 = Childcare and Special Support for Children with Special Needs at Childcare Centers / 土橋久美子.
保育・教育の実践と研究 : 初等教育学科紀要 / 白百合女子大学人間総合学部初等教育学科紀要編集委員会 編. ([1]):2016, 53-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704243
主体性(Agency)の発達と教育実践への示唆 : アクティブ・ラーニングの要因について = Development of Agency and Its Implication for Educational Practice : Factors to Actualize Active Learning / 宮下孝広.
保育・教育の実践と研究 : 初等教育学科紀要 / 白百合女子大学人間総合学部初等教育学科紀要編集委員会 編. ([1]):2016, 61-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704264
保育者養成教育における実習前保育体験のあり方について = A Study of Practical Educational System for Early Childhood Teacher and Childcare Worker / 目良秋子.
保育・教育の実践と研究 : 初等教育学科紀要 / 白百合女子大学人間総合学部初等教育学科紀要編集委員会 編. ([1]):2016, 67-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704279
幼稚園・保育園と小学校連携の課題 / 古川鉄治.
保育・教育の実践と研究 : 初等教育学科紀要 / 白百合女子大学人間総合学部初等教育学科紀要編集委員会 編. ([1]):2016, 73-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704289
小学校教員採用試験対策の現状と課題 / 牧口典子.
保育・教育の実践と研究 : 初等教育学科紀要 / 白百合女子大学人間総合学部初等教育学科紀要編集委員会 編. ([1]):2016, 76-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704304
幼児期から育まれる「生命」に関する見方についての一考察 : 次期『幼稚園教育要領』『小学校学習指導要領』及び生活科事例分析から = A Basic study of the Scientific Views for "life" in Early Childhood : from the Analysis of the New Course of Studies for Kindergarten and for Elementary School and a Case Study in Living Environment Studies / 大貫麻美, 八嶋真理子, 葛川美希, 岡村佳織, 高根順.
保育・教育の実践と研究 : 初等教育学科紀要 / 白百合女子大学人間総合学部初等教育学科紀要編集委員会 編. (2):2017, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704384
人体模型の活用が育む豊かな学びに関する大学での授業事例研究 : 授業「生活」「初等理科指導法」「音楽」の実践報告 = A Report on the Enhancement of Students' Learning by Using Human Body Model in Life Science Class, Science Education Class and Music Class / 川口潤子, 大貫麻美, 神永典郎.
保育・教育の実践と研究 : 初等教育学科紀要 / 白百合女子大学人間総合学部初等教育学科紀要編集委員会 編. (2):2017, 9-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704424
生物多様性教育に関する国内動物園の実地調査レポート(1) = A Report on a Domestic Zoos' Facilities for Biodiversity Education(1) / 大貫麻美, 三好美織, 三宅志穂.
保育・教育の実践と研究 : 初等教育学科紀要 / 白百合女子大学人間総合学部初等教育学科紀要編集委員会 編. (2):2017, 17-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704460
通常学級と合理的配慮の必要な子どもたち : ICTを用いた学びのスタイル / 青木智子.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. (3):2018.3, 3-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704108
伊藤博文と明治憲法の制定 : 歴史学習の内在的理解の視角から / 酒井正文.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. (3):2018.3, 15-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704110
子どもの力を伸ばす 子どもの権利条約 : アタッチメント理論をベースに12条「意見表明権」を問い直す : 児童福祉法および民法の改正から見る権利条約 / 新島一彦, 木附千晶.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. (3):2018.3, 23-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704122
国際法の歴史 / 野澤基恭.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. (3):2018.3, 37-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704124
初等教育から始まるアクティブ・ラーニング 主体的学び バーチャルからリアルへの架け橋としてのiPadの活用 : しぜんと友だち「かくれている生きものをさがせ!!」 / 佐々木孝夫, 山中昭岳.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. (3):2018.3, 47-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704128
児童生徒の問題行動の理解と指導 : 教育心理学の視点から / 水國照充.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. (3):2018.3, 51-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704132
学校管理下における体育・スポーツ的活動の事故防止策に関する研究 : 教員によるヒヤリ・ハット体験から / 三宅仁, 高野千春, 小林幸次.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. (3):2018.3, 61-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704143
明治150年と少年懲戒教育史 / 中島広樹.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. (4):2019.3, 3-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704144
アタッチメント理論をベースに12条「意見表明権」を問い直す (子どもの力を伸ばす 子どもの権利条約 : アタッチメント理論をベースに12条「意見表明権」を問い直す : 児童福祉法および民法の改正並びに保育所保育指針等の改正から見る権利条約) / 木附千晶.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. (4):2019.3, 17-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704148
生涯学習社会における学校教育の革新 : 自己教育と他者教育の思想的連関 / 坂本保富.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. ([1]):2016.2, 5-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704150
児童福祉法改正、民法改正および保育所保育指針、認定こども園教育・保育要領、幼稚園教育要領の改訂から見る子どもの権利条約 (子どもの力を伸ばす 子どもの権利条約 : アタッチメント理論をベースに12条「意見表明権」を問い直す : 児童福祉法および民法の改正並びに保育所保育指針等の改正から見る権利条約) / 新島一彦.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. (4):2019.3, 25-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704152
インターネットトラブルの解決と抑制を目指したPBL導入の試み : 教員免許状更新講習の受講教員によるグループ学習 / 加藤浩治.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. (4):2019.3, 33-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704155
成熟社会におけるスポーツ・メガイベント / 松林秀樹.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. (4):2019.3, 43-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704159
子ども理解のための精神病理 : 愛着・精神疾患と自閉症スペクトラムの視点から / 青木智子, 水國照充.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. ([1]):2016.2, 29-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704160
小学校・中学校・特別支援学校のボール運動系の系統表等を活用した指導の工夫について / 荻原孝之.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. (4):2019.3, 57-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704161
「主体的・対話的で深い学び」を創造するために / 関泰彦.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. (4):2019.3, 71-163.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704163
「特別の教科 道徳」の可能性と困難 / 永田裕之.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. (4):2019.3, 165-176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704166
インターネットトラブルとスマートフォン使用に関する教員の意識調査 / 加藤浩治.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. (3):2018.3, 81-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704167
学習指導要領改訂が目指すもの : 社会科、地理歴史科、公民科のこれからのあり方 / 林大介.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. (4):2019.3, 177-186.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704168
自然災害に関する教育の充実について / 平澤香.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. ([1]):2016.2, 43-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704169
ネット・ゲーム依存の基礎知識と対応方法 / 水國照充.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. ([1]):2016.2, 53-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704171
「主体的・対話的で深い学び」を学校で深めるために / 関泰彦.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. (3):2018.3, 93-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704174
地理院地図活用の一事例 / 平澤香.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. (3):2018.3, 127-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704179
学校評価改善のための試案 / 関泰彦.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. ([1]):2016.2, 65-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704180
ウォーミングアップ及びレジスタンストレーニングの最新理論と残された課題 / 久保潤二郎, Robert Palka.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. ([1]):2016.2, 75-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704184
スポーツにおける相対的年齢効果 : 高度スポーツへの社会化に注目して / 西川誠太.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. ([1]):2016.2, 83-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704190
社会問題を授業に取り込む手段としてのディベート、新聞活用 : NIEの実践 / 佐々木孝夫.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. ([1]):2016.2, 93-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704198
国家領域とは : 領土問題を考える基準 / 野澤基恭.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. ([1]):2016.2, 103-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704212
コーチング論(スポーツコーチ/指導者) / 松永敏.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. ([1]):2016.2, 113-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704220
生涯発達心理学の側面からみたコラージュ療法 : 高齢者を対象とした「コラージュ回想法」の試み / 青木智子.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. (2):2017.3, 3-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704221
学級活動・運営に活かすアウトドアゲーム / 高野千春.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. ([1]):2016.2, 119-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704225
学校管理下における体育・スポーツ的活動の事故防止に関する事例研究 / 三宅仁, 高野千春.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. ([1]):2016.2, 127-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704233
性同一性障害をめぐる基礎知識 : 多様な生き方と価値観 / 青木智子, 水國照充.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. (2):2017.3, 17-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704235
教育個人情報の保護と教育権の所在 / 青柳卓弥.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. (2):2017.3, 27-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704238
後藤新平と日本の台湾統治 : 医師から「新領土」・都市の計画者へ / 浅野和生.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. (2):2017.3, 39-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704242
野外活動におけるリスクマネジメント : 現場教員の一助となる調査・研究紹介 / 高野千春.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. ([1]):2016.2, 137-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704244
英国議会制度の変遷 : 議会の起源からエリザベス1世時代まで / 浅野和生.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. (2):2017.3, 47-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704250
体罰と刑法 / 中島広樹.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. ([1]):2016.2, 145-157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704253
伊藤博文と明治立憲体制の運用 : 歴史学習の内在的理解から / 酒井正文.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. (2):2017.3, 59-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704257
グローバル化の中で日本企業の生き残る道 / 溝呂木健一.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. ([1]):2016.2, 159-170.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704258
我が国の財政の現状と、税制等の今日的課題 / 川根誠.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. ([1]):2016.2, 171-182.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704263
ICTの進展と情報モラル教育 / 加藤浩治.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. ([1]):2016.2, 183-196.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704269
教師としての資質・能力を育てるために / 関泰彦.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. ([1]):2016.2, 197-222.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704272
近現代史の多面的・多角的な考察 : 吉田茂と戦後日本政治 / 坂本健蔵.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. (2):2017.3, 69-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704274
GHQ占領下における教育制度改革の現代的意義 : 『米国教育使節団報告書』の教育制度史的研究 / 坂本保富.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. (2):2017.3, 79-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704277
社会・経済の現況と社会保障改革の動向 / 佐藤晴彦.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. (2):2017.3, 121-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704285
池上雪枝の感化教育 / 中島広樹.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. (2):2017.3, 135-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704294
国際法と日本 : わが国はどのようにして国際法を受容し適用したか / 野澤基恭.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. (2):2017.3, 151-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704297
尾崎行雄の普通選挙論 / 加地直紀.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. (2):2017.3, 159-167.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704300
ウオーミングアップとレジスタンストレーニングの最新理論 / 久保潤二郎, 森嶋修.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. (2):2017.3, 169-176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704307
アクティブ・ラーニングと社会学分野におけるNIE実践に関する一考察 / 佐々木孝夫.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. (2):2017.3, 177-187.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704311
ボランティア活動「ハンズオンプログラム」とNIEの実践に関する一考察 / 佐々木孝夫.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. (2):2017.3, 189-194.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704320
学校事故と民事責任 / 南部あゆみ.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. (2):2017.3, 195-205.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704327
インターネットと法律 / 南部あゆみ.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. (2):2017.3, 207-220.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704338
ICTとインターネットトラブルに関する初等中等教育教員の認識 / 加藤浩治.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. (2):2017.3, 221-233.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704343
情報活用能力の育成と指導方法の改善についての一考察 / 関泰彦.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. (2):2017.3, 235-263.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704348
これからの学級経営の在り方と課題 / 関泰彦.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. (2):2017.3, 265-275.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704356
小中高の関連から見た教材の開発について : 琵琶湖周辺地域の環境問題を例に / 平澤香.
教職研究 : 平成国際大学教職支援センター紀要. (2):2017.3, 277-287.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704360
コミュニティ・エンパワメントの視点から見たバンダアチェの復興に関する研究 : 2004年インド洋大津波後の生活復興、居住移転を事例として = Recovery of Banda Aceh from the viewpoint of community empowerment : Case of livelihood and relocation after tsunami in the Indian Ocean in 2004 / 金川幸司, 今井良広, 後房雄.
経営と情報 = Review of management and information : 静岡県立大学・経営情報学部研究紀要. 31(2):2019.3, 1-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704536
英国の社会的企業による株式公募 : ベンコムスとコミュニティ・シェアーズ = Share Offers by Social Enterprises in the UK : BenComs and Community Shares / 今井良広, 金川幸司.
経営と情報 = Review of management and information : 静岡県立大学・経営情報学部研究紀要. 31(2):2019.3, 27-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704548
定年退職教員・経歴・研究業績一覧 大平純彦(准教授,定年退職年月日:2019年3月31日).
経営と情報 = Review of management and information : 静岡県立大学・経営情報学部研究紀要. 31(2):2019.3, 53-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704562
教育--各科教育 (ZF9)
委嘱論文 日本のリトミック教育研究の歩み : 受容史の研究動向を中心に = A History of Eurhythmics education Research in Japan : Focusing on research trends in history of reception / 板野晴子.
ダルクローズ音楽教育研究 / 日本ダルクローズ音楽教育学会 編. (43):2018, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694758
イギリスの学校教育におけるリトミックの受容 : 音楽ジャーナル『学校音楽評論』のリトミックに関する記述を中心に = The Acceptance of Eurhythmics in School Education in England : Based on Articles about Eurhythmics in the Journal School Music Review / 福田明子.
ダルクローズ音楽教育研究 / 日本ダルクローズ音楽教育学会 編. (43):2018, 12-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694780
学会誌『ダルクローズ音楽教育研究』目次および掲載論文題目一覧 : 第38号(2013年度)~第43号(2018年度) 学会編『創立40周年記念論集』掲載論文題目一覧 (特集 学会45年の歩み) / 福嶋省吾.
ダルクローズ音楽教育研究 / 日本ダルクローズ音楽教育学会 編. (43):2018, 59-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694812
重症心身障害児のリーチングと視覚的注意の関係 = Reaching and Visual Attention : Children With Severe Motor and Intellectual Disabilities (SMID) / 吉川一義.
特殊教育学研究 = The Japanese journal of special education / 日本特殊教育学会『特殊教育学研究』編集部 編. 56(4)=234:2018.12, 189-197.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695913
院内学級における体験的な学習活動に関する教員への質問紙調査 = Hands-On Learning for Children With Health Impairments : Survey of Teachers of In-Hospital Classes / 有馬美幸, 涌井剛, 髙野美由紀.
特殊教育学研究 = The Japanese journal of special education / 日本特殊教育学会『特殊教育学研究』編集部 編. 56(4)=234:2018.12, 199-207.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695982
日本語を母語とする場面緘黙児における言語・コミュニケーション能力の特徴 = Language and Communication Competence in Japanese-Speaking Children With Selective Mutism / 高木潤野.
特殊教育学研究 = The Japanese journal of special education / 日本特殊教育学会『特殊教育学研究』編集部 編. 56(4)=234:2018.12, 209-218.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696010
対人関係スキルを含む行動コンサルタント養成トレーニング : コンサルテーションスキルの獲得およびコンサルティによる評価の視点から = Effects of Behavioral Consultation Training That Included Interpersonal Skills : Acquisition of Consultation Skills and Evaluation of Consultants' Effectiveness / 脇貴典, 須藤邦彦, 大石幸二.
特殊教育学研究 = The Japanese journal of special education / 日本特殊教育学会『特殊教育学研究』編集部 編. 56(4)=234:2018.12, 219-230.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696034
肢体不自由特別支援学校のティーム・ティーチングにおける教師の意思決定過程の分析と授業改善 = Lesson Study on Teachers' Decision Making Processes : Team Teaching at a Special Needs Education School for Children With Physical Disabilities / 内海友加利, 平山彩乃, 安藤隆男.
特殊教育学研究 = The Japanese journal of special education / 日本特殊教育学会『特殊教育学研究』編集部 編. 56(4)=234:2018.12, 231-240.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696056
知的障害児と自閉スペクトラム症児における運動機能についての研究動向 : 発達性協調運動障害との関連とMABC-2による評価 = Motor Competence in Children With Developmental Disabilities, Especially Children With Intellectual Disabilities or Autism Spectrum Disorders : A Review / 平田正吾.
特殊教育学研究 = The Japanese journal of special education / 日本特殊教育学会『特殊教育学研究』編集部 編. 56(4)=234:2018.12, 241-249.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696089
絵本で「本物」を子どもたちへ (特集 何かおかしいから はじまる人権の拡大) / 塚本やすし.
歴史地理教育 / 歴史教育者協議会 編. (894):2019.5, 4-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699321
派遣労働者の誇りがたたかいの源泉 (特集 何かおかしいから はじまる人権の拡大) / 渡辺照子.
歴史地理教育 / 歴史教育者協議会 編. (894):2019.5, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699329
地域を糧に劇場から発信する (特集 何かおかしいから はじまる人権の拡大) / 平野淳.
歴史地理教育 / 歴史教育者協議会 編. (894):2019.5, 16-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699333
梅雨空に「九条守れ」の女性デモ : 公民館だよりへの不掲載をめぐって (特集 何かおかしいから はじまる人権の拡大).
歴史地理教育 / 歴史教育者協議会 編. (894):2019.5, 22-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699336
高校現代社会 選択的夫婦別姓の導入、どうする? : 当事者の思いに寄り添って (特集 何かおかしいから はじまる人権の拡大) / 伊藤和彦.
歴史地理教育 / 歴史教育者協議会 編. (894):2019.5, 28-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699341
小学校の授業 6年 長く続いた戦争と人々のくらし : 満州へと戦争が広がったことを学び合う授業 / 稲垣尚宏.
歴史地理教育 / 歴史教育者協議会 編. (894):2019.5, 34-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699347
中学校の授業 歴史 近代を身近な地域の歴史から考える / 天野洋平.
歴史地理教育 / 歴史教育者協議会 編. (894):2019.5, 40-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699352
高校の授業 世界史 ニュルンベルク裁判の判断をめぐって / 山谷亮太.
歴史地理教育 / 歴史教育者協議会 編. (894):2019.5, 46-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699360
第37回中間研究集会講演 天皇の代替わりと戦争の記憶 / 吉田裕.
歴史地理教育 / 歴史教育者協議会 編. (894):2019.5, 54-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699366
2019年埼玉大会に学ぶ 歴教協第71回埼玉大会 現地見学 ここが見どころ / 現地実行委員会.
歴史地理教育 / 歴史教育者協議会 編. (894):2019.5, 62-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699376
地域 日本から世界から(267)中国人強制連行・強制労働事件で和解が成立 : 中国人戦争被害者を支える宮崎の会の活動 / 福田鉄文.
歴史地理教育 / 歴史教育者協議会 編. (894):2019.5, 72-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699390
高校生と考えた憲法・平和の授業(2)自分とつながる戦争の歴史学習 / 山本政俊.
歴史地理教育 / 歴史教育者協議会 編. (894):2019.5, 78-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699397
美術教育課程の再構築と現代化 = Reconstruction and Modernization of Art Curriculum / 安東恭一郎, 金政孝.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (46):2014, 5-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701021
日本におけるクレヨンの普及に関する研究 : 大正11年の教育雑誌の広告を中心に = Research on the Popularization of Crayons in Japan : Focusing on Advertisements in Educational Magazines from 1922 / 礒部洋司, 浅野皆子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (46):2014, 13-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701036
文化復興支援活動におけるアートプロジェクトの役割 : 「会津・漆の芸術祭」の実践を通して = The Role of the Art Project in the Cultural Reconstruction Assistance Activities through the Practice of "Aizu Urushi Art Festival" / 伊藤将和.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (46):2014, 21-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701057
鈴木治の作品にみる造形思考 = Art Thinking of Suzuki Osamu's Ceramic Works / 井戸川豊.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (46):2014, 29-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701073
美術科教育における「模倣」に関する理論的考察(1) = Basic Knowledge of "Imitation" in Art Education / 内田裕子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (46):2014, 37-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701091
アート空間としての活用 : 弘前大学教育学部附属小学校を事例として = Utilizing as an Art Space : Case Study Involving Elementary School Affiliated with the Hirosaki University Faculty of Education / 蝦名敦子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (46):2014, 45-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701106
普通デザイン教育の確立期における「子どものデザイン」概念の検討 : 造形教育センターの研究活動における試行錯誤の軌跡から = Examination of the "Design by the Child" Concept in the Establishment Period of the Design Education : From the Trace of The Research Activities in The Plastic Art Education Center / 大泉義一.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (46):2014, 53-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701116
美術教育における活動主題を軸とした題材群設定についての研究 : 幼児の造形表現活動の具体的事例を通した一考察 = Study on Theme Categories Setting Focusing on Activity Motifs in Education through Art : A case study involving concrete examples of formative expression activities in childhood / 大橋功.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (46):2014, 61-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701126
子どもの造形的な活動の相互行為分析による臨床的研究のための基礎的考察(3)「造形遊び」の授業研究等を通した「還元」に係るプロセスモデルの構築とその可能性について = A Basic Consideration for Clinical Research of Child's Formative Activities by Means of Analysis about Interactional Constitution(3)About the Construction of a Process Model Concerned with "Reduction" through Class Studies of "the Formative Plays" and the Possibility / 秋山敏行.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701135
「原初的なるもの」が示唆する造形表現教育の可能性 : フランス原始美術からの考察 = Influence and Possibilities of Primitive Art on Education Practices / 小笠原文.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (46):2014, 69-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701140
粘土造形と描画の発達段階の共通性等についての研究 : 立体の「クッキー表現」と描画の奥行き意識を手掛かりに = A Study on the Developmental Similarity between Drawing and Clay Works : By Using "Cookie Style" in Clay Works and Consciousness of Depth in Drawing Works / 淺海真弓, 初田隆, 磯村知賢.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 9-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701149
地域のアートプロジェクトにおける美術教育の可能性 : 森林公園アートフェスタ「中高生によるアートセッション」の実践を通して = Possibility of the Arts Education in the Art Project : Practice of Shinrin Park Art Festa "Art Session by Junior and Senior High School Students" / 奥西麻由子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (46):2014, 77-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701153
アール・ブリュット概念の再考と「美術」の構造 : 美術教育の「美術」を考えるために = Reconceptualizing Art Brut and the Structure of "Art" : Toward Thinking through the "Art" in Art Education / 新井馨.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 17-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701155
木彫制作研究 : 欧州木彫の調査研究を通して = Analysis of Personal Wood Carving Form and Expression through Research into European Wood Carvings / 河西栄二.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (46):2014, 85-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701189
描画対象物に対する知識および描画表現の目的が作品に与える影響 : 医学標本を用いた実験をとおして = Influence of Detailed Information on Drawing Subject and Purpose of the Use of the Drawing on Drawn Pictures : An Experimental Study Using Human Skull Model / 清田哲男.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (46):2014, 93-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701200
表現者と共にいるということ : 社会福祉法人みぬま福祉会の実践を手がかりとして = Together with the Artist : Taking the Practice of a Social Welfare Corporation Minuma Hukushikai as a Clue / 安藤郁子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 25-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701206
「光の空間」における造形遊びのエピソード記述 : 記憶とブリコラージュ = Case Descriptions of Artistic Play Activities in "The Space of Lights" : Memories and Bricolage / 桐田敬介.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (46):2014, 101-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701220
重度・重複障害児のQOLを高める造形活動の指導理論構築に向けた実証的研究 = Empirical Research on Construction of Guidance Theory about Formative Activities for Improve the Quality of Life for Children with Profound Intellectual and Multiple Disabilities / 池田吏志.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 33-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701221
生命主義的自然観を基軸とした造形芸術による教育 : C層「環境の芸術化」の質的分析 = Education through Art Focused on a View of Nature Connected with Life-Principle : Qualitative Analysis of Stratum C "Environment into Art" / 磯部錦司.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 41-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701228
対話型鑑賞法を生かした美術鑑賞教育の価値と実践への視座(その2) = The Meaning and Practical Value of Art Appreciation Education Utilizing the Question-Based Learning Method(part 2) / 佐野真知子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (46):2014, 109-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701231
地域との連携による芸術科工芸の教科としての独自性 : 全国質問紙調査の分析を通して = An Identity of Crafts Education through Cooperation with Local Communities : Analyzing a Questionnaire Survey to the Craft Teachers in High Schools around Japan / 市川寛也.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 49-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701233
図画工作科における〈指導と評価〉の考察 : 図工観の転換に向けて = Consideration for the Instruction and Evaluation on Arts and Crafts : For diverting the values about Image of Arts and Crafts / 井ノ口和子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 57-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701238
生命的な〈場〉と造形行為 = The Living "Place" and the Formative Activities / 三盃美千郎, 松本健義.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (46):2014, 117-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701242
色の組合せを学ぶためのソフト開発に向けた基礎理論の研究 = Basic Theory for Developing the Learning Software Assembling the Appropriate Combination of the Colors / 内田裕子, 大岩幸太郎.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 65-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701243
材料によって広がる造形遊びの展開 : 新たな教材化の視点を求めて = Extending the Possibilities of Zokei-asobi (Art Play) though Materials : In Search of New Perspectives on Teaching Materials / 蝦名敦子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 73-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701246
フラ・アンジェリコのフレスコ画における円光の技法(2)サン・マルコ修道院の『磔と聖人たち』を中心に = The Technique of Making Nimbuses in the Fresco of Fra' Angelico(No. 2)A Study Focusing on "The Crucifixion and Sainthood" in the San Marco Museum / 大村雅章, 江藤望.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 81-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701253
子どもの世界をつなぐ媒体としての造形行為についての一考察 : 子どものふるまいの変化と他者へのひろがり = A Study of the Act as a Medium to Connect the World of Children : Change of a Child's Behavior, and a Spread to the Others / 神保悠.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (46):2014, 125-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701256
花の絵の系譜の読解的鑑賞 : ヒューホ・ファン・デル・フース「ポルティナーリ祭壇画」と尾形光琳「燕子花図屛風」の東西比較を含む鑑賞題材の提案 = Seeing and Reading the Genealogy of Floral Paintings : A Proposal of a Teaching Material of Art Appreciation Including East-West Comparison between Hugo van der Goes' "The Portinari Altarpiece" and Korin Ogata's "The Irises Screen" / 岡田匡史.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 89-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701265
幼児の描画活動におけるキャラクター表現の造形的価値と独創性の発現 = The Artistic Value of the Expression of Originality of Character Depictions in Young Children's Drawing Activities / 青陽結, 髙橋敏之.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (46):2014, 133-140.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701276
J. McN. ホイッスラーのジャポニスムを出発点とした美の普遍性と融合 = Spread of Universality and Unity of Beauty : J. McN. Whistler's Japonisme as staring point / 小野文子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 97-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701283
油絵具を着色剤とした混合技法による不飽和ポリエステル製立体造形表現 = Mixing Oil Paint as Color into Unsaturated Polyester Resin in Solid Modeling / 小野裕子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 105-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701290
絵画における時間の多層性について = On the Multilayered Time in Paintings / 鷹木朗.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (46):2014, 141-148.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701296
岡本太郎(1911–1996)の美術教育活動への参加 : 造形教育センターにおける活動を着眼点として = Taro Okamoto (1911–1996)'s Participation in Art Education Activities : Focusing on Activities in the Art Education Center / 金山愛奈.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 113-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701299
デザイン教育の視点からみる一般学生のプレゼンテーションポスター制作と評価 = Presentation Poster Production and Evaluation of General Students from the Viewpoint of Design Education / 上山輝.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 121-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701306
中等美術科教員養成における教職レディネスの形成 : 省察的活動を導入した「中等教科教育法Ⅰ(美術)」の実践を通して = Making of the Readiness for Teaching in Secondary Fine Arts Teacher Education : Practice Based on Reflective Activities in "Teaching Methods of Fine Arts in Secondary Education Ⅰ" / 竹内晋平.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (46):2014, 149-156.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701317
受験体験記から見た「文検図画科」の受験者像 = The Realities of Examinees in "Secondary School Drawing Teacher's Examination" from Experience Notes / 亀澤朋恵.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 129-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701318
創造性が社会と出会う美術教育のためのカリキュラム到達度指標の研究 : ユニバーサルデザインの概念を基軸とした学びからの広がり = Study on the Arrival Degree Index of the Curriculum for Art Education Nurturing Creativity through Encounters with Society : Development from the Learning Centered around the Concept of Universal Design / 清田哲男.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 137-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701331
子どもの創造性を育む造形活動の視点 : 版に表す造形活動を通して = The Viewpoint of Formative Activity to Encourage Creativity in Children : Through the Formative Activity of Printing / 竹内とも子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (46):2014, 157-164.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701336
芸術を専攻しない学生のための省察的表現教育実践 : 授業感想文のテキストマイニングによる教育的意義と効果の検討 = Reflective Practice in An Undergraduate Drawing Course : The Pedagogical Implication and Evaluation through Text Mining on Essays / 工藤彰, 八桁健, 小澤基弘, 岡田猛, 萩生田伸子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 145-151.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701345
図画工作科における「言語活動の充実」を目指した指導方法例 : 『現代ドイツにおける美術の授業と子どもの絵』(1982)にみる描画指導を手がかりとして = An Example of Teaching Method Aiming for the "Enrichment of Language Activities" in the Drawing and Handicraft Subjects : Focusing on the Practice of Drawing Teaching in "Grundschul-Praxis des Kunstunterrichts" (1982) / 黒田潤子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 153-160.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701351
造形ワークショップにおけるこども間の相互作用についての一考察 : 集団的な造形活動による知識・技能の累進に着目して = A Research of the Interaction among Children in the Workshops of Art Activities : Focus on a Special View of the Cumulation of Knowledge and Skills by the Collective Art Activities / 武田信吾.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (46):2014, 165-172.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701352
国際バカロレア中等教育プログラムを生かした美術科授業の実践研究 = A Practical Research of Art Lessons Applied the International Baccalaureate Middle Years Programme / 小池研二.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 161-168.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701358
マルク・シャガール作『私と村』の鑑賞における,美的特性の感受と主題感受の調査研究 = A Study of Sensitivity to Aesthetic Properties and Receptivity to Theme, in the Viewing of Marc Chagall's I and the Village / 立原慶一.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (46):2014, 173-180.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701364
絵画と戦争(3)中学校美術科における藤田嗣治の戦争画《アッツ島玉砕の図》の鑑賞授業について(2) = Paintings and War(3)About Classes for Appreciation of "Figure of the War 'Attu-island Figure of Gyokusai'" Painted by Fujita Tsuguharu in Fine Arts in a Junior High School / 小林久美子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 169-176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701366
子どもが生きる力を育む学びの過程から教師が変容する研修の在り方に関する一考察 = A Study of an Effective Teacher Training through the Learning Process to Nurture the "Zest of Life" in Children / 青木善治, 松本健義.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701369
接ぎ手を用いた体積計算機能を有した組み木開発のための基礎的な観察 = Basic Observation to Develop a Wood Puzzle Having a Volume Calculation Function Using a Wood Joint / 田中隆充.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (46):2014, 181-187.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701377
シンガポールの美術教育における国民統合 = On National Integration in Art Education in Singapore / 佐々木宰.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 177-184.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701379
考える力,表現する力,自己肯定感を育むための鑑賞活動の試み = Trial of the Appreciation Activity to Bring Up Power to Think about, Power to Express, a Feeling of Self-Affirmation / 青木善治.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701384
米国のメディアアートカリキュラムに学ぶ映像メディア領域の方向性 : NCCASが示すメディアアートカリキュラムで育む能力 = A Vision for the Direction of Image Media in Japanese Art Education through the Study of American Media Art Curriculum : NCCAS Identified Skills for Growth in the Media Art Curriculum / 佐原理.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 185-192.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701385
イングランド中西部の中等学校における美術カリキュラムの編成動向 : 中等教育修了一般資格試験との関係から = Art Curriculum in Secondary Schools in West Midlands, England : Relations with the General Certificate of Secondary Education / 直江俊雄.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (46):2014, 189-196.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701391
美術館所蔵作品の継続的な教育活用に資する研究 : 富山県立近代美術館で行った実践の参加者からの反応をテキストマイニングの手法で分析して = A Study Which Would Contribute to Continuous Utilization of Museum Collections for Education : by Analyzing the Feedbacks from Participants about the Practice Conducted in the Museum of Modern Art, Toyama by the Text Mining Method / 隅敦.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 193-200.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701392
造形と音楽を結び付けた表現活動が子どもに与える影響に関する保育者の現状認識と課題 = Recognitions and Issues of Childcare Workers about the Influence of the Cross-Style Representation between Fine Arts and Music over Children / 髙橋慧.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 201-208.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701395
地域社会との協働により創出される造形的なイメージと'対話的なメディア'の表象における学修の可能性を探る : 小大(院)連携プログラムⅠ「一新の夢獅子」の実践〔大学院における美術科教育の学修プロセス〕を中心として = Search of the Possibility of "The Image Created by the Collaboration with the Community" and "the Active Learning with the Interactive Media" : Cooperation Program of an Elementary School and the Graduate School for "YUMEJISHI" [Through Approach of the Art Education in the Graduate School] / 赤木恭子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 9-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701396
鑑賞的体験の言語化を通した美術の俯瞰的理解 : 中学校美術科学習におけるアクティブ・ラーニングの視点導入に基づく試み = Comprehensive Understanding of Fine Art by Expressing One's Experience of Art Appreciation : Study Conducted in the Junior High School Fine Art Classes Using an Active Learning Approach / 竹内晋平, 橋本侑佳.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 209-216.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701405
図画工作科における地域ブランドの教材化の研究(1)地域ブランドの教材化への構想 = The Research which Uses Local Brand for Teaching Materials as the Art Education Act : The Idea of Making Regional Brand in to Teaching Materials / 橋本忠和.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (46):2014, 197-204.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701408
子どもの造形的な活動の相互行為分析による臨床的研究のための基礎的考察(2)愛媛県松山市の小学校における〈造形遊び〉の授業提案,および同市内の小学校を対象とした〈造形遊び〉に関するアンケートの分析をもとに = A Basic Consideration for Clinical Research of the Child’s Formative Activities by Means of Analyses about Interactional Constitution(2)Based on the Class Suggestion of 〈the Formative Plays〉 in the Elementary School of Matsuyama City, Ehime Prefecture, and, the Analysis of the Questionnaire about 〈the Formative Plays〉for the Elementary School in the Same City / 秋山敏行.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 9-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701411
幼児はいかに造形活動中に他者を見ているのか : 視線分析による相互作用へのアプローチ = Effect of Others on the Gaze Behavior of Young Children during an Art Activity : Examining their Interactions Using Gaze Direction / 武田信吾.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 217-224.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701416
作品の情趣と鑑賞法の違いがもたらす主題感受のあり方 : 中学3年生におけるミレー作『種をまく人』とゴッホ作『種をまく人』の比較鑑賞を通して = Sensitivity to Theme Brought about by Differences in the Artistic Effects of Works and Viewing Technique : Via Comparative Viewing by Third-Year Junior High School Students of Millet's The Sower and Van Gogh's Work of the Same Title / 立原慶一.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 225-232.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701422
産学・公学連携事業における教育コンテンツデザインへの取り組み = Designing Educational Media in Industry-Academia and Government-Academia Cooperation / 畑中朋子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (46):2014, 205-212.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701429
批評による鑑賞学習の構想と実践 : 前衛書を鑑賞対象として = A Theory and a Practice for the Art Criticism in Calligraphy Class : Through the Appreciation of the Avant-Garde Calligraphy Work / 田畑理恵.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 233-240.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701431
子どもの造形的な活動の論理を保障するための教師のありように関する研究 : 意味生成に係る四元モデルによる「可能性」の実現に係る「読み」の実践を通して = A Study on State of the Teacher to Guarantee the Child's Formative Activities : Through the Practice of "the Reading" to Affect Realization of "the Potential" by the Four-elements Model for the Producing Meaning / 秋山敏行.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 17-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701437
基底線および基底線に依存した表現に関する研究 : 描画と立体表現の比較実験を通して = A Study on "the Base-Line" and Standard System Based on "the Base-Line" : Through a Comparison between Three-Dimensional Expression and Drawing Experiment / 淺海真弓, 初田隆, 磯村知賢.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 17-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701438
地域の美術館等における教員研修の意義と課題 : 神戸・阪神間美術館・博物館連携プログラム「先生のためのミュージアム活用術」の取り組みから = The Significance and Challenges of Teachers' Training in Local Art Museums : Based on "The Utilization of Museums for Teachers" in Kobe, Hanshin / 勅使河原君江, 京谷晃男.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 241-248.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701445
ヘラルト・ダーフィト帰属《聖母子と四人の天使》再考 = Reconsidering Virgin and Child with Four Angels attributed to Gerard David / 寺門臨太郎.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 249-256.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701451
大正期における自由画への関心と図画表現の変容 = Interest in Free Drawing and Changes in Students' Art Expression in the Taisho Era / 蜂谷昌之.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (46):2014, 213-220.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701454
日本美術作品を学習する教科の考察 : 社会科で学ばれつつある美術 = On the Subject in which the College Students Knew the Historical Works of Japanese Fine Art in the Former School Days : They Knew More in the Social Studies Subject than in the Fine Arts One / 有田洋子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 25-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701457
中高美術科教員養成におけるモデルを用いた彫刻教育の指導法の研究(1) = A Study on Teaching Method of Sculpture Education Using Figure Models in the Art Teacher Training Course(1) / 永江智尚.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 257-264.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701467
児童・教師・保護者による絵の見方(評価)に関する比較研究 = A Comparative Study on the Viewpoint (Critique) of Pictures by Children, Teachers and Parents / 秋山道広, 初田隆.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 25-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701472
幼児期における表象・スケール理解からみた認知的流動性としての芸術 : MI理論,認知考古学からみた知能とメタファーの関連性 = Art as Cognitive Fluidity from the Viewpoint of Representation and Scale Understanding in Early Childhood : Relationship between Metaphor and Intelligence from the Perspective of MI Theory and Cognitive Archeology / 池内慈朗.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 33-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701474
美的リテラシーを育む図画工作科の鑑賞学習指導に関する研究開発 : 協働型アクション・リサーチを通して = Learning and Teaching of Art Appreciation to Foster Aesthetic Literacy at the Elementary School Level through Collaborative Action Research / 中村和世.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 265-272.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701476
グローバル化の中で美術教育の可能性を探る : ドイツ・ニュルンベルクの小学校における言語活動に力点をおいた授業実践を通して = Exploring the Possibilities of Art Education in Globalization : Based on Teaching Practice Placing the Emphasis on Language Activities in an Elementary School in Nueremberg, Germany / 根元貴代, 太田朋宏.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 273-280.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701486
スウェーデンの基礎学校における美術科教育 : 2000年及び2011年の学習指導要領に基づいて = A Consideration of the Curriculum for Art Education in Swedish Compulsory School : Based on the Syllabuses in 2000 and 2011 / 池上貴之.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 41-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701489
繁野三郎の図画教育と『北海タイムス』にみる自由画運動 = The Drawing Education of Saburo Shigeno and the Free Drawing Education Movement on "Hokkai Taimusu" / 根山梓.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 281-288.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701499
戦後の図画教育変遷に関する研究 : 昭和20~30年代の図画作品に注目して = A Study on the Change of Art Education in Postwar Japan : Focusing on Students' Artwork Created between the Showa 20s and 30s / 蜂谷昌之.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 289-296.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701507
総合大学における省察的芸術表現教育実践 : 美術創作への態度や鑑賞過程に及ぼす効果に着目して = An Undergraduate Drawing Course with Reflective Practice : The Effects on Attitude toward Artistic Creation and Art Appreciation Processes / 石黒千晶, 八桁健, 小澤基弘, 岡田猛.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 49-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701513
感覚横断的な活動を通して感性的側面より環境意識を高めるための造形プログラムの開発に関する研究 = Study on the Development of Forming Programs for Raising Environmental Consciousness through Cross-sensory Activities / 初田隆, 額尓敦.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 297-304.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701516
粘土造形と描画の発達段階の共通性等についての研究(2)立体と描画の人物表現,モデルの有無等を手掛かりに = A Study on the Developmental Similarity between Drawing and Clay Works Ⅱ by Using to Make a Comparison between the Case of to Use a Model and Not Use It / 淺海真弓, 初田隆, 磯村知賢.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 33-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701519
生命主義的自然観を基軸とした造形芸術による教育 : 表現内容の位置づけ = Education through Art Focused on a View of Nature Connected with Life-Principle : the contents of expression / 磯部錦司.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 57-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701521
被災地における創作活動を通した教育コミュニケーション形成,実践研究 = Practice of Creative Activities in Areas Affected by a Disaster / 花澤洋太.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 305-312.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701524
保育者養成校における造形的イメージワークの実践と自他理解に及ぼす影響 = The Impact of Figurative Image Work Practice in a School for Training of Childcare Professionals on Self-Recognition and Understanding of Others / 林牧子, 髙橋敏之.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 313-320.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701528
現代における小中学生の絵画表現の発達段階の検討(1)1983年実施の先行研究「絵画表現能力調査」結果との比較から = A Study on Developmental Stage of Pictorial Expression in Elementary and Junior High School Students in the Present Day : From Comparison with the Previous Work "Pictures Expression Ability Investigation" Result of the 1983 Enforcement / 花輪大輔.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (46):2014, 221-228.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701530
「工芸」における「伝統」に関する一考察 = A Study on "Tradition" in "Crafts" / 隼瀬大輔.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 321-328.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701534
図画工作科での描画活動における作品および画用紙のサイズに対する意識の考察 = A Study of Consciousness on Size of Children's Works and Drawing Paper in Arts and Crafts / 磯村知賢.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 65-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701535
ホスピタルアートの実践と評価 : 作品『FOUR SEASONS TREE』を通して = Hospital Art and its Practice and Evaluation : Based on Art Work "FOUR SEASONS TREE" / 一鍬田徹.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 329-336.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701538
彫刻の場としての公園に関する一考察 : 1950年代から60年代にかけての都市公園・児童公園の事例から = A Study on the Park as a Space for Sculptures : Perspectives on the City Park and Children's Park from 1950s to 1960s / 市川寛也.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 73-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701539
「工芸的造形」と「造形遊び」にみられる近似性 = Similarity between "Craftical Formation" and "Formative Play" / 隼瀬大輔.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (46):2014, 229-236.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701540
児童の絵画表現にみられる認知的特性についての考察 : MI理論とIQを分析の手がかりとして = The Study on the Cognitive Character of Children in the Expression of Painting : Analysis by MI Theory & IQ / 有原穂波, 池内慈朗, 小澤基弘, 八桁健.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 41-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701544
アートカードを使用した鑑賞法の研究 : アートカードの分析と使用法の考察 = A Study of an Appreciation Method with an Art Card : Analysis on an Art Card and Consideration of How to Use / 深澤悠里亜.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 337-344.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701545
工作・工芸教育における小刀の取り扱いに関する考察(3)小刀を用いた活動の特性について = A study on Use of Knives in Handy craft Education(3)About the Characteristic of the Activity Using the Knife / 福井一真.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (46):2014, 237-244.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701547
図画工作科における「つくりたいものをつくる」活動に関する研究(2)「つくりながら考える」造形プロセスについての考察 = The Study about the Activity of "Creating What One Would Like to Create" in Arts and Crafts Education : A Consideration about Formative Activity Process of "Thinking while Making" in Arts and Crafts Education / 福井一真.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 345-352.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701549
地域の色をテーマとした教科融合型学習の研究(1)いのちの色をみる・つくる・感じるアートワークショップの検証 = A Study of Subjects for Integrated Learning(1)Effects of Art Workshops which Theme is Local Color Starting with the Colors of Life, Seeing, Making and Feeling / 藤井康子, 木村典之.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 353-360.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701555
教員養成系大学美術科における絵画・彫塑領域横断的授業科目「具象表現」 : 彫塑分野からの省察 = The Lesson Subject "Concreteness Expression" Goes across the Domain of Painting and the Carving-and-Clay-Sculpture in the Department of Fine Arts of a University of Education : Reflection from Carving-and-Clay-Sculpture Field / 前芝武史.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (46):2014, 245-252.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701557
子どもの造形活動と粘土硬度に関する一考察 = The Relationship between the Clay Hardness and Children's Art Activity / 藤田知里.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 361-368.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701560
大学生の美術館意識調査からの一考察 : 大学・美術館連携に向けての基礎研究 = Considerations from a Survey of University Students' Attitudes : A Basic Study on the Cooperation between a Teacher Training University and an Art Museum / 五十嵐史帆.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 49-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701563
ジョン・デューイの芸術論における人間活動としての作品生成と受容 = Creation and Reception of Work as a Human Activity in John Dewey's Theory of Art / 本田悟郎.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 369-376.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701568
嶋本昭三の芸術教育活動について : アール・ブリュットの観点からのアプローチ = About Art Educational Activities by Shozo Shimamoto : Approach from the Angle of Art Brut / 松實輝彦.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 377-384.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701571
彫刻表現における「プレフィグラツィオン」の一考察 = A Study of "Prafiguration" in Sculptural Expression / 松尾大介.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (46):2014, 253-260.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701572
イスラム諸国における初等美術教育の包括的把握 = Comprehensive Understanding of Primary Art Education in Islamic Countries / 箕輪佳奈恵.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 385-392.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701576
環境と相互作用して展開する子どもの造形表現行為 : 3歳児を対象とした風船を使った遊びから = Study on the Interaction of Children's Formative Expression Act and Environment : From the Activities Using the Balloon for a 3-Year-Old Child / 村田透.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (46):2014, 261-268.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701579
妖怪の再創造と現代的活用 : 教材としての可能性に着目して = The Contemporary Use of the Re-Creation of Yokai : From the Perspective of the Possibility for an Educational Tool / 市川寛也.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 57-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701580
現代美術に対するイメージの変更を支援する : 哲学対話ワークショップの手法を用いた現代美術作品鑑賞の提案 = A Philosophical Dialogue Workshop for Art Appreciation : The Effect of the Discussion Process on a Change in Image of Contemporary Art / 宮田舞, 山内保典, 岡田猛.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 393-400.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701583
インタラクティブ映像メディア表現の構成学的研究 : ルートヴィヒ・ヒルシュフェルト=マックによる「カラーライトプレイズ」の考察 = A Study on the Construction of Interactive Visual Media Expression : Concerning 'color light plays' by Ludwig Hirschfeld-Mack / 本村健太.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (46):2014, 269-276.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701588
図画工作科における汎用的能力の育成に関する一考察 = A Study of Fostering Generic Skills in Art Education / 守屋建.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 401-408.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701589
多様な子どもの参加を目指した「偶然性」のアートワークショップ : 特別支援学校中学部生徒と保育園児の交流に着目して = Diversity in Children Participants in Aleatory Workshops : Art Activities of Children in the Special Needs School and Nursery / 屋宜久美子, 池亀直子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 409-416.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701592
ヴァルネラビリティからレジリエンスへの映像メディア表現 : 本宮方式映画教室運動に見る地域創生力 = The Role of Visual Media Expression toward the Resilience from the Vulnerability : Regional Vitalization Seen in Motomiya System Movie Appreciation Movement / 柳沼宏寿.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 417-424.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701595
小学校の朝活動における描画が創造性育成に及ぼす効果についての研究(2)児童へのアンケートに基づく活動効果の検討 = A Study on Drawing Effect in Elementary School on the Morning Activities to Foster Creativity(2)An Analysis of a Questionnaire Survey / 八桁健, 小澤基弘.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (46):2014, 277-284.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701598
製版にエンボス加工を用いた紙版画技法の開発と研究 = Research and Development of the Paper Plate Prints Techniques Using Embossing Plate Making / 山口雅英.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 425-432.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701600
教員養成課程の実態と「評価」に関する一考察 : 図画工作科の理解モデル提案のために = A Study on the Actual Situation of the Teacher Training Course and "the Evaluation" of the Subject of "Art and Handicraft" / 山下暁子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 433-440.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701605
教員養成学部の絵画教育における省察的実践についての研究(3)授業アンケートによる授業実践の効果の検討 = Training Art Education Majors to Be Reflective Practitioners in School Education(3)Analysis of Questionnaire Surveys in an Undergraduate Classroom / 横地早和子, 八桁健, 小澤基弘, 岡田猛.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (46):2014, 285-292.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701610
大阪万博以降の美術ジャンル・主題をめぐる論点と図画工作・美術科教育内容への影響 = How Art Genre and Theme Points Presented at Expo'70 Influenced Art Education Subject Matters / 山田一美.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 441-448.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701612
「『子どもの造形』観」に関する考察 : 初等教員養成課程における取組を基に = A Study of Image of "Child's Formative Activities" : Through the Practice at Primary School Teacher Course / 井ノ口和子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 65-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701613
小学校図画工作科のデジタル教科書とその活用に関する考察 : 小学校教員への聞き取り調査を基に = A Study on the Possibility of Art and Handicraft Digital Textbook : From Interviews to Elementary School Teachers / 山田芳明, 佐藤賢司.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 449-456.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701618
身体を使った造形表現の展開と環境構成 : 親子を対象とした表現遊びの事例から = The Development of Forming Activities Using the Body and the Constitution of Its Environment : From a Case Study on the Creative Activities of Parent and Child / 吉川暢子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 457-464.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701626
質的ジレンマ学習による工芸教育の研究 : 2つの機能の間に揺れる教材について = Study on Crafts Education in Dilemma Learning of Quality : About the Teaching Materials which Shake between the two Functions / 和田学.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 465-471.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701633
形の学習プログラム開発に向けた「奥行き」認識に関する研究 = Research on Recognition of 'Depth' to Develop the Learning Program of Shape / 内田裕子, 大岩幸太郎.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 73-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701634
台湾の近代美術における初等美術教育と日本の影響についての一考察 = Investigation of Modern Elementary Fine Art Education in Taiwan and the Impact of Japan on It / 王宇鵬.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (49):2017, 473-480.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701638
フレスコ画における油性モルデンテ = Oil Mordant in Fresco / 江藤望, 大村雅章.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 81-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701651
感覚横断的な活動を通して感性的側面より環境意識を高めるための造形プログラムの開発に関する研究(2)内モンゴル自治区の小学生を対象にして = Study on Development of Forming Programs for Raising Environmental Consciousness through Cross-sensory Activities(2)Study for Primary School Students of Inner Mongolia / 額尓敦, 初田隆.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 89-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701676
美術教育における「自由」の解釈についての考察 = A Study on the Interpretation of "Freedom" in Art Education / 内田裕子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 81-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701697
図画工作・美術科教育における「社会に開かれた教育課程」 : その実践化に向けた視点 = "Curriculum Open to the Society" in Art Education : Viewpoint for Practice / 大泉義一.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 97-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701706
アーニョロ・ガッディによるサンタ・クローチェ教会主礼拝堂内の空間演出について : 壁画に用いられた工芸的装飾技法と堂内に射す陽光の関係から = The Space Performance Created by Agnolo Gaddi in the Basilica of Santa Croce : The Study of the Decorative Art Techniques in Gaddi's Fresco and Its Relationship with the Sunlight in the Chapel / 江藤望, 大村雅章.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 89-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701720
子どもの相互作用的な造形行為を通して生成される他者との共感的関係に関する研究 = Generation of Empathic Relationship with Others Generated through Children's Interactive Modeling Behavior / 大平修也, 松本健義.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 105-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701726
ブータン王国の造形教育(3)初等教育における新教科"Arts"の導入と受容 = Art Education in the Kingdom of Bhutan(3)Introduction and Reception of New Subject "Arts" in the Elementary Course / 大泉義一.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 97-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701732
芸術実践と教育の結節点を探る : 「滋賀次世代文化芸術センター」の取り組みから = Art Practice and the Search for Educational Nodes : From Engagements of the Shiga Next Generation Center for Culture and the Arts / 大谷祥子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 105-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701744
カルロ・クリヴェッリのテンペラ画における石膏地盛り上げ技法(1)アムステルダム国立美術館の『マグラダのマリア』を中心に = The Technique of Making Pastiglia in the Tempera by Carlo Crivelli(No. 1)A Study Focusing on "Maria Magdalena" in the Rijks Museum / 大村雅章, 江藤望.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 113-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701749
造形活動による子ども性の解放と自己形成(1)〈言分け〉・〈身分け〉構造を手掛かりに = Waking Childlike Innocence and Self-Awareness in Creative Activities / 大平修也.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 113-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701753
フラ・アンジェリコのフレスコ画における円光の技法(1)サン・マルコ修道院の「受胎告知」を中心に = The Technique of Making Nimbuses in the Fresco of Fra' Angelico : A Study Focusing on "Annunciation" in the San Marco Museum / 大村雅章, 江藤望.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 121-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701766
レンブラント「夜警(1642年)」の鑑賞題材化(7段階鑑賞学習プログラム)の試み(1)集団肖像画の読解的鑑賞の一局面(観察・記述と自由解釈を中心に) = An Experimental Study on Making Art Appreciation Teaching Materials (The Seven-Stage Learning Program) by Using Rembrandt's "The Night Watch (1642)" : An Investigation of One Aspect of Reading-Based Appreciation of Group Portraits with a Central Focus on a Set of Observation and Description, and Free Interpretation / 岡田匡史.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 121-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701771
対西洋としての日本画の創出と再考 = Creation and Recreation of Nihonga : The Influence of the West / 小野文子, 間島秀徳.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 129-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701774
自発性を先行させた子どもの造形表現と主体的態度に関する一考察 = Examination of the Creative Expression and Subjective Attitude of Children / 香月欣浩.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 137-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701780
大学生の芸術祭参加の可能性 : 「中之条ビエンナーレ」における実践を通して = Possibility of University Students Participating in the Art Festival : Through Practice in "Nakanojo Biennale" / 奥西麻由子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 129-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701782
ユニバーサルデザインによる美術教育カリキュラムモデルの構築のための研究 : 試行用カリキュラムの構成を通して = Composing a Model for the Art Education Curriculum Applying the Universal Design Concept : Through the Constitution of the Curriculum for the Trial / 清田哲男.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 145-152.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701785
図画工作科における創造的想像力を育む学習指導に関する実践研究 : 絵画作品の鑑賞を基盤とした小学校低学年の題材開発を通して = Practical Research on Fostering the Creative Imagination in Art and Craft Teaching : Through the Lower Grades Based on the Appreciation of Painting Materials Development / 國清あやか.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 153-160.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701790
シュルレアリスムの技法を援用した絵画プログラムの中で獲得する子どものイメージの変化に関する実践研究 = Practical Study of the Change in Surrealist Images Produced by Children in Drawing Programmes / 小田久美子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 137-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701799
幼少期のものをつくることや絵を描くことに対する他者からの評価が,その後の造形表現の「好き」「嫌い」に与える影響 : 保育士養成課程の学生への調査結果を保育実践に役立たせるために = How Evaluation from Others on Creating and Drawing in Early Childhood Influences Later "Likes" and "Dislikes" of Artistic Expression : To Make the Survey Results For Students in Nursery Teacher Training Courses Useful for Nursing Practice / 香月欣浩.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 145-152.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701832
創造性が社会と出会う美術教育のためのカリキュラムの構築と学習効果の研究 = Research on Developing a Construction for "Art Education Nurturing Creativity through Encounters with Society" and Study Its Learning Effect / 清田哲男.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 153-160.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701860
教師が変容する研修の在り方に関する一考察 : 対話型鑑賞研修会における教師の変容事例から = A Study of an Effective Teacher Training : A Case Study of the Change in Attitude Perceived in Teachers at the Visual Thinking Strategies Seminar / 青木善治.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701877
国際バカロレア中等教育プログラムを生かした美術科授業の実践研究(2) = A Practical Research of Art Lessons Applied the International Baccalaureate Middle Years Programme(2) / 小池研二.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 161-168.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701882
彫刻家佐藤忠良の教育 : 造形指導の意図と授受 : インタビューによる質的検討の試み = Sculptor Churyo Sato's Modeling Teaching Philosophy and its Acceptance : An Interview-based Qualitative Study / 齋藤亜紀.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 169-176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701905
児童・教師・保護者による絵の見方(評価)に関する比較研究(2)教師の主導性と子どもの自由度に着目して = A Comparative Study Ⅱ on the Viewpoint (Critique) of Pictures by Children, Teachers and Parents : We paid attention to the teachers' leadership and the flexibility of the child / 秋山道広, 寺元幸仁, 初田隆.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 9-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701922
音楽を通した造形活動による異文化交流の共同授業について : プラハ公立小学校での授業「二つのメロディー」を中心に = About Collaborative Classes of Cross-Cultural Exchanges through Music-Based Artistic Activities : Lessons at Public Primary School in Prague "Two Melodies" / 家﨑萌.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 17-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701928
鑑賞活動における言語と身体的経験の関わりについての研究 : 東山魁夷と中学生との交流の場を創った村上通哉の教育実践に着目して = A Study on the Relationship between Language and Physical Experience in Appreciation of Activities : Focusing on Michiya Murakami's Educational Practices in which He Created a Place of Exchange between Kaii Higashiyama and Some Junior High School Students / 西丸純子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 177-184.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701932
「農民藝術」概念の現代的解釈をめぐって : 地域芸術論としての側面を中心に = A Contemporary Interpretation of "Farmer's Arts" : From the Perspective of a Theory of Local Arts / 市川寛也.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 25-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701943
1960~70年代におけるエリオット・W・アイスナーの教育評価論の展開に関する一考察 = A Consideration about Educational Evaluation from Elliot W. Eisner's View in 1960-70's / 佐藤絵里子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 185-192.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701949
90年代以降のCity and Country School (N.Y.)に見る美術経験を中心とした学習の変容 : Caroline Prattの史的研究における一考察として = The Transformation of Learning Centering on Art Experience in the and Country School (N.Y.) since the 1990's : As One of the Considerations in the Historical Study of Caroline Pratt / 伊東一誉.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 33-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701950
コンセプチュアル・アートと文人画 : 西ボヘミア大学デザイン美術学部でのワークショップ = Conceptual Art and Bunjin-ga : Workshop at the Faculty of Design and Arts, University of West Bohemia / 稲垣立男.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 41-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701955
「図工観」の転換を目指した授業改善の考察 : 「初等図画工作」授業実践を基に = A Study of Improvement of Teaching Content for Diverting the Values about Image "Arts and Crafts" : Through the Practice at "Primary Arts and Crafts" / 井ノ口和子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 49-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701965
造形・美術に関する教科教育が育む「生きる力」についての一考察 : ストレスコントロール力に着目して = The Curriculum Research and Development for "Handcraft and Art" and "Art" to nurture "zest for life" in Elementary and Secondary Education / 内田裕子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 57-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701971
幼稚園教育要領における「豊かな感性」のみとりの観点 : 5歳児の遊び場面の事例検証から = A Study of the View Points to Comprehend "Rich Feelings" in the Course of Study for Kindergarten : from a Case of Five-Year-Old Children's Play / 佐藤寛子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 193-200.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701976
図画工作科の学びにおける児童の模倣行動と教師の関わり = The Relationship between Children's Imitation Behavior and the Teacher in the Learning of Arts and Handicrafts / 浦崎渉, 隅敦.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 65-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701981
感性的側面から環境意識をたかめるための「リサイクル工作」の可能性について = A Study on the Possibility of "Making Recycled Crafts" to Raise Environmental Awareness From the Sensibility Aspect / 額尓敦, 初田隆.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 73-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701989
eポートフォリオに蓄積された学生の学びの分析から : 造形教育科目での学生の学び = Analysis of Student Material Accumulated in e-portfolio : Student Learning in Modeling Education / 大西洋史.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 81-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701996
米国のメディアアートカリキュラムに学ぶ映像メディア領域の方向性 : プレザント・ヴァレイ高校の実践より = A Vision for the Direction of Image Media in Japanese Art Education through the Study of American Media Arts Curriculum : From the Practice of Pleasant Valley High School / 佐原理.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 201-208.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701998
生活の場との関係をつくり変える造形活動を媒介とした協働性と共感性の形成に関する研究 = Changes of Cooperativity and Feeling Sympathy Transmitted through Modeling Behavior Which Rebuilds Relationship with the Site of Life / 大平修也, 松本健義.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 89-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702004
子どもの造形的な活動の相互行為分析による臨床的研究のための基礎的考察 : 小・中学校と大学研究チームの相互連携プログラムの構想のために = A Basic Consideration for Clinical Research of Child's Formative Activities by Means of Analyses about Interactional Constitution : For the Mutual Cooperation Program Design of an Elementary School, a Junior High School and the University Study Team / 秋山敏行.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 7-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702010
カルロ・クリヴェッリのテンペラ画における石膏地盛り上げ技法(2)アムステルダム国立美術館の『マグダラのマリア』のアトリビュートから = The Technique of Making Pastiglia in the Tempera by Carlo Crivelli(No. 2)From the attribute of "Maria Magdalena" in the Rijks Museum / 大村雅章, 江藤望.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 97-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702011
幼児期における「見てかく絵」の研究 : 身近な人物の表現を手かがりに = Drawings through Looking at of Objects by Young Children while Observing Them : From Drawings of a Familiar Close Person / 淺海真弓, 初田隆.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 15-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702017
現代フランスにおける乳幼児期の芸術活動・芸術教育 : 実践事例から考える子どもの美的経験 = Art Activities and Art Education during Childhood in Contemporary France : Children's Aesthetic Experience Found in Practice Cases / 小笠原文.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 105-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702020
アール・ブリュットが内包する「プリミティブ」の考察 = A Study of the "Primitive" in Art Brut / 新井馨.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 23-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702021
絵画と戦争(2)中学校美術科における藤田嗣治の「戦争画《アッツ島玉砕の図》」の鑑賞授業について = Paintings and Wars(2)About Classes for Appreciation of "Figure of the War 'Attsu-island Figure of Gyokusai'" Painted by Tsuguharu Fujita in Fine Arts in a Junior High School / 小林久美子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 161-168.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702024
「平面授業構成研究」について : 教科内容学研究の動向を踏まえて = Study on Teaching Contents of Painting : Based on the Trend of Study on Teaching Contents / 新井知生.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 31-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702028
美術科授業開き論 : 学年最初の授業の目的と内容 = The Opening Lesson of the Fine Arts in a School Year / 有田洋子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 39-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702031
彫刻家佐藤忠良の教育観 = Sato's View on Education / 齋藤亜紀.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 169-176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702034
悪書追放運動における「教育」の解釈をめぐって : 1955年のマンガ論争 = How Manga Came to Be Perceived as Evil : A Study on Literary Censorship in 1955 / 市川寛也.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 47-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702036
富本憲吉の近代的功績 : 固人作家としての信念と造形思考を教育に関連づけて = Achievements of Kenkichi Tomimoto in Modern Japanese Ceramics : His Principle and Formative Theory Associated with Education / 井戸川豊.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 55-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702038
美術館での鑑賞学習における子どもの学びの意味と意義に関する考察 = Study on the Meaning and the Significance of Schoolchildren's Learning of Art Appreciation at Art Museum / 井ノ口和子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 63-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702039
美術科教育における「模倣」に関する理論的考察(2) = Basic Knowledge of "Imitation" in Art Education(2) / 内田裕子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 71-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702041
シンガポールにおける2009年美術シラバスに基づく美術教育の実践状況 = On the Practical Situation of Art Education Based on the Syllabus in 2009 in Singapore / 佐々木宰.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 177-184.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702042
日本・ロシアの児童・生徒による,日本画材料を使った連想イメージ生成と形象化のプロセス : デカルコマニーを使って = The Visualization and Creative Process by Children of Elementary School and Russian School in Japan, Using Traditional Japanese Painting Materials : Coupled with Decalcomania / 清水由朗.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 209-216.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702043
レンブラント「夜警(1642年)」の鑑賞題材化(7段階鑑賞学習プログラム)の試み(2)集団肖像画の読解的鑑賞の一局面(形式的分析,知識補填[情報提供],補充課題を中心に) = An Experimental Study on Making Art Appreciation Teaching Materials (The Seven-Stage Learning Program) by Using Rembrandt's "The Night Watch (1642)"(2) An Investigation of One Aspect of Reading-Based Appreciation of Group Portraits with a Central Focus on Formal Analysis, the Supplementation of Knowledge (the Provision of Information) and Replenishment Subjects / 岡田匡史.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 113-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702044
素材に基づく子どもの表現 : 二つの立体題材の比較考察から = Children's Artistic Expression Based on Materials : A Comparative Study of Two Three-Dimensional Projects / 蝦名敦子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 79-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702046
造形ワークショップの評価に関する実践研究 : 〈実践デザイン=評価デザイン〉と〈日常生活への延長〉 = Practice Study on Evaluation of Art Workshop : <Practice Design = Evaluation Design> and <Extension to Everyday Life> / 大泉義一.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 87-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702050
美術教育に求められるコミュニケーションの特質 : 対話による写真の実践と考察 = Characteristic of the Communication Required for Art Education : Practice and Consideration of the Dialogue by Photo / 佐藤哲夫.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 185-192.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702053
アートキャンプにおける鍛冶プログラムの考察 : 自然と自己,他者を結ぶメディアとしての可能性 = Consideration of the Kaji Program in the Art Camping : Possibility as the Media which Links Self, the Others to Nature / 押元信幸.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 95-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702055
絵画における天然染料の活用に関する研究(1)絹の天然染色を起点にして = The Study about the Use of the Natural Dye in the Picture(1)Based on the Nature Dyeing on the Silk / 筧有子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 121-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702056
芸術作品の導入を緒に考察する絵画的表象の位相 : 小学校図画工作科との接続をめざす教育臨床研究 = Research on a Phase in Representation of Visual Arts through Introducing Artwork : An Educational Study Aiming to Establish a Liaison with Art Education in the Primary School Curriculum / 小田久美子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 103-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702059
学校教育におけるユニバーサルデザインの鑑賞ツールの開発についての基礎研究 : 因子分析によるPPP評価表の検討とプロトタイプ版の開発 = A Pilot Study of the Development of a Tool for Appreciation of Universal Design in Education : Examining PPP by Factor Analysis and Development of the Prototype / 清田哲男, 藤原智也.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 111-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702062
支援者の態度が子どもの造形活動に与える影響について = The Influence of the Attitude of Supporters on Modeling Activities of Children / 香月欣浩.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 129-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702063
創造的想像力を育む図画工作科の学習指導に関する実践研究 : 小学校高学年の題材開発を通して = Research on Instructional Methods on Arts and Crafts to Foster Children's Creative Imagination : Through Developing Lessons for the Upper Grades of Elementary School / 國清あやか.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 119-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702066
図画工作科における水墨表現の可能性を探るための国際比較研究 : 日本とメキシコの授業実践(小学校中学年)を通して = A Comparative Study of the Expressive Possibilities of Ink Painting in Art Classes : Among Japanese Children in Japan and Mexico / 佐藤基樹, 幸秀樹.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 193-200.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702067
図画工作・美術における子どもの行為による生成の局面とコードの概念 : 子どもの意志の生成を考えていくためのコードの概念の再考 = The Phase of Child's Form on Activities in Art Education into the Concept of Code : Reconsideration for The Concept of Code to Consider Generation of Child's Will / 清家颯.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 217-224.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702068
自治政府成立期のシンガポールにおける美術教育課程 : 1959年及び1961年の美術工芸シラバスに基づいて = A Consideration of the Curriculum for Art Education during the Establishment Period of Self-government in Singapore : Based on the Syllabuses for Art and Crafts in 1959 and 1961 / 佐々木宰.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 127-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702070
日本における混合技法の継承と実践について : 大学美術教育の現場を対象とした調査報告書を中心に = Succession and Practice about Mixed Technique in Japan : A Report on the Research for the University Art Education Field / 加藤隆之.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 137-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702071
「文検図画科」試験問題の研究 : 「図案」の場合 = The Study of Secondary Education Teachers Certification Examination in Art : The Case of Design / 亀澤朋恵.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 145-152.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702074
デザイン教育における観察法の導入の可能性について : 中学生・大学生・教諭を対象とした観察法の実践を通して = A Study on the Possibility of Implementing the Observation Method in Design Education : Based on the Practice of the Observation Method Targeted toward Junior High School Students, University Students, and Teachers / 川原﨑知洋.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 153-160.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702078
アーティスト イン レジデンスでの子どもたちとの実践の報告とその可能性 : 作家の表現技法と地域資源を活用したワークショップの開発及び実践 = The Potential Reporting of Practice with the Children of an Artist Residence / 佐部利典彦.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 201-208.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702080
幼児による対話を介した絵画鑑賞における発話の分析 = Young Children's Utterances during Dialogical Appreciation of Paintings / 佐藤晶子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 135-142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702089
発展途上国を題材とした鑑賞教育に関する一考察 = A Study of the Appreciation as Subject Developing Country / 静野栄二.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 143-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702090
「より良い鑑賞題材設定のあり方とは何か」の根拠を求めて : 主題と絵画理念の往還的感受という視点から = Getting to the Root of What Constitutes a "Better Approach to Setting Thematic Materials for Art Viewing" : From the Perspective of Alternating Receptivity to Theme and Painting Philosophy / 立原慶一.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 225-232.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702091
子どもの自己を更新する経験としての造形行為に関する一考察 = A study of the Molding Act as Experience That a Child Updates Self / 神保悠.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 151-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702095
造形行為の根拠としての生命的な〈場〉の成り立ち : 子どもの感じ方,考え方,表し方の生起と生成とのかかわりにおいて = The Structure of the Living "Place" as a Ground for Formative Activities : On the Relation between Making Children's Way of Feeling, Thinking and Expressing at a Living Place and Getting Them Grow / 三盃美千郎, 松本健義.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 209-216.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702096
制作との接点で空間を動かす人間の営みに感動する : 欧米の挑戦的インターネット・デモを手掛かりに〈造形的表現上の空間的力動性とは何か〉再考する = Academic Researches about the Fertile Approaches for Art Education which Connect Artistic Appreciation and Artistic Expression : With Respect to the Experiences through Internet Programs in Europe / 鈴木幹雄.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 159-166.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702098
岡本太郎と美術教育に関する一考察 : 『今日の芸術』(1954年)と創造美育運動に注目して = A Study on Taro Okamoto and Art Education : Focusing on "Todays Art" published in 1954 and "Souzoubiiku" / 春原史寛.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 167-174.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702104
保育実践の造形分野における共感覚的表現に関する研究の動向と課題 = Research Trend and Issues Related to the Formative Art Using Cross-Modal Representations in the Childcare / 高橋慧.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 175-182.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702105
こどもの集団的な造形活動における技能の伝搬過程に関する研究 : 他者への眼差し行為に着目した相互作用の分析 = Propagation Process of Skills in the Collective Art Activities of Children : Analysis of Interaction which Focused on the Act of Paying Attention to Another Person / 武田信吾.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 183-190.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702108
ムンク作『叫び』における比較鑑賞論 = A Discussion of Comparative Art Appreciation Involving Munch's The Scream / 立原慶一.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 191-198.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702113
美術教育における協同的な学び論の検討(2)協同的創造の学習環境デザイン原則 = Theoretical and Practical Study for Collaborative Learning in Art Education(2)Design Principle for Learning Environment of Collaborative Creation / 手塚千尋.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 233-240.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702115
画塾彰技堂の講義録『画図中ノ明暗』と英語原書の比較について = A Comparison between the Transcript of a Lecture "Gazuchu-no-Meian" Used at a Painting School "Shogido" and It's Original Literature in English / 重村幹夫.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 217-224.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702117
アルミニウム陽極酸化(アルマイト)の教材化についての研究 = The Research of the Aluminum Anodizing for Metal Smithing / 築舘儀憲.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 199-206.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702120
美術教育における協同的な学び論の検討(1)知識創造の循環と統合的コラボレーションに関する文献調査 = Theoretical and Practical Study for Collaborative Learning in Art Education(1)Focus on the Cycle of Knowledge Creating and Integrative Collaboration / 手塚千尋.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 207-214.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702122
児童画コンクールの影響と課題 : コンクール入選作品の分析及び教師と学生への意識調査を手掛かりに = The Influence and the Issue of Children's Painting Competition : Tracing from Opinion Poll and Analysis of the Competition Winning Works / 寺元幸仁, 初田隆, 吉田賢彦.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 215-222.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702127
米国における視覚芸術教育の新しいナショナル・スタンダードの検討 = Examining the New National Standard of Visual Arts Education in the United States / 中村和世.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 223-229.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702130
院内学級の実践から読み解く美術教育の意義と可能性 = Potential and Significance of Art Education Deciphering from the Practice of Hospital Class / 南雲まき.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 231-238.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702131
教師の「造形遊び」に対する意識の変容 : 教師対象の「遊びなおし」体験と「とらえなおし」活動を組み合わせた研修から = The Change in Consciousness about Artistic Play Activities of the Teacher : From the Training of Asobinaosi Experience in Combination with Activity of Reconsideration / 寺元幸仁.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 241-248.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702133
図画工作科における地域ブランドの教材化の研究(2)教材化の手順と実践事例の検証 = The Research which Uses Local Brand for Teaching Materials as the Art Education Act(2)Verification of Process and Practice in Making Teaching Materials / 橋本忠和.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 239-246.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702135
造形の授業を通した造形表現活動に対する保育系学生の意識の変化 : 自己認識と感情曲線による分析 = Changes of Self-Images toward Artistic Expressions through Art Lessons in Preschool Education Students : Analyses Using Self-Images and Feeling Curves / 畠山智宏.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 247-254.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702136
平米小学校所蔵作品にみる大正期図画教育の変遷 : 自由画教育の地域的動向に着目して = Changes in Art Education in the Taisho Era as Seen in Student Artwork Preserved at Hiramai Elementary School : Focusing on Regional Trends of Free Drawing Education / 蜂谷昌之.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 255-262.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702139
中学生の美術科に関する課題価値について(1)村瀬(1983)の調査結果との比較から = A Study on Task-Values of Art Education in Lower Secondary Level(1)From Comparison with the Investigation Result in MURASE (1983) / 花輪大輔.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 263-270.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702141
パフォーマンス評価を導入した鑑賞学習協働実践プロジェクトの研究 : 「おしゃべり展覧会をひらこう」プロジェクトの実践を通して = The Research on the Collaborative Practice Project on Appreciation and Learning through Performance Assessment : Based on the Practice of the Project, "Lets Hold a 'Chatting Exhibition'" / 濱口由美.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 271-278.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702145
造形表現を中心にしたイメージワークにおける参加者の心的変容と自他発見 = Mental Transformations and Awareness of Oneself and Others in Image Work Focused on Creative Expression / 林牧子, 髙橋敏之.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 279-286.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702147
大正12年(1923)の「盲学校及び聾唖学校令」制定から昭和16年(1941)の「国民学校令」制定前までの研究諸誌に見る日本の盲学校における造形教育方法論の変遷 = Transition of Art and Design Education Methodology in Japanese Schools for the Blind Seen in Research Journals before the Promulgation of the National School Order in 1941 (Showa 16th) from the Promulgation of School Order for the Blind, the Deaf and the Dumb in 1923 (Taisyo 12th) / 庄司愛望.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 225-232.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702152
美術科における自己調整学習の理論(2)社会的認知モデルを主体とした美術科学習の実践介入に向けて = Theory of "Self-Regulated Learning" in Art Education(No. 2)Toward the Practice of Art Education, Which Is Mainly Composed in the Social Cognitive Theory Model / 春野修二.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 287-294.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702154
パブリックアートのアノニマス = Anonymous in Public Art / 一鍬田徹.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 295-302.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702158
図画工作科における「つくりたいものをつくる」活動に関する研究 : 子どもの「主体」の形成と「つくる行為」について = The Study about the Activity of "Creating What One Would Like to Create" Crafts Education : About a Formative Process of the Child's 'Subject' and 'Acts of Creating' / 福井一真.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 303-310.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702163
美術館の教育普及機能の変遷と展望 = Changes and Prospects of Function of Educational Activities in Art Museum / 菖蒲澤侑.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 233-240.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702167
スペインの美術教育におけるCLIL実践の研究(1) = The Study of CLIL Practices in Spanish Art Education(1) / 藤井康子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 311-318.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702168
海月姫を探して : 卒業制作における絵画表現の対話的指導に関する考察 = In Search of Princess Jellyfish : A Dialogic Teaching in a Graduation Project of Painting-making / 富田俊明.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 249-256.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702170
図画工作科・美術科における教育コンテンツの研究(1)造形美術教育をより良くするための第3の視点 = The Study of Educational Contents for the Art Education(1)The Third Aspect of the Order to Improve Art Education / 降籏孝.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 319-326.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702172
金属工芸における生命科学分野との連携実践について : 観察から創造までの制作プロセスに関する考察 = Metal Work and Life Science : A Collaborative Engagement : From Observation to Creation in the Production Process / 古瀬政弘.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 327-334.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702177
人間形成としての造形行為の志向性と媒体性に関する研究 = A Study on Intentionality and Medium of the Modeling Act as Character Building / 神保悠.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 241-248.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702180
美術館ワークショプにおける子どもの造形表現と創造性 : 教員養成課程学生によるファシリテーション実践を通して = A Study on Children's Expression and Creativity in Art Museum Workshop : Facilitated by University Students in a Teacher Training Course / 本田悟郎.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 335-342.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702182
表現行為をともなう鑑賞活動における学習過程の分析 = Analysis of Learning Process in Appreciation Activity Includes Expressive Act / 本間美里, 松本健義.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 343-350.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702185
福永晴帆研究 = A Study of Fukunaga Seihan's Technical Background / 松久公嗣.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 351-358.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702186
鑑賞教育における批評の意味についての一考察 : 美術教育と書道教育の批評の意味の比較を通して = A Study on the Significance of Criticism in the Education of the Appreciation of Art : through a Comparison of the Significance of Critiquing in the Education of Calligraphy and Art / 田畑理恵.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 249-256.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702188
日本のアート・プロジェクトにみる「サイト・スペシフィック彫刻」の傾向と特質 = Trends and Characteristics of "Site-Specific Sculptures" Seen in Art Projects in Japan / 村上佑介.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 359-366.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702190
近代中国画の革新 : 日本からの影響 = The Innovation of Modern Chinese Painting : The impact from Japan / 趙忠華.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 257-264.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702193
環境と相互作用して展開する子どもの造形表現行為(2)4歳児と5歳児を対象としたジョイントマットを使用した活動から = Studying the Interaction between Children's Formative Expressive Acts and Environment(2)From an Activity Using a Joint Mat for a Child (4 and 5 Years Old) / 村田透.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 367-374.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702600
描画教育における色彩の問題 : 小学校教員養成課程における絵画指導の実践から = About Colours in Drawing, the Picture Instruction in the Elementary School Teacher Training Course / 山下暁子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 375-382.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702602
人体具象彫刻における「構築性」という概念の発端に関する考察 : アントワーヌ・ブールデルの述べる「構成」と「建築」という言葉を手掛かりとして = A Consideration about the Inception of the Concept "Constructive Quality" in the Human Concreteness Body Sculpture : Using the Word as the Clue, "Composition" and "Structure" Stated by Antoine Bourdelle / 山本将之.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 383-390.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702608
フランス「"Histoire des Arts"芸術史」の普及活動について : 国民教育省と文化情報省によるデジタル情報の提供と活用 = Promotion Activities in the French "Histoire des Arts" Program : Provision and Use of Digital Information by the Ministry of National Education and the Ministry of Culture and Communication / 結城孝雄.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 391-398.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702611
東山魁夷の形態処理と画面構成の特質について : 単純化された形態を中心として = Study on Kaii Higashiyama's Shape Design and Characteristics of Picture Composition : Extremely Simple Shapes as Starting Points / 王楽.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (47):2015, 399-406.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702614
中国農村部における職業美術教育の人材育成体系と方法の構築に関する研究 : 東陽木彫工芸人材の育成を中心として = On Training Pattern Methods and System Design of the Occupational Education of Arts in Rural Areas of China : A Case Study of Dongyang Wood Carving Craft Training / 鐘朝芳.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 265-272.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702996
文字の鑑賞学習に関する研究 : 「古筆」の臨書を介した鑑賞ワークショップの試行実践を基に = The Aesthetic Appreciation of Old Handwriting, with Special Reference to the Koya-gire : Based on the Practical Workshop by Doing a Hand-Copy of Old Handwriting / 津野田晃大, 初田隆.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 273-280.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703017
「遊びなおし」体験による教師の「造形遊び」に対する意識の変化についての研究 = The Research on the Changes in Teacher Awareness of "Zoukeiasobi" through "Asobinaosi" Experience / 寺元幸仁.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 281-288.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703035
東京府美術館での1928年開催 「仏蘭西国立リュクサンブール美術館蔵品」の展示 = The Exhibition of the Musee du Luxembourg Collection at the Tokyo Metropolitan Art Gallery in 1928 / 中川三千代.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 289-296.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703046
美術における「個性化教育」についての考察 = Consideration about "Personalization" in the Art Education / 南雲まき.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 297-304.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703054
美術教育における地域ブランドの学習活動を支える担い手に関する一考察 = The Research of the Leader Who Supports Learning Activities for Local Brand as Art Education / 橋本忠和.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 305-312.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703061
細川宗英の彫刻表現についての一考察 : 主題と技法的特質との関わりから = A Study of Munehide Hosokawa's Sculpture Expression : Focusing on the Relation between Expression Subject and Technical Peculiarity / 羽田顕佑.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 313-320.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703071
昭和前期における図画教育の変容 : 高岡の二つの小学校所蔵作品を手掛かりとして = Changes in Art Education in the Early Showa Era : Based on Student Artwork Preserved at Two Elementary Schools in Takaoka / 蜂谷昌之.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 321-328.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703079
保育者の子ども理解を促す造形的イメージワークの有用性と今後の課題 = The Usefulness of Figurative Image Work to Promote the Understanding of Children for Childcare Professionals and the Challenges that Lie Ahead / 林牧子, 髙橋敏之.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 329-336.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703087
シュトゥットガルト教育実験工房のカリキュラムについて : バウハウス以前のドイツにおける美術工芸のための工房教育 = A Study on the Curriculum of the Stuttgart Teaching and Research Studio : Pre-Bauhaus Workshop Education for Artistic Craft in Germany / 針貝綾.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 337-344.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703098
国際バカロレア中等教育プログラムを生かした美術の学びについて : ATLスキル(Approaches to Learning skills)の理論を中心に = Study of the Learning about the Art Education Utilizing the International Baccalaureate Middle Years Programme : With a Focus on the Theory of ATL Skills (Approaches to Learning Skills) / 小池研二.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 161-168.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703118
子どもの製作活動における発話と非認知的能力の活性化 = Activation of Utterance and Non-Cognitive Abilities in Children's Art Activities / 小林俊介.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 169-176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703131
鑑賞活動における言語と身体的経験の関わりについての研究 : 彫刻家安藤榮作と高校生との交流の場を創る教育実践を通して = A Study on the Relationship between Language and Physical Experience in Appreciation of Activities : Through the Educational Practices Created a Place of Exchange between Sculptor Eisaku Ando and Some High School Students / 西丸純子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 177-184.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703146
ヨーゼフ・ボイスの〈他性〉 : 〈私〉を創造する美術への基礎考察 = Joseph Beuys's 〈Alterity〉 : A Basic Study of Art for Creation of 〈Self〉 / 佐々木昌夫.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 185-192.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703167
異年齢ペアによるこどもの造形活動における他者観察 = Consideration of Observing Others in the Art Activity by Pair of Children with Different-Ages / 武田信吾.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 193-200.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703188
日本の盲学校における美術教育の変遷に関する研究と展望 : 1980年代から90年代にかけての事例から = Research and Outlook on the Transition of Art Education in Japanese Blind School : From the Case of the 1980s to the 1990s / 多胡宏.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 201-208.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703201
ワシリー・カンディンスキー作『コンポジションⅧ』の鑑賞と抽象画の制作 : 中学3年生における実践を踏まえて = Viewing Wassily Kandinsky's Composition Ⅷ and Making an Abstract Picture : an Exercise Involving Third-year Middle School Students / 立原慶一.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 209-216.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703225
知的財産を取り入れたデザイン教育とその思考表現に関する考察 : デザインパテントコンテストを事例にして = Considering Design Education Incorporating Intellectual Property and Thought Expressions : Case Study of Design Patent Contest / 田中隆充.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 217-224.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703242
イングリッシュ・バカロレア体制下における美術教育 = Art Education under the English Baccalaureate System in the United Kingdom / 直江俊雄.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 225-232.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703258
中高美術科教員養成におけるモデルを用いた彫刻教育の指導法の研究(2) = A Study on Teaching Method of Sculpture Education Using Figure Models in the Art Teacher Training Course(2) / 永江智尚.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 233-240.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703282
ルーブリック評価による美術鑑賞の実践と考察(1)フェルメール《青衣の女》を通して = Practice and Consideration of Art Appreciation by Rubric Evaluation(1)Through the Work of Vermeer 《Woman Reading a Letter》 / 新関伸也, 村田透.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 241-248.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703308
『北海タイムス』にみる自由画教育運動(2)大正11年における北海タイムス社の取り組み = "Jiyuga" Education Movement on "Hokkai Times"(2)What the Hokkai Times Did in the Field of the Drawing Education in 1922 / 根山梓.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 249-256.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703319
小学校・図工科における教師力育成のための研修実践とその効果 : ドローイングを手立てとして = Training to Foster the Teaching Capabilities of Elementary School Teachers in Art Education : Using Drawing as a Means to Explore Teachers' Expressions / 野村亮太, 有原穂波, 小澤基弘.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 257-264.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703337
幼児の社会情動的スキルを育む「ごっこ遊び」の造形表現活動についての一考察 : 3歳児の「魚釣りに行こう」での活動分析を通して = A Study Concerning the Effects of Formative Expression Activities on Pretend Play in Order to Cultivate Infants' Social and Emotional Skills : Through the Analysis of the Activity "Let's go fishing" in a Three-Year-Old Class / 橋本忠和.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 265-272.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703349
昭和40年代から50年代の図画教育に関する研究 : 博労小学校所蔵資料及び図画作品の分析を中心に = A Study in Art Education during the Showa 40s and 50s : An Analysis of School Documents and Students' Artwork / 蜂谷昌之.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 273-280.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703364
市民表現教育プロジェクトとしてのReggionarra : 質的成長を促す背景と2018年のプログラムの検証を通して = Reggionarra as a Citizen's Expression Education Project : Through the Background to Promote Qualitative Growth and Review of the Program in 2018 / 濱口由美, 髙野牧子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 281-288.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703420
教育におけるUseful Artの可能性 = Possibilities of Useful Art in Education / 細野泰久.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 289-296.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703426
造形ワークショップの実践を通した子育て支援における「重層的な関係」の構築 : 川崎市市民ミュージアムにおける「アートツール・キャラバン」の実践から = Construction of "Multidimensional Relations" in The Child-Rearing Support through The Practice of The Workshop : From The Practice of The Workshop in Kawasaki City Museum / 前沢知子, 大泉義一.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 297-304.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703436
「つくりたいものをつくり隊」キックオフ・プロジェクトの基礎的研究(1)愛媛県松山市立の小学校を対象とした「工作に表す活動」に関するアンケート調査の分析と考察 = A Pilot Study of "TSUKURITAIMONOWOTSUKURITAI KickOff Project" : Analysis and Consideration of the Questionary Survey about the "Handicraft Activity" for the Elementary School That Is Ehime, Matsuyama City / 福井一真.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 345-352.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703447
3Dモデリングを活用した加法混色教育の研究 = Study on Additive Color Mixture Education Using 3D Modeling / 町田由徳.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 305-312.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703450
色彩感情効果学習と色彩を用いた活動が生徒の表現活動に与える影響についての一考察 = A Study on the Influence of Color-Affective Effects on Students' Expressive Activities / 松浦藍.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 313-320.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703461
マルティン・ブーバーの「関係」の概念による造形活動の人間的意義 = Significance of Creative Activity for Human : Based on the Concept of Relation of Martin Buber / 藤本優希.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 353-360.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703463
学校教育と造形美術文化によるソーシャル・キャピタル形成の方法論(1)地域社会の共同性を育む学校美術教育実践の分析枠組み = The Method of Building Social Capital by School Education and Art(1)Developing an Analytical Frame of School Art Education for Fostering Local Social Cohesion / 藤原智也.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 361-368.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703483
モルディブ共和国における美術文化の新潮流 :「伝統」と「現代」の境界を越えた再定位の試みとして = New Wave of Artistic Culture in the Maldives : An Attempt at Reassignment to Go beyond the Boundary between the "Traditional" and the "Contemporary" / 箕輪佳奈恵.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 321-328.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703484
図画工作科における汎用的資質・能力の一考察(3)ふりかえり記述からの分析 = A Study of Fostering Generic Skills in Art Education(3)Analysis from a reflection description / 守屋建.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 329-336.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703497
図画工作・美術への〔苦手意識〕の実態と解消のための要素 : 目指すべき造形美術教育の教育コンテンツ開発に向けて = The Actual Situation and Elements to Eliminate the Weak Awareness of Art Expression : Toward to Development of the Educational Contents of Art Education / 降籏孝.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 369-376.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703504
中学校における抽象絵画の指導についての一考察 : 類型化の試み = A Study of the Teaching of Abstract Painting in Junior High School : A Trial of Typology / 山竹弘己.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 337-344.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703512
パーソンズの『絵画の見方』における発達の概念とその美学的枠組みに関する考察 = Consideration about Concept of the Development Stage and Structure Abreast of Aesthetics in "HOW WE UNDERATAND ART" of Parsons / 宮田彰史.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 377-384.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703518
教科内容としての「造形遊び」の認識に関する一考察 : 教員及び学生へのアンケートをもとに = A Study about Understanding as the Subject Contents of "Zoukei-Asobi" : Based on the Results of a Questionnaire Survey to Teachers and College Students / 山田芳明, 大西洋史, 西尾正寛.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 345-352.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703523
絵画の支持体と下地塗りの耐久性に関する考察 = Consideration about the Durability of the Supporting Body and Base Coat of a Painting / 横江昌人.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (51):2019, 353-360.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703528
幼児期の子どもの造形表現行為と保育の場に関する研究 : 4,5歳児を対象としたパイプを使用した題材から = Study on the Children's Formative Expression Act and the Place of a Upbringing : A Creative Pipe Activity for 4- to 5-Year-Olds / 村田透.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 385-392.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703533
震災後に見る"映像メディアによる表現"の力 : PTSDからPTGへのレジリエンス = The Effect of "The Expression through the Visual Media" after the Earthquake Disaster : The Resilience toward the PTG from the PTSD / 柳沼宏寿.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 393-399.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703546
絵画・造形から生まれる協同性の研究 : 教育美術論と子どもの精神を基礎にして = A Study of Cooperativity Appearing from Art and Craft : on the Basis of Education Art Theory and the Mind of Children / 保田恵莉.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 401-408.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703558
教員養成学部の絵画教育における省察的実践についての研究(4)他者評定及び授業プロトコル分析による授業実践の効果の検討 = Training Art Education Majors to Be Reflective Practitioners in School Education(4)Analysis of Rating by Others / 横地早和子, 八桁健, 小澤基弘, 岡田猛.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 409-416.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703603
親子での表現遊びに関する意識と影響 : 事前事後のアンケート調査から = Parents' Awareness and Influence on Creative Activities for Toddlers : Through Analysis of Survey Results / 吉川暢子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (48):2016, 417-424.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703633
教育--体育 (ZF21)
Static stretching duration needed to decrease passive stiffness of hamstring muscle-tendon unit / Masatoshi Nakamura, Tome Ikezoe, Satoru Nishishita, Hiroki Tanaka, Jun Umehara, Noriaki Ichihashi.
The journal of physical fitness and sports medicine : JPFSM : official journal of the Japanese Society of Physical Fitness and Sports Medicine. 8(3):2019.5, 113-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698392
Lower birth weight is associated with higher sprint performance in female university students / Ryo Abe, Wataru Aoi, Kiyomi Harada, Masayo Iwasa, Ayako Saruwatari, Kiyoko Odani, Kengo Yoshii, Chigusa Ito, Nozomu Ohmi, Yuko Takayama, Keiko Nishikawa, Sayori Wada, Akane Higashi.
The journal of physical fitness and sports medicine : JPFSM : official journal of the Japanese Society of Physical Fitness and Sports Medicine. 8(3):2019.5, 117-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698398
Relationship between basketball free-throw accuracy and other performance variables among collegiate female players / Mana Ogawa, Satoko Hoshino, Motoko Fujiwara, Hiroki Nakata.
The journal of physical fitness and sports medicine : JPFSM : official journal of the Japanese Society of Physical Fitness and Sports Medicine. 8(3):2019.5, 127-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698407
Effect of different stretch amplitudes of dynamic stretching on joint range of motion / Takamasa Mizuno.
The journal of physical fitness and sports medicine : JPFSM : official journal of the Japanese Society of Physical Fitness and Sports Medicine. 8(3):2019.5, 137-142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698410
スポーツ指導者の暴力についての調査(その1)本学学生の体罰経験に関する実態調査報告 = The Investigation of the Violence of the Sport Leaders(1)The Survey Report of Students Experience on Corporal Punishment / 大石千歳, 阿江美恵子, 若山章信, 本村清人.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (8):2014, 3-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698766
教員養成課程の学生及び現職教員の学校安全への意識及びニーズ = Consciousness to the School Safety and Security of the Student of the Teacher Training Course and the Incumbent Teacher and Needs / 戸田芳雄, 佐藤喜代, 早瀬健介, 榎本竜二, 小野田桂子, 玉置正彦.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (8):2014, 11-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698775
旧立川市立多摩川小学校有効活用事業との連携に関して = The Research of Cooperation with Old Tachikawa City Tamagawa Elementary School / 渡邊洋, 平田利矢子, 東山昌央, 圓谷秀雄, 山本学.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (8):2014, 19-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698789
伊澤ヱイに関する研究(3)「基本運動集」における動きの指導と音楽の編曲 = Research of Ei IZAWA(3)The Instruction of Movements in Basic Movement Collection and Its Music Arrangement / 和田春恵, 山本学, 平田利矢子, 大石千歳.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (8):2014, 29-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698834
インタラクティブデバイスの考察 = Consideration of Interactive Device (第8回研究フォーラム発表資料) / 榎本竜二.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (8):2014, 41-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698844
総合型地域スポーツクラブにおける活動者の実態調査報告 (第8回研究フォーラム発表資料) / 中村平.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (8):2014, 47-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698855
高校体育女子教員の運動部指導の理念 : 2名を対象にした面接調査 = Female Teaches' Coaching Ideas of Sport Clubs at High Schools : Interview to Two Physical Education Teachers (第8回研究フォーラム発表資料) / 阿江美恵子.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (8):2014, 51-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698870
スポーツ指導者の暴力についての調査(その2)体罰の効果や指導者の人物像および運動部員のストレスについて = The Study on the Violence of Sport Instructors(Part 2)The Recognition Club Members on the Effects of Corporal Punishment, The Image of Instructors Who Use Corporal Punishment, and the Relation between Stress of Club Members / 大石千歳, 阿江美恵子, 若山章信, 本村清人.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (9):2015, 3-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698919
陸上競技選手における競技継続に関する研究 = Research into Continued Participation in Track and Field by Athletes / 佐々木大志, 櫻田淳也, 畑山茂雄.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (9):2015, 15-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698923
こどもスポーツに関する基盤構築のための研究開発 = Developmental Research for the Basic Study on Child Sports / 山田まゆみ, 戸田芳雄, 秋山エリカ, 佐藤理恵, 佐藤喜代, 山本学.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (9):2015, 23-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698933
本学学生の入試方式別にみた受験背景に関する研究 = A Survey of the System of College Admissions Examinations : Based on the Results of a Questionnaire to TWCPE and TWJCPE Freshmen and Sophomores / 烏賀陽信央, 柳田憲一, 櫻田淳也, 山田まゆみ, 榎本竜二, 鵜澤文子, 三好優美子, 小林政則, 池和田克彦, 小幡祐子.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (9):2015, 63-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698942
「體操ハ成ルヘク女教員ヲシテ之ヲ教授セシムヘシ」の実現に果たした明治・大正期における私立東京女子体操音楽学校卒業生の役割 : 『諸學校職員録』,『中等教育諸學校職員録』(1903-1926)を手懸かりに = A Study on the Roles of Meiji and Taisho Era Graduates of Tokyo Women's Gymnastics and Music School : An Analysis of the List of Personnel of Schools and the List of Personnel of Secondary Schools (published 1903-1926) (第9回研究フォーラム発表資料) / 掛水通子.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (9):2015, 77-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698962
学校における防災教育のフレームワーク構築に関する一考察 = A Study on the Framework Construction of Disaster Prevention Education in Schools (第9回研究フォーラム発表資料) / 戸田芳雄.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (9):2015, 89-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698970
3Dプリンタの教育利用の可能性について (第9回研究フォーラム発表資料) / 榎本竜二.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (9):2015, 93-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698972
『TWCPEウィメンアスリーツのためのスポーツ指導・健康手帳スポーツダイアリー付き』作成報告 = Report on "Handbook and Diary of Sport Coaching and Health for TWCPE Women Athletes" / 掛水通子, 山田浩二郎, 筒井孝子, 大石千歳, 小野田桂子, 長谷川千里, 鵜澤文子.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (11):2017, 3-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699032
高等学校保健体育科におけるジェンダーイコーリティ実現状況 : 女子体育大生と一般女子大生の比較調査 = On the Realization of Gender Equality in Health and Physical Education in Japanese High Schools : a Comparative Study / 掛水通子.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (11):2017, 31-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699046
高等学校における体育実技授業の実態調査 : 体育女子大学生と一般女子大学生の比較 = An Investigation on Actual Conditions of Physical Education Classes in the High Schools : Comparison of Female Physical Education College Student and Female General College Student / 及川佑介, 長谷川千里.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (11):2017, 41-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699049
高等学校における体育理論授業の実態に関する調査報告 : 女子体育大生と一般女子大生との比較 / 中村平, 笹生心太.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (11):2017, 45-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699053
高校時代における課外活動の実態調査 = Survey of Extracurricular Activities in High School / 八尾泰寛, 小野田桂子.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (11):2017, 49-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699060
高等学校における部活動での体罰経験に関する比較研究 = A Comparative Study on the Experience of Corporal Punishment in Club Activity of Senior High School / 笹生心太, 大石千歳.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (11):2017, 53-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699064
平成27年度東京女子体育大学・東京女子体育短期大学卒業生に対する「学生満足度調査」報告 / 小野田桂子, 若山章信, 阿江美恵子, 奥野知加, 山田浩二郎, 大石千歳, 笹生心太.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (11):2017, 61-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699068
本学体力テスト小史 = A Brief History of Physical Fitness Testing at TWCPE / 掛水通子, 及川佑介, 烏賀陽信央, 永井将史, 長谷川千里, 筒井孝子, 大石千歳.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (13):2019, 3-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699076
本学学生のスポーツと健康に関する意識および実態 : 『TWCPEウィメンアスリーツのためのスポーツ指導・健康手帳スポーツダイアリー』指導を通して = A Study on the Consciousness and Actual Behavior of TWCPE Students as Regards Sport and Health : During Instruction of "Handbook and Diary of Sport Coaching and Health for TWCPE Women Athletes" / 筒井孝子, 掛水通子, 大石千歳, 長谷川千里, 鵜澤文子.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (12):2018, 3-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699079
競技スポーツにおけるコーチングの問題と課題 : 座談会から指導者の実践可能性を探る = Current Status of Competitive Sports Coaching and Related Issues : Exploring the Practical Ability of Coaches from Discussion / 櫻田淳也, 渡辺博之, 今丸好一郎, 佐々木大志.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (13):2019, 35-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699090
藤村トヨの姿勢教育に関する研究 / 奥野知加, 長谷川千里, 夏井裕明.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (13):2019, 55-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699095
伊澤ヱイに関する研究(4)「基本運動」の映像事例収集 = Research of Ei Izawa(4)Picture example collection of "basic exercise" / 平田利矢子, 高橋繁美, 和田春恵, 三好優美子, 國上温子, 高橋佳子.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (11):2017, 115-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699097
投てき技術の類似性に着目した動作分析 : 回転投法の比較 = The Movement Analysis paying Attention to Similarity of the Throw Technique : Comparison between Rotational Technique / 佐々木大志, 櫻田淳也, 若山章信.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (11):2017, 139-146.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699105
女性競技者におけるバリスティックな跳躍運動と疾走パフォーマンスとの関係 = Relationship between Various Ballistic Jump and Running Performance in the Female Athletes / 志賀充, 佐々木大志, 丸尾祐矢, 八尾泰寛, 櫻田淳也, 今丸好一郎.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (13):2019, 61-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699108
富山県の伝統芸能「こきりこ唄(ささら踊り)」の教材への活用について = A Case Study on the Effectiveness of "Kokiriko (Sasara Dance)" as a Teaching Material / 渡邊洋, 末永祐介, 平田利矢子.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (11):2017, 147-153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699111
本学学生のスポーツと健康に関する意識および実態 : 『TWCPEウィメンアスリーツのためのスポーツ指導・健康手帳スポーツダイアリー』指導を通して : 「手帳の目的」の理解とスポーツとジェンダーの考え方 = A Study on the Consciousness and Actual Behavior of TWCPE Students as Regards Sport and Health : During Instruction of "Handbook and Diary of Sport Coaching and Health for TWCPE Women Athletes" : Their Understanding of The Purpose of The Handbook and Their Way of Thinking about Sport and Gender / 掛水通子.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (12):2018, 11-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699112
第11回研究フォーラム発表資料 中、長距離走者のrunning training強度の指標について / 山口敏夫.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (11):2017, 157-160.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699114
東京女子体育大学新体操競技部の足跡と今後の展望についての検討 : 2018年問題の視点から = Footprints of the Tokyo Women's College of Physical Education Rhythmic Gymnastics Club and Future Prospects : From the Point of View "The 2018 Problem" / 小野田桂子, 新海萌子, 佐藤彩乃, 進藤みのり.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (13):2019, 71-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699121
本学での44年間の女子体育史研究を振り返って = Review of My 44-year Study on the History of Women's Physical Education at TWCPE / 掛水通子.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (13):2019, 79-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699127
本学学生のスポーツと健康に関する意識および実態 : 『TWCPEウィメンアスリーツのためのスポーツ指導・健康手帳スポーツダイアリー』指導を通して : 月経周期と体組成、食生活に関する意識と実態 = A Study on the Consciousness and Actual Behavior of TWCPE Students as Regards Sport and Health : During Instruction of "Handbook and Diary of Sport Coaching and Health for TWCPE Women Athletes" : Consciousness and Actual Condition on Menstrual Cycle and Body Composition and Eating Habits / 筒井孝子.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (12):2018, 17-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699138
本学学生のスポーツと健康に関する意識および実態 : 『TWCPEウィメンアスリーツのためのスポーツ指導・健康手帳スポーツダイアリー』指導を通して : 心の打たれ強さ「レジリエンス」に関する競技力別・専攻種目別の比較 = A Study on the Consciousness and Actual Behavior of TWCPE Students as Regards Sport and Health : During Instruction of "Handbook and Diary of Sport Coaching and Health for TWCPE Women Athletes" : The Comparison on Mental Resilience according to the Degree of Competitive Skills on Sports and the Types of Sports / 大石千歳.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (12):2018, 25-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699177
本学学生のスポーツと健康に関する意識および実態 : 『TWCPEウィメンアスリーツのためのスポーツ指導・健康手帳スポーツダイアリー』指導を通して : コンディション維持のための記録・管理に関する意識調査からみる「スポーツダイアリー」の活用について = A Study on the Consciousness and Actual Behavior of TWCPE Students as Regards Sport and Health : During Instruction of "Handbook and Diary of Sport Coaching and Health for TWCPE Women Athletes" : About Utilization of "Diary of Sports" as seen from Survey on Records and Management for Maintaining the Physical Condition / 長谷川千里.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (12):2018, 31-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699219
本学新入生の高校時代における保健体育授業や部活動等の実態調査概要 = The Outline of Investigations on the Health and Physical Education Classes or the Club Activities TWCPE Freshmen had in High School / 掛水通子, 戸田芳雄, 中村平, 大石千歳, 鵜澤文子, 八尾泰寛, 小野田桂子, 及川佑介, 長谷川千里, 笹生心太.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (10):2016, 3-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699224
高等学校保健体育科におけるジェンダーイコーリティ実現状況 : 本学新入生への調査から = A Study on the Realization of Gender Equality in Health and Physical Education in the High Schools : Through the Investigation to the Freshmen at TWCPE / 掛水通子.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (10):2016, 13-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699234
高等学校における体育実技授業や課外活動等の実態調査 = An Investigation on Actual Conditions of Physical Education Classes and Extracurricular Activities TWCPE Freshmen had in High School / 長谷川千里, 及川佑介.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (10):2016, 21-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699237
高等学校における体育理論授業の実態に関する研究 = A Research on the Actual Conditions of Physical Education Theory in High School / 笹生心太, 中村平.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (10):2016, 31-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699242
本学新入生の高校時代における科目保健授業に関する調査研究 = Research on Actual Conditions of Health Education Classes Tokyo Women's College of Physical Education Freshman had in High School / 戸田芳雄, 鵜澤文子.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (10):2016, 37-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699253
本学学生のスポーツと健康に関する意識および実態 : 『TWCPEウィメンアスリーツのためのスポーツ指導・健康手帳スポーツダイアリー』指導を通して : オリンピック・パラリンピックへの関心と英語力 = A Study on the Consciousness and Actual Behavior of TWCPE Students as Regards Sport and Health : During Instruction of "Handbook and Diary of Sport Coaching and Health for TWCPE Women Athletes" : Students' Attitudes toward the Tokyo 2020 Games and their English Proficiency / 鵜澤文子.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (12):2018, 39-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699255
高校時代の保健体育授業や課外活動等の実態調査 : 部活動やクラブチームでの活動についての一考察 / 小野田桂子, 八尾泰寛.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (10):2016, 45-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699257
高等学校運動部での体罰経験の解釈と体罰再生産メカニズムの関連性の検討 : 認知的不協和理論による体罰の正当化および集団凝集性の観点からの体罰のチームワーク強化機能について / 大石千歳, 笹生心太.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (10):2016, 49-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699266
「教職実践演習(中・高)」の実践に関する研究 : 東京女子体育大学における2年間の取り組みの成果と課題 = A Study on the Implementation of Practical Seminar for the Teaching Profession : The Results and Problems of this Program for these Two Years at Tokyo Women's College of Physical Education / 古川和人, 掛水通子, 早瀬健介, 大石示朗.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (10):2016, 61-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699275
授業および部活動における傷害発生について = Injuries during Class and Extracurricular Activities / 烏賀陽信央, 及川佑介, 櫻田淳也, 永井将史, 長谷川千里, 渡辺博之, 山田浩二郎.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (12):2018, 47-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699283
初年次導入教育「藤村トヨの教育」に関する研究 = A Study on "Education of Toyo Fujimura" for the First Year Experience / 奥野知加, 長谷川洋子, 柳田憲一, 小野田桂子, 浅見美弥子, 高橋衣代, 早瀬健介.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (10):2016, 107-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699293
教員免許更新講習会受講者を対象とした運動部指導における体罰の実態 (第10回研究フォーラム発表資料) / 阿江美恵子, 大石千歳.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (10):2016, 129-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699297
公共体育館の経営形態と経営状況に関する実態調査報告 (第10回研究フォーラム発表資料) / 中村平.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (10):2016, 133-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699300
「身体学」の研究課題 (第10回研究フォーラム発表資料) / 武藤伸司.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (10):2016, 137-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699303
東京女子体育大学女子体育研究所所報総目次(1~10号).
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (10):2016, 145-151.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699304
高等学校における科目保健授業の実態に関する調査報告 : 女子体育大学生と一般大学女子学生との比較 = A Survey Report on the Actual Condition of Subjects in Health Education in high school : Comparison between Women's Sports Physical Education College Students and General University Students / 戸田芳雄, 笹生心太.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (12):2018, 53-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699316
平成28年度 武道等指導充実・資質向上支援事業 武道指導に関する調査結果 柔道の授業検証(第2報) = Research Report on the Support Project for the Improvement of Teaching Content and Ability in Budo Classes at 8th Grade : Judo (文部科学省委託事業研究報告) / 佐藤愛子, 若山章信.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (12):2018, 63-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699369
文部科学省委託事業を活用した学校における体育的活動の充実に関する取組 = Efforts Concerning Enhancement of Sports Activities in Schools Utilizing the Project Outsourced by MEXT (文部科学省委託事業研究報告) / 末永祐介.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (12):2018, 67-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699388
生体電気抵抗法による推定体水分量から最大有酸素性パワーおよび最大無酸素性パワーを評価する (第12回研究フォーラム発表資料) / 若山章信.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (12):2018, 75-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699404
新体操競技者育成プログラムの評価 = Evaluation of Long-term Athlete Development Program for Rhythmic Gymnastics (第12回研究フォーラム発表資料) / 小野田桂子.
東京女子体育大学女子体育研究所所報. (12):2018, 79-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699416
GPS計測器を用いた中・高年サッカー選手のゲーム中活動量の分析 = Sprint activity of middle-aged and older adults during soccer match / 館俊樹, 小澤治夫, 村松大介, 桜田和樹, 中井真吾, 小林寛道, 中西健一郎.
スポーツと人間. 2(1)=2:2017.10, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701762
GPS機器を活用した大学男子サッカー選手のポジション特性に関する基礎的研究 = The fundamental study on the characteristics of each positions in collegiate male soccer players / 中西健一郎, 小澤治夫, 館俊樹, 和田雅史, 加藤勇之助, 小林寛道.
スポーツと人間. 2(1)=2:2017.10, 5-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701777
認知動作型QOMトレーニングマシンの開発コンセプトと利用法 = Concept of development of Cognitive QOM motor skill training machine and method of usage / 小林寛道.
スポーツと人間. 2(2)=3:2018.1, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701781
学校体育科授業・運動部活動における運動量・方法に関するレビュー = A review on exercise amount and method in physical education class and club activity / 中西健一郎, 館俊樹, 小澤治夫, 中井真吾.
スポーツと人間. 2(2)=3:2018.1, 9-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701784
スポーツ選手における腰椎-骨盤-股関節複合体の挙動変化の特性 = Characteristics of Behavior Change of lumbo-pelvic-hip complex in Athletes / 中井真吾, 館俊樹, 宮崎彰吾, 小林寛道.
スポーツと人間. 2(1)=2:2017.10, 13-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701786
成長過程における腰椎-骨盤-大腿角度の変化 = Changes of lumbo-pelvic-femoral angle in growth stage / 中井真吾, 館俊樹, 鳥居俊.
スポーツと人間. 2(2)=3:2018.1, 13-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701787
中・高等学校のテニスにおけるパフォーマンス測定アプリケーションの開発 = Development of tennis application to measure performance for junior and senior high school / 徐広孝, 大澤啓亮, 小澤治夫.
スポーツと人間. 2(2)=3:2018.1, 23-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701793
ブレストストロークの挟み込みインスイープにおける推力のシミュレーション = The simulation of thrust in breaststroke kick during the inward portion of the in-sweep / 山田悟史, 竹島良憲.
スポーツと人間. 2(2)=3:2018.1, 35-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701801
リハビリテーションにおける立ち上がり訓練とブリッジ動作の筋活動量の検討 = Examination of the amount of muscle activity in standing training and bridge motion in rehabilitation / 中井真吾, 館俊樹, 中西健一郎, 山田悟史.
スポーツと人間. 2(1)=2:2017.10, 19-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701803
幼児の立ち幅跳びにおける足指筋力要素の影響 = Influence of toes force on standing long jump of infants / 木村憂子, 山田悟史.
スポーツと人間. 2(2)=3:2018.1, 43-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701808
高等教育における教員養成のための反転授業を利用した水泳の授業 = Swimming class using flip teaching for the students for applying physical education teacher in university education / 山田悟史.
スポーツと人間. 2(2)=3:2018.1, 49-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701813
大学女子バスケットボール選手における心拍数計を用いたハイインテンシティパフォーマンスの評価 = Evaluation of high intensity performance using heart rate monitor in university women's basketball players / 山田圭介, 中井真吾, 館俊樹, 中西健一郎.
スポーツと人間. 2(1)=2:2017.10, 25-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701817
教具などを用いた投動作の学習が投能力向上及び、身体動作に与える影響についての基礎的研究 = The fundamental study on the effect of throwing practices using by learning devices for improvement of throwing ability and other body motions / 小澤治夫, 中西健一郎, 和田雅史, 館俊樹, 小林寛道.
スポーツと人間. 1(1):2017.3, 3-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701823
保健体育科教育実習生の実態調査 : 公立学校と私立学校の違い及び教育実習生の苦楽に与える要因の分析 = A Survey on Practical Teachers of Health and Physical Education Course : Analytics of the Difference in Public and Private School, and the Influence Factor of Practical Teacher's Pleasure and Difficulty / 徐広孝, 中西健一郎, 和田雅史, 小澤治夫.
スポーツと人間. 2(2)=3:2018.1, 61-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701828
バレーボールのローテーション評価 : 2017東海大学バレーボールリーグを対象として = The Study about Evaluation of a Rotation in Volleyball The Case of Tokai University Volleyball League in 2017 / 塚本博之, 香村恵介.
スポーツと人間. 2(1)=2:2017.10, 31-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701841
紛争地域におけるスポーツのもたらす可能性について = The possibility to bring the sport in conflict areas / 大沼博靖.
スポーツと人間. 2(2)=3:2018.1, 69-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701843
行動的ロイヤルティとスポーツ観戦への関与との関係性について = Investigating relationship between behavioral and involvement in sport spectatorship / 住田健, 大沼博靖.
スポーツと人間. 2(2)=3:2018.1, 75-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701850
バレーボール世界トップレベル選手のレセプションおよびディグに使用する技術 : オーバーハンドの技術に着目して = Receptions and digs skills among top international volleyball players : Focus on overhand skills / 香村恵介, 中西健一郎, 塚本博之, 石井好二郎, 加藤勇之助.
スポーツと人間. 2(1)=2:2017.10, 41-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701864
T大学Sキャンパス体育会クラブ所属学生の貧血傾向とライフスタイルに関する基礎的研究 = The fundamental study on the correlation of lifestyle and anemia on the students belonged to sport club in S Campus of T University / 中西健一郎, 小澤治夫, 和田雅史, 山田悟史, 小林寛道, 加藤勇之助.
スポーツと人間. 1(1):2017.3, 11-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701869
高等教育における教員養成のためのサッカー授業の試案と検討 = The approach and examination of the soccer class for the students applying physical education teacher in university education / 小澤治夫, 舘俊樹, 村松大介, 桜田和樹, 小林寛道, 高橋和子, 徐広孝, 中西健一郎.
スポーツと人間. 2(1)=2:2017.10, 49-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701881
加齢に伴う方向転換動作の変化 TUGテストを用いた高齢者と大学生の比較 = Aging effects in "Change of direction" movement / 館俊樹, 山田悟史, 小澤治夫, 中井真吾, 小林寛道.
スポーツと人間. 1(1):2017.3, 17-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701888
プロジェクトマネジメントに基づく柔道のコーチングに関する研究 = The study of judo coaching based on Project Management / 井川清隆, 小澤治夫, 高田博文.
スポーツと人間. 2(1)=2:2017.10, 59-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701899
保護者参加型のスポーツ遊び教室に対するイメージの変化 = Image change of before and after guardian that takes part in "parent-child play sports" / 山田悟史, 館俊樹, 中西健一郎, 小澤治夫.
スポーツと人間. 1(1):2017.3, 23-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701906
スポーツ保育の概論 = General aspect of sports nursery education / 小林寛道.
スポーツと人間. 3(1)=4:2018.12, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701907
幼保小連携におけるスポーツ保育の役割 = The role for sports-based nursing in the cooperation among preschools, nursery schools and elementary schools / 香村恵介, 日隈美代子.
スポーツと人間. 3(1)=4:2018.12, 7-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701915
体操競技の後方宙返りにおけるキネティクス的分析による着地動作方略の検討 = The study on landing strategy of backward somersault in artistic gymnastics by kinetic analysis / 宮崎彰吾, 藤井範久, 山田洋, 舘俊樹.
スポーツと人間. 2(1)=2:2017.10, 65-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701917
青少年の運動・スポーツ実施の有無に影響を与える要因 : スポーツへの社会化の概念を援用して = Influential factors on the involvement of youth in sport or physical activity : Applying socialization into sports / 住田健, 藤本淳也.
スポーツと人間. 1(1):2017.3, 27-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701921
静岡産業大学におけるスポーツ保育の取り組み = Activities to "sports child care" on Shizuoka Sangyo University / 山田悟史, 山本新吾郎, 小林寛道.
スポーツと人間. 3(1)=4:2018.12, 13-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701923
スポーツ用品論での能動的学習スタイルが学生に与えた影響について = The study on the effect of active learning in theory of sports product / 大沼博靖.
スポーツと人間. 1(1):2017.3, 37-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701929
ICTを活用した技能スキル向上プログラム : わざ言語に着目して = The study on the improvement of motor skill using ICT technology / 大沼博靖, 北村薫, 住田健.
スポーツと人間. 2(1)=2:2017.10, 73-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701930
子どもの運動・スポーツと生活習慣、学校生活との関連 = Relationships between physical activity, lifestyle, school life and walking step of children / 小澤治夫, 山田悟史, 香村恵介, 小林寛道, 秋葉裕幸.
スポーツと人間. 3(1)=4:2018.12, 21-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701935
幼児の運動あそび教室の身体活動強度の比較 = Comparison of activity intensity of infant exercise play / 山田悟史, 香村恵介, 館俊樹, 木村憂子, 小澤治夫.
スポーツと人間. 3(1)=4:2018.12, 27-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701942
地域スポーツリーグ観戦者の特性把握 : 高知ファイティングドッグスを事例に = Characteristics of spectators attending games of an independent baseball league : A case study of Kochi Fighting Dogs / 住田健, 前田和範, 大沼博靖, 中西健一郎.
スポーツと人間. 2(1)=2:2017.10, 89-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701944
「保育内容(人間関係)」における自然体験活動と学生の成長・学び = The earning for universities students study of contents and nature experience activities (events) and lecture in early childhood care and education (humanities and social science) / 田中卓也, 橋爪けい子.
スポーツと人間. 3(1)=4:2018.12, 31-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701953
保護者が認知する保護者およびその子の運動特性と体力との関係 = Correlation between characteristic of physical movement of infants recognized by their guardian, characteristic of physical movement of guardian themselves and physical fitness of infants / 山田悟史, 木村憂子, 香村恵介, 漁田俊子, 大沼博靖, 住田健.
スポーツと人間. 2(1)=2:2017.10, 101-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701956
実習生と幼児の感性的コミュニケーションを図る造形活動の開発(1) = Development of Formative Activity to Promote the Sensibility Communication between Trainees and Children(1) / 佐藤寛子, 日隈美代子, 田中卓也.
スポーツと人間. 3(1)=4:2018.12, 39-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701970
「保育原理」におけるシラバス分析とその検討 = The analysis and consideration of syllabus in principals of early childhood care and education / 田中卓也, 伊藤恵里子, 岩治まとか.
スポーツと人間. 3(1)=4:2018.12, 49-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701985
中学校新学習指導要領保健体育科[保健分野]の検討 = Study of health education at new course of study in middle school / 和田雅史.
スポーツと人間. 3(1)=4:2018.12, 57-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701988
特別活動における生徒の健全な生活習慣形成に関する基礎調査 : ホームルーム活動における指導資料作成を目的として = The basic investigation of lifestyle of the students in S High School of T University : The Aim for providing a useful underlying data in Class of Special activity / 中西健一郎, 浅羽浩, 藤原岳彦, 佐藤知条, 徐広孝.
スポーツと人間. 3(1)=4:2018.12, 67-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702001
中等教育における体罰の実態と生徒指導上の問題点 = The problems and actual conditions of corporal punishment at junior high school and high school / 中西健一郎, 小澤治夫, 浅羽浩.
スポーツと人間. 3(1)=4:2018.12, 75-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702005
創作ダンスの発表がレジリエンスに与える影響 : 全日本高校・大学ダンスフェスティバル神戸受賞者の事例を中心に = Creative dance performance affects Resilience : Examples of prize winners in ALL JAPAN DANCE FESTIVAL-KOBE / 髙橋和子.
スポーツと人間. 3(1)=4:2018.12, 85-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702023
"Karain: A Memory"における幻想の構造 = The Structure of the Illusion in "Karain: A Memory" / 後藤隆浩.
スポーツと人間. 3(1)=4:2018.12, 97-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702037
"スポーツ少年"の登場と読者共同体の形成に関する研究 : 『日本少年』・『少年世界』を中心に = The study for appearance of "Sporting Boys" and the formation of many boys magazines readers communities : focused on "NIHON SHONEN", "SHONEN SEKAI" / 田中卓也.
スポーツと人間. 3(1)=4:2018.12, 107-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702051
大学競技スポーツ選手の足関節外傷後リハビリテーションのアンケート調査 = Questionnaire survey on rehabilitation after ankle injury of college athletes / 中井真吾, 館俊樹.
スポーツと人間. 3(1)=4:2018.12, 115-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702061
高齢者の社会参加や身体機能は参加エクササイズによって違いがあるのか? = Does difference in exercise affect social participation and physical functions in older adults? / 館俊樹, 中井真吾, 田高悠晟, 中西健一郎, 小澤治夫.
スポーツと人間. 3(1)=4:2018.12, 121-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702082
性格に依存したヒトの運動制御モデルの開発 = Development of a Human Motion Control Model depending on characters / 青木優, 山田悟史.
スポーツと人間. 3(1)=4:2018.12, 129-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702086
体操競技選手におけるFunctional Movement Screenの特性 = Characteristics of Functional Movement Screen in gymnastics athletes / 中井真吾, 館俊樹, 中西健一郎.
スポーツと人間. 3(1)=4:2018.12, 135-140.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702097
中高生を対象としたテニスのアナリスト育成のための実践的研究 : アプリケーションを用いた測定の信頼性 = A practical study to foster tennis analyst for junior and senior high school players : Reliability of measurement using application / 徐広孝, 大澤啓亮, 千葉洋平, 小澤治夫.
スポーツと人間. 3(1)=4:2018.12, 141-148.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702107
GPS測定器を活用した中学校保健体育サッカー授業における運動負荷に関する基礎調査 = The fundamental investigation on the Junior High School student's motor load in the Physical Education Classes of Soccer analyzing GPS data / 中西健一郎, 館俊樹, 小澤治夫, 高橋和子, 福田哲, 坂本慎, 徐広孝.
スポーツと人間. 3(1)=4:2018.12, 149-154.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702126
高校生サッカー試合におけるGPSシステムの活用 = Utilization of GPS system in high school soccer game / 横尾智治, 徐広孝, 舘俊樹, 中西健一郎, 小澤治夫.
スポーツと人間. 3(1)=4:2018.12, 155-162.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702143
Modified CMIA method to understand acquired learning via plantar cutaneous sensation in C57BL/6J mice = 足裏感覚と学習 : マウスを用いた修正型抑制条件付け法の予備的検討 / 山田一之.
スポーツと人間. 3(2)=5:2019.3, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702156
身体の健康を向上するヨガの実践について = Practice of yoga to improve our health of body-mind / 伊藤麻希, 髙橋和子.
スポーツと人間. 3(2)=5:2019.3, 9-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702164
体育授業といじめの関連性についての基礎的調査研究 = The basic investigation on the relationship of the bullying and physical education class / 中西健一郎, 小澤治夫, 久米昭洋.
スポーツと人間. 3(2)=5:2019.3, 19-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702175
中学校体育授業「サッカー」におけるGPS測定器活用の学習効果に関する事例的基礎調査研究 = The fundamental investigation on the Junior High School student's motor load in the physical education classes of soccer analyzing GPS data / 中西健一郎, 館俊樹, 小澤治夫, 髙橋和子, 福田哲, 坂本慎.
スポーツと人間. 3(2)=5:2019.3, 25-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702189
特別活動における生活習慣指導に関する基礎調査 : 子どもと保護者の関係性に着目して = The basic investigation on Lifestyle of the students in class of Special activity : The Aim for providing a useful underlying data concerning with the relationship of parents and student / 中西健一郎, 香村恵介, 小澤治夫.
スポーツと人間. 3(2)=5:2019.3, 35-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703022
コーチになれるという自己効力感とスポーツ版自己調整学能力との関係 : 女子バスケットボール選手を対象として = The relationship between coaching efficacy and self-regulation for sports of female basketball players / 高城佳那, 三倉茜, 小笠原悦子.
スポーツと人間. 3(2)=5:2019.3, 43-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703038
スポーツライフ構築に関する基礎的研究 = Fundamental study to establish sports life of students / 小澤治夫, 中西健一郎, 中井真吾, 若杉雅代, 西村佳子.
スポーツと人間. 3(2)=5:2019.3, 51-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703049
健康評価を活用した保健学習の取り組みとその効果 : 大学生に関して = A study on approach and effect of health education by health estimations : On university students / 小澤治夫, 中西健一郎, 和田雅史.
スポーツと人間. 3(2)=5:2019.3, 59-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703064
健康評価を活用した保健学習の取り組みとその効果 : 中学生・高校生に関して = Approach and effect of health education by health estimation : On school students / 小澤治夫, 中西健一郎, 和田雅史, 忽滑谷祐介, 白川敦, 澤田裕子, 西田祐子.
スポーツと人間. 3(2)=5:2019.3, 67-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703077
商業高校における近年の進路指導の実際と課題 = An investigation into present conditions of guidance for students' career paths in commercial high school / 野崎英二, 松永由弥子, 小澤治夫, 住田健.
スポーツと人間. 3(2)=5:2019.3, 75-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703086
「人間関係」をどのように育てているか : 人間関係に困難さのある幼児への指導・支援を通して = How Nursery School Teachers Develop "Human Relationships" : Through Teaching and/or Supporting Infants with Difficulties to Communicate with Others / 中澤幸子, 田中卓也.
スポーツと人間. 3(2)=5:2019.3, 85-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703095
静岡県下における子ども食堂の実態と課題 = Current status and issues of "Kodomo Shokudo" in Shizuoka prefecture / 松永由弥子, 角替弘規.
スポーツと人間. 3(2)=5:2019.3, 93-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703106
「総合的な学習の時間」の扱いの変遷に見るこれからの課題 = A study of the Image-Building process of "the Period for Integrated Study" / 佐藤知条.
スポーツと人間. 3(2)=5:2019.3, 99-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703114
特別支援学校の教育実習評価に関する研究 = A Study of the Evaluation of Teaching Practice at Special Schools / 鳥海順子.
スポーツと人間. 3(2)=5:2019.3, 105-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703122
ボールゲームにおける認知的トレーニングの有効性についての研究 : バスケットボールにおける2対1のアウトナンバー攻撃の状況判断に着目して = A study on the effect of cognitive training for offense in ballgame Focusing on the situation judgment of 2on1 out number attack in basketball / 森田重貴, 館俊樹, 中西健一郎.
スポーツと人間. 3(2)=5:2019.3, 113-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703139
情報社会における保育者の実践的指導力育成 : 「幼稚園教育実習」と「保育・教職実践演習」に求められるもの = Practical Leadership Development of Nursery Teachers in Information Society : What is Required for "Kindergarten Teaching Practical Training" and "Practical Seminar for the Childcare and School Teaching Profession" / 日隈美代子, 久保田貴之, 田中卓也.
スポーツと人間. 3(2)=5:2019.3, 123-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703152
児童文化財の有効活用の育成に関する考察 : 子ども文化論と幼稚園教育実習との関連を通して = A study on the activity of utility of using cultural materials for children : Through relevancy between theory of child culture and student teaching at a kindergarden / 田中卓也, 日隈美代子.
スポーツと人間. 3(2)=5:2019.3, 133-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703182
「保育内容(環境)」と小学校「生活科」をつなぐ里山自然活動 = The study on relationship of Early Childhood Education instruction domain of "Environment" and Elementary school Life were connected with Satoyama for Childcare and Education / 田中卓也.
スポーツと人間. 3(2)=5:2019.3, 137-142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703206
領域「環境」における年中行事に関する学生理解と保育実践 = A study of understanding of university students and practical of childcare in traditional festival in the field of environment in kindergarten course of study / 田中卓也, 増田吹子.
スポーツと人間. 3(2)=5:2019.3, 143-148.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703263
中高生を対象としたテニスのアナリスト育成のための実践的研究(2)育成プログラムの効果検証 = 2nd Practical Study for Fostering Tennis Analyst for Junior and Senior High School Players : Effectiveness verification of development program / 徐広孝, 大澤啓亮, 千葉洋平, 小澤治夫.
スポーツと人間. 3(2)=5:2019.3, 149-156.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703294
障害児の水泳指導における現状と課題 : 知的障害児、発達障害児、肢体不自由児の指導を通して = Current Status and Issues of Swimming Instruction for Disabled Children : Through the Guidance of Intellectually Disabled Children, Children with Developmental Disorders, and Physically Handicapped Children / 中澤幸子, 荒木理沙.
スポーツと人間. 3(2)=5:2019.3, 157-162.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703324
「保育内容(環境)」における安全教育のあり方 = The study on safety education in childcare contents "Environment" / 田中卓也, 岡野聡子.
スポーツと人間. 3(2)=5:2019.3, 163-166.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703356
腰痛の有無と機能的姿勢の違いによる腹横筋の筋厚 = Muscle thickness of the abdominal transverse muscle with or without back pain and with difference functional posture / 中井真吾, 館俊樹.
スポーツと人間. 3(2)=5:2019.3, 167-170.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703410
思春期に難病を発症した学生の進路選択プロセスに関する研究 = A Study on Course Selection Process for the Student who Developed Intractable Disease in Adolescence / 中澤幸子.
スポーツと人間. 3(2)=5:2019.3, 171-175.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703414
データベースソフトを用いた幼児体力測定のアプリケーション = Application software for infant physical fitness measurement using database software / 山田悟史, 香村恵介, 漁田俊子.
スポーツと人間. 3(2)=5:2019.3, 177-182.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703442
高校生サッカー選手におけるvLT-2、vLT-3、vLT-4を推定するための簡易測定方法の検討 / 中馬健太郎.
Strength & conditioning journal : 日本ストレングス&コンディショニング協会機関誌. 26(4)=240:2019.5, 2-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702888
Otsuka & NSCA Japan Sports Nutrition Academy アメリカ発、ハイパフォーマンスチームの現場とスポーツ栄養士の役割 / ヌワニー ジャヤラット.
Strength & conditioning journal : 日本ストレングス&コンディショニング協会機関誌. 26(4)=240:2019.5, 8-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702892
CEUクイズ関連記事 基本から始める : ウエイトリフティング運動のための可動域要件と評価法 = Starting at the Ground Up : Range of Motion Requirements and Assessment Procedures for Weightlifting Movements / Brett A. Bousquet, Thomas Olson.
Strength & conditioning journal : 日本ストレングス&コンディショニング協会機関誌. 26(4)=240:2019.5, 13-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702898
ナショナルレベルのプロサッカーチームのシーズン中における筋力およびパワートレーニングに関する考察 = In-Season Strength and Power Training Considerations for Professional Soccer Teams Competing Within National Level Competitions / Chris Wing.
Strength & conditioning journal : 日本ストレングス&コンディショニング協会機関誌. 26(4)=240:2019.5, 24-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702920
グローバル・ポジショニング・システム(GPS)を用いた女子フィールドスポーツのランニングパフォーマンスの分析 : 文献レビュー = Global Positioning System Analysis of Running Performance in Female Field Sports : A Review of the Literature / Megan Hodun, Richard Clarke, Mark B.A. De Ste Croix, Jonathan D. Hughes.
Strength & conditioning journal : 日本ストレングス&コンディショニング協会機関誌. 26(4)=240:2019.5, 35-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702925
ハイバーバックスクワットの「過剰な前傾」を修正するための統合的アプローチ = Integrated Approach to Correcting the High-Bar Back Squat From "Excessive Forward Leaning" / Chris Bishop, Anthony Turner.
Strength & conditioning journal : 日本ストレングス&コンディショニング協会機関誌. 26(4)=240:2019.5, 44-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702931
バスケットボールのトレーニングにおけるスモールサイドコンディションドゲーム : レビュー = Small-Sided and Conditioned Games in Basketball Training : A Review / Filipe M. Clemente.
Strength & conditioning journal : 日本ストレングス&コンディショニング協会機関誌. 26(4)=240:2019.5, 52-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702938
Evidence-Based Personal Training エクササイズ参加率を向上させるためのコミットメントに基づく方策 = Commitment-Based Strategies to Increase Exercise Participation / Justin Kompf, Brittany LaVaute.
Strength & conditioning journal : 日本ストレングス&コンディショニング協会機関誌. 26(4)=240:2019.5, 62-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702944
児童・生徒・学生のライフスタイルの変化と課題 : 玉川学園における19年間の生活習慣調査から / 近藤洋子.
玉川学園・玉川大学健康・スポーツ科学研究紀要 / 玉川大学教育学部健康教育研究センター 編. 19:2018, 5-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704542
オレロップ体育アカデミーでの研修による研究報告 / 工藤亘, 鈴木淳也, 河野峻平, 小林潤, 宮崎純子, 大澤誕也, 中村麻衣.
玉川学園・玉川大学健康・スポーツ科学研究紀要 / 玉川大学教育学部健康教育研究センター 編. 19:2018, 21-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704584
歴史・地理 (ZG1)
江戸幕府の「人身売買禁令」をめぐって : 元和幕令の基礎的研究 = Concerning so-called "Prohibition Acts against Human Traffic" (人身売買禁令) of the Edo Shogunate / 関口博巨.
歴史民俗資料学研究 = History and folk culture studies / 神奈川大学大学院歴史民俗資料学研究科 編. (24):2019.3, 231-263.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692959
戦後日本のフリーメイソン史 一九四九-一九五七 = A history of Freemasonry in postwar Japan, 1949-1957 / 小宮京.
史友 = The journal of history by Aoyama Historical Society / 青山学院大学史学会委員会 編. (51):2019, 1-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694402
古代ギリシア教に改宗することはできるか = Can you convert to the ancient Greek religion? / 葛西康徳.
史友 = The journal of history by Aoyama Historical Society / 青山学院大学史学会委員会 編. (51):2019, 27-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694409
青山学院大学史学科・史学会50周年記念シンポジウム 「国際環境下の明治 : 「明治150年」の研究成果から考える"明治史"」の概要と所感 = Commemorative Symposium for the 50th Anniversary of Aoyama Gakuin University the history course and Aoyama Historical Society : A Report of the Symposium "the Meiji period in the International Politics : Discovering an Meiji History from newly research works with the 150 years anniversary" / 佐藤良聖.
史友 = The journal of history by Aoyama Historical Society / 青山学院大学史学会委員会 編. (51):2019, 55-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694413
「トランプ革命」と覇権放棄政策 = The Trump Revolution Battling Deep Against Global Hegemonic Policy (特集 トランプ政権二年の内外情勢) / 松村昌廣.
問題と研究 : アジア太平洋研究専門誌. 48(1)=464:2019.1/3, 1-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694624
トランプ政権下における米露関係の発展 = U.S.-Russia Relations Under the Trump Administration (特集 トランプ政権二年の内外情勢) / 魏百谷.
問題と研究 : アジア太平洋研究専門誌. 48(1)=464:2019.1/3, 33-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694631
トランプ政権の貿易政策にみる日米経済貿易関係の相互作用 = Examining the Interaction of US-Japan Trade Relations Through Trump Administration's Trade Policy (特集 トランプ政権二年の内外情勢) / 洪淑芬.
問題と研究 : アジア太平洋研究専門誌. 48(1)=464:2019.1/3, 53-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694636
中台緊張下における台湾をめぐる人的移動 : 中台双方の政策対応を中心に = The Movement of People Across Taiwan Under the Tension of Cross-Strait Relations : A Case Study of Policy Responses in China and Taiwan / 駒見一善.
問題と研究 : アジア太平洋研究専門誌. 48(1)=464:2019.1/3, 87-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694646
中国における婚姻法制史再検討 : 特に協議離婚と養育費を中心に = The Re-Examination of Chinese Marriage Law History : Discussion Focusing on Topics of Divorce Agreement and Child Support Expenses / 高橋孝治.
問題と研究 : アジア太平洋研究専門誌. 48(1)=464:2019.1/3, 125-156.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694652
皇位継承儀礼としての八十島祭 = Yasoshima-Matsuri (Eighty-islands-Festival) 八十島祭 as the Rite of Imperial Succession / 林原由美子.
京都女子大学大学院文学研究科研究紀要. 史学編 / 京都女子大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程 編. (18):2019, 1-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696715
インペリアル・ダーバーに関する視覚メディア史的研究の現状と展望 = On Recent Progress of Research into Imperial Durbars from Visual-Media History Perspective / 本田毅彦.
京都女子大学大学院文学研究科研究紀要. 史学編 / 京都女子大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程 編. (18):2019, 33-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696795
ザイン・アッディーン・マァバリー・マリーバーリー著『ポルトガル人の状況に関するジハード戦士の贈り物』訳注(4) = A Japanese Translation of Zayn al-Din al-Ma'bari al-Malibari's Tuhfat al-mugahidin fi ba'd ahwal al-Purtukaliyyin(4) / ザイン・アッディーン・マァバリー・マリーバーリー, 谷口淳一 訳.
京都女子大学大学院文学研究科研究紀要. 史学編 / 京都女子大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程 編. (18):2019, 27-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696830
マネトンによるファラオ「セソーストリス」の位置づけ = Pharaoh Sesostris in Manetho’s Aigyptiaka / 星野宏実.
京都女子大学大学院文学研究科研究紀要. 史学編 / 京都女子大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程 編. (18):2019, 1-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696889
日本のジオパークの10年とソーシャルビジネス (特集 ソーシャルビジネスとジオパーク) / 目代邦康.
地理. 64(5)=768:2019.5, 図巻頭2,6-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698892
地域資源を活かした"共育"の場をつくる (特集 ソーシャルビジネスとジオパーク) / 加藤雄也.
地理. 64(5)=768:2019.5, 図巻頭3,12-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698900
大地と人をコネクトする全国ジオ菓子ネットワーク (特集 ソーシャルビジネスとジオパーク) / 鈴木美智子.
地理. 64(5)=768:2019.5, 20-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698902
阿蘇山の草原問題とソーシャルデザイン (特集 ソーシャルビジネスとジオパーク) / 梶原宏之.
地理. 64(5)=768:2019.5, 26-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698906
ジオパークのビジネス活用とは (特集 ソーシャルビジネスとジオパーク) / 今井ひろこ.
地理. 64(5)=768:2019.5, 33-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698910
観光プログラムを通じて「陸の孤島」を元気に (特集 ソーシャルビジネスとジオパーク) / 園山和徳.
地理. 64(5)=768:2019.5, 図巻頭1,42-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698913
桜島の資源を活かしたビジネスとジオパーク (特集 ソーシャルビジネスとジオパーク) / 福島大輔.
地理. 64(5)=768:2019.5, 48-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698918
環境・社会・経済に配慮したジオパークビジネス (特集 ソーシャルビジネスとジオパーク) / 大岩根尚.
地理. 64(5)=768:2019.5, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698921
セスナ機から眺める日本アルプス(12・最終回)これからの日本アルプス山岳地形学 / 苅谷愛彦.
地理. 64(5)=768:2019.5, 60-67,裏表紙.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698927
豪華客船と豪華列車の旅 / 岡雅行.
地理. 64(5)=768:2019.5, 図巻頭4-5,68-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698931
地形分類図 作成の課題と防災活用(第6回)自然災害の調査研究から見た公的な地形分類図の課題と展望 / 黒木貴一.
地理. 64(5)=768:2019.5, 76-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698936
ウズベキスタンからとらえたアラル海(第4回)アラル海問題の教材化に向けて / 荒井正剛, 志村喬, 吉水裕也.
地理. 64(5)=768:2019.5, 84-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698943
楽しく地図を描く旅 : たまにリターンズ(24)飛騨地域の「塩鰤」を訪ねて / はやしきよみ.
地理. 64(5)=768:2019.5, 図巻頭8,92-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698951
ドイツ・ザクセン州ドレスデン中学校訪問記 / 齋藤亮次.
地理. 64(5)=768:2019.5, 100-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698953
地図で何を教えるか(3)記念碑を探して学ぶ防災 / 竹原英司.
地理. 64(5)=768:2019.5, 106-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698957
問われ続ける「顕著な普遍的価値」の理解を促す世界遺産学習の試み : 文化遺産に関する知識と価値観の形成過程に着目して = A Study on the World Heritage Education Focusing the "Outstanding Universal Value" : Formation Process of the Knowledge and the Value about the Cultural Heritage / 金野誠志.
地理教育研究 / 全国地理教育学会学会事務局 編. (24):2019.3, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699748
地理的分野の内容を主体とした地歴連携授業の開発と実践 : 中学校2年生を対象として = Development and Practice of the Geography and History Cooperation Class in Geographical Teaching : A Case of Junior High School Second Grade / 小澤裕行.
地理教育研究 / 全国地理教育学会学会事務局 編. (24):2019.3, 11-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699753
中学校「総合的な学習の時間」を活用したワンポイント巡検の実践と評価 : 校外学習との関連を意識して = The Practice and Evaluation of Geographical Excursion on "Integrated Studies" in Junior High School : Focusing on the Connections to Extracurricular Learnings / 清水大介.
地理教育研究 / 全国地理教育学会学会事務局 編. (24):2019.3, 21-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699762
「地理総合」における地歴連携授業の開発 : 地域調査の学習における事例 = The Development of the Class Connecting History and Geography in High School "Integrated Geography" (Chiri Sogo) / 山本實.
地理教育研究 / 全国地理教育学会学会事務局 編. (24):2019.3, 31-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699767
ESDによる小学校社会科水産業の授業 : 第5学年「資源管理型の水産業へトライ」の実践 = A Practical Study of Elementary Social Studies Teaching from the Viewpoint of ESD : A Case of the 5th Grade Unit "Try to Resourse Management Fishing Industry" / 河野富男, 上村勇介.
地理教育研究 / 全国地理教育学会学会事務局 編. (24):2019.3, 41-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699775
日本の国土像に関する教材開発論的考察 = A Study on Japanese Country Images from the Viewpoint of Geography Education / 山口幸男.
地理教育研究 / 全国地理教育学会学会事務局 編. (24):2019.3, 51-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699787
小学校社会科における日本遺産を活用した単元開発とその意義 = The Significance of Development of the Class Using Japan Heritage in Elementary Social Studies / 菊地達夫.
地理教育研究 / 全国地理教育学会学会事務局 編. (24):2019.3, 60-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699790
小・中・高の新学習指導要領について考える : 探究する21世紀型学力を培う授業づくりを目指して (小特集 新学習指導要領(2017,2018)に対する感想・意見) / 酒井喜八郎.
地理教育研究 / 全国地理教育学会学会事務局 編. (24):2019.3, 66-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699792
高等学校新学習指導要領「地理総合」における巡検の課題 (小特集 新学習指導要領(2017,2018)に対する感想・意見) / 中牧崇.
地理教育研究 / 全国地理教育学会学会事務局 編. (24):2019.3, 73-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700304
新指導要領「地理」における時事問題の扱いに関する提言 : 領土教育の実質化の視点を中心に (小特集 新学習指導要領(2017,2018)に対する感想・意見) / 深見聡.
地理教育研究 / 全国地理教育学会学会事務局 編. (24):2019.3, 76-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700307
小・中学校社会科の学びを生かせる「地理総合」とは (小特集 新学習指導要領(2017,2018)に対する感想・意見) / 山内洋美.
地理教育研究 / 全国地理教育学会学会事務局 編. (24):2019.3, 79-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700309
高校新学習指導要領(平成30年)「地理歴史科」及び科目「地理」の疑問点と注目点 (小特集 新学習指導要領(2017,2018)に対する感想・意見) / 山口幸男.
地理教育研究 / 全国地理教育学会学会事務局 編. (24):2019.3, 83-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700313
近江小幡人形小考 (滋賀県の民俗) / 網伸也.
民俗文化 / 近畿大学民俗学研究所 編. (30):2018.10, 1-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702801
竹生島における山林資源の利用と保全 : 社寺林の歴史民俗学的考察 (滋賀県の民俗) / 藤井弘章, 亀田佳代子, 牧野厚史, 前迫ゆり.
民俗文化 / 近畿大学民俗学研究所 編. (30):2018.10, 33-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702808
中世の開発フロンティア・葛川の民族誌 (滋賀県の民俗) / 鈴木伸二.
民俗文化 / 近畿大学民俗学研究所 編. (30):2018.10, 73-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702812
阿弥陀寺の二十五菩薩面と近江湖南の迎講 (滋賀県の民俗) / 松岡久美子.
民俗文化 / 近畿大学民俗学研究所 編. (30):2018.10, 145-192.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702814
琵琶湖における風伝承 : 風と漁撈の関わりを中心に (滋賀県の民俗) / 青柳智之.
民俗文化 / 近畿大学民俗学研究所 編. (30):2018.10, 193-315.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702816
竹生島と周辺地域のかかわり : 祭祀を中心に (滋賀県の民俗) / 藤井弘章.
民俗文化 / 近畿大学民俗学研究所 編. (30):2018.10, 317-333.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702819
滋賀県長浜市早崎町の民俗 (滋賀県の民俗) / 藤井弘章, 石橋和晃, 今岡大樹, 大森悠, 澤江貴之, 辰巳今日子, 縄稚慎太郎, 前田亜由, 松永夏希, 峰達夫.
民俗文化 / 近畿大学民俗学研究所 編. (30):2018.10, 335-392.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702828
滋賀県米原市醒井の湧水と暮らし : 醒井七湧水を中心に (滋賀県の民俗) / 廣部あすか.
民俗文化 / 近畿大学民俗学研究所 編. (30):2018.10, 393-410.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702832
畑中章宏著『天災と日本人 : 地震・洪水・噴火の民俗学』 / 辻貴志.
民俗文化 / 近畿大学民俗学研究所 編. (30):2018.10, 413-417.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702836
民俗学研究所第二九回公開講演会 妖怪と俗信(講演要旨) / 常光徹.
民俗文化 / 近畿大学民俗学研究所 編. (30):2018.10, 419-424.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702838
河内平野における初期方形周溝墓群とその構造 : 東大阪市近大山賀遺跡第5次発掘調査の再整理・報告編 / 相馬勇介, 矢野昌史, 荒田敬介, 山本亮, 星野安治, 高椋浩史, 藤田義成, 網伸也.
民俗文化 / 近畿大学民俗学研究所 編. (30):2018.10, 486-425.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702843
暦で読み解く世界の文化 (特集 暦をめくる、世界をめぐる) / 中牧弘允.
季刊民族学. 43(2)=168:2019, 4-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703454
マヤ暦 : 幾つもの暦を操った文明 (特集 暦をめくる、世界をめぐる ; アメリカ・ヨーロッパ : 伝統とキリスト教) / 八杉佳穂.
季刊民族学. 43(2)=168:2019, 8-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703460
アンデスの暦とインカの暦 (特集 暦をめくる、世界をめぐる ; アメリカ・ヨーロッパ : 伝統とキリスト教) / 藤井龍彦.
季刊民族学. 43(2)=168:2019, 18-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703468
キリスト教の年中行事と暦 : ルーマニアを中心として (特集 暦をめくる、世界をめぐる ; アメリカ・ヨーロッパ : 伝統とキリスト教) / 新免光比呂.
季刊民族学. 43(2)=168:2019, 24-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703473
ベトナム、黒タイのくらしと暦 (特集 暦をめくる、世界をめぐる ; アジア・アフリカ : 暦の共存) / 樫永真佐夫.
季刊民族学. 43(2)=168:2019, 32-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703479
さまざまな暦の大らかな共存 (特集 暦をめくる、世界をめぐる ; アジア・アフリカ : 暦の共存) / 三尾稔.
季刊民族学. 43(2)=168:2019, 40-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703482
南アジアの占星術を考える (特集 暦をめくる、世界をめぐる ; アジア・アフリカ : 暦の共存) / 杉本良男.
季刊民族学. 43(2)=168:2019, 50-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703486
ふたつの旧暦をめぐる論争 : モンゴル国 (特集 暦をめくる、世界をめぐる ; アジア・アフリカ : 暦の共存) / 松川節.
季刊民族学. 43(2)=168:2019, 53-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703491
ノウルーズは海を渡ったのだろうか : ザンジバルにおける幾つかの謎 (特集 暦をめくる、世界をめぐる ; アジア・アフリカ : 暦の共存) / 鈴木英明.
季刊民族学. 43(2)=168:2019, 56-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703511
暦はひとつ? : トキとアイダのありよう (特集 暦をめくる、世界をめぐる ; 日本 : 日本に集う世界の暦) / 笹原亮二.
季刊民族学. 43(2)=168:2019, 66-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703515
時間の吉凶を知る沖縄の日取り帳 (特集 暦をめくる、世界をめぐる ; 日本 : 日本に集う世界の暦) / 渡邊欣雄.
季刊民族学. 43(2)=168:2019, 69-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703520
移民の信仰と年中行事 : 日本とフィンランドにおいて (特集 暦をめくる、世界をめぐる ; 日本 : 日本に集う世界の暦) / 庄司博史.
季刊民族学. 43(2)=168:2019, 73-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703522
民博における暦の収集から展示まで (特集 暦をめくる、世界をめぐる ; 日本 : 日本に集う世界の暦) / 中牧弘允.
季刊民族学. 43(2)=168:2019, 78-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703524
コヤのママチャ・アスンタ / 藤井希伊.
季刊民族学. 43(2)=168:2019, 84-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703529
生活必需品から文化と近代化を考える(8)花嫁のダウリーボックス : インド女性の衣服と贈与の循環 / 中谷純江.
季刊民族学. 43(2)=168:2019, 93-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703536
平成28年度 野外調査研究会の普及・啓発活動 = Educational activities by the Field Work Society, Japan in FY2016 / 高原勇夫, 岡本浩.
野外調査研究 = Bulletin of the Field Work Society, Japan / 「野外調査研究」編集委員会 編. (1):2017.6, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704268
川原の石の実物図鑑づくりとその活用 : 荒川の小石から探る埼玉3億年のおいたち = Making specimens of river stone and their practical use : Geohistory of Saitama's 300 million years investigated from pebbles of Arakawa River / 本間岳史.
野外調査研究 = Bulletin of the Field Work Society, Japan / 「野外調査研究」編集委員会 編. (1):2017.6, 7-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704278
見沼田んぼの成立と展開 = Establishment and development of Minuma rice field / 松浦茂樹.
野外調査研究 = Bulletin of the Field Work Society, Japan / 「野外調査研究」編集委員会 編. (1):2017.6, 23-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704288
埼玉県で記録された稀な野鳥について = On the rare wild birds recorded in Saitama Prefecture / 藤波不二雄.
野外調査研究 = Bulletin of the Field Work Society, Japan / 「野外調査研究」編集委員会 編. (1):2017.6, 41-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704298
埼玉県小鹿野町日尾産カキ化石岩塊の修復作業 = The example of renovation work for a rock mass sample with oyster fossils from Hio, Ogano-machi, Saitama Prefecture / 海野芳聖, 小原勝巳, 河合千賀子, 岡部秀樹, 佐藤美輪.
野外調査研究 = Bulletin of the Field Work Society, Japan / 「野外調査研究」編集委員会 編. (1):2017.6, 49-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704316
平成29年度 野外調査研究会の普及・啓発活動(1) = Educational activities by the Field Work Society, Japan in FY2017(1) / 高原勇夫.
野外調査研究 = Bulletin of the Field Work Society, Japan / 「野外調査研究」編集委員会 編. (2):2018.6, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704430
平成29年度 野外調査研究会の普及・啓発活動(2) = Educational activities by the Field Work Society, Japan in FY2017(2) / 岡本浩.
野外調査研究 = Bulletin of the Field Work Society, Japan / 「野外調査研究」編集委員会 編. (2):2018.6, 7-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704438
「翡翠フォーラムin朝日町」の実施報告 = The performance report of "The Hisui Forum in Asahi-machi" / 春山正樹.
野外調査研究 = Bulletin of the Field Work Society, Japan / 「野外調査研究」編集委員会 編. (2):2018.6, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704442
ホームページの立ち上げ経緯と今後について = On the setting up our website and from now on / 斉藤光弘.
野外調査研究 = Bulletin of the Field Work Society, Japan / 「野外調査研究」編集委員会 編. (2):2018.6, 20-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704446
埼玉県荒川低地中流部の開発と治水 = Development and flood management in the middle area of the Arakawa river alluvial plain / 松浦茂樹.
野外調査研究 = Bulletin of the Field Work Society, Japan / 「野外調査研究」編集委員会 編. (2):2018.6, 23-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704451
埼玉県指定旧跡「板石塔婆石材採掘遺跡」から発見された矢穴列 = The lines of wedge holes discovered at the Saitama Prefecture designated historic site, "The mining site of itabi stone" / 本間岳史.
野外調査研究 = Bulletin of the Field Work Society, Japan / 「野外調査研究」編集委員会 編. (2):2018.6, 48-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704452
神の水平来臨型祭祀の諸相 = Aspects of horizontal type God's coming rituals / 藤田富士夫.
野外調査研究 = Bulletin of the Field Work Society, Japan / 「野外調査研究」編集委員会 編. (2):2018.6, 65-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704457
スカリの編み材「カンスゲ」の保護増殖について = On the protection of Carex morrowii Boott used as fiber material of sukari / 吉川國男.
野外調査研究 = Bulletin of the Field Work Society, Japan / 「野外調査研究」編集委員会 編. (2):2018.6, 78-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704459
桶川陸軍飛行学校の遺構と特別攻撃隊 = Remains of Okegawa Army Flight School buildings and special attack squad / 今井正文.
野外調査研究 = Bulletin of the Field Work Society, Japan / 「野外調査研究」編集委員会 編. (2):2018.6, 82-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704466
旧・鳩ヶ谷市のカミキリムシ = Longhorn beetles in former Hatogaya-shi / 藤波不二雄.
野外調査研究 = Bulletin of the Field Work Society, Japan / 「野外調査研究」編集委員会 編. (2):2018.6, 96-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704468
明治43年(1910)荒川大出水 = Huge flood of the Arakawa river in 1910 / 松浦茂樹.
野外調査研究 = Bulletin of the Field Work Society, Japan / 「野外調査研究」編集委員会 編. (2):2018.6, 111-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704475
「雲南の棚田と民俗を訪ねて」旅ノート = Travel note "Visiting to the rice terraces and folks in Yunnan" / 春山正樹.
野外調査研究 = Bulletin of the Field Work Society, Japan / 「野外調査研究」編集委員会 編. (2):2018.6, 117-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704479
シルクロード西域南道の旅 = Travel of Nan Dao, Western Region, Silk Road / 吉川貞夫.
野外調査研究 = Bulletin of the Field Work Society, Japan / 「野外調査研究」編集委員会 編. (2):2018.6, 133-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704483
調査概報 茅野市宮川の寒天づくりについて(1) = On the argar manufacturing in Miyagawa, Chino-shi(1)General report of investigation / 五味康, 吉川國男.
野外調査研究 = Bulletin of the Field Work Society, Japan / 「野外調査研究」編集委員会 編. (2):2018.6, 151-160.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704490
古代高麗郡とは何か、その特徴 = On the history of ancient Koma-gun / 青柳茂樹.
野外調査研究 = Bulletin of the Field Work Society, Japan / 「野外調査研究」編集委員会 編. (2):2018.6, 161-167.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704491
歴史・地理--日本 (ZG6)
INTRODUCTION : War, Tourism, and Modern Japan (SPECIAL ISSUE : War, Tourism, and Modern Japan) / Andrew ELLIOTT, Daniel MILNE.
Japan review : journal of the International Research Center for Japanese Studies. (33):2019, 3-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693708
School Excursions and Militarism : Continuities in Touristic Shūgaku Ryoko from the Meiji Period to the Postwar (SPECIAL ISSUE : War, Tourism, and Modern Japan) / SOYAMATakeshi.
Japan review : journal of the International Research Center for Japanese Studies. (33):2019, 29-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693730
War, Firsthand, at a Distance : Battlefield Tourism and Conflicts of Memory in the Multiethnic Japanese Empire (SPECIAL ISSUE : War, Tourism, and Modern Japan) / Kate McDONALD.
Japan review : journal of the International Research Center for Japanese Studies. (33):2019, 57-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693759
National Rail and Tourism from the Russo-Japanese War to the Asia-Pacific War : The Rise and Fall of a Business Approach to Rail Management (SPECIAL ISSUE : War, Tourism, and Modern Japan) / OIKAWAYoshinobu.
Japan review : journal of the International Research Center for Japanese Studies. (33):2019, 87-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693797
Orient Calls : Anglophone Travel Writing and Tourism as Propaganda during the Second Sino-Japanese War, 1937–1941 (SPECIAL ISSUE : War, Tourism, and Modern Japan) / Andrew ELLIOTT.
Japan review : journal of the International Research Center for Japanese Studies. (33):2019, 117-142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693831
From Decoy to Cultural Mediator : The Changing Uses of Tourism in Allied Troop Education about Japan, 1945–1949 (SPECIAL ISSUE : War, Tourism, and Modern Japan) / Daniel MILNE.
Japan review : journal of the International Research Center for Japanese Studies. (33):2019, 143-172.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693853
Paradise in a war zone : The U.S. Military and Tourism in Okinawa, 1945–1972 (SPECIAL ISSUE : War, Tourism, and Modern Japan) / Tze M. LOO.
Japan review : journal of the International Research Center for Japanese Studies. (33):2019, 173-193.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693943
Hiroshima Castle and the Long Shadow of Militarism in Postwar Japan (SPECIAL ISSUE : War, Tourism, and Modern Japan) / Ran ZWIGENBERG.
Japan review : journal of the International Research Center for Japanese Studies. (33):2019, 195-218.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693959
Selling the Naval Ports : Modern-Day Maizuru and Tourism (SPECIAL ISSUE : War, Tourism, and Modern Japan) / UESUGI Kazuhiro.
Japan review : journal of the International Research Center for Japanese Studies. (33):2019, 219-246.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693970
The Construction of Tokko Memorial Sites in Chiran and the Politics of "Risk-Free" Memories (SPECIAL ISSUE : War, Tourism, and Modern Japan) / FUKUMAYoshiaki.
Japan review : journal of the International Research Center for Japanese Studies. (33):2019, 247-270.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693988
Down in a Hole : Dark Tourism, Haunted Places as Affective Meshworks, and the Obliteration of Korean Laborers in Contemporary Kyoto (SPECIAL ISSUE : War, Tourism, and Modern Japan) / Andrea DE ANTONI.
Japan review : journal of the International Research Center for Japanese Studies. (33):2019, 271-297.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694004
Islands of "Dark" and "Light/Lite" Tourism : War-Related Contents Tourism around the Seto Inland Sea (SPECIAL ISSUE : War, Tourism, and Modern Japan) / Philip SEATON.
Japan review : journal of the International Research Center for Japanese Studies. (33):2019, 299-327.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694019
AFTERWORD : Wartime, War-Related, and National Heritage Tourism in Japan : Where Do We Go From Here? (SPECIAL ISSUE : War, Tourism, and Modern Japan) / Kenneth RUOFF.
Japan review : journal of the International Research Center for Japanese Studies. (33):2019, 329-334.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694044
誠仁親王と信長 : 為益女との関係を通して / 小林和子.
放送大学日本史学論叢. (6):2019.3.31, 1-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696653
「享保の改革」論の再検討 / 五味文彦.
放送大学日本史学論叢. (6):2019.3.31, 37-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696667
慶応年間の近衛家と薩摩藩 : 光蘭院貞姫の周辺を探る / 島津登志子.
放送大学日本史学論叢. (6):2019.3.31, 48-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696676
春日社袮宜冨田光美と相模国寒川神社 : 明治前期の神道国教化をめぐる人事 / 飯田隆夫.
放送大学日本史学論叢. (6):2019.3.31, 65-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696691
硫黄島から日本本土を攻撃した第7戦闘機集団について : 特集「硫黄島からの空襲」に当たって (特集 硫黄島からの空襲) / 工藤洋三.
空襲通信 : 空襲・戦災を記録する会全国連絡会議会報. (20):2018.8.10, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696793
市部瀬の惨劇 : P-51戦闘機による列車銃撃 (特集 硫黄島からの空襲) / 澤久子.
空襲通信 : 空襲・戦災を記録する会全国連絡会議会報. (20):2018.8.10, 9-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696801
空襲犠牲者記念像の設立 (特集 硫黄島からの空襲) / 校條善夫.
空襲通信 : 空襲・戦災を記録する会全国連絡会議会報. (20):2018.8.10, 12-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696804
亀山列車銃撃事件(1945年8月2日 三重県)の調査と継承 (特集 硫黄島からの空襲) / 岩脇彰.
空襲通信 : 空襲・戦災を記録する会全国連絡会議会報. (20):2018.8.10, 15-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696813
中央本線419列車空襲 : 空襲の実態把握と慰霊行事の37年 (特集 硫黄島からの空襲) / 齊藤勉.
空襲通信 : 空襲・戦災を記録する会全国連絡会議会報. (20):2018.8.10, 21-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696819
1945年8月5日のP-51行動記録 (特集 硫黄島からの空襲) / 楢崎茂彌.
空襲通信 : 空襲・戦災を記録する会全国連絡会議会報. (20):2018.8.10, 25-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696829
記録に残されなかった阪南市の空襲 : P-51による銃撃 (特集 硫黄島からの空襲) / 辻本久.
空襲通信 : 空襲・戦災を記録する会全国連絡会議会報. (20):2018.8.10, 30-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696835
『名鉄電車空襲被害事件』について (特集 硫黄島からの空襲) / 松原勝己.
空襲通信 : 空襲・戦災を記録する会全国連絡会議会報. (20):2018.8.10, 35-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696839
昭和20年7月15日に北海道の日本海側に墜ちた5機 / 田中まこと.
空襲通信 : 空襲・戦災を記録する会全国連絡会議会報. (20):2018.8.10, 39-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696849
The New York Timesが語る太平洋戦争最末期の様子 : 米マスコミがとらえたフィナーレ爆撃の意図 / 藤本文昭.
空襲通信 : 空襲・戦災を記録する会全国連絡会議会報. (20):2018.8.10, 44-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696854
梅雨期の米軍の1トン爆弾攻撃 : 1945年6月の大阪空襲から / 松本泉.
空襲通信 : 空襲・戦災を記録する会全国連絡会議会報. (20):2018.8.10, 51-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696859
台湾空襲の概要 / 新妻博子.
空襲通信 : 空襲・戦災を記録する会全国連絡会議会報. (20):2018.8.10, 58-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696866
おカミの"無為無策"ぶりが富山大空襲の死者を増やした : 富山大空襲の死者はなぜあんなに多かったのか / 和田雄二郎.
空襲通信 : 空襲・戦災を記録する会全国連絡会議会報. (20):2018.8.10, 72-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696873
ドイツ・ヴュルツブルクの空襲慰霊祭 : 2017年3月の調査結果報告 / 柳原伸洋.
空襲通信 : 空襲・戦災を記録する会全国連絡会議会報. (20):2018.8.10, 76-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696881
中島飛行機武蔵製作所と空襲,戦後の跡地利用に関する大型説明板ができました! : 都立武蔵野中央公園拡張エリア・「爆撃照準点」に近接 / 牛田守彦.
空襲通信 : 空襲・戦災を記録する会全国連絡会議会報. (20):2018.8.10, 79-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696888
気象観測原簿にみる空襲記録 / 山本竜也.
空襲通信 : 空襲・戦災を記録する会全国連絡会議会報. (20):2018.8.10, 83-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696893
キリシタンの近代 (2018年度科研研究成果報告書 早世者と弔いの宗教文化史的研究) / 川村邦光.
Cultures/critiques = 文化/批評 : journal of international Japanese cultural studies / 「文化/批評」編集委員会 編. (-)(臨増):2019.春季, 3-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697128
死の儀礼 : ギリシャの北部地方の村にて (2018年度科研研究成果報告書 早世者と弔いの宗教文化史的研究) / ローリング・M ダンフォース, 川村邦光 訳.
Cultures/critiques = 文化/批評 : journal of international Japanese cultural studies / 「文化/批評」編集委員会 編. (-)(臨増):2019.春季, 87-175.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697137
家族写真を読み解く : 内容・意味・効果 (2018年度科研研究成果報告書 早世者と弔いの宗教文化史的研究) / ジュリア ハーシュ, 川村邦光 訳.
Cultures/critiques = 文化/批評 : journal of international Japanese cultural studies / 「文化/批評」編集委員会 編. (-)(臨増):2019.春季, 177-222.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697143
郊外社会における民俗行事のあり方の多様化と近隣組織 : 八王子市堀之内における道祖神祭の変容を事例として = Diversification of Folk Events in Suburb Society and Neighborhood Communities : A Case of Transformation of Dousojin Matsuri in Horinouchi, Hachioji City / 岡田航.
現代民俗学研究. (11):2019, 1-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697977
岡田論文へのコメント / 徳丸亞木.
現代民俗学研究. (11):2019, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697998
国立ハンセン病療養所栗生楽泉園の患者作業運営に見る制度的交渉 = The Patients' Institutional Negotiation in the Management of the "Sagyou" in National Sanatorium Kuriu Rakusenen / 桜木真理子.
現代民俗学研究. (11):2019, 21-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698027
つながりの中で生まれる技 : 神道香取流にみる技の復元 = Techniques Born through Connection : Restoration of Shinto Katori-Ryu Techniques / 田邊元.
現代民俗学研究. (11):2019, 37-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698059
信仰に対する思考 : 佐渡島における厶ジナをめぐる民間信仰の民俗誌 = Thinking toward Faith : An Ethnography of Folk Religion on Mujina in Sadogashima / 山岸哲也.
現代民俗学研究. (11):2019, 51-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698083
干拓地の入植集落における民俗の生成について : 滋賀県琵琶湖大中の湖干拓地の事例から = Formation of Folklore in the Villages Developed on Reclaimed Land : From Case Examples of the Reclaimed Land from Lake Dainakanoko, Shiga Prefecture / 橋本章.
現代民俗学研究. (11):2019, 63-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698152
保養の創造としての現代の湯治 : 肘折温泉郷の事例 = Recreating the Modern Hot Spring Cure Beyond Rest : A Case Study of Hijiori-spas in Yamagata, Japan / 永岡圭介.
現代民俗学研究. (11):2019, 75-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698231
批評 「復興儀礼」とは何か : 「制作論的転回」と「復興コミュニティをデザインする知」をめぐって(木村周平・辻本侑生著「地域社会の災害復興と「復興儀礼」 : 津波被災地のある「失敗」事例から」『現代民俗学研究』10掲載論文へのコメント) / 山泰幸.
現代民俗学研究. (11):2019, 87-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698285
批評 災害復興を担う主体をめぐって : 岡村健太郎『「三陸津波」と集落再編』を端緒に / 辻本侑生.
現代民俗学研究. (11):2019, 91-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698317
2018年度年次大会/2018年5月26日 「科学的なもの」を民俗学する : 「荒野」を「沃野」に変えていくために / 廣田龍平.
現代民俗学研究. (11):2019, 94-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698349
第40回研究会/2017年12月17日 「競い」の光景 : 祭礼・芸能・スポーツ研究を展望する / 伊藤純, 阿南透.
現代民俗学研究. (11):2019, 97-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698379
第41回研究会/2018年4月30日 ジェンダー・セクシュアリティからみる近現代 : 民俗学と歴史学の視点から / 髙木まどか, 菊田祥子, 靏理恵子.
現代民俗学研究. (11):2019, 99-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698416
第42回研究会/2018年8月4日 「憑きもの」研究の現代的可能性を探る / 梅屋潔, 島村恭則.
現代民俗学研究. (11):2019, 102-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698495
第43回研究会/2018年9月16日 ヴァナキュラー文化研究の輪郭線 : 野生の文化を考える、野生の学問を考える / 菅豊.
現代民俗学研究. (11):2019, 105-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698517
倭人(わじん)のデザインに魅(み)せられて (特集 倭人のデザイン) / 家塚英詞.
とっとり弥生の王国. 2018.Spr., 4-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699580
美の人類史からみた弥生時代 (特集 倭人のデザイン) / 松木武彦.
とっとり弥生の王国. 2018.Spr., 8-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699591
デザインから探る弥生社会 (特集 倭人のデザイン) / 高尾浩司.
とっとり弥生の王国. 2018.Spr., 14-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699604
民藝(みんげい)的視点で考古資料を楽しむ (特集 倭人のデザイン) / 三浦努.
とっとり弥生の王国. 2018.Spr., 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699612
特集 行基の謎.
歴史研究. 61(5)=671:2019.5, 22-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701679
北の屯田と勇威城 / 土井重男.
歴史研究. 61(5)=671:2019.5, 46-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701691
歴史研究会創立60周年記念出版事業『わが人生の誇り』.
歴史研究. 61(5)=671:2019.5, 54-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701701
古文書講座 二人の孝行者の表彰申請 / 庄司恵一.
歴史研究. 61(5)=671:2019.5, 66-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701713
歴史学講座〈中級編〉(第72回)第五章 日本史の謎徹底検証(その19)前島密の謎(前編) / 加来耕三.
歴史研究. 61(5)=671:2019.5, 76-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701730
文化教養講座 日本はじめて物語(第18回)セーラー服のはじまりと学生服 / 渡邊洋一.
歴史研究. 61(5)=671:2019.5, 80-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701739
特別招待席 源義経 : 八百余年間、誤解され続けた兄と弟(第31回)岩城 / 中津攸子.
歴史研究. 61(5)=671:2019.5, 86-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701748
特別招待席 古代天皇の個々の在位年数をどう決めるか : 回帰式でえられない個体値をえる仕組みの解説 / 小原正哉.
歴史研究. 61(5)=671:2019.5, 90-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701761
特別招待席 建国記念日を迎えて 日本の歴史を考える / 三浦延之.
歴史研究. 61(5)=671:2019.5, 98-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701767
歴史・地理--日本--地方史・誌 (ZG7)
光応寺蓮淳と享禄・天文の錯乱 / 岩本潤一.
戦国史研究 / 戦国史研究会 編. (77):2019.2, 1-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699776
花蔵の乱をめぐって / 浅倉直美.
戦国史研究 / 戦国史研究会 編. (77):2019.2, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699779
戦国史関係論文目録 : 平成30年1月~6月.
戦国史研究 / 戦国史研究会 編. (77):2019.2, 15,32-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699782
歴史・地理--日本--地方史・誌--茨城県 (ZG16)
知る権利と報道の歩み / 井坂幸雄.
茨城県近現代史研究 / 茨城県近現代史研究会 編. (2):2018.5, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700852
水戸の芸妓たち : 自由を獲得するまでの道のり / 額賀せつ子.
茨城県近現代史研究 / 茨城県近現代史研究会 編. (2):2018.5, 14-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700859
明治二〇年代初頭における民権派と衆議院議員選挙 : 茨城県第四区選出・森隆介の選挙前後の動向を中心にして / 飯塚彬.
茨城県近現代史研究 / 茨城県近現代史研究会 編. (2):2018.5, 38-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700863
常北電気鉄道と日立電気鉄道、そして日立電鉄 / 折笠修平.
茨城県近現代史研究 / 茨城県近現代史研究会 編. (2):2018.5, 53-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700867
鹿行地域の農業と常東農民運動 / 先﨑千尋.
茨城県近現代史研究 / 茨城県近現代史研究会 編. (2):2018.5, 73-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700874
茨城県における有線放送電話の展開 / 岩佐淳一.
茨城県近現代史研究 / 茨城県近現代史研究会 編. (2):2018.5, 88-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700880
茨城県近現代史文献等目録 : 平成二九年一月~平成三〇年三月.
茨城県近現代史研究 / 茨城県近現代史研究会 編. (2):2018.5, 102-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700884
平成二九年(二〇一七).
茨城県近現代史研究 / 茨城県近現代史研究会 編. (2):2018.5, 110-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700888
韓国時代の佐藤進 : 大韓医院の設立をめぐって / 石井裕.
茨城県近現代史研究 / 茨城県近現代史研究会 編. ([1]):2017.4, 2-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701039
茨城県における女子中等学校の展開 = The Development process of the Girls' Secondary Schools in Ibaraki Prefecture / 佐藤環.
茨城県近現代史研究 / 茨城県近現代史研究会 編. ([1]):2017.4, 26-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701077
明治期における茨城県産花崗岩石材業の展開 : 桜川市・笠間市域を主として / 川俣正英.
茨城県近現代史研究 / 茨城県近現代史研究会 編. ([1]):2017.4, 40-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701103
五浦の一〇年を考える : 岡倉覚三(天心)と日本美術院の五浦時代 / 清水恵美子.
茨城県近現代史研究 / 茨城県近現代史研究会 編. ([1]):2017.4, 54-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701117
没後六〇年・山崎猛を彫琢する : 幻の首班指名を軸として / 市村眞一.
茨城県近現代史研究 / 茨城県近現代史研究会 編. ([1]):2017.4, 68-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701138
茨城県近現代史文献等目録 : 平成二六年三月~平成二八年一二月.
茨城県近現代史研究 / 茨城県近現代史研究会 編. ([1]):2017.4, 86-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701196
平成二八年(二〇一六).
茨城県近現代史研究 / 茨城県近現代史研究会 編. ([1]):2017.4, 98-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701210
「おくやみ」欄が映し出す家族と葬送の変容 : 『茨城新聞』二〇〇七年・二〇一七年の比較を中心に / 金沢佳子.
茨城県近現代史研究 / 茨城県近現代史研究会 編. (3):2019.5, 1-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701363
海軍航空隊と阿見町 : 海軍道路と常南電気鉄道を中心として / 坪田匡弘.
茨城県近現代史研究 / 茨城県近現代史研究会 編. (3):2019.5, 16-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701370
明治九年那珂郡農民一揆の再検討 : 歎願書・建白書から考える / 高橋裕文.
茨城県近現代史研究 / 茨城県近現代史研究会 編. (3):2019.5, 32-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701373
沿海定置漁業一〇〇年の軌跡 / 箕川恒男.
茨城県近現代史研究 / 茨城県近現代史研究会 編. (3):2019.5, 42-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701383
青年時代の野口雨情 : 詩壇登場と筆名「野口夕吹」 / 金子未佳.
茨城県近現代史研究 / 茨城県近現代史研究会 編. (3):2019.5, 62-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701393
香川敬三と近代茨城 : 「大日本史」編纂と彰考館文庫の設立 / 石井裕.
茨城県近現代史研究 / 茨城県近現代史研究会 編. (3):2019.5, 86-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701400
茨城県近現代史文献等目録 : 平成三〇年三月~平成三一年二月.
茨城県近現代史研究 / 茨城県近現代史研究会 編. (3):2019.5, 105-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701410
茨城新聞にみる二〇一八年年表.
茨城県近現代史研究 / 茨城県近現代史研究会 編. (3):2019.5, 112-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701414
歴史・地理--日本--地方史・誌--埼玉県 (ZG19)
埼玉県内の無縫塔について / 四方田悟.
埼玉史談. 64(3)=328:2019.1, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696668
野与党大蔵氏の一族分業 / 山野龍太郎.
埼玉史談. 64(3)=328:2019.1, 13-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696679
第六八五回 春日部市見学.
埼玉史談. 64(3)=328:2019.1, 27-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696689
第六八六回 吉見町見学.
埼玉史談. 64(3)=328:2019.1, 29-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696700
第六八八回 志木市見学.
埼玉史談. 64(3)=328:2019.1, 32-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696707
歴史・地理--日本--地方史・誌--高知県 (ZG51)
巻頭特集 第1期生座談会 第1期生×地域協働学部長 4年間の大学生活を振り返る / 上田健作, 片山瞳, 柴垣太貴, 下村海登, 大道健太, 廣田泉, 山中七海, 中澤純治.
Collaboration = 高知大学教育研究部総合科学系地域協働教育学部門研究論集 : journal of Collaborative Community Studies Unit, Kochi Univ. 9:2018, 4-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694913
巻頭特集 社会人師匠講座「俺を超えて行け 第五弾」 熱海の再生 : まちを担う人財が次々と生まれ育つ生態系づくり / 市来広一郎.
Collaboration = 高知大学教育研究部総合科学系地域協働教育学部門研究論集 : journal of Collaborative Community Studies Unit, Kochi Univ. 9:2018, 16-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694923
Collabo Project 地域協働学部第1期生「地域協働実践・卒業研究」 : 4年間の学修の集大成として「卒業研究論文」を作成 / 大石達良.
Collaboration = 高知大学教育研究部総合科学系地域協働教育学部門研究論集 : journal of Collaborative Community Studies Unit, Kochi Univ. 9:2018, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694934
Collabo Project 地域協働学部「課外活動学生団体」の取り組み / 大石達良.
Collaboration = 高知大学教育研究部総合科学系地域協働教育学部門研究論集 : journal of Collaborative Community Studies Unit, Kochi Univ. 9:2018, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694940
2018 Newspaper article 地域協働の活動が、メディアで紹介されました!.
Collaboration = 高知大学教育研究部総合科学系地域協働教育学部門研究論集 : journal of Collaborative Community Studies Unit, Kochi Univ. 9:2018, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694948
集落活動センターと構成集落の関係性 : アンケート調査を通じた一考察 = Relationship between Community Activity Center and Composition Village : A Consideration through Questionnaire Survey / 大崎優, 玉里恵美子, 片山瞳.
Collaboration = 高知大学教育研究部総合科学系地域協働教育学部門研究論集 : journal of Collaborative Community Studies Unit, Kochi Univ. 9:2018, 56-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695322
地域協働リーダーとしての社会教育士(その1)新たな社会教育主事養成制度の展望 = An Adult and Community Educator as a Regional Collaboration leader : Some Perspectives on the New Training System for the Social Education Directors / 斉藤雅洋.
Collaboration = 高知大学教育研究部総合科学系地域協働教育学部門研究論集 : journal of Collaborative Community Studies Unit, Kochi Univ. 9:2018, 62-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695329
関係外部者を受け入れる地域の体制の形成 : 高知県大豊町東豊永地区での経験から = Building of a personnel system to accept outsiders in rural communities : Based on an experience in Higashitoyonaga, Otoyo-cho, Kochi prefecture / 市川昌広.
Collaboration = 高知大学教育研究部総合科学系地域協働教育学部門研究論集 : journal of Collaborative Community Studies Unit, Kochi Univ. 9:2018, 68-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695336
「地域協働」に関する研究の特徴と動向 : KH Coderによる計量テキスト分析に基づく検討 = Features and Trend of Researches on "Regional Collaboration" : A Review Based on Quantitative Text Analyses with KH Coder / 湊邦生.
Collaboration = 高知大学教育研究部総合科学系地域協働教育学部門研究論集 : journal of Collaborative Community Studies Unit, Kochi Univ. 9:2018, 78-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696148
歴史・地理--日本--地方史・誌--沖繩 (ZG59)
座談会 ハラスメントに私たちはどう取り組むか (特集 ハラスメントに社会はどう取り組むか) / 阿部小涼, 上野さやか, 謝花直美, 比嘉京子, 宮城公子.
けーし風 : 新沖縄フォーラム. (102):2019.4, 6-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694317
ハラスメントを問い直す (特集 ハラスメントに社会はどう取り組むか) / 嘉陽真美.
けーし風 : 新沖縄フォーラム. (102):2019.4, 32-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694328
「一橋大学アウティング事件」と「土人」発言 (特集 ハラスメントに社会はどう取り組むか) / 砂川秀樹.
けーし風 : 新沖縄フォーラム. (102):2019.4, 37-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694335
インタビュー 市民と一緒に作るハラスメントへの取り組み (特集 ハラスメントに社会はどう取り組むか) / 仲村宮子, 宮城公子.
けーし風 : 新沖縄フォーラム. (102):2019.4, 41-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694342
SOGIハラスメントを考える (特集 ハラスメントに社会はどう取り組むか) / 玉城福子.
けーし風 : 新沖縄フォーラム. (102):2019.4, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694348
インタビュー 大学における「非常勤」という働き方 (特集 ハラスメントに社会はどう取り組むか) / 宮城公子.
けーし風 : 新沖縄フォーラム. (102):2019.4, 54-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694357
沖縄・いま 講演録 辺野古新基地建設事業は頓挫する! : 想像以上に深刻な軟弱地盤問題 / 北上田毅.
けーし風 : 新沖縄フォーラム. (102):2019.4, 59-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694388
沖縄・いま 沖縄のジュゴン個体群の存続の危機を訴える緊急声明 / 浦島悦子.
けーし風 : 新沖縄フォーラム. (102):2019.4, 74-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694396
特集 「宝島」を旅する : オキナワグラフの記録から.
オキナワグラフ. (686):2019.5, 8-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703464
Interview この人に聞く 株式会社うみそら 代表取締役 入田里豊弘.
オキナワグラフ. (686):2019.5, 24-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703475
私のさんぽ道(第147回)ホワイトビーチフェスティバル2019 / 藤井千加.
オキナワグラフ. (686):2019.5, 36-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703488
鎮魂 じゅり馬 : 旧廿日正月じゅり馬祭り 厳かに、にぎやかに.
オキナワグラフ. (686):2019.5, 49-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703499
歴史・地理--アジア・アフリカ (ZG71)
2018年9月中国南京の旅 = TRAVEL FOR NANJING IN SEPTEMBER 2018 / 内田知行.
大東アジア学論集. (19):2019.3, 44-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693775
国際シンポジウム発表報告 第10回国際ウルドゥー学会に参加して : 思わぬハプニング / 片岡弘次.
大東アジア学論集. (19):2019.3, 64-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693783
傅玄「便宜五事」考 = A Study of Fu Xuan (傅玄)'s "Bianyi Wushi (便宜五事)" / 髙橋康浩.
二松学舎大学東アジア学術総合研究所集刊. 49:2019, 1-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694343
近代日本の漢学と民主主義 : 三島中洲の場合 = The Study of Kan-gaku (the study of Chinese classics) in the Meiji Period of Modern Japan and Democracy : A Case study on Mishima Chushu / 田中正樹.
二松学舎大学東アジア学術総合研究所集刊. 49:2019, 21-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694375
韓愈「秋懐詩」をめぐって = On Han Yu (韓愈)'s Autumn Blues (秋懐詩) / 牧角悦子, 和久希.
二松学舎大学東アジア学術総合研究所集刊. 49:2019, 49-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694399
「王学会記録簿」の解題と翻印 = Document introduction and reproduction of "Record book of Ougaku-kai [A Society for Wang Yang Ming studies on the Meiji era]" / 町泉寿郎, 鈴置拓也.
二松学舎大学東アジア学術総合研究所集刊. 49:2019, 93-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694455
書評 王希恩著『二〇世紀中国における民族問題』(日本語版)について = Book review : The Ethnic Issues of China in the 20th Century/editor in chief, Wang Xi'en : Japanese version / 川邉雄大.
二松学舎大学東アジア学術総合研究所集刊. 49:2019, 117-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694474
歴史・地理--アジア・アフリカ--アフリカ (ZG77)
現代ケニアにおける中等学校設立の動態 : ハランベー期との比較から = Dynamics for Establishing Secondary Schools in Modern Kenya : Comparison with the Harambee Movement / 小川未空.
アフリカ研究 = Journal of African studies. (95):2019.5, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700942
エチオピアにおける食料安全保障政策と激変する農牧民の生活 : 大規模開発事業との関係に注目して = Food Security Policy and the Suddenly Changing Livelihood of Agro-Pastoralists in Southwestern Ethiopia / 佐川徹.
アフリカ研究 = Journal of African studies. (95):2019.5, 13-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700944
学界通信 第55回日本アフリカ学会学術大会・フォーラム「サハラ以南アフリカにおけるサニテーション研究の現状と課題」報告 / 山内太郎, 中尾世治, 鍋島孝子, 伊藤竜生, 清水貴夫, ニャンベシコポ.
アフリカ研究 = Journal of African studies. (95):2019.5, 27-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700949
書評 島田周平・上田元編『世界地誌シリーズ8 : アフリカ』 / 原将也.
アフリカ研究 = Journal of African studies. (95):2019.5, 33-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700951
書評 橋本栄莉著『エ・クウォス : 南スーダン・ヌエル社会における予言と受難の民族誌』 / 佐川徹.
アフリカ研究 = Journal of African studies. (95):2019.5, 35-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700952
歴史・地理--ヨーロッパ--ロシア(ソヴィエト連邦) (ZG88)
褌を締めたネフスキイ / 桧山真一.
なろうど = Народ : ロシア・フォークロアの会会報. (78):2019.4, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702048
一九二〇年代ソ連の「扇動教化音楽」とチャストゥーシカ / 山本明尚.
なろうど = Народ : ロシア・フォークロアの会会報. (78):2019.4, 10-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702054
ヤーン・コモロフスキー氏の思い出 / 伊東一郎.
なろうど = Народ : ロシア・フォークロアの会会報. (78):2019.4, 21-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702060
ロシアからフランスへ : トルストイの孫セルゲイの『回想記』より / 青木明子.
なろうど = Народ : ロシア・フォークロアの会会報. (78):2019.4, 27-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702064
おろしあ雑筆 凍結した川を渡る.
なろうど = Народ : ロシア・フォークロアの会会報. (78):2019.4, 36-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702069
おろしあ雑筆 ロシア医療事情 : ヨーロピアンメディカルセンターの場合.
なろうど = Народ : ロシア・フォークロアの会会報. (78):2019.4, 38-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702075
おろしあ雑筆 V・E・マコフスキー『小骨遊び』.
なろうど = Народ : ロシア・フォークロアの会会報. (78):2019.4, 41-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702079
ロシア・アルハンゲリスク州上トイマ地区調査旅行記(中-2) / 中堀正洋.
なろうど = Народ : ロシア・フォークロアの会会報. (78):2019.4, 46-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702084
芸術音楽の中のフォークロア(10)チャイコーフスキイ《四季》(5) / 一柳富美子.
なろうど = Народ : ロシア・フォークロアの会会報. (78):2019.4, 54-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702101
ユーリー・ベリョースキン著「情報交換によるフォークロア・モチーフの拡散、あるいは西と東が境を接するところ」(後編) / ユーリー ベリョースキン, 直野洋子 訳.
なろうど = Народ : ロシア・フォークロアの会会報. (78):2019.4, 64-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702114
ロシア植物名と学名・和名・英名一覧 補遺 Н-О / 小林清美.
なろうど = Народ : ロシア・フォークロアの会会報. (78):2019.4, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702124
哲学・宗教--哲学 (ZH2)
この生、この理論 = This Life, This Theory (総特集 ジュディス・バトラー : 『ジェンダー・トラブル』から『アセンブリ』へ) / ジュディス バトラー, 坂本邦暢 訳.
現代思想. 47(3)(臨増):2019.3, 8-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693078
分断と暴力の外国人政策 : 入管収容施設の実態 (特集 新移民時代 : 入管法改正・技能実習生・外国人差別 ; 入管の実態から問う) / 平野雄吾.
現代思想. 47(5):2019.4, 8-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693091
討議 理にかなわない生存 : 芸人×ライターの続け方 (特集 引退・卒業・定年) / 山田ルイ53世, 武田砂鉄.
現代思想. 47(4):2019.3, 8-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693106
「失踪」と呼ぶな : 技能実習生のレジスタンス (特集 新移民時代 : 入管法改正・技能実習生・外国人差別 ; 技能実習生/留学生) / 巣内尚子.
現代思想. 47(5):2019.4, 18-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693109
日本における南・東南アジア人留学生の進路 : 日本学生支援機構による調査の国別集計結果をもとに (特集 新移民時代 : 入管法改正・技能実習生・外国人差別 ; 技能実習生/留学生) / 眞住優助.
現代思想. 47(5):2019.4, 34-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693125
非暴力、哀悼可能性、個人主義批判 = Non-violence, Grievability, and the Critique of Individualism (総特集 ジュディス・バトラー : 『ジェンダー・トラブル』から『アセンブリ』へ) / ジュディス バトラー, 本荘至 訳.
現代思想. 47(3)(臨増):2019.3, 27-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693137
新自由主義的移民政策の潮流の中で : 日本の入管法改正を問う (特集 新移民時代 : 入管法改正・技能実習生・外国人差別 ; 入管をめぐるポリティクス) / 小井土彰宏.
現代思想. 47(5):2019.4, 47-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693140
ヘヴィメタルバンドに見る「辞める辞める詐欺」の有意性 (特集 引退・卒業・定年) / 武田砂鉄.
現代思想. 47(4):2019.3, 26-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693152
「剥き出しの生」への縮減に抗して : 非正規移民の生の保障をめぐる人権と人道 (特集 新移民時代 : 入管法改正・技能実習生・外国人差別 ; 入管をめぐるポリティクス) / 髙谷幸.
現代思想. 47(5):2019.4, 59-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693156
共生社会で求められる「相対的よそ者」の視点 (特集 新移民時代 : 入管法改正・技能実習生・外国人差別 ; 差別をめぐって) / 森千香子.
現代思想. 47(5):2019.4, 68-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693171
「自由の侵害の不平等」を是正するために : 二〇一八年入管法改定から差別禁止法の必要性をあらためて考える (特集 新移民時代 : 入管法改正・技能実習生・外国人差別 ; 差別をめぐって) / 明戸隆浩.
現代思想. 47(5):2019.4, 73-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693181
そして再び、アイドルグループは「学校」になった : 引退/卒業のアイドル史 (特集 引退・卒業・定年) / 太田省一.
現代思想. 47(4):2019.3, 34-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693187
「移住セックスワーカー」に対する暴力を防ぐには (特集 新移民時代 : 入管法改正・技能実習生・外国人差別 ; ジェンダーから問う) / 青山薫.
現代思想. 47(5):2019.4, 83-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693191
〈女性〉〈移民〉に有償家事労働を担わせるとき : 再生産領域の国際分業としての国家戦略特区の家事労働者 (特集 新移民時代 : 入管法改正・技能実習生・外国人差別 ; ジェンダーから問う) / 定松文.
現代思想. 47(5):2019.4, 92-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693206
Discussion 〈実在〉の時代の思想と病理 (総特集 現代思想43のキーワード) / 千葉雅也, 松本卓也.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 8-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693208
学校の働き方改革と卒業 : 部活動の持続可能性から考える (特集 引退・卒業・定年) / 内田良.
現代思想. 47(4):2019.3, 44-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693217
フィリピンと日本から考える「人間のメンテナンス」 : 移住ケア労働に日本が求めるものとは (特集 新移民時代 : 入管法改正・技能実習生・外国人差別 ; ジェンダーから問う) / 小ヶ谷千穂.
現代思想. 47(5):2019.4, 101-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693220
国境の壁とテイコポリティクス (特集 新移民時代 : 入管法改正・技能実習生・外国人差別 ; 国境と移動をめぐる思想) / 川久保文紀.
現代思想. 47(5):2019.4, 112-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693229
Philosophy & Ethics 思弁的実在論/オブジェクト指向存在論 (総特集 現代思想43のキーワード) / 岡嶋隆佑.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 22-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693231
ぼくたちはすべてがほしい : オペライズモ的「移民」論 (特集 新移民時代 : 入管法改正・技能実習生・外国人差別 ; 国境と移動をめぐる思想) / 北川眞也.
現代思想. 47(5):2019.4, 124-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693244
卒業は実在しない : 学び続けるパートナーたちのために (特集 引退・卒業・定年) / 逆卷しとね.
現代思想. 47(4):2019.3, 52-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693246
Philosophy & Ethics 新しい唯物論 (総特集 現代思想43のキーワード) / 門林岳史.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 28-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693247
「フジヤマのトビウオ」とブラジル日系コロニアの戦後 (特集 新移民時代 : 入管法改正・技能実習生・外国人差別 ; 歴史をたどり直す) / 乗松優.
現代思想. 47(5):2019.4, 148-166.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693256
「定住者」の視線を超えるために : 移動者たちの生にむけて (特集 新移民時代 : 入管法改正・技能実習生・外国人差別 ; 歴史をたどり直す) / 西亮太.
現代思想. 47(5):2019.4, 167-176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693263
Philosophy & Ethics 新しい実在論 (総特集 現代思想43のキーワード) / 浅沼光樹.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 33-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693264
メルロ=ポンティと、マルブランシュにおける「触れること」 = Merleau-Ponty and the Touch of Malebranche, in The Cambridge Companion to Merleau-Ponty, editid by Taylor Carmen, 2004, pp. 181-205 (総特集 ジュディス・バトラー : 『ジェンダー・トラブル』から『アセンブリ』へ) / ジュディス バトラー, 合田正人 訳.
現代思想. 47(3)(臨増):2019.3, 47-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693268
定年後と高齢アンダークラス : 「自己責任論」の新展開から問い直す (特集 引退・卒業・定年) / 橋本健二.
現代思想. 47(4):2019.3, 60-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693275
Philosophy & Ethics 加速主義 (総特集 現代思想43のキーワード) / 仲山ひふみ.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 38-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693276
討議 ジュディス・バトラーを〈翻訳〉する (総特集 ジュディス・バトラー : 『ジェンダー・トラブル』から『アセンブリ』へ) / 清水晶子, クレア マリィ.
現代思想. 47(3)(臨増):2019.3, 73-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693288
Philosophy & Ethics 反出生主義 (総特集 現代思想43のキーワード) / 戸谷洋志.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 44-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693289
「日本人」と「外国人」の二分法を今改めて問い直す (特集 新移民時代 : 入管法改正・技能実習生・外国人差別 ; 攪乱される境界) / 下地ローレンス吉孝.
現代思想. 47(5):2019.4, 177-186.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693290
麻痺する教育現場から問い直す (特集 教育は変わるのか : 部活動問題・給特法・大学入学共通テスト) / 内田良, 大内裕和, 岡崎勝.
現代思想. 47(7):2019.5, 8-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693292
Philosophy & Ethics 分析形而上学 (総特集 現代思想43のキーワード) / 鈴木生郎.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 50-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693302
恐れなき発言と抵抗 (総特集 ジュディス・バトラー : 『ジェンダー・トラブル』から『アセンブリ』へ) / ジュディス バトラー, 佐藤嘉幸 訳.
現代思想. 47(3)(臨増):2019.3, 87-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693304
「半歩」からの約束 : 帰属の政治とHAFU TALK(ハーフトーク)のメディア実践 (特集 新移民時代 : 入管法改正・技能実習生・外国人差別 ; 攪乱される境界) / ケイン樹里安.
現代思想. 47(5):2019.4, 187-199.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693307
Philosophy & Ethics 宇宙倫理 (総特集 現代思想43のキーワード) / 呉羽真.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 55-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693312
街は生きていて、街に生かされていく : 『ルポ 川崎』から考える、移民とも共に生きる社会 (特集 新移民時代 : 入管法改正・技能実習生・外国人差別 ; 共に生きることの只中へ) / 磯部涼.
現代思想. 47(5):2019.4, 200-212.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693313
男性学・男性性研究=Men & Masculinities Studies : 個人的経験を通じて (特集 「男性学」の現在 : 〈男〉というジェンダーのゆくえ) / 伊藤公雄.
現代思想. 47(2):2019.2, 8-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693316
個人的パレーシアから集団的パレーシアへ : 「恐れなき発言と抵抗」へのコメント (総特集 ジュディス・バトラー : 『ジェンダー・トラブル』から『アセンブリ』へ) / 佐藤嘉幸.
現代思想. 47(3)(臨増):2019.3, 100-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693319
「ブラック部活」を乗り越えて (特集 教育は変わるのか : 部活動問題・給特法・大学入学共通テスト) / 中澤篤史.
現代思想. 47(7):2019.5, 35-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693321
フリーランスに「引退」はあるのか : 漫画家・編集家・ライターの未来 (特集 引退・卒業・定年) / 竹熊健太郎, 古川美穂.
現代思想. 47(4):2019.3, 67-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693322
日本における男性学の成立と展開 (特集 「男性学」の現在 : 〈男〉というジェンダーのゆくえ) / 多賀太.
現代思想. 47(2):2019.2, 21-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693323
地域で共に (特集 新移民時代 : 入管法改正・技能実習生・外国人差別 ; 共に生きることの只中へ) / 猪瀬浩平.
現代思想. 47(5):2019.4, 214-221.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693333
男性学は誰に向けて何を語るのか (特集 「男性学」の現在 : 〈男〉というジェンダーのゆくえ) / 田中俊之.
現代思想. 47(2):2019.2, 34-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693334
民主主義の彼方へ : 「恐れなき発言と抵抗」へのコメント (総特集 ジュディス・バトラー : 『ジェンダー・トラブル』から『アセンブリ』へ) / 廣瀬純.
現代思想. 47(3)(臨増):2019.3, 105-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693335
加速主義の政治的可能性と哲学的射程 (特集 加速主義 : 資本主義の疾走、未来への〈脱出〉) / 千葉雅也, 河南瑠莉, セバスチャン ブロイ, 仲山ひふみ.
現代思想. 47(8):2019.6, 8-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693336
教員の長時間労働解消の展望を考える (特集 教育は変わるのか : 部活動問題・給特法・大学入学共通テスト) / 藤川伸治.
現代思想. 47(7):2019.5, 52-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693337
経営者は、引退できるのか? : 会社の「モノ性」と「ヒト性」をめぐって (特集 引退・卒業・定年) / 鈴木洋仁.
現代思想. 47(4):2019.3, 75-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693341
「現れの政治」が「忘却の穴」に突き落とされる前に考えるべき三つのこと : 「恐れなき発言と抵抗」へのコメント (総特集 ジュディス・バトラー : 『ジェンダー・トラブル』から『アセンブリ』へ) / 清水知子.
現代思想. 47(3)(臨増):2019.3, 109-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693343
暗黒啓蒙(抄) = The Dark Enlightenment (特集 加速主義 : 資本主義の疾走、未来への〈脱出〉) / ニック ランド, 五井健太郎 訳.
現代思想. 47(8):2019.6, 24-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693344
造物主議論〈建築〉 : あるいはデミウルゴスの"構築"(第1回)見取り図(1) / 磯崎新.
現代思想. 47(5):2019.4, 222-229.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693345
インタビュー 「草食男子」から考える日本近現代史 (特集 「男性学」の現在 : 〈男〉というジェンダーのゆくえ) / 深澤真紀, 清田隆之.
現代思想. 47(2):2019.2, 45-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693350
転形期の未来 : 新反動主義かアシッド共産主義か (特集 加速主義 : 資本主義の疾走、未来への〈脱出〉) / 水嶋一憲.
現代思想. 47(8):2019.6, 54-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693353
気をつけろ、外は砂漠が広がっている : マーク・フィッシャー私論 (特集 加速主義 : 資本主義の疾走、未来への〈脱出〉) / 木澤佐登志.
現代思想. 47(8):2019.6, 67-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693354
科学者の散歩道(第57回)ポスト・コールドウォー : ソ連崩壊とSSC中止 / 佐藤文隆.
現代思想. 47(5):2019.4, 230-237.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693356
Technology & Science ゲノム編集 (総特集 現代思想43のキーワード) / 八代嘉美.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693357
アンダーグラウンド異景 : バトラーはスピノザをどう読んでいるか (総特集 ジュディス・バトラー : 『ジェンダー・トラブル』から『アセンブリ』へ) / 合田正人.
現代思想. 47(3)(臨増):2019.3, 114-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693360
教師の定額働かせ放題=「給特法」問題はいかにして広まったか (特集 教育は変わるのか : 部活動問題・給特法・大学入学共通テスト) / 斉藤ひでみ.
現代思想. 47(7):2019.5, 63-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693364
"鏡"の中の俺たち : 「女性の目に映る男の姿」をめぐる当事者研究 (特集 「男性学」の現在 : 〈男〉というジェンダーのゆくえ) / 清田隆之.
現代思想. 47(2):2019.2, 58-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693365
ライフコースからの排除 : 沖縄のヤンキー、建設業の男性と暴力 (特集 引退・卒業・定年) / 打越正行.
現代思想. 47(4):2019.3, 89-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693368
さまよえる抽象 = Wandering Abstraction (特集 加速主義 : 資本主義の疾走、未来への〈脱出〉) / レイ ブラシエ, 星野太 訳.
現代思想. 47(8):2019.6, 78-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693371
来たりし、来たるべきフェミニスト哲学 : フェミニスト現象学とジェンダー・パフォーマティヴィティ (総特集 ジュディス・バトラー : 『ジェンダー・トラブル』から『アセンブリ』へ) / 羽生有希.
現代思想. 47(3)(臨増):2019.3, 130-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693375
暴力の遍在と偏在 : その男の暴力なのか、それとも男たちの暴力性なのか (特集 「男性学」の現在 : 〈男〉というジェンダーのゆくえ) / 中村正.
現代思想. 47(2):2019.2, 64-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693376
Technology & Science : AI : 人工知能が「ブーム」であるとはどういうことか? (総特集 現代思想43のキーワード) / 杉本舞.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 64-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693379
カムバックについて : 「世界なき習慣」をめぐる考察 (特集 引退・卒業・定年) / 石岡丈昇.
現代思想. 47(4):2019.3, 98-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693381
複数の置換可能性 : パフォーマティヴィティ概念をめぐって (総特集 ジュディス・バトラー : 『ジェンダー・トラブル』から『アセンブリ』へ) / 森山至貴.
現代思想. 47(3)(臨増):2019.3, 145-153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693387
教員が我が事を語る言葉を取り返すために : 教員の「働き方」改革を問い直す (特集 教育は変わるのか : 部活動問題・給特法・大学入学共通テスト) / 赤田圭亮.
現代思想. 47(7):2019.5, 74-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693389
男らしさの危機、あるいは危機の言説? (特集 「男性学」の現在 : 〈男〉というジェンダーのゆくえ) / フランシス デュピュイ=デリ, 須納瀬淳 訳.
現代思想. 47(2):2019.2, 77-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693395
加速主義から思弁的実在論へ : ブラシエとグラント (特集 加速主義 : 資本主義の疾走、未来への〈脱出〉) / 浅沼光樹.
現代思想. 47(8):2019.6, 100-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693398
文字通り病み痛む身体? : ジュディス・バトラー『問題なのは身体だ』の身体論 (総特集 ジュディス・バトラー : 『ジェンダー・トラブル』から『アセンブリ』へ) / 岡崎佑香.
現代思想. 47(3)(臨増):2019.3, 154-165.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693402
死の向こう側 (特集 加速主義 : 資本主義の疾走、未来への〈脱出〉) / 小倉拓也.
現代思想. 47(8):2019.6, 110-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693404
Technology & Science ドローン (総特集 現代思想43のキーワード) / 渡名喜庸哲.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 69-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693405
「呪いの言葉」を解くための対抗的キャリア教育 (特集 教育は変わるのか : 部活動問題・給特法・大学入学共通テスト) / 上西充子.
現代思想. 47(7):2019.5, 98-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693407
討議 引退後を生きのびるための当事者研究 (特集 引退・卒業・定年) / 上岡陽江, 小磯典子.
現代思想. 47(4):2019.3, 112-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693408
CSMM(男性[性]批判研究)とフェミニズム (特集 「男性学」の現在 : 〈男〉というジェンダーのゆくえ) / 海妻径子.
現代思想. 47(2):2019.2, 92-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693411
追悼の前提 : いかに殺しに抗するのか (総特集 ジュディス・バトラー : 『ジェンダー・トラブル』から『アセンブリ』へ) / 新田啓子.
現代思想. 47(3)(臨増):2019.3, 166-175.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693416
ラディカル・メンズリブのために (特集 「男性学」の現在 : 〈男〉というジェンダーのゆくえ) / 杉田俊介.
現代思想. 47(2):2019.2, 105-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693417
「国語」改革における多様性の排除 : 教材アンソロジーの意義 (特集 教育は変わるのか : 部活動問題・給特法・大学入学共通テスト) / 紅野謙介.
現代思想. 47(7):2019.5, 106-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693425
ないことにされる、でもあってほしくない : 「ゲイの男性性」をめぐって (特集 「男性学」の現在 : 〈男〉というジェンダーのゆくえ) / 森山至貴.
現代思想. 47(2):2019.2, 117-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693427
身体を書き直す : トランスジェンダー理論としての『ジェンダー・トラブル』 (総特集 ジュディス・バトラー : 『ジェンダー・トラブル』から『アセンブリ』へ) / 藤高和輝.
現代思想. 47(3)(臨増):2019.3, 176-190.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693428
Technology & Science ビッグデータ : Citizenship-Rated Society : 障害者の自立と私たちの「真実の物語」 (総特集 現代思想43のキーワード) / 柴田邦臣.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 75-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693432
安室奈美恵とダウンサイジングの美学 (特集 引退・卒業・定年) / トミヤマユキコ.
現代思想. 47(4):2019.3, 134-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693434
Technology & Science 仮想通貨/電子マネー (総特集 現代思想43のキーワード) / 大黒岳彦.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 80-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693439
バトラーとトランスの両義的な関係 (総特集 ジュディス・バトラー : 『ジェンダー・トラブル』から『アセンブリ』へ) / 山田秀頌.
現代思想. 47(3)(臨増):2019.3, 192-205.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693441
高校国語科の曲がり角 : 新学習指導要領の能力伸張主義、実社会、移民時代の文化ナショナリズム (特集 教育は変わるのか : 部活動問題・給特法・大学入学共通テスト) / 日比嘉高.
現代思想. 47(7):2019.5, 114-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693445
とり乱しを引き受けること : 男性アイデンティティとトランスジェンダー・アイデンティティのあいだで (特集 「男性学」の現在 : 〈男〉というジェンダーのゆくえ) / 藤高和輝.
現代思想. 47(2):2019.2, 127-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693447
「平和の少女像」とは、誰なのか? : バトラーにおける倫理との対話のなかで (総特集 ジュディス・バトラー : 『ジェンダー・トラブル』から『アセンブリ』へ) / 岡野八代.
現代思想. 47(3)(臨増):2019.3, 206-216.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693466
とりあえず連帯すること : ジュディス・バトラーの民主主義論 (総特集 ジュディス・バトラー : 『ジェンダー・トラブル』から『アセンブリ』へ) / 山本圭.
現代思想. 47(3)(臨増):2019.3, 217-224.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693468
「子連れ排除型社会」からの卒業は可能か : 「子連れ出勤」の社会学 (特集 引退・卒業・定年) / 山田陽子.
現代思想. 47(4):2019.3, 138-142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693470
生きづらい女性と非モテ男性をつなぐ : 小説『軽薄』(金原ひとみ)から (特集 「男性学」の現在 : 〈男〉というジェンダーのゆくえ) / 貴戸理恵.
現代思想. 47(2):2019.2, 140-153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693471
複数の「わたし」による連帯 : ジュディス・バトラーの集合の政治と差異 (総特集 ジュディス・バトラー : 『ジェンダー・トラブル』から『アセンブリ』へ) / 五十嵐舞.
現代思想. 47(3)(臨増):2019.3, 225-234.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693473
英語教育の「市場化」に未来はあるか? (特集 教育は変わるのか : 部活動問題・給特法・大学入学共通テスト) / 江利川春雄.
現代思想. 47(7):2019.5, 124-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693477
痛みとダークサイドの狭間で : 「非モテ」から始まる男性運動 (特集 「男性学」の現在 : 〈男〉というジェンダーのゆくえ) / 西井開.
現代思想. 47(2):2019.2, 154-160.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693481
彼女は東大を知らないから : 実践のなかのジェンダー・トラブル (総特集 ジュディス・バトラー : 『ジェンダー・トラブル』から『アセンブリ』へ) / 北田暁大.
現代思想. 47(3)(臨増):2019.3, 235-255.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693485
Politics & Economy ギャンブル経済 (総特集 現代思想43のキーワード) / 古川美穂.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 85-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693487
「読解力が危機だ!」論が迷走するのはなぜか? : 「読めていない」の真相をさぐる (特集 教育は変わるのか : 部活動問題・給特法・大学入学共通テスト) / 阿部公彦.
現代思想. 47(7):2019.5, 136-154.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693491
討議 新たなる男性身体の〈開発〉のために (特集 「男性学」の現在 : 〈男〉というジェンダーのゆくえ) / 澁谷知美, 金田淳子.
現代思想. 47(2):2019.2, 161-179.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693492
広がり、根付くオープンダイアローグ : ひきこもり当事者の高齢化から考える (特集 引退・卒業・定年) / 斎藤環.
現代思想. 47(4):2019.3, 143-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693496
Politics & Economy 一帯一路 (総特集 現代思想43のキーワード) / 羽根次郎.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 89-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693499
『加速主義読本』序論(抄) = "Introduction", originally published in #ACCELERATE (特集 加速主義 : 資本主義の疾走、未来への〈脱出〉) / ロビン マッカイ, アルメン アヴァネシアン, 小泉空 訳.
現代思想. 47(8):2019.6, 123-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693500
「性別」を脱ぐ、「性別」を着込む : 村田沙耶香『ハコブネ』とジェンダー規範 (総特集 ジュディス・バトラー : 『ジェンダー・トラブル』から『アセンブリ』へ) / 黒岩裕市.
現代思想. 47(3)(臨増):2019.3, 256-267.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693502
加速主義の系譜学 : 『加速主義読本』序論解題 (特集 加速主義 : 資本主義の疾走、未来への〈脱出〉) / 小泉空.
現代思想. 47(8):2019.6, 127-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693504
自然の再来 : フェミニズム、覇権的男性性、新しい唯物論 = The Return of Nature : Feminism, Hegemonic Masculinities, and New Materialism (特集 「男性学」の現在 : 〈男〉というジェンダーのゆくえ) / スティーヴ ガーリック, 清水知子 訳.
現代思想. 47(2):2019.2, 180-201.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693505
未来は誰のものか? : 新しい「国語科」の理念と現実 (特集 教育は変わるのか : 部活動問題・給特法・大学入学共通テスト) / 五味渕典嗣.
現代思想. 47(7):2019.5, 156-162.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693507
ポスト労働社会の想像と四つの要求 (特集 加速主義 : 資本主義の疾走、未来への〈脱出〉) / 川村覚文.
現代思想. 47(8):2019.6, 132-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693509
Politics & Economy ポピュリズム : 左派ポピュリズムへの走書き (総特集 現代思想43のキーワード) / 山本圭.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 94-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693510
カミングアウトのドラマトゥルギー : 古橋悌二とジュディス・バトラーの思想 (総特集 ジュディス・バトラー : 『ジェンダー・トラブル』から『アセンブリ』へ) / 竹田恵子.
現代思想. 47(3)(臨増):2019.3, 268-276.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693511
ゲーデル・シンギュラリティ・加速主義 : 近代以降の世界像の変容とその揺り戻し (特集 加速主義 : 資本主義の疾走、未来への〈脱出〉) / 丸山善宏.
現代思想. 47(8):2019.6, 144-153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693512
男性原則の彼岸へ : 男の現象学はどこまで可能か? (特集 「男性学」の現在 : 〈男〉というジェンダーのゆくえ) / 稲垣諭.
現代思想. 47(2):2019.2, 202-219.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693515
格差と差別をなくすには? (特集 教育は変わるのか : 部活動問題・給特法・大学入学共通テスト) / 佐々木賢.
現代思想. 47(7):2019.5, 163-174.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693516
The System of Hyper-Hype Theory-Fictions (特集 加速主義 : 資本主義の疾走、未来への〈脱出〉) / 樋口恭介.
現代思想. 47(8):2019.6, 154-161.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693517
前未来形の文学 : 小野正嗣『獅子渡り鼻』論 (総特集 ジュディス・バトラー : 『ジェンダー・トラブル』から『アセンブリ』へ) / 岩川ありさ.
現代思想. 47(3)(臨増):2019.3, 277-288.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693520
Politics & Economy ポスト・トゥルース (総特集 現代思想43のキーワード) / 百木漠.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 100-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693523
少女になること : 新しい人間の誕生と救済の非対称性 (特集 「男性学」の現在 : 〈男〉というジェンダーのゆくえ) / 黒木萬代.
現代思想. 47(2):2019.2, 220-229.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693525
「自己決定」から遠く離れて : 終末期医療のアドバンス・ケア・プランニング(ACP)への警告 (特集 引退・卒業・定年) / 川口有美子.
現代思想. 47(4):2019.3, 150-157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693528
社会と向き合うことを教えてくれた : 予備校文化論 (特集 教育は変わるのか : 部活動問題・給特法・大学入学共通テスト) / 小林哲夫.
現代思想. 47(7):2019.5, 175-182.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693529
啓蒙の終わりの後に、何が始まろうとするのか? = What Begins After the End of the Enlightenment? (特集 加速主義 : 資本主義の疾走、未来への〈脱出〉) / ユク ホイ, 河南瑠莉 訳.
現代思想. 47(8):2019.6, 162-179.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693530
Politics & Economy レイシズム (総特集 現代思想43のキーワード) / 明戸隆浩.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 106-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693532
〈不在〉からの視座、〈不在〉への視座 : ディスアビリティ、フェミニズム、クィア (総特集 ジュディス・バトラー : 『ジェンダー・トラブル』から『アセンブリ』へ) / 井芹真紀子.
現代思想. 47(3)(臨増):2019.3, 289-298.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693534
瓦礫(デブリ)の未来(第19回)巨大数(2) / 磯崎新.
現代思想. 47(2):2019.2, 230-237.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693536
Politics & Economy 天皇制 (総特集 現代思想43のキーワード) / 茂木謙之介.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 112-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693539
親密な関係と卒業とを往還する : 「卒婚」の言説を媒介として (特集 引退・卒業・定年) / 中森弘樹.
現代思想. 47(4):2019.3, 158-168.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693542
孤独と悲哀のエネルギー : 「幸せ」の規範へのクィアな/の抵抗と生存のために (総特集 ジュディス・バトラー : 『ジェンダー・トラブル』から『アセンブリ』へ) / 佐々木裕子.
現代思想. 47(3)(臨増):2019.3, 299-309.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693544
ブロメテアニズム = Brometheanism (特集 加速主義 : 資本主義の疾走、未来への〈脱出〉) / アレクサンダー ギャロウェイ, 増田展大 訳.
現代思想. 47(8):2019.6, 180-192.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693546
殻に包まれて : アゴラ子ども美術工場の試み (特集 教育は変わるのか : 部活動問題・給特法・大学入学共通テスト) / 渋垂秀夫.
現代思想. 47(7):2019.5, 183-189.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693548
科学者の散歩道(第55回)科学で広がる世界と人々 : 想像を超えて / 佐藤文隆.
現代思想. 47(2):2019.2, 238-245.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693550
Anthropology & History 人類学の存在論的転回 : 他者性のゆくえ (総特集 現代思想43のキーワード) / 里見龍樹.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 117-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693557
引退/卒業をめぐる形而上学的考察 (特集 引退・卒業・定年) / 山内志朗.
現代思想. 47(4):2019.3, 169-175.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693559
生=痛みを分有するためのわたしたちの生涯学習社会に向けて (特集 教育は変わるのか : 部活動問題・給特法・大学入学共通テスト) / 冨永貴公.
現代思想. 47(7):2019.5, 190-199.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693565
Anthropology & History 人新世 (総特集 現代思想43のキーワード) / 篠原雅武.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 123-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693566
プロメテアン労働とドメスティック・リアリズム = Promethean Labors and Domestic Realism (特集 加速主義 : 資本主義の疾走、未来への〈脱出〉) / ヘレン ヘスター, 三浦尚仁 訳, 依田富子 訳.
現代思想. 47(8):2019.6, 194-208.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693568
Anthropology & History アナキズムと人類学 (総特集 現代思想43のキーワード) / 中川理.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 128-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693572
文理の境界とジェンダーの未来 (特集 教育は変わるのか : 部活動問題・給特法・大学入学共通テスト) / 隠岐さや香.
現代思想. 47(7):2019.5, 200-205.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693573
Anthropology & History グローバル・ヒストリー (総特集 現代思想43のキーワード) / 北村厚.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 134-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693577
Anthropology & History 多死社会 (総特集 現代思想43のキーワード) / 田中大介.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 139-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693583
Anthropology & History 平成 (総特集 現代思想43のキーワード) / 鈴木洋仁.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 145-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693590
ヤングケアラーから問う教育の未来 : 言語化しづらい「ケア」を可視化し、支援するということ (特集 教育は変わるのか : 部活動問題・給特法・大学入学共通テスト) / 澁谷智子.
現代思想. 47(7):2019.5, 206-213.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693593
「大きな思想」と「小さな日常」が乖離するとき : ダークな思想を持った人たちの演出について (特集 加速主義 : 資本主義の疾走、未来への〈脱出〉) / クリス ローウィー.
現代思想. 47(8):2019.6, 209-218.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693597
スティーヴ・グッドマン諸作における人類消滅後の全自動ホテルが示すもの (特集 加速主義 : 資本主義の疾走、未来への〈脱出〉) / 髙橋勇人.
現代思想. 47(8):2019.6, 219-229.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693600
Discussion カルチャーがつむぐフェミニズム (総特集 現代思想43のキーワード) / 渡辺ペコ, トミヤマユキコ, 清田隆之.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 150-164.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693601
デミウルゴス(第3回)見取り図(3) / 磯崎新.
現代思想. 47(8):2019.6, 230-237.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693603
デミウルゴス(第2回)見取り図(2) / 磯崎新.
現代思想. 47(7):2019.5, 214-221.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693604
リベラル性の引退 (特集 引退・卒業・定年) / 西川アサキ.
現代思想. 47(4):2019.3, 176-191.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693607
Gender & Sexuality 第三波以降のフェミニズム (総特集 現代思想43のキーワード) / 田中東子.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 165-169.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693612
Gender & Sexuality アナーカ・フェミニズム (総特集 現代思想43のキーワード) / 村上潔.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 170-173.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693616
科学者の散歩道(第59回)揺れる学界諸事 : 「戦後成長」の終焉とグローバル化 / 佐藤文隆.
現代思想. 47(8):2019.6, 238-245.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693620
終焉の存在論 : 終わることの困難と魅惑 (特集 引退・卒業・定年) / 稲垣諭.
現代思想. 47(4):2019.3, 192-205.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693621
科学者の散歩道(第58回)「もの書き」人生の交わり : 「活字になる」に魅せられて / 佐藤文隆.
現代思想. 47(7):2019.5, 222-229.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693625
Gender & Sexuality ゼノフェミニズム (総特集 現代思想43のキーワード) / 飯田麻結.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 174-179.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693626
抵抗としての引退 : 異なる生のかたちのために (特集 引退・卒業・定年) / 田中純.
現代思想. 47(4):2019.3, 206-214.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693631
Gender & Sexuality 新しいホモノーマティヴィティ (総特集 現代思想43のキーワード) / 森山至貴.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 180-184.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693632
Gender & Sexuality トランス (総特集 現代思想43のキーワード) / 山田秀頌.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 185-190.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693640
老いぼれた親鸞と、猫たちと、吉本隆明と、妄想のホトトギスと (特集 引退・卒業・定年) / 杉田俊介.
現代思想. 47(4):2019.3, 216-229.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693644
Living & Working セックスワーク (総特集 現代思想43のキーワード) / SWASH.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 191-193.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693646
Living & Working ブラック化 : 「ブラック企業」言説の源流とその系譜 (総特集 現代思想43のキーワード) / 今野晴貴.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 194-199.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693653
Living & Working 自己啓発 (総特集 現代思想43のキーワード) / 牧野智和.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 200-205.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693660
瓦礫(デブリ)の未来(最終回)巨大数(3) / 磯崎新.
現代思想. 47(4):2019.3, 230-237.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693661
Living & Working 当事者研究 (総特集 現代思想43のキーワード) / 熊谷晋一郎.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 206-210.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693668
科学者の散歩道(第56回)超新星1987Aの衝撃 : 宇宙線は天啓である / 佐藤文隆.
現代思想. 47(4):2019.3, 238-245.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693672
Living & Working オープンダイアローグ (総特集 現代思想43のキーワード) / 斎藤環.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 211-216.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693673
Living & Working 暮らし : 「当たり前」を問うための文法 (総特集 現代思想43のキーワード) / 阿部純.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 217-221.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693677
Culture & Aesthetics スピリチュアル : 曖昧な「スピリチュアル」という可能性 (総特集 現代思想43のキーワード) / 橋迫瑞穂.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 222-226.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693685
Culture & Aesthetics エモい (総特集 現代思想43のキーワード) / 山田航.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 227-231.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693699
Culture & Aesthetics ディストピア/ポストアポカリプス (総特集 現代思想43のキーワード) / 樋口恭介.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 232-236.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693704
Culture & Aesthetics : Vaporwave (総特集 現代思想43のキーワード) / 銭清弘.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 237-240.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693711
Culture & Aesthetics 擬人化 (総特集 現代思想43のキーワード) / 松下哲也.
現代思想. 47(6)(臨増):2019.5, 241-245.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693715
今日の哲学の課題について (竹村牧男先生退職記念号 ; 特集 竹村牧男先生退職記念) / 竹村牧男.
国際哲学研究 = Journal of international philosophy / 東洋大学国際哲学研究センター運営委員会 編. (8):2019.3, 9-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694023
竹村牧男先生 履歴・業績 (竹村牧男先生退職記念号 ; 特集 竹村牧男先生退職記念).
国際哲学研究 = Journal of international philosophy / 東洋大学国際哲学研究センター運営委員会 編. (8):2019.3, 15-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694027
「脳科学から見た仏教思想 : 現代意識理論とブッダの心理学」抄録 (竹村牧男先生退職記念号 ; 特別講演会 「仏教思想の役割と未来を考える」報告) / 浅野孝雄.
国際哲学研究 = Journal of international philosophy / 東洋大学国際哲学研究センター運営委員会 編. (8):2019.3, 21-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694038
大学教育における仏教思想の役割と未来 (竹村牧男先生退職記念号 ; 特別講演会 「仏教思想の役割と未来を考える」報告) / 韓普光.
国際哲学研究 = Journal of international philosophy / 東洋大学国際哲学研究センター運営委員会 編. (8):2019.3, 25-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694042
「絶対的虚偽」と懐疑の解決 : 「第二答弁」註解 (竹村牧男先生退職記念号 ; 特集 近世哲学への新視点) / 有賀雄大.
国際哲学研究 = Journal of international philosophy / 東洋大学国際哲学研究センター運営委員会 編. (8):2019.3, 33-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694054
無限か広大無辺か : デカルト形而上学の一極点の考察 (竹村牧男先生退職記念号 ; 特集 近世哲学への新視点) / 佐藤真人.
国際哲学研究 = Journal of international philosophy / 東洋大学国際哲学研究センター運営委員会 編. (8):2019.3, 43-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694064
スピノザとセネカにおける自然全体の一体性 (竹村牧男先生退職記念号 ; 特集 近世哲学への新視点) / 大野岳史.
国際哲学研究 = Journal of international philosophy / 東洋大学国際哲学研究センター運営委員会 編. (8):2019.3, 55-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694074
ホッブズに形而上学はあるのか : 『物体論』の構想をめぐって (竹村牧男先生退職記念号 ; 特集 近世哲学への新視点) / 笠松和也.
国際哲学研究 = Journal of international philosophy / 東洋大学国際哲学研究センター運営委員会 編. (8):2019.3, 65-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694082
ロックおよびホッブズにおける統治の目的 : 全体の秩序と個人の権利 (竹村牧男先生退職記念号 ; 特集 近世哲学への新視点) / 渡邊裕一.
国際哲学研究 = Journal of international philosophy / 東洋大学国際哲学研究センター運営委員会 編. (8):2019.3, 75-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694096
実体の自然化された探求 : なぜライプニッツは有機体論を必要としたのか (竹村牧男先生退職記念号 ; 特集 近世哲学への新視点) / 三浦隼暉.
国際哲学研究 = Journal of international philosophy / 東洋大学国際哲学研究センター運営委員会 編. (8):2019.3, 87-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694102
ヒュームはホッブズから何を受け継いだのか : 革命と啓蒙の時代において開花する哲学的概念 (竹村牧男先生退職記念号 ; 特集 近世哲学への新視点) / 竹中久留美.
国際哲学研究 = Journal of international philosophy / 東洋大学国際哲学研究センター運営委員会 編. (8):2019.3, 99-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694108
「存在論的証明」と「言語的転回」 : 20世紀英米分析哲学における幾つかの場合 (竹村牧男先生退職記念号 ; 特集 近世哲学への新視点) / 村上勝三.
国際哲学研究 = Journal of international philosophy / 東洋大学国際哲学研究センター運営委員会 編. (8):2019.3, 109-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694120
渋沢栄一と海保青陵の義利観 (竹村牧男先生退職記念号) / 坂本頼之.
国際哲学研究 = Journal of international philosophy / 東洋大学国際哲学研究センター運営委員会 編. (8):2019.3, 119-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694129
西周の「哲学」再考 : 『百一新論』と慶応年間の手記から (竹村牧男先生退職記念号) / 播本崇史.
国際哲学研究 = Journal of international philosophy / 東洋大学国際哲学研究センター運営委員会 編. (8):2019.3, 131-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694140
「自識(意識)」の発見 : 西村茂樹『心學講義』を読む (竹村牧男先生退職記念号) / 小路口聡.
国際哲学研究 = Journal of international philosophy / 東洋大学国際哲学研究センター運営委員会 編. (8):2019.3, 143-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694148
明治期の哲学受容再考 : 〈宗教と科学〉問題を軸に (竹村牧男先生退職記念号) / 相楽勉.
国際哲学研究 = Journal of international philosophy / 東洋大学国際哲学研究センター運営委員会 編. (8):2019.3, 159-165.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694155
インドにおける『般若心経』注釈文献の研究 : ヴィマラミトラ注(2) (竹村牧男先生退職記念号) / 堀内俊郎.
国際哲学研究 = Journal of international philosophy / 東洋大学国際哲学研究センター運営委員会 編. (8):2019.3, 167-187.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694173
ジェイムズ哲学における「感じ」の復権 : 「盲目性」との関わりにおいて (竹村牧男先生退職記念号) / 藤坂大佑.
国際哲学研究 = Journal of international philosophy / 東洋大学国際哲学研究センター運営委員会 編. (8):2019.3, 189-197.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694186
哲学・宗教--宗教 (ZH6)
ハラールとハラームについて (特集 イスラームにおけるハラール) / 四戸潤弥.
一神教学際研究. (14):2018, 2-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694750
ハラールビジネスの現状 (特集 イスラームにおけるハラール) / 阿部泰士.
一神教学際研究. (14):2018, 13-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694755
ユダヤ教における民主主義の研究に向けて : ラビ文献における自由・平等・ディモス / 勝又悦子.
一神教学際研究. (14):2018, 25-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694761
古代近東文学における聖書の知恵文学とヒッタイトの教訓文書 / アダ タガー・コヘン.
一神教学際研究. (14):2018, 43-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694765
カシュルート : ユダヤの食物規定 / ジョナサン マゴネット.
一神教学際研究. (14):2018, 63-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694779
イスラームの食物規範 / 小田淑子.
一神教学際研究. (14):2018, 77-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694784
エスファンド月の地中は揺れていたか? : イラン観光ルートに見た変化 / 中村明日香.
一神教学際研究. (14):2018, 92-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694788
書評 堀川敏寛著『聖書翻訳者ブーバー』(新教出版社、2018年2月28日、325頁)定価4100円+税 / 平岡光太郎.
一神教学際研究. (14):2018, 104-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694794
イギリスにおける自然葬の出現と普及 : その社会的要件から = Social Context of Natural Burial in the United Kingdom / 内田安紀.
宗教学論集 = Journal of religious studies / 駒沢宗教学研究会 編. 38:2019, 3-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700335
ナショナルな教会からユニバーサルな教会へ? : ギリシャ正教会の特徴とグローバル化への対応 = Transition from a National Church to a Universal Church? : Characteristics of the Orthodox Church of Greece and Its Responses to the Social Changes Caused by Globalization / 内山明子.
宗教学論集 = Journal of religious studies / 駒沢宗教学研究会 編. 38:2019, 25-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700374
近代仏教資料の整備史 : 儀礼研究の発展に向けて = History of Development of Reference Materials for Modern Buddhism : Focusing on the Expansion of Ritual Research / 武井謙悟.
宗教学論集 = Journal of religious studies / 駒沢宗教学研究会 編. 38:2019, 57-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700433
スパイロのシャーマニズム研究 = Study of Shamanism in Spiro / 菅原壽清.
宗教学論集 = Journal of religious studies / 駒沢宗教学研究会 編. 38:2019, 87-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700509
哲学・宗教--宗教--仏教 (ZH7)
新元号の発表に思ふ : 市井の名もなき民の良識に訴へる「国体」論 / 金子宗德.
国体文化 : 日本国体学会機関誌 : 里見日本文化学研究所発表機関 : 立正教団発表機関. (1140):2019.5, 2-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694283
座談会「平成人による平成論」(上) / 山本直人, 佐波優子, 清原弘行, 小野耕資, 金子宗德.
国体文化 : 日本国体学会機関誌 : 里見日本文化学研究所発表機関 : 立正教団発表機関. (1140):2019.5, 5-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694293
平成の御代への思い 令和の御代に向けての決意.
国体文化 : 日本国体学会機関誌 : 里見日本文化学研究所発表機関 : 立正教団発表機関. (1140):2019.5, 21-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694299
侃諤摘記(17)わが子を殺す親がゐる…愛憎の地獄に沈む家族 : 果たして法規制で子供たちを守れるか / 井上寶護.
国体文化 : 日本国体学会機関誌 : 里見日本文化学研究所発表機関 : 立正教団発表機関. (1140):2019.5, 32-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694309
歴史と今後を見つめる(36)清朝の近代化とその帰結(9)欧米との敵対的相互依存、中華復興と周辺地域、海外移民と本国 / 宮田昌明.
国体文化 : 日本国体学会機関誌 : 里見日本文化学研究所発表機関 : 立正教団発表機関. (1140):2019.5, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694315
分断と強権の時代 : いま改めて国家を問う(3)国防の精神 / 小野耕資.
国体文化 : 日本国体学会機関誌 : 里見日本文化学研究所発表機関 : 立正教団発表機関. (1140):2019.5, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694319
恋闕のシンギュラリティ(5)AI超進化時代に国体を問うならば 赤いスパイを暗殺せよ / 本山貴春.
国体文化 : 日本国体学会機関誌 : 里見日本文化学研究所発表機関 : 立正教団発表機関. (1140):2019.5, 48-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694330
「日本でもアメリカでもない」沖縄 : 白井聡「沖縄と国体」を読む(補論) 『琉球新報』における知性を欠いたプロパガンダ / 三浦充喜.
国体文化 : 日本国体学会機関誌 : 里見日本文化学研究所発表機関 : 立正教団発表機関. (1140):2019.5, 54-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694337
里見日本文化学研究所所報 国体軌範論 下(14) / 里見岸雄.
国体文化 : 日本国体学会機関誌 : 里見日本文化学研究所発表機関 : 立正教団発表機関. (1140):2019.5, 62-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694344
敦煌チベット語文書にみえる古代チベット帝国治下の授戒儀式 = The Buddhist Ordination Ritual during the Old Tibetan Empire as Described by Dunhuang Tibetan Documents (特集 国際シンポジウム「チベットの宗教文化と梵文写本研究」) / 岩尾一史.
世界仏教文化研究 = Journal of world buddhist cultures / Research Center for World Buddhist Cultures, Ryukoku University Editorial Committee [編]. (2):2019.3, 3-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697025
清代雍和宮における金瓶掣籖 : 雍和宮檔案を中心として = The Implementation of Lottery-Drawing from Golden Urn System in Yonghegong in Qing Dynasty (特集 国際シンポジウム「チベットの宗教文化と梵文写本研究」) / 阿音娜, 李曼寧 訳.
世界仏教文化研究 = Journal of world buddhist cultures / Research Center for World Buddhist Cultures, Ryukoku University Editorial Committee [編]. (2):2019.3, 17-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697088
蔵文『パンチェン五世伝』の史料価値について = Commentary for the Historical Value of Tibetan Biography of the Fifth Panchen Lama (特集 国際シンポジウム「チベットの宗教文化と梵文写本研究」) / 馮智, 李曼寧 訳.
世界仏教文化研究 = Journal of world buddhist cultures / Research Center for World Buddhist Cultures, Ryukoku University Editorial Committee [編]. (2):2019.3, 55-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697245
『菩提道次第広論』における菩提心観について = On the View of Bodhimind in The Great Treatise on the Stages of the Path to Enlightenment (特集 国際シンポジウム「チベットの宗教文化と梵文写本研究」) / 高穎, 李学竹 訳, 李曼寧 訳.
世界仏教文化研究 = Journal of world buddhist cultures / Research Center for World Buddhist Cultures, Ryukoku University Editorial Committee [編]. (2):2019.3, 81-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697267
『宝雲経』の予備的考察 = Primary Exploration of Ratnameghasutra (特集 国際シンポジウム「チベットの宗教文化と梵文写本研究」) / 鄭堆, 李学竹 訳, 李曼寧 訳.
世界仏教文化研究 = Journal of world buddhist cultures / Research Center for World Buddhist Cultures, Ryukoku University Editorial Committee [編]. (2):2019.3, 99-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697281
CTRC所蔵Catuhstotravivaranaとその他の梵文写本について = Sanskrit Manuscript of the Catuhstotravivarana and Other Works Preserved in the Micro-film Collection of CTRC (特集 国際シンポジウム「チベットの宗教文化と梵文写本研究」) / 李学竹.
世界仏教文化研究 = Journal of world buddhist cultures / Research Center for World Buddhist Cultures, Ryukoku University Editorial Committee [編]. (2):2019.3, 117-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697303
Nayatrayapradipa : 新出梵本の予備的報告 = Nayatrayapradlpa of Trivikrama : A Preliminary Report on the Newly Surfaced Sanskrit Manuscript (特集 国際シンポジウム「チベットの宗教文化と梵文写本研究」) / 加納和雄, 李学竹.
世界仏教文化研究 = Journal of world buddhist cultures / Research Center for World Buddhist Cultures, Ryukoku University Editorial Committee [編]. (2):2019.3, 125-140.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697334
A Study on the Tibetan Manuscript Transliterated in Devanagari Existing in Nepal (特集 国際シンポジウム「チベットの宗教文化と梵文写本研究」) / Sudan Shakya.
世界仏教文化研究 = Journal of world buddhist cultures / Research Center for World Buddhist Cultures, Ryukoku University Editorial Committee [編]. (2):2019.3, 141-159.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697342
An Annotated English Translation of the Dharmakara Narrative in the Wuliang qingjing pingdengjue jing / Yue Xiao 訳.
世界仏教文化研究 = Journal of world buddhist cultures / Research Center for World Buddhist Cultures, Ryukoku University Editorial Committee [編]. (2):2019.3, 163-186.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697358
Parajika Does Not Necessarily Entail Expulsion / Bhikkhu Analayo.
創価大学国際仏教学高等研究所年報 / 創価大学・国際仏教学高等研究所 [編]. (22):2018年度, 3-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697124
Soreyya/a's double sex change : on gender relevance and Buddhist values / DHAMMADINNA.
創価大学国際仏教学高等研究所年報 / 創価大学・国際仏教学高等研究所 [編]. (22):2018年度, 9-33,PLATE1-2.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697134
"[If some]one says in this connection" The usage of etthaha in Pali commentarial literature / Petra KIEFFER-PULZ.
創価大学国際仏教学高等研究所年報 / 創価大学・国際仏教学高等研究所 [編]. (22):2018年度, 35-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697147
Editio princeps versus an old palm-leaf ms. Sa : Verses in the Mahavastu revisited(2) / Katarzyna MARCINIAK.
創価大学国際仏教学高等研究所年報 / 創価大学・国際仏教学高等研究所 [編]. (22):2018年度, 59-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697158
Sabhika-vastu / Seishi KARASHIMA, Katarzyna MARCINIAK.
創価大学国際仏教学高等研究所年報 / 創価大学・国際仏教学高等研究所 [編]. (22):2018年度, 71-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697171
The story of Hastini in the Mahavastu and Fobenxingji jing / Seishi KARASHIMA, Katarzyna MARCINIAK.
創価大学国際仏教学高等研究所年報 / 創価大学・国際仏教学高等研究所 [編]. (22):2018年度, 103-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697187
Jatakas in the Bhadrakalpika-sutra : A provisional inventory(1) / Peter SKILLING, SAERJI.
創価大学国際仏教学高等研究所年報 / 創価大学・国際仏教学高等研究所 [編]. (22):2018年度, 125-169.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697211
The Semantic Elucidation (nirukta) of Bodhisattva Spiritual Attainment : A Rhetorical Technique in Early Mahayana Sutras / James B. APPLE.
創価大学国際仏教学高等研究所年報 / 創価大学・国際仏教学高等研究所 [編]. (22):2018年度, 171-192.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697226
An Improved Critical Edition of Maitreyavyakarana in Gilgit Manuscript / LIUZhen.
創価大学国際仏教学高等研究所年報 / 創価大学・国際仏教学高等研究所 [編]. (22):2018年度, 193-207.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697241
An Analogy of Pots in the Daodi jing 道地經 and its Sanskrit Parallel / Lu LU.
創価大学国際仏教学高等研究所年報 / 創価大学・国際仏教学高等研究所 [編]. (22):2018年度, 209-212.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697255
A Fragment of the Prasannapada in the Bodleian Library / Peter-Daniel SZANTO.
創価大学国際仏教学高等研究所年報 / 創価大学・国際仏教学高等研究所 [編]. (22):2018年度, 213-216,PLATE3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697269
Diplomatic Transcription of the Sanskrit Manuscript of the Abhidharmasamuccayavyakhya : Folios 29r6-35b1 / LIXuezhu.
創価大学国際仏教学高等研究所年報 / 創価大学・国際仏教学高等研究所 [編]. (22):2018年度, 217-226.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697289
Chinese Sutras in Tibetan Translation : A Preliminary Survey / Jonathan A. SILK.
創価大学国際仏教学高等研究所年報 / 創価大学・国際仏教学高等研究所 [編]. (22):2018年度, 227-246.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697305
Bits and bites : the Berlin fragment bi 43 and Khotanese *drus- / Mauro MAGGI.
創価大学国際仏教学高等研究所年報 / 創価大学・国際仏教学高等研究所 [編]. (22):2018年度, 247-260,PLATE4-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697319
On the Sogdian articles / Yutaka YOSHIDA.
創価大学国際仏教学高等研究所年報 / 創価大学・国際仏教学高等研究所 [編]. (22):2018年度, 261-285.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697328
The Tocharian Maitreyasamitinataka / Tatsushi TAMAI.
創価大学国際仏教学高等研究所年報 / 創価大学・国際仏教学高等研究所 [編]. (22):2018年度, 287-331.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697336
A fragment of an Old Uighur translation of the Satapancasatka / Peter ZIEME.
創価大学国際仏教学高等研究所年報 / 創価大学・国際仏教学高等研究所 [編]. (22):2018年度, 333-343,PLATE6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697345
Studying Buddhist Sculptures in Context(1)The Case of a Buddha Figure from But Kara Ⅲ, Gandhara / M. Nasim KHAN.
創価大学国際仏教学高等研究所年報 / 創価大学・国際仏教学高等研究所 [編]. (22):2018年度, 347-358,PLATE10-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697355
Gandharan Sibi-Jataka Imagery and Falconry : Gandhara, Kizil and Dunhuang / Tadashi TANABE.
創価大学国際仏教学高等研究所年報 / 創価大学・国際仏教学高等研究所 [編]. (22):2018年度, 359-376,PLATE17-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697363
From the Upper Indus to the East Coast of China : On the Origin of the Pictorial Representation of the Lotus Sutra (二佛并坐像天竺源起考) / Haiyan Hu-von HINUBER.
創価大学国際仏教学高等研究所年報 / 創価大学・国際仏教学高等研究所 [編]. (22):2018年度, 377-390,PLATE23-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697372
The Great Passing of the Buddha and Mara / Isao KURITA.
創価大学国際仏教学高等研究所年報 / 創価大学・国際仏教学高等研究所 [編]. (22):2018年度, 345-346,PLATE7-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698449
舎利信仰のはじまり = The Beginnings of Sarira-worship / 田中純男(海量).
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (43):2015.3, 1-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698608
浅深から顕密そして顕密重々へ = A Study of Sen-jin, Ken-mitsu and Ken-mitsu-Juju / 向井隆健.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (43):2015.3, 21-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698631
〈樒〉研究序説 = Introductory Remarks on the Illicium anisatum / 田中文雄.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (43):2015.3, 29-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698656
『性霊集』から見た空海思想 = Kukai's Thought According to the Shoryoshu / 大澤聖寬.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (45):2017.3, 1-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698676
死者供養の諸相 : 災害と仏教 = Some Aspects on a Memorial Service for the Deceased : Disaster and Buddhism / 白石凌海.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (43):2015.3, 47-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698692
生きる死者 : 災害と仏教 = The Phantom Dead : Disasters and Buddhism / 白石凌海.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (45):2017.3, 23-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698696
スマトラ島パダン・ラワスの遺跡について = A Study of Ruins of Padang Lawasu in Sumatra / 伊藤奈保子.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (45):2017.3, 63-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698705
九識から八識へ : 再考・唐代唯識思想の形成 = The Development from the Nine-Consciousness Theory to the Eight-Consciousness Theory : Its Significance and the New Yogacara Thought in the Early Tang Dynasty / 橘川智昭.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (45):2017.3, 79-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698715
『道場観等観想図』における五種結界と器界観について = A Study on the Concept of Meditational Sanctuarization : Five Kinds of Boundaries and the Inner World : in the Dojokantookansozu / 赤塚祐道.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (45):2017.3, 103-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698724
柳澤吉保公の御事績 = Merciful Achievements of Yanagisawa Yoshiyasu / 小野妙恭.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (43):2015.3, 79-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698727
関東に伝来した「弘法大師法」について : 称名寺聖教「弘法大師法」を中心に = A Study on the Manuscripts of the Kobodaishi-bo in the Shomyoji Collection / 大八木隆祥.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (45):2017.3, 121-146.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698731
頼瑜著作における「遍計所執捨不捨事」について : 『即身義愚草』を中心に = A Study of the Abandoning and the Non-abandoning of the Parikalpitasvabhava in Raiyu's Works / 中村賢識.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (45):2017.3, 147-168.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698750
『毘沙門天王経』並びに『金光明最勝王経』の構造と内容について(1) = About Structure and Contents Bishamontennogyo and Konkomyosaishookyo(1) / 石井正稔.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (45):2017.3, 169-194.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698761
『三業十条義』と『金剛界業義』について = A Study on the Sango-jujyo-gi and the Kongokaigo-gi / 野々部利生.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (45):2017.3, 195-216.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698767
人の移動と宗教についての予備的考察 : 現代日本のニューカマーの場合 = The Preliminary Consideration about Peoples' Movements and Their Religion(s) in Present-day Japan / 星野壮(壮英).
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (43):2015.3, 85-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698768
王弘願著『一行阿闍梨梵文字母表浅註』について = A Study on O-Kogan's Ichigyo-ajyari-Bonmonjibohyou-senchu / 青木亮敬.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (45):2017.3, 217-239.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698772
葬送儀礼と墓地の現代的問題 = Contemporary Issues in Funerals and Cemeteries / 渡辺隆正.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (45):2017.3, 241-259.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698780
"Karunodaya"所説の五相成身観について = Pancakarabhisambodhi (Goso Jojinkan) in the Karunodaya / 木村美保.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (45):2017.3, 274-261.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698784
『大日経』「住心品」における心相について = On the Aspects of Mind Taught in the Mahavairocanabhisambodhisutra / 蓮舎経史.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (45):2017.3, 288-276.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698829
代宗の灌頂受法の時期について = A Study on the Date of Abhiseka for Emperor Daizong / 山口史恭.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (43):2015.3, 113-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698832
金剛乗根本堕罪における諸問題 : 密教行者にとっての主要戒律の実際 = Some Problems on the Vajrayanamulapatti / 横山裕明.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (45):2017.3, 306-289.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698839
『理趣広経』編纂過程に関する一考察 : 先行研究の整理と再検討 = Some Remarks on the Compilation of the Sriparamadya / 大塚恵俊.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (45):2017.3, 338-307.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698846
定仙の受法について(1)安祥寺流の受法 = The Transmission of Anjo-ji School by Josen / 大八木隆祥.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (43):2015.3, 131-151.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698853
第四十五回豊山教学大会記念講演 弘法大師空海と『維摩経』 = Kobodaishi Kukai and the Vimalakirtinirdesa (『維摩経』) / 髙橋尚夫.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (45):2017.3, 356-339.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698854
再び「顕密」と「浅深」の関係を考える = A Restudy of the Kenmitsu and the Senjin / 向井隆健.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (46):2018.3, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698863
一行禅師説話の背景と仮託経典 = The Narrative Literature and Some Apocryphal Sutras of Master I-hsing (一行禅師) / 田中文雄.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (46):2018.3, 9-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698866
『生きる死者』覚書(1)共同存在性の現前 = Notes on the Phantom Dead, re-presentation of co-existence / 白石凌海.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (46):2018.3, 27-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698872
唯識三転法輪説と三時教判 = The Theory of the Three Turning of the Wheel of the Dharma and the Three-Period Teaching Taxonomy in Early Tang Yogacara Thought / 橘川智昭.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (46):2018.3, 51-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698875
祖師信仰の密教的展開 : 弘法大師法とグル・ヨーガ = The Worship of Founder of the Sect in Tantric Buddhism : Kobo-Daishi-Bo and Guru-Yoga / 大八木隆祥.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (46):2018.3, 79-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698879
五重結護について = A Study on the Goju-Ketsugo / 野々部利生.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (46):2018.3, 107-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698882
『弁顕密二教論』の楞伽経引証喩釈段について = Kukai's Citation and the Explanatory Remarks from the Lankavatarasutra in the Benkenmitsu-Nikyo-ron / 米川佳伸.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (46):2018.3, 125-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698885
南山進流の『声明集』の系譜 : 初期本から「康正二年本」まで = The Genealogy of Shomyoshu of the Nanzan-shin School : From the early compiled editions to the editions compiled in Kosho 2 / 新井弘賢.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (46):2018.3, 145-169.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698888
続・家族構成別の布教方法の考察 : 法話に関する継続調査 = Discussion of Family Structure Another Missionary Method continued / 田中宥弘.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (46):2018.3, 171-191.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698891
仏教学部生の寺院後継者としての意識 = Survey of Consciousness as a Temple Successor among Undergraduates of Buddhist Studies in Taisho University / 山岡千恵.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (46):2018.3, 214-193.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698895
Bhutadamaratantraの原典資料について = Primary Sources for Textual Study of the Bhutadamaratantra / 名取玄喜.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (46):2018.3, 230-216.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698898
金剛乗根本堕罪に関する表現の比較 : 『金剛頂経』の記述を中心として = A Comerative Study of the Expressions of Vajrayanamulapatti / 横山裕明.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (46):2018.3, 242-231.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698901
弘法大師空海請来の毘沙門天経軌類について : 時代背景より見る不空訳『毘沙門天王経』の成立年代 = A Study of the Vaisravana Sutras Kukai Brought / 石井正稔.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (43):2015.3, 153-174.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698916
頼瑜著作における「木幡義」について : その名称をめぐって = A Study on the Name of "Kohatagi" in Raiyu's Works / 中村賢識.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (43):2015.3, 175-197.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698946
真言声明の反音曲における呂律について : 醍醐寺所蔵声明資料と南山進流声明資料との比較を通して = A Study on Ryo and Ritsu Modes of Hennon Songs in Shingon Shomyo : Using materials stored at Daigo-ji temple and Nanzan-shin school / 新井弘賢.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (43):2015.3, 199-252.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698980
宗祖著作の原初形態 : 浅深釈挿入の観点から = Kukai's Original Works (A Study of Sen-Jin) / 向井隆健.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (44):2016.3, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699003
災害における言葉 : 現代(医療)技術と仏教 = Words on Disasters : Modern medical treatment and Buddhism / 白石凌海.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (44):2016.3, 15-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699008
山階宮晃親王と仁和寺宮純仁親王の関係 : 純仁親王の還俗に対する周囲の反応 = The Relation between Prince Akira-Yamashinanomiya and Prince-Junnin Ninnajinomiya : Reaction of people around Prince-Junnin to returning to secular life / 熊野秀一.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (43):2015.3, 253-270.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699011
その男聖天 = A Life Dedicated to Shoten / 水野眞圓.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (44):2016.3, 51-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699018
金沢文庫所蔵の「声明集」について : 覚意との関係性を中心に = A Study of Shomyoshu Stored in Kanazawabunko : With the focus on the relation to Kakui / 新井弘賢.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (44):2016.3, 77-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699027
『雑問答』の内容について = A Study on the Contents of Zomondo / 野々部利生.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (44):2016.3, 121-140.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699035
『雑問答』の成立年代について = On the Date of Completion of the Zomondo / 野々部利生.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (43):2015.3, 271-286.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699040
ネパールにおける密教僧について = With Respect to Esoteric Buddhism Monk of Nepal / 加瀬丈舜.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (44):2016.3, 141-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699044
大雲著『十六善神名相問答』について = Dialogue of Jurokuzenjinmyousoumondou Written by Daiun / 清水義英.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (44):2016.3, 157-172.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699052
如来蔵思想の視座 : 如来蔵思想の存在論的視座の持つ問題点 = The Tathagatagarbha Theory as a Buddhist Idea of the Correspondence of the Absolute with a Person and its Viewpoints / 津田周阿.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (44):2016.3, 173-176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699084
大学沿革史にみる慰霊・追悼行事 : 戦時下宗教系大学を対象に = The Research Work About a Mourning Event Written on University History : Religious universities in Japan 1937-1945 / 寺山賢照.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (44):2016.3, 177-212.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699088
『勝天王般若経』の編纂過程 : 『如来秘密経』梵本との比較を中心に = On the Compilation Process of the Devarajapravara-prajnaparamitasutra : Focusing on the Comparison with the Sanskrit Manuscript of the Tathagataguhyaka / 伊久間洋光.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (43):2015.3, 302-288.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699099
『理趣広経』「般若分」第三段について = A Study of Chapter 3 in the Sriparamadya / 蓮舎経史.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (43):2015.3, 320-303.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699128
Some Remarks on the Title of the Vajramandalamkara = 『金剛場荘厳』所説の経題について / KURANISHIKenichi.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (44):2016.3, 224-214.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699136
『降三世大儀軌王』の外金剛部のマンダラについて = The Outer Vajra Family Mandates of the Trailokyauijayamahakalpa-raja / 木村美保.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (44):2016.3, 246-226.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699146
『降三世大儀軌王』について = On the Mandalas of the Trailokyavijaya-mahakalpa-raja / 木村美保.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (43):2015.3, 334-322.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699168
Nispannayogavali第18章パンチャラクシャーマンダラの研究 : ダラニからマハープラティサラー女尊への尊格化を中心として = A Study of Chapter 18 Pancaraksamandala on Nispannayogavali / 木村秀成.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (44):2016.3, 270-248.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699173
六大について = On the 'Roku Dai' / 大澤聖寛.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (47):2019.3, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699311
『生きる死者』覚書(2)傾聴から物語へ、そして沈黙 = Notes on the Phantom Dead, from Listening to Narrative, and then Silence / 白石凌海.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (47):2019.3, 15-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699328
唯識系譜考 = Reexamining Yogacara Lineage / 橘川智昭.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (47):2019.3, 47-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699361
SNSを用いた布教の現状 = The Current Situation of Propagation through Social Networking Services / 浅井宣雄.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (47):2019.3, 75-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699374
不空三蔵による仏頂系経軌訳出の意義について = On the Significance of the Translation of the Usnisa Literatures by Amoghavajra / 山口史恭.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (47):2019.3, 83-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699406
法住の教主義と地蔵院流 = Unific Theory of the Definition of the Lord in the Mahavairocanasutra(大日経) according to Hoju(法住) / 大八木隆祥.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (47):2019.3, 107-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699438
『舍利禮文』の起源 : 伝空海作『理觀啓白』を典拠とする可能性について = Origin of Sharirai-Mon : About Kukai's Rikan Keibyaku as a possible source of Sharirai-Mon / 小渕尊史.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (47):2019.3, 131-153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699467
慈雲尊者著『南海寄帰内法伝解纜鈔』について : 「受斎軌則」を中心に = A Study of Jiun's Nankaikikinaihoden-Geransho / 榊隆大.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (47):2019.3, 155-173.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699517
『弁顕密二教論』における『大智度論』の引用 = Citations from Dai chi do ron (Da zhi du lun) and the Explanatory Remarks in Benkenmitsu-nikyo-ron (On the Differences between the Exoteric and Esoteric Teachings) / 米川佳伸.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (47):2019.3, 175-189.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699563
僧侶と一般の人々との距離感について = On the Psychological Distance between Monks and the General Public / 茨木祐賢.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (47):2019.3, 206-191.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699592
Mundakopanisadbhasyaについて : paraとavaraの扱い方 = The Usage of para and avara Mentioned in the Mundakopanisadbhasya / 田中純也.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (47):2019.3, 218-207.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699617
"Karunodaya"所説の愛染明王について = Takkiraja (Aizen-myo-o) in the Karunodaya / 木村美保(妙蓮).
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (47):2019.3, 238-220.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699672
スブーティパーリタとその著作 = Subhutipalita : His floruit and Works / 名取玄喜.
豊山教学大会紀要 = Memoirs of the Society for the Buzan Study / 豊山教学振興会 編. (47):2019.3, 252-240.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699720
表紙解説 魚籃観音図 誠拙周樗賛 賢巌禅悦筆 一幅 絹本着色 70.5cm×38.7cm 瑞泉寺蔵 / 志水一行.
禅文化. (252):2019, 表紙,7-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701650
大用国師二百年遠諱に思う : 語録『忘路集』自讃を読む (特集 鎌倉禅中興の祖・誠拙周樗禅師) / 横田南嶺.
禅文化. (252):2019, 10-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701656
誠拙禅師をめぐる人々 (特集 鎌倉禅中興の祖・誠拙周樗禅師) / 大下一真.
禅文化. (252):2019, 23-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701660
大用国師 誠拙周樗禅師伝 (特集 鎌倉禅中興の祖・誠拙周樗禅師) / 鈴木省訓.
禅文化. (252):2019, 32-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701661
誠拙周樗の鎌倉における禅の復興 (特集 鎌倉禅中興の祖・誠拙周樗禅師) / 舘隆志.
禅文化. (252):2019, 40-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701665
部分から全体へ : 寺院建築入門(最終回) / 佐々木日嘉里.
禅文化. (252):2019, 49-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701674
民俗学から見る仏教行事(4)祖霊信仰と山の神信仰の整合性(下)滋賀県の事例 / 明珍健二.
禅文化. (252):2019, 59-72,折り込1枚.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701695
大用国師二〇〇年遠諱記念 誠拙周樗 : 鎌倉禅中興の祖.
禅文化. (252):2019, 73-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701703
グラビア 大用国師二〇〇年遠諱記念 誠拙周樗 : 鎌倉禅中興の祖 釈文.
禅文化. (252):2019, 81-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701707
龐居士曰く、好雪! 片片別処に落ちず / 衣川賢次.
禅文化. (252):2019, 86-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701710
禅の見方、考え方(16)私とは何者か : 己事究明(こじきゅうめい)(13) / 古川周賢.
禅文化. (252):2019, 95-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701721
善財童子の求道ものがたり(46)あらゆる如来・菩薩の生母である聖マーヤー夫人(後編)菩薩道五十三次 釈尊の故都カピラヴァストゥ城市内 宮の宿駅 / 小林圓照.
禅文化. (252):2019, 104-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701728
禅における心身について(23)腰を据え、気を充たす(11) / 佐々木奘堂.
禅文化. (252):2019, 120-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701734
世界大戦終結後の中国と禅(上)要説・中国禅思想史(55) / 伊吹敦.
禅文化. (252):2019, 129-140.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701738
変わる暮らしの中で今も色褪せない 精進料理の魅力(4)精進料理の歴史(3)尊い修行か面倒な雑事か / 髙梨尚之.
禅文化. (252):2019, 141-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701758
口絵に寄せて 浅草寿町 木彫彫刻 宗舟四代 江戸の技を現代に継承 / 若林純.
大法輪. 86(6):2019.6, 5-11,220-225.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702627
リレー講演 宗教と労働(2)あらゆる仕事は「道」に通ず : 鈴木正三に学ぶ / 加藤みち子.
大法輪. 86(6):2019.6, 14-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702632
法華経(ほけきょう)へのいざない(第30回)妙音菩薩(みょうおんぼさつ)の自由自在なるはたらき : 妙音菩薩品(ぽん)(1) / 北川前肇.
大法輪. 86(6):2019.6, 34-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702643
中国禅入門 唐代禅僧たちの生涯(10)安居と上堂 / 小川隆.
大法輪. 86(6):2019.6, 42-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702654
鉄笛 絵解き : 仏教への入り口としての語り / 岡澤恭子.
大法輪. 86(6):2019.6, 52-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702658
鉄笛 宗教間対話における寛容と不寛容 / 武藤亮飛.
大法輪. 86(6):2019.6, 55-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702665
お寺のソーシャルデザイン(02)お寺の役割は"ごちゃまぜ"をつくること 社会福祉法人 佛子園理事長 雄谷良成さん / 杉本恭子.
大法輪. 86(6):2019.6, 58-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702676
短い〈聖なる言葉〉をくりかえし唱えよう (特集 くりかえし唱えたい 仏教の〈聖なる言葉〉) / 松平實胤.
大法輪. 86(6):2019.6, 66-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702685
三宝(さんぼう)への帰依(きえ)の文(もん) (特集 くりかえし唱えたい 仏教の〈聖なる言葉〉 ; 南無○○という言葉) / 高梨尚之.
大法輪. 86(6):2019.6, 72-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702700
阿弥陀如来(あみだにょらい)の念仏(ねんぶつ) (特集 くりかえし唱えたい 仏教の〈聖なる言葉〉 ; 南無○○という言葉) / 大南龍昇.
大法輪. 86(6):2019.6, 75-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702710
法華経(ほけきょう)の題目(だいもく) (特集 くりかえし唱えたい 仏教の〈聖なる言葉〉 ; 南無○○という言葉) / 早島英観.
大法輪. 86(6):2019.6, 79-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702723
弘法大師(こうぼうだいし)の宝号(ほうごう) (特集 くりかえし唱えたい 仏教の〈聖なる言葉〉 ; 南無○○という言葉) / 小松庸祐.
大法輪. 86(6):2019.6, 83-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702744
観世音菩薩(かんぜおんぼさつ)の名号(みょうごう) (特集 くりかえし唱えたい 仏教の〈聖なる言葉〉 ; 南無○○という言葉) / 小松庸祐.
大法輪. 86(6):2019.6, 88-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702761
諸仏の名号 (特集 くりかえし唱えたい 仏教の〈聖なる言葉〉 ; 南無○○という言葉) / 横山全雄.
大法輪. 86(6):2019.6, 93-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702783
光明真言(こうみょうしんごん) (特集 くりかえし唱えたい 仏教の〈聖なる言葉〉 ; 短い真言・陀羅尼) / 川﨑一洋.
大法輪. 86(6):2019.6, 98-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702796
般若心経(はんにゃしんぎょう)の真言 (特集 くりかえし唱えたい 仏教の〈聖なる言葉〉 ; 短い真言・陀羅尼) / 川﨑一洋.
大法輪. 86(6):2019.6, 102-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702806
「如来部(にょらいぶ)」の真言 (特集 くりかえし唱えたい 仏教の〈聖なる言葉〉 ; 短い真言・陀羅尼) / 佐々木大樹.
大法輪. 86(6):2019.6, 108-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702820
「菩薩部(ぼさつぶ)」の真言 (特集 くりかえし唱えたい 仏教の〈聖なる言葉〉 ; 短い真言・陀羅尼) / 佐々木大樹.
大法輪. 86(6):2019.6, 114-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702839
「明王部(みょうおうぶ)」の真言 (特集 くりかえし唱えたい 仏教の〈聖なる言葉〉 ; 短い真言・陀羅尼) / 松本峰哲.
大法輪. 86(6):2019.6, 120-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702850
「天部(てんぶ)」の真言 (特集 くりかえし唱えたい 仏教の〈聖なる言葉〉 ; 短い真言・陀羅尼) / 松本峰哲.
大法輪. 86(6):2019.6, 125-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702867
延命十句観音経(えんめいじっくかんのんきょう) (特集 くりかえし唱えたい 仏教の〈聖なる言葉〉 ; 短いお経) / 松原信樹.
大法輪. 86(6):2019.6, 130-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702885
懺悔文(さんげもん)、四弘誓願(しぐせいがん)、破地獄文(はじごくもん) (特集 くりかえし唱えたい 仏教の〈聖なる言葉〉 ; 短いお経) / 小林順彦.
大法輪. 86(6):2019.6, 137-140.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702907
三帰依文(さんきえもん)、摂益偈(しょうやくげ) (特集 くりかえし唱えたい 仏教の〈聖なる言葉〉 ; 短いお経) / 小林順彦.
大法輪. 86(6):2019.6, 141-145.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702926
上座部(じょうざぶ)仏教の三宝帰依と如来十号 (特集 くりかえし唱えたい 仏教の〈聖なる言葉〉 ; 上座部仏教とチベット仏教の短い言葉) / 横山全雄.
大法輪. 86(6):2019.6, 146-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702946
チベット仏教 観自在菩薩(かんじざいぼさつ)の六字真言 (特集 くりかえし唱えたい 仏教の〈聖なる言葉〉 ; 上座部仏教とチベット仏教の短い言葉) / 齋藤保高.
大法輪. 86(6):2019.6, 150-154.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702957
じっくり読み解く『般若心経』 : 渓谷和尚(けいこくおしょう)の辻説法(その3) / 千葉公慈.
大法輪. 86(6):2019.6, 156-164.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702970
仏像を守る(第4章)地域で守る仏像 : 地域の信仰を如何に伝えていくか(3) / 藤川明宏.
大法輪. 86(6):2019.6, 166-171.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702982
神・儒・仏と日本人(25)気質(かたぎ)と教訓 / 森和也.
大法輪. 86(6):2019.6, 172-179.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702989
幕末女性の西国巡礼旅日記(2) / 佐藤久光.
大法輪. 86(6):2019.6, 180-187.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703005
大法輪カルチャー講座 現代人のための『歎異抄(たんにしょう)』入門(第5回)『歎異抄』に見られる親鸞の信仰と救い / 三明智彰.
大法輪. 86(6):2019.6, 191-197.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703007
大法輪カルチャー講座 画僧宥恵の写仏(しゃぶつ)のすすめ(第15回)金剛力士(こんごうりきし)を描く : 東大寺・金剛力士像 / 牧宥恵.
大法輪. 86(6):2019.6, 198-204.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703013
柳宗悦(やなぎむねよし)論 : 南無阿弥陀仏(3) / 岡本勝人.
大法輪. 86(6):2019.6, 205-212.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703021
あの人 この言葉(33)田中優子(たなかゆうこ)さん(一九五二~) 女は度胸。愛嬌なんかじゃもたない / 横田喬.
大法輪. 86(6):2019.6, 213-219.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703034
「取る」は苦しみの道、「捨てる」は幸福の道 : 身体への執着を乗り越えるブッダの瞑想とは? (特集 身体と瞑想) / アルボムッレ スマナサーラ.
Samgha Japan. 32:2019.Spr., 6-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704138
インタビュー 身体を整えることへの目覚め (特集 身体と瞑想) / 横田南嶺.
Samgha Japan. 32:2019.Spr., 31-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704172
横田南嶺師による坐禅指導および坐禅実践 (特集 身体と瞑想 ; 二〇一八年一一月一八日「第五五回サンガくらぶ」より 禅僧と医師、瞑想スクランブル : 互いの実践から導かれる対話) / 横田南嶺.
Samgha Japan. 32:2019.Spr., 51-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704209
熊野宏昭先生によるマインドフルネスワークショップ (特集 身体と瞑想 ; 二〇一八年一一月一八日「第五五回サンガくらぶ」より 禅僧と医師、瞑想スクランブル : 互いの実践から導かれる対話) / 熊野宏昭.
Samgha Japan. 32:2019.Spr., 62-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704240
横田老師×熊野先生 禅-マインドフルネス対談 (特集 身体と瞑想 ; 二〇一八年一一月一八日「第五五回サンガくらぶ」より 禅僧と医師、瞑想スクランブル : 互いの実践から導かれる対話).
Samgha Japan. 32:2019.Spr., 80-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704283
ハタヨーガ行者 塩澤賢一インタビュー ヨーガの息で観てみよう (特集 身体と瞑想) / 塩澤賢一.
Samgha Japan. 32:2019.Spr., 98-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704295
ヨガフェスタ横浜2018 禅とヨガと身体 (特集 身体と瞑想) / 藤田一照, 綿本彰.
Samgha Japan. 32:2019.Spr., 125-142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704303
インタビュー まみれた自己から瞑想の深みへ (特集 身体と瞑想) / 綿本彰.
Samgha Japan. 32:2019.Spr., 143-165.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704312
慶應SDMヒューマンラボ主催二〇一八年度第二回道の学校 ソマティック禅への誘(いざな)い (特集 身体と瞑想) / 藤田一照.
Samgha Japan. 32:2019.Spr., 166-210.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704325
流転輪廻という混沌を体現する : クィア仏教的「解放の神学」を目指して = Embodying the Messiness of samsara : Towards Queer Buddhist 'Liberation Theology' (特集 身体と瞑想) / ビー シェーラー, 川本佳苗 訳.
Samgha Japan. 32:2019.Spr., 211-234.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704353
チャルーン・サティ(気づきの瞑想)実践者の瞑想と身体観 : タイ・スカトー寺前住職 故カムキエン・スワンノー師の説法より (特集 身体と瞑想) / 浦崎雅代.
Samgha Japan. 32:2019.Spr., 235-253.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704374
はじめに 「日本伝統仏教者のためのマインドフルリトリート」について (特集 身体と瞑想 ; プラムヴィレッジ僧侶団マインドネス来日ツアー2018 日本伝統仏教者のためのマインドフルリトリート : アルボムッレ・スマナサーラ長老「ヴィパッサナー瞑想指導」レポート) / 森竹ひろこ(コマメ).
Samgha Japan. 32:2019.Spr., 256-258.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704408
ヴィパッサナー実践の基本講座 : 気づきの心構え (特集 身体と瞑想 ; プラムヴィレッジ僧侶団マインドネス来日ツアー2018 日本伝統仏教者のためのマインドフルリトリート : アルボムッレ・スマナサーラ長老「ヴィパッサナー瞑想指導」レポート) / アルボムッレ スマナサーラ.
Samgha Japan. 32:2019.Spr., 259-288.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704420
テーラワーダ仏教的身体との付き合い方 : 「気づき」を介した身体と心の理解 (特集 身体と瞑想) / 影山幸雄.
Samgha Japan. 32:2019.Spr., 289-312.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704433
「人はなぜ瞑想するのか」人間の苦悩の本質とむきあう本 (特集 身体と瞑想) / 三砂慶明.
Samgha Japan. 32:2019.Spr., 313-325.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704456
インタビュー 山とマインドフルネス (特集 身体と瞑想) / 春山慶彦.
Samgha Japan. 32:2019.Spr., 326-338.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704474
「掃除」が繋ぐ仏教の未来 : 仏教は宗教ではない。かといって哲学でもない。仏教は「習慣」である。 : インタビュー 光明寺僧侶・未来の住職塾塾長 松本紹圭氏 / 松本紹圭.
Samgha Japan. 32:2019.Spr., 339-355.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704500
原始仏教の怒りと心理臨床の怒り : 教育の現場から (誌上シンポジウム 心理臨床と仏教(第1回)原始仏教の怒りと心理臨床の怒り : 教育の現場から) / 鮫島有理.
Samgha Japan. 32:2019.Spr., 357-370.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704540
コメント (誌上シンポジウム 心理臨床と仏教(第1回)原始仏教の怒りと心理臨床の怒り : 教育の現場から) / 井上ウィマラ.
Samgha Japan. 32:2019.Spr., 371-376.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704545
展望 (誌上シンポジウム 心理臨床と仏教(第1回)原始仏教の怒りと心理臨床の怒り : 教育の現場から) / 鮫島有理.
Samgha Japan. 32:2019.Spr., 376-378.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704549
日本仏教は仏教なのか?(第16回)国家から民衆へ、そして崩れる : 奈良・平安時代 / 藤本晃.
Samgha Japan. 32:2019.Spr., 379-409.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704566
哲学・宗教--宗教--キリスト教 (ZH8)
都心に宣教の網をおろす : 日本福音自由教会が「東京都心ミニストリー」 / 谷口和一郎.
舟の右側. 65:2019.5, 8-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698638
「出て行きなさい」という神の声に導かれ : 東京都中央区で開拓伝道をスタート / 下村明矢, 下村羽妙, 谷口和一郎.
舟の右側. 65:2019.5, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698644
私たちの格闘 : すべての祈りと願いを用いて(第10回)アイヌの霊的土台へのミニストリー / 滝元順.
舟の右側. 65:2019.5, 24-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698648
God is good all the time : 主は良いお方(その12)聖化への道 / 関真士.
舟の右側. 65:2019.5, 32-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698655
心の時代のキリスト教(第4回)インナーヒーリングと因果応報 / 堀川寛.
舟の右側. 65:2019.5, 36-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698659
みことばによって形造られる : 霊的形成における「聖書」の力(第5回) / ロバート マルホランド, Jr., 中村佐知 訳.
舟の右側. 65:2019.5, 40-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698672
《神のかたち》を生きる(第17回)《神のかたち》の回復(3)贖われる(後編) / 河野勇一.
舟の右側. 65:2019.5, 48-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698681
新・神を愛するための神学講座 人の罪と世界の悲惨 / 水草修治.
舟の右側. 65:2019.5, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698686
芸術 (ZK1)
普庵禅師について : 琉球円覚寺、日本臨済宗寺院との関係、及びその安置スタイルを中心に = On a priest of Chinese Zen, Hu-an : Focusing on relations to the Enkaku-ji Temple in Ryukyu, the Rinzai sect temples in Japan, and on it's styles of enshrinement / 安次嶺勲.
沖縄県立芸術大学紀要 / 沖縄県立芸術大学 編. (27):2019, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694009
沖縄陶芸における民藝風赤絵様式の成立と展開 = The study of Okinawa Modern overgrazed painting "Ryu-Kyu Akae" in 20th century / 倉成多郎.
沖縄県立芸術大学紀要 / 沖縄県立芸術大学 編. (27):2019, 11-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694036
宮良長包の音楽教育活動に関する研究(10)作品研究(5)作曲年不明篇 = A Study of Choho Miyara's Work in Music Education(10)An Interpretation of His Works(5)Date of Composition Unknown / 大山伸子.
沖縄県立芸術大学紀要 / 沖縄県立芸術大学 編. (27):2019, 29-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694061
色彩をテーマとした自然体験活動と美術教育の連動可能性 = The possibility of linking nature experience to art education / 張本文昭.
沖縄県立芸術大学紀要 / 沖縄県立芸術大学 編. (27):2019, 49-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694085
タイ王国の伝統的造形素材の研究 : 北タイの仏閣におけるストッコ技法について = Research on traditional modeling materials in the Kingdom of Thailand : Relating to the Stucco technique in the Buddhist temple in northern Thailand / 河原圭佑.
沖縄県立芸術大学紀要 / 沖縄県立芸術大学 編. (27):2019, 65-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694106
西洋絵画の空間認識。その特徴と呪縛 = Spatial recognition of Western paintings : Its characteristic and spell / 与那覇大智.
沖縄県立芸術大学紀要 / 沖縄県立芸術大学 編. (27):2019, 83-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694126
ここにきて私の彫刻観は一枚の葉に辿りついた = I came here, and the outlook on my sculpture arrived at one leaf / 上條文穂.
沖縄県立芸術大学紀要 / 沖縄県立芸術大学 編. (27):2019, 図巻頭2p,87-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694146
『おもろさうし』の中のアマミクを源流に : 大学地域連携事業における芸能の展開の成果と課題 = Originating Amamik in 'Omorosaushi' : Achievements and issues of deployment from Performing arts in university regional collaboration project / 高嶺久枝.
沖縄県立芸術大学紀要 / 沖縄県立芸術大学 編. (27):2019, 89-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694179
ボストン美術館蔵ガンダーラ縦型石版の人物葡萄唐草文 / 田辺理.
國華 / 國華編輯委員会 編. 124(9)=1482:2019.4, 3,5,7-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698534
水車のある西洋風俗図屛風 / 鷲頭桂.
國華 / 國華編輯委員会 編. 124(9)=1482:2019.4, 22-23,25-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698538
久隅彦十郎(狩野胖幽)筆 鷹猫図屛風 / 池田芙美.
國華 / 國華編輯委員会 編. 124(9)=1482:2019.4, 28-29,31-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698543
明・王諤筆 春景山水図 / 板倉聖哲.
國華 / 國華編輯委員会 編. 124(9)=1482:2019.4, 33,35-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698550
色絵蓮葉に菱文大皿 / 柏木麻里.
國華 / 國華編輯委員会 編. 124(9)=1482:2019.4, 38-39,41-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698556
アトリエにおける版画制作の安全性を考える / 石﨑三佳子.
愛媛県美術館年報・研究紀要. (17):2017年度, 93-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702088
高橋周桑 人と作品 / 長井健.
愛媛県美術館年報・研究紀要. (17):2017年度, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702094
オールアバウト東寺 (特集 オールアバウト東寺).
芸術新潮. 70(5)=833:2019.5, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703107
グラフ 平安京の面影やどる境内へ (特集 オールアバウト東寺).
芸術新潮. 70(5)=833:2019.5, 22-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703111
新弘法大師行状絵詞 (特集 オールアバウト東寺).
芸術新潮. 70(5)=833:2019.5, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703115
講堂篇 空海プロデュースの仏像宇宙 (特集 オールアバウト東寺 ; 東寺仏像総覧) / 皿井舞.
芸術新潮. 70(5)=833:2019.5, 38-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703124
世界はほとけに満ちている やさしい曼荼羅ガイド (特集 オールアバウト東寺).
芸術新潮. 70(5)=833:2019.5, 54-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703125
金堂・食堂・御影堂篇 巨像と秘仏 (特集 オールアバウト東寺 ; 東寺仏像総覧) / 皿井舞.
芸術新潮. 70(5)=833:2019.5, 60-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703130
請来仏篇 エキゾチック・チャイナin東寺 (特集 オールアバウト東寺 ; 東寺仏像総覧) / 皿井舞.
芸術新潮. 70(5)=833:2019.5, 69-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703134
鎮守八幡宮・五重塔 他 日本の神もインドの鬼神も (特集 オールアバウト東寺 ; 東寺仏像総覧) / 皿井舞.
芸術新潮. 70(5)=833:2019.5, 76-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703140
舎利パワーが国家を守る 空海のもう一つの夢 (特集 オールアバウト東寺) / 瀨谷貴之.
芸術新潮. 70(5)=833:2019.5, 82-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703142
史料がかたる東寺の1200年 (特集 オールアバウト東寺) / 新見康子.
芸術新潮. 70(5)=833:2019.5, 88-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703144
特集 追悼 橋本治はなにを見たか.
芸術新潮. 70(5)=833:2019.5, 94-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703157
art NEWS : exhibition ルート・ブリュック はじめて出会う、陶の詩 / 内山さつき.
芸術新潮. 70(5)=833:2019.5, 118-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703166
art NEWS : special visit 仁和寺観音堂&金堂壁画群の知られざる壮麗.
芸術新潮. 70(5)=833:2019.5, 126-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703180
芸術新潮特別企画 松岡歩の創作との向き合い方.
芸術新潮. 70(5)=833:2019.5, 137-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703252
中野京子が読み解く画家とモデル(第13回)ワイエスと「ヘルガ・シリーズ」 / 中野京子.
芸術新潮. 70(5)=833:2019.5, 162-165.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703262
芸術--建築 (ZK2)
建築論壇 環境と子どもの成育 : 創造力を育む建築,コミュニティ / 仙田満.
新建築. 94(8):2019.6, 30-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701185
まちと協奏する緑の中の音楽大学 東京音楽大学 中目黒・代官山キャンパス : 設計 日建設計・戸田建設一級建築士事務所設計共同体 (特集 教育施設・保育施設).
新建築. 94(8):2019.6, 40-53,196-197.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701187
場で学びを変える3次元網目構造のアクティブラーニング空間 梅光学院大学 The Learning Station CROSSLIGHT : 設計 小堀哲夫建築設計事務所 (特集 教育施設・保育施設).
新建築. 94(8):2019.6, 54-65,196.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701188
オンライン時代も人を引きつけ続けられる学びの場 追手門学院大学 ACADEMIC-ARK・CAFETERIA : 設計 須部恭浩+姉歯景介/三菱地所設計 (特集 教育施設・保育施設).
新建築. 94(8):2019.6, 66-77,197-198.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701190
校舎すべてを学びの空間として位置付ける 追手門学院中・高等学校 新校舎 : 設計 類設計室 (特集 教育施設・保育施設).
新建築. 94(8):2019.6, 78-85,198.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701191
瀬戸内海の島に建つ全寮制の学びのフィールド 広島県立広島叡智学園中学校・高等学校 一期工事 : 設計 宇野享/CAn+土井一秀建築設計事務所 (特集 教育施設・保育施設).
新建築. 94(8):2019.6, 86-97,199.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701193
「雲状屋根」によるキャンパス内のネットワーク構築 大分県立芸術文化短期大学キャンパス再整備(第一期) : 設計 石原健也+西田司/デネフェス・オンデザイン設計共同体 (特集 教育施設・保育施設).
新建築. 94(8):2019.6, 98-107,200-201.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701195
協働・交流を促すものづくりの空間を集積 愛知県立愛知総合工科高等学校 : 設計 横田順+國眼一成/久米設計 (特集 教育施設・保育施設).
新建築. 94(8):2019.6, 108-115,202-203.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701201
内外の回廊で学校全体を繋ぐ 桜川市立桃山学園 : 設計 川原田康子+比嘉武彦/kwhgアーキテクツ (特集 教育施設・保育施設).
新建築. 94(8):2019.6, 116-123,202-203.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701203
地域のシンボルとなる都市型高層校舎 北区立田端中学校 : 設計 堀場弘+工藤和美/シーラカンスK&H (特集 教育施設・保育施設).
新建築. 94(8):2019.6, 124-131,203.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701205
多様な木架構の校舎で町並みに加わる 陸前高田市立気仙小学校 : 設計 綾井・土屋・IEE設計共同体 (特集 教育施設・保育施設).
新建築. 94(8):2019.6, 132-139,204.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701207
地域の原風景を繋ぐ公立保育園と児童センター 「だんだん」保内児童センター・保内保育所 : 設計 アンブレ・アーキテクツ (特集 教育施設・保育施設).
新建築. 94(8):2019.6, 140-149,205.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701208
丘陵地を活かした木質の子どもの住処 東泉丘ひだまり保育園 : 設計 竹原義二/無有建築工房 (特集 教育施設・保育施設).
新建築. 94(8):2019.6, 150-156,206.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701209
国家戦略特区制度を利用し公園に建つ保育園 羽鷹池ひだまり保育園 : 設計 竹原義二/無有建築工房 (特集 教育施設・保育施設).
新建築. 94(8):2019.6, 157-165,207.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701211
細長い敷地の随所に大人とこどもの居場所をつくる めぐみ会第一仏光こども園新園舎 : 設計 瀬戸健似+近藤創順/プラスニューオフィス (特集 教育施設・保育施設).
新建築. 94(8):2019.6, 166-173,206-207.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701212
まちの重なりしろとなる廊の建築 カミヤト凸凹保育園 : 設計 teco (特集 教育施設・保育施設).
新建築. 94(8):2019.6, 174-181,208.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701213
庭を共有した幼老一体の福祉空間 杉並たかいどいちご保育園・グループホームたかいどの里 : 設計 藤木隆男建築研究所+井本佐保里/日本大学(設計協力) (特集 教育施設・保育施設).
新建築. 94(8):2019.6, 182-189,209.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701215
地場産流通材を活用した木造園舎 くくや台幼稚園 : 設計 Live Haus建築設計所 飯田貴之建築設計事務所 (特集 教育施設・保育施設).
新建築. 94(8):2019.6, 190-195,208.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701217
芸術--彫刻・工芸 (ZK3)
誌上写真展 ’19日本石仏協会写真展より.
日本の石仏. (167):2019.4, 3p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703014
日本石仏協会 第40回 石仏公開講座より 熊野磨崖仏の造像の背景をさぐる (特集 熊野磨崖仏の造像の背景をさぐる) / 村松哲文.
日本の石仏. (167):2019.4, 4-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703026
特集 石仏探訪(15 つづき)丸石道祖神ノート(2)丸石信仰の起源(2)信仰・思考の側面から / 岡田均.
日本の石仏. (167):2019.4, 21-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703120
石仏論考 城の石垣に転用された石造物 / 大久保修.
日本の石仏. (167):2019.4, 32-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703135
特集 石仏論考 石橋供養塔を兼ねた日参供養塔 : 浅草観世音への参詣と石橋建立 / 南川光一.
日本の石仏. (167):2019.4, 37-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703147
魯山人の新しさは何だったのか : 少年時代に見た魯山人、陶芸家として見た魯山人 (特集 北大路魯山人) / 中村錦平.
陶説 / 日本陶磁協会 [編]. (794):2019.5, 8-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704357
巡回展 没後60年 北大路魯山人 : 古典復興 : 現代陶芸をひらく (特集 北大路魯山人).
陶説 / 日本陶磁協会 [編]. (794):2019.5, 11-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704370
とこなめ陶の森 資料館・陶芸研究所 沢田由治の目 (特集 沢田由治) / 小栗康寛.
陶説 / 日本陶磁協会 [編]. (794):2019.5, 30-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704381
記憶の中の沢田由治 (特集 沢田由治) / 森孝一.
陶説 / 日本陶磁協会 [編]. (794):2019.5, 44-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704393
特集 アサヒビール大山崎山荘美術館 没後40年 バーナード・リーチ展 : 山本爲三郎コレクションより.
陶説 / 日本陶磁協会 [編]. (794):2019.5, 47-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704407
特集 巡回展 ルート・ブリュック 蝶の軌跡 / 成相肇.
陶説 / 日本陶磁協会 [編]. (794):2019.5, 52-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704413
東海の陶芸展 / 井上隆生.
陶説 / 日本陶磁協会 [編]. (794):2019.5, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704435
関東の陶芸展 / 外舘和子, 唐澤昌宏.
陶説 / 日本陶磁協会 [編]. (794):2019.5, 64-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704448
不識水指 : 「化物」と「抱甕」 / 梅田美津子.
陶説 / 日本陶磁協会 [編]. (794):2019.5, 70-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704454
芸術--絵画・書・写真 (ZK5)
大東書道学会大会特別講演会 黄沙窟光風書話 = Spring Lecture : "Cave of Yellow Sand" KoFu's anecdotes about calligraphy / 新井光風(儀平).
大東書学 = Daito calligraphic studies : 大東文化大学書道学会誌. (19):2018年度, 2-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694306
シンポジウム 中国渉猟記 = Symposium : Memoirs of studying abroad / 工藤純平.
大東書学 = Daito calligraphic studies : 大東文化大学書道学会誌. (19):2018年度, 19-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694329
シンポジウム 留学後の今思念すること = Symposium : Memoirs of studying abroad / 谷野佳世.
大東書学 = Daito calligraphic studies : 大東文化大学書道学会誌. (19):2018年度, 26-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694338
豊道春海の制作活動 : 美術館という視座から = Production activities of Bundo Shunkai : From a viewpoint of art museums / 前川知里.
大東書学 = Daito calligraphic studies : 大東文化大学書道学会誌. (19):2018年度, 31-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694350
温泉銘は整本に復元可能か = Can Tang Emperor Taizong's "Stele for Hot Spring" be restored to its original configuration? / 澤田ゼミ.
大東書学 = Daito calligraphic studies : 大東文化大学書道学会誌. (19):2018年度, 48-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694365
「小島切」の配列と再現 : 鏡文字を中心に = Restoring the original configuration of "Kojima gire" mainly from mirrored letters / 江尻小春.
大東書学 = Daito calligraphic studies : 大東文化大学書道学会誌. (19):2018年度, 51-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694378
事業報告 書道学科統一テスト = Calligraphy Dept. unified trial examination / 髙橋利郎.
大東書学 = Daito calligraphic studies : 大東文化大学書道学会誌. (19):2018年度, 60-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694384
授業等報告 書道文化演習Ⅰ(国内)平成三十年度報告 = Domestic study tour / 髙城弘一(竹苞).
大東書学 = Daito calligraphic studies : 大東文化大学書道学会誌. (19):2018年度, 63-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694387
授業等報告 書道文化演習2・台湾短期研修報告 = Overseas study tour / 中村拓也(大郁).
大東書学 = Daito calligraphic studies : 大東文化大学書道学会誌. (19):2018年度, 67-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694397
授業等報告 第十七回三年生ゼミ制作展 = The 17th exhibition of the 3rd-year students' seminar works / 角田健一(大壤).
大東書学 = Daito calligraphic studies : 大東文化大学書道学会誌. (19):2018年度, 82-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694408
鶴見俊輔はいかに漫画をとらえたか? : 開かれた「鶴見の漫画論」研究に向けて = How did Shunsuke Tsurumi Perceive Manga? : Towards an Understanding of Tsurumi's Comics Studies as More Open / 寺田征也.
マンガ研究 / 日本マンガ学会 編. 25:2019.3, 6-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702695
石ノ森章太郎作品におけるベトナム戦争 : 戦後児童マンガの変容を考える = Vietnam War in Shotaro Ishinomori's Words : A Study of Change in Postwar Japanese Children's Comics / 森下達.
マンガ研究 / 日本マンガ学会 編. 25:2019.3, 33-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702708
作品成立の過程と創作の全体像から読み解く「父と息子」 : エーリヒ・オーザーと彼の仕事 = An Interpretation of Father and Son [Vater und Sohn] Based on the Life and Works of Erich Ohser / 松澤淳.
マンガ研究 / 日本マンガ学会 編. 25:2019.3, 60-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702720
「アクションコメディー」から「アクション」へ : キャッチコピー分析から見る「美少女戦士セーラームーン」 = From "Action Comedy" to "Action" : "Pretty Guardian Sailor Moon" Seen Through an Analysis of Promotional Catchphrases / 坂口将史.
マンガ研究 / 日本マンガ学会 編. 25:2019.3, 88-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702748
手塚治虫の色彩表現について = Osamu Tezuka's Expression of Colour / 森高光広.
マンガ研究 / 日本マンガ学会 編. 25:2019.3, 112-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702765
ヒラリー・L・チュート『描かれた惨禍 : 視覚的証言、コミックス、ドキュメンタリー形式』 = Hillary L. Chute. Disaster Drawn : Visual Witness, Comics and Documentary Form / 鈴木繁.
マンガ研究 / 日本マンガ学会 編. 25:2019.3, 126-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702798
わたなべまさこ『総特集 わたなべまさこ 90歳、今なお愛を描く』 = Masako WATANABE. Sotokushu Watanabe Masako 90-sai ima nao ai wo egaku [Special Edition : Watanabe Masako Drawing Love even Now at Ninety] / 倉持佳代子.
マンガ研究 / 日本マンガ学会 編. 25:2019.3, 131-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702847
山田奨治編著『マンガ・アニメで論文・レポートを書く : 「好き」を学問にする方法』 = Shoji YAMADA ed. Manga anime de repoto wo kaku : 'suki' wo gakumon ni suru hoho [Writing papers on Manga and Anime : How to turn your likes into a field of study] / 中垣恒太郎.
マンガ研究 / 日本マンガ学会 編. 25:2019.3, 137-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702873
作家の視点から = From Creators' Viewpoints (日本マンガ学会 第18回大会 シンポジウム デジタル時代のマンガ) / 高浜寛, すがやみつる, 具本媛, 岩下朋世.
マンガ研究 / 日本マンガ学会 編. 25:2019.3, 144-194.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702910
編集・流通の視点から = From Editorial & Distribution Viewpoints (日本マンガ学会 第18回大会 シンポジウム デジタル時代のマンガ) / 関谷武裕, 安陽, 玉川博章, 田中圭一.
マンガ研究 / 日本マンガ学会 編. 25:2019.3, 196-242.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702930
芸術--音楽・舞踊・演劇・映画 (ZK8)
ブラームスの《ピアノ協奏曲第1番》研究 : 作品の創作過程とパレストリーナ受容の可能性に関する考察 = A Study in the Piano concerto No.1 of Johannes Brahms : Considerations on the Composing Process and the Possibility of the Reception of Palestrina / 西原稔.
赤いはりねずみ = Zum roten Igel : 日本ブラームス協会会誌. (46):2018, 6-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696175
No.150例会 日本ブラームス協会45周年記念 講演「中井恒仁 ブラームスを語る」 = Lecture of Prof.Nobuhito Nakai "My view on Brahms" / 中井恒仁, 西原稔.
赤いはりねずみ = Zum roten Igel : 日本ブラームス協会会誌. (46):2018, 3,34-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696206
ブラームスとホルン = J.Brahms and Horn / 江川知典.
赤いはりねずみ = Zum roten Igel : 日本ブラームス協会会誌. (46):2018, 59-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696216
忘れられない言葉 ブラームスの交響曲第4番とヴォルフ = Unforgettable words by Hugo Wolf about Brahms' symphony No.4 / 飯田操.
赤いはりねずみ = Zum roten Igel : 日本ブラームス協会会誌. (46):2018, 69-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696223
ブラームス録音小史(第9回)LPレコード モノラル編(2)RCAビクター = Short history of Brahms Music Recording(vol.9) / 山田豊明.
赤いはりねずみ = Zum roten Igel : 日本ブラームス協会会誌. (46):2018, 74-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696231
海外通信 オランダの教育モンテッソーリ幼児教育 = Oversea Report : Our experience at the Montessori School in Amsterdam / 金丸葉子.
赤いはりねずみ = Zum roten Igel : 日本ブラームス協会会誌. (46):2018, 86-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696240
ロッシーニの病とオランプ・ペリシエ / 中山千夏子 訳.
ロッシニアーナ = Rossiniana : 日本ロッシーニ協会紀要. (39):2019.5, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699142
ヤーコポ・フェッレッティ『第二回想録』の中のロッシーニ : 《ラ・チェネレントラ》の成寸(1817年) / ヤーコポ フェッレッティ, 吉田牧子 訳.
ロッシニアーナ = Rossiniana : 日本ロッシーニ協会紀要. (39):2019.5, 8-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699176
エスキュディエ兄弟のロッシーニ訪問(1845年)とパリ・オペラ座へのロッシーニ像設置 / 水谷彰良.
ロッシニアーナ = Rossiniana : 日本ロッシーニ協会紀要. (39):2019.5, 13-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699231
アーサー・サリヴァンのロッシーニ訪問(1862年) / 水谷彰良.
ロッシニアーナ = Rossiniana : 日本ロッシーニ協会紀要. (39):2019.5, 18-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699247
ロッシーニの遺言 / 中山千夏子 訳.
ロッシニアーナ = Rossiniana : 日本ロッシーニ協会紀要. (39):2019.5, 21-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699262
ロッシーニの遺言書とそのイタリア語版 / 水谷彰良.
ロッシニアーナ = Rossiniana : 日本ロッシーニ協会紀要. (39):2019.5, 27-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699274
ゼッダ先生の語るロッシーニとその作品(第2章と第5章より) / アルベルト ゼッダ, 井内美香 訳.
ロッシニアーナ = Rossiniana : 日本ロッシーニ協会紀要. (39):2019.5, 30-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699419
これがロッシーニだ!(Questo e Rossini!) / レート ミュラー, 水谷 彰良 訳.
ロッシニアーナ = Rossiniana : 日本ロッシーニ協会紀要. (39):2019.5, 42-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699435
ロッシーニ全作品事典(38)シジスモンド / 水谷彰良.
ロッシニアーナ = Rossiniana : 日本ロッシーニ協会紀要. (39):2019.5, 57-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699452
ロッシーニ全作品事典(39)リッチャルドとゾライデ / 水谷彰良.
ロッシニアーナ = Rossiniana : 日本ロッシーニ協会紀要. (39):2019.5, 67-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699462
2018年(平成30年)日本におけるロッシーニ作品の主な上演記録 / 柳川文雄.
ロッシニアーナ = Rossiniana : 日本ロッシーニ協会紀要. (39):2019.5, 77-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699524
ロッシーニ没後150年記念展示(2018年11月17日) 目録と解説 / 水谷彰良.
ロッシニアーナ = Rossiniana : 日本ロッシーニ協会紀要. (39):2019.5, 97-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701349
2018年のロッシーニ・オペラ・フェスティヴァルにおけるインタビュー集 / 香原斗志.
ロッシニアーナ = Rossiniana : 日本ロッシーニ協会紀要. (39):2019.5, 111-140.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701375
2018年のロッシーニ音楽祭&ザルツブルク音楽祭 / 水谷彰良.
ロッシニアーナ = Rossiniana : 日本ロッシーニ協会紀要. (39):2019.5, 141-148.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701406
ロッシーニ・ディスコグラフィ(4)《アディーナ》から《湖の女》まで / 石田康博.
ロッシニアーナ = Rossiniana : 日本ロッシーニ協会紀要. (39):2019.5, 149-161.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701432
ジューリア・グリージが《オテッロ》に追加したマルリアーニ作曲のアリア〈戦うことに疲れ〉 / 水谷彰良.
ロッシニアーナ = Rossiniana : 日本ロッシーニ協会紀要. (39):2019.5, 162-170.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701459
香取慎吾インタビュー (巻頭特集 凪待ち : 喪失と再生の海へ) / 石津文子.
キネマ旬報. (1812):2019.6.下旬, 7-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700594
恒松祐里インタビュー (巻頭特集 凪待ち : 喪失と再生の海へ) / 森田真帆.
キネマ旬報. (1812):2019.6.下旬, 13-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700615
白石和彌[監督]インタビュー (巻頭特集 凪待ち : 喪失と再生の海へ) / 塚田泉.
キネマ旬報. (1812):2019.6.下旬, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700634
加藤正人[脚本]インタビュー (巻頭特集 凪待ち : 喪失と再生の海へ) / 松崎健夫.
キネマ旬報. (1812):2019.6.下旬, 20-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700648
変わりゆく韓国映画 : 境界を消す監督たち.
キネマ旬報. (1812):2019.6.下旬, 26-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700668
町田くんの世界 インタビュー 人間や人生や世界を、石井裕也はどこからどう見ているんだ? / 石井裕也, 平田真人.
キネマ旬報. (1812):2019.6.下旬, 34-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700696
INTERVIEW エリカ38 浅田美代子が語る45年ぶりの主演作のことそして樹木希林のこと / 屋敷紘子.
キネマ旬報. (1812):2019.6.下旬, 40-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700742
対談 秦早穂子×中条省平 (理性と予感の人 : 追悼 アニエス・ヴァルダ) / 秦早穂子, 中条省平.
キネマ旬報. (1812):2019.6.下旬, 44-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700765
特別対談 喜多嶋洋子×野上照代 私の青春時代の思い出はすべて東宝撮影所にあります / 喜多嶋洋子, 野上照代, 前野裕一.
キネマ旬報. (1812):2019.6.下旬, 52-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700785
前田敦子インタビュー 「初めて」は人を感動させる (旅のおわり世界のはじまり) / 相田冬二.
キネマ旬報. (1812):2019.6.下旬, 60-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700844
黒沢清インタビュー 新たな映画へ向けての旅のはじまり (旅のおわり世界のはじまり) / 黒沢清, 篠崎誠.
キネマ旬報. (1812):2019.6.下旬, 63-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700879
神の耳を持つ男 : 録音技師 紅谷愃一(第22回)オリンピックとフォークソング / 紅谷愃一, 金澤誠.
キネマ旬報. (1812):2019.6.下旬, 86-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700903
成田陽子のため息のハリウッド(13)ラルフ・マッチオ : 今でもミヤギ哲学は僕の体に流れていますよ / 成田陽子, ラルフ マッチオ.
キネマ旬報. (1812):2019.6.下旬, 98-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700932
ブックレビュー的インタビュー 小西康陽[音楽家] 『わたくしのビートルズ 小西康陽のコラム 1992-2019』は"映画本"としても面白い、珠玉のヴァラエティブックである。 / 小西康陽, 寺岡裕治.
キネマ旬報. (1812):2019.6.下旬, 102-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700940
映画本大賞 2019 (映画本大賞 2019).
キネマ旬報. (1812):2019.6.下旬, 108-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700988
映画本大賞2019 選評 (映画本大賞 2019).
キネマ旬報. (1812):2019.6.下旬, 112-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700994
2018年の森田芳光(第7回)メイン・テーマ / ライムスター宇多丸, 三沢和子.
キネマ旬報. (1812):2019.6.下旬, 122-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701025
凪待ち 作品評 (巻頭特集 凪待ち : 喪失と再生の海へ).
キネマ旬報. (1812):2019.6.下旬, 23-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701053
芸術--趣味・娯楽 (ZK13)
父の遺産 : 学会本来の行き方 (三徳庵猶興仙翁居士 三回忌特集) / 田中仙堂.
茶道の研究. 64(5)=762:2019.5, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694905
三回忌を迎えて (三徳庵猶興仙翁居士 三回忌特集) / 田中仙融.
茶道の研究. 64(5)=762:2019.5, 16-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694921
仙翁前会長の思い出 (三徳庵猶興仙翁居士 三回忌特集) / 栗田倶仙.
茶道の研究. 64(5)=762:2019.5, 21-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694947
こしかた(26)問題外の外? / 仙堂.
茶道の研究. 64(5)=762:2019.5, 24-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694956
対話の茶道具(其の36)兜香合 / 竹内順一.
茶道の研究. 64(5)=762:2019.5, 1,29-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694967
お茶を求めて 父 仙翁のことば(12) / 田中仙融.
茶道の研究. 64(5)=762:2019.5, 34-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694978
人はなぜそれを選んだか : 形・色・模様・素材(37)「菖蒲」のなぞ / 長崎巌.
茶道の研究. 64(5)=762:2019.5, 2,40-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695330
水墨清韻(10)曾我蕭白「虎渓三笑図」 : 秘められた画題 / 島尾新.
茶道の研究. 64(5)=762:2019.5, 3,44-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695340
名陶再考 : やきものと人と(1)板谷波山と「彩磁藤文花瓶」 / 荒川正明.
茶道の研究. 64(5)=762:2019.5, 4,49-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695639
書に親しむ(89)圜悟克勤の墨跡(一休伝来2) / 名児耶明.
茶道の研究. 64(5)=762:2019.5, 54-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695872
表紙解説 叭々鳥図 雪村筆 / 林茂郎.
茶道の研究. 64(5)=762:2019.5, 表紙,60-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695928
やさしく学ぶ(153)手水の使い方 / 田中仙融.
茶道の研究. 64(5)=762:2019.5, 63-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696294
茶掛けにみる仏のことば(74)一期一会 / 霜村叡真.
茶道の研究. 64(5)=762:2019.5, 74-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696316
日本語百景(28)季語散策 : 風車 / 林義雄.
茶道の研究. 64(5)=762:2019.5, 78-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696463
京都発・季節の言葉(5)祭 / 坪内稔典.
茶道雑誌. 83(5):2019.5, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701668
曜変天目の魅力と謎 / 小林仁.
茶道雑誌. 83(5):2019.5, 8-11,16-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701698
有職故実の世界(第1回)葵祭と有職故実 / 田中潤.
茶道雑誌. 83(5):2019.5, 24-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701700
茶室要録(17)床構え(6)壁床(その1) / 池田俊彦.
茶道雑誌. 83(5):2019.5, 30-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701704
戦国武将たちの茶の湯(第11回) / 生形貴重.
茶道雑誌. 83(5):2019.5, 35-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701708
茶道講座(343)風炉 女子 運び 薄茶 / 不審菴.
茶道雑誌. 83(5):2019.5, 53-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701712
風の色、水の聲 映画『日日是好日』のこと(2) / 森下典子.
茶道雑誌. 83(5):2019.5, 68-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701727
茶道雑誌アーカイブ 昔の連載を顧みる 茶室の花 / 林不同庵.
茶道雑誌. 83(5):2019.5, 72-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701733
茶の湯の道具 後陽成天皇筆 和歌色紙 出光美術館蔵 / 小田宗達.
遠州 = Monthly the Enshu : 月刊茶道誌. (636):2019.5, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704404
宗家対談(第33回)特別企画・鼎談(後編)四〇〇年の時を超えて。龍光院と江月宗玩と、遠州と。 : 大徳寺龍光院特別展「国宝 曜変天目と破草鞋」によせて / 小堀月浦, 熊倉功夫, 小堀宗実.
遠州 = Monthly the Enshu : 月刊茶道誌. (636):2019.5, 10-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704417
遠州茶会の客達(その113)永井尚政(19)尚政、御茶吟味役に / 深谷信子.
遠州 = Monthly the Enshu : 月刊茶道誌. (636):2019.5, 23-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704426
続・小堀遠州のいた場所(第35回)近江名産兵主菜と遠州 / 藤田恒春.
遠州 = Monthly the Enshu : 月刊茶道誌. (636):2019.5, 28-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704432
銘のうしろ側(第41回)名物・高麗青井戸茶碗 銘「こだま」 / 岩井茂樹.
遠州 = Monthly the Enshu : 月刊茶道誌. (636):2019.5, 31-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704444
新・文様のたのしみ : 季節とともに(第64回)鯉の瀧登り(こいのたきのぼり) / 樹下龍児.
遠州 = Monthly the Enshu : 月刊茶道誌. (636):2019.5, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704455
茶の湯の禅語(185回)快人一言快馬一鞭(かいじんのいちげん、かいばのいちべん) / 金獄宗信.
遠州 = Monthly the Enshu : 月刊茶道誌. (636):2019.5, 38-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704467
書に親しむ(第12回)大休正念墨蹟舎利啓白文 / 恵美千鶴子.
遠州 = Monthly the Enshu : 月刊茶道誌. (636):2019.5, 41-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704478
点法基本講座 風炉 四畳半切 茶通箱点法 水指棚使用(上).
遠州 = Monthly the Enshu : 月刊茶道誌. (636):2019.5, 48-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704497
職方訪問(第1回)遠州志戸呂利陶窯二代目 青嶋利陶(前編)綺麗さびに通じる茶道具を目指して.
遠州 = Monthly the Enshu : 月刊茶道誌. (636):2019.5, 64-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704502
宗家活動報告 拝服席を宗実家元 濃茶席を永坂知足庵氏、薄茶席を神通青山居氏 立礼席を遠州流茶道青年部全国連合会が掛釜 第三七三回遠州忌茶筵開催.
遠州 = Monthly the Enshu : 月刊茶道誌. (636):2019.5, 70-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704519
座談 考察 数寄記録(信18) / 池内宗雪, 熊倉功夫, 小堀宗実.
遠州 = Monthly the Enshu : 月刊茶道誌. (636):2019.5, 90-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704525
青年部より 遠州忌茶筵によせて.
遠州 = Monthly the Enshu : 月刊茶道誌. (636):2019.5, 106-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704533
言語・文学 (ZK21)
『時代不同歌合』の歌の再編成について = On The Recomposition in Waka Poems of "Jidai-hudo-Utaawase" / 大伏春美.
徳島文理大学文学論叢 = A collection of treatises on languages and literature. (36):2019.3, 1-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701292
良寛自撰歌集『ふるさと』における旋頭歌 = On Sedoka Poems in Furusato : A Manuscript of The Collection of Ryokan (良寛)’s Waka Poetry / 下田祐輔.
徳島文理大学文学論叢 = A collection of treatises on languages and literature. (36):2019.3, 17-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701314
志賀直哉「豊年蟲」の射程 : 菊池寛と横溝正史 = A Range of Naoya Shiga's Hounenmushi : Kan Kikuchi and Seishi Yokomizo / 上田穗積.
徳島文理大学文学論叢 = A collection of treatises on languages and literature. (36):2019.3, 31-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701319
Dilseyのテクスト : The Sound and the FuryにおけるGibson家の物語 = The Text of Dilsey : the Stories of Gibson Family in The Sound and the Fury / 山本義浩.
徳島文理大学文学論叢 = A collection of treatises on languages and literature. (36):2019.3, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701325
言語・文学--日本語・日本文学 (ZK22)
「言語景観研究」について (特集 言語景観研究) / 助川泰彦.
ことばと文字. (11):2019.春, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694811
言語景観の歴史 : 戦争と経済と国際化 (特集 言語景観研究) / 井上史雄.
ことばと文字. (11):2019.春, 8-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694813
韓国安山市の多言語景観調査にみる言語景観研究の現在と可能性 (特集 言語景観研究) / 吹原豊, 松﨑真日, 磯野英治, 助川泰彦.
ことばと文字. (11):2019.春, 21-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694822
上級日本語学習者が捉えた名古屋の言語景観 (特集 言語景観研究) / 池田菜採子.
ことばと文字. (11):2019.春, 58-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694825
大阪道頓堀の国際化と多言語景観 (特集 言語景観研究) / 上仲淳, 田中真衣, 磯野英治.
ことばと文字. (11):2019.春, 70-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694830
研究最前線 二字漢語の意味と透明性はどのように関係しているか? : 非漢字圈日本語学習者と日本語母語話者への調査から / 本多由美子.
ことばと文字. (11):2019.春, 80-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694831
日本語コーパスをめぐる現状と展望 (日本語とその教育を考える) / 丸山岳彦.
ことばと文字. (11):2019.春, 89-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694834
山本有三の「ふりがな廃止論」の功罪 (日本語とその教育を考える) / 三枝令子.
ことばと文字. (11):2019.春, 98-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694836
外国にルーツを持つ子どもの日本語教育の現状と課題 (日本語とその教育を考える) / 小林幸江.
ことばと文字. (11):2019.春, 108-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694839
高齢社会対策としての地域日本語教育の可能性 : シニアボランティア四名へのインタビューから (日本語とその教育を考える) / 山岸愛美.
ことばと文字. (11):2019.春, 123-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694843
日本語教育の現場から 日本語教育と日イ友好活動を結ぶインドネシアの若者による日本語劇団en塾 / 渡邊彰吾.
ことばと文字. (11):2019.春, 133-142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694845
日本語教育の現場から セルビアの日本語教育 : 高等教育と、教員養成の取り組み / 正木みゆ.
ことばと文字. (11):2019.春, 143-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694846
日本語教育の現場から ことばが生まれるイラスト / 髙村郁子.
ことばと文字. (11):2019.春, 151-156.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694847
人とことば 日本語教師、阿部正直の戦前・戦中・戦後 / 河路由佳.
ことばと文字. (11):2019.春, 157-166.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694850
人とことば 鈴木孝夫とその言語圏 / 青山文啓.
ことばと文字. (11):2019.春, 167-174.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694853
『古事記』国生み神話の原文「水蛭子此子者入葦船而流去」の訓みと解釈 / 鈴木武晴.
国文学論考. (55):2019.3, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701230
大伴家持の鷹の歌 : 「心には火さへ燃えつつ」の表現考 / 奥澤敦子.
国文学論考. (55):2019.3, 8-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701232
カーライルによるバイロンの超克 : 北村透谷における〈交響する影響〉の可能性についての比較文学的考察(3) / 菊池有希.
国文学論考. (55):2019.3, 21-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701235
宇都宮で志賀直哉は降りない、「網走まで」彼女は行かない / 古川裕佳.
国文学論考. (55):2019.3, 51-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701236
落窪物語における訓読特有語と和文特有語の実態 : 女性作者説の可能性を検討する第一歩として / 加藤浩司.
国文学論考. (55):2019.3, 67-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701239
謡曲「黒塚」におけるワキの人物像 : 名乗りから読む / 村谷佳奈.
金沢大学国語国文 / 金沢大学国語国文学会 編. (44):2019.3, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701585
加賀藩と室鳩巣 : 葛巻昌興との交流(その1) / 畑中榮.
金沢大学国語国文 / 金沢大学国語国文学会 編. (44):2019.3, 14-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701609
前田斉泰の『申楽免廃論』について : 能楽に養生的価値を見出す理由 / 趙菁.
金沢大学国語国文 / 金沢大学国語国文学会 編. (44):2019.3, 28-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701635
村上春樹と金沢大学北溟寮 : 一九八〇年代への一視角 / 團野光晴.
金沢大学国語国文 / 金沢大学国語国文学会 編. (44):2019.3, 40-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701654
出土木簡の「歌詞」と『日本書紀』歌謡 / 吉村武彦.
萬葉 / 萬葉学会 編. (227):2019.3, 1-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701723
坂上大嬢に贈る歌 : 距離の感覚と作品形象 / 影山尚之.
萬葉 / 萬葉学会 編. (227):2019.3, 23-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701788
「過勝鹿真間娘子墓時山部宿祢赤人作歌」考 / 安井絢子.
萬葉 / 萬葉学会 編. (227):2019.3, 40-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701886
萬葉挽歌における死別表現 : 挽歌的なるもの / 茂野智大.
萬葉 / 萬葉学会 編. (227):2019.3, 56-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701940
万葉歌における異伝注記の特徴 : 依拠情報不明異伝と文字情報依拠異伝の差異を基点に / 村田右富実, 川野秀一.
萬葉 / 萬葉学会 編. (227):2019.3, 73-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701978
書評 新沢典子著『万葉歌に映る古代和歌史 : 大伴家持・表現と編纂の交点』 / 鉄野昌弘.
萬葉 / 萬葉学会 編. (227):2019.3, 93-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702016
「豊饒の海」構想の基本 (特集 豊饒の海) / 松本徹.
三島由紀夫研究. (19):2019.5, 4-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703719
三島由紀夫『春の雪』におけるシャム王室と留学制度 (特集 豊饒の海) / 久保田裕子.
三島由紀夫研究. (19):2019.5, 16-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703725
アダプテーション作品の生態学 : 三島由紀夫「春の雪」アダプテーションの諸相 (特集 豊饒の海) / 山中剛史.
三島由紀夫研究. (19):2019.5, 27-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703731
『豊饒の海』における老い (特集 豊饒の海) / 細谷博.
三島由紀夫研究. (19):2019.5, 41-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703738
『天人五衰』論 : 透と絹江、もう一つの物語・再考 (特集 豊饒の海) / 有元伸子.
三島由紀夫研究. (19):2019.5, 52-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703748
『天人五衰』の構想について : 海を見る少年(1) (特集 豊饒の海) / 佐藤秀明.
三島由紀夫研究. (19):2019.5, 62-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703752
インタビュー 初の『豊饒の海』舞台化を演出 マックス・ウェブスター氏に聴く (特集 豊饒の海) / マックス ウェブスター, 井上隆史, 今関裕太 訳.
三島由紀夫研究. (19):2019.5, 77-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703778
鼎談 「こころで聴く三島由紀夫Ⅶ」アフタートーク 近代能楽集「綾の鼓」をめぐって / 宮田慶子, 松本徹, 佐藤秀明, 山中剛史.
三島由紀夫研究. (19):2019.5, 84-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703792
『三島由紀夫』を読み直すこと / ガルサントマ.
三島由紀夫研究. (19):2019.5, 98-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703800
三島由紀夫の輪廻について / 犬塚潔.
三島由紀夫研究. (19):2019.5, 106-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703810
書評 松本徹著『三島由紀夫の思想』 : もうひとりの三島由紀夫へ / 富岡幸一郎.
三島由紀夫研究. (19):2019.5, 127-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703819
書評 井上隆史著『「もう一つの日本」を求めて』 / アレクサンダー リン.
三島由紀夫研究. (19):2019.5, 129-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703833
幽霊病院の八分半 / 赤羽じゅんこ.
日本児童文学 / 日本児童文学者協会 編. 65(3)=641:2019.5・6, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704492
呪いの代金 / 緑川聖司.
日本児童文学 / 日本児童文学者協会 編. 65(3)=641:2019.5・6, 16-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704494
きみたちはそしてぼくたちはこのフェイク多き世の中をどう捉えどう描きどう生きるのか (特集 子どもの文学この一年) / 細谷建治.
日本児童文学 / 日本児童文学者協会 編. 65(3)=641:2019.5・6, 30-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704499
創作 低・中学年向け作品 低中学年向け作品の動向 : 「こどもの本総選挙」他 (特集 子どもの文学この一年) / 濱崎桂子.
日本児童文学 / 日本児童文学者協会 編. 65(3)=641:2019.5・6, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704503
創作 高学年・中学生向け作品 視点あらたな作品への期待 (特集 子どもの文学この一年) / 広瀬恒子.
日本児童文学 / 日本児童文学者協会 編. 65(3)=641:2019.5・6, 40-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704504
翻訳 「排外主義の時代」の児童文学 (特集 子どもの文学この一年) / 井上征剛.
日本児童文学 / 日本児童文学者協会 編. 65(3)=641:2019.5・6, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704507
ノンフィクション 様々な生き方や道が、将来の夢や希望の選択肢を広げるきっかけになることを願って (特集 子どもの文学この一年) / 指田和.
日本児童文学 / 日本児童文学者協会 編. 65(3)=641:2019.5・6, 48-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704509
詩・童謡 塀の脇の黄色いタンポポのように (特集 子どもの文学この一年) / いとうゆうこ.
日本児童文学 / 日本児童文学者協会 編. 65(3)=641:2019.5・6, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704511
絵本 加古さん、「たくさんの絵本をありがとうございました。」 (特集 子どもの文学この一年) / 石井光恵.
日本児童文学 / 日本児童文学者協会 編. 65(3)=641:2019.5・6, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704516
評論・研究 「今こそ」の研究を求めて (特集 子どもの文学この一年) / 伊藤敬佑.
日本児童文学 / 日本児童文学者協会 編. 65(3)=641:2019.5・6, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704518
児童文庫 変わりゆく児童文庫のいま (特集 子どもの文学この一年) / 榎本秋.
日本児童文学 / 日本児童文学者協会 編. 65(3)=641:2019.5・6, 64-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704521
第18回「長編児童文学新人賞」.
日本児童文学 / 日本児童文学者協会 編. 65(3)=641:2019.5・6, 70-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704524
第11回「日本児童文学」投稿作品賞入選作品 くつかくし、くつさがし (第11回「日本児童文学」投稿作品賞) / 久保田さちこ.
日本児童文学 / 日本児童文学者協会 編. 65(3)=641:2019.5・6, 78-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704530
言語・文学--日本語・日本文学--文芸誌 (ZK24)
かわいた風 (横田順彌追悼特集) / 横田順彌.
SFマガジン = SF magazine. 60(3)=733:2019.6, 10-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696211
大喝采 : 押川春浪回想譚 (横田順彌追悼特集) / 横田順彌.
SFマガジン = SF magazine. 60(3)=733:2019.6, 22-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696226
宇宙気流版 日本SF英雄列伝第一回 有瀬留伴 南沢十七作 (横田順彌追悼特集) / 横田順弥.
SFマガジン = SF magazine. 60(3)=733:2019.6, 36-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696287
ぼくの亜米利加旅行 (横田順彌追悼特集) / 横田順彌.
SFマガジン = SF magazine. 60(3)=733:2019.6, 42-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696303
中島梓のおしゃべり評論 横田順彌の不思議な世界 (横田順彌追悼特集) / 中島梓.
SFマガジン = SF magazine. 60(3)=733:2019.6, 60-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696413
横田順彌 追悼エッセイ (横田順彌追悼特集).
SFマガジン = SF magazine. 60(3)=733:2019.6, 70-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696416
横田順彌著作目録 (横田順彌追悼特集).
SFマガジン = SF magazine. 60(3)=733:2019.6, 89-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696424
今岡清インタビュウ 栗本薫を語り継ぐこと (栗本薫/中島梓 没後10年記念小特集) / 今岡清.
SFマガジン = SF magazine. 60(3)=733:2019.6, 94-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696432
栗本薫と中島梓が遺してくれたもの (栗本薫/中島梓 没後10年記念小特集) / 里中高志.
SFマガジン = SF magazine. 60(3)=733:2019.6, 102-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696439
『栗本薫と中島梓 世界最長の物語を書いた人』前文・序章先行掲載 (栗本薫/中島梓 没後10年記念小特集) / 里中高志.
SFマガジン = SF magazine. 60(3)=733:2019.6, 106-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696445
SFのある文学誌(第64回)都会恐怖とドッペルゲンガー : 豊島與志雄の知性と憂鬱 / 長山靖生.
SFマガジン = SF magazine. 60(3)=733:2019.6, 122-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696456
椎名誠のニュートラル・コーナー 巡回軌道 / 椎名誠.
SFマガジン = SF magazine. 60(3)=733:2019.6, 164-170.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696474
マルドゥック・アノニマス(第25回) / 冲方丁.
SFマガジン = SF magazine. 60(3)=733:2019.6, 172-194.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696481
ムジカ・ムンダーナ / 小川哲.
SFマガジン = SF magazine. 60(3)=733:2019.6, 196-215.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696487
ピュア / 小野美由紀.
SFマガジン = SF magazine. 60(3)=733:2019.6, 216-239.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696500
鬚を生やした物体X = Things With Beards / サム・J ミラー, 茂木健 訳.
SFマガジン = SF magazine. 60(3)=733:2019.6, 240-253.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696519
アニメもんのSF散歩(第28回)約束のネバーランド / 藤津亮太.
SFマガジン = SF magazine. 60(3)=733:2019.6, 256-259.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696526
『天冥の標』完結記念鼎談 (『天冥の標』完結記念特集) / 小川一水, 富安健一郎, 塩澤快浩.
SFマガジン = SF magazine. 60(3)=733:2019.6, 294-299.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696537
シリーズ総まくりガイド (『天冥の標』完結記念特集) / 冬木糸一.
SFマガジン = SF magazine. 60(3)=733:2019.6, 300-307.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696545
作品レビュウ 世界に届け、『天冥の標』 (『天冥の標』完結記念特集) / 堺三保.
SFマガジン = SF magazine. 60(3)=733:2019.6, 308-311.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696553
『天冥の標』文庫帯ギャラリー (『天冥の標』完結記念特集).
SFマガジン = SF magazine. 60(3)=733:2019.6, 312-315.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696565
讃州八百八狸天狗講考(さんしゅうはっぴゃくやたぬきてんぐこうこう) / 琴柱遥.
SFマガジン = SF magazine. 60(3)=733:2019.6, 318-328.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696576
マン・カインド(第8回) / 藤井太洋.
SFマガジン = SF magazine. 60(3)=733:2019.6, 330-339.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696585
博物館惑星2・ルーキー(第7話)一寸の虫にも / 菅浩江.
SFマガジン = SF magazine. 60(3)=733:2019.6, 342-358.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696594
小角(おづぬ)の城(第53回) / 夢枕獏.
SFマガジン = SF magazine. 60(3)=733:2019.6, 360-365.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696602
幻視百景(第20回) / 酉島伝法.
SFマガジン = SF magazine. 60(3)=733:2019.6, 367-370.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696611
初恋 : お父さん、チビがいなくなりました / 本調有香.
シナリオ : 映画芸術の原点 : Scenarioの月刊誌 / 日本シナリオ作家協会 監修. 75(6)=851:2019.6, 6-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701800
創作ノート うそがきらひで顔がさびしい 右も左も真っ暗闇じゃござんせんか / 井上淳一.
シナリオ : 映画芸術の原点 : Scenarioの月刊誌 / 日本シナリオ作家協会 監修. 75(6)=851:2019.6, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701834
うそがきらひで顔がさびしい(公開タイトル「ツンデレ娘 奥手な初体験」) / 井上淳一.
シナリオ : 映画芸術の原点 : Scenarioの月刊誌 / 日本シナリオ作家協会 監修. 75(6)=851:2019.6, 40-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701874
日本シナリオ作家協会 シナリオ通信講座 シナリオセミナー(Vol.365)直しは勝負所 / 三宅直子.
シナリオ : 映画芸術の原点 : Scenarioの月刊誌 / 日本シナリオ作家協会 監修. 75(6)=851:2019.6, 60-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701889
第28回 新人シナリオコンクール 特別賞 大伴昌司賞 佳作 become a mother / 齋藤紀子.
シナリオ : 映画芸術の原点 : Scenarioの月刊誌 / 日本シナリオ作家協会 監修. 75(6)=851:2019.6, 68-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701897
第三弾 日本シナリオ作家協会 脚本で観る日本映画史 : 名作からカルトまで : 明治俠客伝 三代目襲名(脚本:村尾昭 鈴木則文).
シナリオ : 映画芸術の原点 : Scenarioの月刊誌 / 日本シナリオ作家協会 監修. 75(6)=851:2019.6, 108-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701936
明治俠客伝 三代目襲名 / 村尾昭, 鈴木則文.
シナリオ : 映画芸術の原点 : Scenarioの月刊誌 / 日本シナリオ作家協会 監修. 75(6)=851:2019.6, 111-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701937
言語・文学--日本語・日本文学--短歌誌 (ZK25)
鼎談 人間・命・短歌 (特集 ヘビーヴァース : 人間を差し出す歌) / 高野公彦, 大下一真, 栗木京子.
短歌. 66(5)=857:2019.5, 56-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694180
個別性と普遍性 (特集 ヘビーヴァース : 人間を差し出す歌) / 佐藤通雅.
短歌. 66(5)=857:2019.5, 74-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694193
新しい時代の量感 : 想像力の主として (特集 ヘビーヴァース : 人間を差し出す歌) / 川野里子.
短歌. 66(5)=857:2019.5, 78-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694204
口語短歌の行方 口語に、乞うご期待 (特集 ヘビーヴァース : 人間を差し出す歌) / 寺井龍哉.
短歌. 66(5)=857:2019.5, 82-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694225
私のテーマ (特集 ヘビーヴァース : 人間を差し出す歌).
短歌. 66(5)=857:2019.5, 86-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694242
涯詠&境涯歌人 人生の影を映す歌 (特集 ヘビーヴァース : 人間を差し出す歌) / 島田幸典.
短歌. 66(5)=857:2019.5, 102-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694262
特集 三年目の飛躍 : 中級者のための短歌上達のコツ.
短歌. 66(5)=857:2019.5, 124-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694296
啄木ごっこ(第7回)城下町盛岡 / 松村正直.
短歌. 66(5)=857:2019.5, 154-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694313
歌壇時評 文学的イマジネーションは時に…… : 桃原邑子『沖縄 新装版』、吉川宏志『石蓮花』、日高尭子『空目の秋』、春日いづみ『塩の行進』、及川隆彦『編集者の短歌史』、谷岡亜紀『言葉の位相 詩歌と言葉の謎をめぐって』 / 福島泰樹.
短歌. 66(5)=857:2019.5, 172-177.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694354
歌壇時評 地方からの発信(後編) / 廣野翔一.
短歌. 66(5)=857:2019.5, 178-183.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694363
短歌月評 / 安田純生.
短歌. 66(5)=857:2019.5, 194-196.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694369
短歌月評 / 後藤由紀恵.
短歌. 66(5)=857:2019.5, 197-199.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694373
歌集歌書を読む / 小林幸子.
短歌. 66(5)=857:2019.5, 200-202.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694379
歌集歌書を読む / 嵯峨直樹.
短歌. 66(5)=857:2019.5, 203-205.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694385
第5回 大学短歌バトル2019 : 本戦全詠草短評 / 小島なお.
短歌. 66(5)=857:2019.5, 216-223.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694403
特別鼎談 女性歌人の現代(要旨) (与謝野晶子生誕140年記念 第24回与謝野晶子短歌文学賞・晶子フォーラム2018) / 今野寿美, 米川千嘉子, 永田紅, 永田和宏.
与謝野晶子の世界. (16):2018.10, 2-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699736
母・与謝野晶子を語る(11)父・寛と母・晶子の思い出あれこれ(2) / 森藤子.
与謝野晶子の世界. (16):2018.10, 16-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699741
晶子探索 回想の女友達 与謝野晶子(1) / 森茉莉.
与謝野晶子の世界. (16):2018.10, 25-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699744
与謝野鉄幹(寛)作品探訪 『灰の音』(第十一作品集) : 与謝野寛 自選歌集 / 河野文男.
与謝野晶子の世界. (16):2018.10, 29-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699750
鉄幹探索 鼎談『明星』から『スバル』へ(1) / 高田瑞穂, 野田宇太郎, 深尾須磨子.
与謝野晶子の世界. (16):2018.10, 35-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699754
『選者の歌』コーナー 晶子の選んだ「一等」の検証(5).
与謝野晶子の世界. (16):2018.10, 42-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699761
さかい利晶の杜 ネットで短歌 : 冬・春 / 勺禰子.
与謝野晶子の世界. (16):2018.10, 49-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699768
言語・文学--日本語・日本文学--俳句誌 (ZK26)
季語と俳人 五月 恩田侑布子 / 恩田侑布子.
俳句. 68(5):2019.5, 9-11,43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694254
俳句に見る「平成」 俳句の不謹慎さ、そして主体感 (総力特集 完全保存版 さらば平成) / 鴇田智哉.
俳句. 68(5):2019.5, 52-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694265
平成総まとめ! 俳人アンケート92名 (総力特集 完全保存版 さらば平成).
俳句. 68(5):2019.5, 58-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694268
座談会 平成百人一句 (総力特集 完全保存版 さらば平成) / 宇多喜代子, 正木ゆう子, 小川軽舟, 高山れおな, 関悦史.
俳句. 68(5):2019.5, 72-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694292
「平成」俳壇史 (総力特集 完全保存版 さらば平成).
俳句. 68(5):2019.5, 94-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694298
時代を映し出す『俳句』企画 (総力特集 完全保存版 さらば平成).
俳句. 68(5):2019.5, 98-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694304
宇宙のなかの孤独 : 近代人一茶(第17回)一茶と言文一致(1) / 大谷弘至.
俳句. 68(5):2019.5, 128-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694320
虚子式・俳句上達法! 埋字で学ぶ五・七・五(最終回) / 岸本尚毅.
俳句. 68(5):2019.5, 147-151.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694347
現代俳句時評(5)表現の自由を制限する「読み」の問題 / 神野紗希.
俳句. 68(5):2019.5, 169-173.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694352
季語と歳時の交響 : 芭蕉から大野林火へ(第2回)季語の拡大化 : 俳諧の自立、芭蕉の革新 / 堀切実.
俳句. 68(5):2019.5, 176-184.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694356
確かな批評が新たな名句を生む! 合評鼎談(第5回)『俳句』3月号を読む / 西村和子, 佐藤郁良, 鴇田智哉.
俳句. 68(5):2019.5, 187-208.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694364
結社誌全読破マラソン(第5回)1月号・春号の読破数394誌 : 内訳 月刊290誌 隔月刊46誌 季刊43誌 年1~5回刊15誌 / 生駒大祐.
俳句. 68(5):2019.5, 211-215.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694370
言語・文学--日本語・日本文学--詩誌 (ZK28)
台湾の文学空間の現在 : 制度、セルフメディア、海外華人作家 (特集 台湾、現在進行形) / 及川茜.
現代詩手帖 / 思潮社 [編]. 62(5):2019.5, 13-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699026
鯨向海の詩、性の歓び、そして台湾文学 : 台湾現代詩ワークショップ「台湾詩新世代 : 現在詩と性の表象」 (特集 台湾、現在進行形) / 楊佳嫻.
現代詩手帖 / 思潮社 [編]. 62(5):2019.5, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699031
たったひとつの性では満たされない : 台湾現代詩ワークショップ「台湾詩新世代 : 現在詩と性の表象」 (特集 台湾、現在進行形) / 騒夏.
現代詩手帖 / 思潮社 [編]. 62(5):2019.5, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699037
誰かの夢に触れるということ : 鯨向海『Aな夢』に寄せて (特集 台湾、現在進行形) / 山田亮太.
現代詩手帖 / 思潮社 [編]. 62(5):2019.5, 26-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699041
「同志文学」について : 戒厳令解除後の台湾のLGBT文学 (特集 台湾、現在進行形) / 劉靈均.
現代詩手帖 / 思潮社 [編]. 62(5):2019.5, 32-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699054
台湾詩の周辺事情 (特集 台湾、現在進行形) / 劉怡臻.
現代詩手帖 / 思潮社 [編]. 62(5):2019.5, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699057
シュルレアリストの台南散歩 : インタビュー (特集 台湾、現在進行形 ; 日曜日の散歩者) / 巖谷國士.
現代詩手帖 / 思潮社 [編]. 62(5):2019.5, 44-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699065
林修二の詩 : シンポジウムから (特集 台湾、現在進行形 ; 日曜日の散歩者) / 朝吹亮二.
現代詩手帖 / 思潮社 [編]. 62(5):2019.5, 57-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699067
風車詩社の周辺 : 黄亞歴監督来日インタビュー (特集 台湾、現在進行形 ; 日曜日の散歩者) / 黄亞歴, 陳允元.
現代詩手帖 / 思潮社 [編]. 62(5):2019.5, 60-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699074
海に響くことば : 台南より届いた声 (特集 台湾、現在進行形 ; 日曜日の散歩者) / エリス俊子.
現代詩手帖 / 思潮社 [編]. 62(5):2019.5, 66-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699078
石ほどには沈黙を知らず (特集 台湾、現在進行形 ; 日曜日の散歩者) / 季村敏夫.
現代詩手帖 / 思潮社 [編]. 62(5):2019.5, 71-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699080
占領状態について (特集 台湾、現在進行形 ; 日曜日の散歩者) / 瀬尾育生.
現代詩手帖 / 思潮社 [編]. 62(5):2019.5, 74-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699083
台南の超現実的ドキュメンタリー (特集 台湾、現在進行形 ; 日曜日の散歩者) / 金子遊.
現代詩手帖 / 思潮社 [編]. 62(5):2019.5, 80-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699086
可能性としての西川満 (特集 台湾、現在進行形) / 早﨑主機.
現代詩手帖 / 思潮社 [編]. 62(5):2019.5, 84-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699091
対談合評 開かれた世界で突き抜けてゆく : 第57回現代詩手帖賞選考 (第57回現代詩手帖賞) / 松下育男, 須永紀子.
現代詩手帖 / 思潮社 [編]. 62(5):2019.5, 98-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699130
〈詩記列伝〉序説(7)詩囊中の錐 / 室井光広.
現代詩手帖 / 思潮社 [編]. 62(5):2019.5, 159-165.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699153
詩書月評 「事後性」の蕊柱(コラム)、「構造」の析出 / 宗近真一郎.
現代詩手帖 / 思潮社 [編]. 62(5):2019.5, 170-173.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699165
詩誌月評 言葉の位置をどこに定めるのか / 白井明大.
現代詩手帖 / 思潮社 [編]. 62(5):2019.5, 174-177.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699170
言語・文学--外国語・外国文学 (ZK31)
老人介護施設における異職種従業員間コミュニケーション = Communication among different types of workers in Japanese nursing homes for the elderly / 山口生史.
国際ビジネスコミュニケーション学会研究年報 = The Journal of International business communication. (77):2018, 3-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693767
ゲリラ・マーケティングの再考 : ラオス・コカ・コーラの事例研究 = A Reconsideration of Guerrilla Marketing : A Case Study of Coca-Cola in Laos / 中谷安男.
国際ビジネスコミュニケーション学会研究年報 = The Journal of International business communication. (77):2018, 11-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693787
Business Terminology in the Russian Language : Looking for a Culture Change / Evgeny Kiselev.
国際ビジネスコミュニケーション学会研究年報 = The Journal of International business communication. (77):2018, 21-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693799
異文化対応のマーケティング・コミュニケーション : 食品企業の事例を中心に = Cross-cultural Correspondence of Marketing Communication : A Case Study of Food Companies / 金炯中.
国際ビジネスコミュニケーション学会研究年報 = The Journal of International business communication. (77):2018, 31-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693820
Intercultural Communication in a Multicultural Workplace : Challenges and Strategies of Effective Intracultural Communication / Seoh Koon TAN, Takashi Masuyama.
国際ビジネスコミュニケーション学会研究年報 = The Journal of International business communication. (77):2018, 41-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693846
デジタルメディア時代におけるIMCの可能性と課題を探る = Exploring the Possibilities and Challenges of IMC in the Digital Media Era / 姜京守.
国際ビジネスコミュニケーション学会研究年報 = The Journal of International business communication. (77):2018, 53-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693912
日・英ビジネスメッセージは異なるコミュニケーションスタイルを示すのか = Different communication styles in different languages : Examining the business messages of Japanese business people / 岡本真由美.
国際ビジネスコミュニケーション学会研究年報 = The Journal of International business communication. (77):2018, 65-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693920
コミュニケーションコンピテンス育成 : 学部留学の効果に関する考察 = An approach to measuring the effects of study abroad on communication competence / 金子敦子.
国際ビジネスコミュニケーション学会研究年報 = The Journal of International business communication. (77):2018, 75-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693934
Perspective on Manners, Global Tourism and the Rise of China / GrahamJimu.
英語英文学 = Studies in English language and literature. (46):2019, 3-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696527
テレビドラマ『スーパーナチュラル』に見る宗教と理性 : Welcome to the higher education! = Religion and Reason in Supernatural / 森本奈理.
英語英文学 = Studies in English language and literature. (46):2019, 19-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696535
ハイネとインマーマンのプラーテン論争 / 宇佐美幸彦.
独逸文学. (63):2019, 1-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696692
フランクルにおける対話的思想 : ブーバーおよび滝沢との関連で / 芝田豊彦.
独逸文学. (63):2019, 53-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696696
翻訳 イェルク・ヴィクラム『少年の鑑』(1554年)(6) / イェルク ヴィクラム, 工藤康弘 訳, 田島篤史 訳, 吉田瞳 訳, 柴亜矢子 訳.
独逸文学. (63):2019, 77-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696708
関西大学独逸文学会研究発表概要(第111回研究発表会) シンポジウム : ハインリッヒ・フォン・クライスト 『チリの地震』テキストを読む.
独逸文学. (63):2019, 91-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696718
ウィンナリートへのお誘い / 秋篠克美.
独逸文学. (63):2019, 99-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696727
随想 : 平成とドイツ / 金城ハウプトマン朱美.
独逸文学. (63):2019, 105-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696738
ドイツ小旅行記 / 年綱静香.
独逸文学. (63):2019, 121-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696748
ザーレ河畔のハレ滞在記 (私たちのドイツ留学体験記) / 山本祐菜.
独逸文学. (63):2019, 127-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696759
北村卓先生 研究業績等一覧 (北村卓教授退職記念号).
Gallia : bulletin de la Société de Langue et Littérature Françaises, de l'Université d'Osaka / 大阪大学フランス語フランス文学会 編. (58):2018, 4-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696878
ノエル神父と空間概念 (北村卓教授退職記念号) / 武田裕紀.
Gallia : bulletin de la Société de Langue et Littérature Françaises, de l'Université d'Osaka / 大阪大学フランス語フランス文学会 編. (58):2018, 19-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696891
『パンセ』原稿と写本および校訂について : 研究の現状 (北村卓教授退職記念号) / 山上浩嗣.
Gallia : bulletin de la Société de Langue et Littérature Françaises, de l'Université d'Osaka / 大阪大学フランス語フランス文学会 編. (58):2018, 29-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696902
スタール夫人における北の文学とメランコリー (北村卓教授退職記念号) / 植村実江.
Gallia : bulletin de la Société de Langue et Littérature Françaises, de l'Université d'Osaka / 大阪大学フランス語フランス文学会 編. (58):2018, 39-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696907
『聖アントワーヌの誘惑』(1849)におけるインドの神々 (北村卓教授退職記念号) / 金﨑春幸.
Gallia : bulletin de la Société de Langue et Littérature Françaises, de l'Université d'Osaka / 大阪大学フランス語フランス文学会 編. (58):2018, 49-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696915
Le Protecteur et l'Incorruptible : ou commence Victor Hugo finit Romain Rolland (北村卓教授退職記念号) / Eric AVOCAT.
Gallia : bulletin de la Société de Langue et Littérature Françaises, de l'Université d'Osaka / 大阪大学フランス語フランス文学会 編. (58):2018, 59-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696923
読むこと、書くこと、訳すこと (北村卓教授退職記念号) / コリンヌ アトラン, 山上浩嗣 訳.
Gallia : bulletin de la Société de Langue et Littérature Françaises, de l'Université d'Osaka / 大阪大学フランス語フランス文学会 編. (58):2018, 69-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696936
Pierre Alferi : La poesie aussi parle du reel ... mais autrement (北村卓教授退職記念号) / Agnes DISSON.
Gallia : bulletin de la Société de Langue et Littérature Françaises, de l'Université d'Osaka / 大阪大学フランス語フランス文学会 編. (58):2018, 77-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696945
ハニー北村の真実 (北村卓教授退職記念号) / 柏木隆雄.
Gallia : bulletin de la Société de Langue et Littérature Françaises, de l'Université d'Osaka / 大阪大学フランス語フランス文学会 編. (58):2018, 96-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696957
助手時代の北村さんの思い出 (北村卓教授退職記念号) / 松田和之.
Gallia : bulletin de la Société de Langue et Littérature Françaises, de l'Université d'Osaka / 大阪大学フランス語フランス文学会 編. (58):2018, 109-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696960
Intelligibility of Slowed Speech in Indian English / KAWASHIMATomoyuki.
JACET-Kanto journal = JACET関東支部学会誌. (6):2018年度, 5-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699061
教員養成課程コアカリキュラムの実態調査 : 大学教職担当者の見解から = Investigating Teacher Educators' Perceptions of the Core Curriculum in Teacher Education Programs at Japanese Universities / 飯田敦史, 山口高領, 奥切恵, 青田庄真, 新井巧磨, 鈴木健太郎, 多田豪, 辻るりこ, 中竹真依子, 濱田彰, 藤尾美佐, 米山明日香, 木村松雄.
JACET-Kanto journal = JACET関東支部学会誌. (6):2018年度, 23-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699073
W.G.ゼーバルト作品における「記憶の保存庫」としての空間的イメージについて : 散文詩集『自然に従いて』の構成に関する考察 / 大河内朋子.
Seminarium / 大阪市立大学ドイツ文学会 編. (40):2018, 1-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700308
両大戦間期ベルリン児童文学に描かれた移動する子どもたち / 佐藤文彦.
Seminarium / 大阪市立大学ドイツ文学会 編. (40):2018, 23-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700310
Deutsche und japanische Substantivzusammensetzungen im Vergleich / Simon OERTLE.
Seminarium / 大阪市立大学ドイツ文学会 編. (40):2018, 45-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700315
18世紀の母語教育 : J.F.ハイナッツのドイツ語研究と教育改革試論 / 森村采未.
Seminarium / 大阪市立大学ドイツ文学会 編. (40):2018, 73-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700319
『ダランベール氏への手紙』における自己像とレトリック / 大山賢太郎.
関西フランス語フランス文学 / 日本フランス語フランス文学会関西支部 編. (25):2019, 3-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700771
スタール夫人『デルフィーヌ』とバルザック『ランジェ公爵夫人』におけるコミュニケーション不全のテーマ / 岩村和泉.
関西フランス語フランス文学 / 日本フランス語フランス文学会関西支部 編. (25):2019, 15-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700777
ジョルジュ・サンド『ナノン』における男性性の表象 / 井下継実.
関西フランス語フランス文学 / 日本フランス語フランス文学会関西支部 編. (25):2019, 29-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700791
アンドレ・ブルトンと自動記述 : 『ラの音』における〈声〉の並置をめぐって / 藤野志織.
関西フランス語フランス文学 / 日本フランス語フランス文学会関西支部 編. (25):2019, 41-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700797
フロイトの読者,デリダにおける時間,生,リズム / 吉松覚.
関西フランス語フランス文学 / 日本フランス語フランス文学会関西支部 編. (25):2019, 55-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700804
擬似関係節と「言いさし文」 : 日仏対照研究の観点から / 小川彩子.
関西フランス語フランス文学 / 日本フランス語フランス文学会関西支部 編. (25):2019, 69-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700810
サミュエル・ジョンソンの規範主義とジェンダー問題 : 孤高の苦力 : 監視者か観察者か? = A Solitary Drudge : an Ascertainer or an Observer? : Samuel Johnson's normative attitude and gender issues / 久屋孝夫.
西南学院大学英語英文学論集 = Studies in English language and literature. 59(3):2019.3, 1-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700784
メタファーと有標性 = Metaphor and Markedness / 藤本滋之.
西南学院大学英語英文学論集 = Studies in English language and literature. 59(3):2019.3, 105-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700855
文型再考 = Sentence Patterns Reconsidered / 藤本滋之.
西南学院大学英語英文学論集 = Studies in English language and literature. 59(3):2019.3, 121-153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700895
「外国人」「移民」「外国人労働者」 : 日本における移民ディスコースが構築する人種の階層 = Racialized Labels for Foreigners, Immigrants and Foreign Workers in Japan : Construction of Racial "Others" in Japanese Immigration Discourses / 鳥越千絵.
西南学院大学英語英文学論集 = Studies in English language and literature. 59(3):2019.3, 155-179.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700945
Developing Listening and Speaking Skills through Literature Circles / Ronan Brown.
西南学院大学英語英文学論集 = Studies in English language and literature. 59(3):2019.3, 181-193.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700960
受動態の修辞学 : 英語科指導法のための資料 = Rhetoric of the Passive : A Material for English Language Teaching / 加藤洋介.
西南学院大学英語英文学論集 = Studies in English language and literature. 59(3):2019.3, 195-206.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700990
オリエンタリズムのジレンマ : NINAGAWA SHAKESPEAREにおける蓮の解釈を中心に / 薮内彩奈.
ほらいずん : 英文学研究と批評 / 早稲田大学英米文学研究会 [編]. (50):2018, 1-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701124
サキが用いた動物表象の分析 / 市川亜梨沙.
ほらいずん : 英文学研究と批評 / 早稲田大学英米文学研究会 [編]. (50):2018, 19-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701137
Peter Pan and the Carnivalesque / Tian GAO.
ほらいずん : 英文学研究と批評 / 早稲田大学英米文学研究会 [編]. (50):2018, 30-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701204
シェイクスピア劇における法律、宗教、権力の関係性 / 金井友梨佳.
ほらいずん : 英文学研究と批評 / 早稲田大学英米文学研究会 [編]. (50):2018, 40-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701225
ロレンスとトルストイ : 愛の思想に於ける対峙 / 大江公樹.
ほらいずん : 英文学研究と批評 / 早稲田大学英米文学研究会 [編]. (51):2019, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701344
The Silmarillion、The Hobbit、The Lord of the Ringsにおける神々の干渉とその変化 / 鎌倉夏美.
ほらいずん : 英文学研究と批評 / 早稲田大学英米文学研究会 [編]. (51):2019, 30-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701386
ジョン・ダンの『ビアタナトス』と宗教詩との関連性の考察 / 横山竜一郎.
Phoenix / フェニックス編集部 編. (78):2018, 1-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701270
ブラジル北東部における「進歩のための同盟」の教育プログラム : 政治と教育の関わりが示すもの = The Alliance for Progress and Its Educational Program in Northeast Brazil : Searching into the Relations between Politics and Education / 江原裕美.
帝京大学外国語外国文学論集 / 帝京大学第2外国語部会 [編]. (25):2019, 1-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701444
朝鮮における科挙廃止後の官吏任用制度 = Civil Service Examination System after the Abolition of the Gwageo (科挙) in Korea / 原智弘.
帝京大学外国語外国文学論集 / 帝京大学第2外国語部会 [編]. (25):2019, 43-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701490
Modusgebrauch offentlicher Texte bei der indirekten Rede : eine Korpusanalyse / Manuel Philipp KRAUS.
帝京大学外国語外国文学論集 / 帝京大学第2外国語部会 [編]. (25):2019, 67-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701525
死んだ神父の灰色の顔は何を語るか : ジェイムズ・ジョイス「姉妹たち」における亡霊と〈不気味な笑い〉 = What does the Grey Face of the Dead Priest Mean? : The Ghost and Its "Uncanny Smiles" in James Joyce's "The Sisters" / 小林広直.
英文学 / 早稲田大学英文学会 編. (104):2018.3, 1-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703582
原稿用紙と色紙の思ひ出 (大島一彦先生を送る) / 大島一彦.
英文学 / 早稲田大学英文学会 編. (104):2018.3, 17-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703611
反骨者の微笑み (大島一彦先生を送る) / 梅宮創造.
英文学 / 早稲田大学英文学会 編. (104):2018.3, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703624
大島先生の複眼的思考について (大島一彦先生を送る) / 岡田俊之輔.
英文学 / 早稲田大学英文学会 編. (104):2018.3, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703639
若き日の先生の肖像 (大島一彦先生を送る) / 小林広直.
英文学 / 早稲田大学英文学会 編. (104):2018.3, 27-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703647
大島先生のこと (大島一彦先生を送る) / 涌井悟.
英文学 / 早稲田大学英文学会 編. (104):2018.3, 31-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703652
エッセイ・クラブ 南半球古書店事情 / 三宅美千代.
英文学 / 早稲田大学英文学会 編. (104):2018.3, 34-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703666
Exploring Japanese College Student Perceptions of First Language Use in English Language Teaching / Takaharu SAITO.
英文学 / 早稲田大学英文学会 編. (104):2018.3, 68-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703701
From the Ivory Tower to the New York Penthouse : Virginia Woolf in Commercial Vogue / Yuzu UCHIDA.
英文学 / 早稲田大学英文学会 編. (104):2018.3, 84-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703705
『シンベリン』における眠りと死の近似性 = Representing Tomb Sculptures in the Sleeping Bodies : Similarity between Sleep and Death in Cymbeline / 篠原健吉.
英文学 / 早稲田大学英文学会 編. (105):2019.3, 1-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704472
読まれないウィリアム・サロヤン : "The Armenian and the Armenian"と流通する改竄版 = William Saroyan Today Unread : "The Armenian and the Armenian" and Its Altered Citation / 馬場広信.
英文学 / 早稲田大学英文学会 編. (105):2019.3, 39-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704476
Emersonの"Monadnoc"を読む : 抄訳と論考 = A Reading of Emerson's "Monadnoc" / 江田孝臣 訳.
英文学 / 早稲田大学英文学会 編. (105):2019.3, 62-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704477
アントニー・マーティン先生を送る The Man on the Tor : The Hound of the Baskervilles, Atavism, and Manliness / Anthony MARTIN.
英文学 / 早稲田大学英文学会 編. (105):2019.3, 78-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704482
Auditory "Settings" in a 1947 Production of Bernard Shaw's Mrs Warren's Profession / Naoko YAGI.
英文学 / 早稲田大学英文学会 編. (105):2019.3, 93-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704485
What Goes Before, and What Follows After : Layout of George Herbert's Williams Manuscript / Kenichiro WATANABE.
英文学 / 早稲田大学英文学会 編. (105):2019.3, 106-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704487
Adapting Shakespeare's Henriad and Reconsidering Misogyny : Narcolepsy and Nostalgia in Gus Van Sant's My Own Private Idaho / Yuto KOIZUMI.
英文学 / 早稲田大学英文学会 編. (105):2019.3, 126-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704488
言語・文学--外国語・外国文学--東洋諸語・東洋文学 (ZK36)
关于"能动学习"效果的实践研究 : 以汉语初级班的教学活动为例 = A practical study on the effect of Active learning / 胡玉华.
中国語教育. (17):2019.3, 131-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693774
張潮の書簡に見られる『昭代叢書』の編集狀況について = The edit situation of Zhang Chao (張潮)'s "Zhao Dai Cong Shu (昭代叢書)" : seen from the Letter's / 小塚由博.
大東文化大學漢學會誌 = The studies of Chinese classics. (58):2019.3, 1-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694405
馮少墟の王陽明理解 = On Wang Yang-ming (王陽明) understanding of Feng Shao-xu (馮少墟) / 久米晉平.
大東文化大學漢學會誌 = The studies of Chinese classics. (58):2019.3, 41-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694412
ナシ族の神話に現れる神々、精靈の役割 = A study of the Role on the Gods and Spirits in the Myth of Na-xi Tribe / 村井信幸.
大東文化大學漢學會誌 = The studies of Chinese classics. (58):2019.3, 65-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694417
『陔餘叢考』訓譯卷十四 = Translation and Annotation of "Gai-Yu-Cong-Kao (陔餘叢考)" Vol.14 / 中林史朗, 石井靖朗, 大兼健寬, 栗栖亞矢子, 佐藤良, 田中良明.
大東文化大學漢學會誌 = The studies of Chinese classics. (58):2019.3, 83-140.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694465
編譯 中國歷史文獻學史述要 : 宋代の金石學 = Translation with Note about "The Chinese Philological History" / 曽貽芬, 崔文印, 山口謠司 訳, 石川薰 訳, 洲脇武志 訳.
大東文化大學漢學會誌 = The studies of Chinese classics. (58):2019.3, 141-169.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694480
韓朋説話と悲恋の表象 = The Tale of Peng Han 韓朋 and the Symbol of Tragic Love / 和田和子.
お茶の水女子大学中国文学会報 = Bulletin of the Sinological Society Ochanomizu University / お茶の水女子大学中国文学会 編. (38):2019.4, 1-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696229
塞北の詩人、宋小濂 : 郷土への思い = Song Xiaolian : a Poet in North China : Love for his Province / 平石淑子.
お茶の水女子大学中国文学会報 = Bulletin of the Sinological Society Ochanomizu University / お茶の水女子大学中国文学会 編. (38):2019.4, 19-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696249
書評 誰がためにジェンダー秩序はあるのか[小浜正子・下倉渉・佐々木愛・高嶋航・江上幸子編『中国ジェンダー史研究入門』] = For Whom is the Gender Order? / 迫田博子.
お茶の水女子大学中国文学会報 = Bulletin of the Sinological Society Ochanomizu University / お茶の水女子大学中国文学会 編. (38):2019.4, 60-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696309
スペインにおける中国語の拡がり : サラマンカ大学における調査より = A Research on the Spread of Chinese Language Learning in Spain : A Survey at the University of Salamanca / 永江貴子.
お茶の水女子大学中国文学会報 = Bulletin of the Sinological Society Ochanomizu University / お茶の水女子大学中国文学会 編. (38):2019.4, 70-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696422
沈従文『辺城』翻訳に関する小島久代・沈竜朱の一問一答及び訳二種 = Questions and Answers between Hisayo Kojima and Longzhu Shen on Japanese Translation of Congwen Shen "Bian Cheng" : Two Translations Attached / 沈従文, 沈竜朱, 小島久代 訳.
お茶の水女子大学中国文学会報 = Bulletin of the Sinological Society Ochanomizu University / お茶の水女子大学中国文学会 編. (38):2019.4, 80-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696457
副词"才"与"因为"句焦点化问题浅析 = A Study on Focus Effect of "cai" in "yinwei p, suoyi q" clauses / 王芸嬛.
お茶の水女子大学中国文学会報 = Bulletin of the Sinological Society Ochanomizu University / お茶の水女子大学中国文学会 編. (38):2019.4, 96-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696508
現代中国語における時間軸に沿って継起的に起こる出来事と連続構造 = Representation of Successive Event and the Construction of Serialization in Chinese / 橋本陽介.
お茶の水女子大学中国文学会報 = Bulletin of the Sinological Society Ochanomizu University / お茶の水女子大学中国文学会 編. (38):2019.4, 116-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696515
白居易七言律詩考 : 詩人と詩型 = Bai Juyi 白居易's Quatrains with Seven-Worded Lines : the Poet and his Verse Forms / 埋田重夫.
中国文学研究 = Journal of Waseda University Society of Chinese Literature / 早稲田大學中國文學會 編. 44:2018.12, 1-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698996
白居易の詩における〈自稱〉表現 : 官職・身體・年齢・詩酒に即して = First-person Expressions in Bai Juyi 白居易's Poetry : Concerning his Official Posts, Physical Conditions, Age, and Poetry Writing and Drinking / 高橋良行.
中国文学研究 = Journal of Waseda University Society of Chinese Literature / 早稲田大學中國文學會 編. 44:2018.12, 21-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699023
四庫全書所收『高氏三宴詩集』の資料的性格 = Documentary Characteristics of Gaoshi Sanyan Shiji 高氏三宴詩集 in the Siku Quanshu 四庫全書 Collection / 土佐朋子.
中国文学研究 = Journal of Waseda University Society of Chinese Literature / 早稲田大學中國文學會 編. 44:2018.12, 43-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699058
北宋書論における美醜意識について = Perception of Beauty and Ugliness in the Calligraphic Treatises in the Northern Song Dynasty / 大森信德.
中国文学研究 = Journal of Waseda University Society of Chinese Literature / 早稲田大學中國文學會 編. 44:2018.12, 60-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699075
神仙的世界觀を通して讀まれた志怪 : 六朝志怪「劉晨阮肇」故事を一例として = Tales Interpreted in Terms of Immortal Philosophy : Focusing on the Tale of "Liu Chen ・ Ruan Zhao 劉晨・阮肇" in Six Dynasties Zhiguai 志怪 / 伊藤令子.
中国文学研究 = Journal of Waseda University Society of Chinese Literature / 早稲田大學中國文學會 編. 44:2018.12, 80-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699109
「裁き」と神々の接點 : 『賢良寶卷』の變容に見る寶卷の變遷 = Contact between "Judgement" and Gods : Transition of Baojuan as Seen in the Changes of Xianliang Baojuan 賢良寶卷 / 辻リン.
中国文学研究 = Journal of Waseda University Society of Chinese Literature / 早稲田大學中國文學會 編. 44:2018.12, 99-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699160
森槐南の戲曲二種における彼の戲曲觀について = Mori Kainan 森槐南's Views on Drama as Seen in his Two Dramatic Works / 中村優花.
中国文学研究 = Journal of Waseda University Society of Chinese Literature / 早稲田大學中國文學會 編. 44:2018.12, 115-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699190
中國口語語彙層の二層化 = Stratification into Two Layers of Spoken Chinese Vocabulary / 鱒澤彰夫.
中国文学研究 = Journal of Waseda University Society of Chinese Literature / 早稲田大學中國文學會 編. 44:2018.12, 133-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699221
自訂略年譜・論著目録 = Biographical resume and list of publications of Professor Akihiro Furuya (self-compiled) / 古屋昭弘.
中国文学研究 = Journal of Waseda University Society of Chinese Literature / 早稲田大學中國文學會 編. 44:2018.12, 116-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699238
『滿漢西廂記』版本二種の漢文部分の相違について = Difference between the Two Printed Versions of Manhan Xixiangji 滿漢西廂記 in their Chinese Parts / 荒木典子.
中国文学研究 = Journal of Waseda University Society of Chinese Literature / 早稲田大學中國文學會 編. 44:2018.12, 105-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699278
『海篇集韻大全』の「經史切韻音義」の音注について = Study on the Phonetic Notes of Jingshi qieyun yinyi 經史切韻音義 in Haipian jiyun daquan 海篇集韻大全 / 髙山亮太.
中国文学研究 = Journal of Waseda University Society of Chinese Literature / 早稲田大學中國文學會 編. 44:2018.12, 82-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699326
「少」の上古音再考 : 義通換讀から見た上古音再構 = Reconsideration of the Old Chinese "Shao" 少 : A Reconstruction Based on the Semantic-loan / 野原将揮.
中国文学研究 = Journal of Waseda University Society of Chinese Literature / 早稲田大學中國文學會 編. 44:2018.12, 66-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699356
J.A.イングル『漢音集字』(1899)と近代漢口方言 = J. A. Ingle's Hankow Syllabary 漢音集字 (1899) and the Modern Hankou Dialect / 千葉謙悟.
中国文学研究 = Journal of Waseda University Society of Chinese Literature / 早稲田大學中國文學會 編. 44:2018.12, 45-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699379
北部呉方言の広用式変調とアクセント特性 = On the Relationship between the Word Accent System and the Lexical Tone Sandhi in Northern Wu Dialects / 平田眞一朗.
中国文学研究 = Journal of Waseda University Society of Chinese Literature / 早稲田大學中國文學會 編. 44:2018.12, 15-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699399
呉語の「蚊」音について = Historical Phonology of "Wen" 蚊 in Wu Dialects / 秋谷裕幸.
中国文学研究 = Journal of Waseda University Society of Chinese Literature / 早稲田大學中國文學會 編. 44:2018.12, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699418
科学技術--科学技術一般 (ZM1)
デジタルイノベーションの衝撃 (特集 デジタル変革による新サービス創造) / 牛窪恭彦.
技術と経済 = Technology and economy / 科学技術と経済の会編集部 編. (627):2019.5, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693785
デジタル変革における、BTC (Business/Technology/Creative)型人材と『デザイン経営』の重要性 (特集 デジタル変革による新サービス創造) / 田川欣哉.
技術と経済 = Technology and economy / 科学技術と経済の会編集部 編. (627):2019.5, 10-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693790
最先端e-Learningの新興国への展開 : 子どもたちの基礎学力底上げのために / 湯野川孝彦.
技術と経済 = Technology and economy / 科学技術と経済の会編集部 編. (627):2019.5, 19-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693807
シリコンバレー便り(31)Silicon Valley Life : シリコンバレーで生活した経験から : 学校教育(4) / 松本均.
技術と経済 = Technology and economy / 科学技術と経済の会編集部 編. (627):2019.5, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693817
Uberのサービスイノベーション / 安永修章.
技術と経済 = Technology and economy / 科学技術と経済の会編集部 編. (627):2019.5, 38-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693836
The Change of Spatial Ability with Age = 空間認識力の年齢変化 / 佐久田博司, 西原小百合, 西原一嘉, 堤江美子, 鈴木賢次郎.
図学研究 = Journal of graphic science of Japan. 53(1)=160:2019.3, 3-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694212
チャンディガールへ : ル・コルビュジエによる諸イメージの遊動 = Toward Chandigarh : The Play of Images by Le Corbusier / 加藤道夫.
図学研究 = Journal of graphic science of Japan. 53(1)=160:2019.3, 9-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694215
博物館の展示空間における携帯情報端末用展示解説Webの試み = An Experimental Trial of Mobile Device Web-based Explanations for Museum Exhibitions / 井堰絵里佳, 伏見清香, 籔本美孝, 池本誠也, 真鍋真.
図学研究 = Journal of graphic science of Japan. 53(1)=160:2019.3, 17-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694228
図形科学の履修カリキュラムの変更とMCTで測定される空間認識力との関係 = Change of Graphic Science Curriculum and Spatial Abilities Evaluated by Mental Cutting Test / 椎名久美子, 田中一郎, 奈尾信英.
図学研究 = Journal of graphic science of Japan. 53(1)=160:2019.3, 25-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694234
日本図学会2018年度秋季大会報告 2018年度秋季大会(東京)の報告 = Report on the Autumn Meeting of 2018.
図学研究 = Journal of graphic science of Japan. 53(1)=160:2019.3, 33-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694235
日本図学会2018年度秋季大会報告 大会講演プログラム・セッション報告 = Programs of Papers and Session Reports in the Autumn Meeting 2018.
図学研究 = Journal of graphic science of Japan. 53(1)=160:2019.3, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694238
日本図学会2018年度秋季大会報告 展示作品一覧 = List of Works in the Autumn Meeting of 2018.
図学研究 = Journal of graphic science of Japan. 53(1)=160:2019.3, 40-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694240
第10回デジタルモデリングコンテスト実施報告 = Report on the 10th Degital Modeling Contest / 松田浩一, 近藤邦雄, 西井美佐子.
図学研究 = Journal of graphic science of Japan. 53(1)=160:2019.3, 56-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694243
リレーエッセイ(007号)スタンドスティル・アーク = Standstill Arc / 土屋真.
図学研究 = Journal of graphic science of Japan. 53(1)=160:2019.3, 61-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694245
Front Runner 挑む(第92回)舘暲 東京大学名誉教授 ロボット使う疑似体験 提唱から実用化へ.
日経サイエンス / 日経サイエンス [編]. 49(6)=576:2019.6, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694656
眠気の正体に脳科学で迫る (特集 睡眠とは何か) / 柳沢正史, 詫摩雅子.
日経サイエンス / 日経サイエンス [編]. 49(6)=576:2019.6, 28-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694672
実験で明かす睡眠と記憶 = Sleep Learning Gets Real (特集 睡眠とは何か) / K. A. パラー, D. ウディエット.
日経サイエンス / 日経サイエンス [編]. 49(6)=576:2019.6, 36-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694680
「あかつき」が見た金星の風 (特集 金星 : 地球の双子星) / 中島林彦.
日経サイエンス / 日経サイエンス [編]. 49(6)=576:2019.6, 46-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694691
惑星科学 第2の地球がたどった道 = The Exoplanet Next Door (特集 金星 : 地球の双子星) / M. D. ダイアー, S. E. スムレッカー, S. R. ケーン.
日経サイエンス / 日経サイエンス [編]. 49(6)=576:2019.6, 54-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694701
考古学 ジャンク化石の山から人類史の宝を探す = Needle in the Haystack / T. ハイアム, K. ドウカ.
日経サイエンス / 日経サイエンス [編]. 49(6)=576:2019.6, 62-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694706
数学 素粒子探索の新数学 アンプリチュードロジー = The Particle Code / M. フォン・ヒッペル.
日経サイエンス / 日経サイエンス [編]. 49(6)=576:2019.6, 70-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694713
数学 ゲリマンダーを幾何学で見破る = Geometry v. Gerrymandering / M. デューチン.
日経サイエンス / 日経サイエンス [編]. 49(6)=576:2019.6, 78-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694718
教育 米国の進化論教育のいま = Bringing Darwin Back / A. ピオーリ.
日経サイエンス / 日経サイエンス [編]. 49(6)=576:2019.6, 90-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694725
nippon天文遺産(第23回)名大空電研 1.5m太陽電波望遠鏡 / 中島林彦.
日経サイエンス / 日経サイエンス [編]. 49(6)=576:2019.6, 98-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694735
パズルの国のアリス 続・ハリネズミロボットの操作合戦 / 坂井公.
日経サイエンス / 日経サイエンス [編]. 49(6)=576:2019.6, 102-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694742
世界の絶景 スタファ島.
Newton = ニュートン : graphic science magazine. 39(6):2019.6, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694734
世界の絶景 麦積山石窟.
Newton = ニュートン : graphic science magazine. 39(6):2019.6, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694738
キッチンの化学 (Newton Special とことんわかりやすい "見る教科書"化学).
Newton = ニュートン : graphic science magazine. 39(6):2019.6, 30-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694756
家電製品の化学 (Newton Special とことんわかりやすい "見る教科書"化学).
Newton = ニュートン : graphic science magazine. 39(6):2019.6, 50-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694759
暮らしの化学 (Newton Special とことんわかりやすい "見る教科書"化学).
Newton = ニュートン : graphic science magazine. 39(6):2019.6, 66-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694766
資料編 (Newton Special とことんわかりやすい "見る教科書"化学).
Newton = ニュートン : graphic science magazine. 39(6):2019.6, 82-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694771
Cosmic Wonder 変化に富んだ火星の大地 : 風,水,氷がつくりだした地形の数々.
Newton = ニュートン : graphic science magazine. 39(6):2019.6, 90-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694776
「香り」をあやつれ! : 消臭から,遠くに香りを伝える技術まで.
Newton = ニュートン : graphic science magazine. 39(6):2019.6, 102-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694781
がん治療の新たな戦略「がんゲノム医療」 : 多数の遺伝子を同時に調べ,がんをねらい撃ち.
Newton = ニュートン : graphic science magazine. 39(6):2019.6, 110-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694797
パズルなひととき(第6回)"虫に食われた穴"にあてはまる数を推理する 虫食い算 / 山田力志.
Newton = ニュートン : graphic science magazine. 39(6):2019.6, 122-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694820
宇宙天体百科 ケンタウルス座A / 渡部潤一.
Newton = ニュートン : graphic science magazine. 39(6):2019.6, 126-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694827
2019年前期総目次.
Newton = ニュートン : graphic science magazine. 39(6):2019.6, 142-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694860
部門共通技術 スマート工場へ向けたサイバーフィジカルシステムの構築 = Building the Cyber Physical Systems for Smart Factories / 山田明.
技術士. (629):2019.5, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697296
CPD行事から 2018年10月13日開催,生物工学部会例会から デジタルヘルス時代における技術士の役割 = The Role of Professional Engineers in the Digital Health Age / 高橋俊哉.
技術士. (629):2019.5, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697300
技術者倫理シリーズ 技術者倫理の講師が備えるべき能力・資質 : 「倫理教育検討WG」の活動を通して = Abilities and Attributes that Lecturers of Engineering Ethics should have : Activity Report of Ethics Education Working Group / 桑江良明.
技術士. (629):2019.5, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697306
安全・安心シリーズ 化学物質管理と技術士の役割 = Chemical substance management and Role as the Professional Engineer / 今泉雅裕, 上堀創一.
技術士. (629):2019.5, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697313
社会への発信 世界平和・国民の幸福のための技術士の役割 = The Role of the Registered Professional Engineer for Peace of World / 松井武久.
技術士. (629):2019.5, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697316
PE INTERVIEW 長友正治 / 長友正治, 立石秀樹.
技術士. (629):2019.5, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697323
Development of a Data Sharing System for Japan Volcanological Data Network (Special Issue on Integrated Program for Next Generation Volcano Research and Human Resource Development(Part 1)) / Hideki Ueda, Taishi Yamada, Takahiro Miwa, Masashi Nagai, Takanori Matsuzawa.
Journal of disaster research. 14(4)=86:2019.6, 571-579.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698516
Significance of Electromagnetic Surveys at Active Volcanoes : Toward Evaluating the Imminence of Wet Eruptions (Special Issue on Integrated Program for Next Generation Volcano Research and Human Resource Development(Part 1)) / Takeshi Hashimoto, Wataru Kanda, Yuichi Morita, Midori Hayakawa, Ryo Tanaka, Hiroshi Aoyama, Makoto Uyeshima.
Journal of disaster research. 14(4)=86:2019.6, 580-591.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698533
Feasibility Study on a Multi-Channeled Seismometer System with Phase-Shifted Optical Interferometry for Volcanological Observations (Special Issue on Integrated Program for Next Generation Volcano Research and Human Resource Development(Part 1)) / Tomoki Tsutsui, Yoshiharu Hirayama, Toshiharu Ikeda, Keiji Takeuchi, Hiroshi Ando.
Journal of disaster research. 14(4)=86:2019.6, 592-603.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698540
Evaluating Volcanic Hazard Risk Through Numerical Simulations (Special Issue on Integrated Program for Next Generation Volcano Research and Human Resource Development(Part 1)) / Eisuke Fujita, Yu Iriyama, Toshiki Shimbori, Eiichi Sato, Kensuke Ishii, Yujiro Suzuki, Kae Tsunematsu, Koji Kiyosugi.
Journal of disaster research. 14(4)=86:2019.6, 604-615.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698553
A Simple Procedure for Measuring Magma Rheology (Special Issue on Integrated Program for Next Generation Volcano Research and Human Resource Development(Part 1)) / Aika K. Kurokawa, Takahiro Miwa, Hidemi Ishibashi.
Journal of disaster research. 14(4)=86:2019.6, 616-622.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698563
Conveying Volcano Information Effectively to Stakeholders : A New Project for Promotion of Next Generation Volcano Research (Special Issue on Integrated Program for Next Generation Volcano Research and Human Resource Development(Part 1)) / Setsuya Nakada, Yousuke Miyagi, Tomohiro Kubo, Eisuke Fujita.
Journal of disaster research. 14(4)=86:2019.6, 623-629.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698575
Ku-Band High-Speed Scanning Doppler Radar for Volcanic Eruption Monitoring (Special Issue on Integrated Program for Next Generation Volcano Research and Human Resource Development(Part 1)) / Masayuki Maki, Shinobu Takahashi, Sumiya Okada, Katsuyuki Imai, Hiroshi Yamaguchi.
Journal of disaster research. 14(4)=86:2019.6, 630-640.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698582
Weather Conditions and Warm Air Masses in Southern Sakha During Active Forest Fire Periods / Hiroshi Hayasaka, Koji Yamazaki, Daisuke Naito.
Journal of disaster research. 14(4)=86:2019.6, 641-648.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698592
Mathematical Model for Locating a Pre-Positioned Warehouse and for Calculating Inventory Levels / Erika Barojas-Payan, Diana Sanchez-Partida, Jose Luis Martinez-Flores, Damian Emilio Gibaja-Romero.
Journal of disaster research. 14(4)=86:2019.6, 649-666.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698600
Public Private Partnership Operational Model : A Conceptual Study on Implementing Scientific-Evidence-Based Integrated Risk Management at Regional Level / Yanling Lee, Kenji Watanabe, Wei-Sen Li.
Journal of disaster research. 14(4)=86:2019.6, 667-677.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698619
科学技術--科学技術一般--大学・研究所・学会紀要 (ZM2)
基調講演 わたしのメディア表現学宣言 : 機械とわたしの未来 = The Media Creation Manifesto : Machines and My Future (特集 メディア表現学を考える 研究手法の現在) / 三輪眞弘.
情報科学芸術大学院大学紀要. 10:2018, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694932
シンポジウム メディア表現学を考える 研究手法の現在 = Symposium : Considering Phases of Media Creation through Current Theory (特集 メディア表現学を考える 研究手法の現在) / 渡部葉子, 北野圭介, 佐藤知久, 飯田豊, 三輪眞弘, 松井茂.
情報科学芸術大学院大学紀要. 10:2018, 12-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694952
岐阜イノベーション工房2018 = Gifu Innovation Workshop 2018 (特集 岐阜イノベーション工房2018) / 小林茂.
情報科学芸術大学院大学紀要. 10:2018, 40-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694965
基調講演 テクノロジーの"辺境(フロンティア)" = "Frontier" of Technology (特集 岐阜イノベーション工房2018) / 小林茂.
情報科学芸術大学院大学紀要. 10:2018, 54-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694979
養老天命反転AR : 作品データベースの活用とAR開発のためのプラットフォーム = Site of Reversible Destiny Yoro AR : Platform for Utilization of Art Database and Development of AR System / 赤松正行, 伊村靖子, 小林友樹, 原田/郁, 松井茂.
情報科学芸術大学院大学紀要. 10:2018, 72-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694991
アート・チクルス現代音楽同人会の活動 = The contemporary music coterie "Arts Zyklus Gendai Ongaku Dojinkai" / 川崎弘二.
情報科学芸術大学院大学紀要. 10:2018, 76-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695332
四方幸子インタビュー : アーティストとエンジニアのコラボレーション キヤノン・アートラボ(1990~2001)を振り返る = An Interview with Yukiko Shikata : Looking Back on Canon ARTLAB (1990~2001) : Collaboration between Artists and Engineers / 四方幸子, 伊村靖子.
情報科学芸術大学院大学紀要. 10:2018, 86-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695362
落語の身体論(8)『牡丹燈籠』、あるいは圓朝という身体(承前) = Somatics of Rakugo(8)"Botandouro" or Corps called as Encho / 小林昌廣.
情報科学芸術大学院大学紀要. 10:2018, 102-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695406
平成30年度 高専フォーラム参加報告 : 反省から見えたもの = Participation report of 2018 fiscal year Kosen-Forum : Things seen from reflection / 奥雲正樹, 権田岳, 粳間由幸.
米子工業高等専門学校研究報告 (54):2019.3, 6p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700643
高専生のための簡易型受信機による衛星通信講座の実施と教材評価 = An Evaluation of Satellite Communication Lectures with a Simple Receiver Kit for KOSEN Students / 徳光政弘, 浅井文男, 高田拓, 若林誠.
米子工業高等専門学校研究報告 (54):2019.3, 9p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700662
市議会議員選挙に合わせた主権者教育の実践と投票率 = Practice of Sovereign Education for Local (City Assembly) Election and Its Result (Turnout) / 加藤博和.
米子工業高等専門学校研究報告 (54):2019.3, 16p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700678
英語総合Ⅰ・歴史Ⅰ合同授業実践報告 : 英文学作品を用いた資料読解のもたらす効果について / 原田桃子.
米子工業高等専門学校研究報告 (54):2019.3, 8p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700692
中古語の文法研究における訓点資料の活用 / 辻本桜介.
米子工業高等専門学校研究報告 (54):2019.3, 29p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700712
木星の大赤斑の90日振動の検出(第19回科学部研究報告) = Detection of the 90 days Oscillation of the Great Red Spot of the Jupiter (The 19th Report of the Science Club of Yonago National College of Technology) / 岩淺大輝, 朝比奈雄志, 松田稜哉, 尾崎匠, 竹内彰継.
米子工業高等専門学校研究報告 (54):2019.3, 4p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700732
翻刻・解題 鹿島重好歌集 / 渡邊健.
米子工業高等専門学校研究報告 (54):2019.3, 18p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700740
アート表現にはランダムを"積極的に"使え (特集 VRとメディアアート : 芸術表現と科学技術の往来) / 千房けん輔, 水野勝仁.
日本バーチャルリアリティ学会誌 = Journal of the Virtual Reality Society of Japan / 日本バーチャルリアリティ学会 編. 24(1):2019.3, 7-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703656
サイエンスとアートとビジネス (特集 VRとメディアアート : 芸術表現と科学技術の往来) / 藤井直敬.
日本バーチャルリアリティ学会誌 = Journal of the Virtual Reality Society of Japan / 日本バーチャルリアリティ学会 編. 24(1):2019.3, 15-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703662
アート&サイエンスとは何か (特集 VRとメディアアート : 芸術表現と科学技術の往来) / 脇田玲.
日本バーチャルリアリティ学会誌 = Journal of the Virtual Reality Society of Japan / 日本バーチャルリアリティ学会 編. 24(1):2019.3, 20-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703665
科学史と美術史にみるボーダー (特集 VRとメディアアート : 芸術表現と科学技術の往来) / 原久子.
日本バーチャルリアリティ学会誌 = Journal of the Virtual Reality Society of Japan / 日本バーチャルリアリティ学会 編. 24(1):2019.3, 25-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703671
小特集 デジタルコンテンツEXPO 2018.
日本バーチャルリアリティ学会誌 = Journal of the Virtual Reality Society of Japan / 日本バーチャルリアリティ学会 編. 24(1):2019.3, 28-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703674
小特集 VRセンター開所式.
日本バーチャルリアリティ学会誌 = Journal of the Virtual Reality Society of Japan / 日本バーチャルリアリティ学会 編. 24(1):2019.3, 34-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703681
科学技術--科学技術一般--工学・工業 (ZM5)
品質工学で実践する働き方改革.
品質工学 = Journal of Quality Engineering Forum. 27(2):2019.4, 63-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697314
イノベーションにおける品質工学の役割(1)イノベーションの原点から見た課題 = The Role of Robust Quality Engineering in Innovation(1)Challenges from the Point of View of Innovation / 吉澤正孝.
品質工学 = Journal of Quality Engineering Forum. 27(2):2019.4, 67-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697325
バーチャル評価の現状と課題(1) = Current Status and Next Challenges of Virtual Evaluation(1) / 田村希志臣, 倉地雅彦, 埴原文雄.
品質工学 = Journal of Quality Engineering Forum. 27(2):2019.4, 76-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697335
第26回品質工学研究発表大会振返り = Review on the Papers in the 26th Robust Quality Engineering Society Annual Meeting / 明吉秀樹, 中島建夫, 浜田和孝, 吉澤正孝, 田村希志臣.
品質工学 = Journal of Quality Engineering Forum. 27(2):2019.4, 86-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697343
前もって論文を執筆する技術戦略 : ソフトウェアバグ検出への適用 = Research Predocumentation : An Application to Software Debugging / 竹内和雄.
品質工学 = Journal of Quality Engineering Forum. 27(2):2019.4, 99-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697360
汎用自律移動コントローラの紹介 = Multi-purpose autonomous controller for outdoor machinery / 古澤洋将, 伊藤祐司.
炎重工技報 = Homura Heavy Industries technical review. 1:2017, 4-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702713
PROCESSWARPと群ロボット = Distributed system with PROCESSWARP applicable to swarm robotics / 伊藤祐司, 古澤洋将.
炎重工技報 = Homura Heavy Industries technical review. 1:2017, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702786
生体群制御とロボット養殖 = Grand design of Robotic Aqua Farming by Electric Fish-cluster Control / 古澤洋将, 佐々木義一.
炎重工技報 = Homura Heavy Industries technical review. 1:2017, 16-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702825
汎用自律移動船舶ロボットの紹介 = Multi-purpose autonomous unmanned maritime vessel / 古澤洋将, 阿部房雄.
炎重工技報 = Homura Heavy Industries technical review. 2:2018, 4-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702964
科学技術--科学技術一般--データ処理・計算機 (ZM13)
NUMERICAL CURRENT INTEGRATION WITH INCIDENT OCV OBSERVATION FOR BATTERY STATE-OF-CHARGE ESTIMATION IN PHOTOVOLTAIC SYSTEMS / FAIZAL ARYA SAMMAN, KHAIRUL JIHADI, MUHAMMAD ARIF FITRAYADI SAID, SYAFARUDDIN.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(1):2019.1, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693032
THE ROLE BETWEEN LEADER-MEMBER EXCHANGE AND INFORMATION DISTINCTION : A LEADERSHIP STYLE PERSPECTIVE / YU-HUI SU, SHOU-WEI CHEN, YUNG-LUN LIU, TOM MENG-YEN LIN.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(1):2019.1, 9-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693044
PERFORMANCE EVALUATION OF NON-PREEMPTIVE EARLIEST DEADLINE FIRST SCHEDULING TECHNIQUES / JAMAL ALHIYAFI.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(1):2019.1, 17-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693054
MODIFIED FUZZY DELAY-DEPENDENT CONTROL CRITERION FOR SYSTEMS / TIM CHEN, ALEXANDER BABANIN, ASIM MUHAMMAD, BERTRAND CHAPRON, JOHN CYCHEN.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(1):2019.1, 25-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693085
DESIGNING ROBUST CONTROLLER FOR TWIN ROTOR MIMO SYSTEM / XUAN-KIEN DANG, VAN-PHUONG TA, THANH-DANH NGUYEN.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(1):2019.1, 31-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693124
DETECTING THE ISSUES OF POPULATION AGING BY USING ARIMA MODEL / DIAN-FU CHANG, YI HSING LIN, FONG-YEE NYEU.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(1):2019.1, 39-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693149
DETECTING THE PEOPLE ATTENTION FOR EXHIBITS IN EXHIBITION USING FUZZY METHOD / RUNG-CHING CHEN, HUIQIN JIANG, JIN-YAN CHEN, HENDRY.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(1):2019.1, 47-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693177
APACHE STORM CONFIGURATION PLATFORM FOR DYNAMIC SAMPLING AND FILTERING OF DATA STREAMS / YOUNGKUK KIM, SIWOON SON, YANG-SAE MOON.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(1):2019.1, 55-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693205
EFFECTS OF GAZE ANGLE ON VOCALIZATION / SATOSHI IIJIMA, SHUNSUKE ISHIMITSU, MASASHI NAKAYAMA.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(1):2019.1, 63-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693216
COULD FINANCIAL REPORTING QUALITY IMPROVE THE CAPITAL INVESTMENT EFFICIENCY OF CHINESE LISTED COMPANIES? / SHOULIANG ZHOU, HAITAO ZHANG.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(1):2019.1, 71-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693239
NOVEL APPROACH TO ROBUST CONTROLLER DESIGN FOR CONTINUOUS-TIME SYSTEMS / VOJTECH VESELY, MARTIN ERNEK.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(1):2019.1, 81-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693272
INTELLIGENT SYSTEM OF LPG GAS LEAKAGE DETECTION FOR WEB-BASED LIVING HOUSE SECURITY / SRIWATI, ANSAR SUYUTI, ANDANI AHMAD, ANDI EJAH UMRAENI SALAM.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(2):2019.2, 89-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693369
MODELING AND PARAMETERS ANALYSIS OF LONGITUDINAL VIBRATION OF HIGH-VELOCITY ELEVATOR HOISTING SYSTEM / HUCHENG WU, DEKUN ZHANG, QIONG CHENG.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(2):2019.2, 97-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693380
MINING GENDER PARITY PATTERNS IN STEM BY USING ARIMA MODEL / DIAN-FU CHANG, HUI HU.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(2):2019.2, 105-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693388
QUALITY OF CHINA'S PRE-SCHOOL RESOURCE MANAGEMENT EXPLAINED BY CLUSTER ANALYSIS / DIAN-FU CHANG, WENSHAN ZHU.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(2):2019.2, 113-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693399
STUDIES ON VISUALIZATION OF USER LOCATION HISTORY AND USAGE STATUS IN CAMPUS WIRELESS LAN SYSTEM / HIROSHI SHIRATSUCHI, KOZO HORIUCHI, TAKANORI MATSUZAKI.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(2):2019.2, 121-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693420
ANALYSIS OF READING EXPERIENCE WITH HEART RATE VARIABILITY AND GALVANIC SKIN RESPONSE SENSOR / FAN ZHANG, HAJIME MURAO.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(2):2019.2, 129-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693426
STUDIES ON DEVELOPMENT OF MOTOR CONTROL LEARNING SYSTEM AS A WEB APPLICATION / KOZO HORIUCHI, TAKANORI MATSUZAKI, HIROSHI SHIRATSUCHI.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(2):2019.2, 137-145.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693435
EFFECT OF A PROSPECTIVE PAYMENT SYSTEM ON AGRICULTURE HEALTH VILLAGES / SU-YING WEN, CHAO OUYANG, FANGYI LIU.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(4):2019.4, 275-281.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693446
AN APPROACH TO ENHANCE A SOLAR PUMPING SYSTEM WITH CLOUD COMPUTING AND INTERNET OF THINGS FOR THAILAND SMART FARMING 4.0 / CHATCHAI SIRISAMPHANWONG, WINAI WONGTHAI, RATTAPORN NGOENMEESRI.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(2):2019.2, 147-157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693478
COMPARISON OF UVA RADIATION AND ILLUMINANCE EMITTED FROM HYDROGEN (H₂) AND WATER VAPOR (H₂O) DISCHARGE LAMPS / MANAL A. HARIDY.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(4):2019.4, 283-289.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693479
IMPROVEMENT OF HEART RATE VARIABILITY ANALYSIS FOR SOUND DESIGN / YUKI DATE, SHUNSUKE ISHIMITSU, NATSUKI YAMAGIWA.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(2):2019.2, 159-166.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693486
RESEARCH ON INNOVATION AND DEVELOPMENT OF INDUSTRIAL CLUSTERS UNDER LOW-CARBON ECONOMY / LEI SHI, NA CHEN.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(2):2019.2, 167-174.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693495
QUALITY EFFECTS OF USING ADVANCED TECHNOLOGIES IN LEARNING PROCESS AT UNIVERSITIES / FERAS AL-AZZEH, ALI ALDAHOUD, MAHER NABULSI, SOKYNA AL-QATAWNEH.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(4):2019.4, 291-299.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693497
ANALYSIS OF DIAGNOSTIC FEATURES FROM FUNDUS IMAGE USING MULTISCALE WAVELET DECOMPOSITION / MITHUN KUMAR KAR, GIRITHARAN RAVICHANDRAN, POONGUZHALI ELANGOVAN, MALAYA KUMAR NATH.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(2):2019.2, 175-184.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693521
FINANCIAL RISK ASSESSMENT OF LISTED TOURISM COMPANIES BASED ON GREY RELATIONAL DEGREE MODEL / WEILING SU, JINPING ZHOU.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(4):2019.4, 301-309.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693524
A KERNEL-BASED CLUSTERING ALGORITHM UNDER THE FRAMEWORK OF MEMBRANE COMPUTING FOR IMAGE SEGMENTATION / JINYU YANG, TINGXI LIU, RU CHEN, GUOZHOU ZHANG, HONG PENG, JUN WANG.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(4):2019.4, 311-317.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693540
TWO-STAGE APPROACH FOR DETECTING TEACHER'S SUPPLY AND DEMAND ISSUES IN ELEMENTARY EDUCATION / DIAN-FU CHANG, BIH-CHYI SHENG, WEN-CHING CHOU.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(4):2019.4, 319-326.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693555
ON FLOW RATE OF "UONOGAWA" FROM RAINFALL WITH TANK MODEL / RIKI TANAKA, KENJI SHIRAI, HIROTAKA TAKAHASHI.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(4):2019.4, 327-334.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693569
A GRID-BASED CLUSTERING WITH DYNAMIC FORWARDING PATH FOR ENERGY-EFFICIENT DATA GATHERING IN WIRELESS SENSOR NETWORK ENVIRONMENTS / WASKITHO WIBISONO, TOHARI AHMAD, RADITYO ANGGORO, ROZITA.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(3):2019.3, 185-193.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693576
TRAJECTORY OF THE POPULATION DEPENDENCY INDEX BY USING ARIMA MODELS / DIAN-FU CHANG, KO LIN LAI.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(3):2019.3, 195-202.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693588
OBJECTIVE EVALUATION OF SOUND QUALITY FOR AUDIO SYSTEM IN CAR / ARIMASA KANDA, SHUNSUKE ISHIMITSU, KOJI WAKAMATSU, MASANORI NAKASHIMA, HIROSHI YAMANAKA.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(4):2019.4, 335-342.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693592
CALLIGRAPHY FONTS GENERATION BASED ON GENERATIVE ADVERSARIAL NETWORKS / GUOZHOU ZHANG, WENCHENG HUANG, RU CHEN, JINYU YANG, HONG PENG.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(3):2019.3, 203-209.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693599
AN EFFECTIVE DEVELOPMENT FOR CURVED DECORATIVE SYSTEM / CHI-MING CHEN, YI-NUNG CHUNG, CHAO-HSING HSU.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(4):2019.4, 343-349.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693606
PREDICTION OF PHOTOVOLTAIC POWER OUTPUT FOR MICROGRIDS USING BACK-PROPAGATION NEURAL NETWORK / WEI-TZER HUANG, KAI-CHAO YAO, HAO-CHUAN LUO, HONG-TING CHEN, YUNG-RUEI CHANG, YIH-DER LEE, YUAN-HSIANG HO.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(3):2019.3, 211-218.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693609
SMARTPHONE APPLICATION PROGRAM OF OBSTACLE DETECTION FOR VISUALLY IMPAIRED PEOPLE / MANABU SHIMAKAWA, ISSEI TAGUCHI, CHIHARU OKUMA, KIMIYASU KIYOTA.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(3):2019.3, 219-226.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693615
A DESIGN AND ANALYSIS FOR WELD SEAM DETECTOR BASED ON EDDY CURRENT AND PHASE LOCK LOOP TECHNIQUE / ANUCHA PUNAPUNG, NOPPADON SISUK, ANUCHA KAEWPOONSUK.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(3):2019.3, 227-233.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693622
RESEARCH ON DERMATOLOGY ONTOLOGY CONSTRUCTION FOR DIAGNOSIS AND TREATMENT / JING ZHAO, YI HUANG, XINGLIANG QI, XIAOYU SUN.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(4):2019.4, 351-356.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693623
KEYWORD RELATION OF LEISURE TOURISM BASED ON ENVIRONMENT-RELATED QOL USING SNS INFORMATION / SOJI LEE.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(3):2019.3, 235-242.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693629
STUDY ON AUTONOMOUS SURFACE ROBOT BASED ON MARINE ENERGY HARVESTING / YOUNGMIN SA, GYUSUNG CHO, HYUN-SIK KIM.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(3):2019.3, 243-249.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693635
A GENETIC ALGORITHM-BASED APPROACH TO THE TOUR PLANNING WITH STAYING TIME-DEPENDENT SATISFACTIONS / YIXUAN WANG, RATNA PERMATA SARI, CHANG SEONG KO.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(4):2019.4, 357-362.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693641
CREATIVE RESEARCH ON WALKING OUT OF BULLYING INCIDENTS THROUGH GAME CARDS / RUI-LIN LIN.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(3):2019.3, 251-258.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693648
APPLICATION OF BACK-PROPAGATION NEURAL NETWORK TO EVALUATE ELIMINATION CRITERIA OF LIVESTOCK BREEDING SOWS / CHUN-NAN LIN, YUH-JIUAN TSAY, YAO-KUO CHEN.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(5):2019.5, 363-369.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693652
STUDY ON CROSS-BORDER E-COMMERCE FINANCIAL SERVICES IN LIAONING FREE TRADE AREA OF DALIAN / HUIYING HOU, ZIJUN YU.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(3):2019.3, 259-265.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693654
DEVELOPMENT OF OPTICAL WAVE MICROPHONE WITH RETROREFLECTOR FOR REMOTE SENSING AND SOUND SECURITY SYSTEM / YURI HAYASHIDA, TAKASHI SAMATSU, YUMI SAIGUSA, YOSHITO SONODA.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(3):2019.3, 267-274.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693662
PREDICTING RETWEET BEHAVIOR ON SOCIAL MEDIA WITHIN COMMUNITIES FROM THE PERSPECTIVE OF USER BEHAVIOR SPREADING / LIUQING MENG, BING FANG, XIAOYING LIU, YIBO SHANG, ANG LUO.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(5):2019.5, 371-378.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693666
ANALYSIS OF TRANSVERSE VIBRATION OF HIGH-VELOCITY ELEVATOR WITH VARIABLE-LENGTH HOISTING SYSTEM / HUCHENG WU, DEKUN ZHANG, QIONG CHENG.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(5):2019.5, 379-386.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693676
INVESTIGATION OF THE FINANCIAL LITERACY AMONG HIGH SCHOOL STUDENTS / CHIEN-LIANG LIU, DIAN-FU CHANG, CHIH-MING CHUANG.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(5):2019.5, 387-393.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693690
PRESSURE TANK STABILITY CONTROL SYSTEM USING RECURRENT CEREBELLAR MODEL ARTICULATION CONTROLLER / VAN-PHUONG TA, XUAN-KIEN DANG.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(6):2019.6, 449-455.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693691
DETECTION OF OBJECTS JUMPING IN FRONT OF CAR USING DEEP LEARNING / MITSUTAKA NAKANO, TAIKI KUWAZAWA, YOSHIFUMI OYAMA.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(5):2019.5, 395-403.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693701
TRIAL PRODUCTION OF KITE WING ATTACHED MULTICOPTER FOR POWER SAVING AND LONG FLIGHT / KIYOTERU HAYAMA, HIROKI IRIE.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(5):2019.5, 405-412.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693712
INTERACTIVE DASHBOARD OF FLOOD PATTERNS USING CLUSTERING ALGORITHMS / FRISKA NATALIA, YUSTINUS EKO, FERRY VINCENTTIUS FERDINAND, I MADE MURWANTARA, CHANG SEONG KO.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(5):2019.5, 413-418.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693729
FEATURES IN SOCIAL MEDIA-BASED E-GOVERNMENT APPLICATION : A HOPE FROM SOCIETY DESIRE / EVARISTUS DIDIK MADYATMADJA, EDI ABDURACHMAN, FORD LUMBAN GAOL, BONIFASIUS WAHYU PUDJIANTO, JOHAN.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(6):2019.6, 457-464.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693739
IMPROVEMENT OF ROAD CRACK DETECTION PROCESSES BASED ON IMAGE PROCESSING TECHNOLOGIES IN KOREA / YUNJUNG SHIN, DONGSOO KIM.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(5):2019.5, 419-426.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693746
BODY-CONDUCTED SPEECH RECOGNITION USING MODEL ADAPTATION / MASASHI NAKAYAMA, SATOSHI NAKATANI, SHUNSUKE ISHIMITSU.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(5):2019.5, 427-431.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693753
IRAQI VEHICLE LICENSE PLATE RECOGNITION USING TEMPLATE MATCHING TECHNIQUE / AMMAR ABDUL-JABBAR ALTAMEEMI, HAWRAA HASSAN ABBAS, ASHWAK ALABAICHI.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(6):2019.6, 465-473.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693760
DESIGN AND IMPLEMENTATION OF SCI-TECH NOVELTY RETRIEVAL SYSTEM / YUYAN XING, YAO LIU, ZHEN XU, YUE ZHANG.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(5):2019.5, 433-439.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693769
ANALYSIS OF INTENTION TO REPURCHASE SMART DEVICES BY INNOVATIVE CUSTOMERS AND NON-INNOVATIVE CUSTOMERS / HONG JOO LEE.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(5):2019.5, 441-448.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693781
BIG DATA CONSTRUCTION AND DATA ANALYSIS BY LIFE LOG DATA ACQUISITION APPLICATION / ERI DOMOTO, JUNKO SHIBATA, MIZUKI FUKUSHIMA, KOJI OKUHARA.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(6):2019.6, 475-482.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693784
EVALUATION OF CONTROL STRATEGY FOR SMART AIR-CONDITIONING SYSTEM BASED ON STOCHASTIC HYBRID AUTOMATA / ZHUO WANG, TAO LU.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(6):2019.6, 483-490.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693791
MODELING AND GENERALIZED PREDICTIVE CONTROL STRATEGY OF A MICRO GAS TURBINE / JIANHUA ZHANG, JIJUN CAO, PENGHAO FAN, GUANGLEI CUI, ZHIQIANG WU, PANSHENG WANG.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(6):2019.6, 491-499.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693810
A CASE STUDY OF INTERCONNECTED PHR SYSTEM IMPLEMENTATION / JUNHO MOON, SANGSOO LEE, JEEWON BYUN, JONG SOO CHOI, DONGSOO KIM.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(6):2019.6, 501-508.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693832
EFFECTS OF LIGHT QUALITY FROM DIFFERENT LED LIGHT SOURCES ON THE GROWTH OF FOUR LEAF LETTUCE CULTIVARS / TAKANORI MINAMIDA, SHINYA SASAHARA, YUSEI TASHIRO, KAZUKI YOSHIDA, YUKI TABATA, MASAKO AKUTSU.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(6):2019.6, 509-513.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693845
A NEW RISK ESTIMATION MODEL OF BAYESIAN NETWORK FOR ADAPTING TO DRIVING ENVIRONMENT CHANGING / ZHONG ZHANG, TAIRA FURUICHI, TAKUMA UEDA, TAKUMA AKIDUKI, TOMOAKI MASHIMO.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(6):2019.6, 515-521.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693917
REAL-TIME REMOTE MONITORING AND ALERTING SYSTEM USING LOW-COST IOT PLATFORM FOR ODOR CONTROL SCRUBBERS / KRIT SMERPITAK, WEERADETCH PINTHONG, AMPHAWAN JULSEREEWONG.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(6):2019.6, 523-531.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693931
FORECASTING THE DISPOSAL TREND OF END-OF-LIFE CONSUMER ELECTRONICS CONSIDERING ENVIRONMENTAL FACTORS / HYUNSOO KIM, KIWOONG PARK.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(6):2019.6, 533-541.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693939
AN INDUSTRY-ACADEMIA COOPERATION CREATIVE RESEARCH OF THE SIGN MAKING COURSE / JING-CHEN XIE.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(6):2019.6, 543-549.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693945
IMPLEMENTATION OF SMART FACTORY FOR SME : FOCUSING ON DATA ACQUISITION AND MONITORING / TAI-WOO CHANG, EUNNURI CHO, JI-HYE JUN, HYUN AHN.
ICIC express letters. Part B, Applications : an international journal of research and surveys. 10(6):2019.6, 551-558.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693958
未来の扉を開くための問いかけ : 力と粒子と不確定性の関係性 = Pyramidal question leading to the next quantum leap (小特集 平成の30年間とポスト平成のシミュレーション) / 内藤健.
シミュレーション = Journal of the Japan Society for Simulation Technology / 日本シミュレーション学会 編. 38(1)=143:2019.3, 3-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694002
高速鉄道の地震時の脱線・脱線後を含む走行シミュレーション = Simulation of High-Speed Train on the Railway Structure Including Derailment During an Earthquake (小特集 平成の30年間とポスト平成のシミュレーション) / 田辺誠, 曽我部正道, 渡辺勉, 田辺泰子.
シミュレーション = Journal of the Japan Society for Simulation Technology / 日本シミュレーション学会 編. 38(1)=143:2019.3, 7-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694018
平成におけるバーチャルリアティ可視化の変遷 = Virtual Reality Visualization in Heisei Period (小特集 平成の30年間とポスト平成のシミュレーション) / 荒木文明.
シミュレーション = Journal of the Japan Society for Simulation Technology / 日本シミュレーション学会 編. 38(1)=143:2019.3, 14-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694035
データ同化のこれまでとこれから = Past and Future of Data Assimilation Past and Future of Data Assimilation (小特集 平成の30年間とポスト平成のシミュレーション) / 中村和幸.
シミュレーション = Journal of the Japan Society for Simulation Technology / 日本シミュレーション学会 編. 38(1)=143:2019.3, 21-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694048
専用計算機の方法による数値シミュレーションに関するハイパフォーマンスコンピューティング技術 = Method of Dedicated Computer for High-Performance Computation of Numerical Simulation of Physical Phenomena (小特集 平成の30年間とポスト平成のシミュレーション) / 川口秀樹.
シミュレーション = Journal of the Japan Society for Simulation Technology / 日本シミュレーション学会 編. 38(1)=143:2019.3, 28-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694060
社会シミュレーション = Social Simulation (小特集 平成の30年間とポスト平成のシミュレーション) / 古田一雄.
シミュレーション = Journal of the Japan Society for Simulation Technology / 日本シミュレーション学会 編. 38(1)=143:2019.3, 35-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694076
最先端研究 量子コンピュータでも解読できない耐量子暗号技術 : 同種写像暗号を中心に = Post-Quantum Cryptography with a Focus on Isogeny-Based Cryptography / 高島克幸.
シミュレーション = Journal of the Japan Society for Simulation Technology / 日本シミュレーション学会 編. 38(1)=143:2019.3, 42-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694093
講座(第4回)Deep Learningの未来 = Lecture(Part4)Future of Deep Learning / 山崎和博.
シミュレーション = Journal of the Japan Society for Simulation Technology / 日本シミュレーション学会 編. 38(1)=143:2019.3, 51-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694104
シミュレーションの世界 防御対策のためのインフルエンザの流行シミュレーション = Simulation of Influenza Epidemic for Preparedness Planning / 安田英典.
シミュレーション = Journal of the Japan Society for Simulation Technology / 日本シミュレーション学会 編. 38(1)=143:2019.3, 59-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694114
特集 インターネットを揺るがす大問題 サイトブロッキングの正体 / 大森敏行.
日経network. (229):2019.5, 20-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701536
特集 パスワードを使い回さない方法.
日経network. (229):2019.5, 38-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701543
デジタルアーカイブ学会 第2回研究大会予稿集.
デジタルアーカイブ学会誌 = Journal of the Japan Society for Digital Archive. 2(2):2018, 5p,1-167.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701653
デジタルアーカイブ学会 第3回研究大会予稿集.
デジタルアーカイブ学会誌 = Journal of the Japan Society for Digital Archive. 3(2):2019, 4p,71-263.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701667
特集 第18回全国大会シンポジウム : 実業界の智と学界の知の融合 (株)三重銀総研による産学連携実践授業の取組事例 = Action example of the industry-university collaboration practice class by Miegin institute of research, Ltd. / 伊藤公昭.
日本情報ディレクトリ学会誌 = Journal of Japan Society of Directories / 日本情報ディレクトリ学会 編. 13:2015, 4-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703973
「十戒」6例雑考 / 石渡利康.
日本情報ディレクトリ学会誌 = Journal of Japan Society of Directories / 日本情報ディレクトリ学会 編. 13:2015, 8-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703981
中小零細企業の経営改善を導くセルフアセスメントシートの開発と運用に関する一考察 = A Study on Development and Practices of the Self Assessment Sheet for Management Improvement and Its Operation by Small and Medium Enterprises / 伊藤公昭.
日本情報ディレクトリ学会誌 = Journal of Japan Society of Directories / 日本情報ディレクトリ学会 編. 13:2015, 14-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703993
対米国人イメージに関する質問紙調査 : 大学教育における専門性、情報源、マス・メディア接触時間の影響について = A Survey Research on Japanese Perceptions of Americans : the Effects of Their Major Field of Study, the Source of Their Information, and Their Mass Media Contact Hours / 長広美, 椿まゆみ.
日本情報ディレクトリ学会誌 = Journal of Japan Society of Directories / 日本情報ディレクトリ学会 編. 13:2015, 24-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704013
車載組込みソフトウェア開発プロジェクトにおける回帰テスト用テストスクリプト作成の効率化にむけたプロセス改善とその検証 = Process Improvement and Verification on the Make Efficient of the Test Script Making of Regression Testing on In-vehicle Embedded Software Development Project / 豊谷純, 水上祐治.
日本情報ディレクトリ学会誌 = Journal of Japan Society of Directories / 日本情報ディレクトリ学会 編. 13:2015, 34-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704043
欧米諸国との比較に見る我が国におけるトラック運送業界の現状と課題 = Present Situations and Issues of Truck Transport Industry in Japan with the Comparison to Western Countries / 鈴木邦成, 渡邊昭廣, 河合信明, 勝山祐子, 平田光子.
日本情報ディレクトリ学会誌 = Journal of Japan Society of Directories / 日本情報ディレクトリ学会 編. 13:2015, 46-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704066
「フーテンの寅」学私論 = An essay on Tora-san : A lovable itinerant peddler living in between "fiction" and "reality" / 石渡利康.
日本情報ディレクトリ学会誌 = Journal of Japan Society of Directories / 日本情報ディレクトリ学会 編. 13:2015, 54-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704085
英文法学習における「説明」と「理解」 : 「5文型」の事例 = 'Explanation' and 'Comprehension' in School Grammar : the Case of Five Sentence Forms / 川嶋正士.
日本情報ディレクトリ学会誌 = Journal of Japan Society of Directories / 日本情報ディレクトリ学会 編. 13:2015, 60-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704100
高齢者をターゲットにしたオムニチヤネルコマース運用上の課題 = Issues of Omni-Channel Commerce for Elderly Customers in Japanese Convenience-Store / 進藤美希, 堤恭平, 鈴木重徳.
日本情報ディレクトリ学会誌 = Journal of Japan Society of Directories / 日本情報ディレクトリ学会 編. 13:2015, 70-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704119
拒絶査定情報を用いた類似特許検索知識の構築法 = Construction method of similar patent search knowledge using decision of refusal information / 柳堀恭子, 津田和彦.
日本情報ディレクトリ学会誌 = Journal of Japan Society of Directories / 日本情報ディレクトリ学会 編. 13:2015, 76-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704137
官民協働による地域活性化 : 地域間競争に打ち勝つために = Regions revitalization through the Public-Private Partnership : To win the inter-regional competition / 岡石義和, 村田吉優.
日本情報ディレクトリ学会誌 = Journal of Japan Society of Directories / 日本情報ディレクトリ学会 編. 13:2015, 84-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704182
中小企業における自律的キャリア形成支援の影響に関する研究 : 多母集団同時分析を用いた職能等級階層による検討 = A Study on Support of Autonomous Career Formation in Medium and Small Businesses : An Examination of Work-Function Levels Using a Concurrent Analysis of Several Groups / 川﨑昌, 高橋武則.
日本情報ディレクトリ学会誌 = Journal of Japan Society of Directories / 日本情報ディレクトリ学会 編. 13:2015, 94-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704210
クラウド時代におけるパテントトロールの動向に関する一考察 = A study on the trends of patent trolls in cloud era / 大澤正卓, 林正樹, 平塚三好.
日本情報ディレクトリ学会誌 = Journal of Japan Society of Directories / 日本情報ディレクトリ学会 編. 13:2015, 104-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704234
フェリ磁性GdFeCo薄膜における磁化動特性と各種磁気物性値の相関に関する検討 = Study of Correlation between Magnetization Dynamics and Magnetic Properties in Ferrimagnetic GdFeCo Thin Films / 佐藤哲也, 塚本新, 若林敬造, 渡邊昭廣.
日本情報ディレクトリ学会誌 = Journal of Japan Society of Directories / 日本情報ディレクトリ学会 編. 13:2015, 114-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704265
日本の北極政策にみるディレクトリオロジー : 第2次海洋基本計画の検討を中心に = 'Directoriology' on Japan's Arctic Policy : The Case of the Second Basic Plan on Ocean Policy / 大西富士夫.
日本情報ディレクトリ学会誌 = Journal of Japan Society of Directories / 日本情報ディレクトリ学会 編. 13:2015, 124-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704280
BC級戦犯横浜法廷が下した刑罰の減刑措置に関する一考察 : 1947年9月10日宣告の折尾事件を中心に = The Commutation Process of the Death Sentence in the Yokohama Court Class B and Class C War Crimes Trials against the Orio Incident on September 10, 1947 / 髙澤弘明.
日本情報ディレクトリ学会誌 = Journal of Japan Society of Directories / 日本情報ディレクトリ学会 編. 13:2015, 130-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704292
OJT学習モデルを適応した教育訓練の有機的連環に関する研究 : (株)良品計画の事例 = A research about applying OJT learning model to the organically linked job training : The case of Ryouhin Keikaku Co., Ltd. / 内田恵里子.
日本情報ディレクトリ学会誌 = Journal of Japan Society of Directories / 日本情報ディレクトリ学会 編. 13:2015, 140-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704308
科学技術--科学技術一般--測定・測定器 (ZM15)
電磁流量計 : 最新のセンサと変換器 (特集 最近の電磁流量計とその応用) / 仁科好雄.
計測技術 / 計測技術編集委員会 編. 47(6)=619:2019.5, 3-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697175
使いやすさを追求した電磁流量計 = Electromagnetic flowmeters in pursuit of easy use (特集 最近の電磁流量計とその応用) / 植村主税.
計測技術 / 計測技術編集委員会 編. 47(6)=619:2019.5, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697182
豊富なバリエーションであらゆる要望に対応できる電磁流量計 : SITRANS FMシリーズ = Magnetic flowmeter series capable of meeting demands with abundant variation (特集 最近の電磁流量計とその応用) / 田中稔秋.
計測技術 / 計測技術編集委員会 編. 47(6)=619:2019.5, 12-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697189
電磁流量計の特長とアプリケーション例 : さまざまなニーズに対応する特長と上水道におけるアプリケーション例 = Features and applications of electromagnetic flowmeter (特集 最近の電磁流量計とその応用) / 潮田満, 小野瀬俊宏.
計測技術 / 計測技術編集委員会 編. 47(6)=619:2019.5, 15-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697197
診断機能を強化した最新の電磁流量計の紹介 = Latest electromagnetic flowmeter with enhanced diagnostic function (特集 最近の電磁流量計とその応用) / 楠山浩史.
計測技術 / 計測技術編集委員会 編. 47(6)=619:2019.5, 20-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697205
BACnetによるビルシステム構築 = Construction of building system by BACnet / 櫻井桂太.
計測技術 / 計測技術編集委員会 編. 47(6)=619:2019.5, 25-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697215
ノンサンプリング瞬間気化式光散乱ダスト濃度計 : ボイラー脱硫装置出口の様な白煙中で測定できるダスト濃度計 = Measuring Dust in Mist without Sampling / 田中敏文.
計測技術 / 計測技術編集委員会 編. 47(6)=619:2019.5, 30-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697221
石油・ガス業界向けに計測ソリューション : 計装機器を提供するグローバル企業KROHNE = Solution and instrumentation provider for the Oil & Gas industry / 吉原正志, ヒルコ デン・ホランダー.
計測技術 / 計測技術編集委員会 編. 47(6)=619:2019.5, 35-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697236
マイクロバブル発生装置による有機系排水処理技術 : OZAC(オーザック)処理システム = Organic wastewater treatment technology with microbubble generator / 豊岡正志.
計測技術 / 計測技術編集委員会 編. 47(6)=619:2019.5, 41-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697247
マスフロー千夜一夜物語(第53回)質量流量計の基礎 / 黒田誠.
計測技術 / 計測技術編集委員会 編. 47(6)=619:2019.5, 48-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697251
防爆と機能安全(第11回)領域分離の考え方 = Explosion protection and Functional safety for product designers / 古谷隆志, 持田智.
計測技術 / 計測技術編集委員会 編. 47(6)=619:2019.5, 53-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697261
食品のトレーサビリティ(第27回)食品トレーサビリティと食品の「うま味」 / 大野耕太郎.
計測技術 / 計測技術編集委員会 編. 47(6)=619:2019.5, 58-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697270
織田信長公の時計 / 澤田平.
和時計 = Journal of the Wadokei-Gakkai / 和時計学会 編. (49):2019.5, 2-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704090
練馬区立石神井公園ふるさと文化館所蔵 : 一挺天府櫓時計の調査・修復に関する報告書 / 本橋保, 関喬.
和時計 = Journal of the Wadokei-Gakkai / 和時計学会 編. (49):2019.5, 7-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704113
和時計から日本の歯車の源流を探る = Explores for the source of the gears in traditional Japanese clock (Wadokei) / 上田昭夫, 渡邉淳, 宮嵜美弥子, 久保愛三, 松岡裕明.
和時計 = Journal of the Wadokei-Gakkai / 和時計学会 編. (49):2019.5, 18-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704141
科学技術--科学技術一般--工業材料・材料試験 (ZM16)
産業用X線CTのしくみと検査・測定できること,測定誤差の要因とその影響 = Mechanism of Industrial X-ray CT and what can be Inspected and Measured, Cause of Measuring Errors and its Effects (X線CTの計測への応用) / 富澤雅美, 原拓生.
非破壊検査 : 検査と材料評価 : journal of the Japanese Society for Non-destructive Inspection / 日本非破壊検査協会 編. 68(5):2019.5, 190-199.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695797
高精度三次元形状スキャンのためのX線CT利用法 = Utilization of X-ray CT for Accurate 3D Shape Scanning (X線CTの計測への応用) / 大竹豊.
非破壊検査 : 検査と材料評価 : journal of the Japanese Society for Non-destructive Inspection / 日本非破壊検査協会 編. 68(5):2019.5, 200-207.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695834
計測用X線CTによる形状計測における誤差の特徴と性能評価法のISO国際標準化 = Error Characteristics of Dimensional X-ray CT in Dimensional Measurement and its ISO Standardization for Performance Evaluation (X線CTの計測への応用) / 阿部誠, 藤本弘之, 松崎和也, 佐藤理, 高辻利之.
非破壊検査 : 検査と材料評価 : journal of the Japanese Society for Non-destructive Inspection / 日本非破壊検査協会 編. 68(5):2019.5, 208-213.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695870
計測用のX線CT装置METROTOMと三次元座標測定用ソフトウェアCALYPSO = X-ray CT Machine METROTOM for Measurement and CMM Software CALYPSO (X線CTの計測への応用) / 竹田和博.
非破壊検査 : 検査と材料評価 : journal of the Japanese Society for Non-destructive Inspection / 日本非破壊検査協会 編. 68(5):2019.5, 214-218.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695908
計測用X線CT XDimensus 300と金属アーチファクト低減ソフトウェアの紹介 = Introduction of Dimensional X-ray CT XDimensus 300 and the Metal Artifact Reduction Software (X線CTの計測への応用) / 岸武人, 橋本継之助.
非破壊検査 : 検査と材料評価 : journal of the Japanese Society for Non-destructive Inspection / 日本非破壊検査協会 編. 68(5):2019.5, 219-223.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695926
X線CTとその解析用ソフトウェアVGSTUDIO MAXによる計測,および,クローズドループエンジニアリングへの応用 = Measurement and the Application to Closed Loop Engineering of X-Ray CT and its Analysis Software VGSTUDIO MAX (X線CTの計測への応用) / 佐藤充男.
非破壊検査 : 検査と材料評価 : journal of the Japanese Society for Non-destructive Inspection / 日本非破壊検査協会 編. 68(5):2019.5, 224-230.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695978
CO₂地中隔離のX線CT計測 = X-ray CT of CO₂ Geological Sequestration (X線CTの計測への応用) / 植村豪, 平井秀一郎.
非破壊検査 : 検査と材料評価 : journal of the Japanese Society for Non-destructive Inspection / 日本非破壊検査協会 編. 68(5):2019.5, 231-235.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695992
X線CTによる計測とリバースエンジニアリングへの応用 = X-Ray Computed Tomography (CT) in Reverse Engineering Application (X線CTの計測への応用) / 紋川亮, 横山幸雄, 月精智子, 三浦由佳.
非破壊検査 : 検査と材料評価 : journal of the Japanese Society for Non-destructive Inspection / 日本非破壊検査協会 編. 68(5):2019.5, 236-241.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696008
高温環境下における機械的表面改質層圧縮残留応力緩和挙動の実験室X線その場測定 = Lab X-ray In-situ Measurement of Relaxation Behavior of Compressive Residual Stress within Mechanical Surface Modified Layer under High Temperature Environments / 岡野成威, 橋本匡史, 谷口優, 望月正人.
非破壊検査 : 検査と材料評価 : journal of the Japanese Society for Non-destructive Inspection / 日本非破壊検査協会 編. 68(5):2019.5, 242-247.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696028
科学技術--科学技術一般--エネルギー (ZM19)
早い到来の猛暑日に加え気象研らの新知見、損害保険支払い急増など 気候変動の対策待ったなし、因果関係一層明確に.
エネルギーと環境 = Energy & environment. (2530):2019.5.30, 2-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692995
マルポーロ条約の海洋環境保護会合で現存船への燃費性能達成義務化など提案 IMO船舶規制強化に対応、LNG供給拠点化進む.
エネルギーと環境 = Energy & environment. (2530):2019.5.30, 3-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693013
ザ・キーマン 横浜市温暖化対策総括本部の大倉部長(中)再生エネ調達に向け東北12市町村と連携 「ゼロカーボンよこはま」の戦略を市当局に聞く(中) / 大倉紀彰.
エネルギーと環境 = Energy & environment. (2530):2019.5.30, 5-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693034
放射線に対するリスク感覚を養成する : その現状と課題 (特集 今、改めて問う : 放射線は正しく認識されているか) / 角山雄一.
エネルギーレビュー = Energy review. 39(5)=460:2019.5, 11-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701339
低線量放射線影響の解明に向けて (特集 今、改めて問う : 放射線は正しく認識されているか) / 岩崎利泰.
エネルギーレビュー = Energy review. 39(5)=460:2019.5, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701347
米マサチューセッツ州 ピルグリム・ファーザーズ(第2回) = Pilgrim Fathers / 麻木田尚太.
エネルギーレビュー = Energy review. 39(5)=460:2019.5, 32-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701359
徹底分析 原子力分野におけるAI活用の実態 / 藤山翔乃.
エネルギーレビュー = Energy review. 39(5)=460:2019.5, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701365
高効率・高出力型ガスエンジンコージェネレーションSGP MF1200の開発 / 羽鳥祥一, 朝日俊樹, 望月祥平, 中山翔太, 辻長知.
クリーンエネルギー / クリーンエネルギー編集委員会 編. 28(5)=322:2019.5, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703855
大型貫流ボイラ「Ifrit」シリーズ業界最高のボイラ効率99%対応 / 柳田高秀.
クリーンエネルギー / クリーンエネルギー編集委員会 編. 28(5)=322:2019.5, 6-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703857
光エネルギーを利用したフレキシブル水素センサの開発 : 光照射を用いたソルゲル法によるWO₃薄膜の低温成膜とフレキシブル水素センサへの展開 / 大石知司.
クリーンエネルギー / クリーンエネルギー編集委員会 編. 28(5)=322:2019.5, 11-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703866
出力力率を任意に制御できる発電システム / 西方正司.
クリーンエネルギー / クリーンエネルギー編集委員会 編. 28(5)=322:2019.5, 16-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703868
高エネルギー変換効率が期待される太陽電池の作製技術の開発 : 中間バンド型太陽電池の液相プロセス作製 / 細川浩司, 澤田拓也, 小此木明徳, 佐藤治之, 矢野聡宏, 玉置亮, 岡田至崇, 尾込裕平, 早瀬修二.
クリーンエネルギー / クリーンエネルギー編集委員会 編. 28(5)=322:2019.5, 22-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703878
最適運転支援ソフトEnepro21 Expert : エキスパート手法による、省エネ・CO₂削減最適運転支援ソフト / 小川彰彦.
クリーンエネルギー / クリーンエネルギー編集委員会 編. 28(5)=322:2019.5, 29-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703887
エネルギーサービス方式によるマレーシア初のガスコージェネとノンフロン空調機を組み合わせた発電・空調システムの導入 / 榊原康, 西本春樹.
クリーンエネルギー / クリーンエネルギー編集委員会 編. 28(5)=322:2019.5, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703914
ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄におけるLNGサテライト供給による環境とBCPに対応した非発兼用ガスコージェネレーション : エネルギーサービスを利用した沖縄リゾートホテルプロジェクト / 山下太郎, 室田昌啓, 町田智彦, 西口智.
クリーンエネルギー / クリーンエネルギー編集委員会 編. 28(5)=322:2019.5, 40-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703938
環境に配慮した駅ビルと駅(東京) / 星山貫一.
クリーンエネルギー / クリーンエネルギー編集委員会 編. 28(5)=322:2019.5, 45-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703947
バイオマス産業都市 幌延町バイオマス産業都市構想 : バイオガスプラントによる環境保全型酪農の実現 / 角山隆一.
クリーンエネルギー / クリーンエネルギー編集委員会 編. 28(5)=322:2019.5, 51-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703980
SDGs未来都市 「いのち輝く神奈川」の実現に向けたSDGs推進 / 船山竜宏, 清木信宏.
クリーンエネルギー / クリーンエネルギー編集委員会 編. 28(5)=322:2019.5, 59-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703988
SDGs未来都市 SDGs未来都市・堺の取組 : エネルギー関連の取り組みを中心に / 堺市市長公室企画部, 堺市環境局環境都市推進部.
クリーンエネルギー / クリーンエネルギー編集委員会 編. 28(5)=322:2019.5, 65-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704005
科学技術--科学技術一般--特許・規格 (ZM26)
10周年を迎えた知的財産管理技能検定 = The 10th Anniversary of Intellectual Property Management Skills Test / 土井俊一.
特許研究 / 工業所有権情報・研修館特許研究室 編. (67):2019.3, 2-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696154
人材育成 韓国発明教育法 = Act on the Promotion of and Support for Invention Education of the Republic of Korea / 尹宣煕.
特許研究 / 工業所有権情報・研修館特許研究室 編. (67):2019.3, 5-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696167
人材育成 イノベーションと創造する人材 = The Innovation and the Human Resources in Creation / 榎本吉孝.
特許研究 / 工業所有権情報・研修館特許研究室 編. (67):2019.3, 14-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696187
非専用品型間接侵害についての考察 = An Analysis of Non-Dedicated Product Type Indirect Infringement / 服部誠, 大西ひとみ.
特許研究 / 工業所有権情報・研修館特許研究室 編. (67):2019.3, 23-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696204
無形資産価値評価に関する一考察 = An Analysis of Intangible Asset Valuation / 長谷部智一郎.
特許研究 / 工業所有権情報・研修館特許研究室 編. (67):2019.3, 34-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696214
産業財産権の保護と罰則規定の役割 = A Study on Criminal Law Protection of Industrial Property Rights / 田中良弘.
特許研究 / 工業所有権情報・研修館特許研究室 編. (67):2019.3, 47-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696224
人以外による創作物の権利者 : 古くて新しい問題 = Who Should Own the IP Right in the Case Where the Creation Is Made by a Nonhuman? : An Old but New Issue / 小川明子.
特許研究 / 工業所有権情報・研修館特許研究室 編. (67):2019.3, 57-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696230
判例評釈 知的財産高等裁判所特別部 平成29年1月20日判決 平成29年(ネ)第10046号「オキサリプラチン事件」 : 特許権の存続期間延長後の効力について = Intellectual Property High Court Special Division Judgement as of 20 January 2017 : 2017 (Ne) No. 10046, Oxaliplatin Case : Regarding Effect of Patent Right in the Case of Duration Extension / 清水尚人.
特許研究 / 工業所有権情報・研修館特許研究室 編. (67):2019.3, 67-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696238
科学技術--数学 (ZM31)
無限粒子系の確率解析学 : 古典的確率解析の新展開とランダム行列の力学的普遍性 / 長田博文.
数学 / 日本数学会 編. 71(2):2019.春季, 113-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693822
Brakkeの平均曲率流について / 利根川吉廣.
数学 / 日本数学会 編. 71(2):2019.春季, 138-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693834
測度距離幾何学 : 高次元および無限次元空間へのアプローチ / 塩谷隆.
数学 / 日本数学会 編. 71(2):2019.春季, 159-177.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693841
乱流の数理をめぐる流体方程式の特異解 / 坂上貴之.
数学 / 日本数学会 編. 71(2):2019.春季, 178-200.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693850
長田博文氏の業績 : 長距離相互作用を持つ無限粒子系の確率解析 (2018年度日本数学会賞秋季賞) / 舟木直久.
数学 / 日本数学会 編. 71(2):2019.春季, 202-209.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693936
2018年度日本数学会賞建部賢弘賞受賞者紹介 (2018年度日本数学会賞秋季賞).
数学 / 日本数学会 編. 71(2):2019.春季, 209-211.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693951
書評 太田琢也・西山享 : 代数群と軌道,数学の杜,3,数学書房,2015年,420ページ / 阿部紀行.
数学 / 日本数学会 編. 71(2):2019.春季, 212-215.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693968
書評 柳田英二 : 反応拡散方程式,東京大学出版会,2015年,ⅹⅱ+306ページ / 二宮広和.
数学 / 日本数学会 編. 71(2):2019.春季, 215-217.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693991
書評 金銅誠之(新井仁之・小林俊行・斎藤毅・吉田朋広編) : K3曲面,共立講座 数学の輝き,5,共立出版,2015年,ⅴ+230ページ / 桂利行.
数学 / 日本数学会 編. 71(2):2019.春季, 217-220.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694011
Absolute multiple sine functions / Nobushige KUROKAWA, Hidekazu TANAKA.
Proceedings of the Japan Academy. Series. A, Mathematical sciences / issued by 日本学士院. 95(5):2019.5, 41-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700584
Termination of extremal rays of divisorial type for the power of etale endomorphisms / Yoshio FUJIMOTO.
Proceedings of the Japan Academy. Series. A, Mathematical sciences / issued by 日本学士院. 95(5):2019.5, 47-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700618
科学技術--宇宙科学 (ZM33)
間重遠が観測した安政五年の彗星 / 栗田和実.
天界 = The heavens. 100(1129):2019.6, 209-211.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700925
太陽課月報(No.579) = Monthly Report of the Solar Section, February 2019 / 鈴木美好.
天界 = The heavens. 100(1129):2019.6, 217-219.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700931
木・土星課月報(4月) = Monthly Report of the Jupiter-Saturn Section, April 2019 / 堀川邦昭, 伊賀祐一.
天界 = The heavens. 100(1129):2019.6, 219-221.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700933
彗星課月報 = Monthly Report of the Comet Section, March 2019 / 佐藤裕久, 下元繁男.
天界 = The heavens. 100(1129):2019.6, 221-225.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700937
流星課月報(No.747)日本流星研究会回報 / 上田昌良, 殿村泰弘.
天界 = The heavens. 100(1129):2019.6, 225-228.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700939
6月の変光星 = Report of the Variable Star Section, June / 広沢憲治, 中谷仁.
天界 = The heavens. 100(1129):2019.6, 229-231.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700943
星食課報告(178) = Report of the Occultation Section(178) / 広瀬敏夫, 井田三良.
天界 = The heavens. 100(1129):2019.6, 232-235.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700947
科学技術--物理学 (ZM35)
プロジェクトレビュー 特異値分解固有モードを利用した磁場設計 : 核融合装置技術から応用した磁場設計 = Magnetic Design Methods Using Singular Value Decomposition : Magnetic Design Methods Developed in Fusion Research and Their Applications / 阿部充志.
プラズマ・核融合学会誌 = Journal of plasma and fusion research / プラズマ・核融合学会編集委員会 編. 95(4):2019.4, 155-172.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693974
低侵襲プラズマ止血機器の安全性に関する国際標準とその意義 = Significance of the Published International Standard for the Basic Safety and Essential Performance of Low Energy Ionized Gas Haemostasis Equipment / 榊田創, 池原譲.
プラズマ・核融合学会誌 = Journal of plasma and fusion research / プラズマ・核融合学会編集委員会 編. 95(4):2019.4, 173-179.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693978
プロセスプラズマにおけるプラズマ計測の基礎(4)プラズマプロセスにおける吸収分光計測の基礎 = Introduction to Plasma Diagnostics in Processing Plasmas(4)Principle of Absorption Spectroscopy on Plasma Processes / 竹田圭吾, 高島成剛, 堀勝.
プラズマ・核融合学会誌 = Journal of plasma and fusion research / プラズマ・核融合学会編集委員会 編. 95(4):2019.4, 180-186.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693983
Nonnegative matrix factorization based on complex generative model / Daichi Kitamura.
Acoustical science and technology / Acoustical Society of Japan. 40(3):2019.5, 155-161.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698022
Speech enhancement using harmonic-structure-based phase reconstruction / Yukoh Wakabayashi.
Acoustical science and technology / Acoustical Society of Japan. 40(3):2019.5, 162-169.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698031
Representation of complex spectrogram via phase conversion / Kohei Yatabe, Yoshiki Masuyama, Tsubasa Kusano, Yasuhiro Oikawa.
Acoustical science and technology / Acoustical Society of Japan. 40(3):2019.5, 170-177.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698041
Modeling of angklung to determine its pitch frequency / Pepen Arifin, Idham Pribadi.
Acoustical science and technology / Acoustical Society of Japan. 40(3):2019.5, 178-185.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698048
Modal decomposition of musical instrument sounds via optimization-based non-linear filtering / Yoshiki Masuyama, Tsubasa Kusano, Kohei Yatabe, Yasuhiro Oikawa.
Acoustical science and technology / Acoustical Society of Japan. 40(3):2019.5, 186-197.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698061
Reversal of relationship between impression of voice pitch and height of fundamental frequency : Its appearance and disappearance / Teruhisa Uchida.
Acoustical science and technology / Acoustical Society of Japan. 40(3):2019.5, 198-208.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698072
Vector-sensor array direction-of-arrival estimation exploiting spatial time-frequency structure based on joint approximate diagonalization / Hai-Yan Song, Chang-Yi Yang, Ke-Jun Wang.
Acoustical science and technology / Acoustical Society of Japan. 40(3):2019.5, 209-216.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698081
ACOUSTICAL LETTER : Acoustic spatial radiation characteristics of a violin made of Japanese cedar wood produced in Nara Prefecture / Katuhiro Maki, Maiko Ariyama.
Acoustical science and technology / Acoustical Society of Japan. 40(3):2019.5, 217-220.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698110
ACOUSTICAL LETTER : Note on microperforated panel model using equivalent-fluid-based absorption elements / Takeshi Okuzono, Takao Nitta, Kimihiro Sakagami.
Acoustical science and technology / Acoustical Society of Japan. 40(3):2019.5, 221-224.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698132
ACOUSTICAL LETTER : Aging-related attention deficits in frequency discrimination amid task-irrelevant stimulus differences / Blas Espinoza-Varas, Praveen Jajoria, Hyunsook Jang.
Acoustical science and technology / Acoustical Society of Japan. 40(3):2019.5, 225-228.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698163
乱流による星の形成 = The turbulent formation of stars / クリストフ フェデラース, 松本倫明 訳.
パリティ = Parity : 物理科学雑誌. 34(5):2019.5, 6-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702146
もっと効果的にできる入門物理実験 = Introductory physics labs : We can do better / ナターシャ ホームズ, カール ワイマン, 鳥井寿夫 訳.
パリティ = Parity : 物理科学雑誌. 34(5):2019.5, 11-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702150
雷放電の位置評定 = Locating lightning / マーティン マーフィー, 髙橋幸弘 訳.
パリティ = Parity : 物理科学雑誌. 34(5):2019.5, 20-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702155
シリコン量子ドットが導く拡張可能な量子コンピューティング = Silicon-based quantum dots have a path to scalable quantum computing / マーク ウィルソン, 樽茶清悟 訳.
パリティ = Parity : 物理科学雑誌. 34(5):2019.5, 28-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702160
光や電場で起こす超高速絶縁体-金属スイッチング / 岡本博.
パリティ = Parity : 物理科学雑誌. 34(5):2019.5, 36-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702166
理研小型中性子源システムによる非破壊内部観察 / 大竹淑恵.
パリティ = Parity : 物理科学雑誌. 34(5):2019.5, 42-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702169
温暖化問題,討論のすすめ 地球温暖化は物理法則に基づく理論である / 松野太郎.
パリティ = Parity : 物理科学雑誌. 34(5):2019.5, 54-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702171
thoughts 歴代編集委員長から : Looking Back.
パリティ = Parity : 物理科学雑誌. 34(5):2019.5, 68-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702174
Structural Biology of the Sodium Pump.
SPring-8/SACLA research frontiers. 2015, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703048
High-Pressure Research on Superconductivity at SPring-8.
SPring-8/SACLA research frontiers. 2015, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703051
Structural Characterization of Nucleic Acid-sensing Toll-like Receptors.
SPring-8/SACLA research frontiers. 2016, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703059
Progress of Hard X-ray Photoemission Spectroscopy in a Decade : Its Bulk Sensitivity, Recoil Effects, and Polarization Dependence.
SPring-8/SACLA research frontiers. 2016, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703067
The Engine of Life Driven by Light-Structure of Photosystem Ⅱ and the Mechanism of Water-splitting.
SPring-8/SACLA research frontiers. 2017, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703084
Evolution of Nuclear Resonant Scattering Research at SPring-8.
SPring-8/SACLA research frontiers. 2017, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703101
科学技術--地球科学 (ZM41)
Overview of the Special Issue : A Regional Analysis of Strategies for Sustaining and Developing Agriculture in Japan (特集号 日本農業の存続・発展戦略 : その地域的差異と基盤を探る) / Mitsuru YAMAMOTO.
地学雑誌. 128(2)=1083:2019, 155-162.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694461
特集号「日本農業の存続・発展戦略 : その地域的差異と基盤を探る」巻頭言 = Introduction to the Special Issue on "A Regional Analysis of Strategies for Sustaining and Developing Agriculture in Japan" (特集号 日本農業の存続・発展戦略 : その地域的差異と基盤を探る) / 山本充.
地学雑誌. 128(2)=1083:2019, 163-169.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694503
都市住民との交流を基盤とする都市農業の存続・成長戦略 : 東京都小平市の事例 = Growth and Sustaining Strategies of Urban Agriculture Based on Interaction with Urban Residents : The Case of Kodaira City, Tokyo Metropolis (特集号 日本農業の存続・発展戦略 : その地域的差異と基盤を探る) / 飯塚遼, 太田慧, 菊地俊夫.
地学雑誌. 128(2)=1083:2019, 171-187.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694535
北海道の大規模畑作地帯における販売面に関する取り組みの多様化とその背景,課題 = Background and Issues of Sales Diversification Activities in Large-scale Upland Farming Areas in Hokkaido (特集号 日本農業の存続・発展戦略 : その地域的差異と基盤を探る) / 栗林賢.
地学雑誌. 128(2)=1083:2019, 189-208.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694561
佐賀平野における水田農業の存続・発展戦略 = Strategies for Sustaining and Developing Paddy Farming in the Saga Plain, Southwestern Japan (特集号 日本農業の存続・発展戦略 : その地域的差異と基盤を探る) / 菊地俊夫, 田林明.
地学雑誌. 128(2)=1083:2019, 209-233.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694580
愛知県田原市における輪ギク生産地域の維持・発展システム : 生産者のネットワークに注目して = Sustainable Systems of a Chrysanthemum Production Area in Tahara City, Aichi Prefecture : Focusing on the Farmer's Network (特集号 日本農業の存続・発展戦略 : その地域的差異と基盤を探る) / 林琢也.
地学雑誌. 128(2)=1083:2019, 235-253.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694599
山梨県甲府盆地における果樹農業の持続性 = Sustainability of Fruit Farming in the Kofu Basin, Central Japan (特集号 日本農業の存続・発展戦略 : その地域的差異と基盤を探る) / 田林明, 菊地俊夫, 西野寿章.
地学雑誌. 128(2)=1083:2019, 255-276.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694623
銘柄和牛肉の再生産構造 : 岩手県奥州市「前沢牛」の事例 = The Reproduction Mechanism of Branded Wagyu Meat : Maesawa Beef, Oshu City, Iwate Prefecture (特集号 日本農業の存続・発展戦略 : その地域的差異と基盤を探る) / 若本啓子.
地学雑誌. 128(2)=1083:2019, 277-300.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694644
大規模野菜産地の持続要因 : 群馬県嬬恋村を事例として = Sustainable Factors in a Large-scale Vegetable-producing District : A Case Study of Tsumagoi Village of Gunma Prefecture (特集号 日本農業の存続・発展戦略 : その地域的差異と基盤を探る) / 西野寿章.
地学雑誌. 128(2)=1083:2019, 301-321.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694663
岡山県の中山間地域における農業の存続可能性 : 真庭市川上地区における農産物直売所を事例として = Sustainability of Upland Agriculture in Okayama Prefecture : A Case Study on a Farmers' Market in Kawakami Area, Maniwa City (特集号 日本農業の存続・発展戦略 : その地域的差異と基盤を探る) / 大石貴之.
地学雑誌. 128(2)=1083:2019, 323-335.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694685
日本農業の存続・発展戦略と地域的条件 = Strategies for Sustaining and Developing Agriculture and Regional Conditions in Japan (特集号 日本農業の存続・発展戦略 : その地域的差異と基盤を探る) / 田林明, 菊地俊夫, 西野寿章.
地学雑誌. 128(2)=1083:2019, 337-358.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694700
南大洋の観測・調査の現状 (総特集 南大洋の地球科学) / 神沼克伊.
月刊地球 = Chikyu monthly / 月刊地球編集部 編. 41(5)=476:2019.5, 247-251.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697398
南極海での地殻熱流量測定と地形データの問題点 (総特集 南大洋の地球科学) / 長尾年恭, 青山雄一.
月刊地球 = Chikyu monthly / 月刊地球編集部 編. 41(5)=476:2019.5, 254-259.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698088
南極海のテクトニクス (総特集 南大洋の地球科学) / 野木義史.
月刊地球 = Chikyu monthly / 月刊地球編集部 編. 41(5)=476:2019.5, 260-264.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698103
白嶺丸による南極海の観測について (総特集 南大洋の地球科学) / 中尾征三.
月刊地球 = Chikyu monthly / 月刊地球編集部 編. 41(5)=476:2019.5, 265-270.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698119
南極海の重力観測の現状とその問題点 (総特集 南大洋の地球科学) / 福田洋一.
月刊地球 = Chikyu monthly / 月刊地球編集部 編. 41(5)=476:2019.5, 271-275.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698139
南極プレートの絶対運動の決定の重要性 (総特集 南大洋の地球科学) / 原田靖, 野木義史.
月刊地球 = Chikyu monthly / 月刊地球編集部 編. 41(5)=476:2019.5, 275-279.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698166
南極海の日本船での海底地震観測 (総特集 南大洋の地球科学) / 島村英紀.
月刊地球 = Chikyu monthly / 月刊地球編集部 編. 41(5)=476:2019.5, 280-284.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698182
幕が開く北極圏での地球科学観測 (総特集 南大洋の地球科学) / 島村英紀.
月刊地球 = Chikyu monthly / 月刊地球編集部 編. 41(5)=476:2019.5, 285-289.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698208
南極海の電磁力測定の現状とその問題点 (総特集 南大洋の地球科学) / 野木義史.
月刊地球 = Chikyu monthly / 月刊地球編集部 編. 41(5)=476:2019.5, 290-293.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698227
南極海の堆積物研究の意味と問題点 (総特集 南大洋の地球科学) / 大河内直彦, 阿波根直一, 池原実, 平朝彦.
月刊地球 = Chikyu monthly / 月刊地球編集部 編. 41(5)=476:2019.5, 294-297.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698287
ゴンドワナ大陸の分裂と南極大陸縁辺部の発達 (総特集 南大洋の地球科学) / 平朝彦, 斎藤実篤.
月刊地球 = Chikyu monthly / 月刊地球編集部 編. 41(5)=476:2019.5, 297-301.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698314
科学技術--地球科学--海洋・陸水・火山 (ZM44)
海洋・地球・生命の統合的理解への挑戦(Part 2).
Blue earth : 海と地球の情報誌 / 海洋研究開発機構海洋科学技術戦略部広報課 編. 31(2)=160:2019.4, 1p,1-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693552
JAMSTEC生まれの種(シーズ)たち ロストワックス精密鋳造法でチタン合金製の耐圧容器をつくる.
Blue earth : 海と地球の情報誌 / 海洋研究開発機構海洋科学技術戦略部広報課 編. 31(2)=160:2019.4, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693556
科学技術--建設工学・建設業 (ZN1)
大規模災害に負けない! 大手ハウスメーカーが提唱する 防災・減災ソリューション.
Smart house = 月刊スマートハウス : 住宅建築商材とエネルギー機器専門誌. (51):2019.5, 16-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694016
そのZEH諦めないで! ゼロ円モデルで無理なく実現 太陽光ライフ.
Smart house = 月刊スマートハウス : 住宅建築商材とエネルギー機器専門誌. (51):2019.5, 28-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694025
脱炭素化で拡大する 世界太陽光発電市場 年間100GW突破.
Smart house = 月刊スマートハウス : 住宅建築商材とエネルギー機器専門誌. (51):2019.5, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694039
施工 山岳工法で最小土かぶり5mの住宅密集地直下を環境に配慮して施工 : 九州新幹線西九州ルート 新長崎トンネル西工区 = Tunneling 5-Meter or More Below Dense Residential Areas Using Conventional Method in Consideration of the Environment : the Kyushu Shinkansen West Kyushu Route, the Shin-Nagasaki Tunnel West Lot / 神越俊基, 竹井修, 扇裕次.
トンネルと地下 = Tunnels and underground : 日本トンネル技術協会誌 / 日本トンネル技術協会 [編]. 50(4)=584:2019.4, 231-238.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694473
施工 大規模な背面空洞を有する80年以上経過したトンネルの拡幅 : 石川県主要地方道能都内浦線 真脇トンネル = Widening of Tunnel over the Ages of 80 Years with Large Voids Behind Lining : Ishikawa Major Prefectural Road Noto-Uchiura Route, the Mawaki Tunnel / 河合勇人, 川村國夫, 本野圭司, 筒井弘之.
トンネルと地下 = Tunnels and underground : 日本トンネル技術協会誌 / 日本トンネル技術協会 [編]. 50(4)=584:2019.4, 241-248.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694496
施工 発生土処理を軽減した大断面泥水式シールドの高速施工 : 首都高速横浜環状北西線 = Large Slurry Shield TBM Drilling Fast by Reducing Soil Treatment : Shuto Expressway, the Yokohama Circular Northwest Route / 熊田政典, 永井政伸, 一関文孝, 京屋宜正.
トンネルと地下 = Tunnels and underground : 日本トンネル技術協会誌 / 日本トンネル技術協会 [編]. 50(4)=584:2019.4, 249-257.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694522
語り継ぎ 言い継ぎ行かむ(第112回)好奇心を持って掘削しよう、楽しいですよ / 山田謙二.
トンネルと地下 = Tunnels and underground : 日本トンネル技術協会誌 / 日本トンネル技術協会 [編]. 50(4)=584:2019.4, 259-268.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694542
施工 海底下の土丹層を泥水式シールドにより横断 : 横浜市下水道 新磯子幹線 = Slurry Shield TBM Driving in Mudstone Under the Seabed : the Yokohama City Sewerage System, the Shin-Isogo Sewer Main / 室屋健太郎, 木村大知, 橋本守.
トンネルと地下 = Tunnels and underground : 日本トンネル技術協会誌 / 日本トンネル技術協会 [編]. 50(4)=584:2019.4, 269-278.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694560
シールドセグメント実態調査報告(2) = Shield Segment Lining Fact-Finding Investigation Report(2) / JTA都市トンネル小委員会.
トンネルと地下 = Tunnels and underground : 日本トンネル技術協会誌 / 日本トンネル技術協会 [編]. 50(4)=584:2019.4, 279-290.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694574
トンネル保守管理におけるQ&A(4) / JTA保守管理小委員会.
トンネルと地下 = Tunnels and underground : 日本トンネル技術協会誌 / 日本トンネル技術協会 [編]. 50(4)=584:2019.4, 291-294.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694584
平成31年度水管理・国土保全局関係予算配分概要 = Summary of the Water and Disaster Management Bureau budget distribution for the fiscal year 2019 (特集 平成31年度予算) / 国土交通省水管理・国土保全局.
河川. 75(4)=873:2019.4, 2-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694719
平成31年度 新規事業(河川)等について = The New Project (River) for fiscal 2019 (特集 平成31年度予算) / 国土交通省水管理・国土保全局治水課, 国土交通省水管理・国土保全局河川環境課.
河川. 75(4)=873:2019.4, 62-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694726
平成31年度砂防関係新規事業等について = The New Project (SABO) for fiscal 2019 (特集 平成31年度予算) / 国土交通省水管理・国土保全局砂防部.
河川. 75(4)=873:2019.4, 67-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694727
新規個別補助事業の創設 : 事業間連携及び大規模事業に関する個別補助事業を創設しました = New Individual subsidized Project (特集 平成31年度予算) / 湯浅亮.
河川. 75(4)=873:2019.4, 71-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694729
川とわがまち 市町村長リレーインタビュー 有明海にひらく 湧水あふれる 火山と歴史の田園都市 : 悠・水都 島原市 : 古川隆三郎(ふるかわりゅうざぶろう) 長崎県島原市長に聞く = Relay Interview with Heads of Municipalities : Water Metropolis Shimabara City, Open to the Ariake Sea, Full of Spring Water, a Volcano and Historical Rural City / 古川隆三郎, 浦瀬俊郎.
河川. 75(4)=873:2019.4, 77-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694747
水辺とつながる暮らしを楽しむ かわまちづくりリレーレポート 長井フットパス : かわからまちへ、まちからかわへ = Nagai Footpath : Rambling to River & town / 大沼雅宏.
河川. 75(4)=873:2019.4, 83-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694754
海外レポート 台風委員会の最近の活動について = Recent activities of Typhoon Committee / 石川大朗.
河川. 75(4)=873:2019.4, 89-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694768
海外レポート 世界銀行 気候変動適応・強靭化行動計画 = The World Bank Group's Action Plan on Climate Change Adaptation and Resilience / 園田敏宏.
河川. 75(4)=873:2019.4, 93-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694775
船場川洪水調節施設の完成について = Completion of Senbagawa River Flood Control Facility / 兵庫県県土整備部土木局河川整備課.
河川. 75(4)=873:2019.4, 97-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694783
柿川放水路竣工式 = Completion Ceremony of the Kakigawa Flood Control Channel / 新潟県長岡地域振興局地域整備部.
河川. 75(4)=873:2019.4, 105-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694786
水防月間について : 洪水から守ろうみんなの地域 5月1日~5月31日(北海道6月1日~6月30日) = Monthly flood-fighting drill : Protect everybody's area on the Flood / 国土交通省水管理・国土保全局河川環境課水防企画室.
河川. 75(4)=873:2019.4, 108-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694793
『災害対策等緊急事業推進費』平成31年度募集について = Application for the Emergency Funds for Disaster Countermeasures in 2019 / 国土交通省国土政策局広域地方政策課調整室.
河川. 75(4)=873:2019.4, 112-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694803
多摩市唐木田の新築工事中の火災を踏まえた防火安全強化の推進 = Improvement of Fire Safety Measures after the Construction Site Fire in Karakida, Tama City (特集 建設現場の火災) / 東京消防庁.
火災 : 日本火災学会誌 / 日本火災学会 編. 69(2)=359:2019.4, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695298
工事中の建物火災の札幌市と米国の比較 = Comparison of Fires in Structures under Construction in Sapporo with Those in the United States (特集 建設現場の火災) / 札幌市消防局.
火災 : 日本火災学会誌 / 日本火災学会 編. 69(2)=359:2019.4, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695299
建設工事現場の火災リスクを考える = Fire Risks on Construction Site (特集 建設現場の火災) / 平野智弘.
火災 : 日本火災学会誌 / 日本火災学会 編. 69(2)=359:2019.4, 10-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695301
工事中のトンネル内で発生した爆発 : 八箇峠トンネル爆発事故 = Explosion Accident Which Occurred in Hakka Touge Tunnel under Construction (特集 建設現場の火災) / 鈴木健.
火災 : 日本火災学会誌 / 日本火災学会 編. 69(2)=359:2019.4, 15-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695303
建設現場における発泡プラスチック断熱材の火災防止について = Fire Prevention for Plastic Foam Insulation Materials at Construction Sites (特集 建設現場の火災) / 大川栄二, 谷口和生, 和田康一.
火災 : 日本火災学会誌 / 日本火災学会 編. 69(2)=359:2019.4, 21-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695304
2018年北海道胆振東部地震に関連して発生した地震火災の状況 = Post-earthquake Fires caused by the 2018 Hokkaido Eastern Iburi Earthquake / 地震火災専門委員会.
火災 : 日本火災学会誌 / 日本火災学会 編. 69(2)=359:2019.4, 27-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695306
溶融痕の識別方法に関する研究 = Study on Discrimination Methods for Molten Marks / 篠原敦.
火災 : 日本火災学会誌 / 日本火災学会 編. 69(2)=359:2019.4, 31-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695309
講演討論会「水害と火災 : 浸水火災にどう備えるか」概要報告 = Report of Annual Workshop on "Fires Caused by Flood : How to Prepare for the Hazard" / 学術委員会.
火災 : 日本火災学会誌 / 日本火災学会 編. 69(2)=359:2019.4, 39-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695310
2018年度学術委員会と専門委員会の活動報告 = Report on Research Activities of Academic Promotion Committee and Specialty Area Committees in Fiscal Year 2018 / 学術委員会.
火災 : 日本火災学会誌 / 日本火災学会 編. 69(2)=359:2019.4, 47-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695314
火災発生事例 鉄道軌道内のレール絶縁材が焼損した火災 = FIRE REPORT : A Fire Incident from a Railroad Track Insulator / 東京消防庁.
火災 : 日本火災学会誌 / 日本火災学会 編. 69(2)=359:2019.4, 51-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695317
津波火災を受ける鉄骨造津波避難ビルの耐火性能評価 = Evaluation of the Fire Resistance of Steel Construction Buildings for Tsunami Vertical Evacuation Exposed to Fires in Tsunami Inundation Area / 小平康智, 鈴木淳一, 西野智研, 近藤史朗, 大宮喜文.
日本火災学会論文集 = Bulletin of Japan Association for Fire Science and Engineering / 日本火災学会 編. 69(1):2019.4, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699359
予備放流操作へのアンサンブル予測雨量の活用方法 = Application of Ensemble Rainfall Forecasts to the Decision of Preliminary Dam Release for Ensuring Flood Control Capacity (特集 ダム再生に貢献する水工技術) / 工藤俊, 川﨑将生.
土木技術資料 = Civil engineering journal : 土木技術の総合情報誌. 61(6):2019.6, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700752
ダム放流設備増強と水理設計技術 = Improvement of Discharge Facilities in Dam Upgrading and Hydraulic Design (特集 ダム再生に貢献する水工技術) / 石神孝之, 櫻井寿之.
土木技術資料 = Civil engineering journal : 土木技術の総合情報誌. 61(6):2019.6, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700767
水位差を活用した新たな堆砂対策技術の開発 = Development of a New Sediment Countermeasure Technology Using Water Head Difference (特集 ダム再生に貢献する水工技術) / 宮川仁, 岩田幸治, 石神孝之.
土木技術資料 = Civil engineering journal : 土木技術の総合情報誌. 61(6):2019.6, 16-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700781
治水面での持続的効用発揮に着目したダム貯水池堆砂対策の経済評価手法 = A Method for Economical Evaluation of Dam Reservoir Sedimentation Control Measures Focusing on Long-term Benefit from Maintaining Flood Control Function (特集 ダム再生に貢献する水工技術) / 松下智祥, 佐藤弘行, 武川晋也, 金銅将史.
土木技術資料 = Civil engineering journal : 土木技術の総合情報誌. 61(6):2019.6, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700798
プレート型センサを使用した土砂バイパストンネルにおける通過礫量推定技術の検討 = A Method for Estimating Gravel Discharge in Sediment Bypass Tunnels by Plate Type Sensors (特集 ダム再生に貢献する水工技術) / 竹内大輝, 櫻井寿之, 中西哲, 石神孝之.
土木技術資料 = Civil engineering journal : 土木技術の総合情報誌. 61(6):2019.6, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700836
現地レポート 鶴田ダム再開発事業の概要 = The Outline of the Tsuruda Dam Redevelopment Project (特集 ダム再生に貢献する水工技術) / 安部宏紀, 遠山哲生.
土木技術資料 = Civil engineering journal : 土木技術の総合情報誌. 61(6):2019.6, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700848
現地レポート 天竜川ダム再編事業の概要 = The Outline of the Tenryugawa Dam Reorganization Project (特集 ダム再生に貢献する水工技術) / 田中里佳, 松山康忠, 近藤浩市.
土木技術資料 = Civil engineering journal : 土木技術の総合情報誌. 61(6):2019.6, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700870
空中電磁探査を用いた深層崩壊危険箇所の抽出技術 = A Method to Detect Slopes with High Deep-Seated Landslide Risk by Analyzing Resistivity Distributions Derived from Air-borne Electromagnetic Surveys / 田中健貴, 木下篤彦, 内田太郎, 桜井亘.
土木技術資料 = Civil engineering journal : 土木技術の総合情報誌. 61(6):2019.6, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700896
ETC2.0プローブ情報と車両感知器情報を活用した首都圏高速道路ネットワークの交通流動推計手法の開発 = Estimating Traffic Conditions on the Tokyo Metropolitan Expressway Network Using ETC2.0 Probe and Vehicle Detector Data / 後藤梓, 井坪慎二, 牧佑奈, 池田裕二.
土木技術資料 = Civil engineering journal : 土木技術の総合情報誌. 61(6):2019.6, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700919
自然由来重金属等含有土の盛土内利用に向けた検討 = Investigation on the Use of Naturally Contaminated Soil for Embankment / 稲垣由紀子, 加藤俊二, 佐々木哲也.
土木技術資料 = Civil engineering journal : 土木技術の総合情報誌. 61(6):2019.6, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700928
わが国の火山監視と火山災害への備え = Volcano monitoring and countermeasures for volcanic hazards in Japan (特集 火山列島に生きる : 歴史が教える過去の教訓・現代の課題) / 石原和弘.
土木学会誌. 104(6):2019.6, 8-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700835
低頻度巨大災害のリスク評価はいかにあるべきか = How can we evaluate risks of low-frequency large-scale disasters? (特集 火山列島に生きる : 歴史が教える過去の教訓・現代の課題) / 小山真人.
土木学会誌. 104(6):2019.6, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700838
火山活動監視における地球観測衛星データの利用可能性 = Applicability of the Earth Observation Satellite Remote Sensing Data to Monitor Volcanic Activities (特集 火山列島に生きる : 歴史が教える過去の教訓・現代の課題) / 古田竜一.
土木学会誌. 104(6):2019.6, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700850
C.T SPECIAL 身だしなみから快適・安全に.
コンクリートテクノ = Journal of concrete technology. 38(5)=452:2019.5, 7-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703123
いいヒトみつけた! いいトコみつけた!(Vol.01)木更津工業高等専門学校 SNS時代の就職活動 : 「ありのまま」を誠実に伝えるのがカギ.
コンクリートテクノ = Journal of concrete technology. 38(5)=452:2019.5, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703133
Art Meets : CONCRETE(Vol.13)地域や関係者の物語を伝える構造物 フィンランドで生まれたグラフィック・コンクリート.
コンクリートテクノ = Journal of concrete technology. 38(5)=452:2019.5, 26-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703141
塩害リスクのあるRC構造物に加熱改質フライアッシュを初適用 : (株)奥村組 日本製紙(株) 東北大学 / 齋藤隆弘.
コンクリートテクノ = Journal of concrete technology. 38(5)=452:2019.5, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703156
平成30年度全国統一品質管理監査結果の概要及び2019年度基本方針 / 全国生コンクリート品質管理監査会議事務局.
コンクリートテクノ = Journal of concrete technology. 38(5)=452:2019.5, 36-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703163
コンクリートツーリズム(Vol.06)和と洋が融合したコンクリート製のモダンな神社 八津御嶽神社.
コンクリートテクノ = Journal of concrete technology. 38(5)=452:2019.5, 44-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703174
珍しいコンクリート製品と構造物(第1回)矩形断面のコンクリート電柱 / 辻幸和.
コンクリートテクノ = Journal of concrete technology. 38(5)=452:2019.5, 48-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703186
巻頭グラビア 施工会社の強みを活かすサイディングプレカット プレカット部材で現場の合理化を図る : 扶桑建材工業株式会社.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 22:2017.5, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703650
巻頭グラビア 補助金で最新の加工機と生産支援システムを導入 テクノロジーの効果的な活用で生産を合理化 : (株)マノモクハウジング.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 23:2017.7, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703655
非住宅レポート RC造やS造を大きく凌ぐコストメリットを実現 一般住宅用の流通材で大規模木造建築を建てる : 茨城県稲敷市桜川地区センター.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 22:2017.5, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703659
木構造最前線 大スパンと多階層を両立させる平行弦トラスが登場 中大規模木造用の平行弦トラス「PC2T BEAM」 : Team PC2T.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 23:2017.7, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703660
決算情報 プレカット企業は好調な業績/3月期決算 大手・上場企業の3月期決算に見るプレカット事業.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 23:2017.7, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703664
生産の現場から 現場の省力化に効果を発揮するパネル工法 新築からリフォーム用途まで幅広く対応 : (有)ウッディパネル.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 23:2017.7, 22-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703667
非住宅レポート 高耐力の梁受金物とLVLによる大空間 県内最大規模の特別養護老人ホームが竣工 : BXカネシン(株).
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 22:2017.5, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703670
座談会 民間需要の非住宅木造に対応するために 構造設計とプレカット工場の協業による合理性を探る / 實成康治, 佐藤宏樹, 金箱和幸, 糸井剛夫.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 23:2017.7, 26-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703678
イベントレポート 大手2社が関東地方で春フェアを開催 木工機械の最新機種を展示・実演 : DKSHジャパン(株) フソー(株).
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 22:2017.5, 22-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703680
非住宅レポート 住宅用のプレカット材でも教会が建てられる 徹底的なコストダウンを実現するための工夫とは?.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 23:2017.7, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703685
地域特性に合せた構法レベルのローカライズ 日本における最適なCLTの活用法とは? / 福山弘.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 22:2017.5, 26-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703689
連載誌上セミナー 木造住宅の構造計算を完全マスター!(第15回)架構設計と直下率について / 佐藤実.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 23:2017.7, 44-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703691
巻頭グラビア 最新機の導入で生産能力が四国エリア最大規模に 生産量アップと稼動時間の短縮を両立 : 愛媛プレカット(株).
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 24:2017.9, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703694
木構造最前線 地域材や無垢材を使って大空間を実現 ATAハイブリッド構法で今までに無い木造建築を建てる.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 22:2017.5, 34-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703696
木構造最前線 天井クレーン付き工場を1ヵ月半の工期で完成 北陸エリア初となるATAハイブリッド構法 : (株)ATA 松栄ホーム.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 24:2017.9, 14-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703702
木構造の行方 木軸と2×4のトップ2社が合同セミナーを開催 中大規模木造の動向と今後の方向性 : ポラテック(株) 三井ホームコンポーネント(株).
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 24:2017.9, 18-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703708
業界動向 オリンピック関連施設の課題が浮き彫りに 「木材サミット2017」全27の業界団体が課題を発表.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 24:2017.9, 21-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703712
業界動向 工法普及と会員同士の研鑽を目指した新団体 サイディングプレカット協会が発足.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 24:2017.9, 26-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703715
新工場レポート ポラテック(株)佐賀工場 レインボーフィールド 九州にグループ初のプレカット工場が完成 : ポラテック(株).
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 24:2017.9, 34-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703724
連載誌上セミナー 木造住宅の構造計算を完全マスター!(第14回)耐震等級3の必要性 / 佐藤実.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 22:2017.5, 44-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703727
連載誌上セミナー 木造住宅の構造計算を完全マスター!(第16回)既存木造住宅の耐震診断について(その1) / 佐藤実.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 24:2017.9, 42-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703734
巻頭グラビア 設備投資が工場内の働き方改革に大きく貢献 生産量アップと労働時間の短縮を両立 : クラシス(株).
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 26:2018.1, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703736
巻頭グラビア 金物工法の普及や駆け込み需要も視野に設備を更新 横架材、柱材、羽柄材の各ラインを刷新 : (株)山本進重郎商店.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 28:2018.5, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703737
鉄骨造から木造へ 専用の構造計算ソフトによる構造設計者育成を開始 3年後には供給日本一を目指す : (株)ATA (株)SR.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 28:2018.5, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703742
木構造最前線 既存金物の組み合わせでより大きな木造建築物を 最大梁せい900mmの木造保育施設が上棟 : BXカネシン(株) (株)トーヨー建設.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 26:2018.1, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703747
イベントレポート 最新機が一堂に会する国内最大の木工機械展 日本木工機械展/ウッドエコテック2017 : (一社)日本木工機械工業会.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 26:2018.1, 18-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703751
巻頭グラビア 首都圏エリアでのトップランナーを目指す 最新の加工設備を導入した工場を設立 : トーヨーマテリア(株) THIサイディング工場.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 27:2018.3, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703754
巻頭グラビア 20%の生産量アップと金物工法への対応をスタート 生産効率化と対応力強化の両立 : 道北ハウジングシステム協同組合.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 25:2017.10, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703755
木構造最前線 国内最大サイズのCLTパネルを使った集合住宅 新開発の「オリジナルCLTコア構法」を採用 : ライフデザイン・カバヤ(株).
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 25:2017.10, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703756
業界動向 新制度では技能実習の期間が最長5年まで拡充 2017年11月1日より外国人技能実習の新制度を施行.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 26:2018.1, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703759
非住宅に対応した加工機の需要が増加傾向 メーカー側の専門的見地からの提案が重要 : (株)平安コーポレーション (木機展特集 : 企業インタビュー) / 山内芳幸.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 25:2017.10, 20-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703760
自動積込装置やCAD入力支援ソフトを展示 製品開発のキーワードは「省人・省力化」 : 宮川工機(株) (木機展特集 : 企業インタビュー) / 宮川嘉隆.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 25:2017.10, 23-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703762
木構造最前線 特養と保育が混在する大型施設を木造で建てる 省力化とコスト削減を両立させる既製品の使い方 : (株)トーヨー建設 BXカネシン(株).
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 30:2018.9, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703765
CLTに対応したプレカット工場の増加が普及の鍵 CLT加工のエントリーモデルとして最適な一台 : (株)鈴工 (木機展特集 : 企業インタビュー) / 牛場正人.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 25:2017.10, 26-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703766
巻頭グラビア 安定した生産力とオペレーションの省力化を両立 横架材加工ラインの更新で生産量が2割向上 : ウッドリンク(株).
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 29:2018.7, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703767
国内外のCADに対してインターフェースを公開 日本国内でのユーザービリティ向上に注力 : (株)沖機械 (木機展特集 : 企業インタビュー) / 木元康弘.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 25:2017.10, 29-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703769
非住宅レポート 建て方の施工指導などのバックアップ体制も充実 ATAハイブリッド構法が四国エリアで初の上棟 : (株)ATA.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 25:2017.10, 42-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703770
鉄骨造から木造へ 震度6超にも耐えられる木構造を坪単価25万で 短工期・ローコスト・地域材の積極的活用を実践 : 肥後木材(株) (株)ATA.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 26:2018.1, 34-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703771
鉄骨造から木造へ 優れた遮音性能・遮熱性能に施主も納得 運送会社の荷捌場で木造建築を実現 : (株)ATA.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 27:2018.3, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703772
連載誌上セミナー 木造住宅の構造計算を完全マスター!(第17回)既存木造住宅の耐震診断について(その2) / 佐藤実.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 25:2017.10, 45-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703775
連載誌上セミナー 木造住宅の構造計算を完全マスター!(第18回)構造計算に必要な荷重のイメージ / 佐藤実.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 26:2018.1, 46-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703780
鉄骨造から木造へ 地元工務店の施工で1000m²の木造建築が完成 地域材の構造材263m³使用 : (株)ATA マルジュウランバー(株).
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 29:2018.7, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703781
トラスを構成する特殊な金物も自動で生成 ATAハイブリッド構法への対応を開始 : ネットイーグル(株).
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 29:2018.7, 14-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703785
鉄骨造から木造へ 床面積1,800m²のこども園が工期6ヵ月で完成 認定こども園第2はくちょう幼稚園増築工事.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 30:2018.9, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703789
木構造の行方 縮小する住宅市場に新たなビジネスモデルを ATAハイブリッド構法の導入体験を語る : (株)ATA 黒田木材商事(株).
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 29:2018.7, 20-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703791
新たな取組み 「大型パネル生産パートナー会」募集説明会を開催 「建築の部品化」をテーマに現場の合理化を : ウッドステーション(株).
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 30:2018.9, 18-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703797
プレカットCADの新戦略(第3回・最終回)誰でも見れるCGパースのオープン化 : ネットイーグル(株).
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 29:2018.7, 23-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703804
プレカットCADの新戦略(第2回)「振れ隅谷木梁」のプレカット化 : ネットイーグル(株)(取材協力).
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 28:2018.5, 14-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703809
業界動向 好業績の一方で深刻な人材不足は依然として継続 生産性と施工性を高める「パネル化」に期待.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 28:2018.5, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703813
新工法レポート CLTパネルをGIR接合する国内初の試み 日本エコシステム(株)浜松事業所が完成 : SMB建材(株) 日本エコシステム(株).
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 30:2018.9, 21-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703814
プレカットCADの新戦略(第1回)業界初の「断面図入力」 : ネットイーグル(株)(取材協力).
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 27:2018.3, 14-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703816
BIM連動により設計・施工・管理を一元化 「CLT-CAD」オプションの販売を開始 : ネットイーグル(株).
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 30:2018.9, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703823
イベントレポート 合理化・省力化に資する加工機が登場 全自動生産の幅が広がりを見せる : 春の木工機械展示会.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 28:2018.5, 24-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703827
生産の現場から 多雨多雪の北陸エリアに最適な軸組併用パネル工法 「プレウォール」の供給実績は20年で5,000棟 : ウッドリンク(株).
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 30:2018.9, 38-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703831
木構造最前線 非住宅木造の代表的な三工法が対応可能に 今後も様々な「木造建築」の在り方を追求 : 日木産業(株) / 真鍋竜男.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 28:2018.5, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703835
CLT Topics : CLTアイディアコンテスト2017設計部門表彰式 今年新設された設計部門の大臣賞3賞を表彰 : (一社)日本CLT協会.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 27:2018.3, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703836
SIパネルCADを刷新のほか、新サービスも開始 人手不足を補う技術革新が今年のテーマ : ネットイーグル(株).
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 28:2018.5, 38-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703838
連載誌上セミナー 木造住宅の構造計算を完全マスター!(第20回)「構造計画」について / 佐藤実.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 28:2018.5, 44-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703839
CLT最前線 新金物による「CLT現し」の小規模低層住宅 山中湖畔で「SORA HUT」が完成 : (一社)木のいえ一番協会.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 30:2018.9, 41-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703840
総会レポート 各団体の今後の取り組みに注目が集まる.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 29:2018.7, 26-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703841
業界動向 市場の牽引役だった貸家の新築需要が減速 2018年は地域銀行が住宅金融の主体に.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 27:2018.3, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703843
非住宅レポート コストメリットに優れた木造大空間が完成 中規模木造建築で鉄骨造の市場に切り込む : (株)トーヨー建設 日木産業(株).
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 29:2018.7, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703848
巻頭グラビア 宮川テクノフェア2018を4年ぶりに開催 「省力化・省人化」をテーマに最新機種を展示 : 宮川工機(株).
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 31:2018.11, 6-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703852
生産の現場から 「木造大型パネル生産パートナー会」の心臓部 木質パネルの製造ノウハウを有効に活用 : テクノエフアンドシー(株).
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 29:2018.7, 38-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703854
連載誌上セミナー 西日本豪雨被害状況現地調査報告 各地で起こる自然災害について本気で考える / 佐藤実.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 30:2018.9, 46-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703858
トップ企業に聞く 生産工場の機械化・自動化で経営力の強化を 時流に合せてパネルや断熱材への対応も / 宮川嘉隆.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 31:2018.11, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703861
連載誌上セミナー 大阪北部地震の被害状況と耐震性能について 地震対策について本気で考える / 佐藤実.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 29:2018.7, 46-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703863
新たな取組み 日本式にこだわった外国人実習生の育成プログラム 建設現場の「即戦力」を短期間で養成 : (株)KNDコーポレーション.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 31:2018.11, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703871
鉄骨造から木造へ 準防火エリアでATAハイブリッドトラス構法を採用 青森市内に木造のパン工場が完成 : (株)鈴惣 (株)ATA.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 31:2018.11, 33-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703875
CLT建築レポート CLTの特性・メリットを活かす構造を追及 CLTパネルを一部構造に採用した倉庫が上棟 : 日木産業(株).
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 27:2018.3, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703879
生産の現場から フラッシュ家具で培った技術をパネル製造に活用 生産管理・製造工程の合理化で、月150棟分を生産 : 勝田産業(株).
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 31:2018.11, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703881
巻頭グラビア 約3時間で上棟・一時防水・施錠までを完了 木造大型パネル住宅の公開施工実験を開催 : ウッドステーション(株).
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 32:2019.1, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703883
政策動向 予算要求額はほぼ前回と同額、生産性向上目指す支援も 平成31年度の予算概算要求と税制改正要望 : 国土交通省.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 31:2018.11, 41-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703884
木構造最前線 県内初のCLTパネル工法によるモデル施設 東北大学セミナールームが完成 : 宮城県CLT等普及推進協議会.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 27:2018.3, 38-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703888
人手不足を前提としたビジネスへ 2019年は「正念場の年」 / 祖父江久好.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 32:2019.1, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703894
連載誌上セミナー 北海道胆振東部地震の現地調査報告 地震対策について本気で考える / 佐藤実.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 31:2018.11, 46-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703898
イベントレポート 県内における更なるCLT利用の活性化を図る モデル施設落成記念CLTシンポジウム : 宮城県CLT等普及推進協議会.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 27:2018.3, 41-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703901
CLT最前線 意匠性に優れた鋼板挿入ドリフトピン接合を採用 県産材を使用したCLTによる新校舎を建設 : 学校法人八木学園.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 32:2019.1, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703910
連載誌上セミナー 木造住宅の構造計算を完全マスター!(第19回)構造計算に必要な荷重 水平方向荷重について / 佐藤実.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 27:2018.3, 46-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703918
設計の現場から 実務の中で木造建築の設計技術を身に付ける 木構造技術者育成サポート制度をスタート : ウッド・ハブ合同会社 / 實成康治.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 32:2019.1, 18-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703925
巻頭グラビア 加工機の更新によるオペレーションの大幅な効率化 生産力の向上だけではない工場運用の強化策 : ヨドプレ(株).
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 33:2019.3, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703931
CLT最前線 「先進」と「普及」の両面からCLT建築を見つめる 四国におけるCLT普及に向けた積極的な試み : CLT建築推進協議会.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 33:2019.3, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703932
新たな指針 「受託加工」と「みんなの工業化」がキーワード 大型パネルによる生産革命とは? / 塩地博文.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 33:2019.3, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703935
業界動向 総人口と世帯数の減少を受け貸家需要の衰退が顕著に 平成30年新設住宅着工統計調査報告.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 33:2019.3, 30-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703937
鉄骨造から木造へ 意匠性・低コスト・短工期を強みに需要を拡大 非住宅市場を席巻するATAハイブリッド構法 : (株)ATA.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 33:2019.3, 34-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703939
イベントレポート サンディングマシンを中心としたミニ個展を開催 SANDTEQ Fair(サンドテックフェア) : ホマッグジャパン(株).
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 33:2019.3, 42-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703941
木構造最前線 公開施工実験の解説や今後の展望について講演 木造大型パネルによる在来軸組工法の工業化 : ウッドステーション(株).
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 32:2019.1, 21-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703942
連載誌上セミナー 木造住宅の構造計算を完全マスター!(第25回)熊本地震から3年 木造住宅業界の現状 / 佐藤実.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 33:2019.3, 45-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703943
イベントレポート 時間短縮や省力化を実現する自動機が登場 各社が秋の木工機械展示会を開催 : フソー(株) 山本ビニター(株) ホマッグジャパン(株).
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 32:2019.1, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703967
非住宅レポート 1時間耐火木造で最大スパン約10mを実現 吊りボルトを使った合掌トラスによる大空間 : ポラテック(株).
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 32:2019.1, 30-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703972
トップ企業に聞く 国産材を活用した新商品の開発・販売にも注力 2019年は多様化する需要への対応を強化 / 堀川智子.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 32:2019.1, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703987
鉄骨造から木造へ 天井クレーンを2基設置した木造のプレカット工場 : 23本のトラスフレームによる無柱の大空間 : (株)山大 (株)ATA.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 32:2019.1, 38-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703995
"粘り強さ"を追求した「フロッキン狭小壁」 2019年は年間400棟を目指す : (株)栗山百造 (株)ダイドーハント.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 32:2019.1, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704008
連載誌上セミナー 木造住宅の構造計算を完全マスター!(第24回)省エネ基準適合義務化の見送りについて / 佐藤実.
プレカットユーザー = Pre cut user : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体. 32:2019.1, 46-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704017
人にも環境にもやさしく 温かく穏やかにお見送りする空間 酒田市斎場.
東北ジャーナル / 建設新聞社 [編]. 37(5)=434:2019.5, 3-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704067
特集 2019年度当初予算に見る 東北主要市の主要建設事業 : 北3県編(青森、岩手、秋田).
東北ジャーナル / 建設新聞社 [編]. 37(5)=434:2019.5, 15-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704091
TJ情報 2018年の仙台圏業者別専用住宅(新築)建築確認状況 一建設が409件でトップに : 392社が4983件の確認を取得.
東北ジャーナル / 建設新聞社 [編]. 37(5)=434:2019.5, 62-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704101
TJ情報 東北地方整備局 2019年度予算・事業概要 事業費総額は10%増の約1兆0005億円.
東北ジャーナル / 建設新聞社 [編]. 37(5)=434:2019.5, 73-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704114
TJ情報 東北6県2018年度受注ベスト200 被災3県を対象とした事業が全体の8割を占める! : 1位は大林組・東亜建設工業・鉄建JVが受注した「中間貯蔵(大熊5工区)土壌貯蔵施設等工事」.
東北ジャーナル / 建設新聞社 [編]. 37(5)=434:2019.5, 81-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704130
現場訪問 秋田県 県北地区広域汚泥資源化事業 汚泥処理の共同化により大幅なコスト縮減へ.
東北ジャーナル / 建設新聞社 [編]. 37(5)=434:2019.5, 92-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704147
東名全線開通50周年までの歩み (特集 東名全通50年 : ダブルネットワークの完成へ).
基礎工 = The foundation engineering & equipment, monthly : 土木・建築基礎工事と機材の専門誌 / <基礎工>編集委員会 編. 47(5)=550:2019.5, 6p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704135
東名高速道路および新東名高速道路の建設 (特集 東名全通50年 : ダブルネットワークの完成へ).
基礎工 = The foundation engineering & equipment, monthly : 土木・建築基礎工事と機材の専門誌 / <基礎工>編集委員会 編. 47(5)=550:2019.5, 3p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704149
東名高速道路が果たしてきた役割 (特集 東名全通50年 : ダブルネットワークの完成へ) / 松井保幸.
基礎工 = The foundation engineering & equipment, monthly : 土木・建築基礎工事と機材の専門誌 / <基礎工>編集委員会 編. 47(5)=550:2019.5, 2-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704158
東名高速道路のリニューアルプロジェクト (特集 東名全通50年 : ダブルネットワークの完成へ) / 湯川保之.
基礎工 = The foundation engineering & equipment, monthly : 土木・建築基礎工事と機材の専門誌 / <基礎工>編集委員会 編. 47(5)=550:2019.5, 7-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704165
新東名高速道路 厚木南IC~御殿場JCTの建設概要 (特集 東名全通50年 : ダブルネットワークの完成へ) / 前川利聡.
基礎工 = The foundation engineering & equipment, monthly : 土木・建築基礎工事と機材の専門誌 / <基礎工>編集委員会 編. 47(5)=550:2019.5, 11-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704170
東名高速道路の土工技術 (特集 東名全通50年 : ダブルネットワークの完成へ) / 三嶋信雄.
基礎工 = The foundation engineering & equipment, monthly : 土木・建築基礎工事と機材の専門誌 / <基礎工>編集委員会 編. 47(5)=550:2019.5, 15-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704177
東名高速道路ののり面技術 (特集 東名全通50年 : ダブルネットワークの完成へ) / 奥園誠之.
基礎工 = The foundation engineering & equipment, monthly : 土木・建築基礎工事と機材の専門誌 / <基礎工>編集委員会 編. 47(5)=550:2019.5, 20-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704183
東名高速道路の軟弱地盤技術 (特集 東名全通50年 : ダブルネットワークの完成へ) / 栗原則夫.
基礎工 = The foundation engineering & equipment, monthly : 土木・建築基礎工事と機材の専門誌 / <基礎工>編集委員会 編. 47(5)=550:2019.5, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704186
東名から新東名高速道路の橋梁技術 (特集 東名全通50年 : ダブルネットワークの完成へ) / 長田光司.
基礎工 = The foundation engineering & equipment, monthly : 土木・建築基礎工事と機材の専門誌 / <基礎工>編集委員会 編. 47(5)=550:2019.5, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704192
日本坂トンネル火災事故とその後の対応 (特集 東名全通50年 : ダブルネットワークの完成へ) / 山﨑哲也.
基礎工 = The foundation engineering & equipment, monthly : 土木・建築基礎工事と機材の専門誌 / <基礎工>編集委員会 編. 47(5)=550:2019.5, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704204
駿河湾地震による牧之原地区盛土崩壊 (特集 東名全通50年 : ダブルネットワークの完成へ) / 岩吹啓史.
基礎工 = The foundation engineering & equipment, monthly : 土木・建築基礎工事と機材の専門誌 / <基礎工>編集委員会 編. 47(5)=550:2019.5, 38-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704219
東名本宿地区旧タイプアンカーの健全性評価とその対応 (特集 東名全通50年 : ダブルネットワークの完成へ) / 山崎充, 中井義政.
基礎工 = The foundation engineering & equipment, monthly : 土木・建築基礎工事と機材の専門誌 / <基礎工>編集委員会 編. 47(5)=550:2019.5, 41-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704228
供用50年を迎えた切土のり面の風化の実態と安定度評価 (特集 東名全通50年 : ダブルネットワークの完成へ) / 永田政司, 藤原優, 菊本統.
基礎工 = The foundation engineering & equipment, monthly : 土木・建築基礎工事と機材の専門誌 / <基礎工>編集委員会 編. 47(5)=550:2019.5, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704245
東名・新東名高速道路におけるスマートICの整備状況 (特集 東名全通50年 : ダブルネットワークの完成へ) / 松枝真吾.
基礎工 = The foundation engineering & equipment, monthly : 土木・建築基礎工事と機材の専門誌 / <基礎工>編集委員会 編. 47(5)=550:2019.5, 48-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704252
東名高速道路日本平久能山スマートインターチェンジの施工状況 (特集 東名全通50年 : ダブルネットワークの完成へ) / 桐ヶ谷大.
基礎工 = The foundation engineering & equipment, monthly : 土木・建築基礎工事と機材の専門誌 / <基礎工>編集委員会 編. 47(5)=550:2019.5, 51-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704271
東名高速道路鮎沢地区土石流災害対策 (特集 東名全通50年 : ダブルネットワークの完成へ) / 中島康介, 中島賢治, 坪井俊吾, 池田達哉.
基礎工 = The foundation engineering & equipment, monthly : 土木・建築基礎工事と機材の専門誌 / <基礎工>編集委員会 編. 47(5)=550:2019.5, 54-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704287
横浜環状北西線東名高速道路接続部における橋脚基礎の設計・施工 (特集 東名全通50年 : ダブルネットワークの完成へ) / 前川敦.
基礎工 = The foundation engineering & equipment, monthly : 土木・建築基礎工事と機材の専門誌 / <基礎工>編集委員会 編. 47(5)=550:2019.5, 59-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704296
大和トンネル拡幅工事 (特集 東名全通50年 : ダブルネットワークの完成へ) / 中俊喜.
基礎工 = The foundation engineering & equipment, monthly : 土木・建築基礎工事と機材の専門誌 / <基礎工>編集委員会 編. 47(5)=550:2019.5, 62-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704299
由比海岸越波対策 (特集 東名全通50年 : ダブルネットワークの完成へ) / 坂田明義, 野口哲史.
基礎工 = The foundation engineering & equipment, monthly : 土木・建築基礎工事と機材の専門誌 / <基礎工>編集委員会 編. 47(5)=550:2019.5, 65-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704305
新東名高速道路伊勢原JCT工事 (特集 東名全通50年 : ダブルネットワークの完成へ) / 横山泰之.
基礎工 = The foundation engineering & equipment, monthly : 土木・建築基礎工事と機材の専門誌 / <基礎工>編集委員会 編. 47(5)=550:2019.5, 68-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704309
地下水保全を考慮した新東名高速道路羽根トンネル施工 (特集 東名全通50年 : ダブルネットワークの完成へ) / 山邉恵太.
基礎工 = The foundation engineering & equipment, monthly : 土木・建築基礎工事と機材の専門誌 / <基礎工>編集委員会 編. 47(5)=550:2019.5, 71-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704310
新東名高速道路秦野インターチェンジにおける関東ロームを用いた盛土の設計・施工 (特集 東名全通50年 : ダブルネットワークの完成へ) / 西田匡志.
基礎工 = The foundation engineering & equipment, monthly : 土木・建築基礎工事と機材の専門誌 / <基礎工>編集委員会 編. 47(5)=550:2019.5, 74-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704317
新東名高速道路河内川橋(仮称)の基礎構造における合理化施工 (特集 東名全通50年 : ダブルネットワークの完成へ) / 萩原直樹.
基礎工 = The foundation engineering & equipment, monthly : 土木・建築基礎工事と機材の専門誌 / <基礎工>編集委員会 編. 47(5)=550:2019.5, 78-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704324
新東名高速道路川西工事 : 砕石場跡地での高盛土工事 (特集 東名全通50年 : ダブルネットワークの完成へ) / 唐澤剛.
基礎工 = The foundation engineering & equipment, monthly : 土木・建築基礎工事と機材の専門誌 / <基礎工>編集委員会 編. 47(5)=550:2019.5, 81-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704330
特殊地山(スコリア)での土工・トンネル工事 (特集 東名全通50年 : ダブルネットワークの完成へ) / 丸山大輔.
基礎工 = The foundation engineering & equipment, monthly : 土木・建築基礎工事と機材の専門誌 / <基礎工>編集委員会 編. 47(5)=550:2019.5, 84-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704334
新東名高速道路御殿場ジャンクションの溶岩層でのケーシングロック対策 (特集 東名全通50年 : ダブルネットワークの完成へ) / 山田浩之.
基礎工 = The foundation engineering & equipment, monthly : 土木・建築基礎工事と機材の専門誌 / <基礎工>編集委員会 編. 47(5)=550:2019.5, 87-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704339
新東名切土のり面の動態観測によるリスク管理 (特集 東名全通50年 : ダブルネットワークの完成へ) / 渡邊哲也.
基礎工 = The foundation engineering & equipment, monthly : 土木・建築基礎工事と機材の専門誌 / <基礎工>編集委員会 編. 47(5)=550:2019.5, 93-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704346
新東名高速道路 高盛土・大規模盛土への挑戦 (特集 東名全通50年 : ダブルネットワークの完成へ) / 中村洋丈.
基礎工 = The foundation engineering & equipment, monthly : 土木・建築基礎工事と機材の専門誌 / <基礎工>編集委員会 編. 47(5)=550:2019.5, 93-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704351
科学技術--建設工学・建設業--都市工学・衛生工学 (ZN5)
六義園 (特集 水巡りシリーズ2019) / 青木一義.
給排水設備研究 / 給排水設備研究会 編. 36(1)=141:2019.4, 4-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694665
弁天沼 : 「ため池」を通して見た生物多様性と現状 (特集 水巡りシリーズ2019) / 佐藤博.
給排水設備研究 / 給排水設備研究会 編. 36(1)=141:2019.4, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694671
旧江戸川と江戸川の水巡り (特集 水巡りシリーズ2019) / 鈴木一聡.
給排水設備研究 / 給排水設備研究会 編. 36(1)=141:2019.4, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694673
オホーツク流氷巡り (特集 水巡りシリーズ2019) / 土井章弘.
給排水設備研究 / 給排水設備研究会 編. 36(1)=141:2019.4, 22-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694675
見沼代用水 : 利根大堰~通船堀公園 (特集 水巡りシリーズ2019) / 西澤秀哉.
給排水設備研究 / 給排水設備研究会 編. 36(1)=141:2019.4, 28-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694678
屋上緑化の水巡り (特集 水巡りシリーズ2019) / 小瀬博之.
給排水設備研究 / 給排水設備研究会 編. 36(1)=141:2019.4, 34-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694682
小平市ふれあい下水道館から学ぶ多摩地区等の水環境 (特集 水巡りシリーズ2019) / 小寺定典.
給排水設備研究 / 給排水設備研究会 編. 36(1)=141:2019.4, 39-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694687
田園調布せせらぎ公園と多摩川・調布取水堰の水巡り (特集 水巡りシリーズ2019) / 近藤茂.
給排水設備研究 / 給排水設備研究会 編. 36(1)=141:2019.4, 46-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694688
Our News キッツ研修センターの紹介 / 小岩井隆.
給排水設備研究 / 給排水設備研究会 編. 36(1)=141:2019.4, 49-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694692
Our News 長谷工テクニカルセンターの紹介 / 木村洋.
給排水設備研究 / 給排水設備研究会 編. 36(1)=141:2019.4, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694695
アジア建築設備推進委員会第8回調査報告 : ハノイ研究の視点 / 飯塚宏.
給排水設備研究 / 給排水設備研究会 編. 36(1)=141:2019.4, 56-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694699
総目次.
給排水設備研究 / 給排水設備研究会 編. 36(1)=141:2019.4, 88-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694703
特集 平成時代の循環交付金を振り返る : 熱回収はJFEエンジ,汚泥再生は日立造船が首位.
都市と廃棄物 = Journal of solid wastes : 廃棄物の専門誌. 49(6)=571:2019.6, 17-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700958
熊本市 地域総合エネルギー事業を開始 : 焼却施設を核に防災・低炭素を両立.
都市と廃棄物 = Journal of solid wastes : 廃棄物の専門誌. 49(6)=571:2019.6, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700965
東京都廃棄物審議会 プラスチックの持続可能な利用で中間答申.
都市と廃棄物 = Journal of solid wastes : 廃棄物の専門誌. 49(6)=571:2019.6, 34-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700972
ごみ減量プログラムの新たな展開と課題(第16回)事業系ごみ搬入手数料と改定状況 / 山谷修作.
都市と廃棄物 = Journal of solid wastes : 廃棄物の専門誌. 49(6)=571:2019.6, 47-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700978
海外を歩く(2)ソウル,漢江と清渓川と / 八木美雄.
都市と廃棄物 = Journal of solid wastes : 廃棄物の専門誌. 49(6)=571:2019.6, 57-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700987
建築系都市計画の観点からの「都市計画法」100年の都市計画史 : 学術活動と法制度の創設・改正との関係に着目して = The 100 Years History of City Planning Act, and Relevant Systems from Land Use Planning Perspective : Focusing on Academic Society and Creation/Revision of Law System (特集 都市計画法50年・100年記念特集号 ; 都市計画の一世紀を俯瞰する) / 中島直人.
都市計画 = City planning review / 日本都市計画学会 編. 68(3)=338:2019.5.15, 14-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703275
フィジカル・プランニングとして顧みる都市計画100年 : 「問題意識」と「データに基づく現況把握と将来推計」による都市空間へのアプローチ = Look Back on the City Planning 100th Anniversary from Physical Planning (特集 都市計画法50年・100年記念特集号 ; 都市計画の一世紀を俯瞰する) / 大沢昌玄.
都市計画 = City planning review / 日本都市計画学会 編. 68(3)=338:2019.5.15, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703286
都市計画史における造園・ランドスケープ : 都市計画学会誌特集にみる旧法100年/新法50年の都市計画とランドスケープ = Landscape in Urban Planning : Overview and Consideration through the Feature Articles of the City Planning Review (特集 都市計画法50年・100年記念特集号 ; 都市計画の一世紀を俯瞰する) / 篠沢健太.
都市計画 = City planning review / 日本都市計画学会 編. 68(3)=338:2019.5.15, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703297
国際的に見たわが国「1919年都市計画法体制」 : 都市計画地方委員会における都市計画技術をめぐって = The Japanese 1919 City Planning Act System in International Comparison : Focusing upon Planning Technology Developed in the City Planning Local Commission (特集 都市計画法50年・100年記念特集号 ; 都市計画の一世紀を俯瞰する) / 渡辺俊一.
都市計画 = City planning review / 日本都市計画学会 編. 68(3)=338:2019.5.15, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703312
我が国の都市計画の光と影 = Light and Shadow of Urban Planning in Japan (特集 都市計画法50年・100年記念特集号 ; 新都市計画法の半世紀を検証する) / 黒川洸, 森本章倫.
都市計画 = City planning review / 日本都市計画学会 編. 68(3)=338:2019.5.15, 32-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703358
都市交通と都市開発 : 100年間の歩みの光と影 = Light and Shadow of Urban Transportation, Land Use and Urban Development (特集 都市計画法50年・100年記念特集号 ; 新都市計画法の半世紀を検証する) / 矢島隆, 菊池雅彦.
都市計画 = City planning review / 日本都市計画学会 編. 68(3)=338:2019.5.15, 38-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703413
土地利用制度の光と影 = Light and Shadow of Land Use System (特集 都市計画法50年・100年記念特集号 ; 新都市計画法の半世紀を検証する) / 柳沢厚, 菊池雅彦.
都市計画 = City planning review / 日本都市計画学会 編. 68(3)=338:2019.5.15, 44-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703416
ニュータウン開発の光と影 = Light and Shadow of the New Town Development (特集 都市計画法50年・100年記念特集号 ; 新都市計画法の半世紀を検証する) / 川手昭二, 藤井さやか.
都市計画 = City planning review / 日本都市計画学会 編. 68(3)=338:2019.5.15, 50-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703423
日独比較からみた現代都市計画の光と影 = Light and Shadow of Modern Urban Planning from a Comparison between Japan and Germany (特集 都市計画法50年・100年記念特集号 ; 新都市計画法の半世紀を検証する) / 大村謙二郎, 藤井さやか.
都市計画 = City planning review / 日本都市計画学会 編. 68(3)=338:2019.5.15, 56-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703424
社会システムとしての都市計画と土地利用制度 : 「都市計画法50年・100年記念シンポジウム第1弾」の報告 = City Planning and Land Use System as Social System : Report of the First Commemorative Symposium for 50th and 100th Anniversary of City Planning Law (特集 都市計画法50年・100年記念特集号 ; 新都市計画法の半世紀を検証する) / 桑田仁, 内海麻利.
都市計画 = City planning review / 日本都市計画学会 編. 68(3)=338:2019.5.15, 64-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703432
都市交通計画の変遷と「都市計画法」 = Changes in Urban Transportation Planning and the "City Planning Act" (特集 都市計画法50年・100年記念特集号 ; 新都市計画法の半世紀を検証する) / 原田昇, 藤原章正.
都市計画 = City planning review / 日本都市計画学会 編. 68(3)=338:2019.5.15, 68-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703439
「都市計画法」改正の25年 : 規制緩和と制度運用 = Transition of "City Planning Law" for Recent 25 Years in Japan : Deregulation and Operation (特集 都市計画法50年・100年記念特集号 ; 都市計画法改正の四半世紀を振り返る) / 鈴木毅.
都市計画 = City planning review / 日本都市計画学会 編. 68(3)=338:2019.5.15, 72-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703446
造園・ランドスケープにおける「都市計画法」改正 : 都市の農地に関する一連の制度改正等について = Revision of the City Planning Act in the Field of Landscape : Institutional Amendments to Urban Farmland (特集 都市計画法50年・100年記念特集号 ; 都市計画法改正の四半世紀を振り返る) / 梛野良明.
都市計画 = City planning review / 日本都市計画学会 編. 68(3)=338:2019.5.15, 76-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703452
都市計画制度を構想する : 10年後のレビュー = Retrospective on Planning New Japanese Planning System (特集 都市計画法50年・100年記念特集号 ; 都市計画法改正の四半世紀を振り返る) / 小泉秀樹, 藤井さやか.
都市計画 = City planning review / 日本都市計画学会 編. 68(3)=338:2019.5.15, 80-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703456
熟成期における包摂と支援の生活圏を共創する計画制度 = Towards the New Planning System for the Co-creation of the Inclusionary and Mutual Supporting Community Environment in the Maturing Age (特集 都市計画法50年・100年記念特集号 ; 都市計画法改正の四半世紀を振り返る) / 大方潤一郎, グループ2019.
都市計画 = City planning review / 日本都市計画学会 編. 68(3)=338:2019.5.15, 84-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703462
「アーバニズム・プレイス展2018」という場の創出 = The Making of Urbanism Places Exhibition 2018 (特集 都市計画法50年・100年記念特集号 ; 都市計画の空間への具現化) / 中島直人.
都市計画 = City planning review / 日本都市計画学会 編. 68(3)=338:2019.5.15, 88-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703469
Great Public Places since 1919 : 広場と都市計画の歴史 = Great Public Places since 1919 : The History of Urban Planning and Public Squares (特集 都市計画法50年・100年記念特集号 ; 都市計画の空間への具現化) / 中野卓, 杉崎和久.
都市計画 = City planning review / 日本都市計画学会 編. 68(3)=338:2019.5.15, 92-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703474
Shinjuku Public Place Chronicle : 55 HIROBAと新宿の広場史 = Shinjuku Public Place Chronicle : The History of 55 HIROBA and Public Spaces in Shinjuku City (特集 都市計画法50年・100年記念特集号 ; 都市計画の空間への具現化) / 永野真義, 湯澤晶子.
都市計画 = City planning review / 日本都市計画学会 編. 68(3)=338:2019.5.15, 96-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703481
Place Making Exhibition : 都市デザイン手法としてのプレイスメイキング = Place Making Exhibition : Place Making as the Method of Urban Design (特集 都市計画法50年・100年記念特集号 ; 都市計画の空間への具現化) / 園田聡, 長谷川隆三.
都市計画 = City planning review / 日本都市計画学会 編. 68(3)=338:2019.5.15, 100-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703489
振動摩擦摩耗試験(SRV)によるta-C:H膜の低摩擦現象に及ぼす摺動速度の依存性 = Dependence of Sliding Speed on Low Friction Phenomenon of ta-C:H Film by Vibration Friction Wear Test (SRV) / ムハンマド アミヌル ヘルミ, 國次真輔, 清水一郎, 岡野忠之, 黒岩雅英, 中谷達行.
岡山理科大学技術科学研究所年報 / 岡山理科大学技術科学研究所 編. (37):2019, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704418
温度応答性両イオン性高分子を用いたマイクロキャリア表面での温度制御による酵素フリー細胞着脱の基礎的研究 = Basic Study on detachment of cells without enzymes by temperature control of microcarrier surfaces using thermoresponsive and zwitterionic polymers / 岩井良輔, 大梅有香, 小松大貴, 高木睦.
岡山理科大学技術科学研究所年報 / 岡山理科大学技術科学研究所 編. (37):2019, 8-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704445
瀬戸内海・四国南岸・九州周辺における大気中二酸化炭素(PCO₂)と海水中二酸化炭素(pCO₂)の測定 = Measurement of PCO₂ and pCO₂ in Seto Inland, Sikoku southern coastal sea and Kyushu coastal sea / 山下栄次.
岡山理科大学技術科学研究所年報 / 岡山理科大学技術科学研究所 編. (37):2019, 14-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704463
低温領域における潤滑油の定圧体積弾性係数 = Bulk modulus in atmospheric pressure of oils at low temperatures / 重松利信, 小野文慈.
岡山理科大学技術科学研究所年報 / 岡山理科大学技術科学研究所 編. (37):2019, 30-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704484
飲用水中エンドトキシン濃度測定による原水の汚染度合の評価 = Evaluation of contamination degree of raw water by measuring endotoxin concentration in drinking water / 猶原順, 陸シン芸.
岡山理科大学技術科学研究所年報 / 岡山理科大学技術科学研究所 編. (37):2019, 36-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704498
摩擦係数の変動検出による潤滑油分子の金属板表面への吸着速度の測定 = Determination of Adsorption Rate of Lubricants on Metal Plate Surface by Measurement of Friction Coefficient Change / 蜂谷和明, 青木宏之.
岡山理科大学技術科学研究所年報 / 岡山理科大学技術科学研究所 編. (37):2019, 45-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704505
細胞内エネルギー代謝シフトを利用した細胞分化促進技術の検討 = Promotion of hepatic differentiation from mouse iPS cells through induction of mitochondrial biogenesis / 神吉けい太.
岡山理科大学技術科学研究所年報 / 岡山理科大学技術科学研究所 編. (37):2019, 50-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704514
科学技術--機械工学・工業 (ZN11)
Interview 時を駆ける(60)絆づくり・ヒトづくり・"見える化"により好循環体質に 再生可能エネルギー関連の新事業も推進 株式会社佐藤電機製作所 代表取締役社長 佐藤喜行氏 / 佐藤喜行, 佐藤薫宏, 藤原善満.
Sheet metalましん&そふと. 63(6)=757:2019.6, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693589
幼児・園児の安全に配慮したデザインシンク : 2度目の厚生労働大臣賞を受賞 株式会社ナダヨシ (特集 第31回優秀板金製品技能フェア 優秀作品紹介).
Sheet metalましん&そふと. 63(6)=757:2019.6, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693608
板金加工で「できない」とは言わない : 経済産業大臣賞受賞で報奨制度も確立 株式会社佐藤医科器械製作所 (特集 第31回優秀板金製品技能フェア 優秀作品紹介).
Sheet metalましん&そふと. 63(6)=757:2019.6, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693610
CAD技術を駆使した529枚の部品からなる積層構造 : 「重なる!いのしし鏡餅」で神奈川県知事賞を受賞 株式会社インスメタル (特集 第31回優秀板金製品技能フェア 優秀作品紹介).
Sheet metalましん&そふと. 63(6)=757:2019.6, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693614
"一歩踏み込めるチャレンジャー"でありたい : 木工技術「組子」の技法を金属に適用 : 中央職業能力開発協会会長賞を受賞 株式会社荏原精密 (特集 第31回優秀板金製品技能フェア 優秀作品紹介).
Sheet metalましん&そふと. 63(6)=757:2019.6, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693618
ENSIS-AJ導入事例 すべてのマシンをENSIS-AJ(9kW)にしたい : プログラム段取り改善との相乗効果でコスト削減 株式会社青鋼(せいこう).
Sheet metalましん&そふと. 63(6)=757:2019.6, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693630
ENSIS-AJ導入事例 6社のマシンを比較検討し、ENSIS-AJ(6kW)を選定 : アルミ・ステンレスの中厚板に対応 : 生産性は2倍以上改善 昭和飛行機工業株式会社.
Sheet metalましん&そふと. 63(6)=757:2019.6, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693634
2019年版「中小企業白書」・「小規模企業白書」 今こそ中小企業に求められる事業承継とデジタル化社会への自己変革.
Sheet metalましん&そふと. 63(6)=757:2019.6, 36-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693638
企業の枠を超えて部会を代表する4人が語る プラスチック機械業界の現状と課題、そして将来に向けて取り組むべきことを考える (特集 プラスチック機械) / 平岡和夫, 松尾敏夫, 小池純, 馬本誠司.
産業機械. (823):2019.4, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694730
生産品質管理システムの紹介 (特集 プラスチック機械) / 堀川朋紀.
産業機械. (823):2019.4, 8-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694741
射出成形業界におけるスマートファクトリー (特集 プラスチック機械) / 小沼裕之.
産業機械. (823):2019.4, 11-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694745
制御システムを一新した最新射出成形機「Si-6Sシリーズ」の特徴 (特集 プラスチック機械) / 金子崇浩.
産業機械. (823):2019.4, 15-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694751
新開発全電動竪型射出成形機の紹介 (特集 プラスチック機械) / 中川直人, 豊島健一.
産業機械. (823):2019.4, 20-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694757
新物理発泡成形システムの紹介 (特集 プラスチック機械) / 内藤章弘.
産業機械. (823):2019.4, 25-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694763
成形工場のIoT化について (特集 プラスチック機械) / 内山辰宏.
産業機械. (823):2019.4, 29-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694770
現地から旬の話題をお伝えする 海外レポート 欧州のバイオエコノミー、循環型経済、プラスチック問題について : 海外情報 2019年3月号より抜粋.
産業機械. (823):2019.4, 35-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694782
アモルファスモータ一体型オイルフリースクロール圧縮機 / 兼本喜之.
産業機械. (823):2019.4, 42-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694790
高効率ヒートポンプ式熱風発生装置システム例の紹介 / 藤木裕也.
産業機械. (823):2019.4, 45-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694795
湿式ふるい分け作業の革新 / 松下孝夫, 笹辺修司.
産業機械. (823):2019.4, 48-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694801
JIMTOF2018にみる工作機械の最新技術動向(1)新時代「令和」における新大樹を探る (特集 最新切削加工機械とIoTの活用) / 清水伸二.
機械と工具 : 生産加工技術を支える. 9(5)=98:2019.5, 8-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696961
IoT+mコンセプトによるスマートマニュファクチャリングの実現に向けて : 東芝機械のIoTプラットフォームmachiNetの紹介 (特集 最新切削加工機械とIoTの活用) / 前原弘之, 青野竜二.
機械と工具 : 生産加工技術を支える. 9(5)=98:2019.5, 19-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696966
CNCのオープン化が拓く工作機械の未来 : IoTと知能化を実現するPCベースコントローラ (特集 最新切削加工機械とIoTの活用) / 高口順一.
機械と工具 : 生産加工技術を支える. 9(5)=98:2019.5, 26-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696974
アナログIoT『SOFIXCAN Ω Eye』 : 画像認識によって、既存の機械を安全にネットワークにつなげる (特集 最新切削加工機械とIoTの活用) / 大木宏志.
機械と工具 : 生産加工技術を支える. 9(5)=98:2019.5, 33-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696980
海外技術動向 Manufacturing Engineeringより ワークホールディングの展開 : 工作機械の変化に遅れるな。ワークホールディング機器メーカーの奮闘がつづく。 = The Evolution of Workholding : Makers of workholding devices strive to keep up with changes in machine tools / Bill Koenig, 上智大学SLO 訳.
機械と工具 : 生産加工技術を支える. 9(5)=98:2019.5, 39-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697015
独自の研磨技術でナノの精度を作りこむ超精密加工の駆け込み寺 / 赤羽優子.
機械と工具 : 生産加工技術を支える. 9(5)=98:2019.5, 51-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697021
海外レポート 第27回 台北国際工作機械見本市 TIMTOS 2019 : 高付加価値化を基軸に自動化・スマート化も / 矢生晋介.
機械と工具 : 生産加工技術を支える. 9(5)=98:2019.5, 55-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697030
欧州の工作機械技術 : AMB切削加工展示会とエスコマチック社 / 西村雄城.
機械と工具 : 生産加工技術を支える. 9(5)=98:2019.5, 61-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697036
年間統計 工作機械需給動向 金属工作機械統計資料 : 2018年1月~12月実績.
機械と工具 : 生産加工技術を支える. 9(5)=98:2019.5, 71-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697079
自己修復材料の現状と将来 = Current status and future prospect of self-healing materials (特集 自己修復材料の種類と開発動向) / 新谷紀雄.
Abrasive technology : 砥粒加工学会誌 : journal of the Japan Society for Abrasive Technology. 63(5)=441:2019.5, 218-221.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697922
金属材料の自己修復性防食コーティング = Self-healing coatings for corrosion inhibition of metals (特集 自己修復材料の種類と開発動向) / 矢吹彰広.
Abrasive technology : 砥粒加工学会誌 : journal of the Japan Society for Abrasive Technology. 63(5)=441:2019.5, 222-225.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697932
ショットピーニングと自己き裂治癒によるセラミックスの転がり疲労強度の向上 = Improvement of rolling contact fatigue strength of ceramics by shot peening and crack-healing (特集 自己修復材料の種類と開発動向) / 高橋宏治.
Abrasive technology : 砥粒加工学会誌 : journal of the Japan Society for Abrasive Technology. 63(5)=441:2019.5, 226-229.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697937
自己修復性高分子材料における最近の進歩 = Recent progress in self-healing polymeric materials (特集 自己修復材料の種類と開発動向) / 大塚英幸.
Abrasive technology : 砥粒加工学会誌 : journal of the Japan Society for Abrasive Technology. 63(5)=441:2019.5, 230-233.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697945
自己修復するインテリジェント自動車触媒 = Self-healing intelligent automotive catalysts (特集 自己修復材料の種類と開発動向) / 田中裕久.
Abrasive technology : 砥粒加工学会誌 : journal of the Japan Society for Abrasive Technology. 63(5)=441:2019.5, 234-237.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697951
平面磁気研磨における回転磁極の軸傾斜が研磨性能と断面形状に及ぼす影響 = Influence of axis inclination of rotating magnetic poles on polishing performance and cross-sectional shape in surface magnetic polishing / 村田修一, 川久保英樹.
Abrasive technology : 砥粒加工学会誌 : journal of the Japan Society for Abrasive Technology. 63(5)=441:2019.5, 238-244.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697955
レプリカ法によるガラス微小穴内部形状の間接測定(第2報)縦軸断面直接測定との比較 = Measurement of inner geometry of fine glass hole by indirect replica method(2nd Report)Comparison to direct measurement of cross-sectional inner glass shape along the longitudinal axis / 小川昭, 高橋武則, 樋口英一.
Abrasive technology : 砥粒加工学会誌 : journal of the Japan Society for Abrasive Technology. 63(5)=441:2019.5, 245-251.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697963
横形マシニングセンタ「MB-5000HⅡ」による自動車部品加工の生産性向上への取り組み (特集 自動車部品加工と工作機械活用技術 ; 工作機械活用技術編) / 森岡洋介.
機械技術 = Mechanical engineering. 67(6)=860:2019.5, 18-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701814
大型部品の超精密加工に対応する超精密門形平面研削盤の紹介 (特集 自動車部品加工と工作機械活用技術 ; 工作機械活用技術編) / 吉田裕.
機械技術 = Mechanical engineering. 67(6)=860:2019.5, 21-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701824
CBNクランクシャフトGFシリーズ/CBNカムシャフトGCシリーズ研削盤による自動車部品の加工事例 (特集 自動車部品加工と工作機械活用技術 ; 工作機械活用技術編) / 渡邉明.
機械技術 = Mechanical engineering. 67(6)=860:2019.5, 24-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701844
歯車加工の高精度・高能率への提案 (特集 自動車部品加工と工作機械活用技術 ; 工作機械活用技術編) / 下脇寿之, 中澤宏治.
機械技術 = Mechanical engineering. 67(6)=860:2019.5, 27-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701855
CNCホブ盤による自動車部品歯車の加工事例 (特集 自動車部品加工と工作機械活用技術 ; 工作機械活用技術編) / 日置啓太.
機械技術 = Mechanical engineering. 67(6)=860:2019.5, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701861
高精度を創り出す円筒研削盤と自動車部品の加工事例 (特集 自動車部品加工と工作機械活用技術 ; 工作機械活用技術編) / 山本優.
機械技術 = Mechanical engineering. 67(6)=860:2019.5, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701866
工作機械の多軸化・複合化と、テクノロジーサイクルによる自動車部品加工の高精度・高能率への提案 (特集 自動車部品加工と工作機械活用技術 ; 工作機械活用技術編) / 阪野十一.
機械技術 = Mechanical engineering. 67(6)=860:2019.5, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701873
自動車部品加工における主軸テーパ30番小型マシニングセンタの位置づけ (特集 自動車部品加工と工作機械活用技術 ; 工作機械活用技術編) / 子安隆幸.
機械技術 = Mechanical engineering. 67(6)=860:2019.5, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701880
タイラードリル『TLDM形』による自動車部品の高精度、高能率加工 (特集 自動車部品加工と工作機械活用技術 ; 切削工具編) / 大重英敏.
機械技術 = Mechanical engineering. 67(6)=860:2019.5, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701892
PCD、CBN工具を用いた自動車部品の高速・高能率加工 (特集 自動車部品加工と工作機械活用技術 ; 切削工具編) / 竹澤大輔.
機械技術 = Mechanical engineering. 67(6)=860:2019.5, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701898
MQLの量産加工分野への適用 : 自動車量産加工におけるMQLの実用化 (特集 自動車部品加工と工作機械活用技術 ; 切削工具編) / 小堀昭一.
機械技術 = Mechanical engineering. 67(6)=860:2019.5, 54-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701904
レーザスケールの2次元スケール技術 / 田宮英明.
機械技術 = Mechanical engineering. 67(6)=860:2019.5, 58-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701918
機械加工を支える研削加工の基礎のきそ : 研削砥石による生産性向上の提案(最終回)研削加工におけるIoT技術の未来 : 研削加工の自動化に向けて / 五十君智.
機械技術 = Mechanical engineering. 67(6)=860:2019.5, 64-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701927
Grinding Technology Japan 2019レポート : 日本初開催、研削加工技術と工具製造技術展.
機械技術 = Mechanical engineering. 67(6)=860:2019.5, 68-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701939
IoT時代のモノづくりを支える「品質向上」と「品質強化」の進め方 : ITツールを活用した現場改善(第4回)「品質向上」「品質強化」のためのIoT化を進める手順(2)設備加工品質の向上(収集編) / 山田浩貢.
機械技術 = Mechanical engineering. 67(6)=860:2019.5, 73-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701952
部品加工ソリューションを強化 MAPLE SolidMill-SXの特徴 / 北弘明.
機械技術 = Mechanical engineering. 67(6)=860:2019.5, 78-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701959
3Dプリンティング・AM技術の総合展TCT Japan 2019 : Rapid News Publications Ltd.と共催でTCT Japanとしてリニューアル開催.
機械技術 = Mechanical engineering. 67(6)=860:2019.5, 82-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701968
加工現場から生産設計へのメッセージ(第58回)自由研削砥石による軸受鋼(SUJ2材)の高能率溝入れ研削 / 杉浦守彦.
機械技術 = Mechanical engineering. 67(6)=860:2019.5, 92-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701986
科学技術--機械工学・工業--熱機関 (ZN14)
オートモーティブワールド2019に見る注目技術 = Notable Automobile Technology of the AUTOMOTIVE WORLD 2019 / 星満.
LEMA. (535):2019, 9-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696482
エンジンとクルマの108の煩悩(19・最終回) = The '108 klesa' of worldly concerns on engines and automobiles(19・END) / 林義正.
LEMA. (535):2019, 15-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696503
石川島ウーズレー乗用車 : いすゞの失われた原点 = ISHIKAWAJIMA WOLSELEY Passenger Cars : the lost Origine of ISUZU MOTORS / 坂上茂樹.
LEMA. (535):2019, 22-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696533
工学解説 工学者から見た量子力学の解説(その3)定式化 = Interpretation of Quantum Mechanics from Standpoint of an Engineer / 森敏彦.
LEMA. (535):2019, 31-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696547
中・大型往復動内燃機関の発展(4)将来燃料(1) = Development of medium & large size reciprocating internal combustion engines : Future fuel(1) / 高崎講二.
LEMA. (535):2019, 39-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696570
タイに駐在して = Overseas life in Thailand / 武元亮二.
LEMA. (535):2019, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696581
エンジン四方山話(9)パルス・ジェットエンジン攻撃機「V1」とその後のジェット機の開発 = The pulse-jet engine for attacker "V1" and develop of turbo-jet / 杉本漢三.
LEMA. (535):2019, 48-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696592
水平対向エンジンは,どうして開発されたか(第8回) = Development of Horizontal opposed engine at SUBARU(No.8) / 星満.
LEMA. (535):2019, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696603
LEMA第18回技術フォーラム2018(その2) = The 18th Technology Forum of Japan Land Engine Manufacturers Association / 飯塚昭三.
LEMA. (535):2019, 57-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696624
科学技術--機械工学・工業--流体機械 (ZN15)
ターボポンプ分科会創設の背景 = Background of Creating Research Committee on Turbopumps (特集 ターボポンプ分科会の歩み : 第100回分科会を迎えて) / 黒川淳一.
ターボ機械 = Turbomachinery. 47(5)=532:2019.5, 259-261.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694710
ポンプに寄せる思い = Reminiscence on Pumps (特集 ターボポンプ分科会の歩み : 第100回分科会を迎えて) / 菊山功嗣.
ターボ機械 = Turbomachinery. 47(5)=532:2019.5, 262-264.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694717
新米主査の思い出 = Memory of a Novice Chief (特集 ターボポンプ分科会の歩み : 第100回分科会を迎えて) / 松井純.
ターボ機械 = Turbomachinery. 47(5)=532:2019.5, 269-271.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694724
ターボポンプ分科会とポンプの研究 = Research Committee on Turbopumps and Research on Pumps (特集 ターボポンプ分科会の歩み : 第100回分科会を迎えて) / 加藤千幸.
ターボ機械 = Turbomachinery. 47(5)=532:2019.5, 272-274.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694733
ターボポンプ分科会との出会いとその後の研究活動 = Encounter with Research Committee on Turbopumps and Subsequent Research Activity (特集 ターボポンプ分科会の歩み : 第100回分科会を迎えて) / 田中禎一.
ターボ機械 = Turbomachinery. 47(5)=532:2019.5, 277-280.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694744
ターボ機械における気液混相流技術開発 = Development of Gas-Liquid Multiphase Flow Technology in Turbomachinery (特集 ターボポンプ分科会の歩み : 第100回分科会を迎えて) / 飯野真成, 若井宗弥, 佐野岳志.
ターボ機械 = Turbomachinery. 47(5)=532:2019.5, 281-287.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694762
RO法海水淡水化プラント向けポンプの今後の動向について = A Trend of Pumps in RO Desalination Plant (特集 ターボポンプ分科会の歩み : 第100回分科会を迎えて) / 松本享明.
ターボ機械 = Turbomachinery. 47(5)=532:2019.5, 288-291.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694777
ポンプ研究開発における産学官連携 = Industry-University-Government Cooperation in Pump Research and Development (特集 ターボポンプ分科会の歩み : 第100回分科会を迎えて) / 櫻井高幹, 香川修作, 能見基彦, 常田友紀, 八鍬浩.
ターボ機械 = Turbomachinery. 47(5)=532:2019.5, 292-300.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694798
給水ユニット専用高速ポンプの開発 = Development of High Speed Pump Dedicated to Water Supply Unit (特集 ターボポンプ分科会の歩み : 第100回分科会を迎えて) / 早川巳治裕.
ターボ機械 = Turbomachinery. 47(5)=532:2019.5, 301-305.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694818
ターボポンプとともに生きる : 補助人工心臓の現状 = Living with an Implantable Turbopump : Current Status of Ventricular Assist Devices (特集 ターボポンプ分科会の歩み : 第100回分科会を迎えて) / 築谷朋典.
ターボ機械 = Turbomachinery. 47(5)=532:2019.5, 306-311.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694832
会議報告 新企画・第1回 若手技術者育成プログラム実施報告 : 水力機械編 / 鈴木敏暁, 宮川和芳, 朝倉啓.
ターボ機械 = Turbomachinery. 47(5)=532:2019.5, 312-315.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694857
科学技術--運輸工学 (ZN21)
パーソナルメディアと交通を考える = Thoughts on Personal Media and Transport (特集 パーソナルメディアと交通) / 髙見淳史.
交通工学 = Traffic engineering / 交通工学研究会 編. 54(2):2019.4, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696243
パーソナルメディアと移動革命 : MaaSの先進事例 = Smart Phone and Mobility Revolution : MaaS (特集 パーソナルメディアと交通) / 牧村和彦.
交通工学 = Traffic engineering / 交通工学研究会 編. 54(2):2019.4, 図巻頭1p,8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696254
交通制約者等の移動支援システムに係る研究開発について = Development of Movement Support System for People with Mobility Constraints in National Police Agency (特集 パーソナルメディアと交通) / 泉本央.
交通工学 = Traffic engineering / 交通工学研究会 編. 54(2):2019.4, 図巻頭1p,12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696274
「相乗りタクシー」の制度化に向けた実証実験について = The Result of the Experimental Study on "Shared-taxi Service" and Ensuring Actions toward the Institutionalization (特集 パーソナルメディアと交通) / 角谷大介.
交通工学 = Traffic engineering / 交通工学研究会 編. 54(2):2019.4, 図巻頭1p,16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696289
HondaのSAFETY MAP作成の狙いとその活用 = Aim and History of Honda SAFETY MAP (特集 パーソナルメディアと交通) / 髙石秀明, 飯田剛, 加藤綾.
交通工学 = Traffic engineering / 交通工学研究会 編. 54(2):2019.4, 図巻頭1p,20-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696321
スマートフォンを使った路面性状計測の進展と応用 = Pavement Condition Inspection Technology and Application by Using Smartphone (特集 パーソナルメディアと交通) / 八木浩一.
交通工学 = Traffic engineering / 交通工学研究会 編. 54(2):2019.4, 図巻頭1p,23-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696440
投稿型リアルタイム運行状況「ジョルダンライブ!」 = The Real-time Train Information Service "JORUDAN LIVE!" as UGC (特集 パーソナルメディアと交通) / 長岡豪.
交通工学 = Traffic engineering / 交通工学研究会 編. 54(2):2019.4, 図巻頭1p,27-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696452
交通制御(第2回)日本における交通信号制御の高度化の現状と課題 = Traffic Control(2)The Current Status and Issues of Improvement of Traffic Signal Control in Japan / 岡本安志.
交通工学 = Traffic engineering / 交通工学研究会 編. 54(2):2019.4, 31-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696561
中山間地域における超小型モビリティの利用パターンと導入効果に関する研究 : 美作市・上山地区を事例に = Study of Usage Patterns and Introduction Effects of Micro Electric Vehicles in Mountainous Area : A Case of Ueyama Area in Mimasaka City (交通工学論文集 第5巻 第1号) / 竹原裕隆, 藤原淳貴, 氏原岳人, 水柿大地, 阿部典子, 西山基次.
交通工学 = Traffic engineering / 交通工学研究会 編. 54(2):2019.4, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696621
過疎地域における自家用有償旅客運送車両を用いた人流・物流サービス統合化に向けた事業者間調整に関する事例研究 : 宮崎県西米良村での貨客混載サービス「ホイホイ便」実証運行を対象として = A Practical Report on Consensus Building for a Consolidated Transportation of Passengers and Cargos by Municipal Bus in a Depopulated District : Based on an Experimental Operation in Nishimera Village, Miyazaki Prefecture (交通工学論文集 第5巻 第1号) / 白石悦二, 牧幸洋, 吉武哲信.
交通工学 = Traffic engineering / 交通工学研究会 編. 54(2):2019.4, 11-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696642
中国における自転車シェアリングの持続可能性に関する一考察 = A study on bike-sharing system's sustainability of China (交通工学論文集 第5巻 第1号) / 兪仕怡, 三浦清洋, 香月秀仁, 谷口守.
交通工学 = Traffic engineering / 交通工学研究会 編. 54(2):2019.4, 20-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696662
道路交通環境に着目した大地震発生前後の交通事故分析 = Traffic Accidents Analysis before and after Mega Earthquakes concerning Road Traffic Environment (交通工学論文集 第5巻 第1号) / 萩田賢司, 横関俊也.
交通工学 = Traffic engineering / 交通工学研究会 編. 54(2):2019.4, 30-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696680
科学技術--運輸工学--自動車 (ZN22)
高速燃焼とグローバル生産を可能にしたレーザクラッドバルブシート開発 = Development of Laser-Clad Valve Seats that enabled high-speed combustion and global production / 青山宏典, 河崎稔, 宮良直之, 杉山夏樹, 安藤公彦, 谷中耕平, 大島正.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 648-653.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698612
高負荷運転時におけるディーゼル機関の高効率化に関する研究(第1報)二成分混合燃料が効率および排気特性に及ぼす影響 = A Study for High Efficiency of Diesel Engine in the High Load Operation(First Report)Effects of Mixed fuel on Thermal Efficiency and Exhaust Characteristics / 荒井直之, 中田将徳, 前田篤志, 藤川詳也, 松村恵理子, 千田二郎.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 654-659.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698637
高負荷運転時におけるディーゼル機関の高効率化に関する研究(第2報)急速圧縮膨張装置を用いた燃料性状の変化 = A Study for High Efficiency of Diesel Engine in the High Load Operation(Second Report)Investigation of Effects of Fuel Property on the Wall Heat Loss with Rapid and Expansion Machine / 岩本誠也, 田中達也, 松村恵理子, 千田二郎.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 660-665.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698666
ディーゼル機関におけるPIV測定によるオンボード用ガス流動モデルおよび壁面熱伝達モデルの検証 = Validation of On-board In-cylinder Gas Flow Model and Wall Heat Transfer Prediction Model Using PIV Measurement in CI Engine / 一柳満久, 澤村悠司, 後藤大樹, 小島和樹, 松井大樹, チンコウウ, 鈴木隆.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 666-672.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698700
直噴ガソリンエンジンの低温過渡PM発生メカニズムの解明およびPN低減技術に関する研究 = A Study of Engine Out PM Emission Mechanism under Low Temperature Transient Condition and PN Reduction Technology for Direct Injection Gasoline Engines / 今岡佳宏, 井上尊雄, 白石泰介.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 673-679.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698726
高圧縮比小型直噴ディーゼル機関におけるHot EGRが低級アルコール燃料の着火,燃焼特性および熱効率に及ぼす影響 = Effect of Hot EGR on Ignition, Combustion Characteristics and Thermal Efficiency of Alcohol Fuels in a Small DI Engine with High Compression Ratio / 内田浩二, 齊藤弘順.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 680-685.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698758
ノルマルドデカン噴霧燃焼シミュレーションにおいて噴霧モデルが火炎形成に与える影響 = Effect of Spray Models on Flame Formation in the Simulation of n-Dodecane Spray Combustion / 渡辺直樹, 栗本直規, 西島義明.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 686-691.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698777
上死点近傍におけるピストンリングの油膜引き戻し作用 = Oil Film Retraction by Reciprocating Piston Ring Motion Around Top Dead Center / 友田達規, 稲垣英人, 山田智久, 三田修三, 勝見則和, 廣岡哲夫, 山下健太郎.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 692-697.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698830
NOx吸蔵触媒を装着したディーゼル乗用車における実路走行時NOx排出予測モデルに関する研究 = A Study of Real-driving NOx Emission Model for a Diesel Passenger Vehicle Equipped with NOx Storage Catalyst / 金尚明, 鈴木央一, 窪山達也, 森吉泰生.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 698-704.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698852
ディーゼル噴霧の混合気濃度分布の時系列計測 : 高速度トレーサLAS法の開発 = Time-Resolved Mixture Concentration Distribution Measurement of Diesel Spray : Development of High Speed Tracer LAS Technique / 各務伸一, 金載憲, 塩飽朋也, 西田恵哉, 尾形陽一, 佐々木裕康.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 705-710.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698877
直噴ガソリンエンジンのすすと微粒子の計測方法改善に関する研究 = A Study of the Improvement in Measurements of Soot and Particle Emissions from a DI Gasoline Engine / 熊仟, 武田拓也, 窪山達也, 森吉泰生, 秋濱一弘, 橋本淳, 鈴木央一.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 711-716.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698909
実路走行時の排出ガス予測用車両モデルおよびドライバモデルに関する研究 = Study on Vehicle Model and Driver Model for Predicting the Emission in Real World Driving / 野水健太, 小酒英範, 山口恭平, 水嶋教文, 鈴木央一, 川野大輔, 佐藤進.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 717-723.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698930
ディーゼルエンジンの噴霧-壁面衝突場に適用できる新しい壁面熱伝達率式の提案(第3報)新しい壁面熱伝達率式によるディーゼル燃焼シミュレーションUniDESの高精度化 = Proposal of Wall Heat Transfer Coefficient Applicable to Spray-wall Interaction Process in Diesel Engines(Third Report)Improvement of Diesel Combustion Simulator UniDES by the Proposed Wall Heat Transfer Coefficient / 池戸隆人, 稲垣和久, 野村佳洋, 植田玲子, 大八木大史.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 724-730.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698952
自動車用火花点火エンジンにおけるノッキング指標に関する研究 = Study of Knocking Indicators for Automobile Spark Ignition Engines / 横尾望, 中田浩一, 飯田訓正, 植田利久.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 731-736.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698966
小型風洞を用いた高速気流中における火花放電の放電特性に関する研究 = A Study on Spark Discharge Characteristics in High Velocity Gas Flow Using Small Wind Tunnel / 今村宰, 文鉉太, 岩田和也, 秋濱一弘.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 737-742.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698979
ディーゼル燃焼におけるマルチ噴射時の噴霧干渉とスモーク発生挙動解析 = Analysis of Spray to Spray Interaction and Smoke Emission for Diesel Multiple Injections / 山下勇人, 友松健一, 戸田直樹, 池本雅里, 下出和正.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 743-747.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699001
均質希薄SI燃焼の排気窒素酸化物生成解析 = Analysis of Nitrogen Oxide Formation on Homogeneous Lean charge Spark Ignition Combustion / 英寿, 松浦勝也, 古谷正広.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 748-754.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699039
エンジンの熱効率向上に及ぼす燃料組成の影響に関する研究(第2報) = Research of Fuel Components to Enhance Engine Thermal Efficiency(Second Report) / 宮元敬範, 横尾望, 中田浩一, 小畠健, 内木武虎, 渡邊学.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 755-760.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699059
ダウンサイジング自動変速機用高耐久歯車の開発 = Development of High Durability Gear for Downsized Auto-Transmission / 姜旻佑, 金桐煇.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 761-766.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699071
全固体電池における材料インフォマティクス手法を用いた新材料探索 = New Materials Discovery by Using Materials Informatics Technique in All Solid State Battery / 山﨑久嗣, 中山将伸, 金森研太, 竹内一郎, 射場英紀.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 767-770.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699093
燃料電池ごみ収集車の1年間の実証試験データに基づくCO₂削減効果の解析と更なる改善策の検討 = Analysis of CO₂ Reduction Effect Based on One-year Field Test Data of a Fuel Cell Garbage Truck and Study of Further Reduction / 李鎬式, 廣田壽男, 紙屋雄史, 井原雄人, 山浦卓也.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 771-776.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699118
遠心振り子式動吸振器のねじり振動低減性能に関する理論解析(第2報)任意軌道の定式化と軌道の影響解析 = Theoretical Analysis for Torsional Vibration Reduction Performance of CPVA(Second Report)Formulation of Arbitrary Path and Analysis for Influence of Path / 渡邊啓太, 相原建人, 土肥永生, 金子祥平.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 777-782.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699137
二輪車のロール角を伴う簡易モデルによるステア特性に関する考察 = Consideration of Motorcycle Steering Characteristics Based on a Simple Mathematical Model with Roll Angle / 平澤順治.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 783-788.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699167
二輪車の停止時及び極低速域における直立安定性に関する研究 : 停止時の運動方程式の構築と直立安定性に与える要因 = Study on Standing Stability for Two-wheeled Vehicles at Stopping and at Extremely Low Speed : Construction of an equation of motion at stopping situation and the factors to contribute to standing stability / 景山一郎, 栗谷川幸代.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 789-795.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699233
リーン機構を有するパーソナルモビリティの急操作時の車両応答特性とその性能向上手法に関する一考察 = A Study on Characteristics of the Vehicle Response by Abrupt Operation and an Improvement Method for Personal Mobility Vehicle with Learning Mechanism / 金子哲也, 原口哲之理, 景山一郎.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 796-801.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699254
エネルギー最適制御理論のSBWへの適用 : 創発的操舵の生成メカニズムとそれによる車両運動性能向上 = Application of Energy Optimal Control Theory to SBW : The Mechanism of Emergent Steer Generation and Improvement of Vehicle Performance / 福島直人.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 802-809.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699277
振動騒音低減のための二段階設計法の実験的検証 = Experimental Verification of Two-Step Design for Reduction of Noise and Vibration / 村田和宏, 三山壮, 村山誠英, 中村弘毅, 中満翼, 川端直人, 山崎徹.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 810-815.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699301
アクティブコントロールエンジンマウント及び前輪駆動軸からのエンジン振動伝達を抑制する制御手法の構築 = Control Method of Active Control Engine Mount (ACM) to Decrease Engine Vibration from ACM and Front Driveshaft / 山口貴司, 安部文隆, 河野悟司, 遠山崇, 根本浩臣.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 816-821.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699459
アクティブコントロールエンジンマウントシステムの温度依存性を抑制する一手法 = A Method of Suppressing the Temperature Dependency of Active Control Engine Mount System / 河野悟司, 遠山崇, 山口貴司, 安部文隆, 根本浩臣.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 822-826.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699474
振幅特性がベータ分布に従う多重正弦波入力による周波数解析の一考察 = A consideration of Frequency Analysis by Multiple Sinusoidal Input with the Amplitude Characteristics Obeying Beta Distribution / 木村雪秀, 矢野利英, 齊藤威.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 827-832.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699493
FCV用の簡易型水素ベント管における安全性評価 = Evaluation of the Safety of Simple Hydrogen Vent Tubes for FCV / 山崎浩嗣, 田村陽介.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 833-837.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699512
Aピラー衝突時の自転車用ヘルメットによる脳傷害軽減メカニズムの検討 = A Study on Mitigating Mechanism of Brain Injury by Using Bicycle Helmets in A-pillar Impacts / 伊藤大輔, 野場悠佑, 水野幸治.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 838-843.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699539
BioRID-Ⅱダミーにおける新たな検定試験方法の検討 : GTR7のための検定試験方法の制定に向けて = Study on New Certification Test Methods for the BioRID-Ⅱ Dummy : Toward Establishment of Certification Tests for UN GTR No.7 / 中嶋太一, 清田浩嗣, 新井勇司, 加藤和彦.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 844-849.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699575
出合頭事故に潜む潜在危険度に関する一考察 = A Study on the Latent Risk of the Head on Collision / 菅沢深, 白山祐大, 今関隆志, 毛利宏.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 850-855.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699599
凍結路面の滑りやすさ解析における近赤外偏光分光計測の精度向上および後方散乱光による画像計測への応用の試み = Study of Accuracy Improvement on NIR Spectral Polarimetry and Application to Image Analysis by Backscattered Light for Measurement of Friction Coefficient of Icy Road Surface / 岩間大舗, 金子友海, 北川浩史, 城戸章宏, 長沼要, 竹澤聡.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 856-862.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699623
次世代衝突ダミーTHORの2次元縮退モデルの構築 = The Development of Two-dimensional Degenerated Model of Next-generation Crash Test Dummy THOR / 倉野優太郎, 疋田和樹, 米本涼, 檜原慎弥, 川村康, 前原一範, 成川輝真.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 863-869.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699662
高速道路上で自動運転システムを使用中の安全な運転操作引継ぎに関する実験的研究 : 運転操作を引き継いだ直後に危険事象に遭遇した場合 = Experimental Study of Safe Transition to Manual Driving during Using the Automated Driving System on the Highway : In Case of the Traffic Situation in Which Ego-vehicle Approaches Another Vehicle Just after Transition / 児島亨, 波多野忠.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 870-876.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699695
アクセルペダルとブレーキペダルの踏み間違い発生メカニズムに関する基礎的検討 : 高齢者を対象としたペダル操作足位置の分析 = The Basic Analysis of Pedal Misapplication Errors : The Analysis of Foot Placement in Case of Elderly Drivers / 細川崇, 橋本博, 平松真知子, 石田肇.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 877-882.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699722
視点の違いが空間移動に伴う行動及び認知に与える影響 = Effects of Different Visual-support Viewpoints upon Behavior and Cognition in Spatial Mobility / 寺西克裕, 大坪智範, 中村誠之, 松葉慶暁, 中西美和.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 883-890.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699749
自動車運転者における交通安全能力への意識とその構造 = Consciousness and Structure about Driver's Traffic Safety Competence / 島田和典, 島田英昭, 毛利宏, 今関隆志, 風間恵介.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 891-896.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699765
Haptic shared controlによる回避誘導と自動衝突回避制御の組合せによる先進運転支援システム = Advanced Driver Assistance System by Combination of Avoidance Guidance Based on Haptic Shared Control and Automatic Collision Avoidance Control / 平岡敏洋, 本村佳大.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 897-903.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699777
高速道路の合流時および退出時における自動運転からの運転交代場面での行動分析 = Analysis of Driver Behavior on Transition from Automated to Manual Driving at Merging and Leaving Sections of Expressway / 竹本雅憲, 内藤貴博, 塩谷武司, 北島洋樹, 中嶋豊.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 904-910.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699793
高齢ドライバの生活道路での予見的制動介入に対する受容性に関する調査 = Acceptability Investigation of Proactive Braking Intervention for Elderly Drivers on Community Roads / 松實良祐, 大屋魁, 伊藤太久磨, 齊藤裕一, 美尾昌宏, 橋本宣彦, 永井正夫, 井上秀雄, 鎌田実.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 911-917.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699803
個人特性を考慮した注意喚起システムの構築と評価 = Construction of the Preventive Safety System Based on Driver Characteristics / 栗谷川幸代, 竹中聡, 中辻晴彦, 舘陽介, 瀬戸洋紀, 相川健.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 918-925.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700336
せん断流中の壁面上水滴挙動の動的接触角のモデル化 = Modeling of Dynamic Contact Angle of Droplet on a Solid Surface in a Shear Flow / 佐藤隆哉, 甲村圭司, 大山武士, 張佳文, 伊藤高啓, 辻義之.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 926-931.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700351
横風時の自動車まわりで発生する風切り音の数値解析 = Numerical Simulations of Wind Noise around an Automobile in a Crosswind / 加藤由博, 河上充佳, 槇原孝文, 寺門晋.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 932-937.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700373
風向変動条件において流れの履歴効果によって生じる車両空気抵抗変化 = Aerodynamic drag change of vehicle model caused by flow hysteresis under fluctuating crosswind / 中島卓司, 濵村航明, 清水圭吾, 平岡武宣, 農沢隆秀.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 938-944.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700404
RDE走行による実燃費評価の可能性検討 = Estimation of Real World Fuel Economy by Analyzing Fuel Consumption in RDE Tests / 鈴木央一, 逢沢慧太, 森吉泰生, 窪山達也, 小林貴.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 945-950.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700439
V曲げ成形による薄鋼板の遅れ破壊評価試験方法 = Evaluation Method for Delayed Fracture of Steel Sheet by V-Bending / 三宅弘人, 戸畑潤也, 澄川智史, 新宮豊久, 大塚真司, 山﨑雄司, 田路勇樹, 玉井良清.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 951-956.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700474
不確かさをもつターボチャージシステムの可到達解析と安全性検証法 = Reachability Analysis and Safety Verification method for Turbocharged System with Uncertainties / 八田羽謙一, 橋本和宗, 井上正樹, 足立修一, 上野将樹, 堤優二郎, 山田雄輝, 豊嶋弘和.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 957-962.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700511
フィードフォワード制御系の適応化による過渡時エンジン回転速度制御の精度向上の検討 = Investigation about Improvement of Accuracy for Engine Speed Control in Transient State by Adaptation of Feedforward Control System / 瀧山武.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 963-969.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700543
遠隔型自動運転システムにおける遠隔操作時の映像遅延が操舵の操作に与える影響の評価 = Evaluation of Influence of Delay of Image Information on Steering Maneuver in Remotely Controllable Automated Driving System / 水島知央, 神蔵貴久, 大前学.
自動車技術会論文集 Transactions of Society of Automotive Engineers of Japan / 自動車技術会 編. 50(3):2019.5, 970-976.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700591
科学技術--運輸工学--鉄道 (ZN23)
見えてきた相鉄・JR相互直通 : 新型車両12000系公開 接続新線レール締結式.
鉄道ジャーナル : 鉄道の将来を考える専門情報誌. 53(6)=632:2019.6, 86-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693837
東欧鉄道紀行(第6回)サンクトペテルブルクのトラム / 塩塚陽介.
鉄道ジャーナル : 鉄道の将来を考える専門情報誌. 53(6)=632:2019.6, 107-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693907
鉄道車両技術のア・ラ・カルト(第47回)車両性能と主回路機器(その6) / 近藤圭一郎.
鉄道ジャーナル : 鉄道の将来を考える専門情報誌. 53(6)=632:2019.6, 116-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693908
色の鮮やかさ向上や高精細化だけではない 鉄道用表示器の工夫最前線 / 南謙治.
鉄道ジャーナル : 鉄道の将来を考える専門情報誌. 53(6)=632:2019.6, 119-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693911
かわさき史跡めぐり : 「川崎市電の痕跡を探る」レポート / 蜂谷あす美.
鉄道ジャーナル : 鉄道の将来を考える専門情報誌. 53(6)=632:2019.6, 126-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693914
消えた地方私鉄 晩年の日々 : 昭和の終わりに廃止されたローカル私鉄たち(第13回)尾小屋鉄道 / 寺田裕一.
鉄道ジャーナル : 鉄道の将来を考える専門情報誌. 53(6)=632:2019.6, 144-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693922
JICA活動報告 ジャカルタの交通事情とMRTについて / 八木橋誠.
JARTS / 海外鉄道技術協力協会 [編]. (236):2019.Spr., 4-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693929
海外展開技術情報 内外における鉄道自動運転の動向 / 古関隆章.
JARTS / 海外鉄道技術協力協会 [編]. (236):2019.Spr., 11-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693946
鉄道車両工業に経済学の基本を当てはめつつ考察をしてみる / 小山内智.
JARTS / 海外鉄道技術協力協会 [編]. (236):2019.Spr., 18-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693981
世界の鉄道情報 インドの鉄道体験レポート 世界に冠たる鉄道大国は忍耐の先に限りない魅力 / 内海達志.
JARTS / 海外鉄道技術協力協会 [編]. (236):2019.Spr., 23-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693982
次世代新幹線の実現に向けて : これまでの研究開発と新幹線高速試験電車「ALFA-X」の製作 / 浅野浩二.
JREA. 62(5):2019.5, 43094-43097.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694176
北海道新幹線、青函トンネル内における速度向上の取り組み (特集 車両技術) / 佐々木幸一, 吉田匡伸.
JREA. 62(5):2019.5, 43098-43101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694189
駆動力変動を考慮した編成内車体前後振動解析 (特集 車両技術) / 坂本裕一郎, 山下道寛.
JREA. 62(5):2019.5, 43102-43105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694197
蛇行動限界速度評価における加振条件の影響 (特集 車両技術) / 山長雄亮, 木戸和哉.
JREA. 62(5):2019.5, 43106-43109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694211
低温流動性を向上した新幹線車両用ギヤ油 (特集 車両技術) / 木川定之.
JREA. 62(5):2019.5, 43110-43113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694220
N700S量産車の概要 (特集 車両技術) / 田中英允.
JREA. 62(5):2019.5, 43114-43117,図巻末1p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694226
パンタグラフ状態監視手法を活用した「着氷霜対策」に関する研究 (特集 車両技術) / 塚原雄一, 加田英臣, 乾賢太郎, 永井克典.
JREA. 62(5):2019.5, 43118-43121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694260
車両状態監視装置の導入 (特集 車両技術) / 本多康洋, 辻尾良輔.
JREA. 62(5):2019.5, 43122-43125,図巻末1p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694272
新型特急気動車2700系の新製 (特集 車両技術) / 吉本英三郎.
JREA. 62(5):2019.5, 43126-43130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694276
相模鉄道のJR直通線用新型車両「12000系」車両の概要 (特集 車両技術) / 大谷学途.
JREA. 62(5):2019.5, 43131-43134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694286
新潟駅整備と新幹線・在来線同一乗り換えホームの利便性向上 / 目時政紀.
JREA. 62(5):2019.5, 43135-43138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694290
次世代ITインフラシステムの導入 / 兒玉道昭.
JREA. 62(5):2019.5, 43139-43142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694297
基礎鉄道技術の変遷シリーズ(第9回)トロリー線材料.
JREA. 62(5):2019.5, 43143-43146.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694305
らくがき帳 国境ブギウギ : 欧州・中央アジア・東南アジア見聞記 / 藤田崇義.
JREA. 62(5):2019.5, 43147-43152.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694311
再掲載 4月号 特集 お客さまサービス・事業開発 広島駅自由通路・橋上化・店舗開発プロジェクト / 髙見豊, 石岡雅美.
JREA. 62(5):2019.5, 43153-43157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694323
ATACSの概要と切換戦略 (設備更新・プロジェクト) / 馬場裕一, 青栁繁晴.
鉄道と電気技術 = Railway & electrical engineering. 30(5)=853:2019.5, 3-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694910
おおさか東線全線開業 (設備更新・プロジェクト) / 勝俣明良, 尾坂亮太, 岡田真二, 小林良平, 内野哲史, 江原綾.
鉄道と電気技術 = Railway & electrical engineering. 30(5)=853:2019.5, 8-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694929
えちぜん鉄道高架化工事について (設備更新・プロジェクト) / 宮地敬.
鉄道と電気技術 = Railway & electrical engineering. 30(5)=853:2019.5, 18-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694933
新潟駅高架化工事について (設備更新・プロジェクト) / 石井巧.
鉄道と電気技術 = Railway & electrical engineering. 30(5)=853:2019.5, 24-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694938
北海道新幹線(共用区間)の設備更新 (設備更新・プロジェクト) / 塚田英貴.
鉄道と電気技術 = Railway & electrical engineering. 30(5)=853:2019.5, 29-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694949
東北・上越新幹線の新幹線変電機器の更新について (設備更新・プロジェクト) / 黒沢信人, 中澤秀規, 小石川尊信, 外山誠.
鉄道と電気技術 = Railway & electrical engineering. 30(5)=853:2019.5, 33-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694958
天神大牟田線 列車運行管理装置の更新について (設備更新・プロジェクト) / 石橋進.
鉄道と電気技術 = Railway & electrical engineering. 30(5)=853:2019.5, 39-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694961
JR四国光ケーブル化工事の状況について (設備更新・プロジェクト) / 竹内佑史, 岩本祥平.
鉄道と電気技術 = Railway & electrical engineering. 30(5)=853:2019.5, 47-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694969
電力管理システムのサイバーセキュリティ対策について (設備更新・プロジェクト) / 倉田秀樹.
鉄道と電気技術 = Railway & electrical engineering. 30(5)=853:2019.5, 54-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694972
現場だより 日比谷線信通区の紹介 / 榎本善哉.
鉄道と電気技術 = Railway & electrical engineering. 30(5)=853:2019.5, 64-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694985
都市間路線の電車線路設備のあり方について(10)スマート電車線導入に関するコスト / 森田大悟.
鉄道と電気技術 = Railway & electrical engineering. 30(5)=853:2019.5, 68-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694992
転てつ装置(33) / 植野隆之.
鉄道と電気技術 = Railway & electrical engineering. 30(5)=853:2019.5, 74-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694996
鉄道における通信・無線利用の変遷(2) / 藤原功三.
鉄道と電気技術 = Railway & electrical engineering. 30(5)=853:2019.5, 78-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695634
信号系統と保線系統との境界における基礎知識(1)軌道回路の概要と信号装置故障の発生状況 / 内木直和.
鉄道と電気技術 = Railway & electrical engineering. 30(5)=853:2019.5, 86-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695680
わたしの会社 四国電設工業(株)の巻 / 石田敬二.
鉄道と電気技術 = Railway & electrical engineering. 30(5)=853:2019.5, 94-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695719
科学技術--運輸工学--船舶 (ZN24)
世界のOPV事情 = WORLD'S OFFSHORE PATROL VESSELS TODAY / 岡部いさく.
世界の艦船. (901):2019.6, 148-153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693935
第2次大戦 海戦と軍人(第23回)太平洋編 レイテ沖海戦(その2) = NAVAL BATTLES AND SAILORS IN WWⅡ / 白石光.
世界の艦船. (901):2019.6, 154-157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693944
科学技術--運輸工学--航空機・ロケット (ZN25)
特集 小型推進系が切り拓く超小型衛星の未来(第9回)真空アーク推進機(VAT-pi2)の鳳龍四号における軌道上実証 = On-Orbit Demonstration of Vacuum Arc Thruster (VAT-pi2) on HORYU-Ⅳ Satellite / 豊田和弘, アゲエバカテリーナ, 村上弥生, 福田大, 清水達夫, 鳳龍四号開発チーム, 趙孟佑.
日本航空宇宙学会誌 = Aeronautical and space sciences Japan. 67(5):2019.5, 158-160.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697178
特集 設計最適化・設計探査(第8回)複合材料の最適設計 = Optimum Design of Composite Materials / 本田真也.
日本航空宇宙学会誌 = Aeronautical and space sciences Japan. 67(5):2019.5, 161-166.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697184
特集 MCS並列計算システムの開発と応用(第1回)MCS並列計算システムの開発 = Development of General-Purpose Parallel Computing System Utilizing Monte-Carlo Simulation / 元田敏和, 中川英治, 渡邉篤.
日本航空宇宙学会誌 = Aeronautical and space sciences Japan. 67(5):2019.5, 167-173.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697193
特集 実フライトレイノルズ数への空気力学の挑戦(第8回)低レイノルズ数流れに対するCFD研究の現状と将来 = CFD for Low Reynolds Number Flows : Current Status and Future Prospect / 藤井孝藏, 浅田健吾.
日本航空宇宙学会誌 = Aeronautical and space sciences Japan. 67(5):2019.5, 174-180.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697200
特集 「きぼう」日本実験棟 簡易曝露実験装置(ExHAM)を支えるミッションと利用計画(第10回)高精度平面視覚マーカArrayMarkのExHAM利用実験結果 = ExHAM Utilization Experimental Result of High-accuracy Planar Target Marker "ArrayMark" / 上田敦史, 田中秀幸, 成田伸一郎, 渡邊恵佑, 鈴木悟史.
日本航空宇宙学会誌 = Aeronautical and space sciences Japan. 67(5):2019.5, 181-185.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697217
第62回宇宙科学技術連合講演会開催報告 = Report on 62nd Space Science and Technology Conference / 下田孝幸.
日本航空宇宙学会誌 = Aeronautical and space sciences Japan. 67(5):2019.5, 186-188.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697224
学生会員の広場 空と宇宙に学ぶ/学生の挑戦 飛行ロボットコンテスト出場記 : 東京農工大学 航空研究会 / 清水皐佑, 髙田直輝, 松尾賢治.
日本航空宇宙学会誌 = Aeronautical and space sciences Japan. 67(5):2019.5, 189-191.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697232
科学技術--電気工学・電気機械工業 (ZN31)
EV用パワーデバイス実装と高耐熱樹脂材料の開発動向 / 高橋昭雄.
電材ジャーナル. (641):2019.2-4, 6-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694230
次世代電池のキーテクノロジーと材料開発(2)正・負極用バインダー / 渡邉達也, 野村文洋, 安藤風馬, 松本太.
電材ジャーナル. (641):2019.2-4, 15-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694247
マーケットレポート EVへのシフトとCO₂排出量に関する考察(その2)電気自動車と内燃機関自動車とのCO₂排出量比較と各国の今後の動向 / 黒川文子.
電材ジャーナル. (641):2019.2-4, 22-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694259
展示会報告 ネプコン ジャパン2019 見学記 / 小島伸一.
電材ジャーナル. (641):2019.2-4, 30-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694266
展示会報告 nano tech 2019 見学記 / 石川達夫.
電材ジャーナル. (641):2019.2-4, 33-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694270
JEMAにおける活動 (特集 定置用蓄電システムの普及・リサイクル) / 一般社団法人日本電機工業会蓄電システム業務専門委員会蓄電システム共同スキーム検討WG, 一般社団法人日本電機工業会蓄電システム業務専門委員会蓄電システムビジョン検討WG.
電機. (804):2019.4, 4-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694773
柵山会長 記者発表 : 2019年度 電気機器の見通し.
電機. (804):2019.4, 16-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694792
原子力を考える(第6回)放射線と福島の農作物 / 一般社団法人日本電機工業会原子力部.
電機. (804):2019.4, 24-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694800
第600回 日機連・海外業務懇談会 海外視察(タイ)出席報告 / 永野亮淳.
電機. (804):2019.4, 29-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694809
戦略的な標準化実現に向けた人材育成事業 : シンガポール会議・視察報告 / 綿貫宏樹.
電機. (804):2019.4, 33-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694816
業界報告 国際標準化活動紹介 IEC/SC22G/MT7(可変速駆動システムのEMC) エスリンゲン(ドイツ)会議 / 井上博史.
電機. (804):2019.4, 44-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694837
業界報告 国際標準化活動紹介 IEC/SC22G/WG18(可変速駆動システムの効率) メルボルン(オーストラリア)会議 / 佐藤以久也.
電機. (804):2019.4, 46-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694848
業界報告 国際標準化活動紹介 IEC/SC23E/JWG7(電気自動車等用充電可搬形ケーブルセット)およびWG8(電動車両電気設備の保護装置) ベルリン(ドイツ)会議 / 山口健二.
電機. (804):2019.4, 48-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694858
業界報告 国際標準化活動紹介 IEC/SC77A(低周波EMC)/WG1(高調波) シドニー(オーストラリア)会議 / 前川恭範.
電機. (804):2019.4, 52-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694865
業界報告 国際標準化活動紹介 IEC/TC105/WG4(定置用燃料電池システムの性能試験方法) ミラノ(イタリア)会議 / 新井康弘.
電機. (804):2019.4, 54-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694874
業界報告 国際標準化活動紹介 IEC/TC116(電動工具の安全性)/WG7/WG10 フェニックス(米国)会議 / 服部宗孝.
電機. (804):2019.4, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694880
開発秘話 カシオ計算機(CASIO) グラフ関数電卓『fx-CG50』.
新電気 / オーム社 [編]. 73(6)=930:2019.6, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700959
独立! 電気管理技術者 (特集 独立! 電気管理技術者).
新電気 / オーム社 [編]. 73(6)=930:2019.6, 8-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700970
インタビュー 現場で活躍する技術者たち (特集 独立! 電気管理技術者) / 大平重男, 加藤滋, 下山孝信.
新電気 / オーム社 [編]. 73(6)=930:2019.6, 17-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700983
現場の電気保安実務(第159回)電気事故の事例と防止対策 / 西本和幸.
新電気 / オーム社 [編]. 73(6)=930:2019.6, 30-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701022
現場のギモン?解決塾(第6回)責任分界点ってなに? / 田沼和夫.
新電気 / オーム社 [編]. 73(6)=930:2019.6, 33-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701032
理論と実務を結ぶ電気のQ&A(Question35)蓄電池(その3) / 石井理仁.
新電気 / オーム社 [編]. 73(6)=930:2019.6, 40-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701045
高圧太陽光発電所のトラブル対策 : 具体事例とその対処(その2) / 大山正彦, 熊本研一.
新電気 / オーム社 [編]. 73(6)=930:2019.6, 46-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701058
ケンタが教える!電験突破法(第9回)「風力発電の出力は風速の何乗に比例するか」暗記しちゃってますか?.
新電気 / オーム社 [編]. 73(6)=930:2019.6, 53-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701076
やさしく語る電気のイメージ 電気機器の入門講座(第41回)パワーエレクトロニクス(その8) / 山下明.
新電気 / オーム社 [編]. 73(6)=930:2019.6, 57-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701095
電気数学のすゝめ : ゼロから目指す電験三種(第37回)複素数 / 村山慎一.
新電気 / オーム社 [編]. 73(6)=930:2019.6, 63-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701104
詳解 高圧受電設備の保護協調 : 過電流保護協調編(第10回)高圧進相コンデンサの保護とヒューズの選定 / 郷田昌三.
新電気 / オーム社 [編]. 73(6)=930:2019.6, 74-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701113
理論 過渡現象 (2019年 電験三種合格セミナー) / 松葉泰央.
新電気 / オーム社 [編]. 73(6)=930:2019.6, 84-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701122
電力 送電 (2019年 電験三種合格セミナー) / 木越保聡.
新電気 / オーム社 [編]. 73(6)=930:2019.6, 91-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701127
機械 パワエレ (2019年 電験三種合格セミナー) / 郷冨夫.
新電気 / オーム社 [編]. 73(6)=930:2019.6, 101-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701131
法規 電技関連の計算 (2019年 電験三種合格セミナー) / 高山英碩.
新電気 / オーム社 [編]. 73(6)=930:2019.6, 110-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701139
厳選テーマをいもづる式に徹底解説 電験三種 基礎鍛錬(第58回)電技・解釈(6)電線路(3) / 菅原秀雄.
新電気 / オーム社 [編]. 73(6)=930:2019.6, 120-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701147
(一財)日本自動車研究所納入WLTP対応環境型シャシダイナモメータシステム (自動車試験システム特集 ; 環境対応型試験設備) / 高橋利道, 渡邉健二, 深澤浩治.
明電時報. 2019(2)=363:2019.4, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703830
電磁両立性試験用四輪独立シャシダイナモメータシステム (自動車試験システム特集 ; 環境対応型試験設備) / 三浦秀文, 四塚順一, 大槻和久.
明電時報. 2019(2)=363:2019.4, 10-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703844
モデルベース開発(MBD)支援システム (自動車試験システム特集 ; シミュレーション) / 山口崇.
明電時報. 2019(2)=363:2019.4, 13-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703846
ダイナモメータ制御装置 THYFREC(サイフレック) VT350DY (自動車試験システム特集 ; 高応答ダイナモメータ) / 石垣真吾, 廣田雅彦, 石崎友章.
明電時報. 2019(2)=363:2019.4, 18-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703856
ドライブトレインベンチ入力軸の軸トルク制御方式電気慣性制御 (自動車試験システム特集 ; 高応答ダイナモメータ) / 秋山岳夫.
明電時報. 2019(2)=363:2019.4, 21-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703859
FF・FR兼用ドライブトレインテストシステム (自動車試験システム特集 ; ドライブトレイン系試験設備) / 弘永浩司, 久保田義啓, 村岡崇男.
明電時報. 2019(2)=363:2019.4, 25-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703865
トランスファーケーステスタ (自動車試験システム特集 ; ドライブトレイン系試験設備) / 弘永浩司, 石野保, 木村裕保.
明電時報. 2019(2)=363:2019.4, 28-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703873
高トルク加振対応駆動用永久磁石形ダイナモメータ PCDY-Ⅳ (自動車試験システム特集 ; ドライブトレイン系試験設備) / 河野雅人, 野村響一, 清水貴浩.
明電時報. 2019(2)=363:2019.4, 31-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703876
新形操作計測システム MEIDACS(メイダックス)Ⅱ (自動車試験システム特集) / 浅倉伸彦, 兒玉安紀彦, 清水毅, 岡﨑伸夫.
明電時報. 2019(2)=363:2019.4, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703895
WLTP対応計測制御システム MEIDACS(メイダックス) DY 6200P-W (自動車試験システム特集) / 渡邉健二, 高橋利道, 岡田美昭, 深澤浩治.
明電時報. 2019(2)=363:2019.4, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703908
科学技術--電気工学・電気機械工業--電力 (ZN32)
エネルギー関係者20人が大胆予想 新時代に待ち構える「衝撃の世界」 (特集 令和の未来予想図β版 : だからエネルギーは面白い).
エネルギーフォーラム. 65(773):2019.5, 16-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697044
DISCUSSION 業界に旋風を巻き起こす若きリーダーたち エネルギーの未来とは (特集 令和の未来予想図β版 : だからエネルギーは面白い) / 江田健二, 有田一平, 村中健一.
エネルギーフォーラム. 65(773):2019.5, 19-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697052
電気人間 (特集 令和の未来予想図β版 : だからエネルギーは面白い) / 田丸雅智.
エネルギーフォーラム. 65(773):2019.5, 24-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697056
覆面ホンネ座談会 ガス改革議論を辛口採点 競争促進策は合格か落第か : ガス市場の競争促進.
エネルギーフォーラム. 65(773):2019.5, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697066
特集 問われる経営手腕と大胆な戦略 石油業界のラストチャンス.
エネルギーフォーラム. 65(773):2019.5, 43-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697070
核燃料サイクル : 国のエネルギー安全保障の要 核燃料サイクルの確立は不可欠 / 中島一郎.
エネルギーフォーラム. 65(773):2019.5, 62-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697082
The Vision 北海道電力社長 真弓明彦 厳しい事業環境下で経営基盤を強化し北海道の発展に尽くす / 真弓明彦, 志賀正利.
エネルギーフォーラム. 65(773):2019.5, 67-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697089
エネルギーフォーラム賞および小説賞贈呈式 第39回 エネルギーフォーラム賞.
エネルギーフォーラム. 65(773):2019.5, 76-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697101
各地で深刻化する再エネのトラブル : 発電事業者の低い意識に住民が反発.
EP report. (1952):2019.6.1, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697865
目指すは長期安定稼働 呉越同舟のO&M市場 (主力電源化に欠かせない! PV運用ビジネスのいま).
PV eye : アジアを洞察する太陽エネルギーの月刊誌 : Asianage photovoltaic journal. 86:2019.5, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702179
動き出した中古市場 : 資産価値評価が鍵 (主力電源化に欠かせない! PV運用ビジネスのいま).
PV eye : アジアを洞察する太陽エネルギーの月刊誌 : Asianage photovoltaic journal. 86:2019.5, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702181
待ったなしも 一進一退のPVリサイクル (主力電源化に欠かせない! PV運用ビジネスのいま).
PV eye : アジアを洞察する太陽エネルギーの月刊誌 : Asianage photovoltaic journal. 86:2019.5, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702183
科学技術--電気工学・電気機械工業--電子工学・電気通信 (ZN33)
2019年の半導体製造装置市場動向について / 中名生正弘.
SEAJ journal : 会報. (165):2019.4, 4-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697076
進化するフラットパネル・ディスプレイ技術(最終回)未来への飛躍を続ける新デバイス技術 / 小野記久雄.
SEAJ journal : 会報. (165):2019.4, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697080
セミコンコリア2019と韓国半導体事情 : 「セミコンコリア2019」歴代最大規模へ 世界半導体装置市場は前年比4%減 韓国半導体輸出規模は全体の21%強 / 嚴在漢.
SEAJ journal : 会報. (165):2019.4, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697083
SEMICON China 2019レポート : セミコン/FPDチャイナ展示会と中国製造装置事情 / 黒政典善.
SEAJ journal : 会報. (165):2019.4, 20-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697090
マーケット情報セミナー開催報告 半導体製造装置の需要予測(2019年1月) / 久保岳士.
SEAJ journal : 会報. (165):2019.4, 25-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697094
未来の科学者達へ : 子供達への教育活動 : 各社の取り組み(第8回)株式会社ニコン.
SEAJ journal : 会報. (165):2019.4, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697098
貿易専門委員会 「中国貿易説明会(トラブル事例編)」レポート / 日本通運株式会社航空事業支店国際貨物部開発第三課.
SEAJ journal : 会報. (165):2019.4, 39-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697103
海外便り : 広報専門委員 飯田さえ子のイギリス滞在記(その1) / 飯田さえ子.
SEAJ journal : 会報. (165):2019.4, 50-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697107
Society 5.0におけるIoTの役割 = Roles of IoT for Society 5.0 (特集 IoTの全て ; IoTの概要) / 坂中靖志.
電子情報通信学会誌 = The journal of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. 102(5)=1140:2019.5, 378-382.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697239
IoTと通信ネットワーク技術 = IoT and Its Communication Network Technologies (特集 IoTの全て ; IoTの概要) / 横谷哲也.
電子情報通信学会誌 = The journal of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. 102(5)=1140:2019.5, 383-387.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697254
アンライセンスバンドを使用するLPWA (Low Power Wide Area)規格の最新動向 = The Trend for Unlicensed-band LPWA Specification (特集 IoTの全て ; IoTを支える技術) / 高橋幹, 國澤良雄, 神谷尚保, 新保宏之.
電子情報通信学会誌 = The journal of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. 102(5)=1140:2019.5, 388-392.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697275
ディジタルファブリケーションによる回路印刷技術 = Circuit Printing Technologies by the Digital Fabrication (特集 IoTの全て ; IoTを支える技術) / 川原圭博.
電子情報通信学会誌 = The journal of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. 102(5)=1140:2019.5, 393-397.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697294
Si-RF振動子とそのセンサ応用 = Si-RF Resonators and Applications to Sensors (特集 IoTの全て ; IoTを支える技術) / 小野崇人.
電子情報通信学会誌 = The journal of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. 102(5)=1140:2019.5, 398-402.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697312
太陽電池でIoTデバイスを駆動するパワーマネジメント技術 : 電池交換を不要にしてIoTの活用範囲を拡大 = Low Power Management Technology for Driving IoT Devices with Solar Cells (特集 IoTの全て ; IoTを支える技術) / 中本裕之.
電子情報通信学会誌 = The journal of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. 102(5)=1140:2019.5, 403-407.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697327
NanoBridge技術を用いた超低消費電力LSI = Low-power LSI Using NanoBridge Technology (特集 IoTの全て ; IoTを支える技術) / 阪本利司, 宮村信, 多田宗弘.
電子情報通信学会誌 = The journal of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. 102(5)=1140:2019.5, 408-412.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697339
IoTにおけるエッジ/フォグコンピューティング技術 = Edge/Fog Computing Technologies for IoT Applications (特集 IoTの全て ; IoTを支える技術) / 菅原真司.
電子情報通信学会誌 = The journal of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. 102(5)=1140:2019.5, 413-417.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697354
IoTと公開NTPサービス = IoT and Public NTP Service (特集 IoTの全て ; IoTを支える技術) / 藤村丞.
電子情報通信学会誌 = The journal of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. 102(5)=1140:2019.5, 418-422.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697366
5G時代の自動車のコネクティビティ = Connected Car towards 5G Era (特集 IoTの全て ; IoTの活用分野と応用例) / 牧戸知史.
電子情報通信学会誌 = The journal of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. 102(5)=1140:2019.5, 423-427.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697379
小売店での決済無人化を実現する画像認識POSシステム = Image Recognition POS System for Unmanned Checkout in Retail Stores (特集 IoTの全て ; IoTの活用分野と応用例) / 岩元浩太, 白石壮馬, 佐藤貴美.
電子情報通信学会誌 = The journal of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. 102(5)=1140:2019.5, 428-432.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698642
放送分野におけるIoTサービスへの取組み = IoT Services by Broadcasters (特集 IoTの全て ; IoTの活用分野と応用例) / 小川展夢.
電子情報通信学会誌 = The journal of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. 102(5)=1140:2019.5, 433-437.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698657
IoTを活用した富士山見える化の取組み : 過酷な自然環境下でのIoT取組み事例紹介 = An Activity for Visualization of the Number of Climbers on Mt. Fuji Using by IoT (特集 IoTの全て ; IoTの活用分野と応用例) / 南雄也, 恋塚葵, 宇都宮栄二.
電子情報通信学会誌 = The journal of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. 102(5)=1140:2019.5, 438-442.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698702
相模原市IoT推進ラボ(さがみはらIoT研究会)の活動 = Introduction of Sagamihara City Lab for IPA IoT Acceleration (特集 IoTの全て ; IoTの活用分野と応用例) / 加藤聖隆.
電子情報通信学会誌 = The journal of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. 102(5)=1140:2019.5, 443-447.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698719
建設現場における働き方改革を実現する建設現場IoTソリューション = Construction IoT Solution Reinforcing Work Style Reforms in Construction Industry (特集 IoTの全て ; IoTの活用分野と応用例) / 仲田正一.
電子情報通信学会誌 = The journal of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. 102(5)=1140:2019.5, 448-452.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698737
カメラシステムを中心とした中小企業のIoT = Working Site Recording System for IoT (特集 IoTの全て ; IoTの活用分野と応用例) / 小林靖典.
電子情報通信学会誌 = The journal of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. 102(5)=1140:2019.5, 453-457.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698764
IoTのセキュリティ強化に向けた技術開発 = Technology Development for IoT Security Strengthening (特集 IoTの全て ; IoTの安全性) / 諸橋玄武, 千葉直子.
電子情報通信学会誌 = The journal of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. 102(5)=1140:2019.5, 458-462.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698782
IoT機器に組込み可能なセキュリティ技術 = Security Technology for IoT Devices (特集 IoTの全て ; IoTの安全性) / 佐々木貴之, 小林俊輝.
電子情報通信学会誌 = The journal of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. 102(5)=1140:2019.5, 463-467.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698833
大規模ダークネット観測が捉えたIoT機器のマルウェア感染の現状 = Understanding Circumstances of IoT Malware Infection by Large-scale Darknet Monitoring (特集 IoTの全て ; IoTの安全性) / 笠間貴弘.
電子情報通信学会誌 = The journal of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. 102(5)=1140:2019.5, 468-472.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698848
W3C WoT (Web of Things)の標準化 = Standardization for the W3C WoT (Web of Things) (特集 IoTの全て ; IoTの標準化動向) / 芦村和幸.
電子情報通信学会誌 = The journal of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. 102(5)=1140:2019.5, 473-477.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698867
IoT関連国際標準化の現状と活用について = The Situation of the Standardization Related IoT, and Its Applications (特集 IoTの全て ; IoTの標準化動向) / 櫻井義人.
電子情報通信学会誌 = The journal of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. 102(5)=1140:2019.5, 478-482.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698886
高ビーム品質・高出力フォトニック結晶レーザーの進展 = Progress of High-Beam-Quality High-Power Photonic Crystal Lasers (「次々世代レーザー加工に向けた新規光源・要素技術開発」特集号) / De ZoysaMenaka, 吉田昌宏, 石崎賢司, 田中良典, 井上卓也, 野田進.
レーザー研究 = The review of laser engineering : レーザー学会誌 / レーザー学会 編. 47(4):2019.4, 191-195.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697332
AlGaN深紫外LDの実現へ向けた最近の進展 = Recent Progress Toward Realizing AlGaN-Based Deep-UV Laser Diodes (「次々世代レーザー加工に向けた新規光源・要素技術開発」特集号) / 平山秀樹, 前田哲利, 定昌史, M. Ajmal Khan, 只友一行, 岡田成仁, 山田陽一.
レーザー研究 = The review of laser engineering : レーザー学会誌 / レーザー学会 編. 47(4):2019.4, 196-203.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697341
ダイレクトダイオードレーザー加工に向けた高出力GaN系半導体レーザーの開発 = High-Power InGaN Lasers for Direct Diode Laser Processing (「次々世代レーザー加工に向けた新規光源・要素技術開発」特集号) / 中村亘志, 持田篤範, 萩野裕幸, 能崎信一郎, 川口真生, 大森弘治, 吉田隆幸, 瀧川信一, 片山琢磨, 田中毅.
レーザー研究 = The review of laser engineering : レーザー学会誌 / レーザー学会 編. 47(4):2019.4, 204-209.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697352
高効率・高出力化に向けた量子ドットレーザーの進展 = Advances in Quantum Dot Lasers for High Efficiency and High Output Power Operation (「次々世代レーザー加工に向けた新規光源・要素技術開発」特集号) / 荒川泰彦, 岩本敏, 西前順一, 菅原充.
レーザー研究 = The review of laser engineering : レーザー学会誌 / レーザー学会 編. 47(4):2019.4, 210-214.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697359
青色LD励起可視光ファイバレーザーを用いた高効率UVレーザー光源の開発 = Development of High-Efficiency UV Laser Generated by SHG Technique with Primary Visible Fiber Laser (「次々世代レーザー加工に向けた新規光源・要素技術開発」特集号) / 藤本靖, 中原正盛, Paul BINUN, 本越伸二, 石井修, 渡部棟之, 山嵜正明, 篠崎勉, 佐藤毅, 矢野森寛.
レーザー研究 = The review of laser engineering : レーザー学会誌 / レーザー学会 編. 47(4):2019.4, 215-220.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697369
Laser Original 100Hz繰り返し100mJ高輝度マイクロMOPA(Master Oscillator Power Amplifier) = High Brightness Micro-MOPA (Master Oscillator Power Amplifier) with 100-Hz and 100-mJ Operation / 川﨑泰介, Vincent YAHIA, 平等拓範.
レーザー研究 = The review of laser engineering : レーザー学会誌 / レーザー学会 編. 47(4):2019.4, 221-224.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697377
Laser Flash 祝 レーザー学会前会長加藤義章先生の瑞宝中綬章受章 : これまでの加藤先生のご研究の歩みについて = Congratulations Former President of LSJ, Prof. Yoshiaki Kato for His Receiving the Order of the Sacred Treasure, Gold Rays with Neck Ribbon : History of Research by Prof. Kato So Far / 河内哲哉.
レーザー研究 = The review of laser engineering : レーザー学会誌 / レーザー学会 編. 47(4):2019.4, 225-227.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697385
イントロダクション GNU Radio CompanionならGUIで楽々プログラミング GRCで広がるSDRの世界へようこそ! (特集 GNU Radio Companionなら画面操作で無線機を作れる! GRCで広がるSDRの世界) / 高橋知宏.
RFワールド : 無線と高周波の技術解説マガジン / トランジスタ技術編集部 編. (44):2018.11, 8-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699625
GNU Radioが対応している代表的なハードウェア SDRフロントエンドを準備しよう (特集 GNU Radio Companionなら画面操作で無線機を作れる! GRCで広がるSDRの世界 ; 準備編 : SDRフロントエンドとLinux) / 高橋知宏.
RFワールド : 無線と高周波の技術解説マガジン / トランジスタ技術編集部 編. (44):2018.11, 11-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699645
お手軽なLiveイメージ利用から,本格的なLinux環境のセットアップまで GNU Radioをセットアップする (特集 GNU Radio Companionなら画面操作で無線機を作れる! GRCで広がるSDRの世界 ; 準備編 : SDRフロントエンドとLinux) / 高橋知宏.
RFワールド : 無線と高周波の技術解説マガジン / トランジスタ技術編集部 編. (44):2018.11, 20-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699652
フローグラフの作成方法と波形表示やGUIの設置方法 GRCの基本的な使い方 (特集 GNU Radio Companionなら画面操作で無線機を作れる! GRCで広がるSDRの世界 ; 実践編 : 基本操作と送受信機の実験) / 高橋知宏.
RFワールド : 無線と高周波の技術解説マガジン / トランジスタ技術編集部 編. (44):2018.11, 27-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699659
Appendix : GRCがPythonスクリプトを自動生成する仕組み フローグラフはどのように実行されるのか (特集 GNU Radio Companionなら画面操作で無線機を作れる! GRCで広がるSDRの世界 ; 実践編 : 基本操作と送受信機の実験) / 高橋知宏.
RFワールド : 無線と高周波の技術解説マガジン / トランジスタ技術編集部 編. (44):2018.11, 34-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699663
FM放送,中波帯ラジオ放送,7MHz帯SSB受信機など GNU Radioで作る受信機 (特集 GNU Radio Companionなら画面操作で無線機を作れる! GRCで広がるSDRの世界 ; 実践編 : 基本操作と送受信機の実験) / 高橋知宏.
RFワールド : 無線と高周波の技術解説マガジン / トランジスタ技術編集部 編. (44):2018.11, 39-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699670
AM,FM,SSBなどのアナログ変調波の作り方 GRCによるRF変調波の生成 (特集 GNU Radio Companionなら画面操作で無線機を作れる! GRCで広がるSDRの世界 ; 実践編 : 基本操作と送受信機の実験) / 高橋知宏.
RFワールド : 無線と高周波の技術解説マガジン / トランジスタ技術編集部 編. (44):2018.11, 49-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699675
SSB変調波,ウェーバー方式によるSSB変調,AM変調波,WBFMおよびNBFMなど RF変調波形の観測 (特集 GNU Radio Companionなら画面操作で無線機を作れる! GRCで広がるSDRの世界 ; 実践編 : 基本操作と送受信機の実験) / 高橋知宏.
RFワールド : 無線と高周波の技術解説マガジン / トランジスタ技術編集部 編. (44):2018.11, 1,55-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699689
gr-isdbtのインストール,ワンセグ受信のフローグラフ,ffplayによる動画再生など GNU Radioでワンセグ放送を受信する実験 (特集 GNU Radio Companionなら画面操作で無線機を作れる! GRCで広がるSDRの世界 ; 実践編 : 基本操作と送受信機の実験) / 高橋知宏.
RFワールド : 無線と高周波の技術解説マガジン / トランジスタ技術編集部 編. (44):2018.11, 75-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699698
必要な信号処理ブロックをPythonまたはC++で開発する道筋 独自ブロックの作り方 (特集 GNU Radio Companionなら画面操作で無線機を作れる! GRCで広がるSDRの世界 ; 実践編 : 基本操作と送受信機の実験) / 高橋知宏.
RFワールド : 無線と高周波の技術解説マガジン / トランジスタ技術編集部 編. (44):2018.11, 82-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699701
特設記事 マイクロ波やミリ波の計測機器へ応用が広がる新技術 ShockLineテクノロジーの原理と応用 / 鈴木和喜.
RFワールド : 無線と高周波の技術解説マガジン / トランジスタ技術編集部 編. (44):2018.11, 92-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699714
ワイヤレスIoTやロー・パワー無線機器を支える小さな部品 いまさら聞けないチップ・アンテナのお話 / 松島秀直.
RFワールド : 無線と高周波の技術解説マガジン / トランジスタ技術編集部 編. (44):2018.11, 5,99-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699719
製作&実験 簡易VNA "ziVNAu"に追加した新機能とMITの電力伝送実験への挑戦 kQ積測定機能のご紹介と7MHz帯ヘリカルMLAによるWPT実験 / 富井里一.
RFワールド : 無線と高周波の技術解説マガジン / トランジスタ技術編集部 編. (44):2018.11, 4,111-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699724
製作&実験 火花放電式送信機,コヒーラ式受信機,モールス印字機を手作りする 火花放電式無線電信機の実験 / 漆谷正義.
RFワールド : 無線と高周波の技術解説マガジン / トランジスタ技術編集部 編. (44):2018.11, 6,122-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699728
歴史読物 ゆりかごから墓場まで海運に頼る日本を支えている外航貨物船と無線通信 船舶通信士 アップさんの思い出 / 野島甫映.
RFワールド : 無線と高周波の技術解説マガジン / トランジスタ技術編集部 編. (44):2018.11, 130-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699732
2019年度の事業計画及び収支予算について.
ARIB機関誌 : ARIB bulletin / 電波産業会 編. (105):2019, 2-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703821
科学技術--化学・化学工業 (ZP1)
溶けているものの均一性についての学習の在り方 : 小学5年生理科「もののとけ方」の実践を通して (市民として必要な基礎・基本の化学(13)児童・生徒・学生は,ここがわからない) / 鼎裕憲.
化学と教育 = Chemistry & education. 67(4):2019, 口絵7,154-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694789
実験の結果から考察を導き出す理科指導の工夫 : 小学5年「もののとけ方」から (市民として必要な基礎・基本の化学(13)児童・生徒・学生は,ここがわからない) / 相島寛子.
化学と教育 = Chemistry & education. 67(4):2019, 口絵8,156-157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694799
どうすれば物質の密度を求められるか : アルキメデスの原理を用いた溶液の密度測定 (市民として必要な基礎・基本の化学(13)児童・生徒・学生は,ここがわからない) / 松浦紀之.
化学と教育 = Chemistry & education. 67(4):2019, 口絵8,158-159.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694806
見えない世界を推論する能力を育む授業の実践 (市民として必要な基礎・基本の化学(13)児童・生徒・学生は,ここがわからない) / 市橋由彬.
化学と教育 = Chemistry & education. 67(4):2019, 口絵8,160-161.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694815
可逆光硬化性化合物 / 秋山陽久.
化学と教育 = Chemistry & education. 67(4):2019, 口絵9,170-171.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694829
実験の広場 ビギナーのための実験マニュアル 質量保存の法則(定番の実験&発展の実験) / 荘司隆一.
化学と教育 = Chemistry & education. 67(4):2019, 口絵10,174-175.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694840
世の中を変えた反応・材料・理論 分子変換と化学産業を変えたGrignard反応剤 : その基礎と最近の応用展開 / 縣亮介, 中村正治.
化学と教育 = Chemistry & education. 67(4):2019, 口絵10,176-179.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694851
世の中を変えた反応・材料・理論 クロスカップリング反応 : その発見と展開 / 中野幸司.
化学と教育 = Chemistry & education. 67(4):2019, 180-183.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694855
ゼオライトのナノ空間反応場に配置したナトリウムイオンが示すルイス酸特性 : 不安定カルボニル化合物への高い配位能,安定化能,活性化能 = Lewis Acid Nature of Sodium Ions in Zeolite's Nanospace : High Coordination, Stabilization and Activation Potential for Unstable Carbonyl Compounds (特集 次世代固体酸触媒の開発) / 尾中篤, 増井洋一, 柴田真太郎.
化學工業. 70(6)=832:2019.6, 393-401.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703744
酸化セリウムの酸・塩基触媒機能を活かした環境調和型反応の開発 = Development of Environmentally-benign Reactions by Acid-base Catalytic Property of CeO₂ (特集 次世代固体酸触媒の開発) / 田村正純.
化學工業. 70(6)=832:2019.6, 402-407.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703773
新規ニオブ酸化物触媒の合成と酸点発現機構の解明 = Synthesis of New Type of Niobium Oxide Catalyst and Clarification of Its Acid Property (特集 次世代固体酸触媒の開発) / 石川理史, 上田渉.
化學工業. 70(6)=832:2019.6, 408-413.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703787
ゼオライトの酸性質制御を目指して = Towards Control of Acidic Property of Zeolite (特集 次世代固体酸触媒の開発) / 片田直伸.
化學工業. 70(6)=832:2019.6, 414-418.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703794
マイクロ波を用いた固体触媒反応 = Microwave-enhanced Heterogeneous Catalytic Reactions (特集 次世代固体酸触媒の開発) / 椿俊太郎, 和田雄二.
化學工業. 70(6)=832:2019.6, 419-425.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703801
バイオマス多糖の加水分解に有効な固体酸触媒の特性 = Catalytic Properties of Solid Acid Catalysts for Hydrolysis of Biomass Polysaccharides (特集 次世代固体酸触媒の開発) / 恩田歩武, 坂本友樹.
化學工業. 70(6)=832:2019.6, 426-432.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703815
糖変換プロセスに適合した固体酸触媒の開発 = Development of Solid Acid Catalyst Suitable for Sugar Conversion Process (特集 次世代固体酸触媒の開発) / 高垣敦.
化學工業. 70(6)=832:2019.6, 433-438.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703822
規則性メソポーラスシリカの固体酸性とそのキャラクタリゼーション = Acidic Property of Hexagonally Ordered Mesoporous Silica and the Characterization (特集 次世代固体酸触媒の開発) / 山本孝.
化學工業. 70(6)=832:2019.6, 439-446.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703832
磁性メソポーラス炭素固体酸触媒の開発 = A Mesoporous Carbon-Fe₂(SO₄)₃/γ-Fe₂O₃ Nanoparticle-Based Solid Acid Catalyst (特集 次世代固体酸触媒の開発) / 山口大造.
化學工業. 70(6)=832:2019.6, 447-453.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703849
細胞骨格蛋白質アクチン─ミオシン系の測定法とバイオセンサー・バイオチップ開発 = Engineering Biosensor and Biochip to Measure Cytoskeletal Proteins, Actin-myosin Systems / 髙附英世, 小濱一弘.
化學工業. 70(6)=832:2019.6, 454-459.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703862
化学雑感(78)人財 = Human Capital / 牧野好和.
化學工業. 70(6)=832:2019.6, 460-462.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703869
科学技術--化学・化学工業--化学工学 (ZP5)
バルブとセンサーを一体化 "BELIMOクラウド機能搭載エナジーバルブ"の適用 / 井出浩次.
化学装置. 61(5):2019.5, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704534
燃料電池の化学工学 : 設計の基礎を学ぶ(2) / 川瀬義矩.
化学装置. 61(5):2019.5, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704538
安全談話室(No.152)ベテラン技術者が見た事故事例 PSB (Process Safety Beacon) 2019年2月号の内容に対応 重要な安全防護はその機能を維持すること!.
化学装置. 61(5):2019.5, 11-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704559
粉体産業分野に革新をもたらす次世代技術 (特集 粉体技術が新素材産業を支援する) / 齊藤文良.
化学装置. 61(5):2019.5, 17-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704567
IoT,AI,Big Data時代に対応する粉体生産プロセス (特集 粉体技術が新素材産業を支援する) / 北村智浩, 藤田幸, 村田憲司.
化学装置. 61(5):2019.5, 31-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704573
低温・凍結粉砕ビーズミルによる新たな微粒子化技術 (特集 粉体技術が新素材産業を支援する) / 五十嵐章裕.
化学装置. 61(5):2019.5, 37-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704576
セラミックロータリーフィルターによる微粒子の洗浄と濃縮技術 (特集 粉体技術が新素材産業を支援する) / 徳永裕介.
化学装置. 61(5):2019.5, 44-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704578
微粒子の高精度湿式分級を可能にした遠心分級機 : サタケ アイクラシファイア (特集 粉体技術が新素材産業を支援する) / 佐藤誠.
化学装置. 61(5):2019.5, 50-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704580
科学技術--化学・化学工業--無機化学・無機化学工業 (ZP8)
イオン液体を用いた反応分離プロセスの開発 = Development of Reaction and Separation Processes Using Ionic Liquids / 河野雄樹, 下村拓也, 牧野貴至, 金久保光央.
溶融塩および高温化学 = Molten salts. 62(2):2019, 61-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699622
固体電解質を用いた起電力法による高温溶融塩の熱力学量の測定 = Measurement of Thermodynamic Properties in Molten Salts by EMF Method Using a Solid Electrolyte / 関本英弘.
溶融塩および高温化学 = Molten salts. 62(2):2019, 68-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699635
NaTf₂N-TEATf₂Nイオン液体を用いた高純度ナトリウムの製造 = Production of High Purity Sodium Using NaTf₂N-TEATf₂N Ionic Liquids / 上田幹人.
溶融塩および高温化学 = Molten salts. 62(2):2019, 75-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699653
溶融塩系での常圧アンモニア電解合成技術の開発 = Development of Electrochemical Ammonia Synthesis in a Molten Salt System under Atmospheric Pressure / 錦織徳二郎, 芹澤信幸, 竹井勝仁, 伊藤靖彦.
溶融塩および高温化学 = Molten salts. 62(2):2019, 81-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699669
科学技術--化学・化学工業--無機化学・無機化学工業--セラミックス・窯業 (ZP9)
霧化合成による非晶質炭酸カルシウムの生成とその特性 = Generation of Amorphous Calcium Carbonate by Atomization Synthesis and Its Properties / 向後光亨, 梅垣哲士, 小嶋芳行.
Journal of the Society of Inorganic Materials, Japan : セッコウ・石灰・セメント・地球環境の科学 / 無機マテリアル学会 編. 26(400):2019.5, 119-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694974
平成におけるセッコウ技術の進歩 = Progress of Gypsum Technology during the Heisei Period (400号記念特集) / 小嶋芳行.
Journal of the Society of Inorganic Materials, Japan : セッコウ・石灰・セメント・地球環境の科学 / 無機マテリアル学会 編. 26(400):2019.5, 125-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694980
平成における石灰技術の進歩 = Progress of Limestone Technology during the Heisei Period (400号記念特集) / 遠山岳史, 小嶋芳行.
Journal of the Society of Inorganic Materials, Japan : セッコウ・石灰・セメント・地球環境の科学 / 無機マテリアル学会 編. 26(400):2019.5, 132-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694983
平成におけるセメント系材料の技術開発 = Developments of Cement Materials during the Heisei Period (400号記念特集) / 平尾宙, 坂井悦郎.
Journal of the Society of Inorganic Materials, Japan : セッコウ・石灰・セメント・地球環境の科学 / 無機マテリアル学会 編. 26(400):2019.5, 142-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694987
大気環境に関する日本の課題と取り組み : 微小粒子状物質(PM2.5)に焦点をあてて = Our Issues and Challenges Regarding Atmospheric Environment in Japan : Focusing on Fine Particulate Matter (PM2.5) (400号記念特集) / 並木則和, 中山良一.
Journal of the Society of Inorganic Materials, Japan : セッコウ・石灰・セメント・地球環境の科学 / 無機マテリアル学会 編. 26(400):2019.5, 151-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694989
X線吸収微細構造による水酸化第二鉄界面における有害陰イオン除去機構の考察 = Clarification of Toxic Anions Removal Mechanism in Ferrihydrite Interface Using XAFS Analysis (400号記念特集) / 所千晴, 加藤達也.
Journal of the Society of Inorganic Materials, Japan : セッコウ・石灰・セメント・地球環境の科学 / 無機マテリアル学会 編. 26(400):2019.5, 156-165.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695316
発生土の利用と自然由来の重金属等の問題 = Use of Excavated Soils with Natural Heavy Metal Contaminants (400号記念特集) / 勝見武.
Journal of the Society of Inorganic Materials, Japan : セッコウ・石灰・セメント・地球環境の科学 / 無機マテリアル学会 編. 26(400):2019.5, 166-170.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695319
SiAlON蛍光体-ガラス複合体の作製 = Synthesis of SiAlON Phosphor-glass Composites / 瀬川浩代.
耐火物. 71(5)=736:2019.5, 188-194.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698346
MHPの材質改善による転炉寿命向上 = Improvement of Tolerance of Converter by Improving Material of MHP / 正木秀弥, 清水悟, 飯田敦久.
耐火物. 71(5)=736:2019.5, 195-199.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698368
圧力がマッド材組織に与える影響 = Influence of Pressure on Taphole Clay Texture / 森本喜久, 田中大輔, 影山達也.
耐火物. 71(5)=736:2019.5, 200-205.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698375
ポーラス耐火物における気孔構造の可視化とメタル浸潤性評価 = Evaluation of Molten Steel Penetration into Porous Refractories and Visualization of Pore Structure / 山田啓介, 大石高史, 松本成史, 大内龍哉, 合田広治, 森川勝美.
耐火物. 71(5)=736:2019.5, 206-210.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698400
フィラー添加によるアルカリシリケート成形品の機能性向上 = Functional Improvement of Alkaline Earth Silicate Molded Parts by Addition Fillers / 矢地史幸, 松井啓展, 橋本敏昭.
耐火物. 71(5)=736:2019.5, 211-214.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698418
耐スケール性高温用生体溶解性ファイバー = High Temperature Bio-soluble Fiber with FeO Resistance / 小松憲司, 前田剛志, 河野幸次.
耐火物. 71(5)=736:2019.5, 215-218.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698435
科学技術--化学・化学工業--高分子化学・高分子化学工業 (ZP16)
動的共有結合を有する反応性ポリウレタン = Reactive Polyurethanes with Dynamic Covalent Linkages (特集 ウレタン樹脂) / 大塚英幸, 青木大輔.
日本接着学会誌 = Journal of the Adhesion Society of Japan : adhesion. 55(5):2019, 168-174.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695485
二酸化炭素を原料とするウレタンの合成 = Synthesis of Urethanes Using Carbon Dioxide as Raw Material (特集 ウレタン樹脂) / 崔準哲, 深谷訓久.
日本接着学会誌 = Journal of the Adhesion Society of Japan : adhesion. 55(5):2019, 175-180.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695507
対称構造を有する脂環族ジイソシアネートを用いた低ハードセグメント含有量ポリウレタンおよびポリチオウレタンエラストマーの凝集構造と力学物性 = Molecular Aggregation Structure and Mechanical Properties of Low-Hard Segment Content Polyurethane and Polythiourethane Elastomers Based on Cycloaliphatic Diisocyanate with a Symmetric Structure (特集 ウレタン樹脂) / 小椎尾謙, Rahmawati Rahmawati, 篠原直樹, 山崎聡.
日本接着学会誌 = Journal of the Adhesion Society of Japan : adhesion. 55(5):2019, 181-186.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695645
重縮合ポリウレタンの合成 = Preparation of Polyurethanes Via Polycondensation (特集 ウレタン樹脂) / 秋山映一.
日本接着学会誌 = Journal of the Adhesion Society of Japan : adhesion. 55(5):2019, 187-198.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695678
硬質ポリウレタンフォーム(スプレー)用ポリオールの設計 = Design of Polyol for Rigid Polyurethane Foam (spray) (特集 ウレタン樹脂) / 清水勝彦.
日本接着学会誌 = Journal of the Adhesion Society of Japan : adhesion. 55(5):2019, 199-206.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695698
ヒマシ油系ポリウレタンの特性と応用 = Properties and Applications of Castor oil Based Polyurethane (特集 ウレタン樹脂) / 飯場雅実, 前田和磨, 伊藤大展.
日本接着学会誌 = Journal of the Adhesion Society of Japan : adhesion. 55(5):2019, 207-215.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695726
特集 温室効果ガス分離材料最前線 = Front Line of Materials for Green House Gas Separation.
高分子 = High polymers, Japan : polymers. 68(5)=808:2019.5, 210-227.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702032
高分子科学最近の進歩 次世代型電解重合法 = Front-Line Polymer Science : Next-Generation Electropolymerization / 稲木信介.
高分子 = High polymers, Japan : polymers. 68(5)=808:2019.5, 230-234.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702045
科学技術--化学・化学工業--高分子化学・高分子化学工業--ゴム・プラスチックス (ZP17)
宅配の現状と再配達削減に向けた取組みについて = The Current Situation of Home Delivery and Approaches to Reduce Redelivery (特集 eコマースと包装) / 宇賀神達久.
包装技術. 57(5)=673:2019.5, 372-376.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699774
EC業界の五つの最新トレンドと展望 = Five Latest Trends and the Future Outlook of eCommerce Industry (特集 eコマースと包装) / 井幡貴司.
包装技術. 57(5)=673:2019.5, 377-382.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699785
多数のドローンが安心・安全に空を飛び交う社会の実現に向けた取組み = Drones Flying Together : Our Aims for Society (特集 eコマースと包装) / 宮本和彦.
包装技術. 57(5)=673:2019.5, 384-388.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699789
eコマースのおもてなしで果たす梱包の役割 = The Role of eCommerce Packaging with Hospitality (特集 eコマースと包装) / 村山らむね.
包装技術. 57(5)=673:2019.5, 389-392.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699795
ネット通販における梱包資材の工夫と開発 = Consideration and Development of Packaging Materials for Internet Shopping (特集 eコマースと包装) / 八木野徹.
包装技術. 57(5)=673:2019.5, 394-399.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699798
再配達をなくすアプリ連動型置き配バッグ「OKIPPA(オキッパ)」 = "OKIPPA", a Bag to Store the Delivered Products Linking to Application to Reduce Redelivery (特集 eコマースと包装) / 内山智晴.
包装技術. 57(5)=673:2019.5, 400-404.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699801
日用品共同物流研究によりみえてきた,物流における納品実態とその解決に向けた提言 = The Current State of Delivery in Logistics and the Recommended Solutions Based on the Cooperative Logistics Research for Daily Necessities (特集 eコマースと包装) / 木島豊希.
包装技術. 57(5)=673:2019.5, 405-408.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699806
ECへのRFタグの適用 = Application of RF tags to eCommerce (特集 eコマースと包装) / 寺浦信之.
包装技術. 57(5)=673:2019.5, 409-413.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699808
AI(深層学習)活用によるロボットの高性能化で物流作業の無人・省人化を促進する「IHIデパレタイズシステム」 = "IHI Depalletizing System" to Promote Unmanned and Labor-saved Distribution Work by Improved AI (Deep Learning) Robots (特集 eコマースと包装) / 今村壮壱.
包装技術. 57(5)=673:2019.5, 414-417.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699810
ALL紙製通販用緩衝封筒「紙ネット封筒」について = Developing of New paper cushioning envelope for mail order sales (特集 eコマースと包装) / 浅山良行.
包装技術. 57(5)=673:2019.5, 418-422.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699811
平成30年度包装アカデミー 54名の"包装専士"が誕生.
包装技術. 57(5)=673:2019.5, 424-428.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700312
海外便り(続編)(その10)ラオス食品産業事情 / 田中好雄.
包装技術. 57(5)=673:2019.5, 429-431.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700324
科学技術--化学・化学工業--紙・パルプ (ZP19)
汎用用途へのCNF実装に向け品質安定・低コスト化技術を追究 (特集 新時代での成長探る静岡・富士地区の製紙産業 ; 特集インタビュー) / 河崎雅行.
紙パルプ技術タイムス = Japanese journal of paper technology. 62(5)=751:2019.5, 14-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702076
富士で育まれた技術を活かしベトナムで段原紙事業の本格展開へ (特集 新時代での成長探る静岡・富士地区の製紙産業 ; 特集インタビュー) / 松村浩.
紙パルプ技術タイムス = Japanese journal of paper technology. 62(5)=751:2019.5, 17-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702081
輸入紙減少でも難題山積 物流効率化に向けた製品・施策を (特集 新時代での成長探る静岡・富士地区の製紙産業 ; 特集インタビュー) / 増田明彦.
紙パルプ技術タイムス = Japanese journal of paper technology. 62(5)=751:2019.5, 20-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702093
製紙産業の持続的発展を支援しCNFでは研究開発拠点の役割も (特集 新時代での成長探る静岡・富士地区の製紙産業 ; 特集インタビュー) / 佐野禎彦.
紙パルプ技術タイムス = Japanese journal of paper technology. 62(5)=751:2019.5, 23-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702100
企業としての「継承と変革」目指し時代変化に即応する中計をスタート (特集 新時代での成長探る静岡・富士地区の製紙産業 ; サプライヤーに聞く) / 小林俊雄.
紙パルプ技術タイムス = Japanese journal of paper technology. 62(5)=751:2019.5, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702106
製紙メーカーの協力を得ながら技術拡充・用途開発を目指す (特集 新時代での成長探る静岡・富士地区の製紙産業 ; サプライヤーに聞く) / 井出丈史.
紙パルプ技術タイムス = Japanese journal of paper technology. 62(5)=751:2019.5, 30-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702112
原料事情の悪化を踏まえ安定操業に資する技術・装置を提案 (特集 新時代での成長探る静岡・富士地区の製紙産業 ; サプライヤーに聞く) / 梶山宗助.
紙パルプ技術タイムス = Japanese journal of paper technology. 62(5)=751:2019.5, 33-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702118
モデルの多層化やIoTの活用で価値ある機械・サービスを提供 (特集 新時代での成長探る静岡・富士地区の製紙産業 ; サプライヤーに聞く) / 太田英之.
紙パルプ技術タイムス = Japanese journal of paper technology. 62(5)=751:2019.5, 36-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702123
紙パ技術をリードする有力企業 (特集 新時代での成長探る静岡・富士地区の製紙産業).
紙パルプ技術タイムス = Japanese journal of paper technology. 62(5)=751:2019.5, 53-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702132
中国における製紙工場集積地の産業特性 : 広東省に見る製紙の産業構造と発展状況 / 豊福邦隆.
紙パルプ技術タイムス = Japanese journal of paper technology. 62(5)=751:2019.5, 89-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702137
製紙技術者のためのデータ処理テクニック(その6)インキ転移とフィルム塗工のメカニズム = Data Analysis Techniques for Papermaking Technologists(Part 6)Ink Transfer and Film Coating Mechanisms / 山崎秀彦.
紙パルプ技術タイムス = Japanese journal of paper technology. 62(5)=751:2019.5, 93-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702151
NEW環境展/地球温暖化防止展 木質バイオマスをはじめ資源有効利用技術や省エネ・温暖化対策が集結.
紙パルプ技術タイムス = Japanese journal of paper technology. 62(5)=751:2019.5, 110-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702717
持続可能な発展目指す中国製紙産業 : 中国造紙協会が初となる「白書」を取りまとめ.
紙パルプ技術タイムス = Japanese journal of paper technology. 62(5)=751:2019.5, 113-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702743
科学技術--化学・化学工業--木材 (ZP21)
2018年度日本木材学会表彰.
木材学会誌 = Journal of the Japan Wood Research Society. 65(2)=549:2019.4, A4-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692888
ヒノキ材の平削り面における毛羽立ちの生成機構の考察と定量評価 = Generation Mechanism and Quantitative Evaluation of Fuzzy Grain on Planed Surfaces of Hinoki (Chamaecyparis obtusa) / 古川隼人, 藤原裕子, 簗瀬佳之, 澤田豊, 藤井義久.
木材学会誌 = Journal of the Japan Wood Research Society. 65(2)=549:2019.4, 63-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692915
脚部を引きボルトおよびビス留め金物で緊結したCLT耐力壁の地震時挙動 = Seismic Behavior of CLT Shear Walls Connected with Tensile Bolted Joints and Screwed Steel Joints / 張雲翔, 小林研治, 安村基.
木材学会誌 = Journal of the Japan Wood Research Society. 65(2)=549:2019.4, 71-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693006
21年間屋外暴露したMDFの曲げ強さの解析 : ランダム効果を組み込んだ階層モデルのベイズ推定 = Analyzing the Modulus of Rupture of Medium Density Fiberboard Subjected to Outdoor Exposure for 21 Years : Bayesian inference of hierarchical model with random effects / 高麗秀昭, 渡辺憲, 林知行.
木材学会誌 = Journal of the Japan Wood Research Society. 65(2)=549:2019.4, 83-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693029
ベイズ統計によるパーティクルボードの強度性能の解析 = Bayesian Analysis of Strength Properties of Particleboard / 高麗秀昭, 渡辺憲.
木材学会誌 = Journal of the Japan Wood Research Society. 65(2)=549:2019.4, 93-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693057
鳥海山山体崩壊による埋没木の樹種同定と材色 = Identification and Colors of Wood Buried by a Sector Collapse at Mt. Chokai / 工藤佳世, 大山幹成, 栗本康司, 足立幸司, 高田克彦.
木材学会誌 = Journal of the Japan Wood Research Society. 65(2)=549:2019.4, 102-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693086
笛吹嘉一郎作芭蕉翁故郷塚「瓢竹庵」の樹種識別ならびに古文献内記述との比較検討 = Wood Identification of Basyo-ou Kokyo-zuka, "Hyochikuan" Designed by Kaichiro Usui and Comparison between Results and Description in the Old Document / 田鶴寿弥子, 松本康隆, 中山利恵, 杉山淳司.
木材学会誌 = Journal of the Japan Wood Research Society. 65(2)=549:2019.4, 110-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693135
科学技術--化学・化学工業--糖・澱粉 (ZP24)
Physicochemical Properties of Starches from Lotus Rhizomes Harvested in Different Months / Yuji Honda, Tetsuya Yamazaki, Naoya Katsumi, Naoko Fujita, Kenji Matsumoto, Masanori Okazaki, Shoji Miwa.
Journal of applied glycoscience. 66(2):2019, 51-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700910
Generation of Trichoderma reesei Mutant with Enhanced Xylanase Activity by Using Disparity Mutagenesis / Taisuke Watanabe, Masashi Nasukawa, Yuki Yoshida, Takashi Kogo, Jun Ogihara, Takafumi Kasumi.
Journal of applied glycoscience. 66(2):2019, 59-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700921
Construction of Cellulose Binding Domain Fusion FMN-Dependent NADH-Azoreductase and Glucose 1-Dehydrogenase for the Development of Flow Injection Analysis with Fusion Enzymes Immobilized on Cellulose / Shigekazu Yano, Yukari Hori, Tatsuro Kijima, Hiroyuki Konno, Wasana Suyotha, Kazuyoshi Takagi, Mamoru Wakayama.
Journal of applied glycoscience. 66(2):2019, 65-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700930
A Novel α-Glucosidase of the Glycoside Hydrolase Family 31 from Aspergillus sojae / Atsushi Kawano, Yuji Matsumoto, Nozomi Nikaido, Akihiro Tominaga, Takashi Tonozuka, Kazuhide Totani, Nozomu Yasutake.
Journal of applied glycoscience. 66(2):2019, 73-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700934
科学技術--化学・化学工業--油脂類 (ZP25)
Applications of Innovative Lipidomic Methods for Blood Lipid Biomarkers (Special Issue : JOCS-AOCS Joint Symposium 2018) / Ken D. Stark.
Journal of Oleo Science. 68(6)=768:2019.6, 503-510.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700380
Role of Omega-3 Polyunsaturated Fatty Acids in Mental Health-Studies from Japan (Special Issue : JOCS-AOCS Joint Symposium 2018) / Kei Hamazaki.
Journal of Oleo Science. 68(6)=768:2019.6, 511-515.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700425
Alleviation of Metabolic Syndrome with Dietary Egg White Protein (Special Issue : JOCS-AOCS Joint Symposium 2018) / Bungo Shirouchi, Ryosuke Matsuoka.
Journal of Oleo Science. 68(6)=768:2019.6, 517-524.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700435
Creation of New Functions by Combination of Surfactant and Polymer : Complex Coacervation with Oppositely Charged Polymer and Surfactant for Shampoo and Body Wash (Special Issue : JOCS-AOCS Joint Symposium 2018) / Yasushi Kakizawa, Miyuki Miyake.
Journal of Oleo Science. 68(6)=768:2019.6, 525-539.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700443
Metabolite Profile Analysis of Aurantiochytrium limacinum SR21 Grown on Acetate-based Medium for Lipid Fermentation (Special Issue : JOCS-AOCS Joint Symposium 2018) / Charose Marie Ting Perez, Kenshi Watanabe, Yoshiko Okamura, Yutaka Nakashimada, Tsunehiro Aki.
Journal of Oleo Science. 68(6)=768:2019.6, 541-549.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700462
Characterization of the Volatile Compounds and Taste Attributes of Sesame Pastes Processed at Different Temperatures / Lixia Hou, Yujin Zhang, Xuede Wang.
Journal of Oleo Science. 68(6)=768:2019.6, 551-558.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700469
Effect of Oil Type and Emulsifier on Oil Absorption of Steam-and-fried Instant Noodles / Jinfeng Qi, Xiaosan Wang, Xingguo Wang, Casimir C. Akoh, Qingzhe Jin.
Journal of Oleo Science. 68(6)=768:2019.6, 559-566.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700498
Friction and Adsorption Properties of Oleic Acid-Based Gemini Amphiphile at Silica/Ester Oil Interfaces / Kenichi Sakai, Ryo Ishimado, Yuichiro Takamatsu, Masaaki Akamatsu, Hideki Sakai.
Journal of Oleo Science. 68(6)=768:2019.6, 567-572.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700507
Enhanced Aggregation of Stimuli Responsive Surfactants by Esterolytic Reactions / Tsuyoshi Asakawa, Akina Fujii, Nodoka Yoneda, Akio Ohta, Hitoshi Asakawa.
Journal of Oleo Science. 68(6)=768:2019.6, 573-580.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700513
Hepatoprotective Effect of Seed Coat of Euryale ferox Extract in Non-alcoholic Fatty Liver Disease Induced by High-fat Diet in Mice by Increasing IRs-1 and Inhibiting CYP2E1 / Tunyu Jian, Chen Yu, Xiaoqin Ding, Jian Chen, Jiawei Li, Yuanyuan Zuo, Bingru Ren, Han Lv, Weilin Li.
Journal of Oleo Science. 68(6)=768:2019.6, 581-589.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700523
Examination of the Catabolic Rates of ¹³C-Labeled Fatty Acids Bound to the α and β Positions of Triacylglycerol Using ¹³CO₂ Expired from Mice / Kazuaki Yoshinaga, Fumiaki Beppu, Yoshio Yamatani, Atsushi Kubo, Aya Yoshinaga-Kiriake, Toshiharu Nagai, Akihiko Yoshida, Jota Kanda, Naohiro Gotoh.
Journal of Oleo Science. 68(6)=768:2019.6, 591-598.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700535
科学技術--化学・化学工業--燃料--ガス (ZP28)
海洋エネルギー・鉱物資源開発計画について.
天然ガス. 62(2)=607:2019, 2-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696996
JOGMEC「資源」見学 / 渡辺賢人.
天然ガス. 62(2)=607:2019, 11-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696999
洋上サバイバル訓練体験記 / 冨田覚.
天然ガス. 62(2)=607:2019, 15-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697002
京葉天然ガス協議会総務委員会・技術委員会合同研修・見学会報告 / 豊岡克美.
天然ガス. 62(2)=607:2019, 19-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697008
天然ガス鉱業会環境保安委員会研修記 / 佐々木拓郎.
天然ガス. 62(2)=607:2019, 23-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697017
INPEX MUSEUM / 国際石油開発帝石株式会社, 帝石パイプライン株式会社.
天然ガス. 62(2)=607:2019, 27-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697029
鉱業博物館にようこそ / 秋田大学鉱業博物館.
天然ガス. 62(2)=607:2019, 32-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697035
科学技術--化学・化学工業--燃料--石油 (ZP29)
Facile Hydrogen Release on the Composites of Lithium Hydride with Carbonaceous and Polymer Materials = 炭素系材料,ポリマー材料との複合化による水素化リチウム水素貯蔵体の水素放出低温化 / 吉田曉弘, 内藤周弌.
Journal of the Japan Petroleum Institute. 62(3):2019.5, 87-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695349
Development of Nanostructured Titania-based Photocatalysts and Their Applications = ナノ構造を制御したチタニア系光触媒の開発と応用 / 亀川孝, 山下弘巳.
Journal of the Japan Petroleum Institute. 62(3):2019.5, 97-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695360
Recent Developments of Heterogeneous Catalysts for Selective Hydrogenation of Unsaturated Carbonyl Compounds to Unsaturated Alcohols = 不飽和カルボニル化合物の選択的水素化による不飽和アルコール合成用不均一系触媒の最近の進歩 / 田村正純, 中川善直, 冨重圭一.
Journal of the Japan Petroleum Institute. 62(3):2019.5, 106-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695371
Progress in the Development of Highly Efficient Photocatalytic Systems for Hydrogen Production from Water under Sunlight = 太陽光照射下で水から水素を製造する高効率光触媒系の開発 / 片山正士, 堂免一成.
Journal of the Japan Petroleum Institute. 62(3):2019.5, 120-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695375
Evaluation of Nanoparticle-stabilized Emulsion Flooding : Glass-micromodel Experimental Study / Amin PAJOUHANDEH, Mahin SCHAFFIE, Mohammad RANJBAR.
Journal of the Japan Petroleum Institute. 62(3):2019.5, 126-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695383
Desulfurization of Heavy Oil by Using Combination of Oxidation and Mild Thermolysis / Reyhaneh FARAMARZI, Jafar Towfighi DARIAN, Maryam GHAEDIAN, Amin SHAFEGHAT, Mohammadali SAFAVI.
Journal of the Japan Petroleum Institute. 62(3):2019.5, 136-140.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695391
科学技術--化学・化学工業--燃料--石炭 (ZP31)
レゾルシノール樹脂とトリブロックコポリマーを用いたメソポーラスカーボンの合成 = Synthesis of mesoporous carbons using resorcinol resin and triblock copolymer (特集 技術開発に取り組む企業の動向と芳香族プロセス最新技術動向) / 西山憲和.
アロマティックス. 71(春季):2019.4, 75-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704062
接触改質反応推定モデルの構築と活用 = Development and application of the estimation model for catalytic reforming (特集 技術開発に取り組む企業の動向と芳香族プロセス最新技術動向) / 石田貴嗣.
アロマティックス. 71(春季):2019.4, 83-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704065
UOP芳香族関連プロセスの最新動向 (特集 技術開発に取り組む企業の動向と芳香族プロセス最新技術動向) / 磯部拓哉.
アロマティックス. 71(春季):2019.4, 89-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704075
出没!! 広報委員が行く!! : 会員企業製造現場編(第1回)JXTGエネルギー川崎製油所・川崎製造所、東燃化学川崎製造所.
アロマティックス. 71(春季):2019.4, 95-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704084
スチレンモノマー製造装置の冷却能力増強による増産 = Increasing productivity of styrene monomer plant by improving cooling capacity (平成30年10月 創立70周年記念日本芳香族工業会大会(宮崎大会)における発表) / 森大輔.
アロマティックス. 71(春季):2019.4, 103-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704094
SUPERHIDIC導入による省エネ改善 = Energy Conservation by introduction of SUPERHIDIC (平成30年10月 創立70周年記念日本芳香族工業会大会(宮崎大会)における発表) / 松平将司.
アロマティックス. 71(春季):2019.4, 109-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704097
接触改質装置 前段脱硫触媒のシリコン被毒管理について = Management of silicon poisoning for reformer naphtha desulfurization catalyst (平成30年10月 創立70周年記念日本芳香族工業会大会(宮崎大会)における発表) / 石田貴嗣, 千代田範人, 佐藤一仁.
アロマティックス. 71(春季):2019.4, 114-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704106
1000kL安水タンク排気の環境対策 = The environmental measures of exhaust gas from the ammonia liquor tank in coke oven gas purifying plant (平成30年10月 創立70周年記念日本芳香族工業会大会(宮崎大会)における発表) / 村岡文裕, 大浅淳一, 山口真利.
アロマティックス. 71(春季):2019.4, 118-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704117
世代交代に伴う生産現場力向上の取組み = Approach to improving local empowerment with generational change (平成30年10月 創立70周年記念日本芳香族工業会大会(宮崎大会)における発表) / 鈴木範朗, 橋爪淑人.
アロマティックス. 71(春季):2019.4, 123-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704126
BTX製品の需要動向 / 吉田宏.
アロマティックス. 71(春季):2019.4, 127-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704133
科学技術--繊維工学・工業 (ZP33)
繊維技術データベース 防染・抜染法(1).
加工技術 = Textile processing technology. 54(4)=631:2019.4, 159-190.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704087
科学技術--食品工学・工業 (ZP34)
特集 豆腐の未来潮流 2019 令和元年 今から豆腐製造業者を取り巻く制度改定の波.
Soyfood journal = ソイフードジャーナル : 大豆加工食品総合専門誌. 39(4)=650:2019.4, 10-14,16-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694401
特集 認定者数3000人突破(2019年3月10日付) 豆腐の魅力を伝える食育の担い手 豆腐マイスターの存在.
Soyfood journal = ソイフードジャーナル : 大豆加工食品総合専門誌. 39(4)=650:2019.4, 22-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694414
特集 スーパー・ドラッグストア 豆腐の実売価格 関東(東京)・関西(大阪) 2都市25店舗の豆腐売場調査を実施 店舗業態別に比較分析.
Soyfood journal = ソイフードジャーナル : 大豆加工食品総合専門誌. 39(5)=651:2019.5, 10-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694427
特集 2019中国国際大豆食品加工技術及び設備展覧会in長沙.
Soyfood journal = ソイフードジャーナル : 大豆加工食品総合専門誌. 39(5)=651:2019.5, 18-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694435
科学技術--金属工学・鉱山工学 (ZP41)
異種金属細線と水滴の接触による自発電流を利用した湿潤の測り分け (特集 Society5.0に向けたセンサ研究開発) / 川喜多仁.
金属. 89(5)=1192:2019.5, 386-391.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693537
プラズモニクスを利用した熱放射制御とガスセンシングへの応用 (特集 Society5.0に向けたセンサ研究開発) / 宮崎英樹.
金属. 89(5)=1192:2019.5, 392-400.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693545
HDD再生用磁気抵抗センサ開発の現状 (特集 Society5.0に向けたセンサ研究開発) / 中谷友也.
金属. 89(5)=1192:2019.5, 401-408.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693551
高感度MI式磁気センサの開発とその応用 (特集 Society5.0に向けたセンサ研究開発) / 何東風.
金属. 89(5)=1192:2019.5, 409-413.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693562
燃料電池(FC)車開発からみたチタンとそのコモンメタル化への期待 / 高橋和彦.
金属. 89(5)=1192:2019.5, 414-421.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693570
銀河形成の謎を解き明かす : 小型JASMINE計画 / 宇都宮真.
金属. 89(5)=1192:2019.5, 422-429.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693578
原色押花と近代製鉄発祥の地釜石 / 森一欽.
金属. 89(5)=1192:2019.5, 430-435.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693649
技術史レビュー 日本初の技術コンサルタント 野呂景義(前編) / 仲森麻佑巳.
金属. 89(5)=1192:2019.5, 436-442.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693656
やってみて初めてわかる材料の不思議(9)モーターを構成する材料 / 阿部太一.
金属. 89(5)=1192:2019.5, 443-451.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693663
ソフトマテリアル研究探訪(11)なんでも食べてみよう / 畠山立子.
金属. 89(5)=1192:2019.5, 452-455.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693669
Al-3Zn合金鋳造板と架橋型アクリレート繊維シートを用いた大気犠牲防食技術の鋼道路橋に対する適用性 / 貝沼重信, 山下和也, 石原修二, 兼子彬, 山内孝郎.
防錆管理 / 日本防錆技術協会 [編]. 63(5)=743:2019.5, 161-176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695745
蒸着重合法の基礎と防食技術への応用 / 松原亮介, 久保野敦史.
防錆管理 / 日本防錆技術協会 [編]. 63(5)=743:2019.5, 177-183.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695758
SO[x]排出規制に対する舶用ディーゼル機関の対応 / 森田孝宏.
防錆管理 / 日本防錆技術協会 [編]. 63(5)=743:2019.5, 184-189.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695767
表面/材料分析講座 走査型電子顕微鏡/エネルギー分散型X線分析(SEM/EDS) / 八木沢隼.
防錆管理 / 日本防錆技術協会 [編]. 63(5)=743:2019.5, 190-196.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695781
水アトマイズ法により製造される銀粉末の粒度に及ぼす製造因子の影響 = Effect of Production Factors on Particle Size of Silver Powder Produced through Water Atomization / 荻原隆, 久保敏彦, 原田将弘, 原田昭雄.
日本金属学会誌 = The journal of the Japan Institute of Metals and Materials. 83(5):2019.5, 143-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699470
江戸時代後期に制作された小判ならびに銀判の制作技法の検討 = Researching for Producing Technique of a Koban and a Ginban Manufacturing in Edo-Era / 桐野文良, 大野直志, 田口智子, 根津暁充, 横山亮一.
日本金属学会誌 = The journal of the Japan Institute of Metals and Materials. 83(5):2019.5, 148-156.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699568
ARB加工した超微細粒Ni多結晶材のX線回折による弾性変形挙動の評価 = Evaluation of Elastic Deformation Behavior of ARB Processed Ultrafine Grained Ni Polycrystalline Material by X-ray Diffraction / 高増宣仁, 宮澤知孝, 宮嶋陽司, 足立大樹, 尾中晋.
日本金属学会誌 = The journal of the Japan Institute of Metals and Materials. 83(5):2019.5, 157-165.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699654
Fe-In合金におけるαFeの再結晶と結晶粒成長におよぼす液相In粒子の影響 = Effects of Liquid Indium Particles on Recrystallization and Grain Growth of αFe in Fe-In Alloys / 萩澤武仁, 大森俊洋, 大沼郁雄, 貝沼亮介, 石田清仁.
日本金属学会誌 = The journal of the Japan Institute of Metals and Materials. 83(5):2019.5, 166-175.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699730
酸化膜を対象としたレプリカ法による液体酸素/液体水素燃焼器銅合金劣化損傷評価 = Evaluation of Deterioration Damage for Liquid Oxygen/Hydrogen Combustion Chamber of Copper Alloy by Replica Method for Oxide Film / 志波光晴, 早川正夫, 橋本知之, 竹腰正雄, 佐藤英一.
日本金属学会誌 = The journal of the Japan Institute of Metals and Materials. 83(5):2019.5, 176-180.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699757
粉体レーザ肉盛により形成した高速度工具鋼肉盛層の特性 = Characteristics of Overlaying Metal by Laser Cladding with High Speed Tool Steel Powder / 薩田寿隆, 石川毅, 高橋和仁, 横田知宏, 中村紀夫, 本泉佑, 吉田健太郎.
熱処理 = Journal of the Japan Society for Heat Treatment : 材料と表面の改質 / 日本熱処理技術協会 編. 59(2):2019.4, 53-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699693
窒化された鋼の表層における化合物層の成長に及ぼすC濃度変化の影響 = Effects of Carbon Concentration Change on Growth of Compound Layer in Surface of Nitrided Steel / 梅原崇秀, 祐谷将人.
熱処理 = Journal of the Japan Society for Heat Treatment : 材料と表面の改質 / 日本熱処理技術協会 編. 59(2):2019.4, 61-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699709
私のエンジニアリング 非常識への挑戦 = My Engineering : Challenge to Stereotype / 長井寿.
熱処理 = Journal of the Japan Society for Heat Treatment : 材料と表面の改質 / 日本熱処理技術協会 編. 59(2):2019.4, 67-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699721
世界のめっき屋さん(1)国が違えば、めっき屋も / 矢部賢.
機材工. (150):2019.春季, 5-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703562
おやじが作るおふくろの味(7)魚料理 / 武井厚.
機材工. (150):2019.春季, 10-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703567
2019年の世界経済と日本 / 眞田幸光.
機材工. (150):2019.春季, 13-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703575
次世代プラスチックめっき「トップゼクロムPLUSプロセス」 (平成30年度 機材工 新商品・新技術発表講演会要旨集(第1回)) / 永峯伸吾.
機材工. (150):2019.春季, 18-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703593
SURTECH2019 新製品・新技術発表講演大会 移動床式純水装置「ミッショマート」 (平成30年度 機材工 新商品・新技術発表講演会要旨集(第1回)) / 戸塚博貴.
機材工. (150):2019.春季, 24-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703602
酸性亜鉛-ニッケル合金めっき (平成30年度 機材工 新商品・新技術発表講演会要旨集(第1回)) / 日本表面化学株式会社.
機材工. (150):2019.春季, 33-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703629
2019年1月30日 (一社)日本表面処理機材工業会 技術委員会 主催 新製品・新技術発表講演大会 耐擦傷性の優れた黒色無電解ニッケルめっきの紹介及びカラー処理について (平成30年度 機材工 新商品・新技術発表講演会要旨集(第1回)) / 三嶋恵太.
機材工. (150):2019.春季, 43-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703661
ノシアンCu-Sn合金めっき浴〈ダインスペキュラー〉 (平成30年度 機材工 新商品・新技術発表講演会要旨集(第1回)) / 北村慎悟, 岩井義行.
機材工. (150):2019.春季, 54-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703672
小火(ボヤ)・火災を起こさないために (平成30年度 機材工 新商品・新技術発表講演会要旨集(第1回)).
機材工. (150):2019.春季, 65-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703676
委員長対談 伸栄化学産業株式会社 代表取締役 鈴木勝夫氏 / 鈴木勝夫.
機材工. (150):2019.春季, 78-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703684
2018年度 機材工青年会 秋季研修会 / 橋沢憲一.
機材工. (150):2019.春季, 84-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703693
科学技術--その他の工学・工業--軍事工学 (ZP55)
英国のEUからの脱出(Brexit)はなぜもめるのか? : 出口なき悲劇の行進 / 堤富男.
月刊JADI. (864):2019.5, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704400
電子戦物語(第1話~第2話) / 佐々木金也.
月刊JADI. (864):2019.5, 11-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704415
米中軍事衝突シナリオから見た艦艇残存性の意義 : 北朝鮮政権崩壊後の不測事態を踏まえて(終) / 齊藤隆.
月刊JADI. (864):2019.5, 25-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704429
イスラム国及び米国の政策(米国議会報告)(1) / クリストファーM ブランチャード, カルラ E ハマド, JADI編集委員会 訳.
月刊JADI. (864):2019.5, 47-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704461
科学技術--生物学 (ZR1)
Effects of temperature on the reproduction type of Scolionema suvaense living on seaweed and seagrass / HIROKI KAYASHIMA, SHOKO TANABE, YUMIKO KAKIHARA, HARUTO ISHII.
Plankton & benthos research : a joint journal of the Plankton Society of Japan & the Japanese Association of Benthology. 14(2):2019.5, 55-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693707
Effects of container size, density, and incubation period on ammonium excretion rate measurements of planktonic copepods : Validation with a highly sensitive analytical method / KEN-ICHI NAKAMURA, KAZUTAKA TAKAHASHI, SHINJI SHIMODE, YUGO SHIMIZU, KEN FURUYA.
Plankton & benthos research : a joint journal of the Plankton Society of Japan & the Japanese Association of Benthology. 14(2):2019.5, 62-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693719
Reproductive season and life span of an estuarine polychaete, Simplisetia erythraeensis (Annelida, Nereididae), in Southern Japan / RYOKO UENO, MASANORI SATO, TOMOKO YAMAMOTO.
Plankton & benthos research : a joint journal of the Plankton Society of Japan & the Japanese Association of Benthology. 14(2):2019.5, 71-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693726
Vertical distribution of eggs and larvae of Maurolicus japonicus (Sternoptychidae, Pisces) in Tosa Bay, Japan / LIEZEL C. PARABOLES, DONNA M. GUARTE, IZUMI KINOSHITA.
Plankton & benthos research : a joint journal of the Plankton Society of Japan & the Japanese Association of Benthology. 14(2):2019.5, 80-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693735
Spatial dietary shift of the intertidal snail, Batillaria multiformis : stable isotope and gut content analyses / HISASHI YOKOYAMA, JING FU, YUJI TAMURA, YOH YAMASHITA.
Plankton & benthos research : a joint journal of the Plankton Society of Japan & the Japanese Association of Benthology. 14(2):2019.5, 86-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693757
Linkage between watershed and estuary estimated from the stable isotope analysis of the intertidal snail, Batillaria multiformis / HISASHI YOKOYAMA, TAKAHITO RIHEI, RYO SUGIMOTO.
Plankton & benthos research : a joint journal of the Plankton Society of Japan & the Japanese Association of Benthology. 14(2):2019.5, 97-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693782
Effect of oxytetracycline on the community structure of nematodes : results from microcosm experiments / TEAWOOK KANG, DONGSUNG KIM, JE HYEOK OH, SINJAE YOO.
Plankton & benthos research : a joint journal of the Plankton Society of Japan & the Japanese Association of Benthology. 14(2):2019.5, 105-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693792
Vertical distribution of epifauna on Sargassum horneri, with special reference to the occurrence of bivalve spat / KOKICHI ITO, MASAMI HAMAGUCHI, ERI INOMATA, YUKIO AGATSUMA, MASAKAZU N. AOKI.
Plankton & benthos research : a joint journal of the Plankton Society of Japan & the Japanese Association of Benthology. 14(2):2019.5, 114-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693808
A new species of Caprella (Crustacea: Amphipoda: Caprellidae) from the landward slope of the Japan Trench / ICHIRO TAKEUCHI, MASAHIRO KIHARA, ASAKO K. MATSUMOTO.
Plankton & benthos research : a joint journal of the Plankton Society of Japan & the Japanese Association of Benthology. 14(2):2019.5, 124-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693815
Larval settlement of an algivorous snail species (Trochidae) induced by symbiotic sea urchins and conspecific snails / LUNA YAMAMORI, MAKOTO KATO.
Plankton & benthos research : a joint journal of the Plankton Society of Japan & the Japanese Association of Benthology. 14(2):2019.5, 131-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693830
カビやきのこの資料が語る人新世(アントロポシーン) / 細矢剛.
遺伝 : 生物の科学. 73(3):2019.5, 202-205.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701890
巻頭グラビア ウマの世界 / リングホーファー萌奈美, 南俊行, 板原彰宏, 横坂楓, 田中早陽子, 松沢哲郎.
遺伝 : 生物の科学. 73(3):2019.5, 206-219.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701913
「ウマ学」への展望 (特集 ウマの世界 : 野生のくらしと人との関わり) / 松沢哲郎.
遺伝 : 生物の科学. 73(3):2019.5, 222-229.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701926
野生ウマの社会 : ポルトガル・アルガ山のガラノ種の事例を中心に (特集 ウマの世界 : 野生のくらしと人との関わり) / 平田聡, リングホーファー萌奈美, 井上漱太, 前田玉青, 越智咲穂, 山本真也.
遺伝 : 生物の科学. 73(3):2019.5, 230-236.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701947
野生ウマの生と死 : オオカミによる捕食と死の認識 (特集 ウマの世界 : 野生のくらしと人との関わり) / リングホーファー萌奈美, レナータ メンドンサ.
遺伝 : 生物の科学. 73(3):2019.5, 237-243.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701958
モンゴルにおけるウマと人 : 伝統知と自然科学の融合に向けて (特集 ウマの世界 : 野生のくらしと人との関わり) / 小長谷有紀.
遺伝 : 生物の科学. 73(3):2019.5, 244-250.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701966
シベリアにおけるウマとトナカイ : 極北人類学の視点から (特集 ウマの世界 : 野生のくらしと人との関わり) / 高倉浩樹.
遺伝 : 生物の科学. 73(3):2019.5, 251-257.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701974
ヒトとの絆を紡ぐウマ : コミュニケーション能力に着目して (特集 ウマの世界 : 野生のくらしと人との関わり) / 瀧本彩加.
遺伝 : 生物の科学. 73(3):2019.5, 258-263.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701983
比較認知科学が解き明かすウマから見た世界 : タッチパネル利用で広がる研究の世界 (特集 ウマの世界 : 野生のくらしと人との関わり) / 友永雅己.
遺伝 : 生物の科学. 73(3):2019.5, 264-270.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701990
分子マーカーからひもとくウマとヒトの歴史 : 性格関連遺伝子の種間比較 (特集 ウマの世界 : 野生のくらしと人との関わり) / 村山美穂.
遺伝 : 生物の科学. 73(3):2019.5, 271-277.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702009
ウマにおける遺伝子多型と行動特性の関連 : 遺伝子が生み出すウマの"個性" (特集 ウマの世界 : 野生のくらしと人との関わり) / 堀裕亮.
遺伝 : 生物の科学. 73(3):2019.5, 278-283.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702018
「メンデルの軌跡を訪ねる旅」から(7)エリザベート・シーマン博士の研究 / 長田敏行.
遺伝 : 生物の科学. 73(3):2019.5, 284-289.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702030
生物のナビゲーションに学ぶ(第8回)災害時におけるヒトの避難誘導ナビゲーション : 避難体験オペラコンサートを例に / 大西正輝, 西田遼.
遺伝 : 生物の科学. 73(3):2019.5, 290-294.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702047
実験観察の勘どころ スカシユリを使って減数分裂を観察実験する方法 : 栽培・試料採取・観察まで / 中村達郎, 湯浅千枝.
遺伝 : 生物の科学. 73(3):2019.5, 296-301.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702057
科学技術--生物学--植物 (ZR3)
A gene regulatory network for root hair development (JPR Symposium : Toward unveiling plant adaptation mechanisms to environmental stresses) / Michitaro Shibata, Keiko Sugimoto.
Journal of plant research / Botanical Society of Japan. 132(3)=1221:2019.5, 301-309.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693695
Water transport, perception, and response in plants (JPR Symposium : Toward unveiling plant adaptation mechanisms to environmental stresses) / Johannes Daniel Scharwies, Jose R. Dinneny.
Journal of plant research / Botanical Society of Japan. 132(3)=1221:2019.5, 311-324.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693698
Theoretical models for branch formation in plants / Akiko Nakamasu, Takumi Higaki.
Journal of plant research / Botanical Society of Japan. 132(3)=1221:2019.5, 325-333.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693705
Molecular phylogenetic species delimitation in the aquatic genus Ottelia (Hydrocharitaceae) reveals cryptic diversity within a widespread species / Yu Ito, Norio Tanaka, Anders S. Barfod, Josef Bogner, Jie Li, Okihito Yano, Stephan W. Gale.
Journal of plant research / Botanical Society of Japan. 132(3)=1221:2019.5, 335-344.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693709
Interaction of livestock grazing and rainfall manipulation enhances herbaceous species diversity and aboveground biomass in a humid savanna / Daniel Osieko Okach, Joseph O. Ondier, Gerhard Rambold, John Tenhunen, Bernd Huwe, Eun Young Jung, Dennis O. Otieno.
Journal of plant research / Botanical Society of Japan. 132(3)=1221:2019.5, 345-358.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693716
Differentiation of germination characteristics in Scutellaria rubropunctata (Lamiaceae) associated with adaptation to rheophytic habitats in the subtropical Ryukyu Islands of Japan / Hikaru Yoshimura, Shogo Arakaki, Mikoto Hamagawa, Yoshio Kitamura, Masatsugu Yokota, Tetsuo Denda.
Journal of plant research / Botanical Society of Japan. 132(3)=1221:2019.5, 359-368.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693721
Leaf structural and hydraulic adjustment with respect to air humidity and canopy position in silver birch (Betula pendula) / Arne Sellin, Haruhiko Taneda, Meeli Alber.
Journal of plant research / Botanical Society of Japan. 132(3)=1221:2019.5, 369-381.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693724
Germination niches and seed persistence of tropical epiphytic orchids in an urban landscape / Muhammad Izuddin, Tim Wing Yam, Edward L. Webb.
Journal of plant research / Botanical Society of Japan. 132(3)=1221:2019.5, 383-394.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693728
Heat and chilling stress induce nucleolus morphological changes / Kohma Hayashi, Sachihiro Matsunaga.
Journal of plant research / Botanical Society of Japan. 132(3)=1221:2019.5, 395-403.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693732
Polyamines levels increase in smut teliospores after contact with sugarcane glycoproteins as a plant defensive mechanism / Elena Sanchez-Elordi, Laura Morales de los Rios, Carlos Vicente, Maria-Estrella Legaz.
Journal of plant research / Botanical Society of Japan. 132(3)=1221:2019.5, 405-417.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693758
Comparative transcriptomic analysis reveal the regulation mechanism underlying MeJA-induced accumulation of alkaloids in Dendrobium officinale / Yue Chen, Yunzhu Wang, Ping Lyu, Liping Chen, Chenjia Shen, Chongbo Sun.
Journal of plant research / Botanical Society of Japan. 132(3)=1221:2019.5, 419-429.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693771
Absorbance spectra of the hematochrome-like granules and eyespot of Euglena gracilis by scan-free absorbance spectral imaging A(x, y, λ) within the live cells / Kyohei Yamashita, Takafumi Yagi, Takumi Isono, Yusuke Nishiyama, Masafumi Hashimoto, Koji Yamada, Kengo Suzuki, Eiji Tokunaga.
Journal of plant research / Botanical Society of Japan. 132(3)=1221:2019.5, 431-438.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693800
Plant defense factors involved in Olea europaea resistance against Xylella fastidiosa infection / Silvia Novelli, Angelo Gismondi, Gabriele Di Marco, Lorena Canuti, Valentina Nanni, Antonella Canini.
Journal of plant research / Botanical Society of Japan. 132(3)=1221:2019.5, 439-455.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693814
長野県中野市におけるチョウゲンボウの餌場環境の評価 = Foraging habitat evaluation of Common kestrel in Nakano city, Nagano Prefecture / 本村健, 常田英士, 藤井幹, 松永聡美, 水谷瑞希.
志賀自然教育研究施設研究業績 = Bulletin of the Institute of Nature Education in Shiga Heights, Shinshu University / 信州大学教育学部附属志賀自然教育研究施設 編. (56):2019, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693986
信州大学志賀自然教育園周辺における自動撮影カメラによる中・大型哺乳類相調査 : 2017年調査の結果 = Survey of large and medium-sized mammals using camera traps around the Institute of Nature Education in Shiga Heights, Shinshu University : result of 2017 survey / 水谷瑞希.
志賀自然教育研究施設研究業績 = Bulletin of the Institute of Nature Education in Shiga Heights, Shinshu University / 信州大学教育学部附属志賀自然教育研究施設 編. (56):2019, 7-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694007
信州大学カヤノ平ブナ原生林教育園における自動撮影カメラによる中・大型哺乳類相調査 : 2017年調査の結果 = Survey of large and medium-sized mammals using camera traps in the Kayanodaira beech forest of the Institute for Nature Study, Shinshu University : result of 2017 survey / 水谷瑞希.
志賀自然教育研究施設研究業績 = Bulletin of the Institute of Nature Education in Shiga Heights, Shinshu University / 信州大学教育学部附属志賀自然教育研究施設 編. (56):2019, 15-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694021
栄村とその周辺における2018年の魚類捕獲記録 = Fish record in 2018 around Sakae Village, north-eastern Nagano Prefecture / 北野聡, 柳生将之, ピーターソンマイルズ, 山形哲也, 保坂順一.
志賀自然教育研究施設研究業績 = Bulletin of the Institute of Nature Education in Shiga Heights, Shinshu University / 信州大学教育学部附属志賀自然教育研究施設 編. (56):2019, 21-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694052
科学技術--生物学--動物 (ZR4)
Factors affecting the abundance of a clam (genus Corbicula) and distribution overlap between the clam and unionids = 農業水路におけるシジミ属二枚貝類と環境要因との関係およびイシガイ科二枚貝類との分布重複 / 中野光議, 森井清仁.
環動昆 = Japanese journal of environmental entomology and zoology : 日本環境動物昆虫学会誌. 30(1)=111:2019, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694020
Seasonal trends of density, biomass, and secondary production of Antocha sp. (Diptera: Tipulidae) in relation to the summer floods in the middle reaches of the Shinano River = 信濃川中流域におけるウスバガガンボ属の一種Antocha sp.(双翅目:ガガンボ科)の生息密度,生物体量の季節変動と二次生産量に夏期洪水が与える影響 / 平林公男, 大塚健斗, 難波広樹, 岡田峻典, 崔翔気.
環動昆 = Japanese journal of environmental entomology and zoology : 日本環境動物昆虫学会誌. 30(1)=111:2019, 9-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694034
学会賞受賞特別寄稿文 チョウ類を対象にしたトランセクト調査にもとづく都市周辺の環境評価 = Society Award Study : Environmental assessment around urban area based on Transect survey for butterflies / 吉田宗弘.
環動昆 = Japanese journal of environmental entomology and zoology : 日本環境動物昆虫学会誌. 30(1)=111:2019, 15-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694043
Using next-generation sequencing to determine diversity of horse intestinal worms : identifying the equine ‘nemabiome’ / Catriona J. MITCHELL, Catherine M. O’SULLIVAN, Eric PINLOCHE, Toby WILKINSON, Russell M. MORPHEW, Neil R. MCEWAN.
Journal of equine science. 30(1):2019.3, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699014
A Thoroughbred racehorse with a unicortical palmar lateral condylar fracture returned to training 14 days after surgery : a hypothesis on the role of a single bone screw on crack propagation / Holly R. BROWN, John G. PELOSO, Will CLAY-WERNER, John J. MECHOLSKY, Noah D. COHEN, James B. VOGLER.
Journal of equine science. 30(1):2019.3, 7-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699029
Markers for oxidative stress in the synovial fluid of Thoroughbred horses with carpal bone fracture / Nao TSUZUKI, Yoshinori KANBAYASHI, Kanichi KUSANO.
Journal of equine science. 30(1):2019.3, 13-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699048
科学技術--農林水産--農産 (ZR7)
ニホンナシ新品種'甘太' = New Japanese Pear Cultivar 'Kanta’ / 齋藤寿広, 澤村豊, 髙田教臣, 壽和夫, 平林利郎, 佐藤明彦, 正田守幸, 西尾聡悟, 加藤秀憲, 樫村芳記, 尾上典之, 鈴木勝征, 内田誠.
農研機構研究報告. 果樹茶業研究部門 = Bulletin of the NARO. (3):2019.3, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694583
低温要求量の少ないモモ新品種'さくひめ' = New Peach Cultivar with Lower Winter Chilling Requirement 'Sakuhime' / 八重垣英明, 末貞佑子, 山口正己, 澤村豊, 土師岳, 安達栄介, 山根崇嘉, 鈴木勝征, 内田誠.
農研機構研究報告. 果樹茶業研究部門 = Bulletin of the NARO. (3):2019.3, 11-19,21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694608
果樹園における地表徘徊性天敵等有用種のピットフォールトラップ捕獲数に対する各種要因の影響 = Pitfall-trap Captures Variation of Ground-dwelling Invertebrate Indicator Organisms for Environment-preserving Agriculture in Japanese Orchards / 外山晶敏.
農研機構研究報告. 果樹茶業研究部門 = Bulletin of the NARO. (3):2019.3, 23-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694629
カンキツ新品種'津之輝' = New Citrus Cultivar 'Tsunokagayaki' / 野中圭介, 松本亮司, 吉岡照高, 國賀武, 山本雅史, 奥代直巳, 吉永勝一, 高原利雄, 山田彬雄, 三谷宣仁, 稗圃直史, 浅田謙介, 今井篤, 池宮秀和, 内原茂, 深町浩, 村田広野.
農研機構研究報告. 果樹茶業研究部門 = Bulletin of the NARO. (3):2019.3, 33-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694670
カンキツ新品種'津之望' = New Citrus Cultivar 'Tsunonozomi' / 野中圭介, 松本亮司, 奥代直巳, 高原利雄, 生山巌, 吉岡照高, 山本雅史, 國賀武, 内原茂, 今井篤, 深町浩, 吉永勝一, 山田彬雄, 石内傳治, 三谷宣仁, 浅田謙介, 稗圃直史, 池宮秀和, 村田広野.
農研機構研究報告. 果樹茶業研究部門 = Bulletin of the NARO. (3):2019.3, 47-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694705
カキ新品種'太雅' = New Persimmon Cultivar ‘Taiga’ / 佐藤明彦, 山田昌彦, 河野淳, 三谷宣仁, 伴雄介, 上野俊人, 白石美樹夫, 尾上典之, 岩波宏, 吉岡美加乃.
農研機構研究報告. 果樹茶業研究部門 = Bulletin of the NARO. (3):2019.3, 61-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694720
カキ新品種'麗玉' = New Persimmon Cultivar ‘Reigyoku’ / 佐藤明彦, 山田昌彦, 河野淳, 三谷宣仁, 伴雄介, 上野俊人, 白石美樹夫, 尾上典之, 岩波宏, 吉岡美加乃.
農研機構研究報告. 果樹茶業研究部門 = Bulletin of the NARO. (3):2019.3, 75-87,89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694760
カキにおけるフタモンマダラメイガの発生時期とフルベンジアミド水和剤による防除効果 = Occurrence of Euzophera batangensis Caradja (Lepidoptera: Pyralidae) in Persimmon Orchards and Effective Timing of Flubendiamide Application / 新井朋徳, 土田聡, 望月雅俊.
農研機構研究報告. 果樹茶業研究部門 = Bulletin of the NARO. (3):2019.3, 91-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694791
ナシ第7回系統適応性検定試験の概要 = Summary of the seventh national trial of Japanese pear (Pyrus pyrifolia Nakai) / 齋藤寿広, 壽和夫, 正田守幸, 澤村豊, 髙田教臣, 平林利郎, 佐藤明彦, 鈴木勝征, 内田誠.
農研機構研究報告. 果樹茶業研究部門 = Bulletin of the NARO. (3):2019.3, 101-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694823
恋農age 細く、長く、どこまでも 福島恵美さん 24歳・埼玉県本庄市.
地上 = Good earth. 73(6):2019.6, 3-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694885
連帯のメッセージ みんなでいっしょにやれば、大きな力となり、世界を変えることだってできる ICA(国際協同組合同盟)副会長 欧州協同組合連合会会長 ジャン=ルイ・バンセルさん / ジャン=ルイ バンセル.
地上 = Good earth. 73(6):2019.6, 10-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694898
極奥物語(第14話)中国・貴州省 薄闇の桃源郷 / 栗田哲男.
地上 = Good earth. 73(6):2019.6, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694903
GATTからWTOへ。貿易自由化時代の農政と、新たな米政策の始まり : 平成元年から10年〈1989年から1998年〉 (特集 「平成」が残したもの : 農業・農村の30年を振り返る).
地上 = Good earth. 73(6):2019.6, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694918
「新基本法」がスタートし、構造改革が加速化する : 平成11年から20年〈1999年から2008年〉 (特集 「平成」が残したもの : 農業・農村の30年を振り返る).
地上 = Good earth. 73(6):2019.6, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694925
攻めと競争の時代。"成長産業化"のために進む構造改革 : 平成21年から31年〈2009年から2019年〉 (特集 「平成」が残したもの : 農業・農村の30年を振り返る).
地上 = Good earth. 73(6):2019.6, 30-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694941
インタビュー 福島大学農学群食農学類長 生源寺眞一さん 農業教育の"未来"を考える / 生源寺眞一.
地上 = Good earth. 73(6):2019.6, 36-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694951
その合意形成で、だいじょうぶ? モチベアップの根回し術 / 鳥原隆志.
地上 = Good earth. 73(6):2019.6, 41-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694971
JA YOUTHのページ 若きリーダーの背中 地域貢献は一人じゃできない 2018年度「JA青年の主張全国大会」最優秀賞 横田大輔 熊本県山鹿市 JA鹿本青年部.
地上 = Good earth. 73(6):2019.6, 51-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694984
現場発! 盟You伝 鹿児島県 JAあまみ青壮年部知名支部 地域農業を愛する心を育む 旅立ちの日は花道を通って.
地上 = Good earth. 73(6):2019.6, 56-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694990
島根県におけるクリシギゾウムシ被害発生時期と防除対策 = Timing of Outbreak and Preventive Measures for Chestnut Weevils (Curculio sikkimensis) in Shimane Prefecture / 澤村信生.
島根県農業技術センター研究報告 = Bulletin of the Shimane Agricultural Technology Center. (46):2019.3, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696430
島根県の有機栽培水田における生物多様性の評価 = Evaluation of Biodiversity in Organic Paddy Fields in Shimane Prefecture / 小塚雅弘, 角菜津子.
島根県農業技術センター研究報告 = Bulletin of the Shimane Agricultural Technology Center. (46):2019.3, 6-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696476
島根県の有機栽培ほ場における土壌養分の実態 = Measured Soil Nutrients in Organic Cultivation Greenhouses and Fields in Shimane Prefecture / 朝木隆行, 道上伸宏.
島根県農業技術センター研究報告 = Bulletin of the Shimane Agricultural Technology Center. (46):2019.3, 13-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696529
カキ'西条'における樹上軟化発生率の系統間比較と気象要因との関係 = Relationship between Incidence of On-tree Fruit Softening and Weather Conditions : Comparison of Early-Ripening and Late-Ripening Japanese Persimmon 'Saijo' Strains / 大畑和也, 川上裕也, 倉橋孝夫, 持田圭介, 中務明, 板村裕之.
島根県農業技術センター研究報告 = Bulletin of the Shimane Agricultural Technology Center. (46):2019.3, 21-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696717
クワ葉の機能性成分含量を高めるための環境要因および適性品種の選抜と育種に関する研究 = Study on Environmental Factors for Specific Functional Component Increase in Mulberry (Morus alba L.) Leaves with Selection and Breeding of Suitable Cultivars / 杉山万里.
島根県農業技術センター研究報告 = Bulletin of the Shimane Agricultural Technology Center. (46):2019.3, 30-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696846
新潟県産「コシヒカリ」における食味計に対する光学選別および粒厚選別の効果 = Effects of Optical Sorting and Sieving on Palatability Analysis of Koshihikari in Niigata Prefecture / 神戸崇, 白矢武士, 橋本憲明, 石橋俊明, 今井康貴, 松井崇晃, 奈良悦子, 石崎和彦, 重山博信.
北陸作物学会報 = The Hokuriku crop science. (52):2017, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696574
新潟県の砂丘地において,越冬前追肥,踏圧,土入れがパン用コムギの収量・品質に及ぼす効果 = The Effect of Nitrogen Topdressing Before Winter, Trampling, and Topsoiling to Yield and Quality of Wheat in Sand Dune of Niigata Prefecture / 島崎由美, 関正裕, 関昌子.
北陸作物学会報 = The Hokuriku crop science. (52):2017, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696583
水稲におけるいもち病抵抗性遺伝子の収量・品質に対する影響 = The Cost of Blast Resistant Genes for Yield and Quality Properties of Rice / 小林麻子, 冨田桂, 田野井真, 林猛, 町田芳恵, 中岡史裕, 清水豊弘.
北陸作物学会報 = The Hokuriku crop science. (52):2017, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696599
長期貯蔵した水稲種子の発芽率を予測する高温高湿度処理法の検討 = Hot Humid Air Treatment for Predicting Germinability of Long-term Stored Rice Seeds / 板谷越重人, 岩津雅和, 福嶋朗山, 水沢誠一, 川上修.
北陸作物学会報 = The Hokuriku crop science. (52):2017, 14-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696638
ヨウサイカルスからのプロトプラストの単離と培養 = Isolation and Callus Formation in Cultured Cell-Derived Protoplasts of Ipomoea aquatica / 塩谷侑子, 大谷基泰.
北陸作物学会報 = The Hokuriku crop science. (52):2017, 17-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696647
日本在来イネ品種群の食味評価 = Variation in Eating Quality of Japanese Native Rice Varieties / 笹原英樹, 重宗明子, 後藤明俊, 三浦清之.
北陸作物学会報 = The Hokuriku crop science. (52):2017, 21-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696658
登熟期間の気温が鞍掛豆の斑紋の大きさに及ぼす影響 = Effect of Temperature during Ripening Period to the Size of Saddle Pattern on Kurakake Soybean / 山田直弘, 松井健二.
北陸作物学会報 = The Hokuriku crop science. (52):2017, 26-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696665
水稲品種「ゆきん子舞」の鉄コーティング湛水散播直播栽培における苗立密度と生育,収量および食味との関係 = Relationship between Seedling Density and Growth, Yield and Palatability of Rice Cultivar "Yukinkomai" of the Iron Coating Direct Seeding / 佐藤徹, 東聡志.
北陸作物学会報 = The Hokuriku crop science. (52):2017, 29-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696672
ソバ「長野S8号」の丸抜き色の変動 = Variation of Testa Color of Buckwheat Cultivar "NAGANO S 8" / 丸山秀幸, 矢ケ崎和弘, 吉田清志.
北陸作物学会報 = The Hokuriku crop science. (52):2017, 32-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696675
ソバ丸抜きとそば粉の緑色保持のための保存方法 = Preservation Method of Buckwheat Seed without Pericarp and Buckwheat Flour for Maintain Green Color / 丸山秀幸, 岡本潔, 矢ケ崎和弘, 吉田清志.
北陸作物学会報 = The Hokuriku crop science. (52):2017, 35-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696685
「はねうまもち」が持つもち性遺伝子の判別用DNAマーカーの開発 = Development of DNA Markers for the Discrimination of the Six-Rowed Waxy Barley Cultivar "Haneumamochi" / 青木秀之, 池田達哉, 大森伸之介, 関昌子, 長嶺敬.
北陸作物学会報 = The Hokuriku crop science. (52):2017, 40-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696695
ベニバナインゲンにおける受粉様式の検討 : 特に訪花昆虫に注目して = Comparison of Effect of Pollination Condition Scarlet Runner Bean (Phaseolus coccineus L.) : focus on flower visiting insects / 野々村豪二, 西幸大斗, 中野顕洋, 岡部繭子.
北陸作物学会報 = The Hokuriku crop science. (52):2017, 45-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696709
大麦の硝子質粒発生に及ぼす要因について(1)成熟期後の雨濡れの影響 = Factors Affecting the Occurrence of Glassy Grain in Barley(1)Effect of wetting by the rain after maturity on the occurrence of glassy grain / 井上健一, 和田陽介, 奥村華子, 中村真也.
北陸作物学会報 = The Hokuriku crop science. (52):2017, 49-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696716
大麦の硝子質粒発生に及ぼす要因について(2)登熟前半の遮光の影響 = Factors Affecting the Occurrence of Glassy Grain in Barley(2)Influences of shading treatment during the first half of ripening period on the occurrence of glassy grain / 井上健一, 奥村華子.
北陸作物学会報 = The Hokuriku crop science. (52):2017, 52-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696721
「コシヒカリ」祖先品種の栽培特性と食味 = Agronomic Characteristics and Eating Quality of Ancestry Varieties of Koshihikari / 中岡史裕, 清水豊弘, 田野井真, 冨田桂, 小林麻子, 林猛, 町田芳恵, 両角悠作.
北陸作物学会報 = The Hokuriku crop science. (52):2017, 55-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696736
長野県の水田転換畑におけるダイズ生産への土壌環境の影響 = Effects of Soil Environment on Soybean Production in Upland Field Converted from Paddy Field in Nagano Prefecture / 青木政晴, 上原敬義, 岡本潔, 山下亨, 野口忠久, 萬田等, 矢ヶ崎和弘, 土屋学, 山田直弘, 吉田清志, 細野哲, 酒井長雄, 森本勉, 加藤雅康, 越智直.
北陸作物学会報 = The Hokuriku crop science. (52):2017, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696758
自走式蒸気処理防除機JJ7による地温上昇効果と蒸気処理が種子発芽率に及ぼす影響 = Geothermal Rise Effect and Steam Treatment on Seed Germination Rate by Self-propelled Steam-weeder JJ7 / 土屋学, 酒井長雄, 青木政晴.
北陸作物学会報 = The Hokuriku crop science. (52):2017, 64-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696763
「日本晴」と「ヤマヒカリ」の交雑後代を用いた胴割れ耐性に関与する遺伝子座の検出 = A Quantitative Trait Locus Associated with Resistance to Rice Kernel Cracking in Progeny of Japonica Cultivars 'Nipponbare' and 'Yamahikari' / 林猛, 小林麻子, 冨田桂, 清水豊弘.
北陸作物学会報 = The Hokuriku crop science. (52):2017, 67-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696770
新技術の現地実証における組織などの連携について(革新的技術緊急展開事業を例に) = Collaboration between Organizations in Field Demonstration (As an Example of the Special Scheme to Create Dynamism in Agriculture, Forestry and Fisheries through Deploying Highly Advanced Technology) (シンポジウム 水田農業における産学官と経営体が共同した研究・技術開発) / 関正裕.
北陸作物学会報 = The Hokuriku crop science. (52):2017, 71-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696776
超省力作業体系の現地実証と普及との取組み = Demonstration Experiment of Super Labor-Saving Cultivation System and its Extension (シンポジウム 水田農業における産学官と経営体が共同した研究・技術開発) / 吉田稔.
北陸作物学会報 = The Hokuriku crop science. (52):2017, 77-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696778
標高700m地帯における6次産業を組み入れた水田農業の展開 = Development of Paddy Agriculture by Sixth Sector Industrialization at the Elevation of 700m Zone in Nagano Prefecture (シンポジウム 水田農業における産学官と経営体が共同した研究・技術開発) / 丸山拓治.
北陸作物学会報 = The Hokuriku crop science. (52):2017, 80-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696783
ドローンを利用した生産環境の精密観測と運用 = Precise Observation and Operation to the Production Environment Using the Drone (シンポジウム 水田農業における産学官と経営体が共同した研究・技術開発) / 渡邉修.
北陸作物学会報 = The Hokuriku crop science. (52):2017, 86-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696784
水田農業における産学官と経営体が共同した研究・技術開発 総合討論 = The Study and the Technical Development in which a Management Body Cooperated with Industry-University-+ in Rice Paddy Agriculture (シンポジウム 水田農業における産学官と経営体が共同した研究・技術開発) / 森本勉.
北陸作物学会報 = The Hokuriku crop science. (52):2017, 90-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696800
北陸作物・育種学会賞(奨励賞) 畑作物の収量・品質の向上及び作業省略体系に関する研究 = Studies on Improvement of Production and Quality of Upland Crops Together with Labor-saving System / 藤田与一.
北陸作物学会報 = The Hokuriku crop science. (53):2018, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697180
オオムギのフルクタン合成酵素fructan : fructan 1-fructosyltransferase (1-FFT)遺伝子の品種間多型解析 = Allelic Variation of Fructan : Fructan 1-Fructosyltransferase (1-FFT) Gene in Barley / 中田克, 関昌子, 青木秀之, 長嶺敬.
北陸作物学会報 = The Hokuriku crop science. (53):2018, 5-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697185
酒造好適米新品種「山恵錦」の育成 = A New Rice Cultiver for Sake brewery "Sankei-nishiki" / 細井淳, 高松光生, 久保田基成, 牛山智彦, 新井利直, 酒井長雄, 吉田清志, 矢ケ崎和弘.
北陸作物学会報 = The Hokuriku crop science. (53):2018, 9-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697199
ウワバミソウの珠芽の休眠打破に及ぼす採取時期と低温処理期間の影響 = Effect of Collection Time and Low-Temperature Treatment Period on Endodormancy Breaking of Bulbil in Elatostema involucratum Franch. & Sav. / 水島智史.
北陸作物学会報 = The Hokuriku crop science. (53):2018, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697202
開花期追肥がパン用小麦品種「ゆきちから」の子実タンパク質含有率および子実灰分に及ぼす影響 = Impact of Nitrogen Topdressing at Flowering on Grain Protein and Ash content in Wheat Variety 'Yukichikara' for Bread / 渋川洋, 島崎由美, 関正裕.
北陸作物学会報 = The Hokuriku crop science. (53):2018, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697214
被覆資材を用いた高密度播種による水稲育苗法に関する研究 = The Methods of Emergence and Elongation by Covering Materials for Rice Seedlings Sown in the High-density Condition / 中村弘和, 宇野史生, 島田雅博, 吉田翔伍.
北陸作物学会報 = The Hokuriku crop science. (53):2018, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697218
一発処理除草剤が高密度播種苗の移植後初期生育に及ぼす影響 = Influence of Initial Growth After Transplantation on Young Seedlings Sown in the High-density Condition Caused by One-shot Herbicides / 宇野史生, 今本裕士, 澤本和徳.
北陸作物学会報 = The Hokuriku crop science. (53):2018, 24-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697223
高密度播種苗の育苗期間が苗質および移植後初期生育に及ぼす影響とタチガレエースM液剤の有効性 = Influence of Nursery Period on Quality of Seedlings and Initial Growth of Young Seedlings Sown in the High-density Condition and Effectiveness of the Tachigare-Ace M Liquid Formulation Application / 宇野史生, 中村弘和, 島田雅博, 吉田翔伍, 山田陽子, 石川芳弘, 澤本和徳.
北陸作物学会報 = The Hokuriku crop science. (53):2018, 27-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697230
早生で倒伏に強い水稲糯品種「里の白雪」の育成 = "Sato-no-shirayuki", A Waxy Rice Cultivar with Early Maturity and Strong Lodging Resistance / 長岡一朗, 三浦清之, 上原泰樹, 笹原英樹, 重宗明子, 後藤明俊, 太田久稔, 清水博之, 大槻寛, 小牧有三, 福井清美.
北陸作物学会報 = The Hokuriku crop science. (53):2018, 31-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697242
スイートコーンの作付けがキャベツ連作障害回避に及ぼす影響 = Effect of Crop Rotation by Sweet Corn on Cabbage Injury by Continuous Cropping / 西幸大斗, 野々村豪二, 中野顕洋, 井口利江菜, 志津野匡人, 松永慎太朗, 岡部繭子.
北陸作物学会報 = The Hokuriku crop science. (53):2018, 35-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697250
ベニバナインゲン栽培における蔓の誘引が収量および訪花昆虫に及ぼす影響 = Effect of Vine Training on the Yield and the Flower-visiting Insect of Scarlet Runner Bean (Phaseolus coccineus L.) / 野々村豪二, 西幸大斗, 中野顕洋, 井口利江菜, 志津野匡人, 松永慎太朗, 岡部繭子.
北陸作物学会報 = The Hokuriku crop science. (53):2018, 39-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697264
自主品質検査サンプルを用いた赤米混入率の効果的な検査法 = An Effective Inspection Method of Rice Products Contaminated by Red Rice Kernel Using Samples of Rice Quality Control Monitoring / 細井淳, 渡辺裕一, 渡邉修.
北陸作物学会報 = The Hokuriku crop science. (53):2018, 43-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697266
福井県の主要水稲品種における幼穂形成期以降の非構造性炭水化物(NSC)量およびその玄米品質との関係 = Content of Non-Structural-Carbohydrates (NSC) after Panicle Formation Stage in Main Rice Varieties in Fukui Prefecture and Its Relationship with Grain Quality / 笈田豊彦, 中村真也, 井上健一.
北陸作物学会報 = The Hokuriku crop science. (53):2018, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697271
福井県の水稲奨励品種を判別するSSRマーカーセットの改良 = Improvement of SSR Marker Set to Identify the Recommended Rice Varieties in Fukui Prefecture / 両角悠作, 小林麻子, 冨田桂.
北陸作物学会報 = The Hokuriku crop science. (53):2018, 50-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697273
ダウンカットロータリを用いた耕うん同時畝立て播種機による平高畝の特徴および土壌水分への影響 = Characteristics of High Ridge and Effect for Soil Moisture in the Down-cut Method of Rotary Tilling, Ridge-making and Seeding / 青木政晴, 上原敬義, 関正裕, 村山生夫, 浦野保徳.
北陸作物学会報 = The Hokuriku crop science. (53):2018, 53-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697283
水稲新品種「ひゃくまん穀(石川65号)」の育成と特性 = Breeding and Characters of New Rice Cultivar Hyakumangoku (Ishikawa65) (シンポジウム 水稲育種戦略 : 地域ブランドとこれからの課題) / 中村啓二.
北陸作物学会報 = The Hokuriku crop science. (53):2018, 59-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697287
新潟県における水稲品種開発と晩生新品種「新之助」の育成 = Development of Rice Varieties in Niigata Prefecture and Breeding of Late Maturing New Rice Cultivar Shinnosuke (シンポジウム 水稲育種戦略 : 地域ブランドとこれからの課題) / 重山博信.
北陸作物学会報 = The Hokuriku crop science. (53):2018, 62-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697291
水稲育種戦略 : 地域ブランドとこれからの課題 総合討論 = The Strategy of Rice Breeding : A local branding and themes in the future (シンポジウム 水稲育種戦略 : 地域ブランドとこれからの課題) / 前田英郎.
北陸作物学会報 = The Hokuriku crop science. (53):2018, 69-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697299
施設園芸における脱石油・バイオマス利用技術の課題と展望 (特集 脱石油・低炭素化技術の最新の動向) / 中野明正.
施設と園芸 / 日本施設園芸協会 編. (185):2019.春, 4-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699171
中小規模施設園芸における木質燃料(ペレット、チップ、薪等)の導入事例と活用の留意点 (特集 脱石油・低炭素化技術の最新の動向) / 山口智治.
施設と園芸 / 日本施設園芸協会 編. (185):2019.春, 9-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699178
次世代事業大規模拠点における木質資源・再生可能エネルギー利用の取り組み (特集 脱石油・低炭素化技術の最新の動向) / 林真紀夫.
施設と園芸 / 日本施設園芸協会 編. (185):2019.春, 13-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699184
ハウスの保温性向上のためのナノファイバー断熱資材の活用技術 (特集 脱石油・低炭素化技術の最新の動向) / 川嶋浩樹.
施設と園芸 / 日本施設園芸協会 編. (185):2019.春, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699191
少量培地耕に適した植物重量モニタリング式給液制御システムの開発と利活用 / 大石直記.
施設と園芸 / 日本施設園芸協会 編. (185):2019.春, 24-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699200
愛知県田原市における施設園芸の高度化・低炭素化技術の取り組み (特集 脱石油・低炭素化技術の最新の動向) / 椴山紀子.
施設と園芸 / 日本施設園芸協会 編. (185):2019.春, 27-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699212
再生エネルギーを活用した化石燃料0(ゼロ)でのイチゴ栽培実現に向けた取り組み (特集 脱石油・低炭素化技術の最新の動向) / 鶴山浄真.
施設と園芸 / 日本施設園芸協会 編. (185):2019.春, 31-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699244
施設園芸における有機質廃棄物のメタン発酵によるガス化発電および消化液の利用技術 (特集 脱石油・低炭素化技術の最新の動向) / 薬師堂謙一.
施設と園芸 / 日本施設園芸協会 編. (185):2019.春, 37-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699250
高糖度ミニトマトの成長点や果実近傍の局所加温による生産性向上 / 川西孝秀.
施設と園芸 / 日本施設園芸協会 編. (185):2019.春, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699261
植物栽培で必要な光合成の基礎知識 / 狩野敦.
施設と園芸 / 日本施設園芸協会 編. (185):2019.春, 46-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699268
会社紹介(3)渡辺パイプ(株) 「強い農業」を実現する生産者向けサービスの展開 / 渡辺有祐.
施設と園芸 / 日本施設園芸協会 編. (185):2019.春, 59-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699273
還暦の研修医 INTERVIEW 水野隆史 十和田市立中央病院総合内科 / 水野隆史, 瀨田文治.
土地改良 : 大地に刻む農の文化 / 土地改良建設協会 編. 57(2)=305:2019.4, 7-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701388
平成の三〇年を振り返る (平成の土地改良考) / 小林祐一.
土地改良 : 大地に刻む農の文化 / 土地改良建設協会 編. 57(2)=305:2019.4, 17-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701403
時代の変化と土地改良 (平成の土地改良考) / 生源寺眞一.
土地改良 : 大地に刻む農の文化 / 土地改良建設協会 編. 57(2)=305:2019.4, 21-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701409
国営事業の変遷 (平成の土地改良考 ; 九のテーマから平成を考える) / 小林祐一.
土地改良 : 大地に刻む農の文化 / 土地改良建設協会 編. 57(2)=305:2019.4, 27-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701417
地元負担の軽減対策 (平成の土地改良考 ; 九のテーマから平成を考える) / 瀧戸淑章.
土地改良 : 大地に刻む農の文化 / 土地改良建設協会 編. 57(2)=305:2019.4, 30-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701421
ほ場整備事業の変遷 (平成の土地改良考 ; 九のテーマから平成を考える) / 小林祐一.
土地改良 : 大地に刻む農の文化 / 土地改良建設協会 編. 57(2)=305:2019.4, 35-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701425
中山間地域対策の事業制度化 (平成の土地改良考 ; 九のテーマから平成を考える) / 米田博次.
土地改良 : 大地に刻む農の文化 / 土地改良建設協会 編. 57(2)=305:2019.4, 37-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701430
農村整備の果たした役割 (平成の土地改良考 ; 九のテーマから平成を考える) / 齊藤政満.
土地改良 : 大地に刻む農の文化 / 土地改良建設協会 編. 57(2)=305:2019.4, 41-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701440
土地改良施設の管理対策等の充実 (平成の土地改良考 ; 九のテーマから平成を考える) / 岩村和平.
土地改良 : 大地に刻む農の文化 / 土地改良建設協会 編. 57(2)=305:2019.4, 45-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701446
三位一体改革と農業農村整備 (平成の土地改良考 ; 九のテーマから平成を考える) / 仲家修一.
土地改良 : 大地に刻む農の文化 / 土地改良建設協会 編. 57(2)=305:2019.4, 49-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701448
公共事業改革と土地改良 (平成の土地改良考 ; 九のテーマから平成を考える) / 角田豊.
土地改良 : 大地に刻む農の文化 / 土地改良建設協会 編. 57(2)=305:2019.4, 53-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701450
平成の大災害とその対応 (平成の土地改良考 ; 九のテーマから平成を考える) / 荒井博之.
土地改良 : 大地に刻む農の文化 / 土地改良建設協会 編. 57(2)=305:2019.4, 57-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701456
会員企業から見た平成の土地改良 (平成の土地改良考).
土地改良 : 大地に刻む農の文化 / 土地改良建設協会 編. 57(2)=305:2019.4, 62-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701462
元年農林水産省入省者から見た平成 (平成の土地改良考).
土地改良 : 大地に刻む農の文化 / 土地改良建設協会 編. 57(2)=305:2019.4, 83-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701466
道府県から見た平成の土地改良 (平成の土地改良考).
土地改良 : 大地に刻む農の文化 / 土地改良建設協会 編. 57(2)=305:2019.4, 87-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701471
蘇る大地 那須野ヶ原に水をもたらし続ける深山ダム : 営々と続けられる那須野ヶ原の水利開発 / 南部明弘.
土地改良 : 大地に刻む農の文化 / 土地改良建設協会 編. 57(2)=305:2019.4, 119-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701477
母校訪問記 秋田県立金足農業高等学校 平成最後の甲子園で躍動した金農(かなのう) / 畠山修世英, 佐藤求, 大石勝, 相場千秋.
土地改良 : 大地に刻む農の文化 / 土地改良建設協会 編. 57(2)=305:2019.4, 127-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701508
関東農政局 関東農政局長との意見交換会 : 国債工事の活用、余裕期間の設定にさらに取り組む (改正品確法の趣旨徹底に向けて).
土地改良 : 大地に刻む農の文化 / 土地改良建設協会 編. 57(2)=305:2019.4, 139-148.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701522
いま、話題の日本茶カフェを訪ねる い寿み(いずみ)(東京都新宿区).
茶. 72(5)=847:2019.5, 2p,1.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701705
茶と香り(5)日本緑茶の特徴 : 碾茶の香りは煎茶の香りとどう違うのか? / 長谷川登志夫.
茶. 72(5)=847:2019.5, 6-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701716
日本茶業界に「もう一度『あのわくわく感』を」(5)国産紅茶について / 武田善行.
茶. 72(5)=847:2019.5, 12-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701725
危害分析重要管理点 HACCP導入に向けて(第5回目)製品設計と製品規格書 / 浅田泰晴.
茶. 72(5)=847:2019.5, 18-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701729
海外情報 ネパールの茶(1)ジィトプール地区とサヘジュン地区 / 池田奈実子.
茶. 72(5)=847:2019.5, 26-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701740
お茶と観光 : 事例(2)自転車による旅 : サイクルツーリズムによる地域の新たな価値創造(2) / 佐藤雄一.
茶. 72(5)=847:2019.5, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701747
台湾紅茶産業発展史(5) / 邱垂豐, 王韻婷.
茶. 72(5)=847:2019.5, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701752
静岡茶と自転車の深~い関係 自転車をつれてきたのは、茶だった(第5回) / 村井裕.
茶. 72(5)=847:2019.5, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701760
製茶の研究 手揉みから機械へ(第17回) / 桑原秀樹.
茶. 72(5)=847:2019.5, 50-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701764
今月の茶作業 製造 / 勝野剛.
茶. 72(5)=847:2019.5, 74-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701770
今月の茶作業 病害虫 / 内山徹.
茶. 72(5)=847:2019.5, 80-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701772
今月の茶作業 栽培 / 中野敬之.
茶. 72(5)=847:2019.5, 83-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701776
かあちゃん農業のバトンは、次世代の地域の農業を守る力へ : 山川農園(旭川市).
農家の友. 71(5)=837:2019.5, 4-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703150
最優秀賞 : 平成30年度女性・高齢者チャレンジ活動表彰事業 川瀬牧場らしく農業の素晴らしさや魅力を発信 : 川瀬保子さん(津別町) / 綾部京子.
農家の友. 71(5)=837:2019.5, 14-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703161
百姓女のつぶやき人生 (特集 きたひとネットフォーラムin2019"活かす") / 山川八重子.
農家の友. 71(5)=837:2019.5, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703175
座談会 女性(人)と男性(人)、しがらみからの脱却。自立へ (特集 きたひとネットフォーラムin2019"活かす") / 稲村英樹, 高松聡, 千葉澄子, 山川八重子, 中村由美子.
農家の友. 71(5)=837:2019.5, 24-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703190
役員を頼まれたら「私で良ければ!」と言おう : 「きたひとネット」北海道産業貢献賞を受賞! (特集 きたひとネットフォーラムin2019"活かす").
農家の友. 71(5)=837:2019.5, 32-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703198
深い層まで簡単に消毒できる新しい土壌還元消毒 / 三澤知央.
農家の友. 71(5)=837:2019.5, 36-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703204
露地園芸作物として加工用トマトに注目 : 北海道加工用トマトセミナー / 鳥越昌隆.
農家の友. 71(5)=837:2019.5, 40-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703209
養液栽培システム「うぃずOne」を用いたトマト栽培法 / 大久保進一.
農家の友. 71(5)=837:2019.5, 44-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703215
リンゴ黒星病の発生状況と防除の注意点 / 道総研中央農業試験場病虫部予察診断グループ.
農家の友. 71(5)=837:2019.5, 48-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703221
畑作地帯の小学生が学ぶ米作り : 池田町立利別小学校の取組み / 平田めぐみ.
農家の友. 71(5)=837:2019.5, 62-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703228
一斉収穫に適したブロッコリーの品種特性 / 柳田大介.
農家の友. 71(5)=837:2019.5, 68-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703233
極遅播きと品種の使い分けで減らそう!金時の色流れ / 小谷野茂和.
農家の友. 71(5)=837:2019.5, 72-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703240
牧草の多草・多品種混播栽培で草地を改善 / 沖田和樹.
農家の友. 71(5)=837:2019.5, 76-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703245
北海道のおいしい地鶏がリニューアル『北海地鶏Ⅲ』 / 國重享子.
農家の友. 71(5)=837:2019.5, 81-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703256
紫外光(UV-B)照射によるイチゴ病害虫の減農薬防除技術 / 青木元彦.
農家の友. 71(5)=837:2019.5, 96-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703265
牧草播種機を利用したチモシーの適正な播種量 / 角谷芳樹, 足利和紀.
農家の友. 71(5)=837:2019.5, 100-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703280
平成30年度北海道指導農業士・北海道農業士称号贈呈式.
農家の友. 71(5)=837:2019.5, 104-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703291
食に関するリスクを考える(1)リスクの定義 / 大熊廣一.
農家の友. 71(5)=837:2019.5, 108-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703299
全道JA青年部大会 JA YOUTH Exciting Innovation(171)第67回全道JA青年部大会・平成30年度JA青年の主張(平成30年12月開催) 私の将来について / 千葉一喜.
農家の友. 71(5)=837:2019.5, 116-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703321
完全自動航行も実現 ここまできた 快速! ドローン防除.
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 11-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704496
その防除「ノズルの目」に葉裏は見えてる!? ノズルさばきと散布圧の話 奈良県農業水産振興課・國本佳範さん (もしかして間違ってる!? 農薬のまき方 ; もしかして間違ってる!? ノズルと散布圧 : 付着ムラをなくすには?) / 國本佳範.
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 45-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704512
「ふわっと霧状」が一番!? キリナシノズルに変えてみた (もしかして間違ってる!? 農薬のまき方 ; もしかして間違ってる!? ノズルと散布圧 : 付着ムラをなくすには?) / 柴田信行.
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 54-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704526
アスパラガスにもキリナシノズル!? (もしかして間違ってる!? 農薬のまき方 ; もしかして間違ってる!? ノズルと散布圧 : 付着ムラをなくすには?) / 永石久美子.
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 57-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704529
もしかして間違ってる!? 農薬をまく時間帯 : 朝? 昼? 夜? (もしかして間違ってる!? 農薬のまき方).
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 62-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704539
ミニトマト20tどりの親方が指南 ハウスは雨前の予防散布が鉄則ですよ (もしかして間違ってる!? 農薬のまき方 ; もしかして間違ってる!? 散布のタイミング : 雨の前? 雨の後?) / 鈴木幸雄.
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 79-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704552
露地ではどうなの? 「殺菌剤は雨前、殺虫剤は雨後」が原則 : 佐賀県上場営農センター・田代暢哉さん (もしかして間違ってる!? 農薬のまき方 ; もしかして間違ってる!? 散布のタイミング : 雨の前? 雨の後?).
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 82-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704558
科学技術--農林水産--農産--農業経済学 (ZR8)
座談会 種子法廃止・種苗法の運用とこれからの日本の農業について / 小林信一, 山田正彦, 服部信司, 堀口健治.
農村と都市をむすぶ. 69(4)=809:2019.4, 4-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696735
農産物特産地化の危うさ : 北海道胆振東部地震と生乳移送への影響 (ミニ特集 北海道胆振東部地震の影響と教訓) / 小林信一.
農村と都市をむすぶ. 69(4)=809:2019.4, 24-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696742
地域分散型エネルギーシステムへの転換の課題 (ミニ特集 北海道胆振東部地震の影響と教訓) / 松原弘直.
農村と都市をむすぶ. 69(4)=809:2019.4, 30-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696747
水産研究成果報告 小さな漁師町における喫緊の課題と浜の実情 : 新潟上越のICT研究を通して / 藤原邦浩.
農村と都市をむすぶ. 69(4)=809:2019.4, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696754
野菜の自動収穫ロボットの可能性と開発事例 : 自動運転技術の農業への応用 / 深尾隆則.
野菜情報 = Vegetable information / 農畜産業振興機構調査情報部 編. 182:2019.5, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703535
需給動向 東京都・大阪市中央卸売市場の需給動向(平成31年3月) / 野菜振興部, 調査情報部.
野菜情報 = Vegetable information / 農畜産業振興機構調査情報部 編. 182:2019.5, 6-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703542
需給動向 野菜の輸入動向(平成31年2月) / 野菜振興部.
野菜情報 = Vegetable information / 農畜産業振興機構調査情報部 編. 182:2019.5, 18-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703555
今月の野菜 らっきょうの需給動向 / 調査情報部.
野菜情報 = Vegetable information / 農畜産業振興機構調査情報部 編. 182:2019.5, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703592
今月の野菜 産地紹介:福井県 三里浜(さんりはま)特産農協 : 全国で唯一、「三年子らっきょう」を生産 / 横山晴夫.
野菜情報 = Vegetable information / 農畜産業振興機構調査情報部 編. 182:2019.5, 30-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703607
野菜作導入で経営多角化を進める富山県の大規模水田作経営 / 徳田博美.
野菜情報 = Vegetable information / 農畜産業振興機構調査情報部 編. 182:2019.5, 36-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703623
フードバンク活動の拡大と生鮮食品・野菜の取り扱いの現状 / 櫻井清一.
野菜情報 = Vegetable information / 農畜産業振興機構調査情報部 編. 182:2019.5, 46-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703636
第31回 国産野菜の契約取引マッチング・フェアの概要 / 野菜振興部契約取引推進課.
野菜情報 = Vegetable information / 農畜産業振興機構調査情報部 編. 182:2019.5, 57-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703645
海外情報 主要国の野菜の生産動向等 / 調査情報部.
野菜情報 = Vegetable information / 農畜産業振興機構調査情報部 編. 182:2019.5, 63-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703654
科学技術--農林水産--林産 (ZR21)
五月の絵暦 / 村上康成.
グリーン・パワー. (485):2019.5, 3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694863
ベルリンでのグローバル・ソルーションズ・サミット / 松下和夫.
グリーン・パワー. (485):2019.5, 5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694866
放置人工林の再生 自然豊かな森に還せるか / 島田和則.
グリーン・パワー. (485):2019.5, 6-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694875
増えるクマ 減る人間 : これからのクマとの付き合い方(第5回)札幌市街地に侵入するヒグマ / 佐藤喜和.
グリーン・パワー. (485):2019.5, 8-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694879
未来へ森を 福島報告(第77回)浜通り地方の縄文人の豊かな暮らし 海と川と森林、多様な自然を利用 / 川田強.
グリーン・パワー. (485):2019.5, 10-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694887
意外と知らない 森の素顔(5)森林の遷移の仕組み : 元となる材料はどこからくるか / 正木隆.
グリーン・パワー. (485):2019.5, 12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694911
わが里 観る知る守る 『森林の楽校』、全国16カ所に拡大 リーダー「ヤングジュオン」も養成 : 認定特定非営利活動法人 JUON(樹恩) NETWORK(中).
グリーン・パワー. (485):2019.5, 13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694931
人と地球の基礎知識(第29回)潮位と干潟 : 干満の差が育む豊かな自然 / 佐々木英輔.
グリーン・パワー. (485):2019.5, 14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694943
ふじのくに地球環境史ミュージアムが伝える ハマる超絶自然 : 百年後まで残したい豊かさ(5)お茶もワサビも世界遺産!? : 伝統農法が育む生き物の多様性 / 早川宗志.
グリーン・パワー. (485):2019.5, 15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694954
再発見 大工道具の魅力(5)オノではつる / 坂本忠規.
グリーン・パワー. (485):2019.5, 17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694964
地球の森と出逢う旅(5)ワイオミング州・アメリカ / 小林廉宜.
グリーン・パワー. (485):2019.5, 18-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694977
インドネシアの「里山」 : テンカワンから見える熱帯林の現在(第5回)伝統文化の中心にあるテンカワン / 広若剛.
グリーン・パワー. (485):2019.5, 21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695318
木のおもちゃで地域をデザインする(第17回)笑顔を生み出す「お母ちゃんの味」 : 鳥海山木のおもちゃ美術館 / 星野太郎.
グリーン・パワー. (485):2019.5, 22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695321
温暖化と日本の海(12)瀬戸内海から消える海藻 / 山本智之.
グリーン・パワー. (485):2019.5, 23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695326
竹内敬二の環境ウォッチ 開始7年、固定価格買取制度の成功と失敗 太陽光は増えたが、電気代への負担大きく / 竹内敬二.
グリーン・パワー. (485):2019.5, 24-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695333
暮らしの中の熱帯(その5)「持続可能な」パーム油生産実現の課題 / 河合真之.
グリーン・パワー. (485):2019.5, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695338
亜熱帯やんばるの森(17)卵をいたわる大型カメムシ アカギカメムシとアカメガシワ / 湊和雄.
グリーン・パワー. (485):2019.5, 34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695344
森林産業の構築に向けて : 日本の林業を経営するのは誰か / 川井秀一.
山林. (1620):2019.5, 2-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701064
私の林業経営 林業経営を通した那珂川町の振興 : 示現神社の宮司を務めながら / 和地秀美.
山林. (1620):2019.5, 12-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701069
特集 脱「国産材産地」時代の森林・林業・木材産業(2)脱国産材産地化を進める木材産業 : 地域ブランドから企業ブランドへ / 山田壽夫.
山林. (1620):2019.5, 18-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701079
特集 木質バイオマスエネルギー利用の動向と課題(5)発電用燃料材の証明ガイドラインの運用実態と課題 / 前川洋平.
山林. (1620):2019.5, 26-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701086
チェーンソー伐木作業の日本版安全ゲームの開発 / 山田容三.
山林. (1620):2019.5, 34-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701092
令和元年度 林野関係予算の概要 / 原嶋広行.
山林. (1620):2019.5, 43-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701102
林業動静年報 木材産業編 土木構造物への木材利用による地球温暖化緩和効果と地域への経済波及効果 / 野田龍.
山林. (1620):2019.5, 56-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701109
特集 あらたな森林空間利用を巡るうごき : 「森林サービス産業」の創出に向けて.
林野 = Rinya : 人と森をつなぐ情報誌. (145):2019.4, 3-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701542
科学技術--農林水産--畜産 (ZR22)
群馬県における新規就農者の傾向について : 畜産部門を中心に / 渡邉悟.
畜産の情報 = Livestock industries information / 農畜産業振興機構調査情報部 編. (355):2019.5, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703199
需給動向 国内の畜産物の需給動向 牛乳・乳製品 生乳生産量は6カ月連続で減少 / 農畜産業振興機構畜産需給部, 農畜産業振興機構調査情報部.
畜産の情報 = Livestock industries information / 農畜産業振興機構調査情報部 編. (355):2019.5, 12-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703219
需給動向 海外の畜産物の需給動向 牛肉 カナダ 牛群は一層縮小も、と畜頭数は増加 / 農畜産業振興機構畜産需給部, 農畜産業振興機構調査情報部.
畜産の情報 = Livestock industries information / 農畜産業振興機構調査情報部 編. (355):2019.5, 18-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703226
需給動向 海外の畜産物の需給動向 牛肉 豪州 2018年穀物肥育牛と畜頭数・輸出量、過去最高 / 農畜産業振興機構畜産需給部, 農畜産業振興機構調査情報部.
畜産の情報 = Livestock industries information / 農畜産業振興機構調査情報部 編. (355):2019.5, 20-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703241
需給動向 海外の畜産物の需給動向 牛肉 ウルグアイ 2018年の牛肉輸出量は過去最高を記録 / 農畜産業振興機構畜産需給部, 農畜産業振興機構調査情報部.
畜産の情報 = Livestock industries information / 農畜産業振興機構調査情報部 編. (355):2019.5, 22-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703248
需給動向 海外の畜産物の需給動向 豚肉 EU 2018年の豚肉生産量は、前年をわずかに上回る / 農畜産業振興機構畜産需給部, 農畜産業振興機構調査情報部.
畜産の情報 = Livestock industries information / 農畜産業振興機構調査情報部 編. (355):2019.5, 25-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703310
需給動向 海外の畜産物の需給動向 牛乳・乳製品 EU 1月の脱脂粉乳の輸出量は前年同月と比べ大幅に増加 / 農畜産業振興機構畜産需給部, 農畜産業振興機構調査情報部.
畜産の情報 = Livestock industries information / 農畜産業振興機構調査情報部 編. (355):2019.5, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703331
需給動向 海外の畜産物の需給動向 牛乳・乳製品 豪州 干ばつによる乳牛淘汰と猛暑で1月の生乳生産量は二桁減 / 農畜産業振興機構畜産需給部, 農畜産業振興機構調査情報部.
畜産の情報 = Livestock industries information / 農畜産業振興機構調査情報部 編. (355):2019.5, 31-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703338
需給動向 海外の畜産物の需給動向 牛乳・乳製品 NZ 順調な生乳生産と国際需給の改善で乳製品輸出は回復傾向 / 農畜産業振興機構畜産需給部, 農畜産業振興機構調査情報部.
畜産の情報 = Livestock industries information / 農畜産業振興機構調査情報部 編. (355):2019.5, 33-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703352
需給動向 海外の畜産物の需給動向 牛乳・乳製品 中国 多くの乳製品輸入が好調 / 農畜産業振興機構畜産需給部, 農畜産業振興機構調査情報部.
畜産の情報 = Livestock industries information / 農畜産業振興機構調査情報部 編. (355):2019.5, 36-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703359
需給動向 海外の畜産物の需給動向 飼料穀物 米国 2019年のトウモロコシ・大豆作付意向面積 / 農畜産業振興機構畜産需給部, 農畜産業振興機構調査情報部.
畜産の情報 = Livestock industries information / 農畜産業振興機構調査情報部 編. (355):2019.5, 38-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703366
自律的な酪農家が創設し、合併農協が支えたTMRセンター : 「有限会社アグリサポートばろう」を事例に / 横溝功.
畜産の情報 = Livestock industries information / 農畜産業振興機構調査情報部 編. (355):2019.5, 42-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703421
和子牛産地の課題と若手経営者の規模拡大 : 沖縄県多良間村の事例 / 髙岡久季, 三原亙.
畜産の情報 = Livestock industries information / 農畜産業振興機構調査情報部 編. (355):2019.5, 53-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703430
海外情報 豪州の農畜産物需給見通し : 2019年豪州農業需給観測会議から / 藤原琢也, 大塚健太郎, 石橋隆.
畜産の情報 = Livestock industries information / 農畜産業振興機構調査情報部 編. (355):2019.5, 61-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703438
緩和ケアと終末期医療 : 疼痛管理の観点から (特集 緩和ケアと終末期医療 : 死にゆく動物に寄り添うために) / 伊丹貴晴.
Veterinary oncology : 小動物腫瘍科専門誌. 6(2)=22:2019.4, 6-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703663
頭頸部腫瘍 (特集 緩和ケアと終末期医療 : 死にゆく動物に寄り添うために) / 松山富貴子.
Veterinary oncology : 小動物腫瘍科専門誌. 6(2)=22:2019.4, 17-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703673
胸腔腫瘍(肺転移・胸水) (特集 緩和ケアと終末期医療 : 死にゆく動物に寄り添うために) / 三澤果林, 呰上大吾.
Veterinary oncology : 小動物腫瘍科専門誌. 6(2)=22:2019.4, 25-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703682
消化管腫瘍 (特集 緩和ケアと終末期医療 : 死にゆく動物に寄り添うために) / 横山望.
Veterinary oncology : 小動物腫瘍科専門誌. 6(2)=22:2019.4, 32-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703686
泌尿器腫瘍 (特集 緩和ケアと終末期医療 : 死にゆく動物に寄り添うために) / 金尚昊.
Veterinary oncology : 小動物腫瘍科専門誌. 6(2)=22:2019.4, 40-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703690
体表腫瘍 (特集 緩和ケアと終末期医療 : 死にゆく動物に寄り添うために) / 橋本砂輝.
Veterinary oncology : 小動物腫瘍科専門誌. 6(2)=22:2019.4, 46-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703699
脳腫瘍 (特集 緩和ケアと終末期医療 : 死にゆく動物に寄り添うために) / 柴田光啓, 金園晨一.
Veterinary oncology : 小動物腫瘍科専門誌. 6(2)=22:2019.4, 57-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703703
骨腫瘍 (特集 緩和ケアと終末期医療 : 死にゆく動物に寄り添うために) / 吉川陽人.
Veterinary oncology : 小動物腫瘍科専門誌. 6(2)=22:2019.4, 64-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703704
肥満細胞腫 (特集 緩和ケアと終末期医療 : 死にゆく動物に寄り添うために) / 丹羽昭博.
Veterinary oncology : 小動物腫瘍科専門誌. 6(2)=22:2019.4, 70-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703707
リンパ腫 (特集 緩和ケアと終末期医療 : 死にゆく動物に寄り添うために) / 高橋雅.
Veterinary oncology : 小動物腫瘍科専門誌. 6(2)=22:2019.4, 74-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703709
腫瘍外科に必要な局所解剖学と手術手技(第8回)脾臓 / 藤田淳.
Veterinary oncology : 小動物腫瘍科専門誌. 6(2)=22:2019.4, 82-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703718
犬の炎症性乳癌 (抗がん薬治療の実際 : 薬用量の決定と有害事象への対応(第9回)) / 柑本敦子, 伊東輝夫.
Veterinary oncology : 小動物腫瘍科専門誌. 6(2)=22:2019.4, 107-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703728
犬の炎症性乳癌 : 術後補助化学療法を実施した1例 (抗がん薬治療の実際 : 薬用量の決定と有害事象への対応(第9回)) / 山﨑裕毅.
Veterinary oncology : 小動物腫瘍科専門誌. 6(2)=22:2019.4, 112-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703733
第15回 日本獣医内科学アカデミー学術大会(JCVIM 2019)大会レポート.
Veterinary oncology : 小動物腫瘍科専門誌. 6(2)=22:2019.4, 119-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703740
33回目の開催、出展企業1,250社に拡大 VIVアジア2019が盛大に開催される / 岩本嘉之.
月刊養豚情報. 47(5)=532:2019.5, 4-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704078
今日までのハイブリッド豚への推移とこれからのハイブリッド豚の方向性 (特集 育種・養豚技術の過去・現在・未来を見つめる ; 日本の育種改良の歩み、ハイブリッド豚の変遷たどる 国産純粋種豚を軸に国民に支持される日本的育種とは : 発足5周年、第14回勉強会盛大に開かれる : 豚肉勉強会) / 大貫勝彦.
月刊養豚情報. 47(5)=532:2019.5, 13-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704112
おいしい豚肉生産のためのワンポイントアドバイス (特集 育種・養豚技術の過去・現在・未来を見つめる ; 日本の育種改良の歩み、ハイブリッド豚の変遷たどる 国産純粋種豚を軸に国民に支持される日本的育種とは : 発足5周年、第14回勉強会盛大に開かれる : 豚肉勉強会) / 鈴木啓一.
月刊養豚情報. 47(5)=532:2019.5, 17-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704121
明治150年の歴史にみる養豚の歩み (特集 育種・養豚技術の過去・現在・未来を見つめる ; 日本の育種改良の歩み、ハイブリッド豚の変遷たどる 国産純粋種豚を軸に国民に支持される日本的育種とは : 発足5周年、第14回勉強会盛大に開かれる : 豚肉勉強会) / 桑原康.
月刊養豚情報. 47(5)=532:2019.5, 20-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704127
「創意工夫」の心構えが未来を拓く : 技術者としての活動から後継世代に伝えたいこと (特集 育種・養豚技術の過去・現在・未来を見つめる ; 日本の育種改良の歩み、ハイブリッド豚の変遷たどる 国産純粋種豚を軸に国民に支持される日本的育種とは : 発足5周年、第14回勉強会盛大に開かれる : 豚肉勉強会) / 伊東正吾.
月刊養豚情報. 47(5)=532:2019.5, 25-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704134
海外レポート VIV Asia 2019参加記録 / 石垣克至.
月刊養豚情報. 47(5)=532:2019.5, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704145
厚労省が平成30年食中毒発生状況を公表 サルモネラ属菌半減、卵類・加工品は1件.
月刊養豚情報. 47(5)=532:2019.5, 39-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704154
養豚現場の伝染病侵入防止対策(vol.5)手による病原微生物の持ち込み防止 / 横関正直.
月刊養豚情報. 47(5)=532:2019.5, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704178
Yoton Joho rensai 2017 海外豚情報 ア・ラ・カルト / 岡野圭介.
月刊養豚情報. 47(5)=532:2019.5, 51-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704188
飼料用米の単収向上や畜産物のブランド化など優れた取り組みを表彰 : 平成30年度「飼料用米多収日本一」「飼料用米活用畜産物ブランド日本一」開催.
月刊養豚情報. 47(5)=532:2019.5, 64-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704206
農・畜・水産品など多彩な商品が勢ぞろい : JAグループ国産農畜産物商談会開催.
月刊養豚情報. 47(5)=532:2019.5, 66-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704218
科学技術--心理学 (ZS2)
構造化されていない自己 = Unstructured self / 北山修.
心理臨床学研究 / 日本心理臨床学会学会誌編集委員会 編 = Journal of Japanese clinical psychology / Association of Japanese Clinical Psychology. 37(1):2019.4, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696026
教師と臨床心理士の協働による学校危機対応の実際と必要な備えの検討 = Crisis intervention by collaboration of teachers and clinical psychologists, and preparation for responding to a school crisis / 山中大貴, 窪田由紀, 石川雅健, 山下陽平, 成田絵吏, 林亜希恵, 丸山笑里佳.
心理臨床学研究 / 日本心理臨床学会学会誌編集委員会 編 = Journal of Japanese clinical psychology / Association of Japanese Clinical Psychology. 37(1):2019.4, 5-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696037
LINEの既読をめぐる葛藤場面における青年の心理の特徴 : 年齢と性別の観点から = The characteristics of adolescents' feelings when a LINE message was read but not answered : With a focus on age and gender / 田附紘平, 松波美里, 木村大樹, 鈴木優佳, 橋本真友里, 柴田彩花, 松井祥可, 桑原知子.
心理臨床学研究 / 日本心理臨床学会学会誌編集委員会 編 = Journal of Japanese clinical psychology / Association of Japanese Clinical Psychology. 37(1):2019.4, 16-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696054
職場復帰後の安定した就労の再確立を目指した心理療法過程 = The process of psychotherapy to re-establish stable employment after returning to work / 舘野由美子.
心理臨床学研究 / 日本心理臨床学会学会誌編集委員会 編 = Journal of Japanese clinical psychology / Association of Japanese Clinical Psychology. 37(1):2019.4, 29-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696065
東日本大震災によるPTSDが疑われる住民へのアウトリーチ支援の考察 = Outreach support for residents suspected of having posttraumatic stress disorder due to the Great East Japan Earthquake / 樫原祐子.
心理臨床学研究 / 日本心理臨床学会学会誌編集委員会 編 = Journal of Japanese clinical psychology / Association of Japanese Clinical Psychology. 37(1):2019.4, 40-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696071
汗をかく不安を持つ女性に対するアクセプタンス&コミットメント・セラピー = Acceptance and commitment therapy for a woman with sweating and anxiety : A case study / 首藤祐介.
心理臨床学研究 / 日本心理臨床学会学会誌編集委員会 編 = Journal of Japanese clinical psychology / Association of Japanese Clinical Psychology. 37(1):2019.4, 50-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696080
ディスコースの視点から見た親面接の理解と意義 = Comprehension and significance of counseling and guidance for parents from the perspective of discourse / 綾城初穂.
心理臨床学研究 / 日本心理臨床学会学会誌編集委員会 編 = Journal of Japanese clinical psychology / Association of Japanese Clinical Psychology. 37(1):2019.4, 61-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696090
高齢者の「むなしさ」との向き合い方に関する尺度作成の試み = An attempt to develop a scale to gauge how the elderly cope with munashisa (emptiness, helplessness) / 大上真礼.
心理臨床学研究 / 日本心理臨床学会学会誌編集委員会 編 = Journal of Japanese clinical psychology / Association of Japanese Clinical Psychology. 37(1):2019.4, 73-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696100
アニクロ : 体験過程理論から見出された実存的なワーク = Crossing with Animals : An existential exercise emerging from the Theory of Experiencing / 池見陽, 筒井優介, 平野智子, 岡村心平, 田中秀男, 佐藤浩, 河﨑俊博, 白坂和美, 有村靖子, 山本誠司, 越川陽介, 阪本久実子.
Psychologist : bulletin of the Graduate School of Professional Clinical Psychology, Kansai University = サイコロジスト : 関西大学臨床心理専門職大学院紀要 / 関西大学臨床心理専門職大学院紀要編集委員会 編. (9):2019, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697883
若手心理臨床家の指定大学院修了後の歩み : 変化・成長をめぐるPCAGIP法を通した探索的検討 = Personal Curriculum of Junior Clinical Psychologists after Graduation from Graduate School : Exploratory Examination of Transformation/Change through PCAGIP Method / 石倉篤, 清澤亜希子, 田中雄大, 原田祐奈, 堀川優依, 中田行重.
Psychologist : bulletin of the Graduate School of Professional Clinical Psychology, Kansai University = サイコロジスト : 関西大学臨床心理専門職大学院紀要 / 関西大学臨床心理専門職大学院紀要編集委員会 編. (9):2019, 13-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697923
日本におけるフォーカシング研究文献2013-2018 = Japanese Research on Focusing : 2013-2018 / 小田原康貴, 宮河志帆, 佐川愛, 守屋彩加, 島田諒也, 後山未来, 池見陽.
Psychologist : bulletin of the Graduate School of Professional Clinical Psychology, Kansai University = サイコロジスト : 関西大学臨床心理専門職大学院紀要 / 関西大学臨床心理専門職大学院紀要編集委員会 編. (9):2019, 23-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697993
定時制高校に対する地域臨床的支援の試み(その9) = Community Clinical Psychological Support of an Evening High School(9) / 新家結子, 堀井一希, 黒川隼, 森田菜摘, 尾浦有梨, 中田行重.
Psychologist : bulletin of the Graduate School of Professional Clinical Psychology, Kansai University = サイコロジスト : 関西大学臨床心理専門職大学院紀要 / 関西大学臨床心理専門職大学院紀要編集委員会 編. (9):2019, 45-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698051
慢性疼痛患者を対象にしたアセスメントツールの開発について = Development of assessment tools for the patients with chronic pain / 兵純子, 寺嶋繁典.
Psychologist : bulletin of the Graduate School of Professional Clinical Psychology, Kansai University = サイコロジスト : 関西大学臨床心理専門職大学院紀要 / 関西大学臨床心理専門職大学院紀要編集委員会 編. (9):2019, 53-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698192
日本人の働き方と「働き方改革」 : 長時間労働の是正およびテレワーク導入の課題 = Japanese work style and "Work-style reform" : The problem of reducing long working hours and introducing telework / 西田裕子, 寺嶋繁典.
Psychologist : bulletin of the Graduate School of Professional Clinical Psychology, Kansai University = サイコロジスト : 関西大学臨床心理専門職大学院紀要 / 関西大学臨床心理専門職大学院紀要編集委員会 編. (9):2019, 61-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698266
科学技術--医学 (ZS7)
海外医療見聞録(第3回)ベトナムの医療と日本人医師が海外で働くということ / 中島敏彦.
医事業務 : bi-weekly medical services. 26(562):2019.6.1, 4-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692933
特集 介護医療院のゆくえ 介護医療院 : "病床転換"と"使い方" / 野中義哲.
医事業務 : bi-weekly medical services. 26(562):2019.6.1, 17-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692945
新設! メディカル・フィー戦略室の取り組み : 病院経営の質の向上に向けて (特集 現場を動かす部署の役割) / 森下亜紀.
医事業務 : bi-weekly medical services. 26(562):2019.6.1, 26-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692962
メディカルコーディネートセンター5年間の実績 : One stop serviceを徹底した患者支援 (特集 現場を動かす部署の役割) / 西本祐子.
医事業務 : bi-weekly medical services. 26(562):2019.6.1, 31-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692970
Workshop Report 千葉県民間病院協会 医事業務勉強会(290回)4月定例医事業務勉強会報告 接遇の取り組み クレーム対応で管理者等との対面を求められたら レセプト委託の現状 睡眠剤の長期処方が審査側から発覚 会員による新・問いかけキーワード / 三浦昇.
医事業務 : bi-weekly medical services. 26(562):2019.6.1, 35-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693000
基礎から学ぶ施設基準 : 適時調査編(第3回)適時調査における「入院基本料」(様式9) / 瀬下忠男.
医事業務 : bi-weekly medical services. 26(562):2019.6.1, 40-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693014
アトランタから 医療360度便り(Part 5)アメリカの病院のグローバル戦略(1)病院が国際医療部に目を向けた背景と前払いの必要性 = Atlanta Healthcare 360° : U.S. Hospitals' Global Strategies Series(1)The Establishment of International Service Departments in Hospitals and the Importance of Medical Fee Advance Payment / 河野圭子.
医事業務 : bi-weekly medical services. 26(562):2019.6.1, 45-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693047
病院総合力UP! 現場の応用力(第9回)災害発生時の事業継続計画(BCP)の策定 : 「とにかく始める」三歩目 / 石井宏幸.
医事業務 : bi-weekly medical services. 26(562):2019.6.1, 52-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693108
月1,500件点検から学ぶ 佐藤流レセプト点検塾 虎の巻伝授! 請求もれ発見伝(第22章)全麻困難、ジアグノグリーン、コーディング / 佐藤達哉.
医事業務 : bi-weekly medical services. 26(562):2019.6.1, 55-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693134
舌苔除去における舌清掃道具,実施方法,評価方法の現状と課題に関する系統的レビュー = Systematic Review about the Current State and Problems in Relation to the Implementation, Tools and Evaluation Methods for the Cleaning of Tongue Coating / 米澤知恵.
日本健康医学会雑誌 = Journal of Japan Health Medicine Association / 日本健康医学会 編. 28(1):2019.4, 2-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694154
看護師の留学に至るプロセスと成果に関するインタビュー調査 = Interview Survey with Nurses about Their Process of Having Realized Study Abroad and Results of Their Experiences / 鈴木恵, 山下麻実, 本江朝美, 本多和子.
日本健康医学会雑誌 = Journal of Japan Health Medicine Association / 日本健康医学会 編. 28(1):2019.4, 10-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694192
1歳6か月児健康診査総合判定の要経過観察に関連する健診項目 = Determinants of Health Examination Items for Follow Up in 18-month Old Japanese Children to Reach a Comprehensive Decision / 中村真梨子, 西出りつ子, 谷村晋, 河田志帆, 水谷真由美, 畑下博世.
日本健康医学会雑誌 = Journal of Japan Health Medicine Association / 日本健康医学会 編. 28(1):2019.4, 21-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694255
Characteristics of Japanese Nursing Students' Thoughts and Feelings During Caring and Relations of Their Thoughts and Feelings to Congruence = 看護学生のケア時における思考・感情の特徴と自己一致との関係 / 鈴木恵, 本江朝美.
日本健康医学会雑誌 = Journal of Japan Health Medicine Association / 日本健康医学会 編. 28(1):2019.4, 31-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694281
産後1年間における母親が捉えた父母関係の特徴 = Characteristic of Relationship Dynamics between Parents One Year After Birth from the Perspective of Mothers / 新田祥子, 藤野裕子, 藤本裕二, 中村眞理子.
日本健康医学会雑誌 = Journal of Japan Health Medicine Association / 日本健康医学会 編. 28(1):2019.4, 41-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694303
精神障害者の自然災害における準備教育の検討 = Study of Education on Natural Disaster Preparedness for Psychiatric Patients / 坂入和也, 日下和代.
日本健康医学会雑誌 = Journal of Japan Health Medicine Association / 日本健康医学会 編. 28(1):2019.4, 48-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694327
無機元素濃度を用いた茶葉の産地判別に有効な統計学的解析手法の検討 = Study on Statistical Analysis Method Effective for Discrimination of Origin of Tea Leaves Using Inorganic Element Concentration / 藤井大熙, 内田治, 櫻井尚子, 安藤達彦.
日本健康医学会雑誌 = Journal of Japan Health Medicine Association / 日本健康医学会 編. 28(1):2019.4, 56-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694358
Management of Population-Based Screening for Gastric Cancer : Trends from 2005 to 2013 = 胃がん検診の精度管理の現状と課題 : 2005~2013年の推移 / 鈴木友菜, 水谷真由美, 坂東春美.
日本健康医学会雑誌 = Journal of Japan Health Medicine Association / 日本健康医学会 編. 28(1):2019.4, 63-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694382
Effects of Amazake and Raw-SHIOKOJI Containing Aspergillus oryzae on the Number of Fecal Bacteria and Defecation in Humans = 麹菌を含む甘酒および生塩こうじの摂取がヒトの糞便中の細菌数と排便状況に及ぼす影響 / 若菜真実, 山﨑裕子, 岩佐太一朗, 部谷祐紀, 白井智美, 本間和宏, 福山直人, 田中越郎, 若菜宣明.
日本健康医学会雑誌 = Journal of Japan Health Medicine Association / 日本健康医学会 編. 28(1):2019.4, 68-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694415
炊飯米および加熱操作後の肉類の硬さと咀嚼活動の比較 = Comparison of Hardness and Masticatory Activity of Boiled Rice and Cooked Meat / 長岡純子, 松森慎悟, 阿久澤さゆり.
日本健康医学会雑誌 = Journal of Japan Health Medicine Association / 日本健康医学会 編. 28(1):2019.4, 74-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694462
Analysis of Bone Marrow-derived Mesenchymal Stem Cell Kinetics after Short-term Stimulation with Tumor Necrosis Factor-α (TNF-α) / Mio Naritani, Miho Inoue, Resmi Raju, Mayu Miyagi, Masamitsu Oshima, Yoshizo Matsuka.
Journal of hard tissue biology. 28(2):2019.4, 99-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694873
Influence of Temporalmandibular Joint after Intracapsular Condylar Fracture : an Experimental Study in Growing Miniature Pigs / Ning-Ning Sun, Lin-Xi Zhou, Dong-Mei He, Qing Zhou, Chi Yang, Xu-Kai Wang.
Journal of hard tissue biology. 28(2):2019.4, 109-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694882
Susceptibility of the Wnt/β-catenin Pathway Accelerates Osteogenic Differentiation of Human Periodontal Ligament Stem Cell Spheroids / Takuya Toshimitsu, Hiroshi Kajiya, Madoka Yasunaga, Munehisa Maeshiba, Seiichi Fujisaki, Naoyuki Miyaguchi, Masahiro Yamaguchi, Hidefumi Maeda, Hiroshi Kojima, Jun Ohno.
Journal of hard tissue biology. 28(2):2019.4, 121-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694891
Carbonated Soft Drink-Soaking Change the Crystallographic Properties of Human Tooth Enamel : A Micro-XRD Study / Tetsuro Kono, Arata Watanabe, Takeshi Kanno, Yukari Ootani, Ryo Tamamura, Toshiro Sakae, Hiroyuki Okada.
Journal of hard tissue biology. 28(2):2019.4, 129-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694899
Acidic Calcium Phosphate Crystals Observed on the Outermost Layer of Human Enamel / Yuka Asada, Toshie Chiba, Shinji Shimoda, Yasuko Momoi, Takatsugu Yamamoto.
Journal of hard tissue biology. 28(2):2019.4, 139-146.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694907
Effects of PDGF-B Overexpression on the Biological Activity of Nucleus Pulposus Cells / Jun Ge, Minfeng Gan, Cenhao Wu, Qi Yan, Yufeng Chen, Huilin Yang, Jun Zou.
Journal of hard tissue biology. 28(2):2019.4, 147-151.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694930
Tooth Root Cross-section Variations of Significance for Endodontic Microsurgery and Predicted Risk of Concealed Canal Isthmus Based on Cross-sectional Morphology : Three-dimensional Morphological Analysis of Japanese Maxillary First Molars Using Micro-CT / Satoru Matsunaga, Masashi Yamada, Norio Kasahara, Masaaki Kasahara, Kento Odaka, Rie Fujii, Norihito Miyayoshi, Sayo Sekiya, Ryo Sako, Akina Sugiuchi, Shinichi Abe, Masahiro Furusawa.
Journal of hard tissue biology. 28(2):2019.4, 153-157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694953
The Role of Low-Level Sodium Fluoride in Periodontal Inflammation / Il-Shin Kim, Wenqun Song, Hirohisa Arakawa.
Journal of hard tissue biology. 28(2):2019.4, 159-164.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694962
Electron Microscopic Study on the Formation of Hardened Molds of Calcium Phosphate Crystals Containing Gelatin / Yasuharu Tai, Yuka Asada, Toshie Chiba, Yasuo Miake, Shinji Shimoda, Noriyasu Hosoya.
Journal of hard tissue biology. 28(2):2019.4, 165-173.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694976
Biocompatible nHA/Col-BMP-9/GM Scaffold : Synthesis, Characterization, and Effects on Bone Marrow Mesenchymal Stem Cells / Xuewen Li, Ran Zhang, Bo Li, Xuexin Tan, Xukai Wang.
Journal of hard tissue biology. 28(2):2019.4, 175-183.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694986
A Randomized Controlled Clinical Study of Autologous Platelet Rich Fibrin (PRF) in Combination with HA and Beta-TCP or HA and Beta-TCP Alone for Treatment of Furcation Defects / Ashish Dambhare, Manohar Laxmanrao Bhongade, Prasad V Dhadse, Bhumika Sehdev, Kiran Kumar Ganji, Kaustubh Thakare, Hiroshi Murakami, Yoshihiko Sugita, Hatsuhiko Maeda, Mohammad Khursheed Alam.
Journal of hard tissue biology. 28(2):2019.4, 185-190.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695327
Effects of DNA/protamine and DNA/gelatin Paste on Bone Formation at Tooth Extraction Wound Sites / Rina Yamachika, Nagahiro Miyamoto, Hiroyuki Mishima, Tohru Hayakawa, Noriyasu Hosoya.
Journal of hard tissue biology. 28(2):2019.4, 191-198.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695334
Comparison of Bone Histomorphology and Bone Mineral Density in Different Parts of Ovariectomized Osteoporosis Rats / Sainan Chen, Yu Lin, Shengqiang Li, Yunjin Ye, Lihua Xie, Juan Chen, Huasong Wu, Youmin Cheng, Jirong Ge.
Journal of hard tissue biology. 28(2):2019.4, 199-205.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696060
Effects of Local Administration of Novel Bisphosphonate Disodium Dihydrogen-4-[(Methylthio) Phenylthio] Methane- Bisphosphonate (MPMBP) on the Healing of Femoral Bone Defects in Wistar Rats / Haruka Saito, Yoshinaka Shimizu, Takeshi Tone, Kenji Odashima, Yuya Sano, Hisashi Shinoda, Tetsu Takahashi, Hiroyuki Kumamoto.
Journal of hard tissue biology. 28(2):2019.4, 207-216.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696069
Characterization of a Porous BMP-6-Loaded Composite Scaffold for Bone Regeneration in Rat Calvarial Bone Defects / Ran Zhang, Xuewen Li, Mingliang Yang, Xiaobo Gao, Tong Zhu, Li Lu.
Journal of hard tissue biology. 28(2):2019.4, 217-223.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696077
Clinical Report : The Use of a Piezoelectric Device for the Removal of a Sequestrum Involving the Inferior Alveolar Nerve in Patients with Medication-related Osteonecrosis of the Jaws : Evaluation of Clinical Outcomes with Comparison to a Conventional Device / Hitoshi Yoshimura, Shinpei Matsuda, Hayato Itoi, Takashi Ryoke, Keiichi Ohta, Masahiro Omori, Satoshi Yamamoto, Hisato Yoshida, Takaaki Ueno, Kazuo Sano.
Journal of hard tissue biology. 28(2):2019.4, 225-231.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696086
Clinical Report : Three-Dimensional Volumetric Analysis of Unicystic Ameloblastoma before and after Marsupialization Using OsiriX Software / Shinpei Matsuda, Hitoshi Yoshimura, Hisato Yoshida, Yoshiaki Imamura, Takaaki Ueno, Kazuo Sano.
Journal of hard tissue biology. 28(2):2019.4, 233-236.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696096
レクチンの未来 : 自然に学ぶ時代から医工学利用に向けたエンジニアリングの時代へ = Lectins, coming of age (第1土曜特集 レクチン医学最前線) / 平林淳.
医学のあゆみ. 269(9)=3255:2019.6.1, 632-639.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695353
レクチンによる糖鎖標的膵癌治療の開発 = Glycan targeting therapy for pancreatic cancer, using lectins as a drug carrier (第1土曜特集 レクチン医学最前線 ; レクチンの臨床に向けたアプローチ) / 小田竜也, 下村治, 舘野浩章.
医学のあゆみ. 269(9)=3255:2019.6.1, 642-649.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695418
膵がん糖鎖バイオマーカーとしてのフコシル化ハプトグロビンの臨床応用 = Clinical application of fucosylated haptoglobin to a glyco-biomarker for pancreatic cancer diagnosis (第1土曜特集 レクチン医学最前線 ; レクチンの臨床に向けたアプローチ) / 三善英知.
医学のあゆみ. 269(9)=3255:2019.6.1, 651-657.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695428
新たなモダリティーとしてのレクチン-薬剤複合体の創出 = Generation of lectin-drug conjugates as novel modality (第1土曜特集 レクチン医学最前線 ; レクチンの臨床に向けたアプローチ) / 舘野浩章.
医学のあゆみ. 269(9)=3255:2019.6.1, 659-667.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695436
レクチンの口腔ケア製剤への利用応用 = Application of the lectin for the oral care preparation (第1土曜特集 レクチン医学最前線 ; レクチンの臨床に向けたアプローチ) / 今村幸治.
医学のあゆみ. 269(9)=3255:2019.6.1, 669-675.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695441
C型レクチン受容体Dectin-1による腸管免疫の制御 = The roles of the C-type lectin receptor Dectin-1 in the development of colitis (第1土曜特集 レクチン医学最前線 ; レクチンの臨床に向けたアプローチ) / 矢部力朗.
医学のあゆみ. 269(9)=3255:2019.6.1, 677-682.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695452
鳥インフルエンザウイルスヘマグルチニンのレセプター特異性と宿主伝播 = Receptor specificity of the hemagglutinin of avian influenza viruses and interspecies transmission (第1土曜特集 レクチン医学最前線 ; レクチンの臨床に向けたアプローチ) / 岡松正敏.
医学のあゆみ. 269(9)=3255:2019.6.1, 683-688.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695458
蛋白質ナノブロックによるレクチン超分子複合体の創出戦略 = Strategy for constructing lectin supramolecular complexes by protein nano-building blocks (第1土曜特集 レクチン医学最前線 ; 糖鎖を標的とした工学的アプローチ) / 入間川伸, 新井亮一.
医学のあゆみ. 269(9)=3255:2019.6.1, 690-696.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695471
ボロノレクチンを利用したバイオエンジニアリング = Borono-lectin based bioengineering (第1土曜特集 レクチン医学最前線 ; 糖鎖を標的とした工学的アプローチ) / 松元亮, 宮原裕二.
医学のあゆみ. 269(9)=3255:2019.6.1, 697-702.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695484
非蛋白性合成レクチンを用いた糖認識バイオマテリアル = Non-proteinaceous synthetic lectin for developing glycan recognizing biomaterials (第1土曜特集 レクチン医学最前線 ; 糖鎖を標的とした工学的アプローチ) / 中川泰宏, 荏原充宏.
医学のあゆみ. 269(9)=3255:2019.6.1, 703-709.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695493
アントラキノン-レクチンハイブリッド分子による標的糖蛋白質の選択的光分解 : 肝がん関連糖蛋白質AFP-L3の選択的光分解 = Target-selective photodegradation of glycoprotein using an anthraquinone-lectin hybrid (第1土曜特集 レクチン医学最前線 ; 糖鎖を標的とした工学的アプローチ) / 高橋大介, 戸嶋一敦.
医学のあゆみ. 269(9)=3255:2019.6.1, 711-717.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695511
改変レクチンの創出 = Development of mutated leguminous lectins having unique sugar-binding specificities (第1土曜特集 レクチン医学最前線 ; レクチンを標的とした工学的アプローチ) / 山本一夫.
医学のあゆみ. 269(9)=3255:2019.6.1, 720-726.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695525
糖鎖高分子およびナノゲルによるレクチン機能材料の開発 = Biofunctional materials to lectin with glycopolymer and glycopolymer nanogel (第1土曜特集 レクチン医学最前線 ; レクチンを標的とした工学的アプローチ) / 三浦佳子.
医学のあゆみ. 269(9)=3255:2019.6.1, 727-732.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695542
感温性微粒子を用いたグルコースセンシング = Glucose sensing using thermoresponsive microparticles (第1土曜特集 レクチン医学最前線 ; レクチンを標的とした工学的アプローチ) / 菊池明彦.
医学のあゆみ. 269(9)=3255:2019.6.1, 733-735.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695560
レクチンとしての繊維芽細胞増殖因子 = Fibroblast growth factor functions as a lectin (第1土曜特集 レクチン医学最前線 ; レクチンの新たな視点) / 浅田眞弘.
医学のあゆみ. 269(9)=3255:2019.6.1, 738-742.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695580
C型レクチン受容体のリガンド認識と免疫調節機構 = Myeloid C-type lectin receptors in host defense and homeostasis (第1土曜特集 レクチン医学最前線 ; レクチンの新たな視点) / 豊永憲司, 山﨑晶.
医学のあゆみ. 269(9)=3255:2019.6.1, 743-748.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695592
レクチンの糖鎖認識とは = Introduction to glycan recognition by lectins (第1土曜特集 レクチン医学最前線 ; レクチン-糖鎖相互作用の物理化学的理解) / 山口芳樹.
医学のあゆみ. 269(9)=3255:2019.6.1, 750-755.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695614
レクチンの複数の糖結合部位の親和性解析 : セレン糖鎖とX線結晶構造解析 = Affinity study of multiple sugar binding sites of lectin by selenium containing-sugar and X-ray crystallography (第1土曜特集 レクチン医学最前線 ; レクチン-糖鎖相互作用の物理化学的理解) / 加藤龍一.
医学のあゆみ. 269(9)=3255:2019.6.1, 757-760.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695633
核磁気共鳴分光法と分子動力学計算を通じて観る糖鎖の動的構造とレクチンの糖鎖認識の理解 = Dynamic views of conformations and interactions of glycans provided by nuclear magnetic resonance spectroscopy and molecular dynamics simulations (第1土曜特集 レクチン医学最前線 ; レクチン-糖鎖相互作用の物理化学的理解) / 矢木宏和, 鈴木達哉, 谷中冴子, 山口拓実, 加藤晃一.
医学のあゆみ. 269(9)=3255:2019.6.1, 761-767.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695668
COPD早期発見をめざしたスクリーニングツール (特集 COPD早期発見の試み) / 堂嶽洋一, 窪田幸司, 籾博晃, 井上博雅.
日本医事新報. (4962):2019.6.1, 18-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695450
呼吸機能検査を用いた健診によるCOPDの早期発見 (特集 COPD早期発見の試み) / 尾上あゆみ, 大森久光.
日本医事新報. (4962):2019.6.1, 24-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695463
肺がん検診を利用してCOPDの早期発見をめざす (特集 COPD早期発見の試み) / 藤本圭作.
日本医事新報. (4962):2019.6.1, 30-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695470
バロキサビル(ゾフルーザ)を季節性インフルエンザ治療に使うことはできない / 菅谷憲夫.
日本医事新報. (4962):2019.6.1, 56-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695480
Designing a robotic smart home for everyone, especially the elderly and people with disabilities / Shigeo Tanabe, Eiichi Saitoh, Soichiro Koyama, Kei Kiyono, Tsuyoshi Tatemoto, Nobuhiro Kumazawa, Hitoshi Kagaya, Yohei Otaka, Masahiko Mukaino, Akira Tsuzuki, Hirofumi Ota, Satoshi Hirano, Yoshikiyo Kanada.
Fujita medical journal / Fujita Medical Journal Editorial Board [編]. 5(2):2019, 31-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695856
Impact of the Kocher maneuver on anastomotic leak after esophagogastrostomy in combined thoracoscopic-laparoscopic esophagectomy / Kenichi Nakamura, Koichi Suda, Hokuto Akamatsu, Susumu Shibasaki, Masaya Nakauchi, Kenji Kikuchi, Shinichi Kadoya, Kazuki Inaba, Ichiro Uyama.
Fujita medical journal / Fujita Medical Journal Editorial Board [編]. 5(2):2019, 36-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695890
Fatigue evaluated using the 16-item Parkinson Fatigue Scale (PFS-16) predicts Parkinson's disease prognosis / Yoshiki Niimi, Sayuri Shima, Yasuaki Mizutani, Akihiro Ueda, Shinji Ito, Tatsuro Mutoh.
Fujita medical journal / Fujita Medical Journal Editorial Board [編]. 5(2):2019, 45-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695905
Correlation between ultrasonographic findings and symptoms of knee osteoarthritis / Osamu Niwa, Shinichi Kato, Nobuki Terada.
Fujita medical journal / Fujita Medical Journal Editorial Board [編]. 5(2):2019, 49-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695914
Clinical evaluation of postoperative nausea and vomiting after cleft lip and/or palate surgery in pediatric patients(Part 2)evaluation of preventive administration of droperidol in combination with dexamethasone / Takako Aizawa, Koji Satoh, Yoshikazu Kobayashi, Taroh Okui, Yohsuke Takehara.
Fujita medical journal / Fujita Medical Journal Editorial Board [編]. 5(2):2019, 53-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695923
日本医学教育学会の発足に際して = Establishment of the Japan Society for Medical Education : the Society's Aims and Missions (特集 学会誌50巻発行記念) / 牛場大蔵.
医学教育 = Medical education (Japan) / 日本医学教育学会 編. 50(2)=312:2019.4, 113-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697181
わが国医学教育の問題点 = Issues Faced by Medical Education in Japan (特集 学会誌50巻発行記念) / 中川米造.
医学教育 = Medical education (Japan) / 日本医学教育学会 編. 50(2)=312:2019.4, 116-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697192
わが国の医学教育の現状 = Observations on the Current Status of Medical Education in Japan (特集 学会誌50巻発行記念) / 懸田克躬.
医学教育 = Medical education (Japan) / 日本医学教育学会 編. 50(2)=312:2019.4, 120-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697198
学生のページ 医学科学部教育改革への現況と方向 : 東大医学部の場合 = Student's Voice : Present State and Progress Towards Paving a Way to Undergraduate Medical Education Reform at the University of Tokyo (特集 学会誌50巻発行記念) / 加我君孝.
医学教育 = Medical education (Japan) / 日本医学教育学会 編. 50(2)=312:2019.4, 123-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697210
歴代編集委員長の言葉 = Articles Contributed by Chief Editors : From the Past to the Present (特集 学会誌50巻発行記念).
医学教育 = Medical education (Japan) / 日本医学教育学会 編. 50(2)=312:2019.4, 135-146.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697227
現在の学会誌編集委員からのメッセージ = Messages from the Present Chair and Editors (特集 学会誌50巻発行記念).
医学教育 = Medical education (Japan) / 日本医学教育学会 編. 50(2)=312:2019.4, 149-159.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697233
看護大学生の臨地実習前後におけるクリティカル・シンキング : 学習状況との関連とCT使用状況 = Critical thinking (CT) of Nursing College Students Before and After Practical Training : Relations with Learning Situations and Occasions Using CT / 李慧瑛, 下髙原理恵, 緒方重光.
医学教育 = Medical education (Japan) / 日本医学教育学会 編. 50(2)=312:2019.4, 160-168.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697243
愛知医科大学での白衣式 = Description of a White Coat Ceremony at Aichi Medical University School of Medicine (委員会報告 プロフェッショナリズム教育方略 ; 白衣式) / 宮田靖志.
医学教育 = Medical education (Japan) / 日本医学教育学会 編. 50(2)=312:2019.4, 171-176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697274
白衣式および白衣式実施プロジェクトの紹介(千葉大学の例) = Planning and Implementation of a White Coat Ceremony : an Example of Chiba University (委員会報告 プロフェッショナリズム教育方略 ; 白衣式) / 朝比奈真由美.
医学教育 = Medical education (Japan) / 日本医学教育学会 編. 50(2)=312:2019.4, 177-180.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697285
懸田賞受賞リレー・エッセイ : 平成9年度(第3号) 地域医療実践をめざした臨床研修の実態把握と改善への限定的試み = Exploring Clinical Training Received by Jichi Medical University Graduates that Aims to Enhance Contributions to Community an Essay by the 1997 Kaketa Award Recipient / 箕輪良行.
医学教育 = Medical education (Japan) / 日本医学教育学会 編. 50(2)=312:2019.4, 181-185.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697302
第45回医学教育者のためのワークショップ(富士研ワークショップ)の記録(第2報) = The 45[th] Workshop at the Fuji Education Institute(The 2[nd] report).
医学教育 = Medical education (Japan) / 日本医学教育学会 編. 50(2)=312:2019.4, 186-198.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697318
掲示板(意見) 多職種連携教育ゲーム(Interprofessional Education Game : iPEG)日本語版の開発 = Development of the Japanese Version of Interprofessional Education Game (iPEG) / 末松三奈, 阿部恵子, 安井浩樹, 朴賢貞, 高橋徳幸, 岡崎研太郎, Sundari JOSEPH, Lesley DIACK.
医学教育 = Medical education (Japan) / 日本医学教育学会 編. 50(2)=312:2019.4, 199-202.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697340
掲示板(意見) 双方向意思伝達ツールとしてのGoogleフォームを用いた経験から = Experience by Using "Google form" for Two-way Communication Tools to Discuss Palliative Care for Heart Disease / 水野篤, 河野隆志, 服部英敏, 西畑庸介, 若林留美, 中野直美, 五十嵐葵.
医学教育 = Medical education (Japan) / 日本医学教育学会 編. 50(2)=312:2019.4, 203-205.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697351
どのような栄養投与方法が推奨される? : いつ開始して,いつまでに,どれくらいのカロリーを目指す? = Which route, when and how much should be given? : Recommended nutritional therapy (特集 栄養療法アップデート(前編) ; 栄養療法のエビデンスレビュー ; 現在研究が盛んなトピックス) / 中村謙介.
Intensivist = インテンシヴィスト. 11(2):2019, 245-255.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699015
3大栄養素(糖質・タンパク質・脂質)はどのように投与すべきか? : これまでにわかっていること・わからないこと = How to administer the three macronutrients for critically ill patients (特集 栄養療法アップデート(前編) ; 栄養療法のエビデンスレビュー ; 現在研究が盛んなトピックス) / 窪田佳史, 讃井將満.
Intensivist = インテンシヴィスト. 11(2):2019, 257-271.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699021
どのような投与経路が推奨されるのか? : 持続vs.間欠,胃vs.幽門後 = What route of administration is recommended for nutritional therapy? (特集 栄養療法アップデート(前編) ; 栄養療法のエビデンスレビュー ; 過去に研究が盛んであったトピックス) / 石塚あずさ, 片岡惇.
Intensivist = インテンシヴィスト. 11(2):2019, 273-280.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699038
nutritional supplementsとしての抗酸化剤,プレ/プロ/シンバイオティクスは投与すべきか? = Controversies in the management of critically ill patients : The role of antioxidants and pre-, pro- and synbiotics (特集 栄養療法アップデート(前編) ; 栄養療法のエビデンスレビュー ; 過去に研究が盛んであったトピックス) / 山内健.
Intensivist = インテンシヴィスト. 11(2):2019, 281-286.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699055
免疫調整栄養剤は投与すべきなのか? : 新たなエビデンスの確立を目指して温故知新 = Using immunonutrition therapy (特集 栄養療法アップデート(前編) ; 栄養療法のエビデンスレビュー ; 過去に研究が盛んであったトピックス) / 岩下義明.
Intensivist = インテンシヴィスト. 11(2):2019, 287-294.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699082
重症患者の栄養リスク評価とアセスメント : 栄養ケアプロセスにのっとり簡便迅速に = Nutritional evaluation and assessment when treating critically ill patients (特集 栄養療法アップデート(前編) ; 栄養療法実践編) / 石川史明, 東別府直紀.
Intensivist = インテンシヴィスト. 11(2):2019, 295-310.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699087
タンパク質投与量評価 : 正しく評価し,正しく使うための理解と実践 = The importance of monitoring protein administration for patients in the ICU (特集 栄養療法アップデート(前編) ; 栄養療法実践編) / 矢田部智昭.
Intensivist = インテンシヴィスト. 11(2):2019, 311-317.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699092
各種デバイスによる栄養状態評価と必要エネルギー投与量算出 : 間接熱量測定の活用は,その限界を知ることから = Monitoring of critically ill patients' nutrition status and adequacy of nutritional therapy (特集 栄養療法アップデート(前編) ; 栄養療法実践編) / 大島拓.
Intensivist = インテンシヴィスト. 11(2):2019, 319-326.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699096
過剰栄養投与の有害性とモニタリング : 重症患者の栄養療法はoverfeedingの正しい理解から始まる = Overfeeding-induced metabolic adverse effects and their monitoring (特集 栄養療法アップデート(前編) ; 栄養療法実践編) / 寺島秀夫.
Intensivist = インテンシヴィスト. 11(2):2019, 327-333.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699144
栄養療法のトラブルシューティング : 経腸栄養の安易な中止は不要 : 逆流や誤嚥,下痢への対処法 = Troubleshooting nutritional therapy (特集 栄養療法アップデート(前編) ; 栄養療法実践編) / 巽博臣.
Intensivist = インテンシヴィスト. 11(2):2019, 335-345.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699148
栄養プロトコル : 実践するうえでのTIPS = Nutrition Protocols (特集 栄養療法アップデート(前編) ; 栄養療法実践編) / 山口順子, 東別府直紀.
Intensivist = インテンシヴィスト. 11(2):2019, 347-355.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699151
経腸栄養チューブ挿入方法と確認方法 : 幽門を越えるために = Technique for feeding tube placement (特集 栄養療法アップデート(前編) ; 栄養療法実践編) / 石川淳哉, 野村岳志.
Intensivist = インテンシヴィスト. 11(2):2019, 356-362.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699155
経腸栄養剤の種類とアウトカム : 成分栄養剤,消化態栄養剤,半消化態栄養剤,日本の栄養剤はこんなにいるのか? (特集 栄養療法アップデート(前編) ; 栄養療法実践編) / 堤理恵.
Intensivist = インテンシヴィスト. 11(2):2019, 364-369.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699158
Pros : underfeedingがよいというデータは,日本のICUには当てはまらない = Full feeding therapy for critically ill patients without ARDS (特集 栄養療法アップデート(前編) ; Pro-Con 私ならこうする ; 非ARDS患者における栄養療法 : full feedingを目指す) / 山田知輝.
Intensivist = インテンシヴィスト. 11(2):2019, 370-373.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699195
Cons : 研究デザインに問題あり,一律full feedingは避けよ = Energy administration for critically ill patients without ARDS (特集 栄養療法アップデート(前編) ; Pro-Con 私ならこうする ; 非ARDS患者における栄養療法 : full feedingを目指す) / 泉野浩生.
Intensivist = インテンシヴィスト. 11(2):2019, 374-377.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699202
Pros : 高齢/痩せの重症ARDS患者を考えれば,これもあり = Achieving full feedings in patients with ARDS (特集 栄養療法アップデート(前編) ; Pro-Con 私ならこうする ; ARDS患者における栄養療法 : full feedingを目指す) / 京道人, 志馬伸朗.
Intensivist = インテンシヴィスト. 11(2):2019, 378-380.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699209
Cons : 臨床経過と患者の状態に合わせた栄養設計を行う = Aiming for full feedings in patients with ARDS (特集 栄養療法アップデート(前編) ; Pro-Con 私ならこうする ; ARDS患者における栄養療法 : full feedingを目指す) / 鈴木秀鷹, 安田英人.
Intensivist = インテンシヴィスト. 11(2):2019, 381-383.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699216
MinIONを使ったクリニカルシークエンシングが拓く病原菌同定の新スタンダード : オンサイトでの感染症診断を可能にする超小型シークエンシングシステム = Rapid bacterial identification from clinical specimens using MinION nanopore sequencing technology (特集 重症感染症(2)) / 甲斐慎一, 松尾禎之, 広田喜一.
Intensivist = インテンシヴィスト. 11(2):2019, 386-390.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699226
え?知らないの? TEG,ROTEM / 倉島直樹.
Intensivist = インテンシヴィスト. 11(2):2019, 392-401.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699232
Lefor's Corner : Vascular Access and Hemodynamic Monitoring(Part 13)Arterial Lines(4)Femoral Artery Catheter Placement / Sayaka Kato, Saya Chiba, Alan Kawarai Lefor.
Intensivist = インテンシヴィスト. 11(2):2019, 402-405.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699241
国際学会へ行こう! Society of Critical Care Medicine annual congress / 岸原悠貴.
Intensivist = インテンシヴィスト. 11(2):2019, 406-408.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699246
JSEPTIC簡単アンケート(第30回)成人の呼吸不全に対するV-V ECMO・重症患者におけるストレス潰瘍予防 / 片岡惇.
Intensivist = インテンシヴィスト. 11(2):2019, 410-415.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699249
予後に関連する周術期体温管理 = Perioperative temperature control is associated with patients' outcomes / 池田健彦.
防衛医科大学校雑誌. 44(1):2019.3, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699424
武力紛争地域に派遣された軍看護師が直面する倫理的ジレンマの特性 = Ethical dilemmas faced by military nurses during deployment to armed conflict areas / 三上由美子, 尾立篤子, 楠見ひとみ, 内野小百合, 海津真里子.
防衛医科大学校雑誌. 44(1):2019.3, 8-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699436
症例報告 胃癌術後の孤立性肺転移に対して胸腔鏡下肺部分切除を施行した1例 = A case of gastric cancer treated with thoracoscopic surgery for its solitary lung metastasis / 鈴木崇文, 神津慶多, 辻本広紀, 平木修一, 矢口義久, 熊野勲, 堀口寛之, 橋本博史, 長谷和生, 上野秀樹.
防衛医科大学校雑誌. 44(1):2019.3, 18-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699457
症例報告 二次治療としてのweekly paclitaxel治療後に長期間完全奏効を維持している再発胃癌の1例 = A case of recurrent gastric cancer with a complete response to weekly paclitaxel as a second-line chemotherapy / 井本良敬, 神津慶多, 辻本広紀, 平木修一, 矢口義久, 熊野勲, 高畑りさ, 堀口寛之, 長谷和生, 上野秀樹.
防衛医科大学校雑誌. 44(1):2019.3, 24-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699483
症例報告 皮下および骨格筋転移の切除がQOL維持と化学療法の継続に有効であった胃癌の1例 = Continuation of chemotherapy while maintaining quality of life by surgical resection for the metastases to the skeletal muscle and subcutaneous tissue from gastric cancer : A case report / 品田花絵, 神津慶多, 辻本広紀, 平木修一, 矢口義久, 熊野勲, 高畑りさ, 堀口寛之, 長谷和生, 上野秀樹.
防衛医科大学校雑誌. 44(1):2019.3, 29-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699518
CPC(第24回)右心不全症状にて発症し,下腿浮腫や呼吸困難が改善しなかった1例 / 足立健, 鏡和樹, 古賀絢乃, 中西邦昭, 難波貴之.
防衛医科大学校雑誌. 44(1):2019.3, 35-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699540
CPC(第25回)血球貪食症候群により,急激な転帰を辿った抗ARS抗体陽性皮膚筋炎と限局性皮膚硬化型全身性強皮症の合併症例 / 伊藤健司, 草薙恭圭, 熊澤文久.
防衛医科大学校雑誌. 44(1):2019.3, 41-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699554
ドクターの肖像(232)"手のひらの境地"を十数万人に授けた難治性頭痛治療の名匠 平田幸一 獨協医科大学病院 病院長 獨協医科大学内科学(神経) 主任教授 / 郷好文.
Doctor's magazine. (235):2019.5, 4-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701551
特集 「医師の働き方改革」に覚悟はできているか / 田口素行, 安藤梢.
Doctor's magazine. (235):2019.5, 13-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701565
Dr.井村のクリニカルパールズ / 清田雅智.
Doctor's magazine. (235):2019.5, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701570
対談 地域の医療を守るための病院の統合・再編とは / 小熊豊, 伊関友伸.
病院. 78(5):2019.5, 309-314.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703235
Graph 変わらぬ理念経営が地域との信頼を築く : 社会医療法人生長会 ベルランド総合病院・ベルピアノ病院.
病院. 78(5):2019.5, 315-317.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703246
アーキテクチャー×マネジメント(53)大森赤十字病院 / 小林健一.
病院. 78(5):2019.5, 318-323.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703257
地域医療構想と病院の統合・再編 (特集 地域の医療を残すために : 病院の統合・再編) / 鈴木健彦.
病院. 78(5):2019.5, 328-332.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703274
わが国における病院の統合・再編の状況 (特集 地域の医療を残すために : 病院の統合・再編) / 高橋克己.
病院. 78(5):2019.5, 333-337.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703290
病院の統合・再編に必要なこと (特集 地域の医療を残すために : 病院の統合・再編) / 伊関友伸.
病院. 78(5):2019.5, 338-344.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703303
地方紙記者から見た兵庫県丹波市の病院統合 (特集 地域の医療を残すために : 病院の統合・再編) / 足立智和.
病院. 78(5):2019.5, 345-350.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703313
つがる総合病院 青森県西北五保健医療圏の自治体病院機能再編成 (特集 地域の医療を残すために : 病院の統合・再編) / 高杉滝夫.
病院. 78(5):2019.5, 351-353.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703330
看護職および看護補助者による看護補助者役割の認識 : 測定尺度の開発 / 佐伯昌俊, 國江慶子, 武村雪絵, 竹原君江, 市川奈央子.
病院. 78(5):2019.5, 358-363.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703351
事例から探る地域医療再生のカギ(27)医療法人八女発心会の経営再生 / 伊関友伸.
病院. 78(5):2019.5, 364-368.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703365
事例と財務から読み解く 地域に根差した中小病院の経営(第15回)医療法人社団淳英会 おゆみの中央病院 統合ヘルスケアネットワークの構築により地域を支える病院 / 林和希.
病院. 78(5):2019.5, 369-375.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703411
「働き方改革」時代の労務管理(第12回)メンタルヘルス不調への対応(前編)メンタルヘルス不調の予防と業務変更希望への対応 / 越本幸彦, 山崎祥光.
病院. 78(5):2019.5, 376-379.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703422
科学技術--医学--解剖学・生理学・生化学 (ZS8)
Synaptic functions and their disruption in schizophrenia : From clinical evidence to synaptic optogenetics in an animal model / Kisho OBI-NAGATA, Yusuke TEMMA, Akiko HAYASHI-TAKAGI.
Proceedings of the Japan Academy. Series. B, Physical and biological sciences / issued by 日本学士院. 95(5):2019.5, 179-197.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700683
Transferrin isoforms in cerebrospinal fluid and their relation to neurological diseases / Yuta MURAKAMI, Kiyoshi SAITO, Hiromi ITO, Yasuhiro HASHIMOTO.
Proceedings of the Japan Academy. Series. B, Physical and biological sciences / issued by 日本学士院. 95(5):2019.5, 198-210.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700708
がんばる栄養士を応援します! わたしたちの施設の期待の星(115)社会医療法人信愛会畷生会脳神経外科病院栄養課 風岡拓磨.
Nutrition care = ニュートリションケア. 12(4)=140:2019.4, 313-317.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704314
5大栄養素とは (特集 ナゾ解き生化学おもしろ講座 イラストでわかる 5大栄養素のはたらき) / 宮澤靖.
Nutrition care = ニュートリションケア. 12(4)=140:2019.4, 322-324.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704329
たんぱく質のはたらき (特集 ナゾ解き生化学おもしろ講座 イラストでわかる 5大栄養素のはたらき) / 桑波田雅士.
Nutrition care = ニュートリションケア. 12(4)=140:2019.4, 325-329.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704335
糖質のはたらき (特集 ナゾ解き生化学おもしろ講座 イラストでわかる 5大栄養素のはたらき) / 山田悟.
Nutrition care = ニュートリションケア. 12(4)=140:2019.4, 330-336.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704341
食物繊維のはたらき (特集 ナゾ解き生化学おもしろ講座 イラストでわかる 5大栄養素のはたらき) / 青江誠一郎.
Nutrition care = ニュートリションケア. 12(4)=140:2019.4, 337-341.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704347
脂質のはたらき (特集 ナゾ解き生化学おもしろ講座 イラストでわかる 5大栄養素のはたらき) / 庄司哲雄.
Nutrition care = ニュートリションケア. 12(4)=140:2019.4, 342-346.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704352
脂溶性ビタミンのはたらき (特集 ナゾ解き生化学おもしろ講座 イラストでわかる 5大栄養素のはたらき) / 竹谷豊.
Nutrition care = ニュートリションケア. 12(4)=140:2019.4, 347-353.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704359
水溶性ビタミンのはたらき (特集 ナゾ解き生化学おもしろ講座 イラストでわかる 5大栄養素のはたらき) / 平岡真実.
Nutrition care = ニュートリションケア. 12(4)=140:2019.4, 354-358.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704366
ミネラルのはたらき (特集 ナゾ解き生化学おもしろ講座 イラストでわかる 5大栄養素のはたらき) / 脇野修.
Nutrition care = ニュートリションケア. 12(4)=140:2019.4, 359-362.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704372
その患者、じつはフレイル? もしかしてサルコペニア? : 高齢者の食と栄養と嚥下障害を支える(29)EWGSOP2コンセンサスのサルコペニア / 若林秀隆.
Nutrition care = ニュートリションケア. 12(4)=140:2019.4, 368-371.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704394
患者に寄り添う食事サポート : 食べる楽しみと心の栄養(第8回)今までと同じ食生活が送れるように / 苅部康子.
Nutrition care = ニュートリションケア. 12(4)=140:2019.4, 372-375.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704410
ダメダメ指導にさようなら 栄養指導の○と×(113)生活習慣病の栄養指導から低栄養に陥った高齢者 / 森茂雄, 坂根直樹.
Nutrition care = ニュートリションケア. 12(4)=140:2019.4, 377-383.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704441
NST回診日誌(第104回)今回のアドバイス 静脈栄養と経口摂取の併用パターン : 低栄養 / 飯島正平.
Nutrition care = ニュートリションケア. 12(4)=140:2019.4, 384-389.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704453
Pathogenesis of uremic sarcopenia based on metabolic alteration / Emiko Sato.
Medical mass spectrometry. 2(1):2018, 2-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704387
Development of targeted metabolomics for the determination of ornithine cycle compounds as possible biomarkers in cerebrospinal fluid regarding to Alzheimer's disease pathology using UHPLC-ESI-MS/MS / Haruhito Tsutsui, Yoshio Muguruma, Takumi Noda, Hiroyasu Akatsu, Noriyuki Matsukawa, Koichi Inoue.
Medical mass spectrometry. 2(1):2018, 11-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704399
Analyses of the fatty acid separation principle using liquid chromatography-mass spectrometry / Shigeo Takashima, Kayoko Toyoshi, Nobuyuki Shimozawa.
Medical mass spectrometry. 2(1):2018, 21-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704409
In vivo metabolic profiling for acetamiprid in rat plasma by liquid chromatography quadrupole time-of-flight mass spectrometry / Tadashi Ogawa, Jun Ueyama, Takayoshi Suzuki, Masae Iwai, Xiao-Pen Lee, Takeshi Kumazawa, Keizo Sato, Fumio Kondo, Hiroshi Seno.
Medical mass spectrometry. 2(1):2018, 34-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704421
Distinct spatial localization of three types of phosphatidyl choline in rat buccal mucosa identified by matrix-assisted laser desorption/ionization imaging mass spectrometry / Mariko Miyagi, Hana Fukano, Ryosuke Atsumi, Hiroyuki Suzuki, Mitsutoshi Setou, Ikuko Yao.
Medical mass spectrometry. 1(1):2017, 2-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704481
Measurement of reverse triiodothyronine levels using liquid chromatography-tandem mass spectrometry in the serum of 89 outpatients / Hideyuki Iwayama, Kana Sugahara, Masaru Nakano, Minoru Fukayama, Akihisa Okumura.
Medical mass spectrometry. 1(1):2017, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704489
A metabolome study on 90 autism spectrum disorder patients by mass spectrometry / Qi Li, Chunhua Zhang.
Medical mass spectrometry. 1(1):2017, 14-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704493
科学技術--医学--病理学・微生物学・寄生虫学・感染・免疫学・血清学・アレルギー (ZS9)
全身性エリテマトーデスの病態形成における抗DNA抗体の役割 = Pathogenic roles of anti-DNA antibodies in systemic lupus erythematosus (特集 自己抗体のup-to-date) / 窪田哲朗, 井上久美.
臨床免疫・アレルギー科 = Clinical immunology & allergology / 臨床免疫・アレルギー科編集委員会 編. 71(5)=587:2019.5, 455-460.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697165
抗Ro抗体症候群の考え方 = Anti-Ro syndrome (特集 自己抗体のup-to-date) / 伊藤保彦.
臨床免疫・アレルギー科 = Clinical immunology & allergology / 臨床免疫・アレルギー科編集委員会 編. 71(5)=587:2019.5, 461-467.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697177
抗ARS抗体症候群は独立疾患か = Is anti-synthetase syndrome an independent disease entity? (特集 自己抗体のup-to-date) / 三森経世.
臨床免疫・アレルギー科 = Clinical immunology & allergology / 臨床免疫・アレルギー科編集委員会 編. 71(5)=587:2019.5, 468-471.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697194
IgG4関連疾患は自己免疫現象か = Is IgG4-related disease an autoimmune phenomenon? (特集 自己抗体のup-to-date) / 高橋裕樹.
臨床免疫・アレルギー科 = Clinical immunology & allergology / 臨床免疫・アレルギー科編集委員会 編. 71(5)=587:2019.5, 472-476.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697204
抗セントロメア抗体の新知見 = New insights of clinical significance of anti-centromere antibody (特集 自己抗体のup-to-date) / 鈴木康倫, 川野充弘.
臨床免疫・アレルギー科 = Clinical immunology & allergology / 臨床免疫・アレルギー科編集委員会 編. 71(5)=587:2019.5, 477-481.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697222
胸腺抗原提示細胞の成熟におけるTNFレセプターファミリーシグナルの役割 = The role of TNF receptor family signal on maturation of thymic antigen presenting cells involved in negative selection (特集 免疫寛容研究のup-to-date) / 関崇生, 堀江健太, 秋山伸子, 秋山泰身.
臨床免疫・アレルギー科 = Clinical immunology & allergology / 臨床免疫・アレルギー科編集委員会 編. 71(5)=587:2019.5, 482-489.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697246
ヒトAIREを発現させたNODマウスに認められる自己免疫応答 = Autoimmunity caused by the additive expression of human AIRE in NOD mice (特集 免疫寛容研究のup-to-date) / 西嶋仁, 松本満.
臨床免疫・アレルギー科 = Clinical immunology & allergology / 臨床免疫・アレルギー科編集委員会 編. 71(5)=587:2019.5, 490-496.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697262
Treg特異的なTCRシグナル分子制御と免疫寛容の維持 = Treg-specific regulation of TCR signaling and maintenance of immunological tolerance (特集 免疫寛容研究のup-to-date) / 田中淳, 坂口志文.
臨床免疫・アレルギー科 = Clinical immunology & allergology / 臨床免疫・アレルギー科編集委員会 編. 71(5)=587:2019.5, 497-501.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697295
中枢性自己免疫寛容に関与するBCR/TLRシグナルとAID発現 = Central B-cell tolerance mediated by BCR, TLR, and AID expression in immature/transitional-1 B cells (特集 免疫寛容研究のup-to-date) / 倉岡雅征.
臨床免疫・アレルギー科 = Clinical immunology & allergology / 臨床免疫・アレルギー科編集委員会 編. 71(5)=587:2019.5, 502-507.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697308
免疫抑制薬フィンゴリモド(FTY720)を用いた免疫寛容誘導 = Induction of immune tolerance by using fingolimod (FTY720), an immunosuppressive drug (特集 免疫寛容研究のup-to-date) / 吉田侑矢, 河野武幸.
臨床免疫・アレルギー科 = Clinical immunology & allergology / 臨床免疫・アレルギー科編集委員会 編. 71(5)=587:2019.5, 508-514.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697324
自己免疫疾患治療の新戦略 = Therapeutic advances in autoimmune diseases / 花岡洋成, 竹内勤.
臨床免疫・アレルギー科 = Clinical immunology & allergology / 臨床免疫・アレルギー科編集委員会 編. 71(5)=587:2019.5, 515-519.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697338
CCL22と自己免疫疾患 = CCL22 and autoimmune diseases / 牛尾綾, 大塚邦紘, 新垣理恵子, 工藤保誠, 石丸直澄.
臨床免疫・アレルギー科 = Clinical immunology & allergology / 臨床免疫・アレルギー科編集委員会 編. 71(5)=587:2019.5, 520-526.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697346
アトピー性皮膚炎新規治療法IL-4/IL-13受容体抗体 = Anti-IL-4Rα antibody : A new treatment for atopic dermatitis / 本田哲也.
臨床免疫・アレルギー科 = Clinical immunology & allergology / 臨床免疫・アレルギー科編集委員会 編. 71(5)=587:2019.5, 527-532.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697356
ヒト化IL-3/GM-CSFトランスジェニックNOGマウス = Humanized IL-3/GM-CSF transgenic NOG mouse / 伊藤亮治.
臨床免疫・アレルギー科 = Clinical immunology & allergology / 臨床免疫・アレルギー科編集委員会 編. 71(5)=587:2019.5, 533-538.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697364
抗Ro52抗体の測定法 = Measurement method of anti-Ro52 antibody / 西脇農真, 武井正美.
臨床免疫・アレルギー科 = Clinical immunology & allergology / 臨床免疫・アレルギー科編集委員会 編. 71(5)=587:2019.5, 539-543.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697374
慢性GVHDの免疫学的機序 = Immunological mechanisms of chronic graft-versus-host disease / 稲本賢弘.
臨床免疫・アレルギー科 = Clinical immunology & allergology / 臨床免疫・アレルギー科編集委員会 編. 71(5)=587:2019.5, 544-548.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697383
造血器腫瘍におけるエピゲノム異常を標的とした治療 = Epigenetic therapy in hematological malignancy / 加藤光次.
臨床免疫・アレルギー科 = Clinical immunology & allergology / 臨床免疫・アレルギー科編集委員会 編. 71(5)=587:2019.5, 549-554.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697392
Molecular and phenotypic characterization of Leptospira johnsonii sp. nov., Leptospira ellinghausenii sp. nov. and Leptospira ryugenii sp. nov. isolated from soil and water in Japan / Toshiyuki Masuzawa, Mitsumasa Saito, Ryo Nakao, Yasuhiko Nikaido, Masahiro Matsumoto, Midori Ogawa, Mitsuru Yokoyama, Yusuke Hidaka, Junko Tomita, Keiko Sakakibara, Kazushi Suzuki, Shima Yasuda, Hiroki Sato, Masaya Yamaguchi, Shin-ichi Yoshida, Nobuo Koizumi, Yoshiaki Kawamura.
Microbiology and immunology / Japanese Society for Bacteriology, Japanese Society for Virology, Japanese Society for Host Defense Research. 63(3/4):2019.3/4, 89-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698397
Aggregatibacter actinomycetemcomitans induces detachment and death of human gingival epithelial cells and fibroblasts via elastase release following leukotoxin-dependent neutrophil lysis / Takumi Hiyoshi, Hisanori Domon, Tomoki Maekawa, Kosuke Nagai, Hikaru Tamura, Naoki Takahashi, Daisuke Yonezawa, Tomohiro Miyoshi, Akihiro Yoshida, Koichi Tabeta, Yutaka Terao.
Microbiology and immunology / Japanese Society for Bacteriology, Japanese Society for Virology, Japanese Society for Host Defense Research. 63(3/4):2019.3/4, 100-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698515
Spodiobacter cordis gen. nov. sp. nov., a member of the family Flavobacteriaceae isolated from patients with infective endocarditis / Junko Tomida, Nagatoshi Fujiwara, Takashi Naka, Yuji Morita, Etsuko Sawabe, Naoko Tojo, Ken Kikuchi, Yoshiaki Kawamura.
Microbiology and immunology / Japanese Society for Bacteriology, Japanese Society for Virology, Japanese Society for Host Defense Research. 63(3/4):2019.3/4, 111-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698537
Molecular and functional evidence of phosphatidylserine synthase in Vibrio parahaemolyticus / Ru-Yin Huang, Chia-Yin Lee.
Microbiology and immunology / Japanese Society for Bacteriology, Japanese Society for Virology, Japanese Society for Host Defense Research. 63(3/4):2019.3/4, 119-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698559
Serum antibody profiles in individuals with latent Mycobacterium tuberculosis infection / Ryoji Maekura, Seigo Kitada, Mayuko Osada-Oka, Yoshitaka Tateishi, Yuriko Ozeki, Takeya Fujikawa, Mari Miki, Jyunnko Ogawa, Masahide Mori, Sohkichi Matsumoto.
Microbiology and immunology / Japanese Society for Bacteriology, Japanese Society for Virology, Japanese Society for Host Defense Research. 63(3/4):2019.3/4, 130-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698580
Association of interleukin-17 gene polymorphisms and susceptibility to brucellosis in Hamadan, western Iran / Fariba Keramat, Sima Kazemi, Massoud Saidijam, Alireza Zamani, Hamed Farhdi Kohan, Mojgan Mamani, Peyman Eini, Abbas Moghimbigi, Mohammad Yousef Alikhani.
Microbiology and immunology / Japanese Society for Bacteriology, Japanese Society for Virology, Japanese Society for Host Defense Research. 63(3/4):2019.3/4, 139-146.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698597
Coaggregation and biofilm formation of Leptospira with Staphylococcus aureus / Kirubakaran Vinod Kumar, Chandan Lall, Ratchagadasse Vimal Raj, Paluru Vijayachari.
Microbiology and immunology / Japanese Society for Bacteriology, Japanese Society for Virology, Japanese Society for Host Defense Research. 63(3/4):2019.3/4, 147-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698611
科学技術--医学--衛生学・公衆衛生 (ZS17)
遺伝性腫瘍症候群 : リンチ症候群と予防医学 = Hereditary Cancer Syndrome : Lynch Syndrome and Preventive Medicine / 稲田麻里, 野村文夫, 山口和也, 中川由紀, 林學.
調査研究ジャーナル = Chiba survey research journal / 事業年報等編集委員会 編. 8(1):2019, 4-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694456
Evaluation of Two Currently Available Kits for Latent Tuberculosis Infection Screening, QuantiFERON-TB Gold in Tube and T-Spot.TB = 潜在性結核感染症スクリーニングのために現在利用可能な2つのキット、QuantiFERON-TB Gold in TubeおよびT-Spot.TBの評価 / 露﨑みづ枝, 猪狩英俊, 岡田奈生, 田山亮, 岡馨, 鈴木公典, 藤澤武彦.
調査研究ジャーナル = Chiba survey research journal / 事業年報等編集委員会 編. 8(1):2019, 15-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694472
生化学自動分析装置LABOSPECT008αの基本的検討 = Fundamental study of automatic biochemical analyzer, LABOSPECT008α / 中䑓有紀, 髙松友子, 田中千鶴, 島﨑有里, 井上美鈴, 安片恭子, 石野彰, 藤澤武彦.
調査研究ジャーナル = Chiba survey research journal / 事業年報等編集委員会 編. 8(1):2019, 24-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694487
接触者健診におけるクォンティフェロンTBゴールド検査の判定保留について再検査による検討 = Significance of Retesting of QuantiFERON TB Gold In-Tube Test in Tuberculosis Contacts Individuals with Gray Zone Results / 岡田奈生, 鈴木公典, 露﨑みづ枝, 田山亮, 石野彰, 安片恭子, 猪狩英俊.
調査研究ジャーナル = Chiba survey research journal / 事業年報等編集委員会 編. 8(1):2019, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694505
ガラクトース血症スクリーニングにおけるプレートリーダーを用いたガラクトース-1-リン酸ウリジルトランスフェラーゼ活性測定の検討 = Study of Galactose-1-Phosphate Uridyltransferase Activity Measurements by Using the Plate Reader for Screening of Galactocemia / 松下冴子, 安片恭子, 廣田美和, 稲田佳美, 山本仁美, 石野彰, 藤澤武彦.
調査研究ジャーナル = Chiba survey research journal / 事業年報等編集委員会 編. 8(1):2019, 34-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694516
新生児マススクリーニングに新しい検査対象疾患(カルニチンパルミトイルトランスフェラーゼ-Ⅱ欠損症)を追加するために行った試験研究結果報告 = Report on the Pilot Study which has Carried out to Add Carnitine Palmitoyltransferase-Ⅱ Deficiency to Newborn Screening / 廣田美和, 安片恭子, 稲田佳美, 山本仁美, 石野彰, 藤澤武彦, 村山圭, 山本重則, 髙柳正樹.
調査研究ジャーナル = Chiba survey research journal / 事業年報等編集委員会 編. 8(1):2019, 40-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694525
イラストでまるわかり! 健康診断・保健指導パーフェクトBOOK : 検査所見一覧&そのまま使える面談用シートつき.
産業保健と看護 = The Japanese journal of occupational health and occupational health nursing : 働く人々の健康を守る産業看護職とすべてのスタッフのために. [11](-)=65(増刊):2019春季 #健康診断・保健指導パーフェクトBOOK, 1-176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697213
就学前に実施したステッピングストーンズ・トリプルPの効果に関する研究 : 自閉症スペクトラム障害を疑われた児の母親への支援 = Effects of the Stepping Stones Triple P for mothers of pre-school children with suspected Autistic Spectrum Disorder / 野尻純子, 柳川敏彦.
日本公衆衛生雑誌 = Japanese journal of public health. 66(5):2019.5, 237-245.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697976
公衆衛生活動報告 歯科における禁煙支援に伴うニコチン依存度および口腔内の経時的変化 = Public health report : Longitudinal changes in nicotine dependency and intraoral environment associated with dental support for smoking cessation / 田野ルミ, 三浦宏子, 尾﨑哲則.
日本公衆衛生雑誌 = Japanese journal of public health. 66(5):2019.5, 246-251.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698026
公衆衛生活動報告 埼玉県坂戸市における全小・中学校共通実施の「坂戸食育プログラム」の成果と課題 = Achievements and Challenges of a Sakado "Shokuiku (Food and Nutrition Education)" Program Implemented in All Elementary and Middle Schools in Sakado-city, Saitama Prefecture / 衛藤久美, 中西明美, 藤倉純子, 松下佳代, 田中久子, 香川明夫, 武見ゆかり.
日本公衆衛生雑誌 = Japanese journal of public health. 66(5):2019.5, 252-266.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698080
人型コミュニケーションロボットを用いた運動プログラムが地域在宅高齢者の身体機能および認知機能に及ぼす影響 : 予備的試験 = Effects on physical performance and cognitive functioning of community-dwelling older adults following an exercise program with humanoid robots : A preliminary trial / 谷口優, 石井千惠, 茅沼弓子.
日本公衆衛生雑誌 = Japanese journal of public health. 66(5):2019.5, 267-273.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698160
日本サルコペニア・フレイル学会設立の経緯と社会へ果たす役割 (特集 健康寿命延伸のためのサルコペニア対策 : 現状の課題と今後の展望) / 荒井秀典.
日本サルコペニア・フレイル学会雑誌 = Journal of Japanese Association on Sarcopenia and Frailty : JJASF / 日本サルコペニア・フレイル学会編集委員会 編. 1(1)=1:2017.6, 4-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703590
サルコペニアの概念と診断基準 (特集 健康寿命延伸のためのサルコペニア対策 : 現状の課題と今後の展望) / 葛谷雅文.
日本サルコペニア・フレイル学会雑誌 = Journal of Japanese Association on Sarcopenia and Frailty : JJASF / 日本サルコペニア・フレイル学会編集委員会 編. 1(1)=1:2017.6, 7-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703599
地域高齢者におけるサルコペニアの実態 (特集 健康寿命延伸のためのサルコペニア対策 : 現状の課題と今後の展望) / 下方浩史, 安藤富士子, 大塚礼.
日本サルコペニア・フレイル学会雑誌 = Journal of Japanese Association on Sarcopenia and Frailty : JJASF / 日本サルコペニア・フレイル学会編集委員会 編. 1(1)=1:2017.6, 13-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703616
サルコペニア発症の分子機構 (特集 健康寿命延伸のためのサルコペニア対策 : 現状の課題と今後の展望) / 佐久間邦弘.
日本サルコペニア・フレイル学会雑誌 = Journal of Japanese Association on Sarcopenia and Frailty : JJASF / 日本サルコペニア・フレイル学会編集委員会 編. 1(1)=1:2017.6, 19-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703627
骨格筋量・筋力の評価法 (特集 健康寿命延伸のためのサルコペニア対策 : 現状の課題と今後の展望) / 真田樹義.
日本サルコペニア・フレイル学会雑誌 = Journal of Japanese Association on Sarcopenia and Frailty : JJASF / 日本サルコペニア・フレイル学会編集委員会 編. 1(1)=1:2017.6, 23-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703635
サルコペニアの摂食嚥下障害 (特集 健康寿命延伸のためのサルコペニア対策 : 現状の課題と今後の展望) / 若林秀隆.
日本サルコペニア・フレイル学会雑誌 = Journal of Japanese Association on Sarcopenia and Frailty : JJASF / 日本サルコペニア・フレイル学会編集委員会 編. 1(1)=1:2017.6, 29-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703646
サルコペニアに対する運動介入 (特集 健康寿命延伸のためのサルコペニア対策 : 現状の課題と今後の展望) / 島田裕之.
日本サルコペニア・フレイル学会雑誌 = Journal of Japanese Association on Sarcopenia and Frailty : JJASF / 日本サルコペニア・フレイル学会編集委員会 編. 1(1)=1:2017.6, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703675
サルコペニアに対する栄養介入 (特集 健康寿命延伸のためのサルコペニア対策 : 現状の課題と今後の展望) / 金憲経, 大須賀洋祐, 藤野健, 青木登紀子, 小島成実.
日本サルコペニア・フレイル学会雑誌 = Journal of Japanese Association on Sarcopenia and Frailty : JJASF / 日本サルコペニア・フレイル学会編集委員会 編. 1(1)=1:2017.6, 38-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703688
サルコペニアに対する薬物介入 (特集 健康寿命延伸のためのサルコペニア対策 : 現状の課題と今後の展望) / 小川純人.
日本サルコペニア・フレイル学会雑誌 = Journal of Japanese Association on Sarcopenia and Frailty : JJASF / 日本サルコペニア・フレイル学会編集委員会 編. 1(1)=1:2017.6, 48-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703695
プログラム&抄録集 第4回日本サルコペニア・フレイル学会大会 : 京から発信 : 新たなサルコペニア・フレイル研究 = THE 4TH ANNUAL MEETING OF JAPANESE ASSOCIATION ON SARCOPENIA AND FRAILTY.
日本サルコペニア・フレイル学会雑誌 = Journal of Japanese Association on Sarcopenia and Frailty : JJASF / 日本サルコペニア・フレイル学会編集委員会 編. 1(2)=2:2017.10, 64-65,69-160.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703721
日本における介護予防とフレイル (特集 超高齢社会におけるフレイルの概念 : 現状と今後に期待される展開) / 鈴木隆雄.
日本サルコペニア・フレイル学会雑誌 = Journal of Japanese Association on Sarcopenia and Frailty : JJASF / 日本サルコペニア・フレイル学会編集委員会 編. 2(1)=3:2018.6, 6-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703723
フレイルの概念・診断 (特集 超高齢社会におけるフレイルの概念 : 現状と今後に期待される展開) / 佐竹昭介.
日本サルコペニア・フレイル学会雑誌 = Journal of Japanese Association on Sarcopenia and Frailty : JJASF / 日本サルコペニア・フレイル学会編集委員会 編. 2(1)=3:2018.6, 13-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703729
コグニティブ・フレイル (特集 超高齢社会におけるフレイルの概念 : 現状と今後に期待される展開) / 神﨑恒一.
日本サルコペニア・フレイル学会雑誌 = Journal of Japanese Association on Sarcopenia and Frailty : JJASF / 日本サルコペニア・フレイル学会編集委員会 編. 2(1)=3:2018.6, 21-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703735
社会的フレイル (特集 超高齢社会におけるフレイルの概念 : 現状と今後に期待される展開) / 荒井秀典.
日本サルコペニア・フレイル学会雑誌 = Journal of Japanese Association on Sarcopenia and Frailty : JJASF / 日本サルコペニア・フレイル学会編集委員会 編. 2(1)=3:2018.6, 25-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703739
オーラルフレイル : 新概念から何を伝えるのか (特集 超高齢社会におけるフレイルの概念 : 現状と今後に期待される展開) / 飯島勝矢.
日本サルコペニア・フレイル学会雑誌 = Journal of Japanese Association on Sarcopenia and Frailty : JJASF / 日本サルコペニア・フレイル学会編集委員会 編. 2(1)=3:2018.6, 30-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703746
フレイルと生活習慣病などの疾患との関わり (特集 超高齢社会におけるフレイルの概念 : 現状と今後に期待される展開) / 杉本研, 楽木宏実.
日本サルコペニア・フレイル学会雑誌 = Journal of Japanese Association on Sarcopenia and Frailty : JJASF / 日本サルコペニア・フレイル学会編集委員会 編. 2(1)=3:2018.6, 37-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703750
整形外科領域とフレイル (特集 超高齢社会におけるフレイルの概念 : 現状と今後に期待される展開) / 松井康素.
日本サルコペニア・フレイル学会雑誌 = Journal of Japanese Association on Sarcopenia and Frailty : JJASF / 日本サルコペニア・フレイル学会編集委員会 編. 2(1)=3:2018.6, 45-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703757
薬剤とフレイル (特集 超高齢社会におけるフレイルの概念 : 現状と今後に期待される展開) / 秋下雅弘.
日本サルコペニア・フレイル学会雑誌 = Journal of Japanese Association on Sarcopenia and Frailty : JJASF / 日本サルコペニア・フレイル学会編集委員会 編. 2(1)=3:2018.6, 51-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703768
フレイル予防・介入法(運動・栄養・その他) (特集 超高齢社会におけるフレイルの概念 : 現状と今後に期待される展開) / 吉村芳弘.
日本サルコペニア・フレイル学会雑誌 = Journal of Japanese Association on Sarcopenia and Frailty : JJASF / 日本サルコペニア・フレイル学会編集委員会 編. 2(1)=3:2018.6, 56-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703776
八戸市立市民病院に通院中の高齢者糖尿病におけるサルコペニアの現状 / 工藤貴徳.
日本サルコペニア・フレイル学会雑誌 = Journal of Japanese Association on Sarcopenia and Frailty : JJASF / 日本サルコペニア・フレイル学会編集委員会 編. 2(1)=3:2018.6, 65-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703783
ノロウイルス研究の最新知見 = Review of recent norovirus basic research topics and vaccine development (特集 ノロウイルス研究の最前線) / 片山和彦, 芳賀慧, 藤本陽, 戸高玲子, 村上耕介, 村田和義, 中西章.
感染制御と予防衛生 = Journal of infection control and prevention. 1(1)=1:2017.9, 4-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704398
ヒトノロウイルス感染症の疫学・分子疫学に関する最新の知見 = Recent advances in the epidemiology and molecular epidemiology of human norovirus infections (特集 ノロウイルス研究の最前線) / 木村博一, 長澤耕男, 森田幸雄, 吉住あゆみ, 水越文徳, 藤田清貴.
感染制御と予防衛生 = Journal of infection control and prevention. 1(1)=1:2017.9, 12-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704412
急性下痢症の診断と治療 = Diagnosis and treatment of acute diarrhea (特集 ノロウイルス研究の最前線) / 倉井大輔, 石井晴之.
感染制御と予防衛生 = Journal of infection control and prevention. 1(1)=1:2017.9, 19-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704425
ノロウイルス検査診断法 = Diagnostic test of norovirus (特集 ノロウイルス研究の最前線) / 大熊博.
感染制御と予防衛生 = Journal of infection control and prevention. 1(1)=1:2017.9, 25-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704434
ノロウイルス制御とHACCP = Prevention of norovirus infection and HACCP system (特集 ノロウイルス研究の最前線) / 森田幸雄, 木村博一.
感染制御と予防衛生 = Journal of infection control and prevention. 1(1)=1:2017.9, 31-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704447
ノロウイルスに汚染された「刻みのり」による大規模食中毒事例 = A large scale food poisoning outbreak caused by norovirus contaminated shredded dried laver seaweed (特集 ノロウイルス研究の最前線) / 貞升健志, 宗村佳子.
感染制御と予防衛生 = Journal of infection control and prevention. 1(1)=1:2017.9, 37-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704462
食品安全のHACCP制度化に関する動向 = Movement of the implementation of mandatory HACCP program of the food safety (特集 HACCPと食中毒対策の最前線) / 五十君靜信.
感染制御と予防衛生 = Journal of infection control and prevention. 2(1)=2:2018.3, 4-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704508
腸管出血性大腸菌による食中毒・感染症 : 発見から35年,現状と課題 = Current status of foodborne outbreaks and infectious diseases caused by enterohemorrhagic Escherichia coli (特集 HACCPと食中毒対策の最前線) / 甲斐明美.
感染制御と予防衛生 = Journal of infection control and prevention. 2(1)=2:2018.3, 11-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704510
カンピロバクター総論 = Campylobacter (Campylobacteriosis) (特集 HACCPと食中毒対策の最前線) / 藤本秀士.
感染制御と予防衛生 = Journal of infection control and prevention. 2(1)=2:2018.3, 20-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704513
HACCP総論 : 食肉・食鳥肉のゼロトレランスによる微生物制御 = HACCP System Overview : Prevention of Food Poisoning Bacteria Beef, Pork and Chicken Meat using "Zero Tolerance" (特集 HACCPと食中毒対策の最前線) / 森田幸雄, 木村博一.
感染制御と予防衛生 = Journal of infection control and prevention. 2(1)=2:2018.3, 28-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704520
サルモネラ総論 = Food hygiene and salmonella prevention (特集 HACCPと食中毒対策の最前線) / 村上光一.
感染制御と予防衛生 = Journal of infection control and prevention. 2(1)=2:2018.3, 34-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704523
感染予防の実践! 飲食店におけるHACCP手法を活用した衛生管理について / 渡邊清孝.
感染制御と予防衛生 = Journal of infection control and prevention. 2(1)=2:2018.3, 45-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704528
感染予防の実践! 次世代シークエンサーによる病原体ゲノム網羅解析と感染症の原因究明 / 黒田誠.
感染制御と予防衛生 = Journal of infection control and prevention. 2(1)=2:2018.3, 51-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704531
院内・施設内感染症対策の基本と実践 = Basic strategy of infection control practice (特集 院内・施設内感染症対策の最前線) / 山根一和, 梁明秀.
感染制御と予防衛生 = Journal of infection control and prevention. 2(2)=3:2018.9, 60-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704563
院内・施設内感染症に関わる胃腸炎ウイルス = Gastroenteritis viruses causing a health care-associated infection, the nosocomial infection (特集 院内・施設内感染症対策の最前線) / 片山和彦.
感染制御と予防衛生 = Journal of infection control and prevention. 2(2)=3:2018.9, 66-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704569
院内・施設内感染症に関与する呼吸器ウイルス = Hospital and care facility infection-associated respiratory viruses (特集 院内・施設内感染症対策の最前線) / 木村博一, 岡山香里, 麻生純平, 中西真人.
感染制御と予防衛生 = Journal of infection control and prevention. 2(2)=3:2018.9, 72-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704577
医療従事者における院内・施設内感染の予防および対策 = Prevention of the nosocomial infections among medical workers (特集 院内・施設内感染症対策の最前線) / 長澤耕男.
感染制御と予防衛生 = Journal of infection control and prevention. 2(2)=3:2018.9, 77-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704579
カルバペネム耐性腸内細菌科細菌の院内感染 = Carbapenem-resistant Enterobacteriaceae outbreak in an acute care facility (特集 院内・施設内感染症対策の最前線) / 島田智恵.
感染制御と予防衛生 = Journal of infection control and prevention. 2(2)=3:2018.9, 82-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704581
感染予防の実践! 院内・施設内感染症における実地疫学調査 / 山岸拓也.
感染制御と予防衛生 = Journal of infection control and prevention. 2(2)=3:2018.9, 87-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704583
科学技術--医学--内科学 (ZS21)
肝炎ウイルスキャリアと患者数の動向 (特集 肝臓病学の未来 : ウイルス性肝炎から脂肪肝と肝がんの時代へ ; Overview : 肝疾患の動向) / 田中純子.
内科 = Internal medicine : 臨床雑誌. 123(5):2019.5, 1047-1051.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693296
肝がん背景の動向 : 増加する非B非C肝がん (特集 肝臓病学の未来 : ウイルス性肝炎から脂肪肝と肝がんの時代へ ; Overview : 肝疾患の動向) / 建石良介, 小池和彦.
内科 = Internal medicine : 臨床雑誌. 123(5):2019.5, 1053-1058.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693306
脂肪肝は怖い病気なのか (特集 肝臓病学の未来 : ウイルス性肝炎から脂肪肝と肝がんの時代へ ; Overview : 肝疾患の動向) / 角田圭雄, 川口巧, 江口有一郎, 中島淳, 米田政志.
内科 = Internal medicine : 臨床雑誌. 123(5):2019.5, 1059-1063.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693315
最新ガイドラインの要点整理 : 高齢社会のC型肝炎診療 (特集 肝臓病学の未来 : ウイルス性肝炎から脂肪肝と肝がんの時代へ ; C型肝炎) / 是永匡紹.
内科 = Internal medicine : 臨床雑誌. 123(5):2019.5, 1065-1069.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693328
診断のポイント : 肝発がんリスク症例を絞り込むためには (特集 肝臓病学の未来 : ウイルス性肝炎から脂肪肝と肝がんの時代へ ; C型肝炎) / 森川賢一, 中村晃久, 梅村真知子, 島崎とも江, 坂本直哉.
内科 = Internal medicine : 臨床雑誌. 123(5):2019.5, 1071-1075.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693338
治療のポイント : 直接作用型抗ウイルス薬(DAA)併用療法をいかに使いこなすか (特集 肝臓病学の未来 : ウイルス性肝炎から脂肪肝と肝がんの時代へ ; C型肝炎) / 阪森亮太郎.
内科 = Internal medicine : 臨床雑誌. 123(5):2019.5, 1077-1079.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693348
HCV排除は肝がんを抑制するのか : 外来でのフォローはどうするか (特集 肝臓病学の未来 : ウイルス性肝炎から脂肪肝と肝がんの時代へ ; C型肝炎) / 榎本大, 伊倉義弘, 田守昭博, 河田則文.
内科 = Internal medicine : 臨床雑誌. 123(5):2019.5, 1081-1085.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693361
HCV患者をいかに拾い上げるか : 佐賀県における残された課題と取り組み (特集 肝臓病学の未来 : ウイルス性肝炎から脂肪肝と肝がんの時代へ ; C型肝炎) / 磯田広史, 古川修一, 江口有一郎.
内科 = Internal medicine : 臨床雑誌. 123(5):2019.5, 1087-1090.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693372
最新ガイドラインの要点整理 : 高齢化社会のB型肝炎診療 (特集 肝臓病学の未来 : ウイルス性肝炎から脂肪肝と肝がんの時代へ ; B型肝炎) / 小関至.
内科 = Internal medicine : 臨床雑誌. 123(5):2019.5, 1091-1095.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693378
診断のポイント : 肝発がんリスク症例を絞り込むためには (特集 肝臓病学の未来 : ウイルス性肝炎から脂肪肝と肝がんの時代へ ; B型肝炎) / 松居剛志.
内科 = Internal medicine : 臨床雑誌. 123(5):2019.5, 1097-1099.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693385
治療のポイント : インターフェロン,核酸アナログをいかに使いこなすか (特集 肝臓病学の未来 : ウイルス性肝炎から脂肪肝と肝がんの時代へ ; B型肝炎) / 森奈美, 辻恵二, 茶山一彰.
内科 = Internal medicine : 臨床雑誌. 123(5):2019.5, 1101-1105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693397
核酸アナログ治療は肝がんを抑制するのか (特集 肝臓病学の未来 : ウイルス性肝炎から脂肪肝と肝がんの時代へ ; B型肝炎) / 川中美和.
内科 = Internal medicine : 臨床雑誌. 123(5):2019.5, 1107-1110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693400
一般診療で見落とされやすいHBV再活性化現象 (特集 肝臓病学の未来 : ウイルス性肝炎から脂肪肝と肝がんの時代へ ; B型肝炎) / 飯尾悦子, 田中靖人.
内科 = Internal medicine : 臨床雑誌. 123(5):2019.5, 1111-1115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693412
HBs抗原消失を目指した創薬 (特集 肝臓病学の未来 : ウイルス性肝炎から脂肪肝と肝がんの時代へ ; B型肝炎) / 疋田隼人.
内科 = Internal medicine : 臨床雑誌. 123(5):2019.5, 1117-1120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693415
かかりつけ患者の2型糖尿病をみたらどうするか (特集 肝臓病学の未来 : ウイルス性肝炎から脂肪肝と肝がんの時代へ ; NAFLD/NASH) / 多田俊史, 豊田秀徳, 熊田卓, 平岡淳, 狩山和也.
内科 = Internal medicine : 臨床雑誌. 123(5):2019.5, 1121-1124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693436
診断のポイント : 各種検査,肝生検の位置づけ (特集 肝臓病学の未来 : ウイルス性肝炎から脂肪肝と肝がんの時代へ ; NAFLD/NASH) / 米田正人, 今城健人, 小川祐二, 本多靖, 斉藤聡, 中島淳.
内科 = Internal medicine : 臨床雑誌. 123(5):2019.5, 1125-1128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693476
診断のポイント : 肝発がんリスク症例を絞り込むには (特集 肝臓病学の未来 : ウイルス性肝炎から脂肪肝と肝がんの時代へ ; NAFLD/NASH) / 近藤泰輝, 福田遼, 阿部史子, 石田啓介, 三崎千恵美.
内科 = Internal medicine : 臨床雑誌. 123(5):2019.5, 1129-1131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693488
治療のポイント : 治療の基本は食事療法と運動療法 (特集 肝臓病学の未来 : ウイルス性肝炎から脂肪肝と肝がんの時代へ ; NAFLD/NASH) / 白木亮.
内科 = Internal medicine : 臨床雑誌. 123(5):2019.5, 1133-1136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693494
糖尿病治療のインパクト (特集 肝臓病学の未来 : ウイルス性肝炎から脂肪肝と肝がんの時代へ ; NAFLD/NASH) / 山口寛二, 瀬古裕也, 伊藤義人.
内科 = Internal medicine : 臨床雑誌. 123(5):2019.5, 1137-1141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693506
アルコール摂取量が脂肪肝に与えるインパクト (特集 肝臓病学の未来 : ウイルス性肝炎から脂肪肝と肝がんの時代へ ; NAFLD/NASH) / 今一義.
内科 = Internal medicine : 臨床雑誌. 123(5):2019.5, 1143-1146.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693514
サルコペニアは脂肪肝でも重要 (特集 肝臓病学の未来 : ウイルス性肝炎から脂肪肝と肝がんの時代へ ; NAFLD/NASH) / 神谷俊次, 川口巧, 橋田竜騎, 志波直人, 鳥村拓司.
内科 = Internal medicine : 臨床雑誌. 123(5):2019.5, 1147-1150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693526
腸内細菌は脂肪肝に影響するのか (特集 肝臓病学の未来 : ウイルス性肝炎から脂肪肝と肝がんの時代へ ; NAFLD/NASH) / 阿部雅則.
内科 = Internal medicine : 臨床雑誌. 123(5):2019.5, 1151-1153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693531
期待される新薬 (特集 肝臓病学の未来 : ウイルス性肝炎から脂肪肝と肝がんの時代へ ; NAFLD/NASH) / 田中直樹, 木村岳史, 藤森尚之, 田中榮司.
内科 = Internal medicine : 臨床雑誌. 123(5):2019.5, 1155-1158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693541
遺伝子検査から肝発がんリスクを診断する : 肝細胞がんに関連したゲノム異常(蓄積された知見と今後のリキッドバイオプシーへの展望) (特集 肝臓病学の未来 : ウイルス性肝炎から脂肪肝と肝がんの時代へ ; 肝がん) / 村岡優, 前川伸哉, 榎本信幸.
内科 = Internal medicine : 臨床雑誌. 123(5):2019.5, 1159-1162.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693558
肝がん治療も飲み薬の時代に (特集 肝臓病学の未来 : ウイルス性肝炎から脂肪肝と肝がんの時代へ ; 肝がん) / 川村祐介.
内科 = Internal medicine : 臨床雑誌. 123(5):2019.5, 1165-1168.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693561
今後期待される薬物療法 (特集 肝臓病学の未来 : ウイルス性肝炎から脂肪肝と肝がんの時代へ ; 肝がん) / 佐藤俊輔, 廿楽裕徳, 玄田拓哉.
内科 = Internal medicine : 臨床雑誌. 123(5):2019.5, 1169-1171.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693575
座談会 肝がん最大の原因ウイルスHCV撲滅の時代に,これからの肝臓病学に期待されること (特集 肝臓病学の未来 : ウイルス性肝炎から脂肪肝と肝がんの時代へ) / 芥田憲夫, 梅村武司, 厚川正則, 小木曽智美.
内科 = Internal medicine : 臨床雑誌. 123(5):2019.5, 1173-1184.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693581
プライマリーケア医のがんの診かた : かかりつけ患者さんのがんと共にたたかうために(第11回)かかりつけ患者さんに対するがんの支持療法 : よくあるケースを知っておこう(その4) / 公平誠.
内科 = Internal medicine : 臨床雑誌. 123(5):2019.5, 1185-1190.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693584
CONFERENCE ROOM 結核性腹膜炎の治療7ヵ月後に呼吸不全で死亡した透析例 / 武井卓, 板橋美津世, 小沢理音, 山中法子, 小金丸博, 松田陽子, 松原知康, 新井冨生, 荒木厚.
内科 = Internal medicine : 臨床雑誌. 123(5):2019.5, 1191-1202.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693591
特別講演 ストレスチェック時代における職場のメンタルヘルス : 社内で行われる教育と相談 = Stress Check and Mental Health Promotion in Workplaces, "in-house Education and Counseling" (第34回日本ストレス学会学術総会記録) / 奥山真司.
ストレス科学 = The Japanese journal of stress sciences : 日本ストレス学会誌 / 日本ストレス学会編集委員会 編. 33(3):2019.3.31, 177-191.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699802
市民公開講座 スポーツ活動による心とからだの疲れとその対処法 = How to Deal with Psychological and Physical Fatigue Develops by Sports Activities (第34回日本ストレス学会学術総会記録) / 梅田孝, 沢田かほり, 中路重之.
ストレス科学 = The Japanese journal of stress sciences : 日本ストレス学会誌 / 日本ストレス学会編集委員会 編. 33(3):2019.3.31, 191-202.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699805
在宅での高齢者のエンド・オブ・ライフケアを支える = Support about End-of-Life Care of the Elderly at Home (特集 地域における高齢者のエンド・オブ・ライフケアの実践に向けて) / 安藤恵美.
ストレス科学 = The Japanese journal of stress sciences : 日本ストレス学会誌 / 日本ストレス学会編集委員会 編. 33(3):2019.3.31, 203-212.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699807
介護老人保健施設におけるエンド・オブ・ライフケア : アドバンス・ケア・プランニングの推進に向けて = End-of-Life Care in Long-term Care Facilities : Toward the Promotion of Advance Care Planning (特集 地域における高齢者のエンド・オブ・ライフケアの実践に向けて) / 樋田小百合.
ストレス科学 = The Japanese journal of stress sciences : 日本ストレス学会誌 / 日本ストレス学会編集委員会 編. 33(3):2019.3.31, 213-222.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699809
介護老人福祉施設/特別養護老人ホームにおけるエンド・オブ・ライフケア = End-of-Life Care at Facility Covered by Public Aid Providing Long-Term Care to the Elderly/Special Nursing Homes for the Elderly (特集 地域における高齢者のエンド・オブ・ライフケアの実践に向けて) / 小木曽加奈子.
ストレス科学 = The Japanese journal of stress sciences : 日本ストレス学会誌 / 日本ストレス学会編集委員会 編. 33(3):2019.3.31, 223-232.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700301
末梢性免疫炎症反応に伴うアストロサイトにおけるMHC Class Ⅰ分子の発現誘導が脳機能に及ぼす影響 = Astroglial Major Histocompatibility Complex Class Ⅰ Following Peripheral Immune Activation Leads to Neuronal Dysfunctions (特集 ストレス(モデル)と分子) / 祖父江顕, 永井拓, 山田清文.
ストレス科学 = The Japanese journal of stress sciences : 日本ストレス学会誌 / 日本ストレス学会編集委員会 編. 33(3):2019.3.31, 233-241.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700305
反復ストレスはミクログリアの活性化を介し情動変容を誘導する = Repeated Stress Induces Behavioral Changes through Microglial Activation (特集 ストレス(モデル)と分子) / 北岡志保.
ストレス科学 = The Japanese journal of stress sciences : 日本ストレス学会誌 / 日本ストレス学会編集委員会 編. 33(3):2019.3.31, 242-248.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700316
向精神薬と精神疾患が自動車運転に与える影響 = Effect of Psychotropic Drugs and Psychiatric Disorders on Automobile Driving (特集 職域のメンタルヘルスにおける現状と課題 : ストレス健診法制化や自動車事故新法施行後の状況を踏まえて) / 岩本邦弘.
ストレス科学 = The Japanese journal of stress sciences : 日本ストレス学会誌 / 日本ストレス学会編集委員会 編. 33(3):2019.3.31, 249-258.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700320
ストレスに関連する生物学的マーカーの探索と生物学的マーカーに対する向精神薬の影響 = Exploration of Biomarkers Related to Stress and the Influences of Psychotropic Drugs on Biomarkers (特集 職域のメンタルヘルスにおける現状と課題 : ストレス健診法制化や自動車事故新法施行後の状況を踏まえて) / 野田幸裕, 加瀬亜衣, 内田美月.
ストレス科学 = The Japanese journal of stress sciences : 日本ストレス学会誌 / 日本ストレス学会編集委員会 編. 33(3):2019.3.31, 259-266.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700326
職場不適応リスクの発見ツール(Adapt-Ability Index: AAI)の作成と,これを応用したメンタルヘルス一次予防(不調者発生予防)の実践 = Development of "Adapt-Ability Index (AAI)", an Assessment Tool for Identifying Workers with Behavior Unsuited to their Work Place : Introduction of its Development Chronology and an Example of its Practical Application (職場不適応をめぐる問題に対する予防や実践) / 亀山晶子.
ストレス科学 = The Japanese journal of stress sciences : 日本ストレス学会誌 / 日本ストレス学会編集委員会 編. 33(3):2019.3.31, 267-275.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700333
生涯発達における発達課題としての職場不適応に関する論考 : 人材開発方略と人間発達支援の融合モデル = Occupational Maladjustment as a Developmental Task in Life-span Development : an Integrated Model of Human Resources Development Strategies and Supporting Human Development (職場不適応をめぐる問題に対する予防や実践) / 塚原拓馬.
ストレス科学 = The Japanese journal of stress sciences : 日本ストレス学会誌 / 日本ストレス学会編集委員会 編. 33(3):2019.3.31, 276-285.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700337
メンタルヘルス不調による休職者の職場復帰支援の現状と課題 : 医療機関のリワークプログラムと地域障害者職業センターのリワーク支援を中心に = Support for Employees on Sick Leave due to Mental Health Problems : Return-to-Work Programs in Medical Institutions and Local Vocational Rehabilitation Centers for Persons with Disabilities (職場不適応をめぐる問題に対する予防や実践) / 宮澤史穂, 前原和明.
ストレス科学 = The Japanese journal of stress sciences : 日本ストレス学会誌 / 日本ストレス学会編集委員会 編. 33(3):2019.3.31, 286-292.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700343
スルホニル尿素(SU)薬 (特集 基本の使い方&薬剤写真&服薬指導がみえる 糖尿病のくすりビジュアルノート2019 ; 写真でみえる! 経口血糖降下薬とインクレチン関連薬) / 鎌田敬志.
糖尿病ケア = The Japanese journal of diabetic caring : 患者とパートナーシップをむすぶ糖尿病療養援助. 16(5)=205:2019.5, 390-393.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704194
速効型インスリン分泌促進薬(グリニド薬) (特集 基本の使い方&薬剤写真&服薬指導がみえる 糖尿病のくすりビジュアルノート2019 ; 写真でみえる! 経口血糖降下薬とインクレチン関連薬) / 長井一彦.
糖尿病ケア = The Japanese journal of diabetic caring : 患者とパートナーシップをむすぶ糖尿病療養援助. 16(5)=205:2019.5, 394-396.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704200
ビグアナイド薬 (特集 基本の使い方&薬剤写真&服薬指導がみえる 糖尿病のくすりビジュアルノート2019 ; 写真でみえる! 経口血糖降下薬とインクレチン関連薬) / 本田一春.
糖尿病ケア = The Japanese journal of diabetic caring : 患者とパートナーシップをむすぶ糖尿病療養援助. 16(5)=205:2019.5, 398-400.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704207
チアゾリジン薬 (特集 基本の使い方&薬剤写真&服薬指導がみえる 糖尿病のくすりビジュアルノート2019 ; 写真でみえる! 経口血糖降下薬とインクレチン関連薬) / 藤井博之.
糖尿病ケア = The Japanese journal of diabetic caring : 患者とパートナーシップをむすぶ糖尿病療養援助. 16(5)=205:2019.5, 402-405.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704213
α-グルコシダーゼ阻害薬(α-GI) (特集 基本の使い方&薬剤写真&服薬指導がみえる 糖尿病のくすりビジュアルノート2019 ; 写真でみえる! 経口血糖降下薬とインクレチン関連薬) / 小林庸子.
糖尿病ケア = The Japanese journal of diabetic caring : 患者とパートナーシップをむすぶ糖尿病療養援助. 16(5)=205:2019.5, 407-409.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704229
DPP-4 阻害薬 (特集 基本の使い方&薬剤写真&服薬指導がみえる 糖尿病のくすりビジュアルノート2019 ; 写真でみえる! 経口血糖降下薬とインクレチン関連薬) / 濱口良彦.
糖尿病ケア = The Japanese journal of diabetic caring : 患者とパートナーシップをむすぶ糖尿病療養援助. 16(5)=205:2019.5, 411-414.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704231
GLP-1受容体作動薬 (特集 基本の使い方&薬剤写真&服薬指導がみえる 糖尿病のくすりビジュアルノート2019 ; 写真でみえる! 経口血糖降下薬とインクレチン関連薬) / 格谷美奈子.
糖尿病ケア = The Japanese journal of diabetic caring : 患者とパートナーシップをむすぶ糖尿病療養援助. 16(5)=205:2019.5, 416-419.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704236
SGLT2阻害薬 (特集 基本の使い方&薬剤写真&服薬指導がみえる 糖尿病のくすりビジュアルノート2019 ; 写真でみえる! 経口血糖降下薬とインクレチン関連薬) / 佐藤伸輔.
糖尿病ケア = The Japanese journal of diabetic caring : 患者とパートナーシップをむすぶ糖尿病療養援助. 16(5)=205:2019.5, 421-423.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704241
インスリン製剤の基礎知識 (特集 基本の使い方&薬剤写真&服薬指導がみえる 糖尿病のくすりビジュアルノート2019 ; 写真でみえる! インスリン製剤) / 武藤達也.
糖尿病ケア = The Japanese journal of diabetic caring : 患者とパートナーシップをむすぶ糖尿病療養援助. 16(5)=205:2019.5, 425-428.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704247
主要インスリン製剤の基本情報 (特集 基本の使い方&薬剤写真&服薬指導がみえる 糖尿病のくすりビジュアルノート2019 ; 写真でみえる! インスリン製剤) / 本間三絵.
糖尿病ケア = The Japanese journal of diabetic caring : 患者とパートナーシップをむすぶ糖尿病療養援助. 16(5)=205:2019.5, 429-440.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704251
なるほど! 服薬指導エピソード (特集 基本の使い方&薬剤写真&服薬指導がみえる 糖尿病のくすりビジュアルノート2019).
糖尿病ケア = The Japanese journal of diabetic caring : 患者とパートナーシップをむすぶ糖尿病療養援助. 16(5)=205:2019.5, 397,406,420,424,441.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704260
元気で健康な身体のために役立つ野菜をご紹介 適材適食 旬の役菜(第10回)5月の役菜 ピーマン / 小園亜由美.
糖尿病ケア = The Japanese journal of diabetic caring : 患者とパートナーシップをむすぶ糖尿病療養援助. 16(5)=205:2019.5, 446-448.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704267
科学技術--医学--精神神経科学 (ZS31)
認知症と血管因子の関連 : 最近の知見 (特集 認知症と血管障害 : 血管因子からみた認知症の病態と診断の変化) / 里直行.
認知症の最新医療 : 認知症医療の今を伝える専門誌. 9(2)=33:2019.4, 66-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693740
脳血管障害による認知機能障害 : 血管性認知障害(VCI)を中心に (特集 認知症と血管障害 : 血管因子からみた認知症の病態と診断の変化) / 石川英洋, 冨本秀和.
認知症の最新医療 : 認知症医療の今を伝える専門誌. 9(2)=33:2019.4, 71-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693748
血管性認知症 : 現状における問題点と今後の方向性 (特集 認知症と血管障害 : 血管因子からみた認知症の病態と診断の変化) / 梶川博之, 矢田健一郎.
認知症の最新医療 : 認知症医療の今を伝える専門誌. 9(2)=33:2019.4, 77-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693750
アルツハイマー病と血管障害 : 最近の知見 (特集 認知症と血管障害 : 血管因子からみた認知症の病態と診断の変化) / 太田康之, 阿部康二.
認知症の最新医療 : 認知症医療の今を伝える専門誌. 9(2)=33:2019.4, 83-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693752
血管性うつ病と認知障害や認知症との関連 : 認知症に移行する過程か (特集 認知症と血管障害 : 血管因子からみた認知症の病態と診断の変化) / 山下英尚, 濱聖司, 村上太郎.
認知症の最新医療 : 認知症医療の今を伝える専門誌. 9(2)=33:2019.4, 89-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693761
海外視察レポート デンマーク視察訪問レポート : 歯科にみる認知症高齢者の福祉の旅 / 桝谷多紀子.
認知症の最新医療 : 認知症医療の今を伝える専門誌. 9(2)=33:2019.4, 95-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693768
情報発信 精神医学のトピックス 精神科病棟における認知症症例の入院治療の現状について / 柴田展人.
認知症の最新医療 : 認知症医療の今を伝える専門誌. 9(2)=33:2019.4, 100-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693772
第34回日本老年精神医学会 プログラム・抄録集 希望と尊厳をもって暮らせる社会をめざして.
老年精神医学雑誌 / 「老年精神医学雑誌」編集委員会 編. 30(-)=386(増刊2):2019.6 #第34回日本老年精神医学会プログラム・抄録集, 1-235.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700953
烈闘作業療法 地域を巻き込み"ないものはつくる"を実践 渡邉慶子さん 医療法人直志会袋田病院 精神科デイケア ホロス OT16年目,栃木県出身 / 渡邉慶子.
臨床作業療法. 16(2):2019.5・6, 88-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704322
OTが助言する手すりとは (特集 "手すり"とそれに代わる工夫 : OT視点の環境調整) / 長尾哲男.
臨床作業療法. 16(2):2019.5・6, 94-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704328
玄関の手すりもいろいろ (特集 "手すり"とそれに代わる工夫 : OT視点の環境調整) / 熊谷隆史, 黒田康裕.
臨床作業療法. 16(2):2019.5・6, 99-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704336
トイレの手すりもいろいろ (特集 "手すり"とそれに代わる工夫 : OT視点の環境調整) / 細田忠博.
臨床作業療法. 16(2):2019.5・6, 103-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704340
浴室の手すりもいろいろ (特集 "手すり"とそれに代わる工夫 : OT視点の環境調整) / 船谷俊彰.
臨床作業療法. 16(2):2019.5・6, 109-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704365
居室と食間の手すり (特集 "手すり"とそれに代わる工夫 : OT視点の環境調整) / 池畑清美.
臨床作業療法. 16(2):2019.5・6, 114-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704371
見せます! OT室のちょっとしたアイデア(1)作業療法室デザインを考える / 潮昌子.
臨床作業療法. 16(2):2019.5・6, 119-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704378
未来の作業療法 設計図(2)これからの時代に必要な「未来思考のリーダーシップ」 / 大郷和成.
臨床作業療法. 16(2):2019.5・6, 122-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704383
OTとして私が大切にしていること アクティビティのもつ"とっておき"の力 / 奈良篤史.
臨床作業療法. 16(2):2019.5・6, 126-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704389
責任者はつらいよ,でも楽しいよ(7)責任者になろう!やらなきゃわからないことばかり / 土井勝幸.
臨床作業療法. 16(2):2019.5・6, 129-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704396
甦るヒストリー : 再掘作業療法 私のたどった細道(1)精神療養所と出会うまで / 浅海捷司.
臨床作業療法. 16(2):2019.5・6, 133-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704402
科学技術--医学--腫瘍・癌 (ZS34)
医療の現場から(第130回)ナチュラルハーモニークリニック表参道 松山淳統括院長に訊く 「芽の状態で摘んでしまう」ということであれば可能だと考えました。それが「がん腫瘍化前診断」です : 画像で現れるようになるには、発生してから10年以上かかります。その間は、いくら検診を受けてもがんは見つかりません / 松山淳.
統合医療でがんに克つ : 「がん難民」をつくらないために標準治療+. (130):2019.4, 3-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701569
アルファ・リポ酸点滴療法はがん治療の有力な選択肢の1つ : 柳澤厚生点滴療法研究会会長に訊く (特集 がん治療とアルファ・リポ酸点滴療法) / 柳澤厚生.
統合医療でがんに克つ : 「がん難民」をつくらないために標準治療+. (130):2019.4, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701577
アルファ・リポ酸の抗酸化作用 : 副作用のないがん治療としてのアルファ・リポ酸点滴療法 (特集 がん治療とアルファ・リポ酸点滴療法) / 堂園貞巳.
統合医療でがんに克つ : 「がん難民」をつくらないために標準治療+. (130):2019.4, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701581
αリポ酸の有用性とがん治療 : すべての原発性がんに適応があり、再発や転移の治療にも用いられている (特集 がん治療とアルファ・リポ酸点滴療法) / 河合隆志.
統合医療でがんに克つ : 「がん難民」をつくらないために標準治療+. (130):2019.4, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701586
アルファ・リポ酸はスーパー・メディシンである : アンチエイジング、糖尿病・がん治療の予防から治療まで (特集 がん治療とアルファ・リポ酸点滴療法) / 松山淳.
統合医療でがんに克つ : 「がん難民」をつくらないために標準治療+. (130):2019.4, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701590
読者のご要望にお応えします もう一度読んでみたい 医師である私ががんになったら / 松山淳, 藤沼秀光, 平良茂, 高橋直人.
統合医療でがんに克つ : 「がん難民」をつくらないために標準治療+. (130):2019.4, 32-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701596
奇跡の生還(第129話)肺がん・喉頭がん・前立腺がんを克服 人間の体はやわではない 喜多山武三さん / 関朝之.
統合医療でがんに克つ : 「がん難民」をつくらないために標準治療+. (130):2019.4, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701623
講演会・患者会・学会 イベント情報ファイル 乳がんの治療・緩和ケアに関する講演会が開催される.
統合医療でがんに克つ : 「がん難民」をつくらないために標準治療+. (130):2019.4, 48-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701629
特別インタビュー 藤沼医院 藤沼秀光院長に訊く 私のがん治療 : 考え方や生活習慣を変えられれば、がんはその役目を終えて静かに去っていくのではないでしょうか / 藤沼秀光.
統合医療でがんに克つ : 「がん難民」をつくらないために標準治療+. (130):2019.4, 68-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701639
科学技術--医学--外科学・整形外科学・麻酔学 (ZS35)
術前外来 : 何を聴く? : 検査、問診、指導、評価内容 (見てサッと理解! ベーシック特集 術前→術中→術後 やることわかる! 新人ナースのための外回り看護 : マンガでわかるリアルレッスン) / 村上朋美.
OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing : 手術看護の総合専門誌. 34(5)=454:2019.5, 418-421.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693594
術前訪問 : 何を説明する? : 手術の流れ・体位・不安軽減 (見てサッと理解! ベーシック特集 術前→術中→術後 やることわかる! 新人ナースのための外回り看護 : マンガでわかるリアルレッスン) / 村上朋美.
OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing : 手術看護の総合専門誌. 34(5)=454:2019.5, 422-425.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693605
環境整備と物品準備 : 室内準備・空調、麻酔器の準備 (見てサッと理解! ベーシック特集 術前→術中→術後 やることわかる! 新人ナースのための外回り看護 : マンガでわかるリアルレッスン) / 小澤聡貴.
OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing : 手術看護の総合専門誌. 34(5)=454:2019.5, 426-430.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693613
体位固定・用具の準備 : 4体位の基本知識/体位固定の方法・物品 (見てサッと理解! ベーシック特集 術前→術中→術後 やることわかる! 新人ナースのための外回り看護 : マンガでわかるリアルレッスン) / 小澤聡貴.
OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing : 手術看護の総合専門誌. 34(5)=454:2019.5, 431-435.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693619
体液・体温管理 : プレウォーミングなど (見てサッと理解! ベーシック特集 術前→術中→術後 やることわかる! 新人ナースのための外回り看護 : マンガでわかるリアルレッスン) / 小澤聡貴.
OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing : 手術看護の総合専門誌. 34(5)=454:2019.5, 436-440.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693628
薬剤準備 : どんな薬剤を使う? : 静脈麻酔、吸入麻酔、局所麻酔、循環管理その他 (見てサッと理解! ベーシック特集 術前→術中→術後 やることわかる! 新人ナースのための外回り看護 : マンガでわかるリアルレッスン) / 窪佳苗.
OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing : 手術看護の総合専門誌. 34(5)=454:2019.5, 441-449.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693636
入室時・手術開始時の対応 : 申し送り、WHO手術安全チェックリスト (見てサッと理解! ベーシック特集 術前→術中→術後 やることわかる! 新人ナースのための外回り看護 : マンガでわかるリアルレッスン) / 窪佳苗.
OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing : 手術看護の総合専門誌. 34(5)=454:2019.5, 450-454.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693645
麻酔介助のポイント : 導入、気管挿管、抜管、退出 (見てサッと理解! ベーシック特集 術前→術中→術後 やることわかる! 新人ナースのための外回り看護 : マンガでわかるリアルレッスン) / 大熊律子.
OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing : 手術看護の総合専門誌. 34(5)=454:2019.5, 455-463.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693650
合併症予防 : 弾性ストッキング (見てサッと理解! ベーシック特集 術前→術中→術後 やることわかる! 新人ナースのための外回り看護 : マンガでわかるリアルレッスン) / 大熊律子.
OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing : 手術看護の総合専門誌. 34(5)=454:2019.5, 464-467.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693659
術中の患者観察ポイント : モニタリング・アセスメントなど (見てサッと理解! ベーシック特集 術前→術中→術後 やることわかる! 新人ナースのための外回り看護 : マンガでわかるリアルレッスン) / 吉川昌弥.
OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing : 手術看護の総合専門誌. 34(5)=454:2019.5, 468-472.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693665
申し送りと術後訪問 : 何を申し送る?何を評価する? (見てサッと理解! ベーシック特集 術前→術中→術後 やることわかる! 新人ナースのための外回り看護 : マンガでわかるリアルレッスン) / 吉川昌弥.
OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing : 手術看護の総合専門誌. 34(5)=454:2019.5, 473-476.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693671
新知見を知って看護力もUP! 先生! ホントのところ教えてください! 麻酔科 非侵襲・連続で心拍出量を測定できるモニターって? (実践モデルになりたい! 管理職を頑張りたい! あなたへの JOURNAL in JOURNAL プロマネ : Professional & Management OPE nurse(vol.41)) / 森松博史.
OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing : 手術看護の総合専門誌. 34(5)=454:2019.5, 478-480.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693682
わたしたちがオペ・サポメンバーです!(part 1) (実践モデルになりたい! 管理職を頑張りたい! あなたへの JOURNAL in JOURNAL プロマネ : Professional & Management OPE nurse(vol.41)).
OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing : 手術看護の総合専門誌. 34(5)=454:2019.5, 481-483.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693694
あいまい知識よサヨナラ! 新人ナースわかばの ガッテン! 体位固定!(file.5)腎摘出術の側臥位で"サバ折り"にするって何? / 村上香織, 小澤聡貴.
OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing : 手術看護の総合専門誌. 34(5)=454:2019.5, 489-492.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693706
新人ナースとの"あるある"お悩み (じっくり読んで レベルアップ特集 はじめて先輩になるあなたへ 事例でわかる! オペ室での対人関係 あるあるお悩みサポート) / 福山さつき.
OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing : 手術看護の総合専門誌. 34(5)=454:2019.5, 496-498.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693718
年上の後輩との"あるある"お悩み (じっくり読んで レベルアップ特集 はじめて先輩になるあなたへ 事例でわかる! オペ室での対人関係 あるあるお悩みサポート) / 福山さつき.
OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing : 手術看護の総合専門誌. 34(5)=454:2019.5, 499-501.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693725
麻酔科医との"あるある"お悩み (じっくり読んで レベルアップ特集 はじめて先輩になるあなたへ 事例でわかる! オペ室での対人関係 あるあるお悩みサポート) / 佐々木光隆.
OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing : 手術看護の総合専門誌. 34(5)=454:2019.5, 502-504.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693731
どこに刺しているの? どこをブロックしているの? 目指せ! 免許皆伝 神経ブロック道場(第5回)腸骨筋膜下ブロック / 上嶋浩順.
OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing : 手術看護の総合専門誌. 34(5)=454:2019.5, 507-509.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693742
日本内視鏡外科学会技術認定制度のコンセプト = An introduction to the Endoscopic Surgical Skill Qualification System of the Japan Society for Endoscopic Surgery (JSES) (特集 JSES技術認定取得をめざせ!) / 森俊幸, 山川達郎, 木村泰三, 小西文雄, 万代恭輔.
臨床外科 = Journal of clinical surgery. 74(5):2019.5, 534-539.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694066
共通基準の項目と評価ポイント = Common criteria for the ESSQS (Endoscopic Surgical Skill Qualification System) (特集 JSES技術認定取得をめざせ!) / 森俊幸, 山川達郎, 木村泰三, 小西文雄, 万代恭輔.
臨床外科 = Journal of clinical surgery. 74(5):2019.5, 540-546.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694084
技術審査委員からのアドバイス = Advice from the ESSQS Technical Review Board on gastric surgery (特集 JSES技術認定取得をめざせ! ; 臓器別 胃) / 小嶋一幸.
臨床外科 = Journal of clinical surgery. 74(5):2019.5, 547-551.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694100
合格者が語る認定取得の実際 : 腹腔鏡下幽門側胃切除術,D1+郭清,B-I再建(デルタ吻合) = The message from a qualified surgeon of the ESSQS (Endoscopic Surgical Skill Qualification System) (特集 JSES技術認定取得をめざせ! ; 臓器別 胃) / 山本和幸, 鈴木善法, 川原田陽, 北城秀司, 奥芝俊一, 海老原裕磨, 倉島庸, 村上壮一, 七戸俊明, 平野聡.
臨床外科 = Journal of clinical surgery. 74(5):2019.5, 552-555.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694124
技術審査委員からのアドバイス = Advice from the ESSQS Technical Review Board on esophageal surgery (特集 JSES技術認定取得をめざせ! ; 臓器別 食道) / 小澤壯治.
臨床外科 = Journal of clinical surgery. 74(5):2019.5, 556-560.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694134
合格者が語る認定取得の実際 : 内視鏡下(胸腔鏡,腹腔鏡)食道亜全摘,胃管再建 = The message from a surgeon qualified in the ESSQS (Endoscopic Surgical Skill Qualification System) (特集 JSES技術認定取得をめざせ! ; 臓器別 食道) / 馬場祥史.
臨床外科 = Journal of clinical surgery. 74(5):2019.5, 562-566.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694145
技術審査委員からのアドバイス = Advice from the ESSQS Technical Review Board on colorectal surgery (特集 JSES技術認定取得をめざせ! ; 臓器別 大腸) / 黒柳洋弥, 戸田重夫.
臨床外科 = Journal of clinical surgery. 74(5):2019.5, 567-571.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694156
合格者が語る認定取得の実際 : 腹腔鏡下直腸高位前方切除術 = The message from a qualified surgeon of the ESSQS (Endoscopic Surgical Skill Qualification System) (特集 JSES技術認定取得をめざせ! ; 臓器別 大腸) / 岩本哲好.
臨床外科 = Journal of clinical surgery. 74(5):2019.5, 572-580.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694167
技術審査委員からのアドバイス = Advice from the ESSQS Technical Review Board on biliary tract surgery (特集 JSES技術認定取得をめざせ! ; 臓器別 胆道) / 森俊幸, 橋本佳和, 阪本良弘, 阿部展次, 徳村弘実.
臨床外科 = Journal of clinical surgery. 74(5):2019.5, 582-589.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694177
合格者が語る認定取得の実際 : 腹腔鏡下胆囊摘出術 = The message from a qualified surgeon of the ESSQS (Endoscopic Surgical Skill Qualification System) (特集 JSES技術認定取得をめざせ! ; 臓器別 胆道) / 柏﨑正樹, 小松久晃, 岩瀬和裕.
臨床外科 = Journal of clinical surgery. 74(5):2019.5, 590-595.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694194
技術審査委員からのアドバイス = Advice from the ESSQS Technical Review Board on hernia surgery (特集 JSES技術認定取得をめざせ! ; 臓器別 ヘルニア) / 早川哲史.
臨床外科 = Journal of clinical surgery. 74(5):2019.5, 596-601.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694203
合格者が語る認定取得の実際 : TAPP = The message from a surgeon qualified in the ESSQS (Endoscopic Surgical Skill Qualification System) (特集 JSES技術認定取得をめざせ! ; 臓器別 ヘルニア) / 中野敢友, 三村直毅, 松本聖, 藤田脩斗, 吉田弥正, 谷悠真, 松原啓壮, 井谷史嗣.
臨床外科 = Journal of clinical surgery. 74(5):2019.5, 602-607.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694229
技術審査委員からのアドバイス = Advice from the ESSQS Technical Review Board on hepatic surgery (特集 JSES技術認定取得をめざせ! ; 臓器別 肝臓) / 本田五郎, 板野理.
臨床外科 = Journal of clinical surgery. 74(5):2019.5, 608-612.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694236
合格者が語る認定取得の実際 : 腹腔鏡下肝S6部分切除 = The message from a surgeon qualified in the ESSQS (Endoscopic Surgical Skill Qualification System) (特集 JSES技術認定取得をめざせ! ; 臓器別 肝臓) / 小倉俊郎, 伴大輔, 小川康介, 小野宏晃, 光法雄介, 工藤篤, 田邉稔.
臨床外科 = Journal of clinical surgery. 74(5):2019.5, 613-617.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694253
技術審査委員からのアドバイス = Advice from the ESSQS Technical Review Board on pancreatic surgery (特集 JSES技術認定取得をめざせ! ; 臓器別 膵臓) / 高折恭一, 長井和之, 増井俊彦, 海道利実, 田浦康二朗, 秦浩一郎, 瀬尾智, 加茂直子, 八木真太郎, 石井隆道, 伊藤孝司, 福光剣, 穴澤貴行, 小木曽聡, 上本伸二.
臨床外科 = Journal of clinical surgery. 74(5):2019.5, 618-624.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694277
合格者が語る認定取得の実際 : 腹腔鏡下膵体尾部切除(膵脾合併切除) = The message from a surgeon qualified in the ESSQS (Endoscopic Surgical Skill Qualification System) (特集 JSES技術認定取得をめざせ! ; 臓器別 膵臓) / 木村健二郎, 天野良亮, 大平豪, 山添定明, 田内潤, 新川寛二, 田中肖吾, 竹村茂一, 久保正二, 大平雅一.
臨床外科 = Journal of clinical surgery. 74(5):2019.5, 625-629.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694294
ちょっとわかりにくい「非劣性試験」の読み解き方 / 水澤純基.
臨床外科 = Journal of clinical surgery. 74(5):2019.5, 630-633.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694301
Reduced Port Surgery : 制限克服のための達人からの提言(17)単孔式腹腔鏡下胃全摘術 : T吻合による食道空腸吻合 / 大森健, 山本和義, 新野直樹, 矢野雅彦.
臨床外科 = Journal of clinical surgery. 74(5):2019.5, 634-639.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694312
臨床報告 腹部大動脈ステントグラフト留置術後遠隔期の胃穿孔によるショックに伴った左側結腸壊死の1例 = A case of left-side colon necrosis accompanied by shock caused by a perforation of the stomach in a patient with a history of endovascular abdominal aortic aneurysm repair / 丹羽真佐夫, 林昌俊, 栃井航也, 高橋啓, 川村紘三.
臨床外科 = Journal of clinical surgery. 74(5):2019.5, 641-644.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694345
臨床報告 異なる吻合法でも2度繰り返した下部消化管吻合部狭窄に対しステロイド投与が有効であった1例 = A case of anastomotic stenosis occured despite the use of 2 different anastomosis techniques in the lower gastrointestinal tract surgery that was effective in corticosteroid use / 経田淳, 名倉慎人, 丸銭祥吾, 角谷直孝.
臨床外科 = Journal of clinical surgery. 74(5):2019.5, 645-650.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694366
肝細胞癌に対する肝移植の適応基準再考 = Reconsideration of liver transplantation criteria for patients with hepatocellular carcinoma (特集 肝胆膵外科の臨床研究update 2019) / 嶋村剛.
外科 = Surgery : 臨床雑誌. 81(6)=1021:2019.5, 601-608.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696712
肝細胞癌に対する新しい薬物療法 = Systemic therapy for hepatocellular carcinoma : recent advances (特集 肝胆膵外科の臨床研究update 2019) / 工藤正俊.
外科 = Surgery : 臨床雑誌. 81(6)=1021:2019.5, 609-620.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696817
化学療法成熟期における大腸癌肝転移に対する手術適応基準の構築 = Surgical criteria for colorectal liver metastases in the new chemotherapeutic era (特集 肝胆膵外科の臨床研究update 2019) / 別府透, 今井克憲, 林洋光, 木下浩一, 佐藤伸隆, 吉田泰.
外科 = Surgery : 臨床雑誌. 81(6)=1021:2019.5, 621-628.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696896
大腸癌肝転移に対する術前術後補助療法 = Perioperative chemotherapy for colorectal liver metastasis (特集 肝胆膵外科の臨床研究update 2019) / 黒木直美, 三瀬祥弘, 大庭篤志, 髙橋祐, 齋浦明夫.
外科 = Surgery : 臨床雑誌. 81(6)=1021:2019.5, 629-635.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696939
肝切除周術期管理に関するRCT = Randomized controlled trial assessing perioperative management for patients undergoing hepatic resection (特集 肝胆膵外科の臨床研究update 2019) / 有田淳一, 石沢武彰, 金子順一, 赤松延久, 長谷川潔.
外科 = Surgery : 臨床雑誌. 81(6)=1021:2019.5, 636-643.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696995
肝移植における周術期栄養管理の意義 = Significance of perioperative nutritional management in liver transplantation (特集 肝胆膵外科の臨床研究update 2019) / 海道利実.
外科 = Surgery : 臨床雑誌. 81(6)=1021:2019.5, 644-648.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697014
膵頭十二指腸切除のドレーン管理・再建法に関する臨床研究 = Clinical trials of drain management and reconstruction in pancreaticoduodenectomy (特集 肝胆膵外科の臨床研究update 2019) / 川井学, 山上裕機.
外科 = Surgery : 臨床雑誌. 81(6)=1021:2019.5, 649-655.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697058
膵癌に対する術前術後補助療法 = Adjuvant and Neoadjuvant therapy for pancreatic cancer (特集 肝胆膵外科の臨床研究update 2019) / 海野倫明, 元井冬彦.
外科 = Surgery : 臨床雑誌. 81(6)=1021:2019.5, 656-659.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697085
腹腔鏡下肝切除の至適適応とは : Difficulty scoreの構築とその検証 = The clinical indication of laparoscopic liver resection, focusing on Difficulty scoring system (特集 肝胆膵外科の臨床研究update 2019) / 伴大輔, 小倉俊郎, 小川康介, 小野宏晃, 工藤篤, 田邉稔.
外科 = Surgery : 臨床雑誌. 81(6)=1021:2019.5, 660-664.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697119
肝切除術中ナビゲーションの現在と今後の展望 = Perspective of intraoperative navigation for hepatectomy (特集 肝胆膵外科の臨床研究update 2019) / 高本健史.
外科 = Surgery : 臨床雑誌. 81(6)=1021:2019.5, 665-672.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697131
肝胆膵外科における蛍光法(光力学診断法) = Fluorescent imaging for hepatobiliary and pancreatic surgery (photodynamic diagnosis for hepatobiliary and pancreatic surgery) (特集 肝胆膵外科の臨床研究update 2019) / 青木武士, 古泉友丈, 藤森聡, 草野智一, 野垣航二, 田代良彦, 箱崎智樹, 富岡幸大, 平井隆仁, 山崎達哉, 村上雅彦.
外科 = Surgery : 臨床雑誌. 81(6)=1021:2019.5, 673-680.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697188
胆道癌に対する術前・術後補助化学療法 = Preoperative and postoperative adjuvant chemotherapy for biliary tract cancer (特集 肝胆膵外科の臨床研究update 2019) / 江畑智希, 水野隆史, 横山幸浩, 伊神剛, 山口淳平, 尾上俊介, 深谷昌秀, 上原圭介, 宮田一志, 相場利貞, 渡辺伸元, 梛野正人.
外科 = Surgery : 臨床雑誌. 81(6)=1021:2019.5, 681-685.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697237
症例 腸回転異常症を伴う食道癌の1例 = Case Report : A case of esophageal cancer with intestinal malrotation / 中村達郎, 倉橋康典.
外科 = Surgery : 臨床雑誌. 81(6)=1021:2019.5, 686-689.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697263
症例 狭窄型虚血性小腸炎に対し単孔式腹腔鏡補助下手術を施行した1例 = Case Report : A case of single incision laparoscopy-assisted surgery performed for ischemic stenosis of the small intestine / 松平慎一, 福元剛, 鎗田哲暢, 濱田浄司, 川原林伸昭.
外科 = Surgery : 臨床雑誌. 81(6)=1021:2019.5, 690-693.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697297
症例 術前診断しえた単発の肝類上皮血管内皮腫の1例 = Case Report : A case of hepatic epithelioid hemangioendothelioma diagnosed preoperatively / 田中佑典, 小林隆, 平田泰, 南村圭亮, 森和彦, 河野義春.
外科 = Surgery : 臨床雑誌. 81(6)=1021:2019.5, 694-698.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697329
症例 悪性黒色腫の胆囊・腸間膜転移の1例 = Case Report : A case of malignant melanoma metastatic to the gallbladder and mesentery / 大坪大, 柿木啓太郎, 松本拓, 藤野泰宏, 富永正寛, 梶本和義.
外科 = Surgery : 臨床雑誌. 81(6)=1021:2019.5, 699-702.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697349
小児急性虫垂炎の進行に伴う虫垂内細菌叢の検討 = Change in Bacteriology Following Progression of Appendicitis in Children / 安藤亮, 伊勢一哉.
日本小児外科学会雑誌 = Journal of the Japanese Society of Pediatric Surgeons. 55(2):2019.4, 231-235.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704118
小児単純性虫垂炎に対する保存的治療の経験 = Indication for Conservative Treatment and Its Potential as an Outpatient Treatment for Uncomplicated Appendicitis in Children / 横山智至, 中岡達雄.
日本小児外科学会雑誌 = Journal of the Japanese Society of Pediatric Surgeons. 55(2):2019.4, 236-241.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704131
先天性食道狭窄症の治療戦略 : 14例の検討から = Treatment Strategy of Congenital Esophageal Stenosis / 岡村かおり, 前田翔平, 飯田則利.
日本小児外科学会雑誌 = Journal of the Japanese Society of Pediatric Surgeons. 55(2):2019.4, 242-247.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704153
先天性気管狭窄症非手術症例11例の検討 = Conservative Management in Congenital Tracheal Stenosis : Clinical Course After Long-Term Follow-Up / 谷本光隆, 尾藤祐子, 大片祐一, 西島栄治, 前田貢作.
日本小児外科学会雑誌 = Journal of the Japanese Society of Pediatric Surgeons. 55(2):2019.4, 248-252.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704173
症例報告 腸重積にて発症した回盲弁部腸管重複症の1例 = Intestinal Duplication Occurring in the Ileocecal Valve Manifesting as Intussusception / 中川洋一, 原田徹, 金岡祐次, 亀井桂太郞, 仲野聡.
日本小児外科学会雑誌 = Journal of the Japanese Society of Pediatric Surgeons. 55(2):2019.4, 253-258.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704189
症例報告 卵巣囊腫茎捻転を疑われ,術中所見から傍卵管囊腫に伴う卵管捻転と診断された1例 = A Pediatric Case of Tubal Torsion Due to Paratubal Cyst Initially Suspected to Be Ovarian Torsion / 嶋村藍, 井岡笑子, 富樫佑一, 坂井宏平, 東真弓, 文野誠久, 青井重善, 古川泰三, 田尻達郎.
日本小児外科学会雑誌 = Journal of the Japanese Society of Pediatric Surgeons. 55(2):2019.4, 259-263.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704246
症例報告 審査腹腔鏡にて早期診断のついた盲腸捻転の1例 = A Case of a Healthy Girl Presenting With Cecal Volvulus Who Underwent Staging Laparoscopy and Diagnosed Early / 春松敏夫, 下島直樹, 内田豪気, 富田紘史, 石岡茂樹, 下高原昭廣, 廣部誠一.
日本小児外科学会雑誌 = Journal of the Japanese Society of Pediatric Surgeons. 55(2):2019.4, 264-268.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704273
症例報告 閉塞性黄疸で発症した膵solid-pseudopapillary neoplasmの男児例 = A Case of Solid-Pseudopapillary Neoplasm of the Pancreas in a Boy With Obstructive Jaundice / 花木祥二朗, 中原康雄, 大倉隆宏, 人見浩介, 上野悠, 仲田惣一, 太田徹哉, 後藤隆文.
日本小児外科学会雑誌 = Journal of the Japanese Society of Pediatric Surgeons. 55(2):2019.4, 269-273.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704290
症例報告 X連鎖性水頭症に合併したヒルシュスプルング病の1例 = Hirschsprung Disease Associated With X-linked Hydrocephalus in an Infant / 吉田真理子, 小西健一郎, 中原さおり.
日本小児外科学会雑誌 = Journal of the Japanese Society of Pediatric Surgeons. 55(2):2019.4, 274-277.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704301
症例報告 出生前診断された胎児内胎児の1例 : 本邦報告例の検討 = Case Report : Prenatal Diagnosis of Fetus in Fetu : A Review of the Japanese Literature / 岡村かおり, 前田翔平, 飯田則利, 佐藤昌司, 米本大貴, 飯田浩一, 和田純平, 卜部省悟.
日本小児外科学会雑誌 = Journal of the Japanese Society of Pediatric Surgeons. 55(2):2019.4, 278-285.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704321
症例報告 小腸閉鎖症術後に新生児・乳児消化管アレルギーによる壊死性腸炎を発症したと考えられた1例 = Case of Necrotizing Enterocolitis Considered to be Caused by Non-IgE-Mediated Gastrointestinal Food Allergy in Neonates and Infants After Surgery for Intestinal Atresia / 古来貴寛, 武之内史子, 松岡亜記, 矢部清晃, 中田千香子, 幸地克憲.
日本小児外科学会雑誌 = Journal of the Japanese Society of Pediatric Surgeons. 55(2):2019.4, 286-290.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704337
胆道閉鎖症全国登録2017年集計結果 / 日本胆道閉鎖症研究会・胆道閉鎖症全国登録事務局.
日本小児外科学会雑誌 = Journal of the Japanese Society of Pediatric Surgeons. 55(2):2019.4, 291-297.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704345
委員会報告 National Clinical Database(小児外科領域)Annual Report 2015-2016 / 日本小児外科学会NCD連絡委員会.
日本小児外科学会雑誌 = Journal of the Japanese Society of Pediatric Surgeons. 55(2):2019.4, 298-303.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704354
科学技術--医学--産婦人科学 (ZS38)
卵管留水腫に対する腹腔鏡下卵管切除術前後の卵巣機能と術後妊娠率 = Ovarian function and postoperative pregnancy rate before and after laparoscopic fallopian tube resection / 穀内香奈, 奥田喜代司, 中村奈津穂, 田中理恵, 恒遠啓示, 林正美, 寺井義人, 大道正英.
産婦人科の進歩 / 近畿産科婦人科学会 [編]. 71(2)=384:2019.5, 67-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694676
当院のがん・妊孕外来を受診した乳癌患者における妊孕性温存治療の動向 = Trends of fertility preservation treatment for breast cancer patients at our oncofertility outpatient clinic / 郭翔志, 木村文則, 北澤純, 中村暁子, 森宗愛菜, 竹林明枝, 高島明子, 村上節.
産婦人科の進歩 / 近畿産科婦人科学会 [編]. 71(2)=384:2019.5, 74-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694693
高度な肥満を合併した子宮体癌患者に対する術前減量入院の有効性 = The efficacy of preoperative hospitalization for weight control of obese patients with endometrial cancer / 宮本泰斗, 山口建, 安彦郁, 堀江昭史, 濵西潤三, 近藤英治, 馬場長, 万代昌紀.
産婦人科の進歩 / 近畿産科婦人科学会 [編]. 71(2)=384:2019.5, 81-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694704
臍帯血を用いた幹細胞治療の現況と展望 : 新生児低酸素性虚血性脳症に対する自己臍帯血幹細胞治療について = The prospective of autologous umbilical cord blood stem cell therapy / 藤田由布, 田中達也, 柴田綾子, 丸尾伸之, 豊奈々絵, 佐野博之, 鍋谷まこと, 新宅治夫.
産婦人科の進歩 / 近畿産科婦人科学会 [編]. 71(2)=384:2019.5, 87-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694715
症例報告 右心房まで伸展をきたした静脈内平滑筋腫症に対して一期的合同手術で完全摘出を行った1症例 = CASE REPORT : Successful removal of intravenous leiomyomatosis extending to the right atrium via one-stage surgery : a case report / 横江巧也, 溝上友美, 木戸健陽, 生田明子, 北正人, 岡田隆之, 湊直樹, 岡田英孝.
産婦人科の進歩 / 近畿産科婦人科学会 [編]. 71(2)=384:2019.5, 95-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694731
症例報告 妊娠中に維持透析療法を要した慢性腎不全合併妊娠3症例 = CASE REPORT : Pregnant women with chronic renal failure undergoing maintenance hemodialysis : a report of three cases / 黒島瑞穂, 谷村憲司, 森實真由美, 出口雅士, 山田秀人.
産婦人科の進歩 / 近畿産科婦人科学会 [編]. 71(2)=384:2019.5, 103-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694753
症例報告 術前のMRI検査によって卵巣のmassive ovarian edema(MOE)と診断し腹腔鏡下捻転解除術で卵巣を温存しえた卵巣茎捻転の1例 = CASE REPORT : Adnexal torsion with massive ovarian edema diagnosed preoperatively using magnetic resonance imaging followed by laparoscopic ovary-preserving surgery : a case report / 嘉納萌, 稲垣美恵子, 下川航, 細川雅代, 成田萌, 宮地真帆, 登村信之, 吉田茂樹.
産婦人科の進歩 / 近畿産科婦人科学会 [編]. 71(2)=384:2019.5, 109-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694778
症例報告 帝王切開術中に子宮破裂を確認した腹腔鏡下子宮腺筋症核出術後妊娠の1例と文献的考察 = CASE REPORT : A case of spontaneous uterine rupture discovered during a cesarean section after a laparoscopic adenomyomectomy and literature review / 益田真志, 加藤聖子, 栗原甲妃, 福山真理, 浅野正太, 山本彩, 衛藤美穂, 藤田宏行.
産婦人科の進歩 / 近畿産科婦人科学会 [編]. 71(2)=384:2019.5, 116-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694807
症例報告 急性膵炎の発症を回避した高トリグリセリド血症合併妊娠の1例 = CASE REPORT : A case of hypertriglyceridemia during pregnancy / 宮本聖愛, 宮本瞬輔, 船内祐樹, 岩井恵美, 金村昌徳.
産婦人科の進歩 / 近畿産科婦人科学会 [編]. 71(2)=384:2019.5, 123-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694819
症例報告 腹腔鏡補助下に治療した巨大漿膜下子宮筋腫茎捻転の1例 = CASE REPORT : Laparoscopy-assisted resection for torsion of huge uterine subserosal leiomyoma : a case report / 田村祐子, 小芝明美, 近藤美保, 寄木香織, 伊藤文武, 森泰輔, 楠木泉, 北脇城.
産婦人科の進歩 / 近畿産科婦人科学会 [編]. 71(2)=384:2019.5, 128-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694844
症例報告 妊娠後期に感染性心内膜炎となり帝王切開術後に僧帽弁形成術を施行した1例 = CASE REPORT : A case report of infective endocarditis at 36 weeks of gestation operated mitral annuloplasty after cesarean section / 田路明彦, 藤田太輔, 布出実紗, 村山結美, 永昜洋子, 佐野匠, 寺井義人, 大道正英.
産婦人科の進歩 / 近畿産科婦人科学会 [編]. 71(2)=384:2019.5, 135-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694861
CASE REPORT : Successful treatment of hepatoid adenocarcinoma of the uterine corpus: a case report = 症例報告 TC療法が奏効した子宮体部原発肝様腺癌の1例 / 山本絢可, 徳重悠, 岩見州一郎, 嶋田俊秀, 野々垣多加史.
産婦人科の進歩 / 近畿産科婦人科学会 [編]. 71(2)=384:2019.5, 142-148.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694870
症例報告 巨大卵巣腫瘍術後に虫垂杯細胞カルチノイドの両側卵巣転移と判明した1例 = CASE REPORT : Giant ovarian tumors revealed to be metastasis of the goblet cell carcinoid of the appendix : a case report / 藤上友輔, 伴建二, 赤木佳奈, 矢口愛弓, 寺田亜希子, 松本久宣, 岡垣篤彦, 巽啓司.
産婦人科の進歩 / 近畿産科婦人科学会 [編]. 71(2)=384:2019.5, 149-154.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694878
臨床の広場 卵管病変と卵管鏡 = Clinical view : Tubal infertility and falloposcopy / 福井淳史, 佐伯信一朗, 柴原浩章.
産婦人科の進歩 / 近畿産科婦人科学会 [編]. 71(2)=384:2019.5, 155-159.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694884
がんゲノム医療 = Cancer Genomic medicine / 橋本香映.
産婦人科の進歩 / 近畿産科婦人科学会 [編]. 71(2)=384:2019.5, 160-162.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694888
Quiz! 教えて!はせじゅん先生 助産師の超音波ビジュアル解説(第9回)子宮の中をのぞける時代 / 長谷川潤一.
Perinatal care = ペリネイタルケア : 周産期医療の安全・安心をリードする専門誌. 38(4)=502:2019.4, 313-317.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704129
モニター装着のコツ きれいな記録なくして正しい判読はない (特集 胎児心拍数陣痛図よみ方講座 基本からのブレークスルー : 定義がわかると対応できる!) / 新垣達也.
Perinatal care = ペリネイタルケア : 周産期医療の安全・安心をリードする専門誌. 38(4)=502:2019.4, 324-329.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704162
胎児心拍数基線とは? (特集 胎児心拍数陣痛図よみ方講座 基本からのブレークスルー : 定義がわかると対応できる!) / 三谷穣.
Perinatal care = ペリネイタルケア : 周産期医療の安全・安心をリードする専門誌. 38(4)=502:2019.4, 330-335.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704176
胎児心拍数基線細変動とは? (特集 胎児心拍数陣痛図よみ方講座 基本からのブレークスルー : 定義がわかると対応できる!) / 前田隆嗣, 上塘正人.
Perinatal care = ペリネイタルケア : 周産期医療の安全・安心をリードする専門誌. 38(4)=502:2019.4, 336-341.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704187
一過性頻脈、reassuringとは? (特集 胎児心拍数陣痛図よみ方講座 基本からのブレークスルー : 定義がわかると対応できる!) / 倉澤健太郎.
Perinatal care = ペリネイタルケア : 周産期医療の安全・安心をリードする専門誌. 38(4)=502:2019.4, 342-346.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704203
一過性徐脈 早発一過性徐脈とは? (特集 胎児心拍数陣痛図よみ方講座 基本からのブレークスルー : 定義がわかると対応できる!) / 牧洋平.
Perinatal care = ペリネイタルケア : 周産期医療の安全・安心をリードする専門誌. 38(4)=502:2019.4, 347-349.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704223
一過性徐脈 遅発一過性徐脈とは? (特集 胎児心拍数陣痛図よみ方講座 基本からのブレークスルー : 定義がわかると対応できる!) / 田嶋敦.
Perinatal care = ペリネイタルケア : 周産期医療の安全・安心をリードする専門誌. 38(4)=502:2019.4, 350-354.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704232
一過性徐脈 変動一過性徐脈とは? (特集 胎児心拍数陣痛図よみ方講座 基本からのブレークスルー : 定義がわかると対応できる!) / 神元有紀.
Perinatal care = ペリネイタルケア : 周産期医療の安全・安心をリードする専門誌. 38(4)=502:2019.4, 355-360.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704255
一過性徐脈 遷延一過性徐脈とは? (特集 胎児心拍数陣痛図よみ方講座 基本からのブレークスルー : 定義がわかると対応できる!) / 早川博生.
Perinatal care = ペリネイタルケア : 周産期医療の安全・安心をリードする専門誌. 38(4)=502:2019.4, 361-365.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704266
サイナソイダルパターン/チェックマークパターンとは? (特集 胎児心拍数陣痛図よみ方講座 基本からのブレークスルー : 定義がわかると対応できる!) / 経塚標, 三浦秀樹, 藤森敬也.
Perinatal care = ペリネイタルケア : 周産期医療の安全・安心をリードする専門誌. 38(4)=502:2019.4, 366-371.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704281
産科医療補償制度に学ぶ波形パターンの判読と注意点 (特集 胎児心拍数陣痛図よみ方講座 基本からのブレークスルー : 定義がわかると対応できる!) / 松岡隆.
Perinatal care = ペリネイタルケア : 周産期医療の安全・安心をリードする専門誌. 38(4)=502:2019.4, 372-377.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704293
温故知新の助産ケア : 歴史から学ぶ、助産技術の今と未来につながる知識・実践(第1回)切れ目ない助産師の支援 飛鳥時代からの産婆の役割をひもといて / 立岡弓子, 瀬川知佳.
Perinatal care = ペリネイタルケア : 周産期医療の安全・安心をリードする専門誌. 38(4)=502:2019.4, 378-383.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704306
Perinatal Topics オランダの助産事情 : オランダ・エーデにある助産所とBFH(Baby Friendly Hospital)を見学してきました! / 中山香映.
Perinatal care = ペリネイタルケア : 周産期医療の安全・安心をリードする専門誌. 38(4)=502:2019.4, 386-389.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704318
日本のBFH施設における妊娠中の乳房・乳頭ケアの実態調査 / 飯田ゆみ子, 菅沼ひろ子.
Perinatal care = ペリネイタルケア : 周産期医療の安全・安心をリードする専門誌. 38(4)=502:2019.4, 391-398.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704323
科学技術--医学--皮膚科学・泌尿器科学 (ZS39)
骨形成を伴う脱分化型後腹膜脂肪肉腫の1例 : 本邦症例の検討を加えて = RETROPERITONEAL DEDIFFERENTIATED LIPOSARCOMA WITH METAPLASTIC BONE FORMATION : A CASE REPORT AND REVIEW OF THE LITERATURE / 吉野干城, 瀬島千晴, 岡優理, 谷口洋樹, 永見太一, 和氣功治, 山本智彦, 大沼秀行, 児玉光史, 金澤旭宣, 川上一雄.
泌尿器科紀要 = Acta urologica Japonica. 65(5):2019.5, 151-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696042
ニボルマブ治療により遅発性に間質性腎炎を発症した転移性腎細胞癌の1例 = A CASE OF LATE ONSET NIVOLUMAB-INDUCED INTERSTITIAL NEPHRITIS IN A PATIENT WITH METASTATIC RENAL CELL CARCINOMA / 八田原広大, 山﨑俊成, 澤田篤郎, 谷垣克哉, 遠藤修一郎, 寺本祐記, 坂野遼, 渕上靖史, 鈴木良輔, 藤原真希, 飛田卓哉, 吉野喬之, 北悠希, 後藤崇之, 赤松秀輔, 齊藤亮一, 小林恭, 井上貴博, 小川修.
泌尿器科紀要 = Acta urologica Japonica. 65(5):2019.5, 157-161.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696087
尿路感染症に伴う高アンモニア血症により意識障害を呈した1例 = A CASE OF CONSCIOUSNESS DISTURBANCE DUE TO HYPERAMMONEMIA ASSOCIATED WITH URINARY TRACT INFECTIONS / 中森央貴, 藤村正亮, 白石智大, 杉山真康, 西川里佳, 関田信之, 近藤幸尋, 三上和男.
泌尿器科紀要 = Acta urologica Japonica. 65(5):2019.5, 163-166.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696122
膀胱皮膚瘻造設後30年目に発生した膀胱腺癌の1例 = PRIMARY ADENOCARCINOMA OF THE BLADDER AT THE VESICOCUTANEOSTOMY SITE OCCURING 30 YEARS AFTER THE OPERATION / 提箸隆一郎, 市村靖, 飯沼昌宏.
泌尿器科紀要 = Acta urologica Japonica. 65(5):2019.5, 167-170.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696149
GnRHアゴニスト再投与後強度の頭痛を来たし,ゴナドトロピン産生下垂体腺腫の関与が疑われた前立腺癌の1例 = GONADOTROPH PITUITARY ADENOMA CAUSING SEVERE HEADACHE FOLLOWING REPEATED USE OF GnRH AGONIST FOR PROSTATE CANCER / 島田隼人, 佐々木裕, 笠井奏子, 頴川晋.
泌尿器科紀要 = Acta urologica Japonica. 65(5):2019.5, 171-174.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696194
腹膜のみに転移を認めた去勢抵抗性前立腺癌の1例 = A CASE OF ISOLATED PERITONEAL METASTASIS FROM PROSTATE CANCER / 請田翔子, 清水洋祐, 小河孝輔, 宇都宮紀明, 勝嶌浩紀, 石原美佐, 橋本公夫, 金丸聰淳.
泌尿器科紀要 = Acta urologica Japonica. 65(5):2019.5, 175-179.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696241
腹腔内精巣にセミノーマを認めたアンドロゲン不応症候群の1例 = A CASE OF ANDROGEN INSENSITIVITY SYNDROME WITH A SEMINOMA IN THE ABDOMINAL UNDESCENDED TESTIS / 栗林宗平, 北風宏明, 大草卓也, 岡田紘一, 松岡庸洋, 宮川康, 吉岡俊昭.
泌尿器科紀要 = Acta urologica Japonica. 65(5):2019.5, 181-184.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696276
瘢痕性脱毛症と免疫の接点 = Immunological Aspects in Primary Cicatricial Alopecia / 伊藤泰介.
日本皮膚免疫アレルギー学会雑誌 / 日本皮膚免疫アレルギー学会雑誌編集部 編. 2(2)=5:2019.4, 245-251.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696760
免疫異常を呈する遺伝性毛髪疾患 = Hereditary Hair Diseases with Immune Abnormalities / 下村裕.
日本皮膚免疫アレルギー学会雑誌 / 日本皮膚免疫アレルギー学会雑誌編集部 編. 2(2)=5:2019.4, 252-256.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696768
SJS/TENの病態と治療 = Stevens-Johnson Syndrome/Toxic Epidermal Necrolysis / 長谷川瑛人, 阿部理一郎.
日本皮膚免疫アレルギー学会雑誌 / 日本皮膚免疫アレルギー学会雑誌編集部 編. 2(2)=5:2019.4, 257-264.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696777
免疫アレルギー疾患の病態と分子標的療法 : 強皮症 = The Pathogenesis of Immunologic Disease and Molecular Targeted Therapy : Systemic Sclerosis / 浅野善英.
日本皮膚免疫アレルギー学会雑誌 / 日本皮膚免疫アレルギー学会雑誌編集部 編. 2(2)=5:2019.4, 265-271.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696794
アレルギー性接触皮膚炎感作にかかわる自然免疫活性化機構 = The Mechanisms of Innate Immune Activation for the Sensitization of Allergic Contact Dermatitis / 原博満.
日本皮膚免疫アレルギー学会雑誌 / 日本皮膚免疫アレルギー学会雑誌編集部 編. 2(2)=5:2019.4, 272-280.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696802
アトピー性皮膚炎の病態と分子標的療法 = Atopic Dermatitis and Molecular Target Therapies / 門野岳史.
日本皮膚免疫アレルギー学会雑誌 / 日本皮膚免疫アレルギー学会雑誌編集部 編. 2(2)=5:2019.4, 281-286.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696812
脱毛症の免疫学的病態 = Immunopathology of Alopecia Areata / 内田洋平, 金蔵拓郎.
日本皮膚免疫アレルギー学会雑誌 / 日本皮膚免疫アレルギー学会雑誌編集部 編. 2(2)=5:2019.4, 287-294.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696823
パッチテスト試薬供給システム構築の具体的な試みと接触皮膚炎疫学調査 : 日本接触皮膚炎研究班(JCDRG)研究成果報告 = A Materialization on the Systematic Supply of Patch Test Allergens and Epidemiological Survey of Contact Dermatitis : Annual Research Results on Japanese Contact Dermotitis Research Group (JCDRG) / 関東裕美.
日本皮膚免疫アレルギー学会雑誌 / 日本皮膚免疫アレルギー学会雑誌編集部 編. 2(2)=5:2019.4, 295-303.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696858
アトピー性皮膚炎および皮脂欠乏症患者を対象とした入浴・洗浄習慣の実態調査 = Questionnaire Survey on the Bathing Habits of Japanese Subjects with Atopic Dermatitis and Asteatosis / 室田浩之, 田原真由子, 高橋彩, 片山一朗.
日本皮膚免疫アレルギー学会雑誌 / 日本皮膚免疫アレルギー学会雑誌編集部 編. 2(2)=5:2019.4, 304-309.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696870
症例 眼鏡先セルおよび鼻パッドに含まれた紫外線吸収剤2-ethylhexyl-4-methoxycinnamateによるアレルギー性接触皮膚炎の1例 = Contact Dermatitis due to 2-ethylhexyl-4-methoxycinnamate Included in Temple Tips and Nose Pads of Spectacles / 足立厚子, 大塚晴彦, 山野希, 濱岡大, 井上友介, 沼田充, 佐々木和美, 喜久川真記.
日本皮膚免疫アレルギー学会雑誌 / 日本皮膚免疫アレルギー学会雑誌編集部 編. 2(2)=5:2019.4, 310-316.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696910
症例 魚コラーゲンが原因抗原と考えられた魚および美容ドリンク剤によるアナフィラキシーの1例 = Anaphylaxis due to Fish and a Beauty Nutrition Drink, with Fish Collagen as the Causative Allergenic Component / 足立厚子, 大塚晴彦, 山野希, 濱岡大, 井上友介, 小林征洋.
日本皮膚免疫アレルギー学会雑誌 / 日本皮膚免疫アレルギー学会雑誌編集部 編. 2(2)=5:2019.4, 317-322.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696919
総目次 日本皮膚免疫アレルギー学会雑誌 Vol. 1~Vol. 2(2018-2019) = Contents (vol.1 No.1-vol.2 No.2, 2018-2019).
日本皮膚免疫アレルギー学会雑誌 / 日本皮膚免疫アレルギー学会雑誌編集部 編. 2(2)=5:2019.4, 331-340.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699541
強い瘙痒を伴った表在播種型汗孔角化症の2例 = Two Cases of Disseminated Superficial Porokeratosis with Severe Itching (特集 角化症・炎症性角化症) / 福士瑠璃, 城理沙, 辻祐子, 川内康弘.
皮膚科の臨床. 61(5):2019.5, 587-591.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698606
腎移植後に生じたBowen病と鑑別を要した汗孔角化症の1例 = Porokeratosis Requiring Differential Diagnosis from Bowen's Disease in a Recipient of Renal Transplantation (特集 角化症・炎症性角化症) / 石倉祐貴, 渡部絢子, 八田順子, 牛上敢, 望月隆.
皮膚科の臨床. 61(5):2019.5, 593-596.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698621
アダリムマブによる治療中に乾癬性関節炎から汎発性膿疱性乾癬へ移行した1例 = Development of Generalized Pustular Psoriasis During Adalimumab Treatment in a Patient with Psoriatic Arthritis (特集 角化症・炎症性角化症) / 尾本百香, 葉山惟大, 藤田英樹, 照井正.
皮膚科の臨床. 61(5):2019.5, 597-601.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698635
ナローバンドUVBと活性型ビタミンD₃外用薬の併用療法が有効であった小児毛孔性紅色粃糠疹の1例 = Infantile Pityriasis Rubra Pilaris Successfully Treated with Narrowband UVB Phototherapy and Active Vitamin D₃ (特集 角化症・炎症性角化症) / 磯貝理恵子, 吉岡希, 山田秀和.
皮膚科の臨床. 61(5):2019.5, 605-609.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698650
毛孔性紅色粃糠疹に対してセクキヌマブが奏効した1例 = Successful Treatment of Pityriasis Rubra Pilaris with Secukinumab (特集 角化症・炎症性角化症) / 柴田知之, 田代綾香, 武藤潤, 大嶋雄一郎, 渡辺大輔, 渡辺拓.
皮膚科の臨床. 61(5):2019.5, 611-614.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698669
診断・治療に苦渋した毛孔性紅色粃糠疹の1例 = Pityriasis Rubra Pilaris : Difficulties in Diagnosis and Treatment (特集 角化症・炎症性角化症) / 太田真由美, 井波真矢子, 矢野優美子, 松尾陽香, 出月健夫, 五十嵐敦之.
皮膚科の臨床. 61(5):2019.5, 615-619.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698693
統計 壊死性筋膜炎の15例 : 392例の本邦報告例と比較して = Fifteen Cases of Necrotizing Fasciitis and A Review of Japanese 392 Cases / 樫野かおり, 戸井洋一郎, 内藤洋子, 山田潤, 白藤宜紀.
皮膚科の臨床. 61(5):2019.5, 621-626.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698718
Dr.斎田の皮膚科診断講座(29) / 斎田俊明.
皮膚科の臨床. 61(5):2019.5, 627-629.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698735
症例 ラノリンによる両眼周囲の接触皮膚炎の1例 = CASE REPORTS : Contact Dermatitis Surrounding Both Eyes Due to Lanolin / 岡田寛文, 神谷浩二, 前川武雄, 小宮根真弓, 村田哲, 大槻マミ太郎.
皮膚科の臨床. 61(5):2019.5, 633-636.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698756
症例 心筋梗塞後に発症した中毒性表皮壊死症の1例 = CASE REPORTS : Toxic Epidermal Necrolysis Occurring After Myocardial Infarction / 柴田知之, 武藤潤, 大嶋雄一郎, 渡辺大輔, 下田昌弘.
皮膚科の臨床. 61(5):2019.5, 637-641.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698842
症例 前立腺癌を伴った疱疹状天疱瘡の1例 = CASE REPORTS : Herpetiform Pemphigus with Prostate Cancer / 久保悠, 三井浩, 川上民裕, 相馬良直, 門野岳史.
皮膚科の臨床. 61(5):2019.5, 643-646.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698858
症例 ニボルマブにより生じた無筋症性皮膚筋炎の1例 = CASE REPORTS : Clinically Amyopathic Dermatomyositis Induced by Nivolumab / 保利純子, 村松奈美, 吉富惠美, 荒川謙三.
皮膚科の臨床. 61(5):2019.5, 647-651.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698876
症例 四肢にも皮疹を生じた顔面播種状粟粒性狼瘡の1例 = CASE REPORTS : Lupus Miliaris Disseminatus Faciei Involving the Extremities / 大原香子.
皮膚科の臨床. 61(5):2019.5, 653-657.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698889
症例 術後消退を期待して部分切除を行った原発性皮膚未分化大細胞リンパ腫の1例 = CASE REPORTS : Primary Cutaneous Anaplastic Large Cell Lymphoma Showing Regression After Partial Excision / 仙田尚之, 宮垣朝光, 岡知徳, 佐藤伸一, 菅谷誠, 白井暁子.
皮膚科の臨床. 61(5):2019.5, 659-663.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698904
症例 濾胞性ヘルパーT細胞の特徴を示す原発性皮膚CD4陽性小・中細胞型T細胞リンパ増殖異常症の1例 = CASE REPORTS : Primary Cutaneous CD4+Small/Medium T-cell Lymphoproliferative Disorder with Characteristics of Follicular Helper T Cells / 辻野佳雄, 大沼秀行, 稗田洋子, 三原祐子, 石飛朋子, 玉置幸久, 猪俣泰典, 鈴宮淳司.
皮膚科の臨床. 61(5):2019.5, 665-669.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698924
症例 悪性黒色腫に対して膝窩リンパ節郭清を行った1例 = CASE REPORTS : Malignant Melanoma Treated by Popliteal Lymph Node Dissection / 坂井田高志, 加藤裕史, 吉田有友子, 堀尾愛, 渡辺正一, 森田明理.
皮膚科の臨床. 61(5):2019.5, 671-674.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698941
症例 膀胱直腸障害を伴った帯状疱疹の2例と自験4例のまとめ = CASE REPORTS : Two Cases of Herpes Zoster with Bladder and Rectal Disturbance and a Review of 4 cases Treated in Our Hospital / 望月俊彦, 門野岳史, 久保悠, 竹内そら, 松岡摩耶, 川上民裕, 相馬良直.
皮膚科の臨床. 61(5):2019.5, 675-678.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698955
症例 右臀部帯状疱疹により膀胱直腸障害を生じ,尿路感染症から敗血症に至った1例 = CASE REPORTS : Bladder and Rectal Disturbance Due to Herpes Zoster Followed by Septic Shock / 白坂木之香, 吉田真紀子, 高間寛之, 大嶋雄一郎, 渡辺大輔, 梶川圭史, 中瀬古裕乃.
皮膚科の臨床. 61(5):2019.5, 679-682.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698975
症例 カメムシによる皮膚障害の7例 = CASE REPORTS : Seven Cases with Cutaneous Lesions Caused by Stink Bugs / 前田学.
皮膚科の臨床. 61(5):2019.5, 683-687.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698991
第92回日本ハンセン病学会総会・学術大会 = THE 92nd GENERAL MEETING OF JAPANESE LEPROSY ASSOCIATION.
日本ハンセン病学会雑誌 = Japanese journal of leprosy / 日本ハンセン病学会 編. 88(1):2019.5, 1-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699596
科学技術--医学--眼科学 (ZS42)
治療 検査 処置のシーン別にわかる とっておき 眼科のくすりで困ったときに開く本 / 松島博之.
眼科ケア : the Japanese journal of ophthalmic caring 眼科領域の医療・看護専門誌. [21](-)=265(増刊):2019.春 #とっておき眼科のくすりで困ったときに開く本, 1-247.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704282
教えて!まさとし先生 新人スタッフのひとみが挑戦! 眼鏡処方プラクティス(第1回)レンズ交換法(自覚的屈折検査)における疑問と悩み(1) / 関戸昌諭.
眼科ケア : the Japanese journal of ophthalmic caring 眼科領域の医療・看護専門誌. 21(4)=264:2019.4, 325,425-427.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704319
屈折異常(くっせついじょう) (特集 めめ子と眼科1年生が知りたい 目の「病気の知識」と「検査の基本」 : まずはこれだけ入門編 ; 目の病気の知識) / 中尾真也.
眼科ケア : the Japanese journal of ophthalmic caring 眼科領域の医療・看護専門誌. 21(4)=264:2019.4, 330-333.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704342
弱視(じゃくし) (特集 めめ子と眼科1年生が知りたい 目の「病気の知識」と「検査の基本」 : まずはこれだけ入門編 ; 目の病気の知識) / 山本昭成.
眼科ケア : the Japanese journal of ophthalmic caring 眼科領域の医療・看護専門誌. 21(4)=264:2019.4, 334-336.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704344
斜視(しゃし) (特集 めめ子と眼科1年生が知りたい 目の「病気の知識」と「検査の基本」 : まずはこれだけ入門編 ; 目の病気の知識) / 宮田学.
眼科ケア : the Japanese journal of ophthalmic caring 眼科領域の医療・看護専門誌. 21(4)=264:2019.4, 337-340.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704349
麦粒腫(ばくりゅうしゅ)・霰粒腫(さんりゅうしゅ) (特集 めめ子と眼科1年生が知りたい 目の「病気の知識」と「検査の基本」 : まずはこれだけ入門編 ; 目の病気の知識) / 廣瀬美央.
眼科ケア : the Japanese journal of ophthalmic caring 眼科領域の医療・看護専門誌. 21(4)=264:2019.4, 341-343.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704355
眼瞼内反症(がんけんないはんしょう)・睫毛乱生(しょうもうらんせい) (特集 めめ子と眼科1年生が知りたい 目の「病気の知識」と「検査の基本」 : まずはこれだけ入門編 ; 目の病気の知識) / 廣瀬美央.
眼科ケア : the Japanese journal of ophthalmic caring 眼科領域の医療・看護専門誌. 21(4)=264:2019.4, 344-346.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704363
結膜炎(けつまくえん) (特集 めめ子と眼科1年生が知りたい 目の「病気の知識」と「検査の基本」 : まずはこれだけ入門編 ; 目の病気の知識) / 服部知明.
眼科ケア : the Japanese journal of ophthalmic caring 眼科領域の医療・看護専門誌. 21(4)=264:2019.4, 351-354.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704373
角膜炎(かくまくえん)・ドライアイ (特集 めめ子と眼科1年生が知りたい 目の「病気の知識」と「検査の基本」 : まずはこれだけ入門編 ; 目の病気の知識) / 服部知明.
眼科ケア : the Japanese journal of ophthalmic caring 眼科領域の医療・看護専門誌. 21(4)=264:2019.4, 355-358.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704380
白内障(はくないしょう) (特集 めめ子と眼科1年生が知りたい 目の「病気の知識」と「検査の基本」 : まずはこれだけ入門編 ; 目の病気の知識) / 豊川紀子.
眼科ケア : the Japanese journal of ophthalmic caring 眼科領域の医療・看護専門誌. 21(4)=264:2019.4, 361-363.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704385
緑内障(りょくないしょう) (特集 めめ子と眼科1年生が知りたい 目の「病気の知識」と「検査の基本」 : まずはこれだけ入門編 ; 目の病気の知識) / 豊川紀子.
眼科ケア : the Japanese journal of ophthalmic caring 眼科領域の医療・看護専門誌. 21(4)=264:2019.4, 364-367.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704392
裂孔原性網膜剥離(れっこうげんせいもうまくはくり) (特集 めめ子と眼科1年生が知りたい 目の「病気の知識」と「検査の基本」 : まずはこれだけ入門編 ; 目の病気の知識) / 國方彦志.
眼科ケア : the Japanese journal of ophthalmic caring 眼科領域の医療・看護専門誌. 21(4)=264:2019.4, 370-372.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704401
眼球打撲(がんきゅうだぼく) (特集 めめ子と眼科1年生が知りたい 目の「病気の知識」と「検査の基本」 : まずはこれだけ入門編 ; 目の病気の知識) / 國方彦志.
眼科ケア : the Japanese journal of ophthalmic caring 眼科領域の医療・看護専門誌. 21(4)=264:2019.4, 373-376.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704411
糖尿病網膜症(とうにょうびょうもうまくしょう) (特集 めめ子と眼科1年生が知りたい 目の「病気の知識」と「検査の基本」 : まずはこれだけ入門編 ; 目の病気の知識) / 丹治なほみ.
眼科ケア : the Japanese journal of ophthalmic caring 眼科領域の医療・看護専門誌. 21(4)=264:2019.4, 377-380.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704416
網膜静脈閉塞症(もうまくじょうみゃくへいそくしょう) (特集 めめ子と眼科1年生が知りたい 目の「病気の知識」と「検査の基本」 : まずはこれだけ入門編 ; 目の病気の知識) / 丹治なほみ.
眼科ケア : the Japanese journal of ophthalmic caring 眼科領域の医療・看護専門誌. 21(4)=264:2019.4, 381-383.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704422
加齢黄斑変性(かれいおうはんへんせい) (特集 めめ子と眼科1年生が知りたい 目の「病気の知識」と「検査の基本」 : まずはこれだけ入門編 ; 目の病気の知識) / 丹治なほみ.
眼科ケア : the Japanese journal of ophthalmic caring 眼科領域の医療・看護専門誌. 21(4)=264:2019.4, 384-387.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704427
屈折検査(くっせつけんさ)(オートレフラクトメータ) (特集 めめ子と眼科1年生が知りたい 目の「病気の知識」と「検査の基本」 : まずはこれだけ入門編 ; 目の検査の基本) / 中村祐子.
眼科ケア : the Japanese journal of ophthalmic caring 眼科領域の医療・看護専門誌. 21(4)=264:2019.4, 388-390.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704439
小児(しょうに)の視力検査(しりょくけんさ)(視力表(しりょくひょう)) (特集 めめ子と眼科1年生が知りたい 目の「病気の知識」と「検査の基本」 : まずはこれだけ入門編 ; 目の検査の基本) / 佐藤佑二.
眼科ケア : the Japanese journal of ophthalmic caring 眼科領域の医療・看護専門誌. 21(4)=264:2019.4, 391-393.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704449
成人(せいじん)の視力検査(しりょくけんさ)(視力表(しりょくひょう)) (特集 めめ子と眼科1年生が知りたい 目の「病気の知識」と「検査の基本」 : まずはこれだけ入門編 ; 目の検査の基本) / 田﨑渚沙.
眼科ケア : the Japanese journal of ophthalmic caring 眼科領域の医療・看護専門誌. 21(4)=264:2019.4, 394-397.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704464
眼圧検査(がんあつけんさ)(ノンコンタクトトノメータ) (特集 めめ子と眼科1年生が知りたい 目の「病気の知識」と「検査の基本」 : まずはこれだけ入門編 ; 目の検査の基本) / 横山健治.
眼科ケア : the Japanese journal of ophthalmic caring 眼科領域の医療・看護専門誌. 21(4)=264:2019.4, 398-400.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704470
静的視野検査(せいてきしやけんさ)(ハンフリー視野計(しやけい)) (特集 めめ子と眼科1年生が知りたい 目の「病気の知識」と「検査の基本」 : まずはこれだけ入門編 ; 目の検査の基本) / 吉永美紀.
眼科ケア : the Japanese journal of ophthalmic caring 眼科領域の医療・看護専門誌. 21(4)=264:2019.4, 401-403.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704486
動的視野検査(どうてきしやけんさ)(ゴールドマン視野計(しやけい)) (特集 めめ子と眼科1年生が知りたい 目の「病気の知識」と「検査の基本」 : まずはこれだけ入門編 ; 目の検査の基本) / 本武拓真.
眼科ケア : the Japanese journal of ophthalmic caring 眼科領域の医療・看護専門誌. 21(4)=264:2019.4, 404-406.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704495
角膜形状解析(かくまくけいじょうかいせき)(前眼部(ぜんがんぶ)OCT) (特集 めめ子と眼科1年生が知りたい 目の「病気の知識」と「検査の基本」 : まずはこれだけ入門編 ; 目の検査の基本) / 赤井田あかね, 関向秀樹.
眼科ケア : the Japanese journal of ophthalmic caring 眼科領域の医療・看護専門誌. 21(4)=264:2019.4, 407-409.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704501
眼軸長測定(がんじくちょうそくてい)(IOLマスター) (特集 めめ子と眼科1年生が知りたい 目の「病気の知識」と「検査の基本」 : まずはこれだけ入門編 ; 目の検査の基本) / 佐藤千尋, 関向秀樹.
眼科ケア : the Japanese journal of ophthalmic caring 眼科領域の医療・看護専門誌. 21(4)=264:2019.4, 410-412.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704506
角膜内皮細胞顕微鏡検査(かくまくないひさいぼうけんびきょうけんさ)(スペキュラマイクロスコープ) (特集 めめ子と眼科1年生が知りたい 目の「病気の知識」と「検査の基本」 : まずはこれだけ入門編 ; 目の検査の基本) / 齋藤章子, 関向秀樹.
眼科ケア : the Japanese journal of ophthalmic caring 眼科領域の医療・看護専門誌. 21(4)=264:2019.4, 413-415.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704544
OCT検査 (特集 めめ子と眼科1年生が知りたい 目の「病気の知識」と「検査の基本」 : まずはこれだけ入門編 ; 目の検査の基本) / 柿沼光希, 関向秀樹.
眼科ケア : the Japanese journal of ophthalmic caring 眼科領域の医療・看護専門誌. 21(4)=264:2019.4, 416-418.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704551
OCTA検査 (特集 めめ子と眼科1年生が知りたい 目の「病気の知識」と「検査の基本」 : まずはこれだけ入門編 ; 目の検査の基本) / 渡辺愛美, 関向秀樹.
眼科ケア : the Japanese journal of ophthalmic caring 眼科領域の医療・看護専門誌. 21(4)=264:2019.4, 419-421.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704554
眼底写真撮影(がんていしゃしんさつえい) (特集 めめ子と眼科1年生が知りたい 目の「病気の知識」と「検査の基本」 : まずはこれだけ入門編 ; 目の検査の基本) / 鈴木美加, 関向秀樹.
眼科ケア : the Japanese journal of ophthalmic caring 眼科領域の医療・看護専門誌. 21(4)=264:2019.4, 422-424.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704561
見えない・見えにくい人への支援 : あなたのロービジョンケアの一歩へ(第1回)視覚リハビリテーションへつなげるための白杖の紹介におけるポイント / 神屋郁子.
眼科ケア : the Japanese journal of ophthalmic caring 眼科領域の医療・看護専門誌. 21(4)=264:2019.4, 428-431.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704570
科学技術--医学--耳鼻咽喉科学 (ZS43)
下咽頭癌に対するTransoral CO₂ Laser Microsurgery (TLM) = Transoral CO₂ Laser Microsurgery (TLM) for Hypopharyngeal Cancer / 梅野博仁, 千年俊一, 小野剛治, 三橋亮太, 佐藤公則.
耳鼻咽喉科臨床 = Practica oto-rhino-laryngologica. 112(5):2019.5, 277-284.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699759
臨床 マイコプラズマ感染後に発症したオプソクローヌス・ミオクローヌス症候群例 = A Case of Opsoclonus-myoclonus Syndrome Associated with Mycoplasma pneumoniae / 市川晴之, 金谷健史, 太田亮, 岸部幹, 片田彰博, 原渕保明.
耳鼻咽喉科臨床 = Practica oto-rhino-laryngologica. 112(5):2019.5, 289-293.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699770
臨床 電極露出と真珠腫形成のために3同電極入れ替えを必要とした人工内耳手術例 = A Case in which Cochlear Reimplantation was Repeated Thrice due to Electrode Exposure and Cholesteatoma Formation / 赤井亮, 白井杏湖, 河野淳, 太田陽子, 冨岡亮太, 塚原清彰.
耳鼻咽喉科臨床 = Practica oto-rhino-laryngologica. 112(5):2019.5, 295-301.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699786
臨床 内耳形態異常を合併したDuane症候群例 = A Case of Duane Retraction Syndrome (DRS) with Inner Ear Malformations / 石田航太郎, 細川誠二, 橋本雄一, 峯田周幸.
耳鼻咽喉科臨床 = Practica oto-rhino-laryngologica. 112(5):2019.5, 303-307.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700355
臨床 対側三叉神経領域に帯状疱疹を併発したラムゼイ ハント症候群例 = A Case of Ramsay Hunt Syndrome with Herpes Zoster Affecting the Contralateral Trigeminal Nerve / 川島貴之, 日尾祥子.
耳鼻咽喉科臨床 = Practica oto-rhino-laryngologica. 112(5):2019.5, 309-313.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700368
臨床 口腔インプラント治療で上顎洞へ漏出した骨補填材への対応 = Management of a Bone Prosthetic Material Displaced into the Maxillary Sinus during Maxillary Sinus Augmentation Surgery / 佐藤公則.
耳鼻咽喉科臨床 = Practica oto-rhino-laryngologica. 112(5):2019.5, 315-321.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700393
臨床 喉頭に発生した異所性乳房外Paget病例 = A Case of Ectopic Extramammary Paget's Disease of the Larynx / 櫻井みずき, 中島恭子, 町田純帆, 平戸純子, 近松一朗.
耳鼻咽喉科臨床 = Practica oto-rhino-laryngologica. 112(5):2019.5, 323-328.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700426
臨床 Bloom症候群に合併した聴器癌例 = A Case of Temporal Bone Cancer Complicating Bloom Syndrome / 髙橋洋城, 大西将美, 坂井田譲, 森健一.
耳鼻咽喉科臨床 = Practica oto-rhino-laryngologica. 112(5):2019.5, 329-333.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700454
臨床 術前多形腺腫と診断した外耳道腺様囊胞癌例 = A Case of Adenoid Cystic Carcinoma Arising from the External Auditory Canal that Needed to be Distinguished from Pleomorphic Adenoma / 大久保由布, 大淵豊明, 竹内頌子, 河口倫太郎, 若杉哲郎, 鈴木秀明.
耳鼻咽喉科臨床 = Practica oto-rhino-laryngologica. 112(5):2019.5, 335-338.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700481
二次出版 重症または最重症の小児アレルギー性鼻炎患児における性格診断検査の検討 = Analysis of the Personality Diagnostic Test in Children with Severe Allergic Rhinitis / 原亜希子, 荒木康智, 川野健二, 黄川田徹.
耳鼻咽喉科臨床 = Practica oto-rhino-laryngologica. 112(5):2019.5, 339-344.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700510
第120回 日本耳鼻咽喉科学会通常総会・学術講演会 予稿集.
日本耳鼻咽喉科学会会報. 122(4)=1340:2019.4, 2p,275-715.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701350
科学技術--医学--歯科学・口腔外科学 (ZS44)
口腔病理医からみた 歯科クリニックで見逃してはいけない口腔粘膜疾患(Case17)7┐部頰粘膜の白斑病変(Case16の2年後) / 田中陽一.
日本歯科評論. 79(5)=919:2019.5, 7-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694895
治癒に導くエンドの秘訣 : 最新エンド症例集(29)骨縁下に及ぶ歯頸部外部吸収への非外科的対応 / 渡辺聡.
日本歯科評論. 79(5)=919:2019.5, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694901
オールセラミック時代のブリッジの臨床評価と現状 (特集 ブリッジの現在 : 最近の話題から) / 小峰太.
日本歯科評論. 79(5)=919:2019.5, 32-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694908
接着ブリッジの現在 : 評価・位置づけと行方 (特集 ブリッジの現在 : 最近の話題から) / 矢谷博文.
日本歯科評論. 79(5)=919:2019.5, 40-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694914
オールセラミック接着ブリッジの可能性 (特集 ブリッジの現在 : 最近の話題から) / 大谷一紀.
日本歯科評論. 79(5)=919:2019.5, 50-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694916
デジタル化で変わったブリッジの技工 (特集 ブリッジの現在 : 最近の話題から) / 滝沢琢也, 市川祥太, 陸誠.
日本歯科評論. 79(5)=919:2019.5, 58-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694919
臼歯部に保険適用となったファイバー補強高強度硬質レジンブリッジ (特集 ブリッジの現在 : 最近の話題から) / 高橋英登.
日本歯科評論. 79(5)=919:2019.5, 69-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694926
Challenge! 若手歯科医師が行う総義歯臨床 企画主旨 若き歯科医師よ,技術を磨いて義歯治療の不安を吹き飛ばせ! / 阿部二郎.
日本歯科評論. 79(5)=919:2019.5, 77-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694942
Challenge! 若手歯科医師が行う総義歯臨床(1)システマティックな総義歯製作の利点 / 大滝絵梨花.
日本歯科評論. 79(5)=919:2019.5, 81-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694944
咬合誘導におけるMFTの使いどころ : 子どもの成長発育に合わせたMFTの理論と実際(1)かかりつけ歯科医が取り組むべき咬合誘導におけるMFTとは? / 清水清恵.
日本歯科評論. 79(5)=919:2019.5, 89-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694950
失敗から学ぶ補綴歯科治療 : Evidence Basedでその原因を紐解く(2)根拠に基づいた審美診断(2)歯と歯肉の審美評価基準,特にガミースマイルへの対応 / 山田周平.
日本歯科評論. 79(5)=919:2019.5, 99-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694955
アプローチが困難な部位のデブライドメント(2)歯科用レーザーによるアプローチ / 田中真喜.
日本歯科評論. 79(5)=919:2019.5, 113-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694981
私の臨床 顎関節環境を考慮した全顎治療 / 殿塚量平.
日本歯科評論. 79(5)=919:2019.5, 121-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694988
歯周治療におけるEr:YAGレーザーを用いた新しいアプローチ : Er-LCPT & Er-LBRTの理論と実践(5)Er:YAG Laser-assisted Bone Regenerative Therapy (Er-LBRT)による骨再生治療の変革 / 谷口陽一, 水谷幸嗣, 髙木徹, 岩田隆紀, 和泉雄一, 青木章.
日本歯科評論. 79(5)=919:2019.5, 131-140.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695308
口腔機能発達不全症をみつける目を養おう : 小児の口腔機能の正常な発達のために開業医ができること(5)哺乳・離乳食についての考え方 / 田村文誉.
日本歯科評論. 79(5)=919:2019.5, 142-145.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695311
「おいしく食べる」をサポートする 味覚の科学(3)「おいしく食べる」を歯科がどのようにサポートしていくべきか(11)加齢と味覚の変化 / 庄司憲明, 佐藤しづ子.
日本歯科評論. 79(5)=919:2019.5, 149-153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695324
臨床に向けた最近の研究動向から 最新の「感染と炎症の制御」研究について(第2回)誤嚥性肺炎の分子制御に向けて / 寺尾豊.
日本歯科評論. 79(5)=919:2019.5, 156-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695325
科学技術--医学--放射線医学 (ZS45)
一般撮影検査における自動ポジショニング法開発の試み : 頸椎4方向撮影への応用 = Development of Automated Positioning System in General Radiography Examination : Application to Four Directions Cervical Spine Radiography / 鶴岡礼奈, 白石順二.
日本放射線技術学会雑誌 = Japanese journal of radiological technology. 75(4)=582:2019.4, 305-313.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697310
臨床技術 傾斜磁場コイルシステムがdiffusion weighted imageの画質に与える影響 = The Influence for Image Quality of Diffusion Weighted Image by Gradient Coil Systems / 山崎達也, 小川和郎, 石森隆司, 西本尚樹.
日本放射線技術学会雑誌 = Japanese journal of radiological technology. 75(4)=582:2019.4, 314-321.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697317
ユーザによるX線画像処理装置における不変性試験の有用性に関する検討 = Study of the Usefulness of the Constancy Tests in X-rays Image Processing Device by User / 田中伸博.
日本放射線技術学会雑誌 = Japanese journal of radiological technology. 75(4)=582:2019.4, 322-330.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697321
特別インタビュー 学会に貢献された人々 日本放射線技術学会元会員 青柳泰司先生 = Special Interview : The People Who Contributed to the Academic Society : JSRT Former Member "Mr. Taiji Aoyagi" / 青柳泰司, 細貝良行, 丸山采華, 山口俊哉.
日本放射線技術学会雑誌 = Japanese journal of radiological technology. 75(4)=582:2019.4, 333-346.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697333
査読について = What is the Review? (第46回秋季学術大会 シンポジウム報告 実行委員会・編集委員会合同企画 日本放射線技術学会雑誌へ学術論文を投稿しよう!) / 小倉明夫.
日本放射線技術学会雑誌 = Japanese journal of radiological technology. 75(4)=582:2019.4, 349-352.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697357
教育講座 放射線技術学を用いた先端生命科学研究(14)放射線照射後の微視的物理過程を考慮した細胞動態モデル解析 = Educational Lecture : Advanced Bioscience Research Based on Radiological Science and Technology(14)Microdosimetric-kinetic Model Analysis of the Cells Exposed to Ionizing Radiations / 伊達広行.
日本放射線技術学会雑誌 = Japanese journal of radiological technology. 75(4)=582:2019.4, 362-371.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697367
教育講座 放射線治療装置を立ち上げよう(8)画像誘導放射線治療のコミッショニングと運用 = Educational Lecture : Roadmap for Safer Installation of Medical Accelerators(8)Commissioning and Quality Assurance of Image Guided Radiation Therapy (IGRT) / 中口裕二.
日本放射線技術学会雑誌 = Japanese journal of radiological technology. 75(4)=582:2019.4, 372-375.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697370
教育講座 放射線技術学におけるImageJの活用 MR分野(5)画像演算と画像処理 = Educational Lecture : Utilization of ImageJ in Radiological Technology(5)Image Calculation and Image Processing / 内田幸司.
日本放射線技術学会雑誌 = Japanese journal of radiological technology. 75(4)=582:2019.4, 376-381.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697381
受傷機序から考える整形外科分野における放射線検査(第5回)体幹(脊椎・骨盤・股関節) = Radiation Examination in Orthopedic Field Considered from Injury Mechanism(5)Trunk (Spine, Pelvis, Hip Joint) / 鈴木要, 谷祐児.
日本放射線技術学会雑誌 = Japanese journal of radiological technology. 75(4)=582:2019.4, 382-388.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697386
定量とその不確かさ(1)医療用線量標準センターが提供する治療用電離箱線量計の分離校正 = Quantitative Evaluation and Associated Uncertainties in Radiological Technology(1)Individual Calibration of Ionization Chamber and Electrometer Used as a Therapy-level Dosimeter Provided by the Medical Dose Standard Center in Japan / 高瀬信宏, 佐方周防.
日本放射線技術学会雑誌 = Japanese journal of radiological technology. 75(4)=582:2019.4, 390-396.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697391
国際研究集会派遣報告 2018年度 国際研究集会(海外第4期)派遣会員報告書 = Dispatch Reports on International Conferences : Participation/Dispatch Reports on International Conferences in 2018.
日本放射線技術学会雑誌 = Japanese journal of radiological technology. 75(4)=582:2019.4, 397-400.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697395
滝内賞受賞者の立場から : 臨床に携わる技師へ 論文執筆のすゝめ = Encouragement of Writing a Paper to Clinical Radiological Technologists from the Standpoint of the Takiuchi Prize Winner (第46回秋季学術大会 シンポジウム報告 実行委員会・編集委員会合同企画 日本放射線技術学会雑誌へ学術論文を投稿しよう!) / 森泰成.
日本放射線技術学会雑誌 = Japanese journal of radiological technology. 75(4)=582:2019.4, 352-355.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699197
論文投稿システムの紹介 = Introducing Editorial Manager (第46回秋季学術大会 シンポジウム報告 実行委員会・編集委員会合同企画 日本放射線技術学会雑誌へ学術論文を投稿しよう!) / 石橋歌織.
日本放射線技術学会雑誌 = Japanese journal of radiological technology. 75(4)=582:2019.4, 356-361.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699201
不安に向きあう被ばく相談 = Radiation consultation method for accept to the uneasy mind of the client / 村井均.
JART = 日本診療放射線技師会誌. 66(5)=799:2019.5, 454-461.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702092
足関節MRI撮像におけるポジショニングによる脂肪抑制効果の検討 = Evaluation of effect fat suppression of ankle MRI : Trial for improvement of image quality by posture / 薄井裕美, 中井雄一, 野田主税, 佐藤久弥, 加藤京一.
JART = 日本診療放射線技師会誌. 66(5)=799:2019.5, 462-467.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702111
単純X線撮影時のトランスファーおよび体位変換介助における動画マニュアルの有用性 : PT監修・指導によるTHA, TKAの術後患者への対応に関して = Usefulness of a Training Video on Patient Handling and Postural Change Tasks in Radiography : How to correspond to a patient who has undergone total hip or total knee arthroplasty by supervision and guidance of a physical therapist / 加藤隼斗, 加藤京一, 佐藤久弥, 崔昌五, 中島潤也, 藤澤宏信, 内山裕史.
JART = 日本診療放射線技師会誌. 66(5)=799:2019.5, 468-475.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702159
特集 ECR2019 : ESRおよびEFRSとの連携 / 児玉直樹.
JART = 日本診療放射線技師会誌. 66(5)=799:2019.5, 476-479.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702173
ECR2019に参加して (特集 国際学会の楽しみ方) / 石風呂実.
JART = 日本診療放射線技師会誌. 66(5)=799:2019.5, 480-482.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702187
欧州放射線学会議ECR2019に参加して (特集 国際学会の楽しみ方) / 寺澤和晶.
JART = 日本診療放射線技師会誌. 66(5)=799:2019.5, 483-486.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702689
The First Time@ECR (特集 国際学会の楽しみ方) / 久保田展聡.
JART = 日本診療放射線技師会誌. 66(5)=799:2019.5, 486-490.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702694
ECR2019に参加して (特集 国際学会の楽しみ方) / 城處洋輔.
JART = 日本診療放射線技師会誌. 66(5)=799:2019.5, 491-496.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702716
World Report : ECR 海外研究発表者渡航助成事業報告 European Congress of Radiology (ECR) 2019参加報告.
JART = 日本診療放射線技師会誌. 66(5)=799:2019.5, 497-499.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702751
医療画像管理の動向と方向性(13)「BCP (Business Continuity Plan:事業継続計画)」について / 藤井友広.
JART = 日本診療放射線技師会誌. 66(5)=799:2019.5, 500-505.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702788
放射線治療の現状(7)対外照射編 : MRIdian / 阿部容久.
JART = 日本診療放射線技師会誌. 66(5)=799:2019.5, 506-512.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702810
モニター管理の基礎知識(4)モニター管理の具体例(1)モニター管理の実際と課題 / 松山倫延.
JART = 日本診療放射線技師会誌. 66(5)=799:2019.5, 513-515.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702837
救急領域の読影ポイントを教えて!(3)消化器系(腸管) / 亀井誠二, 岡田浩章, 金原佑樹, 堀川よしみ, 住田知隆, 梅田伸一, 佐藤裕章, 西田達史.
JART = 日本診療放射線技師会誌. 66(5)=799:2019.5, 516-525.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702899
科学技術--医学--治療医学・看護学・漢方医学 (ZS47)
先輩ナースの"そのまま使える"後輩指導まとめノート : プリセプターがプリセプティに教えたいこと、すべてまとめました! / 先輩ナースプロジェクト.
Expert nurse = エキスパートナース. 35(6)=501(臨増):2019.5 #先輩ナースの”そのまま使える”後輩指導まとめノート, 3-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693811
写真紹介 筋強直性ジストロフィーに向き合って / 船木友和.
難病と在宅ケア. 25(2)=284:2019.5, 2-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693965
病初期の患者の立場とともに (特集 ALS患者への看護支援) / 浦めぐみ.
難病と在宅ケア. 25(2)=284:2019.5, 5-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693971
『自己決定』か『生命優生』が先決かの問題 : 意思決定支援と称した死なせる看護 (特集 ALS患者への看護支援) / 長谷川唯.
難病と在宅ケア. 25(2)=284:2019.5, 9-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693979
これからの音楽療法 : 治療教育の視点から (特集 これからの音楽療法 : 療育の視点から) / 宍戸幽香里.
難病と在宅ケア. 25(2)=284:2019.5, 13-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693989
音楽療法と心理士による支援の連携 : 親子支援の観点から (特集 これからの音楽療法 : 療育の視点から) / 三木陽子.
難病と在宅ケア. 25(2)=284:2019.5, 17-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693997
言語獲得と運動との関係 (特集 これからの音楽療法 : 療育の視点から) / 近藤裕美.
難病と在宅ケア. 25(2)=284:2019.5, 21-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693998
支援者が連携する意義と可能性 : 作業療法士の立場から (特集 これからの音楽療法 : 療育の視点から) / 久米洋子.
難病と在宅ケア. 25(2)=284:2019.5, 25-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694003
療育施設における理学療法士の役割と多職種との連携 (特集 これからの音楽療法 : 療育の視点から) / 渡邊まさえ.
難病と在宅ケア. 25(2)=284:2019.5, 29-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694008
音楽療法に参加して (特集 これからの音楽療法 : 療育の視点から).
難病と在宅ケア. 25(2)=284:2019.5, 33-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694013
患者の声 山あり谷あり泉あり : ギラン・バレー症候群発症から回復への軌跡 / 松田高志.
難病と在宅ケア. 25(2)=284:2019.5, 37-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694024
摂食嚥下リハビリ 神経筋難病における栄養管理のポイント / 長尾美恵.
難病と在宅ケア. 25(2)=284:2019.5, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694033
摂食嚥下リハビリ 退院後にも途切れない嚥下リハビリを : 目標実現への長期的視点 / 岡野雄二.
難病と在宅ケア. 25(2)=284:2019.5, 46-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694041
各種難病の最新治療情報 指定難病HAE専門外来での診療と治療例 / 大澤勲.
難病と在宅ケア. 25(2)=284:2019.5, 50-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694055
テクノロジーによるコミュニケーションの未来 / 林園子.
難病と在宅ケア. 25(2)=284:2019.5, 55-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694059
人工呼吸療法 在宅におけるNPPVのインターフェイス一覧 / 和田将哉, 阿部聖司, 竹内伸太郎.
難病と在宅ケア. 25(2)=284:2019.5, 60-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694078
大会長講演 音楽で地域を元気に 高松国際ピアノコンクールの挑戦 = Presentation of the Chairperson of the JMTA's 18th Congress : Vitalizing the Community : Challenge of the Takamatsu International Piano Competition (第18回学術大会) / 佃昌道.
日本音楽療法学会誌. 18(2):2018, 109-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694752
特別講演 音楽と脳 : 生命の豊かさと創造性 = Special Lecture from the JMTA's 18th Congress : Music and the Brain : The Richness of Life and Creativity (第18回学術大会) / 茂木健一郎.
日本音楽療法学会誌. 18(2):2018, 112-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694772
大学生における悲しみの段階と音楽聴取行動の関係についての調査研究 = An Investigative Study of the Relationship between Stages of Grief and Music Listening Behavior in Undergraduate Students / 杉浦悠子, 伊藤孝子.
日本音楽療法学会誌. 18(2):2018, 130-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694810
心臓外科手術を受ける対象者の口腔乾燥症を軽減する目的で行われた音楽療法 : 対象者となった音楽療法士が経験した音楽療法の効果とは = Music Therapy to Alleviate Xerostomia in a Subject Undergoing Cardiac Surgery : Effects of Music Therapy as Experienced by a Music Therapist / 甲谷至, 斎藤由美子.
日本音楽療法学会誌. 18(2):2018, 140-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694849
3年目の決意 : 日々の成長が組織のチカラに(No.38)小樽掖済会病院(小樽市).
Best nurse. 30(5)=351:2019.5, 2-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694909
特集 看護現場から考えるLGBT : 多様性に配慮した職場づくりのヒント.
Best nurse. 30(5)=351:2019.5, 5-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694912
未来のナースからひと言 (看護の日・看護週間特集).
Best nurse. 30(5)=351:2019.5, 11-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694922
春の看護図書新刊・注目本案内 ナースの本棚 (看護の日・看護週間特集 ; 特番!ブックレビュー).
Best nurse. 30(5)=351:2019.5, 17-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694935
公益社団法人北海道看護協会 上田会長に聞く(下)あらゆる場で看護の力の発揮を : 2018年度を振り返りながら、新年度の取り組みへの思いを伺う / 上田順子.
Best nurse. 30(5)=351:2019.5, 31-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694939
回想法で楽しくやさしく : 心療回想法の理論と実際(第176回)スキー板を作ってくれた父 / 小林幹児, 越湖トヨ, 稲田眞由美.
Best nurse. 30(5)=351:2019.5, 48-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698374
志村フロイデグループ 市民の生活にアプローチする医療・介護の視点からのまちづくり : 地域包括ケアシステムに向けた取り組み / 小野健悦.
看護のチカラ : マネジメント力を高める実践情報誌. 24(516):2019.6.1, 4-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695466
多様性を生かし、人財をいかす管理者 : ダイバーシティマネジメントから考える (特集 多様性を生かし、人財をいかす管理者 : 平成30年度看護業務委員会集談会より) / 安藝佐香江.
看護のチカラ : マネジメント力を高める実践情報誌. 24(516):2019.6.1, 13-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695499
多種多様な人材受け入れの現状と取り組み (特集 多様性を生かし、人財をいかす管理者 : 平成30年度看護業務委員会集談会より) / 宮越正子.
看護のチカラ : マネジメント力を高める実践情報誌. 24(516):2019.6.1, 17-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695523
玉川病院での外国人雇用への取り組み (特集 多様性を生かし、人財をいかす管理者 : 平成30年度看護業務委員会集談会より) / 武井英美.
看護のチカラ : マネジメント力を高める実践情報誌. 24(516):2019.6.1, 21-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695543
私の体験的看護マネジメント : なぜ労務管理を徹底したか(第3回)スタッフの定着を図り、課長のマネジメント力を育成する / 吉村浩美.
看護のチカラ : マネジメント力を高める実践情報誌. 24(516):2019.6.1, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695638
待ったなし 働き方改革 Q&Aで分かる労務・労働時間マネジメント(第6回)「職員の声」を本気で改革に活かそう! 職員アンケートの効果的な取り方・活かし方 / 坂上和芳.
看護のチカラ : マネジメント力を高める実践情報誌. 24(516):2019.6.1, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695701
厚生行政情報ファイル(vol.15)2020年度診療報酬改定の議論 第1ラウンドは横断的に議論.
看護のチカラ : マネジメント力を高める実践情報誌. 24(516):2019.6.1, 38-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695755
コミュニケーション術 この人に聞いてみた(第5回)どんな人でも生き直すことができる / 千葉龍一.
看護のチカラ : マネジメント力を高める実践情報誌. 24(516):2019.6.1, 44-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695803
2018年 病院賃金実態調査集計結果 : 産労総合研究所 附属 医療経営情報研究所調査 看護師/准看護師/看護補助者/介護福祉士/介護職員 : 地域別にみた年間賃金の内訳.
看護のチカラ : マネジメント力を高める実践情報誌. 24(516):2019.6.1, 55-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695887
まずはBCPを (特集 災害と地域医療 : 明日への備え ; 災害に備えて何を準備すればいいのか?) / 小早川義貴.
治療. 101(6):2019.6, 642-645.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695800
災害に対応できる人材の育成とは? (特集 災害と地域医療 : 明日への備え ; 災害に備えて何を準備すればいいのか?) / 市橋亮一.
治療. 101(6):2019.6, 646-650.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695806
重度医療を必要とする患者への準備 (特集 災害と地域医療 : 明日への備え ; 災害に備えて何を準備すればいいのか?) / 川島孝一郎.
治療. 101(6):2019.6, 652-656.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695810
平素から避難所について考える (特集 災害と地域医療 : 明日への備え ; 災害に備えて何を準備すればいいのか?) / 原田奈穂子.
治療. 101(6):2019.6, 657-660.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695816
災害に強い地域づくり (特集 災害と地域医療 : 明日への備え ; 災害に備えて何を準備すればいいのか?) / 長純一.
治療. 101(6):2019.6, 662-665.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695817
診療所で (特集 災害と地域医療 : 明日への備え ; それぞれの立場で用意できることは何か?) / 松田諭.
治療. 101(6):2019.6, 669-674.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695819
熊本地震 その時,阿蘇は! : 事業継続計画(BCP)とリスクマネジメント (特集 災害と地域医療 : 明日への備え ; それぞれの立場で用意できることは何か?) / 甲斐豊.
治療. 101(6):2019.6, 675-680.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695824
地域医師会で (特集 災害と地域医療 : 明日への備え ; それぞれの立場で用意できることは何か?) / 寺田尚弘.
治療. 101(6):2019.6, 682-685.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695827
「つなぐ」で備える地域保健福祉活動 (特集 災害と地域医療 : 明日への備え ; それぞれの立場で用意できることは何か?) / 能勢佳子.
治療. 101(6):2019.6, 686-689.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695830
歯科の災害に対する準備活動 (特集 災害と地域医療 : 明日への備え ; それぞれの立場で用意できることは何か?) / 中久木康一.
治療. 101(6):2019.6, 690-693.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695835
災害時の公衆衛生活動 (特集 災害と地域医療 : 明日への備え ; それぞれの立場で用意できることは何か?) / 近藤尚己.
治療. 101(6):2019.6, 695-699.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695840
影響を受けた人々と支援者のメンタルヘルスサポート (特集 災害と地域医療 : 明日への備え ; それぞれの立場で用意できることは何か?) / 原田奈穂子, 香田将英.
治療. 101(6):2019.6, 700-704.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695847
地域の医療機関が地震に備える (特集 災害と地域医療 : 明日への備え ; 災害のパターンに応じた備え) / 永田晃平.
治療. 101(6):2019.6, 705-708.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695850
水害への備え (特集 災害と地域医療 : 明日への備え ; 災害のパターンに応じた備え) / 中村幸伸.
治療. 101(6):2019.6, 710-713.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695855
停電 (特集 災害と地域医療 : 明日への備え ; 災害のパターンに応じた備え) / 會川周作.
治療. 101(6):2019.6, 714-718.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695858
豪雪 (特集 災害と地域医療 : 明日への備え ; 災害のパターンに応じた備え) / 紅谷浩之.
治療. 101(6):2019.6, 719-722.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695863
ボランティアコーディネートを遠隔地から行う : 被災地に在宅医療を継続的に提供する支援 (特集 災害と地域医療 : 明日への備え ; サポートシステム) / 永井康徳.
治療. 101(6):2019.6, 724-727.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695868
地域ネットワークシステムの備え (特集 災害と地域医療 : 明日への備え ; サポートシステム) / 田島和周.
治療. 101(6):2019.6, 728-731.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695874
災害時の個人情報と空間地理情報を利活用した健康管理 (特集 災害と地域医療 : 明日への備え ; サポートシステム) / 神原咲子.
治療. 101(6):2019.6, 733-736.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695881
災害時の地域のニーズについて知るために : 倉敷市災害ボランティアセンターでの活動から (特集 災害と地域医療 : 明日への備え ; サポートシステム) / 十時奈々.
治療. 101(6):2019.6, 737-740.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695886
生活再建フェイズにおける医療・ケア提供体制支援プラットホームの意義 : 倉敷市連合医師会・日本在宅医学会の協働によるKuraRAの運営 (特集 災害と地域医療 : 明日への備え ; サポートシステム) / 山岸暁美, 西原洋浩, 今井博之.
治療. 101(6):2019.6, 742-746.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695892
こちらつるかめ病院臨床倫理カフェ つるりん(第1回)尊厳死と延命治療 / 金城謙太郎, 長尾式子, 竹下啓.
治療. 101(6):2019.6, 750-754.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695896
プライマリ・ケア診療の幅を広げる 飯塚☆漢方カンファレンス(第7回)体がほてって眠れません…… / 吉永亮.
治療. 101(6):2019.6, 756-761.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695901
映画で読み解く医療 : シネメデュケーション(映画医療教育)(第6回)日本の中絶,ティーンエイジャーの妊娠を考える / 宇井千穂.
治療. 101(6):2019.6, 762-769.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695909
四年目を迎えた大ホリスティック医学 / 帯津良一.
おけら. (19):2019.4, 5-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696496
乳腺炎に対する牛蒡子の効果 / 磯田明宏.
おけら. (19):2019.4, 13-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696507
バルトリン腺炎、バルトリン嚢胞の治療経験 / 山本佳乃子.
おけら. (19):2019.4, 16-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696517
日本漢方諸流派についての架空講演 / 濱口昭宏.
おけら. (19):2019.4, 25-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696523
治術 五苓散のくせに… / 宗岡雅子.
おけら. (19):2019.4, 36-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696531
治術 風邪に温経湯 / 大友一夫.
おけら. (19):2019.4, 39-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696541
歌傷寒雑病論俗辨(巻3の1) / 坂本浩司.
おけら. (19):2019.4, 44-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696550
傷寒卒病論栞(しょうかんそつびょうろんかん)(11) / 大友一夫.
おけら. (19):2019.4, 50-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696556
『爲方絜矩(いほうけっく)』現代訳(19) / 磯田明宏, 田中忠光, 原嶋由紀子, 坂本浩司.
おけら. (19):2019.4, 63-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696571
先輩が教える"現場のヒント"が満載! 図解でイメトレ! 消化器外科・内科病棟 はじめてさんのケアマニュアル.
消化器ナーシング = Syokaki nursing : the Japanese journal of gastroenterology nursing. [24](-)=310(増刊):2019.春季 #図解でイメトレ!消化器外科・内科病棟はじめてさんのケアマニュアル, 1-240.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696799
Interview 丸山恭子 東京西徳洲会病院 看護部長 多様な患者を安心して受け入れるための体制づくりを目指して / 丸山恭子.
看護展望. 44(6)=551:2019.5, 513-517.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696975
「人をまとめる力をもつ、魅力ある看護管理者」が備えているスキルについて : 学術的立場から考える (特集 人をまとめる力 : 魅力ある看護管理者の条件) / 中島美津子.
看護展望. 44(6)=551:2019.5, 522-530.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696989
魅力ある看護管理者になるために (特集 人をまとめる力 : 魅力ある看護管理者の条件 ; 自身のマネジメント経験から考える) / 齋藤由利子.
看護展望. 44(6)=551:2019.5, 531-534.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696997
「人をまとめる力をもつ、魅力ある看護管理者」の3条件 (特集 人をまとめる力 : 魅力ある看護管理者の条件 ; 自身のマネジメント経験から考える) / 高橋素子.
看護展望. 44(6)=551:2019.5, 535-538.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697001
リーダーに不可欠な2つの力で新病院移転を乗り切る (特集 人をまとめる力 : 魅力ある看護管理者の条件 ; 自身のマネジメント経験から考える) / 佐藤エキ子, 景井多紀子.
看護展望. 44(6)=551:2019.5, 539-543.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697003
私が考える「人をまとめる力をもつ魅力ある看護管理者」の5つの条件 (特集 人をまとめる力 : 魅力ある看護管理者の条件 ; 自身のマネジメント経験から考える) / 松浦正子.
看護展望. 44(6)=551:2019.5, 544-547.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697006
看護管理者に必要な3つの力 (特集 人をまとめる力 : 魅力ある看護管理者の条件 ; 自身のマネジメント経験から考える) / 青木かおる.
看護展望. 44(6)=551:2019.5, 548-551.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697010
良いチームをつくるために必要なこと (特集 人をまとめる力 : 魅力ある看護管理者の条件 ; 自身のマネジメント経験から考える) / 深澤優子.
看護展望. 44(6)=551:2019.5, 552-556.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697013
部下から支持される「ボス充」上司 : 生活と社外活動の充実が魅力アップの秘訣 (特集 人をまとめる力 : 魅力ある看護管理者の条件 ; 一般企業の新しいトレンド) / 古野庸一.
看護展望. 44(6)=551:2019.5, 557-560.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697018
周手術期実習に向けたシミュレーション教育の効果について : フィジカルアセスメントに患者シミュレータを活用した演習の1例 / 佐藤安代, 岡本佐智子, 小林喜美江.
看護展望. 44(6)=551:2019.5, 561-565.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697031
中小病院でもできる人材採用策・定着策(Vol.5)採用ターゲットに興味・関心を抱かせる「看護部パンフレット」の作り方 / 石田秀朗.
看護展望. 44(6)=551:2019.5, 568-573.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697051
公正・公平に評価するためのスタッフ評価力(第5回)能力評価とラダー評価 / 河野秀一.
看護展望. 44(6)=551:2019.5, 574-579.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697062
豊かな看護教育を創る 授業デザイン・授業リフレクションの実際(No.9)基礎看護学における授業デザイン・授業リフレクション(3)基礎・臨地実習編 / 前田久恵, 浅田寿江.
看護展望. 44(6)=551:2019.5, 580-591.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697068
外国人患者さんが病棟にやってきた!(Vol.5)4月から入管法改正で外国人労働者を5万人受け入れ、医療現場はどうなる : 私たちの生活を支える外国人労働者 / 二見茜.
看護展望. 44(6)=551:2019.5, 592-595.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697075
特別講演 難病ケアにおける先端医療ロボットの活用と共生社会 : ロボットスーツHALとサイバニックインターフェースが開くもの / 中島孝.
日本難病看護学会誌 = Journal of Japan Intractable Illness Nursing Society. 23(3):2019.3, 215-221.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697041
公開シンポジウム 難病療養者が望む暮らしを重度訪問介護でかなえるために : モデル事業から見えたこと / 酒井奏子.
日本難病看護学会誌 = Journal of Japan Intractable Illness Nursing Society. 23(3):2019.3, 223-225.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697061
多発性硬化症患者の心理的変化に関する質的研究 = Qualitative Research on Psychodynamic Process in Patients with Multiple Sclerosis/Neuromyelitis Optica Spectrum Disorders / 井狩知幸, 小西かおる.
日本難病看護学会誌 = Journal of Japan Intractable Illness Nursing Society. 23(3):2019.3, 227-237.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697084
壮年期の消化器系難病者が望む周囲とのつながり = Relation to Surroundings Desired by Late-middle Aged Patients with Intractable Digestive System Diseases / 牧千亜紀, 菅原京子.
日本難病看護学会誌 = Journal of Japan Intractable Illness Nursing Society. 23(3):2019.3, 239-252.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697106
筋萎縮性側索硬化症患者を介護する家族の介護の負担に関する研究 : 介護負担感と蓄積的慢性疲労徴候の2000年調査と2012年調査の比較 = Subjective Care Burden of Family Caregivers of Amyotrophic Lateral Sclerosis Patients at Home : A Survey Comparing Subjective Burden and Cumulative Fatigue Symptoms Index in 2000 and 2012 / 小長谷百絵.
日本難病看護学会誌 = Journal of Japan Intractable Illness Nursing Society. 23(3):2019.3, 253-264.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697129
女性クローン病患者の療養生活の経験 : 妊娠、出産、育児に焦点をあてて = Experience in recuperation of female patients with Crohn's disease : With a focus on pregnancy, childbirth and child-rearing / 山本孝治, 中村光江.
日本難病看護学会誌 = Journal of Japan Intractable Illness Nursing Society. 23(3):2019.3, 265-274.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697145
保存版 循環器の疾患 治療 ケア ビジュアル図説107.
Heart nursing = ハートナーシング : 心臓疾患領域の専門看護誌. [32](-)=430(増刊):2019.春季 #循環器の疾患治療ケア ビジュアル図説107, 1-248.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697320
循環器の解剖 (特集 新人スタッフもぐんぐん学べる! まるごと心臓の解剖と疾患えほん) / 宮本伸二.
Heart nursing = ハートナーシング : 心臓疾患領域の専門看護誌. 32(4)=429:2019.4, 320-325.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704224
虚血性心疾患 (特集 新人スタッフもぐんぐん学べる! まるごと心臓の解剖と疾患えほん) / 廣畑敦.
Heart nursing = ハートナーシング : 心臓疾患領域の専門看護誌. 32(4)=429:2019.4, 326-333.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704230
不整脈 (特集 新人スタッフもぐんぐん学べる! まるごと心臓の解剖と疾患えほん) / 辻朱紀, 増田正晴.
Heart nursing = ハートナーシング : 心臓疾患領域の専門看護誌. 32(4)=429:2019.4, 334-341.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704248
心不全 (特集 新人スタッフもぐんぐん学べる! まるごと心臓の解剖と疾患えほん) / 横山広行.
Heart nursing = ハートナーシング : 心臓疾患領域の専門看護誌. 32(4)=429:2019.4, 342-349.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704256
弁疾患 (特集 新人スタッフもぐんぐん学べる! まるごと心臓の解剖と疾患えほん) / 市堀泰裕.
Heart nursing = ハートナーシング : 心臓疾患領域の専門看護誌. 32(4)=429:2019.4, 350-357.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704262
心筋疾患 (特集 新人スタッフもぐんぐん学べる! まるごと心臓の解剖と疾患えほん) / 安斉俊久.
Heart nursing = ハートナーシング : 心臓疾患領域の専門看護誌. 32(4)=429:2019.4, 358-361.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704270
大動脈疾患 (特集 新人スタッフもぐんぐん学べる! まるごと心臓の解剖と疾患えほん) / 杭ノ瀬昌彦.
Heart nursing = ハートナーシング : 心臓疾患領域の専門看護誌. 32(4)=429:2019.4, 362-370.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704284
循環器ナースのココロ揺さぶる知識・情報満載! Monthly of HEART これから増加していく成人先天性心疾患(1)成人先天性心疾患って何が重要? 基礎から学ぼう! / 元木博彦.
Heart nursing = ハートナーシング : 心臓疾患領域の専門看護誌. 32(4)=429:2019.4, 384-389.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704315
脳画像から読み取る障害像と理学療法(6)視床出血(1)視床核の損傷を主とした症例 / 野田裕太, 中嶋俊祐.
理学療法ジャーナル. 53(6):2019.6, 535-538.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700488
若年者に多い上肢スポーツ障害の特徴 : バイオメカニクスの点から (特集 上肢運動器疾患 : 若年者と中高年者の特徴) / 村木孝行.
理学療法ジャーナル. 53(6):2019.6, 543-549.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700529
上肢運動器変性疾患の病態と機能解剖における若年者と中高年者の特徴 (特集 上肢運動器疾患 : 若年者と中高年者の特徴) / 青木光広.
理学療法ジャーナル. 53(6):2019.6, 551-560.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700558
肩峰下インピンジメント : 若年者と中高年者の違い (特集 上肢運動器疾患 : 若年者と中高年者の特徴) / 上田泰之.
理学療法ジャーナル. 53(6):2019.6, 561-567.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700581
上腕骨外側上顆炎 : 若年者と中高年者の違い (特集 上肢運動器疾患 : 若年者と中高年者の特徴) / 坂田淳.
理学療法ジャーナル. 53(6):2019.6, 569-576.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700624
肘部管症候群と胸郭出口症候群 : 若年者と中高年者の違い (特集 上肢運動器疾患 : 若年者と中高年者の特徴) / 宇良田大悟.
理学療法ジャーナル. 53(6):2019.6, 577-585.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700651
チーム医療の一員として積極的にコミュニケーションを図る (困難への対応 : 経験者に学ぶ(2)医療職間のコミュニケーションの悩み) / 平野明日香.
理学療法ジャーナル. 53(6):2019.6, 595-597.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700701
医療安全の視点に立った医療職間のコミュニケーション (困難への対応 : 経験者に学ぶ(2)医療職間のコミュニケーションの悩み) / 垣内優芳.
理学療法ジャーナル. 53(6):2019.6, 597-599.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700726
地域における多職種間コミュニケーション (困難への対応 : 経験者に学ぶ(2)医療職間のコミュニケーションの悩み) / 佐々木秀明.
理学療法ジャーナル. 53(6):2019.6, 599-601.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700747
ビッグデータ(2)医療ビッグデータで地域を動かす : 理学療法士が果たせる役割 / 埴岡健一, 立森久照, 井上智貴.
理学療法ジャーナル. 53(6):2019.6, 603-613.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700779
臨床実習サブノート 「日常生活活動」をみる(2)食事 / 大場みゆき.
理学療法ジャーナル. 53(6):2019.6, 614-621.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700795
あんてな 介護予防への取り組み(6)大学が取り組む地域密着型の介護予防と理学療法のかかわり / 都築晃.
理学療法ジャーナル. 53(6):2019.6, 622-626.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700808
女性の骨盤形態と変形因子の検討 : 経腟分娩が与える影響 = The investigation of female pelvic form and transformation factors : the effect of vaginal delivery / 増田一太, 笠野由布子, 西野雄大, 野中雄太, 河田龍人.
理学療法ジャーナル. 53(6):2019.6, 627-632.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700872
Wallenberg症候群後のlateropulsionに対する運動療法とgalvanic vestibular stimulationの併用治療の効果 : 単一事例研究 = Effects of physical therapy combined with galvanic vestibular stimulation on lateropulsion in a patient with Wallenberg syndrome : a case study / 久保洋平, 植田耕造, 岡田洋平, 森岡周.
理学療法ジャーナル. 53(6):2019.6, 633-639.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700906
Pass result 第27回国家試験合格者発表 : あはき師、柔道整復師すべての合格率が上昇! あマ指師3.8% はり師18.7% きゅう師16.0% 柔整師7.4% それぞれアップ。(前回比).
ひーりんぐマガジン = Healing magazine : 次代を見据え、手技療法ビジネスを応援する"新型"専門情報誌. 17(2)=63:2019.春, 4-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701574
特集 厳しさ増す : 手技療法業界とサバイバル.
ひーりんぐマガジン = Healing magazine : 次代を見据え、手技療法ビジネスを応援する"新型"専門情報誌. 17(2)=63:2019.春, 12-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701582
徒手医学基礎講座(Vol.12)関節リウマチ / 水谷哲也, 岩間絢子, 桑島悠輔.
ひーりんぐマガジン = Healing magazine : 次代を見据え、手技療法ビジネスを応援する"新型"専門情報誌. 17(2)=63:2019.春, 16-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701591
一般病棟で終末期がん患者をケアする看護師が感じるジレンマの内容とその対処方法 / 糸井麻由美, 服部美景, 田中瑛子, 橋本有加, 中山徳子, 早田富士子.
京都府立医科大学附属病院看護部看護研究論文集 = Research papers collection, Department of Nursing, University Hospital, Kyoto Prefectural University of Medicine. 2015, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701657
遺族調査による本院緩和ケア病棟のケアの質の評価 / 大橋未季, 澤﨑麻里子, 岡田暁子, 山崎由紀子, 藤本早和子, 関川可奈子, 吉岡とも子, 細川豊史.
京都府立医科大学附属病院看護部看護研究論文集 = Research papers collection, Department of Nursing, University Hospital, Kyoto Prefectural University of Medicine. 2015, 9-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701682
NICUにおける沐浴時に洗浄剤を使わない皮膚洗浄法を検討する予備的研究 : 皮膚洗浄剤を使った場合との比較検討 / 田仲美沙, 甲良里織, 岡田ゆかり, 阪梨真理子, 柳茂香, 中島輝美, 橋本眞理子, 岩田ちづる, 松岡知子, 手良向聡, 横田勲, 山田歩.
京都府立医科大学附属病院看護部看護研究論文集 = Research papers collection, Department of Nursing, University Hospital, Kyoto Prefectural University of Medicine. 2015, 17-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701714
NICUから小児科病棟へ転棟し在宅療養に向かう子どもの家族の気持ちの変化 : 母親へのインタビューを通して / 辻井嵯知, 髙野智恵, 苅谷景子, 太田真由美, 渡邉紗央里, 土田翔太, 大嶋香奈, 松尾恵美, 馬場口喜子.
京都府立医科大学附属病院看護部看護研究論文集 = Research papers collection, Department of Nursing, University Hospital, Kyoto Prefectural University of Medicine. 2015, 25-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701736
小児集中治療室に入室する乳児期の子どもを持つ親の思いとニーズ / 井本美智代, 上辻杏, 福田紗代, 谷本聡子, 辻尾有利子, 堀井匡子.
京都府立医科大学附属病院看護部看護研究論文集 = Research papers collection, Department of Nursing, University Hospital, Kyoto Prefectural University of Medicine. 2015, 33-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701751
手術を受ける小児に対する術前説明 : 小児用パンフレットの作成とその効果 / 大西真愛, 増田早紀, 赤木由美子, 山田亜希子, 長谷川佳代, 宇山珠美.
京都府立医科大学附属病院看護部看護研究論文集 = Research papers collection, Department of Nursing, University Hospital, Kyoto Prefectural University of Medicine. 2015, 43-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701765
生体腎移植ドナーが抱える不安に対する病棟看護師の介入の実態 : 移植外科病棟の看護師への自記式質問紙調査から / 三好みゆき, 宮村真由美, 春木美香, 徳田弘子, 森田江身子, 井林寿恵, 室田昌子.
京都府立医科大学附属病院看護部看護研究論文集 = Research papers collection, Department of Nursing, University Hospital, Kyoto Prefectural University of Medicine. 2015, 49-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701778
患者アンケート調査をもとに作成した食道癌術前オリエンテーションプログラムの効果について / 大石智春, 池田実央, 粟屋涼子, 尾﨑望香, 森脇まゆみ, 坂東加代子, 林藤範子.
京都府立医科大学附属病院看護部看護研究論文集 = Research papers collection, Department of Nursing, University Hospital, Kyoto Prefectural University of Medicine. 2015, 59-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701789
CLA-BSI発生率低減に向けて : 中心静脈カテーテル管理の実態調査から / 横田優, 川邊とき, 徳弘優花, 松本恵子, 西内由香里, 毛利貴子, 知念良顕, 廣山晴美, 岩瀬広哉.
京都府立医科大学附属病院看護部看護研究論文集 = Research papers collection, Department of Nursing, University Hospital, Kyoto Prefectural University of Medicine. 2015, 67-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701812
胃切除術後患者の早期離床に影響を与える要因の検討 : 早期離床を効果的に進めるための看護援助 / 橘彩, 高橋由宇, 堂本ひとみ, 上田麻衣, 上妻京子, 鮫島みつえ, 原田清美.
京都府立医科大学附属病院看護部看護研究論文集 = Research papers collection, Department of Nursing, University Hospital, Kyoto Prefectural University of Medicine. 2015, 77-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701849
人工膝関節全置換術を受けた患者の弾性ストッキング着用による不快感や皮膚トラブルへの取り組み / 寺川舞, 谷口亮子, 藤山祐里香, 南山愛美, 井月千晴, 岩田ちづる, 佐伯良子.
京都府立医科大学附属病院看護部看護研究論文集 = Research papers collection, Department of Nursing, University Hospital, Kyoto Prefectural University of Medicine. 2015, 89-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701876
消化器内科病棟での看護師の手指衛生に関する知識と行動の実態 / 田口ナツミ, 濵口若菜, 渡邊美帆, 小林泉, 田島正惠, 中嶋崇史.
京都府立医科大学附属病院看護部看護研究論文集 = Research papers collection, Department of Nursing, University Hospital, Kyoto Prefectural University of Medicine. 2015, 97-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701901
ICUにおいて治療に拒否を示す患者への援助 : トンプソンの意思決定モデルを用いて意思決定における看護師の役割について考える / 松原絵海以, 安土亜由美, 大川三幸, 岩本幸枝, 西垣恵美子, 畑中菜美, 阪田安代, 辻尾有利子.
京都府立医科大学附属病院看護部看護研究論文集 = Research papers collection, Department of Nursing, University Hospital, Kyoto Prefectural University of Medicine. 2015, 105-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701933
入退院センターにおける患者支援の効果と課題 / 安立左知世, 水澤淳, 祖父江美奈子, 杉森敦子, 滝下幸栄.
京都府立医科大学附属病院看護部看護研究論文集 = Research papers collection, Department of Nursing, University Hospital, Kyoto Prefectural University of Medicine. 2015, 117-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701948
造血幹細胞移植患者へのアミノ酸含有栄養補助食品の摂取指導の効果 : オリエンテーションを導入して / 清田結実子, 明永修子, 濵島希和子, 田渕友香, 西内由香里, 志村勇司.
京都府立医科大学附属病院看護部看護研究論文集 = Research papers collection, Department of Nursing, University Hospital, Kyoto Prefectural University of Medicine. 2016, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702148
A病棟における褥瘡発生の要因の検討 / 山崎由美子, 大濱紫都子, 河原柚香, 岩野優菜, 亀飼美咲, 山本友里, 内田ゆきえ, 鎌田瑞希, 高垣忍, 吉岡さおり.
京都府立医科大学附属病院看護部看護研究論文集 = Research papers collection, Department of Nursing, University Hospital, Kyoto Prefectural University of Medicine. 2016, 5-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702161
眼科病棟での過去の転倒・転落因子の分析 / 猿楽多賀子, 松田綾, 松本真美子, 中村小百合, 芝かおり, 下間聡美, 小林留加, 志澤美保.
京都府立医科大学附属病院看護部看護研究論文集 = Research papers collection, Department of Nursing, University Hospital, Kyoto Prefectural University of Medicine. 2016, 11-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702176
NICUにおける沐浴時に洗浄剤を使わない皮膚洗浄法を検討する予備的研究 : 皮膚洗浄剤を使った場合との比較検討 / 甲良里織, 岡田ゆかり, 阪梨真理子, 新村美沙, 柳茂香, 中島輝美, 岩田ちづる, 松岡知子, 手良向聡, 山田歩, 橋本眞理子.
京都府立医科大学附属病院看護部看護研究論文集 = Research papers collection, Department of Nursing, University Hospital, Kyoto Prefectural University of Medicine. 2016, 17-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702586
乳がん同時再建術後患者の退院後の日常生活における困難と対処の実際 : 術式別インタビューを通して / 西渕恵海, 髙木美南, 杉原帆波, 片山好恵, 服部美景, 卯川あゆみ, 中山徳子, 素輪善弘.
京都府立医科大学附属病院看護部看護研究論文集 = Research papers collection, Department of Nursing, University Hospital, Kyoto Prefectural University of Medicine. 2017, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702587
入院中の精巣腫瘍患者におけるがん化学療法による末梢神経障害及びQOLの調査 / 野竿知里, 杉浦康代, 橋本佳奈, 菅谷和子, 坂東加代子, 荻田みわ子, 吉岡さおり.
京都府立医科大学附属病院看護部看護研究論文集 = Research papers collection, Department of Nursing, University Hospital, Kyoto Prefectural University of Medicine. 2016, 23-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702592
肺手術術前オリエンテーションDVDの評価 / 長谷川朋美, 白川翔, 四方美希, 友松慎弥, 小東紀子, 藤井精子, 大川智美, 山本容子.
京都府立医科大学附属病院看護部看護研究論文集 = Research papers collection, Department of Nursing, University Hospital, Kyoto Prefectural University of Medicine. 2016, 29-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702597
腎移植術後新規糖尿病(new-onset diabetes after transplantation : NODAT)を発症した患者の自己管理に向けた効果的な指導内容に関する研究 / 春木美香, 宇佐美礼加, 綱分淳子, 一色麻衣, 小東紀子, 滝下幸栄.
京都府立医科大学附属病院看護部看護研究論文集 = Research papers collection, Department of Nursing, University Hospital, Kyoto Prefectural University of Medicine. 2017, 7-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702598
救急外来看護師の災害看護初期対応に関する知識・技術習得に向けた取り組み : 災害研修会の導入を試みて / 杉本寿代, 品川由里, 亀井尚志, 大秦恵子, 平松美奈子, 山畑佳篤, 岡野明美.
京都府立医科大学附属病院看護部看護研究論文集 = Research papers collection, Department of Nursing, University Hospital, Kyoto Prefectural University of Medicine. 2016, 33-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702601
A病棟における心臓手術後のせん妄発症の実態調査 / 濵崎一美, 十河和代, 藤本光章, 齊藤慈水, 松岡正美.
京都府立医科大学附属病院看護部看護研究論文集 = Research papers collection, Department of Nursing, University Hospital, Kyoto Prefectural University of Medicine. 2016, 39-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702612
小児がん治療中の子どもの食生活に対する看護介入のための基礎的研究 / 兼平千晴, 三木ひかり, 太田真由美, 藤井早織, 下田みどり, 服部佳世子, 松尾恵美, 山口未久, 園田悦代.
京都府立医科大学附属病院看護部看護研究論文集 = Research papers collection, Department of Nursing, University Hospital, Kyoto Prefectural University of Medicine. 2017, 13-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702613
病棟看護師の火災時対応の現状と課題 : シミュレーション学習による意識と知識の変化 / 和田奈裕子, 横山亜以, 村上ひとみ, 松田望日子, 鈴木由美子, 臼井香苗.
京都府立医科大学附属病院看護部看護研究論文集 = Research papers collection, Department of Nursing, University Hospital, Kyoto Prefectural University of Medicine. 2016, 45-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702619
終末期がん患者に対する食と栄養補給に関する支援が遺族の満足度に及ぼす影響 : A病院緩和ケア病棟の遺族調査から / 坂井絵美, 南部瑞恵, 亀井由起子, 久保川純子, 仲和子, 杉森敦子, 吉岡さおり.
京都府立医科大学附属病院看護部看護研究論文集 = Research papers collection, Department of Nursing, University Hospital, Kyoto Prefectural University of Medicine. 2017, 19-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702622
TEAM STEPPSの導入にむけた手術室看護師の意識変化に関する研究 / 白波瀬千裕, 福田夏子, 岡田知抄, 安部直子, 江上清美, 占部美恵.
京都府立医科大学附属病院看護部看護研究論文集 = Research papers collection, Department of Nursing, University Hospital, Kyoto Prefectural University of Medicine. 2017, 25-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702631
内服管理方法を判断する統一した基準を得るためのインシデント発生要因の検討 : 看護師へのアンケート調査を通して / 澤田智代, 小山順子, 馬渕彩, 鬼村美香, 折戸千恵子.
京都府立医科大学附属病院看護部看護研究論文集 = Research papers collection, Department of Nursing, University Hospital, Kyoto Prefectural University of Medicine. 2017, 31-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702641
独自の蓄尿バッグ固定用具有用性の検証 / 谷岡由希菜, 田辺実早代, 吉岡美裕, 岩田ちづる, 藤原由美, 佐伯良子.
京都府立医科大学附属病院看護部看護研究論文集 = Research papers collection, Department of Nursing, University Hospital, Kyoto Prefectural University of Medicine. 2017, 37-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702647
ステロイド製剤の内服治療を受けている膠原病患者の症状とステロイド製剤に対するイメージ / 山下智穂, 京田望, 中村梓, 伊藤智代, 岩脇陽子, 藤岡数記, 岡部佳代子, 廣山晴美.
京都府立医科大学附属病院看護部看護研究論文集 = Research papers collection, Department of Nursing, University Hospital, Kyoto Prefectural University of Medicine. 2017, 43-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702659
NICUにおける超低出生体重児と両親への関わり : Family-Centered Careの視点からみた1事例を検討して / 石川理惠, 池本美香, 藤原あずさ, 中島輝美, 橋本眞理子, 吉岡友香子.
京都府立医科大学附属病院看護部看護研究論文集 = Research papers collection, Department of Nursing, University Hospital, Kyoto Prefectural University of Medicine. 2017, 49-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702673
文献にみるわが国の看護領域における療養病床の現状と課題 = Present Situation and The Problem of Long-Term Care Wards in Nursing Domain in Literature / 大儀律子, 根木香代子, 原華代, 新井龍, 坂口桃子.
常葉大学健康科学部研究報告集 = Research reports of Faculty of Health Sciences, Tokoha University / 常葉大学健康科学部 編. 6(1):2019.3, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702128
腰部脊柱管狭窄症におけるMRI画像の分析方法の検証と臨床的動作指標との関係 = Verification of the Magnetic Resonance Imaging (MRI) Analysis Method in Lumbar Spinal Canal Stenosis and the Relationship Between the Magnetic Resonance Images and Clinical Behavior Indices / 塚本敏也, 坂口直史, 高橋敏行, 花北順哉.
常葉大学健康科学部研究報告集 = Research reports of Faculty of Health Sciences, Tokoha University / 常葉大学健康科学部 編. 6(1):2019.3, 11-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702621
幼児とその母親における身体活動量と座位行動時間の特徴 = Characteristics of Physical Activity and Sedentary Behaviors in Preschoolers and Mothers / 中野聡子, 平野千秋.
常葉大学健康科学部研究報告集 = Research reports of Faculty of Health Sciences, Tokoha University / 常葉大学健康科学部 編. 6(1):2019.3, 23-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702663
老年看護学の授業においてTBL(Team-Based Learning)を導入した学習の効果 = Effects of Team-Based Learning in Geriatric Nursing Education / 長澤久美子, 福岡裕美子, 冨山ひとみ, 小澤公人.
常葉大学健康科学部研究報告集 = Research reports of Faculty of Health Sciences, Tokoha University / 常葉大学健康科学部 編. 6(1):2019.3, 37-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702747
『基礎看護学実習Ⅱ』における学生が捉えた患者 : 学生の相互行為にみる学生行動の特徴 = A Study on Interaction Between Client and Student which Characteristics of Student Behavior in Nursing Clinical Practicum / 原華代, 根木香代子, 大儀律子, 新井龍, 坂口桃子.
常葉大学健康科学部研究報告集 = Research reports of Faculty of Health Sciences, Tokoha University / 常葉大学健康科学部 編. 6(1):2019.3, 47-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702916
わが国のアンケート調査法を用いた患者満足度調査研究における倫理的配慮の現状と課題 = Current Status and Issues of Ethical Consideration in Patient Satisfaction Survey Research Using Questionnaire Survey in Japan / 新井龍, 作田裕美, 新井直子, 大儀律子, 原華代, 根木香代子, 坂口桃子.
常葉大学健康科学部研究報告集 = Research reports of Faculty of Health Sciences, Tokoha University / 常葉大学健康科学部 編. 6(1):2019.3, 57-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703032
クリティカルケア見学実習における看護学生の学び = Nursing Students' Learning During Observation-based Critical Care Training / 千葉のり子, 長澤久美子, 吉岡友美, 原澤純子, 冨山ひとみ, 原田千代子.
常葉大学健康科学部研究報告集 = Research reports of Faculty of Health Sciences, Tokoha University / 常葉大学健康科学部 編. 6(1):2019.3, 67-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703096
平成30年度急性期実習(成人・老年看護学実習Ⅱ)における学生による授業過程の評価 = The Evaluation of Teaching Process by Students in Acute Phase Clinical Training (Adult/Gerontological Nursing Training Ⅱ) in 2018 / 千葉のり子, 長澤久美子, 冨山ひとみ, 吉岡友美, 原澤純子, 原田千代子.
常葉大学健康科学部研究報告集 = Research reports of Faculty of Health Sciences, Tokoha University / 常葉大学健康科学部 編. 6(1):2019.3, 77-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703202
エンドオブライフケアの展開とその基盤としての死生観 = Development of End-of-Life Care and View of Death and Life as It's Foundation / 浅見洋.
日本エンドオブライフケア学会誌 = Journal of Japan Society for End-of-Life Care / 日本エンドオブライフケア学会 編. 1:2017, 3-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702615
終末期がん患者と家族の予後告知に基づく死の認識と患者の年齢との関連分析 = Relationship between Awareness of Death and Age in Patients with End-Stage Cancer and Their Family / 林容子, 小笠原知枝, 加藤亜妃子, 朝倉由紀.
日本エンドオブライフケア学会誌 = Journal of Japan Society for End-of-Life Care / 日本エンドオブライフケア学会 編. 1:2017, 11-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702626
市民からの実践報告 家族の看取り体験に基づく情報通信技術を活用したエンドオブライフケアの提案 = Information Communication Technology to Support the End of Life Care Based on the Experience of Home Care for Mother in Law / 近藤則子, 大島眞理子.
日本エンドオブライフケア学会誌 = Journal of Japan Society for End-of-Life Care / 日本エンドオブライフケア学会 編. 1:2017, 19-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702640
ICUにおけるエンドオブライフケアの構成要素の抽出と時期に応じた適切なケアの検討 = Extraction of the Structural Elements of End-of-Life Care and Examining Appropriate Care at Times in ICU / 新井祐恵, 小笠原知枝, 對中百合, 加藤亜妃子.
日本エンドオブライフケア学会誌 = Journal of Japan Society for End-of-Life Care / 日本エンドオブライフケア学会 編. 2(1):2018, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702690
自宅療養を望み自宅死となった非がん終末期高齢入院患者の特徴 : 患者・家族の状況と入院中に実施された看護に焦点をあてて = Characteristics of Elderly Non-cancer Inpatients Who Wished to Receive End-of-Life Care at Home and Died at Home : Focused on Circumstances of Patients, Their Families, and Nursing Care during Hospitalization / 鈴木峰子, 内田陽子, 小山晶子.
日本エンドオブライフケア学会誌 = Journal of Japan Society for End-of-Life Care / 日本エンドオブライフケア学会 編. 2(1):2018, 13-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702711
教育講演 米国におけるエンドオブライフケア = Parker Adventist Hospital, Penrose St Francis Health Services (日本エンドオブライフケア学会 第1回学術集会報告) / 朝倉由紀.
日本エンドオブライフケア学会誌 = Journal of Japan Society for End-of-Life Care / 日本エンドオブライフケア学会 編. 2(1):2018, 24-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702774
Difficulties Faced by Critical Care Nurses Involved in Family DNAR Decision-Making / Mika MORIYAMA, Misae ITO, Keiko MATSUMOTO.
日本エンドオブライフケア学会誌 = Journal of Japan Society for End-of-Life Care / 日本エンドオブライフケア学会 編. 3(1):2019, 3-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702969
特別養護老人ホームの看取りケア協働的内省セッションの評価に関する探索的研究 = An Exploratory Study on the Influences of Collaborative Reflection Among Care Practitioners of Nursing Homes / 島田千穂, 原沢優子, 樋口京子, 中里和弘, 伊東美緒.
日本エンドオブライフケア学会誌 = Journal of Japan Society for End-of-Life Care / 日本エンドオブライフケア学会 編. 3(1):2019, 15-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702987
看護師が捉えたEnd-of-Lifeにおける患者のQOL・QODDを高めるケア要素と阻害する要因 = Factors and Barriers to Improve QOL & QODD for Patients at the End-of-Life Based on Nurse's Recognition / 對中百合, 小笠原知枝, 新井祐恵, 加藤亜妃子.
日本エンドオブライフケア学会誌 = Journal of Japan Society for End-of-Life Care / 日本エンドオブライフケア学会 編. 3(1):2019, 23-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703029
心不全増悪を繰り返す認知症高齢患者の帰宅願望をかなえる退院支援 : 老人看護専門看護師実習による介入効果のあった1事例 = Discharge Support for Fulfilling the Desire to go Home in Elderly Patients with Dementia who Experience Repeated Exacerbation of Heart Failure : A Case of the Effect of Intervention by a Certified Nurse Specialist in Gerontological Nursing / 小池彩乃, 内田陽子.
日本エンドオブライフケア学会誌 = Journal of Japan Society for End-of-Life Care / 日本エンドオブライフケア学会 編. 3(1):2019, 37-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703045
多職種による薬剤等の再検討により経口摂取継続が可能となった認知症患者 : 症例報告 = Facilitating Continued Oral Intake in a Patient with Dementia through Re-examination of the Multi-strategy Approach of Treatment Including Medication : Case Report / 那須真弓.
日本エンドオブライフケア学会誌 = Journal of Japan Society for End-of-Life Care / 日本エンドオブライフケア学会 編. 3(1):2019, 45-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703056
日本エンドオブライフケア学会 第2回学術集会報告.
日本エンドオブライフケア学会誌 = Journal of Japan Society for End-of-Life Care / 日本エンドオブライフケア学会 編. 3(1):2019, 53-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703070
あしたのマネジメントを考えるヒント,このひとに聞く(5)甲南大学共通教育センター 教授 OD Association in Japan (ODAJ) 共同代表理事 西川耕平氏 / 西川耕平.
看護管理. 29(5)=321:2019.5, 399-403.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703214
「関係の質」が高い,信頼し合えるチームを育む : 人が生き,成果が上がる組織を目指して (特集 「関係の質」の高いチームをつくる : 信頼と共感に基づく対話型の組織開発) / 嶋田至.
看護管理. 29(5)=321:2019.5, 408-413.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703231
コミュニケーションとは,「分かち合い」である 技法を使う前提 (特集 「関係の質」の高いチームをつくる : 信頼と共感に基づく対話型の組織開発 ; 「関係の質」を高めるコミュニケーション技法) / 福原美砂.
看護管理. 29(5)=321:2019.5, 414-416.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703254
伝え合い,受け取り合うプロセス よりよい影響を与えるための伝え方 (特集 「関係の質」の高いチームをつくる : 信頼と共感に基づく対話型の組織開発 ; 「関係の質」を高めるコミュニケーション技法) / 嶋田至.
看護管理. 29(5)=321:2019.5, 416-418.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703270
信頼関係をつくり,人材を育成する 1on1ミーティング (特集 「関係の質」の高いチームをつくる : 信頼と共感に基づく対話型の組織開発 ; 「関係の質」を高めるコミュニケーション技法) / 広瀬義浩.
看護管理. 29(5)=321:2019.5, 418-420.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703287
全員の納得感を高めながら意思決定に導く,話し合いの手法 合意形成 (特集 「関係の質」の高いチームをつくる : 信頼と共感に基づく対話型の組織開発 ; 「関係の質」を高めるコミュニケーション技法) / 嶋田至.
看護管理. 29(5)=321:2019.5, 420-422.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703309
看護の仕事と共感する力 : 受苦的共感,深い思いやりを与え合える関係を育む (特集 「関係の質」の高いチームをつくる : 信頼と共感に基づく対話型の組織開発) / 長尾文雄.
看護管理. 29(5)=321:2019.5, 425-427.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703327
組織文化をつくる看護部長の視点から : 個人間・部署間・組織内の関係の質を高める (特集 「関係の質」の高いチームをつくる : 信頼と共感に基づく対話型の組織開発) / 笹田友恵.
看護管理. 29(5)=321:2019.5, 429-431.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703334
病棟スタッフ間の良好な「関係の質」と看護師長の役割 : スタッフ1人ひとりの思いと向き合い,信頼関係を築くために (特集 「関係の質」の高いチームをつくる : 信頼と共感に基づく対話型の組織開発) / 北田美奈子.
看護管理. 29(5)=321:2019.5, 432-434.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703344
共有型・奉仕型リーダーシップによるスタッフ間の「関係の質」を高める実践 (特集 「関係の質」の高いチームをつくる : 信頼と共感に基づく対話型の組織開発) / 峰博子.
看護管理. 29(5)=321:2019.5, 435-437.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703353
インタビュー 「関係の質」を組織開発の視点から考える : 心理的安全性とリフレクションをキーワードに (特集 「関係の質」の高いチームをつくる : 信頼と共感に基づく対話型の組織開発) / 西川耕平, 嶋田至.
看護管理. 29(5)=321:2019.5, 438-444.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703363
部下育成のためのリフレクション支援 : 副看護師長の成功事例と失敗事例から学ぶ / 松尾睦.
看護管理. 29(5)=321:2019.5, 448-454.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703369
個人の進化と組織の活性化をもたらす ナラティヴプラクティス(第1回)看護実践を語り合う時空間の創造 / 紙野雪香.
看護管理. 29(5)=321:2019.5, 458-462.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703419
看護の可視化 : 量と質の両面から適切な評価を考える(第16回)看護必要度を用いた看護師の配置ルール検討の経過(6) / 秋山智弥.
看護管理. 29(5)=321:2019.5, 464-467.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703427
看護×経済学 : 経済学で読み解く看護サービスと医療政策(第5回)看護師の技能評価を難しくする診療報酬制度の仕組み / 角田由佳.
看護管理. 29(5)=321:2019.5, 468-472.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703435
マグネットジャーニー : 聖路加国際病院のチャレンジ(第4回)ナースの代表者会議の行動計画,まとまる / 柳橋礼子, CNSと管理の研究会.
看護管理. 29(5)=321:2019.5, 474-477.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703458
進化するチーム医療への旅 : 今求められるレジリエンスとは?(第13回)対話を巡る冒険(2)ダウンローディングから抜け出す / 清水広久.
看護管理. 29(5)=321:2019.5, 478-483.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703478
神農本草経ABC(6)植物(5) / 日本漢方協会本草分科会.
漢方療法 = Journal of kanpo medicine and herb : 漢方臨床のための. 23(3)=267:2019.6, 8-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703440
現代語訳 平成『皇漢医学』(第66回) / 山田享弘.
漢方療法 = Journal of kanpo medicine and herb : 漢方臨床のための. 23(3)=267:2019.6, 16-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703451
『訂補薬性提要』を読む(20) / 森由雄.
漢方療法 = Journal of kanpo medicine and herb : 漢方臨床のための. 23(3)=267:2019.6, 30-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703459
『校正方輿輗』解説講義(11) / 菅原健.
漢方療法 = Journal of kanpo medicine and herb : 漢方臨床のための. 23(3)=267:2019.6, 36-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703471
多紀元堅『傷寒広要』解説(第32回) / 新谷哲一.
漢方療法 = Journal of kanpo medicine and herb : 漢方臨床のための. 23(3)=267:2019.6, 42-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703476
復刻掲載 師説筆記 後藤艮山(3) / 後藤艮山, 大塚敬節.
漢方療法 = Journal of kanpo medicine and herb : 漢方臨床のための. 23(3)=267:2019.6, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703485
ヨシコクリニック治験(138)独活寄生湯の治験 / 高木嘉子.
漢方療法 = Journal of kanpo medicine and herb : 漢方臨床のための. 23(3)=267:2019.6, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703494
東洋堂臨床録(267) / 松本一男.
漢方療法 = Journal of kanpo medicine and herb : 漢方臨床のための. 23(3)=267:2019.6, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703501
人工呼吸器管理を要する重症心身障害児の退院時移動支援への理学療法士の取り組み / 清水朋枝, 石川公久, 鶴巻俊江, 清水如代, 上野友之, 羽田康司, 大河内崇宏.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 39:2018.3, 7-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703711
当院新生児集中治療室におけるポジショニングラウンドへの取り組み / 瀧川桃香, 細田里南, 室伏祐介, 永野靖典, 石田健司, 池内昌彦, 松下憲司, 三浦紀子.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 39:2018.3, 11-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703720
Dubowitz神経学的評価を実施した低出生体重児のフォローアップ経過 / 最所雅, 草葉隆一, 落石慶衣, 海山京子, 上島隆秀, 藤田曜生, 樋口妙, 北里直子, 宮里幸, 上野ふじ美, 井上普介, 落合正行, 川口謙一, 中島康晴.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 39:2018.3, 15-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703726
低出生体重児の就学先からみた新生児神経学的評価と発達検査について / 海山京子, 草葉隆一, 落石慶衣, 最所雅, 上島隆秀, 藤田曜生, 樋口妙, 北里直子, 宮里幸, 井上普介, 落合正行, 川口謙一, 中島康晴.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 39:2018.3, 19-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703749
小児がん患者に対し初発から終末期にかけて継続的なリハビリテーション介入を行った症例についての報告 / 中川のりこ, 石川公久, 清水朋枝, 鶴巻俊江, 羽田康司.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 39:2018.3, 22-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703758
機能訓練と家事への自己主導的関わりが効果的であった右上肢複合損傷再建術後の一例 / 瓜生充恵, 花田麻須大, 籾井健太, 藤田曜生, 前原亜実, 野田紗千恵, 飯盛美紀, 川口謙一, 中島康晴.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 39:2018.3, 25-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703774
軟部悪性腫瘍広範切除に伴い肩甲骨の大部分を切除した症例に対して復職を目的にアクティビティを用いた介入の報告 / 富田紗依子, 吉田彬人, 新井英介, 安田尚太郎, 西川貴久子, 松井泰行, 杉浦英志, 西田佳弘.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 39:2018.3, 30-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703784
舟状骨近位端骨折手関節機能に基づいたリストラウンダーの検討 / 小倉正敬, 渡部幸喜.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 39:2018.3, 36-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703795
頭部外傷により小児失語症と小脳性無言症を合併した症例 / 有須梨乃, 松浦祐也, 増野香織, 池田真一, 津村弘.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 39:2018.3, 39-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703802
脊髄損傷後の大腿四頭筋筋輝度の変化 / 萩野谷歩, 塩見耕平, 丸山剛, 石川公久, 羽田康司.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 39:2018.3, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703812
急性期脳卒中の座位保持不可症例に対する部分免荷座位練習の試み / 久保田雅史, 松村真裕美, 松尾英明, 高山マミ, 榎本崇一, 赤澤愛弓, 山口朋子, 松峯昭彦, 嶋田誠一郎.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 39:2018.3, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703820
医工連携によるゲーム型リハビリロボットの臨床応用に向けて / 石黒幸治, 川合宏, 永原詩乃, 今西理恵子, 松下功.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 39:2018.3, 50-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703829
特別支援教育における外部専門家としての理学療法士活動報告 / 鶴卷俊江, 清水朋枝, 石川公久, 清水如代, 上野友之, 羽田康司.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 39:2018.3, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703842
脊髄小脳変性症患者に対する3軸加速度計による歩行安定性評価の有用性について / 矢部拓哉, 櫻井吾郎, 吉田信也, 仁木裕也, 麦井直樹, 八幡徹太郎.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 39:2018.3, 60-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703851
術後半年経過した人工股関節全置換術術後患者における歩容満足度と身体機能の関連 / 北里直子, 永富祐太, 藤吉大輔, 海山京子, 最所雅, 宮里幸, 藤田努, 阿波村龍一, 根津智之, 岡澤和哉, 高嶋美甫, 岡本花奈, 河野一郎, 川口謙一, 中島康晴.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 39:2018.3, 66-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703860
片側性変形性股関節症患者の腹部筋における左右対称性の検討 / 堀弘明, 千葉健, 西嶋愛, 由利真.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 39:2018.3, 71-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703867
前十字靭帯再建術後に復帰したスポーツに対する満足度と関連する要因の検討 / 上田雄也, 松下雄彦, 柴田洋平, 瀧口耕平, 木田晃弘, 小野玲, 荒木大輔, 神崎至幸, 星野祐一, 丸山孝樹, 酒井良忠, 黒田良祐.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 39:2018.3, 76-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703874
軟骨無形成症に合併した腰部脊柱管狭窄症に対して再手術を施行した1例 / 西嶋愛, 千葉健, 堀弘明, 由利真.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 39:2018.3, 82-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703882
腫瘍性骨軟化症の周術期理学療法における運動負荷 / 田中太郎, 横田一彦, 小林寛, 篠田裕介, 芳賀信彦.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 39:2018.3, 86-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703890
坐骨神経を合併切除された悪性軟部腫瘍患者の術後の歩行能力 / 桑鶴孝一郎, 久保田雅史, 松尾英明, 成瀬廣亮, 北出一平, 渡部雄大, 山岸永典, 前友理, 出淵雄哉, 松峯昭彦, 嶋田誠一郎.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 39:2018.3, 91-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703902
軽度dysarthria患者の音響学的分析からみえてくる発話特徴 : 訓練前後におけるフォルマント周波数の変化から考察 / 田原翼, 大澤恵留美, 堤昌恵, 辻澤陽平.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 39:2018.3, 96-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703916
当院における指定難病患者のリハビリテーション実態調査 / 仁木裕也, 西悦子, 麦井直樹, 八幡徹太郎.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 39:2018.3, 99-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703933
PT・OT・STの時間外労働削減のための取り組みと成果 / 井戸芳和, 寺島さつき, 山鹿隆義, 西村輝, 大津勇介, 山本周平, 荻無里亜希, 川﨑桂子, 吉村康夫.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 39:2018.3, 103-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703948
高齢心不全患者に対する作業療法士の役割の一考察 : 再入院を繰り返す事例の経験から / 塩田繁人, 窪優子, 三尾直樹, 金井香菜, 伊藤義広, 北川知郎, 日高貴之, 木村浩彰.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 39:2018.3, 106-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703979
情動機能に着目した作業療法が奏功した手指屈筋腱断裂後の事例 / 西村輝, 井戸芳和, 佐藤正彬, 吉村康夫.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 39:2018.3, 111-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703984
乳がん術後の関節可動域改善難渋症例におけるリスク因子の検討 / 晝田佳世, 中川のりこ, 岡本善敬, 清水如代, 上野友之, 石川公久, 羽田康司.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 39:2018.3, 114-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704006
サルコペニアを有するがん患者への運動療法効果の検討 : 非サルコペニア患者との比較 / 近藤心, 古本太希, 大澤俊文, 佐藤紀, 加藤真介.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 39:2018.3, 117-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704026
当院における小児肝移植患者に対する呼吸リハビリテーションの現状 / 水野陽太, 井上貴行, 髙木優衣, 服部慶子, 門野泉, 西田佳弘, 小倉靖弘, 永谷元基, 伊藤理.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 39:2018.3, 122-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704040
外科系集中治療病棟における多職種早期離床チームの活動と消化器外科術後患者の離床状況 / 児玉智香, 折田直哉, 中島勇樹, 皿田和宏, 對東俊介, 御手洗武博, 山根千明, 植田一幸, 伊藤義広, 讃岐美智義, 三上幸夫, 木村浩彰.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 39:2018.3, 127-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704053
植え込み型補助人工心臓装着を伴う維持期脳卒中片麻痺患者への理学療法治療介入を経験して / 和地泰彦, 竹内雅史, 関口雄介, 佐藤房郎.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 39:2018.3, 132-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704061
低カルシウム血症と歩行動作障害を認めた一症例 / 塩見耕平, 丸山剛, 石川公久, 羽田康司.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 39:2018.3, 138-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704072
第50回北海道作業療法学会学術大会 第8回北海道作業療法士会研修大会 プログラム・抄録集 作業療法の実践と科学 : 拡がる適用 問われる効果.
北海道作業療法. 36(-)(Suppl.):2019.5 #第50回北海道作業療法学会学術大会・第8回北海道作業療法士会研修大会プログラム・抄録集, 2p,1-178.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704181
疾患や治療の特徴 (35巻4号 新人ナースもこれで安心! 訪室時のマナーから基本的な看護技術まで! 脳神経外科病棟の歩き方 : 1年目のためのトリセツ! ; オリエンテーション).
Brain nursing = ブレインナーシング. 35(4)=468:2019.4, 304-310.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704191
患者の特徴 (35巻4号 新人ナースもこれで安心! 訪室時のマナーから基本的な看護技術まで! 脳神経外科病棟の歩き方 : 1年目のためのトリセツ! ; オリエンテーション).
Brain nursing = ブレインナーシング. 35(4)=468:2019.4, 311-314.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704193
仲間のこと (35巻4号 新人ナースもこれで安心! 訪室時のマナーから基本的な看護技術まで! 脳神経外科病棟の歩き方 : 1年目のためのトリセツ! ; オリエンテーション).
Brain nursing = ブレインナーシング. 35(4)=468:2019.4, 315-317.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704195
病棟の1週間の流れを知ろう! (35巻4号 新人ナースもこれで安心! 訪室時のマナーから基本的な看護技術まで! 脳神経外科病棟の歩き方 : 1年目のためのトリセツ!).
Brain nursing = ブレインナーシング. 35(4)=468:2019.4, 318-329.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704196
バイタルサイン測定 (35巻4号 新人ナースもこれで安心! 訪室時のマナーから基本的な看護技術まで! 脳神経外科病棟の歩き方 : 1年目のためのトリセツ! ; 絶対に必要な基本的な手技を覚えよう!).
Brain nursing = ブレインナーシング. 35(4)=468:2019.4, 330-332.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704199
意識レベルの評価 (35巻4号 新人ナースもこれで安心! 訪室時のマナーから基本的な看護技術まで! 脳神経外科病棟の歩き方 : 1年目のためのトリセツ! ; 絶対に必要な基本的な手技を覚えよう!).
Brain nursing = ブレインナーシング. 35(4)=468:2019.4, 333-336.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704201
瞳孔の観察 (35巻4号 新人ナースもこれで安心! 訪室時のマナーから基本的な看護技術まで! 脳神経外科病棟の歩き方 : 1年目のためのトリセツ! ; 絶対に必要な基本的な手技を覚えよう!).
Brain nursing = ブレインナーシング. 35(4)=468:2019.4, 337-339.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704202
運動麻痺の観察 (35巻4号 新人ナースもこれで安心! 訪室時のマナーから基本的な看護技術まで! 脳神経外科病棟の歩き方 : 1年目のためのトリセツ! ; 絶対に必要な基本的な手技を覚えよう!).
Brain nursing = ブレインナーシング. 35(4)=468:2019.4, 340-342.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704205
ドレーン管理 (35巻4号 新人ナースもこれで安心! 訪室時のマナーから基本的な看護技術まで! 脳神経外科病棟の歩き方 : 1年目のためのトリセツ! ; 絶対に必要な基本的な手技を覚えよう!).
Brain nursing = ブレインナーシング. 35(4)=468:2019.4, 343-348.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704208
体位変換・ポジショニング (35巻4号 新人ナースもこれで安心! 訪室時のマナーから基本的な看護技術まで! 脳神経外科病棟の歩き方 : 1年目のためのトリセツ! ; 絶対に必要な基本的な手技を覚えよう!).
Brain nursing = ブレインナーシング. 35(4)=468:2019.4, 349-353.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704211
日常生活支援 (35巻4号 新人ナースもこれで安心! 訪室時のマナーから基本的な看護技術まで! 脳神経外科病棟の歩き方 : 1年目のためのトリセツ! ; 絶対に必要な基本的な手技を覚えよう!).
Brain nursing = ブレインナーシング. 35(4)=468:2019.4, 354-357.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704214
ベッドサイドに行くときのポイント (35巻4号 新人ナースもこれで安心! 訪室時のマナーから基本的な看護技術まで! 脳神経外科病棟の歩き方 : 1年目のためのトリセツ!).
Brain nursing = ブレインナーシング. 35(4)=468:2019.4, 358-363.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704216
NURSE STATION(No.135)兵庫県立尼崎総合医療センターSCU 退院後の生活のためにSCUができること.
Brain nursing = ブレインナーシング. 35(4)=468:2019.4, 364-367.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704217
まさか! はありえる 退院支援の事件簿(4)退院後の生活のイメージを何度も説明したけれど…… (リレーション) / 原田路可.
Brain nursing = ブレインナーシング. 35(4)=468:2019.4, 374-377.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704227
院内教育 なるほど納得! 病棟の私たちが知りたい 看護研究の質問・疑問 排泄動作の自立に向けて看護実践を行ったら回復が見られたのですが、この事例を研究として発表できますか? (リレーション) / 百田武司.
Brain nursing = ブレインナーシング. 35(4)=468:2019.4, 378-382.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704239
取り組み チームの取り組みがぐんと変わる! となりの施設のPLAN DO CHECK ACTION : ケアの向上につながるヒント満載 もやもや病の術後管理を学ぶ : フローチャートを導入し知識の獲得・スキルアップを目指して (リレーション) / 小山晶子, 藤村幹.
Brain nursing = ブレインナーシング. 35(4)=468:2019.4, 383-387.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704254
科学技術--薬学 (ZS51)
Role of Connexins in Chronic Pain and Their Potential as Therapeutic Targets for Next-Generation Analgesics / Norimitsu Morioka, Yoki Nakamura, Fang Fang Zhang, Kazue Hisaoka-Nakashima, Yoshihiro Nakata.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(6):2019.6, 857-866.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698173
NMR Characterization of Conformational Dynamics and Molecular Assemblies of Proteins / Maho Yagi-Utsumi.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(6):2019.6, 867-872.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698191
Communication to the Editor : The Design, Synthesis and Preliminary Pharmacokinetic Evaluation of d3-Poziotinib Hydrochloride / Shuchao Ma, Linan Wang, Ben Ouyang, Xinfa Bai, Qinglin Ji, Lei Yao.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(6):2019.6, 873-876.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698218
Protein Tyrosine Phosphatase Inhibitor, Orthovanadate, Induces Contraction via Rho Kinase Activation in Mouse Thoracic Aortas / Yuka Terada, Naoki Higashi, Yuki Hidaka, Yasumasa Isomoto, Katsutoshi Yayama.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(6):2019.6, 877-885.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698237
Curcumin Ameliorates Chronic Renal Failure in 5/6 Nephrectomized Rats by Regulation of the mTOR/HIF-1α/VEGF Signaling Pathway / Yangbiao He, Xujun Lang, Dong Cheng, Zhihao Yang.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(6):2019.6, 886-891.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698273
Triptolide Suppresses Growth of Breast Cancer by Targeting HMGB1 in Vitro and in Vivo / Wei Jiang, Maojian Chen, Chanchan Xiao, Weiping Yang, Qinghong Qin, Qixing Tan, Zhijie Liang, Xiaoli Liao, Anyun Mao, Changyuan Wei.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(6):2019.6, 892-899.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698295
Ginsenoside Rg3 Combined with Oxaliplatin Inhibits the Proliferation and Promotes Apoptosis of Hepatocellular Carcinoma Cells via Downregulating PCNA and Cyclin D1 / Kuizhong Shan, Yulei Wang, Haiqing Hua, Shukui Qin, Aizhen Yang, Jie Shao.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(6):2019.6, 900-905.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698310
Telomerase Inhibition, Telomere Shortening, and Cellular Uptake of the Perylene Derivatives PM2 and PIPER in Prostate Cancer Cells / Navakoon Kaewtunjai, Ratasark Summart, Ariyaphong Wongnoppavich, Bannakij Lojanapiwat, T. Randall Lee, Wirote Tuntiwechapikul.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(6):2019.6, 906-614.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698332
Ultravist Induces the Expression of MCP-1 and VCAM-1 in IL-4-Stimulated HUVECs / Hye-Lim Kim, Nam-Soo Kim, Hae-Yun Cho, Sang-Jun Park, Chae Kwan Lee, Inhak Choi, Soo-Woong Lee.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(6):2019.6, 915-922.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698355
Sac1 Phosphoinositide Phosphatase Regulates Foam Cell Formation by Modulating SR-A Expression in Macrophages / Kiyomi Nigorikawa, Takuma Matsumura, Hiromi Sakamoto, Shin Morioka, Satoshi Kofuji, Shunsuke Takasuga, Kaoru Hazeki.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(6):2019.6, 923-928.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698371
Effects of Zoledronate on Local and Systemic Production of IL-1β, IL-18, and TNF-α in Mice and Augmentation by Lipopolysaccharide / Hiromi Funayama, Itaru Tashima, Satoru Okada, Takuya Ogawa, Hideki Yagi, Hiroyuki Tada, Ryo Wakita, Yoshinobu Asada, Yasuo Endo.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(6):2019.6, 929-936.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698385
Stereoisomer-Specific Induction of G2/M Phase Arrest and Apoptosis by 9-(E,Z)-Hydroxyoctadecadienoic Acid in Mouse Lymphoma Cells / Atsushi Kodaka, Yuki Hayakawa, Rawaa Jaffar AlSayegh, Tadashi Yasuhara, Hiroshi Tomoda, Teruaki Oku, Shingo Dan, Makoto Tsuiji, Tsutomu Tsuji.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(6):2019.6, 937-943.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698420
Highlighted Paper selected by Editor-in-Chief : Selective Protein Expression Changes of Leukocyte-Migration-Associated Cluster of Differentiation Antigens at the Blood-Brain Barrier in a Lipopolysaccharide-Induced Systemic Inflammation Mouse Model without Alteration of Transporters, Receptors or Tight Junction-Related Protein / Kazuki Sato, Masanori Tachikawa, Michitoshi Watanabe, Yasuo Uchida, Tetsuya Terasaki.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(6):2019.6, 944-953.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698441
Ameliorative Effect of High-Dose Vitamin C Administration on Dextran Sulfate Sodium-Induced Colitis Mouse Model / Kanako Kondo, Keiichi Hiramoto, Yurika Yamate, Kenji Goto, Hidehisa Sekijima, Kazuya Ooi.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(6):2019.6, 954-959.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698509
Effect of Prolonged Infusion of Alamandine on Cardiovascular Parameters and Cardiac ACE2 Expression in a Rat Model of Renovascular Hypertension / Ava Soltani Hekmat, Nahid Zare, Ali Moravej, Mohammad Hassan Meshkibaf, Kazem Javanmardi.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(6):2019.6, 960-967.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698541
Adenosine N1-Oxide Exerts Anti-inflammatory Effects through the PI3K/Akt/GSK-3β Signaling Pathway and Promotes Osteogenic and Adipocyte Differentiation / Emiko Ohashi, Keizo Kohno, Norie Arai, Akira Harashima, Toshio Ariyasu, Shimpei Ushio.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(6):2019.6, 968-676.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698549
Development of a Method That Delivers Drugs to Enveloped Viruses / Insaf Bahrini, Rikinari Hanayama.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(6):2019.6, 977-981.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698555
Selective Cytotoxicity of Staphylococcal α-Hemolysin (α-Toxin) against Human Leukocyte Populations / Makoto Tsuiji, Kazuyuki Shiohara, Yoshinori Takei, Yoshinori Shinohara, Shigeyoshi Nemoto, Satoshi Yamaguchi, Masanori Kanto, Saotomo Itoh, Teruaki Oku, Masahiro Miyashita, Yoshiyuki Seyama, Masaaki Kurihara, Tsutomu Tsuji.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(6):2019.6, 982-988.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698562
Cellular Uptake and Release of Intact Lactoferrin and Its Derivatives in an Intestinal Enterocyte Model of Caco-2 Cells / Takumi Matsuzaki, Masao Nakamura, Takehide Nogita, Atsushi Sato.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(6):2019.6, 989-995.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698564
Design of a Novel PEGylated Liposomal Vector for Systemic Delivery of siRNA to Solid Tumors / Furan Song, Naoyuki Sakurai, Ayaka Okamoto, Hiroyuki Koide, Naoto Oku, Takehisa Dewa, Tomohiro Asai.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(6):2019.6, 996-1003.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698572
Exploring Novel Cocrystalline Forms of Oxyresveratrol to Enhance Aqueous Solubility and Permeability across a Cell Monolayer / Yumena Suzuki, Chawanphat Muangnoi, Wuttinont Thaweesest, Polsak Teerawonganan, Pahweenvaj Ratnatilaka Na Bhuket, Varin Titapiwatanakun, Mika Yoshimura-Fujii, Boonchoo Sritularak, Kittisak Likhitwitayawuid, Pornchai Rojsitthisak, Toshiro Fukami.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(6):2019.6, 1004-1012.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698587
Design, Synthesis and Biological Evaluation of 4-Aryl-5,7-dihydro-6H-pyrrolo[2,3-d]pyrimidin-6-one Derivatives as a PI3Kα Inhibitor / Shengquan Hu, Zhichang Zhao, Yeming Ni, Hongxing Xin, Hong Yan, Xiuqing Song.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(6):2019.6, 1013-1018.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698593
A Photo-Activatable Peptide Mimicking Functions of Apolipoprotein A-Ⅰ / Haruka Kawahara, Naoki Miyashita, Koki Tachibana, Yusuke Tsuda, Kyohei Morimoto, Kohei Tsuji, Akira Shigenaga, Akira Otaka, Tatsuhiro Ishida, Keiichiro Okuhira.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(6):2019.6, 1019-1024.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698596
Co-administration of Magnesium Oxide Reduces the Serum Concentration of Hydrophobic Basic Drugs in Patients Treated with Antipsychotic Drugs / Hisahiro Yoshida, Minori Takahashi, Misuzu Honda, Hideaki Amayasu, Masazumi Ando.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(6):2019.6, 1025-1029.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698599
The Effective Allergenic Reactivity of House Dust Mite Sublingual Immunotherapy Tablets Is Determined by Tablet Formulation / Hirokazu Kito, Weibin Du, Hiroshi Nakazawa, Kaare Lund, Katsuyo Ohashi-Doi.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(6):2019.6, 1030-1033.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698601
A Redox-Inactive Derivative of Tocotrienol Suppresses Tumor Growth of Mesothelioma Cells in a Xenograft Model / Ayami Sato, Tsunetaka Arai, Momoka Fusegi, Akira Ando, Tomohiro Yano.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(6):2019.6, 1034-1037.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698603
Functional CLOCK Is Not Essentially Associated with Metabolic Disruption Caused by Sleep Phase Feeding in Mice / Katsutaka Oishi, Hiroki Okauchi.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(6):2019.6, 1038-1043.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698605
Attenuation of Macrophage Migration Inhibitory Factor-Stimulated Signaling via S-Nitrosylation / Kengo Nakahara, Kana Fujikawa, Hideki Hiraoka, Ikuko Miyazaki, Masato Asanuma, Akihiro Ito, Nobumasa Takasugi, Takashi Uehara.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(6):2019.6, 1044-1047.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698610
Effect of Equol on Vasocontractions in Rat Carotid Arteries Treated with High Insulin / Takayuki Matsumoto, Keisuke Takayanagi, Shota Kobayashi, Mihoka Kojima, Kumiko Taguchi, Tsuneo Kobayashi.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(6):2019.6, 1048-1053.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698616
Abnormal Amino Acid Profiles of Blood and Cerebrospinal Fluid from Cystathionine β-Synthase-Deficient Mice, an Animal Model of Homocystinuria / Noriyuki Akahoshi, Akira Yokoyama, Tomoko Nagata, Asumi Miura, Shotaro Kamata, Isao Ishii.
Biological & pharmaceutical bulletin. 42(6):2019.6, 1054-1057.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698620
Development of Novel Functional Molecules Targeting DNA and RNA / Shigeki Sasaki.
Chemical and pharmaceutical bulletin. 67(6):2019.6, 505-518.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698329
Phosphine Oxide-Catalyzed Asymmetric Aldol Reactions and Double Aldol Reactions / Shunsuke Kotani.
Chemical and pharmaceutical bulletin. 67(6):2019.6, 519-526.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698340
Quality Assessment of Medicinal Product and Dietary Supplements Containing Vitex agnus-castus by HPLC Fingerprint and Quantitative Analyses / Mami Sogame, Yoko Naraki, Takahiro Sasaki, Masaharu Seki, Kazuyoshi Yokota, Sayaka Masada, Takashi Hakamatsuka.
Chemical and pharmaceutical bulletin. 67(6):2019.6, 527-533.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698372
Field Survey of Glycyrrhiza Plants in Central Asia(5)Chemical Characterization of G. bucharica Collected in Tajikistan / Hiroaki Hayashi, Keiko Yokoshima, Ren Chiba, Isao Fujii, Inoyat Fattokhov, Madibron Saidov.
Chemical and pharmaceutical bulletin. 67(6):2019.6, 534-539.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698427
Ease of Taking and Palatability of Fixed-Dose Orally Disintegrating Mitiglinide/Voglibose Tablets / Mai Sotoyama, Shinya Uchida, Chiaki Kamiya, Shimako Tanaka, Yasuharu Kashiwagura, Akio Hakamata, Keiichi Odagiri, Naoki Inui, Hiroshi Watanabe, Noriyuki Namiki.
Chemical and pharmaceutical bulletin. 67(6):2019.6, 540-545.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698506
A 3D-QSAR Analysis of CDK2 Inhibitors Using FMO Calculations and PLS Regression / Tomoki Yoshida, Shuichi Hirono.
Chemical and pharmaceutical bulletin. 67(6):2019.6, 546-555.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698522
Synthesis and Aldose Reductase Inhibitory Activity of Botryllazine A Derivatives / Ryota Saito, Kana Ishibashi, Maiko Noumi, Sota Uno, Shoko Higashi, Masaru Goto, Shunsuke Kuwahara, Toshiya Komatsu.
Chemical and pharmaceutical bulletin. 67(6):2019.6, 556-565.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698530
Highlighted Paper selected by Editor-in-Chief : Design, Synthesis and Biological Evaluation of Novel Nonsteroidal Progesterone Receptor Antagonists Based on Phenylamino-1,3,5-triazine Scaffold / Kazuma Kaitoh, Aki Nakatsu, Shuichi Mori, Hiroyuki Kagechika, Yuichi Hashimoto, Shinya Fujii.
Chemical and pharmaceutical bulletin. 67(6):2019.6, 566-575.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698536
Highlighted Paper selected by Editor-in-Chief : In Cellullo and ex Vivo Availability of a Yellowish-Green-Light-Controllable NO Releaser / Naoya Ieda, Yuji Hotta, Mitsuyasu Kawaguchi, Kazunori Kimura, Hidehiko Nakagawa.
Chemical and pharmaceutical bulletin. 67(6):2019.6, 576-579.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698547
Highlighted Paper selected by Editor-in-Chief : T₂ Relaxation Study to Evaluate the Crystalline State of Indomethacin Containing Solid Dispersions Using Time-Domain NMR / Kotaro Okada, Daijiro Hirai, Yoshihiro Hayashi, Shungo Kumada, Atsushi Kosugi, Yoshinori Onuki.
Chemical and pharmaceutical bulletin. 67(6):2019.6, 580-586.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698558
Highlighted Paper selected by Editor-in-Chief : Direct Formylation of Fluorine-Containing Aromatics with Dichloromethyl Alkyl Ethers / Takuya Warashina, Daisuke Matsuura, Yoshikazu Kimura.
Chemical and pharmaceutical bulletin. 67(6):2019.6, 587-593.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698565
Highlighted Paper selected by Editor-in-Chief : Total Synthesis of 3-epi-Juruenolide C / Noriki Kutsumura, Mai Inagaki, Akito Kiriseko, Takao Saito.
Chemical and pharmaceutical bulletin. 67(6):2019.6, 594-598.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698583
Synthesis and Biological Evaluation of PF-543 Derivative Containing Aliphatic Side Chain / Seon Woong Kim, Taeho Lee, Yoon Sin Oh, Sang Mi Shin, Joo-Youn Lee, Sanghee Kim, Dong Jae Baek, Eun-Young Park.
Chemical and pharmaceutical bulletin. 67(6):2019.6, 599-603.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698590
Triterpene Glycosides from the Seeds of Dolichos lablab / Akihito Yokosuka, Hiroki Takayama, Yoshihiro Mimaki.
Chemical and pharmaceutical bulletin. 67(6):2019.6, 604-608.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698595
向精神薬療法の現状と問題点 (特集 薬剤師なら見逃し厳禁! 向精神薬の副作用と薬剤性精神症状) / 宮岡等.
月刊薬事 = The pharmaceuticals monthly. 61(6):2019.5, 937-939.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702936
注意すべき向精神薬の警告,禁忌 : 処方前に確認すべき課題 (特集 薬剤師なら見逃し厳禁! 向精神薬の副作用と薬剤性精神症状) / 廣岡孝陽.
月刊薬事 = The pharmaceuticals monthly. 61(6):2019.5, 941-950.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702949
抗不安薬,睡眠薬 (特集 薬剤師なら見逃し厳禁! 向精神薬の副作用と薬剤性精神症状 ; 向精神薬の注意すべき副作用) / 松尾幸治.
月刊薬事 = The pharmaceuticals monthly. 61(6):2019.5, 951-956.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702952
抗精神病薬 (特集 薬剤師なら見逃し厳禁! 向精神薬の副作用と薬剤性精神症状 ; 向精神薬の注意すべき副作用) / 松本泰幸, 坪井貴嗣.
月刊薬事 = The pharmaceuticals monthly. 61(6):2019.5, 957-964.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702960
抗うつ薬 (特集 薬剤師なら見逃し厳禁! 向精神薬の副作用と薬剤性精神症状 ; 向精神薬の注意すべき副作用) / 大坪天平.
月刊薬事 = The pharmaceuticals monthly. 61(6):2019.5, 965-969.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702967
気分安定薬 (特集 薬剤師なら見逃し厳禁! 向精神薬の副作用と薬剤性精神症状 ; 向精神薬の注意すべき副作用) / 鈴木映二, 山田和男.
月刊薬事 = The pharmaceuticals monthly. 61(6):2019.5, 971-974.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702974
抗認知症薬 (特集 薬剤師なら見逃し厳禁! 向精神薬の副作用と薬剤性精神症状 ; 向精神薬の注意すべき副作用) / 小田陽彦.
月刊薬事 = The pharmaceuticals monthly. 61(6):2019.5, 975-978.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702975
ADHD治療薬 (特集 薬剤師なら見逃し厳禁! 向精神薬の副作用と薬剤性精神症状 ; 向精神薬の注意すべき副作用) / 神谷俊介.
月刊薬事 = The pharmaceuticals monthly. 61(6):2019.5, 979-981.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702981
精神疾患の増悪と間違われやすい向精神薬の副作用 (特集 薬剤師なら見逃し厳禁! 向精神薬の副作用と薬剤性精神症状) / 仙波純一.
月刊薬事 = The pharmaceuticals monthly. 61(6):2019.5, 983-987.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702986
向精神薬が関係するポリファーマシー (特集 薬剤師なら見逃し厳禁! 向精神薬の副作用と薬剤性精神症状) / 家研也.
月刊薬事 = The pharmaceuticals monthly. 61(6):2019.5, 989-994.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702992
副作用としての精神症状に注意すべき身体疾患治療薬(OTC薬を含む) (特集 薬剤師なら見逃し厳禁! 向精神薬の副作用と薬剤性精神症状) / 土屋博基, 山本賢司.
月刊薬事 = The pharmaceuticals monthly. 61(6):2019.5, 995-999.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703011
薬局薬剤師の立場から : 疑義照会 (特集 薬剤師なら見逃し厳禁! 向精神薬の副作用と薬剤性精神症状 ; 処方の問題をどう医師に伝えるか) / 竹内尚子.
月刊薬事 = The pharmaceuticals monthly. 61(6):2019.5, 1000-1003.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703012
精神科医の立場から (特集 薬剤師なら見逃し厳禁! 向精神薬の副作用と薬剤性精神症状 ; 処方の問題をどう医師に伝えるか) / 宮岡等.
月刊薬事 = The pharmaceuticals monthly. 61(6):2019.5, 1004-1006.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703016
腕きき専門医のもとで修業しないと身につかない 抗菌薬適正使用支援のストラテジー(第2回)病歴・自覚症状の使い方 / 大路剛.
月刊薬事 = The pharmaceuticals monthly. 61(6):2019.5, 1011-1020.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703025
メカニズムから理解する 救急・急変対応Basic Lecture(第4回)心不全 / 小原章敏.
月刊薬事 = The pharmaceuticals monthly. 61(6):2019.5, 1021-1032.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703030
3stepで考える! それって本当に副作用ですか?(30)本日のテーマ この「老年症候群」はポリファーマシーによるものですか? / 溝神文博.
月刊薬事 = The pharmaceuticals monthly. 61(6):2019.5, 1033-1042.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703039
臨床ですぐに使える 薬学トリビア(第13回)掟はルールというより心得とでもよぶべきものなのさ / 宮川泰宏.
月刊薬事 = The pharmaceuticals monthly. 61(6):2019.5, 1043-1048.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703043
購買適正化で病院経営強化 目からウロコの薬価交渉術(第20回)2018年度薬価交渉を振り返って / 中野一夫.
月刊薬事 = The pharmaceuticals monthly. 61(6):2019.5, 1049-1052.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703047
考え方がわかれば解き方がみえてくる クリニカル・クエスチョンの解決への筋道(第7回)セフェピムによる神経毒性と薬剤耐性対策 / 尾田一貴.
月刊薬事 = The pharmaceuticals monthly. 61(6):2019.5, 1053-1060.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703052
薬剤師が行うこころのケア : こんなときどうするの?(第9回)不安が強い患者さんにどう対応するか? / 清水研, 田中康裕.
月刊薬事 = The pharmaceuticals monthly. 61(6):2019.5, 1061-1069.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703060
審査報告書から見る 新薬の裏側(第28回)イベニティ皮下注〔ロモソズマブ(遺伝子組換え)〕 / 谷藤亜希子.
月刊薬事 = The pharmaceuticals monthly. 61(6):2019.5, 1077-1085.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703075
処方薬と自動車運転 : 適切な処方と療養指導 (特集 エキスパートが教える! 運転注意薬の基本的な考え方) / 一杉正仁.
調剤と情報 = Rx info / じほう 編 ; 日本薬剤師会 監修. 25(6):2019.5, 799-803.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703250
法律/判例からみる運転注意薬の留意点 (特集 エキスパートが教える! 運転注意薬の基本的な考え方) / 馬塲美年子.
調剤と情報 = Rx info / じほう 編 ; 日本薬剤師会 監修. 25(6):2019.5, 804-808.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703261
糖尿病治療薬 (特集 エキスパートが教える! 運転注意薬の基本的な考え方 ; 薬効別 運転注意薬のモニタリングと患者指導のポイント) / 佐竹正子.
調剤と情報 = Rx info / じほう 編 ; 日本薬剤師会 監修. 25(6):2019.5, 810-814.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703268
精神疾患治療薬 (特集 エキスパートが教える! 運転注意薬の基本的な考え方 ; 薬効別 運転注意薬のモニタリングと患者指導のポイント) / 尾関祐二.
調剤と情報 = Rx info / じほう 編 ; 日本薬剤師会 監修. 25(6):2019.5, 816-819.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703273
神経疾患治療薬 (特集 エキスパートが教える! 運転注意薬の基本的な考え方 ; 薬効別 運転注意薬のモニタリングと患者指導のポイント) / 野元正弘.
調剤と情報 = Rx info / じほう 編 ; 日本薬剤師会 監修. 25(6):2019.5, 820-824.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703278
抗アレルギー薬 (特集 エキスパートが教える! 運転注意薬の基本的な考え方 ; 薬効別 運転注意薬のモニタリングと患者指導のポイント) / 木津純子.
調剤と情報 = Rx info / じほう 編 ; 日本薬剤師会 監修. 25(6):2019.5, 826-829.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703284
抗がん薬 (特集 エキスパートが教える! 運転注意薬の基本的な考え方 ; 薬効別 運転注意薬のモニタリングと患者指導のポイント) / 田口和明, 松元一明.
調剤と情報 = Rx info / じほう 編 ; 日本薬剤師会 監修. 25(6):2019.5, 830-833.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703292
疼痛治療薬 (特集 エキスパートが教える! 運転注意薬の基本的な考え方 ; 薬効別 運転注意薬のモニタリングと患者指導のポイント) / 別府賢, 一杉正仁.
調剤と情報 = Rx info / じほう 編 ; 日本薬剤師会 監修. 25(6):2019.5, 834-837.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703328
OTC医薬品 (特集 エキスパートが教える! 運転注意薬の基本的な考え方 ; 薬効別 運転注意薬のモニタリングと患者指導のポイント) / 福島紀子.
調剤と情報 = Rx info / じほう 編 ; 日本薬剤師会 監修. 25(6):2019.5, 838-842.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703332
施設取材 遠隔服薬指導(2)僻地における遠隔医療の挑戦 : キョーワ薬局長久手店(愛知県).
調剤と情報 = Rx info / じほう 編 ; 日本薬剤師会 監修. 25(6):2019.5, 843-846.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703341
患者向けリーフレット・指導箋のなぜ? がわかる すきま時間の臨床薬学講座 製剤学編(第3回)PTPの機能を知る / 今野勉, 倉田なおみ.
調剤と情報 = Rx info / じほう 編 ; 日本薬剤師会 監修. 25(6):2019.5, 855-859.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703355
薬歴を見れば,その薬剤師の「仕事の質」がわかる! 続 誰も教えてくれなかった実践薬歴(第2回)カルシウム拮抗薬とグレープフルーツジュースの相互作用を考慮するシーン / 山本雄一郎.
調剤と情報 = Rx info / じほう 編 ; 日本薬剤師会 監修. 25(6):2019.5, 861-866.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703362
薬剤師なら知っておきたい 薬剤性眼障害のキホン(第4回)視神経障害を来す薬剤 / 高橋現一郎.
調剤と情報 = Rx info / じほう 編 ; 日本薬剤師会 監修. 25(6):2019.5, 868-871.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703412
これなら医学論文が読める! 使える! 医薬品情報を引き出すイージーアプローチ(第5回)患者からの質問に症例報告を活かす : 添付文書の向こう側に飛び出そう / 山本雅洋.
調剤と情報 = Rx info / じほう 編 ; 日本薬剤師会 監修. 25(6):2019.5, 873-877.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703417
新薬くろ~ずあっぷ(第216回)エイベリス点眼液0.002%(オミデネパグ イソプロピル) / 古俵孝明, 後藤伸之.
調剤と情報 = Rx info / じほう 編 ; 日本薬剤師会 監修. 25(6):2019.5, 879-884,891.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703425
婦人科のくすり,どう考える? 教えていわもと先生!(第8回・完)GnRHアナログ / 岩本豪紀.
調剤と情報 = Rx info / じほう 編 ; 日本薬剤師会 監修. 25(6):2019.5, 886-891.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703434
スポーツファーマシストが教える セルフメディケーションのピットフォール(第9回)スポーツ愛好者をサポートする / 大石順子.
調剤と情報 = Rx info / じほう 編 ; 日本薬剤師会 監修. 25(6):2019.5, 893-897.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703443
今月のヒヤリ ハッと ホッとした話 / 澤田康文.
調剤と情報 = Rx info / じほう 編 ; 日本薬剤師会 監修. 25(6):2019.5, 899-905.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703449
My Career Life アストラゼネカUK : Finance Business Partner International Region 久保百合香さん 自分がどこまで通用するのか試したい / 久保百合香.
ミクス = Medical information express : 医薬情報&マーケティング. 47(6)=632:2019.5, 3-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703283
Promotion 2020年度診療報酬改定の焦点 : フォーミュラリで変わる医薬品評価.
ミクス = Medical information express : 医薬情報&マーケティング. 47(6)=632:2019.5, 8-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703306
厚労省の販売情報提供活動GLを考える 本当にその対応で大丈夫ですか? : 自主GLと通知のGLとでは重みが違う (Promotion 販売情報提供活動GL始動 : 経営陣の責務と社内ガバナンスの徹底) / 白神誠.
ミクス = Medical information express : 医薬情報&マーケティング. 47(6)=632:2019.5, 24-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703339
Promotion 医薬品流通の革新が始まる : ローコストマーケット時代 協業で価値創出を.
ミクス = Medical information express : 医薬情報&マーケティング. 47(6)=632:2019.5, 32-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703418
Interview : MR認定制度抜本改革 MR改革「今すぐスタートを」 : マネジャーが成否を握る MR認定センター・事務局長 近澤洋平氏 / 近澤洋平, 酒田浩.
ミクス = Medical information express : 医薬情報&マーケティング. 47(6)=632:2019.5, 40-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703453
PRESIDENT バイオジェン・ジャパン株式会社 代表取締役社長 アジェイスレイク氏 全社員でビジョンMIPを策定 : 共有目標を全員で達成し働きがいある職場に / アジェイ スレイク, 望月英梨.
ミクス = Medical information express : 医薬情報&マーケティング. 47(6)=632:2019.5, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703480
営業生産性向上! 処方する医師がわかる : 人工知能のある素晴らしい世界(第8回)MR次第で医師ディテール反応度は変化する / 西章彦.
ミクス = Medical information express : 医薬情報&マーケティング. 47(6)=632:2019.5, 54-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703514
流通新時代 ネクストプレーヤー(第32回)バイタルネット 人口減・過疎化先進地域の卸像を模索 人的・物的資源を地域のために有効活用へ / 保高英児.
ミクス = Medical information express : 医薬情報&マーケティング. 47(6)=632:2019.5, 58-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703537
新世代MR講座 : カタルシス編(第82回)SNSのリスク / 宮本研.
ミクス = Medical information express : 医薬情報&マーケティング. 47(6)=632:2019.5, 62-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703543
営業スキル実践講座(121)GL遵守の鍵となるのは、審査報告書 / 佐藤龍太郎.
ミクス = Medical information express : 医薬情報&マーケティング. 47(6)=632:2019.5, 80-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703552
医療用医薬品の販売情報提供活動に関するガイドラインに関するQ&A (Promotion 販売情報提供活動GL始動 : 経営陣の責務と社内ガバナンスの徹底) / 厚労省医薬・生活衛生局監視指導・麻薬対策課.
ミクス = Medical information express : 医薬情報&マーケティング. 47(6)=632:2019.5, 86-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703570
書誌・図書館・一般年鑑--書誌学 (ZU7)
偽者と分身、そして永遠 : 三島由紀夫をめぐって / 安藤礼二.
図書. (845):2019.5, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695980
ジャン=マリー・グリオの俳句を読む / 小津夜景.
図書. (845):2019.5, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695985
対談 同級生の語らい : 佐世保からパレスチナへ / 川上泰徳, 佐藤正午.
図書. (845):2019.5, 10-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695997
リヴァラン(riverrun) / 近藤譲.
図書. (845):2019.5, 17-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696019
はるかなるナンギヤラ / おしどりマコ.
図書. (845):2019.5, 22-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696027
藤野先生の「ノート添削」をめぐって(下) / 三宝政美.
図書. (845):2019.5, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696032
武満徹(02)古関裕而 / 片山杜秀.
図書. (845):2019.5, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696039
さだの辞書(17)大仏・林檎・天主堂 / さだまさし.
図書. (845):2019.5, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696046
お肴歳時記(第8回)花と風の月 / 辰巳芳子.
図書. (845):2019.5, 40-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696052
漢字の植物園 in 広辞苑(7)五月、新緑がまぶしい季節に / 円満字二郎.
図書. (845):2019.5, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696063
風土記博物誌(16)海の幸の賑わい / 三浦佑之.
図書. (845):2019.5, 48-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696078
ミンネのかけら(18)北欧のアイコン、世界のアイドルとなる。 / 冨原眞弓.
図書. (845):2019.5, 52-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696091
モダン語の地平から(5)世界を駆け巡る言葉 / 山室信一.
図書. (845):2019.5, 58-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696101
書誌・図書館・一般年鑑--図書館・ドキュメンテーション・文書館 (ZU8)
地理情報システム(GIS)と社会 : 地理空間情報の活用から参加型GISへ = GIS and Society : from usage of geospatial information to Participatory GIS (特集 地理空間情報と地理情報システム(GIS)) / 瀬戸寿一.
情報の科学と技術 = The journal of Information Science and Technology Association. 69(6):2019, 226-231.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700843
地理院地図を使ってみよう = Let's start GSI Maps (特集 地理空間情報と地理情報システム(GIS)) / 国土地理院地理空間情報部情報普及課.
情報の科学と技術 = The journal of Information Science and Technology Association. 69(6):2019, 232-237.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700868
オープンな地図情報データベースOpenStreetMapの紹介 : 自由な地図をみんなの手に = Introduction for open geospatial database, OpenStreetMap : Open & Free Map for everyone (特集 地理空間情報と地理情報システム(GIS)) / 飯田哲.
情報の科学と技術 = The journal of Information Science and Technology Association. 69(6):2019, 238-243.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700891
地図で見る統計(jSTAT MAP)について = Area data analysis system (jSTAT MAP) (特集 地理空間情報と地理情報システム(GIS)) / 羽渕達志, 駒形仁美.
情報の科学と技術 = The journal of Information Science and Technology Association. 69(6):2019, 244-249.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700912
1600年間の自然災害事例を地図上で表現する : 災害年表マップの公開 = Visualization of natural disasters over the past 1600 years on a map : publication of a Disaster Chronology Map (特集 地理空間情報と地理情報システム(GIS)) / 鈴木比奈子.
情報の科学と技術 = The journal of Information Science and Technology Association. 69(6):2019, 250-255.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700929
オープンサイエンスのいま 研究データの検索ツール = Current trend of open science : Review of Research Data Search Tools / 池内有為.
情報の科学と技術 = The journal of Information Science and Technology Association. 69(6):2019, 256-258.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700936
平成を振り返って(平成元年~平成21年) = To look back on the Heisei era : Heisei 1st (1989) to 21st (2009).
情報の科学と技術 = The journal of Information Science and Technology Association. 69(6):2019, 259-268.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700941
2018年度 検索技術者検定「合格者を祝う会」実施報告と合格者の声 = Celebrating Passer of the 2018 Qualifying Examination for an Information Specialist.
情報の科学と技術 = The journal of Information Science and Technology Association. 69(6):2019, 271-276.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700948
書誌・図書館・一般年鑑--読書 (ZU11)
一冊の本 彷徨う椿宿 / 梨木香歩.
一冊の本. 24(5)=278:2019.5, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696845
芸人人語(第2回)罪 / 太田光.
一冊の本. 24(5)=278:2019.5, 10-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696853
アメリカから見た戦後日米関係史(第8回)「自主外交」へ舵を切る日本 : 新たな関係の構築を模索する日米両国 / 簑原俊洋.
一冊の本. 24(5)=278:2019.5, 17-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696860
鴻上尚史のほがらか人生相談(第10回)息苦しい「世間」を楽に生きる処方箋 / 鴻上尚史.
一冊の本. 24(5)=278:2019.5, 22-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696874
明るい覚悟(第17回)築く / 落合恵子.
一冊の本. 24(5)=278:2019.5, 34-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696887
寿町のひとびと(33・最終回)お前は何者か?(2) / 山田清機.
一冊の本. 24(5)=278:2019.5, 40-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696895
わかりやすさの罪(17)深いってなんだろう / 武田砂鉄.
一冊の本. 24(5)=278:2019.5, 46-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696903
まいにち食べる(12) / 群ようこ.
一冊の本. 24(5)=278:2019.5, 52-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696906
世界を知るための思考実験(23)「結婚」があるから「不倫」がある!? / 岡本裕一朗.
一冊の本. 24(5)=278:2019.5, 57-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696913
混沌とした時代のはじまり(28)ゴーン事件の構図 / 佐藤優.
一冊の本. 24(5)=278:2019.5, 62-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696921
岐路にある三代目 / 鈴木洋仁.
一冊の本. 24(5)=278:2019.5, 72-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696929
吸血鬼ハンター D : 山嶽鬼(9) / 菊地秀行.
一冊の本. 24(5)=278:2019.5, 76-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696935
キマイラ魔宮変(2) / 夢枕獏.
一冊の本. 24(5)=278:2019.5, 86-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696941
アラブがハリウッドのヒーローを演じるということ、雑感 / 酒井啓子.
みすず. 61(4)=681:2019.5, 2-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701754
ジーン・リースを読み歩く(6)さよならマーカス、さよならローズ / 中村和恵.
みすず. 61(4)=681:2019.5, 12-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701755
機能獲得の進化史(3)あし / 土屋健.
みすず. 61(4)=681:2019.5, 20-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701757
アーレントを読む(3)世界喪失に抗って / 矢野久美子.
みすず. 61(4)=681:2019.5, 30-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701759
やっぱり残るは食欲(20)トラウマの豚 / 阿川佐和子.
波 / 新潮社 [編]. 53(5)=593:2019.5, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701769
『江藤淳は甦える』刊行記念対談 「江藤淳嫌い」が治る本 / 平山周吉, 竹内洋.
波 / 新潮社 [編]. 53(5)=593:2019.5, 6-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701775
ヨシタケシンスケ『思わず考えちゃう』刊行記念対談 考えすぎてもいいんです! (ヨシタケシンスケ『思わず考えちゃう』刊行記念特集) / ヨシタケシンスケ, 寺島しのぶ.
波 / 新潮社 [編]. 53(5)=593:2019.5, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701783
赤松利市『ボダ子』刊行記念特集.
波 / 新潮社 [編]. 53(5)=593:2019.5, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701797
オヤジギャグの華(その1)サクラ族 / BARRY YOURGRAU, 柴田元幸 訳.
波 / 新潮社 [編]. 53(5)=593:2019.5, 26-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701815
ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー(第17回) / ブレイディみかこ.
波 / 新潮社 [編]. 53(5)=593:2019.5, 32-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701826
『万葉集』を読み、のこし続けてきた人たちがいたから : 新元号「令和」と万葉集と漢文の素敵な関係 / 三宅香帆.
波 / 新潮社 [編]. 53(5)=593:2019.5, 40-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701837
URASHIMA(うらしま)(12)草木は成る / 伊藤比呂美.
波 / 新潮社 [編]. 53(5)=593:2019.5, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701845
昭和史の陰影(第5回)すめろぎは人間(ひと)となりたまひし / 保阪正康.
波 / 新潮社 [編]. 53(5)=593:2019.5, 62-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701865
おいしく、生きる。(第7回)和食と時間 / 土井善晴.
波 / 新潮社 [編]. 53(5)=593:2019.5, 66-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701872
女系図でみる日本争乱史(第10回)関ヶ原の合戦・大坂の陣 淀殿悪女説の出所 / 大塚ひかり.
波 / 新潮社 [編]. 53(5)=593:2019.5, 84-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701883
やがて訪れる春のために(第5話)小満 種を買う / はらだみずき.
波 / 新潮社 [編]. 53(5)=593:2019.5, 94-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701893
今月の新潮文庫 作家生活三十周年記念対談 「原点」そして「これから」 / 佐藤多佳子, 上橋菜穂子.
波 / 新潮社 [編]. 53(5)=593:2019.5, 106-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701902
荷風の昭和(第12回)カフェ通い / 川本三郎.
波 / 新潮社 [編]. 53(5)=593:2019.5, 112-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701909
人間の義務について(第4回)他者への基本的な恐れ / 曽野綾子.
波 / 新潮社 [編]. 53(5)=593:2019.5, 122-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701916
朝(あした)の紅顔 夕(ゆうべ)の白骨(第38回) / 菅原文子.
本の窓. 42(4)=385:2019.5, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704517
対談 中島京子の扉をあけたら(第31回)常に考えている。家族って何だろう。 / 中島京子, 中野量太.
本の窓. 42(4)=385:2019.5, 6-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704527
渋茶ですが(第8回)白木蓮の家 / 平松洋子.
本の窓. 42(4)=385:2019.5, 14-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704532
蝶の唆(おし)え(第19回) / 奥本大三郎.
本の窓. 42(4)=385:2019.5, 24-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704537
事件エッセイ もう時効だから、すべて話そうか(第62回)「アポ電」してから襲撃で強盗団の損得勘定 / 一橋文哉.
本の窓. 42(4)=385:2019.5, 40-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704547
京味物語(第4回) / 野地秩嘉.
本の窓. 42(4)=385:2019.5, 46-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704553
感じるイタリア(第9回)旨味 / 内田洋子.
本の窓. 42(4)=385:2019.5, 54-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704560
ドラゴン・ラブ(第15回) / 風野真知雄.
本の窓. 42(4)=385:2019.5, 64-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704568
十津川警部シリーズ 仙山線を走る死体(第12回) / 西村京太郎.
本の窓. 42(4)=385:2019.5, 93-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704574
書誌・図書館・一般年鑑--ジャーナリズム (ZU15)
プロパガンダ研究とFBISの成立 : コミュニケーション学胎動の土壌 = Propaganda Studies and Establishment of FBIS : Analysis on the Formation of Communication Study (特集 ラジオと心理戦) / 田村紀雄.
Intelligence = インテリジェンス / 20世紀メディア研究所 編. (19):2019.3, 4-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694028
座談会記録 日本側ラジオ傍受機関の戦中・戦後 : ラヂオプレスの創業者に聞く = Symposium : Monitoring Act to Foreign Broadcasting by Japanese Government during and after the WW2 (特集 ラジオと心理戦) / 荻島良一, 中田格郎, 上原昇, 浴本正生, 山本武利.
Intelligence = インテリジェンス / 20世紀メディア研究所 編. (19):2019.3, 16-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694045
M.L. オズボーンの捕虜教育工作と「貫戦史」としての心理戦 = M. L. Osborne's Role of the POW Orientation Program and Psychological Warfare as Trans-War History (特集 ラジオと心理戦) / 小林聡明.
Intelligence = インテリジェンス / 20世紀メディア研究所 編. (19):2019.3, 38-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694051
内閣調査室の知識人人脈(1952-1964) : 反共弘報活動と「官政シンクタンク」の機能に着目して = The Network of Intellectuals Created by the Cabinet Research Office of Japan under the Conservative Governments (1952-1964) : Focusing on the Anti-Communist Intelligence Activities and the "Government-Commissioned" Think Tank / 岸俊光.
Intelligence = インテリジェンス / 20世紀メディア研究所 編. (19):2019.3, 56-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694065
ハーバート・パッシンと日本文化フォーラム : シカゴ大学International Association for Cultural Freedom Recordsから = A Study of Herbert Passin and Japan Cultural Forum : Based on the “International Association for Cultural Freedom Records” in University of Chicago Library / 服部訓和.
Intelligence = インテリジェンス / 20世紀メディア研究所 編. (19):2019.3, 66-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694083
検閲書類と事後検閲についての一考察 : プランゲ文庫所蔵の岩手地方雑誌を事例として = A Study of Censorship Documents and Post-censorship : Examples from Iwate Regional Magazines in the Prange Collection (特集 占領期の地方雑誌) / エリック シリックス.
Intelligence = インテリジェンス / 20世紀メディア研究所 編. (19):2019.3, 80-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694091
未完の地方文芸誌としての『月刊郷土』 = Gekkan Kyodo as an Incomplete Local General Literary Magazine (特集 占領期の地方雑誌) / 森岡卓司.
Intelligence = インテリジェンス / 20世紀メディア研究所 編. (19):2019.3, 91-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694098
カストリ雑誌『猟奇』と北川千代三「H大佐婦人」 = Kasutori magazine “Ryoki” and Kitagawa Chiyozo “Mrs. Colonel H” (特集 占領期の地方雑誌) / 光石亜由美.
Intelligence = インテリジェンス / 20世紀メディア研究所 編. (19):2019.3, 104-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694101
日中戦争期のアジアにおける英国の対外宣伝とプレスアタッシェ = Press Attache and British Propaganda in Far East Asia (特集 日中戦争をめぐる報道と宣伝) / 土屋礼子.
Intelligence = インテリジェンス / 20世紀メディア研究所 編. (19):2019.3, 116-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694111
『聯合画報』の創刊とOWI = The Foundation of the “Lian he hua bao” and OWI's Propaganda (特集 日中戦争をめぐる報道と宣伝) / 梅村卓.
Intelligence = インテリジェンス / 20世紀メディア研究所 編. (19):2019.3, 128-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694116
東北アジアでの日ソ対立と日中戦争におけるソ連の宣伝工作 : 1920~1940年代を中心に = Soviet Propaganda Policy Regarding Soviet-Japanese Confrontation in Northeast Asia, 1920-1940 (特集 日中戦争をめぐる報道と宣伝) / シェルゾッド ムミノフ.
Intelligence = インテリジェンス / 20世紀メディア研究所 編. (19):2019.3, 139-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694122
日本映画のサウンド移行期におけるラジオとの関わり : 映画人のラジオ出演をめぐって = Japanese Cinema and the Radio During the Transition to Sound : Radio Appearances of Benshi and Film Actors / 仁井田千絵.
Intelligence = インテリジェンス / 20世紀メディア研究所 編. (19):2019.3, 148-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694127
〈検閲官・佐伯郁郎〉を通して見る文化統制 = Control of Culture Thought by the Wartime Censor SAEKI Ikuro / 村山龍.
Intelligence = インテリジェンス / 20世紀メディア研究所 編. (19):2019.3, 156-169.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694133
着物意匠のメッセージ : 男の教養としての忠臣蔵 = Message from Kimono Design : Wearing Chusingura Motif to be an Intellectual Man / 乾淑子.
Intelligence = インテリジェンス / 20世紀メディア研究所 編. (19):2019.3, 170-182.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694138
Intelligenceバックナンバー.
Intelligence = インテリジェンス / 20世紀メディア研究所 編. (19):2019.3, 199-204.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694144
制度としての民主主義と運動としての民主主義 : 民衆の抵抗で体制を変革した経験がない国 (特集 民主主義崩壊の危機) / 高橋哲哉, 石塚さとし.
マスコミ市民 : ジャーナリストと市民を結ぶ情報誌. (604):2019.5, 2-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704535
前川喜平さんが語る教育と民主主義 : 安倍首相は、明らかな歴史改ざん主義者 (特集 民主主義崩壊の危機) / 前川喜平.
マスコミ市民 : ジャーナリストと市民を結ぶ情報誌. (604):2019.5, 11-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704541
「統計不正」「質問制限」を跳ね返せ : 民主主義崩落 二つの象徴 : 小川淳也、奥野総一郎氏と考える (特集 民主主義崩壊の危機) / 倉重篤郎.
マスコミ市民 : ジャーナリストと市民を結ぶ情報誌. (604):2019.5, 24-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704550
民主主義から離れ、貴族政治化する日本の政治 : 安倍政権の最終的な被害者は国民 (特集 民主主義崩壊の危機) / 小川淳也, 石塚さとし.
マスコミ市民 : ジャーナリストと市民を結ぶ情報誌. (604):2019.5, 30-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704557
沖縄が示し続ける民主主義の底力 (特集 民主主義崩壊の危機) / 元山仁士郎, 高野真光.
マスコミ市民 : ジャーナリストと市民を結ぶ情報誌. (604):2019.5, 40-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704564
日本の司法に対するチェック機能は万全か : 捜査陣が権力者の意向に添ったら民主主義は崩壊する (特集 民主主義崩壊の危機) / 柴田鉄治.
マスコミ市民 : ジャーナリストと市民を結ぶ情報誌. (604):2019.5, 49-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704571
8年目のNHK・民放の福島ローカル報道を検証する : 根強い分断と対立、そして忘れ去られる恐怖との闘い / 小田桐誠.
マスコミ市民 : ジャーナリストと市民を結ぶ情報誌. (604):2019.5, 52-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704575
書誌・図書館・一般年鑑--学術一般・博物館 (ZU19)
講演録 A・P・チェーホフとサハリーン / T・G ミロマーノフ, 岡田和也 訳.
北方博物館交流 = Музеиные связи северных регионов : 一般財団法人北海道北方博物館交流協会会誌 / 北海道北方博物館交流協会 編. (30):2018.3, 4-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704582
アムール地方の古代芸術 / アレクセーイ・オクラードニコフ, 浅川泰 訳.
北方博物館交流 = Музеиные связи северных регионов : 一般財団法人北海道北方博物館交流協会会誌 / 北海道北方博物館交流協会 編. (30):2018.3, 13-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704586
一般学術誌--一般学術誌・大学紀要 (ZV1)
An Infected Imagination : Seeing the Spider in The Winter's Tale / Yuko SAWABE.
北海道武蔵女子短期大学紀要. (51):2019.3, 1-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692908
The Effects of Paired Task Repetition on EFL Learners' Attitude toward Speaking English / Akira IWATA.
北海道武蔵女子短期大学紀要. (51):2019.3, 55-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692928
Intercultural Connections and Volunteer Experience Through Christmas Cards / Cynthia Edwards.
北海道武蔵女子短期大学紀要. (51):2019.3, 73-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692950
学修および就職活動における情報探索法指導の効果 : 企業情報探索を対象として = The effect of information search method guidance on studying and job hunting : A case study of business information searches / 柳橋望, 松木靖.
北海道武蔵女子短期大学紀要. (51):2019.3, 99-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692992
痙攣するデジャ・ヴュ : ビデオで読む小津安二郎(22)早春 : 長屋のインテリ・生きる哀しみ、あるいは死んだ兵士が出来なかったこと = Deja Vu : Reading Ozu Yasujiro's Films through Videotapes(22)Early Spring (Soushun) / 中澤千磨夫.
北海道武蔵女子短期大学紀要. (51):2019.3, 1-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693053
保育所における子どもの愛着形成への理解と支援 = To assist a child with difficulties in attachment formulation make a stable attachment with their parents / 池田佐輪子, 楠凡之.
北九州市立大学文学部紀要. 人間関係学科. 26:2019.3, 1-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693110
地域福祉の対象としての生活問題 = Livelihood problems for object of community based social welfare services / 小賀久.
北九州市立大学文学部紀要. 人間関係学科. 26:2019.3, 23-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693131
授業で得た情報の統合の過程 : Scratch-Build概念マップの変化を通して = The Process of Integrating Information Received in a University Class to a Knowledge Structure : Analysis Using Scratch-Build Concept Maps / 宇井美代子, 茅島路子, 市村美帆, 林雄介, 平嶋宗.
論叢 : 玉川大学文学部紀要 / [玉川大学文学部] [編]. (59):2018, 1-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693285
2018年度「人間学特殊研究」実践報告 : フィールドワークを導入した授業デザイン = Designing the "Special Studies on Humanities" Class with Fieldwork, 2018 / 小田部進一, 宇井美代子, 茅島路子.
論叢 : 玉川大学文学部紀要 / [玉川大学文学部] [編]. (59):2018, 17-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693340
英語教職課程の学生が修得すべきコンピテンシーの研究とCan-doリスト作成の試み : 4年次報告 = A Study of Competencies Student Teachers Need to Acquire in an English Teacher-Training Program : A Fourth Year Report / 工藤洋路, 鈴木彩子, 日臺滋之, 松本博文.
論叢 : 玉川大学文学部紀要 / [玉川大学文学部] [編]. (59):2018, 47-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693437
日本語における"[数詞+X]"の数詞数量詞性 = On the Status of the Linguistic Expressions "[Numeral-X]" in Japanese / 北原博雄.
論叢 : 玉川大学文学部紀要 / [玉川大学文学部] [編]. (59):2018, 71-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693519
『枕草子』「うつくしきもの」の〈落とし穴〉 : 類聚的章段の〈読みのベクトル〉 = Analytic pitfalls found in "Endearingly lovely things" in Makura no soshi : Reconsideration of strategic directional approach to analysis is needed to avoid pitfalls in interpretation of classic chapters / 中田幸司.
論叢 : 玉川大学文学部紀要 / [玉川大学文学部] [編]. (59):2018, 102-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693580
Correlations among insomnia, psychological distress, and quality of life in a population of ambulatory women undergoing breast cancer screening, biopsy, and diagnosis / Chika MINOWA, Mariko FUTAGAMI, Kaori MIYAHARA, Kayo YANAGISAWA.
高崎健康福祉大学紀要 = Bulletin of Takasaki University of Health and Welfare / 高崎健康福祉大学図書館運営委員会 編. (18):2019.3, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693386
公衆衛生看護学実習における健康教育に関する学習効果の検討 : 3年次生 公衆衛生看護学実習Ⅰの学習効果 = Study on learning effect of health education in public health nursing practice / 武居明美, 倉林しのぶ, 赤堀八重子, 関根恵理香.
高崎健康福祉大学紀要 = Bulletin of Takasaki University of Health and Welfare / 高崎健康福祉大学図書館運営委員会 編. (18):2019.3, 11-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693410
映画「ビューティフルマインド」鑑賞による精神看護学での学びの検討 = Examination of learning in psychiatric nursing by the movie "A Beautiful Mind" appreciation / 中川京美, 田沼佳代子, 田邊要補, 藤田勇.
高崎健康福祉大学紀要 = Bulletin of Takasaki University of Health and Welfare / 高崎健康福祉大学図書館運営委員会 編. (18):2019.3, 25-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693430
大学生ボランティアの教育効果および受け入れ施設への効果 = The effects of university students' volunteer work on education and receiving facilities / 高橋恵美利, 金井敏.
高崎健康福祉大学紀要 = Bulletin of Takasaki University of Health and Welfare / 高崎健康福祉大学図書館運営委員会 編. (18):2019.3, 37-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693469
卒業生から見た総合学科高校の教育 : テキストマイニングによる自由記述の分析 = The Education at an "Integrated Course" Senior High School from the Viewpoint of Graduates : Follow-up Survey of Open-ended Responses Using Text Mining / 小西尚之.
高崎健康福祉大学紀要 = Bulletin of Takasaki University of Health and Welfare / 高崎健康福祉大学図書館運営委員会 編. (18):2019.3, 47-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693483
理科教員に対する実験講座の生徒への還元に関する研究 : 愛媛大学開催サイエンス・リーダーズ・キャンプ = A research on the contribution to high school students of the lectures of science experiments for high school science teachers : Science Leaders Camp held in Ehime University / 片山豪, 林秀則.
高崎健康福祉大学紀要 = Bulletin of Takasaki University of Health and Welfare / 高崎健康福祉大学図書館運営委員会 編. (18):2019.3, 59-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693501
東日本震災後の対応とその支援 : 箱庭療法からのアプローチ = Support and response after the Great East Japan earthquake : Approach from the sandplay therapy / 千葉千恵美.
高崎健康福祉大学紀要 = Bulletin of Takasaki University of Health and Welfare / 高崎健康福祉大学図書館運営委員会 編. (18):2019.3, 73-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693518
診療情報管理士養成校の学生における業務内容の理解度について = Study of comprehension in work by health information manager school students / 髙橋真悟, 須田直樹, 大川喜代美, 木村憲洋.
高崎健康福祉大学紀要 = Bulletin of Takasaki University of Health and Welfare / 高崎健康福祉大学図書館運営委員会 編. (18):2019.3, 85-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693547
世帯の経済状況と小中学生の食生活・教育状況との関連 : 大泉町子どもの生活実態調査(2016) = Relationship between household economic status and dietary or educational situation among elementary and junior high school students : A survey on children's living circumstance in Oizumi-machi 2016 / 町田大輔, 野田敦史, 岡本拡子.
高崎健康福祉大学紀要 = Bulletin of Takasaki University of Health and Welfare / 高崎健康福祉大学図書館運営委員会 編. (18):2019.3, 93-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693564
プノンペン市内の国立病院の医師・看護師・患者が考える「伝統医療」の効果 = Differences in thinking about the effect of traditional medicine among doctors, nurses and patients of the national hospital in Phnom Penh / 望月経子, 北山秋雄.
高崎健康福祉大学紀要 = Bulletin of Takasaki University of Health and Welfare / 高崎健康福祉大学図書館運営委員会 編. (18):2019.3, 105-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693585
零落漂泊する御 : 「弁の御」と「檜垣の御」 = Research on the woman who was the Emperor's lover and who was reduced to poverty : Ben-no-Go [弁の御] and Higaki-no-Go [檜垣の御] / 山崎正伸.
二松学舎大学論集 = Bulletin of Nishogakusha University / 二松学舎大学文学部 編. (62):2019, 1-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693658
明代杭州における旅の諸相 : 西湖周辺寺院の宿泊機能を中心に = A study on journey in Ming (明) Dynasty Hang zhou (杭州) : Focusing on Accommodation in the West lake (西湖) temple / 植松宏之.
二松学舎大学論集 = Bulletin of Nishogakusha University / 二松学舎大学文学部 編. (62):2019, 27-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693678
地名と街づくり = Place names and town planning / 高見寛孝.
二松学舎大学論集 = Bulletin of Nishogakusha University / 二松学舎大学文学部 編. (62):2019, 57-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693688
「市川清流建白書」の一考察 = One consideration of 「Seiryu Ichikawa written petition」 / 早野喜久江.
二松学舎大学論集 = Bulletin of Nishogakusha University / 二松学舎大学文学部 編. (62):2019, 79-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693700
日本語学校における研修のあり方の一考察 : 現場の声を元に = A consideration of the way of training in a Japanese language school : Based on the opinion of the school teacher activity engaged in teaching / 阿曽村陽子.
二松学舎大学論集 = Bulletin of Nishogakusha University / 二松学舎大学文学部 編. (62):2019, 23-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693723
道化と蝶の影と : 交差するイメージ、三岸好太郎、安西冬衛、中原中也 = Pierrot and Shadow of Butterfly : Kotaro Migishi, Fuyue Anzai and Chuya Nakahara / 野本聡.
二松学舎大学論集 = Bulletin of Nishogakusha University / 二松学舎大学文学部 編. (62):2019, 1-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693744
フランソワ・クオン : 植民地期カンボジア王国司法大臣の弟 = Francois Khuon : The Brother of the Ministry for Justice of the Kingdom of Cambodia in the Colonial Period / 北川香子.
順天堂グローバル教養論集 = Juntendo journal of global studies : 順天堂大学国際教養学部紀要. 4:2019.3, 3-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694252
外国人患者受け入れ促進に向けた現状と課題 : JIH・JMIP認証取得医療機関のウエブサイトの調査より = Current Situation and Future Subject of Providing Care for Foreign Patients : Current Status of Accreditation by JIH and JMIP of Medical Institutions throughput Japan / 大野直子.
順天堂グローバル教養論集 = Juntendo journal of global studies : 順天堂大学国際教養学部紀要. 4:2019.3, 19-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694288
教職大学院のカリキュラムに関する実態調査研究 : 入学者の現状を踏まえて = Study of a Survey on the Curriculums of Graduate Schools of Practitioners in Education : Based on the Present Condition of New Students / 宮下治, 倉本哲男.
順天堂グローバル教養論集 = Juntendo journal of global studies : 順天堂大学国際教養学部紀要. 4:2019.3, 27-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694291
Overall Structure and Functions of the Syrian Health System Prior to the Syrian Conflict / 湯浅資之, 白山芳久, 駒澤牧子, Wadah HUSSEIN.
順天堂グローバル教養論集 = Juntendo journal of global studies : 順天堂大学国際教養学部紀要. 4:2019.3, 39-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694308
Current Trends in Mixed-methods Research : Potential for Use in Applied Linguistics / 今井純子.
順天堂グローバル教養論集 = Juntendo journal of global studies : 順天堂大学国際教養学部紀要. 4:2019.3, 49-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694325
大英博物館所蔵 医師H・W・ダイアモンドのコレクション : メゾチント版画からコロディオン湿板写真へ = Dr H. W. Diamond's Collection at the British Museum : From Mezzotint Prints to Collodion Wet-Plate Photography / 金光陽子.
順天堂グローバル教養論集 = Juntendo journal of global studies : 順天堂大学国際教養学部紀要. 4:2019.3, 59-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694333
アレクサンドリア図書館付属考古学博物館 : アレクサンドリアの栄光 = The Bibliotheca Alexandrina Antiquities Museum : The Glory of Ancient Alexandria (文化遺産の発信地としての博物館) / フセイン バシール.
金沢大学文化資源学研究 = Kanazawa cultural resource studies. (21):2019.3, 3,5-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694362
伝統的なミュージアムにおけるコレクション、展示、フィールドリサーチ : カナダ・ロイヤル・オンタリオ・ミュージアムの考古学調査とそれに関連した展示を通じて = The Collection, Exhibition and Field Research in Traditional Museums : Case Study on the Archaeological Research and Related Exhibitions of the Royal Ontario Museum in Canada (文化遺産の発信地としての博物館) / 秦小麗.
金沢大学文化資源学研究 = Kanazawa cultural resource studies. (21):2019.3, 13,15-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694371
世界遺産があるコミュニティと博物館 : ホンジュラスのコパンルイナスの事例より = The Community around World Heritage Sites and its Museums : A Case Study of Copan Ruinas, Honduras (文化遺産の発信地としての博物館) / 中村誠一.
金沢大学文化資源学研究 = Kanazawa cultural resource studies. (21):2019.3, 23,25-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694380
古墳をまもる・つたえる・まつることと博物館 = Ancient Burial Mounds, Museum, and Public History (文化遺産の発信地としての博物館) / 吉田泰幸.
金沢大学文化資源学研究 = Kanazawa cultural resource studies. (21):2019.3, 33,35-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694392
羽咋市の史跡の保存と活用 : 史跡寺家遺跡の整備にむけて = Preserving and Using Hakui City's Historical Sites : Developing Jike Site (文化遺産の発信地としての博物館) / 中野知幸.
金沢大学文化資源学研究 = Kanazawa cultural resource studies. (21):2019.3, 45,47-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694394
ディスカッション記録 (文化遺産の発信地としての博物館).
金沢大学文化資源学研究 = Kanazawa cultural resource studies. (21):2019.3, 53-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694404
モザイクの表現技法について = The Mosaic techniques and restoration (壁画技法研究交流会) / 工藤晴也.
金沢大学文化資源学研究 = Kanazawa cultural resource studies. (22):2019.3, 1,3-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694478
ゴシック期の板絵テンペラ画技法 = The Gothic Tempera technique (壁画技法研究交流会) / 紀井利臣.
金沢大学文化資源学研究 = Kanazawa cultural resource studies. (22):2019.3, 11,13-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694489
キジル石窟壁画の材料・技法の研究 = The Technique and materials of Kizil caves (壁画技法研究交流会) / 佐藤一郎.
金沢大学文化資源学研究 = Kanazawa cultural resource studies. (22):2019.3, 23,25-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694500
シエナ派のフレスコ画におけるストゥッコと金属箔の技法 = Techniques of stucco and metal foil in fresco of Sienese school (壁画技法研究交流会) / 江藤望.
金沢大学文化資源学研究 = Kanazawa cultural resource studies. (22):2019.3, 31,33-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694508
テンペラ画における石膏地盛り上げ技法の調査報告 : カルロ・クリヴェッリの作品から = Technique of Making Pastiglia in the Tempera From the paiting of Carlo Crivelli (壁画技法研究交流会) / 大村雅章.
金沢大学文化資源学研究 = Kanazawa cultural resource studies. (22):2019.3, 45,47-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694518
写真測量法によるカッパドキア・ギョレメの岩窟聖堂の3Dモデル作成とヴァーチャル修復の手法 = Photogrammetric 3D Modeling of Rock-cut Churches in Cappadocia, Turkey, and Methods of Virtual Restoration (壁画技法研究交流会) / 菅原裕文, 樋口諒.
金沢大学文化資源学研究 = Kanazawa cultural resource studies. (22):2019.3, 57,59-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694556
はじめに : 文化遺産の発信地としての博物館 (文化遺産の発信地としての博物館) / 河合望, 谷川竜一.
金沢大学文化資源学研究 = Kanazawa cultural resource studies. (21):2019.3, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695352
シンポジウムの記録 (文化遺産の発信地としての博物館).
金沢大学文化資源学研究 = Kanazawa cultural resource studies. (21):2019.3, 63-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695367
政策実施ガバナンス序説 = Preliminary Considerations on Implementation Governance / 伊藤修一郎.
学習院大学法学会雑誌 / 学習院大学法学会 編. 54(2):2019.3, 3-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694528
合衆国憲法における宗教条項解釈と憎悪の法理 : マスターピース・ケーキショップ判決をてがかりとして = The Religion Clauses of the First Amendment and the Animus Doctrine / 村山健太郎.
学習院大学法学会雑誌 / 学習院大学法学会 編. 54(2):2019.3, 35-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694543
人口縮小社会における都市と地域と「幸福」 : 2018年10月調査から = Cities and Regions and "Happiness" in Population Shrinking Society / 遠藤薫.
学習院大学法学会雑誌 / 学習院大学法学会 編. 54(2):2019.3, 69-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694563
商標法4条1項10号の周知商標使用者に認められた権利濫用の抗弁の意義 : エマックス事件最高裁判決を契機として = The Meaning of Abuse of Right Defense for the User of a well-known Trademark in the Article 4, Paragraph 1, Item 10 of the Trademark Act : After the Supreme Court Decision in "Eemax" Case / 横山久芳.
学習院大学法学会雑誌 / 学習院大学法学会 編. 54(2):2019.3, 95-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694576
最近のEU法・ドイツ法上の労働者概念の展開について / 橋本陽子.
学習院大学法学会雑誌 / 学習院大学法学会 編. 54(2):2019.3, 121-181.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694579
ミャンマーの2017年「掃討作戦」 = Myanmar's "Clearance Operation" in 2017 / 村主道美.
学習院大学法学会雑誌 / 学習院大学法学会 編. 54(2):2019.3, 183-221.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694600
黒酵母由来β-グルカンの経口投与が魚類の生理活性に及ぼす影響 = Estimation of Physiological Ability of Fish administered β-1,3-1,6-Glucan from Black Yeast Aureobasidium pullulans / 角田出, 高瀬清美.
石巻専修大学研究紀要 = Bulletin of Ishinomaki Senshu University. (30):2019.3, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694605
牡鹿半島のモミ(Abies firma)を用いた放射性セシウムのモニタリングと動態の検討 = Radioactive Monitoring of Cs-137 and Survey of its Movement in Fir Tree (Abies firma) in Oshika Peninsula, Miyagi Prefecture / 福島美智子, 松谷武成, 根本智行, 依田清胤.
石巻専修大学研究紀要 = Bulletin of Ishinomaki Senshu University. (30):2019.3, 9-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694638
ゾル・ゲルディップ法を用いた酸化亜鉛系半導体の作製 = Synthesis of Zinc Oxide and Related Materials by Sol-Gel Dip Coating / 安田隆.
石巻専修大学研究紀要 = Bulletin of Ishinomaki Senshu University. (30):2019.3, 15-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694651
経営学部カリキュラムにおける初年次教育の効果と課題 = The Effects and the Issues concerning the First-Year Experience of the Faculty of Business and Administration of Ishinomaki Senshu University / 関根慎吾.
石巻専修大学研究紀要 = Bulletin of Ishinomaki Senshu University. (30):2019.3, 23-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694666
都市内歳出較差のシミュレーション分析 = Simulation Study on the Intra-urban Gap in Local Government Expenditure / 関口駿輔, 長瀬勇人.
石巻専修大学研究紀要 = Bulletin of Ishinomaki Senshu University. (30):2019.3, 33-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694684
ファンダメンタルエデュケーションの「全般的な課題」について = A Study on 'general problems' of Fundamental Education / 笹原英史.
石巻専修大学研究紀要 = Bulletin of Ishinomaki Senshu University. (30):2019.3, 45-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694696
生徒指導主事へのインタビュー調査による不登校支援に関する連携の実際と課題 : A地区の事例から = Actual Condition and Problem of Collaborations for Non-attendance at School Support Revealed through Interviews with Chief Guidance Counselors : Through A Area Case Study / 新福悦郎, 照井孫久.
石巻専修大学研究紀要 = Bulletin of Ishinomaki Senshu University. (30):2019.3, 51-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694722
色彩特性と物理的特性との関係(3) = The Relation between Color Properties and Physical Properties(3) / 松﨑俊之.
石巻専修大学研究紀要 = Bulletin of Ishinomaki Senshu University. (30):2019.3, 61-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694743
教員養成課程学生の領域「健康」のねらいに対する認識 = Pre-Service Teachers' Understanding of Content "Health" in Course of Study for Kindergarten / 永山貴洋.
石巻専修大学研究紀要 = Bulletin of Ishinomaki Senshu University. (30):2019.3, 75-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694769
史鉄生作品における二つの鐘の音 : 「廟の思い出」を中心に = The Two Rings of Bells on Shi Tiesheng's Literary Works : With a Focus on The Memories of Mausoleums / 輪田直子.
石巻専修大学研究紀要 = Bulletin of Ishinomaki Senshu University. (30):2019.3, 81-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694796
読書教育と地域をつなぐ実践研究 : ビブリオバトルを一例として = A Practical Study of Reading Education to connect with Local Communities : Activities of Bibliobattle in Ishinomaki Senshu University / 遠藤郁子.
石巻専修大学研究紀要 = Bulletin of Ishinomaki Senshu University. (30):2019.3, 93-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694817
講義型授業における大学生の能動的学習の可能性 : コメントペーパーの記述分析から = A Study of a Possibility of Active Learning in Lectures : On the Basis of Analysis of "Comment Papers" / 佐藤誠子.
石巻専修大学研究紀要 = Bulletin of Ishinomaki Senshu University. (30):2019.3, 105-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694841
幼児期における情動表出の理解と日常場面における情動表出との関連 = The Understanding of Emotional Expression and Emotional Expression in Daily Life in Preschool Children / 平川久美子.
石巻専修大学研究紀要 = Bulletin of Ishinomaki Senshu University. (30):2019.3, 113-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694854
The Transitional Period toward the Complete Reform of English Education in Japanese Elementary Schools : From the Research of Watanoha Elementary School in Ishinomaki / Shihomi MEGURO.
石巻専修大学研究紀要 = Bulletin of Ishinomaki Senshu University. (30):2019.3, 119-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694868
活締め脱血による宮城県産養殖ギンザケの品質向上に関する予備的報告 = A preliminary report on improvement in quality of coho salmon (Oncorhynchus kisutch) cultured in Miyagi prefecture by ikejime and exsanguination / 鈴木英勝.
石巻専修大学研究紀要 = Bulletin of Ishinomaki Senshu University. (30):2019.3, 127-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694881
いえの継承と家族動態 : 山間地農村MむらS家の事例 = Succession of "Ie" and Family Transition in Agricultural Village / 佐藤利明.
石巻専修大学研究紀要 = Bulletin of Ishinomaki Senshu University. (30):2019.3, 131-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694892
宮城県における放課後児童クラブ支援員の悩みに関する研究(2)沿岸地域の特徴について = Concerns of Child Care-workers of Clubs for After School Activities in Miyagi Prefecture : Characteristic of the Coastal Areas / 佐藤正恵.
石巻専修大学研究紀要 = Bulletin of Ishinomaki Senshu University. (30):2019.3, 141-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694906
Relationship Between Expression of Gratitude and the Success of Email Counseling for Suicide Prevention / 末木新, 伊藤次郎.
和光大学現代人間学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Human Studies / 現代人間学部紀要委員会 編. (12):2019.3, 7-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694739
1930年代の奈良女子高等師範学校附属小学校における協働的な教育実践研究 : 第1回学習研究会での学習をめぐる議論 = Collaborative Research on Educational Practice during the 1930s at the Elementary School Attached to Nara Women's Higher Normal School / 大西公恵.
和光大学現代人間学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Human Studies / 現代人間学部紀要委員会 編. (12):2019.3, 17-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694767
森有正の生活概念 = Arimasa Mori's Concept of Life / 辻直人.
和光大学現代人間学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Human Studies / 現代人間学部紀要委員会 編. (12):2019.3, 31-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694787
魅力を感じる異性像の分析 = A Study of Ideal-image Cherished by Opposite Sex / 髙坂康雅.
和光大学現代人間学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Human Studies / 現代人間学部紀要委員会 編. (12):2019.3, 47-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694805
制度との応酬によるニーズ認識 : 同性カップルの法的保障ニーズをめぐって = Social System and the Construction of Needs : Analyzing Same-sex Couples' Need for Legal Protection / 杉浦郁子.
和光大学現代人間学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Human Studies / 現代人間学部紀要委員会 編. (12):2019.3, 61-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694821
EUの循環移民政策と移住労働者 : モルドヴァの事例を通して = Migration and Mobility : Circular Migration between the EU and Moldova / 中力えり.
和光大学現代人間学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Human Studies / 現代人間学部紀要委員会 編. (12):2019.3, 83-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694842
慣習法が息づく島 : パプアニューギニア・ナウナ憲法の事例 = Island with a Customary Law : A Case Study of Nauna Constitution in Manus Province, Papua New Guinea / 馬場淳.
和光大学現代人間学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Human Studies / 現代人間学部紀要委員会 編. (12):2019.3, 99-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694859
黒潮の遍歴者 : 近世伊豆諸島における漂流、流刑、死霊祭祀の民族誌 = Strangers on the Kuroshio Current : Drifting, Exile and Specter Ritual in the Modern Izu Islands / 挽地康彦.
和光大学現代人間学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Human Studies / 現代人間学部紀要委員会 編. (12):2019.3, 117-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694867
ヘイトデモと警察対応 : 差別禁止法がない社会における「反差別」の立ち位置 = Hate Demonstration and Policing in Japan : Standpoint of Anti-Racism in the Society without the Racial Discrimination Laws / 瀧大知.
和光大学現代人間学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Human Studies / 現代人間学部紀要委員会 編. (12):2019.3, 133-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694877
陸奥宗光のベクトル : 官僚・陸奥宗光の政治性 = The Vector of Mutsu Munemitsu : A Bureaucrat, Politically-minded by Nature / 上野隆生.
和光大学現代人間学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Human Studies / 現代人間学部紀要委員会 編. (12):2019.3, 151-168.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694890
業務負荷状況におけるソーシャルサポートの要求と提供の一致が動機づけと孤独感に与える影響 : 20-40代女性労働者を対象に = Effect of Matching Social Support with Stressors to Motivation and Sense of Loneliness in Female Worker / 長船亜紀, 坂井敬子.
和光大学現代人間学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Human Studies / 現代人間学部紀要委員会 編. (12):2019.3, 169-176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694924
不登校を経験したフリースクールの小学生との交流プログラムの試み : 大学生の心境の変化に着目して = Attempt to Implement a Program for University Students to Interact with Elementary School Students Who Have Refused to Go to School in the Past and Currently Attend Free School : Focusing on the Changes in the State of Mind of University Students / 菅野恵.
和光大学現代人間学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Human Studies / 現代人間学部紀要委員会 編. (12):2019.3, 177-184.
http://id.ndl.go.jp/bib/029694945
2017年度 和光大学最終講義 2018年2月3日 和光大学E-101教室 現代史(日本国憲法70年)と教育学の探究 : 私的教育課程研究の窓から = A Quest for Pedagogy in the Post-WWⅡ Era (70 Years under the Constitution of Japan) : Through a Perspective of My Curriculum Study (梅原利夫教授退職記念) / 梅原利夫.
和光大学現代人間学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Human Studies / 現代人間学部紀要委員会 編. (12):2019.3, 186-208.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695366
梅原利夫先生ついて = The Career of UMEHARA Toshio (梅原利夫教授退職記念) / 山本由美.
和光大学現代人間学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Human Studies / 現代人間学部紀要委員会 編. (12):2019.3, 208-210.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695385
「算数の発見」学び直し = Discovery of Arithmetic : To Learn Again (行田稔彦教授退職記念) / 行田稔彦.
和光大学現代人間学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Human Studies / 現代人間学部紀要委員会 編. (12):2019.3, 212-222.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696420
「学ぶ楽しさ」を実感するということ = Importance of Realizing Pleasure to Learn (行田稔彦教授退職記念) / 大西公恵.
和光大学現代人間学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Human Studies / 現代人間学部紀要委員会 編. (12):2019.3, 222-224.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696433
子育ての歴史と現在 : 17世紀から21世紀へ : 在職12年の研究を振り返って = Past and Present of Child Raising from 17th Century toward 21st Century : A Review of My Study during Twelve Years in Wako University (太田素子教授退職記念) / 太田素子.
和光大学現代人間学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Human Studies / 現代人間学部紀要委員会 編. (12):2019.3, 226-236.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696453
太田素子さんの仕事 = Works of OHTA Motoko (太田素子教授退職記念) / 浅井幸子.
和光大学現代人間学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Human Studies / 現代人間学部紀要委員会 編. (12):2019.3, 236-238.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696466
竹信三恵子教授退職記念 2018年度 和光大学最終講義 和光大学での労働教育における若者の変容 : 新自由主義と雇用の劣化の中で = Essays in Honor of Professor TAKENOBU Mieko upon her Retirement : The Transformation of the Young by the Labor Education at Wako University : In the Deterioration of the Employment and Neoliberalism / 竹信三恵子.
和光大学現代人間学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Human Studies / 現代人間学部紀要委員会 編. (12):2019.3, 240-250.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696491
講演シンポジウム 講演 世界の飢餓を救うために : 支援の現場から = Fighting Hunger Worldwide : From the Field (平成30年度日本大学国際関係学部生活科学研究所 シンポジウム報告) / 焼家直絵.
日本大学国際関係学部生活科学研究所報告 = Report of the Research Institute of Sciences for Living, College of International Relations, Nihon University. (41):2018, 4-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696044
講演シンポジウム 講演 信仰と食 : ハラールから考える = Faith in Diet with the Islamic perspective of "Pursuing Halal" (平成30年度日本大学国際関係学部生活科学研究所 シンポジウム報告) / アサディみわ.
日本大学国際関係学部生活科学研究所報告 = Report of the Research Institute of Sciences for Living, College of International Relations, Nihon University. (41):2018, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696047
癒しとしての食 : 感情的摂食と道徳観への影響 = Eating has a Healing Effect : Emotional Eating and its Effects on Morality (特集 世界の食事情から考える「食べることの意味」) / 伊坂裕子.
日本大学国際関係学部生活科学研究所報告 = Report of the Research Institute of Sciences for Living, College of International Relations, Nihon University. (41):2018, 17-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696053
食料ロスから貧困支援へ : 日本におけるフードバンク活動と食料への権利 = From Food Waste to Assistance for the Poor and Vulnerable : Food Banks in Japan and the Right to Food (特集 世界の食事情から考える「食べることの意味」) / 眞嶋麻子.
日本大学国際関係学部生活科学研究所報告 = Report of the Research Institute of Sciences for Living, College of International Relations, Nihon University. (41):2018, 33-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696064
雑草を増やし、食べる : タンザニアの半乾燥地における副食の嗜好性と食料政策の再考 = Growing and Eating Weeds : Rural Side Dishes in Semi-Arid Areas and Food Policy in Tanzania (特集 世界の食事情から考える「食べることの意味」) / 八塚春名.
日本大学国際関係学部生活科学研究所報告 = Report of the Research Institute of Sciences for Living, College of International Relations, Nihon University. (41):2018, 45-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696072
パラオの高齢者におけるコミュニケーションと生活満足度 = Relationship between Communication and Exchange of Food of the Elderly in Palau and Their Life Satisfaction Levels (特集 世界の食事情から考える「食べることの意味」) / 葛城(池田)裕美, 藤倉純子, 武藤志真子, 金子嘉徳, 吉本優子, 松島康, 甲斐永里, 大竹佑佳, 松島美佳子, Jason SEBALT, Sylvia OSARCH, Baklai TEMENGIL.
日本大学国際関係学部生活科学研究所報告 = Report of the Research Institute of Sciences for Living, College of International Relations, Nihon University. (41):2018, 57-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696097
市販水産練り製品の細菌相に関する研究 = Microflora of Commercial Fish Paste Products / 上田龍太郎, 中安美咲.
日本大学国際関係学部生活科学研究所報告 = Report of the Research Institute of Sciences for Living, College of International Relations, Nihon University. (41):2018, 65-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696106
箱根芦ノ湖に移植し繁殖したワカサギHypomesus nipponensisの鰭条数等に見られた形態形質特性 = Morphological Characteristics of transplanted and bred Japanese Smelt Hypomesus nipponensis (Wakasagi in Japanese) Collected from Hakone-Ashi-Lake, Hakone-Town, Kanagawa-Prefecture, Japan / 室伏誠, 長谷川勇司, 上田龍太郎, 柿崎博美, 鈴木大揮, 石川元康, 鎌倉俊数.
日本大学国際関係学部生活科学研究所報告 = Report of the Research Institute of Sciences for Living, College of International Relations, Nihon University. (41):2018, 75-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696120
論文部門(学部生) 最優秀賞 浅草の観光地化 : 衰退から再興へ50年の歴史をひもとく (2018年度国際文化情報学会各部門最優秀賞・奨励賞) / 柳谷愛.
異文化 / 企画広報委員会 編. (20):2019, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696121
論文部門(学部生) 奨励賞 「参加」の再検討 : 中国貴州省における世銀プロジェクトから (2018年度国際文化情報学会各部門最優秀賞・奨励賞) / 北井寛人, 田代奈穂子, 秋庭みなみ.
異文化 / 企画広報委員会 編. (20):2019, 13-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696125
論文部門(学部生) 奨励賞 戦後日本における戦争孤児 : 政府側の視点に着目して (2018年度国際文化情報学会各部門最優秀賞・奨励賞) / 細井はるな.
異文化 / 企画広報委員会 編. (20):2019, 24-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696133
論文部門(院生) 最優秀賞 中国における「国民統合」と「弱者救済」に関する考察 : 北京における内地新疆班を事例として (2018年度国際文化情報学会各部門最優秀賞・奨励賞) / 付栄.
異文化 / 企画広報委員会 編. (20):2019, 34-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696141
論文部門(院生) 奨励賞 中国初の民営生態博物館の現状と課題 : 運営主体と観光形態の考察を中心として (2018年度国際文化情報学会各部門最優秀賞・奨励賞) / 刁芸.
異文化 / 企画広報委員会 編. (20):2019, 45-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696145
論文部門(院生) 奨励賞 中国における「未識別民族」のアイデンティティの中核は何か : 貴州省穿青人(チュアン チン レン)を例に (2018年度国際文化情報学会各部門最優秀賞・奨励賞) / 江軍哲.
異文化 / 企画広報委員会 編. (20):2019, 56-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696150
ポスター部門 最優秀賞 出会いの場としての「公園」 (2018年度国際文化情報学会各部門最優秀賞・奨励賞) / 辻晏己, 犬井琴音, 白石莉子, 池谷嘉将, 松浦健介.
異文化 / 企画広報委員会 編. (20):2019, 65-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696159
ポスター部門 奨励賞 「地域」で生きるエコネット・美(ちゅら) : 基地に頼らず命の自立 (2018年度国際文化情報学会各部門最優秀賞・奨励賞) / 河原裕子, 小林寛子, 長澤穂乃花.
異文化 / 企画広報委員会 編. (20):2019, 73-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696171
ポスター部門 奨励賞 変化するまなざし : SNSによる観光行動とその弊害 (2018年度国際文化情報学会各部門最優秀賞・奨励賞) / 井野湧己, 尾形ゆり, 野口爽, 目黒舞, 佐久間拓海, 衛嘉, 佐藤優花, 齋藤真百花, 常木恒太, 林和花奈, 鹿島美優, 金秋奈, 阿部瑛理紗, 増田小雪, 佐方美南, 高橋桜子, 方静葉, 吉本百花.
異文化 / 企画広報委員会 編. (20):2019, 79-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696185
映像部門 最優秀賞 韓国のヒロシマ・ハプチョンからの想い : 日韓間で揺れた在韓被爆者 (2018年度国際文化情報学会各部門最優秀賞・奨励賞) / 太田陽久.
異文化 / 企画広報委員会 編. (20):2019, 89-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696191
インスタレーション部門 最優秀賞 芸術を疑え : 言葉にできない体験とは (2018年度国際文化情報学会各部門最優秀賞・奨励賞) / 佐藤真莉, 大森知紗, 葛西佑香, 佐藤和夏, 小紫はるか.
異文化 / 企画広報委員会 編. (20):2019, 94-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696196
インスタレーション部門 奨励賞 Re-Framing : 親から子への虐待を批判的な視点で考える (2018年度国際文化情報学会各部門最優秀賞・奨励賞) / 佐竹航弥, 鈴木優太, 及川裕也, 須賀大志, 岡本真澄.
異文化 / 企画広報委員会 編. (20):2019, 103-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696202
インスタレーション部門 奨励賞 アフリカおじゃまします (2018年度国際文化情報学会各部門最優秀賞・奨励賞) / 末久笑子, 仲田佳央, 岩井渉, 岡島春紀, 加藤幹大, 喜多暸介, 齋藤くらら, 牧野美咲, 西田比奈, 伊藤拓海, 岡田祐多, 奥山香帆, 川島康太, 川村ジェシカアド, 櫻井みなみ, 高橋亮河, 舘咲奈, 中西智美.
異文化 / 企画広報委員会 編. (20):2019, 107-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696234
村上春樹『ノルウェイの森』につながる『回転木馬のデッド・ヒート』 = Haruki murakami "Dead Heat on a Merry-Go-Round" related to "Norwegian Wood" / 浅利文子.
異文化 / 企画広報委員会 編. (20):2019, 111-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696248
「空気」に関する論考(2)日本文化を規定するモノ = On Japanese "Mood"(2)What makes Japanese Culture to be Japanese Culture / 江村裕文.
異文化 / 企画広報委員会 編. (20):2019, 134-154.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696262
市川白弦の「空-無政府-共同体論(Sunya-Anarchist-Communism)」 : 小笠原秀実の仏教アナキズムと西谷啓治の自衛論批判をめぐって / 森村修.
異文化 / 企画広報委員会 編. (20):2019, 155-208.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696273
Hammond B-3発音原理のモデル化(1) = Modeling Operating Principles of the Hammond Organ B-3(1) / 大嶋良明.
異文化 / 企画広報委員会 編. (20):2019, 209-218.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696290
Ethel Smithをめぐって(2)ハモンド・オルガン譜の出版 = On Ethel Smith(2)Publication of Hammond Organ Scores / 大嶋良明.
異文化 / 企画広報委員会 編. (20):2019, 219-227.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696300
FICオープンセミナー 「WOWWOW連続テレビドラマW『イアリー 見えない顔』 : 映像と小説Ⅱ」イベント報告 / 前川裕.
異文化 / 企画広報委員会 編. (20):2019, 232-234.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696421
FICオープンセミナー 同窓会連携企画・連続セミナー(第1回)先を生きる実践哲学 = Living Philosophy for Today : How to see the world in a different perspective / 西宮佑騎, 森村修.
異文化 / 企画広報委員会 編. (20):2019, 1-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696443
田口幹比古先生 略歴・業績 = Professor Taguchi : His Brief History and Achievements (田口幹比古先生 退職記念号).
関東学院教養論集 = Journal of arts and sciences / 関東学院教養論集編集委員会 編. (29):2019.1, 3-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696514
The Hand of Ethelbertaに潜む悲劇性 = The Tragic Elements in The Hand of Ethelberta (田口幹比古先生 退職記念号) / 田口幹比古.
関東学院教養論集 = Journal of arts and sciences / 関東学院教養論集編集委員会 編. (29):2019.1, 9-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696540
フローベール 初期作品群における女性の形象とファム・ファタルの系譜 (田口幹比古先生 退職記念号) / 大鐘敦子.
関東学院教養論集 = Journal of arts and sciences / 関東学院教養論集編集委員会 編. (29):2019.1, 29-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696567
日本における「創造都市」活動の現状と展望 = A Perspective of "Creative City" Movements in Japan (田口幹比古先生 退職記念号) / 籠谷和弘.
関東学院教養論集 = Journal of arts and sciences / 関東学院教養論集編集委員会 編. (29):2019.1, 47-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696591
大学生における適応と就職への意識との関連 = Relationships between adaptation and job awareness in university students (田口幹比古先生 退職記念号) / 鈴木みゆき, 鈴木公基.
関東学院教養論集 = Journal of arts and sciences / 関東学院教養論集編集委員会 編. (29):2019.1, 61-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696616
学内開発英語プレイスメント得点の信頼性について = Reliability of in-house placement test scores (田口幹比古先生 退職記念号) / 熊澤孝昭.
関東学院教養論集 = Journal of arts and sciences / 関東学院教養論集編集委員会 編. (29):2019.1, 73-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696646
Multiword unitに焦点をあてた教材提示 : パイロットスタディとして = A study of presentation of teaching materials focusing on multiword units : a pilot study (田口幹比古先生 退職記念号) / 串田美保子.
関東学院教養論集 = Journal of arts and sciences / 関東学院教養論集編集委員会 編. (29):2019.1, 87-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696697
近年の子ども・若者にみられる仲間・友人関係のかたち : 自閉スペクトラム症に対する臨床実践からの考察 (特集 ライフサイクルに沿った発達課題) / 日戸由刈.
人間社会研究 / 人間社会学部研究誌編集委員会 編. (16):2019.3, 3-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696580
中高生の育ちを支える「学校図書館」について考える : 北海道えりも町立中学・高校と神奈川県立田奈高校の事例を中心に (特集 ライフサイクルに沿った発達課題) / 浮ヶ谷幸代.
人間社会研究 / 人間社会学部研究誌編集委員会 編. (16):2019.3, 9-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696589
ケアすることの意味 : 子育て中の女性の発達課題 (特集 ライフサイクルに沿った発達課題) / 森平直子.
人間社会研究 / 人間社会学部研究誌編集委員会 編. (16):2019.3, 27-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696597
イクメン・パパの奮闘記(笑) (特集 ライフサイクルに沿った発達課題) / 伊東俊彦.
人間社会研究 / 人間社会学部研究誌編集委員会 編. (16):2019.3, 39-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696607
高齢社会における生活上の課題 : 高齢女性を中心として (特集 ライフサイクルに沿った発達課題) / 山口由紀子.
人間社会研究 / 人間社会学部研究誌編集委員会 編. (16):2019.3, 45-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696613
『PTAグランパ!』の時代 (特集 ライフサイクルに沿った発達課題) / 井坂聡.
人間社会研究 / 人間社会学部研究誌編集委員会 編. (16):2019.3, 51-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696617
女子大ブランド物語評価に関するライフスタイル・セグメンテーションの有効性 / 金森剛.
人間社会研究 / 人間社会学部研究誌編集委員会 編. (16):2019.3, 57-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696628
メコン川流域の開発と環境問題 : 世界の水問題を視野に入れて / 栗原悟.
人間社会研究 / 人間社会学部研究誌編集委員会 編. (16):2019.3, 71-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696637
「ブラックバイトにひっかかったら、どうしよう」という学生の意識 / 奥貫妃文.
人間社会研究 / 人間社会学部研究誌編集委員会 編. (16):2019.3, 97-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696649
静かなる幸福 : フィンランドの瞑想的文化基盤 = Hapness in Stillness : Meditative Traditions in Finland / 尾崎真奈美.
人間社会研究 / 人間社会学部研究誌編集委員会 編. (16):2019.3, 111-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696661
上司の対人行動が部下の適応に及ぼす効果に関する縦断的検討 / 菅沼崇.
人間社会研究 / 人間社会学部研究誌編集委員会 編. (16):2019.3, 123-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696671
大学の地域連携と地方創生政策 : 山形県を事例として / 山本匡毅.
人間社会研究 / 人間社会学部研究誌編集委員会 編. (16):2019.3, 135-148.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696677
動物園・水族館の費用便益分析における動物福祉の位置づけ / 湧口清隆.
人間社会研究 / 人間社会学部研究誌編集委員会 編. (16):2019.3, 149-161.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696687
基調講演 知の再武装 : 人は何をするべきか = Keynote Speech : Awaking our Wisdom : New Challenges in the Era of Artificial Intelligence (特集 第17回全国大会公開シンポジウム 知の再武装 : 人は何をするべきか) / 寺島実郎.
インターカルチュラル : 日本国際文化学会年報 = Intercultural : annual review of the Japan Society for Intercultural Studies / 日本国際文化学会年報編集委員会 編. 17:2019, 6-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696615
パネル・ディスカッション AI時代に備えるために = Panel Discussion (特集 第17回全国大会公開シンポジウム 知の再武装 : 人は何をするべきか) / 松居竜五.
インターカルチュラル : 日本国際文化学会年報 = Intercultural : annual review of the Japan Society for Intercultural Studies / 日本国際文化学会年報編集委員会 編. 17:2019, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696633
才能を見つけ、磨き、人財とする (特集 ICCO文化交流創成コーディネーター資格認定制度について考える : 発足から4年を経過して) / 岩野雅子.
インターカルチュラル : 日本国際文化学会年報 = Intercultural : annual review of the Japan Society for Intercultural Studies / 日本国際文化学会年報編集委員会 編. 17:2019, 30-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696648
教育プログラム参加認定の課題 (特集 ICCO文化交流創成コーディネーター資格認定制度について考える : 発足から4年を経過して) / 馬場孝.
インターカルチュラル : 日本国際文化学会年報 = Intercultural : annual review of the Japan Society for Intercultural Studies / 日本国際文化学会年報編集委員会 編. 17:2019, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696651
資格審査の現状と展望 (特集 ICCO文化交流創成コーディネーター資格認定制度について考える : 発足から4年を経過して) / 岡眞理子.
インターカルチュラル : 日本国際文化学会年報 = Intercultural : annual review of the Japan Society for Intercultural Studies / 日本国際文化学会年報編集委員会 編. 17:2019, 35-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696654
宮崎公立大学の視点から考える (特集 ICCO文化交流創成コーディネーター資格認定制度について考える : 発足から4年を経過して) / 倉真一.
インターカルチュラル : 日本国際文化学会年報 = Intercultural : annual review of the Japan Society for Intercultural Studies / 日本国際文化学会年報編集委員会 編. 17:2019, 39-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696657
参加大学の視点 (特集 ICCO文化交流創成コーディネーター資格認定制度について考える : 発足から4年を経過して) / 小谷一明.
インターカルチュラル : 日本国際文化学会年報 = Intercultural : annual review of the Japan Society for Intercultural Studies / 日本国際文化学会年報編集委員会 編. 17:2019, 41-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696660
ICCOセミナーをめぐるキーポイント (特集 ICCO文化交流創成コーディネーター資格認定制度について考える : 発足から4年を経過して) / 斉藤理.
インターカルチュラル : 日本国際文化学会年報 = Intercultural : annual review of the Japan Society for Intercultural Studies / 日本国際文化学会年報編集委員会 編. 17:2019, 43-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696663
かりゆしちゃんぷる (特集 ICCO成果報告) / 知念佳奈, 小嶋志和, 三ヶ尻奈由.
インターカルチュラル : 日本国際文化学会年報 = Intercultural : annual review of the Japan Society for Intercultural Studies / 日本国際文化学会年報編集委員会 編. 17:2019, 48-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696678
2018年度ICCO短期集中セミナーを沖縄・名桜大学で開催して (特集 ICCO成果報告) / 菅野敦志.
インターカルチュラル : 日本国際文化学会年報 = Intercultural : annual review of the Japan Society for Intercultural Studies / 日本国際文化学会年報編集委員会 編. 17:2019, 59-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696694
観光業の中でICCOの視点を活かす (特集 ICCO成果報告) / 田中千秋.
インターカルチュラル : 日本国際文化学会年報 = Intercultural : annual review of the Japan Society for Intercultural Studies / 日本国際文化学会年報編集委員会 編. 17:2019, 64-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696702
堀辰雄『大和路・信濃路』の半跏思惟像の表象に見る普遍文化的特性 : マルセル・プルースト受容との関連において / 高橋梓.
インターカルチュラル : 日本国際文化学会年報 = Intercultural : annual review of the Japan Society for Intercultural Studies / 日本国際文化学会年報編集委員会 編. 17:2019, 68-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696713
日本の近世初期風俗画における天正カルタのイメージの変容 = Tensho karuta playing cards in early Edo genre paintings : From rebellious amusement to symbol of the Kan'ei era / パオラ マスキオ.
インターカルチュラル : 日本国際文化学会年報 = Intercultural : annual review of the Japan Society for Intercultural Studies / 日本国際文化学会年報編集委員会 編. 17:2019, 84-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696723
歴史実践としての朝鮮通信使関連文化事業 : 韓国側の取り組みを中心に = Chosen Tsushinshi Cultural Projects as Historical Practice : Focusing on Efforts by The Korean Side / 山口祐香.
インターカルチュラル : 日本国際文化学会年報 = Intercultural : annual review of the Japan Society for Intercultural Studies / 日本国際文化学会年報編集委員会 編. 17:2019, 103-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696734
共通論題報告 文化触変論の適用可能性と理論的拡張の試み : アフリカ、東南アジア、21世紀 / 馬場孝, 松田素二, 岡田建志, 加藤裕治.
インターカルチュラル : 日本国際文化学会年報 = Intercultural : annual review of the Japan Society for Intercultural Studies / 日本国際文化学会年報編集委員会 編. 17:2019, 120-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696744
書評 南方熊楠 複眼の学問構想[松居竜五著] / 木原誠.
インターカルチュラル : 日本国際文化学会年報 = Intercultural : annual review of the Japan Society for Intercultural Studies / 日本国際文化学会年報編集委員会 編. 17:2019, 130-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696750
書評 戦争を乗り越えた日米交流 : 日米協会の役割と日米関係1917~1960[飯森明子著] / 斎川貴嗣.
インターカルチュラル : 日本国際文化学会年報 = Intercultural : annual review of the Japan Society for Intercultural Studies / 日本国際文化学会年報編集委員会 編. 17:2019, 134-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696757
書評 青邱野譚[金敬鎮著・梅山秀幸訳] / 齋藤絢.
インターカルチュラル : 日本国際文化学会年報 = Intercultural : annual review of the Japan Society for Intercultural Studies / 日本国際文化学会年報編集委員会 編. 17:2019, 138-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696840
書評 人権を創造する[リン・ハント著・松浦義弘訳] / 小阪裕城.
インターカルチュラル : 日本国際文化学会年報 = Intercultural : annual review of the Japan Society for Intercultural Studies / 日本国際文化学会年報編集委員会 編. 17:2019, 142-145.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696847
国際文化学 私の3冊 学問への問い[上野千鶴子『情報生産者になる』,カント 篠田英雄訳『プロレゴメナ』,エドヴァルド・ルトヴェラゼ 加藤九祚訳『考古学が語るシルクロード史 : 中央アジアの文明・国家・文化』] = Book Guide for Intercultural Studies : What matters most to us and Why? / 若林一平.
インターカルチュラル : 日本国際文化学会年報 = Intercultural : annual review of the Japan Society for Intercultural Studies / 日本国際文化学会年報編集委員会 編. 17:2019, 152-157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696882
Democracy, Rationalism, and Popper / Turgut GUMUSOGLU.
GR : 同志社大学グローバル地域文化学会紀要 : Doshisha Global and Regional Studies review : the journal of the Doshisha Society for Global and Regional Studies / 同志社大学グローバル地域文化学会運営編集委員会 編. (12):2019.3, 1-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696703
韓寒の監督作品と2010年代の中国映画産業 : ジャンル映画、ノスタルジー映画を巡って = A Study for Han Han's Films in Chinese Movie Industry of the 2010s / 阿部範之.
GR : 同志社大学グローバル地域文化学会紀要 : Doshisha Global and Regional Studies review : the journal of the Doshisha Society for Global and Regional Studies / 同志社大学グローバル地域文化学会運営編集委員会 編. (12):2019.3, 27-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696728
日本におけるドイツプロテスタント女性共同体 : ディアコニッセ母の家の成立と展開 = Deaconess Motherhouses in Japan : History and Present Situation / ディートレギーネ.
GR : 同志社大学グローバル地域文化学会紀要 : Doshisha Global and Regional Studies review : the journal of the Doshisha Society for Global and Regional Studies / 同志社大学グローバル地域文化学会運営編集委員会 編. (12):2019.3, 65-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696751
「イエローパワーの音楽」を超えて : 日系アメリカ三世、ノブコ・ミヤモトのコミュニティ活動と音楽の変遷 = The Music of "Yellow Power" and After : Nobuko Miyamoto's Community Activism and Changes in Her Music / 和泉真澄.
GR : 同志社大学グローバル地域文化学会紀要 : Doshisha Global and Regional Studies review : the journal of the Doshisha Society for Global and Regional Studies / 同志社大学グローバル地域文化学会運営編集委員会 編. (12):2019.3, 101-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696772
歴史系博物館における「新たな人種統合」の模索 : 国立アフリカ系アメリカ人歴史文化博物館の展示・プログラム開発を中心に = Challenges of a "New Integration" : The Making of the National Museum of African American History and Culture / 落合明子.
GR : 同志社大学グローバル地域文化学会紀要 : Doshisha Global and Regional Studies review : the journal of the Doshisha Society for Global and Regional Studies / 同志社大学グローバル地域文化学会運営編集委員会 編. (12):2019.3, 133-164.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696815
2018年度グローバル地域文化学会 講演会開催記録 「「あの日から」のクロニクル : 東日本大震災・原発事故と私たち」上映会 / 渡部義弘.
GR : 同志社大学グローバル地域文化学会紀要 : Doshisha Global and Regional Studies review : the journal of the Doshisha Society for Global and Regional Studies / 同志社大学グローバル地域文化学会運営編集委員会 編. (12):2019.3, 167-169.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696841
「永遠の少年」への献辞 : 源馬英人先生をお送りする = In Appreciation of Professor Hidehito GEMMA on His Retirement (御退職の先生を送る) / 遠藤徹.
GR : 同志社大学グローバル地域文化学会紀要 : Doshisha Global and Regional Studies review : the journal of the Doshisha Society for Global and Regional Studies / 同志社大学グローバル地域文化学会運営編集委員会 編. (12):2019.3, 172-174.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696867
源馬英人先生学歴職歴業績一覧 (御退職の先生を送る).
GR : 同志社大学グローバル地域文化学会紀要 : Doshisha Global and Regional Studies review : the journal of the Doshisha Society for Global and Regional Studies / 同志社大学グローバル地域文化学会運営編集委員会 編. (12):2019.3, 175-178.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696875
松久玲子先生ご退職にあたって = In Appreciation of Professor Reiko MATSUHISA on Her Retirement (御退職の先生を送る) / 宇佐見耕一.
GR : 同志社大学グローバル地域文化学会紀要 : Doshisha Global and Regional Studies review : the journal of the Doshisha Society for Global and Regional Studies / 同志社大学グローバル地域文化学会運営編集委員会 編. (12):2019.3, 179-182.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696886
松久玲子先生学歴職歴業績一覧 (御退職の先生を送る).
GR : 同志社大学グローバル地域文化学会紀要 : Doshisha Global and Regional Studies review : the journal of the Doshisha Society for Global and Regional Studies / 同志社大学グローバル地域文化学会運営編集委員会 編. (12):2019.3, 183-191.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696894
西納春雄先生を送る = In Appreciation of Professor Haruo NISHINOH on His Retirement (御退職の先生を送る) / 圓月優子.
GR : 同志社大学グローバル地域文化学会紀要 : Doshisha Global and Regional Studies review : the journal of the Doshisha Society for Global and Regional Studies / 同志社大学グローバル地域文化学会運営編集委員会 編. (12):2019.3, 193-196.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696900
西納春雄先生学歴職歴業績一覧 (御退職の先生を送る).
GR : 同志社大学グローバル地域文化学会紀要 : Doshisha Global and Regional Studies review : the journal of the Doshisha Society for Global and Regional Studies / 同志社大学グローバル地域文化学会運営編集委員会 編. (12):2019.3, 197-206.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696905
実行行為と故意 : 忘却事例をてがかりに / 樋笠尭士.
嘉悦大学研究論集 = Kaetsu University research review / 嘉悦大学研究論集編集委員会 編. 61(2)=114:2019.3, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696756
享保-元文期における三井両替店一巻の財務数値 = Financial Data of Mitsui's Banking Group, 1719-1740 / 飯野幸江.
嘉悦大学研究論集 = Kaetsu University research review / 嘉悦大学研究論集編集委員会 編. 61(2)=114:2019.3, 15-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696788
佐藤克久の作品 = SATO Katsuhisa : Selected Works.
和光大学表現学部紀要 = The bulletin of the Faculty of Representational Studies. (19):2018, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696990
The Ontology of Withdrawal(2)What is the Void? And Other Respects / UENOToshiya.
和光大学表現学部紀要 = The bulletin of the Faculty of Representational Studies. (19):2018, 11-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697011
デザインへの記号論的アプローチ : 事例研究(8) = A Semiotic Approach to Design(8) / 川間哲夫.
和光大学表現学部紀要 = The bulletin of the Faculty of Representational Studies. (19):2018, 21-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697033
英雄叙事詩とシャマニズム(2)中央ユーラシアの叙事詩語りとシャマン = Heroic Epics and Shamanism(2)Epic Singers and Shamans in Central Eurasia / 坂井弘紀.
和光大学表現学部紀要 = The bulletin of the Faculty of Representational Studies. (19):2018, 27-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697060
牧野守氏に聞く : 米統治下沖縄でのテレビ映画『沖縄の生産業』シリーズ製作を中心に = An Interview with Mr. Mamoru Makino on the Production of the Documentary TV Series, Okinawa Industry (1965) / 牧野守, 名嘉山リサ, 貴志俊彦.
和光大学表現学部紀要 = The bulletin of the Faculty of Representational Studies. (19):2018, 45-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697109
ピアで学ぶピア・ラーニング : 実践を通じて「ピア・ラーニング」を学ぶ試み = Learning "Peer Learning" with Peers : A Case of Learning "Peer Learning" in A Practical Manner / 林奈緒子.
和光大学表現学部紀要 = The bulletin of the Faculty of Representational Studies. (19):2018, 61-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697126
インド=ヨーロッパ語族比較神話学の試み : 戦闘と滅び = Two Essays on Indo-European Comparative Mythology : Fights and Destructions / 松村一男.
和光大学表現学部紀要 = The bulletin of the Faculty of Representational Studies. (19):2018, 75-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697140
漱石作品における「泥棒」のメタファーと異性愛 : 人類学と略奪婚の系譜 = Metaphor of A Thief in SOSEKI's Works : Genealogy of Rape Marriages / 宮﨑かすみ.
和光大学表現学部紀要 = The bulletin of the Faculty of Representational Studies. (19):2018, 114-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697160
「風流の」歌仙注釈(上) = A Study of FURYUNOKASEN(1) / 深沢眞二.
和光大学表現学部紀要 = The bulletin of the Faculty of Representational Studies. (19):2018, 128-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697173
『不知火海沿岸』における棄民と奇病の社会的地理 : 初期水上勉論(第2回) = Social Geography of Abandoned People and Strange Disease in The Coast of Shiranui-Kai : MINAKAMI Tsutomu at His Early Stage(2) / 田村景子.
和光大学表現学部紀要 = The bulletin of the Faculty of Representational Studies. (19):2018, 142-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697201
〈名所案内〉〈旅行案内〉と文学史蹟(2) = "Guides to Historic Sites", "Travelers' Guide Books" and Literally Historic Sites(2) / 小関和弘.
和光大学表現学部紀要 = The bulletin of the Faculty of Representational Studies. (19):2018, 160-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697229
国際的コミュニケーションのための英語教育プログラムと私の歩み : これまでとこれから = A Personal Account of a Great Idea whose Time Has Come : The English for International Communication Program (サージャント教授退職記念号) / サージャントトレバー.
鳥取大学教育支援・国際交流推進機構教育センター紀要 = Tottori University Education Center bulletin. (15):2019.3, 3-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698684
An Introduction to the formation of a Cultural Industry Cluster in the Osaka Urban Area and developing International Competence (サージャント教授退職記念号) / NAGAMATSUToshifumi.
鳥取大学教育支援・国際交流推進機構教育センター紀要 = Tottori University Education Center bulletin. (15):2019.3, 23-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698759
減価償却の時期と償却方法によらず,キャッシュ・フロー流列の現在価値の総和が,企業価値を決定 = Enterprise value determined by the sum of present value calculated from cash flow sequence, is free from any time and/or any depreciation method (サージャント教授退職記念号) / 後藤和雄.
鳥取大学教育支援・国際交流推進機構教育センター紀要 = Tottori University Education Center bulletin. (15):2019.3, 33-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698871
異常利益の制約下で,割引配当モデルとオールソンモデルとが,同値であるための収束条件 = Convergent Condition for Dividend Discount Model and Edwards-Bell-Ohlson to Be Equivalent Subject to Clean Surplus Restriction (サージャント教授退職記念号) / 後藤和雄.
鳥取大学教育支援・国際交流推進機構教育センター紀要 = Tottori University Education Center bulletin. (15):2019.3, 39-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698934
19世紀ロシア黒海貿易の趨勢 = Statistical Data for the Russian Black Sea Trade in the 19th Century (サージャント教授退職記念号) / 武田元有.
鳥取大学教育支援・国際交流推進機構教育センター紀要 = Tottori University Education Center bulletin. (15):2019.3, 47-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698965
教養としての健康・スポーツ科学(医学系)科目 = Health and Sports Science Subjects (in the Field of Medicine) as Liberal Arts Education (サージャント教授退職記念号) / 西村正広.
鳥取大学教育支援・国際交流推進機構教育センター紀要 = Tottori University Education Center bulletin. (15):2019.3, 75-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698995
「人と関わる力」に関する意識調査(2)現任中堅保育者と学生の差違項目から = Attitude survey about the Area "Human Relationships" in the Kindergarten education(2)Differences in Answers of Childcare Professionals and Students / 加藤和子.
聖和学園短期大学紀要 / 聖和学園短期大学 [編]. (56):2019.3, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699454
仙台市における障害幼児の保育の歴史的考察(1)障害幼児を取り囲む子どもたち・保育者の関係の発達 = The Consideration from a Historical Perspective about the Daycare including the Disabled Children in Sendai City / 荒井美智子, 鈴木牧夫, 大和田尚子, 長島頼子.
聖和学園短期大学紀要 / 聖和学園短期大学 [編]. (56):2019.3, 9-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699553
防災保育と日常活動の課題 : 東日本大震災被災地域の保育者への訪問調査を基に = On the Activities to Save the Children from Tsunami Hazard in the Daycare Centers / 荒井美智子, 野呂アイ, 鈴木牧夫.
聖和学園短期大学紀要 / 聖和学園短期大学 [編]. (56):2019.3, 29-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699583
短期大学における初年次教育の取り組みに関する一考察 : 論作文のルーブリックによる学習評価 = Consideration of Program for First-Year Experience at Junior College Focusing on learning assessment by Rubric Evaluation for Student's Writing Abilities / 中島恵, 飯島典子.
聖和学園短期大学紀要 / 聖和学園短期大学 [編]. (56):2019.3, 47-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699603
社会人・職業人として自立するためのプログラム開発の進め方 : キャリアデザインⅠ、Ⅱ、Ⅲの実践を通じて = Verifying Credibility of Evolution in Career Design I, II, and III for College Students' Independence and Professionalizing / 永野篤, 今野則幸, 川辺博, 荒井美智子, 大澤栄子, 関根俊二, 齋藤美香, 高間章, 金澤千晶, 梅津裕子, 相良奈津, 吉田正, 丸山穣, 阿部和宏, 東海林初枝, 堀良平, 中本さくら.
聖和学園短期大学紀要 / 聖和学園短期大学 [編]. (56):2019.3, 59-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699626
伝達における非対称性の省察 : KJ法の「マニュアル」の変遷を材料として = Elucidating a Nature of Transmission in Asymmetric Structure Through Scrutinizing a History of KJ-method's Protocol / 永野篤.
聖和学園短期大学紀要 / 聖和学園短期大学 [編]. (56):2019.3, 73-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699636
音楽表現についての一考察 : 劇遊びにおけるiPadを用いた振り返りを通して = A Study of Expression of Music : Looking Back on Dramatic Play Using iPad / 岩淵摂子, 佐藤万利子, 松村万里子.
聖和学園短期大学紀要 / 聖和学園短期大学 [編]. (56):2019.3, 93-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699649
保育者の協同性を軸とした問題解決のための事例検討 : 食物アレルギーをもつ子どもへの援助と保育者の環境構成および協同の必要性について = Case study for problem solving focusing on cooperativeness of nursery teachers On the Support and Safety Management of Children with Food Allergies / 上村裕樹, 工藤ゆかり.
聖和学園短期大学紀要 / 聖和学園短期大学 [編]. (56):2019.3, 103-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699676
保育者養成校学生における乳幼児発達の専門的視点の獲得に関する研究 : 心理学および5領域の観点から = Acquisition of the Professional Perspective on Child Development for College Students in Early Childhood Education and Care Program Focusing on the Psychology and "Five Areas" / 山本信.
聖和学園短期大学紀要 / 聖和学園短期大学 [編]. (56):2019.3, 113-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699686
学生への評価の可視化を通した授業改善の試み = Attempt of Improved Education by Visualization of Evaluation to Students / 佐藤万利子.
聖和学園短期大学紀要 / 聖和学園短期大学 [編]. (56):2019.3, 123-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699704
ブラインドサッカーの基礎的ゲーム分析 : 北日本リーグ2017第3節を対象として = Basic game analysis of blind football For the Northern Japan League 2017 Section 3 / 高間章, 佐々木康明.
聖和学園短期大学紀要 / 聖和学園短期大学 [編]. (56):2019.3, 135-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699716
短期大学生における洗濯柔軟剤の香りに関する調査(2019) = A survey about the fragrance of the washing softner in a college students (2019) / 金澤千晶.
聖和学園短期大学紀要 / 聖和学園短期大学 [編]. (56):2019.3, 143-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699723
製菓衛生師養成課程入学者の推移からみる早期体験実習の重要性 = Importance of the Early Exposure Program of the Training Course of Confectionery Hygiene Masters : Viewing from the changes in the number of annual enrolled students / 相良奈津.
聖和学園短期大学紀要 / 聖和学園短期大学 [編]. (56):2019.3, 149-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699733
本学学生の進路における基礎学力の現状と今後の展望 : 聖和学園短期大学における公務員試験対策から考える = Current status and future prospects of basic academic ability at our university : Think from public servant examination measures at Seiwa Gakuen Junior College / 堀良平.
聖和学園短期大学紀要 / 聖和学園短期大学 [編]. (56):2019.3, 157-165.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699738
ドライサーの『十二人の男』研究 : 「善行の人」を中心に = A Study on Dreiser's Twelve Men with Special Reference to "A Doer of the Word" / 田口誠一.
尚絅大学研究紀要. A, 人文・社会科学編 / 尚絅大学研究紀要編集委員会 編 = Bulletin / Shōkei University. (51):2019, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699680
萌えアニメ作品における「声」とは何か = Voices in Moe Anime / 畠山真一.
尚絅大学研究紀要. A, 人文・社会科学編 / 尚絅大学研究紀要編集委員会 編 = Bulletin / Shōkei University. (51):2019, 15-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699743
ヘンリー・ソローにおける天地の音楽 : スフィアとセレスティアルの観念をめぐって = Music of Heaven and Earth in the Writings of Henry Thoreau : Sphere and Celestial / 曽田裕司.
尚絅大学研究紀要. A, 人文・社会科学編 / 尚絅大学研究紀要編集委員会 編 = Bulletin / Shōkei University. (51):2019, 31-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699771
中心市街地における公立図書館整備に関する近年の動向 : 民間商業施設との複合整備事例を中心として = Recent Trends in Public Library Construction in City Centers : Focusing on Facility Complexes Constructed in Private Commercial Facilities / 桑原芳哉.
尚絅大学研究紀要. A, 人文・社会科学編 / 尚絅大学研究紀要編集委員会 編 = Bulletin / Shōkei University. (51):2019, 45-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699800
日本の高校海外修学旅行に関する一考察 : 増え続ける台湾修学旅行を事例として = A Study on Japanese High School Trips Abroad : Case Study on Growing Number of School Trips to Taiwan / 和田英穂.
尚絅大学研究紀要. A, 人文・社会科学編 / 尚絅大学研究紀要編集委員会 編 = Bulletin / Shōkei University. (51):2019, 59-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700342
保育者の専門性としての保育環境に関する研究 : 絵本環境に着目して = Formation of Child Care and Education Environments Utilizing Nursery Teacher Expertise : Focusing on Picture Book Environments / 片桐真弓.
尚絅大学研究紀要. A, 人文・社会科学編 / 尚絅大学研究紀要編集委員会 編 = Bulletin / Shōkei University. (51):2019, 77-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700414
明治期の熊本の新聞における西洋音楽関連記事調査(5)九州日日新聞 明治41~45年 = Investigation of Articles Relating to Western Music in Kumamoto Newspapers in the Meiji Era(Part 5)Kyushu Nichinichi Shimbun 1908-1912 / 森みゆき.
尚絅大学研究紀要. A, 人文・社会科学編 / 尚絅大学研究紀要編集委員会 編 = Bulletin / Shōkei University. (51):2019, 93-159.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700501
プログラミングによる思考力育成の試み : ビジュアルプログラミングとテキストプログラミングの比較 = Teach Thinking through Programming : Comparing Visual Programming and Text Programming / 髙橋文徳.
尚絅大学研究紀要. A, 人文・社会科学編 / 尚絅大学研究紀要編集委員会 編 = Bulletin / Shōkei University. (51):2019, 161-168.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700629
免疫調節能をもつ食品成分のサイトカイン産生及びガレクチン分子の発現に及ぼす影響 = Effects of Food Ingredients Having Immunoregulatory Functions on Cytokine Production and Expression Profile of Galectin Molecules / 坂田敦子.
尚絅大学研究紀要. A, 人文・社会科学編 / 尚絅大学研究紀要編集委員会 編 = Bulletin / Shōkei University. (51):2019, 169-179.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700720
熊本の郷土料理の背景とその特徴(第2報) = Background and Characteristics of Local Foods in Kumamoto(Part 2) / 守田真里子.
尚絅大学研究紀要. A, 人文・社会科学編 / 尚絅大学研究紀要編集委員会 編 = Bulletin / Shōkei University. (51):2019, 181-196.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700774
土岐善麿と中国の文学者との交流について = About exchanges between Toki Zenmaro and Chinese literary men / 小田切文洋.
国際関係学部研究年報 = Journal of the College of International Relations. 40:2019, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699696
金子文子の形象化をめぐって : 瀬戸内晴美『余白の春』論 = Review of giving the form of kaneko Fumiko : A study on Setouchi Harumi's "Yohaku no haru" / 安元隆子.
国際関係学部研究年報 = Journal of the College of International Relations. 40:2019, 11-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699710
栄養教諭養成課程の教職科目における模擬授業演習の状況 = The current situation of trial lessons in the training course of nutrition teachers / 稲田克二.
千里金蘭大学紀要 / 千里金蘭大学図書委員会 編. 2018, 147-157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700302
重大事件の背景要因と犯罪防止に関するケーススタディ = Case study to focus on prevention of crime and a factor in context of affair of great moment / 松本麻紀, 斎藤富由起.
千里金蘭大学紀要 / 千里金蘭大学図書委員会 編. 2018, 141-145.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700334
公園をなくしたことは子どもたちにとってどういう経験だったか : 子どもの意見表明権と『心の声』 = What kind of experience for children what it is like to tear down a park? : The right to express those views of children and "voice of mind" / 江南健志, 斎藤富由起.
千里金蘭大学紀要 / 千里金蘭大学図書委員会 編. 2018, 135-140.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700360
楊惲の生卒年について = On the Year of Yang yun 楊惲's Birth and Death / 末次信行.
千里金蘭大学紀要 / 千里金蘭大学図書委員会 編. 2018, 127-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700389
「うはなり」「こなみ」の諸相(2)鎌倉、室町、江戸時代を中心に = Various phases of "Uhanari" and "Konami"(2)Focusing on the Kamakura, Muromachi and Edo Period / 片山剛.
千里金蘭大学紀要 / 千里金蘭大学図書委員会 編. 2018, 113-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700438
老年看護学実習が学生の高齢者イメージに与える影響 : 地域で暮らす高齢者と学生との世代間交流導入の検討 = The influence of gerontological nursing practice on student's elderly image : Consideration of introduction of intergenerational exchange between elderly people living in the community and students / 吉本和樹, 清水昌美, 兎澤惠子.
千里金蘭大学紀要 / 千里金蘭大学図書委員会 編. 2018, 107-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700491
千里ニュータウンにおける世代間交流プログラム作成のためのアクションリサーチ(第1報) = Action Research to Make an Inter-Generation Communication Program in Senri New Town(Version 1) / 兎澤惠子, 清水昌美, 吉本和樹, 岩谷智, 寺口瑞生, 登喜和江.
千里金蘭大学紀要 / 千里金蘭大学図書委員会 編. 2018, 99-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700574
看護系大学生のリスク感性の学年別比較とヒヤリ・ハット体験の特徴 = Risk Sensitivity and Near-miss Experiences in Nursing Students / 山本純子, 伊藤朗子, 三浦恭代, 高見清美.
千里金蘭大学紀要 / 千里金蘭大学図書委員会 編. 2018, 93-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700626
成人看護学実習における臨床実習指導者の指導に対する学生の認識 = Students' Perceptions of Clinical Practicum Guidance in Adult Nursing Practice / 長谷川幹子, 平賀元美, 山中政子, 岩佐美香, 池添知夏, 村上理恵, 武内美惠, 坂田素子.
千里金蘭大学紀要 / 千里金蘭大学図書委員会 編. 2018, 85-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700685
非観血式血圧測定法でのマンシェットの巻き直しの必要性に関する研究 = The necessity of rewrapping the cuff in blood pressure measurement / 登喜和江, 伊藤朗子, 岩佐美香, 山本純子, 森川真美.
千里金蘭大学紀要 / 千里金蘭大学図書委員会 編. 2018, 77-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700733
Musical Potential and Receptive ESL Ability of Native Japanese Speakers = 日本語母語話者における音楽の潜在能力とESLの音韻受容能力との関連性 / Kent Hatashita, Toko Suzuki, Chiaki Asai.
千里金蘭大学紀要 / 千里金蘭大学図書委員会 編. 2018, 69-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700780
「多様性に開かれた社会」と総合的な学習の時間の探求課題の関係性 = A Connection between "Open-minded Society" and Subjects of Inquiry for Integrated Study / 谷村綾子.
千里金蘭大学紀要 / 千里金蘭大学図書委員会 編. 2018, 57-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700831
保育内容(表現)の授業における演習の教育効果に関する一考察 = Educational Effect of Active Learning in Methods and Skills of Childcare : Expression / 辻ゆき子.
千里金蘭大学紀要 / 千里金蘭大学図書委員会 編. 2018, 43-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700856
隙間時間に実施可能な身体づくりの活動に関する一考察 : 運動あそびに関する研修を受けた保育者の気づきから = A Study on the Activities of Physical Activities Implementable during Gap Time : From the awareness of child caregivers who received training on exercise / 岸本みさ子.
千里金蘭大学紀要 / 千里金蘭大学図書委員会 編. 2018, 35-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700886
自由遊びの時間における「製作遊び」での4歳児の育ちについて : 3つの資質・能力と領域「環境」を踏まえて = On the growth of production play in free play of a 4 years old child : Based on the three qualities and abilities and the domain "environment" / 片岡章彦.
千里金蘭大学紀要 / 千里金蘭大学図書委員会 編. 2018, 23-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700918
「LINE外し」に関するソーシャルスキルトレーニングとその結果 = Social Skill Training on leaving somebody out of a LINE group / 小野淳, 斎藤富由起.
千里金蘭大学紀要 / 千里金蘭大学図書委員会 編. 2018, 15-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700935
The Presence of the Ghost and the Sweet Bay Tree in Toni Morrison's Home = トニ・モリスン『ホーム』における亡霊の存在、月桂樹の表象 / Chiaki Asai.
千里金蘭大学紀要 / 千里金蘭大学図書委員会 編. 2018, 9-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700946
保育実習における不安と自己効力感、レジリエンス、シャイネスとの関連 = The Relationship between Anxiety for Childcare Training and Self-Efficacy, Resilience and Shyness / 串崎幸代, 岸本みさ子.
千里金蘭大学紀要 / 千里金蘭大学図書委員会 編. 2018, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700962
穀類に含まれる食物繊維の生理機能について = Physiological Function of Dietary Fiber in Cereals / 青江誠一郎.
大妻女子大学家政系研究紀要. (55):2019.3.3, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701030
ジャワ更紗について(その6)竹内牧氏寄贈によるジャワバティツク = A Study of Java Batik(Part 6)Java Batik Donated by M. Takeuchi / 阿部栄子, 児玉育子, 呑山委佐子.
大妻女子大学家政系研究紀要. (55):2019.3.3, 7-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701082
レプリカ製作を通してみる明治末期の洋裁教育 : 学祖・大妻コタカの卒業制作 = A Study of Late Meiji Period Dressmaking Education through Replica Production : Otsuma Kotaka of Graduation Project / 大網美代子, 土居千夏, 児玉育子.
大妻女子大学家政系研究紀要. (55):2019.3.3, 27-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701107
オムニチャネル環境におけるアパレル商品のビジュアル・マーチャンダイジング研究と課題 = A Study of Visual Merchandising for Apparel Products in Omni Channel Environment and the Future Research / 吉井健.
大妻女子大学家政系研究紀要. (55):2019.3.3, 45-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701119
高学年児童の運動器(骨と筋肉)発達と生活習慣との関連 = Relationship between the Development of Musculo-Skeletal Systems and Lifestyle Habits for the Senior-grade Children at Elementary School / 明渡陽子, 上杉宰世, 石井雅幸.
大妻女子大学家政系研究紀要. (55):2019.3.3, 57-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701130
保育環境の変化とその後の影響 : 環境制限下で保育に取り組む保育者意識の経年動向 = Post-Disaster Changes in a Child Care Environment and Their Subsequent Effects : Interannual Changes in Attitudes of Child Care Providers Working Under Environmental Constraints / 池田りな, 関口はつ江.
大妻女子大学家政系研究紀要. (55):2019.3.3, 69-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701143
重症大動脈弁狭窄症患者に対するサピエン弁を用いた経カテーテル大動脈弁留置術の有効性に関するシステマティックレビュー = Effectiveness of Transcatheter Aortic Valve Replacement with SAPIEN for Severe Aortic Stenosis : A Systematic Review / 清原康介, 佐道准也, 北村哲久, 福田治久.
大妻女子大学家政系研究紀要. (55):2019.3.3, 79-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701160
女子大生の外食・中食利用状況と食行動との関連 = Utilization of Eating Out or Home-meal Replacement and Eating Behavior Among Female University Students / 鈴木菜々美, 岡田萌, 上杉宰世.
大妻女子大学家政系研究紀要. (55):2019.3.3, 91-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701244
自己申告による疲労度と疲労期間の評価及び生活・食習慣との関連 = Evaluation of the Subjective Fatigue Degree and Period and Relation with Lifestyle/Dietary Habits / 星七海, 小林実夏, 堀口美恵子.
大妻女子大学家政系研究紀要. (55):2019.3.3, 99-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701252
高校生の基礎的な調理技術・知識に関する現状 = Basic Cooking Skill and Knowledge in High School Students / 三好菜摘, 上杉宰世.
大妻女子大学家政系研究紀要. (55):2019.3.3, 111-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701274
ユニバーサルデザインフードの力学特性 = Mechanical Properties of the Universal Design Food / 渡辺雄二.
大妻女子大学家政系研究紀要. (55):2019.3.3, 119-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701287
小中高校生の「おもいやり的行動」と日常生活との関連 : 平成26年度青少年の体験活動等に関する実態調査をもとに = Relationship between "Compassionate Behavior" of Elementary School Student, Junior High School Student, High School Student and Daily Life : Based on Actual Survey on Experiencing Activities Etc of Youngsters Conducted in FY 2014 / 石井雅幸, 阿部風花.
大妻女子大学家政系研究紀要. (55):2019.3.3, 127-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701308
インターンシップ教育と実習の方向性について = A Survey on the Internship Program at Junior College / 岡田小夜子, 池頭純子.
大妻女子大学家政系研究紀要. (55):2019.3.3, 141-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701329
女子大生における「3・1・2弁当箱法」受講による学習効果について = "3・1・2 Bento Box Method" Students of Women's Colledge Students' Learning Effect / 富永暁子.
大妻女子大学家政系研究紀要. (55):2019.3.3, 151-157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701355
衣服設計のための女子学生の体型特徴に関する基礎研究 = Fundamental Study on the Body Features of Female Students for Designing Clothes / 中村邦子.
大妻女子大学家政系研究紀要. (55):2019.3.3, 159-167.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701360
成人女性の継続的運動者行動に関する社会学的研究 = A Sociological Study on Continuing Exerciser Behavior of Adult Women / 平野泰宏.
大妻女子大学家政系研究紀要. (55):2019.3.3, 169-178.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701371
「特別の教科 道徳」に求められるケアリングの視点 = How Can We Practice "Special Subject Morality"? : An Approach from the Viewpoint of Caring / 高野成彦.
大妻女子大学家政系研究紀要. (55):2019.3.3, 179-187.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701378
Report on Coptic Textiles in the Collection of Ashmolean Museum = アシュモリアンミュージアムにおけるコプトの染織品調査報告 / 須藤良子.
大妻女子大学家政系研究紀要. (55):2019.3.3, 189-191.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701397
《墨辩》名辩思想考析 = 『墨辯』における名辯思想に対する一考察 / 黄华珍.
知性と創造 : 日中学者の思考 / 日中人文社会科学学会 編. (10):2019, 6-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701794
致知・格物解釋の「主觀的」・「客觀的」という問題について : 鈴木虎雄、武内義雄兩博士の朱・王學批判から / 湯川敬弘.
知性と創造 : 日中学者の思考 / 日中人文社会科学学会 編. (10):2019, 22-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701819
沈徳潜の詩歌批評における「体裁(風格)」の基準について / 范建明.
知性と創造 : 日中学者の思考 / 日中人文社会科学学会 編. (10):2019, 32-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701848
世阿弥書状の書誌的考察 : 原状の復元、および書札礼との関わりを中心として / 齋藤祐一.
知性と創造 : 日中学者の思考 / 日中人文社会科学学会 編. (10):2019, 51-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701895
近代西方小说"阉割"母题研究 : 以查特莱、包法利为主要论述对象 = 近代西洋文学における"去勢"モチーフに関する研究 : チャタレイとボヴァリーを主な対象として / 赵世昌.
知性と創造 : 日中学者の思考 / 日中人文社会科学学会 編. (10):2019, 66-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701951
山丁の短篇小説集『豊年』 / 牛耕耘.
知性と創造 : 日中学者の思考 / 日中人文社会科学学会 編. (10):2019, 78-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701957
境界論からみる寺山修司 : ラジオドラマ「日本人三部作」を中心に / 辻信行.
知性と創造 : 日中学者の思考 / 日中人文社会科学学会 編. (10):2019, 89-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701979
日本汉语学习者虚词脱落偏误类型初探 = 日本人中国語学習者虚詞脱落の誤用類型について / 卢涛.
知性と創造 : 日中学者の思考 / 日中人文社会科学学会 編. (10):2019, 102-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702008
中国アニメの転換点としての『西遊記之大聖帰来』 / 香取淳子.
知性と創造 : 日中学者の思考 / 日中人文社会科学学会 編. (10):2019, 115-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702033
文化を知る近道 : 食を文化として研究すること / 何彬.
知性と創造 : 日中学者の思考 / 日中人文社会科学学会 編. (10):2019, 128-142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702040
復興する道教 : 北京市H道観をめぐる若干の考察 / 郝雅楠.
知性と創造 : 日中学者の思考 / 日中人文社会科学学会 編. (10):2019, 143-160.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702052
軍艦島の中国人強制連行問題を再考する / 何雲艶.
知性と創造 : 日中学者の思考 / 日中人文社会科学学会 編. (10):2019, 161-176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702085
学究余滴 横山廉造と三島中洲、山田方谷そして丸川松隠 / 松田存.
知性と創造 : 日中学者の思考 / 日中人文社会科学学会 編. (10):2019, 178-181.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702110
書評 『上海モダン 〈良友〉画報の世界』を読む / 邵迎建.
知性と創造 : 日中学者の思考 / 日中人文社会科学学会 編. (10):2019, 184-189.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702121
回顧録 日中人文社会科学学会成立之初的一点回忆 : 并以此缅怀伊藤漱平教授 = 回顧録 日中人文社会科学学会成立当初の想い出 : 并びに伊藤漱平教授を偲ぶ / 张仕英.
知性と創造 : 日中学者の思考 / 日中人文社会科学学会 編. (10):2019, 192-195.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702178
回顧録 追悼 悼念先師劉澤華先生 : 津門求學瑣憶 / 横久保義洋.
知性と創造 : 日中学者の思考 / 日中人文社会科学学会 編. (10):2019, 196-205.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702184
日中人文社会科学学会編・既刊論文集目録.
知性と創造 : 日中学者の思考 / 日中人文社会科学学会 編. (10):2019, 208-215.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702192
「内」と「外」の先住民 : 19世紀後半アメリカ合衆国インディアン政策と先住民集団のカナダ亡命まで = Off and on reservation Indians : Sitting Bull’s exile trail to Canada, 1876–1877 / 岩崎佳孝.
甲南女子大学研究紀要. Ⅰ = Konan Women's University studies. (55):2018, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701908
H. リーマン『通奏低音演奏の手引き』にみられる「古楽」演奏の解釈 = Hugo Riemann’s Interpretation of ‘Early Music’ Performance in his Anleitung zur Generalbaß-Spielen / 三島郁.
甲南女子大学研究紀要. Ⅰ = Konan Women's University studies. (55):2018, 11-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701987
ふたつの光の合流 : ライトボックスとロボットアームがつくる計算資源の場 = Merging of two lights : a field of computing resources created by LED light boxes and digitally programmable robotic arms / 水野勝仁.
甲南女子大学研究紀要. Ⅰ = Konan Women's University studies. (55):2018, 21-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702102
女性の高等教育機関としての女子大学の変遷 過去から現在、そして未来へ = A Study of Transition for women’s universities as a High Educational Institution : Past, Present and for Future / 高橋真央.
甲南女子大学研究紀要. Ⅰ = Konan Women's University studies. (55):2018, 29-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702153
メディア表現とクリエイティブコーディング教育 = Media Creation and Creative Coding Education / 高尾俊介.
甲南女子大学研究紀要. Ⅰ = Konan Women's University studies. (55):2018, 43-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702191
タイムカプセルと松下館 : 記録/記憶の一時的忘却メディア = Time Capsule and Matsushita Pavilion : temporary oblivion media for recording / memory / 馬場伸彦.
甲南女子大学研究紀要. Ⅰ = Konan Women's University studies. (55):2018, 51-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702198
少女マンガ雑誌における「外国」イメージ : 1960~1970年代の『週刊少女コミック』分析より = “Foreign Countries” Images in Shojo Manga Magazines : An Analysis of “Weekly Shojo Comic” in 1960~1970’s / 増田のぞみ, 猪俣紀子.
甲南女子大学研究紀要. Ⅰ = Konan Women's University studies. (55):2018, 65-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702637
生涯学習における朗読の可能性 = The Potential for Recitation in Lifelong Learning / 原良枝.
甲南女子大学研究紀要. Ⅰ = Konan Women's University studies. (55):2018, 77-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703073
デジタル教材を利用した小学校英語語彙学習の実践報告 = Teaching Report on English Vocabulary Learning in Primary School through Digital Materials / 米崎里, 古平貴文, 立松大祐, 多良静也.
甲南女子大学研究紀要. Ⅰ = Konan Women's University studies. (55):2018, 85-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703089
韓国における『古事記』研究(7)二〇一六~二〇一七年の学術論文を中心に = “Kojiki” studies in South Korea(7)Academic papers from 2016 to 2017 / 田中千晶.
甲南女子大学研究紀要. Ⅰ = Konan Women's University studies. (55):2018, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703119
伝為家自筆本『拾遺百番歌合』の伝本について = On the book of “Shui-hyakuban-utaawase” apparently copied by Fujiwara Tameie / 米田明美.
甲南女子大学研究紀要. Ⅰ = Konan Women's University studies. (55):2018, 9-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703143
甲南女子大学図書館 上野文庫本 『白山草木志』の紹介 : 「雷鳥」の項について = Introduction to Hakusan Somoku-Shi : On the part of “Thunderbird” / 武部智子.
甲南女子大学研究紀要. Ⅰ = Konan Women's University studies. (55):2018, 17-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703164
養護教諭、栄養教諭のためのケースメソッドの開発 = The Development of the Case-Methods for Nursing Teachers and Nutrition Teachers / 赤井悟.
甲南女子大学研究紀要. Ⅰ = Konan Women's University studies. (55):2018, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703269
他学科との合同ゼミの教育的効果と課題 : 母語と父語に注目して = The Impact and Problems of Joint Seminars : Focus on Mother Tongue and Father Tongue / ウォント盛香織, 木下裕美子.
甲南女子大学研究紀要. Ⅰ = Konan Women's University studies. (55):2018, 11-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703343
上級生から下級生への学生生活リスクの伝達に関する授業実践の報告 : 「すごろく」を用いて = Report on lesson practices about conveying risk on campus life to new students : Using the game Sugoroku / 垂澤由美子.
甲南女子大学研究紀要. Ⅰ = Konan Women's University studies. (55):2018, 21-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703503
中核市等児童相談所設置における課題 : 奈良市の児童相談所設置準備にみる課題とビジョン = Challenges for middle-sized cities such in Establishing Child Guidance Centers : Challenges and vision in Nara City of Child Guidance Center Preparing to Install / 井上景.
甲南女子大学研究紀要. Ⅰ = Konan Women's University studies. (55):2018, 33-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703564
子どもの社会性の発達と学校外教育(2)子どもの自己に及ぼす指導者の不適切な関わり = Development of Children’s Sociality and Out-of-School Education(2)Inappropriate involvement of coaches that affect children’s self-development / 梅崎高行, 酒井厚, 眞榮城和美.
甲南女子大学研究紀要. Ⅰ = Konan Women's University studies. (55):2018, 43-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703713
センス・オブ・ワンダーを育む「算数概論」の教材開発と実践(2) = An Introduction to Arithmetic that Cultivates a Sense of Wonder : Development of Learning Materials and Implementation of Lesson Plans(Part 2) / 小西豊文.
甲南女子大学研究紀要. Ⅰ = Konan Women's University studies. (55):2018, 51-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703779
県民運動「しまねのふるまい推進プロジェクト」における「あいさつの教育」 = Greeting Education in “Shimane-no-Furumai-Suishin Project” (Project for Promoting and Encouraging Good Manners and Behavior in Shimane Prefecture) as Prefectural Citizen Action / 島田博司.
甲南女子大学研究紀要. Ⅰ = Konan Women's University studies. (55):2018, 61-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703828
高校生向けの「あいさつの教育」を立案するワークショップ = Workshop for Generating Ideas with regard to Greeting Education for High School Students / 島田博司.
甲南女子大学研究紀要. Ⅰ = Konan Women's University studies. (55):2018, 85-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703951
言葉の多様性に対応する保育者養成のための授業課題の提案 = A proposal of class assignments to deal with diversity of language for nursery school students / 三好伸子.
甲南女子大学研究紀要. Ⅰ = Konan Women's University studies. (55):2018, 97-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703961
弾き歌いの指導における簡易伴奏の研究 : アンケート調査に基づく簡易伴奏スタイルの分析 = Simplified Accompaniment Styles for Simultaneously Singing and Playing the Piano : An Analysis of Student Surveys / 武藤純子, 大西ゆみ, 喜多ちえ, 幸野紀子, 堀﨑峰子, 由井敦子, 坂井康子.
甲南女子大学研究紀要. Ⅰ = Konan Women's University studies. (55):2018, 107-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704068
相互作用の場 : 理髪店の社会学(3) = A Place of Interaction : A Sociological Study of Barbershop(3) / 原田隆司.
甲南女子大学研究紀要. Ⅰ = Konan Women's University studies. (55):2018, 1-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704249
「大転換」の時代における多元思考の統合化 = Integrating the Pluralistic Thinking in the Times of Great Transformation / 牛津信忠.
聖学院大学総合研究所紀要 / 聖学院大学総合研究所 [編]. (65):2018, 3-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702595
「第八回日韓神学者学術会議」について = Preface (第八回日韓神学者学術会議 日韓神学シンポジウム2018) / 清水正之.
聖学院大学総合研究所紀要 / 聖学院大学総合研究所 [編]. (65):2018, 17-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702653
人間的自由の現代的問題 = The Modern Problem of Human Freedom (第八回日韓神学者学術会議 日韓神学シンポジウム2018) / 片柳榮一.
聖学院大学総合研究所紀要 / 聖学院大学総合研究所 [編]. (65):2018, 21-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702669
片柳榮一教授の論文「人間的自由の現代的問題」に対するコメント = A Response to Dr. Eiichi Katayanagi (第八回日韓神学者学術会議 日韓神学シンポジウム2018) / 白忠鉉, ナグネ(洛雲海) 訳.
聖学院大学総合研究所紀要 / 聖学院大学総合研究所 [編]. (65):2018, 39-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702681
白忠鉉助教授のコメントへの応答 = A Response to Dr. Baik, Chung-Hyun (第八回日韓神学者学術会議 日韓神学シンポジウム2018) / 片柳榮一.
聖学院大学総合研究所紀要 / 聖学院大学総合研究所 [編]. (65):2018, 45-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702686
「ポジティブ心理学」および「ポジティブなキリスト教人間論」の原理と方法 = Positive Psychology and The Methods of Christian Positive Anthropology (第八回日韓神学者学術会議 日韓神学シンポジウム2018) / 金道訓, ナグネ(洛雲海) 訳.
聖学院大学総合研究所紀要 / 聖学院大学総合研究所 [編]. (65):2018, 49-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702698
金道訓教授への応答 = A Response to Dr. Kim, Do Hoon (第八回日韓神学者学術会議 日韓神学シンポジウム2018) / 村瀬天出夫.
聖学院大学総合研究所紀要 / 聖学院大学総合研究所 [編]. (65):2018, 76-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702707
M・L・キングと時代精神 : 聖霊論をめぐって = M. L. King, Jr., and Zeitgeist : On His View of the Holy Spirit / 菊地順.
聖学院大学総合研究所紀要 / 聖学院大学総合研究所 [編]. (65):2018, 91-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702721
市民社会と領分主権 : ネオ・カルヴィニズムの領分主権概念とその周辺 = Civil Society and Sphere Sovereignty : Calvinist Understandings of Differentiated Society / ヘンドリック ウォードリング, 谷口隆一郎.
聖学院大学総合研究所紀要 / 聖学院大学総合研究所 [編]. (65):2018, 119-156.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702760
英語教育におけるシャドーイングの効果 = The Effect of Shadowing in English Education / 小川隆夫.
聖学院大学総合研究所紀要 / 聖学院大学総合研究所 [編]. (65):2018, 157-192.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702787
植村環の贖罪思想が目指すキリスト者アソシエーション : 敗戦の経験からの再考 = The Christian Association intended based on Uemura Tamaki's thoughts of her redemption in Christ : Re-examination in the experience of the Japanese defeat in the Second World War / 松本のぞみ.
聖学院大学総合研究所紀要 / 聖学院大学総合研究所 [編]. (65):2018, 193-221.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702817
김도훈 교수 논문 '긍정심리학' 및 '긍정기독교인간론' 의 원리와 방법에 대한 응답 (제8회 한일신학자학술회의) / 村瀬天出夫, 백겅환 訳.
聖学院大学総合研究所紀要 / 聖学院大学総合研究所 [編]. (65):2018, 83-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702866
백충현 조교수의 논찬에 대한 응답 (제8회 한일신학자학술회의) / 片柳榮一, 낙운해(洛雲海) 訳.
聖学院大学総合研究所紀要 / 聖学院大学総合研究所 [編]. (65):2018, 80-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702882
카타야나기 에이이찌 교수의 논문 "인간적 자유의 현대적 문제" 에 대한 논찬 (제8회 한일신학자학술회의) / 백충현.
聖学院大学総合研究所紀要 / 聖学院大学総合研究所 [編]. (65):2018, 75-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702900
인간적 자유의 현대적 문제 (제8회 한일신학자학술회의) / 片柳榮一, 백겅환 訳.
聖学院大学総合研究所紀要 / 聖学院大学総合研究所 [編]. (65):2018, 61-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702913
Developments of Early Old English through Language Contacts = 言語接触による初期古英語の発達 / Shigeyuki Kobayashi.
聖学院大学総合研究所紀要 / 聖学院大学総合研究所 [編]. (65):2018, 27-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702933
On the Eighth Conference of Japanese and Korean Theologians / Masayuki Shimizu.
聖学院大学総合研究所紀要 / 聖学院大学総合研究所 [編]. (65):2018, 3-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702954
BGMによる言語ノイズのマスキング効果(2)文章産出過程においてBGMは言語ノイズを抑制するのか = Masking Effects of Background Music on Linguistic Noise(Part 2)Does Background Music Inhibit Linguistic Noise in Sentence Production Processes? / 後藤靖宏.
北星学園大学文学部北星論集 = Hokusei review, the School of Humanities. 56(2)=69:2019.3, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702625
ルソーの消極教育論を再考する : 「人間の条件の研究」という視座から = Reconsideration of Rousseau's Conception of "Negative Education" from the Viewpoint of the Study of the Human Condition / 鈴木剛.
北星学園大学文学部北星論集 = Hokusei review, the School of Humanities. 56(2)=69:2019.3, 9-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702670
小学校国語科における音読教育の目的と効果 : 文献レビューによる検討 = Aims and Effect of Reading Aloud in National Language Education of Elementary School : A Literature Review / 松浦年男.
北星学園大学文学部北星論集 = Hokusei review, the School of Humanities. 56(2)=69:2019.3, 25-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702754
人権教育の現状と今後のあり方の検討 : 高等学校と教職課程「教育行政論」の実践を通して = The State and Future Direction of Human Rights Education : Through the Practice of the High School and the Teacher Training Course "Educational Administration Theory" / 鳴海昌江.
北星学園大学文学部北星論集 = Hokusei review, the School of Humanities. 56(2)=69:2019.3, 43-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702877
翻訳 1948年から1970年までのマンチェスター大学平和学専攻の学生達のための教育ならびにキャリア開発について(マンチェスター大学 アレン・C・ディーター博士)(2) = Translation : Educational and Career Inventory of Peace Studies Students, Manchester College, 1948-70 (Manchester College, Dr. Allen C. Deeter)(2) / Allen C. Deeter, 片岡徹 訳.
北星学園大学文学部北星論集 = Hokusei review, the School of Humanities. 56(2)=69:2019.3, 57-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703050
兼明親王の「座左銘」考 = Textual Criticism of "The Motto" by Prince Kaneakira / 于永梅.
北星学園大学文学部北星論集 = Hokusei review, the School of Humanities. 56(2)=69:2019.3, 88-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703093
経験と学問、あるいは、影を奪うために = Experience and Humanities, or Capturing the Intentionality of Classics / 田中純.
表象 / 表象文化論学会 編. (13):2019, 6-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702704
共同討議 ファッション批評は可能か? = Discussion : Is Fashion Criticism Possible? (特集 ファッション批評の可能性) / 平芳裕子, 蘆田裕史, 牧口千夏, 三浦哲哉, 門林岳史.
表象 / 表象文化論学会 編. (13):2019, 14-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702724
翻訳テクストへの序 = Introduction to the Translated Texts (特集 ファッション批評の可能性) / 蘆田裕史.
表象 / 表象文化論学会 編. (13):2019, 47-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702738
ベンヤミンと近代のファッションという革命 = Benjamin and the Revolution of Fashion in Modernity (特集 ファッション批評の可能性 ; ベンヤミンと近代のファッションという革命) / ウルリッヒ レーマン, 田邉恵子 訳.
表象 / 表象文化論学会 編. (13):2019, 50-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702776
解題 革命と糸 = Revolution and Threads (特集 ファッション批評の可能性 ; ベンヤミンと近代のファッションという革命) / 田邉恵子.
表象 / 表象文化論学会 編. (13):2019, 77-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702790
ファッション批評の包括的システム = An Inclusive System for Fashion Criticism (特集 ファッション批評の可能性 ; ファッション批評の包括的システム) / キョン-ヒ チョイ, ヴァン・ダイク ルイス, 藤嶋陽子 訳.
表象 / 表象文化論学会 編. (13):2019, 81-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702830
解題 ファッションの批評実践の危うさ : キュレーションの歴史から = The Difficulty of Critical Practice in Fashion : a Brief History of Fashion Curation (特集 ファッション批評の可能性 ; ファッション批評の包括的システム) / 藤嶋陽子.
表象 / 表象文化論学会 編. (13):2019, 98-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702851
浮遊するカメラ・アイ : ヒッチコック『裏窓』とベケット『フィルム』をめぐって = Wandering Camera Eyes in Hitchcock's Rear Window and Beckett's Film / 岡室美奈子.
表象 / 表象文化論学会 編. (13):2019, 102-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702871
ミシェル・タピエの「アンフォルメル」概念について : 『別の芸術』を中心に = A Study of Michel Tapie's Concept of "Informel" : Focusing on Un Art Autre / 野田吉郎.
表象 / 表象文化論学会 編. (13):2019, 116-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702889
王の肖像と装飾 : ベルリン新博物館装飾壁画に描かれたフリードリヒ二世をめぐって = The King's Portrait and Decoration : Frederick Ⅱ of Prussia on the Mural of the Neues Museum, Berlin / 三井麻央.
表象 / 表象文化論学会 編. (13):2019, 133-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702901
エドワード・ゴードン・クレイグの仮面論と能の受容 = Edward Gordon Craig's Theory on Masks and His Reception of Noh Theatre / 山口庸子.
表象 / 表象文化論学会 編. (13):2019, 150-163.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702906
哲学は形式的告示であらざるをえないのか? : 串田純一『ハイデガーと生き物の問題』書評 = Does Philosophy Have No Choice But to Be a Formal Announcement? : A Review of Heidegger and the Problem of Living Things by Junichi Kushita / 國分功一郎.
表象 / 表象文化論学会 編. (13):2019, 166-170.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702932
主体の哲学と概念の哲学のあいだで : 阿部崇『ミシェル・フーコー、経験としての哲学 : 方法と主体の問いをめぐって』書評 = Between the Philosophy of the Subject and the Philosophy of the Concept : A Review of Michel Foucauit : Philosophy as Experience by Takashi Abe / 柵瀨宏平.
表象 / 表象文化論学会 編. (13):2019, 171-175.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702951
ふたつの名をもつ国際展の定点観測 : 山下晃平『日本国際美術展と戦後美術史 : その変遷と「美術」制度を読み解く』書評 = Fixed-Point Observation of an International Art Exhibition with Two Names : A Review of "International Art Exhibition, Japan" and Art History after World War Ⅱ : Interpreting Its Changes and the Institution of "Art" by Kohei Yamashita / 鯖江秀樹.
表象 / 表象文化論学会 編. (13):2019, 176-179.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702984
シェイクスピア受容研究と「女性史」の更新 : 北村紗衣『シェイクスピア劇を楽しんだ女性たち』書評 = Shakespeare, Reader-Response Criticism, and the Revision of Women's History : A Review of Women Who Enjoyed Shakespeare : Early Modern Playgoing and Reading by Sae Kitamura / 米谷郁子.
表象 / 表象文化論学会 編. (13):2019, 180-184.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702990
文学と映画の結節点としてのグレアム・グリーン : 佐藤元状『グレアム・グリーン : ある映画的人生』書評 = Graham Greene as a Node of Literature and Film : A Review of Graham Greene : A Cinematic Life by Motonori Sato / 高村峰生.
表象 / 表象文化論学会 編. (13):2019, 185-189.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703010
映画/テレビ産業間の闘争と協働 : 北浦寛之『テレビ成長期の日本映画 : メディア間交渉のなかのドラマ』書評 = Conflicts and Cooperations between Cinema and Television Industries : A Review of Japanese Cinema during the Growth Period of Television : Dramas in Media Interactions by Hiroyuki Kitaura / 北村匡平.
表象 / 表象文化論学会 編. (13):2019, 190-194.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703015
「どこ」への郷愁 : 岡村民夫『立原道造 : 故郷を建てる詩人』書評 = Homesickness for "Where" : A Review of Michizo Tachihara : the Poet Who Build His Home by Tamio Okamura / 串田純一.
表象 / 表象文化論学会 編. (13):2019, 195-199.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703023
「自由」な芸術のアクチュアリティ : 木水千里『マン・レイ : 軽さの方程式』書評 = The Actuality of the "Free" Art : A Review of Man Ray : Equation of Frivolity by Chisato Kimizu / 利根川由奈.
表象 / 表象文化論学会 編. (13):2019, 200-203.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703027
書かれている順番で読むことの難しさ : 福尾匠『眼がスクリーンになるとき : ゼロから読むドゥルーズ『シネマ』』書評 = The Difficulty of Reading Cinema in the Order It Is Written : A Review of When Eyes Become a Screen : A Naive Reading of Deleuze's Cinema by Takumi Fukuo / 廣瀬純.
表象 / 表象文化論学会 編. (13):2019, 204-208.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703037
見ることと真似ること : 平芳裕子『まなざしの装置 : ファッションと近代アメリカ』書評 = Looking and Copying : A Review of The Apparatus of Gaze : Fashion and Modern America by Hiroko Hirayoshi / 北村紗衣.
表象 / 表象文化論学会 編. (13):2019, 209-212.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703041
メッセージ = Message (特集 敦煌と法華経 : 敦煌研究院との共同シンポジウムより) / 池田大作.
東洋学術研究. 58(1)=182:2019, 6-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703004
莫高窟第二八五窟を『法華経』の角度から解読する = Mogao Cave 285 : An Analysis from the Perspective of the Lotus Sutra (特集 敦煌と法華経 : 敦煌研究院との共同シンポジウムより) / 張元林, 菅野博史 訳.
東洋学術研究. 58(1)=182:2019, 9-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703009
中国天台における『観音経』(『法華経』観世音菩薩普門品)の注釈について = The Commentaries on the Avalokitesvara Sutra of the Chinese Tiantai School (特集 敦煌と法華経 : 敦煌研究院との共同シンポジウムより) / 菅野博史.
東洋学術研究. 58(1)=182:2019, 36-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703020
敦煌に居留した于闐(ホータン)人の法華信仰 = Khotanese Residents of Dunhuang and Their Faith in the Lotus Sutra (特集 敦煌と法華経 : 敦煌研究院との共同シンポジウムより) / 張小剛, 大江平和 訳.
東洋学術研究. 58(1)=182:2019, 53-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703031
敦煌の二仏並坐の淵源について : 失われた街を訪ねて = A Study on the Origins of Images of Two Buddhas Seating Side by Side : Visiting the Lost Cities (特集 敦煌と法華経 : 敦煌研究院との共同シンポジウムより) / 山田勝久.
東洋学術研究. 58(1)=182:2019, 65-82,図版1枚,83-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703042
吐蕃統治期の敦煌における法華信仰 = Faith in the Lotus Sutra during the Tibetan Occupation of Dunhuang (特集 敦煌と法華経 : 敦煌研究院との共同シンポジウムより) / 趙曉星, 松森秀幸 訳.
東洋学術研究. 58(1)=182:2019, 87-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703053
敦煌写本『法花行儀』と唐代法華思想 = Dunhuang Manuscript Fahua Xingyi and the Fahua Teachings from the Tang Dynasty (特集 敦煌と法華経 : 敦煌研究院との共同シンポジウムより) / 松森秀幸.
東洋学術研究. 58(1)=182:2019, 98-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703069
スチュワードシップの神学 : 創り主に託された経済のあり方 = Theology of Stewardship (経済倫理と宗教 : 連続公開講演会より) / 東方敬信.
東洋学術研究. 58(1)=182:2019, 122-142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703102
イスラームにおける経済倫理 = Business Ethics in Islam (経済倫理と宗教 : 連続公開講演会より) / 小田淑子.
東洋学術研究. 58(1)=182:2019, 143-164.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703108
中国における儒教思想の経済倫理 = Economic Ethics of Chinese Confucian Thought (経済倫理と宗教 : 連続公開講演会より) / 金山権.
東洋学術研究. 58(1)=182:2019, 165-184.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703116
経済倫理と仏教 : グローバル経済の変革における「菩薩」という人間像の意義 = Economic Ethics and Buddhism : the Importance of a Buddhist Ideal of "Bodhisattva" in the Transformation of Global Economy (経済倫理と宗教 : 連続公開講演会より) / 高木功.
東洋学術研究. 58(1)=182:2019, 185-209.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703132
初期仏教の教義学に関する問題に対して = For the Problem of Dogmatics of the Early Buddhism / マルガリータ・I ヴォロビヨヴァ=デシャトフスカヤ, 江口満 訳, 道口幸恵 訳.
東洋学術研究. 58(1)=182:2019, 210-246.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703154
仏教の伝統と論書におけるヴァスバンドゥの人物像 = The Image of Vasubandhu in Buddhist Tradition and Oriental Studies / エレーナ・P オストロフスカヤ, 佐藤裕子 訳.
東洋学術研究. 58(1)=182:2019, 247-271.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703173
書評 山脇直司編『教養教育と統合知』(東京大学出版会、二〇一八年) = Book Review : Naoshi Yamawaki ed., "Integrative Learning for Liberal Arts Education" / 松岡幹夫.
東洋学術研究. 58(1)=182:2019, 272-276.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703271
新刊案内 東哲叢書 仏典現代語訳シリーズ / 菅野博史.
東洋学術研究. 58(1)=182:2019, 277-279.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703307
「法華経写本シリーズ」出版委員会発足25周年記念特別寄稿 = Special Contributions to the 25th Anniversary of the Lotus Sutra Manuscript Series Project (「法華経写本シリーズ」出版委員会発足25周年記念特別寄稿).
東洋学術研究. 58(1)=182:2019, 282-284.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703322
西夏文法華経と西夏語の研究 : ロシア・米国所蔵資料にもとづいて = Tangut Version of the Lotus Sutra and Linguistic Study of Tangut in Reference to the Collections Held in Russia and the United States (「法華経写本シリーズ」出版委員会発足25周年記念特別寄稿) / 荒川慎太郎.
東洋学術研究. 58(1)=182:2019, 285-298.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703333
法華経写本シリーズ17 『ギルギット・ネパール系梵文法華経写本校訂本(C3校訂本)』に至る道 = My Way for A Critical Edition of the Sanskrit Lotus Sutra Based on Gilgit-Nepalese Manuscripts (C3 Collated Text) (「法華経写本シリーズ」出版委員会発足25周年記念特別寄稿) / 小槻晴明.
東洋学術研究. 58(1)=182:2019, 308-299.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703354
インド国立公文書館所蔵ギルギット写本概観 = On and around the Gilgit Manuscripts in the National Archives of India (「法華経写本シリーズ」出版委員会発足25周年記念特別寄稿) / 工藤順之.
東洋学術研究. 58(1)=182:2019, 322-309.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703493
『法華経』写本研究の重要性 = The Importance of the Study of the Saddharmapundarika Manuscripts (「法華経写本シリーズ」出版委員会発足25周年記念特別寄稿) / 辛嶋静志.
東洋学術研究. 58(1)=182:2019, 339-323.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703509
改善を提言される婚姻・葬送習俗 : 生活改善同盟会指導書からの考察 = Marriage and funeral customs recommended improvement : Consideration from the guidance document issued by the lifestyle improvement association / 和田健.
千葉大学国際教養学研究 = Chiba University journal of liberal arts and sciences. 1:2017.3, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703155
使用頻度に基づく日本語語彙サイズテストの開発 : 50,000語レベルまでの測定の試み = Development of a 50,000-word-level Japanese vocabulary size test based on written-corpus frequency data / 佐藤尚子, 田島ますみ, 橋本美香, 松下達彦, 笹尾洋介.
千葉大学国際教養学研究 = Chiba University journal of liberal arts and sciences. 1:2017.3, 15-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703162
ベルギーの現代舞台芸術 : 教育機関の拡充と情報網の整備 = Contemporary Belgian performing arts : expansion of the educational institution and improvements in the information network / 髙橋信良.
千葉大学国際教養学研究 = Chiba University journal of liberal arts and sciences. 1:2017.3, 27-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703171
社会融合视角下的城市新移民研究 : 文献综述和思考 = An Overview of Studies on New Immigrants into Chinese Cities from the Perspective of Social Integration / 周飞帆.
千葉大学国際教養学研究 = Chiba University journal of liberal arts and sciences. 1:2017.3, 39-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703178
『人間喜劇』と聖職者たち = The Clergymen in "The Human Comedy" / 泉利明.
千葉大学国際教養学研究 = Chiba University journal of liberal arts and sciences. 1:2017.3, 57-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703183
色彩画像工学分野の最新研究動向 : 国際色彩学会(AIC)、国際照明委員会(CIE)に参加して = The latest research trends in the field of the color image engineering : Conference report on Association Internationale de la Couleur (AIC) and Commission Internationale de l'Eclairage (CIE) / 田中緑.
千葉大学国際教養学研究 = Chiba University journal of liberal arts and sciences. 1:2017.3, 71-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703191
スマートフォン用英語語彙学習アプリLanternの開発および高校英語中級学習者への指導 = Developing a Smartphone Application for Improving Japanese High School Students' English Vocabulary / 桑原市郎, 中村亮太, 高橋秀夫.
千葉大学国際教養学研究 = Chiba University journal of liberal arts and sciences. 1:2017.3, 79-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703203
パーソナルデスクラボとICT活用による遠隔物理実験授業の実践報告 = A practice of a distance physics experimental class using ICT tools and personal desk lab / 三野弘文, 飯田亮, 林美恵子, 小川幸春, 東崎健一.
千葉大学国際教養学研究 = Chiba University journal of liberal arts and sciences. 1:2017.3, 91-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703217
An investigation into learner attitudes towards communicating in English outside the classroom : a Japanese university student context / Sarah Morikawa, Luke Harrington.
千葉大学国際教養学研究 = Chiba University journal of liberal arts and sciences. 1:2017.3, 99-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703220
千葉大学におけるTOEFL ITPのスコア分析 = An Analysis of TOEFL ITP Scores at Chiba University / 土肥充.
千葉大学国際教養学研究 = Chiba University journal of liberal arts and sciences. 1:2017.3, 123-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703224
戦時下日本における「満州国」留学生たちの運動会 = Field day of "Manchukuo" students in wartime Japan / 見城悌治.
千葉大学国際教養学研究 = Chiba University journal of liberal arts and sciences. 2:2018.3, 1-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703326
改善を提言される衛生と民俗 : 生活改善同盟会指導書からの考察(2) = Suggested improvement for hygiene and folk custom : Consideration from the guidance document issued by the lifestyle improvement association(2) / 和田健.
千葉大学国際教養学研究 = Chiba University journal of liberal arts and sciences. 2:2018.3, 25-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703350
幼児と父親の身体活動量の相関関係について = The correlation of physical activity using the pedometer with accelerometer between a preschool child and the father / 小泉佳右, 真鍋求.
千葉大学国際教養学研究 = Chiba University journal of liberal arts and sciences. 2:2018.3, 47-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703415
質感マネジメントへの挑戦 : 瞳孔特性を考慮した画質改善 = The challenge to Shitsukan management system : Image quality improvement in consideration of pupil properties / 田中緑.
千葉大学国際教養学研究 = Chiba University journal of liberal arts and sciences. 2:2018.3, 55-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703429
偏光板とセロハンテープを用いた干渉色の仕組みと応用 = Mechanism and application of interference color using polarizers and cellophane tapes / 三野弘文, 三好真央.
千葉大学国際教養学研究 = Chiba University journal of liberal arts and sciences. 2:2018.3, 69-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703445
生涯スポーツ社会の実現に向けたスポーツ参画人口の拡大 : 「ささえる」活動に着目して = Promote the nation's participation in sport to realize a life-long sport society / 谷藤千香.
千葉大学国際教養学研究 = Chiba University journal of liberal arts and sciences. 2:2018.3, 81-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703467
自由記述によるCALLシステムの評価結果の分析 = An analysis of free questionnaire responses from CALL system users at Chiba University / 土肥充, 与那覇信恵, 岩崎洋一, 竹蓋順子, 高橋秀夫.
千葉大学国際教養学研究 = Chiba University journal of liberal arts and sciences. 2:2018.3, 95-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703490
物理学基礎実験における動画教材・予習プリントの開発 = Development of video teaching material and preliminary assignment print for the basic experimental physics study / 林美恵子, 松澤孝幸, 三野弘文.
千葉大学国際教養学研究 = Chiba University journal of liberal arts and sciences. 2:2018.3, 119-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703510
Interactions beyond the Inner Circle : Japanese university students' perceptions of communicating in English with non-native speakers / Luke Harrington, Sarah Morikawa.
千葉大学国際教養学研究 = Chiba University journal of liberal arts and sciences. 2:2018.3, 131-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703530
The Chiba University Language Exchange Programme : A Preliminary Report / Kanako Nishizumi, Sarah Morikawa.
千葉大学国際教養学研究 = Chiba University journal of liberal arts and sciences. 2:2018.3, 151-165.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703550
『人間喜劇』における語彙の多様性について = On the diversity of vocabulary in «The Human Comedy» / 泉利明.
千葉大学国際教養学研究 = Chiba University journal of liberal arts and sciences. 3:2019.3, 1-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703700
長崎医学専門学校・医科大学で学んだ留学生とその特色 : 千葉医学専門学校・医科大学留学生との比較 = International students who studied at the Nagasaki medical school/Medical College and their special features : Comparison with Chiba Medical School/Medical College's International students / 見城悌治.
千葉大学国際教養学研究 = Chiba University journal of liberal arts and sciences. 3:2019.3, 19-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703706
日韓共同理工系学部留学生予備教育における韓国人学習者の日本語学術共通語彙の習得 : 日本での予備教育の効果の検証 = Acquisition of Japanese Common Academic Words by Korean Learners in the Japanese Language Preparatory Course for Korean Students of Science and Engineering (Joint Japanese-Korean Project) : Examining the Effectiveness of the Preparatory Course in Japan / 佐藤尚子, 松下達彦, 笹尾洋介, 田島ますみ, 橋本美香.
千葉大学国際教養学研究 = Chiba University journal of liberal arts and sciences. 3:2019.3, 37-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703714
大学初級学習者用英語文法力自動評価システム = Computer System for the Diagnosis of Elementary-Level Japanese College Students' English Grammar Proficiency / 村川修平, 高橋秀夫.
千葉大学国際教養学研究 = Chiba University journal of liberal arts and sciences. 3:2019.3, 45-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703743
村入りを促進し新旧住民の新たなつきあいを構築する民俗学的方策の覚書 = Memorandum of Ethnological Measures to promote entering the village and to establish new relationships between old and new residents / 和田健.
千葉大学国際教養学研究 = Chiba University journal of liberal arts and sciences. 3:2019.3, 65-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703753
質感マネジメントへの挑戦 : 星の忠実な見え再現 = The challenge to Shitsukan management system : Faithful reproduction of stars in a planetarium / 田中緑.
千葉大学国際教養学研究 = Chiba University journal of liberal arts and sciences. 3:2019.3, 81-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703777
フェアトレードと野生生物保全 : フェアトレードタウン札幌への覚書 = Fair Trade and Wild Life Conservation : A Memorandum for Fair Trade Town Sapporo / 萱野智篤.
北星学園大学経済学部北星論集 = Hokusei review, the School of Economics. 58(2)=75:2019.3, 1-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703329
ペンローズの企業成長論の成立と展開 = Development and Argument in Edith T. Penrose's Book : The Theory of the Growth of the Firm / 黃雅雯.
北星学園大学経済学部北星論集 = Hokusei review, the School of Economics. 58(2)=75:2019.3, 17-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703498
民事法初学者教育の視点 : 法教育と法律学教育の連結を目指して = Different Perspectives on Civil Law Education for University Freshers and Seniors / 長屋幸世.
北星学園大学経済学部北星論集 = Hokusei review, the School of Economics. 58(2)=75:2019.3, 29-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703579
後ろのものを忘れる : 『フィリピ書』3章13-14節の釈義的研究 = Forgetting Those Things Which are Behind : An Exegesis on Phil 3:13-14 / 山吉智久.
北星学園大学経済学部北星論集 = Hokusei review, the School of Economics. 58(2)=75:2019.3, 39-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703683
日本における3つの起業家タイプ = Three Types of Entrepreneurs in Japan / 増田辰良.
北星学園大学経済学部北星論集 = Hokusei review, the School of Economics. 58(2)=75:2019.3, 51-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703741
経済学の噺 : 景気 = Economics in Rakugo : Business Conditions / 増田辰良.
北星学園大学経済学部北星論集 = Hokusei review, the School of Economics. 58(2)=75:2019.3, 59-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703798
「アクティブ・ラーニング」としての(?)ゼミナール活動 = Seminar Activities as Active Learning(?) / 足立清人.
北星学園大学経済学部北星論集 = Hokusei review, the School of Economics. 58(2)=75:2019.3, 79-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703845
判例研究 預貯金債権の共同相続について : 最大決平成28年12月19日金法2058号6頁の検討を通じて(2) = As to Joint Inheritance of Deposit and Savings Receivable(2) / 足立清人.
北星学園大学経済学部北星論集 = Hokusei review, the School of Economics. 58(2)=75:2019.3, 95-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703917
判例研究 節税のための養子縁組の縁組意思の有無について : 最判平成29年1月31日民集71巻1号48頁 = With Regard to the Adoptive Intention of Adoption for Tax Saving / 足立清人.
北星学園大学経済学部北星論集 = Hokusei review, the School of Economics. 58(2)=75:2019.3, 119-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703990
ナチス体制下のドレスナーバンク研究 : Klaus ・ D. Henke(Hrsg.), Die Dresdner Bank im Dritten Reich(1) = Study of Die Dresdner Bank Under the Nazi Regime : The Introduction of Die Dresdner Bank im Dritten Reich edited by Klaus Dietmer Henke(1) / 山口博教.
北星学園大学経済学部北星論集 = Hokusei review, the School of Economics. 58(2)=75:2019.3, 129-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704104
追悼 木下有子先生を偲んで = Obituary : In Loving Memory of Professor Ariko Kinoshita / 石川玲子.
人文学研究 = Journal of humanities research / 人文学研究会 編. (4):2019.3, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703952
日中授与動詞構文の意味と統語構造の対照研究 = Comparative Lexical Analysis of Benefactive Verbs and their Syntactic Structures in Japanese and Chinese / 李孟娟.
人文学研究 = Journal of humanities research / 人文学研究会 編. (4):2019.3, 5-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703953
人文学の窓から Is Science becoming more like Religion? = From the Windows of Humanities : Is Science becoming more like Religion? / J. E. Alsdorf.
人文学研究 = Journal of humanities research / 人文学研究会 編. (4):2019.3, 19-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703954
Creating the Unity of a Community through Collective Memory / Tadaaki FUJITANI.
人文学研究 = Journal of humanities research / 人文学研究会 編. (4):2019.3, 22-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703956
大正文学における「私」の特質 : 私小説をめぐって = Characteristics of “I” in Literature of the Taisho Era : Reinterpreting “I” Novels / 王越.
人文学研究 = Journal of humanities research / 人文学研究会 編. (4):2019.3, 27-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703957
菊池幽芳「百合子」の展開 : 小説・挿絵・芝居 = The Evolvement of Yuho Kikuchi's Yuriko : The Novel, Artwork, and Dramas / 荒井真理亜.
人文学研究 = Journal of humanities research / 人文学研究会 編. (4):2019.3, 54-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029703958
『人文学研究』バックナンバー.
人文学研究 = Journal of humanities research / 人文学研究会 編. (4):2019.3, 1p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704093
救急領域における患者の延命治療に対する代理意思決定を担う家族への看護支援の重要度と実践度の看護師の認識 = Importance and Practice of Nursing Support for Patients' Family Members Concerning Surrogate Decision-Making for Life-Sustaining Treatment of Patients in Emergency Care / 樅山定美.
横浜創英大学研究論集 / 図書・研究委員会 編. 4:2017, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704001
看護系大学の臨地実習における教師効力に関する文献検討 = Teachers' self-efficacy in nursing practice education : Literature review / 掛谷和美, 浦中桂一, 樅山定美, ラウ優紀子, 森田孝子.
横浜創英大学研究論集 / 図書・研究委員会 編. 4:2017, 13-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704025
効果的な「看護の統合と実践」の臨地実習の方法に関する研究 : 臨地実習病院および看護師養成機関を対象とした調査から = The Research of effective methods of integrating nursing practice : Investigation for the training hospital and nursing school / 田中彰子, 澤田和美, 橋本真由美, 金子直美.
横浜創英大学研究論集 / 図書・研究委員会 編. 4:2017, 21-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704044
患者の療養場面を再現した体験学習における学生の学びの特徴 = The characteristics of getting some experiences by recreated recuperate scene / 辻田幸子, 本江朝美, 市川茂子, 鈴木恵, 岩淵正博.
横浜創英大学研究論集 / 図書・研究委員会 編. 4:2017, 29-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704055
看護管理者の自己教育におけるパーソナルポートフォリオの有効性 = Effectiveness of personal portfolios in self-education for the nurse managers / 森田孝子, 松本あつ子, 由上恵子.
横浜創英大学研究論集 / 図書・研究委員会 編. 4:2017, 37-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704060
生体が発する悪臭(不快な臭い)低減に関する研究(第1報) = Reduction of malodors emitted by human body(1st report) / 森田孝子, 加藤祐美子, 橋本みづほ.
横浜創英大学研究論集 / 図書・研究委員会 編. 4:2017, 47-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704086
全身麻酔下に手術を受ける患者の周術期の全身体圧・皮膚温と皮膚障害の関係 = Relationship between body pressure, skin temperature and pressure ulcer in the perioperative period of patients during a general anesthetic surgery / 森田孝子, 松本あつ子, 三橋真紀子, 西村チエ子, 窪田茂男, 山田晴一, 西山隆也.
横浜創英大学研究論集 / 図書・研究委員会 編. 4:2017, 57-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704105
建学の精神「考えて行動のできる人」に根差した教育を目指して : 行動分析の観点から導く学習システムの考案 = Aim at the education based on the philosophy of establishment Design of learning system based on behavior analysis / 本江朝美.
横浜創英大学研究論集 / 図書・研究委員会 編. 4:2017, 63-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704111
教師にとっての「話すこと」の特性 : 教師教育における表現能力の育成に向けて = Theoretical Study on Oral Communication for Teachers / 小川史.
横浜創英大学研究論集 / 図書・研究委員会 編. 4:2017, 69-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704125
対象と協同で行う手浴ケア体験 : 再構成からみた知覚・思考・感情の特徴 = Experience interactive hand bathing with patient roles : Analysis of perception, thought, and emotion by process record / 市川茂子, 本江朝美, 鈴木恵, 辻田幸子, 岩淵正博, 澤田和美, 桑田惠子, 源川奈央子, 吉江由美子.
横浜創英大学研究論集 / 図書・研究委員会 編. 5:2018, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704364
「看護の教育的関わりモデル」における「とっかかり/手がかり言動とその直感的解釈」 : 「直感(観)/intuition」の文献検討による考察 = Nursing Practice Model on Education for Patient Education : Lead or Cue Words or Behaviors and Their Intuitional Interpretation : Systematic Literature Review of Intuition / 小林貴子, 小長谷百絵, 横山悦子, 小平京子, 伊藤ひろみ, 河口てる子.
横浜創英大学研究論集 / 図書・研究委員会 編. 5:2018, 9-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704386
効果的な「看護の統合と実践」の臨地実習の方法に関する研究 : 卒業生への質問紙調査から = Study on the effective practice method in "Integration and Practice of nursing" : Findings by questionnaire to graduates / 辻田幸子, 田中彰子, 澤田和美, 橋本真由美, 金子直美.
横浜創英大学研究論集 / 図書・研究委員会 編. 5:2018, 19-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704405
我が国の高齢者を対象としたヘルスリテラシーに関する研究動向の文献検討 = A review of the literature on health literacy of elderly in Japan / 佐野望, 橋本恵子, 宮本みき, 古川美和, 小林貴子.
横浜創英大学研究論集 / 図書・研究委員会 編. 5:2018, 27-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704423
ケニア共和国マキマ地区の児童施設における子どもの抗HIV薬の内服管理の実際と自己管理に向けた今後の課題の検討 = The Need for Future Support for Self-administration of Drugs for Antiretroviral Therapy in AIDS Orphans in Makima, Republic of Kenya / 源川奈央子, 江藤和子.
横浜創英大学研究論集 / 図書・研究委員会 編. 5:2018, 35-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704437
更年期女性に対するヨーガ介入の効果 = Effects of Yoga intervention in menopausal women / 石田貞代, 花田富美子, 佐久間夕美子, 望月好子.
横浜創英大学研究論集 / 図書・研究委員会 編. 6:2019, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704543
看護師長が師長補佐に行う権限委譲の実情 = Aspects of Delegating Authority by Nurse Managers / 源川奈央子.
横浜創英大学研究論集 / 図書・研究委員会 編. 6:2019, 9-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704546
臨地実習における看護学教員と実習指導者の連携に関する文献検討 = Collaboration between the Teacher and the Clinical Instructor in Clinical Nursing Practice in Japan : Literature Review / ラウ優紀子, 山本佳代子, 元井好美, 掛谷和美.
横浜創英大学研究論集 / 図書・研究委員会 編. 6:2019, 19-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704556
妊婦と出産後の女性の喫煙に関する日本の研究成果の概要 = Outline of research findings on smoking in pregnant women and postpartum women in Japan / 石田貞代, 岩崎恵美.
横浜創英大学研究論集 / 図書・研究委員会 編. 6:2019, 29-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704565
海外にルーツがある子ども達の教育における市民サポーターの役割 : 瑞穂市外国人児童生徒支援員の支援方法に焦点をあてて = Role of the Citizen Volunteer Teachers in the Education for the Children with Roots in Other Countries : Focusing on the Communication among the Citizen Volunteer Teachers, the Children and the School Teachers / 松井かおり.
朝日大学一般教育紀要 = Journal of Liberal Arts and Science, Asahi University. (43):2018, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704237
教養科目におけるピア・インストラクションによるアクティブ・ラーニング型授業システムの効用 : PROG (Progress Report on General Skill)の可視化を中心に = Utility of Active Learning Type Lesson System by Peer Instruction Using the Clicker System in Liberal Arts Subjects : Visualization of PROG (Progress Report on General Skill) / 山本靖男, 亀水秀男.
朝日大学一般教育紀要 = Journal of Liberal Arts and Science, Asahi University. (43):2018, 11-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704291
「深い対話的学び」に誘う学生レポートへの返信 : 「寺島メソッド」で学んだ看護科「英語コミュニケーションⅠ」の授業分析 = Reply to the Students' Report Leads to "Deep Dialogic Learning" : An Analysis of English Communication I for Nursing Students Designed by Terasima Method / 山田昇司.
朝日大学一般教育紀要 = Journal of Liberal Arts and Science, Asahi University. (43):2018, 21-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704332
一般誌--総合誌 (ZW1)
皇室歳時記(61)特別版 令和の幕開け.
正論. (573):2019.7, 8-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695365
不肖 宮嶋の現場(vol.142)熱気ムンムンの一般参賀.
正論. (573):2019.7, 20,300-301.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695378
激流世界を読む : 南洋での米中衝突 / 田久保忠衛.
正論. (573):2019.7, 23-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695396
真贋試す二つの課題 皇室の危機と憲法 (特集 安倍首相は保守か) / 櫻井よしこ.
正論. (573):2019.7, 28-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695403
改憲実現へ現実主義に徹す : 「闘う政治家」は不変 (特集 安倍首相は保守か) / 萩生田光一.
正論. (573):2019.7, 38-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695409
「安倍氏は保守か」などどうでもいい : 「政界なんだかなあ」特別版 (特集 安倍首相は保守か) / 阿比留瑠比.
正論. (573):2019.7, 44-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695414
戦後イデオロギー排して「国家」取り戻せ (特集 安倍首相は保守か) / 小川榮太郎.
正論. (573):2019.7, 50-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695420
地政学重視の保守外交 (特集 安倍首相は保守か) / 佐藤優.
正論. (573):2019.7, 58-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695423
「戦闘的自由主義者」たれ! (特集 安倍首相は保守か) / 湯浅博.
正論. (573):2019.7, 66-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695426
令和の時代の天皇像と皇室の課題 : 君は日本を誇れるか 特別版 / 竹田恒泰.
正論. (573):2019.7, 72-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695435
悠仁様の後にも備える 現実的な皇統維持策 / 八幡和郎.
正論. (573):2019.7, 78-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695445
民主化は不可能だ : 中国人はチャンスを失った (特集 天安門事件から三十年) / 石平, 楊海英, 矢板明夫.
正論. (573):2019.7, 87-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695455
広場は「不潔な学園祭」 : 死の恐怖を感じた取材現場 (特集 天安門事件から三十年) / 平井文夫.
正論. (573):2019.7, 102-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695459
米国の対中政策に生き続ける人権問題 (特集 天安門事件から三十年) / 古森義久.
正論. (573):2019.7, 108-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695532
人類文明腐敗の始まり (特集 天安門事件から三十年) / 中西輝政.
正論. (573):2019.7, 115-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695546
激動の米中関係を語る 中距離ミサイルの日本配備案も / トシ ヨシハラ, 古森義久.
正論. (573):2019.7, 126-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695656
歴史戦 台湾現地調査報告 政争に使われる慰安婦問題 / 西岡力, 高橋史朗.
正論. (573):2019.7, 134-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695671
歴史戦 朝鮮人戦時労働者訴訟分析 女子勤労挺身隊の女性隊長 「鼻高々」で強制連行? / 勝岡寛次.
正論. (573):2019.7, 144-151.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695679
歴史戦 近代史見直しの動き ソ連の戦争責任と英米を追及する中東欧 / 江崎道朗.
正論. (573):2019.7, 152-159.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695687
東京裁判日記 オランダ判事 レーリンクが見た戦後(第1回)「敵国」日本に渡る / 三井美奈.
正論. (573):2019.7, 160-171.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695704
大阪ダブル選 改憲を阻むのは公明だ / 橋下徹.
正論. (573):2019.7, 172-182.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695821
文人論客壺中之天(ぶんじんろんかくこちゅうのてん)(Vol.21)東長崎 鰻家×本田宗一郎 / 将口泰浩.
正論. (573):2019.7, 190-192.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695893
わが家を襲った「8050問題」(第1回)翻弄される毎日 / 飯塚友子.
正論. (573):2019.7, 199-203.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695906
自衛隊あってのオリンピック(第1回)支援のため法改正 / 渡邉陽子.
正論. (573):2019.7, 204-212.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695987
経済成長の効果あり (下関北九州道路は"忖度道路"か) / 大石久和.
正論. (573):2019.7, 214-221.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695991
かなり筋のいい計画だ! (下関北九州道路は"忖度道路"か) / 高橋洋一.
正論. (573):2019.7, 222-224.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695995
「モリカケ」の教訓を学ばず "不発弾"に執着する野党 (下関北九州道路は"忖度道路"か) / 廣池慶一, 大森貴弘.
正論. (573):2019.7, 225-230.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695998
野党時代の発言 率直にお詫びします / 細野豪志.
正論. (573):2019.7, 232-237.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696006
先見る人の断章(No.2)金正恩をフォーサイトする / 古田博司.
正論. (573):2019.7, 238-241.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696011
SEIRON時評(No.58) / 江崎道朗.
正論. (573):2019.7, 244-247.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696013
経済快快(第7回)楽観をやめ、チャイナショックに備えよ / 田村秀男.
正論. (573):2019.7, 248-251.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696016
日本の伝統と個性を守るため 文化遅滞からの脱却を / 石原慎太郎.
正論. (573):2019.7, 254-259.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696029
九条と文民条項の成立経緯を正しく知ろう (待ったなしの憲法改正 ; 第三十四回正論大賞受賞記念東京講演会 憲法九条の理解深め、改正を) / 西修.
正論. (573):2019.7, 260-263.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696036
令和で国民の意識高揚。改正に追い風 (待ったなしの憲法改正 ; 第三十四回正論大賞受賞記念東京講演会 憲法九条の理解深め、改正を) / 百地章.
正論. (573):2019.7, 263-265.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696040
祖国の悲劇を繰り返さないで (待ったなしの憲法改正 ; 令和で九条改正を) / ナザレンコアンドリー.
正論. (573):2019.7, 266-269.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696055
八紘為宇の理念受け継いだ改憲を (待ったなしの憲法改正 ; 令和で九条改正を) / 葛城奈海.
正論. (573):2019.7, 269-272.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696062
6月1日 東京で公開 革命家・二宮金次郎を描く / 五十嵐匠.
正論. (573):2019.7, 274-279.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696093
私が中国を批判する理由(わけ)(10)要注意! 一帯一路は蟻地獄だ / 矢板明夫.
正論. (573):2019.7, 280-285.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696105
シリーズ対談 日本が好き!(第37回)画面の景色だけで世界を判断していいの? / 井上和彦, キャシー中島.
正論. (573):2019.7, 286-293.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696156
小説台湾 : 明治日本人の群像(第7回)給水系統の設計 / 渡辺利夫.
正論. (573):2019.7, 302-315.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696190
「左」も「右」もメッタ斬り! メディア裏通信簿(うらつうしんぼ)(63)改元めぐる朝日のスパークは続く.
正論. (573):2019.7, 326-333.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696209
折節の記.
正論. (573):2019.7, 335-339.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696235
BUSINESS 経済 武田薬品やはり重過ぎた買収負担 : 膨れ上がる買有利子負債、想定外の誤算も.
Verdad / ベストブック [編]. 25(6)=290:2019.6, 4-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695612
金融コンフィデンシャル 新生銀「スルガ支援」の深謀 : 悲願の公的資金返済に勝算あり!? : 金融ジャーナリスト匿名座談会.
Verdad / ベストブック [編]. 25(6)=290:2019.6, 6-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695628
情報源 自助努力に限界、大手証券の去就.
Verdad / ベストブック [編]. 25(6)=290:2019.6, 9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695637
証券マン「オフレコ」座談会 トランプ米国が目指すのは米中ロ多極化覇権の世界? : マスコミが報道しない兜町の裏事情.
Verdad / ベストブック [編]. 25(6)=290:2019.6, 10-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695649
BUSINESS : ZOZO前澤社長を悩ます「株価」 : 「言ったもん勝ち」で高値売り抜けも資金繰り悪化で…….
Verdad / ベストブック [編]. 25(6)=290:2019.6, 12-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695658
WORLD 新冷戦、米国が"最後通牒" : 日米摩擦とは異次元の「米中貿易戦争」.
Verdad / ベストブック [編]. 25(6)=290:2019.6, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695682
企業研究 ゼンリン 脱グーグル、勝算いかに : 国内地図ではダントツだが…….
Verdad / ベストブック [編]. 25(6)=290:2019.6, 18-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695695
POLITICS 財務省の意向で私大支援打ち切り : 安直過ぎた「私立大学研究ブランディング事業」.
Verdad / ベストブック [編]. 25(6)=290:2019.6, 22-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695717
3年後に伸びる企業 沈む企業 食品機械業界 需要拡大で成長続くも海外展開力が将来を左右.
Verdad / ベストブック [編]. 25(6)=290:2019.6, 24-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695727
コバセツの視点(47)嘘をつき続ける改憲派 / 小林節.
Verdad / ベストブック [編]. 25(6)=290:2019.6, 26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695739
佐高信の斬人斬馬剣(47)御用文化人、見城徹の正体 / 佐高信.
Verdad / ベストブック [編]. 25(6)=290:2019.6, 27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695752
田中康夫の新ニッポン論(71)言葉こそ武器 / 田中康夫.
Verdad / ベストブック [編]. 25(6)=290:2019.6, 29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695763
霞が関コンフィデンシャル 経済指標は悪化の徴候 消費増税「再々延期」も : 「外需」の大幅悪化が大義名分に?.
Verdad / ベストブック [編]. 25(6)=290:2019.6, 30-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695778
WARNING 狙われるシルバー世代(176)兵庫県川西市の市立病院移転で門前薬局利権に群がる有象無象 / 山岡俊介.
Verdad / ベストブック [編]. 25(6)=290:2019.6, 34-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695798
平成考現学(158)トランプの勘違い / 小後遊二.
Verdad / ベストブック [編]. 25(6)=290:2019.6, 37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695814
中華からの風にのって(189)犬と日本人は入るべからず / 堂園徹.
Verdad / ベストブック [編]. 25(6)=290:2019.6, 38-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695825
中国の古典に学ぶ 諸将ハ得ヤスキノミ 信ハ国士無双ナリ.
Verdad / ベストブック [編]. 25(6)=290:2019.6, 40-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695873
BOOKS 『坂の上の雲』司馬遼太郎/『歴史と反復』柄谷行人 「亜」に属した「脱亜」精神.
Verdad / ベストブック [編]. 25(6)=290:2019.6, 42-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695912
BUSINESS バブルに踊る日本人のDNA : 錬金術を夢見る野心家の群れ.
Verdad / ベストブック [編]. 25(6)=290:2019.6, 44-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695924
無造作女の独り言(46回目)後継者求む! / 那須直美.
Verdad / ベストブック [編]. 25(6)=290:2019.6, 47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695974
中国ビジネス最前線(150)それでも習近平は米国と戦う 譲歩すれば政権の権威失墜 / 五百騎駿.
Verdad / ベストブック [編]. 25(6)=290:2019.6, 48-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695975
BUSINESS 市場が最も危惧する「灰色のサイ」 : マーケットにはいろいろな動物がいるが…….
Verdad / ベストブック [編]. 25(6)=290:2019.6, 54-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695981
現実を理想に変えたジョブス : 現実を歪曲してでも心地よい環境を生み出す.
Verdad / ベストブック [編]. 25(6)=290:2019.6, 56-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695986
ノーベル賞日本人受賞者列伝(7)利根川進の巻 / 向井弘樹.
Verdad / ベストブック [編]. 25(6)=290:2019.6, 58-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695990
柳は緑 花は紅(43)心に不要な働きはない / 形山睡峰.
Verdad / ベストブック [編]. 25(6)=290:2019.6, 60-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695999
命も、名も、金も要らぬ 山岡鉄舟(167)神にならなかった鉄舟(其の10) / 山本紀久雄.
Verdad / ベストブック [編]. 25(6)=290:2019.6, 62-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696004
BOOKS 熟読・斜読・積読 言葉で語りえない岩盤を実際に掘り当てた哲学[『ウィトゲンシュタインはこう考えた』鬼界彰夫著].
Verdad / ベストブック [編]. 25(6)=290:2019.6, 67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696021
BOOKS 熟読・斜読・積読 屎尿、生ゴミ、墓地の死体 不潔過ぎる都市ロンドン[『不潔都市ロンドン : ヴィクトリア朝の都市浄化大作戦』リー・ジャクソン著/寺西のぶ子訳].
Verdad / ベストブック [編]. 25(6)=290:2019.6, 68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696030
大喝 謬(あや)まれる司法を監視しよう : 裁判員制度10年を期に特に性犯罪対象の刑法を見直せ.
Themis / テーミス [編]. 28(6)=320:2019.6, 5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696070
雅子皇后の悲願は実るか?! 「愛子天皇」へ小和田家&外務省人脈一部メディアが動き出す : 有識者会議による検討が始まれば再び「女性天皇・女系天皇容認」の方向に.
Themis / テーミス [編]. 28(6)=320:2019.6, 8-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696075
小室家巡る疑惑も深まるなか 秋篠宮家襲った「包丁事件」戦慄の内幕 : 「悠仁さまを刺すつもりだった」という犯人の供述に紀子さまの笑顔も消えた.
Themis / テーミス [編]. 28(6)=320:2019.6, 10-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696079
八幡和郎(やわたかずお)(評論家)インタビュー 旧宮家男性を皇族に戻すのが最上策だ : 男系論者と女系論者の不毛な議論は終わりにして三つの皇位継承策を提言する.
Themis / テーミス [編]. 28(6)=320:2019.6, 12-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696081
自党優先の統一候補に反発が 枝野幸男 立憲支持率3パーセントでも独善哀れ : なんでも反対や国民民主の議員引き抜き奔走などを国民が見放したことを知れ.
Themis / テーミス [編]. 28(6)=320:2019.6, 14-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696088
1千億円「有志基金」の財源に 本庶佑vs.小野薬品「オプジーボ」で衝突へ : 教授は「公正な産学連携のモデルがつくれないと日本はダメージを受ける」というが.
Themis / テーミス [編]. 28(6)=320:2019.6, 16-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696098
米中&米朝対決待ったなし 「安倍一強」危うし 増税・選挙・拉致襲う : ファーウェイ・ショックが日本の消費者と企業を直撃し拉致進展なしも安倍を焦らす.
Themis / テーミス [編]. 28(6)=320:2019.6, 18-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696103
訪米成果や携帯料金値下げ引っ提げ 菅義偉官房長官 米国&官僚抑え「首相」奪取へ : 内閣人事局で官僚人事を完全に掌握し党内では「隠れ菅派」を密かに増殖中.
Themis / テーミス [編]. 28(6)=320:2019.6, 23-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696108
野口悠紀雄や大前研一も唱える 「年金破綻説」興(おこ)る 老後資金はこう貯めろ : 財務省は消費増税実施に利用できる破綻説を放置しているが騙されてはいけない.
Themis / テーミス [編]. 28(6)=320:2019.6, 26-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696114
同行した中西経団連会長も長沢全農会長も軽率だ 二階俊博自民党幹事長「中国朝貢外交」は恥辱だ : 一対一路を礼賛したり安倍4選を唱えるのも幹事長という権力に縋っていたいため.
Themis / テーミス [編]. 28(6)=320:2019.6, 28-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696117
菅官房長官+(プラス)橋下元大阪市長が裏で 大阪維新 堺市長も獲り「大阪都」実現へ : 維新の躍進と衆院選での攻勢に公明党は態度を変えたが背後で2人の大物が動いた.
Themis / テーミス [編]. 28(6)=320:2019.6, 30-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696126
萩生田幹事長代行の「消費増税延期」を報じた 『虎ノ門ニュース』が大新聞を出し抜く : 新聞や地上波テレビは建前に終始し国民の疑問に応えないからネットに走る.
Themis / テーミス [編]. 28(6)=320:2019.6, 32-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696130
白鵬支配は許さない 貴乃花 「相撲界刷新」目指し政界進出へ : メディアは"白鵬シフト"を強め不透明さを増すが彼は外から抜本改革を!.
Themis / テーミス [編]. 28(6)=320:2019.6, 34-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696138
池田大作「新インタビュー」掲載も 創価学会「常勝関西」へ橋下爆弾炸裂す : 橋下徹氏が「次期衆院選で公明党を潰す」といっただけで巨大主教団体が大慌てだ.
Themis / テーミス [編]. 28(6)=320:2019.6, 40-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696142
皇室をさんざん利用してきた 朝日新聞 「天皇制廃止」へ巧妙に導く : 『社説』や『天声人語』で「天皇の行為は憲法逸脱だ、多くの期待は健全ではない」と / 酒井信彦.
Themis / テーミス [編]. 28(6)=320:2019.6, 42-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696147
スーパーシティ構想って何だ?! 竹中平蔵が推す「国家戦略特区」は売国だ : 自動走行やドローンなどAI技術を活用し第4次産業革命を実現すると煽る.
Themis / テーミス [編]. 28(6)=320:2019.6, 44-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696155
ニュースも醜聞もネットに奪われ 総合週刊誌に「廃刊」迫る部数急落続く : 「カネ・女・出世」を追求した時代が終わり老後や健康対策の記事ばかりになったが.
Themis / テーミス [編]. 28(6)=320:2019.6, 46-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696162
「日本一おもろい大学」目指す 近畿大学 「マグロ+(プラス)政治力」で東京席捲へ : 国際学部新設などグローバル化を進め大学の序列打破と「オンリーワン」狙う.
Themis / テーミス [編]. 28(6)=320:2019.6, 48-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696170
学生はゆるくOBは醜聞まみれ 東大法学部凋落 政官支配は終わった : 法学部の定員割れが続き官僚を希望する学生はピーク時の半分になった.
Themis / テーミス [編]. 28(6)=320:2019.6, 50-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696178
ワシントンレポート 非核化拒む金正恩へ 米国で「北朝鮮を軍事攻撃せよ」高まる : まず人工衛星を破壊し次は核搭載爆撃機や秘密の核&ウラン施設全滅作戦へ / 古森義久.
Themis / テーミス [編]. 28(6)=320:2019.6, 52-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696188
入社10年で課長級ポストも 三菱商事 20年ぶり「人事・組織改革」断行へ : 20代から30代の「ミレニアル世代」の高い離職率に危機感を抱いた商社が動いた.
Themis / テーミス [編]. 28(6)=320:2019.6, 56-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696195
89歳「生涯現役」と豪語するが 鈴木修スズキ会長「居座り」が検査不正広げる : 昭和時代から続けられた不正の裏に後継者なき社内に広がったケチ経営が.
Themis / テーミス [編]. 28(6)=320:2019.6, 58-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696199
緊急会見の背景を探ると 永守重信日本電産実力会長「米中貿易戦争」直撃に抗す : 猛烈な働きでグローバル企業に育てたが直面した大きな壁をどう乗り越えるか.
Themis / テーミス [編]. 28(6)=320:2019.6, 60-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696205
新将命(あたらしまさみ)、松本晃、中井戸信英 RIZAP 創業者vs.プロ経営者の相克(そうこく) : 直情径行型創業者と実績を誇るプロは最初こそいいものの必ず対立した挙句に.
Themis / テーミス [編]. 28(6)=320:2019.6, 62-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696212
武田・アステラス・第一三共が 製薬会社の「がん治療薬」争奪戦始まる : 国内市場だけではやっていけない製薬会社が注目する第一三共の戦略的提携.
Themis / テーミス [編]. 28(6)=320:2019.6, 64-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696219
中小企業応援団(13)常に半歩先を行く 鈴木正太郎ベルニクス会長選択&集中で世界一へ : 生産は外部委託し自社では開発設計に集中することで設備費を研究開発に回す / 橋本久義.
Themis / テーミス [編]. 28(6)=320:2019.6, 66-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696247
高齢者ばかりか中年も若者も 死亡事故続発 「5つのサイン」を見逃すな : 加害者は社会的制裁を受ける 視力・判断力・反射神経の低下を自覚したら免許返納へ.
Themis / テーミス [編]. 28(6)=320:2019.6, 68-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696253
社会短針 「ブラックホール」撮影に日本人 : 次は「ワームホール」プロジェクトの番だ / 竹内薫.
Themis / テーミス [編]. 28(6)=320:2019.6, 70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696260
楽天家の人生発見(143)働く女性の悩み私流解決策 / 高橋三千綱.
Themis / テーミス [編]. 28(6)=320:2019.6, 73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696263
日本警世(215)「抗日戦争勝利70年」を祝う習近平演説は嘘ばかり : 「わが民族のDNAに侵略と拡大はない」というが恥ずかしい / 高山正之.
Themis / テーミス [編]. 28(6)=320:2019.6, 74-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696267
寸鉄録(66)習近平「中国の夢」強調も内から過大評価戒める声 : 中国国防大教授の主張を麗々しく載せた朝日新聞とそれに共鳴する二階自民党幹事長の無定見よ / 大澤正道.
Themis / テーミス [編]. 28(6)=320:2019.6, 76-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696275
裸の霞が関官僚(最終回)安倍人気も4選も吹き飛ばす消費増税を本当にやる気か : 改元後の政変は多い 欧米誌も日本の政策はヘンテコだと / 高橋洋一.
Themis / テーミス [編]. 28(6)=320:2019.6, 78-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696285
自衛隊密着ルポ(90)自衛隊員は「行方不明」に F35戦闘機墜落 原因と機密巡る暗闘 : 採用各国の安全保障にも影響する事故だが日本の武器事情も改めて炙(あぶ)り出した / 桜林美佐.
Themis / テーミス [編]. 28(6)=320:2019.6, 80-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696301
政官パトロール(77)消費増税実現の次に 財務省 「新紙幣」発行の裏で新課税狙う : 「消費税は20パーセント以上に」さらなる引き上げを求める財務官僚があらゆる手段で / 横田由美子.
Themis / テーミス [編]. 28(6)=320:2019.6, 82-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696310
原子力発電「再生」へ(90)規制委の要求は無謀だ 原発 再稼働遅らせる「テロ対策」の愚 : 更田豊志委員長の発言で川内原発や玄海原発などが停止させられる可能性も.
Themis / テーミス [編]. 28(6)=320:2019.6, 84-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696418
ロシアの狡猾作戦に乗るな 北方領土 プーチンの狙いはカネだけ : 不法占拠を「ヒトラーと組んだ日本が悪い」とテレビ朝日などロシアのいい分をたれ流す / 村木竹男.
Themis / テーミス [編]. 28(6)=320:2019.6, 86-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696425
テレビ短針 テレビは今や中高年のモノに! : 「ネットよりテレビを長く見る」が6パーセント / 桧山珠美.
Themis / テーミス [編]. 28(6)=320:2019.6, 88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696427
経済短針 イオンはPPAモデルで脱炭素加速 : 設備会社と組み費用ゼロで太陽光発電を導入.
Themis / テーミス [編]. 28(6)=320:2019.6, 90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696431
赤江珠緒「添い寝デート」でわかった 女子アナ 人気に溺れた「不倫」の後始末 : 芸人やなみのタレントと違う才色兼備の有名人と持て囃されているうちに.
Themis / テーミス [編]. 28(6)=320:2019.6, 92-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696435
中高年ノート(98)ストレス・孤独感・人間関係も 中高年ひきこもり60万人を「外」へ出そう : 親も子どもも高齢化する「8050問題」から一人暮らしの「人間拒絶状態」まで.
Themis / テーミス [編]. 28(6)=320:2019.6, 94-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696441
大橋一輝がん・感染症センター都立駒込病院副院長が挑む 白血病 池江璃花子選手ら若年で急増中 : 分子標的薬や造血幹細胞移植で完治目指すが遺伝子解析がさらに効果高める / 安達純子.
Themis / テーミス [編]. 28(6)=320:2019.6, 96-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696447
ISは終わっていない シリア北部はいま / 玉本英子.
季論21 : intellectual and creative / 『季論21』編集委員会 編. (44):2019.春, 4-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696485
原発事故から8年 : 帰還困難区域-浪江町津島 / 森住卓.
季論21 : intellectual and creative / 『季論21』編集委員会 編. (44):2019.春, 13-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696492
観測点 フランスの「黄色いベスト」運動 / 岡田則男.
季論21 : intellectual and creative / 『季論21』編集委員会 編. (44):2019.春, 19-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696498
観測点 3.1独立運動から100年 / 朴日粉.
季論21 : intellectual and creative / 『季論21』編集委員会 編. (44):2019.春, 21-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696504
観測点 県民投票から国民投票へ / 宮城義弘.
季論21 : intellectual and creative / 『季論21』編集委員会 編. (44):2019.春, 23-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696509
天皇の神聖性の否定と象徴天皇制 (特集 議論なき天皇代替わり) / 島薗進.
季論21 : intellectual and creative / 『季論21』編集委員会 編. (44):2019.春, 28-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696518
天皇の代替わりと憲法、メディア (特集 議論なき天皇代替わり) / 豊秀一.
季論21 : intellectual and creative / 『季論21』編集委員会 編. (44):2019.春, 37-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696522
天皇問題と報道を考える : 取材の現状と課題 (特集 議論なき天皇代替わり) / 橋場義之.
季論21 : intellectual and creative / 『季論21』編集委員会 編. (44):2019.春, 48-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696525
森友問題は終わっていない : 問われる公務労働と職員の矜持 / 喜多徹信.
季論21 : intellectual and creative / 『季論21』編集委員会 編. (44):2019.春, 60-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696530
元徴用工の韓国大法院判決について / 川上詩朗.
季論21 : intellectual and creative / 『季論21』編集委員会 編. (44):2019.春, 70-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696532
対談 日米安保は一体だれを守ろうとしているのか (特集 "憲法より安保"でいいのか) / 孫崎亨, 末浪靖司.
季論21 : intellectual and creative / 『季論21』編集委員会 編. (44):2019.春, 83-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696544
対談 卑屈な武器"爆買い"でゆがむ日本 (特集 "憲法より安保"でいいのか) / 杉原浩司, 望月衣塑子.
季論21 : intellectual and creative / 『季論21』編集委員会 編. (44):2019.春, 97-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696552
金正恩の選択とその成否 : 「経済のロケット」を打ち上げることができるか? / 姜英之.
季論21 : intellectual and creative / 『季論21』編集委員会 編. (44):2019.春, 109-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696562
「氷川清話」論 / 永富研二朗.
季論21 : intellectual and creative / 『季論21』編集委員会 編. (44):2019.春, 125-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696569
インタビュー 無季から有季、有季から無季 : 3.11と以降の俳句 高野ムツオさん(俳人)に聞く (特集 春まだ浅い8年目の3.11) / 高野ムツオ.
季論21 : intellectual and creative / 『季論21』編集委員会 編. (44):2019.春, 136-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696579
放射性廃棄物の拡散と被曝基準の緩和を告発する (特集 春まだ浅い8年目の3.11) / 田代真人.
季論21 : intellectual and creative / 『季論21』編集委員会 編. (44):2019.春, 150-165.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696584
水の視点から福島原発事故を考える (特集 春まだ浅い8年目の3.11) / 山下詔康.
季論21 : intellectual and creative / 『季論21』編集委員会 編. (44):2019.春, 166-175.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696588
池田晶子の「死」と「命」 / 西菜穂子.
季論21 : intellectual and creative / 『季論21』編集委員会 編. (44):2019.春, 176-186.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696593
『ホモ・デウス』と『サピエンス全史』を読む : 21世紀の人間観、歴史観の先駆かあだ花か? / 尾関周二.
季論21 : intellectual and creative / 『季論21』編集委員会 編. (44):2019.春, 187-202.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696601
ドイツ史学徒が歩んだ戦後(1) / 望田幸男.
季論21 : intellectual and creative / 『季論21』編集委員会 編. (44):2019.春, 203-212.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696612
2019年日本市民・知識人の声明 村山談話、菅総理談話に基づき、植民地支配を反省謝罪することこそ日韓・日朝関係を続け、発展させる鍵である.
季論21 : intellectual and creative / 『季論21』編集委員会 編. (44):2019.春, 213-216.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696618
書評 鷹巣力著 加藤周一はいかにして『加藤周一』となったか : 『羊の歌』を読みなおす / 李修京.
季論21 : intellectual and creative / 『季論21』編集委員会 編. (44):2019.春, 217-220.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696627
書評 和田春樹著 ロシア革命 : ペトログラード1917年2月 / 加納格.
季論21 : intellectual and creative / 『季論21』編集委員会 編. (44):2019.春, 221-225.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696635
書評 清眞人著 フロムと神秘主義 / 米田祐介.
季論21 : intellectual and creative / 『季論21』編集委員会 編. (44):2019.春, 225-229.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696639
書評 清水寛著 太平洋戦争下の全国の障害児学校 : 被害と翼賛 / 岡田靖雄.
季論21 : intellectual and creative / 『季論21』編集委員会 編. (44):2019.春, 229-231.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696645
米中衝突は「エンドレス」 : 中国共産党が倒れるまで続く.
選択. 45(6)=532:2019.6, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698007
大虐殺者に好感「七割」の真因 ロシアで広がる「スターリン礼賛」.
選択. 45(6)=532:2019.6, 24-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698008
衆参「両勝ち」への飽くなき欲望 自民党「同日選シナリオ」の狡猾.
選択. 45(6)=532:2019.6, 48-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698009
「虚妄」の値下げで狙うV字回復 NTTドコモ「大幅減益」は死んだふり.
選択. 45(6)=532:2019.6, 64-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698011
企業研究 LIXIL : 無能経営者二人の「泥仕合」の末路.
選択. 45(6)=532:2019.6, 84-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698012
臨床試験「中止騒動」の内幕 醜聞に沈む名門「榊原記念病院」.
選択. 45(6)=532:2019.6, 100-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698015
日本のサンクチュアリ(537)NHK「政治部」 : 「政権広報機関」の哀れな内情.
選択. 45(6)=532:2019.6, 110-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698018
『初恋 : お父さん、チビがいなくなりました』で映画初共演 五〇年連れ添った夫婦の孤独と純愛描く / 藤竜也, 倍賞千恵子.
第三文明. (714):2019.6, 6-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699620
INTERVIEW どんな人でも必ず成長できる / 星先こずえ, 星先薫.
第三文明. (714):2019.6, 12-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699644
INTERVIEW 大切なのは「歴史」ではなく「記憶」 : サイモン・ウィーゼンタール・センターの取り組み / エイブラハム クーパー.
第三文明. (714):2019.6, 16-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699658
地道な努力の継続が政治を前に進める (夏の政治決戦 : 庶民のために) / 川上和久.
第三文明. (714):2019.6, 20-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699673
自公は日本政治で唯一安定した連立の枠組み (夏の政治決戦 : 庶民のために) / 中北浩爾.
第三文明. (714):2019.6, 23-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699681
岩盤に穴を開けた未婚のひとり親支援 (夏の政治決戦 : 庶民のために) / 小河光治.
第三文明. (714):2019.6, 26-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699691
若者の声が届く政治の実現を (夏の政治決戦 : 庶民のために) / 室橋祐貴.
第三文明. (714):2019.6, 29-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699702
特別対談 転換期の日本外交と新航路 : 複眼的思考を持った政治家(ステーツマン)の登場に期待 / 簑原俊洋, 高橋みつお.
第三文明. (714):2019.6, 32-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699727
二宮清純Presents 対論 勝利学(第114回)バスケットボール解説者 佐々木クリス 今、日本の男子バスケットボールが面白い! / 二宮清純, 佐々木クリス.
第三文明. (714):2019.6, 38-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699739
希望の源泉 : 池田思想を読み解く(第35回)「人間への信頼を取り戻せ」という警鐘 / 佐藤優.
第三文明. (714):2019.6, 52-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699745
喜びを分かち合う沖縄の心 カチャーシー (特集 Shall weダンス? : 踊りが結ぶ縁、そして平和) / 大城秀子, 大城隆慈.
第三文明. (714):2019.6, 60-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699758
粋で美しい「阿波踊り」 : 徳島の文化を未来へ踊り継ぎたい (特集 Shall weダンス? : 踊りが結ぶ縁、そして平和) / 堀内直人.
第三文明. (714):2019.6, 63-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699763
フラは心の舞 : ハワイの伝統舞踊で健康・快活・前向きな人生を (特集 Shall weダンス? : 踊りが結ぶ縁、そして平和) / マイレ 本間.
第三文明. (714):2019.6, 66-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699772
インタビュー 中国経済の本質とは : そこから探る米中関係と日本の立ち位置 / 酒井吉廣.
第三文明. (714):2019.6, 70-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699778
震災からの歩み(第88回)震災と原発事故から学ぶ新たな観光のかたち / 橘潔, 佐藤良作.
第三文明. (714):2019.6, 74-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699788
創価学会と中国 : 日中友好の懸け橋担う創価学会の真実(32)第六章 日中国交正常化実現に向けた総仕上げの時(第6回)日中関係を捉えた周恩来の視点 / 胡金定.
第三文明. (714):2019.6, 78-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699791
対談 AI・囲碁・教育 : その未来を展望する / 劉知青, 坂じゅんいち.
第三文明. (714):2019.6, 82-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699796
日本で生き残るガラパゴス政党の真実(第8回)「歴史の遺物」コミンテルンから生まれた政党 / 柳原滋雄.
第三文明. (714):2019.6, 87-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699799
PEOPLE 2019.
潮 / 潮出版社 [編]. (725):2019.7, 3-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700406
世界紀行 イタリア : ラツィオ州 / 水田修.
潮 / 潮出版社 [編]. (725):2019.7, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700417
潮トピックス 新紙幣を旅する.
潮 / 潮出版社 [編]. (725):2019.7, 16-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700427
波音(なみおと) こころを聴く(43)上皇さまのジャケット / 中西進.
潮 / 潮出版社 [編]. (725):2019.7, 24-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700456
日韓関係・分断を乗り越えるために。 / 姜尚中.
潮 / 潮出版社 [編]. (725):2019.7, 32-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700467
「小さな声」を聴く公明党の本領を発揮するとき。 (「亥年」の熱い夏) / 御厨貴.
潮 / 潮出版社 [編]. (725):2019.7, 40-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700477
日本の存在感を高めるため、いま政治にできること。 (「亥年」の熱い夏) / 牧原出.
潮 / 潮出版社 [編]. (725):2019.7, 48-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700484
日本経済の活路はユーラシア大陸にある。 (「亥年」の熱い夏) / 進藤榮一.
潮 / 潮出版社 [編]. (725):2019.7, 56-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700489
「未来の有権者」に政治をどう伝えるか。 (「亥年」の熱い夏) / 篠原文也.
潮 / 潮出版社 [編]. (725):2019.7, 64-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700495
「水」研究を通じて世界に貢献されてきた天皇陛下。 / 廣木謙三.
潮 / 潮出版社 [編]. (725):2019.7, 70-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700499
地方の視点から見た高齢者ドライバー問題の本質。 (特集 高齢者クライシス) / 山口結城.
潮 / 潮出版社 [編]. (725):2019.7, 78-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700515
運転免許証、いつ返納すべきか? (特集 高齢者クライシス) / 岩越和紀.
潮 / 潮出版社 [編]. (725):2019.7, 84-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700519
中高年ひきこもり「八〇五〇問題」の過酷な現実。 (特集 高齢者クライシス) / 池上正樹.
潮 / 潮出版社 [編]. (725):2019.7, 90-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700622
「親の覚悟」でひきこもりの子も生きていける。 (特集 高齢者クライシス) / 畠中雅子.
潮 / 潮出版社 [編]. (725):2019.7, 98-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700627
対談 認知症だって笑っていいんだ! (特集 高齢者クライシス) / 中島京子, 中野量太.
潮 / 潮出版社 [編]. (725):2019.7, 104-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700631
健康診断にとらわれず「健幸華齢」でスマートに老いる。 (特集 高齢者クライシス) / 田中喜代次.
潮 / 潮出版社 [編]. (725):2019.7, 110-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700638
アスリート列伝 新・黄金世代で臨むW杯、なでしこジャパンの小さな司令塔。 長谷川唯 女子サッカー選手 / 松原渓.
潮 / 潮出版社 [編]. (725):2019.7, 116-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700652
テロの連鎖 : 世界で高まる白人至上主義の脅威。 / 矢部武.
潮 / 潮出版社 [編]. (725):2019.7, 124-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700659
日本のなかで生きる移民たち 日系ブラジル人教師が生徒に示す本当の共生とは。 / 高橋幸春.
潮 / 潮出版社 [編]. (725):2019.7, 132-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700671
「ある町の高い煙突」に込められた共存共栄への思い。 / 中野千尋.
潮 / 潮出版社 [編]. (725):2019.7, 140-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700675
ドキュメンタリー企画 民衆こそ王者 : 池田大作とその時代(第104回)未来に生きる人篇(7).
潮 / 潮出版社 [編]. (725):2019.7, 150-169.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700681
ニッポンの問題点(19)日産・ゴーン事件 : 今後の展開を読み解く。 / 田原総一朗, 郷原信郎.
潮 / 潮出版社 [編]. (725):2019.7, 170-177.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700693
鎌田實の輝く人生の「終(しま)い方(かた)」(第5回)社会的役割に生きる。 / 鎌田實, 藤原佳典.
潮 / 潮出版社 [編]. (725):2019.7, 178-185.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700705
シルバー・アンダーグラウンド : 置き去りにされる高齢者たち(10)現代に引き継がれるアイヌの誇り。(下) / 石井光太.
潮 / 潮出版社 [編]. (725):2019.7, 186-192.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700716
世界への扉(第35回)戦死者に対するまなざし。 / 三浦瑠麗.
潮 / 潮出版社 [編]. (725):2019.7, 194-197.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700730
名越康文のシネマ幸福論(第10回)ハラスメントの正体 / 名越康文.
潮 / 潮出版社 [編]. (725):2019.7, 199-201.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700735
師弟誓願の大道 : 小説『新・人間革命』を読む(第9回)「平和」こそ仏法者の使命。 / 佐藤優.
潮 / 潮出版社 [編]. (725):2019.7, 202-209.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700743
ushio情報box 暮らしの相談室 貯蓄編 休眠預金が没収されないか心配です / 北見久美子.
潮 / 潮出版社 [編]. (725):2019.7, 211-213.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700755
ushio情報box もっとじょうずに! もっと楽に! 悠々在宅介護術 動く編(3)「車椅子へ移る」を手助けしたい! / 内住弓貴子.
潮 / 潮出版社 [編]. (725):2019.7, 218-220.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700761
ushio情報box 災害と防災 : 異常気象の予兆と災害の準備・対策 川が急変する予兆 / 和田隆昌.
潮 / 潮出版社 [編]. (725):2019.7, 222-225.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700770
ushio情報box : Cooking おいしく食べて健康づくり 夏の冷え予防 / 塚原美恵子.
潮 / 潮出版社 [編]. (725):2019.7, 229-231.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700775
松橋事件 : なぜ冤罪は起きたのか。 / 粟野仁雄.
潮 / 潮出版社 [編]. (725):2019.7, 244-249.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700782
小さな幸せ探検隊(第31回) / 森沢明夫.
潮 / 潮出版社 [編]. (725):2019.7, 254-257.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700792
大相撲の不思議(第43回)女相撲 / 内館牧子.
潮 / 潮出版社 [編]. (725):2019.7, 258-261.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700799
蒼天有眼(そうてんゆうげん) : 雲ぞ見ゆ(6) / 山本一力.
潮 / 潮出版社 [編]. (725):2019.7, 270-281.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700803
芦東山(あしとうざん)(7) / 熊谷達也.
潮 / 潮出版社 [編]. (725):2019.7, 282-291.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700806
覇王(はおう)の神殿(ごうどの)(10) / 伊東潤.
潮 / 潮出版社 [編]. (725):2019.7, 292-301.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700809
レオナルド巡礼の旅 (レオナルド・ダ・ヴィンチを旅する : 没後500年).
別冊太陽 : 日本のこころ. (273):2019.5 #レオナルド・ダ・ヴィンチを旅する, 6-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701389
ヴェロッキオ工房での修業時代 : フィレンツェの名門工房へ弟子入り (レオナルド・ダ・ヴィンチを旅する : 没後500年 ; 誕生~フィレンツェ時代).
別冊太陽 : 日本のこころ. (273):2019.5 #レオナルド・ダ・ヴィンチを旅する, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701398
《受胎告知》でデビューを飾る : 空気遠近法による風景の描写 (レオナルド・ダ・ヴィンチを旅する : 没後500年 ; 誕生~フィレンツェ時代).
別冊太陽 : 日本のこころ. (273):2019.5 #レオナルド・ダ・ヴィンチを旅する, 54-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701404
未完の傑作《聖ヒエロニムス》《東方三博士の礼拝》 : 未完だからこそわかる描写力の凄さ (レオナルド・ダ・ヴィンチを旅する : 没後500年 ; 誕生~フィレンツェ時代).
別冊太陽 : 日本のこころ. (273):2019.5 #レオナルド・ダ・ヴィンチを旅する, 62-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701412
ミラノ時代 (レオナルド・ダ・ヴィンチを旅する : 没後500年).
別冊太陽 : 日本のこころ. (273):2019.5 #レオナルド・ダ・ヴィンチを旅する, 69-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701424
流浪の旅と《イザベッラ・デステの肖像》 : パトロンを失ったレオナルド (レオナルド・ダ・ヴィンチを旅する : 没後500年 ; ミラノを出てフランスで没するまで).
別冊太陽 : 日本のこころ. (273):2019.5 #レオナルド・ダ・ヴィンチを旅する, 110-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701428
ミケランジェロと世紀の対決 : 両作とも未完のままに終わる (レオナルド・ダ・ヴィンチを旅する : 没後500年 ; ミラノを出てフランスで没するまで).
別冊太陽 : 日本のこころ. (273):2019.5 #レオナルド・ダ・ヴィンチを旅する, 114-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701433
二枚目の《岩窟の聖母》 : 伝統的で因習的なモティーフをつけ加える (レオナルド・ダ・ヴィンチを旅する : 没後500年 ; ミラノを出てフランスで没するまで).
別冊太陽 : 日本のこころ. (273):2019.5 #レオナルド・ダ・ヴィンチを旅する, 118-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701436
レオナルドと解剖学 : 尽きなかった人間の身体への関心 (レオナルド・ダ・ヴィンチを旅する : 没後500年 ; ミラノを出てフランスで没するまで).
別冊太陽 : 日本のこころ. (273):2019.5 #レオナルド・ダ・ヴィンチを旅する, 126-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701441
最後まで手を入れ続けた三枚 : なぜ持ち歩いていたのか (レオナルド・ダ・ヴィンチを旅する : 没後500年 ; ミラノを出てフランスで没するまで).
別冊太陽 : 日本のこころ. (273):2019.5 #レオナルド・ダ・ヴィンチを旅する, 132-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701447
一般誌--校友会誌その他 (ZW2)
生産性向上のために / 茂木友三郎.
会報 / 日本工業倶楽部 [編]. (268):2019.4, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699773
昭和三十年アメリカ生産性視察団報告書に想う / 松川昌義.
会報 / 日本工業倶楽部 [編]. (268):2019.4, 8-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699780
盤側閑話 / 栗田瑞夫.
会報 / 日本工業倶楽部 [編]. (268):2019.4, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029699784
学校だより 中学2年生のシンガポール修学旅行 : Bridge of the World : 全員がつくる 全員の未来 世界へ渡れ 一歩ずつ / 髙平智子.
クルンテープ / タイ国日本人会 [編]. 27(615):2019.5, 6-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704139
厚生部 タイ国日本人会『成人の日祝賀会』開催.
クルンテープ / タイ国日本人会 [編]. 27(615):2019.5, 15-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704146
日本人会 同好会全30!.
クルンテープ / タイ国日本人会 [編]. 27(615):2019.5, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029704156
一般誌--読物誌 (ZW5)
大反響連載 澄哲録片片(ちょうてつろくへんぺん)(第52回)令和初の大決断は何か / 青山繁晴.
Hanada. (37):2019.6, 222-231.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692876
新日本紀行(3)大阪・西成区 ドヤ街、飛田新地のあの西成に大中華街構想 / 羽田翔.
Hanada. (37):2019.6, 232-243.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692881
朝日が誘導する成年後見制度の地獄 / 長谷川学.
Hanada. (37):2019.6, 244-255.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692893
影の画帳 : 『サザエさん』と長谷川町子(最終回)成功の陰で / 工藤美代子.
Hanada. (37):2019.6, 256-269.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692901
「万世一系」の天皇が日本の歴史 (総力大特集 令和時代と皇室の危機) / 渡辺利夫.
Hanada. (37):2019.6, 270-277.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692904
皇室の自壊を待つ日本共産党 (総力大特集 令和時代と皇室の危機) / 梅澤昇平.
Hanada. (37):2019.6, 278-287.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692909
「エンペラー」は天皇陛下だけ (総力大特集 令和時代と皇室の危機) / 八幡和郎, 村上政俊.
Hanada. (37):2019.6, 288-295.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692912
首都直下型、南海トラフ地震に備える画期的な対策プランを提案 / 目黒公郎.
Hanada. (37):2019.6, 296-305.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692918
米軍慰安婦の悲劇と韓国軍による虐殺 (総力特集 韓国の恥部) / 赤石晋一郎.
Hanada. (37):2019.6, 306-315.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692942
ドキュメント『主戦場』 従軍慰安婦映画の悪辣な手口 (総力特集 韓国の恥部) / 山岡鉄秀.
Hanada. (37):2019.6, 316-329.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692949
特集 特捜部が家宅捜索! 宮内庁が気をもむ灰色交遊! 脛に傷あるパチンコ社長と韓国二人旅という「紀子さま」ご尊父.
週刊新潮 / 新潮社 [編]. 64(21)=3188:2019.6.6, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692973
特集 WHOが警告! 悪玉コレステロールの心筋梗塞リスク! 食べてはいけない有名ベーカリー「パン」の危険物質.
週刊新潮 / 新潮社 [編]. 64(21)=3188:2019.6.6, 24-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692988
特集 「政府高官」がほのめかしていた「鶴竜」の忖度 安倍総理のおもてなしは「トランプ夫妻」に「座布団飛ばない大相撲ショー」.
週刊新潮 / 新潮社 [編]. 64(21)=3188:2019.6.6, 32-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692997
やめろと言われてもますます盛況 「西城秀樹」一周忌ビジネス (ワイド特集 傷だらけの勲章).
週刊新潮 / 新潮社 [編]. 64(21)=3188:2019.6.6, 36-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693002
演歌だけでは生き残れない 「氷川きよし」20年目の豹変 (ワイド特集 傷だらけの勲章).
週刊新潮 / 新潮社 [編]. 64(21)=3188:2019.6.6, 37-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693010
立命館大学准教授が「イスラム国」幹部になるまで (ワイド特集 傷だらけの勲章).
週刊新潮 / 新潮社 [編]. 64(21)=3188:2019.6.6, 38-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693016
「櫻井よしこさん」を欺いた日系米国人のトンデモ映画 (ワイド特集 傷だらけの勲章).
週刊新潮 / 新潮社 [編]. 64(21)=3188:2019.6.6, 40-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693019
入居者がSOSを発信していた「殺人老人ホーム」 (ワイド特集 傷だらけの勲章).
週刊新潮 / 新潮社 [編]. 64(21)=3188:2019.6.6, 41-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693040
平成に散った徒花「松下政経塾」 / 出井康博.
週刊新潮 / 新潮社 [編]. 64(21)=3188:2019.6.6, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693066
特集 元KAT-TUN「田口淳之介」を破滅させた内縁妻「小嶺麗奈」の十字架タトゥー.
週刊新潮 / 新潮社 [編]. 64(21)=3188:2019.6.6, 48-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693090
湖の女たち(39) / 吉田修一.
週刊新潮 / 新潮社 [編]. 64(21)=3188:2019.6.6, 70-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693142
この気持ちもいつか忘れる(35) / 住野よる.
週刊新潮 / 新潮社 [編]. 64(21)=3188:2019.6.6, 78-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693159
染着(せんちゃく)(169) / 貴志祐介.
週刊新潮 / 新潮社 [編]. 64(21)=3188:2019.6.6, 88-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693165
黒い報告書 「熱帯の宝石」が放った嫉妬深い"金色の光" / 杉山隆男.
週刊新潮 / 新潮社 [編]. 64(21)=3188:2019.6.6, 95-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693190
特集 性別・学歴・下半身は不問? 山本太郎 丸川珠代 吉良佳子 塩村文夏 朝日記者 激戦東京選挙区に渦巻く「権力欲」「色欲」.
週刊新潮 / 新潮社 [編]. 64(21)=3188:2019.6.6, 126-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693269
特集 「ハーバード大学」で講演! 巨匠の「カンヌ映画」にも出演! スポットライトの「レンタル家族」社長に恩を仇で返された「NHK」.
週刊新潮 / 新潮社 [編]. 64(21)=3188:2019.6.6, 129-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693295
それでもそれでもそれでも(350)帰ることができる場所 / 齋藤陽道.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(20)=1255:2019.5.31, 2.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692975
風速計(ふうそくけい) 昔々、仲よく暮らしていました……、とさ / 崔善愛.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(20)=1255:2019.5.31, 3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692983
金曜アンテナ 確信犯的な部落差別発言で参議院選公認停止 長谷川豊氏への糾弾が必要.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(20)=1255:2019.5.31, 6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693024
金曜アンテナ 農家・消費者1300人超が「食料への権利」要求 種子法廃止違憲確認求め提訴.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(20)=1255:2019.5.31, 7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693026
金曜アンテナ 『日本国紀』批判した津原泰水氏の実売部数を公表 幻冬舎・見城徹社長の大失態.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(20)=1255:2019.5.31, 8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693028
みんなで傍聴 6月の原発裁判 / 脱原発弁護団全国連絡会.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(20)=1255:2019.5.31, 10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693031
消費税の5%以下への減税を求めることに賛成? 反対? 税理士で「不公平な税制をただす会」共同代表 湖東京至さんに聞く(上)米国が突きつけた「消費税NO」 : まず5%に戻し次に廃止すべき / 湖東京至.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(20)=1255:2019.5.31, 12-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693043
本屋殺すに刃物はいらぬ 上瀧博正トーハン元会長、今、配本システムは適正ですか / 上瀧博正, 木村元彦.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(20)=1255:2019.5.31, 14-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693064
阿部岳の政治時評 毒水飲まされる人々 思想ではなく命の問題 / 阿部岳.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(20)=1255:2019.5.31, 17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693079
新時代という虚構(#1)「自民党2019『新時代』」を解剖する 不真面目で反倫理的キャンペーン / 想田和弘.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(20)=1255:2019.5.31, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693146
今も昔も存在しない「言論の自由」 変わる中国 変わらない中国 (特集 天安門事件30年) / 麻生晴一郎.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(20)=1255:2019.5.31, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693186
抗いがたい、時間の流れと社会の変化 風化に向かう天安門事件 (特集 天安門事件30年) / 安田峰俊.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(20)=1255:2019.5.31, 25-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693195
経済発展の名の下に中国人民に負の遺産を背負わせる (特集 天安門事件30年) / 翰光.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(20)=1255:2019.5.31, 28-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693207
浜矩子の経済私考 「ファンダメンタルズは健全」が出たらもうお仕舞 / 浜矩子.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(20)=1255:2019.5.31, 30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693233
くらしの泉 ストーカーと向き合って(8)新しい自分になる / 小早川明子.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(20)=1255:2019.5.31, 31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693248
くらしの泉 年金 行き当たりばったりはNGですよ 定年後の生活設計、準備はお早めに / 内藤眞弓.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(20)=1255:2019.5.31, 32-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693265
トランプ米国大統領の観戦で「大荒れ」の国技館 だらしない取組内容のどこが「伝統の継承と発展」なの? / 藤田正.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(20)=1255:2019.5.31, 34-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693294
スマートメーターの正体(4)プライバシー侵害 / 岡田幹治.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(20)=1255:2019.5.31, 36-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693366
STOP! 9条改憲(37)改憲発議阻止で舞台は参院選へ / 高田健.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(20)=1255:2019.5.31, 38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693383
肯(うべな)わぬ者からの手紙(第1信)戦争責任を湮滅した30年 魂死せる国の人類史脱退 / 山口泉.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(20)=1255:2019.5.31, 39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693392
新龍中国(12)ある香港人の台湾移住 / 甘粕代三.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(20)=1255:2019.5.31, 42-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693403
犬が王様を見て、何が悪い? : 読者からの疑問に答える 韓国映画のナショナリズム自己陶酔は、これでいいのか? / 四方田犬彦.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(20)=1255:2019.5.31, 44-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693424
「閉経を迎えた女は女でなくなる」なんて誰が決めた? 『雪子さんの足音』浜野佐知監督インタビュー / 浜野佐知.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(20)=1255:2019.5.31, 46-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693444
きんようぶんか 本 まさに魔術的リアリズム ラテンアメリカ文学の多彩[『20世紀ラテンアメリカ短篇選』野谷文昭=編訳] / 永田希.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(20)=1255:2019.5.31, 48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693474
きんようぶんか インタビュー 記憶は失っても心は失わない認知症描く 中野量太監督 / 中野量太.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(20)=1255:2019.5.31, 52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693480
櫂未知子の金曜俳句(110)ひっそりと流れる時間 / 櫂未知子.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(20)=1255:2019.5.31, 53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693490
はまぐりのねごと(54貝目)翁にはスジがゴワゴワとあり (話の特集(531集)) / 中山千夏.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(20)=1255:2019.5.31, 54-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693498
下段俱楽部 : Get Down!(54)100 (話の特集(531集)) / 矢崎泰久.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(20)=1255:2019.5.31, 54-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693574
ヒラ社長が行く(Vol.28)韓日LCC通勤の風景 B級グルメも楽しみ / 植村隆.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(20)=1255:2019.5.31, 62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693582
週刊金曜日 読者会から : 拡大版(16)「福島読者会」訪問記(下) / 原田成人.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(20)=1255:2019.5.31, 63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693586
スクールバス殺人犯 岩崎隆一51 「名門小」憎悪を生んだ従姉妹への嫉妬 : 両親から捨てられ….
週刊文春 / 文芸春秋 [編]. 61(21)=3021:2019.6.6, 22-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695415
政治家にならないか トランプがスカウトした日本人官僚 (ワイド特集 座布団何枚?).
週刊文春 / 文芸春秋 [編]. 61(21)=3021:2019.6.6, 25-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695432
財布代わり 田口淳之介と老人ホーム泊 小嶺麗奈の"洗脳力" (ワイド特集 座布団何枚?).
週刊文春 / 文芸春秋 [編]. 61(21)=3021:2019.6.6, 29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695468
「秋篠宮家」研究(第1回)これ以上、公務はできない 紀子さまの自信喪失.
週刊文春 / 文芸春秋 [編]. 61(21)=3021:2019.6.6, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695487
発症しても幸せに生きるために 「認知症」の手続き / 鳥集徹, 神保順紀.
週刊文春 / 文芸春秋 [編]. 61(21)=3021:2019.6.6, 34-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695504
フィデル! : ポーラースター外伝(第65回) / 海堂尊.
週刊文春 / 文芸春秋 [編]. 61(21)=3021:2019.6.6, 72-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695540
新 家の履歴書(636)安東弘樹(フリーアナウンサー) 家計をバイトで支えた学生時代。重機で壊される横浜の実家を見て涙が出ました。 / 安東弘樹.
週刊文春 / 文芸春秋 [編]. 61(21)=3021:2019.6.6, 104-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695590
阿川佐和子のこの人に会いたい(第1259回)作家 瀬尾まいこ 愛情を注ぐあてがあることは、愛情を注がれるより、ずっと幸せなんだというテーマに。 / 阿川佐和子, 瀬尾まいこ.
週刊文春 / 文芸春秋 [編]. 61(21)=3021:2019.6.6, 124-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695663
巨弾ノンフィクション ロッキード : 角栄はなぜ葬られたのか(第49回) / 真山仁.
週刊文春 / 文芸春秋 [編]. 61(21)=3021:2019.6.6, 130-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695686
貴乃花 我が相撲道(第17回)野球賭博と八百長への怒り.
週刊文春 / 文芸春秋 [編]. 61(21)=3021:2019.6.6, 136-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695708
ミツカン「酸っぱいお家騒動」.
週刊文春 / 文芸春秋 [編]. 61(21)=3021:2019.6.6, 144-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695723
7月1日、相続法改正 あと1ヵ月 まだぎりぎり間に合う 損する、得する「相続」一覧 (大特集 令和の時代、変わるのはお札だけじゃない 要注意! マネーの法律・手続きが変わる).
週刊現代. 61(18)=2988:2019.6.8, 36-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697925
指をくわえて見ていてはいけない 兄弟姉妹の遺産、あなたにもある「もらえる権利」 : 状況によっては、祖父母・おじ・おば・いとこの遺産ももらえます (大特集 令和の時代、変わるのはお札だけじゃない 要注意! マネーの法律・手続きが変わる).
週刊現代. 61(18)=2988:2019.6.8, 44-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697948
1億総認知症時代、やれることはやっておく 認知症になることを前提にして考えてみると、こんなに違う (大特集 令和の時代、変わるのはお札だけじゃない 要注意! マネーの法律・手続きが変わる).
週刊現代. 61(18)=2988:2019.6.8, 47-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697956
社会保障制度が大きく転換 年金から生活保護へ : あなたの老後はこう変わる.
週刊現代. 61(18)=2988:2019.6.8, 51-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697965
連続スクープ 193億円の赤字を知って ライザップから銀行が次々、資金を引き揚げ始めた.
週刊現代. 61(18)=2988:2019.6.8, 54-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697980
ドキュメント 日テレ・フジ・テレ朝、社長交代 テレビ視聴率戦争の現場から.
週刊現代. 61(18)=2988:2019.6.8, 58-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697999
最新捜査情報 ピエール瀧に続いて、元ジャニーズと内縁妻女優も逮捕 芸能界の薬物汚染 : 次はあの人気俳優だ.
週刊現代. 61(18)=2988:2019.6.8, 62-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698076
私の地図 : あの場所へ帰りたい(第415回)小説家 中島京子 / 中島京子.
週刊現代. 61(18)=2988:2019.6.8, 80-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698102
好色男ひとり旅(第38回) / 睦月影郎.
週刊現代. 61(18)=2988:2019.6.8, 142-146.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698305
週現『熱討スタジアム』(第329回)♪雨に濡れてた たそがれの街 時代を超えて愛されたのは『黒い花びら』より、B面の曲だった 水原弘『黄昏のビギン』を語ろう / なべおさみ, 佐藤剛, ギャランティーク和恵.
週刊現代. 61(18)=2988:2019.6.8, 172-175.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698345
祖師谷団地が生んだインターネットの英雄 なりもの ヤフー・井上雅博伝(第10回)綺麗事では稼げない / 森功.
週刊現代. 61(18)=2988:2019.6.8, 176-179.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698421
海外の専門家も加わった ようこそ、おとなの性医学教室へ(第2回).
週刊現代. 61(18)=2988:2019.6.8, 180-183.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698499
欲望と記憶が刻まれて 東京土地物語(第4回)不動産情報には決して載らない新宿ゴールデン街の秘密 / 平井康章.
週刊現代. 61(18)=2988:2019.6.8, 184-187.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698527
収監直前、バブル期に日本一稼いだ元証券マン 横尾宣政氏が明かす 捏造・偽造・もみ消し 裁判官・検察官はこんなことまでやる / 横尾宣政.
週刊現代. 61(18)=2988:2019.6.8, 188-191.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698539
山中伸弥編『友情2』、いよいよ刊行 平尾誠二、君といるとなぜあんなに楽しかったんだろう.
週刊現代. 61(18)=2988:2019.6.8, 192-195.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698552
最新研究 科学的にここまでわかってきた 富士山が噴火する、そして東京・横浜は…… : 南海トラフ地震の40日後に、それはやってくる.
週刊現代. 61(18)=2988:2019.6.8, 196-199.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698560
医療健康大特集 どこも本当のことを書かない 病院はこんなに怖いところ : 近づかずに済むなら、近づかないほうがいい.
週刊現代. 61(18)=2988:2019.6.8, 200-209.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698568
自民党「派閥政治」が仕掛ける 政治資金パーティーのカラクリ : 一夜で数億円を動かす錬金術! 参院選目前で「駆け込み」続々!.
サンデー毎日. 98(30)=5542:2019.6.16, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697978
倉重篤郎のニュース最前線 河野洋平元自民党総裁 命がけの諫言 ダブル選の"陰謀" 安倍独裁 解散権の乱用を許してはならない / 倉重篤郎.
サンデー毎日. 98(30)=5542:2019.6.16, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698016
「長嶋茂雄」秘史開封(3)永遠のライバル 王貞治復活劇のウラに「ミスター土下座事件」 / 江尻良文.
サンデー毎日. 98(30)=5542:2019.6.16, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698035
新天皇論 : 新たな議論はここから始まる!(第14回)トランプ大統領 過剰なおもてなし 政治利用された「皇室外交」 : 踏みにじられた伝統 / 保阪正康.
サンデー毎日. 98(30)=5542:2019.6.16, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698046
「祖父母手帳」に見る当世育児事情 : "孫育て"デビューのシニア注目! / 越膳綾子.
サンデー毎日. 98(30)=5542:2019.6.16, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698066
阿木燿子の艶もたけなわ(第255回)野村克也 元プロ野球選手・監督 野球は頭のスポーツ。脳内ではいつも完全試合をしているんです。 / 阿木燿子, 野村克也.
サンデー毎日. 98(30)=5542:2019.6.16, 58-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698091
神域(しんいき)(第56回) / 真山仁.
サンデー毎日. 98(30)=5542:2019.6.16, 66-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698109
暗鬼夜行(あんきやこう)(第24回) / 月村了衛.
サンデー毎日. 98(30)=5542:2019.6.16, 84-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698128
名古屋城構想 早くも落城寸前 : 河村たかし名古屋市長「全員切腹」発言の自縄自縛.
サンデー毎日. 98(30)=5542:2019.6.16, 114-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698179
おむつゼロでピンピンコロリ 死ぬまで自分でトイレに行く! / 新井貴.
サンデー毎日. 98(30)=5542:2019.6.16, 117-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698215
震撼! 狙われた名門小学校 51歳ひきこもり男の絶望 川崎20人殺傷事件 魔物の正体 / 青沼陽一郎.
サンデー毎日. 98(30)=5542:2019.6.16, 122-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698247
人生100年時代 70歳定年も! 後悔しないアラ古希を迎える術.
サンデー毎日. 98(30)=5542:2019.6.16, 126-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698284
完璧な終活(第15弾)女優 樹木希林の「死生観」に学ぶ / 高田晶子.
サンデー毎日. 98(30)=5542:2019.6.16, 130-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029698309
働き方次第で年金 保険 退職金も変わる 定年前後に「資産寿命」を大きく延ばす「完全リタイア前」の手続き(17) (14ページで詳細図説/本物の永久保存版 「金持ち老後」と「貧乏老後」を決める大切な手続き : 年代別一覧表 : 申請する「タイミング」と「順番」がひと目でわかります).
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(19)=2519:2019.6.7, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700604
手術 入院からバリアフリーまで得する制度を見逃すな 医療・介護費の負担を減らせる「完全リタイア後」の手続き(16) (14ページで詳細図説/本物の永久保存版 「金持ち老後」と「貧乏老後」を決める大切な手続き : 年代別一覧表 : 申請する「タイミング」と「順番」がひと目でわかります).
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(19)=2519:2019.6.7, 36-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700636
令和時代の「勝ち組老後」「負け組老後」 : 人生最後の重大決断、間違えたくない 老後のお金 たくさん、早く、長く、逃さず もらう!増やす!減らさない! (大反響第2弾 令和時代の「勝ち組老後」「負け組老後」 : 人生最後の重大決断、間違えたくない 老後のお金 たくさん、早く、長く、逃さず もらう!増やす!減らさない!).
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(18)=2518:2019.5.31, 28-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700647
「働く女性」と「専業主婦」の分断工作がいよいよ本格化 5年後、妻の年金が半額になる! : 世帯あたり年間40万円の収入減!? 大改悪への「先回り対策」はこれだ (大反響第2弾 令和時代の「勝ち組老後」「負け組老後」 : 人生最後の重大決断、間違えたくない 老後のお金 たくさん、早く、長く、逃さず もらう!増やす!減らさない!).
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(18)=2518:2019.5.31, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700660
子や孫に迷惑をかけない相続、葬儀、墓の備え方 7月1日「相続大改正」に完全対応 「死ぬ前」「死んだ後」の手続き(26) : 親子で押さえておくべき相続の改正点 "勘違い"していると大損するポイントも網羅 (14ページで詳細図説/本物の永久保存版 「金持ち老後」と「貧乏老後」を決める大切な手続き : 年代別一覧表 : 申請する「タイミング」と「順番」がひと目でわかります).
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(19)=2519:2019.6.7, 39-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700664
令和皇室のゆくえ 5分でわかる6つの論点 皇室典範改正で「愛子さま」「小室さん」の立場はどうなる?.
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(18)=2518:2019.5.31, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700674
プロ野球(新)ミステリー解剖 箸もペンも「左利き」なのに「右打席」でヒット、本塁打を量産中! 巨人・坂本が常識を変えた!? 「右打者最強説」を大検証.
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(18)=2518:2019.5.31, 46-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700687
永田町激震シミュレーション 8・4衆参ダブル選緊急予測 安倍"圧勝"でも「菅義偉内閣」誕生の驚愕シナリオ.
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(19)=2519:2019.6.7, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700689
多剤併用、クスリ漬けが嫌だという人は必読 大反響にお応えして永久保存版第2弾 あなたの「体調不良」は「この薬」が原因かもしれません 症状から原因を探せます 逆引きお薬手帳(Vol.2).
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(18)=2518:2019.5.31, 49-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700713
今年もこの季節がやってきた あぁ、ファンは気が重い 実は戦力に余裕なし そして恐怖の6月がやってくる! 巨人・広島は交流戦で大連敗! : これだけの根拠.
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(19)=2519:2019.6.7, 50-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700715
ウソと誤解に満ちた「通説」を正す! 逆説の日本史(第1226回)近現代編(第6話)明治の文化大変革Ⅱ 演劇そして芸術一般の変革(その7)「実際に起きた大事件の舞台化」で評判を取るという歌舞伎の「伝統」 / 井沢元彦.
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(18)=2518:2019.5.31, 66-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700736
貴重な調査データを緊急公開 「自分が死なない」、それ以上に「誰かを死なせない」 そんな車選びをしたいあなたと、あなたの親へ 大手メーカーの人気車種を専門機関NASVAが比較・採点! 自動ブレーキ車安全性能最新ランキング.
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(19)=2519:2019.6.7, 54-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700748
太平洋食堂(第28回) / 柳広司.
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(18)=2518:2019.5.31, 78-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700750
「自動車事故のプロ」だけが知っている 日本の道路は"歩行者軽視" ならば自分と家族の身を守るにはどうする 損保会社が秘かに調べた 全国主要都市 渡ってはいけない!「死の交差点」リスト.
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(18)=2518:2019.5.31, 122-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700759
ウソと誤解に満ちた「通説」を正す! 逆説の日本史(第1227回)近現代編(第6話)明治の文化大変革Ⅱ 演劇そして芸術一般の変革(その8)「朝敵」西郷隆盛を主人公とした歌舞伎『西南雲晴朝東風』 / 井沢元彦.
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(19)=2519:2019.6.7, 66-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700772
太平洋食堂(第29回) / 柳広司.
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(19)=2519:2019.6.7, 80-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700786
笑えて、学べる 「通った道が消えていくナビを開発」「高級寿司店をカメラで監視」……何のために!? 京都大学「変人教授」たちの面白すぎる研究.
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(18)=2518:2019.5.31, 126-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700789
女たちの負けられない戦いを誌上中継! TBS『NEWS23』小川彩佳参戦で各局激震! 「深夜23時の女王」戴冠レース.
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(18)=2518:2019.5.31, 129-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700796
死ぬまで死ぬほどSEX あの女(ひと)のホンネ告白集 肉食美熟女の9割は"やわらかセックス"を愉しんでいます.
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(18)=2518:2019.5.31, 135-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700801
(新)経営者インタビューシリーズ 平成元年の我が身、令和時代の我が社(第8回)サッポロビール・髙島英也社長(59) 大勝ちは狙わない。若者に支持される"黒ラベル経営"哲学 / 髙島英也, 河野圭祐.
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(19)=2519:2019.6.7, 118-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700802
楽しく学べて人に話せる(金)知識 NHK(新)人気番組にあやかって本誌が徹底調査! 『突撃!カネオくん』も知らない「ニュースを賑わすアレの意外なお値段」.
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(19)=2519:2019.6.7, 122-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700832
「飲んではいけない」だけでは解決しない。だから知っておきたい 専門医6人が実践! 「あの薬」を「この薬」に替えてみた : やってみたら症状が改善、副作用のつらさが軽くなった.
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(19)=2519:2019.6.7, 128-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700841
内幕追跡 2つのサークルが弁護士を立てて骨肉の"学園紛争" 「ミス慶應」が2人も!? 「三田祭ミスコン主催者分裂」大騒動.
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(19)=2519:2019.6.7, 132-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700861
死ぬまで死ぬほどSEX : アンダーヘア大研究 袋とじ連動スペシャル企画 : "陰毛信仰"こそ日本の性文化の根源だった どうしてあの女(ひと)の"茂み"に、こんなにも惹かれるんだろう.
週刊ポスト / 小学館 [編]. 51(19)=2519:2019.6.7, 135-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700894
偏差値57が6年間で66に : 学力が伸びる中高一貫校 (お得な中高一貫校) / 柿崎明子.
Aera = アエラ. 32(26)=1744:2019.6.10, 10-14,16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700608
ノウハウ 偏差値より先に決めることがある : 専門家や経験者が中高一貫校選びを指南 (お得な中高一貫校) / 小田健司, 柿崎明子.
Aera = アエラ. 32(26)=1744:2019.6.10, 19-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700640
時代を読む 教育 「PTA不要論」の背景に「子どものための活動がない」 PTAの実態は地域と学校の手伝い / 黒川祥子.
Aera = アエラ. 32(26)=1744:2019.6.10, 29-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700697
対談 「ゴジラ」が描く家族と夫婦のドラマ : 声で共演 木村佳乃×田中圭 / 木村佳乃, 田中圭.
Aera = アエラ. 32(26)=1744:2019.6.10, 33-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700731
音楽 時代を超えた桑田の「歌謡愛」 : 「ひとり紅白」の大衆音楽リスペクト / 渡辺祐, 柴那典.
Aera = アエラ. 32(26)=1744:2019.6.10, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700749
アート ついに世界の頂点に立つ : 森下洋子の黎明期から日本のバレエは4・0時代へ / 清野由美.
Aera = アエラ. 32(26)=1744:2019.6.10, 48-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700783
テクノロジー 「空飛ぶクルマ」が年内に試験飛行 飛び立つ日、すぐそこ / 渡辺豪.
Aera = アエラ. 32(26)=1744:2019.6.10, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700793
現代の肖像 タレント 清水ミチコ 「お笑い」を超越したモノマネ芸 / 加賀直樹.
Aera = アエラ. 32(26)=1744:2019.6.10, 56-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700805
事件 川崎市の殺傷事件で19人が死傷 「集団なら安全」神話は崩れた / 澤田晃宏, 川口穣, 深澤友紀.
Aera = アエラ. 32(26)=1744:2019.6.10, 65-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700876
ググるよりも「タグる」が勝ち : おいしいお店も電車の遅延情報もSNSで検索 / 福井しほ.
Aera = アエラ. 32(26)=1744:2019.6.10, 68-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700908
元祖終活シリーズ 政府にだまされるな! 年金大削減時代を生き抜く 得する年金、損する年金.
週刊朝日. 124(30)=5581:2019.6.14, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700964
川崎20人殺傷事件で浮かび上がる 8050問題 引きこもり高齢化の深刻度.
週刊朝日. 124(30)=5581:2019.6.14, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700967
ギロン堂スペシャル お笑い対談 ウーマンラッシュアワー 村本大輔 田原総一朗 / 村本大輔, 田原総一朗.
週刊朝日. 124(30)=5581:2019.6.14, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700973
生かさず、殺さず(9) / 久坂部羊.
週刊朝日. 124(30)=5581:2019.6.14, 46-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700976
もう一つの自分史(第50回)俳優 石倉三郎さん 役者という世界にいまだに憧れがある / 石倉三郎.
週刊朝日. 124(30)=5581:2019.6.14, 52-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700980
2019大学入試 大学合格者高校ランキング(13)国公私立全82医学部.
週刊朝日. 124(30)=5581:2019.6.14, 64-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700998
奈落で踊れ(22) / 月村了衛.
週刊朝日. 124(30)=5581:2019.6.14, 96-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701002
司馬遼太郎と明治(49)『坂の上の雲』の時代(16) / 村井重俊.
週刊朝日. 124(30)=5581:2019.6.14, 102-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701009
マリコのゲストコレクション(967)ちばてつや 漫画家 / 林真理子, ちばてつや.
週刊朝日. 124(30)=5581:2019.6.14, 108-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701020
NGリスト完全保存版 危険を招く!? 食べ合わせ&薬の飲み合わせ : 高齢者は要注意! : 骨粗しょう症、がん、消化不良、肥満….
週刊朝日. 124(30)=5581:2019.6.14, 122-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701027
1972~78 Candies Forever キャンディーズ最強アイドル伝説 : ランちゃんソロ歌手デビューで再注目!.
週刊朝日. 124(30)=5581:2019.6.14, 132-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029701048
一般誌--婦人誌 (ZW6)
いただきます(6).
女性のひろば. (484):2019.6, 4-5,10-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696237
鼎談 実効あるセクハラ禁止法を / 内藤忍, 吉良よし子, 角田由紀子.
女性のひろば. (484):2019.6, 21-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696256
沖縄・宮古島ミサイル基地 一気に変わった日常の風景 (軍拡より9条生かす道を) / 坂口聖子.
女性のひろば. (484):2019.6, 32-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696269
山口 イージス・アショア配備計画 「イージスいらん」でつながった手と手 (軍拡より9条生かす道を) / 玉置登代子.
女性のひろば. (484):2019.6, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696284
各地で基地建設・増強、そして兵器"爆買い"… 日本列島でいま何が? (軍拡より9条生かす道を) / 小泉親司.
女性のひろば. (484):2019.6, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696298
いま、もう一度。いや、何度でも (軍拡より9条生かす道を) / 落合恵子.
女性のひろば. (484):2019.6, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696304
憲法9条は"平和の鍵" (軍拡より9条生かす道を) / 伊藤千尋.
女性のひろば. (484):2019.6, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696311
まるで現代の"女工哀史" コンビニオーナーの告発.
女性のひろば. (484):2019.6, 54-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696426
読者の応募手記 わが家のグリーン.
女性のひろば. (484):2019.6, 60-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696434
新社会人のための税金講座(下) / 浦野広明.
女性のひろば. (484):2019.6, 70-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696442
おなかがすいたハラペコだ。(86)エビセン体質 / 椎名誠.
女性のひろば. (484):2019.6, 84-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696454
生きる喜び、読む楽しみ(第18回)この世とあの世の垣根をこえる愛 / 松本侑子.
女性のひろば. (484):2019.6, 90-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696469
Cinema 映画「長いお別れ」 認知症の父と家族の変わらぬ愛を描く : インタビュー 松原智恵子さん.
女性のひろば. (484):2019.6, 98-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696488
Cinema Review 僕たちは希望という名の列車に乗った : ラース・クラウメ監督に聞く.
女性のひろば. (484):2019.6, 101-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696543
漫画『凪(なぎ)のお暇(いとま)』への共感 なぜ? : 漫画研究者 トミヤマユキコさんに聞く / トミヤマユキコ.
女性のひろば. (484):2019.6, 104-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696560
「ゆかた 浴衣 YUKATA」展の世界 すずしさのデザイン、いまむかし / 森下愛子.
女性のひろば. (484):2019.6, 108-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696572
かしこい糖質の摂り方 それがスローカロリー! : スローカロリー研究会理事長 宮崎滋(しげる)さんに聞く / 宮崎滋.
女性のひろば. (484):2019.6, 112-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696587
読者の体験記 「赤旗」日曜版記事を見て挑戦 外反母趾を改善中 / 長田千代.
女性のひろば. (484):2019.6, 122-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696600
真夜中のコール(第14回)ついに、ユニオンへ / 最上裕.
女性のひろば. (484):2019.6, 136-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029696626
児童誌--児童誌 (ZY1)
きらきらぼし..
くうちゃんえほん. 31(4):2019.7, 1冊..
http://id.ndl.go.jp/bib/029701304
その他
軽症薬の給付範囲制限へ共同意見 : 健保連・協会けんぽ.
健保ニュース. (2200):2019.5.下旬, 3-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692916
被扶養者要件見直しなど改正健保法等が成立.
健保ニュース. (2200):2019.5.下旬, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692926
健保組合負担は4.4兆円 : 元年度の後期支援金等決定状況.
健保ニュース. (2200):2019.5.下旬, 13-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692938
介護係数誤り再発防止策を発表 : 厚労省、支払基金.
健保ニュース. (2200):2019.5.下旬, 15-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692947
5月30日は「消費者の日」 / 消費者庁.
経済産業公報 / 経済産業調査会 編. (19169):2019.5.30, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692919
関税割当てを受けた者の氏名等の公表について(2019年4月分)(その1) / 貿易経済協力局貿易審査課.
経済産業公報 / 経済産業調査会 編. (19170):2019.5.31, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029695355
関税割当てを受けた者の氏名等の公表について(2019年4月分)(その3) / 貿易経済協力局貿易審査課.
経済産業公報 / 経済産業調査会 編. (19172):2019.6.4, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700363
関税割当てを受けた者の氏名等の公表について(2019年4月分)(その2) / 貿易経済協力局貿易審査課.
経済産業公報 / 経済産業調査会 編. (19171):2019.6.3, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700396
経済産業公報 令和元年5月分 主要目次(第19152号~第19170号).
経済産業公報 / 経済産業調査会 編. (19152-19170)(目次):2019.5.7-31, 13-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029700401
3月の第3次産業活動指数.
経済産業公報 / 経済産業調査会 編. (19173):2019.6.5, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702604
関税割当てを受けた者の氏名等の公表について(2019年4月分)(その4・終) / 貿易経済協力局貿易審査課.
経済産業公報 / 経済産業調査会 編. (19173):2019.6.5, 4-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702609
遊筆 : 労働問題に寄せて 「チョット大きな物語」を / 青野覚.
労働判例. (1198):2019.6.1, 2.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692961
判例(コメント付) メトロコマース事件 : 契約社員と正社員の労働条件相違と労契法20条違反の有無等[東京高裁平31.2.20判決].
労働判例. (1198):2019.6.1, 5-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692977
判例(コメント付) ハマキョウレックス(第二次差戻後控訴審)事件 : 有期・無期契約運転手の皆勤手当相違と労契法20条違反の有無等[大阪高裁平30.12.21判決].
労働判例. (1198):2019.6.1, 32-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692987
判例(コメント付) 日本郵便(時給制契約社員ら)事件 : 正社員との労働条件の相違と労契法20条違反の有無[東京高裁平30.12.13判決].
労働判例. (1198):2019.6.1, 45-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029692994
判例(コメント付) 学校法人産業医科大学事件〈付 原審〉 : 臨時職員と正規職員との俸給相違と労契法20条違反の有無[福岡高裁平30.11.29判決].
労働判例. (1198):2019.6.1, 63-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693008
労働法令関連News 「外国人労働者の雇用管理の改善等に関して事業主が適切に対処するための指針」の一部を改正する告示(概要).
労働判例. (1198):2019.6.1, 88-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693017
運輸 日本~欧州間のシベリア鉄道経由の貨物輸送は拡大するか.
ボストーク通信 : ロシアの週刊経済情報誌. (1290):2019.5.27, 2-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029693102
ロシアと人工知能 : 「世界の支配者」を目指して.
ボストーク通信 : ロシアの週刊経済情報誌. (1291):2019.6.3, 2-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702591
連邦ニュース 通信 ロシアの産業インターネット市場の現在.
ボストーク通信 : ロシアの週刊経済情報誌. (1291):2019.6.3, 3-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029702610
はんれい最前線 公民館の中立性とは? 表現の自由の保障に留意を : 句会が選定した俳句を公民館だよりに掲載しなかったことが人格権を侵害し違法とされた事例 : 裁判所[東京高裁平成30.5.18判決,最高裁平成17.7.14判決].
判例地方自治 / 地方自治判例研究会 編. (446):2019.6, 4-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697891
地方行政判例解説 農地の賃貸借解除等不許可処分取消請求事件 : 京都市[京都地裁平成29.4.13判決] / 山村恒年.
判例地方自治 / 地方自治判例研究会 編. (446):2019.6, 88-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697911
新行政不服審査法下における審理の実務 : 審理員の視点から(第6回)税金に関する処分に対する審理実務 / 佐藤麻子.
判例地方自治 / 地方自治判例研究会 編. (446):2019.6, 92-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697917
地方自治の現場から 契約書作成等に当たっての留意点 : 相談事例を踏まえた通知の発出 / 大里和巳.
判例地方自治 / 地方自治判例研究会 編. (446):2019.6, 98-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697928
市町村アカデミー・コーナー(No.365)行政事件訴訟法の要点(2).
判例地方自治 / 地方自治判例研究会 編. (446):2019.6, 102-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697936
法律相談 保育利用保留処分における理由付記 / 古川健太郎.
判例地方自治 / 地方自治判例研究会 編. (446):2019.6, 107-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029697946