雑誌記事索引 新着情報 (2019-23)
国立国会図書館が公開している雑誌記事索引の新着データを掲載します。雑誌記事索引についてはhttps://www.ndl.go.jp/jp/data/sakuin/index.html参照。[非公式]
政治・法律・行政--政治 (ZA1)
万世一系の皇統は男系で続いてきた / 大葉勢清英.
祖国と青年. (489):2019.6, 17-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706895
元号を中傷する左翼陣営への反論 / 吉原恒雄.
祖国と青年. (489):2019.6, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706906
両陛下に車いすダンスをご覧いただいて / 坪田建一, 安藤広二.
祖国と青年. (489):2019.6, 24-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706910
安倍晋三・自民党総裁からのビデオメッセージ 新たな時代に、国の未来像について議論を (憲法審査会の存在意義を問う! : 5月3日、第21回公開憲法フォーラム) / 安倍晋三.
祖国と青年. (489):2019.6, 38-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706918
資料で振り返る元号法制化運動 : 昭和五十四年六月の「元号法」成立から四十年、「令和」の御代を迎えて.
祖国と青年. (489):2019.6, 46-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706924
日本の安全保障と自衛隊の歩み(第14回)戦後の防衛産業の復活(2) / 濱口和久.
祖国と青年. (489):2019.6, 60-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706937
一流に学ぶ人生のヒント(36)タレント 映画監督 北野武さん.
祖国と青年. (489):2019.6, 66-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706951
維新のこころ(第6回)恋闕の国学歌人・橘曙覧 / 佐瀬竜哉.
祖国と青年. (489):2019.6, 70-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706954
甦る歴史のいのち(153)小林秀雄ノート(52)乃木希典将軍の人間像 / 占部賢志.
祖国と青年. (489):2019.6, 74-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706964
新元号「令和」を迎えて.
祖国と青年. (489):2019.6, 5-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707000
地域を支える人 伏喜(ふしき)友祐さん 氷見市建設部花みどり推進室 / 伏喜友祐.
月刊自治研 / 自治研中央推進委員会 編. 61(717):2019.6, 巻頭1p,1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707567
維新圧勝の大阪の政治をどう読むか : 首長W選挙を中心に / 大矢野修.
月刊自治研 / 自治研中央推進委員会 編. 61(717):2019.6, 10-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707583
マイクロプラスチック汚染の実態 : 使い捨てプラスチックの大量消費・大量焼却から脱却を (特集 プラスチック汚染から海を救うために) / 高田秀重.
月刊自治研 / 自治研中央推進委員会 編. 61(717):2019.6, 22-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707598
アジアにあふれるプラスチック (特集 プラスチック汚染から海を救うために) / 小島道一, 白井ひかる.
月刊自治研 / 自治研中央推進委員会 編. 61(717):2019.6, 32-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707830
プラスチック禁止の世界的潮流 : 世界で進む脱プラスチックの動き (特集 プラスチック汚染から海を救うために) / 原田禎夫.
月刊自治研 / 自治研中央推進委員会 編. 61(717):2019.6, 40-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707846
プラスチックごみゼロ宣言 : 京都府亀岡市 (特集 プラスチック汚染から海を救うために) / 山内剛.
月刊自治研 / 自治研中央推進委員会 編. 61(717):2019.6, 49-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707850
プラスチック削減のために求められる法制度 (特集 プラスチック汚染から海を救うために) / 中井八千代.
月刊自治研 / 自治研中央推進委員会 編. 61(717):2019.6, 56-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707869
『月刊自治研』を読む 第四季(6)地球の将来を見据えたメッセージ / 篠田徹.
月刊自治研 / 自治研中央推進委員会 編. 61(717):2019.6, 68-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707876
世界は人種・宗教対立を乗り越えなければならない / 加瀬英明.
月刊カレント. 56(5)=897:2019.5, 4-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708080
究める道を求めて(164)令和につなぐ音楽への感謝 / 坂本博士, 矢野弾.
月刊カレント. 56(5)=897:2019.5, 10-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708085
万葉集と水 / 吉村和就.
月刊カレント. 56(5)=897:2019.5, 18-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708090
時代の視点 「我田引水」戒めよ : 《自民党は国民政党》の自覚持て / 榊原喜廣.
月刊カレント. 56(5)=897:2019.5, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708094
経済論点 アベノミクス(65)米国経済の減速、アベノミクスの成果を急げ / 須藤善昭.
月刊カレント. 56(5)=897:2019.5, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708097
近代教育の先覚・澤柳政太郎に学ぶ(74)新元号「令和」を巡る興奮 / 今田述.
月刊カレント. 56(5)=897:2019.5, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708102
生きる視点 成長戦略への貢献 令和へ、平成からの宿題 / 成戸昌信.
月刊カレント. 56(5)=897:2019.5, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708110
株式動向 魅力ある国づくりが求められている / 岡山憲史.
月刊カレント. 56(5)=897:2019.5, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708113
教育ソリューション 新時代の学習指導要領が施行 : よりよい社会を創るために / 緑川享子.
月刊カレント. 56(5)=897:2019.5, 48-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708119
我が国のエネルギー政策を考える(第46回) / 堀井彰三.
月刊カレント. 56(5)=897:2019.5, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708121
2019年これまでの日本・これからの日本 日本のこころ・私たちのふるさと : 『令和』を迎えて見聞できること / 薄羽美江.
月刊カレント. 56(5)=897:2019.5, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708124
地域歴史社会の研究 歴史の事実に学ぶ(36)裏から覗く池波正太郎の世界 / 毛利宏嗣.
月刊カレント. 56(5)=897:2019.5, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708135
小久保晴行(こくぼはるゆき)のワールド・ワイド(145)地方創生と東京の地域力(40) / 小久保晴行.
月刊カレント. 56(5)=897:2019.5, 66-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708849
ちょっと気になる健康の話 人と触れ合い社会に参加することは長寿をもたらす / 白鳥早奈英.
月刊カレント. 56(5)=897:2019.5, 70-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708863
世界を読む アメリカの、大衆意見を同盟国が懸念する : ウォルター・ラッセル・ミード氏〈2・26、2019〉より引用 / 村田忠夫.
月刊カレント. 56(5)=897:2019.5, 74-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708885
障害者雇用義務制度と障害者雇用の課題 : 民間部門の動向 / 藤田順.
調査と情報 = Issue brief. (1058):2019.6.6, 1p,1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708541
国家公務員の定年引上げをめぐる議論 / 落美都里.
調査と情報 = Issue brief. (1059):2019.6.6, 1p,1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708546
森信茂樹が問う、霞が関の核心 わが国の将来を見据えた、生産性革命"貫徹の年" / 森信茂樹, 森昌文.
時評. 61(5)=674:2019.5, 図巻頭1p,28-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709548
多言数窮 拉致問題解決を後らせた日本人 / 大石久和.
時評. 61(5)=674:2019.5, 38-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709565
首長に聞く 大規模災害に備え、強い地域づくりを目指して 前例にとらわれない先進的な防災・減災対策を / 西脇隆俊, 中村幸之進.
時評. 61(5)=674:2019.5, 42-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709577
知財の深層を探る(25)サイバー攻撃の拡大と被害防止対策 / 棚橋祐治.
時評. 61(5)=674:2019.5, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709588
国土交通省国土政策最前線 「対流促進型国土」の形成を目指して : ヒトの流れの新しい動きから考えるこれからの取り組み / 麦島健志.
時評. 61(5)=674:2019.5, 54-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709601
環境省「つなげよう、支えよう森里川海」プロジェクト最前線 森里川海からはじめる地域づくり : 「地域循環共生圏」の構築に向けて / 中井徳太郎.
時評. 61(5)=674:2019.5, 60-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709611
日本の水田農業を活性化させる、コメの海外輸出 (農産物の輸出促進に向けて) / 福島一.
時評. 61(5)=674:2019.5, 68-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709630
コメ輸出の先駆として、市場開拓と消費拡大に貢献 (農産物の輸出促進に向けて) / 藤尾益雄.
時評. 61(5)=674:2019.5, 74-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709636
国土交通政策最前線 大型座談会 図柄入りナンバープレート促進のために : デザインと視認性の両立が普及のポイント、世界に誇れる図柄の作成を目指す / 逢沢一郎, 島雅之, 寺井剛敏, 岡安雅幸, 中村幸之進.
時評. 61(5)=674:2019.5, 82-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709668
国土交通政策最前線、首長に聞く 地方版図柄入りナンバープレート「福山」ナンバーが好調 / 枝廣直幹.
時評. 61(5)=674:2019.5, 96-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709682
一戦後人の発想(第87回)一世 この代が まめなように : 「令和」に空しい願いと知りながら / 俵孝太郎.
時評. 61(5)=674:2019.5, 102-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709691
「売れて勝てる蓄電池」の創出を目指して : 次世代蓄電池の実用化に向けて二つのプロジェクトを推進 (特集 次世代蓄電池の実用化に向けて) / 細井敬.
時評. 61(5)=674:2019.5, 110-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709706
培った技術で全固体電池の可能性を開く (特集 次世代蓄電池の実用化に向けて) / 安田清隆.
時評. 61(5)=674:2019.5, 116-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709711
FAST TRAVELの推進 (世界が訪れたくなる日本へ ; 特集 ストレスフリーで快適に旅行できる環境の整備) / 竹内大一郎.
時評. 61(5)=674:2019.5, 126-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709740
新しい搭乗手続き「OneID」を導入、「FAST TRAVEL」推進の旗振り役へ (世界が訪れたくなる日本へ ; 特集 ストレスフリーで快適に旅行できる環境の整備) / 長田太.
時評. 61(5)=674:2019.5, 132-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709752
空港をゲートウェイとしてまちなかまで「OneID」でつないでいく (世界が訪れたくなる日本へ ; 特集 ストレスフリーで快適に旅行できる環境の整備) / 受川裕.
時評. 61(5)=674:2019.5, 138-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709757
「悪党」の世直し論(其の182)中国の台頭と「被害者意識」の高まりの中で / 小田原松玄.
時評. 61(5)=674:2019.5, 144-148.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709771
菜々子の一刀両断!ってわけにはいかないか…(第186夜)平成を思い出そう / 寺内香澄.
時評. 61(5)=674:2019.5, 152-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709776
政策の質と官僚制の役割 : 安倍内閣における「官邸主導」を例にして = The Policy Quality and the Japanese Bureaucracy under the Abe Administration (政策論議の健全性向上を目指して : 官僚制・合議制組織・第三者機関と政策過程) / 飯尾潤.
年報行政研究 / 日本行政学会 編. (54):2019.5, 2-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714388
合議制行政組織における政策論議の健全性 : 国家戦略特別区域諮問会議と原子力規制委員会の事例から = Securing the Integrity of Policy Discussion in Multi-Member Bodies in Japanese Government : Case Studies of Council on National Strategic Special Zones and Nuclear Regulation Authority (政策論議の健全性向上を目指して : 官僚制・合議制組織・第三者機関と政策過程) / 伊藤正次.
年報行政研究 / 日本行政学会 編. (54):2019.5, 21-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714437
政策論議の健全性を高めるメカニズム : 独立機関の会計検査院の役割に関連して = Mechanism for Improving Health of Policy Discussions : Focusing on the Roles of Board of Audit as an Independent Organ (政策論議の健全性向上を目指して : 官僚制・合議制組織・第三者機関と政策過程) / 山本清.
年報行政研究 / 日本行政学会 編. (54):2019.5, 41-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714464
第2次安倍政権における政策形成過程のガバ ナンス : コンテスタビリティの視点から = Governance of Policy-Making Process in the Second Abe Administration : Analysis from a Point of Contestability (政策論議の健全性向上を目指して : 官僚制・合議制組織・第三者機関と政策過程) / 田中秀明.
年報行政研究 / 日本行政学会 編. (54):2019.5, 57-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714506
ノンキャリア自治官僚の人事システム = The Personnel System of Non Elite-Track MHA Bureaucrats / 河合晃一.
年報行政研究 / 日本行政学会 編. (54):2019.5, 85-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714577
合成コントロール法による「福祉の磁石」効果の検証 : 福岡市におけるホームレス自立支援事業は何をもたらしたか = Assessing a Welfare Magnet Effect with the Synthetic Control Method : The Case of Homeless Support in Fukuoka City / 白取耕一郎.
年報行政研究 / 日本行政学会 編. (54):2019.5, 105-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714621
書評 川島佑介『都市再開発から世界都市建設へ : ロンドン・ドックランズ再開発史研究』(吉田書店、2017年) / 北原鉄也.
年報行政研究 / 日本行政学会 編. (54):2019.5, 124-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715043
書評 森山花鈴『自殺対策の政治学』(晃洋書房、2018年) / 小林悠太.
年報行政研究 / 日本行政学会 編. (54):2019.5, 127-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715051
書評 Hijino, Ken Victor Leonard, Local Politics and National Policy : Multi-level Conflicts in Japan and Beyond(Routledge, 2017) / 笹部真理子.
年報行政研究 / 日本行政学会 編. (54):2019.5, 130-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715075
書評 笠京子『官僚制改革の条件 : 新制度論による 日英比較』(勁草書房、2017年) / 菅原和行.
年報行政研究 / 日本行政学会 編. (54):2019.5, 133-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715077
書評 渡辺恵子『国立大学職員の人事システム : 管理職への昇進と能力開発』(東信堂、2018年) / 竹本信介.
年報行政研究 / 日本行政学会 編. (54):2019.5, 136-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715078
書評 礒崎初仁『知事と権力 : 神奈川から拓く自治 体政権の可能性』(東信堂、2017年) / 富野暉一郎.
年報行政研究 / 日本行政学会 編. (54):2019.5, 139-142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715079
書評 西尾隆『行政学叢書 11 公務員制』(東京大学出版会、2018年) / 永戸力.
年報行政研究 / 日本行政学会 編. (54):2019.5, 142-145.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715097
書評 金井利之『行政学講義 : 日本官僚制を解剖す る』(筑摩書房、2018年) 森田朗『新版 現代の行政』(第一法規、2017年) / 西出順郎.
年報行政研究 / 日本行政学会 編. (54):2019.5, 145-148.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715109
書評 木村俊介『グローバル化時代の広域連携 : 仏米の広域制度からの示唆』(第一法規、2017 年) / 林昌宏.
年報行政研究 / 日本行政学会 編. (54):2019.5, 148-151.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715135
書評 早川有紀『環境リスク規制の比較政治学 : 日本とEUにおける化学物質政策』(ミネルヴァ書房、2018年) / 原田久.
年報行政研究 / 日本行政学会 編. (54):2019.5, 151-154.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715192
書評 笹部真理子『「自民党型政治」の形成・確立 ・展開 : 分権的組織と県連の多様性』(木鐸社、2017年) / ヒジノケン.
年報行政研究 / 日本行政学会 編. (54):2019.5, 154-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715202
書評 山谷清秀『公共部門のガバナンスとオンブズマン : 行政とマネジメント』(晃洋書房、2017年) / 日詰一幸.
年報行政研究 / 日本行政学会 編. (54):2019.5, 158-161.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715220
岡本哲和『日本のネット選挙 : 黎明期から18歳選挙権時代まで』(法律文化社、2017年) / 深谷健.
年報行政研究 / 日本行政学会 編. (54):2019.5, 161-164.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717167
橋本圭多『公共部門における評価と統制』(晃洋書房、2017年) / 益田直子.
年報行政研究 / 日本行政学会 編. (54):2019.5, 164-167.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717190
小林大祐『ドイツ都市交通行政の構造 : 運輸連合の形成・展開・組織機制』(晃洋書房、 2017年) / 村上弘.
年報行政研究 / 日本行政学会 編. (54):2019.5, 168-171.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717208
第19回統一地方選挙を振り返って / 中島学.
選挙 : 選挙や政治に関する総合情報誌. 72(6):2019.6, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716881
被災地選挙の諸相(51)選挙制度改革から読み解く2019年統一地方選挙(2) / 河村和徳, 伊藤裕顕.
選挙 : 選挙や政治に関する総合情報誌. 72(6):2019.6, 14-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716887
支会の窓(第97回)東海北陸支会 愛知県知事選挙を振り返って / 児玉寛樹.
選挙 : 選挙や政治に関する総合情報誌. 72(6):2019.6, 20-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716901
第25回参議院議員通常選挙の管理執行について.
選挙 : 選挙や政治に関する総合情報誌. 72(6):2019.6, 28-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716986
政治・法律・行政--政治学 (ZA2)
ドイツ大手銀行の経営不振と戦略課題 = Financial trouble of German major banks and their business challenges / 漆畑春彦.
平成法政研究 / 平成国際大学法政学会 [編]. 23(2)=45:2019.3, 1-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707634
例外処罰の複合 = Compounding of the exception punishment / 中島広樹.
平成法政研究 / 平成国際大学法政学会 [編]. 23(2)=45:2019.3, 27-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707646
子ども・子育て支援新制度の見直しについて = Review of 'The New Comprehensive Support System for Children and Child-rearing' / 新島一彦.
平成法政研究 / 平成国際大学法政学会 [編]. 23(2)=45:2019.3, 106-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707668
「東芝機械事件」をめぐる日米関係の再考察 : 「ゲートウェイ」アプローチから見たワシントンの反応と日本政府、東芝の対応 = Reconsidering U.S.-Japan Relations During the Late 1980s Toshiba Affair : Washington's Reactions and Responses by the Japanese Government and Toshiba / 和田修一.
平成法政研究 / 平成国際大学法政学会 [編]. 23(2)=45:2019.3, 156-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707756
イギリスにおける会社の非財務情報に関する開示と社会的責任(1)労働者に関する情報開示と情報開示による行為規制 = Non-Financial Disclosure and Social Responsibility of Corporations under the UK Company Law / 林孝宗.
平成法政研究 / 平成国際大学法政学会 [編]. 23(2)=45:2019.3, 190-157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707782
政治・法律・行政--政党 (ZA3)
狭山事件五六年、鑑定人尋問・再審開始決定を!.
進歩と改革 = Progress & innovation. (811):2019.7, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717315
幸福増税の取扱説明書 : 井手英策の光明と陰影 / 福留久大.
進歩と改革 = Progress & innovation. (811):2019.7, 4-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717316
チーム鎌倉の<経済診断> 迫る日米交渉とこめ政策の転換 : 日本のこめ生産の解体的危機 / 石原健二.
進歩と改革 = Progress & innovation. (811):2019.7, 14-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717317
国際政治の視点 「日本国」をめぐって / 河辺一郎.
進歩と改革 = Progress & innovation. (811):2019.7, 25-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717319
地方からの社民党防衛を期して : 新発田市議選バトンタッチのたたかい / 渡部良一.
進歩と改革 = Progress & innovation. (811):2019.7, 31-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717320
統一自治体選を振り返って / 今泉克己.
進歩と改革 = Progress & innovation. (811):2019.7, 38-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717322
社民党の今後を「仏教」との関わりで考える / 久原和弘.
進歩と改革 = Progress & innovation. (811):2019.7, 43-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717323
参議院選挙と野党共闘のゆくえ : 立憲野党の勝利を期待して / 鈴木智.
進歩と改革 = Progress & innovation. (811):2019.7, 48-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717325
新潟で受け継がれる「ミレ」の精神 / 呉樹晶.
進歩と改革 = Progress & innovation. (811):2019.7, 55-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717327
むし歯予防を口実としたフツ素洗口、フツ素塗布と子どもたちへの人権侵害 / 成田憲一.
進歩と改革 = Progress & innovation. (811):2019.7, 59-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717328
韓国・原州の協同社会経済を体感 : 東京下町の自立・参加型「あうん」にも共鳴 / 柏井宏之.
進歩と改革 = Progress & innovation. (811):2019.7, 70-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717331
政治・法律・行政--国際政治・国際事情 (ZA5)
日本主導のCPTPPによる対ラテンアメリカ通商関係の進展の可能性 (特集 CPTPPの発効とラテンアメリカ・アジアの繋がり) / 桑山幹夫.
ラテンアメリカ時報 = Informacion Latinoamericana. 62(2)=1426:2019.春, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710340
アジアとラテンアメリカの接近「連結性強化の挑戦」 (特集 CPTPPの発効とラテンアメリカ・アジアの繋がり) / 南慎二.
ラテンアメリカ時報 = Informacion Latinoamericana. 62(2)=1426:2019.春, 6-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710348
ポストCPTPPのチリ : FTAAPを見据えたアジア太平洋地域でのFTA近代化戦略 (特集 CPTPPの発効とラテンアメリカ・アジアの繋がり) / 幸地茂.
ラテンアメリカ時報 = Informacion Latinoamericana. 62(2)=1426:2019.春, 9-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710354
TPP11と新NAFTA(USMCA) : メキシコのアジアへの視線 (特集 CPTPPの発効とラテンアメリカ・アジアの繋がり) / 峯村直志.
ラテンアメリカ時報 = Informacion Latinoamericana. 62(2)=1426:2019.春, 13-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710361
シンガポールで活躍するラテンアメリカのビジネスパーソン (特集 CPTPPの発効とラテンアメリカ・アジアの繋がり) / 松岡孝典.
ラテンアメリカ時報 = Informacion Latinoamericana. 62(2)=1426:2019.春, 17-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710369
駐日ラテンアメリカ大使インタビュー(第31回)キューバ カルロス・ミゲル・ペレイラ・エルナンデス駐日キューバ大使 今年は日本・キューバ外交関係樹立90周年 : さらなる関係の進展を期待 / カルロス・ミゲル ペレイラ・エルナンデス.
ラテンアメリカ時報 = Informacion Latinoamericana. 62(2)=1426:2019.春, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710382
時事解説 ベネズエラ危機と地域安全保障 / 澤田眞治.
ラテンアメリカ時報 = Informacion Latinoamericana. 62(2)=1426:2019.春, 26-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710391
時事解説 2018年ブラジル大統領選挙と社会的公正を求める市民の行動 / 田村梨花.
ラテンアメリカ時報 = Informacion Latinoamericana. 62(2)=1426:2019.春, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712692
時事解説 中米キャラバンの行き着く先 : 紛争後40年の帰結 / 田中高.
ラテンアメリカ時報 = Informacion Latinoamericana. 62(2)=1426:2019.春, 34-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712703
時事解説 エルサルバドル大統領選挙 : 二大政党制の終焉とブケレ次期政権の見通し / 吉田和隆.
ラテンアメリカ時報 = Informacion Latinoamericana. 62(2)=1426:2019.春, 37-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712709
時事解説 転換期を迎えるベネズエラ・カリコム関係 : ベネズエラ危機がもたらす地政学的変化の可能性 / 鈴木美香.
ラテンアメリカ時報 = Informacion Latinoamericana. 62(2)=1426:2019.春, 40-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712721
33か国リレー通信(第46回)パナマ共和国 ラテンアメリカ地域におけるエンジニアリング・コンサルティング業務の現状と展望 : 競争激化を勝ち抜く、時代の要求に沿った効率的サービスとイノベーティブ・ソルーションの提供 / 中尾誠.
ラテンアメリカ時報 = Informacion Latinoamericana. 62(2)=1426:2019.春, 44-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712731
ラテンアメリカ随想 遠くて近い兄弟国 チリ / 平石好伸.
ラテンアメリカ時報 = Informacion Latinoamericana. 62(2)=1426:2019.春, 47-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712740
ラテンアメリカ都市物語(第12回)変貌するサンティアゴ / 岩崎裕子.
ラテンアメリカ時報 = Informacion Latinoamericana. 62(2)=1426:2019.春, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712747
「尊厳死」を問い直す : 「自己決定」と「自己決定権」の違いから = Rethinking of "Death with Dignity" : A Study of the Difference between "Self-Determination" and "Right to Self-Determination" / 鈴木勝己.
二松学舎大学国際政経論集 = Journal of international politics and economics. (25):2019.3, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713019
株式報酬に関する一考察 = A Study of Stock-based Competition / 高岸直樹.
二松学舎大学国際政経論集 = Journal of international politics and economics. (25):2019.3, 13-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713053
To be a warrior and command a camp : The Representations of the Foreigners in Titus Andronicus / Minako Nakamura.
二松学舎大学国際政経論集 = Journal of international politics and economics. (25):2019.3, 25-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713095
How the Dutch Language Got Disseminated into the World / 西川(ヴァンエーステル)雅子.
二松学舎大学国際政経論集 = Journal of international politics and economics. (25):2019.3, 33-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713140
マタイによる福音書21章33-43節における『ぶどう園と農夫』の譬え : 神の国は誰から取り上げられ誰に与えられるのか = "The Parable of the Wicked Tenants" in the Gospel of Matthew (21:33-43) : From Whom Will the Kingdom of God Be Taken Away and to Whom Will It Be Given? / 本多峰子.
二松学舎大学国際政経論集 = Journal of international politics and economics. (25):2019.3, 55-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713182
地球環境における海の役割 : 海の砂漠化と海洋生態系の未来 (特集 地球環境の危機克服と海洋の潜在可能性) / 古谷研.
世界平和研究 = Quarterly journal on peace studies and peace policies. 45(2)=221:2019.春季, 14-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713218
海洋生産と生物多様性のガバナンス : 海洋生物研究から見える人類と地球環境の未来 (特集 地球環境の危機克服と海洋の潜在可能性) / 津田敦.
世界平和研究 = Quarterly journal on peace studies and peace policies. 45(2)=221:2019.春季, 26-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713222
生物多様性の保全と持続可能な水産資源利用 : BBNJ交渉の課題と展望 (特集 地球環境の危機克服と海洋の潜在可能性) / 八木信行.
世界平和研究 = Quarterly journal on peace studies and peace policies. 45(2)=221:2019.春季, 38-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713227
日韓関係改善と草の根交流の力 / 西川佳秀.
世界平和研究 = Quarterly journal on peace studies and peace policies. 45(2)=221:2019.春季, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713234
韓国現代史と朴正煕政権の現代的意義 / 洪熒.
世界平和研究 = Quarterly journal on peace studies and peace policies. 45(2)=221:2019.春季, 54-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713240
宗教と外交政策 : 宗教の関与による平和構築の事例 / ダグラス ジョンストン.
世界平和研究 = Quarterly journal on peace studies and peace policies. 45(2)=221:2019.春季, 60-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713246
国際社会の慰安婦問題の現状と日本の対応 : こじれた日韓歴史問題の展望 / 熊谷奈緒子.
世界平和研究 = Quarterly journal on peace studies and peace policies. 45(2)=221:2019.春季, 67-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713253
貧困の社会学 : 深刻化する現代の貧困問題と社会保障制度の課題(1) / 山口彦之.
世界平和研究 = Quarterly journal on peace studies and peace policies. 45(2)=221:2019.春季, 80-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713259
PERISCOPE : ARMS RACE : JAPAN 日本のF35大量購入は「脱・専守防衛」の序章か.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(23)=1648:2019.6.18, 8-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713808
PERISCOPE : InternationaList : IRAN 対イラン「圧力路線」の放棄で米外交の迷走が浮き彫りに.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(23)=1648:2019.6.18, 10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713811
PERISCOPE : InternationaList : SUDAN 崩壊寸前のスーダンをアラブ国家の影が覆う.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(23)=1648:2019.6.18, 12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713817
PERISCOPE : InternationaList : UNITED STATES 中ロ退潮の新世界情勢で際立つ日米「G1.5」の存在感 / 河東哲夫.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(23)=1648:2019.6.18, 13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713827
PERISCOPE : News Gallery : LEBANON レバノンとイスラエルに増悪の「ホットライン」.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(23)=1648:2019.6.18, 14-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713830
PERISCOPE : News Gallery : CHINA 中国名物の入試狂騒曲にタクシー1300台が出陣.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(23)=1648:2019.6.18, 16-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713835
PERISCOPE : Asia : PHILIPPINES フィリピンの対テロ復興で日本型平和主義は新時代へ / ダリア シマンガン, マーク マナンタン.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(23)=1648:2019.6.18, 18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713841
世界のエリートが学ぶリーダー論 : 指導者 (特集 ジョージタウン大学 全米最高の教授に学ぶ 至高のリーダー論) / サム ポトリッキオ.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(23)=1648:2019.6.18, 22-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713851
最高のリーダーになるための必読16冊 : ブックガイド (特集 ジョージタウン大学 全米最高の教授に学ぶ 至高のリーダー論).
Newsweek = ニューズウィーク. 34(23)=1648:2019.6.18, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713854
世界を引っ張るのは日本の若者たちだ : 提言 (特集 ジョージタウン大学 全米最高の教授に学ぶ 至高のリーダー論) / サム ポトリッキオ.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(23)=1648:2019.6.18, 34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713855
次の英首相を狙う11人の下馬評は : イギリス.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(23)=1648:2019.6.18, 35-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713857
もう環境だけじゃない 「緑の党」大躍進の理由 : ヨーロッパ.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(23)=1648:2019.6.18, 39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713861
反エリートの星が台湾政界も席巻する : 次期総統選.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(23)=1648:2019.6.18, 40-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713867
この箱で世界中の村に電力と水を届けたい : ビジネス / ジュリアナ ピニャタロ, トロイ ビレット.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(23)=1648:2019.6.18, 44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713877
Superpower Satire : 風刺画で読み解く「超大国」の現実 偽発明をホメた市委書記の皮算用 / 唐辛子.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(23)=1648:2019.6.18, 45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713883
Picture Power ベンチャー大国イスラエルのパワフルな日常 / SIMONE BERGAMASCHI.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(23)=1648:2019.6.18, 46-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713888
耐性菌の逆襲が医療を追い詰める : 医学 / デービッド・H フリードマン.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(23)=1648:2019.6.18, 52-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713892
BY THE NUMBERS データで見る抗生物質と耐性菌.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(23)=1648:2019.6.18, 57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713900
Life/style : GAMES 乱世のゲーム業界に信頼と直感で挑む : 企業.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(23)=1648:2019.6.18, 58-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713907
Life/style : TELEVISION 片付けの魔法がもたらすときめかない現実 : テレビ.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(23)=1648:2019.6.18, 61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713923
Life/style : MOVIES 殺人をアート扱いする奇才の挑発は不発 : 映画.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(23)=1648:2019.6.18, 62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713933
Life/style : WINE まだ世界が知らない穴場のワイン産地は.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(23)=1648:2019.6.18, 65-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713937
Life/style : CELEBRITY 人気ユーチューバーはケンカも公開で : ネット.
Newsweek = ニューズウィーク. 34(23)=1648:2019.6.18, 66-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713943
政治・法律・行政--法律・法律学 (ZA11)
GPS捜査平成29年3月15日最高裁大法廷判決の意義と射程(後) / 椎橋隆幸.
研修. (851):2019.5, 3-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708584
京都コングレス便り コングレスについて / 池田美穂.
研修. (851):2019.5, 23-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708601
新判例解説(第419回)現金送付型の特殊詐欺の事案において,受け子の故意・共謀を否定した原審を事実誤認であるとして破棄自判した2件の最高裁判決について[平成30.12.11,平成30.12.14] / 丹﨑弘.
研修. (851):2019.5, 33-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708642
一斉考試感想文 (一斉考試特集 ; 感想文) / 紀伊馬健人.
研修. (851):2019.5, 48-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708692
一斉考試感想文 (一斉考試特集 ; 感想文) / 松田佳文.
研修. (851):2019.5, 51-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708725
一斉考試感想文 (一斉考試特集 ; 感想文) / 根岸学.
研修. (851):2019.5, 56-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708744
一斉考試感想文 (一斉考試特集 ; 感想文) / 田中俊裕.
研修. (851):2019.5, 59-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708759
一斉考試感想文 (一斉考試特集 ; 感想文) / 妹尾一馬.
研修. (851):2019.5, 62-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708775
各分野で活躍する検察職員 訟務の現場から / 尾江雅史.
研修. (851):2019.5, 65-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708797
北から南から 第120回検察事務官高等科研修に参加して / 谷口洋平.
研修. (851):2019.5, 73-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708817
ベーシック 民法(5)若手事務官のために.
研修. (851):2019.5, 81-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708834
ベーシック 刑法(5)若手事務官のために.
研修. (851):2019.5, 87-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708850
再審の訴えにおける原告適格と「本案の審理及び裁判」について (山本弘教授追悼号) / 青木哲.
神戸法学雑誌 = Kobe law journal. 68(4):2019.3, 1-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713212
特別背任罪の一考察 : 制度論を取り込んだ刑法解釈の試み(1) = Thinking of Aggravated Crime of Breach of Trust (山本弘教授追悼号) / 小田直樹.
神戸法学雑誌 = Kobe law journal. 68(4):2019.3, 21-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713213
逸失利益の定期金賠償についての覚書 (山本弘教授追悼号) / 窪田充見.
神戸法学雑誌 = Kobe law journal. 68(4):2019.3, 43-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713223
外国判決承認執行の近未来 : 国際的な商事裁判所間外交の展開と新ハーグ判決条約草案の行方 = Advancing Recognition and Enforcement of Foreign Judgments : Developments of Inter-Court Diplomacy and New Hague Judgments Convention (山本弘教授追悼号) / 齋藤彰.
神戸法学雑誌 = Kobe law journal. 68(4):2019.3, 59-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713230
特例有限会社の法的考察 : 近時の裁判例を素材に[鳥取地裁平成29.9.15判決,東京地裁平成28.6.29判決] = Legal Issues for the Tokurei Yugen gaisha (山本弘教授追悼号) / 志谷匡史.
神戸法学雑誌 = Kobe law journal. 68(4):2019.3, 111-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713243
代替的作為義務の域外的執行 (山本弘教授追悼号) / 中野俊一郎.
神戸法学雑誌 = Kobe law journal. 68(4):2019.3, 127-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713244
消費者の集合的な被害救済のための民事上の手続に関するヨーロッパと日本の動向 = Collective Remedy for Consume Damages in Europe and Japan (山本弘教授追悼号) / 八田卓也.
神戸法学雑誌 = Kobe law journal. 68(4):2019.3, 145-173.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713261
租税関係情報と文書提出命令[福岡高裁宮崎支平成28.5.26決定,最高裁平成17.10.14決定] = Discovery of Tax-Related Materials in Japan (山本弘教授追悼号) / 渕圭吾.
神戸法学雑誌 = Kobe law journal. 68(4):2019.3, 175-212.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713275
意図的契約違反と故意不法行為 : 隠れた不履行による集団的被害の救済法理 = Willful Breach and Intentional Torts under Imperfect Information (山本弘教授追悼号) / 山本顯治.
神戸法学雑誌 = Kobe law journal. 68(4):2019.3, 213-252.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713276
アメリカ法における性分化疾患についての近時の議論動向 = Recent Legal Topics regarding the Disorder or Difference of Sex Development (DSD) in the United States (山本弘教授追悼号) / 手嶋豊.
神戸法学雑誌 = Kobe law journal. 68(4):2019.3, 253-272.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713279
債権者代位権制度のフランスにおける位置づけ (山本弘教授追悼号) / 瀬戸口祐基.
神戸法学雑誌 = Kobe law journal. 68(4):2019.3, 273-292.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713282
故山本弘教授 著書論文目録 (山本弘教授追悼号).
神戸法学雑誌 = Kobe law journal. 68(4):2019.3, 297-308.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713284
神戸法学雑誌第六八巻 総目次 (山本弘教授追悼号).
神戸法学雑誌 = Kobe law journal. 68(4):2019.3, 1枚,8p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713285
ルール・オブ・ローと租税法律主義 / 金子宏.
法の支配. (193):2019.4, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713776
座談会 変容する租税条約と国内法の重要論点 (国際課税) / 増井良啓, 青山慶二, 平川雄士, 吉村政穂.
法の支配. (193):2019.4, 6-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713778
条約漁りへの対抗措置 : デファクト・スタンダードとしての主要目的テスト (国際課税) / 吉村浩一郎.
法の支配. (193):2019.4, 36-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713781
国際課税と情報 : 実務的な観点からの問題提起 (国際課税) / 田中良.
法の支配. (193):2019.4, 49-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713785
国際課税における納税者の権利救済 (国際課税) / 谷口勢津夫.
法の支配. (193):2019.4, 60-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713789
関東支部講演会 : 2019年(平成31年)2月23日 法曹会館 子ども養育支援基本法の制定を目指して / 棚村政行.
法の支配. (193):2019.4, 70-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713791
民事法判例研究会判例研究 国境を越えて連れ去りをされた意思能力ある子に対する監護と人身保護請求における拘束及びその顕著な違法性 最一小判平成30年3月15日民集72巻1号17頁,裁時1696号93頁,判タ1450号35頁,判時2377号47頁。 / 中村肇.
法の支配. (193):2019.4, 98-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713793
医療訴訟における高齢者が死亡した場合の慰謝料に関する一考察 / 杉浦徳宏.
判例時報. (2402):2019.6.11, 136-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713782
少年法適用年齢引下げ問題について : 脳科学の視点から(第4回)脳科学の発展が少年法適用年齢引下げ問題に与える示唆 / 本庄武.
判例時報. (2402):2019.6.11, 142-146.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713786
憲法九条に見る規範と現実との乖離 = The Estrangement of Regulation and Reality of Article 9 of the Japanese Constitution / 高乗正臣.
憲法研究. (50):2018, 1-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713897
議院内閣制 = The Relation of the Diet to the Cabinet in the Constitution of Japan / 関根二三夫.
憲法研究. (50):2018, 27-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713908
AIロボットをめぐるグローバル・ガバナンスの現状と今後の展望 : EUを事例として = The Current Situation and Perspective of Global Governance on AI Robots : The Case of European Union / 川村仁子.
憲法研究. (50):2018, 43-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713914
自律型致死性兵器システム(LAWS)の責任問題に関する現行国際法上の規制と課題 = Lethal Autonomous Weapons Systems and International Law : Regulations and Essay / 齋藤洋.
憲法研究. (50):2018, 67-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713921
憲法における家族規定 = Family Provision in the Constitution / 齋藤康輝.
憲法研究. (50):2018, 87-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713926
憲法と国土 : 外国人の土地取得をめぐる憲法・法律上の諸問題 = Constitution and Land : Constitutional and Legal Issues on Alien's Land Acquisition / 東裕.
憲法研究. (50):2018, 105-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713940
アメリカ大統領の立法過程における関与の限界 = The Limitation of Presidential Participation Process / 鈴木陽子.
憲法研究. (50):2018, 141-164.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713952
スウェーデン王位継承制の歴史的展開 : 「女系同等王位継承制」の導入(一九七九年)をめぐって / 下條芳明.
憲法研究. (50):2018, 165-195.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713969
書評『憲法と国家予算の理論』夜久仁著 = Book review "The theory of the constitution and national budget" Hitoshi Yaku / 吉田直正.
憲法研究. (50):2018, 197-200.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713993
法学者の本棚 佐藤信 60年代のリアル : 肉体への渇望とリアルな政治 / 水谷瑛嗣郎.
法学セミナー. 64(7)=774:2019.7, 1p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715955
ロー・ジャーナル イスラム法の実践と日本の公序 : タラーク離婚無効判決[東京家裁平成31.1.17] / 尾関博之.
法学セミナー. 64(7)=774:2019.7, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715968
ロー・ジャーナル 第6回守屋賞.
法学セミナー. 64(7)=774:2019.7, 4-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715981
そして人生は続く(第4回)雇ってあげるんじゃない、一緒に前へ進むんだ(後) / 北尾トロ.
法学セミナー. 64(7)=774:2019.7, 6-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715987
ロー・フォーラム 裁判と争点 死亡した障害者の就労可能性重視 : 東京地裁判決、逸失利益2200万円を認定.
法学セミナー. 64(7)=774:2019.7, 8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716005
ロー・フォーラム 立法の話題 アイヌ支援のための新法を制定 : アイヌを「先住民族」と明記.
法学セミナー. 64(7)=774:2019.7, 9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716006
グローバル化と憲法秩序 (特集 法のグローバル化 : 変容する世界と向き合う) / 山元一.
法学セミナー. 64(7)=774:2019.7, 12-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716021
デモスは国境を越える? : グローバルの時代における国家の民主主義のあり方をめぐって (特集 法のグローバル化 : 変容する世界と向き合う) / 近藤圭介.
法学セミナー. 64(7)=774:2019.7, 18-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716027
グローバル化と国民主権 : 外国人選挙権をめぐって (特集 法のグローバル化 : 変容する世界と向き合う) / 興津征雄.
法学セミナー. 64(7)=774:2019.7, 23-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716033
国際法学におけるもうひとつの主体性 : 国家を構成する個人として学ぶということ (特集 法のグローバル化 : 変容する世界と向き合う) / 齋藤民徒.
法学セミナー. 64(7)=774:2019.7, 28-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716038
ヒト胚の遺伝子改変をめぐる国際的なルールメーキング (特集 法のグローバル化 : 変容する世界と向き合う) / 髙山佳奈子.
法学セミナー. 64(7)=774:2019.7, 33-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716042
グローバル化の中での本国法主義の変容と課題 : 国民国家のメンバーシップの位相 (特集 法のグローバル化 : 変容する世界と向き合う) / 西谷祐子.
法学セミナー. 64(7)=774:2019.7, 40-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716048
アラブ国としてのチュニジアにおける人権の普遍化とイスラームとの関係 : 家族法における展開を中心に (特集 法のグローバル化 : 変容する世界と向き合う) / エルバルティ ベリーグ.
法学セミナー. 64(7)=774:2019.7, 46-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716073
ロー・クラス FOCUS憲法(第5回)刑事収容施設・刑事手続保障に関する諸問題【判例解説編】 / 片桐直人.
法学セミナー. 64(7)=774:2019.7, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716086
ロー・クラス 土地所有を考える(第4回)国家による私人の土地所有権の制約(その2)所有者不明土地の利用 / 松尾弘.
法学セミナー. 64(7)=774:2019.7, 56-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716100
司法書士の生活と意見 登記と日付の表記.
法学セミナー. 64(7)=774:2019.7, 61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716114
ロー・クラス 債権法講義[各論](33)第2部 契約各論 第5章 賃貸借 賃貸借の特別法(その2)借地借家法など(2) / 河上正二.
法学セミナー. 64(7)=774:2019.7, 62-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716203
ロー・クラス 酔人国際私法問答(第4回)準拠法選択規則の理念 / 竹下啓介.
法学セミナー. 64(7)=774:2019.7, 68-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716211
ロー・クラス 市場支配力の法律学 : 現代の経済問題に対する経済法的視座(第4回)地銀再編と地域金融市場(2) / 石岡克俊.
法学セミナー. 64(7)=774:2019.7, 75-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716220
ロー・クラス やさしい会社法(第4回)滋、茂史を信用できない : 会社の意思決定総説、所有と経営の分離、株主総会の権限 / 舩津浩司.
法学セミナー. 64(7)=774:2019.7, 79-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716231
ロー・クラス 応用刑法(2)各論(第13講)強盗致死傷罪の諸問題 / 大塚裕史.
法学セミナー. 64(7)=774:2019.7, 86-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716248
弁護士事件ファイル 被告人の命は誰のものか?.
法学セミナー. 64(7)=774:2019.7, 97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716263
ロー・クラス 刑事学の方法と課題(第4回)近代刑事司法の現代的課題(3) / 稻谷龍彦.
法学セミナー. 64(7)=774:2019.7, 98-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716271
最新判例演習室 憲法 島部選挙区の存置と1票の較差[最高裁平31.2.5判決] / 堀口悟郎.
法学セミナー. 64(7)=774:2019.7, 104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716322
最新判例演習室 行政法 差押禁止債権である給料に対する差押処分[前橋地裁平30.1.31判決] / 児玉弘.
法学セミナー. 64(7)=774:2019.7, 105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716329
最新判例演習室 民法 電子マネー発行事業者の利用者に対する周知義務違反[東京高裁平29.1.18判決] / 松浦聖子.
法学セミナー. 64(7)=774:2019.7, 106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716336
最新判例演習室 商法 無保険車傷害特約における闘争行為免責[神戸地裁平30.5.10判決] / 土岐孝宏.
法学セミナー. 64(7)=774:2019.7, 107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716348
最新判例演習室 民事訴訟法 処分証書の真否[大阪高裁平30.3.8判決] / 上田竹志.
法学セミナー. 64(7)=774:2019.7, 108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716358
最新判例演習室 刑法 正当防衛における防衛行為の判断方法[大阪高裁平30.10.31判決] / 門田成人.
法学セミナー. 64(7)=774:2019.7, 109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716364
最新判例演習室 刑事訴訟法 弁護人以外の者との接見禁止(刑訴法81条)[最高裁平31.3.13決定] / 伊藤睦.
法学セミナー. 64(7)=774:2019.7, 110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716369
最新判例演習室 労働法 専属的・間欠的に従事する登録派遣添乗員の労働契約と就業規則の変更 : 阪急トラベルサポート(派遣添乗員・就業規則変更)事件[東京高裁平30.11.15判決] / 山下昇.
法学セミナー. 64(7)=774:2019.7, 111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716376
LIBRARY ブック・レビュー 現代に活きる陪審制度論の古典 『陪審制度論』パウル・ヨハン・アンゼルム・フォイエルバッハ=著 福井厚=訳.
法学セミナー. 64(7)=774:2019.7, 112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716387
政治・法律・行政--行政・行政学 (ZA14)
特集 サイバーセキュリティ.
総務省. (221):2019.5, 4-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708009
特集 令和元年度 総務省所管予算の概要.
総務省. (221):2019.5, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708011
地方のかがやき 山梨県 小菅村.
総務省. (221):2019.5, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708013
既存流通市場の活性化等4テーマ : 国交省 令和元年度取りまとめ政策レビューの取組方針.
行政評価情報. (3201):2019.6.6, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708425
デジタル化によるSDGs達成等を推進 「ICTグローバル戦略」を公表 : 総務省.
行政評価情報. (3201):2019.6.6, 11-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708434
眺望景観への影響回避等求める (仮称)唐津洋上風力発電事業への環境大臣意見.
行政評価情報. (3201):2019.6.6, 13-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708439
インタビュー コンプライアンスについて考える(第7回)不祥事への対応 : 危機管理広報の視点から / 白井邦芳.
人事院月報 : 公務員関係情報誌 / 人事院総務課 編. 72(5)=837:2019.5, 2-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709406
フランスにおける近年の公務員倫理法制度改革 : フランソワ・オランド政権における改革を中心に / 奥忠憲.
人事院月報 : 公務員関係情報誌 / 人事院総務課 編. 72(5)=837:2019.5, 8-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709412
人事行政の主要課題と人事院の取組方針 (人事行政報告 人事管理官会議総会の開催 : 各府省との連携・協力に下に、適切な人事制度やその運用の改善に努める) / 一宮なほみ.
人事院月報 : 公務員関係情報誌 / 人事院総務課 編. 72(5)=837:2019.5, 16-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709428
各府省を代表して (人事行政報告 人事管理官会議総会の開催 : 各府省との連携・協力に下に、適切な人事制度やその運用の改善に努める) / 大西証史.
人事院月報 : 公務員関係情報誌 / 人事院総務課 編. 72(5)=837:2019.5, 21-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709434
人事行政報告 平成30年官民人事交流に関する年次報告の概要 / 人材局企画課.
人事院月報 : 公務員関係情報誌 / 人事院総務課 編. 72(5)=837:2019.5, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709438
人事行政報告 平成三〇年懲戒処分の概況について / 職員福祉局審査課.
人事院月報 : 公務員関係情報誌 / 人事院総務課 編. 72(5)=837:2019.5, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709444
インタビュー 罪を犯した人たちの立ち直りを支え、安全・安心な社会を目指す : 保護観察所の職員の方々を取材 / 佐賀大一郎, 石川亜弓, 景山進.
人事院月報 : 公務員関係情報誌 / 人事院総務課 編. 72(5)=837:2019.5, 32-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709453
人事管理運営方針の課題 : 31年度にみる.
週刊行政評価 / 行政管理協会 [編]. (2816):2019.6.6, 2-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712322
政治・法律・行政--地方自治 (ZA18)
AIで変わる日本の未来 (特集 AI(人工知能)活用戦略) / 前田裕.
マッセOsaka研究紀要 / 大阪府市町村振興協会おおさか市町村職員研修研究センター 編. (22):2019.3, 3-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707341
AIと働き方改革 (特集 AI(人工知能)活用戦略) / 山本勲.
マッセOsaka研究紀要 / 大阪府市町村振興協会おおさか市町村職員研修研究センター 編. (22):2019.3, 17-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707346
AI面接官導入のメリット (特集 AI(人工知能)活用戦略) / 山﨑俊明.
マッセOsaka研究紀要 / 大阪府市町村振興協会おおさか市町村職員研修研究センター 編. (22):2019.3, 29-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707351
AI時代の教育 : 今、教育に何が起ころうとしているのか (特集 AI(人工知能)活用戦略) / 中村一也.
マッセOsaka研究紀要 / 大阪府市町村振興協会おおさか市町村職員研修研究センター 編. (22):2019.3, 45-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707359
自治体業務におけるAI活用の可能性 (特集 AI(人工知能)活用戦略) / 廣川聡美.
マッセOsaka研究紀要 / 大阪府市町村振興協会おおさか市町村職員研修研究センター 編. (22):2019.3, 59-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707364
これまでの研究紀要(創刊号~第21号).
マッセOsaka研究紀要 / 大阪府市町村振興協会おおさか市町村職員研修研究センター 編. (22):2019.3, 79-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707367
自治の貌(2)「ふるさとの発展」に向け、定住促進策に一丸となって取り組む 京都府綾部市長 山崎善也 / 山崎善也.
ガバナンス / ぎょうせい 編. (217):2019.5, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708038
技 匠(2)63年の深みのある技が宿る江戸帚 : (か)ほうきや(千葉県木更津市) / 大西暢夫.
ガバナンス / ぎょうせい 編. (217):2019.5, 5-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708048
インタビュー 穂積亮次・新城市長に聞く 若者政策は、日本の未来を変える政策だ! (特集 「若者政策」のステップアップ) / 穂積亮次.
ガバナンス / ぎょうせい 編. (217):2019.5, 16-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708060
シティズンシップ教育のステップアップ (特集 「若者政策」のステップアップ) / 林大介.
ガバナンス / ぎょうせい 編. (217):2019.5, 19-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708063
「若者の力」をまちづくりに活かす (特集 「若者政策」のステップアップ) / 西尾真治.
ガバナンス / ぎょうせい 編. (217):2019.5, 22-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708070
「若者会議」の展望 (特集 「若者政策」のステップアップ) / 三浦哲司.
ガバナンス / ぎょうせい 編. (217):2019.5, 25-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708078
「若者会議」が「住んでみたい、訪れてみたい」と思えるまちの魅力づくりを提案→実践へ : 東京都多摩市 (特集 「若者政策」のステップアップ ; 取材リポート・「若者力」×自治体).
ガバナンス / ぎょうせい 編. (217):2019.5, 32-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708089
高校と地域による「地域人教育」で、若者の地元定着・回帰を図る : 長野県飯田市 (特集 「若者政策」のステップアップ ; 取材リポート・「若者力」×自治体).
ガバナンス / ぎょうせい 編. (217):2019.5, 35-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708093
産学官一体となって子どものキャリア教育を推進 : 長野県伊那市 (特集 「若者政策」のステップアップ ; 取材リポート・「若者力」×自治体).
ガバナンス / ぎょうせい 編. (217):2019.5, 38-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708098
キャリサポ特集 異動をキャリアアップに活かす!.
ガバナンス / ぎょうせい 編. (217):2019.5, 41-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708104
新版図の事情 : "縮む社会"の現場を歩く(第109回)「夢の香」が起こした奇跡(上)福島酒6年連続日本一の秘密(7)原発事故、続く苦悩(74) / 葉上太郎.
ガバナンス / ぎょうせい 編. (217):2019.5, 90-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708131
現場発! 自治体の「政策開発」(第69回)健康長寿社会の実現へ向け第二ステージの活動を促進 : シニア世代活動支援プロジェクト(東京都板橋区).
ガバナンス / ぎょうせい 編. (217):2019.5, 100-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708133
日本列島 諸国賢人列伝 地域と歴史に人あり(第216回)新・小島蕉園(1)幕府内浪人たちの生き様 / 童門冬二.
ガバナンス / ぎょうせい 編. (217):2019.5, 104-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708136
議会改革リポート 変わるか!地方議会(216)第三者評価も踏まえ、ミッションロードマップをバージョンアップ : 大津市議会.
ガバナンス / ぎょうせい 編. (217):2019.5, 126-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708920
山・海 暮・人(2)自由に漁をする大らかな気風は健在 : 大分県佐伯市蒲江大字畑野浦地区尾浦集落 / 芥川仁.
ガバナンス / ぎょうせい 編. (217):2019.5, 137-140.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708932
木曜連載 公民連携の可能性(2)公民連携の経緯と進む背景 : 一手段ということも認識すべき / 牧瀬稔.
地方行政. (10893):2019.6.6, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708418
木曜連載 公務員のホンネの仕事術 : キャリア・サバイバル編(5)やってられない! 上司代わって方針転換 : 異動に伴うキャリア・サバイバル(4) / 堤直規.
地方行政. (10893):2019.6.6, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708422
木曜連載 公共を創る : 新たな行政の役割(6)想定外が起きた : 政府の役割を考える(4)これまでにない対策 / 岡本全勝.
地方行政. (10893):2019.6.6, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708429
月曜隔週連載 これからの「公用文」のあり方を考える(11)「令和」時代の幕開けに寄せて(下)「令」の持つ意味と三つの懸念 / 小田順子.
地方行政. (10894):2019.6.10, 2-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712368
月曜連載 地域のストーリー活用術(7)「コンテンツ」の物語 : コンテンツ作品が生んだストーリーを旅する / 増淵敏之.
地方行政. (10894):2019.6.10, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712382
月曜連載 頻発する広島土砂災害への対応と課題(中)災害初動対応の課題が明らかに : 広島市の体制を大幅見直し / 室田哲男.
地方行政. (10894):2019.6.10, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712401
県政の課題 青森5期 人口減克服へかじ取り注目 青森県知事 三村申吾氏(63) / 及川彩.
地方行政. (10894):2019.6.10, 18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712415
5月 公募地方債発行条件 表面利率0.075~0.115% / 水本洋子.
地方行政. (10894):2019.6.10, 19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712430
点描・永田町 トランプ大統領の「トリセツ」 / 泉宏.
地方行政. (10894):2019.6.10, 20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712436
地方行政 5月のさくいん.
地方行政. (10894):2019.6.10, 21-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712440
政治・法律・行政--経済産業法 (ZA19)
金融機関の改正債権法対応 : 主要論点に関する検討 / 木村健太郎, 髙梨俊介.
金融法務事情 = Banking law journal. 67(11)=2115:2019.6.10, 6-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708462
弁護士会照会運用の今後 : 最二小判平30.12.21が残したもの(cadeau empoisonne) / 伊藤眞.
金融法務事情 = Banking law journal. 67(11)=2115:2019.6.10, 14-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708473
損害賠償額算定の制度改定に関する海外動向 : 英国における中間利息控除制度の改定を中心に / 西羽真.
金融法務事情 = Banking law journal. 67(11)=2115:2019.6.10, 24-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708487
転換期を迎えた融資型クラウドファンディング : 規制の展開とこれからの課題 / 髙尾知達.
金融法務事情 = Banking law journal. 67(11)=2115:2019.6.10, 30-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708498
判例評釈 否認権に関するいくつかの解釈問題 : 大阪高判平30.12.20を手掛りとして / 山本和彦.
金融法務事情 = Banking law journal. 67(11)=2115:2019.6.10, 38-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708510
判例・実務から考える民事執行(第9回)配偶者居住権と不動産競売(下) / 内田義厚.
金融法務事情 = Banking law journal. 67(11)=2115:2019.6.10, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708521
金融機関のための民事信託の実務と法務(第17回)民事信託のコンサルティング(5) / 渋谷陽一郎.
金融法務事情 = Banking law journal. 67(11)=2115:2019.6.10, 54-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708528
政治・法律・行政--運輸・通信法 (ZA21)
海上衝突予防法5条の『見張り義務』の法的意義について : 自動運航船を見据えて / 三好登志行, 藤本昌志.
海事法研究会誌 / 日本海運集会所 [編]. (243):2019.5, 2-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712016
「海上衝突予防法上の『船員の常務』」について(3) / 赤木文生, 赤木潤子, 佐藤克弘, 金山節男.
海事法研究会誌 / 日本海運集会所 [編]. (243):2019.5, 19-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712021
英和対訳及び解説 "定期傭船契約用BIMCO 2020年船舶燃料油硫黄分濃度条項"及び"定期傭船契約用BIMCO 2020年燃料油移行条項"の英和対訳及び解説.
海事法研究会誌 / 日本海運集会所 [編]. (243):2019.5, 32-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712031
英和対訳 "BARECON 2017"逐条英和対訳(1).
海事法研究会誌 / 日本海運集会所 [編]. (243):2019.5, 40-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713108
政治・法律・行政--社会法 (ZA23)
国会 健康保険法等改正法案が成立 : 被扶養者の要件に原則国内在住を追加、マイナンバーカードを保険証に.
労働法令通信. (2522):2019.6.8, 2-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708456
受動喫煙対策 改正健康増進法施行に関するQ&A(2).
労働法令通信. (2522):2019.6.8, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708459
判例研究 正職員とアルバイト職員の労働条件の相違と労働契約法20条 : 学校法人大阪医科薬科大学事件[大阪高裁平成31.2.15判決] / 男澤才樹.
労働法令通信. (2522):2019.6.8, 19-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708474
経済同友会 CEO選抜・育成の改革で報告書 : CEOの選抜・育成を現社長、会長の専権事項としない意思を明確にすることが必要.
労働法令通信. (2522):2019.6.8, 23-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708482
日本生産性本部 同一労働同一賃金への対応は3割がまだ : 65歳定年延長企業が前回調査では5.3%だったのに対し、今回は10.8%に増加.
労働法令通信. (2522):2019.6.8, 30-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708490
社会保障・働き方改革 厚労省本部が2040年を展望し「健康寿命延伸プラン」 健康寿命3年以上延伸、75歳以上の目標.
週刊保健衛生ニュース. (2012):2019.6.10, 2-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712207
社会保障制度改革推進会議 保険者努力支援制度でマイナス評価も.
週刊保健衛生ニュース. (2012):2019.6.10, 7-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712211
元年度都道府県看護行政担当者会議を開催 特定行為研修計画設定は7割 : 准看試験委託18県が検討.
週刊保健衛生ニュース. (2012):2019.6.10, 11-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712228
厚労省・がん検診検討会が職域での課題など議論.
週刊保健衛生ニュース. (2012):2019.6.10, 16-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712232
がんゲノム医療拠点病院の指定要件案を了承.
週刊保健衛生ニュース. (2012):2019.6.10, 17-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712235
中医協総会で遺伝子パネル検査の保険適用を承認.
週刊保健衛生ニュース. (2012):2019.6.10, 19-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712238
医師臨床研修部会が実地調査の第三者委託を了承.
週刊保健衛生ニュース. (2012):2019.6.10, 20-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712241
地域・職域連携推進検討会が論点案もとに議論.
週刊保健衛生ニュース. (2012):2019.6.10, 22-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712243
保健衛生施設・設備整備費交付要綱の改正通知.
週刊保健衛生ニュース. (2012):2019.6.10, 24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712245
国立感染研、エボラなど特定一種病原体等を輸入へ.
週刊保健衛生ニュース. (2012):2019.6.10, 25-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712247
厚労省が2019年世界禁煙デー記念イベント.
週刊保健衛生ニュース. (2012):2019.6.10, 27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712251
日医等が世界禁煙デーを記念しイベント.
週刊保健衛生ニュース. (2012):2019.6.10, 28-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712253
厚労省が総合事業テーマに市町村セミナー.
週刊保健衛生ニュース. (2012):2019.6.10, 30-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712256
自殺対策の調査研究成果活用推進法案が参院通過.
週刊保健衛生ニュース. (2012):2019.6.10, 32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712257
地域共生社会推進検討会が自治体ヒアリング.
週刊保健衛生ニュース. (2012):2019.6.10, 34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712335
自民党人生100年時代本部が社会保障改革ビジョン.
週刊保健衛生ニュース. (2012):2019.6.10, 40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712344
JAGES調査 : 社会参加のまちは無関心層に波及.
週刊保健衛生ニュース. (2012):2019.6.10, 41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712352
総務省が全国都道府県財政課長等合同会議を開催.
週刊保健衛生ニュース. (2012):2019.6.10, 42-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712356
2040年までの都道府県別世帯数の将来推計.
週刊保健衛生ニュース. (2012):2019.6.10, 44-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712360
健保法等一部改正法の一部施行通知(厚労省).
週刊保健衛生ニュース. (2012):2019.6.10, 50-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712369
健保法等一部改正法の公布通知(厚労省).
週刊保健衛生ニュース. (2012):2019.6.10, 57-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712372
介護費の動向 : 平成30年11月分.
週刊保健衛生ニュース. (2012):2019.6.10, 59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712389
平成29年度国民健康保険実態調査の概要 : 世帯票編(3)世帯の所得階級別分布.
週刊保健衛生ニュース. (2012):2019.6.10, 60-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712398
日看協が次期診療報酬改定や来年度予算で要望.
週刊保健衛生ニュース. (2012):2019.6.10, 36-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712500
ベルコ事件の経緯と概要[札幌地裁平30.9.28判決,札幌地裁平30.12.25判決] (特集 ベルコ事件判決を受けて : 新たな事業モデルと使用者責任の回避) / 淺野高宏.
労働法律旬報. (1937):2019.6.上旬, 6-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715932
業務委託による企業組織の編成と使用者責任 : ベルコ事件・札幌地判平三〇・九・二八の検討 (特集 ベルコ事件判決を受けて : 新たな事業モデルと使用者責任の回避) / 浜村彰.
労働法律旬報. (1937):2019.6.上旬, 20-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715940
労働者派遣法四〇条の七の意義 / 萬井隆令.
労働法律旬報. (1937):2019.6.上旬, 32-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715945
戦後イギリスの労使関係論の諸潮流(3)ラディカル・プルーラリズム / 浅見和彦.
労働法律旬報. (1937):2019.6.上旬, 45-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715954
政治・法律・行政--国防・国防法 (ZA28)
防衛省、JICA、BSKの後援を得て年次フォーラム2019を開催 : 600名のミリタリーエンジニアが市ヶ谷に集結.
Mirai : military-industry-research & development activities partnerships and international network : 防衛施設学会誌 / 防衛施設学会編集委員会 編. (21):2019.3, 4-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708026
国際交流 防衛施設学会と米国軍事技術者協会(SAME Japan Post)との連携.
Mirai : military-industry-research & development activities partnerships and international network : 防衛施設学会誌 / 防衛施設学会編集委員会 編. (21):2019.3, 10-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708031
防衛施設学会現地施設見学会・レポート.
Mirai : military-industry-research & development activities partnerships and international network : 防衛施設学会誌 / 防衛施設学会編集委員会 編. (21):2019.3, 13-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708033
第12回ミリタリーエンジニアテクノフェアを開催.
Mirai : military-industry-research & development activities partnerships and international network : 防衛施設学会誌 / 防衛施設学会編集委員会 編. (21):2019.3, 19-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708036
エネルギー技術部会における施設見学会 : ダイキン工業(株)テクノロジー・イノベーション・センター.
Mirai : military-industry-research & development activities partnerships and international network : 防衛施設学会誌 / 防衛施設学会編集委員会 編. (21):2019.3, 23-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708041
海上自衛隊施設部隊の紹介 / 海上幕僚監部防衛部施設課.
Mirai : military-industry-research & development activities partnerships and international network : 防衛施設学会誌 / 防衛施設学会編集委員会 編. (21):2019.3, 27-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708046
Society of American Military Engineers (SAME) 米国軍事技術者協会(通称:サミー) / Todd ARAO.
Mirai : military-industry-research & development activities partnerships and international network : 防衛施設学会誌 / 防衛施設学会編集委員会 編. (21):2019.3, 35-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708065
旧軍が建設した自衛隊施設の保存・活用の状況について (特集 旧軍施設の現在「いま」 ; 旧軍が建設した自衛隊施設の保存・活用の状況について).
Mirai : military-industry-research & development activities partnerships and international network : 防衛施設学会誌 / 防衛施設学会編集委員会 編. (21):2019.3, 42-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708072
海上自衛隊呉地方総監部第一庁舎の改修工事のレポート 平成13年度防衛施設技術研究会・工事報告 海上自衛隊呉地方総監部第一庁舎の改修工事について : 広島防衛施設局建設部建築課(現・中国四国防衛局調達部建築課) (特集 旧軍施設の現在「いま」 ; 旧軍が建設した自衛隊施設の保存・活用の状況について).
Mirai : military-industry-research & development activities partnerships and international network : 防衛施設学会誌 / 防衛施設学会編集委員会 編. (21):2019.3, 45-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708096
軍事遺産を歩く 東京湾要塞「第2海堡」 (特集 旧軍施設の現在「いま」) / 島川正樹.
Mirai : military-industry-research & development activities partnerships and international network : 防衛施設学会誌 / 防衛施設学会編集委員会 編. (21):2019.3, 51-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708101
書籍の紹介 海軍施設系技術官の記録 (特集 旧軍施設の現在「いま」).
Mirai : military-industry-research & development activities partnerships and international network : 防衛施設学会誌 / 防衛施設学会編集委員会 編. (21):2019.3, 58-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708118
書籍の紹介 不燃都市 : 防空都市建設の世界的動向と我國の進路 田邊平学著(2) (特集 旧軍施設の現在「いま」) / 長瀨龍彦.
Mirai : military-industry-research & development activities partnerships and international network : 防衛施設学会誌 / 防衛施設学会編集委員会 編. (21):2019.3, 64-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708123
防衛省・自衛隊OBによる国際協力 オヤジ達の国際貢献 / 池川志眞夫.
Mirai : military-industry-research & development activities partnerships and international network : 防衛施設学会誌 / 防衛施設学会編集委員会 編. (21):2019.3, 71-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709066
飯場今昔 : 進化する飯場 / 児玉博.
Mirai : military-industry-research & development activities partnerships and international network : 防衛施設学会誌 / 防衛施設学会編集委員会 編. (21):2019.3, 80-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709073
サイバーセキュリティを支える技術戦略 = Technology Strategy to Support Cyber Security (特集 技術と安全保障をめぐる諸問題) / 土屋大洋.
防衛学研究. (60):2019.3, 1-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713887
海外直接投資は脅威になり得るのか : 欧州の対内投資規制制度を例に = Can foreign investment pose threats? : EU's perception and investment screening scheme (特集 技術と安全保障をめぐる諸問題) / 礪波亜希.
防衛学研究. (60):2019.3, 21-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713899
官僚制としての軍事組織とイノベーション : 湾岸戦争におけるアメリカ空軍を例に = Military organization and innovation as bureaucracy : Based on the U.S. Air Force in the Gulf War (特集 技術と安全保障をめぐる諸問題) / 小森篤.
防衛学研究. (60):2019.3, 43-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713911
対米武器技術供与の起源と日米摩擦 = The Origin of the Decision to Transfer Japanese Defense Technologies to the United States and Bilateral Conflicts (特集 技術と安全保障をめぐる諸問題) / 武田悠.
防衛学研究. (60):2019.3, 59-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713924
武器輸出三原則見直しの要因 : 防衛装備移転三原則策定をめぐる世論と政党 = Factors in Replacing the Three Principles on Arms Exports (特集 技術と安全保障をめぐる諸問題) / 山口航.
防衛学研究. (60):2019.3, 77-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713932
朝鮮有事をめぐる日米協力の変容 = The Change of the issues on Korean Contingency between Japan and the United States / 山本章子.
防衛学研究. (60):2019.3, 97-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713947
インドネシア国軍の二重機能 : 社会政治機能に対する国軍の認識の変化 = The Dual-Function of the Indonesian Armed Forces : Analysis from Domestic Politics and Security Perspective / 矢吹真二郎.
防衛学研究. (60):2019.3, 117-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713962
パネリスト報告 米朝対話と非核化に対する北朝鮮の政策 (平成30年度(秋季)研究大会「共通論題部会」 朝鮮半島をめぐる東アジアの安全保障) / 宮本悟.
防衛学研究. (60):2019.3, 138-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713978
パネリスト報告 米朝対話への中国の対応とその背景 (平成30年度(秋季)研究大会「共通論題部会」 朝鮮半島をめぐる東アジアの安全保障) / 佐々木智弘.
防衛学研究. (60):2019.3, 143-148.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713996
パネリスト報告 米朝首脳会談をめぐる東アジアの安全保障 : トランプ政権の視点 (平成30年度(秋季)研究大会「共通論題部会」 朝鮮半島をめぐる東アジアの安全保障) / 前嶋和弘.
防衛学研究. (60):2019.3, 149-153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714009
パネルディスカッション (平成30年度(秋季)研究大会「共通論題部会」 朝鮮半島をめぐる東アジアの安全保障).
防衛学研究. (60):2019.3, 154-161.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714019
書評 モーリス・ヴァイス著『戦後国際関係史 : 二極化世界から混迷の時代へ』 / 岩間陽子.
防衛学研究. (60):2019.3, 163-170.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714039
書評 牧野邦昭著『経済学者たちの日米開戦 : 秋丸機関「幻の報告書」の謎を解く』 = Book Reviews : MAKINO Kuniaki, Economists and the Outbreak of Japan-U.S. War : Solving the Mystery of "Phantom Reports" by the Akimaru Unit in Imperial Japanese Army / 小野圭司.
防衛学研究. (60):2019.3, 171-177.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714059
書評 藤重博美著『冷戦後における自衛隊の役割とその変容 : 規範の相克と止揚、そして「積極主義」への転回』 = Book Reviews : FUJISHIGE Hiromi, The Changing Role of the Japan's Self-Defense Forces after the Cold War : the norm-shift and the rise of "activism" / 本多倫彬.
防衛学研究. (60):2019.3, 178-184.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714075
書評 シーラ・スミス著(伏見岳人・佐藤悠子・玉置敦彦訳)『日中 親愛なる宿敵 : 変容する日本政治と対中政策』 = Book Reviews : Sheila A. Smith, Intimate Rivals : Japanese Domestic Politics and a Rising China / 兪敏浩.
防衛学研究. (60):2019.3, 185-191.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714103
政治・法律・行政--司法 (ZA33)
平成30年度 各種委員会報告.
Ichiben bulletin / 第一東京弁護士会会報委員会 編. (554):2019.5, 4-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707989
常議員会報告 / 板橋喜彦.
Ichiben bulletin / 第一東京弁護士会会報委員会 編. (554):2019.5, 40-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707993
沖縄少年院・沖縄女子学園視察記 / 井戸充浩.
Ichiben bulletin / 第一東京弁護士会会報委員会 編. (554):2019.5, 53-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707996
米国法曹協会国際法部門(ABA SIL)とのジョイントセミナー・交流会の報告 / 林依利子.
Ichiben bulletin / 第一東京弁護士会会報委員会 編. (554):2019.5, 50-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708007
新しい時代に / 福田剛久.
法曹. (824):2019.6, 2-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715924
法曹・堂本印象「豊雲」の里帰りを読んで / 大金敬.
法曹. (824):2019.6, 21-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715930
海外だより GERMANY ミュンヘン知財生活 / 石川紘紹.
法曹. (824):2019.6, 24-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715934
ほうそうフォトサロン / 秋山亮二.
法曹. (824):2019.6, 32-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715938
こくないほうそう(633)第69回"社会を明るくする運動"の実施について.
法曹. (824):2019.6, 41-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715946
法務省 通達・回答 戸籍関係 外務省において,市区町村の取扱いを参考として在外公館における届書の補正・追完等の統一的な取扱いを定めることについて,外務省の意見のとおり取り扱って差し支えないとされた事例.
法曹. (824):2019.6, 54-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715991
法務省 通達・回答 戸籍関係 未成年の子を有するアメリカ人男と韓国人女の夫婦の協議離婚に関して,重国籍である未成年の子の親権の準拠法は,アメリカ合衆国ミズーリ州法と認められるところ,同州法上,離婚の際に父母の一方の親権とするためには,裁判によらなければならないとされていることから,親権者指定の記載がある離婚届については,親権者指定の記載を消除させ,共同親権とした場合には,受理して差し支えないとされた事例.
法曹. (824):2019.6, 57-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716004
法務省 通達・回答 戸籍関係 死体取扱規則の改正に関する戸籍事務の取扱いについて.
法曹. (824):2019.6, 66-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716018
法務省 通達・回答 戸籍関係 民法第811条第5項の規定により,未成年後見人となるべき者として選任された者に係る未成年後見開始届の取扱いについて.
法曹. (824):2019.6, 74-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716037
法務省 通達・回答 不動産登記等関係 東北地方太平洋沖地震の被災沿岸地域における浸水部分に係る分筆の登記の嘱託の取扱いについて.
法曹. (824):2019.6, 82-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716049
政治・法律・行政--民法・商法 (ZA34)
合同会社の清算の結了 : 社員が欠けたことによる解散の場合 / 弥永真生, 永渕圭一.
旬刊商事法務 = Commercial law review. (2200):2019.6.5, 4-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706601
実態調査報告書「海外M&Aと日本企業」 : M&Aの最前線に立つ国内外の企業の声からひもとく課題克服の可能性 / 仁平孝明, 石丸明穂.
旬刊商事法務 = Commercial law review. (2200):2019.6.5, 11-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706619
武田薬品によるシャイアー買収の解説(2)英国テイクオーバー・コードの適用を受ける企業買収の留意点 / 太田洋, 柴田寛子, 浅岡義之, 野澤大和.
旬刊商事法務 = Commercial law review. (2200):2019.6.5, 16-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706632
「企業ガバナンスと『弁護士との通信秘密保護制度』(いわゆる弁護士・依頼者秘匿特権)」の重要性 (東京大学比較法政シンポジウム グローバル・ガバナンスの実務と最新諸論点 : 日本企業の国際競争力強化に向けて) / 矢吹公敏.
旬刊商事法務 = Commercial law review. (2200):2019.6.5, 27-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706651
第三者委員会実務の課題整理と再構成 : 企業のリスク管理システムにおける第三者委員会の位置づけ / 深水大輔.
旬刊商事法務 = Commercial law review. (2200):2019.6.5, 34-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706674
実務問答会社法(第32回)取締役会の監督機能を補完する任意の委員会の委員としての活動と会社法上の報酬規制 / 野澤大和.
旬刊商事法務 = Commercial law review. (2200):2019.6.5, 44-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706682
マネロン等ガイドラインの一部改正を踏まえた顧客のリスク評価に基づく継続的顧客管理 / 國吉雅男.
銀行法務21 = Banking law journal 21. 63(6)=842:2019.5, 4-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709395
平成 : 金融機関激変の時代を金融法務の視点から振り返る(下) / 香月裕爾.
銀行法務21 = Banking law journal 21. 63(6)=842:2019.5, 10-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709402
座談会 経営者保証の現代的課題(下) / 小林信明, 石川靖, 貴田仁郎, 河原万千子.
銀行法務21 = Banking law journal 21. 63(6)=842:2019.5, 19-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709414
金融取引法研究会Report(11)銀行取引約定書の研究 : 担保 / 横尾和彦.
銀行法務21 = Banking law journal 21. 63(6)=842:2019.5, 30-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709423
特別対談 次代を担う人材を考える(3)地域金融を担う人材を考える / 吉村猛, 和泉昭子.
銀行法務21 = Banking law journal 21. 63(6)=842:2019.5, 38-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709430
実効的な不正防止態勢の構築および全社的な機能発揮に向けて(第2回)不正の原因と対策 / 中小地域金融不正防止研究会.
銀行法務21 = Banking law journal 21. 63(6)=842:2019.5, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709435
法務担当者のための日本版司法取引入門(第2回)対象となる犯罪 / 石村信雄.
銀行法務21 = Banking law journal 21. 63(6)=842:2019.5, 48-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709450
基礎から学ぶ 事業承継M&Aのポイント(第4回)事業承継M&Aにおけるスキーム選択 / 伊藤良太.
銀行法務21 = Banking law journal 21. 63(6)=842:2019.5, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709452
ここが変わる 相続法改正と窓口対応(第6回・最終回)遺言執行の妨害行為の効力等、遺留分制度に関する見直し / 福谷賢典.
銀行法務21 = Banking law journal 21. 63(6)=842:2019.5, 58-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709461
保証債務整理と経営者保証ガイドラインの実践活用(第9回)専担部署の対応・手順(3) / 佐々木宏之.
銀行法務21 = Banking law journal 21. 63(6)=842:2019.5, 62-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709465
経済--経済・経済事情 (ZD1)
特集 日本経済の課題と展望 : 持続的な成長に向けて.
経団連 / 日本経済団体連合会 編. 67(5):2019.5, 6-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706959
拠点数は横ばい圏内で推移 海外進出への一服感が続く : 愛媛県内企業の海外進出状況調査.
IRC monthly : Iyogin Regional Economy Research Center monthly report : 調査月報. (371):2019.5, 2-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707657
瀬戸内しまなみ海道開通20周年 : 暮らしを支え交流人口を増やした20年 これからの20年、若者の定住促進に期待.
IRC monthly : Iyogin Regional Economy Research Center monthly report : 調査月報. (371):2019.5, 8-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707662
講演録 伊予銀行創業140周年記念・IRC創立30周年記念シンポジウム AI・IoTで変えるこれからの企業経営.
IRC monthly : Iyogin Regional Economy Research Center monthly report : 調査月報. (371):2019.5, 14-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707667
愛媛県 経済の動き 中国経済減速の影響が懸念されるものの、景気回復が続く : 公共工事請負額は6ヵ月連続で前年を上回る.
IRC monthly : Iyogin Regional Economy Research Center monthly report : 調査月報. (371):2019.5, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707683
FFG TOP MESSAGE 長崎経済の発展のために。.
ながさき経済. (355)=715:2019.5, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707703
スポーツの成長産業化と九州経済 : 2019年版九州経済白書より / 大谷友男.
ながさき経済. (355)=715:2019.5, 4-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707722
特集 地域と共生するFFG 長崎県 : 「FFG調査月報」より.
ながさき経済. (355)=715:2019.5, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707741
ながさき暮らしのデータBOX 長崎県限定インターネットリサーチ「リサチャン」アンケート 2019春のニュースから.
ながさき経済. (355)=715:2019.5, 16-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707760
国際開発ジャーナル論説委員 2019年 座談会 新たな日本の価値の追求を : TICAD7に向けてアフリカ開発の在り方を探る / 大野泉, 木村福成, 角南篤, 長山勝英, 平野克己, 深川由起子, 荒木光弥.
国際開発ジャーナル. (749):2019.5, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707878
特集 多国間協調は可能か : G20大阪サミットへの提案.
国際開発ジャーナル. (749):2019.5, 12-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707884
動き出すマニラ : 鉄道が描く、マニラ大首都圏の未来(2) / 杉下恒夫.
国際開発ジャーナル. (749):2019.5, 58-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707888
「ルノーと統合」の方がマシだった? 日産、FCA合流の大誤算 / 浅島亮子, 竹田孝洋.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 10-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708461
トヨタ系も「米国懸念リスト」入り : ファーウェイ制裁の波紋 / 千本木啓文, 浅島亮子, 竹田孝洋.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708479
World Scope from 欧州 与党中道派連合が敗北 欧州議会選挙で露呈したEUを待ついばらの道 / 竹下誠二郎.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708495
World Scope from アジア 米中貿易摩擦の激化でアジアに輸出代替期待も 供給面の制約がネックに / 松浦大将.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708504
Market 為替市場 透視眼鏡 覇権戦略と選挙戦術で米中を読む 来年ドル円100円以下の可能性 / 田中泰輔.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708515
Market 金融市場 異論百出 「金融政策の勝利」は本当か? インフレ2%は歴史の常ならず / 加藤出.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708526
数字は語る 米国でも転職が低調で物価上昇の足かせに 世界規模で職の安定志向 : 米国の就業者のうち現在の職に就いて1年未満の人の割合(2016年) : 出所:経済協力開発機構 / 長井滋人.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708535
Prologue : vs国税庁 医療保険も規制強化!? 節税めぐる攻防最前線 (特集 保険 : どうなる節税どうする見直し).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708550
Prologue : vs金融庁 高齢者からの苦情が急増 外貨建て保険の歪んだ実態 (特集 保険 : どうなる節税どうする見直し).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 30-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708558
保険の見直しで家計が改善! 比較のポイントを徹底伝授 (特集 保険 : どうなる節税どうする見直し ; プロが薦める 生命保険10大ランキング&超徹底比較).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 32-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708576
節税保険 売り止めからすでに4カ月 早ければ6月中に販売再開 (特集 保険 : どうなる節税どうする見直し ; プロが薦める 生命保険10大ランキング&超徹底比較).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 34-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708597
外貨建て 投資性商品という顧客の認識薄く 解約時の手数料に要注意! (特集 保険 : どうなる節税どうする見直し ; プロが薦める 生命保険10大ランキング&超徹底比較).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 36-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708607
医療保険 新規参入で競争さらに激化 入院日数の短期化に対応 (特集 保険 : どうなる節税どうする見直し ; プロが薦める 生命保険10大ランキング&超徹底比較).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 38-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708630
引受基準緩和型医療 持病があっても加入しやすい 支払削減期間の撤廃広がる (特集 保険 : どうなる節税どうする見直し ; プロが薦める 生命保険10大ランキング&超徹底比較).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708646
がん保険 減少傾向が続く入院受療率 通院治療の保障に要注目 (特集 保険 : どうなる節税どうする見直し ; プロが薦める 生命保険10大ランキング&超徹底比較).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 42-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708658
就業不能 長期療養の収入減に備える 60日間の免責期間に注意 (特集 保険 : どうなる節税どうする見直し ; プロが薦める 生命保険10大ランキング&超徹底比較).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 44-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708677
収入保障/定期 保険の王道で死亡に備える 保障範囲の広さがカギ (特集 保険 : どうなる節税どうする見直し ; プロが薦める 生命保険10大ランキング&超徹底比較).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 46-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708689
介護保険 80代は4人に1人が要介護 要支援者への保障も登場 (特集 保険 : どうなる節税どうする見直し ; プロが薦める 生命保険10大ランキング&超徹底比較).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 48-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708726
健康増進型保険 健康増進で保険料割り引き ポイントは定期の健康診断 (特集 保険 : どうなる節税どうする見直し ; プロが薦める 生命保険10大ランキング&超徹底比較).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 50-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708741
認知症保険 ハードル高い支払い要件 軽度認知障害の保障も登場 (特集 保険 : どうなる節税どうする見直し ; プロが薦める 生命保険10大ランキング&超徹底比較).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708758
最新版 年齢別 車種別 自動車保険ランキング (特集 保険 : どうなる節税どうする見直し ; 最新版 年齢別 車種別 自動車保険ランキング).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 54-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708799
ドラレコ性能徹底比較! (特集 保険 : どうなる節税どうする見直し ; 最新版 年齢別 車種別 自動車保険ランキング).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708812
ペット保険徹底比較 (特集 保険 : どうなる節税どうする見直し ; 最新版 年齢別 車種別 自動車保険ランキング).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 60-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708819
大手生保で激しさを増す 代理店市場での覇権争い (特集 保険 : どうなる節税どうする見直し ; 生保に迫り来る再編ドミノ).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 62-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708836
Interview 稲垣精二 第一生命ホールディングス社長 法人定期の背景には企業の強い事業承継ニーズがある (特集 保険 : どうなる節税どうする見直し ; 生保に迫り来る再編ドミノ) / 稲垣精二.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708870
Interview 代理店を通じて中小企業と多面的な関係性を築きたい 清水博 日本生命保険社長 (特集 保険 : どうなる節税どうする見直し ; 生保に迫り来る再編ドミノ) / 清水博.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708891
団信180兆円市場めぐり熱を帯びる生保の価格競争 (特集 保険 : どうなる節税どうする見直し ; 生保に迫り来る再編ドミノ).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708907
そうそうたる「顧問」の顔触れ (特集 保険 : どうなる節税どうする見直し ; 生保に迫り来る再編ドミノ).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708921
最高益は見せ掛けにすぎない 生保経営の真実に迫る (特集 保険 : どうなる節税どうする見直し ; 生保に迫り来る再編ドミノ) / 植村信保.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 70-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708931
Interview 金融庁長官 遠藤俊英 国税当局の対応についてはわれわれも学ぶものがあった (特集 保険 : どうなる節税どうする見直し ; 生保に迫り来る再編ドミノ) / 遠藤俊英.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 72-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708942
台風と金融緩和で露呈した 大手損保の不安な台所事情 (特集 保険 : どうなる節税どうする見直し ; 激甚化する自然災害 巨額保険金に苦しむ損保の憂鬱).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 74-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708954
Interview 昨年の災害は想定の範囲内 海外展開でリスク分散進める 広瀬伸一 東京海上日動火災保険社長 (特集 保険 : どうなる節税どうする見直し ; 激甚化する自然災害 巨額保険金に苦しむ損保の憂鬱) / 広瀬伸一.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708964
高齢化に後継者不足、品質基準の厳格化 転換期を迎えた損保代理店 (特集 保険 : どうなる節税どうする見直し ; 激甚化する自然災害 巨額保険金に苦しむ損保の憂鬱).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 80-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708971
もはや破綻の瀬戸際か 保険代理店T.F.Kの窮地 (特集 保険 : どうなる節税どうする見直し ; 激甚化する自然災害 巨額保険金に苦しむ損保の憂鬱).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708987
見直し号令も実態変わらず 品質というインセンティブ (特集 保険 : どうなる節税どうする見直し ; 保険代理店の「三重苦」).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 84-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708990
大図解 大手資本の系列化が進む乗り合い代理店業界 : 大型保険代理店グループ相関図 (特集 保険 : どうなる節税どうする見直し ; 保険代理店の「三重苦」).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 88-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708998
掲載基準緩和型コラム拡大版 代理店周辺のうわさ話を一挙大公開! : 覆面座談会 (特集 保険 : どうなる節税どうする見直し ; 保険代理店の「三重苦」).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 90-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709009
今こそ振り返る! 保険業法改正に至った経緯とその後 乗り合い代理店を取り巻く"近現代史" (特集 保険 : どうなる節税どうする見直し ; 保険代理店の「三重苦」).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 92-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709017
Interview 業法改正から約3年が経過 体制を確認される時期が到来 長坂誠司 TSLABO(体制整備研究所)代表取締役 (特集 保険 : どうなる節税どうする見直し ; 保険代理店の「三重苦」) / 長坂誠司.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709026
TSLABO発! 誌上で「E-ラーニング」 (特集 保険 : どうなる節税どうする見直し ; 保険代理店の「三重苦」).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 96-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709033
カラダご医見番・ライフスタイル編(Number 450)子どもの中耳炎をスマホで検査 : 精度は病院の検査に匹敵.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709044
Key Wordで世界を読む(Number 241)trade war crash 貿易戦争暴落 : 貿易戦争再燃で世界の株式市場に先行き不安、米中交渉決裂なら10%下落? / 牧野洋.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709059
新日本酒紀行 : 地域を醸すもの(Number 116)醸すのは地域の未来をつなぐ酒 鷹来屋 大分県豊後大野市緒方町 / 山本洋子.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709079
大人のための最先端理科(第218回)生命科学 うつ病とセロトニンに新説 "DNAスイッチ"という新機能 / 大隅典子.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 106-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709089
Book Reviews 知を磨く読書(第299回)結婚できない状況の固定化[『結婚不要社会』山田昌弘著,『問題解決力がつく数学プロブレム』オリヴァー・ローダー編 熊谷玲美訳,『性と欲望の中国』安田峰俊著] / 佐藤優.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709108
シリコンバレーの流儀(047)AIを錦の御旗にするな / 校條浩.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 112-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709123
スマホにスマートディスプレーにゲーム AI×ハード×ソフトでもっと役立つグーグルへ (特集 グーグルが仕掛ける AI×ハード戦争).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 115-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709131
Interview 人間的、楽観的で大胆 グーグルを体現するデザインの思考法 アイビー・ロス グーグルハードウェア製品デザイン担当 バイスプレジデント (特集 グーグルが仕掛ける AI×ハード戦争) / アイビー ロス.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709144
3年間で470億ドルをつぎ込んだ AIを支える巨大インフラ (特集 グーグルが仕掛ける AI×ハード戦争).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709157
Interview インフラを安価にし高コストサービスの無料提供を実現する ウルス・ヘルツル グーグルクラウド テクニカルインフラストラクチャー シニアバイスプレジデント (特集 グーグルが仕掛ける AI×ハード戦争) / ウルス ヘルツル.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709166
プライバシー保護とAI改良を両立 個人情報不要の協調学習 (特集 グーグルが仕掛ける AI×ハード戦争).
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709178
ウォール・ストリート・ジャーナル発(040)揺らぐグーグル支配、そこへ独禁調査の皮肉 : 自ら弱点を露呈する一方で、取り締まりの動きが表面化.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 122-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709191
財務で会社を読む ZOZO 成長戦略は小粒で株価は低迷 値引き不発で資金繰りも悪化 / 岡田悟.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 124-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709204
ものつくるひと(第169回)有機EL材料 舟橋正和 出光興産電子材料部電子材料 開発センター所長付.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 126-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709217
「超」整理日記 : 経済・メディア・情報を捌く(Number 956)公的年金の財政検証では楽観的前提を排すべし / 野口悠紀雄.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 128-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709231
永田町ライヴ!(Number 441)首相が自らあおった「解散風」 最終判断はイランからの帰路か / 後藤謙次.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 130-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709240
新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽(Number 1283)国際政治は理想よりも力で動く ウクライナの二の舞を演じてはならない / 櫻井よしこ.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709246
世界遺産を撮る(158)サンクト・ペテルブルグ歴史地区と関連建造物群 : ロシア 文化遺産(1990年登録) / 周剣生.
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 107(23)=4781:2019.6.15, 138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709257
2018年度 東北圏社会経済白書.
東北活性研. 35:2019.春季, 5-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709674
「移住促進政策の現状と課題 : 地域おこし協力隊制度の可能性と活用促進に向けて」調査報告.
東北活性研. 35:2019.春季, 16-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709679
取材ノート 若者の夢と目指すべき都市像の実現に向けて : 秋田市における地域おこし協力隊のあり方 / 伊藤孝子.
東北活性研. 35:2019.春季, 24-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709684
時潮 消費税増税対策でキャッシュレス推進というが‥ / 疋田英司.
税経新報 / 税経新人会全国協議会 [編]. (676):2019.5, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709793
1989年参院選・政治改革と憲法政治のいま : 30年後の参議院選挙を前に (特集 憲法) / 只野雅人.
税経新報 / 税経新人会全国協議会 [編]. (676):2019.5, 4-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709814
日米安保体制の現在 (特集 憲法) / 三宅裕一郎.
税経新報 / 税経新人会全国協議会 [編]. (676):2019.5, 13-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709816
憲法カフェ等の活動を通じて (特集 憲法) / 菊地智史.
税経新報 / 税経新人会全国協議会 [編]. (676):2019.5, 20-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709817
税務調査の立脚点 / 浦野広明.
税経新報 / 税経新人会全国協議会 [編]. (676):2019.5, 25-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709821
税務調査対応事例 弁護士と共同作成した税務署長要請書 / 山口研一.
税経新報 / 税経新人会全国協議会 [編]. (676):2019.5, 33-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709826
確申期直前に印紙税(個人)調査 : 国税通則法「質問検査権」の必要性? / 高橋逸.
税経新報 / 税経新人会全国協議会 [編]. (676):2019.5, 39-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709829
衆議院予算委員会長野地方公聴会で意見陳述 / 土屋信行.
税経新報 / 税経新人会全国協議会 [編]. (676):2019.5, 44-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709836
大阪から税理士132人が安倍総理に直訴(要請書) 私たち税理士は税の専門家として、消費税10%増税の中止を強く求めます / 清家裕.
税経新報 / 税経新人会全国協議会 [編]. (676):2019.5, 49-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709845
外務省が演出・財政支援する米軍駐留「半分主権国家・日本国」(その2) / 國岡清.
税経新報 / 税経新人会全国協議会 [編]. (676):2019.5, 54-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709860
彩の国さいたまへ、是非お越しください(5)第55回さいたま全国研究集会へようこそ : 埼玉の民衆の闘い 重税への怒りから世直しへ / 永塚友啓.
税経新報 / 税経新人会全国協議会 [編]. (676):2019.5, 63-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709863
シニアの就業促進に向けた課題.
マンスリー・レビュー / 日本総合研究所調査部 企画・編集. 2019.5, 1.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710274
経済トピックス マクロ経済情報 赤字に転じたわが国貿易収支.
マンスリー・レビュー / 日本総合研究所調査部 企画・編集. 2019.5, 2-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710280
社会トピックス 若い世代の地方定着に向けた環境整備を.
マンスリー・レビュー / 日本総合研究所調査部 企画・編集. 2019.5, 4-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710284
社会トピックス 2020年の本格運用を目指す第5世代移動通信システム(5G).
マンスリー・レビュー / 日本総合研究所調査部 企画・編集. 2019.5, 6-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710290
アジアトピックス 対外経済政策を方針転換した中国.
マンスリー・レビュー / 日本総合研究所調査部 企画・編集. 2019.5, 8-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710295
データ アイ 若者の都心居住傾向と消費行動変化.
マンスリー・レビュー / 日本総合研究所調査部 企画・編集. 2019.5, 10-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710298
座談会 シリーズ北海道 昨日、今日そして明日へ / 石田悦一, 栗田悟, 黒﨑宏, 鈴木英一, 田村亨.
開発こうほう. (670):2019.5, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710366
北海道新時代 新たなトルコと北海道の関係 : 平成30年トルコ最終モニタリング調査報告 / JICAトルコ事務所, 国土交通省北海道開発局開発計画課国際室.
開発こうほう. (670):2019.5, 9-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710378
北海道新時代 北海道価値創造パートナーシップ会議 : 世界の北海道 : 世界水準の価値創造空間の形成に向けて / 国土交通省北海道局参事官, 国土交通省北海道開発局開発計画課.
開発こうほう. (670):2019.5, 14-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710387
少数民族の暮らしと旅行者が出会うとき : ベトナム、サパでの交流体験を通して / かとうけいこ.
開発こうほう. (670):2019.5, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710397
(一財)北海道開発協会平成29年度研究助成サマリー 開発・防衛・民主化 : 田中道政(1947-1959年)における「革新」の射程 / 前田亮介.
開発こうほう. (670):2019.5, 28-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712658
北陸の産業天気図.
北陸経済研究. (472):2019.5, 2-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710368
CEATEC JAPAN 2018にみる先端テクノロジー 自動運転技術と新しい移動サービス / 楠智也.
北陸経済研究. (472):2019.5, 16-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710377
海外便り 上海 「米中貿易摩擦」の影響と現地概観 / 桃井孝昌.
北陸経済研究. (472):2019.5, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710381
神奈川県が目指す「ロボットと共生する社会」 : 「さがみロボット産業特区」の取り組み / 熊野和夫.
北陸経済研究. (472):2019.5, 40-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710386
景気ウォッチャー調査 北陸地域の概要(平成31年3月調査) / 吉田聡子.
北陸経済研究. (472):2019.5, 49-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710394
闘論席 / 片山杜秀.
エコノミスト. 97(24)=4605:2019.6.18, 3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712339
管理不全は"監視対象"に 自治体に広がる届け出制度 (マンション管理の悲劇) / 下桐実雅子, 加藤結花.
エコノミスト. 97(24)=4605:2019.6.18, 14-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712403
現場取材 苦悩する管理組合 独居の高齢者が亡くなったら…… 問われるマンション所有の意味 (マンション管理の悲劇).
エコノミスト. 97(24)=4605:2019.6.18, 18-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712423
廃虚マンション(滋賀県野洲市) 壁が崩落、部屋はむき出し…… 危険すぎる管理不全の「末路」 (マンション管理の悲劇) / 加藤結花.
エコノミスト. 97(24)=4605:2019.6.18, 20-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712530
管理状況を知る4ポイント 中古物件購入の不安を解消 総会議事録を入手しよう (マンション管理の悲劇) / 田中歩.
エコノミスト. 97(24)=4605:2019.6.18, 23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712534
欠陥は本当にない? 「築9年目」点検のススメ 10年以内なら無償で補修も (マンション管理の悲劇) / 水谷文彦.
エコノミスト. 97(24)=4605:2019.6.18, 24-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712538
いらないマンション 買うより売る方が難しい 相場観つかみ専任契約で (マンション管理の悲劇) / 榊淳司.
エコノミスト. 97(24)=4605:2019.6.18, 26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712546
データを徹底分析! マンション総合調査 忍び寄る「管理不全」の足音 (マンション管理の悲劇) / 米山秀隆.
エコノミスト. 97(24)=4605:2019.6.18, 27-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712556
どうなる?マンション価格 新築供給絞り込み高値継続 中古シフトで成約件数が増 (マンション管理の悲劇).
エコノミスト. 97(24)=4605:2019.6.18, 30-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712588
HARUMI FLAG 新築が大量供給される「選手村」 平均坪単価は「300万円割れ」 (マンション管理の悲劇).
エコノミスト. 97(24)=4605:2019.6.18, 32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712596
小説 高橋是清 コレキヨ(第47話) / 板谷敏彦.
エコノミスト. 97(24)=4605:2019.6.18, 46-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712628
海外企業を買う(242)福寿園国際集団 Fu Shou Yuan International Group 中国の大手墓地販売・葬儀会社 / 富岡浩司.
エコノミスト. 97(24)=4605:2019.6.18, 66-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712664
学者が斬る 視点争点 AIの統計的推定が生む「差別」 / 堀井亮.
エコノミスト. 97(24)=4605:2019.6.18, 68-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712668
2040年の社会保障を考える 「プライマリーケア」の発想なき地域医療構想 / 三原岳.
エコノミスト. 97(24)=4605:2019.6.18, 70-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712672
東奔政走 「解散の大義」探しも最終幕 ヤマ場は「6・19」党首討論 / 平田崇浩.
エコノミスト. 97(24)=4605:2019.6.18, 72-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712683
復活する会社(6)ハルメク 出版"冬の時代"によみがえった雑誌 / 大宮知信.
エコノミスト. 97(24)=4605:2019.6.18, 74-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712693
エコノミストリポート 韓国 サムスン電子、SKハイニックス 韓国半導体2強が10兆円投資 メモリー依存脱却へ変身なるか / 服部毅.
エコノミスト. 97(24)=4605:2019.6.18, 76-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712702
ズバリ! 地域金融(19)金融庁の調査で見えてきた ずさんなアパマンローン / 浪川攻.
エコノミスト. 97(24)=4605:2019.6.18, 79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712706
不動産コンサル 長嶋修の一棟両断(2)円高株安でマンション価格は2割下落も / 長嶋修.
エコノミスト. 97(24)=4605:2019.6.18, 83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712711
独眼経眼 「デフレ脱却」4指標が総崩れ / 藤代宏一.
エコノミスト. 97(24)=4605:2019.6.18, 86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712720
アートな時間 映画 COLD WAR あの歌、2つの心 冷戦下ポーランドを舞台に 男女が織り成す深い陰影 / 勝田友巳.
エコノミスト. 97(24)=4605:2019.6.18, 88-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712738
アートな時間 美術 クリムト展 ウィーンと日本 1900 まばゆい"黄金様式"に結実 美の創造に熱狂した生涯に迫る / 石川健次.
エコノミスト. 97(24)=4605:2019.6.18, 88-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712741
グラフの声を聞く 80年周期の大変動、次は2020年代 / 市岡繁男.
エコノミスト. 97(24)=4605:2019.6.18, 90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712745
経済を見る眼 イノベーションの構造変化 / 柳川範之.
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712450
ニュースの核心 「統計がない国」北朝鮮をどう見るか / 福田恵介.
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712457
ニュース最前線 FCA・ルノー統合案は日産取り込みへの「王手」 / 岸本桂司.
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712509
ニュース最前線 逆風強まる石炭火力発電 三菱UFJが新規融資停止 / 岡田広行.
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 20-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712517
50歳からのお金の教科書 (特集 50歳からのお金の教科書).
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 22-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712543
50代は貯蓄を増やすチャンス 人生100年時代のお金は本当に1億円必要なのか? (特集 50歳からのお金の教科書 ; STEP 基本編 : 50歳からどう増やす!? 知っておくべきお金の超基本) / 塚崎公義.
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 24-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712572
定期預金で貯める仕組みを 50歳からお金を増やすため貯蓄の5ステップを実行せよ (特集 50歳からのお金の教科書 ; STEP 基本編 : 50歳からどう増やす!? 知っておくべきお金の超基本) / 坂本綾子.
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712584
金融商品の特徴をつかもう 株式投資は予算30万円から 堅実派には個人向け国債も (特集 50歳からのお金の教科書 ; STEP 基本編 : 50歳からどう増やす!? 知っておくべきお金の超基本).
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712600
異色対談 生涯投資家vs生涯漫画家 「せっせと貯め込んでいた私がバカでした」(笑) (特集 50歳からのお金の教科書 ; STEP 基本編 : 50歳からどう増やす!? 知っておくべきお金の超基本) / 村上世彰, 西原理恵子.
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712626
利用しないのは損? 「つみたてNISA」と「iDeCo」 押さえておくべきポイント (特集 50歳からのお金の教科書 ; STEP 基本編 : 50歳からどう増やす!? 知っておくべきお金の超基本).
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 36-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712638
資産運用はじめて物語 (特集 50歳からのお金の教科書 ; STEP 基本編 : 50歳からどう増やす!? 知っておくべきお金の超基本).
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 38-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712644
INTERVIEW 年金は破綻なんかしていない 「わからず屋」は放っておこう (特集 50歳からのお金の教科書 ; STEP 基本編 : 50歳からどう増やす!? 知っておくべきお金の超基本) / 権丈善一.
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 40-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712652
50代なら知ってほしい 資産運用キーワード10 (特集 50歳からのお金の教科書 ; STEP 基本編 : 50歳からどう増やす!? 知っておくべきお金の超基本).
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 42-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712656
時間をかけて利益を積み上げ リスクを極力抱えず「高配当狙い」に徹しよう (特集 50歳からのお金の教科書 ; STEP 実践編 : 準備を怠るな! 50歳から始める資産運用) / 坂本慎太郎.
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 44-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712662
手数料、ツール、アプリの使い勝手、商品数… ネット証券は何で選ぶ? (特集 50歳からのお金の教科書 ; STEP 実践編 : 準備を怠るな! 50歳から始める資産運用).
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712666
銘柄選びと並んで重要 後悔する前に知っておきたい 株の「失敗しない」買い方 (特集 50歳からのお金の教科書 ; STEP 実践編 : 準備を怠るな! 50歳から始める資産運用) / 清水洋介.
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 48-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712673
インデックス運用で再脚光 投信・ETF選びのコツ コストが運用成績を左右する (特集 50歳からのお金の教科書 ; STEP 実践編 : 準備を怠るな! 50歳から始める資産運用).
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 50-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712675
プロの市場関係者も注視 相場の方向性が占える 信用取引のリスクと影響力 (特集 50歳からのお金の教科書 ; STEP 実践編 : 準備を怠るな! 50歳から始める資産運用).
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 52-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712679
新興企業投資の留意点 上場前に買えれば高い勝率 IPO銘柄への投資は「アリ」 (特集 50歳からのお金の教科書 ; STEP 実践編 : 準備を怠るな! 50歳から始める資産運用).
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 54-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712684
ソフトバンクグループ 現物株と個人向け社債 買うならどっち? (特集 50歳からのお金の教科書 ; STEP 実践編 : 準備を怠るな! 50歳から始める資産運用).
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 56-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712688
INTERVIEW 高齢期を3つの時期に分けてリスクを意識した運用を (特集 50歳からのお金の教科書 ; STEP 実践編 : 準備を怠るな! 50歳から始める資産運用) / 山崎元.
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 58-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712695
外貨建て保険 盲点がいくつも! 抜かれる経費が大きく 中途解約で大損の憂き目も (特集 50歳からのお金の教科書 ; STEP 応用編 : 陥りやすい罠 危ない商品基礎知識) / 後田亨.
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 60-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712710
終身・変額・長寿生存 資産運用に不向きな保険 保険商品はどれもコスト高 長寿に保険で備えるのは無理 (特集 50歳からのお金の教科書 ; STEP 応用編 : 陥りやすい罠 危ない商品基礎知識) / 後田亨.
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 62-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712728
仕組み債 複雑すぎる金融商品 VIXショックで大損害 落とし穴だった「即死条項」 (特集 50歳からのお金の教科書 ; STEP 応用編 : 陥りやすい罠 危ない商品基礎知識).
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712737
外債 見た目の高金利にだまされるな 「想定リスク」が高い割には実は「期待リターン」が低い (特集 50歳からのお金の教科書 ; STEP 応用編 : 陥りやすい罠 危ない商品基礎知識) / 水瀬ケンイチ.
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712744
ファンドラップ 一見いいことずくめだが 「お任せコスト」が足かせ 高い運用成績は期待薄 (特集 50歳からのお金の教科書 ; STEP 応用編 : 陥りやすい罠 危ない商品基礎知識) / 横田健一.
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 66-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712755
理論、基礎知識、実践…すべてがわかる 初めての資産運用に役立つ「お金」の本20冊 (特集 50歳からのお金の教科書).
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 68-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712760
会社四季報 ルーキー登場 : 新規上場企業の実力を探る 9279 ギフト 家系ラーメンで突き進む業界の風雲児.
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712771
トップに直撃 サブスクは契約後の対応が勝負だ / 小出伸一.
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712782
マネー潮流 欧州議会選挙の結果をどう読むか / 中空麻奈.
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712795
フォーカス政治 世界的な国家の機能不全と戦後デモクラシーの劣化 / 山口二郎.
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 74-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712803
グローバル・アイ マクロン仏大統領が動かす今後のEU / ザキ ライディ.
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712812
グローバル・アイ 黒歴史「天安門事件」から30年 むしばまれ続ける香港の自由 / クリス パッテン.
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712820
グローバル・アイ US Affairs 「中国憎し」で暴走する米国のテクノ・ナショナリズム / ジェームズ ショフ.
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712828
グローバル・アイ 中国動態 20年ぶりに国が銀行接収 モラルハザード対策に号砲 / 孫田夫.
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712840
経済学者が読み解く 現代社会のリアル(第21回)「遠い未来」から見たシルバー民主主義 / 成田悠輔.
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 80-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712846
企業リポート 超大型機をハワイ線に投入 全日空「A380」就航の成否 / 森田宗一郎.
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 82-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712859
豊田章男 100年の孤独(第10回)大震災に向き合う / 片山修.
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 86-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712863
知の技法 出世の作法(第585回)遅延する北方領土交渉 その方向性をどう見るか / 佐藤優.
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 94-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712869
マーケティング神話の崩壊(no.21)ネット視聴者の寛容と不寛容 / 井上大輔.
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712873
人が集まる街 逃げる街(第79回)松江市[島根県] 山陰の中心都市に転機来るか / 牧野知弘.
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712880
効きすぎ注意! 必ず伝わる最強の話術(第21回)漫才に学ぶ話術 今週のキーワード ボケとツッコミで話題を転がす / 松本和也.
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712887
クラシック音楽最新事情(第21回)音楽の街・調布を彩る郊外音楽祭の魅力 / 田中泰.
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712912
BOOKS & TRENDS 『ボダ子』を書いた 作家 赤松利市氏に聞く / 赤松利市.
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 102-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712921
BOOKS & TRENDS 今週のオススメ! レオナルド・ダ・ヴィンチ 上・下 ウォルター・アイザックソン著 土方奈美訳 / 鰐部祥平.
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712940
ライバルに差をつける 「英語雑談力」入門(No.21)今週のフレーズ&ワード pay the price 代償を払う、ツケが回る / 柴田真一.
週刊東洋経済. (6862):2019.6.15, 108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712947
Special Interview 脳の強化法「脳トレ」が、多くの認知症患者を救っている : 東北大学加齢医学研究所教授 川島隆太氏に聞く / 川島隆太, 村山晴彦.
Financial forum / 京都総合経済研究所 編. (124):2019.Spr., 2-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712746
ECONOMIC REPORT グローバル経済はどこへ向かうか : トランプ大統領の理解と誤解 / 山本謙三.
Financial forum / 京都総合経済研究所 編. (124):2019.Spr., 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712751
高齢者を意識したヒット商品から読み解く時代のニーズ.
Financial forum / 京都総合経済研究所 編. (124):2019.Spr., 20-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712756
はつらつセカンドステージ(第50回)上尾のまちを鈴虫の音色で満たしたい : 仕事も社会貢献も生涯現役 / 松本すみ子.
Financial forum / 京都総合経済研究所 編. (124):2019.Spr., 28-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712759
Top Interview 株式会社トキワ 安心・安全・便利な都市ガスで人々の暮らしを快適に : 65年の実績でお客さまを全力サポート / 杉島芳治.
ぶぎんレポート / ぶぎん地域経済研究所 編. (232):2019.5, 2-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712939
超高齢者増のインパクトと地域包括ケアシステム / 田中滋.
ぶぎんレポート / ぶぎん地域経済研究所 編. (232):2019.5, 8-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712945
埼玉県における外国人居住者及び外国人労働者の実態とその特徴 : 深化する地域のグローバル化への対応と多文化共生社会の実現に向けて / 松本博之.
ぶぎんレポート / ぶぎん地域経済研究所 編. (232):2019.5, 14-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712951
埼玉県内企業の2019年新卒者採用調査.
ぶぎんレポート / ぶぎん地域経済研究所 編. (232):2019.5, 20-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712954
埼玉県内主要産業動向調査(産業天気図) : 2019年1~3月期.
ぶぎんレポート / ぶぎん地域経済研究所 編. (232):2019.5, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712958
最近の県内経済.
ぶぎんレポート / ぶぎん地域経済研究所 編. (232):2019.5, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712961
JETRO アジア経済セミナー(8)カンボジア王国 / 安野亮太.
ぶぎんレポート / ぶぎん地域経済研究所 編. (232):2019.5, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712966
米中貿易戦争が激化、経営のカジ取りは? 日本電産・永守重信の環境変化の時こそ、「すぐやる、必ずやる、出来るまでやる精神で」 (特集 日本電産・永守重信の環境変化の時こそ、「すぐやる、必ずやる、出来るまでやる精神で」) / 村田博文.
財界. 67(13)=1675:2019.6.25, 18-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713807
世界一の総合モーターメーカーをつくり上げ、今度は次代を担う人材育成へ 人は一定の潜在能力を持っている。それを引き出すのが教育者であり経営者 (特集 日本電産・永守重信の環境変化の時こそ、「すぐやる、必ずやる、出来るまでやる精神で」) / 永守重信.
財界. 67(13)=1675:2019.6.25, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713823
国力をいかに高めるか 激しさを増す米中摩擦、日本はどう対応すべきか 歴史を見ても、保護主義は国内の産業競争力を低下させる。日本はグローバリゼーションの重要性で説得を (日本の課題解決) / 福川伸次.
財界. 67(13)=1675:2019.6.25, 28-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713885
人口問題への具体策づくりを 令和の時代のリーダーの役割 バブル崩壊克服に時間を費やした「平成」、「令和」になすべきことは 総合的な設計図を! 人口減少、デフレ克服へ政・官・民協力して生き抜く方策を (日本の課題解決) / 森田富治郎.
財界. 67(13)=1675:2019.6.25, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713894
新社長登場! AI時代の「人」の可能性 創業140周年、時代、リスク、テクノロジーの変化を捉えて 自然災害、サイバー攻撃などリスクが多い中、改めて損害保険会社の使命と役割とは? / 広瀬伸一.
財界. 67(13)=1675:2019.6.25, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713902
Zaikai Report 「次世代金融」への模索 構造不況下で求められるフィンテック投資、反転攻勢はできるか? 前期6800億円の減損 みずほFG・坂井辰史の背水の陣「新5カ年計画」 / 大浦秀和.
財界. 67(13)=1675:2019.6.25, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713915
小長啓一の『フロンティアに挑戦』(24)『世界の中の日本』の使命・役割とは何か? / 村田博文.
財界. 67(13)=1675:2019.6.25, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713931
堀威夫の「昭和、平成、そしてこれから」(第6回)縁は異なもの味なもの。運の良さと、「いい顔つくろう」をモットーにプロダクション業界をリード / 堀威夫.
財界. 67(13)=1675:2019.6.25, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713942
常に成長する企業であり続けるには、常に形を変える経営を エア・ウォーター会長 豊田昌洋の「人をつくり、事業をつくる!」(第19回)売上高1兆円を達成し、"第2の創業期"へ / 豊田昌洋, 村田博文.
財界. 67(13)=1675:2019.6.25, 60-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713958
「人手不足」など課題を抱えながらのインフラ整備 社会インフラの再構築へ 「ニューマチックケーソン工法」などユニーク技術を武器に 特徴のある建設会社として、強みのある技術を守りながら進化させ、次の世代に継承していく / 大隅健一.
財界. 67(13)=1675:2019.6.25, 66-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714050
母の教え(第138回)自転車を盗んだ相手の人生も思いやる……。そんな母が人としての在り方を教えてくれる / 原田泳幸.
財界. 67(13)=1675:2019.6.25, 78-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714072
政界Report 首相の政局の判断を左右する米中貿易戦争など、日本経済を直撃する要因も…… 強まる衆参ダブル選の観測 トランプ・リスクへの対応が鍵 / 氷川清太郎.
財界. 67(13)=1675:2019.6.25, 84-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714093
「著名的無名人」を訪ねて(第342回)九州から日本を変えると張り切る達人たち(第2幕の12) / 永野芳宣.
財界. 67(13)=1675:2019.6.25, 92-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714101
経営写(No.687)クリーク・アンド・リバー社社長 井川幸広 プロフェッショナルとともに長編の「事業ヒューマンドキュメンタリー」を創る気持ちで : 15分野、25万人超のプロフェッショナル、2万6000社のクライアントとともに / 井川幸広.
財界. 67(13)=1675:2019.6.25, 102-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714149
岩手県における国際関連施策について / 岩手県政策地域部国際室商工労働観光部産業経済交流課, 岩手県政策地域部国際室商工労働観光部観光課, 岩手県政策地域部国際室農林水産部流通課.
岩手経済研究. (438):2019.5, 4-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714324
地域トピックス 周南市 駅周辺整備が進み、「いまこそ」賑わいを取り戻しつつある徳山中心市街地.
やまぐち経済月報 = Yamaguchi monthly report. (528):2019.4, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714429
やまぎん アジアニュース 釜山支店 韓国ネットバンク戦国時代(前編).
やまぐち経済月報 = Yamaguchi monthly report. (528):2019.4, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714433
やまぎん アジアニュース 青島支店 開発の続く青島について.
やまぐち経済月報 = Yamaguchi monthly report. (528):2019.4, 12-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714439
経済動向 山口県内経済の動き 県内景気は緩やかに回復している.
やまぐち経済月報 = Yamaguchi monthly report. (528):2019.4, 16-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714441
消費増税後の財政と社会保障 / 土居丈朗.
日経研月報 = The Japan Economic Research Institute monthly report. (491):2019.5, 4-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714598
技術進歩と日本経済(第7回)AIなどの技術の進歩と日本人の働き方 / 山本勲.
日経研月報 = The Japan Economic Research Institute monthly report. (491):2019.5, 16-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714606
我が国PPP/PFIの20年 展開そして変革(第8回)分野別事例にみる我が国PPP/PFIの20年(その5)公共図書館 / 吉田育代.
日経研月報 = The Japan Economic Research Institute monthly report. (491):2019.5, 24-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714617
設備投資の状況と「広義の投資」を巡る諸課題について / 木元和久.
日経研月報 = The Japan Economic Research Institute monthly report. (491):2019.5, 38-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714629
女性起業サポートセンター 第7回DBJ女性新ビジネスプランコンペティション審査結果発表・表彰式について / 一般財団法人日本経済研究所女性起業サポートセンター.
日経研月報 = The Japan Economic Research Institute monthly report. (491):2019.5, 50-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714632
景気ウォッチャー調査 : 平成31年3月調査結果の概要 : 現状判断DI(季節調整値)2か月ぶりの低下.
日経研月報 = The Japan Economic Research Institute monthly report. (491):2019.5, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714680
経済・産業メモ 日本経済 回復の動きに足踏みがみられる.
日経研月報 = The Japan Economic Research Institute monthly report. (491):2019.5, 60-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714682
経済・産業メモ 米国経済 拡大ペースが緩やかになっている.
日経研月報 = The Japan Economic Research Institute monthly report. (491):2019.5, 67-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714686
経済・産業メモ アジア経済・新興国経済.
日経研月報 = The Japan Economic Research Institute monthly report. (491):2019.5, 74-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714690
経済--経済・経済事情--外国経済事情 (ZD2)
次期総統選挙の前哨戦!立法委員補欠選挙は民進党が止血に成功! / 石原忠浩.
交流 : 台湾情報誌. (937):2019.4, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714402
台湾スタートアップレポート/InnoVEX2019注目企業 / 吉村章, 吉野貴宣.
交流 : 台湾情報誌. (937):2019.4, 6-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714444
中国の影響力行使の可能性と限界 : 「台商」による「帰台投票」の事例を中心に / 松本充豊.
交流 : 台湾情報誌. (937):2019.4, 17-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714449
台湾茶の歴史を訪ねる(第12回)鉄観音茶の歴史とは / 須賀努.
交流 : 台湾情報誌. (937):2019.4, 27-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714453
日本で活躍する台湾企業 日系品質のものづくりを重視し、地域中小企業と連携する台湾エンジニアリング企業 : 泰山電子株式会社へのインタビューより / 根橋玲子, 福岡賢昌.
交流 : 台湾情報誌. (937):2019.4, 33-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714463
台湾情勢(2019年3月~4月) 台湾政治に吹き荒ぶ「韓風」 : 総統選への動向に及ぶ「韓國瑜ブーム」 / 大磯光範.
交流 : 台湾情報誌. (937):2019.4, 43-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714465
国土交通省における"i-Construction"の取り組み状況と今後の課題 (特集 建設業の生産性向上に向けた取り組み「取り組みの概要と動向」) / 岡村次郎.
OCAJI. 43(4・5):2019.4・5, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717144
i-Construction貫徹の年 BIM/CIM構築、先端技術導入へ (特集 建設業の生産性向上に向けた取り組み「取り組みの概要と動向」) / 吉田圭.
OCAJI. 43(4・5):2019.4・5, 6-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717150
IHI-BIMの取り組み (特集 建設業の生産性向上に向けた取り組み「取り組みの概要と動向」) / 井上麻子.
OCAJI. 43(4・5):2019.4・5, 9-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717152
大林組の生産性向上に向けた取り組みの概要と動向 (特集 建設業の生産性向上に向けた取り組み「取り組みの概要と動向」) / 元村亜紀.
OCAJI. 43(4・5):2019.4・5, 14-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717156
大成建設の生産性向上に向けた取り組みと動向 (特集 建設業の生産性向上に向けた取り組み「取り組みの概要と動向」) / 田中吉史.
OCAJI. 43(4・5):2019.4・5, 19-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717161
東洋建設国際支店の生産性向上への取り組みの概要と動向について (特集 建設業の生産性向上に向けた取り組み「取り組みの概要と動向」) / 常盤敏.
OCAJI. 43(4・5):2019.4・5, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717165
支部通信 ブルネイ ブルネイダルサラーム国について / 大澤達雄.
OCAJI. 43(4・5):2019.4・5, 30-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717175
国際建設リーガルコラム 不可抗力条項 : 英国高裁 因果関係の認定に関する見解を判示 = Force majeure clauses : English High Court provides guidance on matters of causation / エマ クラトフィロヴァ.
OCAJI. 43(4・5):2019.4・5, 33-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717186
経済--経済学 (ZD11)
祝辞 : 古希記念号の発刊に寄せて (佐々木武夫教授 古稀記念号) / 王忠毅.
西南学院大学商学論集 = The commercial review of Seinan Gakuin University. 65(4):2019.3, 3p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708801
佐々木武夫教授 経歴と研究業績 (佐々木武夫教授 古稀記念号).
西南学院大学商学論集 = The commercial review of Seinan Gakuin University. 65(4):2019.3, 12p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708824
謝辞 (佐々木武夫教授 古稀記念号).
西南学院大学商学論集 = The commercial review of Seinan Gakuin University. 65(4):2019.3, 4p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708842
生産技術の間接移転と多国籍企業の古典理論 = Indirect transfer of production technology and classical theories of multinational corporation (佐々木武夫教授 古稀記念号) / 藤岡豊.
西南学院大学商学論集 = The commercial review of Seinan Gakuin University. 65(4):2019.3, 1-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708868
Time Series Analysis of the Japanese Yen, the Euro and the Chinese Yuan Exchange Rates : Univariate and Multivariate Evidence from Daily Data (佐々木武夫教授 古稀記念号) / Hirao KOJIMA.
西南学院大学商学論集 = The commercial review of Seinan Gakuin University. 65(4):2019.3, 43-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708904
生産業資本家の自己資本利潤率と銀行業資本家の自己資本利潤率の均等化運動 = Equalization of profit-rate per owner's capital between banker and manufacturer (佐々木武夫教授 古稀記念号) / 西野宗雄.
西南学院大学商学論集 = The commercial review of Seinan Gakuin University. 65(4):2019.3, 113-159.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708935
保険ネットワーク論の提唱 = Insurance Network Theory (佐々木武夫教授 古稀記念号) / 小川浩昭.
西南学院大学商学論集 = The commercial review of Seinan Gakuin University. 65(4):2019.3, 161-193.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708953
物価変動会計に関する一考察 : 修正歴史的原価主義 = A Study on Price-Level Accounting : Price-Level Restated Accounting (佐々木武夫教授 古稀記念号) / 髙橋聡.
西南学院大学商学論集 = The commercial review of Seinan Gakuin University. 65(4):2019.3, 195-213.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708965
深層学習を用いた学生の受講態度の推定 = Estimation of Attendance Attitudes of Students using Deep Learning (佐々木武夫教授 古稀記念号) / 吉武春光.
西南学院大学商学論集 = The commercial review of Seinan Gakuin University. 65(4):2019.3, 215-236.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708976
1990年代の雇用問題の課題 : 日経連『新時代の「日本的経営」』再考 = The Japanese Employment Issues in 1990s : The Reconsideration of the Japanese-style management in the new era of the Japan Federation of Employers' Association (佐々木武夫教授 古稀記念号) / 平木真朗.
西南学院大学商学論集 = The commercial review of Seinan Gakuin University. 65(4):2019.3, 237-268.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709008
割安株とコーポレートガバナンス = Value Stocks and Corporate Governance (佐々木武夫教授 古稀記念号) / 鄭義哲.
西南学院大学商学論集 = The commercial review of Seinan Gakuin University. 65(4):2019.3, 269-290.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709018
福岡県の自動車産業と地域金融機関 = The Relationship between the Automotive Industry and the Regional Financial Institutions in Fukuoka, Japan (佐々木武夫教授 古稀記念号) / 西田顕生.
西南学院大学商学論集 = The commercial review of Seinan Gakuin University. 65(4):2019.3, 291-312.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709029
戦間期の三菱造船株式会社における職制変更と人的資源調整の展開 : 長崎・神戸造船所を例に = The Organization Change and Adjustment of human resources in Mitsubishi Shipyard and Engine Works Co., Ltd. between the Two World Wars : Cases of Nagasaki and Kobe (佐々木武夫教授 古稀記念号) / 小野寺香月.
西南学院大学商学論集 = The commercial review of Seinan Gakuin University. 65(4):2019.3, 313-352.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709052
安定成長期から金融自由化期の兵庫県の金融 : 兵庫県金融史の一断片 : 1974~1995年 = The Financial History of Hyogo Prefecture, from 1974 to 1995 / 吉田康志.
商大論集 = Journal of University of Hyogo. 70(2・3)=349・350:2019.2, 93-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716464
M.ウェーバーの「価値判断論争」が後に残したもの = Max Weber's "Valuejudgement-discussion" ("Werturteils-diskussion") and its aftermath / 松代和郎.
商大論集 = Journal of University of Hyogo. 70(2・3)=349・350:2019.2, 113-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716475
市町村間連携の戦略性評価について : 「連携中枢都市圏構想」を事例として = Evaluating strategic Planning about Collaboration of Municipalities : Case Study of Collaborative Core City Region / 青木勝一.
商大論集 = Journal of University of Hyogo. 70(2・3)=349・350:2019.2, 123-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716490
介護職員における職場継続意識 : 主観的指標からの検証 = The Characteristics of Care Workers Who Would Stay the Current Workforce / 車井浩子, 横山由紀子.
商大論集 = Journal of University of Hyogo. 70(2・3)=349・350:2019.2, 149-163.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716505
IT企業の開発職におけるプロアクティブ行動とその規定要因 = Proactive Behavior and Antecedents : Survey about Development Workers in Japanese IT Firm / 一法師学, 橋本幸恵, 脇田傑, 高階利徳.
商大論集 = Journal of University of Hyogo. 70(2・3)=349・350:2019.2, 165-183.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716526
自然アクセス制の現代的意義 : 日英比較を通じて = Contemporary Significance of Access to Nature Regardless of Ownership(ANRO) through Comparative Study between Japan and U.K. / 三俣学.
商大論集 = Journal of University of Hyogo. 70(2・3)=349・350:2019.2, 185-208.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716547
「適正な時価」と需給事情の反映 = "Fair Value" and Reflecting Supply and Demand of Property Tax Assessment / 濵田洋.
商大論集 = Journal of University of Hyogo. 70(2・3)=349・350:2019.2, 209-228.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716564
Japanese Corporate Governance Reforms and Top Manager's Self-governance / Takashi Aoki.
商大論集 = Journal of University of Hyogo. 70(2・3)=349・350:2019.2, 229-238.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716573
企業価値経営に向けた日本企業のSDGsへの取り組みと今後の課題 : CSR、ESGとの関連で = Efforts of Japanese Companies Towards SDGs for Corporate Value Management and Future Issues : In Relation to CSR and ESG / 青木崇.
商大論集 = Journal of University of Hyogo. 70(2・3)=349・350:2019.2, 239-254.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716591
資本・熟練補完、効率的交渉および不平等 = Capital-Skill Complementarity, Efficient Bargaining, and Inequalities / 大住康之.
商大論集 = Journal of University of Hyogo. 70(2・3)=349・350:2019.2, 255-275.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716607
英国のEBPM(Evidence Based Policy Making)の動向と我が国へのEBPM導入の課題 = UK Experience of EBPM for Better Introduction to Japan / 中泉拓也.
関東学院大学経済経営研究所年報 / 関東学院大学経済経営研究所 編. 41:2019.3, 3-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716492
運動部活動顧問教員のワークライフバランスに関連する要因 = Factors associated with work-life balance of teachers in school-based extracurricular sports activities / 青柳健隆.
関東学院大学経済経営研究所年報 / 関東学院大学経済経営研究所 編. 41:2019.3, 10-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716496
データ可視化を用いたコウルリッジの書簡分析 = Analysis of Coleridge's Letters Using a Data Visualization Method / 橋本健広.
関東学院大学経済経営研究所年報 / 関東学院大学経済経営研究所 編. 41:2019.3, 17-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716506
中小企業流通共同化事業に関する一考察 : 卸商業団地事業と中小小売商業連鎖化事業を中心に = A Study on Distributive Cooperative Activities for SMEs : Focusing on Activities of Wholesale Business Complex and Voluntary Chain / 福田敦.
関東学院大学経済経営研究所年報 / 関東学院大学経済経営研究所 編. 41:2019.3, 25-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716510
積分の変数変換公式の不動点理論への応用について = On an Application of Integration by Change of Variables for Fixed Point Theory / 細矢祐誉.
関東学院大学経済経営研究所年報 / 関東学院大学経済経営研究所 編. 41:2019.3, 36-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716512
マルクスの私的所有形態論 = Marx's Theory of Forms of Private-property / 渡邉憲正.
関東学院大学経済経営研究所年報 / 関東学院大学経済経営研究所 編. 41:2019.3, 46-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716521
Proving Unbiasedness in Multivariate Discrete Distributions with Pooling Incomplete Samples / Eiichiro Funo.
関東学院大学経済経営研究所年報 / 関東学院大学経済経営研究所 編. 41:2019.3, 63-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716528
Approaches to Workplace Discourse / Momoko Nakamura.
関東学院大学経済経営研究所年報 / 関東学院大学経済経営研究所 編. 41:2019.3, 73-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716536
客員研究報告 経済研究所客員研究報告 = Final report of visiting scholar : Research Report of Visiting Fellow / 矢吹初.
関東学院大学経済経営研究所年報 / 関東学院大学経済経営研究所 編. 41:2019.3, 85-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716543
経済--国際経済 (ZD16)
今改めて考えたい通貨危機の問題 / 土田陽介.
国際金融 = International finance journal. (1320):2019.5.1, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709839
多国籍化するASEAN企業 : 日本企業の連携相手として重み増す / 牛山隆一.
国際金融 = International finance journal. (1320):2019.5.1, 12-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709841
10月31日まで延期されたBrexit / 中島精也.
国際金融 = International finance journal. (1320):2019.5.1, 22-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709842
中央銀行デジタル通貨 : 中南米における導入の可能性 / 桑原小百合.
国際金融 = International finance journal. (1320):2019.5.1, 26-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709843
中国 : 中国は警戒すべき「海上民兵」の使用を増やすだろう(2019年4月5日付のOADB) (オックスフォード・アナリティカ・デイリー・ブリーフ(124)).
国際金融 = International finance journal. (1320):2019.5.1, 34-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709846
未来の通貨 / 栗原裕.
国際金融 = International finance journal. (1320):2019.5.1, 42-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709847
米中間選挙後の経済通商政策を占う (特集 腕ずく米通商政策の帳尻) / 秋山士郎.
世界経済評論 = World economic review. 63(3)=702:2019.5・6, 6-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714034
日米貿易交渉の開始と今後の展望 (特集 腕ずく米通商政策の帳尻) / 菅原淳一.
世界経済評論 = World economic review. 63(3)=702:2019.5・6, 15-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714051
米通商政策に対する在米企業対応 (特集 腕ずく米通商政策の帳尻) / 渡辺亮司.
世界経済評論 = World economic review. 63(3)=702:2019.5・6, 24-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714070
NAFTA改定が日本企業に与える影響 : 工業製品を中心に (特集 腕ずく米通商政策の帳尻) / 福山章子.
世界経済評論 = World economic review. 63(3)=702:2019.5・6, 34-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714076
米国のTPP11への参加の条件とその効果 : 米国のTPP復帰を導くための日本の戦略とは何か (特集 腕ずく米通商政策の帳尻) / 高橋俊樹.
世界経済評論 = World economic review. 63(3)=702:2019.5・6, 47-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714095
山澤逸平教授とAPECの発展 / 浦田秀次郎, 石戸光.
世界経済評論 = World economic review. 63(3)=702:2019.5・6, 58-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714112
劇論Society5.0(05)ライン・ビルダーは製造業IoT化の一翼を担い得るか / 榎本俊一.
世界経済評論 = World economic review. 63(3)=702:2019.5・6, 65-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714130
いま,なぜ,企業理念なのか? / 新将命.
世界経済評論 = World economic review. 63(3)=702:2019.5・6, 77-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714154
経済--金融 (ZD18)
プロローグ いまなぜミドルリスク先対応・短期継続融資が求められるか背景を理解しよう (総特集 ミドルリスク先への対応&短期継続融資に強くなる! : 金融検査マニュアル廃止で期待される取組みの実践法).
近代セールス. 64(12)=1324:2019.6.15, 3-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706534
プロローグ ミドルリスク先の見極め・短期継続融資に役立つ 主要業種の最新動向 (総特集 ミドルリスク先への対応&短期継続融資に強くなる! : 金融検査マニュアル廃止で期待される取組みの実践法) / (株)経営教育総合研究所.
近代セールス. 64(12)=1324:2019.6.15, 9-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706566
マンガ こんな対応していませんか? ミドルリスク先への対応を怠ると自行庫の評判を下げることにも… (総特集 ミドルリスク先への対応&短期継続融資に強くなる! : 金融検査マニュアル廃止で期待される取組みの実践法 ; ミドルリスク先への対応編).
近代セールス. 64(12)=1324:2019.6.15, 22-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706626
ミドルリスク先への対応にあたり必要な知識と現場の不安Q&A (総特集 ミドルリスク先への対応&短期継続融資に強くなる! : 金融検査マニュアル廃止で期待される取組みの実践法 ; ミドルリスク先への対応編).
近代セールス. 64(12)=1324:2019.6.15, 28-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706646
こんな企業の中から支援すべき先をどのように見極めるか (総特集 ミドルリスク先への対応&短期継続融資に強くなる! : 金融検査マニュアル廃止で期待される取組みの実践法 ; ミドルリスク先への対応編).
近代セールス. 64(12)=1324:2019.6.15, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706656
「売上」が落ち込んでいるA社 販売力アップの支援とともに売上回復の具体的根拠を確認 (総特集 ミドルリスク先への対応&短期継続融資に強くなる! : 金融検査マニュアル廃止で期待される取組みの実践法 ; ミドルリスク先への対応編 ; 業績低迷の3つの要因とケーススタディ ミドルリスク先の課題に合わせた支援ポイント ; ミドルリスク先の業績低迷の要因を踏まえて支援を行おう).
近代セールス. 64(12)=1324:2019.6.15, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706693
「利益」があがっていないB社 不採算業務からの撤退を促し経営改善計画を策定 (総特集 ミドルリスク先への対応&短期継続融資に強くなる! : 金融検査マニュアル廃止で期待される取組みの実践法 ; ミドルリスク先への対応編 ; 業績低迷の3つの要因とケーススタディ ミドルリスク先の課題に合わせた支援ポイント ; ミドルリスク先の業績低迷の要因を踏まえて支援を行おう).
近代セールス. 64(12)=1324:2019.6.15, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706700
負債が大きく財務が悪化しているC社 経営者の個人資産も勘案して財務上の問題を1つずつ解決 (総特集 ミドルリスク先への対応&短期継続融資に強くなる! : 金融検査マニュアル廃止で期待される取組みの実践法 ; ミドルリスク先への対応編 ; 業績低迷の3つの要因とケーススタディ ミドルリスク先の課題に合わせた支援ポイント ; ミドルリスク先の業績低迷の要因を踏まえて支援を行おう).
近代セールス. 64(12)=1324:2019.6.15, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706708
マンガ こんな対応していませんか? 約定返済つき融資にこだわると企業との信頼関係を失うことも… (総特集 ミドルリスク先への対応&短期継続融資に強くなる! : 金融検査マニュアル廃止で期待される取組みの実践法 ; 短期継続融資編).
近代セールス. 64(12)=1324:2019.6.15, 56-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706780
短期継続融資のキホンと取組みに対する不安を解消するQ&A (総特集 ミドルリスク先への対応&短期継続融資に強くなる! : 金融検査マニュアル廃止で期待される取組みの実践法 ; 短期継続融資編).
近代セールス. 64(12)=1324:2019.6.15, 62-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706842
短期継続融資の効果を実際の資金繰りで確認しよう (総特集 ミドルリスク先への対応&短期継続融資に強くなる! : 金融検査マニュアル廃止で期待される取組みの実践法 ; 短期継続融資編).
近代セールス. 64(12)=1324:2019.6.15, 72-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706850
短期継続融資がマッチする企業と声かけアプローチ (総特集 ミドルリスク先への対応&短期継続融資に強くなる! : 金融検査マニュアル廃止で期待される取組みの実践法 ; 短期継続融資編).
近代セールス. 64(12)=1324:2019.6.15, 76-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706854
短期継続融資に不安を持つ企業からのこんな質問にどう回答するか (総特集 ミドルリスク先への対応&短期継続融資に強くなる! : 金融検査マニュアル廃止で期待される取組みの実践法 ; 短期継続融資編).
近代セールス. 64(12)=1324:2019.6.15, 84-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706857
ケースで学ぶ 短期継続融資の貸出額と支援する際のポイント (総特集 ミドルリスク先への対応&短期継続融資に強くなる! : 金融検査マニュアル廃止で期待される取組みの実践法 ; 短期継続融資編).
近代セールス. 64(12)=1324:2019.6.15, 88-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706866
1~3月期GDP速報を読む 輸入の大幅減少でプラス成長 : 18年度予測は官民とも大外れ / 小林進.
金融財政business : 時事トップ・コンフィデンシャル+. (10828):2019.6.6, 4-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708505
地殻変動する世界(39)どこまで通用する?米の威嚇戦術 : イラン、中国との対立は重大岐路に / 明石和康.
金融財政business : 時事トップ・コンフィデンシャル+. (10828):2019.6.6, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708514
外交・国際 欧州はポピュリストの脅威を断ち切ったか? : 策略にはまる英国の行く末 / 田中理.
金融財政business : 時事トップ・コンフィデンシャル+. (10829):2019.6.10, 4-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712499
国際経済 19年中国全人代を読む : 経済減速、貿易戦争の中で示したもの / 金森俊樹.
金融財政business : 時事トップ・コンフィデンシャル+. (10829):2019.6.10, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712503
社長には少し不要な「真面目な誘惑」 / 長門正貢.
金融財政事情. 70(22)=3311:2019.6.10, 3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708598
新聞の盲点 ガリバー野村、三重苦で遠のく復活.
金融財政事情. 70(22)=3311:2019.6.10, 6-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708603
成年後見制度の問題点と金融機関に求められる取組み : 「後見ビジネス」は地域が必要とする金融機関の新たな事業領域 (特集 直面する認知症対応) / 尾川宏豪.
金融財政事情. 70(22)=3311:2019.6.10, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708616
実績上げる"信用金庫発"の成年後見サポート : 協同組織金融機関にも管理型信託業務を可能とする規制緩和を (特集 直面する認知症対応) / 吉原毅.
金融財政事情. 70(22)=3311:2019.6.10, 16-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708639
独自の商品開発や異業種との連携進む金融機関のサービス展開 (特集 直面する認知症対応).
金融財政事情. 70(22)=3311:2019.6.10, 19-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708647
フィンテックを活用した認知症世帯のケア : 銀行APIを通じた高齢者見守りの実現に向けて (特集 直面する認知症対応) / 瀧俊雄, 辻修平.
金融財政事情. 70(22)=3311:2019.6.10, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708663
INTERVIEW 新事業領域での成長を通じて次世代金融への転換を図る : 人事制度の改定で社員にスキルアップの機会を提供 / 坂井辰史.
金融財政事情. 70(22)=3311:2019.6.10, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708696
財務改善インセンティブが働くりそな銀行の「課題共有型融資」 : ソリューション深化を通じ、"お客さまになりきる"ためのステップに / 比留間貴志.
金融財政事情. 70(22)=3311:2019.6.10, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708746
わが国の住宅価格形成メカニズムと住宅金融制度の方向性 : 非遡及型融資制度への転換も選択肢の一つ / 瀬古美喜.
金融財政事情. 70(22)=3311:2019.6.10, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708760
中国デジタル業界のエコシステムを俯瞰する : スマホ×キャッシュレスで進化する購買体験の高度化 / 澤田翔.
金融財政事情. 70(22)=3311:2019.6.10, 38-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708780
金融と経済と人間と(第150回)旅の時間効率と経済効率 / 大森泰人.
金融財政事情. 70(22)=3311:2019.6.10, 51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708794
金融機関のための「探究型対話」への旅(第3回)圧力鍋の中にステイする / 江上広行.
金融財政事情. 70(22)=3311:2019.6.10, 52-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708809
為替市場 「米中貿易戦争」激化なら円高進行余地拡大へ / 上野泰也.
金融財政事情. 70(22)=3311:2019.6.10, 54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708818
商品市場 減産継続の公算、原油価格は持ち直す展開に / 吉田哲.
金融財政事情. 70(22)=3311:2019.6.10, 55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708829
ズームアップ経済統計 麻生副総理の指摘がきっかけで包括的な消費関連指標を開発 / 宅森昭吉.
金融財政事情. 70(22)=3311:2019.6.10, 56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708841
解題 (特集 先端的金融IT技術の応用) / 大庭昭彦.
証券アナリストジャーナル = Securities analysts journal. 57(5):2019.5, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712161
先端的金融IT技術を活用した資産運用業の現況と未来 (特集 先端的金融IT技術の応用) / 小粥泰樹, 嶋村武史, 小林潤史.
証券アナリストジャーナル = Securities analysts journal. 57(5):2019.5, 6-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712167
ESG格付のネットワーク構造が示す新しい企業戦略 : 進化する、定性データの定量化技術 (特集 先端的金融IT技術の応用) / 饗場行洋, 伊藤健, 井辺洋平.
証券アナリストジャーナル = Securities analysts journal. 57(5):2019.5, 16-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712173
人工市場シミュレーションを用いた金融市場の規制やルールの議論 (特集 先端的金融IT技術の応用) / 水田孝信.
証券アナリストジャーナル = Securities analysts journal. 57(5):2019.5, 26-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712181
企業間取引ネットワーク構造を用いた企業活動予測 (特集 先端的金融IT技術の応用) / 尾﨑順一, 高安美佐子.
証券アナリストジャーナル = Securities analysts journal. 57(5):2019.5, 36-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712186
M&Aの企業価値評価をめぐる最近の論点 : アルプス電気とアルパインの経営統合を題材に / 鈴木一功.
証券アナリストジャーナル = Securities analysts journal. 57(5):2019.5, 44-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712191
資本コストと企業価値評価シリーズ(第1回)資本コストとは / 新井富雄.
証券アナリストジャーナル = Securities analysts journal. 57(5):2019.5, 51-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712194
ドラマ「セカンドバージン」と総合取引所 / 森本学.
証券アナリストジャーナル = Securities analysts journal. 57(5):2019.5, 61-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712198
ファンド拡大鏡 日興アセットの「3倍3分法」 レバレッジに活用する先物投資 : 分散強化と収益拡大を両立 / 稲澤友以.
ファンド情報 = Newsletter on funds & money : 資産運用と金融商品の専門誌. (300):2019.6.10, 2-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712455
金融庁特別寄稿 顧客意識調査から見える金融商品販売の課題と対応策(2)販売担当者に対するNPSはマイナス52 : 向上の「鍵」は「フォロー」「積み立て」.
ファンド情報 = Newsletter on funds & money : 資産運用と金融商品の専門誌. (300):2019.6.10, 18-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712459
米国の資産運用ビジネス FDが促す米国証券業の棲み分け(第5回)資本市場化が進んだ米国の富裕層向け市場.
ファンド情報 = Newsletter on funds & money : 資産運用と金融商品の専門誌. (300):2019.6.10, 30-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712501
65年目のポートフォリオ選択理論 / 本多俊毅.
現代ファイナンス. (40):2019.3, 1-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716876
サプライヤー・カスタマーのつながりに基づくクロスモメンタムの株価予測可能性 / 磯貝明文, 川口宗紀, 小林寛司.
現代ファイナンス. (40):2019.3, 25-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716889
銀行口座動態情報を活用した中小企業の信用リスク分析 / 根本直子, 吉野直行, 大久保豊, 稲葉大明, 柳澤健太郎.
現代ファイナンス. (40):2019.3, 49-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716909
働き方改革の有用性と中小企業経営 (特集 働き方改革と中小企業(下)) / 小寺倫明.
商工金融. 69(5)=810:2019.5, 5-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717386
「働き方改革」にみる中小企業の人材に関する一考察 : 中小企業による自発的な人材確保・育成活動の促進を目指して (特集 働き方改革と中小企業(下)) / 中島章子.
商工金融. 69(5)=810:2019.5, 26-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717388
伝統産業の技術向上における選択可能性と安定雇用のジレンマ : 都市型中小企業に求められる競争モデルから地域育成モデルへの転換 / 藤本昌代.
商工金融. 69(5)=810:2019.5, 38-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717395
中小企業設備投資動向調査(2019年1月調査) / 商工中金産業調査部.
商工金融. 69(5)=810:2019.5, 56-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717401
経済--金融--保険 (ZD19)
ロング&ワイド・インタビュー 「保険募集の今後のあり方及びフィンテック時代における保険/共済の可能性」とは : 中央大学法科大学院 野村修也教授に聞く / 野村修也.
インシュアランス. 生保版. (4809):2019.6.6, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706445
「保険と公正・衡平」を考える(その2) / 丸山真佐雄.
インシュアランス. 生保版. (4810):2019.6.13, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715905
働き方改革元年 知らないと損する7つの助成金 (特集 働き方改革(助成金&高プロ)) / 伊藤泰人.
ビジネスガイド. 56(9)=872:2019.7, 5-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712575
働き方改革法 政省令・告示を踏まえた企業実務 高度プロフェッショナル制度(規則,指針,通達) (特集 働き方改革(助成金&高プロ)) / 大庭浩一郎.
ビジネスガイド. 56(9)=872:2019.7, 18-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712583
「働き方改革」で就業規則・社内規程はこう見直す! 応用編(第13回)労働施策総合推進法に基づく基本方針と職務限定正社員 (特集 働き方改革(助成金&高プロ)) / 岩﨑仁弥.
ビジネスガイド. 56(9)=872:2019.7, 30-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712590
あると便利! 働き方改革法対応 人事・労務のビジネスフォーム (特集 働き方改革(助成金&高プロ)) / 小谷富士子.
ビジネスガイド. 56(9)=872:2019.7, 37-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712595
特集 実務に直結 平成30年度 重要労働裁判例 / 皆川宏之.
ビジネスガイド. 56(9)=872:2019.7, 42-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712650
リファラル採用 従業員が協力したくなる! リファラル採用のための制度設計&規定 / 井上祐一.
ビジネスガイド. 56(9)=872:2019.7, 60-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712657
年度更新/算定・月変 確認しておきたい 労働保険年度更新/算定・月変の実務 / 島麻衣子.
ビジネスガイド. 56(9)=872:2019.7, 67-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712659
キーワードからみた労働法(第144回)フランチャイズ加盟者の労働者性 / 大内伸哉.
ビジネスガイド. 56(9)=872:2019.7, 82-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712663
解雇を撤回した場合の労働・社保,税,企業年金の実務(最終回)税,企業年金の手続き / 下村武司, 山下智美.
ビジネスガイド. 56(9)=872:2019.7, 92-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712670
税務トラブルを防ぐための社内規程等の作成&見直しのポイント(第18回)例外的に年次有給休暇を買い取る場合の課税関係 / 小林俊道.
ビジネスガイド. 56(9)=872:2019.7, 98-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712674
国民生活センター 高齢者の脚立・はしごからの転落458件 : 医療機関ネットワークからみる危害の実態を公表.
インシュアランス. 損保版. (4810):2019.6.13, 4-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715899
経済--財政--租税 (ZD22)
法定外目的税の功罪 : 求められる「普通税思考」への回帰 / 青木宗明.
地方税 / 地方財務協会 編. 70(4)=807:2019.4, 2-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707005
地方税共同機構の現代的意義 (特集 地方税共同機構の創設 ; 地方税共同機構の設立に当たって) / 小西敦.
地方税 / 地方財務協会 編. 70(4)=807:2019.4, 16-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707011
地方税電子化等の推進について (特集 地方税共同機構の創設 ; 地方税共同機構の紹介) / 加藤隆.
地方税 / 地方財務協会 編. 70(4)=807:2019.4, 23-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707018
地方税共同機構の平成31年度の事業等について (特集 地方税共同機構の創設 ; 地方税共同機構の紹介) / 山本大.
地方税 / 地方財務協会 編. 70(4)=807:2019.4, 26-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707022
地方税共同機構に係る制度解説、電子化への取組 地方税共同機構の設立 (特集 地方税共同機構の創設) / 市川康雄.
地方税 / 地方財務協会 編. 70(4)=807:2019.4, 37-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707023
平成29年度道府県税徴収実績の概況 / 小林由佳.
地方税 / 地方財務協会 編. 70(4)=807:2019.4, 51-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707028
平成29年度市町村税徴収実績の概要 / 泉佳代子.
地方税 / 地方財務協会 編. 70(4)=807:2019.4, 69-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707033
癒やしの時間と空間.
地方税 / 地方財務協会 編. 70(4)=807:2019.4, 99-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707038
最近の法定外税を巡る状況について / 安山修平.
地方税 / 地方財務協会 編. 70(4)=807:2019.4, 102-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707041
地方税の徴収対策の現状等について / 橋本光生.
地方税 / 地方財務協会 編. 70(4)=807:2019.4, 131-152.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707046
事業報告 平成30年度全国地方税務協議会における活動状況 / 橋本慎司.
地方税 / 地方財務協会 編. 70(4)=807:2019.4, 153-160.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707049
事業報告 平成30年度地方税電子化協議会における活動状況 / 山﨑道隆.
地方税 / 地方財務協会 編. 70(4)=807:2019.4, 161-166.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707053
グローバル社会における個人住民税のあり方 / 小野峻明.
地方税 / 地方財務協会 編. 70(4)=807:2019.4, 167-172.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707059
再建築価格方式と家屋評価の簡素化 / 渡邊真奈美.
地方税 / 地方財務協会 編. 70(4)=807:2019.4, 173-178.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707064
市町村交付金における公務員宿舎の取扱いについて / 北村泰寛.
地方税 / 地方財務協会 編. 70(4)=807:2019.4, 179-185.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707072
せせらぎ 本土最南端のまち 南大隅町(みなみおおすみちょう) / 日高研仁.
地方税 / 地方財務協会 編. 70(4)=807:2019.4, 186-189.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707080
月刊「地方税」主要総目次(平成30年4月号~平成31年3月号).
地方税 / 地方財務協会 編. 70(4)=807:2019.4, 195-199.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707085
Worldwide Tax Summary : LIBORの廃止による移転価格への影響(英国).
International taxation = 国際税務. 39(6)=458:2019.6, 4-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708613
特集 国際税務研究会・特別無料セミナーより 最近の相互協議の状況について / 秦幹雄.
International taxation = 国際税務. 39(6)=458:2019.6, 12-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708651
特集 外国子会社合算税制における平成31年度税制改正と実務対応(前編) / 宮嵜晃.
International taxation = 国際税務. 39(6)=458:2019.6, 42-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708730
IMF : 新しい国際課税制度のオプションを提示 / 荒木知.
International taxation = 国際税務. 39(6)=458:2019.6, 63-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708756
米国税務情報 米国売上税クリックスルー・ネクサス及びアフィリエイト・ネクサス / 高橋良, 佐々木知也.
International taxation = 国際税務. 39(6)=458:2019.6, 66-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708779
税務相談 国際税務の相談室 移転価格税制(移転価格文書等) 移転価格文書作成のための留意点 / 三塚一彦.
International taxation = 国際税務. 39(6)=458:2019.6, 70-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708814
一目でわかる中国・国際税務教室(Vol,166)いまいまの中国帳簿管理と支払管理 / 鈴木康伸.
International taxation = 国際税務. 39(6)=458:2019.6, 74-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708827
税務相談 実務家のための消費税 輸入・輸出・内外判定Q&A(第176回)事業者向け電気通信利用役務の提供者の判断 / 上杉秀文.
International taxation = 国際税務. 39(6)=458:2019.6, 76-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708858
国際税務研究 租税条約による限度税率超過外国税額と外国税額控除との関係 / 渡辺淑夫.
International taxation = 国際税務. 39(6)=458:2019.6, 78-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708871
For Beginners 基礎から始める国際源泉課税(第62回)国際源泉課税の事例検討 : 利子に係る国際源泉課税(その6) / 牧野好孝.
International taxation = 国際税務. 39(6)=458:2019.6, 83-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708886
For Beginners 3分で読めて役に立つ! ビギナーのための国際税務(第94回)疑問93 サービスPE(恒久的施設)とはなんですか? / 遠藤克博.
International taxation = 国際税務. 39(6)=458:2019.6, 86-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708902
実例で学ぶ 外国人雇用と海外出向者にまつわる税務・給与・社会保険(第108回)海外赴任者の給与と手当て(その2) / 藤井恵.
International taxation = 国際税務. 39(6)=458:2019.6, 88-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708915
タックス・インバージョンに(コーポレート・インバージョン)の沿革 / 川田剛.
International taxation = 国際税務. 39(6)=458:2019.6, 94-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708923
移転価格情報 デジタル課税と移転価格税制 / 森信夫.
International taxation = 国際税務. 39(6)=458:2019.6, 96-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708937
移転価格情報 TP Controversy Report(22)所得相応性基準と独立企業原則 / 西村淳.
International taxation = 国際税務. 39(6)=458:2019.6, 101-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708946
For Beginners チャレンジ!移転価格税制 : 子会社へ特許権等の使用許諾をした場合の移転価格算定方法(RPSM)(No.8) / 山田晴美.
International taxation = 国際税務. 39(6)=458:2019.6, 106-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708957
都道府県税関係 (特集 問答解説 平成31年度地方税法の改正) / 藤井瞭, 田中勇人, 谷口信平, 張堂聡.
税 / ぎょうせい 編. 74(5):2019.5, 10-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709172
市町村税関係 (特集 問答解説 平成31年度地方税法の改正) / 卯田圭吾, 本橋弘行.
税 / ぎょうせい 編. 74(5):2019.5, 34-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709180
固定資産税等関係 (特集 問答解説 平成31年度地方税法の改正) / 田中勇人.
税 / ぎょうせい 編. 74(5):2019.5, 41-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709185
住民税関係 障害者控除、寡婦(夫)控除、勤労学生控除と給与支払報告書 (ここが知りたい 最新税務Q&A) / 住民税研究会.
税 / ぎょうせい 編. 74(5):2019.5, 52-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709194
固定資産税(評価)関係 住宅用地特例の取り扱い(1) (ここが知りたい 最新税務Q&A) / 今関信夫.
税 / ぎょうせい 編. 74(5):2019.5, 58-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709198
徴収関係 改正民法下における偏頗弁済に対する詐害行為取消権の行使 (ここが知りたい 最新税務Q&A) / 地方税徴収問題研究会.
税 / ぎょうせい 編. 74(5):2019.5, 69-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709206
国税関係 : 消費税 消費税改正に伴う「区分記載請求書等」の準備 (ここが知りたい 最新税務Q&A) / 田淵正信.
税 / ぎょうせい 編. 74(5):2019.5, 80-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709212
国税関係 : 所得税・法人税 社葬費用等の取扱い (ここが知りたい 最新税務Q&A) / 藤中秀幸.
税 / ぎょうせい 編. 74(5):2019.5, 84-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709219
ミクロ・マクロで読み解く地方税判例(第9回)平成27年11月6日最高裁判決 第二次納税義務告知処分取消等請求事件 / 小西敦.
税 / ぎょうせい 編. 74(5):2019.5, 87-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709230
キーワードで読み解く地方企業課税(第14回)法人事業税(その4) / 吉川宏延.
税 / ぎょうせい 編. 74(5):2019.5, 99-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709238
税法基本判例を再読する(第50回)親子会社間の無利息融資と法人税法22条2項該当性[大阪高裁昭和53.3.30判決] / 税法基本判例研究会.
税 / ぎょうせい 編. 74(5):2019.5, 134-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709249
一から学ぶ 租税徴収手続の理論・実務(第56回)相続による納付義務の承継 / 中山裕嗣.
税 / ぎょうせい 編. 74(5):2019.5, 142-166.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709254
ものがたり 平成地方税制史(第86話)社会保障制度改革と地方消費税 / 浅利満継.
税 / ぎょうせい 編. 74(5):2019.5, 167-177.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709261
もうひとつの地方税ものがたり : 東京都主税局の軌跡(第13話)東京都主税局に配属された新規採用職員へのメッセージ(1)まずは、目の前の仕事をしっかりと / 久我孝太郎.
税 / ぎょうせい 編. 74(5):2019.5, 178-190.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709270
一般農地の評価(1)状況類似地区の区分と標準田又は標準畑の選定方法 / 山本一清.
税 / ぎょうせい 編. 74(5):2019.5, 191-203.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709273
Q&Aで理解する 実践 固定資産税運用の手引き(第140回)財産の換価(25) / 古郡寛.
税 / ぎょうせい 編. 74(5):2019.5, 204-247.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709280
地方税制温故知新(第91回)固定資産評価審査委員会の沿革 / 石田和之.
税 / ぎょうせい 編. 74(5):2019.5, 248-261.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709285
法税ニュース解説 所得税 奨学金の返済に充てるための給付は「学資に充てるため給付される金品」に該当するか・疾病により重度障害となった者以外の親族が保険金の支払を受けた場合・使用者が使用人等に対し食事代として金銭を支給した場合 : 平成30年12月 国税庁.
税経通信 / 税務経理協会 [編]. 74(7)=1054:2019.7, 4-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712027
法税ニュース解説 法人税 空撮専用ドローンの耐用年数・合併法人の株主と被合併法人の株主との間に親族関係がない場合の完全支配関係について : 平成30年12月 国税庁.
税経通信 / 税務経理協会 [編]. 74(7)=1054:2019.7, 7-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712037
エキスパート税理士探訪記(第2回)建設業 / 田村直樹.
税経通信 / 税務経理協会 [編]. 74(7)=1054:2019.7, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712043
家族信託の仕組みと税務の基礎 (特集 相続・事業承継に係るプラン提案の幅を広げる 家族信託における税理士の使いどき) / 坂部達夫.
税経通信 / 税務経理協会 [編]. 74(7)=1054:2019.7, 18-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712054
家族信託の利用における法務上の留意点 (特集 相続・事業承継に係るプラン提案の幅を広げる 家族信託における税理士の使いどき) / 山口正徳.
税経通信 / 税務経理協会 [編]. 74(7)=1054:2019.7, 29-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712070
家族信託の検討・設計・運営の流れと具体的な手続き (特集 相続・事業承継に係るプラン提案の幅を広げる 家族信託における税理士の使いどき) / 菅野真美.
税経通信 / 税務経理協会 [編]. 74(7)=1054:2019.7, 39-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712072
税理士の使いどき 家族の資産継承対策として利用する (特集 相続・事業承継に係るプラン提案の幅を広げる 家族信託における税理士の使いどき) / 成田一正.
税経通信 / 税務経理協会 [編]. 74(7)=1054:2019.7, 49-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712090
税理士の使いどき 事業の承継を円滑に行うために利用する (特集 相続・事業承継に係るプラン提案の幅を広げる 家族信託における税理士の使いどき) / 鈴木淳.
税経通信 / 税務経理協会 [編]. 74(7)=1054:2019.7, 65-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712094
税理士の使いどき 税務上の観点における家族信託の活用 (特集 相続・事業承継に係るプラン提案の幅を広げる 家族信託における税理士の使いどき) / 後宏治.
税経通信 / 税務経理協会 [編]. 74(7)=1054:2019.7, 76-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712097
多様化する事業承継手法の全体像 (特集 多様化する事業承継手法をスッキリ整理) / 間所光洋, 小山浩.
税経通信 / 税務経理協会 [編]. 74(7)=1054:2019.7, 88-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712108
株式会社(資産管理会社)を利用した事業承継の手法 (特集 多様化する事業承継手法をスッキリ整理) / 新見拓也.
税経通信 / 税務経理協会 [編]. 74(7)=1054:2019.7, 101-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712115
財団法人・社団法人を利用した事業承継の手法 (特集 多様化する事業承継手法をスッキリ整理) / 田代セツ子.
税経通信 / 税務経理協会 [編]. 74(7)=1054:2019.7, 111-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712118
信託を利用した事業承継の手法 (特集 多様化する事業承継手法をスッキリ整理) / 中森亘, 堀野桂子, 藤田俊輔, 浅沼大貴.
税経通信 / 税務経理協会 [編]. 74(7)=1054:2019.7, 122-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712126
The Essentials 法人税と資産税の勉強の違い[最高裁昭和61.12.5判決] / 山本守之.
税経通信 / 税務経理協会 [編]. 74(7)=1054:2019.7, 136-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712152
Sound Accountingを求めて(第55回)忍び寄るIFRS崩壊の危機 : 英EU離脱の影響(4) / 田中弘.
税経通信 / 税務経理協会 [編]. 74(7)=1054:2019.7, 144-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712158
入門 中小企業の事業承継 泣き笑いがたり(第9回・最終回)継いだ会社、売っちまえ : 中小企業のM&A物語(後編) / 森井昭仁.
税経通信 / 税務経理協会 [編]. 74(7)=1054:2019.7, 152-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712179
個人事業者・フリーランスのトンデモ領収書日誌(第8回)カーナビやドライブレコーダーは減価償却が必要?.
税経通信 / 税務経理協会 [編]. 74(7)=1054:2019.7, 159-161.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712189
減価要因発見! 土地評価現地リポート(第8回)複合利用されている大きな土地の評価(前編)評価単位の区分方法 / 下坂泰弘.
税経通信 / 税務経理協会 [編]. 74(7)=1054:2019.7, 162-169.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712199
税務相談Q&A 資産税 法定相続人以外への遺贈 / 松岡章夫.
税経通信 / 税務経理協会 [編]. 74(7)=1054:2019.7, 171-173.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712210
税務相談Q&A 消費税 飲食料品を委託販売する場合の留意点について / 宮川博行.
税経通信 / 税務経理協会 [編]. 74(7)=1054:2019.7, 178-180.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712216
税務相談Q&A 国際課税 来日したYouTuberが居住者として活動を開始した場合の課税関係 / 丹菊博仁.
税経通信 / 税務経理協会 [編]. 74(7)=1054:2019.7, 181-183.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712224
税務実務への影響をいち早くチェックする! 最新判例・係争中事例の要点解説(第106回)個人が法人から事業利益の分配を受ける合意に基づいて受けた利益の所得分類が問題となった事例[東京地裁平成30.1.23判決] / 橋本浩史.
税経通信 / 税務経理協会 [編]. 74(7)=1054:2019.7, 184-188.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712252
ニュース特集 非上場株式の「時価」が問題となった事例も 税理士業務をめぐる最近の訴訟トラブル(2).
T & A master : Tax & accounting / ロータス21 編. (790):2019.6.10, 4-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712047
税務における第一人者"税務マエストロ"による税実務講座 税務マエストロ(#232)今週のマエストロ&テーマ 組織再編成の検討の実務(2)税務担当者やアドバイザーが知っておくべきポイントと心構え / 栗原宏幸.
T & A master : Tax & accounting / ロータス21 編. (790):2019.6.10, 14-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712050
税理士のための相続法講座(第47回)相続法改正(2)自筆証書遺言の方式緩和 / 間瀬まゆ子.
T & A master : Tax & accounting / ロータス21 編. (790):2019.6.10, 20-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712058
中小企業強靭化法が国会成立、民法特例や税制措置 : 防災設備への税制優遇など.
T & A master : Tax & accounting / ロータス21 編. (790):2019.6.10, 26-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712064
インフォームド・コンセント / 小陳勇一.
租税研究. (836):2019.6, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716165
経済産業政策の当面の課題 : 世界経済の不確実性が高まる中での成長戦略,Society5.0の実現,人生100年時代の方向性 / 風木淳.
租税研究. (836):2019.6, 4-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716194
国際課税を巡る最近の動きについて / 武藤功哉.
租税研究. (836):2019.6, 59-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716206
資産形成支援税制について / 國枝繁樹.
租税研究. (836):2019.6, 96-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716221
租税原則の回顧と展望 / 玉岡雅之.
租税研究. (836):2019.6, 124-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716235
減価償却資産における「機械及び装置」と「器具及び備品」の区分について / 西住憲祐.
租税研究. (836):2019.6, 148-182.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716253
タックスヘイブン間における租税条約の効果 : BEPS防止措置実施条約のアキレス腱について / 矢内一好.
租税研究. (836):2019.6, 183-194.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716273
デジタル所得課税を巡る最近の動向と展望 / 岡直樹.
租税研究. (836):2019.6, 195-232.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716300
デジタル課税の議論がもたらす国際課税の変革 / 吉村政穂.
租税研究. (836):2019.6, 233-260.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716309
国際課税 海外論文紹介 BEPSプロジェクトの下での条約特典に向けた重層的アプローチ A Multi-Level Approach to "Treaty Entitlement" under the BEPS Project : by Cario Garbarino / 青山慶二.
租税研究. (836):2019.6, 261-269.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716350
国際課税 海外論文紹介 EU VATにおける最近の動向について : EU VAT行動計画を中心として / 沼田博幸.
租税研究. (836):2019.6, 270-296.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716373
経済--企業・経営 (ZD23)
「リクルート」に消費税特措法違反で勧告 : 公取委 原稿作成事業者約1,500名に対し消費税額分を不払い.
公正取引情報. (2673):2019.6.3, 1.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706423
リニア新幹線談合公判で証人尋問 : 東京地裁 清水建設元専務執行役員が出廷 大成側弁護人が尋問.
公正取引情報. (2673):2019.6.3, 2-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706434
「レンゴー」ほか36社に対する第11回審判 : 公取委 段ボール価格カルテル事件 王子コンテナーの専務営業本部長審尋.
公正取引情報. (2673):2019.6.3, 8-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706448
「日本マクドナルド」に2171万円の課徴金命令 : 消費者庁 ローストビーフ料理で成形肉使用表示せず.
公正取引情報. (2673):2019.6.3, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706458
「e-chance」に2845万円の課徴金命令 : 景表法違反で消費者庁 車傷補修剤の表示「合理的な根拠」なし.
公正取引情報. (2673):2019.6.3, 15-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706476
最終号の発行に寄せて / 齊藤実.
山梨学院大学経営情報学論集 = Yamanashi Gakuin University journal of management information science / 山梨学院大学経営情報学研究会 編. (25):2019.3, 巻頭3p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707223
子供から大人まで共に学び合うプログラミング・ワークショップの実践 = Activities of Programming Workshop Learning Together with Children and Adults / 伊藤栄一郎.
山梨学院大学経営情報学論集 = Yamanashi Gakuin University journal of management information science / 山梨学院大学経営情報学研究会 編. (25):2019.3, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707237
ソーシャル・ビジネスとICT に関する研究 = A Study on Social Business and ICT / 金子勝一.
山梨学院大学経営情報学論集 = Yamanashi Gakuin University journal of management information science / 山梨学院大学経営情報学研究会 編. (25):2019.3, 11-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707246
Economic policy uncertainty in Europe and safe heaven currencies / Kazutaka KURASAWA.
山梨学院大学経営情報学論集 = Yamanashi Gakuin University journal of management information science / 山梨学院大学経営情報学研究会 編. (25):2019.3, 19-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707275
On the Choice of Estimator in Clustered Randomized Field Experiments : Monte Carlo Simulations / Kazutaka KURASAWA.
山梨学院大学経営情報学論集 = Yamanashi Gakuin University journal of management information science / 山梨学院大学経営情報学研究会 編. (25):2019.3, 25-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707292
SA からのサポートが初年次における学修成果に及ぼす影響 = How Support from Students Assistants Enhance Course Member’s Learning Outcomes in First-year Seminar / 石川勝彦.
山梨学院大学経営情報学論集 = Yamanashi Gakuin University journal of management information science / 山梨学院大学経営情報学研究会 編. (25):2019.3, 31-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707333
大学の授業におけるLMS利用と大学教員のLMS への意識との関係 = The Relationship between the Attitude and Usage for LMS(Learning Management System) / 石川勝彦, 原敏.
山梨学院大学経営情報学論集 = Yamanashi Gakuin University journal of management information science / 山梨学院大学経営情報学研究会 編. (25):2019.3, 41-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707358
コーポレート・ガバナンスの新しい課題 ―ステークホルダー・アプローチの視点 = The New Issue of Corporate Governance : Viewpoint of Stakeholder Approach / 菊池敏夫, 磯伸彦.
山梨学院大学経営情報学論集 = Yamanashi Gakuin University journal of management information science / 山梨学院大学経営情報学研究会 編. (25):2019.3, 51-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707371
「第三の領域」における教職員についての一考察 : 学生支援、男女共同参画、地域貢献に関する職種を事例として = A Study on Staffs in Third Space : A Case Study of Student Support, Gender Equality, and Community Contribution / 二宮祐, 濱嶋幸司, 小山治, 児島功和, 小島佐恵子.
山梨学院大学経営情報学論集 = Yamanashi Gakuin University journal of management information science / 山梨学院大学経営情報学研究会 編. (25):2019.3, 59-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707391
河上肇のマルクス経済学への転身に関して : 日本マルクス経済学史(2) = On Dr. Hajime Kawakami’s Conversion into a Marxian Economist / 深澤竜人.
山梨学院大学経営情報学論集 = Yamanashi Gakuin University journal of management information science / 山梨学院大学経営情報学研究会 編. (25):2019.3, 71-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707423
山梨県における自然・環境の保護と農業・観光の振興に関する提言 = A Suggestion on Protecting the Environment and on Promoting Agriculture and Sightseeing in Yamanashi Prefecture / 深澤竜人.
山梨学院大学経営情報学論集 = Yamanashi Gakuin University journal of management information science / 山梨学院大学経営情報学研究会 編. (25):2019.3, 89-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707445
環境問題に関連してEVA(Environmental Value Adjustment)概念を導入する提案 = A proposal of introducing EVA concept to environmental issues / 村山純.
東京成徳大学経営学部経営論集 = Journal of business administration. (4):2015.3, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707686
責任の帰属に及ぼす評価の枠組の影響 = An Influence of Framework of Evaluation on Attribution for Responsibility / 池田善英.
東京成徳大学経営学部経営論集 = Journal of business administration. (4):2015.3, 9-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707697
就職活動におけるコミュニケーション能力 = Communication ability in job-hunting behavior / 池田善英.
東京成徳大学経営学部経営論集 = Journal of business administration. (2):2013.3, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707698
米国の広告のテキストブックと表現技法について = Advertising Text Books in The United States and Creative Techniques / 松井陽通.
東京成徳大学経営学部経営論集 = Journal of business administration. (2):2013.3, 13-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707713
Innovation-Consumption Co-emergence as an Institutional Source of Resilience(2)Structural Source of the Trap of ICT Advancement / WATANABEChihiro.
東京成徳大学経営学部経営論集 = Journal of business administration. (4):2015.3, 21-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707716
前田夕暮「向日葵の歌」考 : 茂吉・白秋との交流 = A Study of "Himawari no Uta" by Maeda Yuugure : The Relationship with Hakusyuu and Mokichi / 小倉真理子.
東京成徳大学経営学部経営論集 = Journal of business administration. (2):2013.3, 52-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707731
介護用具・機器活用の現状と課題 : 川崎市 福祉・介護ものづくり支援事業活動報告書からの一考察 = Current state and issues of nursing tools/equipments and their utilization : Reviewing the report of the Kawasaki city's project to support manufactures of nursing tools/equipments / 三枝康雄.
東京成徳大学経営学部経営論集 = Journal of business administration. (4):2015.3, 49-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707736
創作社とアララギ歌風 : 大橋松平を視座として = Relationships Between Sousakusha and "Araragi" Style : Focusing on Matsuhei Ohashi / 小倉真理子.
東京成徳大学経営学部経営論集 = Journal of business administration. (4):2015.3, 70-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707773
研究開発投資の多角化と技術的近接性 = Diversification and Technological Proximity of R&D Investment / 宮澤俊憲.
東京成徳大学経営学部経営論集 = Journal of business administration. (6):2017.7, 1-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707788
我が国のIFRSへの対応 = Application of International Financial Reporting Standard (IFRS) in Japan / 倉持俊夫.
東京成徳大学経営学部経営論集 = Journal of business administration. (6):2017.7, 25-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707792
我が国企業経営の環境変化と企業統治の現状および課題 = The current Japanese corporate governance and its problem accompanied by the change of corporate management environments / 玉木勝.
東京成徳大学経営学部経営論集 = Journal of business administration. (1):2012.3, 1-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707793
ワーク・エンゲイジメントの国内での研究動向および浸透について : 国内文献レビューとネット検索結果から = Research trend and penetration of Work Engagement in Japan : From domestic literature review and net search results / 塚田知香.
東京成徳大学経営学部経営論集 = Journal of business administration. (6):2017.7, 43-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707796
ハフの商圏確率モデルによる商店街の商圏設定 = Defining a trading area of a shopping district by Huff Model / 大貫学.
東京成徳大学経営学部経営論集 = Journal of business administration. (1):2012.3, 19-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707799
金融改革後のマネーフローの動向(上) = About the Money Flow after the Financial Reform(1) / 長谷部孝司.
東京成徳大学経営学部経営論集 = Journal of business administration. (6):2017.7, 55-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707802
作り笑いに及ぼすパラノイアの効果 = The effect of paranoia on forced laughter / 池田善英.
東京成徳大学経営学部経営論集 = Journal of business administration. (6):2017.7, 79-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707806
モバイル学習システムの開発 : 小テストシステムと語彙学習システムを事例として = Developments of Mobile Learning Systems : Case Study : a Mobile Examination System and a Vocabulary Learning Support System / 石川正敏.
東京成徳大学経営学部経営論集 = Journal of business administration. (1):2012.3, 35-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707810
トヨタ自動車のリコール問題に関連する広報活動について = A Study of The PR Strategy for Toyota Motor's recall Problems / 松井陽通.
東京成徳大学経営学部経営論集 = Journal of business administration. (1):2012.3, 47-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707812
歌集『海の声』の編纂方法 = The method of editing the anthology "Umi no Koe" / 小倉真理子.
東京成徳大学経営学部経営論集 = Journal of business administration. (1):2012.3, 78-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707822
我が国信託勘定におけるファンドの金融取引に係るリスクについて = On the risks arising from financial transactions out of funds entrusted at Japanese trust accounts / 村山純.
東京成徳大学経営学部経営論集 = Journal of business administration. (3):2014.3, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707823
抱き合わせ規制の問題点 : ヤマダ電機の事案を手がかりに = A Study of Tie-in Sale Rules / 石川雅俊.
東京成徳大学経営学部経営論集 = Journal of business administration. (7):2018.3, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707825
倫理的消費に及ぼす購入動機の効果 = The effect of purchase motives on ethical consumption / 池田善英.
東京成徳大学経営学部経営論集 = Journal of business administration. (7):2018.3, 15-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707835
ソーシャルビジネスと若者意識 = Social Business and Consciousness of Young Generation / 三枝康雄.
東京成徳大学経営学部経営論集 = Journal of business administration. (3):2014.3, 13-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707840
大学生の学内での居場所に関する探索的検討 : 新校舎設立前後における比較 = Exploratory study of Ibasho of the college students in the camp us : Comparison of before and after the construction of new school building / 塚田知香.
東京成徳大学経営学部経営論集 = Journal of business administration. (5):2017.3, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707849
取締役の刑事責任といわゆる経営判断の原則 : 背任罪を中心に = Study of Applying the Business Judgement Rule to Criminal Case / 石川雅俊.
東京成徳大学経営学部経営論集 = Journal of business administration. (5):2017.3, 11-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707855
寡占化に進むホームセンター業界 = Japan's Home Center Industry Heading For Oligopoly / 村山純.
東京成徳大学経営学部経営論集 = Journal of business administration. (5):2017.3, 23-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707858
コミュニケーション能力向上を目的とした体験学習の実践 : ソーシャルスキル尺度による効果評価 = Practice of the experiential learning for the purpose of improving communication skills : The effect evaluation of social skills scale / 塚田知香.
東京成徳大学経営学部経営論集 = Journal of business administration. (3):2014.3, 25-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707859
On the risks arising from financial transactions out of funds entrusted at Japanese trust accounts (Translation from the paper written in Japanese in 2014) / MURAYAMAJun.
東京成徳大学経営学部経営論集 = Journal of business administration. (5):2017.3, 47-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707862
Innovation-Consumption Co-emergence as an Institutional Source of Resilience(3)Co-emergence of Innovation and Consumption / WATANABEChihiro.
東京成徳大学経営学部経営論集 = Journal of business administration. (5):2017.3, 61-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707864
口語自由律短歌運動における若山牧水 : 歌集『死か芸術か』『みなかみ』の意味 = The Role of Bokusui Wakayama in Spoken Language and Free Form Verse of Tanka : Focusing on Anthology "Shi ka geijyutsu ka" and "Minakami" / 小倉真理子.
東京成徳大学経営学部経営論集 = Journal of business administration. (7):2018.3, 40-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707865
Innovation-Consumption Co-emergence as an Institutional Source of Resilience(1)Institutional Sources of Resilience in Global ICT Leaders / WATANABEChihiro.
東京成徳大学経営学部経営論集 = Journal of business administration. (3):2014.3, 33-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707871
デジタルペンによる野外調査支援に関する研究 = A Study on a Fieldwork Support System Using a Digital Pen / 石川正敏.
東京成徳大学経営学部経営論集 = Journal of business administration. (3):2014.3, 65-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707890
就職活動におけるコミュニケーション能力(2) = Communication ability in job-hunting behavior(2) / 池田善英.
東京成徳大学経営学部経営論集 = Journal of business administration. (3):2014.3, 73-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707896
もはや公務員制度改革にはそっぽ 安倍首相がそこまで恐れるトラウマ.
エルネオス. 25(5)=294:2019.5, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709397
終末期医療を考える 透析を中止した「公立福生病院」の問題で再び終末期医療の在り方を問う / 木村良一.
エルネオス. 25(5)=294:2019.5, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709417
メディア激動時代(122)モバイル通信「5G」時代スタートへ 総務省、4通信会社に電波割り当て / 神余心.
エルネオス. 25(5)=294:2019.5, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709422
世界は今(49)パプアニューギニア 黒呪術、妖怪が蠢く石器時代の部族と超現代が同居する不思議な世界があった / 宮崎正弘.
エルネオス. 25(5)=294:2019.5, 60-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709426
早川和宏(ジャーナリスト)のベンチャー発掘(237)東京都渋谷区/JSC株式会社(前編)早い、安いで注目されるアリーナの施工技術を開発 / 早川和宏.
エルネオス. 25(5)=294:2019.5, 68-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709432
元木昌彦のメディアを考える旅(256)戦争安保ではなく自然安保が必要 日本は若者より大人に問題がある / 元木昌彦, 丹羽宇一郎.
エルネオス. 25(5)=294:2019.5, 84-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709456
ビジネス成長の秘訣を訊く 注目の次世代経営者インタビュー テクノロジーの力で人材関連サービスを革新する イキイキと働くカルチャーこそ競争優位の源泉 株式会社アトラエ 代表取締役CEO 新居佳英氏 / 新居佳英.
Business summit = 月刊ビジネスサミット : がんばろうニッポンの中小企業. 2019.5, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712775
会計思考を武器とする 成長を目指すための未来会計 (特集 会計思考が会社を強くする) / 飯島彰仁.
Business summit = 月刊ビジネスサミット : がんばろうニッポンの中小企業. 2019.5, 12-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712783
倒産寸前の金型メーカーを再建 財務を学ぶことで収益改善 信用力アップで新事業を育てる 龍江(たつえ)精工株式会社 代表取締役社長 田中直樹氏 (特集 会計思考が会社を強くする).
Business summit = 月刊ビジネスサミット : がんばろうニッポンの中小企業. 2019.5, 18-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712786
職人気質の利益度外視経営からの脱却 コスト意識を全社に浸透させ高品質なローコスト住宅を実現する オフィスエイト株式会社 代表取締役 鈴木和也氏 (特集 会計思考が会社を強くする).
Business summit = 月刊ビジネスサミット : がんばろうニッポンの中小企業. 2019.5, 21-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712792
J:COMは上場以来初の減益、顧客基盤拡充に向けネット関連投資を優先.
日経ニューメディア / 日経BP社 [編]. (1660):2019.6.10, 2-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713803
伸び悩む新4K8K衛星放送チューナー内蔵テレビの出荷台数.
日経ニューメディア / 日経BP社 [編]. (1660):2019.6.10, 3-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713812
ISP側は技術的視点から導入の難しさを指摘、アクセス警告方式の検討会.
日経ニューメディア / 日経BP社 [編]. (1660):2019.6.10, 4-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713820
地上波で4K放送は実現可能なのか.
日経ニューメディア / 日経BP社 [編]. (1660):2019.6.10, 5-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713825
壁を超えろ ジンズ 田中仁社長 / 田中仁.
日経トップリーダー. (416):2019.5, 3-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714736
気づき 損得勘定が導いた「怒らない経営」 : 「借金まみれから脱するため」に、怒ることをやめた「銀のさら」社長 (特集 気持ちは分かるが、怒るな社長! : 新時代の正しい叱り方).
日経トップリーダー. (416):2019.5, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714745
6割の社長は良い叱り方を模索 (特集 気持ちは分かるが、怒るな社長! : 新時代の正しい叱り方).
日経トップリーダー. (416):2019.5, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714747
仕組みで理解 叱らないグーグル式のチームづくり (特集 気持ちは分かるが、怒るな社長! : 新時代の正しい叱り方) / ピョートル・フェリクス グジバチ.
日経トップリーダー. (416):2019.5, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714755
ノウハウ 覚えておきたい叱り方の新標準 (特集 気持ちは分かるが、怒るな社長! : 新時代の正しい叱り方).
日経トップリーダー. (416):2019.5, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714757
スーパードライ組織 熱意や努力は評価しない (特集 スーパードライ組織か、ウルトラウェット組織か : 社員が定着するのはどちらの会社?).
日経トップリーダー. (416):2019.5, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714775
ウルトラウェット組織 濃密な関係を築き、支え合う (特集 スーパードライ組織か、ウルトラウェット組織か : 社員が定着するのはどちらの会社?).
日経トップリーダー. (416):2019.5, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714779
破綻の真相 再建中で慢性的な資金難の中 利益体質に転換できず限界に : 奈良スポーツ スキーブーツ・アウトドア用品製造 / 池田悟.
日経トップリーダー. (416):2019.5, 58-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714792
経済--企業・経営--経営管理 (ZD25)
特集 ギフト市場新潮流 : 小売業への進出、ユニークな販売促進等で新市場を切り開く!.
Monthly gift premium = 月刊ぎふと. 49(5)=595:2019.5, 9-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707718
地域密着ギフト ギフト専業社の地域密着ビジネス.
Monthly gift premium = 月刊ぎふと. 49(5)=595:2019.5, 16-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707721
販売促進 第29回流通交流フォーラム 人口動態とテクノロジーの進化を乗り越えて生き残る小売業 / 平野健二.
Monthly gift premium = 月刊ぎふと. 49(5)=595:2019.5, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707743
商品特集 暮らしに彩りと楽しさを! キッチン&テーブル 関連アイテム.
Monthly gift premium = 月刊ぎふと. 49(5)=595:2019.5, 28-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707766
FIGS & FIBS 第15回福岡インターナショナル・ギフト・ショー2019 第8回福岡国際ビューティー・ショー2019会期迫る!.
Monthly gift premium = 月刊ぎふと. 49(5)=595:2019.5, 34-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707781
ギフト・ショー 総出展社数3,000社、来場者数は30万人を予定! 日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市 第88回東京インターナショナル ギフト・ショー 秋2019.
Monthly gift premium = 月刊ぎふと. 49(5)=595:2019.5, 40-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707804
販売促進 ギフトECサイトの処方箋 : WEBギフト販売テクニック&トレンド紹介(第73回)D2Cに見るセールスプロモーション / 清水正樹.
Monthly gift premium = 月刊ぎふと. 49(5)=595:2019.5, 58-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707821
特集 二十一世紀の出版 アマゾン〈帝国〉の暴走に抵抗するために / 高須次郎.
出版人・広告人. 7(5)=74:2019.5, 6-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708114
著者に会いたい マレビトとして沖縄の底辺を探る 『沖縄アンダーグラウンド 売春街に生きた者たち』(講談社) 著者・藤井誠二氏に聞く / 藤井誠二.
出版人・広告人. 7(5)=74:2019.5, 23-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708122
真相追及 当事者を直撃! 講談社『美しい顔』刊行に至る「協議と交渉」の内実 / 小田亜佐子, 中山修一, 岩本太郎, 今井照容.
出版人・広告人. 7(5)=74:2019.5, 36-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708145
電子書籍の蹉跌(73)「共感」も「感動」も「愛」も「脳のシンクロ」であるということの意味(1) / 高木利弘.
出版人・広告人. 7(5)=74:2019.5, 46-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709500
PANTA日記(42) / Haruo Nakamura.
出版人・広告人. 7(5)=74:2019.5, 53-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709510
カッパ・ブックスの遺伝子(55)野末陳平編 / 京谷六二.
出版人・広告人. 7(5)=74:2019.5, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709521
反逆のメロディー(第23回)橘樸の協同組合思想 : 「満洲」に於ける合作社運動の指導理念(その2) / 福井紳一.
出版人・広告人. 7(5)=74:2019.5, 60-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709537
音楽のリ・モデリング(8) / 大谷能生.
出版人・広告人. 7(5)=74:2019.5, 68-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709541
慈立亭読書録(50)『三島由紀夫と天皇』(菅孝行) 天皇制の現在と行方 / 三上治.
出版人・広告人. 7(5)=74:2019.5, 71-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709553
完全に消去しますか?(第15回) / 落合早苗.
出版人・広告人. 7(5)=74:2019.5, 80-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709559
振り返れば、風 パート2(第12回)週刊ポスト記者時代(7)日本赤軍テルアビブ事件 / 森詠.
出版人・広告人. 7(5)=74:2019.5, 84-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709566
文芸時評 文学へのリハビリテーション(31)幽閉されたままの「人」の心を救い出すために : 古谷田奈月『神前酔狂宴』 / 仲俣暁生.
出版人・広告人. 7(5)=74:2019.5, 90-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709573
えんぴつ無頼映画控(第34回)若き日の藤田繁矢が演出した幻のTVドラマ『颱風とざくろ』 / 高崎俊夫.
出版人・広告人. 7(5)=74:2019.5, 94-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709583
たぬきちのア・ホカリプスなう(第74回)元号と自由 / 瀬尾たけこ.
出版人・広告人. 7(5)=74:2019.5, 98-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709592
最近米国税制事情(8)米国税制を概観する(8)資産税課税の現状(上) / 東条正美.
税務経理 / 時事通信社 [編]. (9768):2019.6.7, 2-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708423
実はロジカル、3つの事実 通説覆す効率経営 人にも「優しい」? (特集 知られざる実像 同族経営).
日経ビジネス / 日経BP社 [編]. (1994):2019.6.10, 36-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708503
それでも残る負の側面 親族の争い、公私混同… 泥沼に陥らないために (特集 知られざる実像 同族経営).
日経ビジネス / 日経BP社 [編]. (1994):2019.6.10, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708508
日本の闇 相次ぐ裁判沙汰、戸惑う企業現場…… 指導がパワハラになる日.
日経ビジネス / 日経BP社 [編]. (1994):2019.6.10, 52-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708519
日経ビジネスが見た 激動の50年 二〇〇〇年代(第19回)会計基準の変更が経営に影響 時価主義と連結で激震 粉飾の種はなお残る.
日経ビジネス / 日経BP社 [編]. (1994):2019.6.10, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708529
多角化の研究 JR九州 鉄道 "出稼ぎ"で鉄道を支える.
日経ビジネス / 日経BP社 [編]. (1994):2019.6.10, 118-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708538
二人のカリスマ(第15章)一人のカリスマ(3) / 江上剛.
日経ビジネス / 日経BP社 [編]. (1994):2019.6.10, 126-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708542
テクノトレンド(072)ヤモリ、ミミズが課題解決のヒント 生き物まねてイノベーション.
日経ビジネス / 日経BP社 [編]. (1994):2019.6.10, 132-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708553
編集長インタビュー 過疎化は新技術で止める 総務相 石田真敏氏 / 石田真敏, 東昌樹.
日経ビジネス / 日経BP社 [編]. (1994):2019.6.10, 136-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708568
世界鳥瞰 FINANCIAL TIMES ルノーFCA統合に山積する課題.
日経ビジネス / 日経BP社 [編]. (1994):2019.6.10, 156-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708615
脱プラスチックに向けた容器・包装に対する取り組み動向.
Chemical report : Marketing report : 富士マーケティング・レポート・CR / 富士キメラ総研 [編]. (1263):2019.5.25, 2枚,1-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708545
国際CIO学会創立7周年記念誌 = International Academy of CIO 7th Anniversary edition.
国際CIO学会ジャーナル. ([7]):2012, 1-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709535
国際CIO学会創立10周年記念誌 = International Academy of CIO 10th Anniversary edition.
国際CIO学会ジャーナル. (10):2015, 1枚,1-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709550
Web2.0時代を見据えた先進的ICTガバナンスの考え方 / 相原憲一.
国際CIO学会ジャーナル. (1):2007, 5-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709651
日米CIOコア・コンピタンスの質的変化に関する考察 : コア・コンピタンスの付加価値向上の分析 / 岩崎尚子, 小尾敏夫.
国際CIO学会ジャーナル. (1):2007, 13-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709662
分権化時代の電子自治体と公共ガバナンス : 自治体IT投資の実証分析に基づく制度構想 / 後藤玲子, 須藤修.
国際CIO学会ジャーナル. (1):2007, 25-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709669
あたらしいIT投資評価フレームワーク策定に向けたマルチメソッド・アプローチにもとづく研究分析 / 坂田淳一, 鈴木勝博, 細矢淳.
国際CIO学会ジャーナル. (1):2007, 35-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709680
Mobile Infrastructure for Deploying M-Government A Top-down Perspective / TRANNhat Le, Diana ISHMATOVA.
国際CIO学会ジャーナル. (1):2007, 43-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709692
国地方連携システムにおけるXMLデータ交換 / 村田真.
国際CIO学会ジャーナル. (1):2007, 57-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709703
E-democracy : ICT for a better relation between the State and their citizens / Luis ORIHUELA, Toshio OBI.
国際CIO学会ジャーナル. (1):2007, 61-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709714
E-Government Implementation Failure : Insights of Prism Framework : The case of Public Administrative Management Computerization Project in Vietnam / NGUYENThi Thanh Hai, Toshi OBI.
国際CIO学会ジャーナル. (4):2010, 5-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709720
CIOがリードする企業のIT活用の進化 : 実態調査に基づく日本企業のITマネジメントの動向分析 / 淀川高喜.
国際CIO学会ジャーナル. (1):2007, 67-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709727
超高齢社会における電子政府の在り方 / 岩崎尚子.
国際CIO学会ジャーナル. (4):2010, 21-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709734
CIO in the United States / Jean Pierre AUFFRET.
国際CIO学会ジャーナル. (1):2007, 73-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709736
MITポートフォリオモデルから観たクラウドコンピューティング展開 / 相原憲一.
国際CIO学会ジャーナル. (4):2010, 31-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709747
アジアにおけるIT政策と国際協調 : ラウンドテーブル討論会 / 小尾敏夫, 松田岩夫 他.
国際CIO学会ジャーナル. (1):2007, 77-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709750
産学連携の高度情報通信人材育成強化 / 張富士夫.
国際CIO学会ジャーナル. (1):2007, 87-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709761
User's Profile on Public e-Service Usage : A Self-Service Technology Perspective / Chih-Hao CHANG, Toshio OBI.
国際CIO学会ジャーナル. (4):2010, 39-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709770
わが国のIT戦略の方向性 : 構造改革力の追求と世界のフロントランナーへ / 茂木敏充.
国際CIO学会ジャーナル. (1):2007, 97-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709773
ブロードバンド・ユビキタス時代のNTTの役割・新展開 / 和田紀夫.
国際CIO学会ジャーナル. (1):2007, 101-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709781
NPMに関連する法令から見る行政CIOの役割 = The Competencies of Public Administration CIO under NPM-related Laws / 本田正美.
国際CIO学会ジャーナル. (4):2010, 47-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709782
Leading Chance : Charting the Course for the Department of the Navy's IM/IT Transformation / David WENNERGREN.
国際CIO学会ジャーナル. (1):2007, 109-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709792
Lessons Learned From Leading the U.S. CIO Council / Mark FORMAN.
国際CIO学会ジャーナル. (1):2007, 113-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709797
Human Capital as the Main Determinant of Digital Divide : An Analysis of Technological Inequality in Countries Surveyed by the AsiaBarometer 2006 / Kamila Kolpashnikova.
国際CIO学会ジャーナル. (4):2010, 63-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709802
CIOと組織のあり方 : CIOの役割とコンテクスト・アプローチを中心として / 中澤三雄.
国際CIO学会ジャーナル. (4):2010, 73-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709810
部品表システムに於けるCIOが果たすべき役割 / 戸沢義夫.
国際CIO学会ジャーナル. (4):2010, 87-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709824
ビジネステクノロジ経営の提案 : IT部門運営最適化に向けた問題提起と解決アプローチ試案 / 近野章二.
国際CIO学会ジャーナル. (6):2012, 5-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709856
災害対応における公的機関の貢献(IT活用と考察) (特別掲載論文 東日本大震災の経験を無駄にしないために) / 伊藤由紀美.
国際CIO学会ジャーナル. (6):2012, 21-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709887
効果的IT投資を行うCIOの特徴 : 攻めと守りの比較 / 神岡太郎.
国際CIO学会ジャーナル. (5):2011, 5-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709907
東日本大震災が明らかとした情報新時代の要請 (特別掲載論文 東日本大震災の経験を無駄にしないために) / 重木昭信.
国際CIO学会ジャーナル. (6):2012, 31-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709919
ITから適切な効果を得るために自治体CIOが果たす役割 / 戸沢義夫.
国際CIO学会ジャーナル. (5):2011, 19-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709922
大規模災害後の業務復旧・継続における情報システムの課題と解決策 (特別掲載論文 東日本大震災の経験を無駄にしないために) / 高橋普一郎, 加藤陽一.
国際CIO学会ジャーナル. (6):2012, 41-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709936
自治体Webサイトの再構築と自治体CIOの役割 = Reconstruction of Local Government Web Site and Tasks of Local Government CIO / 本田正美.
国際CIO学会ジャーナル. (5):2011, 31-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709945
大規模災害時における民間企業が有する情報活用の可能性 : 東日本大震災における情報提供事例 (特別掲載論文 東日本大震災の経験を無駄にしないために) / 座間敏如, 吉田剛.
国際CIO学会ジャーナル. (6):2012, 51-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709960
「経営情報システム(MIS)」構築に向けて本質を探る / 赤司一郎.
国際CIO学会ジャーナル. (5):2011, 43-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709961
ニッポンのIT その課題 / 浜口友一.
国際CIO学会ジャーナル. (6):2012, 57-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709975
日中CIOの交流 / 米田日出海.
国際CIO学会ジャーナル. (6):2012, 65-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709989
国際CIO学会の国際活動 / 小尾敏夫.
国際CIO学会ジャーナル. (6):2012, 75-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710002
TOWARDS A PARTNERSHIP IN CIO-BUSINESS RELATIONSHIP : THE ROLE OF EXPECTATIONS / TapanainenTommi, YlitaloJari, PartanenSaku.
国際CIO学会ジャーナル. (5):2011, 53-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710012
プラットフォーム製品における「ネットワーク効果」概念の再検討 / 根来龍之, 加藤和彦.
国際CIO学会ジャーナル. (2):2008, 5-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710049
情報システムに係る政府調達の課題 : 情報システムアーキテクチャの観点からの考察 / 南波幸雄.
国際CIO学会ジャーナル. (2):2008, 13-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710054
The Antecedents of E-governance : A Study of Civic Culture and ICTs Readiness from Macro Perspective / ChangChih-Ha.
国際CIO学会ジャーナル. (2):2008, 23-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710059
ビジネスイノベーションにおけるCIOの役割モデル / 神岡太郎.
国際CIO学会ジャーナル. (2):2008, 31-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710073
中小企業におけるITマネジメント : 高付加価値化に向けたIT活用のあり方について / 田中雅人.
国際CIO学会ジャーナル. (2):2008, 39-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710079
メッセージング・ネットワークを基盤とした疎結合システムによる情報爆発対策および情報信憑性向上 / 林隆史, 福原英之, 藤田龍太郎, 小瀬田勇, 川内見作, 杉本康則.
国際CIO学会ジャーナル. (2):2008, 45-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710086
地方自治体におけるIT調達適正化の課題 : 調達におけるCIO体制の実効性を高めるにはどうすれば良いか / 植松正博.
国際CIO学会ジャーナル. (2):2008, 57-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710091
ITスキル標準を軸としたERPコンサルタント教育の一考察 / 松川幸一, 白光泰, 上田治文.
国際CIO学会ジャーナル. (2):2008, 63-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710097
Different aspects of mobility and Mobile-government concept / ISHMATOVADiana.
国際CIO学会ジャーナル. (2):2008, 71-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710104
E-Government Strategies in Latin America : Challenges and Perspectives / Luis ORIHUELA, Toshio OBI.
国際CIO学会ジャーナル. (2):2008, 77-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710115
Foundation for the success of e-government project Vietnam Case Study / NGUYENHai Thi Thanh.
国際CIO学会ジャーナル. (2):2008, 85-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710123
自治体CIOの役割実践上での困難さについて / 戸沢義夫.
国際CIO学会ジャーナル. (3):2009, 5-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710197
CIO機能の確立とユーザーPMOの設置 : J-SOX対応の次の情報セキュリティ強化とEA最適化に向けて / 村田正憲.
国際CIO学会ジャーナル. (3):2009, 17-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710204
持続性を生むCIOとプログラムリーダのコンピテンシー関係 / 相原憲一.
国際CIO学会ジャーナル. (3):2009, 29-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710218
Who is knocking at your door? : A Comprehensive Study on Citizen's Traits toward Public e-Services Usage / Chih-Hao CHANG.
国際CIO学会ジャーナル. (3):2009, 39-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710225
The New Role of CIO for Green IT / Toshio OBI, Naoko IWASAKI.
国際CIO学会ジャーナル. (3):2009, 45-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710233
ERPを活用した戦略的環境マネジメントとしてのグリーン調達の実践とCIOの果たすべき役割 / 中村誠希, 上田治文.
国際CIO学会ジャーナル. (3):2009, 55-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710240
CIOにとってのIT経営実践論 / 淀川高喜.
国際CIO学会ジャーナル. (3):2009, 69-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710249
超高齢社会対応型ソーシャルメディアの役割と世代間共生 = New function of Social Media for the Super Aged Society and coexistence between generations / 岩崎尚子, 小尾敏夫.
国際CIO学会ジャーナル. (8):2013, 6-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712159
CIOのためのステークホルダー・ジレンマ・マネジメント方法論 / 野間口隆郎.
国際CIO学会ジャーナル. (8):2013, 13-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712280
春季大会要項 欧州の都市交通への取組みからみたITS推進のためのわが国の課題 / 亘理章.
国際CIO学会ジャーナル. (8):2013, 22-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712298
春季大会要項 行政分野のICT導入効果 / 田中雅人.
国際CIO学会ジャーナル. (8):2013, 25-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712306
春季大会要項 21世紀のCIOの実像 : ロールモデルの変遷と社会的変化(イノベーション&グローバル化) / 伊藤由紀美.
国際CIO学会ジャーナル. (8):2013, 28-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712318
国際CIO学会後援国際会議 OECD-APEC-早稲田大学共催"超高齢社会と情報社会の融合" (講演録 国際CIO学会後援国際会議 OECD-APEC-早稲田大学共催"超高齢社会と情報社会の融合") / 小尾敏夫.
国際CIO学会ジャーナル. (8):2013, 39-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712345
日本商工会議所 岡村正会頭 基調講演 高齢化先進国日本の新たな挑戦 (講演録 国際CIO学会後援国際会議 OECD-APEC-早稲田大学共催"超高齢社会と情報社会の融合") / 岡村正.
国際CIO学会ジャーナル. (8):2013, 41-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712366
NTT三浦惺会長 コンパクトな街づくりへ転換を (講演録 国際CIO学会後援国際会議 OECD-APEC-早稲田大学共催"超高齢社会と情報社会の融合") / 三浦惺.
国際CIO学会ジャーナル. (8):2013, 46-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712380
JR東日本 清野智会長 (講演録 国際CIO学会後援国際会議 OECD-APEC-早稲田大学共催"超高齢社会と情報社会の融合") / 清野智.
国際CIO学会ジャーナル. (8):2013, 50-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712394
NTTデータ 山下徹取締役相談役 (講演録 国際CIO学会後援国際会議 OECD-APEC-早稲田大学共催"超高齢社会と情報社会の融合") / 山下徹.
国際CIO学会ジャーナル. (8):2013, 55-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712407
東京海上日動火災保険・経団連副会長 石原邦夫取締役会長 (講演録 国際CIO学会後援国際会議 OECD-APEC-早稲田大学共催"超高齢社会と情報社会の融合") / 石原邦夫.
国際CIO学会ジャーナル. (8):2013, 59-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712419
国内外活動 国際CIO学会世界総会(モスクワ).
国際CIO学会ジャーナル. (8):2013, 69-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712438
国内外活動 第9回主要55カ国「電子政府世界ランキング2013」.
国際CIO学会ジャーナル. (8):2013, 73-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712449
2013年度 海外活動報告.
国際CIO学会ジャーナル. (9):2014, 12-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716080
2013年度秋季研究大会発表要旨 自治体の情報化費用対効果測定モデルの構築 : 市民サービス向上の視点から / 萩行さとみ.
国際CIO学会ジャーナル. (9):2014, 18-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716117
米国CIOの先端テクノロジーに対する理解度と重要性 : 米国IT革命の源泉としてのCIOの役割を分析する / 岩崎尚子, 小尾敏夫.
国際CIO学会ジャーナル. (9):2014, 24-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716148
ASEAN途上国ラオスのICT政策と戦略策定の研究 / ローワンサイバンダサイ.
国際CIO学会ジャーナル. (9):2014, 32-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716177
The CIO on E-Government Service Quality : A literature review / NGUYENManh Hien.
国際CIO学会ジャーナル. (9):2014, 37-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716215
Digital Company : TOT experience / Arnon Tubtiang.
国際CIO学会ジャーナル. (9):2014, 45-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716244
IT産業競争力の現状と課題,解決策 (講演録 国際CIO学会共催 日本産業の未来) / 富田健介, 藤重貞慶, 飯島淳一, 岩崎尚子.
国際CIO学会ジャーナル. (9):2014, 59-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716278
世界最先端IT立国実現と電子政府推進の戦略 (講演録 国際CIO学会共催 日本産業の未来) / 阪本泰男, 浜口友一, 須藤修, 小尾敏夫.
国際CIO学会ジャーナル. (9):2014, 73-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716406
大月ウエルネス・ネットワーク事業における『シルバーICT×観光×農業×健康づくり』による地域活性化 (春季研究大会発表予稿(2014年3月)) / 中村文, 森田健一, 武本章.
国際CIO学会ジャーナル. (9):2014, 85-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716418
巨大災害に対するICT活用とCIOの役割 (春季研究大会発表予稿(2014年3月)) / 岩田恵一, 若松健司.
国際CIO学会ジャーナル. (9):2014, 89-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716426
IT活用能力成熟度モデルの開発と医療ITへの適用 (春季研究大会発表予稿(2014年3月)) / 船木春重.
国際CIO学会ジャーナル. (9):2014, 94-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716433
セキュリティインシデント発生に備えた政府CIOによるリスクマネジメント = Risk Management by the Government CIO Preparing for Security Incident Outbreak (春季研究大会発表予稿(2014年3月)) / 本田正美.
国際CIO学会ジャーナル. (9):2014, 99-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716445
2015/16年の年間活動報告 (創立10周年行事報告特集号) / 岩﨑尚子.
国際CIO学会ジャーナル. (11):2016, 3-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716540
10周年記念行事(国内) (創立10周年行事報告特集号) / 水越尚子.
国際CIO学会ジャーナル. (11):2016, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716549
10周年記念行事(世界大会)と国際活動 (創立10周年行事報告特集号) / 小尾敏夫.
国際CIO学会ジャーナル. (11):2016, 22-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716558
企業の知的財産戦略を通じた競争力向上のためにCIOが果たす役割の考察 (創立10周年行事報告特集号) / 水越尚子.
国際CIO学会ジャーナル. (11):2016, 32-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716568
ICT利活用による地方創生と自治体CIOの役割 (創立10周年行事報告特集号) / 小尾敏夫, 岩﨑尚子.
国際CIO学会ジャーナル. (11):2016, 39-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716583
TPP協定情報通信ルール交渉における米国政府のアプローチ (創立10周年行事報告特集号 ; 春季研究大会発表論文) / 藤野克.
国際CIO学会ジャーナル. (11):2016, 48-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716599
東京オリンピックに向けた統合リスクマネジメントの必要性 (創立10周年行事報告特集号 ; 春季研究大会発表論文) / 岩田恵一, 爰川知宏, 前田裕二.
国際CIO学会ジャーナル. (11):2016, 53-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716614
クラウドファンディングで財を提供する個人の社会的・文化的特質 (創立10周年行事報告特集号 ; 春季研究大会発表論文) / バットゾクト ボロルマー, 小幡真大, 小林真由, 小林隆.
国際CIO学会ジャーナル. (11):2016, 59-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716648
サイバーセキュリティ対策と自治体の組織体制 : CIOとCISOの関係について = Cyber security measures and the local government organization system concerning relations of CIO and CISO (創立10周年行事報告特集号 ; 春季研究大会発表論文) / 本田正美.
国際CIO学会ジャーナル. (11):2016, 67-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716674
ICT活用による健康増進・医療効率化のための自治体の取り組み (創立10周年行事報告特集号 ; 春季研究大会発表論文) / 迫裕之, 村上京子, 孟華川.
国際CIO学会ジャーナル. (11):2016, 72-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716694
トラック運転者不足と「ホワイト物流」推進運動 (特集 物流業界における「働き方改革」の現状・事例を見る) / 谷口礼史.
流通ネットワーキング / 流通ネットワーキング編集部 編. (313):2019.5・6, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709828
物流業界における働き方改革 (特集 物流業界における「働き方改革」の現状・事例を見る) / 広瀬卓也.
流通ネットワーキング / 流通ネットワーキング編集部 編. (313):2019.5・6, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709837
次世代から選ばれる働き方へ (特集 物流業界における「働き方改革」の現状・事例を見る) / 内田義人.
流通ネットワーキング / 流通ネットワーキング編集部 編. (313):2019.5・6, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709844
物流業界における働き方改革の進め方とその課題 (特集 物流業界における「働き方改革」の現状・事例を見る) / 野田裕之.
流通ネットワーキング / 流通ネットワーキング編集部 編. (313):2019.5・6, 16-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709859
「働き方改革」物流業界期待のソリューションは (特集 物流業界における「働き方改革」の現状・事例を見る) / 西村太郎.
流通ネットワーキング / 流通ネットワーキング編集部 編. (313):2019.5・6, 21-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709862
外国人ドライバーの解禁へ (特集 物流業界における「働き方改革」の現状・事例を見る) / 上原里智男.
流通ネットワーキング / 流通ネットワーキング編集部 編. (313):2019.5・6, 26-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709871
物流各社の"時短"最前線 (特集 物流業界における「働き方改革」の現状・事例を見る) / 水谷周平.
流通ネットワーキング / 流通ネットワーキング編集部 編. (313):2019.5・6, 32-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709882
システムから働き方改革のあり方とシナリオを考える : 地方中小零細企業現場での実現のあり方は? (特集 物流業界における「働き方改革」の現状・事例を見る) / 吉岡洋一.
流通ネットワーキング / 流通ネットワーキング編集部 編. (313):2019.5・6, 37-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709890
社員みんなで考える・作る「働き方改革」(活動事例) (特集 物流業界における「働き方改革」の現状・事例を見る) / 青木規明.
流通ネットワーキング / 流通ネットワーキング編集部 編. (313):2019.5・6, 41-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709908
消費税のインボイス制度にいかに対応するか (特集 消費増税・軽減税率対策とインボイス) / 金本悠希.
流通ネットワーキング / 流通ネットワーキング編集部 編. (313):2019.5・6, 48-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709925
食品製造業における軽減税率対策 (特集 消費増税・軽減税率対策とインボイス) / 澤田緒侍.
流通ネットワーキング / 流通ネットワーキング編集部 編. (313):2019.5・6, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709932
酒類販売業界に向けた取り組み : 消費増税に伴う軽減税率制度への対応 (特集 消費増税・軽減税率対策とインボイス) / 佐藤弘美.
流通ネットワーキング / 流通ネットワーキング編集部 編. (313):2019.5・6, 56-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709946
「軽減税率制度」でレジ対応が必要な理由とは? : レジ選びのポイントも徹底解説 (特集 消費増税・軽減税率対策とインボイス) / 稲垣有二.
流通ネットワーキング / 流通ネットワーキング編集部 編. (313):2019.5・6, 61-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709952
消費増税に伴い必須となるキャッシュレス化戦略 (特集 消費増税・軽減税率対策とインボイス) / 名和田竜.
流通ネットワーキング / 流通ネットワーキング編集部 編. (313):2019.5・6, 66-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709963
消費税増税で流通・店頭での素朴な疑問と事業者の対応 (特集 消費増税・軽減税率対策とインボイス) / 戸村智憲.
流通ネットワーキング / 流通ネットワーキング編集部 編. (313):2019.5・6, 70-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710017
消費税率変更時のシステム改修の難しさ (特集 消費増税・軽減税率対策とインボイス) / 高木山夫.
流通ネットワーキング / 流通ネットワーキング編集部 編. (313):2019.5・6, 75-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710025
流通 在庫起点経営を考えるヒント(30)流通の人手不足の背景を探る : 果たしてドライバー不足の要因は…? / 関口壽一.
流通ネットワーキング / 流通ネットワーキング編集部 編. (313):2019.5・6, 79-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710034
物流 現場改善 物流技術の活用編(4)物流技術の保管・荷役実務 / 鈴木邦成.
流通ネットワーキング / 流通ネットワーキング編集部 編. (313):2019.5・6, 83-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710039
物流 現在の3PLにおける課題(4)再生医療分野における3PLビジネス / 貞勝利.
流通ネットワーキング / 流通ネットワーキング編集部 編. (313):2019.5・6, 87-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710047
物流 これからの物流にある期待(4)物流ネットワークを活用した生産性向上への期待 / 田村健二.
流通ネットワーキング / 流通ネットワーキング編集部 編. (313):2019.5・6, 92-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710053
物流 物流の付加価値とBCPを考える(2)販売物流と生産物流における納期条件 : 自動車物流における納入条件の厳しさと特異性 / 田中敦.
流通ネットワーキング / 流通ネットワーキング編集部 編. (313):2019.5・6, 97-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710063
企業経営・戦略 地方創生 地域を活かす、再生と創造のプロセス(5)人生100年時代!理想のモデル「ゆいま~る大曽根」 : (株)コミュニティネットが目指す"コミュニティづくり" / 水津陽子.
流通ネットワーキング / 流通ネットワーキング編集部 編. (313):2019.5・6, 101-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710077
既存ビジネスモデルの延長でオムニチャネルが失敗する大きな理由 / 中山茂.
流通ネットワーキング / 流通ネットワーキング編集部 編. (313):2019.5・6, 106-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710083
日本の食料産業のクラスター研究 : 小豆島のオリーブ産業を事例に = Research on Cluster of Japanese Local Food Industry : A Case Study on Olive Industry in Shodoshima Island / 山田実加, 徳丸宜穂, 小竹暢隆.
生産管理 : 日本生産管理学会論文誌 = Production management : journal of Japan Society for Production Management. 26(1)=52:2019.4, 7-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711676
福島原発事故による身体発育へのリスク分析 : 肥痩度のトラッキング評価に基づく解析 = Risk Analysis of Physical Growth under Fukushima Nuclear Power Plant Disaster : Analysis based on tracking evaluation of fat-lean type / 渡部琢也, 藤井勝紀, 田中光.
生産管理 : 日本生産管理学会論文誌 = Production management : journal of Japan Society for Production Management. 26(1)=52:2019.4, 15-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711751
情報通信技術を活用した作業習熟効果に関する研究 : ウェアラブルメガネの活用による作業習熟の効果 = A Study on the Effectiveness of Utilizing Communications Technologies to Master Work Skills : The Effects of Smart Glasses Use on Work Proficiency / 山田裕昭.
生産管理 : 日本生産管理学会論文誌 = Production management : journal of Japan Society for Production Management. 26(1)=52:2019.4, 23-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711841
システムLSI事業における「成功の本質」アーキテクチャ論的検証(2)主要システムLSI企業のアーキテクチャ論的戦略検証 = Research by Architecture Theory for the Real Nature of Success in System LSI Business(2)Architecture Theory Base Research on Strategy of Major System LSI Companies / 垣本隆司, 久保裕史.
生産管理 : 日本生産管理学会論文誌 = Production management : journal of Japan Society for Production Management. 26(1)=52:2019.4, 33-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711979
肥満のHuman Resourceに関するリスク分析 : 男子身体能力のレーダーチャートによる解析 = Risk Analysis Regarding Human Resource for Obesity : Analysis of Based on Radar Chart of Physical Ability in Boys / 内藤譲, 藤井勝紀, 糟谷浩輔, 小椋優作.
生産管理 : 日本生産管理学会論文誌 = Production management : journal of Japan Society for Production Management. 26(1)=52:2019.4, 43-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712078
逆上がり成就率向上につながる教育指導の生産性 : 教育指導の生産性向上につながる指導法の確立 = Productivity of Teaching Instruction for the Pullover Performance : Establishment of instruction methods to improve performance / 田中光, 藤井勝紀, 渡部琢也.
生産管理 : 日本生産管理学会論文誌 = Production management : journal of Japan Society for Production Management. 26(1)=52:2019.4, 49-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712156
地域産業を活性化するためのものづくり融合論 = Integrated Manufacturing Methodology for revitalizing Regional Industry / 大橋和正.
生産管理 : 日本生産管理学会論文誌 = Production management : journal of Japan Society for Production Management. 26(1)=52:2019.4, 55-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712208
ウェルビーイング・企業業績・リーダーシップについての考察 : ウェルビーイングを企業の持続的発展の基盤とするために = Consideration of Well-Being, Corporate Performance and Leadership : To Make Well-Being as the Foundation of Corporate Sustainability / 梅村彰.
生産管理 : 日本生産管理学会論文誌 = Production management : journal of Japan Society for Production Management. 26(1)=52:2019.4, 61-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712288
日本の食品製造業の低生産性の原因は低実稼働率 = The Cause of Low Productivity of Japanese Food Manufacturing Industry is Low Real Utilization Rate / 弘中泰雅.
生産管理 : 日本生産管理学会論文誌 = Production management : journal of Japan Society for Production Management. 26(1)=52:2019.4, 67-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712422
隠れ肥満判定の模索と健康リスク分析 : 男子の解析 = Applicability for Hidden Obesity Judgment and Health Risk Analysis : Analysis in Males / 内藤譲, 藤井勝紀, 可兒勇樹, 早川健太郎.
生産管理 : 日本生産管理学会論文誌 = Production management : journal of Japan Society for Production Management. 26(1)=52:2019.4, 73-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712513
日本における身長resourceとベルクマンの法則の生産性を探る = Exploring Height Resource in Japan and Productivity of Bergmann's Rule / 可兒勇樹, 藤井勝紀, 糟谷浩輔, 内藤譲.
生産管理 : 日本生産管理学会論文誌 = Production management : journal of Japan Society for Production Management. 26(1)=52:2019.4, 79-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712587
身体Resourceのトラッキングシステム解析 : 運動機能のトラッキングについて = Tracking System Analysis of Physical Resource : Regarding Tracking of Motor Fitness / 小椋優作, 藤井勝紀, 田中光, 田中望.
生産管理 : 日本生産管理学会論文誌 = Production management : journal of Japan Society for Production Management. 26(1)=52:2019.4, 85-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712651
AIの進展における社会構造の変化に関する一考察 = One Consideration about the Change in Social Structure in Development of AI / 岩本隆志.
生産管理 : 日本生産管理学会論文誌 = Production management : journal of Japan Society for Production Management. 26(1)=52:2019.4, 91-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712676
コンサルタント思考のRPAへの適用 = Adaption of RPA to Consultant Thinking / 岩本隆志.
生産管理 : 日本生産管理学会論文誌 = Production management : journal of Japan Society for Production Management. 26(1)=52:2019.4, 97-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712701
RPAを管理するBPMの有効性について = About the Validity of BPM Which Manages RPA / 岩本隆志.
生産管理 : 日本生産管理学会論文誌 = Production management : journal of Japan Society for Production Management. 26(1)=52:2019.4, 103-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712739
多品目多段工程動的ロットサイズスケジューリングモデルのOpenMPによる並列処理を用いた加速化 = Acceleration Using Parallel Processing by OpenMP of a Multi-Item Multi-Process Dynamic Lot Size Scheduling Model / 小林稔.
生産管理 : 日本生産管理学会論文誌 = Production management : journal of Japan Society for Production Management. 26(1)=52:2019.4, 109-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712818
日本企業における品質不正問題とその責任 = Consideration of Responsibility for Falsifying of Quality Data in Japanese Companies / 岡村俊一郎.
生産管理 : 日本生産管理学会論文誌 = Production management : journal of Japan Society for Production Management. 26(1)=52:2019.4, 117-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712855
トヨタかんばん方式の授業方法に関する一考察 : ロールプレイ導入の効果と意義 = A Study of Teaching Method of Kanban System at the Lecture : Effects and Significance of Introducing Role Play / 外山明.
生産管理 : 日本生産管理学会論文誌 = Production management : journal of Japan Society for Production Management. 26(1)=52:2019.4, 123-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712884
地域マネジメント学の理論と展開 = Principles and Development for Regional Management / 大橋和正.
生産管理 : 日本生産管理学会論文誌 = Production management : journal of Japan Society for Production Management. 26(1)=52:2019.4, 129-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712918
グローバルネットワークで進める人財マネジメント (特集 海外進出企業における人材育成の視点) / 橋本知子, 松山慎二.
産業訓練. 65(3)=727:2019.5, 4-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712338
楽器製造の「匠の技」を海外でどう伝えていくか (特集 海外進出企業における人材育成の視点) / 杉井清久, 倉藤麻子.
産業訓練. 65(3)=727:2019.5, 11-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712343
人材育成を通じ「共に生き、共に成長する」世界の実現を図る / 桒山信也.
産業訓練. 65(3)=727:2019.5, 18-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712346
グローバル人材育成に向けた3つのステップ : 日外協「経営のグローバル化に関するアンケート調査」結果から / 矢野文之.
産業訓練. 65(3)=727:2019.5, 25-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712349
マネジメント入門(VOL.29)信頼関係の形成(1) / 一般社団法人日本産業訓練協会.
産業訓練. 65(3)=727:2019.5, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712353
情報フラッシュ 会計 開示規定の構成案、示される : ASBJ、収益認識専門委.
旬刊経理情報. (1548):2019.6.20, 4-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712525
金融商品、リースなど 在外子会社等に関する会計処理ポイント (特集 改正事項と気になる実務論点をピックアップ 令和元年6月第1四半期決算の直前対策) / 川西昌博.
旬刊経理情報. (1548):2019.6.20, 12-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712553
開示や適用初年度の取扱いを中心に 収益認識基準の会計処理ポイント (特集 改正事項と気になる実務論点をピックアップ 令和元年6月第1四半期決算の直前対策) / 村田貴広.
旬刊経理情報. (1548):2019.6.20, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712568
1月改正開示府令の早期適用が可能 記述情報充実の開示ポイント (特集 改正事項と気になる実務論点をピックアップ 令和元年6月第1四半期決算の直前対策) / 飯嶋めぐみ.
旬刊経理情報. (1548):2019.6.20, 22-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712581
今四半期で条件付取得対価がある場合 改正企業結合会計基準等の実務ポイント (特集 改正事項と気になる実務論点をピックアップ 令和元年6月第1四半期決算の直前対策) / 近藤雅治.
旬刊経理情報. (1548):2019.6.20, 25-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712609
四半期特有の会計処理や簡便法をどう使う 税効果会計の会計処理・開示ポイント (特集 改正事項と気になる実務論点をピックアップ 令和元年6月第1四半期決算の直前対策) / 宮城翔平.
旬刊経理情報. (1548):2019.6.20, 28-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712620
第2四半期との関係にも留意したい 減損会計の会計処理ポイント (特集 改正事項と気になる実務論点をピックアップ 令和元年6月第1四半期決算の直前対策) / 武澤玲子.
旬刊経理情報. (1548):2019.6.20, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712634
類型別に留意点を整理 株式報酬に関する開示ポイント (特集 改正事項と気になる実務論点をピックアップ 令和元年6月第1四半期決算の直前対策) / 三宮朋広.
旬刊経理情報. (1548):2019.6.20, 38-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712649
恒例企画 令和元年6月第1四半期 決算関連資料一覧 (特集 改正事項と気になる実務論点をピックアップ 令和元年6月第1四半期決算の直前対策) / 阿部光成.
旬刊経理情報. (1548):2019.6.20, 63-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712661
旬刊経理情報 総目次 2019年上半期(2019年1月1日号~6月20日号).
旬刊経理情報. (1548):2019.6.20, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712671
Photo Gallery 渋谷区新庁舎.
設備と管理. 53(7)=690:2019.7, 7-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713027
特設 大規模総合病院で起こった停電事故に学ぶ : 倉敷中央病院 過電圧・電源喪失事故事例 / 富永秀次.
設備と管理. 53(7)=690:2019.7, 31-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713033
地球温暖化対策に資する業務用建築物の低炭素化 : ネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)の普及 / 青木竣祐.
設備と管理. 53(7)=690:2019.7, 40-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713037
現場の電動機 : 基礎技術と適用事例(第16回)送風機の選定と風量制御 / 丸岡巧美, 成川正行.
設備と管理. 53(7)=690:2019.7, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713045
現場技術者のための電気設備早わかり 完全図解 電気設備編 第2章 構内電気設備(17)無停電電源装置 / 大浜庄司.
設備と管理. 53(7)=690:2019.7, 64-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713086
マンションを100年持たせる再生シナリオ(実践編)(第23回)困難を克服した耐震補強例 / 軽石実.
設備と管理. 53(7)=690:2019.7, 71-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713090
Excelを使いこなすためのワンポイント(189)Excelの小技(152)バブルチャートのグラフを描く / 高田信夫.
設備と管理. 53(7)=690:2019.7, 75-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713096
現場ではたらくビル管 INTERVIEW(第94回)新宿サザンテラス・小田急サザンタワー(東京都渋谷区) 伊藤顕助さん(株式会社小田急ビルサービス) / 伊藤顕助.
設備と管理. 53(7)=690:2019.7, 79-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713101
ビルオーナー(建物主)が管理会社に期待すること : 施設管理がビルのブランドを決定する(第3回)運営支出の見える化で,オーナーの収益確保に貢献 / 石山恭市.
設備と管理. 53(7)=690:2019.7, 86-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713109
アイスブラスト工法による循環式浴槽の配管洗浄 / 竹内彌吉.
設備と管理. 53(7)=690:2019.7, 89-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713113
ライセンス ビル管理試験直前対策 3号連続90問ミニテスト/レベル1.
設備と管理. 53(7)=690:2019.7, 99-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713120
ライセンス 平成31年上期公表 二級ボイラー技士試験 問題と解答・解説.
設備と管理. 53(7)=690:2019.7, 119-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713124
追跡・東京大改造 超高層ビル街に変貌する八重洲 : 小学校が高層ビルに入るまちづくり.
不動産東京 = Real estate Tokyo / 全日本不動産協会東京都本部広報委員会, 全国不動産協会広報事業部会 編. (185):2019.4, 3-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713046
特集 自家焙煎カフェ 開業と売り方.
Caferes = カフェレス. 38(10)=447:2018.10, 5-17,19-30,32-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713179
ワールドスペシャルティコーヒー カンファレンスアンドエキシビション アジア最大のスペシャルティコーヒーのイベントSCAJが例年を越える大規模で開催!.
Caferes = カフェレス. 38(10)=447:2018.10, 53-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713191
特集 コーヒードリッパー : 12種類の特徴と抽出法.
Caferes = カフェレス. 38(11)=448:2018.11, 3-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713199
特集 小さくて魅力的なカフェを開く.
Caferes = カフェレス. 38(12)=449:2018.12, 4-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713201
SCAJ 2018.
Caferes = カフェレス. 38(11)=448:2018.11, 48-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713203
特集 小さなカフェのスイーツアイデア術.
Caferes = カフェレス. 38(12)=449:2018.12, 52-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713207
ラテ デザイン ラボ(Vol.12)アニマルラテ(クマ編) / 松野浩平.
Caferes = カフェレス. 38(12)=449:2018.12, 68-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713219
特集 コーヒーとのマリアージュが魅力! チョコレートスイーツ.
Caferes = カフェレス. 38(11)=448:2018.11, 51-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713228
Life with Coffee!(Vol.19・最終回)街の寄り合い所に、道の駅。地域のカフェが、世界中から愛されるワケ 東京都江東区 ARiSE COFFEE ENTANGLE アライズ コーヒー エンタングル : オーナー 林大樹(はやしたいじゅ)さん / 渡部和泉.
Caferes = カフェレス. 38(12)=449:2018.12, 71-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713235
特集 カフェの人気パンメニュー : 開発アイデアとコツ.
Caferes = カフェレス. 39(1)=450:2019.1, 3-36,38-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713238
カフェトレンド2019.
Caferes = カフェレス. 39(1)=450:2019.1, 47-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713247
Cafes Kitchen(57)今月の注目アイテム プルコ レモン/プルコ ライム サントリーフーズ / 富田佐奈栄.
Caferes = カフェレス. 38(12)=449:2018.12, 79-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713249
Life with Coffee!(Vol.18)東京都墨田区 コーヒー業界の発展に努める、バリスタ夫妻 UNLIMITED COFFEE BAR TOKYO アンリミテッド コーヒー バー トウキョウ : オーナー 松原大地(まつばらだいち)さん 平井麗奈(ひらいれな)さん / 渡部和泉.
Caferes = カフェレス. 38(11)=448:2018.11, 65-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713250
ラテ デザイン ラボ(Vol.11)シーズナルラテ(七五三・良い夫婦の日編) / 松野浩平.
Caferes = カフェレス. 38(11)=448:2018.11, 72-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713256
ラテ デザイン ラボ(Vol.13)アニマルラテ(イノシシ編) / 松野浩平.
Caferes = カフェレス. 39(1)=450:2019.1, 57-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713257
田口護が行く わが町、わがカフェ(第9回)広島・三原市(その1) / 田口護.
Caferes = カフェレス. 38(12)=449:2018.12, 86-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713262
ラテ デザイン ラボ(Vol.10)シーズナルラテ(紅葉・ハロウィーン編) / 松野浩平.
Caferes = カフェレス. 38(10)=447:2018.10, 65-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713264
Cafes Kitchen(56)今月の注目アイテム セレクトスパイス 燻製塩こしょう/ケイジャンシーズニング / 富田佐奈栄.
Caferes = カフェレス. 38(11)=448:2018.11, 75-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713266
田口護が行く わが町、わがカフェ(第8回)富山・高岡市 / 田口護.
Caferes = カフェレス. 38(11)=448:2018.11, 80-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713268
プロフェッショナルに学ぶ コーヒーの技術(最終回)ハンドドリップの技術 : JHDC2018チャンピオンの抽出の考え方 / 深浦哲也.
Caferes = カフェレス. 39(1)=450:2019.1, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713269
バーのマスターはなぜこの店に惹かれるのか 親愛なる東京飲食店(第16回)ディープな音楽と料理にひきつけられる 渋谷「Los Barbados」 / 林伸次, 上川大助, 上川真弓.
Caferes = カフェレス. 38(12)=449:2018.12, 94-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713272
バーのマスターはなぜこの店に惹かれるのか 親愛なる東京飲食店(第15回)好きなことを純粋に突き詰めつづけている 駒沢「Indian canteen AMI」 / 林伸次, 伊藤恵美.
Caferes = カフェレス. 38(11)=448:2018.11, 88-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713277
オーディオメーカー"Bose"がレクチャー 人気店をつくるためのBGMセミナー.
Caferes = カフェレス. 39(1)=450:2019.1, 64-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713280
野菜料理の履歴書(第11回)今回のテーマ 外国人観光客が多い立地におけるヴィーガン対応の現状と展望 / エドワード ヘイムス, 庄司いずみ.
Caferes = カフェレス. 38(12)=449:2018.12, 82-83,98-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713281
Life with Coffee!(Vol.17)目指すはミシュラン。イノベーティブなロースタリーカフェ 東京都世田谷区 WOODBERRY COFFEE ROASTERS ウッドベリー コーヒー ロースターズ : オーナー 木原武蔵(きはらむさし)さん / 渡部和泉.
Caferes = カフェレス. 38(10)=447:2018.10, 69-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713283
野菜料理の履歴書(第9回)今回のテーマ 最初の一歩は小さなワンデーカフェから自然体で挑戦し続け、おうちカフェのオーナーへ / 西真紀, 庄司いずみ.
Caferes = カフェレス. 38(11)=448:2018.11, 78-79,92-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713289
Cafes Kitchen(58)今月の注目アイテム ふわあわEG/もちのび 新田ゼラチンフーズ / 富田佐奈栄.
Caferes = カフェレス. 39(1)=450:2019.1, 67-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713291
人気自家焙煎店・カフェの評判コーヒースイーツ = Cafe's Coffee Sweets.
Caferes = カフェレス. 38(10)=447:2018.10, 75-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713293
田口護が行く わが町、わがカフェ(第10回)広島・三原市(その2) / 田口護.
Caferes = カフェレス. 39(1)=450:2019.1, 78-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713297
Cafes Kitchen(55)今月の注目アイテム バーボンBBQソース ハインツ日本 / 富田佐奈栄.
Caferes = カフェレス. 38(10)=447:2018.10, 93-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713302
田口護が行く わが町、わがカフェ(第7回)仙台市・泉区 / 田口護.
Caferes = カフェレス. 38(10)=447:2018.10, 98-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713306
バーのマスターはなぜこの店に惹かれるのか 親愛なる東京飲食店(第17回)"自分たちだけのやり方"を見つけている 新井薬師『rompercicci(ロンパーチッチ)』 / 林伸次, 齊藤外志雄, 齊藤晶子.
Caferes = カフェレス. 39(1)=450:2019.1, 84-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713307
バーのマスターはなぜこの店に惹かれるのか 親愛なる東京飲食店(第14回)個性と"軸"のブレないスタイルがすごいです 三軒茶屋『Pigalle』 / 林伸次, 山田英博, 山田千恵.
Caferes = カフェレス. 38(10)=447:2018.10, 106-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713311
野菜料理の履歴書(第9回)今回のテーマ にんにくなどの"五葷(ごくん)"を使わず満足感を高めた台湾発!ヘルシーなベジタリアンメニュー / 中山芳苓, 庄司いずみ.
Caferes = カフェレス. 38(10)=447:2018.10, 96-97,110-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713956
特集 最新ランチの強化書 : セットの魅力を高める工夫と売り方.
Caferes = カフェレス. 39(2)=451:2019.2, 3-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713968
特集 コーヒー×和スイーツのマリアージュ.
Caferes = カフェレス. 39(2)=451:2019.2, 43-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713990
ラテ デザイン ラボ(Vol.14)アニマルラテ(猫編) / 松野浩平.
Caferes = カフェレス. 39(2)=451:2019.2, 62-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714013
Cafes Kitchen(59)今月の注目アイテム さくらホイップ 山眞産業 / 富田佐奈栄.
Caferes = カフェレス. 39(2)=451:2019.2, 65-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714048
特集 変わらないことの魅力 新しいおいしさ 遊び心で人気を呼ぶ 名物コーヒー 最新傑作選.
Caferes = カフェレス. 39(3)=452:2019.3, 3-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714073
田口護が行く わが町、わがカフェ(第11回)徳島・徳島市~勝浦郡(その1) / 田口護.
Caferes = カフェレス. 39(2)=451:2019.2, 74-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714078
特集 焼き菓子カフェの人気店 : そのメニューと売り方.
Caferes = カフェレス. 39(3)=452:2019.3, 46-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714111
バーのマスターはなぜこの店に惹かれるのか 親愛なる東京飲食店(第18回)"ワン&オンリー"のお店になっている 渋谷『bar blen blen blen(バー ブレンブレンブレン)』 / 林伸次, 宿口豪.
Caferes = カフェレス. 39(2)=451:2019.2, 82-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714132
FREE POUR LATTE ART TURNER STYLE(VOL.2)ハート・レイヤーハート / 田中大介.
Caferes = カフェレス. 39(3)=452:2019.3, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714167
ラテ デザイン ラボ(Vol.15)アニマルラテ(ウサギ編) / 松野浩平.
Caferes = カフェレス. 39(3)=452:2019.3, 66-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714203
野菜料理の履歴書(第13回)今回のテーマ カレー専門店として全国展開に成功した企業のメニュー開発とベジタリアン対応 / 庄司いずみ.
Caferes = カフェレス. 39(2)=451:2019.2, 72-73,86-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714209
野菜料理の履歴書(第12回)今回のテーマ ヴィーガンレストラン・カフェという業態で多店舗展開を成功させるには? / 白井由紀, 庄司いずみ.
Caferes = カフェレス. 39(1)=450:2019.1, 76-77,88-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714212
Cafes Kitchen(60)今月の注目アイテム マッシュルーム ワキュウトレーディング / 富田佐奈栄.
Caferes = カフェレス. 39(3)=452:2019.3, 69-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714220
特集 進化するジェラート・ソフトクリーム・かき氷etc. コールドスイーツ大研究.
Caferes = カフェレス. 39(5)=454:2019.5, 4-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714221
特集 進化する味の構成と盛り付け! カフェのパフェ最新トレンド.
Caferes = カフェレス. 39(4)=453:2019.4, 3-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714232
FREE POUR LATTE ART TURNER STYLE(VOL.3)チューリップ・スタック / 田中大介.
Caferes = カフェレス. 39(4)=453:2019.4, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714237
野菜料理の履歴書(第14回)今回のテーマ 世界的に知られる電気街・秋葉原でカフェ風精進料理を提供する / 藤井小牧, 庄司いずみ.
Caferes = カフェレス. 39(3)=452:2019.3, 76-77,92-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714239
ラテ デザイン ラボ(最終回)アニマルラテ(犬編) / 松野浩平.
Caferes = カフェレス. 39(4)=453:2019.4, 50-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714243
田口護が行く わが町、わがカフェ(第12回)徳島・徳島市~鳴門市(その2) / 田口護.
Caferes = カフェレス. 39(3)=452:2019.3, 78-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714256
Cafes Kitchen(61)今月の注目アイテム ミニメルツ/TAPICO(タピコ) マルイ物産 FOOD BOAT / 富田佐奈栄.
Caferes = カフェレス. 39(4)=453:2019.4, 53-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714257
伝統と進化が共存するイタリアのコーヒー&ジェラートの魅力(vol.3)カルピジャーニ社.
Caferes = カフェレス. 39(5)=454:2019.5, 48-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714259
特集 コーヒーバリエーション.
Caferes = カフェレス. 37(7)=432:2017.7, 5-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714262
野菜料理の履歴書(第15回)今回のテーマ 次世代の食材「プラントベースミート」を提供する焼肉店の挑戦 / 村谷幸彦, 庄司いずみ.
Caferes = カフェレス. 39(4)=453:2019.4, 56-57,70-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714272
Cafes Kitchen(62)今月の注目アイテム キューピー具沢山ドレッシングトマト/黒胡椒 キューピー株式会社 / 富田佐奈栄.
Caferes = カフェレス. 39(5)=454:2019.5, 51-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714279
伝統と進化が共存する イタリアのコーヒー&ジェラートの魅力(vol.1)チンバリグループ.
Caferes = カフェレス. 39(3)=452:2019.3, 44-45,86-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714280
田口護が行く わが町、わがカフェ(第13回)千葉県・館山市 / 田口護.
Caferes = カフェレス. 39(4)=453:2019.4, 58-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714283
特集 ブレンドコーヒー.
Caferes = カフェレス. 37(8)=433:2017.8, 3-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714311
バーのマスターはなぜこの店に惹かれるのか 親愛なる東京飲食店(第20回)経験とスキルアップを繰り返して進化している 豪徳寺『あめこや』 / 林伸次, 上田善宗.
Caferes = カフェレス. 39(4)=453:2019.4, 66-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714315
特集 シェフのコーヒー.
Caferes = カフェレス. 37(8)=433:2017.8, 52-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714317
FREE POUR LATTE ART TURNER STYLE(VOL.4)シングルリーフ(Standard/Complex) / 田中大介.
Caferes = カフェレス. 39(5)=454:2019.5, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714318
バーのマスターはなぜこの店に惹かれるのか 親愛なる東京飲食店(第19回)人を育て、人と一緒にビジネスをしている 三軒茶屋『ニューマルコ』 / 林伸次, 河内亮.
Caferes = カフェレス. 39(3)=452:2019.3, 88-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714323
特集 ひんやり、夏スイーツ.
Caferes = カフェレス. 37(7)=432:2017.7, 56-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714326
UCCカフェメルカード店長 ベトナム体験レポート ベトナムのアラビカ豆の品質向上を支援するUCCグループ主催の第3回品評会に参加しました!.
Caferes = カフェレス. 37(8)=433:2017.8, 58-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714336
野菜料理の履歴書(第16回)今回のテーマ 地域や人とのつながりを大事にしながら安心・安全な食事を提供する / 鈴木修次郎, 尾登康浩.
Caferes = カフェレス. 39(5)=454:2019.5, 64-65,76-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714339
Life with Coffee!(Vol.2)東京都世田谷区 MBAホルダーがつくる「数値に基づいたコーヒー」 FINETIME COFFEE ROASTERS ファインタイム コーヒー ロースターズ : オーナー 近藤剛(こんどうたけし)さん / 渡部和泉.
Caferes = カフェレス. 37(7)=432:2017.7, 75-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714341
『カフェズ・キッチン』佐奈栄先生がご案内 ドイツ&ポーランド&スイス : カフェ巡りと食品工場視察レポート.
Caferes = カフェレス. 37(8)=433:2017.8, 64-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714349
バーのマスターはなぜこの店に惹かれるのか 親愛なる東京飲食店(最終回)なりゆきにまかせるバランス感が絶妙 永福町『永福食堂』 / 林伸次, 松本晋亮.
Caferes = カフェレス. 39(5)=454:2019.5, 72-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714350
小規模で強い店をつくる(第4回)HATTIFNATT : 高円寺のおうち ハティフナット 東京・高円寺 「面白いカフェがあるよ」。「ケーキも料理もおいしいよ」。話題性とおいしさで繁盛! / 亀高斉.
Caferes = カフェレス. 37(7)=432:2017.7, 80-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714358
バーのマスターはなぜこの店に惹かれるのか 親愛なる東京飲食店(第1回)「相手を思う気持ち」に心打たれた 西荻窪『organ』 / 林伸次, 紺野真.
Caferes = カフェレス. 37(8)=433:2017.8, 72-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714362
特集 新しい店づくりに挑戦する バリスタのカフェ開業.
Caferes = カフェレス. 39(6)=455:2019.6, 4-40,42-50,52-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714365
プロフェッショナルに学ぶ コーヒーの技術(第3回)エアロプレス、ネルドリップ、サイフォン / 梶真佐巳.
Caferes = カフェレス. 37(7)=432:2017.7, 85-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714371
FREE POUR LATTE ART TURNER STYLE(VOL.5)ウィングハート&ウィングハートインハート / 田中大介.
Caferes = カフェレス. 39(6)=455:2019.6, 66-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714372
特集 自分サイズのカフェを開く.
Caferes = カフェレス. 37(9)=434:2017.9, 5-32,34-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714373
"喫茶店"を継ぐ.
Caferes = カフェレス. 37(9)=434:2017.9, 54-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714380
小規模で強い店をつくる(第5回)cafe vivement dimanche カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ 神奈川・鎌倉 カフェの間口の広さと、個人店の濃い魅力。絶妙なバランスで進化し続ける / 亀高斉.
Caferes = カフェレス. 37(8)=433:2017.8, 76-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714384
小さなカフェの強い味方 優れもの注目ツール.
Caferes = カフェレス. 37(9)=434:2017.9, 60-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714386
地域密着カフェ : 『カフェ・バッハ』田口護が案内。地元で愛され続ける個人店の魅力。(27)自家焙煎珈琲 caffe Ponte 自家焙煎コーヒー カフェ・フーガ / 田口護.
Caferes = カフェレス. 37(7)=432:2017.7, 89-91,98-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714389
Cafes Kitchen(63)今月の注目アイテム 生(フレッシュ)ミント・プラス 山眞産業 花びら舎 / 富田佐奈栄.
Caferes = カフェレス. 39(6)=455:2019.6, 73-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714392
名物メニュー開発ストーリー : ヒットメニューに見る商品開発のコツ(1品目)珈琲天国のホットケーキ.
Caferes = カフェレス. 39(6)=455:2019.6, 77,82-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714399
飲食店も原則禁煙に疑問の声が 地域密着の愛されるカフェは、「分煙」でおもてなしをしています.
Caferes = カフェレス. 37(9)=434:2017.9, 66-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714400
Life with Coffee!(Vol.3)焙煎士はあくまで黒子、「生豆の個性を生かすのみ」 神奈川県川崎市 Mui ムイ : オーナー 大沢征史(おおさわまさふみ)さん / 渡部和泉.
Caferes = カフェレス. 37(8)=433:2017.8, 81-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714410
野菜料理家 庄司いずみのベジメニュー・レッスン(VEGE MENU 23)チャチャッとできてエスニック気分満載の野菜ばっかり! サブジ定食 / 庄司いずみ.
Caferes = カフェレス. 37(7)=432:2017.7, 92-93,102-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714413
野菜料理の履歴書(第17回)今回のテーマ 目で愛(め)で、食べておいしい、体想いのタルトでチャンスをつかむ / 山崎照, 不破萌子, 庄司いずみ.
Caferes = カフェレス. 39(6)=455:2019.6, 78-79,86-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714414
音響機器メーカーとその特徴 "音"にこだわるということ.
Caferes = カフェレス. 37(9)=434:2017.9, 72-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714416
特集 スペシャルティコーヒーのカッピング.
Caferes = カフェレス. 37(11)=436:2017.11, 5-36,38-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714417
田口護が行く わが町、わがカフェ(最終回) / 田口護.
Caferes = カフェレス. 39(6)=455:2019.6, 90-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714421
パナマ・ゲイシャ特集 : 歴史と起源、その魅力と価値 / 阪本義治.
Caferes = カフェレス. 37(11)=436:2017.11, 52-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714422
SCAJ2017 : World Specialty Coffee Conference and Exhibition 2017.
Caferes = カフェレス. 37(11)=436:2017.11, 60-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714423
フルーツ王国和歌山のご当地スイーツ わかやまポンチの魅力に迫る! : あなたもプロジェクトに参加しませんか?.
Caferes = カフェレス. 37(9)=434:2017.9, 86-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714426
カフェの開業・経営相談(12)マネージメント・ポリシー(1) / 赤土亮二.
Caferes = カフェレス. 37(7)=432:2017.7, 114-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714427
プロフェッショナルに学ぶ コーヒーの技術(第4回)アイスコーヒーの新しいかたち アイスブリュードコーヒー.
Caferes = カフェレス. 37(8)=433:2017.8, 86-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714428
今度はたばこベイパー製品を紙巻と同一とする都条例案が。 人気カフェも困惑。 喫煙環境の選択は、経営の自由では?.
Caferes = カフェレス. 37(11)=436:2017.11, 68-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714430
特集 紅茶の新しいかたちを提案する注目の3店.
Caferes = カフェレス. 37(11)=436:2017.11, 72-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714432
バーのマスターはなぜこの店に惹かれるのか 親愛なる東京飲食店(第4回)自分の感性に従って行動する 三鷹台『三鷹バル』 / 林伸次, 一瀬智久.
Caferes = カフェレス. 37(11)=436:2017.11, 82-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714442
プロフェッショナルに学ぶ コーヒーの技術(第5回)演出効果の高い 光サイフォン / 村田果穂.
Caferes = カフェレス. 37(9)=434:2017.9, 96-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714445
野菜料理家 庄司いずみのベジメニュー・レッスン(VEGE MENU 24)スーパーフードとして話題の"大麦"たっぷりプレート / 庄司いずみ.
Caferes = カフェレス. 37(8)=433:2017.8, 90-91,104-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714446
オープンしました!(第29回)小苦樂(こくら) 東京・目白 / 久保田恵美.
Caferes = カフェレス. 37(11)=436:2017.11, 86,114-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714454
バーのマスターはなぜこの店に惹かれるのか 親愛なる東京飲食店(第2回)プライドを持って仕事をする 渋谷『COFFEEHOUSE NISHIYA』 / 林伸次, 西谷恭兵.
Caferes = カフェレス. 37(9)=434:2017.9, 100-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714459
プロフェッショナルに学ぶ コーヒーの技術(第7回)カッピング.
Caferes = カフェレス. 37(11)=436:2017.11, 87-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714471
オープンしました!(第26回)YO-HO's Cafe Lanai(ヨーホーズ カフェ ラナイ) 東京・阿佐ヶ谷 / 堀川陽造, 久保田恵美.
Caferes = カフェレス. 37(8)=433:2017.8, 94,108-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714477
特集 最新の抽出器具とおいしい淹れ方 ブリューコーヒー.
Caferes = カフェレス. 37(12)=437:2017.12, 5-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714481
小規模で強い店をつくる(第6回)moi カフェ モイ 東京・吉祥寺 「北欧カフェ」の先駆け。テーマがある店の強さを磨き、長年ファンに愛され続ける / 亀高斉.
Caferes = カフェレス. 37(9)=434:2017.9, 104-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714482
小規模で強い店をつくる(第8回)UNCLE SAM'S SANDWICH アンクルサムズ サンドウィッチ 東京・上野毛 "店の軸"がブレない経営で40年間、愛され続けるサンドイッチ専門店 / 亀高斉.
Caferes = カフェレス. 37(11)=436:2017.11, 92-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714488
開業特集 強いカフェをつくる.
Caferes = カフェレス. 38(1)=438:2018.1, 3-24,26-35,37-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714491
お客と事業者が、喫煙環境を自由に選択できる多様な社会を求めて。 東京都飲食業生活衛生同業組合が、受動喫煙防止条例に関する署名活動を開始!.
Caferes = カフェレス. 37(12)=437:2017.12, 71-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714493
特集 インスタ映え! 最新メニュー.
Caferes = カフェレス. 38(2)=439:2018.2, 3-27,30-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714496
Life with Coffee!(Vol.4)古いもの好きなマスターが淹れる「時間をかけた一杯」 埼玉県秩父市 珈琲とカレーの店 CARNET カルネ : オーナー 小川雄大(ゆうた)さん 智容(ちひろ)さん / 渡部和泉.
Caferes = カフェレス. 37(9)=434:2017.9, 111-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714499
和歌山県×エコール辻 大阪(辻調グループ)×和歌山県農林大学校 : 官学協働の和歌山食材テロワール事業 2017.
Caferes = カフェレス. 38(1)=438:2018.1, 62-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714500
地域密着カフェ : 『カフェ・バッハ』田口護が案内。地元で愛され続ける個人店の魅力。(28)自家焙煎珈琲 CAFE Bonne Goutte 自家焙煎コーヒー豆 カフェ ミンゴ / 田口護.
Caferes = カフェレス. 37(8)=433:2017.8, 96-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714502
Life with Coffee!(Vol.6)東京都世田谷区 海外で活躍してきたロースターの「世界をつなげる一杯」 Coffee Wrights コーヒー ライツ : 店主 宗島由喜(むねしまゆき)さん / 渡部和泉.
Caferes = カフェレス. 37(11)=436:2017.11, 97-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714504
特集 カフェ ニュートレンド.
Caferes = カフェレス. 37(10)=435:2017.10, 5-64,66-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714505
ワールド スペシャルティコーヒー カンファレンス アンド エキシビション アジア最大のスペシャルティコーヒーのイベント SCAJ2017へようこそ!.
Caferes = カフェレス. 37(10)=435:2017.10, 75-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714508
プロフェッショナルに学ぶ コーヒーの技術(第8回)コーヒーの栽培から輸出までの基礎知識 / 佐藤圭二, 山本あゆみ.
Caferes = カフェレス. 38(1)=438:2018.1, 80-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714509
ラテ デザイン ラボ(Vol.1)シーズナルラテ(クリスマス編) / 松野浩平.
Caferes = カフェレス. 37(12)=437:2017.12, 79-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714511
オープンしました!(第28回)GONZO CAFE(ゴンゾウ カフェ)&BEANS(ビーンズ) 東京・大泉学園 / 久保田恵美.
Caferes = カフェレス. 37(10)=435:2017.10, 89,122-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714512
小規模で強い店をつくる(第7回)BERG(ベルク) 東京・新宿 1日に1500人が来店! 個人店ならではの早い、安い、「旨い」で圧倒的な人気を誇る / 亀高斉.
Caferes = カフェレス. 37(10)=435:2017.10, 90-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714513
Life with Coffee!(Vol.5)東京都目黒区 「データと五感の両輪」でローストする、香り豊かなコーヒー AMAMERIA COFFEE ROASTER アマメリア コーヒー ロースター : オーナー 石井利明(いしいとしあき)さん / 渡部和泉.
Caferes = カフェレス. 37(10)=435:2017.10, 97-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714514
カフェの開業・経営相談(13)マネージメント・ポリシー(2) / 赤土亮二.
Caferes = カフェレス. 37(8)=433:2017.8, 118-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714517
プロフェッショナルに学ぶ コーヒーの技術(第6回)エスプレッソの基本抽出法 / 村田果穂.
Caferes = カフェレス. 37(10)=435:2017.10, 102-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714519
バーのマスターはなぜこの店に惹かれるのか 親愛なる東京飲食店(第3回)変化を見据えて決断し、実行する 神泉『かしわビストロ バンバン』 / 林伸次, 高城直弥.
Caferes = カフェレス. 37(10)=435:2017.10, 106-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714520
野菜料理家 庄司いずみのベジメニュー・レッスン(VEGE MENU 26)デリ風お弁当で、おしゃれにテイクアウト / 庄司いずみ.
Caferes = カフェレス. 37(10)=435:2017.10, 110-111,124-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714522
地域密着カフェ : 『カフェ・バッハ』田口護が案内。地元で愛され続ける個人店の魅力。(30)自家焙煎コーヒー屋 マグダレーナ 自家焙煎コーヒー豆の店 豆茂(まめも) / 田口護.
Caferes = カフェレス. 37(10)=435:2017.10, 114-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714523
野菜料理家 庄司いずみのベジメニュー・レッスン(VEGE MENU 25)ベジメニューを支える「だし」を生かしたメニュー / 庄司いずみ.
Caferes = カフェレス. 37(9)=434:2017.9, 116-117,130-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714524
特集 開業・経営で大切な「数字」の話 カフェの"ものさし数値"&数値達成の"POINT" / 赤土亮二.
Caferes = カフェレス. 37(10)=435:2017.10, 136-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714527
小規模で強い店をつくる(第10回)Cafe Angelina カフェ アンジェリーナ 東京・世田谷 ランチ、喫茶、ディナー、お酒。幅広い利用で愛される秘訣は地域密着の"誠実な経営"にアリ / 亀高斉.
Caferes = カフェレス. 38(1)=438:2018.1, 84-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714528
野菜料理家 庄司いずみのベジメニュー・レッスン(VEGE MENU 27)きのこたっぷりで大満足! 秋香るベジプレート / 庄司いずみ.
Caferes = カフェレス. 37(11)=436:2017.11, 102-103,116-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714530
バーのマスターはなぜこの店に惹かれるのか 親愛なる東京飲食店(第5回)風穴を開け続ける心意気がある 恵比寿『トロワザムール』 / 林伸次, 山田恭路.
Caferes = カフェレス. 37(12)=437:2017.12, 84-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714535
ラテ デザイン ラボ(Vol.2)シーズナルラテ(お正月編) / 松野浩平.
Caferes = カフェレス. 38(1)=438:2018.1, 89-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714536
オープンしました!(第32回)カフェ&スパイスバル Goda Cafe(ゴーダ カフェ) 東京・松陰神社前 / 久保田恵美.
Caferes = カフェレス. 38(2)=439:2018.2, 70,102-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714540
地域密着カフェ : 『カフェ・バッハ』田口護が案内。地元で愛され続ける個人店の魅力。(31)自家焙煎珈琲 カフェくらうん 自家焙煎珈琲 アプフェルバウム / 田口護.
Caferes = カフェレス. 37(11)=436:2017.11, 106-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714546
小規模で強い店をつくる(第9回)adito アヂト 東京・駒沢 開業から15年。住宅街で老若男女に支持される"カフェごはん"の強い店 / 亀高斉.
Caferes = カフェレス. 37(12)=437:2017.12, 88-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714555
地域密着カフェ : 『カフェ・バッハ』田口護が案内。地元で愛され続ける個人店の魅力。(29)自家焙煎珈琲 カフェ ジォット 群馬・前橋 / 田口護.
Caferes = カフェレス. 37(9)=434:2017.9, 120-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714556
Cafes Kitchen(47)今月の注目アイテム 電気式コンパクトピッツァ窯 タイガー魔法瓶 / 富田佐奈栄.
Caferes = カフェレス. 38(2)=439:2018.2, 71-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714560
カフェの開業・経営相談(15)仕入における留意点(2) / 赤土亮二.
Caferes = カフェレス. 37(11)=436:2017.11, 126-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714563
オープンしました!(第31回)Bnei Coffee(ブネイコーヒー) 東京・阿佐ヶ谷 / 渡邊絵美子, 久保田恵美.
Caferes = カフェレス. 38(1)=438:2018.1, 92,104-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714564
Life with Coffee!(Vol.7)コーヒー&カカオロースターの「心を静めるペアリング」 東京都台東区 蕪木 かぶき : 店主 蕪木祐介(かぶきゆうすけ)さん / 渡部和泉.
Caferes = カフェレス. 37(12)=437:2017.12, 95-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714583
野菜料理の履歴書(第1回)今回のテーマ 野菜がおいしいイタリアンのシェフに聞く 野菜のおいしさを引き出すテクニックとベジタリアン対応術 / 神保佳永, 庄司いずみ.
Caferes = カフェレス. 38(2)=439:2018.2, 74-75,98-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714584
オープンしました!(第27回)かぐらちゃかプチ浅草店 東京・西浅草 / 古川利江子, 久保田恵美.
Caferes = カフェレス. 37(9)=434:2017.9, 70,128-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714593
バーのマスターはなぜこの店に惹かれるのか 親愛なる東京飲食店(第6回)マリアージュで、台湾料理を進化させている 千歳烏山『天天厨房』 / 林伸次, 謝天傑.
Caferes = カフェレス. 38(2)=439:2018.2, 78-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714600
地域密着カフェ : 『カフェ・バッハ』田口護が案内。地元で愛され続ける個人店の魅力。(32・最終回)Epilogue 地域密着カフェの連載を通して伝えたかったこと。 / 田口護.
Caferes = カフェレス. 37(12)=437:2017.12, 104-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714603
カフェの開業・経営相談(14)仕入における留意点(1) / 赤土亮二.
Caferes = カフェレス. 37(9)=434:2017.9, 142-145.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714605
Life with Coffee!(Vol.8)コーヒーが苦手な人にもうれしい一杯 神奈川県葉山町 三角屋根 パンとコーヒー(さんかくやね パンとコーヒー) : オーナー 中澤一道(なかざわかずみち)さん / 渡部和泉.
Caferes = カフェレス. 38(1)=438:2018.1, 93-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714609
オープンしました!(第30回)パンとcafe えだおね 東京・荻窪 / 久保田恵美.
Caferes = カフェレス. 37(12)=437:2017.12, 94,112-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714616
小規模で強い店をつくる(第11回)Cafe des Arts Pico カフェ・デザール ピコ 東京・門前仲町 「生産者とお客様の近くに」。そんな"コーヒーの伝道師"が、強いコーヒー専門店をつくる! / 亀高斉.
Caferes = カフェレス. 38(2)=439:2018.2, 82-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714625
野菜料理家 庄司いずみのベジメニュー・レッスン(VEGE MENU 29・最終回)ごはんにもパンにもあう ワンプレート・ベジメニュー / 庄司いずみ.
Caferes = カフェレス. 38(1)=438:2018.1, 100-101,106-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714628
野菜料理家 庄司いずみのベジメニュー・レッスン(VEGE MENU 28)ナッツの力でリッチな味わい 大満足!ヘルシーベジプレート / 庄司いずみ.
Caferes = カフェレス. 37(12)=437:2017.12, 102-103,114-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714633
ラテ デザイン ラボ(Vol.3)シーズナルラテ(節分・バレンタインデー編) / 松野浩平.
Caferes = カフェレス. 38(2)=439:2018.2, 87-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714637
カフェの開業・経営相談(16)開業計画の失敗例 / 赤土亮二.
Caferes = カフェレス. 37(12)=437:2017.12, 130-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714676
特集 これからのカフェの成功ルール : 稀少ともいえる成功店・繁盛店になるために / 赤土亮二.
Caferes = カフェレス. 38(1)=438:2018.1, 118-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714681
特集 売れるメニュー 最新動向.
Caferes = カフェレス. 38(3)=440:2018.3, 5-45,50-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714683
Life with Coffee!(Vol.9)地道な努力とコーヒーへの愛が生みだす「幸が伝わる一杯」 神奈川県横浜市 TERA COFFEE and ROASTER コーヒー ライツ : オーナー 寺嶋典孝(てらしまのりたか)さん / 渡部和泉.
Caferes = カフェレス. 38(2)=439:2018.2, 91-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714691
特集 注目カフェ ニューオープン! = New Open Cafe.
Caferes = カフェレス. 38(4)=441:2018.4, 5-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714693
Cafes Kitchen(48)今月の注目アイテム 手摘み臼挽き 粉山椒 山椒水煮 かんじゃ山椒園 / 富田佐奈栄.
Caferes = カフェレス. 38(3)=440:2018.3, 47-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714694
特集 これからのカフェの成功ルール(2)稀少ともいえる成功店・繁盛店になるために : サービスという付加価値で繁盛させる / 赤土亮二.
Caferes = カフェレス. 38(2)=439:2018.2, 112-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714698
特集 ラテアート 基本と最新.
Caferes = カフェレス. 38(6)=443:2018.6, 5-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714703
カフェのためのインテリアカタログ.
Caferes = カフェレス. 38(4)=441:2018.4, 63-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714704
日本最大のCAFE、お茶、Pizza、Pasta関連の展示会 CAFERES JAPANがいよいよ開幕!.
Caferes = カフェレス. 38(6)=443:2018.6, 67-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714707
バーのマスターはなぜこの店に惹かれるのか 親愛なる東京飲食店(第8回)カフェでも居酒屋でもない、新しい"食堂" 久我山『ハナイグチ』 / 林伸次, 今村崇司.
Caferes = カフェレス. 38(4)=441:2018.4, 82-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714713
プロフェッショナルに学ぶ コーヒーの技術(第12回)スペシャルティコーヒーを提供するために : サザコーヒーの取り組み / 鈴木太郎, 三上恵子.
Caferes = カフェレス. 38(6)=443:2018.6, 74-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714714
バーのマスターはなぜこの店に惹かれるのか 親愛なる東京飲食店(第7回)世代交代しても変わらない"味"がある 下北沢『茄子おやじ』 / 林伸次, 阿部孝明, 西村伸也.
Caferes = カフェレス. 38(3)=440:2018.3, 86-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714715
バーのマスターはなぜこの店に惹かれるのか 親愛なる東京飲食店(第10回)退職後に開業するかたちの、一つの理想ですね 高井戸『休日や』 / 林伸次, 吉田達夫.
Caferes = カフェレス. 38(6)=443:2018.6, 82-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714719
プロフェッショナルに学ぶ コーヒーの技術(第10回)ブレンドづくりの基礎知識 / 藤井宏和.
Caferes = カフェレス. 38(4)=441:2018.4, 86-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714725
プロフェッショナルに学ぶ コーヒーの技術(第9回)コーヒー生産国の現状と課題 トアルコ トラジャのケースから見る / 佐藤圭二.
Caferes = カフェレス. 38(3)=440:2018.3, 90-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714726
小規模で強い店をつくる(最終回)カフェ・バッハ 東京・台東区 強い個人カフェをつくる! 50年間、そのテーマと向き合い続けてきた自家焙煎コーヒーの名店 / 亀高斉.
Caferes = カフェレス. 38(6)=443:2018.6, 86-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714727
特集 カフェメニュー夏のベストヒット.
Caferes = カフェレス. 38(5)=442:2018.5, 5-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714728
小規模で強い店をつくる(第12回)LIFE ライフ 東京・富ヶ谷 新しいスタイルでファンを掴み、地域密着で人気を確立。チーム力でますます強い店に! / 亀高斉.
Caferes = カフェレス. 38(3)=440:2018.3, 94-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714733
NON-ALCOHOL COCKTAIL 『poco rit.(ポコ リット)』が提案するノンアルコールカクテル (この夏売れる! メニュー開発講座).
Caferes = カフェレス. 38(5)=442:2018.5, 31-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714738
小規模で強い店をつくる(第13回)紅茶専門店ディンブラ 神奈川・藤沢市 「焼きたてワッフル」と「紅茶」の両方で評判を築き、店の集客も茶葉の販売も強さを発揮! / 亀高斉.
Caferes = カフェレス. 38(4)=441:2018.4, 90-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714739
LUNCH PLATE 『LlFE』が提案する夏のランチプレート (この夏売れる! メニュー開発講座).
Caferes = カフェレス. 38(5)=442:2018.5, 35-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714741
Life with Coffee!(Vol.13)同級生とはじめた、「毎日に寄り添う」カフェ 東京都渋谷区 Dear All ディア オール : オーナー 峰村命(みねむらめい)さん 星祐太朗(ほしゆうたろう)さん / 渡部和泉.
Caferes = カフェレス. 38(6)=443:2018.6, 91-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714742
GRANITE 『Cafe VANNIER(カフェ ヴァニエール』が提案するグラニテ (この夏売れる! メニュー開発講座).
Caferes = カフェレス. 38(5)=442:2018.5, 40-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714744
オープンしました!(第36回)nanarica : 七里香 東京・新宿区 / 成田克洋, 久保田恵美.
Caferes = カフェレス. 38(6)=443:2018.6, 96,104-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714748
今夏、注目の冷製パスタ / 加藤政行.
Caferes = カフェレス. 38(5)=442:2018.5, 49-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714752
この夏、ますます有望! カフェのソフトクリームスイーツ.
Caferes = カフェレス. 38(5)=442:2018.5, 54-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714753
夏のメニュー開発で大活躍する食材&機器.
Caferes = カフェレス. 38(5)=442:2018.5, 59-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714758
オープンしました!(第33回)台湾伝統スイーツ豆花専門店 東京豆花工房 神田須田町 / 田邊与志久, 久保田恵美.
Caferes = カフェレス. 38(3)=440:2018.3, 100,120-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714760
ラテ デザイン ラボ(Vol.5)シーズナルラテ(桜・イースター編) / 松野浩平.
Caferes = カフェレス. 38(4)=441:2018.4, 95-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714763
バーのマスターはなぜこの店に惹かれるのか 親愛なる東京飲食店(第9回)日常業務を楽しみつつ、思い立ったら即行動ができる 初台『MACHILDA』 / 林伸次, 町田洋子.
Caferes = カフェレス. 38(5)=442:2018.5, 74-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714767
ラテ デザイン ラボ(Vol.4)シーズナルラテ(卒業式・ひなまつり編) / 松野浩平.
Caferes = カフェレス. 38(3)=440:2018.3, 101-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714768
特集 カフェの空間演出&デザイン.
Caferes = カフェレス. 38(9)=446:2018.9, 3-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714769
ヒットのキーワード発見 喫茶店の名物スイーツ・ドリンク.
Caferes = カフェレス. 38(9)=446:2018.9, 53-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714771
小規模で強い店をつくる(第14回)素敵屋さん 埼玉・さいたま新都心 お腹も心も満たされて、強く記憶に残る店。そんな魅力で30年以上、「また行きたい店」であり続ける / 亀高斉.
Caferes = カフェレス. 38(5)=442:2018.5, 78-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714773
Life with Coffee!(Vol.11)創業21年。生産者と飲み手を直につなぐ店 神奈川県藤沢市 27 COFFEE ROASTERS トゥエンティーセブン コーヒー ロースターズ : オーナー 葛西甲乙(かさいこおつ)さん / 渡部和泉.
Caferes = カフェレス. 38(4)=441:2018.4, 99-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714774
Cafes Kitchen(51)今月の注目アイテム きよら グルメ仕立て/ほめたま アキタ / 富田佐奈栄.
Caferes = カフェレス. 38(6)=443:2018.6, 97-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714778
プロフェッショナルに学ぶ コーヒーの技術(第15回)ネルドリップの抽出 : コーヒー抽出の考え方 / 鈴木太郎, 三上恵子.
Caferes = カフェレス. 38(9)=446:2018.9, 70-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714780
Life with Coffee!(Vol.10)常に進化し続けるコーヒー 東京都港区 PASSAGE COFFEE パッセージ コーヒー : オーナー 佐々木修一(ささきしゅういち)さん / 渡部和泉.
Caferes = カフェレス. 38(3)=440:2018.3, 105-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714781
野菜料理の履歴書(第5回)今回のテーマ 野菜だけで、肉にも引けをとらないおいしさ! "絶対美味!"の評価を得るシェフの新たな挑戦 / 大平哲雄, 庄司いずみ.
Caferes = カフェレス. 38(6)=443:2018.6, 100-101,106-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714783
ラテ デザイン ラボ(Vol.6)シーズナルラテ(母の日・こどもの日編) / 松野浩平.
Caferes = カフェレス. 38(5)=442:2018.5, 83-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714786
オープンしました!(第34回)佐藤美容店 東京・上北沢 / 佐藤匠, 久保田恵美.
Caferes = カフェレス. 38(4)=441:2018.4, 104,118-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714787
カフェの開業・経営相談(20)メニュー構成と改訂 / 赤土亮二.
Caferes = カフェレス. 38(6)=443:2018.6, 118-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714790
ラテ デザイン ラボ(Vol.9)シーズナルラテ(敬老の日&お月見編) / 松野浩平.
Caferes = カフェレス. 38(9)=446:2018.9, 74-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714793
Life with Coffee!(Vol.12)気取らない、日常のコーヒーを目指して 東京都杉並区 FRESCO COFFEE ROASTERS フレスコ コーヒー ロースターズ : オーナー 澤地広之(さわちひろゆき)さん / 渡部和泉.
Caferes = カフェレス. 38(5)=442:2018.5, 87-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714798
Cafes Kitchen(49)今月の注目アイテム ラティスト キャラメル・ソース ココア・ソース MONIN モナン / 富田佐奈栄.
Caferes = カフェレス. 38(4)=441:2018.4, 105-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714799
オープンしました!(第35回)Re:s cafebar&sweets 東京・新宿区 / 久保田恵美.
Caferes = カフェレス. 38(5)=442:2018.5, 92,106-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714801
Life with Coffee!(Vol.16)その先を伝える、"善い"コーヒー 東京都墨田区 SUNSHINE STATE ESPRESSO サンシャイン ステイト エスプレッソ : オーナー 杉内滋(すぎうらしげる)(ホゼ)さん / 渡部和泉.
Caferes = カフェレス. 38(9)=446:2018.9, 77-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714803
Cafes Kitchen(50)今月の注目アイテム 冷やし中華スープ あみ印食品工業 / 富田佐奈栄.
Caferes = カフェレス. 38(5)=442:2018.5, 93-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714804
野菜料理の履歴書(第2回)今回のテーマ 夫婦2人!カウンターのみの小規模店で、多彩なベジ&ノンベジメニューを提供するコツ / 上川大助, 上川真弓, 庄司いずみ.
Caferes = カフェレス. 38(3)=440:2018.3, 110-111,122-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714809
野菜料理の履歴書(第4回)今回のテーマ ヘルシーでおいしい!ヴィーガン・ファストフード「ファラフェルサンド」の魅力 / SHIORI, 庄司いずみ.
Caferes = カフェレス. 38(5)=442:2018.5, 96-97,108-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714812
野菜料理の履歴書(第3回)今回のテーマ 女性だけでなく、男性にも長く愛されるヴィーガンメニューの組み立て方と見せ方の秘訣 / 大皿彩子, 庄司いずみ.
Caferes = カフェレス. 38(4)=441:2018.4, 108-109,120-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714815
田口護が行く わが町、わがカフェ(第3回)栃木県・佐野市とその周辺 / 田口護.
Caferes = カフェレス. 38(5)=442:2018.5, 98-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714820
Cafes Kitchen(54)今月の注目アイテム ミズーラ 全粒粉ビスケット/全粒粉ラスク MISURA(ミズーラ) / 富田佐奈栄.
Caferes = カフェレス. 38(9)=446:2018.9, 85-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714821
カフェの開業・経営相談(19)メニュー構成と改訂 / 赤土亮二.
Caferes = カフェレス. 38(5)=442:2018.5, 120-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714822
田口護が行く わが町、わがカフェ(第2回)静岡県・牧之原市 / 田口護.
Caferes = カフェレス. 38(4)=441:2018.4, 110-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714824
田口護が行く わが町、わがカフェ(第1回)東京都昭島市・東中神 / 田口護.
Caferes = カフェレス. 38(3)=440:2018.3, 112-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714825
田口護が行く わが町、わがカフェ(第6回)宮城県・登米市 / 田口護.
Caferes = カフェレス. 38(9)=446:2018.9, 90-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714828
カフェの開業・経営相談(18)見直し力の必要性(2) / 赤土亮二.
Caferes = カフェレス. 38(4)=441:2018.4, 132-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714833
バーのマスターはなぜこの店に惹かれるのか 親愛なる東京飲食店(第13回)自分のアイデアを隠さず、常にオープンにしている 西五反田『SAKE story』 / 林伸次, 橋野元樹.
Caferes = カフェレス. 38(9)=446:2018.9, 98-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714837
カフェの開業・経営相談(17)見直し力の必要性 / 赤土亮二.
Caferes = カフェレス. 38(3)=440:2018.3, 134-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714839
大特集 アイスコーヒーの新しい魅力を探る.
Caferes = カフェレス. 38(7)=444:2018.7, 4-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714846
特集 個性広がる! 名物コーヒーゼリー.
Caferes = カフェレス. 38(7)=444:2018.7, 58-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714847
どうなる!? 改正健康増進法 健康増進法改正の内容を正しく理解し対応していきましょう.
Caferes = カフェレス. 38(7)=444:2018.7, 76-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714849
プロフェッショナルに学ぶ コーヒーの技術(第13回)スペシャルティコーヒーの焙煎 : サザコーヒーの考え方 / 鈴木太郎, 三上恵子.
Caferes = カフェレス. 38(7)=444:2018.7, 84-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714850
ラテ デザイン ラボ(Vol.7)シーズナルラテ(七夕・アイスドリンク編) / 松野浩平.
Caferes = カフェレス. 38(7)=444:2018.7, 89-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714851
Life with Coffee!(Vol.14)東京都墨田区 コーヒー業界にやさしい風をふき込んだ、女性焙煎士 Cafe Sucre(カフェ シュクレ) : オーナー 楡井有子(にれいゆうこ)さん / 渡部和泉.
Caferes = カフェレス. 38(7)=444:2018.7, 93-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714854
オープンしました!(第37回・最終回)SHIGERU KITCHEN(シゲルキッチン) 東京・柳橋 / 久保田恵美.
Caferes = カフェレス. 38(7)=444:2018.7, 98,118-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714856
Cafes Kitchen(52)今月の注目アイテム フリーザー/ブーケサブレ 日世 / 富田佐奈栄.
Caferes = カフェレス. 38(7)=444:2018.7, 99-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714858
野菜料理の履歴書(第6回)今回のテーマ 「農家×ヴィーガンカフェ」というコンセプトで自然豊かな環境を生かして野菜料理を提供 / 風間由布, 庄司いずみ.
Caferes = カフェレス. 38(7)=444:2018.7, 104-105,120-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714859
田口護が行く わが町、わがカフェ(第4回)福岡県・東久留米市(その1) / 田口護.
Caferes = カフェレス. 38(7)=444:2018.7, 106-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714860
バーのマスターはなぜこの店に惹かれるのか 親愛なる東京飲食店(第11回)空間を守るための仕組みづくりが徹底してる 初台『fuzkue』 / 林伸次, 阿久津隆.
Caferes = カフェレス. 38(7)=444:2018.7, 114-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714863
野菜料理の履歴書(第8回)今回のテーマ ラーメンブームを牽引し続ける! 『麺屋武蔵』が生み出すヴィーガンラーメン / 矢都木二郎, 庄司いずみ.
Caferes = カフェレス. 38(9)=446:2018.9, 88-89,102-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714868
特集 カフェの開業「わたしスタイル」.
Caferes = カフェレス. 38(8)=445:2018.8, 5-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714895
国産素材のプレミアムシロップ 「わつなぎ すだち」が新発売.
Caferes = カフェレス. 38(8)=445:2018.8, 54-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714907
新魅力の抹茶ドリンク&スイーツ.
Caferes = カフェレス. 38(8)=445:2018.8, 58-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714931
プロフェッショナルに学ぶ コーヒーの技術(第14回)スペシャルティコーヒーのブレンド : サザコーヒーの考え方 / 鈴木太郎, 三上恵子.
Caferes = カフェレス. 38(8)=445:2018.8, 72-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714939
ラテ デザイン ラボ(Vol.8)シーズナルラテ(金魚・浮き輪クマ編) / 松野浩平.
Caferes = カフェレス. 38(8)=445:2018.8, 76-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714942
Life with Coffee!(Vol.15)最短ルートで頂点を目指した、ワールドチャンピオン 千葉県船橋市 PHILOCOFFEA Roastery and Laboratory フィロコフィア ロースタリー アンド ラボラトリー : 取締役 粕谷哲(かすやてつ)さん / 渡部和泉.
Caferes = カフェレス. 38(8)=445:2018.8, 79-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714951
Cafes Kitchen(53)今月の注目アイテム キユーピー 具沢山ドレッシング オニオン/和風 キユーピー株式会社 / 富田佐奈栄.
Caferes = カフェレス. 38(8)=445:2018.8, 85-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714957
野菜料理の履歴書(第7回)今回のテーマ キッチンカーによる移動販売で効率的にニーズをキャッチ! 幅広い層に商品をアピール! / 中山アイク, 庄司いずみ.
Caferes = カフェレス. 38(8)=445:2018.8, 88-89,102-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714977
田口護が行く わが町、わがカフェ(第5回)福岡県・久留米市(その2) / 田口護.
Caferes = カフェレス. 38(8)=445:2018.8, 90-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714985
バーのマスターはなぜこの店に惹かれるのか 親愛なる東京飲食店(第12回)寿司の可能性を探求しつづける情熱がすごい 麻布十番「酢職人 秦野よしき」 / 林伸次, 秦野よしき.
Caferes = カフェレス. 38(8)=445:2018.8, 98-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715008
講演 第51回VE全国大会 2018年度マイルズ賞 受賞記念講演 VEで組織を変える、業界を変える : 食堂業の産業化を目指して / 堀埜一成.
バリューエンジニアリング = Value engineering. (305):2019.5, 2-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714515
第三の機能「不便益」に着目した価値創造手法の提案 / 松澤郁夫.
バリューエンジニアリング = Value engineering. (305):2019.5, 9-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714533
VE訪問 株式会社日立建機ティエラ 訪問記.
バリューエンジニアリング = Value engineering. (305):2019.5, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714543
VE論文(第51回VE全国大会 優秀論文) 製品進化を促す機能定義 : 機能定義の対象拡大の意義と効用 / 田中雅康, 管康人, 後明廣志, 谷彰三, 渡邉美稔.
バリューエンジニアリング = Value engineering. (305):2019.5, 20-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714558
IE(TimePrism)とVEのコラボレーション / 桑原良弘.
バリューエンジニアリング = Value engineering. (305):2019.5, 34-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714582
特別インタビュー 外国人材が活躍・共生する社会に向けて : SCは何をすべきか (特集 外国人材と働く : 採用そして共生へ) / 梅澤高明, 原英史.
SC Japan today. (518):2019.5, 12-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714887
制度解説 新しくなった外国人雇用に関する在留資格制度の概要 (特集 外国人材と働く : 採用そして共生へ) / 岡部敏昭.
SC Japan today. (518):2019.5, 17-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714896
テナント編 外国人の積極的採用が世界展開の躍進に「ハーバー研究所」 (特集 外国人材と働く : 採用そして共生へ).
SC Japan today. (518):2019.5, 20-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714906
テナント編 外国人の積極的採用で躍進する「オンデーズ」の人材マネジメント (特集 外国人材と働く : 採用そして共生へ) / 田中千賀子.
SC Japan today. (518):2019.5, 23-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714911
テナント編 国籍ではなく人物重視で採用し、企業を成長させる人材として育成する「物語コーポレーション」 (特集 外国人材と働く : 採用そして共生へ).
SC Japan today. (518):2019.5, 26-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714916
テナント編 イキイキと働ける職場環境を社員と一緒につくり上げる「エコLOVE」 (特集 外国人材と働く : 採用そして共生へ).
SC Japan today. (518):2019.5, 29-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714918
ディベロッパー編 外国人材の働きがい創出が共存共栄の風土を生む ロープレコンテストを活用した人材育成 (特集 外国人材と働く : 採用そして共生へ).
SC Japan today. (518):2019.5, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714920
人材紹介・派遣サービスの先にある外国人材が本当に活躍できる社会づくり「グローバルパワー」 (特集 外国人材と働く : 採用そして共生へ ; 共生に向けた環境整備).
SC Japan today. (518):2019.5, 38-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714923
外国人材が日本で快適に生活できるために。小さな相談にも親身に対応「グローバルトラストネットワークス」 (特集 外国人材と働く : 採用そして共生へ ; 共生に向けた環境整備).
SC Japan today. (518):2019.5, 41-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714927
専門学校が取り組む留学生の育成と就職支援「横浜ファッションデザイン専門学校」 (特集 外国人材と働く : 採用そして共生へ ; 共生に向けた環境整備).
SC Japan today. (518):2019.5, 48-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714929
人材確保調査結果 人材確保に関する定量調査2018 : 厳しい人手不足が続く。ESの取り組みは進展 (特集 外国人材と働く : 採用そして共生へ) / 調査研究委員会.
SC Japan today. (518):2019.5, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714933
本誌調査 2019年 研修時の日当、時間外・休日労働の取り扱いに関する実態調査.
企業と人材. 52(1075):2019.5, 6-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714998
特集 より深く学ぶために 人材開発関連の学会ガイド.
企業と人材. 52(1075):2019.5, 29-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715002
RPAで研修事務作業を自動化する : 日立アカデミーにおけるRPA導入プロジェクトの成果と課題 / 相川真奈美.
企業と人材. 52(1075):2019.5, 38-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715013
アポロガス : 新入社員が1年間ラジオDJを担当する研修 偶然を計画的に設計して学びの場に.
企業と人材. 52(1075):2019.5, 44-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715018
見える化・モジュール化・フレーム&ワークで人を育てる(第2回)Step 0 意外にできていない見える化 / 田原祐子.
企業と人材. 52(1075):2019.5, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715021
非言語で伝わるもの : 信頼関係を結ぶふるまい(第5回)しぐさから相手の思考を読み解く / 荒木シゲル.
企業と人材. 52(1075):2019.5, 64-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715031
教育スタッフPLAZA 変化対応に向けた教育体系再構築 : 学びを最大化する体系づくりを考える(第5回)階層別の企画・設計ポイント(管理職編) / 谷川聡一朗.
企業と人材. 52(1075):2019.5, 72-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715039
企業探訪 渡辺電業株式会社 代表取締役 渡辺博昭氏 手抜きなしの誠実工事が評価され三多摩地区基盤に、都心へ.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (333):2017.7, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715195
アジアンレポート バングラデシュ バングラデシュのポテンシャル / 松永未果.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (333):2017.7, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715200
ナビゲーター 人材確保にも不可欠 長時間労働の是正 / 野地健一.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (333):2017.7, 12-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715207
働き方改革 : 働き方改革はチャンス! 働き方改革を実現するための方向性 : 長時間労働是正を成功させる方法 / 塚越茂.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (333):2017.7, 22-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715212
企業探訪 おかもとポンプ株式会社 代表取締役 岡本直司氏 ニッチながら2部門で日本のトップにいる下町企業.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (334):2017.8・9, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715214
企業探訪 株式会社新橋玉木屋 : 代表取締役社長 田巻章子氏 専業主婦が作り変えた「開発力ある老舗」.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (335):2017.10, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715219
アジアンレポート マレーシア 多様性と寛容の国 マレーシア / 鈴木幹大.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (335):2017.10, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715221
ナビゲーター 中小建設事業者の経営安定化を支援 / 野地健一.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (335):2017.10, 12-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715223
講演会 きらぼしコンサルティング主催 グローバル経済と日本のゆくえ / 蟹瀬誠一.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (334):2017.8・9, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715226
リーダー史塾 明治維新から一五〇年 近代日本を拓いた男たち(173)小松帯刀 : 西郷・大久保を率いた薩摩の宰相 / 加来耕三.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (333):2017.7, 25-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715227
リーダー史塾 : 明治維新から一五〇年 近代日本を拓いた男たち(175)前島密 : 日本近代郵便の父 / 加来耕三.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (335):2017.10, 26-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715235
アジアンレポート ベトナム 成長と変化の過渡期にあるベトナム / 鈴木幹大.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (334):2017.8・9, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715236
働き方改革 : 働き方改革はチャンス! 女性活躍がもたらす組織の発展 : 女性活躍推進法施行1年 調査結果から見る現状と課題 / 古谷治子.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (334):2017.8・9, 22-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715247
リーダー史塾 明治維新から一五〇年 近代日本を拓いた男たち(174)川路利良 : わずか八年で歴史に名を刻んだ大警視 / 加来耕三.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (334):2017.8・9, 26-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715266
企業探訪 株式会社ニシカワ 代表取締役 西川誠一氏 折り込み印刷の老舗、トータルクリエイティブで先へ.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (336):2017.11, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715270
中国の現在(いま) 中国経済の現在 / 蓑田光.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (336):2017.11, 8-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715275
企業探訪 中央建設株式会社 代表取締役 渡部功治氏 ゼロから立ち上げたミニ・ゼネコンが軌道に乗った.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (337):2017.12, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715282
ザ 企業 ソーシャルワイヤー株式会社 プレスリリースの力で、アップサイドを支援 今、プレスリリースは企業のインフラに / 矢田峰之.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (336):2017.11, 11-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715283
中国の現在(いま) 中国労務事情の現在 / 小原英.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (337):2017.12, 8-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715293
ナビゲーター 来年4月に改正障害者雇用促進法が施行 / 野地健一.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (336):2017.11, 14-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715296
働き方改革 : 働き方改革はチャンス! 働き手の意識改革は生活面の充実がカギ / 吉田大樹.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (336):2017.11, 22-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715302
フォーカス ザ 企業 オーチアス株式会社 不動産販売会社と提携 光熱費ゼロ円の住まい、拡大へ / 齋藤聡史.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (337):2017.12, 11-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715304
リーダー史塾 明治維新から一五〇年 近代日本を拓いた男たち(177)横井小楠 : 明治日本を見通していた思想家 / 加来耕三.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (337):2017.12, 22-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715309
リーダー史塾 明治維新から一五〇年 近代日本を拓いた男たち(176)松平春嶽 : 幕末の良心的調停者 / 加来耕三.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (336):2017.11, 25-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715312
企業探訪 株式会社二木 代表取締役 二木正人氏 アメ横を象徴する「二木の菓子」が高級プライベートブランドに乗り出した.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (339):2018.3, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715313
講演会 きらぼしコンサルティング主催 激変する世界情勢と日本経済の動向 / 寺島実郎.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (339):2018.3, 8-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715319
中国の現在(いま) 中国不動産事情の現在 / 蓑田光.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (339):2018.3, 16-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715321
企業探訪 株式会社ビッグヨーサン : 代表取締役社長 本多みどり氏 他とは違う道を歩き続け、花の山を見るスーパー.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (338):2018.1・2, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715327
働き方改革 : 働き方改革はチャンス! シリーズ最終回をむかえて 働き方改革はまだまだ続く… / 猪又秀亮.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (339):2018.3, 20-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715328
中国の現在(いま) 中国の電子決済事情の現在 / 蓑田光, 小原英.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (338):2018.1・2, 10-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715329
企業探訪 株式会社ライコム・コーポレーション 代表取締役会長 田代正博氏 代表取締役社長 田代知也氏 こだわりの洗浄システムをウリにする 福祉機器のレンタル企業.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (340):2018.4, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715330
リーダー史塾 明治維新から一五〇年 近代日本を拓いた男たち(178)西郷隆盛 : 巨大な人望力 / 加来耕三.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (338):2018.1・2, 27-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715331
企業探訪 ユウキ食品株式会社 代表取締役社長 田中秀和氏 グローバルな商品開発 ユウキ食品の飽くなき開発力.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (341):2018.5, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715332
中国の現在(いま) 中国環境規制の現在 / 小原英.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (340):2018.4, 8-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715335
企業探訪 成和株式会社 代表取締役社長 和田匡生氏 クールビズと闘いクールビズに乗るネクタイ製造の老舗.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (343):2018.7, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715336
企業探訪 株式会社ヨシザワ建築構造設計 代表取締役 吉澤宏泰氏 工場の操業を止めないで建て替える秘術を持つ企業.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (342):2018.6, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715337
中国の現在(いま) 現在の中国労働市場 / 蓑田光.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (341):2018.5, 8-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715338
リーダー史塾 明治維新から一五〇年 近代日本を拓いた男たち(179)村田新八 : 西郷の理想に殉じた男 / 加来耕三.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (339):2018.3, 23-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715339
個人情報の取扱い(1)保有する個人データを第三者に提供する場合に行うべきこと / 牧野二郎.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (340):2018.4, 12-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715340
中国の現在(いま) 変わりゆく中国と変わらない日本 / 蓑田光.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (342):2018.6, 8-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715342
個人情報の取扱い(2)委託先・再委託先に対する個人情報取扱いの監督はどうすべきか / 牧野二郎.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (341):2018.5, 12-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715343
ナビゲーター 都内でも深刻化する空き家の急増 / 野地健一.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (340):2018.4, 15-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715344
中国の現在(いま) 中国高齢者市場の現在 / 小原英.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (343):2018.7, 8-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715345
ナビゲーター 「民泊法」が6月15日に施行へ / 野地健一.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (342):2018.6, 12-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715349
リーダー史塾 : 明治維新から一五〇年 近代日本を拓いた男たち(181)島津久光 : 薩摩藩の"国父" / 加来耕三.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (341):2018.5, 27-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715351
企業探訪 金属技研株式会社 代表取締役社長 長谷川数彦氏 研究者が創り、蓄積した智恵を繋げてきた技術者の企業.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (344):2018.8・9, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715352
リーダー史塾 明治維新から一五〇年 近代日本を拓いた男たち(182)五代友厚 : 関西財界の雄 / 加来耕三.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (342):2018.6, 26-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715353
フォーカス ザ 企業 大同機工株式会社 ダイナミックな河川の水門、技術は緻密にして堅牢 : その水門メーカーがつくる防水扉、ステンレスアートも輝く / 徳永光昭.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (343):2018.7, 14-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715354
東京の島 竹芝で見つける伊豆諸島・小笠原諸島の宝物 / 坂入貴大, 諸岡真也.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (340):2018.4, 22-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715356
中国の現在(いま) 現在の中国投資環境 / 小原英.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (344):2018.8・9, 8-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715358
ナビゲーター 賃上げへ、中小企業が舵をきり始めた / 野地健一.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (344):2018.8・9, 12-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715361
リーダー史塾 明治維新から一五〇年 近代日本を拓いた男たち(180)徳川慶喜 : 徳川幕府最後の将軍 / 加来耕三.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (340):2018.4, 28-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715362
リーダー史塾 明治維新から一五〇年 近代日本を拓いた男たち(183)黒田清隆 : 大西郷、大久保に次ぐ薩摩の英傑 / 加来耕三.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (343):2018.7, 26-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715364
リーダー史塾 明治維新から一五〇年 近代日本を拓いた男たち(184)島津重豪 : 高輪下馬将軍と呼ばれた蘭癖大名 / 加来耕三.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (344):2018.8・9, 26-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715365
企業探訪 株式会社三省堂書店 代表取締役社長 亀井忠雄氏 「次世代型書店」を目指して反省と新機軸を進める老舗.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (345):2018.10, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715368
中国の現在(いま) 中国金融事情の現在 / 蓑田光.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (345):2018.10, 8-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715371
ナビゲーター 災害に備え中小企業もBCP策定を / 野地健一.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (345):2018.10, 12-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715374
企業探訪 株式会社花弘 代表取締役社長 細沼光則氏 旧来の殻を破って精華を目指す高級生花店.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (347):2018.12, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715375
企業探訪 平和テクニカ株式会社 代表取締役社長 小池達夫氏 商社から始まった技術力の切断機メーカー.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (348):2019.1・2, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715379
中国の現在(いま) 中国書籍市場の現在 / 小原英.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (348):2019.1・2, 10-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715382
リーダー史塾 明治維新から一五〇年 近代日本を拓いた男たち(185)江藤新平 : 近代日本を法治国家へと導こうとした / 加来耕三.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (345):2018.10, 26-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715384
ナビゲーター 政府が労働施策方針案を決定 / 野地健一.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (348):2019.1・2, 14-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715385
中国の現在(いま) 中国の自動車の現在 / 蓑田光.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (347):2018.12, 8-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715387
企業探訪 株式会社町田予防衛生研究所(MHCL) 代表取締役 二階堂哲也氏 「食の安心・安全」のためを天職とする企業.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (346):2018.11, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715390
ナビゲーター 政府がパワハラ防止対策を検討 / 野地健一.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (347):2018.12, 12-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715392
中国の現在(いま) 現在の中国「外食」事情 / 小原英.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (346):2018.11, 8-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715393
リーダー史塾 明治維新から一五〇年 近代日本を拓いた男たち(188)"小西郷"西郷従道 : "薩摩的将帥"で近代海軍の整備・改革に尽力 / 加来耕三.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (348):2019.1・2, 26-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715394
企業探訪 株式会社協和精機 代表取締役社長 立松徳昭氏 絶妙の父子承継が進み、「新しい息吹」に満ちた金属部品製造業.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (350):2019.4, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715396
ナビゲーター 深刻人手不足 政府「労働開国」に舵を切る / 野地健一.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (346):2018.11, 12-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715400
ナビゲーター 外国人労働者の受け入れ拡大へ 「特定技能制度」の課題と対策 / 野地健一.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (350):2019.4, 10-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715401
リーダー史塾 明治維新から一五〇年 近代日本を拓いた男たち(187)菅実秀 : "荘内の西郷さん"と呼ばれた男 / 加来耕三.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (347):2018.12, 26-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715402
リーダー史塾 明治維新から一五〇年 近代日本を拓いた男たち(186)木戸孝允 : 幕末の長州藩を牽引した"維新の三傑"の一人 / 加来耕三.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (346):2018.11, 24-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715405
リーダー史塾 近代日本を拓いた男たち(190)島本仲道 : 日本の司法を確立した / 加来耕三.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (350):2019.4, 26-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715406
企業探訪 株式会社栄和産業 代表取締役社長 伊藤正貴氏 世界屈指の「深絞り」技術を持つ鈑金加工会社は障がい者雇用のモデル企業.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (351):2019.5, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715409
ナビゲーター 「中小企業強靭化法案」でBCP(事業継続計画)認定制度を創設 / 野地健一.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (351):2019.5, 10-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715412
企業探訪 大栄フーズ株式会社 代表取締役社長 岡康人氏 今や当たり前になった珍味を創造してきた食文化の先駆者.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (349):2019.3, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715414
フォーカス ザ 企業 株式会社フクダ リークテスタの総合メーカー、「漏れ」を科学し、産業、暮らしを守る / 内堀正和.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (351):2019.5, 20-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715417
リーダー史塾 近代日本を拓いた男たち(191)児玉源太郎 : 日露戦争後、急逝した参謀総長 / 加来耕三.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (351):2019.5, 24-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715418
講演会 抄録 きらぼしコンサルティング主催 今年の日本と世界経済 / 伊藤元重.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (349):2019.3, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715419
中国の現在(いま) 日本と中国の現在 / 蓑田光.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (349):2019.3, 20-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715422
リーダー史塾 近代日本を拓いた男たち(189)大村益次郎 : 幕末に現われた天才軍師 / 加来耕三.
きらぼし : business & management / きらぼしコンサルティング 編. (349):2019.3, 26-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715430
楽天におけるビッグデータを対象とした機械学習・深層学習の活用事例 (特集 ビッグデータ研究とは何か) / 平手勇宇.
オペレーションズ・リサーチ = Communications of the Operations Research Society of Japan : 経営の科学. 64(5)=701:2019.5, 259-264.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715890
生活者の実行動から新たなマーケティングの成功モデルを創造する (特集 ビッグデータ研究とは何か) / 江頭瑠威, 山川茂孝.
オペレーションズ・リサーチ = Communications of the Operations Research Society of Japan : 経営の科学. 64(5)=701:2019.5, 265-271.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715892
確率的潜在変数モデルに基づくデータマイニング (特集 ビッグデータ研究とは何か) / 岩田具治.
オペレーションズ・リサーチ = Communications of the Operations Research Society of Japan : 経営の科学. 64(5)=701:2019.5, 272-277.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715893
見過ごされてきた現場の問題 : 真に有益なクラスタリングを目指して (特集 ビッグデータ研究とは何か) / 宇野毅明.
オペレーションズ・リサーチ = Communications of the Operations Research Society of Japan : 経営の科学. 64(5)=701:2019.5, 278-282.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715907
ビッグデータ時代に向けた革新的アルゴリズム基盤 (特集 ビッグデータ研究とは何か) / 加藤直樹.
オペレーションズ・リサーチ = Communications of the Operations Research Society of Japan : 経営の科学. 64(5)=701:2019.5, 283-289.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715920
ビッグデータにおける学術と研究の動向と方向 (特集 ビッグデータ研究とは何か) / 徳山豪.
オペレーションズ・リサーチ = Communications of the Operations Research Society of Japan : 経営の科学. 64(5)=701:2019.5, 290-296.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715923
情報の窓 新宿OR研究会40年の系譜 / 川中子敬至.
オペレーションズ・リサーチ = Communications of the Operations Research Society of Japan : 経営の科学. 64(5)=701:2019.5, 299-301.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715927
稲盛和夫が教えてくれた 正しい生き方、働き方 : 部下、側近はもとより、世界中の経営者も師と仰ぐ (経営の神様が教えてくれた 人間の器の広げ方).
プレジデント = President. 57(12):2019.7.5, 16-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715921
器がデカい人 vs ちっちゃい人 : 男女1000人「思考・行動」パターン調査 (経営の神様が教えてくれた 人間の器の広げ方) / 長山清子.
プレジデント = President. 57(12):2019.7.5, 22-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715933
将の器・参謀の器、あなたはどちら? : 優れたリーダーには"名参謀"がついている 診断テスト (経営の神様が教えてくれた 人間の器の広げ方) / 小島和子.
プレジデント = President. 57(12):2019.7.5, 28-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715935
白熱対談 宮内義彦 オリックス シニア・チェアマン×柳井正 ファーストリテイリング 会長兼社長 この質問に答えられるか? 人生で成功する5つのカギ : 無名企業をグローバル企業に育てた「独自の経営哲学」を初公開! (経営の神様が教えてくれた 人間の器の広げ方) / 宮内義彦, 柳井正.
プレジデント = President. 57(12):2019.7.5, 31-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715944
投資家に聞く : 銀行・ベンチャーキャピタル、商社の審査担当者が告白 赤字でもお金を貸す社長、黒字でも断る社長 (経営の神様が教えてくれた 人間の器の広げ方) / 野澤正毅.
プレジデント = President. 57(12):2019.7.5, 40-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715953
偉人の素顔に感動 自分の器を大きくするBEST30冊 : 逆境をハネ返す、人の心をつかむ、一時代をつくる…… (経営の神様が教えてくれた 人間の器の広げ方).
プレジデント = President. 57(12):2019.7.5, 44-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715959
迷いが消える! リーダーのための坐禅・瞑想入門 : スティーブ・ジョブズ、稲盛和夫、トランプも実践 (経営の神様が教えてくれた 人間の器の広げ方).
プレジデント = President. 57(12):2019.7.5, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715969
辛口評論家が選ぶ 戦後日本のリーダーTOP10 : 盛田昭夫、本田宗一郎、田中角栄……逸話を公開 (経営の神様が教えてくれた 人間の器の広げ方) / 田之上信.
プレジデント = President. 57(12):2019.7.5, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715988
銀座・北新地・錦三 高級クラブの粋な流儀 : ママは知っている。一流の男たちの振る舞いとは (経営の神様が教えてくれた 人間の器の広げ方) / 吉田茂人.
プレジデント = President. 57(12):2019.7.5, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716001
エグゼクティブなオーラが漂う 「男のモテしぐさ」帳 (経営の神様が教えてくれた 人間の器の広げ方).
プレジデント = President. 57(12):2019.7.5, 64-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716009
100年経ってもAIに負けない : 数学者・藤原正彦が提言 人間力の磨き方 (経営の神様が教えてくれた 人間の器の広げ方) / 藤原正彦.
プレジデント = President. 57(12):2019.7.5, 68-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716023
企業の活路(第108回)キリンホールディングス ビール王者奪還に王手 : 縮小市場で大ヒット商品がなぜ続くのか / 河野圭祐.
プレジデント = President. 57(12):2019.7.5, 78-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716043
ファッション帝国 LVMH(モエ ヘネシー・ルイ ヴィトン・ジャパン) : 富裕層を掴む世界一の接客哲学 / エマニュエル プラット.
プレジデント = President. 57(12):2019.7.5, 86-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716070
田原総一朗のネクストブレイカーズ(Vol.3)モテクリエイター ゆうこす 菅本裕子 フォロワー150万人超 「モテる」で儲ける元アイドル / 田原総一朗, 菅本裕子.
プレジデント = President. 57(12):2019.7.5, 108-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716127
人に教えたくない店(第655回)天野ひろゆきさん お笑いタレント 妊婦さんと並んだら、僕のほうがお腹が出ていました / 天野ひろゆき.
プレジデント = President. 57(12):2019.7.5, 125-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716151
特集 設備投資惜しまず先手を : キャンペーン展開し認識統一 新施策で事故削減へ / 青木一生.
安全スタッフ. (2332):2019.6.15, 8-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715947
平成30年労働災害発生状況確定値(厚労省).
安全スタッフ. (2332):2019.6.15, 18-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715958
日の出福祉園 (特集 手作り・安価に職場環境を改善).
安全スタッフ. (2332):2019.6.15, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715965
ハイム化粧品 (特集 手作り・安価に職場環境を改善).
安全スタッフ. (2332):2019.6.15, 29-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715978
事故防止 人の問題を考える(第63回)熱中症対策(前編)"熱をためない、うまく出す"このメカニズムを頭に入れる / 高木元也.
安全スタッフ. (2332):2019.6.15, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715986
イラストで学ぶリスクアセスメント : 職場でそのまま使えるよ!(第194回)不適切な墜落制止用器具の災害 / 中野洋一.
安全スタッフ. (2332):2019.6.15, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716000
裁判例が語る安全衛生最新事情(No.322)学校法人M学園(学生セクハラ)事件 不十分な調査で労働契約上の義務違反[千葉地裁平成28.11.29判決] / 外井浩志.
安全スタッフ. (2332):2019.6.15, 48-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716012
魁(さきがけ)(第31回)幅広い技術・開発力で事業領域を拡大する総合機械メーカー (株)アルモウルド.
商工ジャーナル. 45(5)=530:2019.5, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716323
平成から令和へ 平成の30年と令和の日本の活路 (一財)日本総合研究所会長 多摩大学学長 寺島実郎氏に聞く / 寺島実郎, 鈴木弘.
商工ジャーナル. 45(5)=530:2019.5, 6-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716355
事業をつなぐ後継者を育てる : 15期を重ねる「フロンティアすみだ塾」の未来 (特集 事業を革新する後継者をつくる) / 関満博.
商工ジャーナル. 45(5)=530:2019.5, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716377
すみだ次世代経営研究協議会 後継者の学びとつながりの形成を促す地域の経営塾を続ける (特集 事業を革新する後継者をつくる ; 育ちの場を用意する).
商工ジャーナル. 45(5)=530:2019.5, 26-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716388
(一社)ベンチャー型事業承継 家業にイノベーションを起こす"アトツギベンチャー"を応援 (特集 事業を革新する後継者をつくる ; 育ちの場を用意する).
商工ジャーナル. 45(5)=530:2019.5, 29-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716395
昭和女子大学ダイバーシティ推進機構 女性後継者に特化した育成コースを発足 (特集 事業を革新する後継者をつくる ; 育ちの場を用意する).
商工ジャーナル. 45(5)=530:2019.5, 32-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716400
今を語る(第195回)卓球日本のバトンを次世代につなぐ 卓球女子・ナショナルチーム監督 馬場美香氏 / 馬場美香, 中川祐一.
商工ジャーナル. 45(5)=530:2019.5, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716422
中小企業組合のチカラ (協)札幌総合卸センター 「組合員の想いを尊重する」方針貫き再整備を成し遂げる.
商工ジャーナル. 45(5)=530:2019.5, 40-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716427
ユース会会員経営者が語る 私の承継 藤戸達也氏 平和鋼材(株)代表取締役社長 東大阪中金ユース会会員 大手勤務から悩んだすえに家業を承継、改善とM&Aで業容拡大する溶断業 / 藤戸達也.
商工ジャーナル. 45(5)=530:2019.5, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716441
トップのための経営講座 中期経営計画の改革活動を確実に実践する方策(3)コスト削減の実践(労務費) / 北村大輔.
商工ジャーナル. 45(5)=530:2019.5, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716446
第四次産業革命の技術革新で経済・社会はこう変わる / 三津村直貴.
商工ジャーナル. 45(5)=530:2019.5, 60-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716451
未来技術の旗手たち 地層の古地磁気から読み解いた地質時代"チバニアン" / 小川明, 岡田誠.
商工ジャーナル. 45(5)=530:2019.5, 66-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716458
諸国人物伝 : 志を次代へつなぐ(第56回)神戸の船成金 内田汽船を創立した 内田信也 / 加来耕三.
商工ジャーナル. 45(5)=530:2019.5, 74-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716471
我が人生、我が事業(第117話 第2回)内藤吉子 日興油脂株式会社代表取締役社長 尼崎商工会議所副会頭 協同組合尼崎工業会理事 公益社団法人尼崎納税協会常任理事 阪神中金会会長 / 内藤吉子.
商工ジャーナル. 45(5)=530:2019.5, 78-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716473
立志伝(第18回)岩谷和馬 株式会社アミューズ 専務取締役 「判断軸は稼働」ユーザー目線の薄利多売で商圏を活性化する.
Pidea = ピデア. 134:2017.10, 6-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717184
PiDEA Headline News : TOKYO2019喫煙クライシス.
Pidea = ピデア. 134:2017.10, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717192
特集 200台クラスのスロ専に絞って取材してみました! 小さくても高稼働! : 大手に負けない繁盛店の作り方.
Pidea = ピデア. 134:2017.10, 20-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717199
認定申請をクリアするための二つの条件 規則改正に埋もれた"声"とホールに課された緊急課題.
Pidea = ピデア. 134:2017.10, 28-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717200
立志伝(第19回)琴亮吉(くんりゃんぎる) 株式会社カツヨシ商事 代表取締役社長 「やればできる」の精神で企業存続とイメージ改革を目指す.
Pidea = ピデア. 135:2017.11, 8-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717202
くぎ問題、射幸性抑制に続く最終ターゲット 換金用の特殊景品が消える!?.
Pidea = ピデア. 134:2017.10, 34-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717205
義務化されるホールの依存症対策 常連客を失わないオペレーションの構築とは?.
Pidea = ピデア. 134:2017.10, 40-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717207
1億総メディア時代の動画戦略 影響力とリスクの表裏一体 YouTuber(ユーチューバー)マーケティングの鉄則.
Pidea = ピデア. 134:2017.10, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717212
立志伝(第21回)松谷明良 株式会社ビクトリア観光 代表取締役社長 業界の変遷とともに60年 貫き続けた大衆娯楽へのこだわり.
Pidea = ピデア. 137:2018.1, 6-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717213
金融革命FINTECH(フィンテック) : ビットコインは三店方式の救世主か?.
Pidea = ピデア. 134:2017.10, 50-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717214
台数規模別で考える 三木流、旧基準機30%の黄金比 (特集 何を残し… 何を切るか… 規則改正前の自主規制 あなたのお店は大丈夫? 旧基準機30%の黄金比).
Pidea = ピデア. 135:2017.11, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717221
第1回グランプリホールが決定! 超踊(CHO-ODO).
Pidea = ピデア. 134:2017.10, 58-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717223
アンケート企画 でちゃう!ユーザー約1万人に聞きました! "複合施設"に関するイメージ調査.
Pidea = ピデア. 134:2017.10, 64-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717231
新基準機時代の本格幕開け サバイバルを生き残るには… (特集 何を残し… 何を切るか… 規則改正前の自主規制 あなたのお店は大丈夫? 旧基準機30%の黄金比).
Pidea = ピデア. 135:2017.11, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717232
年始特大特集 中期目標4000億円 社運をかけた大勝負が始まった! OPERATION D' : 九州D'ステーション12店舗一斉同時グランドオープンに迫る.
Pidea = ピデア. 137:2018.1, 16-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717234
番外編(パチンコ編) 直近の3年を乗り切れ! 現行機の活用ポイントとパチンコ新規則機への準備 (特集 何を残し… 何を切るか… 規則改正前の自主規制 あなたのお店は大丈夫? 旧基準機30%の黄金比).
Pidea = ピデア. 135:2017.11, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717237
立志伝(第22回)板倉孝次 株式会社アサヒディード 代表取締役社長 新規事業を通じて人材を育成し新たな価値を生み出す組織をつくる.
Pidea = ピデア. 138:2018.2, 6-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717240
今月のピデアな男 五十嵐吉政 アリーナ岩槻本店 店長 / 五十嵐吉政.
Pidea = ピデア. 134:2017.10, 87-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717242
パチンコ存続の危機!? 1万円札が消える日.
Pidea = ピデア. 138:2018.2, 16-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717244
埼玉と千葉 12月から等価交換廃止へ : 反対・慎重論もある県内ホールの足並はそろうか?.
Pidea = ピデア. 135:2017.11, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717245
アミューズが業界にもたらした光明.
Pidea = ピデア. 137:2018.1, 40-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717248
立志伝(第20回)金沢竜志 株式会社三輪 代表取締役社長 1000円で遊べ、満足してもらえば売上イコール粗利の機械でもいい.
Pidea = ピデア. 136:2017.12, 6-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717249
レジャー業界トレンド最前線 レジャー&サービス産業展でパチンコに関係ない企業全部回ってみた.
Pidea = ピデア. 135:2017.11, 42-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717253
株式会社ニラク・ジー・シー・ホールディングス 上場企業ニラクが仕掛ける日本流ゲームセンター事業 (東南アジア余暇市場、急成長の波に乗る 「お・も・て・な・し」で海外進出).
Pidea = ピデア. 137:2018.1, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717254
大当り出玉と瞬発力は落ちるが設定と演出でゲーム性が拡大 (特集 みなし機・高射幸性機ロスから業界を救う 6号機と設定付パチンコ).
Pidea = ピデア. 138:2018.2, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717255
異業種も、パチンコも。協同組合の必要性を考える.
Pidea = ピデア. 137:2018.1, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717258
1回ナビ・ランプ点灯契機・設定差…etc 5.5号機のゲーム性が復活 (特集 みなし機・高射幸性機ロスから業界を救う 6号機と設定付パチンコ).
Pidea = ピデア. 138:2018.2, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717259
特集 2017年、パチンコ・パチスロの頂点を決めよう! PiDEAWARD2017[ピデアワード2017].
Pidea = ピデア. 136:2017.12, 18-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717260
パチンコ企業のゆるキャラブランディング 成功と失敗の境界線はどこにあるか?.
Pidea = ピデア. 135:2017.11, 48-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717261
認定機活用術 改 : 3年間"使い倒す"ポイントを伝授.
Pidea = ピデア. 137:2018.1, 56-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717262
メーカー大再編 ついに合併か!? サミー&ユニバーサル / 池本大道.
Pidea = ピデア. 138:2018.2, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717264
依存症対策編 業界14団体が団結! 待ったなしの依存症対策.
Pidea = ピデア. 138:2018.2, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717267
立志伝(第23回)吉田拓明 ベラジオコーポレーション 代表取締役社長 変化に対応し、前に進むために人材を育成し、夢を発信し続ける.
Pidea = ピデア. 139:2018.3, 12-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717269
ビジネスモデルの地殻変動をおこせ "ビッグデータ"活用可能性を探る.
Pidea = ピデア. 135:2017.11, 54-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717270
認定機消滅 消費増税10% 店内禁煙!? 押し寄せる時代の荒波に翻弄される日本の大衆文化 2020年問題 : 3000店舗消滅のリアル / 安達夕.
Pidea = ピデア. 136:2017.12, 36-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717272
業界ナンバーワン企業の採用活動 マルハンに聞く、パチンコ未経験新卒ってどうなの? (2月、'19年卒採用シーズンがスタート "パチンコ未経験新卒"が業界をつくる).
Pidea = ピデア. 138:2018.2, 48-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717275
低射幸性機時代を乗り切るハイスペックミドル CRF.機動戦士Zガンダム 2400個搭載機種の希少性と優位性.
Pidea = ピデア. 135:2017.11, 58-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717276
立志伝(第24回)山口強 永森商事株式会社 執行役員 低迷期の突破口となるのは「経験」 失敗を恐れずにチャレンジを.
Pidea = ピデア. 140:2018.4, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717277
処理能力を超える認定機と不透明なみなし機 100万台認定申請狂騒曲.
Pidea = ピデア. 136:2017.12, 46-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717279
消えよ! 管理部門 : 現場を知らぬ管理モンスターに不平不満.
Pidea = ピデア. 140:2018.4, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717281
目指すは"稼働重視"のシマ作り! 遊技意欲をアップさせるバランスタイプを狙え! スペック多様化時代の機種選定.
Pidea = ピデア. 138:2018.2, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717282
特集 2020年の近未来予想図 生き残るホール企業の条件.
Pidea = ピデア. 140:2018.4, 20-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717283
データじゃ見えない中古価格高騰 シンフォギアの真実.
Pidea = ピデア. 140:2018.4, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717284
立憲民主党衆議院議員・高井崇志インタビュー 質問主意書と答弁書から見えてきた みなし機に「経過措置」はない!? (特集 温存は危険! みなし機非常事態宣言 : 稼働停止、撤去要請、行政処分) / 高井崇志.
Pidea = ピデア. 139:2018.3, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717285
若者を虜にする虚構のアイドルVチューバーの実態.
Pidea = ピデア. 140:2018.4, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717287
ベニヤ板営業、廃業に拍車がかかる!? 問答無用! みなし機に稼働停止命令 (特集 温存は危険! みなし機非常事態宣言 : 稼働停止、撤去要請、行政処分).
Pidea = ピデア. 139:2018.3, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717290
アンケート企画 パチンコ・パチスロユーザー意識調査企画 でちゃう!ユーザー約1万人に聞きました! "YouTube"に関するイメージ調査.
Pidea = ピデア. 135:2017.11, 64-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717291
1台10万円程度 ローコスト中古機再導入戦略 (特集 温存は危険! みなし機非常事態宣言 : 稼働停止、撤去要請、行政処分).
Pidea = ピデア. 139:2018.3, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717294
3社合同プロジェクト パチロボ×P-martTV×PiDEA : DDP結果報告 SNS時代の戦略的PR企画 入賞動画がついに決定!.
Pidea = ピデア. 138:2018.2, 56-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717295
天翔ける龍を乗りこなせ! ∞の可能性.
Pidea = ピデア. 139:2018.3, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717298
New Business最前線 IoTで風営法に縛られない! 1800億市場を加速させるオンラインクレーンゲームの現場に潜入!.
Pidea = ピデア. 136:2017.12, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717303
今月のピデアな女 西大條まゆみ D'ステーション前橋若宮店 店長 / 西大條まゆみ.
Pidea = ピデア. 135:2017.11, 87-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717308
スペシャル座談会 ただの警備会社ではない! 警察OBによるトラブル解決能力がすごい! 犯罪から社員を守るセキュリティ顧問集団「シセック」 / 小林一廣, 清水流作, 上村正明, 池田満, 井上克徳, 寒河江正幸.
Pidea = ピデア. 138:2018.2, 62-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717310
今月のピデア編集部員に打たせてみました.
Pidea = ピデア. 140:2018.4, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717334
アンケート企画 でちゃう!ユーザー約1万人に聞きました! "長期休暇の遊技"に関するイメージ調査.
Pidea = ピデア. 138:2018.2, 68-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717338
立志伝(第26回)小野直彦 タイホウコーポレーション株式会社 代表取締役社長 何事にもスピード感を持って今日よりもいい明日を目指す.
Pidea = ピデア. 142:2018.6, 12-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717340
企業を存続させる「遊技台管理」テクニック.
Pidea = ピデア. 136:2017.12, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717343
業界ミライトーク 下地一成 NATIエンタープライズ株式会社代表取締役社長×南哲男 株式会社サンシャイン執行役員 営業推進部部長×冨田洋 株式会社トミー代表取締役 / 下地一成, 南哲男, 冨田洋.
Pidea = ピデア. 140:2018.4, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717346
特集 「パチンコ依存の疑い」約56万人との向き合い方 問題ギャンブラーの真実.
Pidea = ピデア. 142:2018.6, 18-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717347
アンケート企画 パチンコ・パチスロユーザー意識調査企画 でちゃう!ユーザー約1万人に聞きました! "ファンイベント"に関するイメージ調査.
Pidea = ピデア. 139:2018.3, 40-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717349
今月のピデアな男 卜部浩司 マルハン都筑店 店長 / 卜部浩司.
Pidea = ピデア. 138:2018.2, 89-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717353
マーケティングは双方向の時代へ 共感型ホールマーケティング.
Pidea = ピデア. 142:2018.6, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717355
今月のピデアな男 加藤元宏 MEGAコンコルド1515大垣インター南店 店長 / 加藤元宏.
Pidea = ピデア. 140:2018.4, 65-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717356
アンケート企画 でちゃう!ユーザー約1万人に聞きました! "ノーマルタイプ"に関するイメージ調査.
Pidea = ピデア. 136:2017.12, 64-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717357
業界ミライトーク 下地一成 NATIエンタープライズ株式会社 代表取締役社長×山口憲彦 株式会社イデア 代表取締役 / 下地一成, 山口憲彦.
Pidea = ピデア. 139:2018.3, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717359
5月の稼働と中古市場を振り返る PiDEA注目機種.
Pidea = ピデア. 142:2018.6, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717367
今月のピデアな男 西浦元人 ニラク福島太平寺店 ストアマネジャー / 西浦元人.
Pidea = ピデア. 139:2018.3, 63-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717373
アンケート企画 パチンコ・パチスロユーザー意識調査企画 でちゃう!ユーザー約1万人に聞きました! "ギャンブル性のある趣味"に関するイメージ調査.
Pidea = ピデア. 142:2018.6, 36-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717377
今月のピデアな男 菅沼英勝 パーラーニューギン 課長 / 菅沼英勝.
Pidea = ピデア. 136:2017.12, 89-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717379
今月のPiDEA編集部に打たせてみました.
Pidea = ピデア. 139:2018.3, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717381
立志伝(第27回)加藤英則 夢コーポレーション株式会社 代表取締役社長 パチンコをする人、しない人の「安全」「安心」に貢献するのがホールの役割.
Pidea = ピデア. 143:2018.7, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717387
立志伝(第25回)三田大明 株式会社シティコミュニケーションズ代表取締役社長 社員の自主性と情熱を重んじラスベガスのような街をつくる.
Pidea = ピデア. 141:2018.5, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717392
今月のピデアな男 安達丈俊 ELGRAN日向店 店長 / 安達丈俊.
Pidea = ピデア. 142:2018.6, 61-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717393
特集 新規則機のポテンシャルがパンパない! : 登場するのは秋か冬 業界再編なるか!?.
Pidea = ピデア. 141:2018.5, 16-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717394
世論を勣かすイメージ戦略 : 業界再生は広報・宣伝にあり!.
Pidea = ピデア. 141:2018.5, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717396
特集 PB(プライベートブランド)機のポテンシャル : 成功の黄金律は"三方よし".
Pidea = ピデア. 143:2018.7, 16-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717398
Online-Slot(オンライン スロット)の脅威.
Pidea = ピデア. 141:2018.5, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717399
パチンコインバウンド "爆打ち"の未来はあるか?.
Pidea = ピデア. 141:2018.5, 34-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717402
今月のピデア編集部員に打たせてみました.
Pidea = ピデア. 141:2018.5, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717404
アンケート企画 パチンコ・パチスロユーザー意識調査企画 でちゃう!ユーザー約1万人に聞きました! "パチンコのスペック"に関するイメージ調査.
Pidea = ピデア. 141:2018.5, 46-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717407
震度6弱! 大阪北部地震から学ぶ教訓 北摂地域で多くのホールが臨時休業に / 池本大道.
Pidea = ピデア. 143:2018.7, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717408
ホール主導の不正改造と最新事犯 健全化推進機構 12年の歩みと立入調査の実態.
Pidea = ピデア. 143:2018.7, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717411
業界ミライトーク 下地一成 NATIエンタープライズ株式会社代表取締役社長×斉藤達也 株式会社イーグルワンエンタープライズ代表取締役×グェン ボー フェン ユーン N&V BRIDGE GROUP最高経営責任者×ニャック チョムラン タヤマビジネススクールカンボジア校長 / 下地一成, 斉藤達也, グェン ボー フェン ユーン, ニャック チョムラン.
Pidea = ピデア. 141:2018.5, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717412
「ニューパルサーSPⅡ」にかけたホール.
Pidea = ピデア. 143:2018.7, 40-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717413
今月のピデアな男 建元孝剛 333店長 / 建元孝剛.
Pidea = ピデア. 141:2018.5, 71-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717419
今月のピデアな男 金馬車隼人店 営業課長代理 南田隆臣×金馬車隼人店 サブマネージャー 渡口亮 / 南田隆臣, 渡口亮.
Pidea = ピデア. 143:2018.7, 63-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717420
立志伝(第28回)竹田隆 株式会社マルタマ 代表取締役社長 中小零細企業こそチャンス いま大切なのはパチンコ業として何を目指すか.
Pidea = ピデア. 144:2018.8, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717422
特集 設定付パチンコ 取扱説明書.
Pidea = ピデア. 144:2018.8, 16-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717424
深化・多様化するパチンコ業界の社会貢献.
Pidea = ピデア. 144:2018.8, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717425
立志伝(第30回)久枝正典 有限会社久枝商事 代表取締役社長 パチンコ店という商売の本質を追求し「時代変化の仕掛け人」で生き残る.
Pidea = ピデア. 146:2018.10, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717426
7月の稼働と中古市場を振り返る PiDEA注目機種.
Pidea = ピデア. 144:2018.8, 37-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717433
特集 動き出した新時代の遊技機事情 6号機とパチンコ内規緩和.
Pidea = ピデア. 146:2018.10, 16-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717438
今月のピデアな女 渡邉優梨亜 CUBA6th PS事業部チーフ / 渡邉優梨亜.
Pidea = ピデア. 144:2018.8, 63-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717443
二次開業でデザイナーズホテル、スパ、クラブなどがオープン 韓国パラダイスシティ (利用者)480万人の野望.
Pidea = ピデア. 146:2018.10, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717444
立志伝(第29回)杉本潤明 三恵観光グループ 代表取締役社長 社員の中から10人の社長を輩出 2032年までに3000億円を目指す.
Pidea = ピデア. 145:2018.9, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717447
北海道地震から学ぶ初動の重要性.
Pidea = ピデア. 146:2018.10, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717448
特集 組合団体に不可欠な「風通し」と「団結」 試練の2019年に立ち向かう阿部体制の"本気度".
Pidea = ピデア. 147:2018.11, 10-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717449
露見した中央省庁のごまかし体質 障がい者雇用"水増し"を反面教師に!.
Pidea = ピデア. 146:2018.10, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717453
ラグビーW杯2019 & 東京オリンピック2020 "一生に一度"の大祭典 : スポーツビッグイベントイヤーズの波に乗れ!.
Pidea = ピデア. 147:2018.11, 18-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717454
新潮流! YouTuber店長が今ブームに : 成功店舗に聞いた「YouTubeは武器になる」の声.
Pidea = ピデア. 147:2018.11, 24-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717459
特集 "黒船"GLI Japan来航 : カジノ解禁に備え、動き出す外資と国内組織.
Pidea = ピデア. 145:2018.9, 16-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717460
カジノ ラスト・フロンティアを巡る動き.
Pidea = ピデア. 147:2018.11, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717463
ホールにはびこるハラスメントの境界線 : ハラスメント・ハラスメントに中間管理職が退職寸前!?.
Pidea = ピデア. 147:2018.11, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717465
働き方改革の理想と現実.
Pidea = ピデア. 145:2018.9, 26-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717473
年末商戦で差をつけるブランド機種の活性化 : ライトユーザーが増える年末年始の島づくり.
Pidea = ピデア. 147:2018.11, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717475
立志伝Special 井上孝司 株式会社藤商事 代表取締役社長 「100年企業」へ踏み出した藤商事の"次の一手".
Pidea = ピデア. 149:2019.1, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717480
業界資料/PCSA パチンコホール法律ハンドブック2018 店舗と本部の諸問題164の事例と回答.
Pidea = ピデア. 145:2018.9, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717483
10月の稼働と中古市場を振り返る PiDEA注目機種.
Pidea = ピデア. 147:2018.11, 43-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717484
特集 パチンコ業界とアドボカシー活動 : 規制を乗り越え新たなルール作りへ.
Pidea = ピデア. 149:2019.1, 16-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717487
3社合同プロジェクト パチロボ×P-martTV×PiDEA : DDP feat.air:man 最終結果報告! 業界外へのPRを増やした効果で視聴数大幅アップ!.
Pidea = ピデア. 146:2018.10, 36-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717488
目前に控える消費増税 玉切り? 交換率変更? 消費税10%で迫られる"選択".
Pidea = ピデア. 149:2019.1, 26-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717495
今月のピデアな男 小原信行 KEIZ富山田中店 店長 / 小原信行.
Pidea = ピデア. 147:2018.11, 63-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717498
eスポーツビジネスのいま : 企業はどこに勝算を見出すか.
Pidea = ピデア. 149:2019.1, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717499
立志伝 Special 米田勝己 株式会社 藤商事 取締役 専務執行役員 「原点回帰」と「変わる挑戦」 新生「パチンコ リング」にかける想い.
Pidea = ピデア. 150:2019.2, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717501
アンケート企画 パチンコ・パチスロユーザー意識調査企画 PiDEA LINE@緊急アンケート! 全国の業界関係者約5700人に聞きました! "設定付パチンコ"の設定状況は?.
Pidea = ピデア. 145:2018.9, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717507
厚生労働省の統計不正発覚 疑われるギャンブル依存症320万人.
Pidea = ピデア. 150:2019.2, 16-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717509
特別インタビュー クックピット株式会社 代表取締役 白湯師 本間義広 飲食業界の異端児が語る 情熱と改革の人生 / 本間義広.
Pidea = ピデア. 149:2019.1, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717510
2025年万博決定でIR誘致も確実!? 2大インカムで盛り上がる大阪の熱気.
Pidea = ピデア. 150:2019.2, 24-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717513
規制される業界 : 広告規制を考える.
Pidea = ピデア. 150:2019.2, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717517
2019年 ベストトレンド商品大研究!!.
Pidea = ピデア. 150:2019.2, 34-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717521
12月の稼働と中古市場を振り返る PiDEA注目機種.
Pidea = ピデア. 149:2019.1, 45-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717524
アンケート企画 PiDEA LINE@アンケート! 全国の業界関係者約6300人に聞きました! "設定付パチンコ"なぜ打たれなかった?.
Pidea = ピデア. 150:2019.2, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717527
アンケート企画 でちゃう!ユーザー約1万人に聞きました! "設定付パチンコ"を打たない理由.
Pidea = ピデア. 149:2019.1, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717535
8月の稼働を振り返る PiDEA注目機種.
Pidea = ピデア. 145:2018.9, 39-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717542
立志伝Special 今山武成 株式会社藤商事 取締役 専務執行役員 新規則機市場で「勝ち残る」商品開発.
Pidea = ピデア. 151:2019.3, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717548
今月のピデアな男 多々野和洋 ジャンボ水島店 店長 / 多々野和洋.
Pidea = ピデア. 146:2018.10, 63-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717550
立志伝(第31回)大野春光 株式会社大野春堂代表取締役社長 全日遊連副理事長・依存問題担当 依存対策と組合員の存続に"平成の総決算"として取り組む.
Pidea = ピデア. 148:2018.12, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717553
公営ギャンブルの依存症対策と遊技障害の現実(リアル).
Pidea = ピデア. 151:2019.3, 16-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717554
特集 パチンコ業界の「今年一番」が決まる! PiDEAWARD2018[ピデアワード2018].
Pidea = ピデア. 148:2018.12, 16-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717555
新内規遊技機の"実力"を探る 4円パチンコ 復活の狼煙(ノロシ).
Pidea = ピデア. 148:2018.12, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717556
PiDEAが独自調査! 11月導入機種はどうして良かったのか.
Pidea = ピデア. 148:2018.12, 37-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717558
アンケート企画 PiDEA LINE@緊急アンケート! 全国の業界関係者約6100人に聞きました! "ディスクアップ"の設定状況は?.
Pidea = ピデア. 148:2018.12, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717561
今月のピデアな男 葛西祐司 マルハン梅田店 店長 / 葛西祐司.
Pidea = ピデア. 145:2018.9, 61-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717562
今月のピデアな男 今井崇之 キコーナ網干店店長 / 今井崇之.
Pidea = ピデア. 148:2018.12, 65-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717566
楽しさハジける、FUN PACHINKO! 秋葉原で「みんなのパチフェス」開催 最新機種と豪華ゲストが集結 2日間で7500人が来場.
Pidea = ピデア. 151:2019.3, 24-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717569
「不正改造ゴト事案」日電協報告書 年間280億円が不正に奪われている事実をホールはどう受け止めるべきか?.
Pidea = ピデア. 151:2019.3, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717573
立志伝(第32回)岩下博明 岩下兄弟株式会社 代表取締役会長 高校2年生から67年貫き続けたホール経営の王道.
Pidea = ピデア. 152:2019.4, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717577
遊技機変遷期にホールは何を求めるか? 停滞するパチスロ市場の救世主「沖スロ」への期待.
Pidea = ピデア. 151:2019.3, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717583
2月の稼働と中古市場を振り返る PiDEA注目機種.
Pidea = ピデア. 151:2019.3, 41-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717589
精神科医から見た"ギャンブル" 遊技障害の多くは自己回復する 治療が必要なレベルは10万~20万人 (過剰な依存対策の弊害 カジノの依存症対策と精神科医の視点) / 河本泰信.
Pidea = ピデア. 152:2019.4, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717592
人生のターニングポイントになった攻略誌の創刊と東日本大震災 (PiDEA特別企画 古参編集者&ライターが語る 私の平成パチンコ史) / 末井昭.
Pidea = ピデア. 152:2019.4, 25-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717601
特別インタビュー 株式会社バンダイナムコセブンズ 代表取締役社長 金子敬幸 ゲーム業界から見えるパチンコ業界の景色とは?.
Pidea = ピデア. 152:2019.4, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717613
パチンコ業界にも働き方改革の波 有給休暇5日取得義務をホールは守れるか?.
Pidea = ピデア. 152:2019.4, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717616
"やめる変化"で経営強化 / 二瓶正之.
Pidea = ピデア. 152:2019.4, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717620
今月のピデアな女 遠山智子 マルハン仙台新港店 マネージャー / 遠山智子.
Pidea = ピデア. 152:2019.4, 63-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717637
災害ボランティアに参加することで生じた防災意識の形成プロセス : 熊本地震と九州北部豪雨の参加者比較を通じて = A study for forming process of an awareness of disaster prevention by participating in disaster Volunteers : A comparison of volunteer participants in the Kumamoto earthquake and heavy rainfall disaster in northern Kyushu / 村江史年, 見舘好隆.
ビジネス実務論集. (37):2019.3, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717474
顔文字・絵文字を使った新しいビジネス文書の可能性 = Possibility of using Business Documents containing Kaomoji and Emoji / 加藤博.
ビジネス実務論集. (37):2019.3, 13-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717482
日本企業による外国人留学生採用の現状と問題点 : 新潟県内の外国人留学生の就職活動事例 = Current Trends and Issues of Recruiting Activities for Foreign Students by Japanese Companies : A Case of Recruiting Activities of Foreign Students in Niigata / 高中公男, 趙牧耘.
ビジネス実務論集. (37):2019.3, 25-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717492
ティール組織への進化段階の課題 : 訪問看護組織ビュートゾルフの事例調査から = Problem of the Evolution Stage to Teal Organizations : Case Study of the Buurtzorg of Visit Nursing / 米本倉基, 坂田裕介.
ビジネス実務論集. (37):2019.3, 35-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717511
病院事務職員のキャリア意識 : キャリア・アンカーと医療4職種との比較から = The Career Intention for Clerk of Hospital : Compare Between 4 Medical Profession about a Career Anchor / 坂田裕介, 米本倉基.
ビジネス実務論集. (37):2019.3, 47-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717528
高等学校インターンシップがキャリア形成や職業選択・学びにもたらす効果とその規定要因 = The effect that high school internship brings in the carrier formation and an impression of the acceptance, learning / 見舘好隆.
ビジネス実務論集. (37):2019.3, 55-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717545
低学年次のキャリアデザインの教育効果 = Educational effect of career design of lower grade next / 足塚智志.
ビジネス実務論集. (37):2019.3, 65-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717560
習熟度別クラス編成の自己選択による学びの向上に関する検討 : 簿記・会計科目群での実践 = Investigation into How Allowing Self-placement into Classes Divided by Academic Level Affects Student Learning / 石橋慶一, 藤井厚紀.
ビジネス実務論集. (37):2019.3, 77-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717574
理工系高度人材育成のためのデザイン思考教育プログラムの構築と教育効果 = Design and the effect of Design Thinking education program for development of highly skilled personnel in science and engineering / 川瀬真弓, 森部絢嗣, 土屋衛治郎, 尾関智恵.
ビジネス実務論集. (37):2019.3, 87-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717588
PBL型教育における能力の進捗と授業満足度の関係 = Report of PBL Type Education : Correlation between ability progress and class satisfaction / 水野武.
ビジネス実務論集. (37):2019.3, 97-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717594
A短期大学におけるキャリア支援体制の構築 : 検討過程における他大学の現状調査結果に着目して = Construction of a career support system in A Junior College : Focusing on the results of the current state survey of other universities in the review process / 後藤和也.
ビジネス実務論集. (37):2019.3, 109-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717600
短期大学における敬語教育に関する考察 = A Study on Honorific Education of College / 杉本あゆみ.
ビジネス実務論集. (37):2019.3, 117-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717607
学会員ニーズ調査に基づくチーム研究の在り方検討 = Proposing Team Study Projects Based on Survey Results of JSABS Members / 米本倉基, 大重康雄, 坂本理郎, 髙橋眞知子, 手嶋慎介.
ビジネス実務論集. (37):2019.3, 129-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717622
実務家教員ニーズ調査と研究会の在り方に関する検討 = A Survey on How to Support Teachers Who Were Former-Businesspeople : Reconsideration of How to Improve JSABS Workshops / 大島武, 坪井明彦, 和田佳子, 加納輝尚, 樋口勝一, 堀口誠信, 見舘好隆.
ビジネス実務論集. (37):2019.3, 137-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717650
旬のマテリアルフロー(第171回)多彩なコンテナメニューの開発で生産者や産地の輸送需要をカバー = JR Freight covers the transport needs of producers with the development of versatile container menu.
Material flow = マテリアルフロー. 60(5)=710:2019.5, 8-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717599
国土交通省 グローバル化とアジア物流連携を進める取り組みと近未来展望 : カギ握るコールドチェーン、シベリア鉄道 = MLIT's efforts to promote globalization and Asian logistics cooperation and near-future prospects (特集 アジア・シームレス物流の未来展望 : 〈コネクト(つながる)〉へのテクノロジー&サービス) / 松本年弘.
Material flow = マテリアルフロー. 60(5)=710:2019.5, 24-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717610
政策インタビュー 経済産業省 先進技術の活用で「革命的変化」,物流シームレス連携で競争力向上 : EC物流,スマート物流,自動化と国際連携 = Revolutionary change by utilizing advanced technology, competitiveness improvement by seamless logistics (特集 アジア・シームレス物流の未来展望 : 〈コネクト(つながる)〉へのテクノロジー&サービス) / 島田勘資.
Material flow = マテリアルフロー. 60(5)=710:2019.5, 34-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717619
テーマ座談会 サプライチェーンの全体最適へ,産官連携・企業協働で壁を破れ! = To the entire optimization of the supply chain, torn the wall in industry-government-company collaboration! (特集 アジア・シームレス物流の未来展望 : 〈コネクト(つながる)〉へのテクノロジー&サービス) / 飯原正浩, 松浦学, 恵谷洋, 菊田一郎.
Material flow = マテリアルフロー. 60(5)=710:2019.5, 44-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717632
現場事例 ファナックパートロニクス ロボットを見上げる感覚は水族館,工場内物流の集約で工程革命 = FANUC Pertronics revolutionizes process by centralizing in-plant logistics with AutoStore (AutoStore Special(2 後編)).
Material flow = マテリアルフロー. 60(5)=710:2019.5, 62-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717648
オートストア・最新技術 搬送ロボットがさらに進化,新シリーズ"Black Line"で能力アップ! : 高パフォーマンスを求める物流施設に最適解 = Transfer robot further evolved, new series "Black Line" ability improves! (AutoStore Special(2 後編)).
Material flow = マテリアルフロー. 60(5)=710:2019.5, 68-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717654
スペシャル対談 コネクテッド・ロジスティクスの実現へ,デジタル技術で人と企業をつなぐ : CROSS DOCK HARUMI/大塚倉庫の新たなチャレンジと未来 = Otsuka Warehouse Challenges Connected Logistics with CROSS DOCK HARUMI / 濵長一彦, 圓川隆夫.
Material flow = マテリアルフロー. 60(5)=710:2019.5, 74-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717665
TOP INTERVIEW 岐阜プラスチック工業 物流高度化・持続可能な発展にプラスチック物流資材で貢献 : 「第3の創業/創発3.0」で進展する社内改革 = Gifu Plastic Industry will contribute to logistics advancement and sustainable development with plastic logistics materials / 大松栄太.
Material flow = マテリアルフロー. 60(5)=710:2019.5, 82-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717688
TOP INTERVIEW タクテック ピック~梱包までのトータルソリューションを軸に3本の柱で"強い会社"を作る : 経営体制刷新と海外展開で目指す「次の一手」 = Tactec to be a strong company with three pillars centered on the total solution from pick to packing / 侘美好則, 山崎整.
Material flow = マテリアルフロー. 60(5)=710:2019.5, 88-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717703
MF REPORT : MFレポート特別編 香港開催・第8回「ALMCアジア物流・海運会議」報告 : アジアサプライチェーンの連携によるビジネスチャンス/小売新時代における物流とサプライチェーンマネジメントの変革 = Hong Kong; 8th "ALMC Asia Logistics and Shipping Conference" report.
Material flow = マテリアルフロー. 60(5)=710:2019.5, 96-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717715
イチから分かるLC(Logistics Center)構築への指針と実践ガイド ロジスティクスセンター きほんの"き"(第11回)4.ロジスティクスセンターのフィジビリティスタディ(4) / 小栁浩二.
Material flow = マテリアルフロー. 60(5)=710:2019.5, 121-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717720
経済--企業・経営--会計・簿記 (ZD31)
巨額の「のれん代」で何を買ったのか / 田中弘.
産業經理 / 産業経理協会 編. 79(1):2019.4, 4-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716593
公正処理基準に思う / 深井忠.
産業經理 / 産業経理協会 編. 79(1):2019.4, 15-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716602
地方公営企業会計における長期前受金の会計処理の検討 : 公共下水道事業の財務分析を中心に / 石田晴美.
産業經理 / 産業経理協会 編. 79(1):2019.4, 27-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716612
IFRS時代における管理会計の新しい展開 : グローバル管理会計原則の検討を中心に / 島田美智子.
産業經理 / 産業経理協会 編. 79(1):2019.4, 38-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716619
公共サービスの費用便益分析と公会計情報の活用 : イギリスにおける公共サービス改革からの示唆 / 馬場英朗.
産業經理 / 産業経理協会 編. 79(1):2019.4, 46-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716622
わが国の金融商品会計基準改正に向けた意見募集等に対するコメントとその捉え方 : 本会計基準改正等に観る会計観も含めて / 市川紀子.
産業經理 / 産業経理協会 編. 79(1):2019.4, 56-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716625
統制リスクと監査事務所の規模との関係 / 異島須賀子.
産業經理 / 産業経理協会 編. 79(1):2019.4, 68-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716629
イギリス産業革命と原価管理 : Carron Companyにおける標準概念 / 相川奈美.
産業經理 / 産業経理協会 編. 79(1):2019.4, 78-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716631
大規模自然災害に対処する為の水準確保も含めた保険・共済持続発展に関する研究 / 橋上徹.
産業經理 / 産業経理協会 編. 79(1):2019.4, 116-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716635
農業会計の変遷と課題 : IFRS第13号適用後レビューの考察 / 松本徹.
産業經理 / 産業経理協会 編. 79(1):2019.4, 131-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716641
価格と原価の議論における防衛調達価格算定方式の位置づけ / 森光高大.
産業經理 / 産業経理協会 編. 79(1):2019.4, 142-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716647
日系企業の海外子会社におけるマネジメント・コントロール・パッケージ : マレーシア日系海外子会社A社への現地調査に基づく事例研究 / 齊藤毅, 村田純一, 眞嶋洋平.
産業經理 / 産業経理協会 編. 79(1):2019.4, 151-162.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716656
IoT時代におけるビジネス教育の変革 / 戸口つとむ.
産業經理 / 産業経理協会 編. 79(1):2019.4, 163-172.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716659
日本企業における直接原価計算とCVP分析の実態 / 平井裕久, 吉村聡, 山浦裕幸.
産業經理 / 産業経理協会 編. 79(1):2019.4, 173-193.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716665
企業が考える税務会計教育への課題と期待 : 税務会計教育に関するアンケート調査 / 金子友裕, 中野貴元, 酒井翻子.
産業經理 / 産業経理協会 編. 79(1):2019.4, 194-204.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716667
経済--運輸・通信 (ZD33)
自動車新時代の道路整備財源について : 揮発油税なき近未来を考える = Evolution of automobile and road revenue source : the new era with no gasoline tax / 黒田達朗.
高速道路と自動車 = Expressways and automobiles. 62(6)=734:2019.6, 9-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709030
都市圏環状道路が牽引する名古屋都市圏の発展 = The Metropolitan Ring Road Drives Development in the Nagoya Metropolitan Area / 右近崇.
高速道路と自動車 = Expressways and automobiles. 62(6)=734:2019.6, 13-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709031
櫃石島(ひついしじま)高架橋トラス部,与島橋2経間部の耐震補強設計 : 道路鉄道併用橋で初となる免震構造の採用 = Seismic retrofit design of truss portion of the Hitsuishijima Viaduct and two-span portion of the the Yoshima bridge Adoption of seismic isolation structure to the highway-railway combined bridge for the first time / 平山靖之, 山口和範, 溝上善昭.
高速道路と自動車 = Expressways and automobiles. 62(6)=734:2019.6, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709034
新東名高速道路(厚木南IC~伊勢原JCT)の開通 = The Opening of the Shin-Tomei Expressway (Atsugiminami IC - Isehara JCT) / 中日本高速道路(株)東京支社.
高速道路と自動車 = Expressways and automobiles. 62(6)=734:2019.6, 3,28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709036
新名神高速道路(新四日市JCT~亀山西JCT) 東海環状自動車道(大安IC~東員IC)の開通 = The Opening of the Shin-Meishin Expressway (Shin-Yokkaichi JCT - Kameyamanishi JCT), and Tokai-Kanjo Expressway (Daian IC-Toin IC) / 中日本高速道路(株)名古屋支社.
高速道路と自動車 = Expressways and automobiles. 62(6)=734:2019.6, 4,32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709039
三県都をつなぐ高速道路網が完成 : 東北中央自動車道(南陽高畠IC~山形上山IC)の開通 = Successful completion of expressway network connecting three prefectural capitals : Opening of Tohoku Chuo Expressway (Nan-yo Takahata IC - Yamagata Kaminoyama IC) / 東日本高速道路(株)東北支社建設事業部.
高速道路と自動車 = Expressways and automobiles. 62(6)=734:2019.6, 5,36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709040
地域の観光消費に貢献する高速道路企画割引 = Drive plan for regional contribution of tourism / 中日本高速道路(株)事業創造部観光振興チーム.
高速道路と自動車 = Expressways and automobiles. 62(6)=734:2019.6, 42-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709041
高速道路乗り放題ドライブパス = NEXCO-West's Expressway Passes (Enables the customer to use expressways in a specified area for a fixed price) / 西日本高速道路(株).
高速道路と自動車 = Expressways and automobiles. 62(6)=734:2019.6, 45-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709046
阪神高速道路の割引施策 = Toll Discount Campaign for ETC Users of Hanshin Expressway / 阪神高速道路(株)営業部.
高速道路と自動車 = Expressways and automobiles. 62(6)=734:2019.6, 48-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709048
瀬戸内しまなみ海道自転車通行料金が無料に : 企画割引「しまなみサイクリングフリー」 = Shimanami Free Cycling, a special discount for bicycles on Shimanami Kaido / 本州四国連絡高速道路(株)業務部.
高速道路と自動車 = Expressways and automobiles. 62(6)=734:2019.6, 51-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709051
ニュージーランドの走行距離課金 = The New Zealand Road User Charges / 早川祥史.
高速道路と自動車 = Expressways and automobiles. 62(6)=734:2019.6, 54-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709053
東富士五湖道路 全線開通30周年 = 30th anniversary of the full opening of Higashi Fujigoko Road / 中日本高速道路(株)八王子支社.
高速道路と自動車 = Expressways and automobiles. 62(6)=734:2019.6, 58-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709055
宮城県のスマートインターチェンジ = Smart Interchanges in Miyagi Prefecture / 宮城県土木部道路課.
高速道路と自動車 = Expressways and automobiles. 62(6)=734:2019.6, 63-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709057
東日本高速道路株式会社 = East Nippon Expressway Company Limited (事業展望 平成31年度高速道路事業計画の概要).
高速道路と自動車 = Expressways and automobiles. 62(6)=734:2019.6, 6,67-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709061
首都高速道路株式会社 = Metropolitan Expressway Company Limited (事業展望 平成31年度高速道路事業計画の概要).
高速道路と自動車 = Expressways and automobiles. 62(6)=734:2019.6, 6,70-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709062
中日本高速道路株式会社 = Central Nippon Expressway Company Limited (事業展望 平成31年度高速道路事業計画の概要).
高速道路と自動車 = Expressways and automobiles. 62(6)=734:2019.6, 6,73-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709064
西日本高速道路株式会社 = West Nippon Expressway Company Limited (事業展望 平成31年度高速道路事業計画の概要).
高速道路と自動車 = Expressways and automobiles. 62(6)=734:2019.6, 7,75-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709067
阪神高速道路株式会社 = Hanshin Expressway Company Limited (事業展望 平成31年度高速道路事業計画の概要).
高速道路と自動車 = Expressways and automobiles. 62(6)=734:2019.6, 7,77-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709069
本州四国連絡高速道路株式会社 = Honshu-Shikoku Bridge Expressway Company Limited (事業展望 平成31年度高速道路事業計画の概要).
高速道路と自動車 = Expressways and automobiles. 62(6)=734:2019.6, 7,80-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709071
平成30年度調査研究事業活動報告(自主研究) = Report of Research Activities of EHRF in FY 2018 / (公財)高速道路調査会.
高速道路と自動車 = Expressways and automobiles. 62(6)=734:2019.6, 83-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709077
JR北海道 JR北海道グループの開発・関連事業のあゆみ (特集 生活関連事業の現状と展望 : さらなる充実・発展に向けて) / 澤村一輝.
JR gazette. 77(6)=840:2019.6, 5-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712066
JR東日本 生活サービス事業成長ビジョン「NEXT10」と「変革2027」の達成に向けて (特集 生活関連事業の現状と展望 : さらなる充実・発展に向けて) / 市原康史.
JR gazette. 77(6)=840:2019.6, 9-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712067
JR東海 JR東海グループの関連事業のあゆみ (特集 生活関連事業の現状と展望 : さらなる充実・発展に向けて) / 早川健人.
JR gazette. 77(6)=840:2019.6, 15-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712069
JR西日本 JR西日本グループの創造事業のあゆみ (特集 生活関連事業の現状と展望 : さらなる充実・発展に向けて) / 立石善裕, 髙橋裕也, 尾木孝文.
JR gazette. 77(6)=840:2019.6, 19-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712071
JR四国 JR四国グループの生活関連事業の展開 (特集 生活関連事業の現状と展望 : さらなる充実・発展に向けて) / 佐藤嘉昭.
JR gazette. 77(6)=840:2019.6, 24-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712073
JR九州 JR九州グループにおける生活関連事業のあゆみ (特集 生活関連事業の現状と展望 : さらなる充実・発展に向けて) / 笠原剛.
JR gazette. 77(6)=840:2019.6, 27-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712077
中期経営構想の着実な推進と一層のシステム高度安定稼働を追求 (特集 JRシステム、鉄道総研、鉄道・運輸機構 2019年度事業計画の概要) / 政野俊和.
JR gazette. 77(6)=840:2019.6, 33-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712080
鉄道総研の2019年度事業計画の概要 (特集 JRシステム、鉄道総研、鉄道・運輸機構 2019年度事業計画の概要) / 奥井明伸.
JR gazette. 77(6)=840:2019.6, 36-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712085
鉄道建設等業務・鉄道助成業務と国鉄清算業務の令和元年度事業計画について (特集 JRシステム、鉄道総研、鉄道・運輸機構 2019年度事業計画の概要) / 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構.
JR gazette. 77(6)=840:2019.6, 41-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712089
JR九州 「JR九州グループ中期経営計画2019-2021」の概要 / 笠原剛.
JR gazette. 77(6)=840:2019.6, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712093
名古屋市交通局 「名古屋市営交通事業経営計画2023」の概要.
JR gazette. 77(6)=840:2019.6, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712096
大阪市高速電気軌道株式会社 「Osaka Metro Group 2018-2025年度中期経営計画」の概要.
JR gazette. 77(6)=840:2019.6, 54-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712098
鉄道を支える匠の技(26)株式会社スミハツ 合成まくらぎと、グリッドが織りなす、次世代分岐器 / 青田孝.
JR gazette. 77(6)=840:2019.6, 57-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712104
事業戦略の最前線を見る 大手民鉄はいま…(No.15)大手民鉄と新規事業 / 梅原淳.
JR gazette. 77(6)=840:2019.6, 62-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712109
航空業界の最新動向を探る Airline Laboratory(エアライン ラボラトリー)(8)ハワイ旅行の革新に挑むANAの超大型機 / 杉浦一機.
JR gazette. 77(6)=840:2019.6, 68-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712114
鉄道総合技術研究所 地震災害に対する取組み (地震対策特集) / 小野寺周, 坂井公俊.
運転協会誌 / 日本鉄道運転協会 [編]. 61(5)=719:2019.5, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713954
東日本旅客鉄道 東日本旅客鉄道の地震防災に向けた取組み (地震対策特集) / 小野桂寿.
運転協会誌 / 日本鉄道運転協会 [編]. 61(5)=719:2019.5, 5-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713963
京浜急行電鉄 京浜急行電鉄の地震に備えての取組み (地震対策特集) / 畠山忠久.
運転協会誌 / 日本鉄道運転協会 [編]. 61(5)=719:2019.5, 9-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713967
西日本旅客鉄道 和歌山支社における津波対策 (地震対策特集) / 岡田基.
運転協会誌 / 日本鉄道運転協会 [編]. 61(5)=719:2019.5, 13-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713975
近畿日本鉄道 南海トラフ地震・津波への備え (地震対策特集) / 大橋正勝.
運転協会誌 / 日本鉄道運転協会 [編]. 61(5)=719:2019.5, 17-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713980
阪神電気鉄道 阪神電気鉄道の地震に対する取組み (地震対策特集) / 井野誠.
運転協会誌 / 日本鉄道運転協会 [編]. 61(5)=719:2019.5, 21-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713985
新型車両プロフィールガイド 相模鉄道 新型車両12000系車両の概要 / 大谷学途.
運転協会誌 / 日本鉄道運転協会 [編]. 61(5)=719:2019.5, 26-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714000
座談会 地震発生時の指令貰の対応と指令所の設備 (地震対策特集) / 大橋耕平, 甲斐威宏, 杉田智司, 前田宣行, 鵞見靖史, 木暮敏昭.
運転協会誌 / 日本鉄道運転協会 [編]. 61(5)=719:2019.5, 31-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714027
2019年度 表紙写真コンテスト発表 / 日野安喜.
運転協会誌 / 日本鉄道運転協会 [編]. 61(5)=719:2019.5, 41-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714037
乗務員職場の概要(14)東京急行電鉄雪が谷大塚乗務区 / 松岡利夫.
運転協会誌 / 日本鉄道運転協会 [編]. 61(5)=719:2019.5, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714052
インタビュー 海運・舶用関連企業群と連携し船主ニーズを捉える努力が必要 (特集 トップが語る 日本造船業の経営ビジョン) / 加藤泰彦.
Kaiun = 海運 : 総合物流情報誌. (1100):2019.5, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714004
インタビュー 地域の雇用を守り続けるため専業としての可能性を追求したい (特集 トップが語る 日本造船業の経営ビジョン) / 檜垣幸人.
Kaiun = 海運 : 総合物流情報誌. (1100):2019.5, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714028
インタビュー 技術力・人材・性能でお客様の信頼を勝ちとる (特集 トップが語る 日本造船業の経営ビジョン) / 千葉光太郎.
Kaiun = 海運 : 総合物流情報誌. (1100):2019.5, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714041
インタビュー NACKS・DACKSとの一体運営の深化と他部門との連携で新時代での躍進を (特集 トップが語る 日本造船業の経営ビジョン) / 餅田義典.
Kaiun = 海運 : 総合物流情報誌. (1100):2019.5, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714056
インタビュー 高密度艤装船・ガス船の建造とエンジニアリングで利益体質を強化 (特集 トップが語る 日本造船業の経営ビジョン) / 大倉浩治.
Kaiun = 海運 : 総合物流情報誌. (1100):2019.5, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714069
私説 日本海運小史(第2回)古墳時代と準構造船 / 宇佐美昇三.
Kaiun = 海運 : 総合物流情報誌. (1100):2019.5, 68-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714092
特集 中国線の荷況減速どこまで? 望みは対米摩擦の解消 : 半導体市況の低迷でスーパーサイクルも終焉か/景気上昇へ焦る習政権.
Space / ジャパンプレス社 [編]. 49(5)=581:2019.5, 4-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714756
Carrier Now エア・カナダ 夏期日本~カナダ間で最大週33便運航.
Space / ジャパンプレス社 [編]. 49(5)=581:2019.5, 10-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714766
航空今昔物語 : エアカーゴ : 故(ふる)きを温(たず)ねて新しきを知ろう(第17回)航空発展期の世界の空港で : 羽田からJFK、香港、星港、アフガンでの思い出 / 木下達雄.
Space / ジャパンプレス社 [編]. 49(5)=581:2019.5, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714777
エアカーゴ専科(No.246)タピオカ : 18年の輸入額・量は過去最高、台湾産の急増も.
Space / ジャパンプレス社 [編]. 49(5)=581:2019.5, 22-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714782
経済--鉱業・エネルギー産業・工業 (ZD41)
シェールガスとシェールオイルの新たな戦い : 2019年 : トランプ政権の原動力となったシェールガス革命.
オイル・リポート = Oil report. (1894):2019.6.12, 3-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715911
2019 海外石油事情 新規LNGプロジェクトへの投資を積極的に進める日本(1) = Japan actively promotes investment into new LNG projects / 森山善雄.
オイル・リポート = Oil report. (1894):2019.6.12, 13-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715914
国際原油市況 貿易摩擦拡大懸念を映し乱高下する原油市場 = The anxiety about intensification of trade friction is making erratic fluctuations in the crude oil market / 森山善雄.
オイル・リポート = Oil report. (1894):2019.6.12, 19-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715919
経済--農業・林業・水産業 (ZD42)
豊洲市場の現状 半年間の評価と課題 運営順調・取引低調 / 淺沼進.
全水卸 : 生産と消費を結ぶ水産物流通情報誌. 373:2019.5, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715261
卸売会社の意識改革 / 細川允史.
全水卸 : 生産と消費を結ぶ水産物流通情報誌. 373:2019.5, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715267
サンマ需給と市場 : 水産物の需給と価格シリーズ(No.56) / 多屋勝雄.
全水卸 : 生産と消費を結ぶ水産物流通情報誌. 373:2019.5, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715276
記者席 築地再開発で小池知事への批判 : 会議場では仲卸「戻れません」 / 川本大吾.
全水卸 : 生産と消費を結ぶ水産物流通情報誌. 373:2019.5, 16-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715288
統計情報 食品流通段階別価格形成調査(水産物調査) 平成29年度 / 農林水産省大臣官房統計部.
全水卸 : 生産と消費を結ぶ水産物流通情報誌. 373:2019.5, 22-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715308
行政情報 平成30年における国内のクロマグロ養殖実績について(速報値).
全水卸 : 生産と消費を結ぶ水産物流通情報誌. 373:2019.5, 30-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715314
特集 食品産業動向調査 : 景況 / 株式会社日本政策金融公庫.
全水卸 : 生産と消費を結ぶ水産物流通情報誌. 373:2019.5, 35-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715317
ふるさとお魚めぐり(92)北海道の水産業(2)北海道水産業・漁村振興推進計画(第4期) : 活力ある水産業と豊かな漁村(はま)づくりに向けて.
全水卸 : 生産と消費を結ぶ水産物流通情報誌. 373:2019.5, 44-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715320
行政情報 水産加工業者における東日本大震災からの復興状況アンケート(第6回)結果について.
全水卸 : 生産と消費を結ぶ水産物流通情報誌. 373:2019.5, 51-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715325
世界の窓から(32)世界を変えた魚、タラ / 宮本倫好.
全水卸 : 生産と消費を結ぶ水産物流通情報誌. 373:2019.5, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715333
特集 学校給食.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 17:2016.5, 2-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716419
特集 新規就農.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 16:2016.3, 2-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716423
「地方消滅」時代の直売・6次化事業の課題 : 多面的機能の発展で農業と集落の維持を / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 16:2016.3, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716424
土から育てる(VOL.6)安心とおいしさを届けるイチゴ農家に : (有)ヨッシャア駒ヶ根(長野県) 平塚登さんに聞く / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 17:2016.5, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716425
土から育てる(VOL.5)渥美半島伊良湖の開拓地を豊かな農地に : 横地愛菜園(愛知県田原市)を訪ねて / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 16:2016.3, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716432
農家を訪ねて(vol.17)加藤大吾さん(山梨県都留市) 森暮らし / 鹿野なつ樹.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 17:2016.5, 26-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716435
農家を訪ねて(vol.16)宮本農産(石川県小松市) 北限のイ草を守る / 鹿野なつ樹.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 16:2016.3, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716440
時々掲載 編集長が行く! 全国直売所訪問記 : 宮崎編(その1) / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 17:2016.5, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716443
環境にやさしい農業実践直売所育成事業 長野県 環境にやさしい農業推進研修会開催 : 安全な農作物は環境保全型農業とGAPから.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 16:2016.3, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716448
都会で味わう田舎(vol.14)都市近郊で出会える里山の味「滋味に富んだ季節の御膳」 : 農家料理『高宮』(東京都町田市野津田) 野村徹也さん / 丸山祐子.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 17:2016.5, 36-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716455
都会で味わう田舎(vol.13)都市農業の優位性を活かす、温室栽培「フルーツトマトの三幸園」 : 東京都杉並区 森田信幸さん / 丸山祐子.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 16:2016.3, 32-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716457
売上データの分析・活用方法を探る(その1)データ分析・活用プロジェクト 発進! / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 16:2016.3, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716463
売上データの分析・活用方法を探る(第2回)他店はどんなことをやっているか? : 全国直売所担い手スクールin信州より / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 17:2016.5, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716468
特集 鳥獣害対策.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 18:2016.7, 2-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716491
特集 直売所新時代 JA越智今治 さいさいきて屋の新たな挑戦 : セレクトショップと生活店舗、2店新設 / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 18:2016.7, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716507
農家を訪ねて(vol.18)しづはら農園(茨城県水戸市) じっくり丁寧に 野菜を見つめて / 鹿野なつ樹.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 18:2016.7, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716515
特集 被災地・熊本の直売所を訪ねて : 発揮される直売所・地域交流拠点の力 / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 19:2016.9, 2-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716518
特集 直売所からエコニコ農業を.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 18:2016.7, 36-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716523
長野県長野市元生活改良普及員 池田玲子さん 農村女性の喜びと共に (特集 農産加工の原点) / 柳澤愛由.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 20:2016.11, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716530
特集 たてしな自由農園 「農家と共に歩む」民間直売所の挑戦 / 柳澤愛由.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 19:2016.9, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716531
都会で味わう田舎(vol.15)人と環境への配慮を求めて 有機野菜にこだわり続ける「クレヨンハウス」 / 丸山祐子.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 18:2016.7, 46-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716533
農家を訪ねて(vol.19)井上静子さん(島根県雲南市) この道を歩き続けて / 鹿野なつ樹.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 19:2016.9, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716539
高知県馬路村農業協同組合 村を変えた一本のジュース (特集 農産加工の原点) / 鹿野なつ樹.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 20:2016.11, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716542
売上データの分析・活用方法を探る(第3回)経営状況分析のための指標について考える : 先進直売所の事例に学ぶ / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 18:2016.7, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716544
時々掲載 編集長が行く! 全国直売所訪問記 新潟編.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 19:2016.9, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716550
長野県喬木村 小池手造り農産加工所 地域の農家を元気にしたい (特集 農産加工の原点) / 鹿野なつ樹.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 20:2016.11, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716551
土から育てる(VOL.7)鶏卵直売で約10万人 鶏を育て、土を創る : (有)桂ファーム(埼玉県入間市) 栗原桂一さんに聞く / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 18:2016.7, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716557
ふらっと、福島へ。 / 横田純子.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 20:2016.11, 26-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716559
特集 全国農林水産物直売サミットin秋田(秋田県秋田市).
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 15:2016.1, 2-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716560
発酵に学ぶ(其の1)甘酒 寺田本家 二十四代目当主 寺田優さん / 牧内伸英.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 19:2016.9, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716561
特集 直売所から考えるTPP.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 15:2016.1, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716565
時々掲載 編集長が行く! 全国直売所訪問記 : 岩手・青森編.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 20:2016.11, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716569
都会で味わう田舎(vol.16)JR秋葉原駅の高架下から日本の食・文化を発信する日本百貨店しょくひんかん / 丸山祐子.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 19:2016.9, 36-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716570
土から育てる(VOL.4)土耕で年間14回転のベビーリーフ栽培 : (有)ベジタブル・ユー(熊本市)を訪ねて / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 15:2016.1, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716575
発酵に学ぶ(其の2)味噌 甲府の町のおみそ屋さん / 牧内伸英.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 20:2016.11, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716576
直売所に向けた野菜作り 少量多品目農産物のニーズ / 中村敏樹.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 19:2016.9, 40-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716580
売上データの分析・活用方法を探る(第4回)発進後半年、到達点と浮かび上がった課題 / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 19:2016.9, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716584
売上データの分析・活用方法を探る(第5回)実践事例から売上げ分析方法を考える / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 20:2016.11, 48-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716586
農家を訪ねて(vol.15)大橋園芸(愛知県豊田市) このまちの未来に夢を / 鹿野なつ樹.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 15:2016.1, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716587
新技術を駆使し、地方に農産加工の新拠点 : "地域食"を活かした事業起こしを支援 : 福島県会津市・(株)山際食彩工房 (特集 農産加工の今) / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 22:2017.3, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716592
長谷プロジェクト ふるさとの"リアル"(その2)お米づくりを辞めて程なく逝ってしまった父 / 丸山祐子.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 19:2016.9, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716600
環境にやさしい農業実践直売所育成事業 "世界水準"のクラウンメロンでグローバルGAP取得農家に聞く、認証取得方法と課題.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 15:2016.1, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716601
伝統の発酵食、木曽すんきの機能性を強みに : 長野県木曽町・おんたけ有機合同会社 (特集 農産加工の今) / 鹿野なつ樹.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 22:2017.3, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716604
土から育てる(VOL.9)臭気対策の酵素が、土を大きく変えた : (有)オーエムシー(長野県飯山市)・大日方豊さんに聞く / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 20:2016.11, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716606
天敵導入で進化する高知県の施設園芸 (特集 Integrated Pest Management : IPM 総合的病害虫・雑草管理).
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 21:2017.1, 3-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716613
土から育てる(VOL.8)信州菅平で農業50年 高原野菜、味は土で決まる : 菅平農場(長野県上田市)、中曽根信義さんに聞く / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 19:2016.9, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716616
都会で味わう田舎(vol.12)都市化に適応し循環型社会に貢献する東京の酪農家 : 『清水牧場』清水陸央さん 東京都西多摩郡瑞穂町 / 丸山祐子.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 15:2016.1, 32-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716617
農家のための加工施設 : こだわり製法で新たな価値を生む : 山形県鶴岡市・産直あぐり (特集 農産加工の今) / 鹿野なつ樹.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 22:2017.3, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716618
農産加工で地域の小さな経済をまわす : 福岡県筑前町・ファーマーズマーケットみなみの里 (特集 農産加工の今) / 柳澤愛由.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 22:2017.3, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716628
WORLD REPORT in TURKEY 親日国トルコってどんな国? / ウズン稚.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 15:2016.1, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716630
特集 第15回 全国農林水産物直売サミットin滋賀 直売事業に息づく「三方よし」の精神.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 21:2017.1, 16-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716634
東北の地域おこしを訪ねて 震災後5回目の冬を前にして 再訪、岩手県大船渡市 / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 15:2016.1, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716636
農家を訪ねて(vol.20)若者に 果物を! : NO-JIN(長野県松本市) / 鹿野なつ樹.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 22:2017.3, 22-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716644
長谷プロジェクト ふるさとの"リアル"(その4)過疎をくい止めてこの先も存続し発展するために / 吉田洋介.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 21:2017.1, 24-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716660
発酵に学ぶ(其の4)パン 天然酵母パン工房「アルムリーノ」 アルムリーノ店主 原慎之介さん / 牧内伸英.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 22:2017.3, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716661
全国直売所訪問記 : 宮崎編 / 柳澤愛由.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 22:2017.3, 38-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716677
売上データの分析・活用方法を探る(第7回)やった!売上げ大幅増 : 実例を考察する / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 22:2017.3, 48-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716685
発酵に学ぶ(其の3)醤油 木桶仕込みの天然醸造 栄醤油醸造 七代目 深谷益弘さん 息子の深谷允さん / 牧内伸英.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 21:2017.1, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716686
ほうきの原料 ホウキモロコシ (特集 伝統工芸とそれを支える一次産業) / 小野路子.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 23:2017.5, 4-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716692
漆製品の原料 生漆(きうるし) (特集 伝統工芸とそれを支える一次産業) / 柳澤愛由.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 23:2017.5, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716697
土から育てる(VOL.11)障がいを持つ人たちが地域とともに作る 有機JAS規格の土壌改良土 : 社会福祉法人まるこ福祉会 柳澤正敏理事長に聞く / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 22:2017.3, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716701
特集 農産物流通.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 25:2017.9, 2-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716703
時々掲載 編集長が行く! 全国直売所訪問記 山梨編 / 鹿野なつ樹.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 21:2017.1, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716704
和紙の原料 楮(こうぞ) (特集 伝統工芸とそれを支える一次産業) / 鹿野なつ樹.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 23:2017.5, 16-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716705
農・食・福祉の連携で地域に新たな産業を : 観光農園「アグリの里おいらせ」(青森県おいらせ町) (特集 農福連携) / 柳澤愛由.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 24:2017.7, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716708
世界農業遺産を訪ねて(2)能登の里山里海.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 25:2017.9, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716711
農福連携が拓く農村集落の継続可能性 : 社会福祉法人E・G・F : Easy Going Farm(山口県萩市) (特集 農福連携) / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 24:2017.7, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716717
プロジェクトレポート 信州南箕輪村「ちょこっと農業塾」を終えて / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 23:2017.5, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716722
地域の期待に応え地域とともに歩みながら : リフレかやの里(京都府与謝野町) (特集 農福連携) / 鹿野なつ樹.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 24:2017.7, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716723
信州直売所学校レポート.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 21:2017.1, 40-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716724
農家を訪ねて(vol.21)中東佳和さん(沖縄県恩納村) ゆいまーるの精神に助けられ / 鹿野なつ樹.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 23:2017.5, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716729
売上データの分析・活用方法を探る(第6回)スーパーの経営論に照らして考えてみる / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 21:2017.1, 48-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716736
世界農業遺産を訪ねて(Vol.1)高千穂 / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 24:2017.7, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716796
土から育てる(VOL.10)ベトナム 有機栽培バナナ農園の土づくりを訪ねて / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 21:2017.1, 54-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716801
発酵に学ぶ(其の5)ビール 世嬉の一酒造のクラフトビールブランド「いわて蔵ビール」 四代目蔵元 佐藤航さん 工場長 後藤孝紀さん / 牧内伸英.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 23:2017.5, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716803
農家を訪ねて(vol.22)なでしこ農園(山梨県笛吹市) 挑戦 ジャパニーズバルサミコ酢 / 鹿野なつ樹.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 24:2017.7, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716804
農家を訪ねて(vol.23)Wakka Agri 出口友洋さんに聞く(長野県伊那市長谷地区) 世界を見つめて、"ここ"を耕す! : 海外用高規格米を、過疎集落の耕作放棄地で育てる / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 25:2017.9, 26-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716808
発酵に学ぶ(其の6)お酢 飯尾醸造の富士酢 四代目 飯尾毅さん / 牧内伸英.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 24:2017.7, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716809
土から育てる(VOL.12)土からつくるキュウリの美味しさ : 宇宙飛行士のような総合力で勝負 : 大平好英さん(長野県・喬木村)に聞く / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 23:2017.5, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716814
全国直売所訪問記 : 京都&奈良編 / 柳澤愛由.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 24:2017.7, 40-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716819
発酵に学ぶ(其の7)鰹節 カネサ鰹節商店の"手火山式焙乾製法" 五代目 芹沢安久さん / 牧内伸英.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 25:2017.9, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716821
売上データの分析・活用方法を探る(第8回)データから「潜在的需要」を読む / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 24:2017.7, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716823
全国直売所訪問記 : 長野編 / 鹿野なつ樹.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 25:2017.9, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716833
売上データの分析・活用方法を探る(第9回)4店連携で、消費者動向・販売傾向を分析 : 強み・弱みを踏まえて発展の道を探る / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 25:2017.9, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716847
土から育てる(VOL.13)有機農業で中山間地の農業集落を守る : 島根県の山村で47棟のハウス栽培 : 香の宮F&A代表 大畑安夫さん(島根県江津市)を訪ねて / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 24:2017.7, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716849
震度6弱長野県北部の地震から半年 水田、そして農村を守り続けたい 白馬、小谷の被災地を歩く (特集 震災からの復興).
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 12:2015.7, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716867
土から育てる(VOL.14)浅間山の麓でミニトマト30トンをめざす「良さを分かってくれる人だけに売りたい」 : ストリーム・ファーム 小林正彦さん(長野県東御市)に聞く / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 25:2017.9, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716868
信州直売所学校レポート.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 22:2017.3, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716888
大津波のあとも変わらず恵みを届けてくれる 海の約束(うみのやくそく) 400年の伝統と技術は地域の宝物 : 岩手県大槌町 ど真ん中・おおつち協同組合 (特集 震災からの復興) / 岡田安弘.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 12:2015.7, 6-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716893
土から育てる(VOL.1)微生物を活用した複合発酵農業 : ナチュラルアースまつかわ / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 12:2015.7, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716912
特集 宮崎県高千穂町 「天孫降臨の地」の食・農・地域づくり / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 13:2015.9, 2-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716918
インタビュー 愛知工業大学 小林富雄教授に聞く 食品ロスの現状とこれから (特集 食品ロス) / 小林富雄.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 26:2017.11, 5-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716920
くりのみ園(長野県小布施町) 田園福祉 いのちはめぐる (特集 農福連携) / 鹿野なつ樹.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 14:2015.11, 3-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716926
土から育てる(VOL.2)複合発酵肥料が繋ぐ3つのステージ : 奥信濃農園を訪ねて / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 13:2015.9, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716930
「気象」×「データ」で商品の需要を予測し、食品ロスを削減! (特集 食品ロス).
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 26:2017.11, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716931
食品ロス削減に向け自治体ができること (特集 食品ロス).
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 26:2017.11, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716934
環境にやさしい農業実践直売所育成事業.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 12:2015.7, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716935
特集 食品ロス×くつろぎごはん 家族につくりたい くつろぎごはん (特集 食品ロス).
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 26:2017.11, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716942
農家を訪ねて(vol.13)マル神農園(山梨県甲州市) 農民ダイナマイト : みんなのハートに種を蒔く! / 鹿野なつ樹.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 13:2015.9, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716946
特集 九州北部豪雨.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 27:2018.1, 4-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716947
農家を訪ねて(vol.12)樹と生きる なかや農園 / 鹿野なつ樹.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 12:2015.7, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716949
社会福祉法人一麦会「麦の郷」(和歌山県和歌山市) 生まれた場所でその人らしく生きていく (特集 農福連携) / 柳澤愛由.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 14:2015.11, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716950
世界農業遺産×農家を訪ねて 農園茶でお茶に広がりを / 鹿野なつ樹.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 26:2017.11, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716955
農家を訪ねて(vol.24)伝統の市田柿 柿のれん美しい南信州で(長野県飯田市大瀬木) / 鹿野なつ樹.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 27:2018.1, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716959
キャベツが結ぶ人・世代・地域 : いいものだから、みんな集まる、がんばれる 岩手県岩手郡岩手町 / 岡田安弘.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 13:2015.9, 22-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716961
松寿苑&八田芽グループ(京都府綾部市) 地元生産者と歩んだ10年間 (特集 農福連携) / 鹿野なつ樹.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 14:2015.11, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716964
発酵に学ぶ(其の9)納豆 小金屋食品の"天然わら納豆" 二代目 吉田恵美子さん / 牧内伸英.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 27:2018.1, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716965
種を引き継ぎ今に伝わる伝統野菜 木田ちそを守る / 鹿野なつ樹.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 12:2015.7, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716966
全国直売所訪問記 / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 27:2018.1, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716970
発酵に学ぶ(其の8)糀(こうじ) 小池糀店の"糀づくり" 専務(兄) 唐沢尚之さん 工場長(弟) 唐沢裕之さん / 牧内伸英.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 26:2017.11, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716971
都会で味わう田舎(vol.10)都心の日常に、農業を学び体験できる場所がある「農業体験農園」 : 野菜づくりの体験過程を商品にする農業経営のカタチ / 丸山祐子.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 13:2015.9, 32-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716975
都会で味わう田舎(vol.9)鳥取県大山(だいせん)産の旬の野菜をいち早く世田谷の食卓に届ける / 丸山祐子.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 12:2015.7, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716977
全国直売所訪問記 : 山梨編 / 鹿野なつ樹.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 26:2017.11, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716979
土から育てる(VOL.3)世界に誇る高品質ブドウを生む「土づくり」 : 飯塚果樹園を訪ねて / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 14:2015.11, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716980
売上データの分析・活用方法を探る(第10回)中間まとめ(その2)農家のためになるデータの分析・活用法 : 連載10回を経て浮かび上がったこと / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 27:2018.1, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716982
売上データの分析・活用方法を探る(第10回)中間まとめ(その1)「ためになる」データの分析・活用法とは? : 連載10回を経て浮かび上がったこと / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 26:2017.11, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716992
プロジェクトレポート 求められる「ラベル」とは? 消費者調査! 第2弾 / 産直新聞社POPラベルプロジェクト.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 13:2015.9, 40-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716995
土から育てる(VOL.16)プレミアムな三ヶ日みかんを全国へ 土づくりがブランドを守り育てる : マルナアグリエイション(静岡県浜松市)、外山満さん、貴英さんに聞く / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 27:2018.1, 58-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716997
農家を訪ねて(vol.14)四代目の挑戦 : 山藏農園(岐阜県高山市) / 鹿野なつ樹.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 14:2015.11, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717002
土から育てる(VOL.15)南信州で特別栽培の梨をつくる「味・甘さは土づくりで決まる」 : かなえちゃん農園 三ツ石文彦さん(長野県飯田市)に聞く / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 26:2017.11, 58-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717005
環境にやさしい農業実践直売所育成事業 信州直売所学校 より実践的な内容へ 土づくりや栽培履歴管理など学ぶ.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 14:2015.11, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717018
東北の地域おこしを訪ねて 3.11以後4年半 三陸海岸の新たな鼓動 / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 14:2015.11, 34-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717031
都会で味わう田舎(vol.11)会員がみんなで農場運営を支えるなないろ畑農場の取り組み : CSA農場のモデルとして / 丸山祐子.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 14:2015.11, 40-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717050
CSRで地方に"ちょっと素敵なレボリューション"を (特集 農業系CSRの今).
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 30:2018.7, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717061
社員教育を通じ、地域の農地再生へ NEC田んぼ作りプロジェクト (特集 農業系CSRの今).
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 30:2018.7, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717064
インタビュー 明治大学農学部 橋口卓也准教授に聞く 米政策改革の実態 (特集 米) / 橋口卓也.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 29:2018.5, 6-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717071
政策転換をどう考える?有識者の皆さんにお聞きしました (特集 米).
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 29:2018.5, 12-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717077
特集 新しい果物 珍しい果物.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 31:2018.9, 4-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717083
農家を訪ねて(vol.27)八ヶ岳の麓 見せる農家として伝えたいこと : イマイ農園 今井明さん(77) / 羽場友理枝.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 30:2018.7, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717086
地域の10年先を考える : 秋津野直売所「きてら」〈和歌山県田辺市〉 (特集 集落を守る直売所).
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 32:2018.11, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717088
再び問う! 何のための「地域振興」か? : 体験型農業を活用した、食・農・観光一体型振興計画について考える / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 31:2018.9, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717092
安曇野に生きた先人たちの思い受け継ぐ"浅川さんちの米づくり" : 農家を訪ねて (特集 米).
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 29:2018.5, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717093
田園回帰1%戦略 (特集 集落を守る直売所).
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 32:2018.11, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717094
雪国の農家は冬が忙しい! 雪下野菜・雪室野菜 (特集 農家の冬) / 柳澤愛由.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 28:2018.3, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717100
狩猟 冬の楽しみは仲間とのイノシシ狩り (特集 農家の冬) / 髙橋みずき.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 28:2018.3, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717102
発酵に学ぶ(其の10)納豆 勝本地区納豆生産組合の"いき壱岐(いき)納豆づくり" 組合員 松熊節子さん 組合長 山本美萌子(みほこ)さん / 梅野一成.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 30:2018.7, 26-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717103
何のための「農泊」か? : 体験型農業を活用した、食・農・観光一体型地域振興について考える / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 28:2018.3, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717105
農家を訪ねて(vol.25)原点回帰 磯沼ミルクファーム : 東京都八王子市 磯沼正徳さん(55) / 髙橋みずき.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 28:2018.3, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717106
大地再生 : 土砂崩れのメカニズム / 牧内伸英.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 28:2018.3, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717107
発酵に学ぶ(其の11)鮒ずし 片山友明さん 魚友商店の"鮒(ふな)ずし" / 羽場友理枝.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 31:2018.9, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717108
全国直売所訪問記 宮城編 / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 28:2018.3, 40-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717110
売上データの分析・活用方法を探る(第12回)拡がる!データを活かした直売所経営 : 全国縦断セミナーと各地の店舗の挑戦 / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 28:2018.3, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717111
農家を訪ねて(vol.29)ブドウ好き集合!ぜんちゃんふぁーむ : 吉村善二郎さん(68) / 高橋みずき.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 32:2018.11, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717112
全国直売所訪問記 : 大阪編 / 羽場友理枝.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 30:2018.7, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717113
土から育てる(VOL.17)ビギナーの学習ノート 「土を育てる」とはどういうことか? / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 28:2018.3, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717114
特集 薪ストーブのある暮らし.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 33:2019.1, 4-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717118
全国直売所訪問記 : 鹿児島編 / 羽場友理枝.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 31:2018.9, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717121
広島豪雨 被災を「被災」のまま終わらせない! : 7月豪雨災害、「道の駅たかの」の取り組み / 根波裕治.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 32:2018.11, 26-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717123
売上データの分析・活用方法を探る(第14回)売上げを伸ばす具体的なチャレンジ(その1) / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 30:2018.7, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717126
世界農業遺産を訪ねて(4)人々と生物の営みが里山の中で循環を生みだす「梅システム」.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 29:2018.5, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717127
林家を訪ねて 理想を胸に山づくりに懸けた60年 : 保科孫恵さん(89) / 羽場友理枝.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 33:2019.1, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717128
売上データの分析・活用方法を探る(第15回)売上げを伸ばす具体的なチャレンジ(その2) / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 31:2018.9, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717129
土から育てる(VOL.19)美味しいお茶は土づくりから : 有限会社イリヤマタ名波製茶(静岡県)を訪ねて / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 30:2018.7, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717132
発酵に学ぶ(其の12)醤油 伝統を守る"湯浅の醤油" / 明山文代.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 33:2019.1, 22-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717135
土から育てる(VOL.20)スイカの出来栄えは土づくりで決まる : 株式会社むぎわらぼうし(長野県) 大月征典さんに聞く / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 31:2018.9, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717136
全国直売所訪問記 : 長野編 / 羽場友理枝.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 32:2018.11, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717137
地域振興の中心軸=農林水産物直売事業に、現在、求められているものは何か? : 第17回全国直売サミットに寄せて (特集 第17回全国農林水産物直売サミットin和歌山 : 地域を支え、地域経済も動かす直売所) / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 33:2019.1, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717145
売上データの分析・活用方法を探る(第16回)予算と実績の管理について / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 32:2018.11, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717146
農家を訪ねて(vol.28)中山間地の耕作放棄地から世界へ Wakka Agriの挑戦 / 羽場友理枝.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 31:2018.9, 57-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717149
全国直売所訪問記 : 茨城編.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 29:2018.5, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717151
土から育てる(VOL.22)国内屈指!「無薬」で飼育する豚が拡げるナチュラルフードの世界 : 吉田畜産・吉田園(愛知県田原市)を訪ねて / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 33:2019.1, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717154
土から育てる(VOL.21)薬用人蔘を育てる土の力 : 中村農園(長野県東御市) 中村真一さんに聞く / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 32:2018.11, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717157
全国直売所訪問記 佐賀編.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 33:2019.1, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717162
売上データの分析・活用方法を探る(第13回)震災被害を克服した抜本的運営改革 : 道の駅・高千穂売り上げ増のノウハウ / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 29:2018.5, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717163
売上データの分析・活用方法を探る(第17回)直売所の売れ筋商品=惣菜・弁当の販売状況を掌握する / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 33:2019.1, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717172
地域の取り組み、紹介します! 都市と地方の関係、どう築く? 特産の「りんご」を切り口に 信州いいづな りんご学校 : 長野県飯綱町 / 柳澤愛由.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 32:2018.11, 58-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717176
座談会 広島県尾道市で、地域の本音を聞きました! "集落営農の今"をどう考える? (特集 集落営農) / 山根信行, 池田三夫, 綾目文雄, 福田和美, 森貞夫, 谷河勲央.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 34:2019.3, 6-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717177
集落営農の現場 (特集 集落営農).
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 34:2019.3, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717178
土から育てる(VOL.18)古くて新しい"最強"資材=草堆肥をつくる : NPO法人 緑の大地会(東京都)を訪ねて / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 29:2018.5, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717180
農家を訪ねて(vol.30)きっかけは自然薯 : 古川輝益(てるみつ)さん(35) 香織さん(37) / 羽場友理枝.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 34:2019.3, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717187
学校給食から見る地産地消の取り組み 第13回全国学校給食甲子園 / 羽場友理枝.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 34:2019.3, 30-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717197
発酵に学ぶ(其の13)魚醤油 カネイシの"いしり" / 羽場友理枝.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 34:2019.3, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717201
土から育てる(VOL.23)「自然資本経営」の観点からの土づくり・レンコンづくり : 農事組合法人One(石川県金沢市)、宮野義隆さんを訪ねて / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 34:2019.3, 40-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717210
座談会 転換期を迎えた直売所 今後をどう考える? (特集 直売所の平成を振り返る) / 西坂文秀, 須山一, 山口成美, 森岡亜紀, 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 35:2019.5, 6-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717216
有識者インタビュー : 櫻井清一教授 農産物直売所の発展とその裏側 (特集 直売所の平成を振り返る) / 櫻井清一.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 35:2019.5, 20-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717220
土から育てる(VOL.24)農業は生活の糧、それを通じて自然の法則、宇宙の秩序を学ぶ : 木内農園(徳島県藍住町)、木内徳広さんを訪ねて / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 35:2019.5, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717224
全国直売所訪問記 : 奈良編.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 34:2019.3, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717225
発酵に学ぶ(其の14)豆乳バター やのやの"きんのばたぁ" / 柳澤愛由.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 35:2019.5, 48-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717226
WORLD REPORT in U.S.A. カリフォルニアにおけるサステイナブル農業 / 髙橋みずき.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 35:2019.5, 54-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717227
売上データの分析・活用方法を探る(第18回)販売増進に売上げランキング機能を活用する / 毛賀澤明宏.
産直コペル = Sanchoku Coper : 農と暮らしの新たな視点を探る. 34:2019.3, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717230
経済--統計 (ZD43)
毎月勤労統計の不適切処理をめぐる問題の概要 (統計の信頼性向上をめざして).
統計 / 「統計」編集委員会 編. 70(5):2019.5, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712769
毎月勤労統計不正問題とその背景 (統計の信頼性向上をめざして) / 竹内啓.
統計 / 「統計」編集委員会 編. 70(5):2019.5, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712770
近年のインバウンドの増加が日本経済にもたらす影響について : 「観光白書」の分析より (特集 訪日外国人3千万人時代) / 木村順治.
統計 / 「統計」編集委員会 編. 70(5):2019.5, 10-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712776
旅行・観光サテライト勘定の利活用について (特集 訪日外国人3千万人時代) / 谷口昭彦.
統計 / 「統計」編集委員会 編. 70(5):2019.5, 19-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712780
観光の科学的経営に向けて (特集 訪日外国人3千万人時代) / 相原健郎.
統計 / 「統計」編集委員会 編. 70(5):2019.5, 27-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712781
訪日中国人観光客の消費行動 (特集 訪日外国人3千万人時代) / 黄愛珍.
統計 / 「統計」編集委員会 編. 70(5):2019.5, 36-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712785
インバウンド観光の効果と課題 (特集 訪日外国人3千万人時代) / 新井直樹.
統計 / 「統計」編集委員会 編. 70(5):2019.5, 44-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712787
統計ウォッチング 「個人消費の弱さ」をどうみるか / 門間一夫.
統計 / 「統計」編集委員会 編. 70(5):2019.5, 51-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712790
統計ウォッチング 消費者物価の動向と世帯属性別の比較 / 樋田勉.
統計 / 「統計」編集委員会 編. 70(5):2019.5, 55-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712796
統計で振り返る「平成」(10)消費者物価(その2) / 中村英昭.
統計 / 「統計」編集委員会 編. 70(5):2019.5, 62-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712797
授業に使えるSSDSEの統計教材(中学・高校編)(2)主体的・対話的な学びを実現する箱ひげ図の教材(1/2) / 山下雅代.
統計 / 「統計」編集委員会 編. 70(5):2019.5, 70-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712799
統計利活用コーナー 統計データ分析コンペティション受賞論文 高校生の部 優秀賞 SSDSEデータを活用した全国学習状況調査結果との相関分析 / 宮本雨月, 金山瑠依, 門脇俊樹.
統計 / 「統計」編集委員会 編. 70(5):2019.5, 76-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712801
英国王立統計学会Significanceから どうやってベルゲンを海から救うか? 不確実な状況における決定 / ピーター グットープ, トルディス・L トラリンスドッティル, 丸山美幸 訳.
統計 / 「統計」編集委員会 編. 70(5):2019.5, 81-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712805
経済--統計--経済・産業部門統計資料--日本 (ZD52)
2018年度 九経調地域研究顕彰事業 みぞえ賞(最優秀賞)受賞作 過疎地域における賃貸住宅が移住促進と地域社会に与える影響に関する研究 : 八女市上陽町久木原地区の賃貸集合住宅の事例を中心として (特集 九州の地域研究) / 長谷川繁, 沖雅之, 宮嵜慧.
九州経済調査月報 = Monthly bulletin of Kyushu economic research / 九州経済調査協会 編. 73(893):2019.5, 4-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714425
2018年度 九経調地域研究顕彰事業 奨励賞 受賞作 新しい時代を迎える高等学校図書館の可能性 (特集 九州の地域研究) / 宇野鮎子.
九州経済調査月報 = Monthly bulletin of Kyushu economic research / 九州経済調査協会 編. 73(893):2019.5, 15-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714440
2018年度 九経調地域研究顕彰事業 奨励賞 受賞作 くるめ野菜の普及を通じた地域農業の振興と卸売市場の変化 (特集 九州の地域研究) / 冨吉満之.
九州経済調査月報 = Monthly bulletin of Kyushu economic research / 九州経済調査協会 編. 73(893):2019.5, 23-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714448
One point 売上が増加する福岡市都心商業地.
九州経済調査月報 = Monthly bulletin of Kyushu economic research / 九州経済調査協会 編. 73(893):2019.5, 30-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714452
価値創造の源流 : 九州企業のイノベーションと企業家精神(第48回)株式会社 佐喜眞義肢 : 膝・肘装具「CBブレース」で世界を救う.
九州経済調査月報 = Monthly bulletin of Kyushu economic research / 九州経済調査協会 編. 73(893):2019.5, 33-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714457
社会・労働--社会科学・社会思想・社会学 (ZE1)
昭和十六年『共生』誌における椎尾辨匡師の言説について = On thoughts of Ven. Benkyo Siio in 「kyosei」 Journals published 1941 / 加藤良光.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 1:2016.3, 1-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707770
極楽浄土における諸相と共生に関する研究(1)『無量寿経』における極楽に存在する者 = A study of kyosei and phenomena in the Sukhavati(1)The beings of the Sukhavati in the Immeasurable life Sutra / 袖山榮輝.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 1:2016.3, 17-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707791
『釋淨土群疑論』に説かれる第一義諦俗諦二諦説 = The paramarthatah-satya and the samvrti-satya in "Shijingtuqunyilun" / 村上真瑞.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 1:2016.3, 45-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707807
椎尾弁匡の浄土教解釈 : 往生浄土と阿弥陀仏について = Benkyo Shiio's Interpretation of Rebirth in the Pure Land and Amitabha / 齋藤蒙光.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 1:2016.3, 67-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707815
明治・大正・昭和の初期に仏教を中心として取り組まれた社会福祉事業に関する歴史的研究(上)共生理念との関連で = A historical research on the social welfare movements which were tried mainly by the Buddhist Temples during Meiji, Taisyo and early Syowa eras(1)Relating to Kyosei (Symbiosis) Principle / 瀬川久志, 三宅章介.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 1:2016.3, 87-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707834
幡隨意上人の別伝にみられる共生きについて / 吉水英喜.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 1:2016.3, 173-176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707842
平成27年度研究報告 / 南宏信.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 1:2016.3, 169-171.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707860
善導浄土教の論理 / 西本明央.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 1:2016.3, 163-167.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707866
名誉校長椎尾辨匡の東海中学校での講演活動 : 戦前期の校報『東海会報』を拠りどころとして / 髙木茂樹.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 1:2016.3, 159-161.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707872
東海学園における宗教情操教育の在り方について / 澤田和幸.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 1:2016.3, 155-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707874
平成27年度共生文化研究所研究報告 / 近藤辰巳.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 1:2016.3, 151-154.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707879
椎尾辨匡師の「共生」思想形成史 / 菊山隆嘉.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 1:2016.3, 145-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707883
別所街道にたどる隠れキリシタンの痕跡 : 石仏のイコノロジー(4) / 春日井真英.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 1:2016.3, 141-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707886
藤原冬嗣と興福寺南円堂の美術 : 祖師の壁画を中心に / 小野佳代.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 1:2016.3, 137-140.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707889
日本倫理思想史研究における法然上人の位置づけ / 市川定敬.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 1:2016.3, 133-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707892
初期経典の伝える仏教草創期の他宗教との邂逅 = An Encounter with other Religious Systems in Early Buddhist Literature / 南清隆.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 1:2016.3, 117-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707897
渡辺海旭の「共済」思想 : 全体的・国民的事業としての社会事業 = A Study of Mutual Aid thought in Kaikyoku Watanabe : Social Work as Overall and National Project / 島田肇.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 1:2016.3, 91-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707904
ホーソーンの作品にみる咎められる女性 : 「ハッチンソン夫人」について = Blamed Women in Hawthorne's Work : A Study on "Mrs. Hutchinson" / 倉橋洋子.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 1:2016.3, 81-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707909
共生の概念 = A concept of kyosei (Tomoiki) / 神谷正義.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 1:2016.3, 57-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707916
終末期医療に関わる課題と共生 = Terminal care and mutualism / 水谷浩志.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 1:2016.3, 41-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707921
『大宝積経』における死生観の研究 : チベット語訳<優波離所問経>和訳研究(1) = The Study of now life and death are viewed in Maharatnakuta : A Japanese translation and study of Vinaya-viniscaya-upali-pariprccha(1) / 中御門敬教.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 1:2016.3, 15-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707930
「共生」意識の涵養と自然野外活動の経験(その1)研究課題の考察と調査の概要 = The Cultivation of the Sense of "Symbiosis" and Outdore Activities and Experience in Nature(part 1)An Exploration of Research Issues and an Outline of an Investigation / 硯川眞旬.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 1:2016.3, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707937
昭和十五年『共生』誌における椎尾辨匡師の言説について = On thoughts of Ven. Benkyo Siio in 「kyosei」 Journals published 1940 (神谷正義所長 退任記念号) / 加藤良光.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 2:2017.3, 1-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708635
椎尾弁匡師の「共生」思想形成史 = The history of Shio-Benkyo's Ideas of Symbiosis (神谷正義所長 退任記念号) / 菊山隆嘉.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 2:2017.3, 17-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708654
明治・大正・昭和の初期に仏教を中心として取り組まれた社会福祉事業に関する歴史的研究(下)共生理念との関連で = A historical research on the social welfare movements which were tried mainly by the Buddhist Temples during Meiji, Taisyo and early Syowa eras(2)Relating to Kyosei (Symbiosis) Principle (神谷正義所長 退任記念号) / 瀬川久志, 三宅章介.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 2:2017.3, 39-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708688
極楽浄土における諸相と共生に関する研究(2)諸仏世界との共生の可能性 = A study of kyosei and phenomena in the Sukhavati(2)A possibility of kyosei with any other Buddhaksetra's (神谷正義所長 退任記念号) / 袖山榮輝.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 2:2017.3, 63-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708729
幡隨意上人略伝及び伝記類にみられる諸説について (神谷正義所長 退任記念号) / 吉水英喜.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 2:2017.3, 185-188.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708743
平成28年度研究報告 (神谷正義所長 退任記念号) / 南宏信.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 2:2017.3, 181-184.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708751
東海学園における宗教情操教育の在り方について (神谷正義所長 退任記念号) / 澤田和幸.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 2:2017.3, 177-180.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708761
石の仏に見る隠された顔 : 石仏のイコノロジー(6) (神谷正義所長 退任記念号) / 春日井真英.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 2:2017.3, 173-175.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708777
退休寺本尊・阿弥陀如来坐像 : 着衣と構造上の特色 (神谷正義所長 退任記念号) / 小野佳代.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 2:2017.3, 169-172.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708789
教団史の最初期に見られる歴史的変遷 : 異文化交流の視点を交えて = A Historical Transition of Early Buddhist Canon (神谷正義所長 退任記念号) / 南清隆.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 2:2017.3, 155-166.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708802
『大宝積経』における死生観の研究 : チベット語訳<優波離所問経>和訳研究(2) = A Japanese translation and study of Vinaya-viniscaya-upali-pariprccha(2) (神谷正義所長 退任記念号) / 中御門敬教.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 2:2017.3, 133-153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708831
『中学生と生老病死を考える』 : 宗教情操涵養に関する一考察 = A report on a method of cultivating spiritual awareness in junior high school students (神谷正義所長 退任記念号) / 近藤辰巳.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 2:2017.3, 115-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708848
第3科学革命と縁起・共生き思想 = The Third Scientific Revolutions and 'Engi' 'Tomoiki' in Buddhism Thought (神谷正義所長 退任記念号) / 田端哲夫.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 2:2017.3, 93-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708861
東海中学校における名誉校長椎尾辨匡の講演活動 : 戦前の校報「東海会報」を拠りどころに = A report on lectures given by the honorary principal Benkyo Shiio at Tokai Junior High School : based on reports published in the "Tokai Kaihou" school journal during pre-war period (神谷正義所長 退任記念号) / 髙木茂樹.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 2:2017.3, 63-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708876
「優しい少年」にみるコミュニティにおける「共生」への可能性「優しい少年」にみるコミュニティにおける「共生」への可能性 = The Possibility of "A Symbiotic Relationship" in the Community of "The Gentle Boy" (神谷正義所長 退任記念号) / 倉橋洋子.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 2:2017.3, 51-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708888
浄土宗学における「共生(ともいき・きょうせい)」 = Tomoiki and Kyosei in Jodo Buddhism Theology (神谷正義所長 退任記念号) / 齋藤蒙光.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 2:2017.3, 23-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708899
共生に思う = Thoughts for KYOSEI (Tomoiki) (神谷正義所長 退任記念号) / 神谷正義.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 2:2017.3, 1-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708914
昭和十四年『共生』誌における椎尾辨匡師の言説について = On thought of Ven. Benkyo Siio in 「kyosei」 Journals published 1939 / 加藤良光.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 3:2018.3, 1-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709279
林霊法の回心と「共生浄土教」 = The Relationship of Reiho Hayasi's Conversion and Kyosei Pure Land Buddhism / 齋藤蒙光.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 3:2018.3, 17-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709284
法然上人・佐用の腰掛石 = Japanese Buddhist Honen's stone chair in Town-Sayo, Hyougo prefecture / 瀬川久志.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 3:2018.3, 35-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709288
極楽浄土における諸相と共生に関する研究(3)極楽浄土の音声と菩薩の関係 = A study of kyosei and phenomena in the Sukhavati(3)A relationship between Bodhisatta and sounds in the Sukhavati / 袖山榮輝.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 3:2018.3, 49-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709291
『釋淨土群疑論』における指方立相浄土批判に対する二方向の反駁 = Refutation in two direction against the criticism to the pure land which is indicated the direction and which is seen the shape in "Shijingtuqunyilun" / 村上真瑞.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 3:2018.3, 71-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709296
『幡膸意上人諸国行化伝』におけるキリスト教観 / 吉水英喜.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 3:2018.3, 147-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709301
平成29年度研究報告 / 南宏信.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 3:2018.3, 143-145.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709305
アショーカ王時代の仏教事情 / 南清隆.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 3:2018.3, 137-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709308
東海学園における宗教情操教育の在り方について / 澤田和幸.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 3:2018.3, 131-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709314
研究報告『共生』思想における浄土教の位置づけ / 菊山隆嘉.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 3:2018.3, 127-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709316
東海地方に見る隠れキリシタンの痕跡 : 石仏のイコノロジー(10) / 春日井真英.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 3:2018.3, 123-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709319
尾張国の仏像にみる中央と地方 / 小野佳代.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 3:2018.3, 117-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709322
臨床宗教師の存在と共生の理念 = Mutualism and interfaith Chaplaincy in Japan / 水谷浩志.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 3:2018.3, 97-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709324
『大宝積経』における死生観の研究 : チベット語訳<優波離所問経>和訳研究(3) = The study of how life and death are viewed in Maharatnakuta : A Japanese translation and study of Vinaya-viniscaya-upali-pariprccha(3) / 中御門敬教.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 3:2018.3, 79-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709328
デリダの差延と縁起・共生き思想 = "Difference" of Derrida and "Engi" "Tomoiki" in Buddhism Thought / 田端哲夫.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 3:2018.3, 59-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709361
高等学校における宗教教育の実践例 : 宗教情操涵養に関する一考察 = A report on method of cultivating spiritual awareness in senior high school students / 近藤辰巳.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 3:2018.3, 21-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709363
19世紀アメリカにおけるカンバセーションによる教育と自己啓発 : 知のコミュニティの形成に関連して = Education and Self-development by Conversation in 19th Century America : Creating Intellectual Communities / 倉橋洋子.
共生文化研究 = Tomoiki cultural studies / 東海学園大学共生文化研究所 編. 3:2018.3, 1-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709366
編集長インタビュー 変えよう選挙制度の会代表 田中久雄さん 選挙制度は民主主義の要 / 田中久雄, 村岡到.
フラタニティ = Fraternity. (14):2019.5, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710281
三色旗を掲げデニー勝利に貢献 (特集 沖縄を自分の問題として考える) / 野原善正.
フラタニティ = Fraternity. (14):2019.5, 8-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710288
沖縄の自決権を考える (特集 沖縄を自分の問題として考える) / 稲田恭明.
フラタニティ = Fraternity. (14):2019.5, 15-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710294
文学作品での"沖縄と沖縄の人たち" (特集 沖縄を自分の問題として考える) / 松本直次.
フラタニティ = Fraternity. (14):2019.5, 21-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710296
ロシア市民の意識に見る旧ソ連と現在のロシア / 岡田進.
フラタニティ = Fraternity. (14):2019.5, 30-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710300
立憲主義だけで闘えるのか : 近代個人主義と民主主義の限界を問う / 碓井敏正.
フラタニティ = Fraternity. (14):2019.5, 36-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710305
「失うものを回避」したコスタリカの憲法法廷 / 池住義憲.
フラタニティ = Fraternity. (14):2019.5, 42-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710310
反軍闘争の歩みと今後の課題 / 小多基実夫.
フラタニティ = Fraternity. (14):2019.5, 48-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710313
賀川豊彦の社会主義と公共哲学(中) / 稲垣久和.
フラタニティ = Fraternity. (14):2019.5, 52-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710319
友好団体提供誌面 進路社 「ベーシックインカム」政策と「売上外形標準課税」 / 武市徹.
フラタニティ = Fraternity. (14):2019.5, 70-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710331
シャイネスが援助要請とサポート受容に及ぼす影響 = The Effects of Shyness on Help-Seeking Styles and Support-Received / 栗林克匡.
北星学園大学社会福祉学部北星論集 = Hokusei review, the School of Social Welfare. (56):2019.3, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716034
クライエント-セラピスト間の倫理的関係を維持・改善する「切れ・つづき」の創出 : セラピーの「枠」を補強する心理学的ツールとしてのダイナミック・アセスメント = Creation of "kire/tsuzuki" for Maintaining and Improving an Ethical Relationship between Client and Psychotherapist : The Dynamic Assessment as a Psychological Tool for Strengthening the Frame in Psychotherapy / 田澤安弘.
北星学園大学社会福祉学部北星論集 = Hokusei review, the School of Social Welfare. (56):2019.3, 7-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716168
抑うつの発生・回復過程における情動過程と認知過程の因果性に関する事例基盤研究 = Case-based Study of Causal Relationship between Affective Process and Cognitive Process during the Onset and the Restoration Process of Depression / 田澤安弘.
北星学園大学社会福祉学部北星論集 = Hokusei review, the School of Social Welfare. (56):2019.3, 19-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716247
パーソナリティ特性がスマートフォンゲーム依存傾向に及ぼす影響 : 利用動機に着目して = Effects of Personality Traits on Smartphone Game Dependency : Focusing on Motivations for Use / 佐藤祐基, 渡邉舞.
北星学園大学社会福祉学部北星論集 = Hokusei review, the School of Social Welfare. (56):2019.3, 25-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716340
Readiness Quizzes as Adjuncts to Ensure Gateway Class Success / Thomas H. GOETZ.
北星学園大学社会福祉学部北星論集 = Hokusei review, the School of Social Welfare. (56):2019.3, 39-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716397
小学校における指導力不足が疑われる教諭に関する考察 : 未認定事例の特徴と課題 = The Study on Teachers who Lack Leadership Skills (M teachers) at Elementary School / 田実潔, 田辺毅彦.
北星学園大学社会福祉学部北星論集 = Hokusei review, the School of Social Welfare. (56):2019.3, 49-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716437
森林セラピーを社会教育によって社会的インクルージョンに活かす = Potential of Using Forest Therapy for Social Inclusion with the Help of Social Education / K.U. ネンシュティール, 河野和枝.
北星学園大学社会福祉学部北星論集 = Hokusei review, the School of Social Welfare. (56):2019.3, 61-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716487
労働搾取型人身取引の背景と現実 : ウズベキスタンにおける調査を手がかりに = Empirical Research into the Structural Causes and Reality of Forced Labor and Human Trafficking in Uzbekistan / K.U. ネンシュティール, 宮崎理.
北星学園大学社会福祉学部北星論集 = Hokusei review, the School of Social Welfare. (56):2019.3, 81-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716578
柄谷行人「世界史の構造」論の可能性 : 福祉国家分析の視角として = Kojin Karatani's Theory of the Structure of World History : An Analytical Framework for the Welfare State / 伊藤新一郎.
北星学園大学社会福祉学部北星論集 = Hokusei review, the School of Social Welfare. (56):2019.3, 103-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716646
保育実習における省察ツール作成の試み : 保育ソーシャルワークにおけるエンパワメントに向けて = Design of a Reflection Tool for Use in Early Childhood Care and Education Training : For Empowerment in Childhood Care and Social Work / 大友秀治.
北星学園大学社会福祉学部北星論集 = Hokusei review, the School of Social Welfare. (56):2019.3, 115-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716693
高等教育機関における障害学生の情報保障支援の課題(2) = Toward the Integrated Support Measures of Information Access for Students with Disabilities in Universities(2) / 大原昌明, 杉岡直人, 長谷川典子, 畠山明子.
北星学園大学社会福祉学部北星論集 = Hokusei review, the School of Social Welfare. (56):2019.3, 125-151.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716826
Overview of Primary Source English Language Historical Documents Related to Hokusei Gakuen's Missionary Founders(Part 1) / James E. ALLISON.
北星学園大学社会福祉学部北星論集 = Hokusei review, the School of Social Welfare. (56):2019.3, 153-161.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716891
大学生のギャンブル経験と抑うつの関連 : 大学生のメンタルヘルスのために = Gambling among University Students and its Connection to Depression : Toward better Student Mental Health / 牧田浩一.
北星学園大学社会福祉学部北星論集 = Hokusei review, the School of Social Welfare. (56):2019.3, 163-170.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716937
社会・労働--社会問題・社会保障 (ZE5)
大学生の金融リテラシーと家計簿記帳による金融経済教育 = Financial Education for University Students by Analizing Their Financial Literacy and Account Books / 大藪千穂, 奥田真之.
中部消費者教育論集 = Journal of Chubu consumer education / 日本消費者教育学会中部支部 編. (13):2017.9, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706405
岡山市民の防災意識に関するアンケート調査の分析 : 「就実の森」の防災拠点としての可能性 = Analysis of Questionnaire Survey on Disaster Awareness of Okayama Citizen : Potential as a Disaster Prevention Centers of "Shujitsu forest" / 小田奈緒美.
中部消費者教育論集 = Journal of Chubu consumer education / 日本消費者教育学会中部支部 編. (13):2017.9, 15-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706478
消費者市民を育む食育に関する一考察 : 高校生を対象としたアンケート調査より = A study of Food Education fostering Consumer Citizenship : A questionnaire Survey for High School Students / 藤原なつみ, 栗田舞, 東珠実.
中部消費者教育論集 = Journal of Chubu consumer education / 日本消費者教育学会中部支部 編. (13):2017.9, 29-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706576
消費者市民を育む「こどものまち」の分析 : 「なごやHAPPYタウン」と「従来型こどものまち」の比較研究 = Analysis of "Children's City" to Bring up Consumer Citizenship : Comparative Study of "Nagoya Happy Town" and Some Conventional "Children's Cities" / 東珠実, 小田奈緒美.
中部消費者教育論集 = Journal of Chubu consumer education / 日本消費者教育学会中部支部 編. (14):2018.9, 3-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706851
人生設計ゲームWebアプリケーション版の開発と授業実践 = Development of the Life Simulator Web Application for Classroom Use / 二木恵, 大藪千穂, 鈴木雅弓.
中部消費者教育論集 = Journal of Chubu consumer education / 日本消費者教育学会中部支部 編. (14):2018.9, 17-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706874
中学生向け「ライフ&マネープラン」の授業実践分析 = The Analysis of "Life & Money Plan" for Junior High School / 大藪千穂, 政井弘子.
中部消費者教育論集 = Journal of Chubu consumer education / 日本消費者教育学会中部支部 編. (14):2018.9, 31-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706904
体験型消費者教育イベントとしてのしくみの構築 : キッズタウンKYOYAMA2017の事例から = Construction of Experiential Consumer Education Event Mechanism : A Case Study of "Kid's Town KYOYAMA2017" / 小田奈緒美, 東珠実.
中部消費者教育論集 = Journal of Chubu consumer education / 日本消費者教育学会中部支部 編. (14):2018.9, 47-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706943
タネは誰のものか : 種子法廃止、種苗法運用、農薬残留量の緩和 (特集 食と水の安全を守るために) / 山田正彦.
月刊保団連. (1294):2019.6, 4-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706413
インタビュー しらぬ間に脅かされる食と水の安全 (特集 食と水の安全を守るために) / 堤未果.
月刊保団連. (1294):2019.6, 12-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706425
遺伝子組み換え農作物の侵入にいかに備えるか : 米国内の動きから (特集 食と水の安全を守るために) / 吉田太郎.
月刊保団連. (1294):2019.6, 18-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706432
水をめぐる世界の潮流と日本の水道事業の行方 (特集 食と水の安全を守るために) / 仲上健一.
月刊保団連. (1294):2019.6, 24-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706437
私たちの海を売るのは誰なのか : 亡国の漁業権開放と漁協の解体 (特集 食と水の安全を守るために) / 鈴木宣弘.
月刊保団連. (1294):2019.6, 30-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706444
ワンオペ診療 / 斎藤馨.
月刊保団連. (1294):2019.6, 37-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706451
『ルポ保健室』から学ぶ、貧困を抱えた親子への支援 / 和田浩.
月刊保団連. (1294):2019.6, 40-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706456
診療研究 糖尿病と膵疾患 : 消化器専門医による糖尿病診療の記録から / 綿引元.
月刊保団連. (1294):2019.6, 43-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706468
診療研究 Umamiによる味覚障害・ドライマウス治療(第3回)Umamiについて / 笹野高嗣.
月刊保団連. (1294):2019.6, 47-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706483
文化 ビタミン発見物語(第5回)ビタミンB複合体(その1) / 笠原浩.
月刊保団連. (1294):2019.6, 51-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706496
東京都 座談会 地域における老健施設活用推進の取り組み (特集 都道府県老健の事業活動) / 平川博之, 小川勝, 藤井かおる, 牧野雅美.
老健 : 全国老人保健施設協会機関誌. 30(3)=287:2019.6, 12-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707744
沖縄県 インタビュー 県内会員施設の現況をデータベース化 情報の“見える化”で得られた効果とは (特集 都道府県老健の事業活動) / 平良直樹, 上里忠樹.
老健 : 全国老人保健施設協会機関誌. 30(3)=287:2019.6, 18-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707751
沖縄県 施設レポート 従前の重度者対応をベースに 「従来型」から一気に「超強化型」へ : 介護老人保健施設友愛園(沖縄県豊見城市) (特集 都道府県老健の事業活動).
老健 : 全国老人保健施設協会機関誌. 30(3)=287:2019.6, 21-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707755
佐賀県 インタビュー 独自にミャンマー人留学生支援事業を展開 介護人材確保・育成に活路を見出す (特集 都道府県老健の事業活動) / 藤岡康彦, 傍示康久.
老健 : 全国老人保健施設協会機関誌. 30(3)=287:2019.6, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707763
老健インタビュー 老健施設と成年後見制度で 「その人らしさ」を支える / 池田惠利子.
老健 : 全国老人保健施設協会機関誌. 30(3)=287:2019.6, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707771
老健施設におけるICT導入の取り組み(第2回)地域医療介護連携ネットワークの構築と法人内グループウエアの導入 / 滝沢礼子, 佐藤美知子, 高橋肇.
老健 : 全国老人保健施設協会機関誌. 30(3)=287:2019.6, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707775
ちょっと拝見老健施設(241)震災後の被災地で 地域とともに歩む老健施設 : 介護老人保健施設しおん(宮城県石巻市).
老健 : 全国老人保健施設協会機関誌. 30(3)=287:2019.6, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707780
全国介護老人保健施設大会 演題発表 優秀奨励賞 : 第28回全国介護老人保健施設大会 愛媛 in 松山.
老健 : 全国老人保健施設協会機関誌. 30(3)=287:2019.6, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707785
介護職員等特定処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について(抜粋) / 厚生労働省老健局.
老健 : 全国老人保健施設協会機関誌. 30(3)=287:2019.6, 62-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707801
The Role of Gender and Language Learning Strategies in Language Curriculum/Instruction Planning / Yasuko KOSHIYAMA, Jonathan ALIPONGA, Haiime ITO.
多文化共生研究叢書. (2):2018.3, 3-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707902
留学生の日本語能力と学業成績との関係に関する研究 = A Report on the Analysis of Japanese Language Test Results and Overall Academic Performance among International Students / 伊藤創, 越山泰子.
多文化共生研究叢書. (2):2018.3, 13-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707932
A Consideration on Acquiring the Perspective of Target language Speakers / Hajime ITO, Hitomi YOSHIDA.
多文化共生研究叢書. (1):2017.3, 3-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707942
外国人雇用に対する経営者の意識に関する研究(1)消滅可能性都市A市の中小企業主を対象に = Business Owners' Awareness toward Foreign Employees : A Case Study of Small to Mid-sized Businesses in "A" City with a Rapid Population Decline / 飯島有美子, 坂野剛崇, 広沢俊宗, 越山泰子.
多文化共生研究叢書. (2):2018.3, 25-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707947
東南アジアの学生を対象とした日本語・英語学習者の学習動機・理由に関する調査 = A Study of Motivations and Reasons for Studying Japanese and English among Southeast Asian Students / 越山泰子, 伊藤創, ジョナサン アリポンガ.
多文化共生研究叢書. (1):2017.3, 15-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707955
グローバルスタディⅢ(フィリピン/2017夏セブ)活動報告 = Report on Global Study in Philippines/Cebu 2017 (特集 グローバルスタディ教育活動報告書) / 山本秀樹.
多文化共生研究叢書. (2):2018.3, 43-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707958
2017冬グローバルスタディⅡ(インドネシア)報告 : 安全・安心への備えに関するフィールド調査結果と今後の課題 = Report on Global Study in Indonesia 2017 : Activities and Issues of Field Research Program on Safety and Security (特集 グローバルスタディ教育活動報告書) / 川脇康生, 村田昌彦.
多文化共生研究叢書. (2):2018.3, 55-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707962
教職志望学生における特別活動に関する力量形成 : 2015年度グローバルスタディⅠ(台湾/台中)の事例を通して = Student's Professional Development Related to Extra-Curricular Activities in Initial Teacher Training System in Japan : The Case of the Taiwan / Taichung Global Studies Ⅰ in 2015 and 2016 (特集 グローバルスタディ教育活動報告書) / 川村光.
多文化共生研究叢書. (1):2017.3, 27-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707965
韓国・釜山をフィールドとしたサービスラーニング活動プログラムの現状と課題 = The Current Status and Issues of Service-Learning Program in Busan, South Korea (特集 グローバルスタディ教育活動報告書) / 吉田武大.
多文化共生研究叢書. (2):2018.3, 73-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707967
2016夏グローバルスタディⅡ(タイ)実施報告書 = Report on Global Study in Thailand 2016 (特集 グローバルスタディ教育活動報告書) / 伊藤創.
多文化共生研究叢書. (1):2017.3, 41-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707972
カンボジア・サービスラーニングプログラムの現状と謀題 : 学生の活動後レポートの分析から = Current status and issues of Service Learning Program in Cambodia : Analysis of student activity report (特集 グローバルスタディ教育活動報告書) / 尾崎慶太.
多文化共生研究叢書. (1):2017.3, 53-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707980
ミャンマー・ヤンゴン(2)「ミャンマー・ヤンゴンにおける地域防犯の取り組み」活動報告 = The report of local Action of the crime prevention in Yangon (特集 グローバルスタディ教育活動報告書) / 塩谷尚正, 横川滋章.
多文化共生研究叢書. (2):2018.3, 87-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707984
グローバルスタディⅠ(ミャンマー/2015冬ヤンゴン)の活動と課題 = Activities and issues of Global Study Ⅰ (Myanmar / 2015 Yangon) (特集 グローバルスタディ教育活動報告書) / 板山昂.
多文化共生研究叢書. (1):2017.3, 65-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707987
A Report on Global Study, Indonesia (2016) : Japanese Language Teaching in Cross-cultural Settings = グローバルスタディ・インドネシア(2016)報告 : 異文化の中での日本語教育 (特集 グローバルスタディ教育活動報告書) / 越山泰子, ジョナサン アリポンガ.
多文化共生研究叢書. (1):2017.3, 81-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707992
難病をめぐる医療・リハビリ・福祉(10)ある患者と家族の体験を通して 担当医師の説明から手術まで / 東条正美.
厚生福祉. (6493):2019.6.7, 2-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708420
強制不妊、初の司法判断 旧優生保護法は違憲 : 国の賠償は認めず : 仙台地裁.
厚生福祉. (6493):2019.6.7, 10-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708426
特集 都道府県政令都市 2019年度厚生・労働・環境関係予算(22・完).
厚生福祉. (6493):2019.6.7, 12-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708431
インタビュー・ルーム(1122)新設課で切れ目ない支援 小林東さん(52) 新潟県柏崎市こころの相談支援課長 / 小林東, 富田雄二.
厚生福祉. (6493):2019.6.7, 15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708438
私たちの工夫 新しい時代の若者へのアプローチ / 花畠聡.
厚生福祉. (6493):2019.6.7, 17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708443
感情を偽る/隠すと、何が起きるか (特集 どこまで自分を見せる? ウソと秘密と「自己開示」について) / 岩壁茂.
季刊ビィ = Be! (135):2019.6, 8-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709648
原家族の「秘密」が、子どもに与えるメッセージ (特集 どこまで自分を見せる? ウソと秘密と「自己開示」について) / 水澤寧子.
季刊ビィ = Be! (135):2019.6, 14-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709655
「ウソ→正直」が依存症の回復とは限らない! (特集 どこまで自分を見せる? ウソと秘密と「自己開示」について) / 西脇健三郎.
季刊ビィ = Be! (135):2019.6, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709661
回復を応援する社会へ!.
季刊ビィ = Be! (135):2019.6, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709666
ヨーロッパの薬物対策から学ぶ ハームリダクションって何? / 近藤京子.
季刊ビィ = Be! (135):2019.6, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709670
基本法NOW! 昨年度策定された一五都県の計画を徹底チェックしたら……?.
季刊ビィ = Be! (135):2019.6, 36-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709672
「新ガイドライン」Q&A 断酒/減酒の治療戦略 / 樋口進.
季刊ビィ = Be! (135):2019.6, 46-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709678
女性たちの生きる選択! : DV・モラハラ・依存症…(1)DV被害妻の自己否定感 アルコール妻の自責感 / 東玲子.
季刊ビィ = Be! (135):2019.6, 54-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709681
Be!インタビュー 依存症という病気がくれたギフト。そのままでいることがロック。 : 『ZIGGY』ボーカリスト 森重樹一さん.
季刊ビィ = Be! (135):2019.6, 60-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709726
依存の《入り口》に立つ子どもたち(3)恋愛依存の危うさ / 秋山千佳.
季刊ビィ = Be! (135):2019.6, 66-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709730
生きる自信! アサーティブ・トレーニング(7)人生の波を、アサーティブに乗り越える! / 中野満知子.
季刊ビィ = Be! (135):2019.6, 71-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709749
ギャン妻秘伝! 依存症家族が生きのびる知恵(最終回)離婚、それは…新たなる旅立ち! / 田中紀子.
季刊ビィ = Be! (135):2019.6, 76-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709756
発掘! 依存症地域連携モデル(4)熊本編 地域の強みを活かす! センターでの「依存症専門相談」.
季刊ビィ = Be! (135):2019.6, 80-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709760
薬物依存症追跡調査 ダルク追っかけ調査 2年後の追跡率9割! 完全断薬率6割超! / 嶋根卓也.
季刊ビィ = Be! (135):2019.6, 86-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709766
児童相談所における養子縁組の可能性と課題 = The Possibilities and Issues of Adoption Services of Child Guidance Centers (児童相談所における養子縁組の取り組み ; 第121回養子と里親を考える会講述録・224 2015年2月28日大正大学にて 児童相談所における養子縁組の取り組み) / 藤林武史.
新しい家族 : 養子と里親制度の研究 : studies on the adoption and the foster care / 養子と里親を考える会 編. (59):2016, 2-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709822
児童相談所における養子縁組に関する実態調査 = The Current Situation of Adoption Services of Child Guidance Centers (児童相談所における養子縁組の取り組み ; 第121回養子と里親を考える会講述録・224 2015年2月28日大正大学にて 児童相談所における養子縁組の取り組み) / 髙橋一弘.
新しい家族 : 養子と里親制度の研究 : studies on the adoption and the foster care / 養子と里親を考える会 編. (59):2016, 15-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709827
児童相談所における養子縁組の取り組み : 民間事業者との関係を中心に = The Adoption Services of Child Guidance Centers, Focusing on the Collaboration with Private Agencies (児童相談所における養子縁組の取り組み ; 第121回養子と里親を考える会講述録・224 2015年2月28日大正大学にて 児童相談所における養子縁組の取り組み) / 川松亮.
新しい家族 : 養子と里親制度の研究 : studies on the adoption and the foster care / 養子と里親を考える会 編. (59):2016, 24-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709832
質問と意見交換 (児童相談所における養子縁組の取り組み ; 第121回養子と里親を考える会講述録・224 2015年2月28日大正大学にて 児童相談所における養子縁組の取り組み) / 林浩康.
新しい家族 : 養子と里親制度の研究 : studies on the adoption and the foster care / 養子と里親を考える会 編. (59):2016, 34-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709861
第124回養子と里親を考える会講述録・229 2016年2月28日 日本女子大学目白キャンパスにて 民間機関における養子縁組支援の現状と課題 : 厚生労働科学研究調査より = The Current Situations and Issues of Supports for Adoption Practices by Private Adoption Agencies : The Research Study of Health Labour Sciences Research Grant (養育困難な妊娠・出産の支援と民間機関の取り組み) / 益田早苗.
新しい家族 : 養子と里親制度の研究 : studies on the adoption and the foster care / 養子と里親を考える会 編. (60):2017, 2-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709970
第122回養子と里親を考える会講述録・225 2015年6月27日 大正大学巣鴨キャンパスにて 韓国における養子の出自を知る権利 = The Adoptive Child's Right to Preserve his or her Identity in Korea (子どもの出自を知る権利) / 野辺陽子.
新しい家族 : 養子と里親制度の研究 : studies on the adoption and the foster care / 養子と里親を考える会 編. (59):2016, 40-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709979
第124回養子と里親を考える会講述録・230 2016年2月28日 日本女子大学目白キャンパスにて 妊娠期における相談支援の拡充を目指して 全国妊娠SOSネットワークの発足と展望 = The Development of Support System for Pregnant Women : The Start and the Development of National Network for SOS for Pregnancy (養育困難な妊娠・出産の支援と民間機関の取り組み) / 赤尾さく美.
新しい家族 : 養子と里親制度の研究 : studies on the adoption and the foster care / 養子と里親を考える会 編. (60):2017, 24-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709981
第118回養子と里親を考える会講述録・219 2014年3月1日 日本女子大学目白キャンパスにて アタッチメントと親子の発達心理学 = The Attachment and Developmental Psychology of the Parent and the Child (子どものパーマネンシーとアタッチメント) / 近藤清美.
新しい家族 : 養子と里親制度の研究 : studies on the adoption and the foster care / 養子と里親を考える会 編. (58):2015, 2-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709983
第118回養子と里親を考える会講述録・220 2014年3月1日 日本女子大学目白キャンパスにて 子どもの最善の利益とパーマネンシー : アメリカにおける成果 = The Best interests of the Child and Permanency : Outcomes in the United States (子どものパーマネンシーとアタッチメント) / 榑沼あづさ.
新しい家族 : 養子と里親制度の研究 : studies on the adoption and the foster care / 養子と里親を考える会 編. (58):2015, 21-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709986
第122回養子と里親を考える会講述録・226 2015年6月27日 大正大学巣鴨キャンパスにて ドイツの身元秘匿出産法 : 生みの母の身元秘匿保護と子の出自を知る権利の間で = The Confidential Birth Act in Germany : Between the Protection of Identification of the Birth Mother and the Child's Rights to Preserve his or her Identity (子どもの出自を知る権利) / 髙橋由紀子.
新しい家族 : 養子と里親制度の研究 : studies on the adoption and the foster care / 養子と里親を考える会 編. (59):2016, 59-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709987
第123回養子と里親を考える会講述録・227 2015年11月28日 大正大学巣鴨キャンパスにて カナダ、 ブリティッシュ・コロンビア州の養子縁組機関の調査報告 = The Research Report of the Adoption Agencies in British Columbia, Canada (海外の養子縁組の最近の動向と課題) / 森和子.
新しい家族 : 養子と里親制度の研究 : studies on the adoption and the foster care / 養子と里親を考える会 編. (59):2016, 80-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709997
第119回養子と里親を考える会講述録・221 2014年6月28日 大正大学巣鴨キャンパスにて 産婦人科における特定妊婦保護と新生児の養子縁組あっせん = The Protection for Specified Expectant Mothers and the Adoption Services for New-born Babies at the Maternity Clinics (国内における養子縁組あっせん事業の現状) / 鮫島浩二.
新しい家族 : 養子と里親制度の研究 : studies on the adoption and the foster care / 養子と里親を考える会 編. (58):2015, 36-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710000
第123回養子と里親を考える会講述録・228 2015年11月28日 大正大学巣鴨キャンパスにて アイルランドの養子縁組制度 = The Adoption in Ireland (海外の養子縁組の最近の動向と課題) / 徳永祥子.
新しい家族 : 養子と里親制度の研究 : studies on the adoption and the foster care / 養子と里親を考える会 編. (59):2016, 99-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710003
第119回養子と里親を考える会講述録・222 2014年6月28日 大正大学巣鴨キャンパスにて 埼玉県の児童相談所における養子縁組あっせんのあり方と課題 = The Adoption Services at Child Guidance Centers in Saitama Prefecture and its Issues (国内における養子縁組あっせん事業の現状) / 鬼澤平隆.
新しい家族 : 養子と里親制度の研究 : studies on the adoption and the foster care / 養子と里親を考える会 編. (58):2015, 54-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710007
平成二八年児童福祉法等の改正について : 里親委託、養子縁組を中心に = The Reform of Child Welfare Law in 2016 : Focusing on Foster Placement and Adoption / 吉田恒雄.
新しい家族 : 養子と里親制度の研究 : studies on the adoption and the foster care / 養子と里親を考える会 編. (59):2016, 114-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710008
第125回養子と里親を考える会講述録・231 2016年6月27日 日本女子大学目白キャンパスにて 要保護児童を対象とした養子縁組のあり方 : 「要保護児童の養子縁組相談支援ガイドラインに資する提言」を通して = How should Adoption be Practiced? : Through the Proposal for Guidelines of Adoption Services for Children in Care (要保護児童の養子縁組のあり方をめぐって) / 林浩康.
新しい家族 : 養子と里親制度の研究 : studies on the adoption and the foster care / 養子と里親を考える会 編. (60):2017, 42-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710009
国際養子縁組の調査と最近の動向 = The Research Project and the current trends of Intercountry Adoption (第120回養子と里親を考える会講述録・223 2014年11月8日大正大学にて シンポジウム 国際養子縁組の最近の動向と課題) / 平田美智子.
新しい家族 : 養子と里親制度の研究 : studies on the adoption and the foster care / 養子と里親を考える会 編. (58):2015, 68-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710022
第126回養子と里親を考える会講述録・232 2016年12月3日 日本女子大学目白キャンパスにて 里親支援専門相談員の調査研究結果 = The Results of Research Study of Social Workers for Foster Care Services (里親支援専門相談員の活動) / 三輪清子.
新しい家族 : 養子と里親制度の研究 : studies on the adoption and the foster care / 養子と里親を考える会 編. (60):2017, 76-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710027
韓国の海外養子縁組の動向と課題 = The trends and the issues of Intercountry Adoption in Korea (第120回養子と里親を考える会講述録・223 2014年11月8日大正大学にて シンポジウム 国際養子縁組の最近の動向と課題) / 姜恩和.
新しい家族 : 養子と里親制度の研究 : studies on the adoption and the foster care / 養子と里親を考える会 編. (58):2015, 77-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710028
フランスの国際養子縁組サービスの現状と課題 = The Intercountry Adoption Services and its issues in France (第120回養子と里親を考える会講述録・223 2014年11月8日大正大学にて シンポジウム 国際養子縁組の最近の動向と課題) / 菊池緑.
新しい家族 : 養子と里親制度の研究 : studies on the adoption and the foster care / 養子と里親を考える会 編. (58):2015, 85-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710029
ISSJの国際養子縁組の実際 = The Practices of Intercountry Adoption of International Social Service Japan (ISSJ) (第120回養子と里親を考える会講述録・223 2014年11月8日大正大学にて シンポジウム 国際養子縁組の最近の動向と課題) / 大場亜衣.
新しい家族 : 養子と里親制度の研究 : studies on the adoption and the foster care / 養子と里親を考える会 編. (58):2015, 100-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710032
質問と意見交換 (第120回養子と里親を考える会講述録・223 2014年11月8日大正大学にて シンポジウム 国際養子縁組の最近の動向と課題) / 平田美智子.
新しい家族 : 養子と里親制度の研究 : studies on the adoption and the foster care / 養子と里親を考える会 編. (58):2015, 106-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710033
第126回養子と里親を考える会講述録・233 2016年12月3日 日本女子大学目白キャンパスにて 里親支援専門相談員の活動の実際と課題 = The Current Practices and the Issues of Social Workers for Foster Care Services (里親支援専門相談員の活動) / 藪下聡美.
新しい家族 : 養子と里親制度の研究 : studies on the adoption and the foster care / 養子と里親を考える会 編. (60):2017, 94-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710035
新法 民間あっせん機関による養子縁組あっせんに係る児童の保護に関する法律 : その制定をめぐる動きと制定法の全条文の紹介 = New Laws : The Law relating to the Protection of Children in Respect of Intermediation of Adoption doing by Private Adoption Agencies : Toward the Enactment of the Legislation and its all Articles.
新しい家族 : 養子と里親制度の研究 : studies on the adoption and the foster care / 養子と里親を考える会 編. (60):2017, 115-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710045
民間養子縁組支援機関が対応した妊娠相談からみえる養育困難な妊娠の現況について = The Current Situations of Pregnancy with Difficult Social Backgrounds from the Prenatal Care Counseling at the Private Adoption Support Agencies / 白井千晶.
新しい家族 : 養子と里親制度の研究 : studies on the adoption and the foster care / 養子と里親を考える会 編. (59):2016, 117-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710143
ひよこ ホップ ステップ ジャンプ! 中尾陽子(なかお・ようこ)さん 徳島県徳島保健所 健康増進担当 積極的に地域に出向き、現場の声を拾いたい。そして、いただいた声を事業や県政に生かせるように、仲間と一緒にまい進していきます! / 白井美樹.
地域保健 = The Japanese journal of community health care. 50(3):2019.5, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709864
総論 (特集 新時代「令和」の保健師 8つの論点) / 中板育美.
地域保健 = The Japanese journal of community health care. 50(3):2019.5, 8-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709876
キャリアパスとキャリアラダー (特集 新時代「令和」の保健師 8つの論点) / 山野井尚美.
地域保健 = The Japanese journal of community health care. 50(3):2019.5, 14-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709880
委託事業 (特集 新時代「令和」の保健師 8つの論点) / 真山達志.
地域保健 = The Japanese journal of community health care. 50(3):2019.5, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709886
地区担当制と業務分担制 (特集 新時代「令和」の保健師 8つの論点) / 村中峯子.
地域保健 = The Japanese journal of community health care. 50(3):2019.5, 26-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709893
統括保健師 (特集 新時代「令和」の保健師 8つの論点) / 鎌田久美子.
地域保健 = The Japanese journal of community health care. 50(3):2019.5, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709897
多職種連携 (特集 新時代「令和」の保健師 8つの論点) / 藤本亜由美.
地域保健 = The Japanese journal of community health care. 50(3):2019.5, 36-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709904
家庭訪問 (特集 新時代「令和」の保健師 8つの論点) / 吉岡京子.
地域保健 = The Japanese journal of community health care. 50(3):2019.5, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709906
プレゼンテーション (特集 新時代「令和」の保健師 8つの論点) / 吉澤みどり.
地域保健 = The Japanese journal of community health care. 50(3):2019.5, 46-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709910
地域共生社会 (特集 新時代「令和」の保健師 8つの論点) / 藤内修二.
地域保健 = The Japanese journal of community health care. 50(3):2019.5, 51-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709916
虐待予防は母子保健から : 指導ではなく支援(第1回)児童虐待を予防するための母子保健 / 鷲山拓男.
地域保健 = The Japanese journal of community health care. 50(3):2019.5, 62-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709929
ピープル 岩崎寛さん 千葉大学大学院 園芸学研究科 准教授 全国に園芸療法の有効性や実践的プログラムを広めてきたパイオニア / 岩崎寛, 白井美樹.
地域保健 = The Japanese journal of community health care. 50(3):2019.5, 66-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709948
これからの地域・職域連携推進の在り方に関する検討会 「地域・職域連携推進事業ガイドライン」の改訂に向けた議論始まる.
地域保健 = The Japanese journal of community health care. 50(3):2019.5, 74-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709957
保健師のための閑話ケア(82回)頭の体操 / 藤本裕明.
地域保健 = The Japanese journal of community health care. 50(3):2019.5, 82-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709965
中臣さんの環境衛生ウオッチング(第67回)民泊を知る / 中臣昌広.
地域保健 = The Japanese journal of community health care. 50(3):2019.5, 86-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709971
保育制度・政策の動向 公的保育制度揺るがす支援法改正案 : 「無償化」に乗じて認可外活用促進か/問われる自治体対応.
保育情報 / 保育研究所 編. (510):2019.5, 2-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710051
これでいいのか? 子ども・子育て支援新制度 子ども・子育て支援新制度とは何か? : 導入の背景とその本質(1) / 伊藤周平.
保育情報 / 保育研究所 編. (510):2019.5, 5-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710058
内閣府/自治体向け説明会 子ども・子育て支援新制度説明会(抄) / 内閣府.
保育情報 / 保育研究所 編. (510):2019.5, 9-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710072
人口減少社会への向き合い方 = How We Should Consider and React to Declining Population (特集 人口減少社会下の生協組合員のくらし : 2018年度全国生協組合員意識調査をベースに) / 作野広和.
生活協同組合研究. (520):2019.5, 5-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710055
組合員の今を知り,生協の未来を考える = Pondering the Future of Consumer Coops Based on the Current State of Members Current Situation of Coop Members and the Future of Coops (特集 人口減少社会下の生協組合員のくらし : 2018年度全国生協組合員意識調査をベースに) / 炭谷昇.
生活協同組合研究. (520):2019.5, 14-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710061
生協は現代の「ワンオペ育児」「ワンオペ生活」を支えているのか : 専業主婦がマイノリティとなった現代の生活変動 = Are Coops supporting its Member's Life now! (特集 人口減少社会下の生協組合員のくらし : 2018年度全国生協組合員意識調査をベースに) / 近本聡子.
生活協同組合研究. (520):2019.5, 23-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710069
対応が迫られる生協組合員の高齢化と低利用化 = Aging Coop Members and Declining Purchase by Those Members : How Consumer Coops Should React (特集 人口減少社会下の生協組合員のくらし : 2018年度全国生協組合員意識調査をベースに) / 宮﨑達郎.
生活協同組合研究. (520):2019.5, 29-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710074
2018年度 鳥取県生協組合員意識調査の結果と今後の課題について = Current Status and Challenges Consumer Coops Seen Through the Census in Tottori (特集 人口減少社会下の生協組合員のくらし : 2018年度全国生協組合員意識調査をベースに) / 小林茂樹.
生活協同組合研究. (520):2019.5, 37-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710080
調査回答に回答者の利用・登録データを紐づけての分析 = Analysis : Results of the Member Census and Members' Actual Purchase Data (特集 人口減少社会下の生協組合員のくらし : 2018年度全国生協組合員意識調査をベースに) / 三原章次.
生活協同組合研究. (520):2019.5, 45-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710082
憲法からみる貧困の自己責任論の問題等 (特集 第14回 地域人権問題全国研究集会 第4分科会 貧困の現状と市民活動) / 吉村駿一.
地域と人権. (421):2019.5, 2-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710092
地域人権運動と協力共同の取り組み (特集 第14回 地域人権問題全国研究集会 第4分科会 貧困の現状と市民活動) / 吉岡昇.
地域と人権. (421):2019.5, 11-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710110
質疑討論 (特集 第14回 地域人権問題全国研究集会 第4分科会 貧困の現状と市民活動).
地域と人権. (421):2019.5, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710113
「部落」の「今」はどうなのか(4)地域に住む人々からの聞き取り(愛知版2018年8~10月号掲載分) / 丹波真理.
地域と人権. (421):2019.5, 22-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710119
ワイド特集 企業の消費者志向は進んだのか?.
消費と生活 : consumer magazine. (347):2019.5・6, 10-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710124
遺伝子組み換え食品への不安再来 安全性問われるゲノム編集食品 / 小林嬌一.
消費と生活 : consumer magazine. (347):2019.5・6, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710137
腸内フローラを改善! ヨーグルト・乳酸菌飲料.
消費と生活 : consumer magazine. (347):2019.5・6, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710159
健康にも必要な油をバランスよく摂取.
消費と生活 : consumer magazine. (347):2019.5・6, 42-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710168
よく知って、おいしく食べよう!冷凍食品.
消費と生活 : consumer magazine. (347):2019.5・6, 46-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710175
第63回国連女性の地位委員会に参加して ジェンダー平等とSDGs達成へ 社会的保護、公共サービス、インフラの推進がカギ (特集 憲法・人権が輝く社会を) / 平野恵美子.
女性&運動 / 新日本婦人の会 編. (290)=441:2019.5, 2-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710139
憲法を生かし、だれもが安心して暮らせる社会をめざして (特集 憲法・人権が輝く社会を) / 石川康宏.
女性&運動 / 新日本婦人の会 編. (290)=441:2019.5, 8-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710141
歴史認識と日本の加害責任 : 「慰安婦」問題にふれて (特集 憲法・人権が輝く社会を) / 山田朗.
女性&運動 / 新日本婦人の会 編. (290)=441:2019.5, 15-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710144
介護保険20年 : 選挙で変える! 安心して利用できる介護保険を消費税増税ではなく国の責任で / 林泰則.
女性&運動 / 新日本婦人の会 編. (290)=441:2019.5, 23-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710152
安倍政権の高等教育無償化の内容と問題点 ほんとうの教育無償化を / 波岡知朗.
女性&運動 / 新日本婦人の会 編. (290)=441:2019.5, 30-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710157
人の数だけ「性」がある(第13回)学校教育とLGBT / 三橋順子.
女性&運動 / 新日本婦人の会 編. (290)=441:2019.5, 36-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710160
時鐘 プランに基づく健康寿命延伸の推進を.
週刊社会保障. 73(3025):2019.6.10, 3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711974
特集 健康寿命を3年以上延伸し2040年に75歳以上が目標 : 厚労省・改革本部がプランとりまとめ.
週刊社会保障. 73(3025):2019.6.10, 6-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711981
対象企業拡大の影響も課題 : 社会保険対応懇談会に論点提示.
週刊社会保障. 73(3025):2019.6.10, 14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711993
職域の実態把握と質向上を : がん検診のあり方検討会が議論.
週刊社会保障. 73(3025):2019.6.10, 15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712008
受給時期の柔軟化が課題 : 年金数理人会が創立30周年記念行事.
週刊社会保障. 73(3025):2019.6.10, 16-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712012
週間ニュース 2021年度以降の工程表策定 : 根本厚労相がデータヘルス改革を説明 : 諮問会議.
週刊社会保障. 73(3025):2019.6.10, 18-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712015
今週の話題! オンライン診療の拡大を : 自民党データヘルス推進特命委が提言.
週刊社会保障. 73(3025):2019.6.10, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712025
時事評論 終末期体験録 / 江口隆裕.
週刊社会保障. 73(3025):2019.6.10, 28-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712029
この人に聞く 老後の資産形成という大きな観点から企業年金の議論を : 宮園雅敬氏(企業年金連合会理事長) / 宮園雅敬.
週刊社会保障. 73(3025):2019.6.10, 30-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712038
休題閑話(67)政と官の"信頼度" : 世論調査結果の衝撃 / 大塚義治.
週刊社会保障. 73(3025):2019.6.10, 36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712051
この一冊 『社会保障制度の高齢化への挑戦』アンヌ=マリー・ギルマール著 藤森宮子監訳.
週刊社会保障. 73(3025):2019.6.10, 37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712056
週間展望 「地域共生社会」の理念を政策に.
週刊社会保障. 73(3025):2019.6.10, 39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712084
今週の話題! がん遺伝子パネル検査を保険適用 : 中医協総会で承認、価格は56万円に.
週刊社会保障. 73(3025):2019.6.10, 40-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712091
障害等により手助けや見守りを要する子どもの親の就業抑制と健康悪化 / 山田篤裕, 四方理人.
週刊社会保障. 73(3025):2019.6.10, 44-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712103
資料室 健康寿命延伸プラン : 2019年5月29日 厚生労働省 2040年を展望した社会保障・働き方改革本部.
週刊社会保障. 73(3025):2019.6.10, 53-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712111
スキルアップ年金相談(No.430)外国人の被扶養者の取扱い / 三宅明彦.
週刊社会保障. 73(3025):2019.6.10, 54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712117
OECDレポート2019(第3回)パブリックヘルス・レビュー(2) / 川端輝彦.
週刊社会保障. 73(3025):2019.6.10, 55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712121
DATA ROOM 最近の医療費の動向(2018年10月診療分).
週刊社会保障. 73(3025):2019.6.10, 57-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712125
経済財政諮問会議 県内の国保料水準統一の全国展開を推進 : 民間議員提言、国保財政運営で都道府県が役割発揮を.
週刊国保実務. (3163):2019.6.10, 2-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712168
社会保障・働き方改革 3年以上延伸させて75歳以上を目標に : 2040年を展望し健康寿命延伸プラン.
週刊国保実務. (3163):2019.6.10, 5-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712170
保険者努力支援制度でマイナス評価も : 社会保障制度改革推進会議が国保を議論.
週刊国保実務. (3163):2019.6.10, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712175
健康寿命延伸のこれまでの取組みを整理 : ニッポン一億総活躍プランの進捗を確認.
週刊国保実務. (3163):2019.6.10, 14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712177
自民党 PHR提供の工程表を来夏までに策定 : データヘルス委員会が提言を取りまとめ.
週刊国保実務. (3163):2019.6.10, 15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712185
中医協 がん遺伝子パネル検査の費用は56万円 : ゲノム医療に用いる2検査を保険適用.
週刊国保実務. (3163):2019.6.10, 16-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712188
社会参加のまちづくり 健康無関心層にも波及 : JAGES調査.
週刊国保実務. (3163):2019.6.10, 19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712193
高齢者医療制度を深める(VOL.9) / 込山愛郎.
週刊国保実務. (3163):2019.6.10, 20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712197
データヘルス推進特命委員会提言 / 自民党政務調査会データヘルス推進特命委員会.
週刊国保実務. (3163):2019.6.10, 30-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712200
令和元5.29 厚生労働省 2040年を展望した社会保障・働き方改革本部 医療・福祉サービス改革プラン.
週刊国保実務. (3163):2019.6.10, 34-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712209
令和元5.29 厚生労働省 2040年を展望した社会保障・働き方改革本部 健康寿命延伸プラン.
週刊国保実務. (3163):2019.6.10, 45-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712214
令元5.31 経済財政諮問会議・民間議員 新経済・財政再生計画の着実な推進に向けて : 社会保障制度改革.
週刊国保実務. (3163):2019.6.10, 47-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712220
分断された性差別 : 「フェミニスト」によるトランス排除 (特集 フェミニズムとトランス排除) / 堀あきこ.
女たちの21世紀 = Women's Asia 21. (98):2019.6, 6-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712279
エイリアンの着ぐるみ (特集 フェミニズムとトランス排除) / 尾崎日菜子.
女たちの21世紀 = Women's Asia 21. (98):2019.6, 11-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712291
日本のフェミニズムが問われるもの : トランスフォビアの克服とトランス女性との連帯 (特集 フェミニズムとトランス排除) / 三橋順子.
女たちの21世紀 = Women's Asia 21. (98):2019.6, 17-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712310
差別の表象としての性暴力 : 声なき声を聞く場を創り続けるために (特集 フェミニズムとトランス排除) / 岡田実穂.
女たちの21世紀 = Women's Asia 21. (98):2019.6, 22-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712328
トランスジェンダー活動家が見るトランス排除の背景 : インタビュー 畑野とまとさん (特集 フェミニズムとトランス排除) / 畑野とまと, 濱田すみれ.
女たちの21世紀 = Women's Asia 21. (98):2019.6, 27-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712355
トランスジェンダー学生の受け入れと女子大学のミッション : 日米の事例を中心に (特集 フェミニズムとトランス排除) / 髙橋裕子.
女たちの21世紀 = Women's Asia 21. (98):2019.6, 31-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712393
トランスジェンダー差別がフェミニズムの問題でもある理由 (特集 フェミニズムとトランス排除) / 飯野由里子.
女たちの21世紀 = Women's Asia 21. (98):2019.6, 37-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712406
レズビアン・コミュニティとトランス排除 : 大江千束さんのお話 (特集 フェミニズムとトランス排除) / 大江千束, 濱田すみれ.
女たちの21世紀 = Women's Asia 21. (98):2019.6, 43-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712432
国内女性ニュース 地方の女性・生活困窮、LGBTなど少数者の声を聞かない『富山は日本のスウェーデン』論争.
女たちの21世紀 = Women's Asia 21. (98):2019.6, 56-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712448
AJWRC information セミナー報告 フェミの本棚カフェ『私たちにはことばが必要だ : フェミニストは黙らない』 / イミンジョン, 濱田すみれ.
女たちの21世紀 = Women's Asia 21. (98):2019.6, 69-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712606
国内女性ニュース W20は女性を代表できるのか?フェミニズムの「顔」となるビジネスセクター.
女たちの21世紀 = Women's Asia 21. (98):2019.6, 52-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712645
第3回 年金広報検討会 スタートする年金生活者支援給付金の広報で議論 : テレビCM、特設サイト、ポスターなど多面的な展開へ.
週刊年金実務. (2347):2019.6.10, 2-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712350
2040年を展望した社会保障改革本部がとりまとめ 3つの政策課題、人生100年時代の年金制度改革.
週刊年金実務. (2347):2019.6.10, 9-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712354
20歳前障害、所得状況届の提出不要で周知用チラシ.
週刊年金実務. (2347):2019.6.10, 14-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712359
厚年関係届出等の統一様式の新設などで省令案.
週刊年金実務. (2347):2019.6.10, 20-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712364
2020年4月の特定法人電子申請義務化でリーフレット.
週刊年金実務. (2347):2019.6.10, 22-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712370
日本年金数理人会、創立30周年で記念行事 記念講演やパネル、功労者に感謝状を贈呈.
週刊年金実務. (2347):2019.6.10, 24-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712374
「デジタル手続法」が成立、公布.
週刊年金実務. (2347):2019.6.10, 26-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712375
戸籍法の一部改正法が成立、公布 マイナンバー制度活用し、戸籍謄抄本の添付省略.
週刊年金実務. (2347):2019.6.10, 29-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712383
金融庁、高齢社会における資産形成・管理で報告書.
週刊年金実務. (2347):2019.6.10, 35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712386
国保料と健保料の二重払い解消でQ&A.
週刊年金実務. (2347):2019.6.10, 36-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712387
在留外国人の国保の通知制度で政府答弁書.
週刊年金実務. (2347):2019.6.10, 39-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712391
振替加算や総点検の4月末での対応状況.
週刊年金実務. (2347):2019.6.10, 40-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712395
21世紀縦断調査、小学校2年の母の有職率は7割.
週刊年金実務. (2347):2019.6.10, 46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712396
平成30年10月現在の社会保険事業月報.
週刊年金実務. (2347):2019.6.10, 47-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712400
通知 日本とスロバキア社会保障協定発効に伴う実施事務の取扱い通知.
週刊年金実務. (2347):2019.6.10, 60-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712404
巻頭インタビュー 真実を共有するコミュニケーションツール Ai(オートプシー・イメージング) あの名作が創られたきっかけは、Aiの社会導入という命題からだった.
Medical communication = メディカルコミュニケーション : 予防医療と健康長寿社会を実現する. (7):2018.夏, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712878
病院にも、マーケティング・広報が必要だ! : 病院マーケティングサミットJAPAN 2018 ダイジェスト (特集 選ばれる病院 : 医療にこそ、楽しさを).
Medical communication = メディカルコミュニケーション : 予防医療と健康長寿社会を実現する. (7):2018.夏, 25-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712904
"場"から働きかけるコミュニケーション 生活のなかでリハビリが行えるまちづくり : 病院を起点とした「健康医療福祉都市構想」 (特集 選ばれる病院 : 医療にこそ、楽しさを ; 行動に働きかける"場"の力).
Medical communication = メディカルコミュニケーション : 予防医療と健康長寿社会を実現する. (7):2018.夏, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712916
Doctorepreneur interview : 起業家医師に聞く 医師・患者・企業をつなぎ、人生に沿うサービスを : お話・メドピア株式会社 代表取締役社長CEO 石見陽氏.
Medical communication = メディカルコミュニケーション : 予防医療と健康長寿社会を実現する. (6):2018.冬, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712919
ニーズを捉え、人が集まる場をつくる 「興味のない人」をひきつける! 地域密着球団の場づくり・ファンづくり (特集 選ばれる病院 : 医療にこそ、楽しさを ; 行動に働きかける"場"の力).
Medical communication = メディカルコミュニケーション : 予防医療と健康長寿社会を実現する. (7):2018.夏, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712926
"個"に向き合い、ニーズを聴き取る 対話からニーズを引き出し、納得できる人生を支援する : 「治さない医療」・在宅医療の現場から (特集 選ばれる病院 : 医療にこそ、楽しさを ; ニーズを引き出すコミュニケーション).
Medical communication = メディカルコミュニケーション : 予防医療と健康長寿社会を実現する. (7):2018.夏, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712943
"大体良い"時代に人を動かす隠れた心理「インサイト」とは? 本人も気づいていない欲求を探り、心をつかむコミュニケーション (特集 選ばれる病院 : 医療にこそ、楽しさを ; ニーズを引き出すコミュニケーション).
Medical communication = メディカルコミュニケーション : 予防医療と健康長寿社会を実現する. (7):2018.夏, 54-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712949
個から社会全体へ介在する医療へ : "コミュニケーションデザイン"で「医」をひらく (特集 選ばれる病院 : 医療にこそ、楽しさを ; "広告"の手法の応用 : 広告医学:AD-MED).
Medical communication = メディカルコミュニケーション : 予防医療と健康長寿社会を実現する. (7):2018.夏, 58-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712957
ひとが動く「ことば」はどう生まれるか : コピーライターが考える、"ことば以前"の問題 (特集 選ばれる病院 : 医療にこそ、楽しさを ; "広告"の手法の応用 : 広告医学:AD-MED).
Medical communication = メディカルコミュニケーション : 予防医療と健康長寿社会を実現する. (7):2018.夏, 62-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712963
何ができて、何ができないのか? オンライン診療ガイドラインを知る (動き出した オンライン診療).
Medical communication = メディカルコミュニケーション : 予防医療と健康長寿社会を実現する. (7):2018.夏, 68-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712967
地域包括ケアを進めるコミュニティ・ビルディング(第1回)地域包括ケア時代に求められる"コミュニティ"とは / 石井洋介.
Medical communication = メディカルコミュニケーション : 予防医療と健康長寿社会を実現する. (7):2018.夏, 75-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712974
医療者のための経営学&営業スキルアップ講座(第3回)オペレーションを改善することで業務のスリム化を図る / 藤井将志.
Medical communication = メディカルコミュニケーション : 予防医療と健康長寿社会を実現する. (7):2018.夏, 84-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712982
「健康経営」の基礎知識 「健康経営」とは? : 働く人の健康を支え、社会の活力を生み出す (特集 医師が進化させる健康経営) / 岡田邦夫.
Medical communication = メディカルコミュニケーション : 予防医療と健康長寿社会を実現する. (6):2018.冬, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712994
これからの医療コミュニケーションに求められる"共創" コミュニケーションの原点は「双方向」 : "不確実"な医療情報を、われわれはどう理解し、共有すべきか (特集 医療を「日常化」する : 患者が変わる・医療者も変わる : 行動変容のエッセンス).
Medical communication = メディカルコミュニケーション : 予防医療と健康長寿社会を実現する. (8):2019.冬, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713024
「健康経営」実施企業アンケート (特集 医師が進化させる健康経営).
Medical communication = メディカルコミュニケーション : 予防医療と健康長寿社会を実現する. (6):2018.冬, 37-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713026
行動デザインの基礎知識 「行動デザイン」の活用で、人を動かす医療コミュニケーションを。 (特集 医療を「日常化」する : 患者が変わる・医療者も変わる : 行動変容のエッセンス) / 國田圭作.
Medical communication = メディカルコミュニケーション : 予防医療と健康長寿社会を実現する. (8):2019.冬, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713030
相手に寄り添う対話から行動変容が生まれる 「本来の医療」に立ち返る、個人の"あり方"を問う診療 : 「行動変容外来」の現場から (特集 医療を「日常化」する : 患者が変わる・医療者も変わる : 行動変容のエッセンス).
Medical communication = メディカルコミュニケーション : 予防医療と健康長寿社会を実現する. (8):2019.冬, 29-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713036
産業保健の充実に向け、医学教育の現場からの取り組み 多様な現場に対応する産業医の育成を目指して : 実践の場に生きるケーススタディと、産業保健プロセスの学びを提供 : お話・森晃爾先生(産業医科大学 産業生態科学 研究所 産業保健経営学 教授) (特集 医師が進化させる健康経営 ; 医師が取り組む「健康経営」).
Medical communication = メディカルコミュニケーション : 予防医療と健康長寿社会を実現する. (6):2018.冬, 42-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713044
医療・介護と地域の日常をつなぐ 病院からはじめるまちづくり "なんとなく来たくなる"場所を目指して : 暮らしに溶け込む病院へ (特集 医療を「日常化」する : 患者が変わる・医療者も変わる : 行動変容のエッセンス).
Medical communication = メディカルコミュニケーション : 予防医療と健康長寿社会を実現する. (8):2019.冬, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713049
"人が動く"行動科学の知見 nudgeで人を"そっと動かす" : 行動科学でがん検診受診率を向上 (特集 医療を「日常化」する : 患者が変わる・医療者も変わる : 行動変容のエッセンス).
Medical communication = メディカルコミュニケーション : 予防医療と健康長寿社会を実現する. (8):2019.冬, 40-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713057
「健康経営」に関与する : 産業医の基礎知識 産業医として活動するには : 資格と義務、業務内容とワークスタイル (特集 医師が進化させる健康経営 ; 医師が取り組む「健康経営」).
Medical communication = メディカルコミュニケーション : 予防医療と健康長寿社会を実現する. (6):2018.冬, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713059
健康経営関連サービス&職種紹介 (特集 医師が進化させる健康経営).
Medical communication = メディカルコミュニケーション : 予防医療と健康長寿社会を実現する. (6):2018.冬, 55-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713065
Health 2.0 Asia-Japan 2018 パネルディスカッションダイジェスト Digital Medicineは、医療をどう変えるか (特集 医療を「日常化」する : 患者が変わる・医療者も変わる : 行動変容のエッセンス).
Medical communication = メディカルコミュニケーション : 予防医療と健康長寿社会を実現する. (8):2019.冬, 50-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713068
特集 クリニック・病院のおカネまわりサービス.
Medical communication = メディカルコミュニケーション : 予防医療と健康長寿社会を実現する. (6):2018.冬, 64-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713072
医療者のための経営学&営業スキルアップ講座(第2回)医療機関における営業やプロモーションってなんだ? / 藤井将志.
Medical communication = メディカルコミュニケーション : 予防医療と健康長寿社会を実現する. (6):2018.冬, 74-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713081
Doctorepreneur interview : 起業家医師に聞く 現場の"Pain"を解決し、医療の世界を変える : お話・株式会社ドクターズプライム 代表取締役社長 田真茂氏 (特集 医師の起業・事業創出).
Medical communication = メディカルコミュニケーション : 予防医療と健康長寿社会を実現する. (8):2019.冬, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713093
医療・ヘルスケア領域に求められる、"ビジネスによる課題解決" ベンチャーキャピタルの視点からみる、医療分野での起業と起業家の資質 (特集 医師の起業・事業創出).
Medical communication = メディカルコミュニケーション : 予防医療と健康長寿社会を実現する. (8):2019.冬, 60-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713105
いま、一番面白いメディカルギアをレポート World Wide Medical Gear Report (特集 医師の起業・事業創出) / 岩澤里美.
Medical communication = メディカルコミュニケーション : 予防医療と健康長寿社会を実現する. (8):2019.冬, 64-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713111
セミナーダイジェスト "選ばれる"病院になる マーケティング&広報戦略.
Medical communication = メディカルコミュニケーション : 予防医療と健康長寿社会を実現する. (8):2019.冬, 69-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713122
これからの社会の"共通言語" SDGsを知っていますか.
Medical communication = メディカルコミュニケーション : 予防医療と健康長寿社会を実現する. (8):2019.冬, 77-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713128
地域包括ケアを進めるコミュニティ・ビルディング(第2回)コミュニティを立ち上げる / 鈴木裕介.
Medical communication = メディカルコミュニケーション : 予防医療と健康長寿社会を実現する. (8):2019.冬, 82-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713134
医療者のための経営学&営業スキルアップ講座(第4回)医療機関における人的資源管理について考える / 藤井将志.
Medical communication = メディカルコミュニケーション : 予防医療と健康長寿社会を実現する. (8):2019.冬, 88-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713141
公開講座講演 災害時の避難における地域の役割について = Public Lecture : The Role of Community on the Refuge at Disaster / 阪本真由美.
現代社会研究 = Kobe Gakuin journal of contemporary social studies. 5:2019, 4-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713008
公開講座講演 新潟県中越地震の復興から防災・減災を考えてみる = Public Lecture : Think of Disaster Prevention and Mitigation from the Reconstruction of Niigata Prefecture Chuetsu Earthquake / 澤田雅浩.
現代社会研究 = Kobe Gakuin journal of contemporary social studies. 5:2019, 7-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713013
公開講座講演 下関市の地方創生事業と地方大学・地域創生事業 = Public Lecture : Regional Empowerment Project in Shimonoseki City and Local Vitalization Project of Regional University / 荻野喜弘.
現代社会研究 = Kobe Gakuin journal of contemporary social studies. 5:2019, 10-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713023
公開講座講演 地方創生にみる「まち,ひと,しごと」 : 人口減少と消費の問題 = Regional Empowerment and Virtuous Cycle between Communities, People, and Work : Comprehensive Strategy for Population Decline and Consumption / 金子勇.
現代社会研究 = Kobe Gakuin journal of contemporary social studies. 5:2019, 22-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713038
講演会 オーロラの大地から = From the Earth of Aurora / 松本紀生.
現代社会研究 = Kobe Gakuin journal of contemporary social studies. 5:2019, 30-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713050
子づれシングル女性にみる離婚の意義 : 離婚前の生きづらさ分析をとおして = The Significance of Divorce from the Perspective of the Single Women with Children : Based on the Analysis of Difficulties in Their Lives before Divorce / 神原文子.
現代社会研究 = Kobe Gakuin journal of contemporary social studies. 5:2019, 43-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713064
みなと神戸の発展の歴史的背景と今後の課題 : 市民工学的視点からの試論として = Development Process and Next Vision of Port of Kobe from a View Point of Historical Background of Civil Engineering / 中山久憲.
現代社会研究 = Kobe Gakuin journal of contemporary social studies. 5:2019, 65-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713076
わが国の中学校・高等学校における防災教育に関する調査研究 = Research on Disaster Prevention Education in Junior High School and High School in Japan / 前林清和, 田中綾子.
現代社会研究 = Kobe Gakuin journal of contemporary social studies. 5:2019, 98-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713094
「国難」をもたらす巨大災害にどう対処すべきか : 過去の災害を踏まえた今後の取り組み = The Worst Disaster Damage Scenarios Resulting National Crisis and Reduction / 中山学.
現代社会研究 = Kobe Gakuin journal of contemporary social studies. 5:2019, 113-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713107
地方都市の祭りにおける祭縁としての社会関係 : 兵庫県篠山市・春日神社の秋祭りを事例として = A Study of the Social Relations Formed by the Festival Management : The Case of Kasuga-jinja Shrine Festival in Sasayama, Hyogo / 川崎和也.
現代社会研究 = Kobe Gakuin journal of contemporary social studies. 5:2019, 140-157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713126
篠山・春日神社祭礼を担う子どもたち : その現状と課題 = Children as Main Actors in the Kasuga-Shrine Festival in Sasayama-city : Current Status and Challenges / 神原文子.
現代社会研究 = Kobe Gakuin journal of contemporary social studies. 5:2019, 158-172.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713137
アメリカの災害廃棄物処理の実態 : ハリケーン・イルマの事例から = Solid Waste Management of USA : from Hurricane Irma / 安富信.
現代社会研究 = Kobe Gakuin journal of contemporary social studies. 5:2019, 173-183.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713147
多文化共生に向けたシティズンシップ教育 = Citizenship Education for the Future of Multi-cultural Japan / 松田ヒロ子.
現代社会研究 = Kobe Gakuin journal of contemporary social studies. 5:2019, 184-191.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713153
カンタベリー地震に関する震災資料の現状 = The Present Conditions of Earthquake Materials about The Canterbury Earthquake in New Zealand / 水本有香.
現代社会研究 = Kobe Gakuin journal of contemporary social studies. 5:2019, 192-203.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713164
厚生労働統計とWHO国際統計分類、ICD-11 / 森桂.
月刊基金 = Monthly kikin. 60(6):2019.6, 2-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713846
平成30年度における相談窓口対応状況 お客様の声から.
月刊基金 = Monthly kikin. 60(6):2019.6, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713863
保険請求の基礎知識.
月刊基金 = Monthly kikin. 60(6):2019.6, 16-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713878
75歳以上の高齢者をめぐる状況について = The Situation of the People Aged over 75 in Japan (特集 後期高齢期のライフプランを考える) / 吉野隆之.
年金と経済. 38(1)=149:2019.4, 3-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715069
行動経済学から見たライフプラン : 後期高齢者に向けて = Life Planning with the Help of Behavioral Economics : Towards Late Elderly (特集 後期高齢期のライフプランを考える) / 西村周三.
年金と経済. 38(1)=149:2019.4, 16-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715086
高齢者世帯における家計管理 : 認知機能低下リスクからの視点 = The Legal Issue about Senior Housing Financial Management in Elderly Household : From theViewpoint of Risk of Cognitive Decline with Age (特集 後期高齢期のライフプランを考える) / 丸山桂.
年金と経済. 38(1)=149:2019.4, 26-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715094
後期高齢女性の生活設計を考える : 社会貢献型の労働へのパラダイムシフト = Analyses on the Financial Instability of Older Women in Japan : Recommending a Paradigm shift to a Community-based Social Enterprise (特集 後期高齢期のライフプランを考える) / 山田知子.
年金と経済. 38(1)=149:2019.4, 34-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715105
座談会 現場からみた後期高齢期の生活課題 : 年金・家計管理・日常生活自立支援事業,自己破産など = Life Issues in Practices in the Advanced Age Period after the age of 75 (特集 後期高齢期のライフプランを考える) / 関ふ佐子, 石川智, 田中恒司, 丸尾はるな, 水谷紀子.
年金と経済. 38(1)=149:2019.4, 43-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715120
講演 人生100年時代を展望した年金制度改革の課題 (年金シニアプランフォーラム これからの年金) / 度山徹.
年金と経済. 38(1)=149:2019.4, 65-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715131
講演 企業年金の動向と課題 (年金シニアプランフォーラム これからの年金) / 足利聖治.
年金と経済. 38(1)=149:2019.4, 78-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715136
講演 老後に向けた個人の備えの新局面と今後の課題 (年金シニアプランフォーラム これからの年金) / 原佳奈子.
年金と経済. 38(1)=149:2019.4, 90-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715141
認知症の人が調理で大活躍する「かめキッチン」 : NPO法人シニアライフセラピー研究所(神奈川県藤沢市).
介護保険 : 介護に携わる人の応援マガジン. (279):2019.5, 3-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715255
特集 施設も地域へ出て行く時代 : 社会福祉法人と老健施設に学ぶ地域づくり.
介護保険 : 介護に携わる人の応援マガジン. (279):2019.5, 8-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715260
データでわかる高齢者住宅(2) / タムラプランニング&オペレーティング.
介護保険 : 介護に携わる人の応援マガジン. (279):2019.5, 54-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715290
選ばれる事業者 地元密着型の住まいをめざす : サービス付き高齢者向け住宅「ガーデンテラス仙川(せんがわ)」 : 東京都三鷹市.
介護保険 : 介護に携わる人の応援マガジン. (279):2019.5, 55-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715303
30年の軌跡とこれからに期待すること (特集 平成 : 障害者福祉の軌跡(2)) / 中村敏彦.
リハビリテーション. (613):2019.5, 11-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715369
筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群の患者会のあゆみ (特集 平成 : 障害者福祉の軌跡(2)) / 篠原三恵子.
リハビリテーション. (613):2019.5, 15-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715372
脊髄損傷者のあゆみを平成31年に振り返って (特集 平成 : 障害者福祉の軌跡(2)) / 大濱眞.
リハビリテーション. (613):2019.5, 21-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715378
時の流れに戸惑う自分 (特集 平成 : 障害者福祉の軌跡(2)) / 太田雅之.
リハビリテーション. (613):2019.5, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715386
しょうがいしゃから…ちょっと言わせて(20)生きて行くということ / 奥野笑里.
リハビリテーション. (613):2019.5, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715398
地域支援の現場より(18)医療機関と地域の現場をつなぐ理学療法士としての関わり / 淺見岳志.
リハビリテーション. (613):2019.5, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715408
非正規滞在外国人と行政サービス (特集 在日外国人の人権と社会保障(その2)) / 觜本郁.
賃金と社会保障 = Wage & social security. (1731):2019.6.上旬, 4-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715925
外国人の子どもの不就学問題 (特集 在日外国人の人権と社会保障(その2)) / 小島祥美.
賃金と社会保障 = Wage & social security. (1731):2019.6.上旬, 22-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715931
「日本の保険証が狙われている」は本当か : デマと偏見に基づく「外国人公的医療保険ただ乗り」論への反論 (特集 在日外国人の人権と社会保障(その2)) / 大川昭博.
賃金と社会保障 = Wage & social security. (1731):2019.6.上旬, 31-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715937
移住連からNHKにあてた意見書 意見書 NHK『クローズアップ現代+』「日本の保険証が狙われる : 外国人急増の陰で」(2018年7月23日放映)について (特集 在日外国人の人権と社会保障(その2)).
賃金と社会保障 = Wage & social security. (1731):2019.6.上旬, 39-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715942
知的障害を有し就労する若者に障害年金の支給決定 : 母親や職場による前向きな評価を機械的に採用せず実態に則した判断[東京地裁平成30.12.14判決] / 白神優理子.
賃金と社会保障 = Wage & social security. (1731):2019.6.上旬, 46-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715950
グラフ21 震災前と変わらぬ暮らしをめざして : 北海道 : 社会福祉法人北海道厚真福祉会.
月刊福祉 = Monthly welfare. 102(7):2019.7, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715936
座談会 新時代の地域を支える福祉の視点とは (特集 新時代の福祉を支える実践) / 飯田大輔, 竹森幸太, 村木宏成, 後藤千恵.
月刊福祉 = Monthly welfare. 102(7):2019.7, 14-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715948
日本における加害者家族支援の現在 : 司法と福祉の連携をめざして (特集 新時代の福祉を支える実践) / 阿部恭子.
月刊福祉 = Monthly welfare. 102(7):2019.7, 26-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715957
ホームレス状態を生み出さない日本をめざして : ホームレス支援の実践 (特集 新時代の福祉を支える実践) / 笠井亜美, 白波瀬達也.
月刊福祉 = Monthly welfare. 102(7):2019.7, 31-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715964
子どもの生きづらさの問題に対する実践 : 相談できる安全なインターネット環境をつくる (特集 新時代の福祉を支える実践) / 森山誉恵.
月刊福祉 = Monthly welfare. 102(7):2019.7, 36-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715983
ICTを活用した利用者支援の実践 : スタッフの気づきを育成に活かす (特集 新時代の福祉を支える実践) / 儀保笑美.
月刊福祉 = Monthly welfare. 102(7):2019.7, 41-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715998
ウオッチング2019 人がつながり、希望をもち、釜石の未来をつくるには 岩﨑昭子さん 宝来館 女将 / 岩﨑昭子, 鶴岡浩樹.
月刊福祉 = Monthly welfare. 102(7):2019.7, 52-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716046
『月刊福祉』のはじまり 『慈善』を読み解く(第15回)安達憲忠「養育院と発疹チフス」 / 倉持史朗.
月刊福祉 = Monthly welfare. 102(7):2019.7, 58-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716054
実践マネジメント講座 組織経営・運営のポイントを探る(第3回)サービスの質の向上(1)理念を共有し、理念に基づくサービスの実践の具体策 / 足立伸也.
月刊福祉 = Monthly welfare. 102(7):2019.7, 62-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716072
実践マネジメント講座 法人経営におけるガバナンスを学ぶ(第3回)評議員・評議員会とガバナンス(1) / 菅田正明.
月刊福祉 = Monthly welfare. 102(7):2019.7, 66-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716096
実践マネジメント講座 「働き方改革」に対応し人が定着する職場をつくる(第2回)労働時間・年次有給休暇等の管理のポイント / 綱川晃弘.
月刊福祉 = Monthly welfare. 102(7):2019.7, 70-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716121
My Voice, My Life 社会的養護当事者の語り(Vol.51) / 山縣文治, あゆみ.
月刊福祉 = Monthly welfare. 102(7):2019.7, 74-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716190
地域福祉ガバナンスをつくる(第15回)地域づくりにおける社会福祉法人・施設の参画 / 中島修.
月刊福祉 = Monthly welfare. 102(7):2019.7, 78-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716209
子どもから大人まで、障害のある人の創作活動を支える : 特定非営利活動法人障碍者芸術推進研究機構 天才アートKYOTO (人と人をつなぐ実践).
月刊福祉 = Monthly welfare. 102(7):2019.7, 82-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716232
誰もが地域で暮らし続けられる地域社会の実現をめざす : 特定非営利活動法人全国コミュニティライフサポートセンター 国見・千代田のより処「ひなたぼっこ」 (人と人をつなぐ実践).
月刊福祉 = Monthly welfare. 102(7):2019.7, 86-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716246
地域を支え、地域をつくる(第3回)帯広電信通り商店街振興組合 : 高齢者や障害のある人との共生のコンセプトが活性化をもたらす.
月刊福祉 = Monthly welfare. 102(7):2019.7, 90-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716267
木陰の物語(第63話)勝敗 / 団士郎.
月刊福祉 = Monthly welfare. 102(7):2019.7, 96-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716284
コルセットファッションでゴシック&ロリータは「大人」になる : 「Salon Corset Night」への参加を通して / 冨田あゆみ.
女子学研究 / 甲南女子大学女子学研究会 編. 9:2019.5, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716461
刀剣女子推して参る! : ゲーム『刀剣乱舞』から広がる世界とは / 西田隆政.
女子学研究 / 甲南女子大学女子学研究会 編. 9:2019.5, 6-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716469
「りぼん」投稿時代のさくらももこ・矢沢あい・吉住渉 / 信時哲郎.
女子学研究 / 甲南女子大学女子学研究会 編. 9:2019.5, 17-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716502
「おっさんずラブ」にみるテレビドラマの現在形 / 森本智子.
女子学研究 / 甲南女子大学女子学研究会 編. 9:2019.5, 32-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716524
社会貢献は排除や孤独・孤立に立ち向かえるのか = Can social contribution solve social exclusion and loneliness / isolation? (特集 「孤立と排除」に立ち向かう社会貢献活動) / 小野達也.
地域福祉研究 / 「地域福祉研究」編集委員会 編. (47):2019, 2-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716545
こども食堂の過去・現在・未来 = Kodomo-shokudo : past, now, and future (特集 「孤立と排除」に立ち向かう社会貢献活動) / 湯浅誠.
地域福祉研究 / 「地域福祉研究」編集委員会 編. (47):2019, 14-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716546
済生会の社会的排除・孤立問題への挑戦 : ソーシャルインクルージョンの具現化を目指して = Challenge to social exclusion and isolated problem by Social Welfare Organization Saiseikai Imperial Gift Foundation, Inc. : Aiming at realization of social inclusion (特集 「孤立と排除」に立ち向かう社会貢献活動) / 炭谷茂, 篠原栄二.
地域福祉研究 / 「地域福祉研究」編集委員会 編. (47):2019, 27-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716556
地域社会とともに支える社会的養護の子どもの自立 滋賀県における協働のプロセスと企業の役割 = Support for independent living of children in social care in the community : the process of cooperating with business entrepreneurs and their roles in Shiga prefecture (特集 「孤立と排除」に立ち向かう社会貢献活動) / 佐藤桃子, 永田祐.
地域福祉研究 / 「地域福祉研究」編集委員会 編. (47):2019, 38-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716563
生活協同組合の子育て支援活動と「子ども食堂」の意義と効果 = Significance of Various Activities for Children and Families with Young Children by Consumer Co-operatives in Japan (特集 「孤立と排除」に立ち向かう社会貢献活動) / 近本聡子.
地域福祉研究 / 「地域福祉研究」編集委員会 編. (47):2019, 49-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716566
四国における社会福祉法人による地域における公益的な取組の現状と課題 : "ふろしき型"地域福祉を実践する地域プラットフォームの構築を目指して = The Present Conditions and Problems of Regional Contribution by the Social Welfare Corporation in Shikoku Area : For the Construction of a Local Platform Practicing "Furoshiki-type" Community Development (特集 「孤立と排除」に立ち向かう社会貢献活動) / 高杉公人.
地域福祉研究 / 「地域福祉研究」編集委員会 編. (47):2019, 60-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716571
座談会 民生委員・児童委員を考える : 方面委員制度100周年 = Round Table Discussion : Reflections on practice of the welfare commissioner (Minsei-iin ・ Jido-iin) : 100th anniversary of the Houmen-iin system / 徳谷章子, 小笠原慶彰, 井手之上優, 白國哲司, 上野谷加代子.
地域福祉研究 / 「地域福祉研究」編集委員会 編. (47):2019, 73-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716572
小河滋次郎と「児童保護本位」の保育事業 : 予防的社会事業構想の第一段階として = A Study on Shigejiro OGAWA and his 'Infants Protection Oriented' Day Nursery Project : As the First Step of his Framework of Preventive Social Services System / 中根真.
地域福祉研究 / 「地域福祉研究」編集委員会 編. (47):2019, 90-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716577
市場ルールに似た公的配食サービス事業の現状と課題に関する一考察 : 名古屋市を事例として = A Study on the Current Situations and Issues of the Public Meal Delivery Service Resembling Market Rules : Case Study in Nagoya city / 松井順子.
地域福祉研究 / 「地域福祉研究」編集委員会 編. (47):2019, 99-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716581
この人に聞く 足元を掘れば大海に至る = Interview : Leading to the ocean if dig your feet / 播磨靖夫, 小野達也, 石川久仁子.
地域福祉研究 / 「地域福祉研究」編集委員会 編. (47):2019, 110-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716585
現場を訪ねる 保健・医療・福祉の現場を訪ねる : 明石市 = Field Work : Health and Social Care System in Akashi City / 黒田研二, 渡辺晴子, 木下幹朗, 上野谷加代子.
地域福祉研究 / 「地域福祉研究」編集委員会 編. (47):2019, 123-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716588
日本生命済生会のご紹介(5).
地域福祉研究 / 「地域福祉研究」編集委員会 編. (47):2019, 149-152.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716590
文献・資料紹介 地域福祉関係文献リスト(平成30年発行分) : 資料、雑誌文献は大口達也収集資料より = Bibliographies : Bibliography of Community Welfare (January to December, 2018).
地域福祉研究 / 「地域福祉研究」編集委員会 編. (47):2019, 153-164.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716595
『地域福祉研究』主な目次(創刊号~公No.6(通算No.46)) = Back Number of STUDIES OF COMMUNITY WELFARE (No.1~No.46).
地域福祉研究 / 「地域福祉研究」編集委員会 編. (47):2019, 167-176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716597
副業と厚生年金 = FOUR CHALLENGES OF EMPLOYEES' PENSION FOR MULTIPLE JOB HOLDERS / 杉田健.
日本年金学会誌. (38):2019, 4-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717504
高齢者の所得保障制度体系の検討 = THE INCOME SECURITY SYSTEMS FOR THE ELDERLY / 西村淳.
日本年金学会誌. (38):2019, 14-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717508
アメリカにおける老後の資産形成に向けた普及啓発と金融リテラシー教育・行動経済学への活用 = RAISING DISSEMINATION AWARENESS TOWARDS ASSET FORMATION IN THE UNITED STATES UTILIZATION OF FINANCIAL LITERACY AND BEHAVIORAL ECONOMICS / 菊地英明.
日本年金学会誌. (38):2019, 24-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717518
国民年金基金の加入適用範囲拡大についての考察 = CONSIDERATION ON EXPANSION OF APPLICATION RANGE OF NATIONAL PENSION FUND / 浦嶋良仁.
日本年金学会誌. (38):2019, 33-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717522
iDeCoとつみたてNISAを活用した人生100年時代の老後設計 = LIFEPLAN AFTER RETIREMENT THE TIME OF "100-YEAR-LIFE" BY UTILIZING IDECO AND FUNDED NISA / 田坂康夫.
日本年金学会誌. (38):2019, 38-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717526
個人年金加入に関する年齢・時代・世代(APC)分析 = AN AGE-PERIOD-COHORT ANALYSIS ON HAVING PERSONAL PENSIONS / 中嶋邦夫.
日本年金学会誌. (38):2019, 43-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717530
「事業主による運営管理機関の評価」の考察 = STUDY OF EVALUATION BY PENSION PLAN SPONSOR/EMPLOYER ABOUT ADMINISTRATOR IN DEFINED CONTRIBUTION PLAN / 上田憲一郎.
日本年金学会誌. (38):2019, 49-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717536
企業年金のポータビリティの最終課題 = THE FINAL CHALLENGE ABOUT THE PORTABILITY OF CORPORATE PENSION PLANS / 久保知行.
日本年金学会誌. (38):2019, 57-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717541
人生100年時代の社会変革 = SOCIAL REFORM OF THE 100-YEAR LIFE ERA / 藤本裕三.
日本年金学会誌. (38):2019, 63-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717544
障害年金の等級認定の歴史的変遷 : 労働能力・稼得能力と日常生活能力 = HISTORICAL TRANSITION OF GRADE CERTIFICATION OF DISABILITY PENSION : LABOR ABILITY, ABILITY TO EARN AND DAILY ABILITY / 安部敬太.
日本年金学会誌. (38):2019, 68-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717546
就職氷河期世代・非正規職の老後生計費に関する一考察 = A STUDY OF EMPLOYMENT ICE AGE'S OLD AGE LIFE EXPENSE : NON-REGULAR WORKER CASE / 山本克也.
日本年金学会誌. (38):2019, 76-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717551
共通論題 財政検証の見通しと実績値との乖離の要因分析 = STUDY ON THE GAP BETWEEN THE PROJECTION IN THE 2009 ACTUARIAL VALUATION AND ACTUAL VALUES (共通論題 2019年財政検証に向けて) / 吉田周平, 木村真.
日本年金学会誌. (38):2019, 86-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717587
共通論題 財政検証の意義と課題 = THE ACTUARIAL VALUATION OF THE PUBLIC PENSION SCHEMES (共通論題 2019年財政検証に向けて) / 牛丸聡.
日本年金学会誌. (38):2019, 92-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717590
共通論題 制度改正に向けた3つの提案 = THREE PROPOSALS FOR THE PENSION SYSTEM REFORM (共通論題 2019年財政検証に向けて) / 福山圭一.
日本年金学会誌. (38):2019, 102-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717591
これからの財政検証の意義とシンポジウムの成果 = SIGNIFICATION OF FUTURE THE ACTUARIAL VALUATION AND ACHIEVEMENT OF THE 2018 SYMPOSIUM IN THE PENSION ACADEMY OF JAPAN (共通論題 2019年財政検証に向けて) / 権丈善一.
日本年金学会誌. (38):2019, 112-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717593
シンポジウム 2019年財政検証に向けて = Symposium : TOWARD THE 2019 THE ACTUARIAL VALUATION OF THE PUBLIC PENSION SCHEMES (共通論題 2019年財政検証に向けて) / 片寄郁夫, 牛丸聡, 福山圭一, 藤森克彦, 玉木伸介, 坂本純一, 谷内陽一, 権丈善一.
日本年金学会誌. (38):2019, 122-156.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717596
社会・労働--労働 (ZE12)
働き方改革関連法と労使の課題 : 違いをきちんと説明でき、決定基準・ルールを明確に (特集 働き方改革法施行に当たってのポイント) / 伊藤昌毅.
ワークライフ = Work life. 22:2019, 2-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707615
直前チェック!働き方改革関連法への対策 : 残業時間上限規制、5日間年休付与、同一労働同一賃金への対応 (特集 働き方改革法施行に当たってのポイント) / 佐藤純.
ワークライフ = Work life. 22:2019, 8-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707623
法の視点からのメンタルヘルス対策 : 問題事例対応、ストレスチェック活用、経営改善への連動のポイント (特集 働き方改革法施行に当たってのポイント) / 三柴丈典.
ワークライフ = Work life. 22:2019, 15-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707630
目で見るグラフ 下がるニッポンの幸福度.
ひろばユニオン. (687):2019.5, 4-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709106
起つ人(14)ひきこもり女子会 語る生きづらさ 一般社団法人ひきこもりUX会議 代表理事 林恭子さん / 林恭子.
ひろばユニオン. (687):2019.5, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709117
聞こえるか沖縄の声(31)西銘元知事に見た保守の度量 / 松元剛.
ひろばユニオン. (687):2019.5, 14-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709122
神津里季生・連合会長に聞く 賃上げ定着でデフレ脱却を (特集 2019春闘 結果と課題) / 神津里季生.
ひろばユニオン. (687):2019.5, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709128
賃上げ波及 産別統一闘争の力 : 神保政史・電機連合書記長に聞く (特集 2019春闘 結果と課題 ; 産別インタビュー) / 神保政史.
ひろばユニオン. (687):2019.5, 22-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709141
取り組む付加価値配分 粘り強く : 金子晃浩・自動車総連事務局長に聞く (特集 2019春闘 結果と課題 ; 産別インタビュー) / 金子晃浩.
ひろばユニオン. (687):2019.5, 25-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709154
中小底上げ 個別賃金の成果あり : 安河内賢弘・JAM会長に聞く (特集 2019春闘 結果と課題 ; 産別インタビュー) / 安河内賢弘.
ひろばユニオン. (687):2019.5, 28-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709163
パート底上げ「同一賃金」見すえ : 松浦昭彦・UAゼンセン会長に聞く (特集 2019春闘 結果と課題 ; 産別インタビュー) / 松浦昭彦.
ひろばユニオン. (687):2019.5, 31-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709165
単組の取り組み (特集 2019春闘 結果と課題).
ひろばユニオン. (687):2019.5, 34-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709169
脱デフレ 賃上げの流れ止めるな (特集 2019春闘 結果と課題) / 熊野英生.
ひろばユニオン. (687):2019.5, 40-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709175
ベア6年目 経営主導の「春闘改革」? (特集 2019春闘 結果と課題).
ひろばユニオン. (687):2019.5, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709181
ボランティア 世界をかける(3)サイクロン禍 支援に起つ / 渡辺直子.
ひろばユニオン. (687):2019.5, 49-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709184
メーデーの歴史 メーデー 8時間労働の原点.
ひろばユニオン. (687):2019.5, 52-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709190
語りつぐ戦争(31)元日本兵「中国人皆殺しにした」 / 南波賢.
ひろばユニオン. (687):2019.5, 58-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709196
事例・65歳定年 生涯現役 賃下げなしで定年延長 紙パ連合 レンゴー労働組合 / 陣内信.
ひろばユニオン. (687):2019.5, 62-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709207
新委員長インタビュー 東京交通労働組合 福田智執行委員長 鉄道とバスは一体 格差是正へ / 福田智.
ひろばユニオン. (687):2019.5, 65-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709220
取り組もう 同一労働同一賃金(2)どう判断 「不合理」な待遇差 / 梅田和尊.
ひろばユニオン. (687):2019.5, 72-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709232
大阪G20サミットと東アジア戦争情勢 今こそ階級的労働組合運動の復権を (改憲阻止・安倍打倒の本番).
国際労働運動 = The international labor movement / 国際労働運動研究会 編. 45:2019.6, 4-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709379
断崖絶壁の日帝・安倍 : 絶望的な「改憲突撃」の衝動 (改憲阻止・安倍打倒の本番).
国際労働運動 = The international labor movement / 国際労働運動研究会 編. 45:2019.6, 7-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709382
6月G20サミットにかける安倍 : 国際帝国主義の拡大強盗会議 (改憲阻止・安倍打倒の本番).
国際労働運動 = The international labor movement / 国際労働運動研究会 編. 45:2019.6, 30-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709385
米中は一触即発の戦争情勢 : 自衛隊も戦場に展開している (改憲阻止・安倍打倒の本番).
国際労働運動 = The international labor movement / 国際労働運動研究会 編. 45:2019.6, 40-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709389
安倍政権の6カ年の総破産 : 没落帝国主義のあがきと崩壊 (改憲阻止・安倍打倒の本番).
国際労働運動 = The international labor movement / 国際労働運動研究会 編. 45:2019.6, 53-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709392
安倍を倒し「この国に革命を」! : 労働者階級がこの社会の主人公 (改憲阻止・安倍打倒の本番).
国際労働運動 = The international labor movement / 国際労働運動研究会 編. 45:2019.6, 60-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709398
中東 ゴラン高原めぐり激化する戦争情勢 : イスラエルの主権認めた米帝の目的.
国際労働運動 = The international labor movement / 国際労働運動研究会 編. 45:2019.6, 74-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709403
マルクス主義・学習講座 農業・農民問題とレーニン「労農同盟論」(第1回) / 三条克美.
国際労働運動 = The international labor movement / 国際労働運動研究会 編. 45:2019.6, 82-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709411
インタビュー 全労働運動史(第三巻)を刊行した全労働省労働組合の鎌田一委員長 / 鎌田一.
労働と医学 = The work and medicine. (141):2019.4.26, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709985
手話通訳者の健康管理の現状と課題 : 2015年全国悉皆調査結果を踏まえて (特集 手話通訳者の健康管理(2019年版)) / 垰田和文, 北原照代.
労働と医学 = The work and medicine. (141):2019.4.26, 4-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709988
聴覚障害者への医療における合理的配慮を考える (特集 手話通訳者の健康管理(2019年版)) / 北原照代.
労働と医学 = The work and medicine. (141):2019.4.26, 14-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709992
災害と手話通訳者の支援活動 (特集 手話通訳者の健康管理(2019年版)) / 浅井貞子.
労働と医学 = The work and medicine. (141):2019.4.26, 23-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709993
手話関係者の健康フォーラム2018 in 神奈川 2月24日に開催 (特集 手話通訳者の健康管理(2019年版)).
労働と医学 = The work and medicine. (141):2019.4.26, 28-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709994
登録手話通訳者の労働者性の確立を (特集 手話通訳者の健康管理(2019年版)) / 村上剛志.
労働と医学 = The work and medicine. (141):2019.4.26, 31-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709996
地域生活支援事業における意思疎通支援を行う者の派遣等について : 平成25年3月27日厚生労働省援護局障害保健福祉部 (特集 手話通訳者の健康管理(2019年版)).
労働と医学 = The work and medicine. (141):2019.4.26, 40-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709998
2019年4月1日に改正労基法が施行されます(時間外労働の上限規制) (特集 手話通訳者の健康管理(2019年版)).
労働と医学 = The work and medicine. (141):2019.4.26, 47-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709999
個別賃金要求に踏み出す : 組合結成から3年、「人が来る職場」めざして : NTN紀南製作所労働組合(JAM) (特集 19春闘をどう総括するか).
月刊労働組合 = Labor union / 労働大学調査研究所 監修. (662):2019.5, 11-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710099
パート時給4・2%引上げ : 4年連続で正社員の賃上げ率上回る : 島忠労働組合(UAゼンセン) (特集 19春闘をどう総括するか).
月刊労働組合 = Labor union / 労働大学調査研究所 監修. (662):2019.5, 16-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710107
19春闘回答集計からみた成果と課題 格差是正とデフレ脱却へ : 前進面あるも闘争態勢には弱さ (特集 19春闘をどう総括するか) / 労働大学調査研究所.
月刊労働組合 = Labor union / 労働大学調査研究所 監修. (662):2019.5, 21-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710129
19春闘 ナショナルセンター・産業別組織の集計状況 (特集 19春闘をどう総括するか).
月刊労働組合 = Labor union / 労働大学調査研究所 監修. (662):2019.5, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710133
5人のミャンマー人実習生を保護 毎日15時間以上働かされ 割れて血のにじむ指で作業 / 小山正樹.
月刊労働組合 = Labor union / 労働大学調査研究所 監修. (662):2019.5, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710149
働き方はここから変える(第2回)36協定の締結・見直し 時間外労働の限定・規制に有効 / 労働大学調査研究所.
月刊労働組合 = Labor union / 労働大学調査研究所 監修. (662):2019.5, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710162
編集長インタビュー 早稲田大学スポーツ科学学術院 教授 武藤泰明さん 『令和』時代の人材ビジネス業界には、今後の職業能力開発の担い手となり、日本国の生産性向上に寄与してほしい (特集 人材ビジネス業界にとっての「平成」と「令和」 : 本誌バックナンバーで振り返る「平成の30年間」) / 武藤泰明, 伊藤秀範.
人材ビジネス. 34(5)=394:2019.5, 8-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710128
業界関連各団体は「平成」時代をどう振り返り、「令和」時代に何を想うのか? 人材ビジネス業界にとっての「平成」、そして「令和」とは? (特集 人材ビジネス業界にとっての「平成」と「令和」 : 本誌バックナンバーで振り返る「平成の30年間」).
人材ビジネス. 34(5)=394:2019.5, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710130
平成30年間における人材ビジネス業界の歩みを本誌流に振り返る 本誌バックナンバーで振り返る人材ビジネス業界の「平成の30年」 (特集 人材ビジネス業界にとっての「平成」と「令和」 : 本誌バックナンバーで振り返る「平成の30年間」).
人材ビジネス. 34(5)=394:2019.5, 20-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710135
「働く障害者」ユニオンの現場から : 激化する「働く障害者」獲得競争と高まる人材エージェントへの期待(第1回)障害者雇用における「改善要望書の不備とその企業リスク」 / 久保修一.
人材ビジネス. 34(5)=394:2019.5, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710154
外国人雇用の潮流 : 実務家目線で探る「外国人雇用と人材ビジネス」の可能性(第2回)人材派遣・紹介会社が知っておくべき就労ビザの基礎知識 / 濵川恭一.
人材ビジネス. 34(5)=394:2019.5, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710173
KEY TOPIC : Human Resources Development according to Diversified Working Styles : MHLW's White Paper on the Labor Economy 2018.
Japan labor issues / The Japan Institute for Labour Policy and Training, International Research Exchange Section [編]. 3(15):2019.6, 2-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712535
Poverty and Income Polarization of Married Stay-at-home Mothers in Japan(Part 1)Historical Perspectives of Japanese Full-time Housewives / Yanfei Zhou.
Japan labor issues / The Japan Institute for Labour Policy and Training, International Research Exchange Section [編]. 3(15):2019.6, 7-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712544
Judgments and Orders : Employers' Obligation to Consider the Needs of Employees Returning from Childcare Leave : The Japan Business Lab Case[Tokyo District Court 2018.9.11] / Ryo Hosokawa.
Japan labor issues / The Japan Institute for Labour Policy and Training, International Research Exchange Section [編]. 3(15):2019.6, 13-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712566
Japan's Employment System and Public Policy 2017-2022 : Combining Work and Family Care in Japan(Part 2)What is the Challenge after Reforming the Long-term Care Leave System? / Shingou Ikeda.
Japan labor issues / The Japan Institute for Labour Policy and Training, International Research Exchange Section [編]. 3(15):2019.6, 18-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712580
ここに注目! 労働法令のポイント その他関係 「外国人労働者の雇用管理の改善等に関して事業主が適切に対処するための指針の一部を改正する告示」について / 羽淵崇之.
労政時報 / 労務行政研究所 編. (3973):2019.6.14, 10-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712549
特集 本誌特別調査 働き方改革関連法への対応アンケート : 罰則付き時間外労働の上限規制や年休5日の取得義務化、同一労働同一賃金などへの対応状況.
労政時報 / 労務行政研究所 編. (3973):2019.6.14, 18-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712589
本誌特別調査 社内イベント、社内コミュニケーション施策の運用実態 : 「みんなで会社を盛り立てていこう」という雰囲気がある企業は4割。社内イベントの実施目的として9割超がコミュニケーション促進を挙げる (特集 社内活性化策の実効性をどう高めるか : 調査・解説から探る取り組みのポイント、ブラッシュアップの方向性).
労政時報 / 労務行政研究所 編. (3973):2019.6.14, 47-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712603
組織活性化施策のトレンドと成功に導く運営ノウハウ : 会社の「社内コミュニケーション」力が問われる時代、効果的なPDCAの回し方と「六つの工夫」を指南 (特集 社内活性化策の実効性をどう高めるか : 調査・解説から探る取り組みのポイント、ブラッシュアップの方向性) / 菊入みゆき, 塩谷久美子.
労政時報 / 労務行政研究所 編. (3973):2019.6.14, 61-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712613
特集 人事制度事例シリーズ セイコーエプソン : "成果を上げた者が報われる"制度を目指し、職務価値評価を実施、主任・主事層を「シニアスタッフ」に一本化.
労政時報 / 労務行政研究所 編. (3973):2019.6.14, 72-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712618
特集 Interview 転換期の企業人事を考えるシリーズ 10年後の人事部(第12回)サイボウズ株式会社 代表取締役社長 青野慶久氏 執行役員 人事本部長 中根弓佳氏 社長が見通す人事変革の未来と人事のトップが語る人事部の役割 / 滝田誠一郎.
労政時報 / 労務行政研究所 編. (3973):2019.6.14, 92-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712636
巻頭対談 日本を救う鍵(キー)は"最低賃金" / デービッド アトキンソン, 神津里季生, 冨田珠代.
連合 / 日本労働組合総連合会広報局 編. 32(2)=367:2019.5, 2-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714692
特別対談 生産性運動の歩み、生産性運動のこれから / 松川昌義, 相原康伸, 南部美智代.
連合 / 日本労働組合総連合会広報局 編. 32(2)=367:2019.5, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714701
2019"選挙イヤー"(第2弾)若者の投票行動を考える 投票率アップの切り札は"親子で投票経験" / 林大介.
連合 / 日本労働組合総連合会広報局 編. 32(2)=367:2019.5, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714708
第16回「私の提言」募集中です 第15回優秀賞受賞者へのインタビュー 病気や障がいを抱える人が働き続けるためにできること / 西岡奈緒子.
連合 / 日本労働組合総連合会広報局 編. 32(2)=367:2019.5, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714722
誌上採録 東京シンポジウム 転げ落ちない社会へ : 困窮と孤立をふせぐ新しい戦略 / 宮本太郎, 湯浅誠.
Welfare = ウェルフェア. (3):2018.冬, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715080
委員発表「職業構造の変化と労働市場のフロー」 (「これからの働き方研究会」を開催しています) / 勇上和史.
Welfare = ウェルフェア. (3):2018.冬, 9-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715088
基調対談 転げ落ちない社会へ向けた働き方、住まい方、所得保障の新しいありよう (東京シンポジウム報告 東京で「転げ落ちない社会へ」をテーマにシンポジウムを開催しました) / 宮本太郎, 湯浅誠.
Welfare = ウェルフェア. (4):2018.春, 2-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715093
パネルディスカッション 子ども・現役世代・高齢者それぞれのリスクと展望 (東京シンポジウム報告 東京で「転げ落ちない社会へ」をテーマにシンポジウムを開催しました) / 菊池まゆみ, 藤森克彦, 湯浅誠, 宮本太郎, 渡辺真理.
Welfare = ウェルフェア. (4):2018.春, 13-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715098
巻頭対談 「全世代型社会保障」はいかにあるべきか : 今、私たちにできること、やるべきこと / 宮本太郎, 神津里季生.
Welfare = ウェルフェア. (6):2019.4, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715099
開催報告 第12回労働者共済運動研究会を開催しました.
Welfare = ウェルフェア. (4):2018.春, 26-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715101
視察報告 格差社会に挑む協同組合 : 「協同組合研究会」による福岡県の生協視察報告(Part2).
Welfare = ウェルフェア. (3):2018.冬, 12-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715103
実施報告 (公財)国際労働財団の国際支援事業に協力.
Welfare = ウェルフェア. (4):2018.春, 29-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715104
基調対談 (東京シンポジウム報告 「これからの働く地図 : 仕事と職場と私の未来」をテーマにシンポジウムを開催しました) / 玄田有史, 国谷裕子.
Welfare = ウェルフェア. (6):2019.4, 8-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715108
雇用就業形態の多様化と労働法の課題(2) / 川田知子.
Welfare = ウェルフェア. (3):2018.冬, 42-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715112
パネルディスカッション (東京シンポジウム報告 「これからの働く地図 : 仕事と職場と私の未来」をテーマにシンポジウムを開催しました) / 佐藤博樹, 中村天江, 村上陽子, 玄田有史.
Welfare = ウェルフェア. (6):2019.4, 12-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715113
開催報告 第13回労働者共済運動研究会を開催しました.
Welfare = ウェルフェア. (6):2019.4, 19-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715116
確定給付企業年金の最近の動向について : リスク対応掛金・リスク分担型企業年金に関する技術的な考察 / 菊池清隆.
Welfare = ウェルフェア. (3):2018.冬, 45-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715117
開催報告 「つながり暮らし研究会」を開催しています.
Welfare = ウェルフェア. (6):2019.4, 22-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715121
実施報告 (公財)国際労働財団の国際支援事業に協力.
Welfare = ウェルフェア. (6):2019.4, 27-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715126
高年齢期平均余命の伸長に伴う長生きのリスクヘッジに関する実証研究 (公募報告要旨(2016年度採用) 2016年度公募委託調査研究者から報告概要が届きました) / 和田光平.
Welfare = ウェルフェア. (6):2019.4, 39-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715133
日本の医療・社会保障を語る(3) / 辻泰弘.
Welfare = ウェルフェア. (6):2019.4, 44-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715137
雇用就業形態の多様化と労働法の課題(4) / 川田知子.
Welfare = ウェルフェア. (6):2019.4, 49-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715140
基調講演 「地方創生」のいま : 地方自治と地域の発展に向けて (地方講演会報告 北海道で「地方創生」をテーマに講演会を開催しました) / 片山善博.
Welfare = ウェルフェア. (5):2018.10, 2-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715145
勤労者の生活実態・意識と協同組合に対する認知の現状 : 『勤労者の生活意識と協同組合に関する報告書〈2016年版〉』概要 (調査研究報告会を開催しました) / 大高研道.
Welfare = ウェルフェア. (2):2017.秋, 4-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715150
パネルディスカッション 活気あるまちづくり : 地域特性を活かした未来創生 (地方講演会報告 北海道で「地方創生」をテーマに講演会を開催しました) / 片山善博, 秋元克広, 小笠原歩, 渡辺真理.
Welfare = ウェルフェア. (5):2018.10, 6-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715151
格差社会に挑む協同組合 : 「協同組合研究会」による福岡県の生協視察報告(Part1).
Welfare = ウェルフェア. (2):2017.秋, 17-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715153
基調講演 真の『地方創生』とはなにか (地方講演会報告 静岡県で「地方創生」をテーマに講演会を開催しました) / 片山善博.
Welfare = ウェルフェア. (2):2017.秋, 35-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715157
パネルディスカッション 静岡の未来をともに考える : ふじのくに静岡・ものづくり県静岡の未来 (地方講演会報告 静岡県で「地方創生」をテーマに講演会を開催しました) / 川勝平太, 鈴木康友, 片山善博, 松本志のぶ.
Welfare = ウェルフェア. (2):2017.秋, 43-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715159
書籍案内・開催報告 『30代の働く地図』発刊のご案内と研究会概要のご報告.
Welfare = ウェルフェア. (5):2018.10, 15-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715160
社会保障講座(4) / 望月厚子.
Welfare = ウェルフェア. (4):2018.春, 39-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715169
雇用就業形態の多様化と労働法の課題(3) / 川田知子.
Welfare = ウェルフェア. (4):2018.春, 42-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715170
日本の医療・社会保障を語る(1) / 辻泰弘.
Welfare = ウェルフェア. (4):2018.春, 45-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715173
開催報告 「つながり暮らし研究会」を開催しています.
Welfare = ウェルフェア. (5):2018.10, 30-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715176
研究報告概要 客員研究員の研究成果が届きました.
Welfare = ウェルフェア. (5):2018.10, 37-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715182
日本の医療・社会保障を語る(2) / 辻泰弘.
Welfare = ウェルフェア. (5):2018.10, 41-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715184
日本の年金制度について / 西尾穂高.
Welfare = ウェルフェア. (5):2018.10, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715187
報告誌要旨 農福連携事業による「効果」の実証について (報告誌 2016年度公募委託調査研究の報告誌を発刊しました) / 植田剛司.
Welfare = ウェルフェア. (5):2018.10, 50-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715194
報告誌要旨 災害時におけるコミュニティ組織やNPO間の連携や協働のあり方に関する調査研究 (報告誌 2016年度公募委託調査研究の報告誌を発刊しました) / 安立清史.
Welfare = ウェルフェア. (5):2018.10, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715199
報告誌要旨 新規居住者(勤労者)と農業従事者等との融合による新しいコミュニティの形成に関する調査研究 : 兵庫県豊岡市を事例に (報告誌 2016年度公募委託調査研究の報告誌を発刊しました) / 井原友建.
Welfare = ウェルフェア. (5):2018.10, 56-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715210
雇用によらない働き方をめぐる法的問題 = Legal Issues surrounding Work Styles that are not Due to Employment (特集 働き方改革シリーズ(3)その他の実行計画) / 鎌田耕一.
日本労働研究雑誌. 61(5)=706:2019.5, 4-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716225
「就職氷河期世代」の現在 : 移行研究からの検討 = The Current "Employment Ice-age" Situation : Perspective on the Transition from School to Work (特集 働き方改革シリーズ(3)その他の実行計画) / 堀有喜衣.
日本労働研究雑誌. 61(5)=706:2019.5, 17-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716251
働く質を高めるための基礎条件 : 事例研究からの示唆 = Conditions for Improving the Quality of Work (特集 働き方改革シリーズ(3)その他の実行計画) / 小野浩.
日本労働研究雑誌. 61(5)=706:2019.5, 28-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716274
「同一労働同一賃金」は企業の競争力向上につながるのか? : 待遇の説明義務に着目して = Will "Equal Pay for Equal Work" Increase the Competitiveness of Companies? : Focusing on the Obligations of Explaining Treatment (特集 働き方改革シリーズ(3)その他の実行計画) / 中村天江.
日本労働研究雑誌. 61(5)=706:2019.5, 42-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716294
スウェーデンにおける再就職支援 = Re-employment Support for Displaced Workers in Sweden (特集 働き方改革シリーズ(3)その他の実行計画) / 福島淑彦.
日本労働研究雑誌. 61(5)=706:2019.5, 57-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716310
書評 服部泰宏・矢寺顕行著『日本企業の採用革新』 = BOOK REVIEW : Yasuhiro Hattori, Akiyuki Yatera : Regeneration of Staffing Activities / 永野仁.
日本労働研究雑誌. 61(5)=706:2019.5, 70-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716332
特集にあたって = Introduction to the Special Issue (特集 「朝鮮三・一独立運動100年」その歴史像の再検討 : 民族運動史の新たな可能性を探る(1)) / 愼蒼宇.
大原社会問題研究所雑誌 = The journal of Ohara Institute for Social Research / 法政大学大原社会問題研究所 編. (727):2019.5, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716366
朝鮮近現代史における3・1独立運動の位相 = Phase of March First Independence Movement in Modern History of Korea (特集 「朝鮮三・一独立運動100年」その歴史像の再検討 : 民族運動史の新たな可能性を探る(1)) / 康成銀.
大原社会問題研究所雑誌 = The journal of Ohara Institute for Social Research / 法政大学大原社会問題研究所 編. (727):2019.5, 8-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716404
朝鮮女性の視点から見た3・1独立運動 = 3・1 Independence Movement from a Korean Female Viewpoint (特集 「朝鮮三・一独立運動100年」その歴史像の再検討 : 民族運動史の新たな可能性を探る(1)) / 宋連玉.
大原社会問題研究所雑誌 = The journal of Ohara Institute for Social Research / 法政大学大原社会問題研究所 編. (727):2019.5, 25-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716428
三・一独立運動と朝鮮の社会的排除 = Sam-Il-Dokrip-Undong and Social Exclusion of Korea (特集 「朝鮮三・一独立運動100年」その歴史像の再検討 : 民族運動史の新たな可能性を探る(1)) / 小川原宏幸.
大原社会問題研究所雑誌 = The journal of Ohara Institute for Social Research / 法政大学大原社会問題研究所 編. (727):2019.5, 43-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716459
女性新入社員の管理職志向を低下させる要因 : パネルデータを用いた検証 = Factors that Reduce Female New Employees' Managerial Orientation / 島直子.
大原社会問題研究所雑誌 = The journal of Ohara Institute for Social Research / 法政大学大原社会問題研究所 編. (727):2019.5, 55-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716478
書評と紹介 石河康国著『向坂逸郎評伝 : 上巻1897~1950/下巻1951~1985』 = Book Reviews : ISHIKO Yasukuni, Itsuro Sakisaka : Story of His Life / 鈴木裕子.
大原社会問題研究所雑誌 = The journal of Ohara Institute for Social Research / 法政大学大原社会問題研究所 編. (727):2019.5, 70-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716589
書評と紹介 飯田洋子著『九条の会 : 新しいネットワークの形成と蘇生する社会運動』 = Book Reviews : IIDA Yoko, The Article 9 Association : The Formation of New Networks and Revitalization of Social Movements in Contemporary Japan / 五十嵐仁.
大原社会問題研究所雑誌 = The journal of Ohara Institute for Social Research / 法政大学大原社会問題研究所 編. (727):2019.5, 75-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716638
社会・労働関係文献月録 2019.1.1~1.31登録分 = Bibliography of Publication on Labour and Social Issues.
大原社会問題研究所雑誌 = The journal of Ohara Institute for Social Research / 法政大学大原社会問題研究所 編. (727):2019.5, 80-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716859
特集 2019年度 福利厚生関連税制のあらまし.
旬刊福利厚生. (2273):2019.6.11, 5-20,23-38,41-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716460
福利厚生制度の設計から規程整備まで(第6回)介護費用支援およびホームヘルプ制度 / 可児俊信.
旬刊福利厚生. (2273):2019.6.11, 61-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716462
社会・労働--家事・家政--学術誌 (ZE16)
渡来カピタン-弁柄嶋 : 種類・サンプル・近世の流行 / 広岩邦彦.
服飾美学 / 服飾美学会 編. (65):2019.3, 1-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715436
基調講演 第二のジャポニスムの風と舞台衣装 (シンポジウム報告 平成三十年度大会シンポジウム 舞台芸術と服飾) / 毛利臣男, 水谷由美子.
服飾美学 / 服飾美学会 編. (65):2019.3, 22-40,57-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715459
演劇製作の現場にて (シンポジウム報告 平成三十年度大会シンポジウム 舞台芸術と服飾 ; パネルディスカッション) / 高瀬磨理子.
服飾美学 / 服飾美学会 編. (65):2019.3, 40-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715464
虚実をつなぐ舞台の服飾 : 路考茶(ろこうちゃ)、段染麻(だんぞめあさ)の葉鹿子(はがのこ)にみる衣装の力 (シンポジウム報告 平成三十年度大会シンポジウム 舞台芸術と服飾 ; パネルディスカッション) / 大久保尚子.
服飾美学 / 服飾美学会 編. (65):2019.3, 46-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715469
質疑応答 (シンポジウム報告 平成三十年度大会シンポジウム 舞台芸術と服飾).
服飾美学 / 服飾美学会 編. (65):2019.3, 52-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715476
会津の角巻 / 田辺真弓.
服飾美学 / 服飾美学会 編. (65):2019.3, 61-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715477
研究会見学会報告 美濃歌舞伎博物館 相生座 / 横川公子.
服飾美学 / 服飾美学会 編. (65):2019.3, 70-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715481
第10回(2017年)昭和女子大学女性文化研究賞・奨励賞(坂東眞理子基金) = Showa Women's University Prizes for Studies of Women's Culture (Bando Fund) : 2017 Report.
女性文化研究所紀要 / 昭和女子大学女性文化研究所 [編]. (46):2019.3, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715962
職場の男女不平等をいかに越えるか (第10回(2017年)坂東眞理子基金 女性文化研究賞 10周年記念シンポジウム 職場の男女不平等をいかに越えるか) / 山口一男.
女性文化研究所紀要 / 昭和女子大学女性文化研究所 [編]. (46):2019.3, 9-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716003
職場の男女不平等を放置するとどうなるか (第10回(2017年)坂東眞理子基金 女性文化研究賞 10周年記念シンポジウム 職場の男女不平等をいかに越えるか) / 大沢真理.
女性文化研究所紀要 / 昭和女子大学女性文化研究所 [編]. (46):2019.3, 23-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716016
職場の男女不平等をいかに越えるか : 法律学の視点から (第10回(2017年)坂東眞理子基金 女性文化研究賞 10周年記念シンポジウム 職場の男女不平等をいかに越えるか) / 浅倉むつ子.
女性文化研究所紀要 / 昭和女子大学女性文化研究所 [編]. (46):2019.3, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716030
働き方の男女不平等 理論と実証分析 : コメント (第10回(2017年)坂東眞理子基金 女性文化研究賞 10周年記念シンポジウム 職場の男女不平等をいかに越えるか) / 八代尚宏.
女性文化研究所紀要 / 昭和女子大学女性文化研究所 [編]. (46):2019.3, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716050
パネルディスカッション (第10回(2017年)坂東眞理子基金 女性文化研究賞 10周年記念シンポジウム 職場の男女不平等をいかに越えるか).
女性文化研究所紀要 / 昭和女子大学女性文化研究所 [編]. (46):2019.3, 33-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716055
女性役員登用促進施策の女性活躍推進における政策的位置づけと課題 = The Position as a Policy and the Next Task for Women's Empowerment of the Measure to Promote the Assignment of the Female Board Members / 武川恵子.
女性文化研究所紀要 / 昭和女子大学女性文化研究所 [編]. (46):2019.3, 41-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716066
古英語期における「聖アグネス伝」の受容について = Treatment of the Latin Legend of St. Agnes by Anglo-Latin and Anglo-Saxon Authors / 島﨑里子.
女性文化研究所紀要 / 昭和女子大学女性文化研究所 [編]. (46):2019.3, 53-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716092
Cultural Strains and Social Attitudes towards Girls' Basic Education in Contemporary Cambodia / ROTHFiliyan.
女性文化研究所紀要 / 昭和女子大学女性文化研究所 [編]. (46):2019.3, 71-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716134
仕事満足度の構成要素に関する質的研究 : 高学歴女性16名の語りの分析から = Qualitative study on components of Job satisfaction : Focus on 16 higher educated working women / 田中規子.
女性文化研究所紀要 / 昭和女子大学女性文化研究所 [編]. (46):2019.3, 81-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716154
中学校道徳教科書の読み物にみる友情のジェンダー表象 = Gender Representation of Friendship in Moral Textbooks of Junior High School in Japan / 歌川光一.
女性文化研究所紀要 / 昭和女子大学女性文化研究所 [編]. (46):2019.3, 97-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716409
日本語のソフトパワーを通じてオーストラリアの社会に居場所を作り出す韓国人 = Young Koreans Finding Their Place in Australian Society Via the Soft Power of Japanese Language / ラブリーエスター.
女性文化研究所紀要 / 昭和女子大学女性文化研究所 [編]. (46):2019.3, 107-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716411
書評 佐藤繭香著『イギリス女性参政権運動とプロパガンダ : エドワード朝の視覚的表象と女性像』 = Book Reviews : SATO Mayuka, English Women and the Suffrage Movement, and its Propaganda : Edwardian Visual Symbolism and the Image of Women / 金子弥生.
女性文化研究所紀要 / 昭和女子大学女性文化研究所 [編]. (46):2019.3, 113-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716412
書評 渡部周子著『つくられた「少女」 : 「懲罰」としての病と死』 = Book Reviews : WATANABE Shuko, Crafted 'The Girl' / 福田委千代.
女性文化研究所紀要 / 昭和女子大学女性文化研究所 [編]. (46):2019.3, 117-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716415
小学生時代の知覚された共感と知覚された目標サポートとの関連 = Relationship between Perceived Empathy and Perceived Goal Support for Childhood / 小池はるか.
所報 東海大学短期大学部生活科学研究所 [編]. (31):2018, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716442
Fostering of sociocultural competence in teaching English in Japan / Kenji NAKAGAMI.
所報 東海大学短期大学部生活科学研究所 [編]. (31):2018, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716454
六放サンゴ亜綱周辺のイソギンチャク近縁種における新規ペプチド毒の探索と有効利用 / 本間智寛.
所報 東海大学短期大学部生活科学研究所 [編]. (31):2018, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716486
社会・労働--家事・家政--一般誌 (ZE17)
おっぱいからごはんまで : 子どもの歯・口の発育と「食べる」の発達がわかる本 / 井上美津子.
食べもの文化. (538)(増刊):2019.5 #おっぱいからごはんまで, 1,3-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709102
野菜の塩素消毒、どうしますか? : 次亜塩素酸ナトリウムの功罪 (特集 給食の野菜……塩素で洗いますか?) / 天笠啓祐.
食べもの文化. (539):2019.6, 8-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709152
参考までに…… 大量調理施設衛生管理マニュアルの改正について (特集 給食の野菜……塩素で洗いますか?) / 可野倫子.
食べもの文化. (539):2019.6, 26-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709164
子どもといっしょの食卓(その2)みそ汁が最高の副菜 / 並河香代子.
食べもの文化. (539):2019.6, 46-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709203
中学校の食模様(第8回)お母さんと赤ちゃん、こんにちは : ふれあい体験で垣間見る中学生の素顔 / 匂坂裕一郎.
食べもの文化. (539):2019.6, 54-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709239
農をもっと身近に(27)いよいよ動き出す日米貿易交渉 : 食と農にとって大きな影響が / 坂口正明.
食べもの文化. (539):2019.6, 58-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709243
食の安全はなぜ脅かされつづけるのか?(No.121)政府がゲノム編集食品の安全審査不要を決定 / 天笠啓祐.
食べもの文化. (539):2019.6, 62-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709255
保育園の献立 6月のこんだて表 : 3歳以上 / 林野朋子.
食べもの文化. (539):2019.6, 66-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709265
世界と日本の食事・食品表示調査 ゴールデンウイークに横浜発着で青森・釜山・福岡・神戸をクルーズする(3) / 吉田勉.
食べもの文化. (539):2019.6, 70-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709278
子どもに最適な水分補給とは? イオン飲料は飲ませてもいいの? (特集 要注意! 子どもにイオン飲料) / 島本和恵.
食べもの文化. (540):2019.7, 8-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709865
清涼飲料などでビタミンB1欠乏症に!? ビタミンB1と私たちの体 (特集 要注意! 子どもにイオン飲料) / 細田明美.
食べもの文化. (540):2019.7, 20-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709874
ちょっと待って……見てますか? イオン飲料のデメリット表示 (特集 要注意! 子どもにイオン飲料).
食べもの文化. (540):2019.7, 25-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709884
清涼飲料糖分相当量一覧(1本あたり) (特集 要注意! 子どもにイオン飲料).
食べもの文化. (540):2019.7, 30-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709888
ソレ、食べちゃダメ!? 鶏刺しや半生調理の鶏肉 : カンピロバクター食中毒に注意を / 山岸侑莉.
食べもの文化. (540):2019.7, 50-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709900
知っ得コーナー 水道法が変わって、生活・暮らしにどんな影響が? / 近藤夏樹.
食べもの文化. (540):2019.7, 53-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709915
農をもっと身近に(28)農の将来がかかった大事な時です / 坂口正明.
食べもの文化. (540):2019.7, 58-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709934
食の安全はなぜ脅かされつづけるのか?(No.122)食品表示制度の改悪が進められている / 天笠啓祐.
食べもの文化. (540):2019.7, 62-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709942
保育園の献立 7月のこんだて表 : 3歳以上 / 林野朋子.
食べもの文化. (540):2019.7, 66-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709950
世界と日本の食事・食品表示調査 ゴールデンウイークに横浜発着で青森・釜山・福岡・神戸をクルーズする(4) / 吉田勉.
食べもの文化. (540):2019.7, 70-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709958
「日本人の食事摂取基準2020」がまとまる : 食塩摂取目標は引き下げ 高齢者は65歳以上に設定.
メニューアイディア = Menu idea. 44(5)=530:2019.5, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716078
厚生労働省、平成30年食中毒発生状況を発表 : 事件数・患者数ともに増加、事件数1,330件、患者数17,282人 ノロウイルスとカンピロバクターが大半.
メニューアイディア = Menu idea. 44(5)=530:2019.5, 22-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716137
食品メーカーによる児童・生徒に向けた食育の取り組み : はじけるメーカーの個性と輝く子どもの笑顔!.
メニューアイディア = Menu idea. 44(5)=530:2019.5, 25-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716147
外食特集 外食各社のインバウンド戦略 ラグビーワールドカップ、東京五輪をビジネスチャンスに!.
メニューアイディア = Menu idea. 44(5)=530:2019.5, 30-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716213
春の業務用冷凍食品 特集 業務用冷凍食品は値上げの春に 価格改定に見合った価値の提供を.
メニューアイディア = Menu idea. 44(5)=530:2019.5, 48-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716280
省力化機械・ロボット特集 人手不足対応で導入機運高まる 生産性の向上、単純繰り返し作業からの解放も.
メニューアイディア = Menu idea. 44(5)=530:2019.5, 54-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716297
高齢者の見える食事風景(2)「老い」に寄り添い食べる気持ちと意欲をサポートするのは? / 花井誠子.
メニューアイディア = Menu idea. 44(5)=530:2019.5, 62-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716318
教育 (ZF1)
「投げる」能力を育む教科横断型学習プログラムの開発に向けて : 体育科・理科・図画工作科等を関連させる試み = Basic Study for the Development of a Cross-Subjects "Throwing" Program : Finding Connection between Subjects such as Physical Education, Science and Art / 石沢順子, 大貫麻美, 椎橋げんき, 宮下孝広.
保育・教育の実践と研究 : 初等教育学科紀要 / 白百合女子大学人間総合学部初等教育学科紀要編集委員会 編. (3):2017, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706376
モンテッソーリ教育園に見る生命科学に関する豊かな学び : 湘南白百合学園幼稚園での事例調査から = Children's Effective Learning of Life Science in Montessori Education : A Case Study at Shonan Shirayuri Gakuen Kindergarten / 大貫麻美, 隅田学.
保育・教育の実践と研究 : 初等教育学科紀要 / 白百合女子大学人間総合学部初等教育学科紀要編集委員会 編. (3):2017, 11-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706395
初等教育学科「音楽」におけるピアノ指導の現状と課題(その2) = An On-Going Study on Group Piano Instruction in Class for College Students in Early Childhood Education Major : Its Current Situations and Issues on the 2nd Year / 川口潤子.
保育・教育の実践と研究 : 初等教育学科紀要 / 白百合女子大学人間総合学部初等教育学科紀要編集委員会 編. (3):2017, 19-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706409
地域理解の教員研修に関する考察 = A study on the Teacher's Workshop for Regional Understanding / 牧口典子.
保育・教育の実践と研究 : 初等教育学科紀要 / 白百合女子大学人間総合学部初等教育学科紀要編集委員会 編. (3):2017, 27-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706431
日本学術振興会委託事業 ひらめき☆ときめきサイエンス「あなたもサイエンス・エデュケーター」実施報告 / 大貫麻美, 宮下孝広, 石沢順子, 川口潤子, 目良秋子.
保育・教育の実践と研究 : 初等教育学科紀要 / 白百合女子大学人間総合学部初等教育学科紀要編集委員会 編. (3):2017, 35-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706459
作家の印象と表現の間 : 沖縄の四季の表現をめぐる画面構成、日本画的技法 / 平山英樹.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 1:2015・16年度, 147-153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706612
打楽器基礎練習プログラム開発への考察 : 小学校における指導実践を通じて = Development of percussion fundamentals training program Practice : Teaching in elementary school / 屋比久理夏.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 1:2015・16年度, 154-164.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706638
コンピテンシーベースの「資質・能力」論を軸とした学習、教育課程、学校の再編 = Restructuring of Learning, Curriculum and School from Idea of "Inner resources and Ability" based on Competency / 芳澤拓也.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 1:2015・16年度, 165-175.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706862
日本画作品における様式美、デザイン性という言説について : 稗田一穂氏の作品から改めて考察すること / 平山英樹.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 2(1):2017年度, 31-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706886
絵画研究における版の位置、思考過程について : 創作と授業 / 知花均.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 2(1):2017年度, 41-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706892
箔がもたらす表現可能性について : 日本画創作ノート / 香川亮.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 2(1):2017年度, 54-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706896
混合技法(ミクストメディア)による絵画表現の可能性の追求 : 絵画技法(油彩画・アクリル画)と版画技法(シルクスクリーン)との混用を基に / 髙﨑賀朗.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 2(1):2017年度, 60-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706901
グラフィカルな加工表現における視覚的な伝達効果と平面における活用 / 関谷理.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 2(1):2017年度, 74-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706905
様々な素材で展開する絵画 : 表現にあわせた素材研究 / 金城徹.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 2(1):2017年度, 84-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706907
視覚伝達機能を活用したビジュアル表現 : 実践的なデザイン展開のための基礎的理解 / 赤嶺雅.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 2(1):2017年度, 90-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706915
商品開発デザイン手法における教育プログラムの開発と考察 : 実技課題指導の実践を通して / 翁長洋子.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 2(1):2017年度, 100-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706917
沖縄の天然染料 : 琉球藍について / 真栄城興茂.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 2(1):2017年度, 115-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706920
織物設計・デザインに必要な基礎的情報のデータ化 : 創作テキスタイルデザインの展開に向けての実践資料 / 花城美弥子.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 2(1):2017年度, 131-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706925
泡盛用容器のデザインについて / 田里博.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 2(1):2017年度, 139-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706931
原材料研究 : 伝統的なシルグスイのもとの製法検証 / 田里博, 山田聡.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 2(1):2017年度, 145-153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706938
漆芸の作品制作における素材・技法・表現とその指導(1)発想から髹漆まで / 水上修.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 2(1):2017年度, 154-164.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706942
声楽における言語の相違について : イタリア語、ドイツ語、フランス語歌唱を中心に / 片桐仁美.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 2(2):2017年度, 94-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706948
漆芸の作品制作における素材・技法・表現とその指導(2)加飾 / 水上修.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 2(1):2017年度, 165-174.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706957
初歩的な声楽学習者への、イタリア歌曲指導についての考察 : イタリア語の発音指導に着目して / 五郎部俊朗.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 2(2):2017年度, 110-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706963
18~19世紀の琉球漆器復元をとおしての、これからの漆器デザインへの展望 : 撮影機器やコンピュータを使用した調査・研究及び復元制作 / 當眞茂.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 2(1):2017年度, 175-182.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706966
ハンス・J・ウェグナーの椅子に学ぶ : 実践を通して見えてくるもの / 國吉聡.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 2(1):2017年度, 183-191.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706969
朝鮮の「御眞」描法と琉球の「御後絵」描法の共通性 / 佐藤文彦.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 2(1):2017年度, 192-208.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706973
創作歌曲「鐘」 : 組踊「執心鐘入」歌舞伎「娘道成寺」によせて / 松田奈緒美.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 2(2):2017年度, 119-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706974
新しい学習指導要領における特別活動の論理 / 芳澤拓也.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 2(1):2017年度, 209-222.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706976
「特別の教科 道徳」の構想 : 目標、学習の過程、評価 / 芳澤拓也.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 2(1):2017年度, 223-240.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706978
道徳教育の方法論をめぐる理論的展開 : コールバーグまでとコールバーグ以後 / 芳澤拓也.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 2(1):2017年度, 241-258.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706983
歌える指導者の育成 : 声楽技術の習得法と歌の本質的役割について / 知念利津子.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 2(2):2017年度, 129-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706986
チーム学校構想と地域連携における教員の役割についての一考察 : 屋我地ひるぎ学園における地域学習の開発を例として / 大城進, 小浜守裕.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 2(1):2017年度, 259-272.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706989
新しい学習指導要領と美術科、芸術科(美術)教育 / 瑞慶山昇.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 2(1):2017年度, 273-286.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706993
学校現場における歌唱指導を想定した声楽の基礎 / 津國直樹.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 2(2):2017年度, 140-148.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706998
表現するための声楽 : 副科声楽から考察する「歌う」ということ / 仲本博貴.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 2(2):2017年度, 149-159.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707009
ドビュッシー 前奏曲集第1巻 演奏の手引きとその指導法 : デュラン社新版への考察(1) / 小沢麻由子.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 2(2):2017年度, 160-166.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707029
「聴く」事で変わるピアノ奏法 : 青年期におけるピアノ教育への一考察 / 斎藤龍.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 2(2):2017年度, 167-173.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707048
音階・カデンツ習得についての一考察 : 副科ピアノ科目における授業実践からの提案 / 大宜見朝彦.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 2(2):2017年度, 174-180.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707070
ハノン全調スケールの簡略化表記について : ピアノ初心者のスケール学習の軽減化のために / 大城英明.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 2(2):2017年度, 181-190.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707130
器楽合奏における指導法の研究 : 弦楽合奏を例に / 岡田光樹, 庭野隆之.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 2(2):2017年度, 191-205.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707202
器楽(打楽器)指導法についての考察 : 吹奏楽部における打楽器基礎練習の実態調査を通して / 屋比久理夏.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 2(2):2017年度, 206-215.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707210
室内楽から得られる実技指導への応用についての一考察 : 木管五重奏の実践から / 澤村康恵, 阿部雅人, 荒川洋, 庄司知史, 大澤昌生.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 2(2):2017年度, 216-225.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707231
琉球古典音楽安冨祖流の伝承方法と今後の課題 : 作田節に様式譜を付ける / 仲嶺伸吾.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 2(2):2017年度, 226-233.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707243
琉球古典音楽「かぎやで風節」の表現法と分析 : 「演奏の手引き工工四」と「声楽練習用楽譜」の構築 / 山内昌也.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 2(2):2017年度, 234-245.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707258
民俗芸能「国頭捌理(くんじゃんさばくい)」考 : 歌・踊りの源流分析から創作へ / 高嶺久枝.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 2(2):2017年度, 246-263.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707273
資質・能力の「三つの柱」を育む音楽科、芸術(音楽)の構造と構想 / 小波津繁雄.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 2(2):2017年度, 264-291.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707297
平版技法の原理と基礎実習の試論 / 知花均.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 3:2017年度, 133-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707360
絵画表現の探求のための授業構築の試論と創作 : 複数の平面の併置による平面表現 / 知花均.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 3:2017年度, 142-154.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707374
彫刻における鍛造技法による金属素材の研究 : 一般鋼材の彫刻素材への転用と表現 / 河原圭佑.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 3:2017年度, 155-164.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707390
映像表現による情報メディアデザインの表現と技法 : アニメ動画・キャラクター・絵本・Web・ミックスメディアの展開 / 又吉浩.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 3:2017年度, 165-173.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707411
実践的空間構成の考察と沖縄の景観に配慮した環境デザイン : インテリアデザイン・建築デザイン・ランドスケープ / 宮里武志.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 3:2017年度, 174-183.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707427
色の見え方の多様性について考える : 造形芸術の教育での配慮 / 鈴木恒男.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 3:2017年度, 184-194.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707447
≪てぃんさぐぬ花≫のアレンジと沖縄らしさに関する調査 : 音楽科における「郷土の音楽」指導のために / 小西潤子.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 3:2017年度, 195-207.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707462
教授学と汎知学 : コメニウスの思想とその歴史的背景 / 芳澤拓也.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 3:2017年度, 208-232.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707481
戦後学校教育の歩みと「教育問題」 : 競争の下での生徒・進路指導 / 芳澤拓也.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 3:2017年度, 233-277.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707492
張子玩具をつくる : 高等学校における工芸学習についての試案 / 赤嶺善雄.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 3:2017年度, 278-289.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707494
県立沖縄高等特別支援学校における社会的、職業的自立をめざした学校経営 : 寄宿舎生活に係る生徒・保護者向けアンケート調査の分析を通して / 比嘉浩.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 3:2017年度, 290-306.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707506
大学におけるピアノ協奏曲作品の学習意義 / 小杉裕一.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 4:2018年度, 81-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707523
美術作品制作における表現方法とイメージ / 屋宜久美子.
教職課程年報 / 沖縄県立芸術大学教職課程委員会 編. 4:2018年度, 99-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707533
愛知教育大学における「視覚障害者のアセスメント」の授業改善の試み : 免許法認定講習を改善するための予備研究として = A trial for the improvement of Assessment of Children With Visual Impairments for Teacher Training at Aichi University of Education : A Pilot Study on the Improvement Course of the Teacher's License / 相羽大輔, 永井伸幸, 中野泰志, 氏間和仁, 田中良広, 韓星民, 三科聡子, 山本利和.
障害者教育・福祉学研究 = Bulletin of special education and welfare / 愛知教育大学障害児教育講座 編. 15:2019.3, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706991
宿泊を伴う視覚障害児とその家族支援の意義 : 主体的活動に重点を置いたプログラムに関する実践報告 = Implication of support for visually impaired children and their families with lodging activities : The practice report on program focusing on proactive activities / 奈良里紗, 相羽大輔, 上杉相良, 鈴木みち子, 鳥居信吾, 小沢素子, 片平考美, 桑山莉帆, 尾原健太, 飛田崇, 佐藤愛, 辰巳沙羅.
障害者教育・福祉学研究 = Bulletin of special education and welfare / 愛知教育大学障害児教育講座 編. 15:2019.3, 9-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707105
自立を支援するとはどういうことか(2)身体感覚から「みずから」と「おのずから」を感じる実践 = A study of the independence support(2)A practice to understand "MIZUKARA" and "ONOZUKARA" by the physical sense / 佐野真紀.
障害者教育・福祉学研究 = Bulletin of special education and welfare / 愛知教育大学障害児教育講座 編. 15:2019.3, 19-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707149
障害児者の家族支援研究に関する動向と課題 = Perspective on Study of Support for Families of Children with the Handicapped / 都築繁幸, 小木曽誉.
障害者教育・福祉学研究 = Bulletin of special education and welfare / 愛知教育大学障害児教育講座 編. 15:2019.3, 25-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707263
自閉症スペクトラム児の自己表出技能に対する集団指導 : 中学校自閉症・情緒障害特別支援学級におけるロール・プレイング的手法の活用 = Group Instruction on Self Expression Skills of Autism Spectrum Disorder : Utilization of Role-Playing Method in Special Support Class of Autism / Emotional Disorder in Junior High School / 渥美麻衣, 佐藤史子, 都築繁幸.
障害者教育・福祉学研究 = Bulletin of special education and welfare / 愛知教育大学障害児教育講座 編. 15:2019.3, 35-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707344
通級指導教室の自閉症スペクトラム児に対する童話を題材とした心理劇の適用 = Application of Psychodrama Using Children's Story to Autism Spectrum Disorder in Resource Room / 長田洋一, 都築繁幸.
障害者教育・福祉学研究 = Bulletin of special education and welfare / 愛知教育大学障害児教育講座 編. 15:2019.3, 45-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707387
聴覚特別支援学校(聾学校)高等部における進路指導に関する研究 = Career Guidance in High School for the Deaf / 水鳥結希, 岩田吉生.
障害者教育・福祉学研究 = Bulletin of special education and welfare / 愛知教育大学障害児教育講座 編. 15:2019.3, 55-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707429
難聴者のアイデンティティ形成に関する検討 : 多文化に繋がる子どものアイデンティティ形成との関連から = A Study on Identity Formation of Hard of Hearing : From the Viewpoint of the Identity Formation of Multicultural Children / 藤嶋桃子, 岩田吉生.
障害者教育・福祉学研究 = Bulletin of special education and welfare / 愛知教育大学障害児教育講座 編. 15:2019.3, 63-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707474
聴覚障害学生の英語講義のリスニングにおける配慮の実態とその課題に関する研究 : 愛知教育大学の聴覚障害学生を対象として = Educational Needs on English Learning for Deaf or Hard of Hearing Students : Research on Aichi University of Education / 寺田理紗, 岩田吉生.
障害者教育・福祉学研究 = Bulletin of special education and welfare / 愛知教育大学障害児教育講座 編. 15:2019.3, 73-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707498
特別支援学校における「家庭生活支援」の取組とその再評価 : 学校における指導の成果を家庭生活や地域生活に広げるための取組に焦点を当てて = Approach of "Home Life Support" in Special Needs Education School And Reassessment of Efforts : Focusing on Efforts to Expand Achievement of Learning at School to Family Life and Community Life / 小倉靖範.
障害者教育・福祉学研究 = Bulletin of special education and welfare / 愛知教育大学障害児教育講座 編. 15:2019.3, 79-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707518
巻頭インタビュー 東京オリ・パラを、学校教育の力で未来につなげる / 山口香.
教職研修 / 教育開発研究所 [編]. 47(7)=559:2019.3, 3-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707088
特集 どうなる? 新学習指導要領の「学習評価」 : 中教審・教育課程部会「報告」徹底解説.
教職研修 / 教育開発研究所 [編]. 47(7)=559:2019.3, 17-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707097
アクティブ・ラーニングPDCA : 自校に沿った「主体的・対話的で深い学び」の探求(第12回)CHECK/ACTION 学び合い / 西川純.
教職研修 / 教育開発研究所 [編]. 47(7)=559:2019.3, 54-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707121
岩手県大槌町 : 3.11から8年 特別対談 人を育てる、町(まち)を育てる : コミュニティ・スクールの力 (特集 人口減少時代、学校を核とした地域づくり) / 伊藤正治, 井出隆安.
教職研修 / 教育開発研究所 [編]. 47(7)=559:2019.3, 90-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707143
教育時事Review(レビュー) 2018年下半期(7~12月) / 川上泰彦.
教職研修 / 教育開発研究所 [編]. 47(7)=559:2019.3, 108-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707199
巻頭インタビュー これからの「働き方」を考えよう / 青野慶久.
教職研修 / 教育開発研究所 [編]. 47(8)=560:2019.4, 3-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707208
2020年度任用 管理職選考突破!講座.
教職研修 / 教育開発研究所 [編]. 47(7)=559:2019.3, 116-127,129-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707215
学校における働き方改革の推進 (特集 徹底解説 中教審「働き方改革」答申 : 答申をどう受け止め、何に取り組むか) / 文部科学省初等中等教育局財務課.
教職研修 / 教育開発研究所 [編]. 47(8)=560:2019.4, 18-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707290
まず、学校は何から始めればよいか : 違う景色を見ることで思考も変わる (特集 徹底解説 中教審「働き方改革」答申 : 答申をどう受け止め、何に取り組むか) / 住田昌治.
教職研修 / 教育開発研究所 [編]. 47(8)=560:2019.4, 22-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707293
これから学校現場に求められること (特集 徹底解説 中教審「働き方改革」答申 : 答申をどう受け止め、何に取り組むか) / 冨士道正尋.
教職研修 / 教育開発研究所 [編]. 47(8)=560:2019.4, 25-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707295
座談会 中教審「答申」を受けて、これからの課題は (特集 徹底解説 中教審「働き方改革」答申 : 答申をどう受け止め、何に取り組むか) / 妹尾昌俊, 氏岡真弓, 長島和広.
教職研修 / 教育開発研究所 [編]. 47(8)=560:2019.4, 30-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707296
アクティブ・ラーニングPDCA : 自校に沿った「主体的・対話的で深い学び」の探求(第13回)Plan : LTD話し合い学習法 / 安永悟.
教職研修 / 教育開発研究所 [編]. 47(8)=560:2019.4, 62-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707300
"児童虐待"に立ち向かう : 学校がしなければならないこと.
教職研修 / 教育開発研究所 [編]. 47(8)=560:2019.4, 76-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707302
特別対談 校長にできること、校長が今、なすべきこと / 工藤勇一, 木村泰子.
教職研修 / 教育開発研究所 [編]. 47(8)=560:2019.4, 88-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707303
2020年度任用 管理職選考突破!講座.
教職研修 / 教育開発研究所 [編]. 47(8)=560:2019.4, 116-127,129-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707305
特集 文理学部「教職センター」開設.
教師教育と実践知. 3:2018.5, 1-5,7-9,11-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707308
ゴール型における児童の問題解決的思考の生成過程に関する研究 : M-GTAによる分析を通して / 小野澤尚也, 平野智之.
教師教育と実践知. 3:2018.5, 13-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707330
生徒指導における生徒理解の認識論的基礎 : ボイテンディクの身体論的人間学の視点から / 土屋弥生.
教師教育と実践知. 3:2018.5, 27-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707342
生徒指導における生徒観察能力としてのゲーテの直観 / 土屋弥生.
教師教育と実践知. 3:2018.5, 35-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707366
リズムダンスのサイドランジ学習過程における動感レベルとその内容に関する例証分析 : 保健体育科教員の養成課程における学習者を対象として / 吉田明子.
教師教育と実践知. 3:2018.5, 45-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707375
私立大学での数学科教員養成における教職インターンシップの取り組み / 市原一裕, 草開宣晶, 廣田桂子, 鎌田みなみ.
教師教育と実践知. 3:2018.5, 55-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707393
日本大学文理学部における学校インターンシップの課題と展望 : 聖パウロ学園高等学校での試行から / 土屋弥生.
教師教育と実践知. 3:2018.5, 65-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707408
日本大学文理学部における教職課程のこれまでとこれから / 杉森知也.
教師教育と実践知. 1:2017.5, 7-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707611
『教育実践力研究会』がめざす実践知の学び / 青山清英.
教師教育と実践知. 1:2017.5, 11-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707620
教職インターンシップの目指すもの / 土屋弥生.
教師教育と実践知. 1:2017.5, 15-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707624
学校における課題を抱える生徒への指導視点・方針と指導経緯の解釈に関する事例報告 / 土屋弥生, 伊佐野龍司.
教師教育と実践知. 1:2017.5, 19-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707631
教職志望者に対する取り組みについて / 小池直彦.
教師教育と実践知. 1:2017.5, 25-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707639
バルセロナ日本人学校運動会における表現活動(剣道)の実践と成果 / 佐藤宏則.
教師教育と実践知. 1:2017.5, 29-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707644
V.v.ヴァイツゼカーのパトス学の観点からの生徒指導に関する人間学的考察 / 土屋弥生.
教師教育と実践知. 2:2017.11, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707666
高等学校における特別支援教育が必要とされる生徒への生徒指導・進路指導 : 自閉症スペクトラム症と起立性調節障害の生徒を取り上げて / 土屋弥生.
教師教育と実践知. 2:2017.11, 11-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707672
特別支援学級の体育授業におけるICTの利活用 / 亀井友夢.
教師教育と実践知. 2:2017.11, 19-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707687
ろう学校における道徳教育の実践 / 志観寺由貴.
教師教育と実践知. 2:2017.11, 27-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707693
保健学習の実践的指導力向上を企図した養成段階における授業実践 : 保健の模擬授業を通じた思考の深化 / 伊佐野龍司.
教師教育と実践知. 2:2017.11, 31-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707711
通常学級に在籍する特別な教育的支援を必要とする生徒の指導 : 高等学校の特別活動における生徒指導の事例報告 / 鬼澤範子, 土屋弥生.
教師教育と実践知. 2:2017.11, 43-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707776
スポーツ指導者養成機関のスポーツ指導者教育における理論知と実践知 / 青山清英.
教師教育と実践知. 2:2017.11, 51-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707795
俯瞰映像を用いた発達障害児のアセスメントの一試行 = Trial study on Assessment using Overhead View for Developmental Disorders in Early Childhood / 石川慶和, 小田浩伸, 落合利佳.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (3):2013.3, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707376
西オーストラリア州の環境教育実践施設における環境教育 = Environmental Education in Western Australia / 井上美智子.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (3):2013.3, 8-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707380
テレビとゲーム機の使用が小学生の生活に与える影響について = Effects of TV and Video Game on their Life Style in Elementary School Children / 落合利佳.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (3):2013.3, 23-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707388
生活科と家庭科の総合性に関する研究 = A Study about comprehensiveness of Life Environmental studies and Home Economics / 地下まゆみ, 馬引美香.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (3):2013.3, 36-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707399
幼児期から児童期における音楽カリキュラムデザインに関する一考察 : "Music in Childhood : from Preschool through the Elementary Grades"を中心に = A Perspective on Music Curriculum Design from Preschool through the Elementary Grades : Focusing on "Music in Childhood : from Preschool through the Elementary Grades" / 峯恭子.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (3):2013.3, 46-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707404
大学における子育てひろばの活動に関する一考察 = A study on activities of the child-raising place (Kosodate Hiroba) in University / 横浜勇樹.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (3):2013.3, 58-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707421
子どもと自然・命のつながりを知る保育実践のあり方を探る(3)0歳児から5歳児まで、実践2年目の育ち = A Report on Environmental Education Practice in a Nursery Center Helping Children to Connect with Nature and Life(3) / 大仲美智子, 海老澄代, 尾尻民, 笹井邦恵, 東直実, 山口真由美, 井上美智子.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (3):2013.3, 72-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707441
事業報告 平成24年度「大阪大谷大学幼児教育実践研究センター」事業報告 = Activity Reports : Activity of Early Childhood Educational Research Center / 井上美智子, 鶴野江美.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (3):2013.3, 99-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707458
事業報告 平成24年度『発達相談』状況報告 = Activity Reports : Counseling Activity Data / 小田浩伸.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (3):2013.3, 111-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707466
保育者の相談援助に関する一考察 : 「保育相談支援」の授業展開から = A Study on Consultation and Support of Nursery Teacher : Evaluation of the Class : Consultation and Support for Child Care / 横浜勇樹.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (4):2014.3, 1-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707526
「気になる子」への保育者の支援の実態と意識 = Survey on awareness of and response to "children of concern" by preschool teachers and child-care providers / 落合利佳, 小田浩伸, 石川慶和, 本吉大介.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (4):2014.3, 18-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707540
幼児期から児童期の音楽活動における他領域との連携 : "Music in Childhood : from Preschool through the Elementary Grades (2014)"を中心に = A Study on Cooperation with Other Discipline in Musical Activities from Preschool through the Elementary Grades : Focusing on "Music in childhood : from Preschool through the Elementary Grades (2014)" / 峯恭子.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (4):2014.3, 31-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707547
行動変容にもとづく幼児の食育プログラムに関する研究 = A Study about Food Education Program for Preschoolers Based on Behavior Modification / 冨永美香, 地下まゆみ, 落合利佳.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (4):2014.3, 43-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707557
幼児の「知性」と「感性」の育ちの視点としての4歳児の「発達の姿」 : 「かがく」の保育モデル「空気遊び」の活動から抽出される4歳児の発達指標の特徴 = An Analysis of the Developmental Features of 4-year-old Young Children Extracted from their "Words" and "Behavior" during the Air Activity / 小谷卓也, 長瀬美子.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (4):2014.3, 58-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707588
沖縄に住む子どもたちの体力向上を目指した支援実践 2011・2012年沖縄ボランティアキャラバン隊の報告 = Practice Report on Children's Physical Strength and its Improvement in Okinawa : Volunteer Traveling Corps in 2011 and 2012 / 岡みゆき.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (4):2014.3, 90-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707591
子どもと自然・命のつながりを知る保育実践のあり方を探る(4)保育士の意識を高める試み = A Report on Environmental Education Practice in a Nursery Center Helping Children to Connect with Nature and Life(4) / 大仲美智子, 海老澄代, 笹井邦恵, 尾尻民, 玉嶋範子, 青山明日香, 西山千晶, 井上美智子.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (4):2014.3, 98-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707601
事業報告 平成25年度「大阪大谷大学幼児教育実践研究センター」事業報告 = Activity Reports : Activity of Early Childhood Educational Research Center / 井上美智子, 鶴野江美.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (4):2014.3, 122-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707612
事業報告 平成25年度『発達相談』状況報告 = Activity Reports : Counseling Activity Data / 小田浩伸.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (4):2014.3, 135-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707616
旧・沢内村住民の行動様式の観点からとらえた地域養護活動が可能である地域社会の質 : 里親レスパイト・ケアとしての里子ホームスティの実現にむけて = Quality of local society where regional nursing activities are possible from the viewpoint of behavioural patterns of former Sawauchi village residents : Toward realization of foster child homestay as respite care for foster parents / 井上寿美, 笹倉千佳弘.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (7):2017.3, 1-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707618
児童期に性的虐待を受けた女性サバイバーの自己回復に関するライフストーリー(1)非加害親である母親以外の人との関係を中心にして = Life story about self-recovery of female survivor who received sexual abuse during childhood(1)Relation mainly with people other than non-assailant parent / 井上寿美, 笹倉千佳弘.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (7):2017.3, 17-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707622
保育者のビオトープに対する理解の実態 : 環境教育の観点からの分析 = Early childhood educator's understandings of "biotope" from the perspective of environmental education / 井上美智子.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (7):2017.3, 43-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707649
幼児の体力・運動能力向上と歩数 : サーキットあそびでの獲得歩数からの考察 = Physical and Exercise Capacity Development of Young Children and Steps in Activities : Thoughts on Circuit Activities and Acquired Steps in the Program / 岡みゆき.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (7):2017.3, 55-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707655
オーストラリアにおけるBulimba State Schoolの音楽教育カリキュラムに関する一考察 = Study of Music Education Curriculum of Bulimba State School in Australia / 峯恭子.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (7):2017.3, 63-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707660
子どもと自然・命のつながりを知る保育実践のあり方を探る(7)環境教育の視点から自然との関わりを深める = A Report on Environmental Education Practice in a Nursery Center Helping Children to Connect with Nature and Life(7) / 大仲美智子, 笹井邦恵, 尾尻民, 森川靖子, 岡本なつき, 井上美智子.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (7):2017.3, 75-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707682
幼児の食育実践 栽培からクッキング保育まで(3) = A Research on the Food Education Practice for Preschool Children(3)Through Vegetable Cultivation Activities and a Cooking Experience / 冨永美香, 日置由理子, 吉田郁, 地下まゆみ.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (7):2017.3, 103-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707691
現代の小学生の人物画の特徴と影響因子 = External Influence on Features of the Draw-a-Man Test among Japanese Children / 落合利佳, 郷間英世.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (5):2015.3, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707692
事業報告 平成28年度「大阪大谷大学幼児教育実践研究センター」事業報告 = Activity Report : Activity of Early Childhood Educational Research Center / 井上美智子, 鶴野江美.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (7):2017.3, 115-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707702
米国の音楽教科書Silver Burdett Making Music (2008)における幼児期の音楽学習に関する一考察 = A Study of Music Activities for Early Childhood in Silver Burdett Making Music (2008) in the United States / 峯恭子.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (5):2015.3, 11-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707705
自閉スペクトラム症のある児童に対する個別の支援計画活用の意義 : 経験の浅い支援者における個別の支援計画の有用性の検討 = The Significance of the Individual Support Plan for Children with Autism / 本吉大介, 小田浩伸, 落合利佳, 大倉孝昭.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (5):2015.3, 21-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707720
子どもと自然・命のつながりを知る保育に対する保護者の理解の実態 = Parents Understandings of Practices of Early Childhood Education for Sustainability in the Early Childhood Care and Education Centre / 大仲美智子, 笹井邦恵, 玉嶋範子, 矢越里花, 田中英里, 安食絵美, 丸谷菜摘, 井上美智子.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (6):2016.3, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707728
幼児期のコーディネーション運動 : 保育者が知っておきたい実践時のポイント = Basics of Coordination Exercises for Young Children : Practical Guide for Preschool Teachers / 岡みゆき.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (5):2015.3, 33-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707733
幼小連携の視点からみるオーストラリアにおけるBulimba State Schoolの音楽教育カリキュラム = Music Education Curriculum of Bulimba State School in Australia to analyze from the point of view of the Cooperation between Preschool and Elementary School / 峯恭子.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (6):2016.3, 11-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707734
「もの」と関わる遊びの探索過程から抽出される5歳児の「発達の姿」 : 「弦を使った音遊び」の探索過程における幼児の「ことば」・「行動」に着目して = An Analysis of the Developmental Features of 5-year-old Young Children Extracted from their "Words" and "Behavior" during the Sound Activity / 小谷卓也, 長瀬美子, 川口眞実.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (6):2016.3, 21-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707738
保育士養成機関における施設実習指導に関する研究 = A Study on Training at Welfare Facilities for Nursery Teacher Trainees / 横浜勇樹.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (6):2016.3, 41-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707740
フィリピンにおける子どもを取り巻く環境と現状 : アッパーミドル階層の子ども達 = A Short Report on Upper-middle-class Children's Life in Philippine / 岡みゆき.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (6):2016.3, 57-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707745
幼稚園での「造形遊び」における幼児の造形表現行為の内容と過程に関する研究 = Study on the Contents and the Process of Expressive Behavior in Children in "Artistic Play Activities" of a Kindergarten / 村田透.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (6):2016.3, 67-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707747
子どもと自然・命のつながりを知る保育実践のあり方を探る(5)保育士の主体的な取り組みの発展 = A Report on Environmental Education Practice in a Nursery Center Helping Children to Connect with Nature and Life(5) / 大仲美智子, 笹井邦恵, 玉嶋範子, 矢越里花, 田中英里, 安食絵美, 丸谷菜摘, 井上美智子.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (5):2015.3, 41-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707750
幼児の食育実践 栽培からクッキング保育まで(2) = A Research on the Food Education Practice for Preschool Children(2)Through Vegetable Cultivation Activities and a Cooking Experience / 冨永美香, 錦織誠子, 吉田郁, 地下まゆみ.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (6):2016.3, 87-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707754
子どもと自然・命のつながりを知る保育実践のあり方を探る(6)環境教育の視点から見る子どもの育ち = A Report on Environmental Education Practice in a Nursery Center Helping Children to Connect with Nature and Life(6) / 大仲美智子, 笹井邦恵, 尾尻民, 福馬千裕, 田中絢子, 合尾ひとみ, 井上美智子.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (6):2016.3, 95-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707762
事業報告 平成27年度「大阪大谷大学幼児教育実践研究センター」事業報告 = Activity Reports : Activity of Early Childhood Educational Research Center / 井上美智子, 鶴野江美.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (6):2016.3, 131-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707767
幼児の食育実践 栽培からクッキング保育まで = A Research on the Food Education Practice for Preschool Children : Through vegetable cultivation activity and a cooking experience / 冨永美香, 吉田郁, 錦織誠子, 地下まゆみ.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (5):2015.3, 59-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707772
事業報告 平成26年度「大阪大谷大学幼児教育実践研究センター」事業報告 = Activity Reports : Activity of Early Childhood Educational Research Center / 井上美智子, 鶴野江美.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (5):2015.3, 69-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707786
平成26年度『発達相談』状況報告 = Activity Reports : Data from Counseling Activities / 小田浩伸.
大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター紀要 = Bulletin of Early Childhood Educational Research Center / 大阪大谷大学教育学部幼児教育実践研究センター 編. (5):2015.3, 81-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707803
私の私学考(403)Veritas et Caritas (まことの知、まことの愛) / 吉岡昌紀.
私学経営. (531):2019.5, 4-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707544
特色ある私学をめざして(109)聖心女子学院 女子校発の4・4・4制 新しい女子教育の姿を目指して 聖心女子学院の取り組み / 大山江理子.
私学経営. (531):2019.5, 11-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707549
JAPAN e-Portfolioの開発と活用 / 尾木義久.
私学経営. (531):2019.5, 19-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707553
「キャリア教育」と「キャリア支援」を繋ぐ / 田中三恵子.
私学経営. (531):2019.5, 28-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707556
近畿大学アカデミックシアターの取組み / 岡友美子.
私学経営. (531):2019.5, 37-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707559
全入時代の広報戦略(69)実践女子大学・短期大学部の入試広報の改革 / 周東正紀.
私学経営. (531):2019.5, 48-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707569
定例セミナー講演要旨 中長期計画策定と実行 : 学校法人関東学院の場合 / 山野香.
私学経営. (531):2019.5, 61-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707575
法律 法律相談Q&A : 時間外・休日労働と割増賃金 / 板谷直樹.
私学経営. (531):2019.5, 71-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707580
会計・税務 どうする?こうする!(36)恣意性の排除 / 村山英政.
私学経営. (531):2019.5, 74-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707589
平成30年度学校法人の財務情報等の公開状況に関する調査結果について(出典:文部科学省).
私学経営. (531):2019.5, 78-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707592
学校給食における脂肪エネルギー比率と食塩摂取量の現状とこれから / 横田みえ子, 酒井良枝, 井間眞理子, 小泉弘子, 近内千由里, 斉藤明美, 川本輝子, 金田雅代, 饗場直美.
栄養教諭食育研究会誌 = Journal of nutrition teachers / 栄養教諭食育研究会 編. (1):2017, 15-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707636
学校給食における献立変化と栄養教諭の意識変化 / 高見智恵, 伏見はるか, 臼田典子, 土川ちと紗, 川原昌士, 伊藤裕子, 金田雅代, 饗場直美.
栄養教諭食育研究会誌 = Journal of nutrition teachers / 栄養教諭食育研究会 編. (1):2017, 23-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707651
教職員の食育に関する意識と実態について / 臼田典子, 斎藤七絵, 松原恵子, 青豆佳美, 藤田浩子, 伊藤裕子, 遠山致得子, 金田雅代, 饗場直美.
栄養教諭食育研究会誌 = Journal of nutrition teachers / 栄養教諭食育研究会 編. (1):2017, 29-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707679
栄養教諭導入前後における献立内容の変化 / 廣田美佐子, 南井里美, 日高佐緒里, 林美帆子, 中山隆子, 松村陽子, 猪田志奈, 辰己唯, 杉本裕理, 金田雅代, 饗場直美.
栄養教諭食育研究会誌 = Journal of nutrition teachers / 栄養教諭食育研究会 編. (1):2017, 35-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707701
栄養教諭制度導入後の学校給食献立の食品にかかわる変容について / 赤松美雪, 安岡あゆみ, 宮武千津子, 大平美佳, 大西卓子, 藪内咲希, 村井栄子, 金田雅代, 饗場直美.
栄養教諭食育研究会誌 = Journal of nutrition teachers / 栄養教諭食育研究会 編. (1):2017, 39-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707726
鹿児島県での栄養教諭導入による10年間の学校給食における地場産物の活用 / 中馬和代, 榊順子, 福田恵子, 児玉むつみ, 吉田三千代, 中西智美, 鮫島久子, 成相律子, 鎌田理恵, 宮崎律子, 西野間かおり, 山本愛, 金田雅代, 饗場直美.
栄養教諭食育研究会誌 = Journal of nutrition teachers / 栄養教諭食育研究会 編. (1):2017, 47-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707759
米飯給食とパン給食における使用食品群の出現頻度と使用量の違い / 亀ヶ谷昭子, 山岸紗央里, 串岡美智子, 金田雅代, 饗場直美.
栄養教諭食育研究会誌 = Journal of nutrition teachers / 栄養教諭食育研究会 編. (1):2017, 53-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707778
栄養教諭導入による学校給食の変化と食育展開の波及効果 : 学校給食における地場産物の活用 / 西尾佳代子, 武田香織, 三上真由美, 時光奈苗, 阿壽賀由紀, 明見伸子, 井上博子, 堀恵美子, 北原千紘, 金田雅代, 饗場直美.
栄養教諭食育研究会誌 = Journal of nutrition teachers / 栄養教諭食育研究会 編. (1):2017, 57-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707797
特別講演 新学習指導要領を踏まえた食育推進の在り方 / 横嶋剛.
栄養教諭食育研究会誌 = Journal of nutrition teachers / 栄養教諭食育研究会 編. (2):2018, 7-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707895
学校給食に含まれる食塩量の推移 / 横田みえ子, 酒井良枝, 井間眞理子, 小泉弘子, 近内千由里, 斉藤明美, 川本輝子, 服部恵未子, 金田雅代, 饗場直美.
栄養教諭食育研究会誌 = Journal of nutrition teachers / 栄養教諭食育研究会 編. (2):2018, 11-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707919
平成17年度と26年度における学校給食の食品群別出現頻度と献立内容の変化 / 串岡美智子, 亀ケ谷昭子, 山岸紗央里, 金田雅代, 饗場直美.
栄養教諭食育研究会誌 = Journal of nutrition teachers / 栄養教諭食育研究会 編. (2):2018, 17-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707943
学校給食の献立は改善されてきたが献立を活用した食の指導は不十分である / 斎藤七絵, 藤田浩子, 土川ちと紗, 川原昌士, 松原恵子, 臼田典子, 伊藤裕子, 高見智恵, 遠山致得子, 金田雅代, 饗場直美.
栄養教諭食育研究会誌 = Journal of nutrition teachers / 栄養教諭食育研究会 編. (2):2018, 23-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707969
スチームコンベクションオーブンと真空冷却機の導入による献立内容の変化 / 中山隆子, 廣田美佐子, 南井里美, 日高佐緒里, 林美帆子, 松村陽子, 猪田志奈, 辰巳唯, 金田雅代, 饗場直美.
栄養教諭食育研究会誌 = Journal of nutrition teachers / 栄養教諭食育研究会 編. (2):2018, 31-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708091
伝統食材に視点をおいた学校給食の献立作成の工夫 / 堀恵美子, 武田香織, 三上真由美, 時光奈苗, 阿壽賀由紀, 明見伸子, 井上博子, 北原千紘, 西尾佳代子, 金田雅代, 饗場直美.
栄養教諭食育研究会誌 = Journal of nutrition teachers / 栄養教諭食育研究会 編. (2):2018, 37-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708410
香川県における栄養教諭制度前後の学校給食献立の変化 / 赤松美雪, 安岡あゆみ, 宮武千津子, 大平美佳, 大西卓子, 藪内咲希, 村井栄子, 金田雅代, 饗場直美.
栄養教諭食育研究会誌 = Journal of nutrition teachers / 栄養教諭食育研究会 編. (2):2018, 43-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708419
年間を通した学校給食献立の内容分析と教科等や食に関する指導との関連について / 中馬和代, 榊順子, 宮崎律子, 福田恵子, 児玉むつみ, 吉田三千代, 中西智美, 鮫島久子, 成相律子, 鎌田理恵, 大堤香緒理, 金田雅代, 饗場直美.
栄養教諭食育研究会誌 = Journal of nutrition teachers / 栄養教諭食育研究会 編. (2):2018, 51-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708442
記念講演 食物アレルギー児童生徒の楽しい学校生活のために : 学校給食における食物アレルギーの管理対応 (第1回栄養教諭食育研究大会) / 今井孝成.
栄養教諭食育研究会誌 = Journal of nutrition teachers / 栄養教諭食育研究会 編. (2):2018, 69-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708466
記念講演 制御が困難なノロウイルス食中毒と問題点 (第1回栄養教諭食育研究大会) / 伊藤武.
栄養教諭食育研究会誌 = Journal of nutrition teachers / 栄養教諭食育研究会 編. (2):2018, 77-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708494
中学受験と2020年からの教育改革 (特集 2019中学入試特集 多様化が進み続ける中学入試) / 小宮山博仁.
塾ジャーナル = Juku journal : 塾と学校中学から大学までを結ぶ情報誌 / ルックデータ出版 編. 25(5)=143:2019.5, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707670
2019年度 県立中高一貫校適性検査問題・面接分析会 大学入試改革へ向け、適性検査型指導の重要性が増している (特集 2019中学入試特集 多様化が進み続ける中学入試).
塾ジャーナル = Juku journal : 塾と学校中学から大学までを結ぶ情報誌 / ルックデータ出版 編. 25(5)=143:2019.5, 26-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707684
森上教育研究所「第434回 私学中等教育セミナー」 2019年入試 首都圏中学入試の結果と分析 (特集 2019中学入試特集 多様化が進み続ける中学入試).
塾ジャーナル = Juku journal : 塾と学校中学から大学までを結ぶ情報誌 / ルックデータ出版 編. 25(5)=143:2019.5, 29-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707690
株式会社ユーデック主催 2019年度 近畿圏私立中学入試分析会 超短期決戦の中で出願者・出願率ともに上昇 : 女子校が健闘し大学系列校は強さを発揮 (特集 2019中学入試特集 多様化が進み続ける中学入試).
塾ジャーナル = Juku journal : 塾と学校中学から大学までを結ぶ情報誌 / ルックデータ出版 編. 25(5)=143:2019.5, 40-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707704
安田教育研究所 中学入試セミナー 4年連続中学受験者が増加 入試の多様化も一段と進む (特集 2019中学入試特集 多様化が進み続ける中学入試).
塾ジャーナル = Juku journal : 塾と学校中学から大学までを結ぶ情報誌 / ルックデータ出版 編. 25(5)=143:2019.5, 44-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707710
MERIC教育セミナー 小学校・中学校入試分析と総括 小・中学校受験の現状から新時代への変化を読み取る (特集 2019中学入試特集 多様化が進み続ける中学入試).
塾ジャーナル = Juku journal : 塾と学校中学から大学までを結ぶ情報誌 / ルックデータ出版 編. 25(5)=143:2019.5, 49-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707719
第62回火曜倶楽部セミナー 私学への期待が高まり受験者数2000人以上増加 2019年中学入試総括 (特集 2019中学入試特集 多様化が進み続ける中学入試).
塾ジャーナル = Juku journal : 塾と学校中学から大学までを結ぶ情報誌 / ルックデータ出版 編. 25(5)=143:2019.5, 52-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707723
特集 女子校特集.
塾ジャーナル = Juku journal : 塾と学校中学から大学までを結ぶ情報誌 / ルックデータ出版 編. 25(5)=143:2019.5, 56-58,60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707730
塾長のためのマンスリー・スケジュール / 小林弘典.
塾ジャーナル = Juku journal : 塾と学校中学から大学までを結ぶ情報誌 / ルックデータ出版 編. 25(5)=143:2019.5, 74-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707739
Zoom up Interview この人に聞く(129)グローバル人材の育成と多様性に応じた専門コース 人生100年時代を見据えた生涯教育を展開 株式会社ウィザス 代表取締役社長 生駒富男さん / 生駒富男.
塾ジャーナル = Juku journal : 塾と学校中学から大学までを結ぶ情報誌 / ルックデータ出版 編. 25(5)=143:2019.5, 90-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707765
2019年度入試を終えて(地域の入試分析) (全国の塾・塾団体からの報告 入試結果&活動報告).
塾ジャーナル = Juku journal : 塾と学校中学から大学までを結ぶ情報誌 / ルックデータ出版 編. 25(5)=143:2019.5, 96-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707777
2019年度版 全国学習塾関連団体 方針と主な活動内容 (全国の塾・塾団体からの報告 入試結果&活動報告).
塾ジャーナル = Juku journal : 塾と学校中学から大学までを結ぶ情報誌 / ルックデータ出版 編. 25(5)=143:2019.5, 112-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707779
学校法務と教員個人の法的責任 : 公立学校における損害賠償請求と訴訟保険の加入状況の視点から / 佐々木幸寿.
東京学芸大学教職大学院年報 = Bulletin of Graduate School of Teacher Education, Tokyo Gakugei University. 7:2018, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707805
奈良少年刑務所「社会性涵養プログラム」の有意味性 : ホリスティック教育/ケア学の視点から / 成田喜一郎.
東京学芸大学教職大学院年報 = Bulletin of Graduate School of Teacher Education, Tokyo Gakugei University. 7:2018, 9-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707809
民間企業経験が社会科教師に及ぼす影響 : 民間企業経験を持つ教師へのライフストーリー調査を用いて / 池田岳史, 渡部竜也.
東京学芸大学教職大学院年報 = Bulletin of Graduate School of Teacher Education, Tokyo Gakugei University. 7:2018, 21-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707813
課題解決的な活動を取り入れた理科授業実践の開発研究 : 科学的な思考のうち「仮説生成」「仮説吟味」の段階に着目した授業実践から / 宗像恵太.
東京学芸大学教職大学院年報 = Bulletin of Graduate School of Teacher Education, Tokyo Gakugei University. 7:2018, 33-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707816
中学校社会科公民的分野における「現代社会をとらえる見方や考え方」を高める指導の工夫 : 「効率と公正」に焦点をあてて / 久保裕司, 梶井芳明, 山浦龍太郎.
東京学芸大学教職大学院年報 = Bulletin of Graduate School of Teacher Education, Tokyo Gakugei University. 7:2018, 45-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707824
高等学校外国語における異文化理解教育の扱い方について : 英語専門科目「異文化理解」の実践を通した考察 / 清水覚子.
東京学芸大学教職大学院年報 = Bulletin of Graduate School of Teacher Education, Tokyo Gakugei University. 7:2018, 57-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707826
高等学校公民科におけるアクティブ・ラーニングと「資質・能力」型学習観の形成 : 「学び直し」の学校での主体的・対話的で深い学びを求めて / 杉浦光紀.
東京学芸大学教職大学院年報 = Bulletin of Graduate School of Teacher Education, Tokyo Gakugei University. 7:2018, 69-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707832
「特別の教科 道徳」の特質を生かした問題解決的な学習の在り方 : 指導方法の比較検討を中心にして / 木村隆史.
東京学芸大学教職大学院年報 = Bulletin of Graduate School of Teacher Education, Tokyo Gakugei University. 7:2018, 81-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707839
教員と学校事務職員の連携・協働の必要性とその実現のための具体的方策 / 永島誠.
東京学芸大学教職大学院年報 = Bulletin of Graduate School of Teacher Education, Tokyo Gakugei University. 7:2018, 93-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707843
養護教諭の資質・能力向上に関する自己評価 : 人材育成指標の作成を通して / 宮崎亜希絵.
東京学芸大学教職大学院年報 = Bulletin of Graduate School of Teacher Education, Tokyo Gakugei University. 7:2018, 105-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707848
自己の学び方を客観的に捉える力を育成するための指導の在り方 : 継続的な振り返り活動のシステム化を通して / 直井良太.
東京学芸大学教職大学院年報 = Bulletin of Graduate School of Teacher Education, Tokyo Gakugei University. 7:2018, 117-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707853
「仲本実践」を目指す若手教師はどのように学ぶのか : 一人称研究の手法を用いた考察 / 西込七菜子.
東京学芸大学教職大学院年報 = Bulletin of Graduate School of Teacher Education, Tokyo Gakugei University. 7:2018, 129-140.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707861
教職大学院1期生「学びの履歴」 : 課題研究の取り組みを中心に / 吉田英文.
東京学芸大学教職大学院年報 = Bulletin of Graduate School of Teacher Education, Tokyo Gakugei University. 7:2018, 141-152.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707863
校内研究10年間の変遷と「学びカフェ」の誕生 : 校内研究の目指すもの・これから / 伊東大介, 佐藤由佳.
東京学芸大学教職大学院年報 = Bulletin of Graduate School of Teacher Education, Tokyo Gakugei University. 7:2018, 153-164.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707870
主体的な学習を促す授業づくりに取り組む若手教師の育成 : 道徳の授業づくりをとおして / 熊谷恒平.
東京学芸大学教職大学院年報 = Bulletin of Graduate School of Teacher Education, Tokyo Gakugei University. 7:2018, 165-176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707873
A Happy Future for Children in Japan, Starting Today : Daily rhythm improvement strategy : Encouraging the "Eat, be active and sleep well" movement / Akira MAEHASHI.
The journal of physical education of young children of Asia. 5(1):2016.11, 3-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707961
幼兒的健康生活 : 促進規律生活的運動策略「攝食、活力以及充分睡眠」 / 前橋明.
The journal of physical education of young children of Asia. 5(1):2016.11, 7-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707971
Assessment of childcare environment in Japan / Tadashi YANO.
The journal of physical education of young children of Asia. 5(1):2016.11, 11-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707974
Problems of the body and living conditions of Asian young children / Akira MAEHASHI.
The journal of physical education of young children of Asia. 5(1):2016.11, 15-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707986
Suggestions of the physical education instruction methods for young children : Points in the physical education instruction for young children / Akira Maehashi.
The journal of physical education of young children of Asia. 6(1):2017.11, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708027
Correlation of living factors and motor abilities of Japanese and Singaporean young children / Yoko GOMI, Tatsuya SUGO, Carol LOY, Rebecca Goh-Quek, Akira MAEHASHI.
The journal of physical education of young children of Asia. 6(1):2017.11, 9-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708054
Relationships between sweating, blood flow, skin temperature and lifestyle in young children / Mitsuhiro YONETANI, Shoichi HASEGAWA, Hiroko ISHII, Nobuko ARIKI, Akira MAEHASHI.
The journal of physical education of young children of Asia. 6(1):2017.11, 19-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708073
Do not disinfect the injury! Do not dry the injury! Covered wound healing or moist wound healing is better / Kazumi ASAKAWA.
The journal of physical education of young children of Asia. 6(1):2017.11, 41-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708082
Park play equipment and raising children / Akira MAEHASHI.
The journal of physical education of young children of Asia. 7(1):2018.8, 225-233.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708128
A Study on the Relationship between Masticatory Ability, Weight-For-Length Index, Exercise Habits and Physical-Fitness Performance of Preschool Children in Taiwan / Su-Fen HUANG.
The journal of physical education of young children of Asia. 7(1):2018.8, 235-247.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708132
英語教員養成における英語史の必要性 : 現役英語教員の調査をもとに = The Necessity of the History of the English Language for English Teacher Training : Questionnaire Responses by English Teachers / 伊藤礼子.
教職実践研究 : 常磐大学教職センター紀要 = Journal of applied research in educational practice : Tokiwa University Center for Teacher Education review / 常磐大学教職センター 編. (1):2017.3, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708042
教科書を活用したコミュニカティブな指導 : Read & Reactの視点から = A Read & React approach to using textbooks communicatively / 森本俊.
教職実践研究 : 常磐大学教職センター紀要 = Journal of applied research in educational practice : Tokiwa University Center for Teacher Education review / 常磐大学教職センター 編. (1):2017.3, 15-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708045
Fear of Negative Evaluation in Foreign Language Anxiety among Japanese University Students / 桑原秀則.
教職実践研究 : 常磐大学教職センター紀要 = Journal of applied research in educational practice : Tokiwa University Center for Teacher Education review / 常磐大学教職センター 編. (1):2017.3, 31-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708051
アメリカ文学史、英米文学概論における文学史・文化研究・アメリカ研究を導入した講義 = Cultural Studies and American Studies in Lectures on American Literary History / 君塚淳一.
教職実践研究 : 常磐大学教職センター紀要 = Journal of applied research in educational practice : Tokiwa University Center for Teacher Education review / 常磐大学教職センター 編. (1):2017.3, 53-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708058
生徒を「深い理解」へと導く英語指導 : タスク中心教授法に焦点を当てて = Fostering Students' Deep Comprehension in Teaching English : Focusing on Task-Based Language Teaching / 上野真悠子.
教職実践研究 : 常磐大学教職センター紀要 = Journal of applied research in educational practice : Tokiwa University Center for Teacher Education review / 常磐大学教職センター 編. (1):2017.3, 61-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708061
「保育内容総論」における授業カリキュラムの検討 : 学生による振り返りレポートの分析 = Examination of the "Comprehensive Childcare and Education Studies" Class Curriculum : Analysis Based on Student Reflections / 佐藤賢一郎.
教職実践研究 : 常磐大学教職センター紀要 = Journal of applied research in educational practice : Tokiwa University Center for Teacher Education review / 常磐大学教職センター 編. (3):2019.3, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708069
Investigation on Using the Communicative Approach in Preparing Students for the TOEFL iBT Speaking and Writing Tasks in a Japanese University-based Intensive Study Course / Kevin M. McManus.
教職実践研究 : 常磐大学教職センター紀要 = Journal of applied research in educational practice : Tokiwa University Center for Teacher Education review / 常磐大学教職センター 編. (1):2017.3, 79-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708071
アナロゴン動作によるトレーニングが開脚跳びの姿勢に及ぼす影響 = An Effect of "ANALOGN Training" on the Posture of the Astride Vault / 小澤聡, 志賀野光司.
教職実践研究 : 常磐大学教職センター紀要 = Journal of applied research in educational practice : Tokiwa University Center for Teacher Education review / 常磐大学教職センター 編. (1):2017.3, 107-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708074
小中学校国語科書写の教員養成の授業における技能習得を目的とした批評 = The Effectiveness of Learning Handwriting Skills through Critical Practice in Teacher Training for Teaching Handwriting (Shosha) in Elementary and Junior High School Language Classes / 田畑理恵.
教職実践研究 : 常磐大学教職センター紀要 = Journal of applied research in educational practice : Tokiwa University Center for Teacher Education review / 常磐大学教職センター 編. (3):2019.3, 15-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708076
近現代史の理解を深める地域社会史・学園史の活用 : 「歴史総合」にむけて = Application of Classes on the History of Local Society and Education to Cultivate Understanding of Modern History : A Case Study on the Newly Introduced Subject "General History" / 飯森明子.
教職実践研究 : 常磐大学教職センター紀要 = Journal of applied research in educational practice : Tokiwa University Center for Teacher Education review / 常磐大学教職センター 編. (1):2017.3, 117-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708077
平成28年度常磐大学教員免許状更新講習【選択領域】実施報告 = A Report from Optional Program of Tokiwa University Update Course for Teacher's Certificate in 2016 / 紙透雅子.
教職実践研究 : 常磐大学教職センター紀要 = Journal of applied research in educational practice : Tokiwa University Center for Teacher Education review / 常磐大学教職センター 編. (1):2017.3, 129-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708081
初等図画工作教育法における指導内容の観点 : 「何ができるようになるか」の応え = Consideration of the Guidance Contents of "Arts and Crafts" : For Understanding What Can be Learned at the Site of Teacher Education / 齋藤亜紀.
教職実践研究 : 常磐大学教職センター紀要 = Journal of applied research in educational practice : Tokiwa University Center for Teacher Education review / 常磐大学教職センター 編. (3):2019.3, 33-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708086
立憲化の歴史的文脈 : 法制史としてのグローバル立憲化 = Historical Context of Constitutionalization and Constitutionalism : Global Constitutionalization from a Legal-Historical Perspective / 渡部茂己.
教職実践研究 : 常磐大学教職センター紀要 = Journal of applied research in educational practice : Tokiwa University Center for Teacher Education review / 常磐大学教職センター 編. (3):2019.3, 55-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708095
現代教養講座「スポーツ論」からの学び = Learning from a Class of "Theory in Sport" in the Liberal Arts Program / 紙透雅子.
教職実践研究 : 常磐大学教職センター紀要 = Journal of applied research in educational practice : Tokiwa University Center for Teacher Education review / 常磐大学教職センター 編. (3):2019.3, 81-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708099
「たまご赤ちゃん」課題による「センス・オブ・ワンダー」の喚起事例 = Examples of Awakening Students' "Sense of Wonder" through the Practice of Handling Eggs as Babies / 福田豊子.
教職実践研究 : 常磐大学教職センター紀要 = Journal of applied research in educational practice : Tokiwa University Center for Teacher Education review / 常磐大学教職センター 編. (3):2019.3, 93-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708127
大学英語における反転授業の実践と課題 = Flipped Classroom for English Classes in Higher Education / 森本俊.
教職実践研究 : 常磐大学教職センター紀要 = Journal of applied research in educational practice : Tokiwa University Center for Teacher Education review / 常磐大学教職センター 編. (3):2019.3, 103-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708129
中・高等学校教員養成課程 外国語(英語)コア・カリキュラムの批判的検討 = A Critical Look at the Core Curriculum for Junior High and High School English Teacher Training Courses / 森本俊.
教職実践研究 : 常磐大学教職センター紀要 = Journal of applied research in educational practice : Tokiwa University Center for Teacher Education review / 常磐大学教職センター 編. (2):2018.3, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709013
造形表現による「豊かな情操を育む教育」の理解と実践へ : 教員養成における造形指導の問題 = Understanding of "The Education Which Brings Abundant Sentiment Up" and Practice by Arts and Crafts : Problem of Modeling Guidance in Teacher Education / 齋藤亜紀.
教職実践研究 : 常磐大学教職センター紀要 = Journal of applied research in educational practice : Tokiwa University Center for Teacher Education review / 常磐大学教職センター 編. (2):2018.3, 13-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709021
A Causal Model of Foreign Language Anxiety Based on Fear of Negative Evaluation from the Interviews among Japanese University Students / Hidenori KUWABARA.
教職実践研究 : 常磐大学教職センター紀要 = Journal of applied research in educational practice : Tokiwa University Center for Teacher Education review / 常磐大学教職センター 編. (2):2018.3, 31-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709037
ドイツの幼児教育における「環境遊び」(Umweltspiel)の特質 : 自然体験を中心にして / 大髙泉.
教職実践研究 : 常磐大学教職センター紀要 = Journal of applied research in educational practice : Tokiwa University Center for Teacher Education review / 常磐大学教職センター 編. (2):2018.3, 51-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709050
中学生における学校のある日とない日の食事摂取状況の比較 = Difference in Dietary Habits between a Weekday and a Holiday on Junior High School Students / 小池亜紀子.
教職実践研究 : 常磐大学教職センター紀要 = Journal of applied research in educational practice : Tokiwa University Center for Teacher Education review / 常磐大学教職センター 編. (2):2018.3, 69-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709060
ゲーテの「教育州」とフェレンベルクの学園 / 大武茂樹.
教職実践研究 : 常磐大学教職センター紀要 = Journal of applied research in educational practice : Tokiwa University Center for Teacher Education review / 常磐大学教職センター 編. (2):2018.3, 81-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709076
幼稚園教育における領域「環境」を中心とした科学的探究能力の育成 : 生活科及び理科並びに米国NGSSにおける目標設定との比較 = Cultivate Scientific Inquiry Skills in Kindergarten by the Child's Developmental Aspect of "Environment" : Comparing Educational Objectives in Japanese Course of Study with NGSS / 石﨑友規.
教職実践研究 : 常磐大学教職センター紀要 = Journal of applied research in educational practice : Tokiwa University Center for Teacher Education review / 常磐大学教職センター 編. (2):2018.3, 105-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709087
「基礎体育Ⅰ」に於ける指導のねらい、内容及び方法の検討 = A Review of 'Kiso-Taiiku Ⅰ' from View Pints of Teaching Goals, Contents, and Methods / 紙透雅子.
教職実践研究 : 常磐大学教職センター紀要 = Journal of applied research in educational practice : Tokiwa University Center for Teacher Education review / 常磐大学教職センター 編. (2):2018.3, 121-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709100
豆苗の水栽培による「センス・オブ・ワンダー」の喚起事例 = A Trial to Awaken Students' "Sense of Wonder" by Growing Pea Sprouts / 福田豊子.
教職実践研究 : 常磐大学教職センター紀要 = Journal of applied research in educational practice : Tokiwa University Center for Teacher Education review / 常磐大学教職センター 編. (2):2018.3, 135-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709107
What Was the Song I Just Heard in That Commercial? / Joyce Cunningham.
教職実践研究 : 常磐大学教職センター紀要 = Journal of applied research in educational practice : Tokiwa University Center for Teacher Education review / 常磐大学教職センター 編. (2):2018.3, 145-154.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709120
保育者に必要なダンス教育 : からだで発想するための授業 = Dance Education for Pre-School Teachers : Lessons with Inspiration from Their Bodies / 平松み紀.
教職実践研究 : 常磐大学教職センター紀要 = Journal of applied research in educational practice : Tokiwa University Center for Teacher Education review / 常磐大学教職センター 編. (2):2018.3, 155-162.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709126
「音楽実技Ⅰ」におけるスクーリングの成果および授業方法の工夫について = The Result of Schooling before Entering University and the Devices on Lesson Method in "Music (Piano Playing) Ⅰ" / 岡部玲子, 藤岡由紀, 上仲典子.
教職実践研究 : 常磐大学教職センター紀要 = Journal of applied research in educational practice : Tokiwa University Center for Teacher Education review / 常磐大学教職センター 編. (2):2018.3, 163-176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709137
造形表現の素材と向き合う : 子どもの視点を想像し、寄り添う力を育てる = Considering Children's Art Creative Materials Imaging the Viewpoint of Children, Fostering the Ability to Assist Them / 堀部由佳子.
教職実践研究 : 常磐大学教職センター紀要 = Journal of applied research in educational practice : Tokiwa University Center for Teacher Education review / 常磐大学教職センター 編. (2):2018.3, 177-188.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709183
「大福もち」のルーツをたどる保育実践 : 他園との交流を通じて = Educational Practice of Tracing the Roots of Daifuku Mochi / 村上八千世.
教職実践研究 : 常磐大学教職センター紀要 = Journal of applied research in educational practice : Tokiwa University Center for Teacher Education review / 常磐大学教職センター 編. (2):2018.3, 189-197.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709193
2017年度 春セメスター 常磐短期大学 幼児教育学科における「リトミック」の授業内容について = Practical Report of Dalcroze Eurhythmics Which Overlapped the Growth in Students / 鎌形由貴乃.
教職実践研究 : 常磐大学教職センター紀要 = Journal of applied research in educational practice : Tokiwa University Center for Teacher Education review / 常磐大学教職センター 編. (2):2018.3, 199-212.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709211
映像作品を用いた「生徒指導、教育相談及び進路指導等に関する科目」の実践 = The Practice of "Subject about Student Practice, Educational Counseling and Career Guidance" in a Part of Teacher Training with Video Work / 田邉良祐.
教職実践研究 : 常磐大学教職センター紀要 = Journal of applied research in educational practice : Tokiwa University Center for Teacher Education review / 常磐大学教職センター 編. (2):2018.3, 213-219.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709225
Challenges in Providing Institutional-level TOEFL Support in Japan : A Report on the Tokiwa University TOEFL iBT Preparation Course / Kevin M. McManus.
教職実践研究 : 常磐大学教職センター紀要 = Journal of applied research in educational practice : Tokiwa University Center for Teacher Education review / 常磐大学教職センター 編. (2):2018.3, 221-234.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709236
常磐短期大学における器楽の授業の方法とその重要性 = The Class Method of Singing with the Piano and Its Role in Teacher Education in Tokiwa Junior College / 白石晶子, 中村佳代, 天城協子, 小林尚美, 岡部昌子, 中村真由美.
教職実践研究 : 常磐大学教職センター紀要 = Journal of applied research in educational practice : Tokiwa University Center for Teacher Education review / 常磐大学教職センター 編. (2):2018.3, 235-249.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709242
水城高等学校におけるタブレットを導入したICT教育の取り組みの現状と課題 = Current Status and Issues of ICT Education with Tablet PCs in Suijo High School / 稲葉節生, 多田昌弘.
教職実践研究 : 常磐大学教職センター紀要 = Journal of applied research in educational practice : Tokiwa University Center for Teacher Education review / 常磐大学教職センター 編. (2):2018.3, 251-266.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709253
遊びにおける「自己充実」再考 (特集 自発的な活動としての遊び) / 戸田雅美.
幼児教育じほう. 47(2):2019.5, 5-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709214
安心して遊びに没頭するように : 自分なりに見付けた楽しさを感じて (特集 自発的な活動としての遊び) / 小川由美子.
幼児教育じほう. 47(2):2019.5, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709233
遊びこむ子どもを育む : 援助の再考 (特集 自発的な活動としての遊び) / 倉岡寿幸.
幼児教育じほう. 47(2):2019.5, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709241
幼児の自発的な活動としての遊びを支える保育者の援助を考える (特集 自発的な活動としての遊び) / 平山和子.
幼児教育じほう. 47(2):2019.5, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709250
遊びの事例に学ぶこと (特集 自発的な活動としての遊び) / 戸田雅美.
幼児教育じほう. 47(2):2019.5, 24-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709258
心のふるさと 私の想い / 川合俊一.
幼児教育じほう. 47(2):2019.5, 29-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709271
初学者への臨床心理スーパーヴィジョンに関する留意点 = Some Considerations with Regard to the Supervision of Beginners / 渡邊誠.
臨床心理発達相談室紀要 = Bulletin of Counselling Room for Developmental and Clinical Needs. (2):2019, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709362
依存症からの回復におけるスピリチュアリテイについて = Spirituality and Recovery from Alcoholism / 龍野真愛.
臨床心理発達相談室紀要 = Bulletin of Counselling Room for Developmental and Clinical Needs. (2):2019, 7-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709365
「障害理解」はいかにして生じ、変容するのか : 子ども達の「みんなで楽しむ」福祉授業実践から = How Does the Understanding of Handicaps Occur and Vary? : A Study of Children's Ways of Enjoying with Everyone in a Welfare Class / 砂金亜実.
臨床心理発達相談室紀要 = Bulletin of Counselling Room for Developmental and Clinical Needs. (2):2019, 21-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709369
総合病院での遊戯療法におけるプロセスとチームアプローチに関する考察 : 周期性嘔吐症のA子との関わりを通して、チームの中の心理職の役割を検討する = An Examination of the Process of Play Therapy and the Team Approach in a General Hospital : Some Roles Played by a Clinical Psychologist in the Team to Process some Relationships with “A,” a Client Presenting Periodic Vomiting Episodes / 志保井優子.
臨床心理発達相談室紀要 = Bulletin of Counselling Room for Developmental and Clinical Needs. (2):2019, 47-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709374
「精神障害を生き抜くとはいかなることか」を多様性にひらく(第1報)にいちゃんへのインタビューから = Open the Diversity “What is a Survivor's History to People Who has Experienced Mental Health Issues, Trauma, and Extreme States”(First Report)an Interview of Niichan / 松田康子.
臨床心理発達相談室紀要 = Bulletin of Counselling Room for Developmental and Clinical Needs. (2):2019, 67-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709377
2018年度「臨床心理発達相談室」活動報告 : 大学院修了生の学びとともに = Activity Report 2018 : With a Graduate Student's Learning / 松田康子, 高木美優.
臨床心理発達相談室紀要 = Bulletin of Counselling Room for Developmental and Clinical Needs. (2):2019, 91-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709380
野本益寛教授 業績目録 (野本益寛教授 古希記念号).
西南学院大学人間科学論集. 14(2):2019.2, 3-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709419
習慣的な運動トレーニングが主観による等尺性膝伸展筋の筋出力調節に及ぼす影響 = The Effects of Exercise Training Habits on a Grading Ability of the Force in Isometric Knee Extension (野本益寛教授 古希記念号) / 野本益寛, 高野一宏, 山崎先也, 續木智彦, 東和樹, 池松和彦.
西南学院大学人間科学論集. 14(2):2019.2, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709471
幼児体育における実践的研究から実証的研究への転換 : 「理論の実践化」と「実践の理論化」の両立を目指して = Conversion from Practical Research in Early Childhood Physical Education to Empirical Research : Aiming to Achieve Compatibility between 'Practice-ization of Theory' and 'Theory-ization of Practice' (野本益寛教授 古希記念号) / 米谷光弘.
西南学院大学人間科学論集. 14(2):2019.2, 9-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709528
児童のペア・リラクセイションを通した身体意識性と援助者への気づき = The Body Consciousness and Awareness of Partner who Supports Actor's Movements in the Pair Relaxation for Elementary School Children (野本益寛教授 古希記念号) / 井上久美子.
西南学院大学人間科学論集. 14(2):2019.2, 53-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709555
社会福祉と「誠意」(2)社会福祉の価値規範の視点からのアプローチ = Social Welfare and "Seii"(2)The Approach from the Viewpoint of the Moral Principles of Social Welfare (野本益寛教授 古希記念号) / 倉田康路.
西南学院大学人間科学論集. 14(2):2019.2, 69-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709593
カリキュラムの展開過程の明示化 : 授業実践の様相-解釈的研究 = Clarifying Process of Curriculum Implementation : An Interpretative Study on the Verbal Aspect of Lesson Practice (野本益寛教授 古希記念号) / 田代裕一.
西南学院大学人間科学論集. 14(2):2019.2, 85-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709633
米国における公立学校民営化と保護者・教師によるテストボイコット運動の展開 : イリノイ州シカゴの事例を中心に = The Privatization of Public Schools and Test Boycott Movements in U.S. (野本益寛教授 古希記念号) / 川上具美.
西南学院大学人間科学論集. 14(2):2019.2, 121-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709676
「幼児・児童のための古典読本」の構想 : キリスト教主義の学校園において = A Study on "Classical Japanese Handbook for Children" : At the Case of Christian Kindergarten or Primary School (野本益寛教授 古希記念号) / 古田雅憲.
西南学院大学人間科学論集. 14(2):2019.2, 135-159.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709705
大学新入生を対象としたアクティヴ・ラーニングとしての「感性教育」の試み = "Sensibility Education" as Active Learning for Freshmen of University (野本益寛教授 古希記念号) / 小林隆児.
西南学院大学人間科学論集. 14(2):2019.2, 161-217.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709741
A Study on the Communications between a Religious Person and a Non-Religious Person : A Critique of Methods of an Intercultural Philosophy (野本益寛教授 古希記念号) / Jun Fukaya.
西南学院大学人間科学論集. 14(2):2019.2, 219-237.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709777
幼児教育を学ぶ学生のための造形表現の教材について(1) = Teaching Materials of the Art for Students Learning Preschool Education(1) (野本益寛教授 古希記念号) / 黒木重雄.
西南学院大学人間科学論集. 14(2):2019.2, 239-253.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709799
女子大学生のグルテンフリー食に関する認知度および期待する効果を評価指標とした食生活リテラシーに影響を与える要因の解析 = Analysis of Factors Affecting Nutrition Literacy Using Awareness and Expected Nutritional Effects of Gluten-Free Food as Evaluation Indices among Female University Students / 庄林愛, 小倉有子, 神田雅子, 加藤奈々, 秦沙知, 伊賀大八, 井上好文.
日本食育学会誌 = Journal of Japanese Society of Shokuiku / 日本食育学会 編. 13(2):2019.4, 113-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709796
大学女性新体操選手の菓子類・嗜好飲料類摂取状況 = Distribution of Confectionary and Sweetened Beverages Intake and Shokuiku in Japanese Female Rhythmic Gymnastics / 田中泉澄, 橋爪みすず, 木皿久美子, 大平嘉子, 古泉佳代, 多田由紀, 日田安寿美, 石﨑朔子, 川野因.
日本食育学会誌 = Journal of Japanese Society of Shokuiku / 日本食育学会 編. 13(2):2019.4, 123-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709811
小学校1年生の病欠と食事・運動・睡眠の総合的指標の関連 = Examining the Relationship between Common Cold-related Absences from School and a Healthy Lifestyle among School-aged Children as Assessed by a Comprehensive Index of Diet, Exercise, and Sleep / 八田直子, 多田由紀, 小林葵, 林郁子, 森翔也, 古庄律, 坂本正彦, 新村出, 橋本雅史, 日田安寿美, 川野因.
日本食育学会誌 = Journal of Japanese Society of Shokuiku / 日本食育学会 編. 13(2):2019.4, 133-142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709838
食育実践事例報告 女子サッカー観戦者に対する食育活動の試み = Dietary Education for People who Come to Watch Women's Soccer Games / 岡田昌己, 田邉解, 高田安希子, 山本菜月, 宮本雄基, 西村一弘, 曽我部夏子.
日本食育学会誌 = Journal of Japanese Society of Shokuiku / 日本食育学会 編. 13(2):2019.4, 143-146.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709870
我が社の食育 我が社の食育への関り : SDGs達成へ食を通じ理解深める / 石田敦史.
日本食育学会誌 = Journal of Japanese Society of Shokuiku / 日本食育学会 編. 13(2):2019.4, 147-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709894
第3回現代の父親の食生活 家族で育む『食』.
日本食育学会誌 = Journal of Japanese Society of Shokuiku / 日本食育学会 編. 13(2):2019.4, 150-170.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709923
「教育の個別化」と「思慮深さ」育成の課題 (世界の変化と学校教育) / 水原克敏.
学校教育研究所年報 / 学校教育研究所 編. (63):2018年度, 4-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709968
社会の変化とこれからの学校教育 (世界の変化と学校教育) / 工藤文三.
学校教育研究所年報 / 学校教育研究所 編. (63):2018年度, 11-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709973
未来を担う子供たちに育んでほしい資質・能力 (世界の変化と学校教育) / 池田敏和.
学校教育研究所年報 / 学校教育研究所 編. (63):2018年度, 19-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709976
特集 公民館の道しるべ(下).
月刊公民館 / 全国公民館連絡協議会 編. (744):2019.5, 3-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710042
最優秀賞 『広報わかさ』発行と紙面の工夫 沖縄県那覇市若狭(わかさ)公民館.
月刊公民館 / 全国公民館連絡協議会 編. (744):2019.5, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710056
地域に開かれた公民館 : 文部科学省優良公民館 子どもたちと一緒にまちづくり : 宮城県東松島市赤井(あかい)市民センター.
月刊公民館 / 全国公民館連絡協議会 編. (744):2019.5, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710071
地域に開かれた公民館 : 文部科学省優良公民館 真城地区センターを拠点にした地域づくり・ひとづくり : 岩手県奥州市真城(しんじょう)地区センター.
月刊公民館 / 全国公民館連絡協議会 編. (744):2019.5, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710081
地域に開かれた公民館 : 文部科学省優良公民館 主役は三笠地区のみなさん : 企画・運営に携わるまちづくり委員会活動の布石 : 茨城県鹿嶋市立三笠(みかさ)公民館.
月刊公民館 / 全国公民館連絡協議会 編. (744):2019.5, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710089
地域に開かれた公民館 : 文部科学省優良公民館 社会教育による持続可能な地域づくり : 福井県鯖江市北中山(きたなかやま)公民館.
月刊公民館 / 全国公民館連絡協議会 編. (744):2019.5, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710098
プーケットマーケットの笑う公民館には芸人きたる(第14回) / プーケットマーケット.
月刊公民館 / 全国公民館連絡協議会 編. (744):2019.5, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710106
体験の風をおこそう(第38回)4か国調査から見えた日本の親子関係 / 国立青少年教育振興機構.
月刊公民館 / 全国公民館連絡協議会 編. (744):2019.5, 48-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710117
「深い学び」を実現するための探究学習とは(2) = Significance of Investigation learning to Realize Deep Active Learning(2) / 村上忠幸, 向井大喜.
教職キャリア高度化センター教育実践研究紀要 = Journal of Education Research Center for Educational Career Enhancement. (1):2019.3, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710140
小学校英語指導者養成における課題と展望 : コア・カリキュラムを踏まえて = Issues and Prospects for Elementary School English Teachers in Pre-Service Training : From a Core Curriculum Perspective / 泉惠美子.
教職キャリア高度化センター教育実践研究紀要 = Journal of Education Research Center for Educational Career Enhancement. (1):2019.3, 11-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710148
教室におけるサイン/シンボルとしてのことば = Word as Symbol/Sign in the Classroom / 榊原禎宏, 森脇正博, 西村府子, 土肥いつき.
教職キャリア高度化センター教育実践研究紀要 = Journal of Education Research Center for Educational Career Enhancement. (1):2019.3, 21-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710156
特別支援教育における教育支援連携 : ICTを利活用した教育支援連携の教育効果 = A school-family collaboration system for children with special needs : Current status and issues / 中川宣子.
教職キャリア高度化センター教育実践研究紀要 = Journal of Education Research Center for Educational Career Enhancement. (1):2019.3, 31-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710164
英語教育実践としてのヴィゴツキー(1)思考の問題 = Vygotsky as a Praxis in English Language Education(1)With Special Reference to Thinking / 西本有逸.
教職キャリア高度化センター教育実践研究紀要 = Journal of Education Research Center for Educational Career Enhancement. (1):2019.3, 37-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710172
特別支援学校の校内研修が「個別の指導計画」の記述に及ぼす影響 : PATHを活用した実践を通して = The Influence of In-house Teacher Training Program in Special Support School on Making Individualized Education Plans : Conclusions From Workshop of PATH / 久道佳代子, 佐藤克敏, 小谷裕実.
教職キャリア高度化センター教育実践研究紀要 = Journal of Education Research Center for Educational Career Enhancement. (1):2019.3, 45-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710180
小学校算数科の図形領域における曲線に関する教材開発と教育実践 = Development of Teaching Materials and Educational Practice of Curve in Figure Area of Elementary School Arithmetic / 津田真秀, 黒田恭史.
教職キャリア高度化センター教育実践研究紀要 = Journal of Education Research Center for Educational Career Enhancement. (1):2019.3, 55-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710184
高校1年生を対象とした斜方投射の数学授業の実践 : 課題解決とその過程の振り返りを通して = Practice of the Mathematics Class of the Projectile Motion for Tenth Graders : Through Problem Solving and Reviewing Processes / 葛城元, 深尾武史, 黒田恭史.
教職キャリア高度化センター教育実践研究紀要 = Journal of Education Research Center for Educational Career Enhancement. (1):2019.3, 65-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710190
空気電池の教材化と高校化学実験への実践的応用 : 原理を学ぶためのマイクロスケール実験による個別実験 = Development of an Air Cell as a Teaching Material and Application to Experiments for High School : Individual Experiments of Microscale Experiment Method for Understanding the Principle of Operation / 若山祐規, 芝原寬泰.
教職キャリア高度化センター教育実践研究紀要 = Journal of Education Research Center for Educational Career Enhancement. (1):2019.3, 75-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710193
技術科生物育成における対話的活動を取り入れた授業実践 : 附属中学校における実践 = A Development of Active Learning in the Attending nurturing living things Classes at a Junior High School Technology Class : A Practice of Kyoto Junior High School attached to Kyoto University of Education / 原田信一, 安東茂樹, 小澤雄生, 勝井大輝, 森英夫.
教職キャリア高度化センター教育実践研究紀要 = Journal of Education Research Center for Educational Career Enhancement. (1):2019.3, 85-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710198
日本文化を探る : 漢字・漢詩を通して考えよう : 附属中学校と大学との連携 = Search for Japanese culture : Through KANJI and Chinese Classics Poem : Cooperation of “Kyoto University of Education” and its accessory Junior High School / 大栗真佐美.
教職キャリア高度化センター教育実践研究紀要 = Journal of Education Research Center for Educational Career Enhancement. (1):2019.3, 95-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710202
生徒の意欲を喚起する授業デザインの構築(1)震災復興期の福島から学ぶ = Building a lesson design to stimulate the motivation of students(1)Learn from Fukushima during the earthquake recovery period / 野ヶ山康弘, 谷口和成, 伊藤崇達.
教職キャリア高度化センター教育実践研究紀要 = Journal of Education Research Center for Educational Career Enhancement. (1):2019.3, 101-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710210
子どもが主体的に作品に読み浸る,国語科授業実践 = Practice of Japanese language classes that children immerse themselves in works by themselves / 河合晋司.
教職キャリア高度化センター教育実践研究紀要 = Journal of Education Research Center for Educational Career Enhancement. (1):2019.3, 111-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710213
小規模高等学校の改革(1) = Reformation of Small Scale Senior High School(1) / 藤岡秀樹.
教職キャリア高度化センター教育実践研究紀要 = Journal of Education Research Center for Educational Career Enhancement. (1):2019.3, 121-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710221
中学校社会科公民的分野における「効率」と「公正」概念の教材化に向けた展開(2)行動経済学の視点からの考察 = Measure toward Making Teaching Materials about Concepts “Efficiency and Fairness” in Civics on Middle School-level Social Studies(Vol.2)Consideration from a viewpoint of the Behavioral Economics / 石川誠, 池田恭浩.
教職キャリア高度化センター教育実践研究紀要 = Journal of Education Research Center for Educational Career Enhancement. (1):2019.3, 129-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710228
小学校におけるESD 実施に向けての課題と展望 = A Study of ESD Implementation in Elementary School / 石野沙織, 石川誠.
教職キャリア高度化センター教育実践研究紀要 = Journal of Education Research Center for Educational Career Enhancement. (1):2019.3, 139-148.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710234
知的障害特別支援学校における自立活動を問う : 「障害による学習上又は生活上の困難の主体的改善・克服」をイメージする = Ask about “Jiritsu-Katsudo” in school for children with intellectual disabilities : Imagine “overcoming learning or life difficulties” based on intellectual disabilities / 早川透.
教職キャリア高度化センター教育実践研究紀要 = Journal of Education Research Center for Educational Career Enhancement. (1):2019.3, 149-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710238
生徒の視点からのカリキュラムマネジメントの検討 : 「学びをつなげる力」を通して = A consideration of “Curriculum management” from the student’s viewpoint : Through an ability to string “learning” together / 村上穂高.
教職キャリア高度化センター教育実践研究紀要 = Journal of Education Research Center for Educational Career Enhancement. (1):2019.3, 159-165.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710241
表現活動を通した総合的な保育実践力の育成プログラム : 4年間の学びのプロセスから = An Educational Program through Performance to Develop Student’s Capability for Early Childhood Education : Focusing on Process of Learning for Four Years / 東村知子, 平井恭子, 古賀松香.
教職キャリア高度化センター教育実践研究紀要 = Journal of Education Research Center for Educational Career Enhancement. (1):2019.3, 167-176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710246
小学校における米を題材とした味覚教育の実践 = Practices of the Taste Educational Program Based on Rice in Elementary School / 湯川夏子, 堀マリア.
教職キャリア高度化センター教育実践研究紀要 = Journal of Education Research Center for Educational Career Enhancement. (1):2019.3, 177-186.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710255
コンピテンシーを育てる授業実践 : 句会を通して = Teaching practice to nurture competency : Through KUKAI / 藤田智之, 國原信太郎, 森本晏以.
教職キャリア高度化センター教育実践研究紀要 = Journal of Education Research Center for Educational Career Enhancement. (1):2019.3, 187-195.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710312
食生活実践力を育む教材の開発 : 小学5年生の授業実践からの一考察 = Development of teaching materials to nurture dietary practical skills : A consideration from class practice of elementary school fifth grade / 髙尾結.
教職キャリア高度化センター教育実践研究紀要 = Journal of Education Research Center for Educational Career Enhancement. (1):2019.3, 197-203.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710318
中学校・高等学校国語科初任期教員研修における成果と課題 : 古典教育が変わる認識の向上と新視点による指導法 = Achievements and problems in teaching first-term teacher training for junior and senior high schools : Improvement of perception that classical education changes and teaching method from a new perspective / 針尾有章子, 植山俊宏.
教職キャリア高度化センター教育実践研究紀要 = Journal of Education Research Center for Educational Career Enhancement. (1):2019.3, 205-214.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710324
NPO法人ハナラボ代表理事 角(すみ)めぐみ氏に聞く 女子学生のリーダーシップと創造力育む / 角めぐみ.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1525)=1655:2019.6.10, 2-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712081
プログラミング教育「先行的に授業実施」16%から52%に.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1525)=1655:2019.6.10, 6-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712092
校長講話(504)簡潔で印象に残る講話 : 体育祭での校長挨拶 / 関根郁夫.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1525)=1655:2019.6.10, 8-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712101
管理職養成 教頭実務ガイダンス(No.158)資料編・学校現場における業務改善取組事例集(石川県)から(上).
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1525)=1655:2019.6.10, 10-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712113
『つまずき』に学ぶ学校づくり(第4回)チームづくりのつまずき(1)チームメンバーの心が離れる!? / 武井敦史.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1525)=1655:2019.6.10, 12-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712124
管理職必携 安心・安全の新常識 エスカレーターを「歩く人」がゼロとなる社会への取り組み(上)「片側歩行レーン」の問題点は? / 齋藤弘.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1525)=1655:2019.6.10, 14-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712132
「国立教員養成大学・学部、大学院、附属学校の改革に関する取組状況について : グッドプラクティスの共有と発信に向けた事例集 : Vol.2」から.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1525)=1655:2019.6.10, 16-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712140
小学校プログラミング教育に関する研修教材(概要) / 文部科学省.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1525)=1655:2019.6.10, 19-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712148
教育の危機管理 高校野球部員が熱中症で死亡した事故につき、県の国家賠償責任を認めた事例[高松高裁平成27.5.29判決] / 梅澤秀監.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1525)=1655:2019.6.10, 35-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712162
学校改善 事務新時代 学校事務と事務職員のこれまで、そしてこれから(下) / 本田弘二.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1525)=1655:2019.6.10, 38-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712171
高校現場最前線(第128回)高等教育機関と連携したフロンティア職業人育成プログラムの開発 : 大学院レベルの先端科学技術への挑戦 石川県立工業高等学校(下).
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1525)=1655:2019.6.10, 40-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712184
若手教師に伝えたい「学級・授業づくり」とっておきのツボ(第2回)崩壊フラグは立っていないか? 魔の6月を防ぐためのチェック事項 / 俵原正仁.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1525)=1655:2019.6.10, 42-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712201
変わる教育委員会(第503回)埼玉県・戸田市教育委員会(2)新たな学びの推進(1)PEERカリキュラム / 戸ヶ﨑勤.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1525)=1655:2019.6.10, 44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712215
教育問題法律相談(No.504)校内での生徒の盗撮行為と対応の留意点 / 三坂彰彦.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1525)=1655:2019.6.10, 45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712226
現場の課題に応える教育センター(138)「チーム学校」を支える教育センターを目指して : 熊本県立教育センター(下) / 川並満德.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1525)=1655:2019.6.10, 46-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712240
自著を語る BOOK 『負けてみろ。 : 聖光学院と斎藤智也の高校野球』ライター/エディター 田口元義 12年連続夏の甲子園出場 最強の教育者たちがいた! / 田口元義.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1525)=1655:2019.6.10, 49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712260
今さら聞けない!? マナーと常識(第130回)お辞儀の手の位置 / 柴崎直人.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1525)=1655:2019.6.10, 50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712278
データで見る教育 平成30年度公立小・中学校等における教育課程の編成・実施状況調査.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1525)=1655:2019.6.10, 51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712287
大学の役割再考 / 合田隆史.
週刊教育資料 = Educational public opinion / 日本教育新聞社 編. (1525)=1655:2019.6.10, 52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712295
校長インタビュー 独立行政法人国立高等専門学校機構 久留米工業高等専門学校 三川譲二(みかわじょうじ)校長 自主性を重んじる旧制の伝統を受け継ぎ優れた学生にクオリティの高い教育を施す / 三川譲二.
文部科学教育通信. (461):2019.6.10, 4-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712446
本格的コンプライアンス経営への舵取り(1)大学組織の病理と「コンプライアンス」(14)「コンプライアンス」を学びて思わざれば則ち罔し(11)コンプライアンスなくして"ガバナンス"もなし(その2) / 兵頭英治.
文部科学教育通信. (461):2019.6.10, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712511
稼げる大学へ : 徳島大学の挑戦(3)地域企業と大学をつなぐ情報誌「企業と大学」を創刊 / 野地澄晴.
文部科学教育通信. (461):2019.6.10, 18-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712522
大学教育を変える、未来を拓くインターンシップ(第10回)インターンシップ専門人材実践レポート(4)地方国立大学における約6年の実践を振り返って / 田中久美子.
文部科学教育通信. (461):2019.6.10, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712550
実務経験者と学ぶ大学経営のための財務(53)大学経営のための戦略的管理会計論(22)受験生獲得競争における大学の責任要因分析(2) / 鈴木理誉.
文部科学教育通信. (461):2019.6.10, 38-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712576
中学校への接続を意識した小学校英語教科書の作成における視点 = Suggestions for Creating Elementary School English Textbooks in terms of the Connection between Elementary and Junior High Schools / 長谷川淳一.
桜美林論考. 教職研究 = The journal of J.F. Oberlin University. 『教職研究』編集委員会 編. (4):2019.3, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712567
対話的な学びにおける学習指導 : 自己表現と協調性に焦点をあてて = Educational Guidance for Interactive Learning : Perspectives of Self-Expression and Cooperation / 木内亜紀.
桜美林論考. 教職研究 = The journal of J.F. Oberlin University. 『教職研究』編集委員会 編. (4):2019.3, 13-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712579
中国における幼稚園教育の現状と幼稚園教諭養成について = The Present Condition of Kindergarten Education and Education for Kindergarten Teachers in China / 爾寛明.
桜美林論考. 教職研究 = The journal of J.F. Oberlin University. 『教職研究』編集委員会 編. (4):2019.3, 23-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712594
日本近代教育における教育目的と教授法・教科課程の関係史考察 : 「主体的・対話的で深い学び」の系譜に関する考察 = A Historical Study on Relationship between Educational Purpose and Educational Practice in Modern Japan / 小野雅章.
桜美林論考. 教職研究 = The journal of J.F. Oberlin University. 『教職研究』編集委員会 編. (4):2019.3, 39-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712605
明治中期教育界における道徳論議の展開 : 修身教授不振論と教育勅語の時代不適合性に関する議論をめぐって = The Development of Discussions on Moral Education in the Mid-Meiji Era / 高瀬幸恵.
桜美林論考. 教職研究 = The journal of J.F. Oberlin University. 『教職研究』編集委員会 編. (4):2019.3, 53-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712616
マルチメディア表現Ⅱ実践報告 : 伝えるデザインへの応用 = Multimedia Presentation Ⅱ : Design Practice Report / 大谷安宏.
桜美林論考. 教職研究 = The journal of J.F. Oberlin University. 『教職研究』編集委員会 編. (4):2019.3, 67-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712624
保健学習における指導内容・方法に関する一考察 : 学生による模擬授業の実態調査より = A Study Concerning Guidance Content and Methodology in Health Education : Based on the Results of a Fact-Finding Study of Mock Classes by Students / 三浦美知子.
桜美林論考. 教職研究 = The journal of J.F. Oberlin University. 『教職研究』編集委員会 編. (4):2019.3, 81-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712632
自己肯定感を育む指導による心の変化について : 発達障害児への「褒めて育てる」実践より = Development of Children's Mind through Guiding Them to Nurture Self-Affirmation : One Case Study on Children with Developmental Disorder by Practicing 'Praise and Nurture' Theory / 平真和.
桜美林論考. 教職研究 = The journal of J.F. Oberlin University. 『教職研究』編集委員会 編. (4):2019.3, 91-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712647
「体ほぐしの運動」はなぜあるのか : 「身体」の存在・活動様態とその表現性の検討から = What is the Necessity of "KARADA HOGUSHI Exercise"? : from the Viewpoint of Existence, Activity Style, Expression on "Body" / 山囗裕貴.
桜美林論考. 教職研究 = The journal of J.F. Oberlin University. 『教職研究』編集委員会 編. (4):2019.3, 101-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712653
教育長はこう考える 中川修一東京都板橋区教育長に聞く AI時代見据え「読み解く力」充実 / 中川修一.
内外教育. (6753):2019.6.11, 2-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713798
新会長に都立西高の萩原校長 : 全高長が第72回総会・研究協議会.
内外教育. (6753):2019.6.11, 4-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713809
特集 教師支援する施策群の現状 : 全国都道府県教育長協議会の研究報告(4・完).
内外教育. (6753):2019.6.11, 6-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713815
高校生36.6%が「欠食が多い」 : 高校生の「食」の現状と発達支援の課題(上) / 田部絢子, 髙橋智.
内外教育. (6753):2019.6.11, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713831
記述問題、数学で低正答率 : 大学入学共通テスト第2回試行調査報告.
内外教育. (6753):2019.6.11, 12-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713838
評の評 5月の新聞 表面化する暴力体質.
内外教育. (6753):2019.6.11, 15-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713844
ラウンジ 教員養成旗艦大学.
内外教育. (6753):2019.6.11, 20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713850
学士課程における"ことば教育"に関する研究 : 初年次教育としての読書会づくり / 狩野浩二.
児童教育実践研究 : 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻紀要 / 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻 編. 11(1):2018.3.31, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714390
これからの時代における高等教育に関する研究 : 自立する学生を育む教育課程の創造にむけて / 狩野浩二.
児童教育実践研究 : 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻紀要 / 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻 編. 11(1):2018.3.31, 5-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714393
わり算の筆算指導についての再考(2)問いから問いに進む学習を目指して / 日出間均.
児童教育実践研究 : 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻紀要 / 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻 編. 11(1):2018.3.31, 11-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714395
教師教育における実践的指導力育成に関する研究 : 生徒指導に強い学生を育成する教育実践を中心に / 飯塚睦.
児童教育実践研究 : 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻紀要 / 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻 編. 11(1):2018.3.31, 21-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714396
小学校の外国語活動の充実を支える生徒指導 / 飯塚睦.
児童教育実践研究 : 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻紀要 / 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻 編. 11(1):2018.3.31, 29-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714397
知的障害教育における自立活動の指導の現状と充実に関する一考察 / 中西郁.
児童教育実践研究 : 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻紀要 / 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻 編. 11(1):2018.3.31, 35-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714403
初等音楽科教育における指導法の研究 : コミュニケーション能力を向上させる音楽表現指導を通して / 花房伸惠.
児童教育実践研究 : 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻紀要 / 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻 編. 11(1):2018.3.31, 43-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714407
主体的・対話的で深い学びと小学校体育授業の接点を考える : 小学校教員志望学生に伝える学習内容の修正 / 山本悟.
児童教育実践研究 : 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻紀要 / 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻 編. 11(1):2018.3.31, 49-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714409
大学初年次教育におけるレポート作成能力育成のための授業プログラムの作成と検討 : ガイドラインの提示とピア・レスポンスを取り入れた観点から / 古屋由貴子.
児童教育実践研究 : 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻紀要 / 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻 編. 11(1):2018.3.31, 59-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714415
小学校低学年体育授業につながる幼稚園教育運動遊びのあり方を考える : 改訂小学校学習指導要領解説 体育編例示を中心に (幼稚園教員養成課程特集) / 山本悟.
児童教育実践研究 : 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻紀要 / 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻 編. 12(1):2019.2.28, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714469
コミュニケーションにおける非言語コミュニケーションと視覚情報の役割 : 人と関わる力を養う視点から = On the role of nonverbal communication and visual information in communication (幼稚園教員養成課程特集) / 松岡敬明.
児童教育実践研究 : 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻紀要 / 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻 編. 12(1):2019.2.28, 9-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714498
豊かな自然体験を生み出す環境構成の工夫 : 「見方・考え方」を生かした幼・小の学びの接続 (幼稚園教員養成課程特集) / 塚田昭一.
児童教育実践研究 : 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻紀要 / 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻 編. 12(1):2019.2.28, 19-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714529
図形に対する豊かな感覚を育てる算数指導 : 幼児の図形に対する感覚を養う活動を生かして (幼稚園教員養成課程特集) / 日出間均.
児童教育実践研究 : 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻紀要 / 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻 編. 12(1):2019.2.28, 27-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714554
自然体験活動が子どもの表現力に与える影響について : エピソード記述による分析を中心として (幼稚園教員養成課程特集) / 星野敦子.
児童教育実践研究 : 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻紀要 / 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻 編. 12(1):2019.2.28, 35-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714576
社会科における幼児教育の領域「環境」の重要性 : 地理「身近な地域」の学習を通して (幼稚園教員養成課程特集) / 三藤あさみ.
児童教育実践研究 : 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻紀要 / 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻 編. 12(1):2019.2.28, 45-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714595
「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」を踏まえた領域「言葉」の授業における絵本教材の活用 (幼稚園教員養成課程特集) / 冨山哲也.
児童教育実践研究 : 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻紀要 / 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻 編. 12(1):2019.2.28, 55-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714618
幼児の音楽的表現力の形成と環境 : 領域「表現」で育まれる「学びに向かう力」 (幼稚園教員養成課程特集) / 久保田葉子.
児童教育実践研究 : 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻紀要 / 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻 編. 12(1):2019.2.28, 65-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714685
教師教育における保育内容に関する研究 : 幼稚園教員養成課程のカリキュラム創造に向けて (幼稚園教員養成課程特集) / 狩野浩二.
児童教育実践研究 : 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻紀要 / 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻 編. 12(1):2019.2.28, 73-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714697
重度・重複障害の児童生徒を対象とした教育課程の在り方についての一考察 : 教育実習生の自立活動の指導案の分析による検討 / 提箸みなみ, 中西郁, 佐藤正一.
児童教育実践研究 : 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻紀要 / 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻 編. 12(1):2019.2.28, 81-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714721
「考え、議論する道徳」に向けた道徳授業のために(その2)読み物教材への問題解決的なアプローチと教職科目「教材研究」での取り組み / 綾井桜子.
児童教育実践研究 : 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻紀要 / 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻 編. 12(1):2019.2.28, 93-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714740
見える化して学ぶ教育課程 : 授業実践を通した考察 / 高橋京子.
児童教育実践研究 : 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻紀要 / 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻 編. 12(1):2019.2.28, 101-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714751
足元から考える子どもたちの健康づくり / 相馬満利.
児童教育実践研究 : 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻紀要 / 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻 編. 12(1):2019.2.28, 109-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714764
教員養成課程履修学生に必要な資質・能力の検討と教育方法の試行 : 教育の基礎的理解に関する科目の実践に関して / 安達一寿.
児童教育実践研究 : 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻紀要 / 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻 編. 12(1):2019.2.28, 115-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714770
平成30年度 業績一覧 狩野浩二.
児童教育実践研究 : 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻紀要 / 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻 編. 12(1):2019.2.28, 121-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714872
平成30年度 業績一覧 日出間均.
児童教育実践研究 : 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻紀要 / 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻 編. 12(1):2019.2.28, 123-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714880
平成30年度 業績一覧 綾井桜子.
児童教育実践研究 : 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻紀要 / 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻 編. 12(1):2019.2.28, 125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714885
平成30年度 業績一覧 久保田葉子.
児童教育実践研究 : 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻紀要 / 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻 編. 12(1):2019.2.28, 126-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714892
平成30年度 業績一覧 齋藤忍.
児童教育実践研究 : 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻紀要 / 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻 編. 12(1):2019.2.28, 127-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714897
平成30年度 業績一覧 高岩亜輝子.
児童教育実践研究 : 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻紀要 / 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻 編. 12(1):2019.2.28, 129-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714909
平成30年度 業績一覧 冨山哲也.
児童教育実践研究 : 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻紀要 / 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻 編. 12(1):2019.2.28, 131-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714919
平成30年度 業績一覧 中西郁.
児童教育実践研究 : 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻紀要 / 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻 編. 12(1):2019.2.28, 135-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714926
平成30年度 業績一覧 星野敦子.
児童教育実践研究 : 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻紀要 / 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻 編. 12(1):2019.2.28, 139-140.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714932
平成30年度 業績一覧 松岡敬明.
児童教育実践研究 : 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻紀要 / 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻 編. 12(1):2019.2.28, 140-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714935
平成30年度 業績一覧 山本悟.
児童教育実践研究 : 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻紀要 / 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻 編. 12(1):2019.2.28, 141-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714955
平成30年度 業績一覧 邊見信.
児童教育実践研究 : 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻紀要 / 十文字学園女子大学人間生活学部児童幼児教育学科児童教育専攻 編. 12(1):2019.2.28, 143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714961
戦前八王子市における教育会の組織化と活動の展開 = A Case Study on the Development of the Local Educational Association (Kyoikukai) : Focusing on Hachioji City, Tokyo in the Pre-War Period / 佐藤高樹.
帝京大学教育学部紀要 = Journal of the Faculty of Education, Teikyo University / 帝京大学教育学部紀要編集委員会 編. (7):2019.3, 1-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715041
屋上緑化における居住者による主体的な菜園活動を促進するプログラムと促進要因の探究 : 都市近郊の分譲型集合住宅における事例検証を通して = The Investigation of the Program to Promote Independent Activities of Rooftop Vegetable Garden by Residents and Promotion Factors of that Activity : Through Verification of Practical Cases in Urban Collective Housings / 甲野毅.
帝京大学教育学部紀要 = Journal of the Faculty of Education, Teikyo University / 帝京大学教育学部紀要編集委員会 編. (7):2019.3, 23-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715045
「学校及び教育学部改革に関する有識者の意識調査」研究ノート = A Study Report on "an Awareness Survey of Education Experts toward the Reform of Schools and University Faculties of Education" / 浦野東洋一, 佐藤高樹, 福島健介.
帝京大学教育学部紀要 = Journal of the Faculty of Education, Teikyo University / 帝京大学教育学部紀要編集委員会 編. (7):2019.3, 35-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715052
男性保育士に対する担任クラス適性に関する意識 : 園長、主任等保育所管理者の視点から = Mandatory class teacher required for male nursery teacher : From the viewpoint of nursery school manager (Administrator of kindergarten, chief teacher, etc.) / 小泉篤.
帝京大学教育学部紀要 = Journal of the Faculty of Education, Teikyo University / 帝京大学教育学部紀要編集委員会 編. (7):2019.3, 67-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715055
絵本の読み聞かせを通した保護者の気持ちの変化に関する研究 : 発達が気になる保護者と気にならない保護者の2事例をもとに = Study on the change of feelings of parents through reading of picture book : Based on two case examples of parent who is concerned about development and parent who does not mind / 佐々木沙和子, 近藤万里子.
帝京大学教育学部紀要 = Journal of the Faculty of Education, Teikyo University / 帝京大学教育学部紀要編集委員会 編. (7):2019.3, 73-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715061
「帝京大学教育学部アーカイブズ」創設記念学習研究会の記録 (「帝京大学教育学部アーカイブズ」創設記念学習研究会の記録).
帝京大学教育学部紀要 = Journal of the Faculty of Education, Teikyo University / 帝京大学教育学部紀要編集委員会 編. (7):2019.3, 85-87,112-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715161
記念講演 大学アーカイブズはどうやってできたか、課題は何か : 特色の探求に向けて (「帝京大学教育学部アーカイブズ」創設記念学習研究会の記録).
帝京大学教育学部紀要 = Journal of the Faculty of Education, Teikyo University / 帝京大学教育学部紀要編集委員会 編. (7):2019.3, 87-97,115-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715167
シンポジウム 教育学部アーカイブズの役割と私立大学教育学部の展望 (「帝京大学教育学部アーカイブズ」創設記念学習研究会の記録).
帝京大学教育学部紀要 = Journal of the Faculty of Education, Teikyo University / 帝京大学教育学部紀要編集委員会 編. (7):2019.3, 97-111,117-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715175
大学生による保健の模擬授業においてよい授業と関連する要因 / 杉崎弘周, 長岡知, 物部博文, 植田誠治.
保健科教育研究 = Japanese journal of school health education. 2(1):2017, 2-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715046
日本保健科教育学会 第1回研究大会 基調講演 保健授業を充実・発展させるために / 今村修.
保健科教育研究 = Japanese journal of school health education. 2(1):2017, 9-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715053
基調講演 スポーツ・教育政策の改革とこれからの学校保健 (保健科教育研究会第2回研究大会(兼第9回東海大学学校保健体育授業研修会)) / 森良一.
保健科教育研究 = Japanese journal of school health education. 2(1):2017, 22-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715062
基調講演 スポーツ庁の設置とこれからの学校体育 : スポーツ政策と体育政策のハザマで (保健科教育研究会第2回研究大会(兼第9回東海大学学校保健体育授業研修会)) / 菊幸一.
保健科教育研究 = Japanese journal of school health education. 2(1):2017, 30-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715064
講義・演習 わかりやすい! 保健学習の授業づくり (保健科教育研究会第2回研究大会(兼第9回東海大学学校保健体育授業研修会)) / 和唐正勝.
保健科教育研究 = Japanese journal of school health education. 2(1):2017, 49-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715065
中学校保健の授業における交通事故の「当事者性」の自覚を高める教材開発と評価 = Teaching material in enhancing the students' perception of traffic accidents as their own problem in junior high school health class / 佐見由紀子, 植田誠治.
保健科教育研究 = Japanese journal of school health education. 3(1):2018, 2-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715066
基調講演 学校教育のなかの保健科教育 (日本保健科教育学会 第2回研究大会 開催報告 新時代の保健科教育の展望) / 野村良和.
保健科教育研究 = Japanese journal of school health education. 3(1):2018, 13-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715071
日本保健科教育学会第2回研究大会 新時代の保健科教育の展望.
保健科教育研究 = Japanese journal of school health education. 2(-)(Suppl):2017, 1-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715073
日本保健科教育学会第3回研究大会 新時代における保健授業の創造.
保健科教育研究 = Japanese journal of school health education. 3(-)(Suppl):2018, 1-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715074
シンポジウム 保健と体育の区別と連関 (日本保健科教育学会 第2回研究大会 開催報告 新時代の保健科教育の展望) / 小浜明, 日野克博, 岡﨑勝博, 黒川修行, 上地勝.
保健科教育研究 = Japanese journal of school health education. 3(1):2018, 21-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715083
フィンランドの保健科教育の発展に尽力された ラッセ・カンナス教授(ユヴァスキュラ大学) 来日講演 Health Education as a real standalone school subject : A success story from Finland (特別講演会報告 フィンランドにおける健康に関する教育 : 保健の「学力」とは何か) / ラッセ カンナス.
保健科教育研究 = Japanese journal of school health education. 3(1):2018, 26-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715090
座談会 なぜ決められない? 学校・教師は何ができる? (特集 生徒の「決められない」をどうする?) / 林格, 杉山比呂之, 宮永厚, 黒瀬直美, 堀水潤一.
Career guidance = キャリアガイダンス. 51(2)=427:2019.5, 7-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715143
「決める」内容に正否はない。チャレンジから何を学んだかが本質 (特集 生徒の「決められない」をどうする? ; Interview 実社会はチャレンジの連続 「決める」の概念も変化している) / 兼清俊光, 長島佳子.
Career guidance = キャリアガイダンス. 51(2)=427:2019.5, 12-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715156
Interview 自分で決める、他者と決めて実践する。そのプロセスを学ぶ場が「特別活動」 (特集 生徒の「決められない」をどうする?) / 藤田晃之, 堀水潤一.
Career guidance = キャリアガイダンス. 51(2)=427:2019.5, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715166
生徒の資質・能力を育む「特別活動」 (特集 生徒の「決められない」をどうする?).
Career guidance = キャリアガイダンス. 51(2)=427:2019.5, 22-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715172
Special Interview 自己決定の連続が人格をつくる (特集 生徒の「決められない」をどうする?) / 須藤稔.
Career guidance = キャリアガイダンス. 51(2)=427:2019.5, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715179
進路指導LIBRARY 進路指導実践を磨く! 思考し体験するキャリア教育 「みらい科」で継続的に学び「みらい論文」で興味関心を問う : 麹町学園女子中学校高校(東京・私立) / 永井ミカ.
Career guidance = キャリアガイダンス. 51(2)=427:2019.5, 37-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715191
進路指導ケーススタディ(第10回)進路指導に役立つ理論 ホランドの六角形モデル 適職診断結果の活かし方とは? / 清水由佳, 苅間澤勇人.
Career guidance = キャリアガイダンス. 51(2)=427:2019.5, 41-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715205
先進校に学ぶキャリア教育の実践 地域や他学科・学年とつながるプロジェクトで自己有用感を醸成し、社会で生きる力へ : 矢板高校(栃木・県立) / 藤崎雅子.
Career guidance = キャリアガイダンス. 51(2)=427:2019.5, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715222
生徒を見取って授業をデザイン 教科でキャリア教育(第30回)保健体育 広島女学院中学高校(広島・私立) 自分や家族・友人の生活を良くするために保健の学びを「今日からの行動」につなげる / 松井大助.
Career guidance = キャリアガイダンス. 51(2)=427:2019.5, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715232
一瞬で良い変化を起こす カウンセリングの"小さな工夫"ベスト50 : すべての教師とスクールカウンセラーのために / 半田一郎.
月刊学校教育相談 / 学校教育相談研究所 編. 33(9)(増刊):2019.7, 1-152.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715916
「気になる様子」を「支援」につなげる (特集 見立てを変えれば、かかわりが変わる) / 内藤久美子.
月刊学校教育相談 / 学校教育相談研究所 編. 33(8):2019.7, 8-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715961
子どもたちが「しっかりやれる」環境や人間関係を整える (特集 見立てを変えれば、かかわりが変わる) / 松下崇.
月刊学校教育相談 / 学校教育相談研究所 編. 33(8):2019.7, 11-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715963
"保安官"から"伴走者"へ (特集 見立てを変えれば、かかわりが変わる) / 中井俊之.
月刊学校教育相談 / 学校教育相談研究所 編. 33(8):2019.7, 14-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715966
面接の主体は、あくまで生徒です (特集 見立てを変えれば、かかわりが変わる) / 茅野眞起子.
月刊学校教育相談 / 学校教育相談研究所 編. 33(8):2019.7, 17-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715973
教育相談コーディネーターの五つの課題 (特集 「教育相談コーディネーター」の現在、これから) / 栗原慎二.
月刊学校教育相談 / 学校教育相談研究所 編. 33(8):2019.7, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715982
今こそ教育相談コーディネーターについての実践や研修内容の共有と検証を (特集 「教育相談コーディネーター」の現在、これから) / 今西一仁.
月刊学校教育相談 / 学校教育相談研究所 編. 33(8):2019.7, 26-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715985
対話でつながるチーム支援 (特集 「教育相談コーディネーター」の現在、これから) / 持田訓子.
月刊学校教育相談 / 学校教育相談研究所 編. 33(8):2019.7, 29-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715989
岩手県での教育相談コーディネーターの取り組みと今後の展望 (特集 「教育相談コーディネーター」の現在、これから) / 佐藤一也.
月刊学校教育相談 / 学校教育相談研究所 編. 33(8):2019.7, 32-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715993
総社市版教育相談コーディネーターの目指すもの (特集 「教育相談コーディネーター」の現在、これから) / 三宅理抄子.
月刊学校教育相談 / 学校教育相談研究所 編. 33(8):2019.7, 35-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715996
in the shade of family tree 木陰の物語(第88話)街の美化 / 団士郎.
月刊学校教育相談 / 学校教育相談研究所 編. 33(8):2019.7, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716002
「外国と関係のある子ども」とのかかわりの中で(第4回)多文化共生を盛り込んだ学習 / 菊池聡.
月刊学校教育相談 / 学校教育相談研究所 編. 33(8):2019.7, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716026
相談できる力(SOSが出せる力)を育てる : 援助要請に焦点を当てたカウンセリング(第4回)いじめの被害と援助要請 / 本田真大.
月刊学校教育相談 / 学校教育相談研究所 編. 33(8):2019.7, 48-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716041
不登校の子の味方になる教師(4)不登校の段階に応じた支援を : 支援チェック表を用いて / 吉本恭子.
月刊学校教育相談 / 学校教育相談研究所 編. 33(8):2019.7, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716060
担任の悩みにこたえる 教育相談だより(第16回)不登校で共通する問題(その1)睡眠時間のズレ / 宮内英里子.
月刊学校教育相談 / 学校教育相談研究所 編. 33(8):2019.7, 56-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716069
高校生との対話 先生たちに好かれない私 / 伊藤久仁子.
月刊学校教育相談 / 学校教育相談研究所 編. 33(8):2019.7, 60-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716104
事例でわかる! 愛着障害(第4回)「してはいけない」対応 / 米澤好史.
月刊学校教育相談 / 学校教育相談研究所 編. 33(8):2019.7, 63-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716116
危機・マネジメント・リスク : 語源に学ぶ本質 (特集 危機管理と副校長・教頭(パート1)) / 矢守克也.
学校運営 / 全国公立学校教頭会 編. 61(2)=694:2019.5, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716436
裁判例から見る学校事故対応 : 経験主義からの脱却 (特集 危機管理と副校長・教頭(パート1)) / 坂田仰.
学校運営 / 全国公立学校教頭会 編. 61(2)=694:2019.5, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716444
児童虐待の発覚、いじめ、子供が自殺したときの学校の危機対応 (特集 危機管理と副校長・教頭(パート1)) / 井上勝夫.
学校運営 / 全国公立学校教頭会 編. 61(2)=694:2019.5, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716449
教職員の不祥事防止対応 (特集 危機管理と副校長・教頭(パート1)) / 川島隆太.
学校運営 / 全国公立学校教頭会 編. 61(2)=694:2019.5, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716453
地震発災時の対応 (特集 危機管理と副校長・教頭(パート1)) / 河田惠昭.
学校運営 / 全国公立学校教頭会 編. 61(2)=694:2019.5, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716456
教育--各科教育 (ZF9)
日仏芸術社による地方都市でのフランス美術展の展開 = French Art Exhibitions of Nichi-futsu Geijutsu-sha Deployed in Provincial Cities in Japan / 中川三千代.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 257-264.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707274
『北海タイムス』にみる自由画教育運動(1)大正10年における北海タイムス社の取り組み = "Jiyuga" Education Movement on "Hokkai Taimusu"(1)What the Hokkai Taimusu did in the Field of the Drawing Education in 1921 / 根山梓.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 265-272.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707294
児童の版画作品を見る目の熟達 : 教員養成系大学美術科教員と教育実習を経験した大学生の比較を通して = Knowledgeable Viewpoints to Appreciate Print Arts Created by Elementary School Children : Comparing Art Teacher Educators and Undergraduates Who Underwent Practical Training in School / 野村亮太, 有原穂波, 八桁健, 小澤基弘, 岡田猛.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 273-280.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707332
幼稚園における造形活動を軸にしたプログラミング思考育成の可能性についての一考察 = A Study on the Possibility of Nurturing Programming Thinking Based on Formative Activities in Kindergarten / 橋本忠和.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 281-288.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707355
保育者・小学校教員として成長する過程での造形表現活動に対する意識の変遷 : 感情曲線による検討 = Transitions of Self-Images toward Artistic Expressions for Career Development among Preschool and Elementary School Teachers : A Study Based on Feeling Curves / 畠山智宏.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 289-296.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707378
明治期における図画教育に関する研究 : 博労小学校所蔵資料及び図画作品の分析から = A Study on Art Education in the Meiji Era : Based on the Analysis of School Documents and Students' Artwork Preserved at Bakuro Elementary School / 蜂谷昌之.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 297-304.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707405
図画工作科の共同製作が育む新しい可能性の探究 : ジョンソンらの協力学習法に基づく協働制作の題材開発 = Study of Possibility of Collaborative Work in Art Class : Subject Development Based on Cooperative Learning by Johnsons / 松井素子.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 305-312.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707446
色彩感情効果の学習が生徒の絵画鑑賞活動に与える影響についての一考察 = A Study of Students Demonstrating Their Appreciation of Art through Color and Emotional Effect / 松浦藍.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 313-320.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707465
幼児期における摸写的活動の教育的妥当性と近接領域の研究動向 = The Educational Relevance of Copy-like Action in Early Childhood and the Research Trend of Its Associated Area / 松本美里, 髙橋敏之.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 321-328.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707489
「ねんど場」における遊びの様相とその援助 : 保育教材としての土素材による子どもの学びに着目して = Nendoba Play Activities and Educational Support : Learning through Activities Using Clay Soil as a Teaching Material in Childcare / 真宮美奈子, 竹井史.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 329-336.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707503
高精細複製文化財による鑑賞教育と文化財保護 : 二条城松鷹図を例に = On Art Appreciation Education Utilizing a High-Resolution Duplicate of Cultural Property and Cultural Properties Protection : Exemplifying the Image of Hawks and Pine Trees at Nijo Castle / 水野裕史, 佐々木あきつ.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 337-344.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707519
サイト・スペシフィックな立体造形ワークショップの成果と課題 : キッズ・ミート・アートの実践を通して = Results and Issues of the Site-Specific Three-Dimensional Art Workshop : Through the Practice of "KIDS MEET ART" / 村上佑介.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 345-352.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707558
バウハウス再考に基づく今日的なデザイン教育の実践について : バウハウスの「ニューヴィジョン」からスペキュラティブ・デザインへの展開 = Practical Design Education Based on Reconsideration of the Bauhaus Art School : Developing a "New Vision" of Speculative Design Using Bauhaus Principles / 本村健太.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 353-360.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707576
図画工作科における汎用的資質・能力の育成に関する一考察(2)造形遊びでの事例を通して = A Study of Fostering Generic Skills in Art Education(2)Through an Example of Zokei-Asobi / 守屋建.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 361-368.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707594
自己表現を育む学校美術教育での絵画制作の指導 : コラージュ・ドローイングをもちいての絵画教育 = Guidance of Painting Production to Cultivate Self-expression in Art Education at School : Pictorial Education with "Collage-Drawing" Method / 八木遼蒼.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 369-376.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707609
大学の絵画教育における省察的実践に関する研究の展開 = The Evolution of Studies on Training Art Education to Be Reflective Practitioners in University / 八桁健.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 377-384.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707626
1960年代の米国の美術批評教育にあらわれたプロセスの研究 = Study of Process in Art Criticism Education in United States in 1960's / 和田学.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 385-392.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707641
日本統治時代の美術教育が台湾の近代美術に果たした役割 : 台北師範学校を中心に = The Effect of Fine Art Education During Japanese-Occupied Period on the Development of Modern Fine Art in Taiwan : Centering on Taihoku Normal School / 王宇鵬.
美術教育学研究 = Studies in art education : 大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編. (50):2018, 393-400.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707654
社会科100年・70年 : 市民性育成を中心にすえた社会科新世紀のすがた = Social Studies Centenarian in the U. S. and Seventy Years in Japan : Aspect of new centennial Social Studies-Articles on Teaching Practices / 佐藤亨.
実践社会科教育課程研究 = The journal of social studies curriculum and instruction K-12 / 社会科教育課程研究会 編. (1):2017.3, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714884
問いの構造図から作る科学的探究学習の授業構成原理(1)教材研究と問いの構造図作り = Designing Lesson Plan of Scientific Inquiry Learning with Structured Questions Setting(1) (特集 歴史教育における「問いの構造」の追究) / 渡部竜也.
実践社会科教育課程研究 = The journal of social studies curriculum and instruction K-12 / 社会科教育課程研究会 編. (1):2017.3, 7-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714949
問いの構造図による授業づくり(1)「壬申の乱と都城」の授業案 = Making a class based on "Framework of Question"(1)A Teaching Plan of "JINSHIN WAR and Castle Town" (特集 歴史教育における「問いの構造」の追究) / 吉田英文.
実践社会科教育課程研究 = The journal of social studies curriculum and instruction K-12 / 社会科教育課程研究会 編. (1):2017.3, 17-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714968
主権者教育としての中等歴史教材の開発 : 寛保期の大沼田新田における名主選出を事例として = A Case Study of Secondary History to Cultivate the Sovereign : A Leader Election of a New Field in Later Edo Period (特集 歴史教育における「問いの構造」の追究) / 大木匡尚.
実践社会科教育課程研究 = The journal of social studies curriculum and instruction K-12 / 社会科教育課程研究会 編. (1):2017.3, 29-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714990
小学校社会科授業における「言語活動の充実」の改善の試み : 小学5年「自動車づくりにはげむ人々」を事例として = An Improvable Trial to Piece Out the Language Activities in Elementary Social Studies Class : A Case of Car Making Workers in the Fifth Grade / 須賀知宏.
実践社会科教育課程研究 = The journal of social studies curriculum and instruction K-12 / 社会科教育課程研究会 編. (1):2017.3, 41-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715014
高等学校地理歴史科「歴史総合(仮称)」の構成に関する一考察 : 中学校社会科歴史的分野「欧米の進出と日本の開国」の実践を通して = A Study of New "Comprehensive Modern History" Framework in Geography and History of Senior High School : A case of "Euro-American Penetration and the Opening of Japan" in Social Studies of Junior High School / 須郷一史.
実践社会科教育課程研究 = The journal of social studies curriculum and instruction K-12 / 社会科教育課程研究会 編. (1):2017.3, 53-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715063
通史学習で市民性育成は可能か : 高等学校新科目「歴史総合」を見すえて = Will the Chronological Teaching be able to Cultivate Citizenship? : A Consideration of High School New Subject "Comprehensive Modern History" / 吉田英文.
実践社会科教育課程研究 = The journal of social studies curriculum and instruction K-12 / 社会科教育課程研究会 編. (1):2017.3, 65-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715072
「歴史の扉」における地歴融合 : 「歴史総合」を教える地理教員のために = A Model Teaching Plan of Introduction Part on a New History Course : Aspect Integrated Geography and History for Non History Major Teachers / 坂口克彦.
実践社会科教育課程研究 = The journal of social studies curriculum and instruction K-12 / 社会科教育課程研究会 編. (1):2017.3, 81-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715087
1955年度使用の中学校社会科の総合型教科書における「融合」性の考察 : 教育文化研究会編『日本の課題』(教育図書)を中心に = An Analysis of the Integrated Social Studies Textbooks in Junior High School Used in 1955 / 大木匡尚.
実践社会科教育課程研究 = The journal of social studies curriculum and instruction K-12 / 社会科教育課程研究会 編. (1):2017.3, 93-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715100
森昭著「日本にも汽車がありますか : 社会科教育の一盲点」について = Annotated Bibliography : A Review of Dr. Akira Mori's Social Studies Theory : Does Japan Have a Railway Train? / 佐藤亨.
実践社会科教育課程研究 = The journal of social studies curriculum and instruction K-12 / 社会科教育課程研究会 編. (1):2017.3, 105-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715114
「地理総合」をめぐる高等学校の教員の反応 = The Reactions of High School Teachers to "Integrated Geography" (特集 社会科教師は新科目「地理総合」をどのように受容するのか?) / 坂口克彦.
実践社会科教育課程研究 = The journal of social studies curriculum and instruction K-12 / 社会科教育課程研究会 編. (2):2018.2, 3-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715323
中高一貫教育校における学習者の学習意識と学習方略に関する研究 : 中学校社会科地理的分野を対象に = A Study of Learning Consciousness and Strategies of Six-year Secondary School Students : A Case of Geography in a part of Junior High School Social Studies (特集 社会科教師は新科目「地理総合」をどのように受容するのか?) / 須郷一史.
実践社会科教育課程研究 = The journal of social studies curriculum and instruction K-12 / 社会科教育課程研究会 編. (2):2018.2, 11-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715347
教育課題校における「対話的な深い学び」を目指した地理Aの授業実践 : 単元「ラオスのコーヒー豆栽培」における学習活動の教室談話 = A Case Study of "Integrated Geography" : Unit "Coffee bean cultivation in Laos" (特集 社会科教師は新科目「地理総合」をどのように受容するのか?) / 大木匡尚.
実践社会科教育課程研究 = The journal of social studies curriculum and instruction K-12 / 社会科教育課程研究会 編. (2):2018.2, 21-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715380
大学院生の立場 生徒が学ぶ意味を感じる地理授業 (特集 社会科教師は新科目「地理総合」をどのように受容するのか? ; 誌上討論・大木実践をこう読む) / 星瑞希.
実践社会科教育課程研究 = The journal of social studies curriculum and instruction K-12 / 社会科教育課程研究会 編. (2):2018.2, 45-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715894
社会科教育学(とくに社会科教育課程論)の立場 新科目「地理総合」を視野に入れた「ラオスのコーヒー豆栽培」の授業実践分析 (特集 社会科教師は新科目「地理総合」をどのように受容するのか? ; 誌上討論・大木実践をこう読む) / 佐藤亨.
実践社会科教育課程研究 = The journal of social studies curriculum and instruction K-12 / 社会科教育課程研究会 編. (2):2018.2, 47-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715898
問いの構造図から作る科学的探究学習の授業構成原理(2)教材用資料の収集と学習指導案作成 = Designing Lesson Plan of Scientific Inquiry Learning with Structured Questions Setting(2) (歴史教育における「問いの構造図」の追究(その2)) / 渡部竜也.
実践社会科教育課程研究 = The journal of social studies curriculum and instruction K-12 / 社会科教育課程研究会 編. (2):2018.2, 53-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715910
問いの構造図による授業づくり(2)「平安初期の安定政権」の授業案 = Developing a Secondary Class Based on the Strategy of "Framework of Questions"(2) (歴史教育における「問いの構造図」の追究(その2)) / 吉田英文.
実践社会科教育課程研究 = The journal of social studies curriculum and instruction K-12 / 社会科教育課程研究会 編. (2):2018.2, 71-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715917
社会科授業における子どもの伸びとつまずき : 小学6年生の小単元「戦争と人々の暮らし」の分析を中心に = A Case of Tripped and Growth Points in a 6th Grade Unit on "War" / 須賀知宏.
実践社会科教育課程研究 = The journal of social studies curriculum and instruction K-12 / 社会科教育課程研究会 編. (2):2018.2, 81-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715928
書評 身近な地域の史跡等を用いた教材開発における「精選」の課題 : 『東京グローバル散歩』(山川出版社、2016年)を手掛かりに = Book Review : A Book Review of "Tokyo Global Walk" 2016 / 加藤健.
実践社会科教育課程研究 = The journal of social studies curriculum and instruction K-12 / 社会科教育課程研究会 編. (2):2018.2, 93-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715939
森昭の経験主義教育実践のとらえ方 : 1951(昭和26)年『経験学習の原理と展開』から = Annotated Bibliography : A Review of Dr. Akira Mori : The Elements and Departure of the Experiential Learning on March 1951 / 佐藤亨.
実践社会科教育課程研究 = The journal of social studies curriculum and instruction K-12 / 社会科教育課程研究会 編. (2):2018.2, 103-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715951
歴史と地理を中心とした社会科カリキュラムへの批判の方法とその意義 : Charting a Courseに対する米国社会科教育者の協同的批判を手がかりに = A Criticism of the Social Studies Curriculum Centered on History and Geography and its Significance : Collaboration among the U.S. Social Studies Educators for "Charting a Course" / 堀田諭.
実践社会科教育課程研究 = The journal of social studies curriculum and instruction K-12 / 社会科教育課程研究会 編. (3):2018.12, 1-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716153
中等教育学校における生徒の歴史理解の状況について : 単元「明治維新」の実践を通して = An Aspect of History Understandings of a Secondary School Students : A case of "Meiji Restoration" Unit / 須郷一史.
実践社会科教育課程研究 = The journal of social studies curriculum and instruction K-12 / 社会科教育課程研究会 編. (3):2018.12, 19-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716188
高等学校地理歴史・公民科におけるミニマムエッセンシャルズを検討する : 特別支援学校高等部用「学校教育法附則9条一般図書」の分析から = A Study of the Minimum Essentials in High School Social Studies : by Analysis of the Schools for Special Needs Education Textbooks / 坂口克彦.
実践社会科教育課程研究 = The journal of social studies curriculum and instruction K-12 / 社会科教育課程研究会 編. (3):2018.12, 29-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716224
問いの構造図から作る科学的探究学習の授業構成原理(3)知識の構造図からの授業作りの問題点 = Designing Lesson Plan of Scientific Inquiry Learning with Structured Questions Setting(part 3) (歴史教育における「問いの構造図」の追究(その3)) / 渡部竜也.
実践社会科教育課程研究 = The journal of social studies curriculum and instruction K-12 / 社会科教育課程研究会 編. (3):2018.12, 39-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716259
問いの構造図から作る科学的探究学習の授業構成原理(4)構造化しない「なぜ」学習の問題点 = Designing Lesson Plan of Scientific Inquiry Learning with Structured Questions Setting(part 4) (歴史教育における「問いの構造図」の追究(その3)) / 渡部竜也.
実践社会科教育課程研究 = The journal of social studies curriculum and instruction K-12 / 社会科教育課程研究会 編. (3):2018.12, 53-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716303
100年前を想像する : 「大正」時代を対象にした教材開発 = Imagine about 100 Years Ago : A Case of Learning Materials for "Taisho Era" (歴史教育における「問いの構造図」の追究(その3)) / 吉田英文.
実践社会科教育課程研究 = The journal of social studies curriculum and instruction K-12 / 社会科教育課程研究会 編. (3):2018.12, 71-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716334
文献解題・森昭「現代の学力と授業」について = Prof. Akira Mori's Lecture Transcript of "Contemporary Academic Literacy and Classes" at Nagano Junior High School Attached to Faculty of Education of Shinshu University on June 27, 1964 / 佐藤亨.
実践社会科教育課程研究 = The journal of social studies curriculum and instruction K-12 / 社会科教育課程研究会 編. (3):2018.12, 79-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716368
CLIL型授業が学習者の情動に与える影響 : 言語不安の変容と心理欲求の充足 = Effects of the Soft Version of CLIL on EFL Learners' Affective Variables / 柳川浩三.
Dialogue : TALK紀要 / 田辺英語教育学研究会 編. (17):2019, 1-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716948
2017年度 第6回研究会(修士論文中間報告会) 修士論文中間発表会 / 肥田和樹, 齋藤浩一, 杉田歌織, 神原崚介, 鈴木茉里, 小林潤子.
Dialogue : TALK紀要 / 田辺英語教育学研究会 編. (17):2019, 31-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717141
2017年度 第8回研究会(講演) Self-Determined Teaching for Self-Determined Learning : Implications for Language Pedagogy in Japan / W. L. Quint Oga-Baldwin, 松坂ヒロシ.
Dialogue : TALK紀要 / 田辺英語教育学研究会 編. (17):2019, 37-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717158
2017年度 第9回研究会(KLA・TALKの第16回合同セッション) KLA・TALKの第16回合同セッション / 折井麻美子, 目黒沙也香, 佐々木彩子.
Dialogue : TALK紀要 / 田辺英語教育学研究会 編. (17):2019, 40-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717179
教育--体育 (ZF21)
大学生における生活習慣と体力との関係 / 鈴木淳也, 高島二郎, 国見保夫, 川崎登志喜, 山田信幸, 工藤亘, 南島永衣子, 板倉令奈, 山下誠, 野寺和彦, 武内麻美.
玉川学園・玉川大学健康・スポーツ科学研究紀要 / 玉川大学教育学部健康教育研究センター 編. 19:2018, 33-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706406
エアロビック競技における中国とルーマニアのトレーニングの比較 : 日本代表強化合宿より / 武内麻美, 山本清文.
玉川学園・玉川大学健康・スポーツ科学研究紀要 / 玉川大学教育学部健康教育研究センター 編. 19:2018, 43-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706473
Basketball in the Republic of Croatia : a case study of the Basketball Club Zagreb = クロアチア共和国のバスケットボール : ザグレブバスケットボールクラブ(カカザグレブ)の事例研究 / 出町一郎, 鈴木美枝子.
玉川学園・玉川大学健康・スポーツ科学研究紀要 / 玉川大学教育学部健康教育研究センター 編. 19:2018, 49-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706629
本学体育施設における暑さ指数(WBGT)の観測状況 : 2011~2018年の記録 / 山田信幸, 川崎登志喜, 小林智子, 大澤誕也, 河野駿平.
玉川学園・玉川大学健康・スポーツ科学研究紀要 / 玉川大学教育学部健康教育研究センター 編. 19:2018, 57-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706696
体操部会報告 平成30年度全学体育運営委員会体操部会体育教員体操講習会 : 組体操の幇助・補助法の確認と危険予知トレーニング(KYT) / 工藤亘.
玉川学園・玉川大学健康・スポーツ科学研究紀要 / 玉川大学教育学部健康教育研究センター 編. 19:2018, 67-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706786
スポーツと教育2018報告 健康教育研究センター主催「スポーツと教育2018」ワークショップ : ブラインドサッカーから学ぶ障がい者スポーツ.
玉川学園・玉川大学健康・スポーツ科学研究紀要 / 玉川大学教育学部健康教育研究センター 編. 19:2018, 71-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706893
はじめのことば スポーツ・身体活動と視覚 (特集 視覚研究へのアプローチ).
体育の科学 / 日本体育学会 編. 69(6):2019.6, 394-396.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706668
眼球運動と視覚的注意 (特集 視覚研究へのアプローチ) / 金子寛彦.
体育の科学 / 日本体育学会 編. 69(6):2019.6, 397-402.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706676
スポーツ場面における視覚情報処理とアスリートの視機能計測 (特集 視覚研究へのアプローチ) / 七五三木聡, 呉屋良真, 青山千紗, 小見山高明, 水守大河.
体育の科学 / 日本体育学会 編. 69(6):2019.6, 403-409.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706680
スポーツと周辺視野 (特集 視覚研究へのアプローチ) / 安藤創一.
体育の科学 / 日本体育学会 編. 69(6):2019.6, 410-414.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706710
運動中の眼底血流 (特集 視覚研究へのアプローチ) / 池村司, 林直亨.
体育の科学 / 日本体育学会 編. 69(6):2019.6, 415-419.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706726
スポーツと眼外傷 (特集 視覚研究へのアプローチ) / 産賀真.
体育の科学 / 日本体育学会 編. 69(6):2019.6, 420-424.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706736
加齢と眼疾患 (特集 視覚研究へのアプローチ) / 柴友明.
体育の科学 / 日本体育学会 編. 69(6):2019.6, 425-429.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706748
視覚障害とスポーツ : ブラインドサッカーにおけるスポーツ心理学研究から (特集 視覚研究へのアプローチ) / 橋口泰一, 大嶽真人, 伊佐野龍司.
体育の科学 / 日本体育学会 編. 69(6):2019.6, 430-434.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706760
糖・脂肪代謝を高める力(6)摂取する栄養素と糖質・脂質代謝量 / 安藤貴史.
体育の科学 / 日本体育学会 編. 69(6):2019.6, 437-442.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706773
スポーツ人類学的「空間文化論」(3)格闘する空間と創られる身体 : 台湾先住民族の「土俵を持つ相撲」 / 渡邉昌史.
体育の科学 / 日本体育学会 編. 69(6):2019.6, 445-449.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706797
運動イメージの神経基盤(第1回)パフォーマンスを高めるイメージトレーニング法 / 水口暢章, 彼末一之.
体育の科学 / 日本体育学会 編. 69(6):2019.6, 453-457.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706808
チームパフォーマンスの評価およびフィードバック手法の一提案 : 個と集団の可視化の試み / 竹村りょうこ.
体育の科学 / 日本体育学会 編. 69(6):2019.6, 461-466.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706846
パラバドミントン 鈴木亜弥子×バドミントン 小椋久美子 未知の領域へ。 (日本代表対談) / 鈴木亜弥子, 小椋久美子, 宮崎恵理.
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 2:2017.12, 6-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713067
ウィルチェアーラグビー 池崎大輔×ラグビー 菊谷崇 桜ジャージを着ることの誇りと責任、そして友情 (日本代表対談) / 池崎大輔, 菊谷崇, 安藤啓一.
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 2:2017.12, 14-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713073
オットーボック社にみる義足の歴史と未来 義足の故郷を訪ねて (カラダがテクノロジーで進化する) / 宮崎恵理.
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 4:2018.11, 4-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713084
松永製作所の唯一無二のテクノロジー 世界が認めた車いす (カラダがテクノロジーで進化する) / 辻野聡.
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 4:2018.11, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713089
クリスタル産業の福祉機器で培われた優れた技術 町工場のポテンシャル (カラダがテクノロジーで進化する) / 辻野聡.
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 4:2018.11, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713110
見ても、やっても、みんなを笑顔にする スゴいスポーツ! ボッチャの魔法.
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 5:2019.5, 4-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713115
ドリーム対談 パラアスリートであること そのプライドを語る (パラ陸上のすべて) / 伊藤智也, マルクス レーム, 宮崎恵理.
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 4:2018.11, 22-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713119
PLAY BACK PARA ATHLETICS 2018 (パラ陸上のすべて) / 宮崎恵理.
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 4:2018.11, 28-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713123
障がい者就労の最新事情 パラスポーツと雇用のヒミツ (障がい者と就労) / 安藤啓一.
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 4:2018.11, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713127
障がい者アスリート雇用支援のパイオニアが語る パラリンピックがくれた情熱(パッション)と商機(チャンス) (障がい者と就労) / 福田智弘.
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 4:2018.11, 42-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713129
史上最強のアルペンチーム パラリンピックでゴールドを獲る (2018平昌冬季オリンピックはどうなる!? 頂点を狙え!) / 安藤啓一.
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 2:2017.12, 22-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713132
札幌から平昌へ。 (2018平昌冬季オリンピックはどうなる!? 頂点を狙え!) / 宮崎恵理.
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 2:2017.12, 28-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713133
浴室からクルマまで障がい者のさまざまなニーズに応える 運転補助装置のトップメーカー ミクニライフ&オート (クルマのある生活) / 辻野聡.
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 5:2019.5, 22-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713138
世界を股にかける男が、初のパラリンピックに挑む。 堀江航 (2018平昌冬季オリンピックはどうなる!? 頂点を狙え!) / 宮崎恵理.
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 2:2017.12, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713139
下肢障がい者のための手動運転装置を低価格で提供 5分で取り付け可能なハンドコントロール (クルマのある生活) / 辻野聡.
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 5:2019.5, 25-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713142
JIFFの実現で、日本のサッカーはもっと強くなる (ジャパンブルーでひとつに) / 北澤豪, 伊集院尚子.
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 2:2017.12, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713143
ID陸上でアジア新記録の自信!! 職場とスポンサー契約で東京パラリンピックに挑む (障がい者と就労) / 安藤啓一.
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 4:2018.11, 45-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713145
見てくれ! これがアンプティサッカーだ!! (ジャパンブルーでひとつに) / 宮崎恵理.
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 2:2017.12, 48-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713146
福祉車輌の最前線 トヨタが開発した新しいシステムが車いす環境を変えていく (クルマのある生活).
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 5:2019.5, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713149
暮らしやすい社会を作るために、いま求められる 障がい者&パラアスリートの発信する力.
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 2:2017.12, 54-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713152
障がい者ではなく彼らを中心に起こることがスペシャル Special Interview 有森裕子 スペシャルオリンピックス日本理事長 (スペシャルオリンピックスのいま) / 有森裕子, 西所正道.
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 4:2018.11, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713154
ユース世代が代表デビュー 車いすバスケの世界強豪に挑戦 / 安藤啓一.
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 2:2017.12, 64-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713158
オレは最強だ! : グランドスラムにカムバック。そして東京2020へ プロ車いすテニスプレイヤー 国枝慎吾選手 (Feature 春だ、スポーツを始めよう!) / 安藤啓一.
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 3:2018.5, 5-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713159
スペシャルゲストが参加したオープニングから始まった知的障害者たちが壁を超えて歓びを分かち合った3日間 (スペシャルオリンピックスのいま) / 安藤啓一.
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 4:2018.11, 54-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713160
憧れのアメリカチームは強くて、フレンドリーだった.
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 2:2017.12, 68-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713162
アイドル×パラスポーツ 前向き+発信=パラスポーツ! 〈仮面女子〉猪狩ともかの新天地.
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 4:2018.11, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713165
スピードと華麗なチェアワーク 熱ッ! 車いすバスケットボール / 安藤啓一.
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 5:2019.5, 32-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713168
東京2020でゴールドを獲る リオパラで見せつけられた金メダルだけに輝く栄光 ウィルチェアーラグビープレイヤー 官野一彦選手 (Feature 春だ、スポーツを始めよう!) / 安藤啓一.
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 3:2018.5, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713169
INTERVIEW ビーチ開拓者 朝日健太郎が探る ビーチ・パラの可能性 / 朝日健太郎, 星野恭子.
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 4:2018.11, 64-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713170
2020東京パラリンピックへの戦いは始まっている! 観戦しよう! 2019年注目のパラスポーツ大会 / 宮崎恵理.
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 5:2019.5, 45-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713172
新種目・車椅子ソフトボールの伝道師 車椅子ソフトボール日本代表 石井康二選手 誰もやっていないから面白い 健常者とプレーするジャパンスタイル (Feature 春だ、スポーツを始めよう!) / 安藤啓一.
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 3:2018.5, 16-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713173
さまざまな障がい者と一番海に入る存在になりたい どんな人でも海は楽しめる! 障害者支援団体surfclassic代表 中谷正義 (Feature 春だ、スポーツを始めよう!).
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 3:2018.5, 19-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713177
また観に来たい : 楽しい時間創出のために 塩嶋史郎氏(日本ブラインドサッカー協会理事長)インタビュー (日本ブラインドサッカー協会の挑戦 ブラインドサッカー観戦を充実のエンターテインメントに) / 塩嶋史郎.
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 5:2019.5, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713181
野島といると楽しい! : 誰かがスポーツをしたいと思えるようなきっかけ作りができる存在になりたい 日本チェアスキー協会理事 日本障害者ゴルフ協会理事 野島弘 (Feature 春だ、スポーツを始めよう!).
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 3:2018.5, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713183
アイドル×パラスポーツ 車いすがくれた新たなチャンス 〈仮面女子〉猪狩ともかの挑戦心.
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 5:2019.5, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713185
みんなで楽しく雪山をすべろう! : 中外製薬2018親子で楽しむチェアスキー教室 in舞子スノーリゾート (Feature 春だ、スポーツを始めよう!).
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 3:2018.5, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713186
車いすでもっと自由に! ハンドバイクを始めよう! (Feature 春だ、スポーツを始めよう!).
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 3:2018.5, 34-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713190
日本初の知的障がい者女子ソフトボールチーム「武蔵野プリティープリンセス」 全選手が試合でヒットを打ちたい! 男子相手に、本気で優勝を目指す / 安藤啓一.
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 5:2019.5, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713196
障がい者スポーツを支える力 子どもたちにとってスキーは新たなチャレンジ。それを全力でサポートする / 堀切功, 熊林亜来.
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 5:2019.5, 66-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713202
アスリートは食事も気にします パラスポーツ選手の片手でクッキング.
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 3:2018.5, 39-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713209
gallery (Feature 平昌冬季パラリンピック 金メダリストヴォイス).
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 3:2018.5, 42-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713260
全種目のメダル獲得。ここが私のスタートになる。 村岡桃佳 アルペンスキー LW10-2 (Feature 平昌冬季パラリンピック 金メダリストヴォイス) / 宮崎恵理.
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 3:2018.5, 50-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713294
成田緑夢 スノーボード SB-LL2 パラリンピックのメダルは第1章 さらなる夢の実現へ (Feature 平昌冬季パラリンピック 金メダリストヴォイス) / 宮崎恵理.
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 3:2018.5, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713300
新田佳浩 クロスカントリースキー チーム新田の情熱と家族愛で、苦しい練習をやり抜けた自信。 (Feature 平昌冬季パラリンピック 金メダリストヴォイス) / 安藤啓一.
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 3:2018.5, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713305
Interview 全国知的障がい者スポーツ協会が発足 スポーツしやすい社会を目指して 世界大会への出場もサポート / 安藤啓一.
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 3:2018.5, 66-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713310
伴走者と"キズナ"で結び二人三脚でゴールを目指す : 京都ふれeyeブラインドマラソン / 辻野聡.
パラスポーツマガジン : 障がい者スポーツ&ライフスタイルマガジン / 実業之日本社 編著. 3:2018.5, 76-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713312
日本と韓国の児童期後期の子どもの運動の楽しさ,体育の好き嫌いとその関連要因 : 福岡とソウル,光州および済州の比較 = The enjoyment of physical activity, physical education preferences and their relational factors in late childhood in Japan and South Korea : a comparing Fukuoka with Seoul, Gwangju and Jeju / 池田孝博, 青柳領.
発育発達研究 = Japan journal of human growth and development research. (83):2019.5, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713959
縦横断的にみる運動・スポーツ実施状況の特異性 : 文部省ならびに文部科学省「体力・運動能力調査報告書」にみる経年的推移に基づき = Specific polygonal lines on the number of days of daily exercise and sports activities by cross-sectional and semi-longitudinal cohort analyses through National survey reports on physical fitness and motor abilities conducted by Ministry of Education, Science, Sports and Culture and Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology indicated severe decrease of physical fitness and motor abilities on children and youth / 海老原修.
発育発達研究 = Japan journal of human growth and development research. (83):2019.5, 15-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713997
小学校体育授業における運動強度の種目特性 : 単元で取り上げる種目間の違いに着目して = Unit characteristics of physical activity intensity in elementary school physical education class / 大坪健太, 春日晃章, 小栗和雄, 鈴木康介, 林陵平, 関谷竜成.
発育発達研究 = Japan journal of human growth and development research. (83):2019.5, 32-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714053
フランスにおける柔道指導者資格免許に関する法律の成立過程 : フランス柔道柔術連盟の議論に着目して = Process of establishing the law concerning the judo professor diploma in France : Focus on discussions of the Federation Francaise de Judo et Jiu-jitsu / 星野映.
武道学研究. 51(3):2019.3, 143-159.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716894
剣道の竹刀操作における男女比較 = Comparison of shinai operation between male and female kendo players / 坂本育未, 有田祐二, 鍋山隆弘, 香田郡秀, 小野誠司, 木塚朝博.
武道学研究. 51(3):2019.3, 161-171.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716923
日本人の大学生女子柔道選手における体重とFFMIならびにFMIの関係 = Relationship of fat free mass index and fat mass index to body mass in Japanese female college judo players / 藤田英二, 濱田初幸, 赤嶺卓哉, 長島未央子, 中村勇, 小山田和行, 野口博之, 松崎守利, 森﨑由理江, 安河内春彦.
武道学研究. 51(3):2019.3, 173-179.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716951
中学校体育授業における武道の楽しさ : 生徒の自由回答データの計量的分析 = Enjoyment of budo in junior high school physical education : A quantitative analysis of the answers to open-ended question / 北村尚浩, 前阪茂樹, 濱田初幸.
武道学研究. 51(3):2019.3, 181-189.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716969
スペシャルオリンピックス日本・広島における柔道プログラムの事例報告 = A case report of Special Olympics Judo Program in Hiroshima / 中村和裕, 高阪勇毅.
武道学研究. 51(3):2019.3, 191-202.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716987
基調講演 スポーツを通じた健康増進の取組について (日本武道学会第51回大会 ; 本部企画) / 安達栄, 酒井利信.
武道学研究. 51(3):2019.3, 203-209.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717007
柔道専門分科会 (日本武道学会第51回大会 ; 本部企画 シンポジウム 生涯武道の現状とこれから) / 曽我部晋哉.
武道学研究. 51(3):2019.3, 212-214.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717021
空手道専門分科会 (日本武道学会第51回大会 ; 本部企画 シンポジウム 生涯武道の現状とこれから) / 岡﨑紀創.
武道学研究. 51(3):2019.3, 214-216.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717034
剣道専門分科会 (日本武道学会第51回大会 ; 本部企画 シンポジウム 生涯武道の現状とこれから) / 数馬広二.
武道学研究. 51(3):2019.3, 216-218.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717042
弓道専門分科会 (日本武道学会第51回大会 ; 本部企画 シンポジウム 生涯武道の現状とこれから) / 松尾牧則.
武道学研究. 51(3):2019.3, 218-220.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717048
なぎなた専門分科会 (日本武道学会第51回大会 ; 本部企画 シンポジウム 生涯武道の現状とこれから) / 関根惠兒.
武道学研究. 51(3):2019.3, 220-222.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717054
障害者武道専門分科会 (日本武道学会第51回大会 ; 本部企画 シンポジウム 生涯武道の現状とこれから) / 松井完太郎.
武道学研究. 51(3):2019.3, 222-224.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717062
質疑応答 (日本武道学会第51回大会 ; 本部企画 シンポジウム 生涯武道の現状とこれから).
武道学研究. 51(3):2019.3, 224-227.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717068
シンポジウム 生涯柔道の実際と課題 (日本武道学会第51回大会 ; 柔道専門分科会企画) / 向井幹博, 小志田憲一, 射手矢岬, 高橋進.
武道学研究. 51(3):2019.3, 229-243.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717099
講演会 剣道における姿勢の研究とその展開について (日本武道学会第51回大会 ; 剣道専門分科会企画) / 坂東隆男, 宮本賢作.
武道学研究. 51(3):2019.3, 245-253.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717117
空手道および空手道研究の第2フェイスに向けて (日本武道学会第51回大会 ; 空手道専門分科会企画) / 岡﨑紀創, 嘉手苅徹, 豊嶋建広, 飯出一秀, 片山幸太郎.
武道学研究. 51(3):2019.3, 255-269.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717130
弓具製作と管理の視点 : 竹弓の製作と管理 (日本武道学会第51回大会 ; 弓道専門分科会企画) / 松尾牧則.
武道学研究. 51(3):2019.3, 271-273.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717142
なぎなたの打突動作における上肢の動作分析 : 若手選手並びに指導者としての視点から = Motion analysis of upper limb during continuous stroking movement performed with a naginata : from the perspective of young players and coaches (日本武道学会第51回大会 ; なぎなた専門分科会企画) / 氏家京香, 藤原素子, 福田啓子.
武道学研究. 51(3):2019.3, 275-278.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717153
清和会西川病院柔道療法の実践 (日本武道学会第51回大会 ; 障害者武道専門分科会企画 シンポジウム 武道療法を考える : 知的・精神障害者に対する柔道療法の事例から) / 河野茂照.
武道学研究. 51(3):2019.3, 279-281.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717169
柔道療法の効果と実証 (日本武道学会第51回大会 ; 障害者武道専門分科会企画 シンポジウム 武道療法を考える : 知的・精神障害者に対する柔道療法の事例から) / 高阪勇毅.
武道学研究. 51(3):2019.3, 281-283.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717189
コメント・ディスカッション (日本武道学会第51回大会 ; 障害者武道専門分科会企画 シンポジウム 武道療法を考える : 知的・精神障害者に対する柔道療法の事例から).
武道学研究. 51(3):2019.3, 283-288.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717193
歴史・地理 (ZG1)
サンティアゴ・デ・コンポステラにおける歴史的建造物の用途転換 : 形態と機能の関係がつくる都市の持続的文脈 = Changes of use in historic buildings in Santiago de Compostela : long-standing urban contexts emanating from morpho-functional association / 竹中克行.
都市地理学 = Urban geography / 日本都市地理学会 編. 14:2019, 1-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707709
新宿二丁目におけるゲイ・ディストリクトの空間的特徴と存続条件 = Spatial characteristics and existence conditions of the gay district in Shinjuku 2-chome, Tokyo / 須崎成二.
都市地理学 = Urban geography / 日本都市地理学会 編. 14:2019, 16-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707768
社会主義後のプラハにおけるジェントリフィケーション = Gentrification in post-socialist Prague / 藤塚吉浩.
都市地理学 = Urban geography / 日本都市地理学会 編. 14:2019, 28-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707784
伊勢市の商業地域における地価変動と土地利用 = Land price fluctuation and land use in business district of Ise city / 市川裕規.
都市地理学 = Urban geography / 日本都市地理学会 編. 14:2019, 38-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707800
小売店の立地規制に対する地方自治体の選択と小売店の立地変化 : 地方都市・岡山市を事例として = Study on effects of location control of retailing on location or retail stores since the 1990s / 荒木俊之.
都市地理学 = Urban geography / 日本都市地理学会 編. 14:2019, 57-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707814
二次医療圈からみた地域活力の国土構造 = Regional vitality in Japan's national land structure as seen through secondary medical areas / 森川洋.
都市地理学 = Urban geography / 日本都市地理学会 編. 14:2019, 68-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707828
韓国地方都市の中心商業地における店舗構成の変化 : 釜山大都市圏・梁山市を事例として = Changes in store composition in central commercial areas of a local city in South Korea : A case study of Yangsan city in Busan metropolitan area / 兼子純, 山元貴継, 橋本暁子, 李虎相, 山下亜紀郎, 駒木伸比古, 全志英.
都市地理学 = Urban geography / 日本都市地理学会 編. 14:2019, 76-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707891
尼崎市の小売市場における空き店舗問題 = The problem of vacant stores in the retail markets of Amagasaki city / 新庄勉.
都市地理学 = Urban geography / 日本都市地理学会 編. 14:2019, 89-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707906
ドイツにおける日本人向け人材会社の活動 = Activities of recruitment agencies for Japanese in Germany / 由井義通, 神谷浩夫.
都市地理学 = Urban geography / 日本都市地理学会 編. 14:2019, 99-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707913
Foreign resident's characteristics and geographical distribution in Tokyo metropolis : Focusing on highly-skilled professional = 東京都における在留外国人の性格と地理的分布 : 高度専門人材に着目して / Yaqina TONG.
都市地理学 = Urban geography / 日本都市地理学会 編. 14:2019, 106-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707938
ある郊外町の都市計画マスタープランの策定とまちづくり : 静岡県清水町での経験 = Urban master planning of a suburban town development : Author's experience on Shimizu town, Shizuoka prefecture / 西原純.
都市地理学 = Urban geography / 日本都市地理学会 編. 14:2019, 115-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707954
ドイツ『空間整備報告書2017年版 : 生活基盤の維持』の紹介 / 森川洋.
都市地理学 = Urban geography / 日本都市地理学会 編. 14:2019, 127-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707964
Mechanism for regional expansion and chain management of the Chinese shoe chain : A case study on the Yearcon Company in Shandong province = 中国靴チェーンの地域的拡大メカニズムと加盟店管理 : 意爾康社の山東省での展開を事例として / Ning GAO, 阿部康久.
都市地理学 = Urban geography / 日本都市地理学会 編. 14:2019, 138-153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707982
ロンドン東部とオリンピック公園の現状 / 矢部直人.
都市地理学 = Urban geography / 日本都市地理学会 編. 14:2019, 154-161.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708000
ヨルダン唯一の臨海都市Aqaba : 都市構造とヨルダンにおける位置づけ / 小原丈明.
都市地理学 = Urban geography / 日本都市地理学会 編. 14:2019, 162-172.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708005
北条政子発給文書に関する一考察 : 「和字御文」をめぐって = A Study on the Documents Issued by Hojo Masako : Focusing on "Wajiofumi" / 田辺旬.
ヒストリア = Historia : journal of Osaka Historical Association / 大阪歴史学会 編. (273):2019.4, 1-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709068
在地荘官の活動からみた室町期荘園制の変容 : 播磨国矢野荘田所、本位田家盛に注目して = Changes in the Estate System during the Muromachi Period Seen from the Perspective of Resident Estate Officers' Activities : Focusing on Hon-iden Iemori, Tadokoro at Yano Estate, Harima Province / 赤松秀亮.
ヒストリア = Historia : journal of Osaka Historical Association / 大阪歴史学会 編. (273):2019.4, 18-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709119
近世祇園社社務に求められたもの : 行快と山本隼人の相論を通じて = The Role Required for shamu, Gion Shrine's Top in the Early Modern Period : Seen through the Dispute between Gyokai and Hayato Yamamoto / 福眞睦城.
ヒストリア = Historia : journal of Osaka Historical Association / 大阪歴史学会 編. (273):2019.4, 43-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709173
わたしたちの文化財 末永雅雄氏収集中世文書 = Our Cultural Heritage : Suenaga Masao Collection of the Middle Ages documents / 吉井克信.
ヒストリア = Historia : journal of Osaka Historical Association / 大阪歴史学会 編. (273):2019.4, 図巻頭2p,66-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709266
書評 原口大輔著『貴族院議長・徳川家達と明治立憲制』 = Book Review : HARAGUCHI Daisuke, The Chairmen of the Japanese House of Peers : with Focus on Prince Tokugawa Iesato, the Sixteenth Head of the Tokugawa Family / 吉田武弘.
ヒストリア = Historia : journal of Osaka Historical Association / 大阪歴史学会 編. (273):2019.4, 74-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709294
高屋築山古墳(現安閑天皇陵)の立入り観察 = The On-site Inspection of the Takaya-tsukiyama Tumulus (Emperor Ankan's Tomb) / 北山峰生.
ヒストリア = Historia : journal of Osaka Historical Association / 大阪歴史学会 編. (273):2019.4, 84-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709376
二・一一集会の記録 = Record of an Osaka citizen's assembly to protest "National Foundation Day" on 11 February 2019 / 藤田裕介.
ヒストリア = Historia : journal of Osaka Historical Association / 大阪歴史学会 編. (273):2019.4, 89-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709405
"鉄底海峡(アイアンボトム・サウンド)"に眠る 戦艦『比叡』 / 白石光.
歴史群像. 28(3)=155:2019.6, 2-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709688
日の丸の轍(File.05)砲兵科と機甲科が所属を争った自走野砲 一式七糎半自走砲(ホニⅠ) / 古峰文三.
歴史群像. 28(3)=155:2019.6, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709717
戦国の城 相模川以東における扇谷上杉軍の戦略拠点 相模 大庭城 / 西股総生.
歴史群像. 28(3)=155:2019.6, 12-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709739
図解 武器と甲冑(第4章)戦国時代(5)鉄炮登場 / 樋口隆晴, 渡辺信吾.
歴史群像. 28(3)=155:2019.6, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709789
蒼空の記憶 「ウィドウ・メーカー」の悪名を返上した中型爆撃機 B-26マローダー / 白石光.
歴史群像. 28(3)=155:2019.6, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709803
縦横無尽! 世界戦史 チャリオット(第1回)機甲部隊の遠い祖先 / 有坂純.
歴史群像. 28(3)=155:2019.6, 26-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709819
作戦分析 スラバヤ沖海戦 : ABDA艦隊はなぜ完敗したか / 大塚好古.
歴史群像. 28(3)=155:2019.6, 33-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709848
戦略・作戦分析 朝鮮戦争(後編)中国軍の介入と膠着する戦線 / 山崎雅弘.
歴史群像. 28(3)=155:2019.6, 50-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709869
反明治政府連合、戊辰戦争二年目の大逆転構想 榎本艦隊と列藩同盟、幻の提携 / 坂本犬之介.
歴史群像. 28(3)=155:2019.6, 66-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709896
ヒトラー爆殺未遂 7月20日事件、永遠の謎 : 消されたキーマンをめぐる4つの疑問 / 守屋純.
歴史群像. 28(3)=155:2019.6, 85-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709913
実録 ワシントン会議 : 日米英海軍の未来を賭けた三か月の攻防 / 古峰文三.
歴史群像. 28(3)=155:2019.6, 94-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709933
COLOR DOCUMENT : CG彩色でよみがえる! ドイツ装甲部隊の"働き馬(ワークホース)" Ⅳ号戦車 / 白石光.
歴史群像. 28(3)=155:2019.6, 105-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709969
インタビュー パレンバン作戦に参加した落下傘部隊の衛生兵 坂井清 / 久野潤.
歴史群像. 28(3)=155:2019.6, 130-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709991
歴史群像フォトギャラリー 戦闘情報を集中管理する軍艦の中枢部 戦闘指揮所 / 時実雅信.
歴史群像. 28(3)=155:2019.6, 136-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710011
化学兵器の歴史 : 「貧者の核兵器」と呼ばれた禁断の兵器の誕生と発展 / 小林直樹.
歴史群像. 28(3)=155:2019.6, 140-145.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710016
パーツから読み解く 戦国期城郭論 横矢掛りと櫓台 : 飛び道具を用いた火力運用の効率化 / 西股総生.
歴史群像. 28(3)=155:2019.6, 148-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710023
西洋戦史研究 ナポレオン戦争(Part35)半島戦争(1809年)(4)オカーニャの会戦 / 佐藤俊之.
歴史群像. 28(3)=155:2019.6, 156-163.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710036
「東条凶徒」と南北朝内乱 / 生駒孝臣.
研究論集歴史と文化 / 歴史と文化の研究所 編. (3):2018.10, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709733
「喜連川文書」における関ヶ原の戦い関係文書について / 白峰旬.
研究論集歴史と文化 / 歴史と文化の研究所 編. (3):2018.10, 13-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709748
鎌倉期王家における皇統の断絶と在俗皇子について / 曽我部愛.
研究論集歴史と文化 / 歴史と文化の研究所 編. (3):2018.10, 39-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709764
『満済准后日記』における下国安藤氏没落記事の検討 : 十三湊還住説批判 / 秦野裕介.
研究論集歴史と文化 / 歴史と文化の研究所 編. (3):2018.10, 53-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709784
荘園制解体期の遠隔地の散在型荘園 : 法隆寺領和泉国珍南荘(珎南荘)(ちぬみなみのしょう,ちんなんのしょう) / 廣田浩治.
研究論集歴史と文化 / 歴史と文化の研究所 編. (3):2018.10, 65-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709831
関ヶ原の役と真田昌幸 / 水野伍貴.
研究論集歴史と文化 / 歴史と文化の研究所 編. (3):2018.10, 76-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709849
永禄・天文年間における美作国三浦氏の支配構造 / 渡邊大門.
研究論集歴史と文化 / 歴史と文化の研究所 編. (3):2018.10, 90-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709883
中国古代の音楽と政治 (世界史の研究(259)) / 戸川貴行.
歴史と地理 / 山川出版社 編. (724):2019.5, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712075
教室レポート DP Historyにおける批判的思考スキルの育成 : 新学習指導要領に向けた学びの転換を視野に入れて (世界史の研究(259)) / 山本勝治.
歴史と地理 / 山川出版社 編. (724):2019.5, 15-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712079
「レコンキスタ」における降伏文書 (世界史の研究(259)) / 黒田祐我.
歴史と地理 / 山川出版社 編. (724):2019.5, 25-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712106
読書案内 インドネシアのイスラーム (世界史の研究(259)) / 野中葉.
歴史と地理 / 山川出版社 編. (724):2019.5, 33-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712116
読書案内 敦煌学の現在 (世界史の研究(259)) / 赤木崇敏.
歴史と地理 / 山川出版社 編. (724):2019.5, 37-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712123
読書案内 ヘレニズム史 (世界史の研究(259)) / 岸本廣大.
歴史と地理 / 山川出版社 編. (724):2019.5, 41-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712127
世界史O&A 黄巣の乱の海域アジアへの影響について教えてください (世界史の研究(259)) / 深見純生.
歴史と地理 / 山川出版社 編. (724):2019.5, 45-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712130
近代アラブにおける選挙の導入 (世界史の研究(259) ; 研究フォーラム 近代における選挙) / 松本弘.
歴史と地理 / 山川出版社 編. (724):2019.5, 48-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712134
中華民国期の議会選挙とその政治的含意 (世界史の研究(259) ; 研究フォーラム 近代における選挙) / 金子肇.
歴史と地理 / 山川出版社 編. (724):2019.5, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712138
イギリスの議会制度と選挙 (世界史の研究(259) ; 研究フォーラム 近代における選挙) / 青木康.
歴史と地理 / 山川出版社 編. (724):2019.5, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712142
成田孝三先生の御逝去を悼んで = Professor NARITA Kozo / 石原潤.
人文地理 = Japanese journal of human geography / 人文地理学会 編. 71(1)=409:2019, 3-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712814
19世紀初頭の災害図出版における書肆の役割 : 1802年淀川水害の事例から = The Role of Publishers Guild Members in Publishing the Maps of Disaster Areas in Early Nineteenth Century Japan : A Case of the 1802 Floods of the Yodo River / 島本多敬.
人文地理 = Japanese journal of human geography / 人文地理学会 編. 71(1)=409:2019, 7-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712827
近現代木曽川中流部における舟運の変容と川湊の土地所有の変化 = The Changing Process of Riverboats in the Kiso River and Land Ownership at River Port Sites in the Modern Age / 林泰正.
人文地理 = Japanese journal of human geography / 人文地理学会 編. 71(1)=409:2019, 29-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712843
湿地漁業の文化生態 : 熱帯アジアとカリブ海の事例から (2018年大会特別研究発表 : 報告・討論の要旨および座長の所見) / 池口明子, 田和正孝.
人文地理 = Japanese journal of human geography / 人文地理学会 編. 71(1)=409:2019, 64-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712856
山村の内発力に学ぶ : 共有林の地域的機能と地域政策 (2018年大会特別研究発表 : 報告・討論の要旨および座長の所見) / 西野寿章, 堤研二.
人文地理 = Japanese journal of human geography / 人文地理学会 編. 71(1)=409:2019, 68-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712868
グローバル都市化するクアラルンプルのランドスケープ/エスノスケープ/ツーリズムスケープの変貌 : その地誌的素描 (2018年大会特別研究発表 : 報告・討論の要旨および座長の所見) / 藤巻正己, 髙山正樹.
人文地理 = Japanese journal of human geography / 人文地理学会 編. 71(1)=409:2019, 73-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712872
産業集積とネットワークへの進化的アプローチ (2018年大会特別研究発表 : 報告・討論の要旨および座長の所見) / 水野真彦, 長尾謙吉.
人文地理 = Japanese journal of human geography / 人文地理学会 編. 71(1)=409:2019, 79-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712876
研究部会要旨 第152回 歴史地理研究部会 英国における歴史GISの展開.
人文地理 = Japanese journal of human geography / 人文地理学会 編. 71(1)=409:2019, 87-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712882
研究部会要旨 第44回 地理教育研究部会 地理教育におけるグローバルについて.
人文地理 = Japanese journal of human geography / 人文地理学会 編. 71(1)=409:2019, 95-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712889
研究部会要旨 第153回 歴史地理研究部会・第131回 地理思想研究部会・佛教大学宗教文化ミュージアム学術シンポジウム「佛大本「洛中洛外図」集中審議」(共催) 佛大本洛中洛外図の空間を読み解く.
人文地理 = Japanese journal of human geography / 人文地理学会 編. 71(1)=409:2019, 99-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712892
専修寺境内出土瓦塔について = The Stoneware Miniature Pagoda Excavated from Senjuji Temple / 丸山優香, 近藤玲介, 津市教育委員会.
三重大史学 = The Journal of history and archaeology, Mie University : The Miedai sigaku / 三重大学人文学部考古学・日本史研究室 編. (19):2019.3, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712908
元代の宗教と知識人 = Religions and Literati in Yuan Period / 酒井恵子.
三重大史学 = The Journal of history and archaeology, Mie University : The Miedai sigaku / 三重大学人文学部考古学・日本史研究室 編. (19):2019.3, 15-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712922
書評 アン・ミジョン著(キム・スンイム訳、小島孝夫監修)『済州島海女の民族誌 : 「海畑」という生活世界』 = Book Review : An Mi-Jeong (translated by Kim Soon-Im), An Ethnography of Jeju women divers : The life world of 'underwater field' / 塚本明.
三重大史学 = The Journal of history and archaeology, Mie University : The Miedai sigaku / 三重大学人文学部考古学・日本史研究室 編. (19):2019.3, 29-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712962
神仏への祈りの多様化と伊勢神宮 : 法楽・仏教的祈禱に関する事例を中心に = Buddhist prayer to the medieval Ise Shrine / 福井裕道.
三重大史学 = The Journal of history and archaeology, Mie University : The Miedai sigaku / 三重大学人文学部考古学・日本史研究室 編. (19):2019.3, 1-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712978
釈迦であり阿弥陁である仏像 : 初盛唐期法華経関連の造形を中心として = Buddhist Images as Representation of Both Shakyamuni and Amitayus : Centering on Figures Related to the Lotus Sutra in the Early Tang Period (加納格先生退職記念号) / 久野美樹.
法政史学 / 法政大学史学会 編. (91):2019.3, 1-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713200
八戸藩南部家における役馬改の変容 : 実務的査閲から儀礼化へ = Transformation of the System to Check Samurai' s Horses in the Hachinohe Clan : From Practical Inspection to Ritual (加納格先生退職記念号) / 久保田正志.
法政史学 / 法政大学史学会 編. (91):2019.3, 23-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713210
秩父事件鎮圧の諸相(2)警察、軍隊、自衛隊 = Another Aspect of the Chichibu Rebellion in 1884(2)Repression by Police, Army and Vigilance Groups (加納格先生退職記念号) / 杵渕隼人.
法政史学 / 法政大学史学会 編. (91):2019.3, 38-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713215
『女学雑誌』と日清戦争 = Jogaku Zasshi (Women' s Magazine) and the Sino-Japanese War (加納格先生退職記念号) / 清水やすし.
法政史学 / 法政大学史学会 編. (91):2019.3, 55-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713220
戦前の児童虐待防止法について(2)その実態と法の意義 = A Study on the Prevention of Child Abuse Act in the Prewar Period(2)Contemporary Realities and the Significance of the Act (加納格先生退職記念号) / 徳嵩敦子.
法政史学 / 法政大学史学会 編. (91):2019.3, 76-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713225
在欧美術館・博物館所蔵の日本仏教美術を訪ねて(3)ドイツ・ブレーメン 海外博物館の巻 = Discovering Japanese Buddhist Art Objects in European Museums(3)A Report from Ubersee-Museum Bremen in Deutschland (加納格先生退職記念号) / 小口雅史, 千々和到, 野口達郎.
法政史学 / 法政大学史学会 編. (91):2019.3, 91-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713237
書評と紹介 小口雅史編『古代国家と北方世界』 = Book Reviews : OGUCHI Masashi (ed.), Kodai Kokka to Hoppo Sekai ("Ancient Polities and Cultures in Japan and Northeast Asia"), Tokyo, 2017 (加納格先生退職記念号) / 小倉真紀子.
法政史学 / 法政大学史学会 編. (91):2019.3, 104-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713245
書評と紹介 小口雅史褊『律令制と日本古代国家』 = Book Reviews : OGUCHI Masashi (ed.), Ritsuryo-sei to Nikon Kodai Kokka ("The Ritsuryo System and the Ancient State in Japan"), Tokyo, 2018 (加納格先生退職記念号) / 武井紀子.
法政史学 / 法政大学史学会 編. (91):2019.3, 110-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713254
加納格先生を送る = The Career and Works of Professor KANO Tadashi (加納格先生退職記念号).
法政史学 / 法政大学史学会 編. (91):2019.3, 114-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713263
送る言葉 = Tributes to Professor KANO (加納格先生退職記念号).
法政史学 / 法政大学史学会 編. (91):2019.3, 119-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713270
書評 福田アジオ著『民俗学のこれまでとこれから』 = Book Reviews : Fukuta Ajio, Folklore Studies so Far and Now / 安田えり.
史泉 = Shisen : historical & geographical studies in Kansai University / 関西大学史学・地理学会 編. (129):2019.1, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713799
内モンゴル自治区・遼寧省における唐・契丹国(遼朝)・金時代の遺跡・文物調査報告 = A Report on Relics and cultural relics of the Tang, Liao and Jin dynasties in Inner Mongolia and Liaoning / 森部豊.
史泉 = Shisen : historical & geographical studies in Kansai University / 関西大学史学・地理学会 編. (129):2019.1, 8-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713806
書評 老川慶喜著『鉄道と観光の近現代史』 = Book Reviews : Modern History of Railways and Tourism in Japan by Yoshinobu Oikawa / 松川昭太朗.
史泉 = Shisen : historical & geographical studies in Kansai University / 関西大学史学・地理学会 編. (129):2019.1, 27-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713813
ハノイの農村工業専業村における家内工業の実態 : フードー村のライスヌードルを事例に = The Craft Villages of Rural Industry in Hanoi : A Case Study of Rice Noodle Household Industry in Phu Du Village / 齋藤鮎子.
史泉 = Shisen : historical & geographical studies in Kansai University / 関西大学史学・地理学会 編. (129):2019.1, 1-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713824
『クノッソスのミノスの宮殿』(承前仮訳22) = The Palace of Minos at Knossos / Arthur Evans, 篠井保彦 訳.
地中海歴史風土研究誌 / 地中海歴史風土研究所 [編]. (49):2019.4.25, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715326
田舎生活雑記帖(33) / 岡本秀一.
地中海歴史風土研究誌 / 地中海歴史風土研究所 [編]. (49):2019.4.25, 6-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715334
私にとっての現象学 : 相互了解と開かれた知を求めて / 菊谷忠治.
地中海歴史風土研究誌 / 地中海歴史風土研究所 [編]. (49):2019.4.25, 9-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715341
ショパン考(1)作品番号9-2 亡命者の横顔 / 柴田香葉美.
地中海歴史風土研究誌 / 地中海歴史風土研究所 [編]. (49):2019.4.25, 27-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715346
「ピラミッド研究最前線」の講演を聴く(その2)巨大空間発見と頂上部の3D計測 / 堀幸夫.
地中海歴史風土研究誌 / 地中海歴史風土研究所 [編]. (49):2019.4.25, 34-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715350
随想地中海(その42・83)タラント市の始まり / 松葉包宜.
地中海歴史風土研究誌 / 地中海歴史風土研究所 [編]. (49):2019.4.25, 39-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715357
バイアス(偏り・偏見)が人の行いを善くも悪くも支配してきた / 百瀬春生.
地中海歴史風土研究誌 / 地中海歴史風土研究所 [編]. (49):2019.4.25, 43-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715363
鳥のこぼれ話(その24)ハイタカとツミ : 次郎と三郎について / 山下桐子.
地中海歴史風土研究誌 / 地中海歴史風土研究所 [編]. (49):2019.4.25, 56-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715366
日光の行者道と坂東巡礼 / 益田勉.
巡礼遍路研究. (5):2019.4, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715891
番条八十八ヶ所 : 聖俗一体となった巡礼地 / 谷口真粱.
巡礼遍路研究. (5):2019.4, 15-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715895
戦前の遍路雑誌に見る写し巡礼の動向 / 村上昭彦.
巡礼遍路研究. (5):2019.4, 23-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715896
真念庵保存の意義と課題 : 四国八十八ヶ所写し霊場石仏の調査を中心に / 東近伸.
巡礼遍路研究. (5):2019.4, 51-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715900
写し霊場と新規霊場 / 柴谷宗叔.
巡礼遍路研究. (5):2019.4, 59-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715904
PROOF 世界を見る 春、花の祭壇と少女たち / ダニエル・オチョア・デ オルサ.
National geographic = ナショナルジオグラフィック. 25(5)=290:2019.5, 8-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716450
BIG IDEA アイデアの種子 さよなら、平成ニッポン / 池上彰.
National geographic = ナショナルジオグラフィック. 25(5)=290:2019.5, 15-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716467
THROUGH THE LENS レンズの先に 嫌がられる仕事に尊厳を見いだす / アンドレア ブルース.
National geographic = ナショナルジオグラフィック. 25(5)=290:2019.5, 36-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716474
レオナルド・ダ・ヴィンチ 色あせない才能 / クローディア カルブ.
National geographic = ナショナルジオグラフィック. 25(5)=290:2019.5, 40-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716483
小さなプラスチック、大きな問題 / ローラ パーカー.
National geographic = ナショナルジオグラフィック. 25(5)=290:2019.5, 78-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716494
よみがえる野生の鼓動 / デビッド クアメン.
National geographic = ナショナルジオグラフィック. 25(5)=290:2019.5, 92-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716504
ボルネオ島 前人未踏の洞窟を探る / ニール シェイ.
National geographic = ナショナルジオグラフィック. 25(5)=290:2019.5, 116-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716513
九谷焼産地における修学・就業の来歴からみた技術継承 : 石川県能美市寺井地区を事例に = Analysis of Schooling and Working Style for Succession Technics in Kutani Pottery Production Area : A Case of Terai District, Nomi City, Ishikawa Prefecture / 佐野遼平, 吉田国光.
地理科学 = Geographical sciences / 地理科学学会 編. 74(1):2019.4, 1-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716481
日本の漁業地理学における生態学的方法の系譜とその展開 = The Genealogies and Developments of "Ecological Method" in Fisheries Geography in Japan / 前田竜孝.
地理科学 = Geographical sciences / 地理科学学会 編. 74(1):2019.4, 23-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716503
書評 中村周作著:『佐賀・酒と魚の文化地理 : 文化を核とする地域おこしへの提言』.
地理科学 = Geographical sciences / 地理科学学会 編. 74(1):2019.4, 41-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716522
書評 外枦保大介著:『進化する企業城下町 : 進化経済地理学からのアプローチ』.
地理科学 = Geographical sciences / 地理科学学会 編. 74(1):2019.4, 44-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716529
オープンストリートマップ(OSM : OpenStreetMap)のポイント (特集 オープンストリートマップ!?) / 三浦広志.
地図中心. (560):2019.5, 3-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716797
OSMとクライシスマッピング (特集 オープンストリートマップ!?) / 古橋大地.
地図中心. (560):2019.5, 6-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716800
マッピングパーティを楽しもう! (特集 オープンストリートマップ!?) / 坂ノ下勝幸.
地図中心. (560):2019.5, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716806
OpenStreetMapの地図編集方法 (特集 オープンストリートマップ!?) / 藤井十章, 古橋大地.
地図中心. (560):2019.5, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716812
OpenStreetMapとライセンス (特集 オープンストリートマップ!?) / 飯田哲.
地図中心. (560):2019.5, 20-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716818
OSM建物マッピングの話 (特集 オープンストリートマップ!?) / 大槻純萌.
地図中心. (560):2019.5, 23-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716824
連載地図漫画 脳の中で歩き散らすための地図の漫(すず)ろな画群(えたち) 脳内散歩地図(のうないさんぽちず)(第109回)代々木の変遷(その1) / 江川達也.
地図中心. (560):2019.5, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716838
地理教育における地域学習の位置 : 子どもたちの地域学習体験からの逆照射 = The Position of the Local Studies in Geography Education : Reverse Irradiation from Students' Local Studies Experience / 竹内裕一.
新地理 = The new geography / 日本地理教育学会 編. 67(1):2019.4, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717313
地理教育におけるハザードマップ活用の可能性と課題 : 木曽三川流域の輪中と河道変遷に焦点をあてて = The Possibility and the Problem on the way of hazard map's effective use in Geography Education / 横井正敏.
新地理 = The new geography / 日本地理教育学会 編. 67(1):2019.4, 13-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717337
システム思考及びマルチスケールの視点を活用した高等学校地理授業実践の成果と課題 : 単元「スマートフォンから世界が見える」を通して = The Results and Problems in Practice of High School Geography Teaching Based on System Thinking and Multiscale Perspective : Through the Teaching which is Titled "Watch the World from Smartphone" / 泉貴久.
新地理 = The new geography / 日本地理教育学会 編. 67(1):2019.4, 28-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717348
平成31年度大学入試センター試験の評価と分析 = Comment on "Geography A and B" of DNC Entrance Examination, 2019 / 入試検討委員会.
新地理 = The new geography / 日本地理教育学会 編. 67(1):2019.4, 54-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717363
つなげて総合する地理のシステム思考 : 企画趣旨・全体協議の概要 (2018年11月例会報告) / 山本隆太, 荒井正剛.
新地理 = The new geography / 日本地理教育学会 編. 67(1):2019.4, 65-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717374
中学校における関係構造図を利用した授業 : 南米の熱帯雨林について考える (2018年11月例会報告) / 佐々木智章.
新地理 = The new geography / 日本地理教育学会 編. 67(1):2019.4, 68-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717384
中学校・高校地理でのシステム・アプローチの活用実践例 : 世界の環境問題とその関連テーマにおける実践 (2018年11月例会報告) / 中村洋介.
新地理 = The new geography / 日本地理教育学会 編. 67(1):2019.4, 71-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717389
阪上弘彬著『ドイツ地理教育改革とESDの展開』.
新地理 = The new geography / 日本地理教育学会 編. 67(1):2019.4, 79-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717410
歴史・地理--日本 (ZG6)
戦国大名今川家と過書銭関連・伝馬掟記載の「公方」称号 / 岩田康志.
十六世紀史論叢 / 十六世紀史論叢刊行会 編. (10):2018.10, 1-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709560
山崎片家と本能寺の変 / 片山正彦.
十六世紀史論叢 / 十六世紀史論叢刊行会 編. (10):2018.10, 34-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709581
土佐藩山内家の知行高についての一試論 / 長屋隆幸.
十六世紀史論叢 / 十六世紀史論叢刊行会 編. (10):2018.10, 47-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709594
中世ラッコ関係史料の基礎的考察 / 秦野裕介.
十六世紀史論叢 / 十六世紀史論叢刊行会 編. (10):2018.10, 67-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709608
文明二年播磨国明石郡の山相論における村落と地域権力 / 藤井脩太郎.
十六世紀史論叢 / 十六世紀史論叢刊行会 編. (10):2018.10, 91-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709627
関ヶ原の役と伊達政宗 / 水野伍貴.
十六世紀史論叢 / 十六世紀史論叢刊行会 編. (10):2018.10, 110-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709634
中国大返し再々考 / 渡邊大門.
十六世紀史論叢 / 十六世紀史論叢刊行会 編. (10):2018.10, 142-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709641
「霊異ある天子」の登場 = The formation of the modern emperor system through the transformation of the emperor system in the 19th century in Japan (特集 2018年度大会 近代天皇制の形成と変容) / 羽賀祥二.
年報近現代史研究 / 近現代史研究会 編. (11):2019.3, 3-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711750
二つの天皇代替わりと先帝認識 = Two imperial transitions and Emperor Showa’s and Emperor Akihito’s views about their predecessors (特集 2018年度大会 近代天皇制の形成と変容) / 後藤致人.
年報近現代史研究 / 近現代史研究会 編. (11):2019.3, 25-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711759
近現代史研究会大会報告へのコメントについて (特集 2018年度大会 近代天皇制の形成と変容) / 増田知子.
年報近現代史研究 / 近現代史研究会 編. (11):2019.3, 37-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711778
地域の視点 近世・近代における幡頭神社 : 「式内・熱田系縁起」への転換 / 村瀬貴則.
年報近現代史研究 / 近現代史研究会 編. (11):2019.3, 43-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711863
外国人研究者からみる近現代史研究 国際的・学際的歴史研究の勧め : 若い研究者・院生へのメッセージ / ジョン ブリーン.
年報近現代史研究 / 近現代史研究会 編. (11):2019.3, 51-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711987
書評 田澤晴子著『吉野作造と柳田国男 : 大正デモクラシーが生んだ「在野の精神」』 / 河西秀哉.
年報近現代史研究 / 近現代史研究会 編. (11):2019.3, 57-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712022
書評 関口哲矢著『昭和期の内閣と戦争指導体制』 / 森山優.
年報近現代史研究 / 近現代史研究会 編. (11):2019.3, 61-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712032
『学童集団疎開 : 受入れ地域から考える』に寄せられた十一本の書評で補う学童疎開論 / 一條三子.
宮城歴史科学研究. (82):2019.3, 1-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712564
済南国民学校のこと / 本郷弘一.
宮城歴史科学研究. (82):2019.3, 23-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712591
自治体史編纂とデータ管理(1)宮城県岩沼市の市史編纂事業を事例として / 伊藤大介.
宮城歴史科学研究. (82):2019.3, 39-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712612
天竜川呼称由来 / 中野澈.
地名と風土 : 人間と大地を結ぶ情報誌. (13):2019.3, 10-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712986
上野「新田」地名考 : 「入田」説の検討 / 澤口宏.
地名と風土 : 人間と大地を結ぶ情報誌. (13):2019.3, 20-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712992
北海道の開拓の歴史と地名 / 小野寺徹.
地名と風土 : 人間と大地を結ぶ情報誌. (13):2019.3, 30-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712996
地域資源としての地名 : 消えゆく地名と村落史研究 (特集 消えた地名・消された地名・消えゆく地名) / 楠瀬慶太.
地名と風土 : 人間と大地を結ぶ情報誌. (13):2019.3, 40-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713004
『四万十町地名辞典』への記録活動から (特集 消えた地名・消された地名・消えゆく地名) / 武内文治.
地名と風土 : 人間と大地を結ぶ情報誌. (13):2019.3, 48-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713009
原爆で失われたものは? : 地名を手がかりに考える (特集 消えた地名・消された地名・消えゆく地名) / 多賀俊介.
地名と風土 : 人間と大地を結ぶ情報誌. (13):2019.3, 51-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713011
敦賀市池河内の龍神伝説に見る : 開村そして廃村のゆくえ (特集 消えた地名・消された地名・消えゆく地名) / 金田久璋.
地名と風土 : 人間と大地を結ぶ情報誌. (13):2019.3, 59-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713014
津波被災地における地名変更 (特集 消えた地名・消された地名・消えゆく地名) / 太宰幸子.
地名と風土 : 人間と大地を結ぶ情報誌. (13):2019.3, 71-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713018
消えた駅名が物語ること : 北海道の駅削減 (特集 消えた地名・消された地名・消えゆく地名) / 福田行高.
地名と風土 : 人間と大地を結ぶ情報誌. (13):2019.3, 79-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713020
陸奥の風土記逸文の世界 (特集 陸奥、陸の奥の風土と地名) / 関和彦.
地名と風土 : 人間と大地を結ぶ情報誌. (13):2019.3, 88-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713028
古代日高見国(北上)のエミシと律令国家 (特集 陸奥、陸の奥の風土と地名) / 荒竹清光.
地名と風土 : 人間と大地を結ぶ情報誌. (13):2019.3, 93-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713032
菅江真澄と地名 (特集 陸奥、陸の奥の風土と地名) / 石井正己.
地名と風土 : 人間と大地を結ぶ情報誌. (13):2019.3, 97-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713035
伊能嘉矩と地名 (特集 陸奥、陸の奥の風土と地名) / 菊池健.
地名と風土 : 人間と大地を結ぶ情報誌. (13):2019.3, 104-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713041
イーハトーブ地名学 : 宮沢賢治と地名 (特集 陸奥、陸の奥の風土と地名) / 岡村民夫.
地名と風土 : 人間と大地を結ぶ情報誌. (13):2019.3, 112-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713048
『遠野物語』と奥出雲町の民話 (特集 陸奥、陸の奥の風土と地名) / 酒井董美.
地名と風土 : 人間と大地を結ぶ情報誌. (13):2019.3, 124-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713052
座敷わらしとバンシー : 遠野とアイルランドを結ぶもの (特集 陸奥、陸の奥の風土と地名) / 小泉凡.
地名と風土 : 人間と大地を結ぶ情報誌. (13):2019.3, 132-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713056
『遠野物語』と遠野郷民俗誌の間 : 地名、人名の内容項目分類を通して見えてきたもの (特集 陸奥、陸の奥の風土と地名) / 小田富英.
地名と風土 : 人間と大地を結ぶ情報誌. (13):2019.3, 140-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713060
遠野の不地震地と地名 : 伊能嘉矩と佐々木喜善を中心に (特集 陸奥、陸の奥の風土と地名) / 前川さおり.
地名と風土 : 人間と大地を結ぶ情報誌. (13):2019.3, 148-152.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713071
アイヌ語と地名(6)川と湖沼の地名プトゥ / 児島恭子.
地名と風土 : 人間と大地を結ぶ情報誌. (13):2019.3, 154-161.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713074
地名研究の先達(6)忘れられた地理学者・山口貞夫 : 『地名の研究』の〈誕生〉 / 髙橋治.
地名と風土 : 人間と大地を結ぶ情報誌. (13):2019.3, 162-169.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713082
地名談話室 唐干田および大唐田などの拾集(その1)大唐田の拾集 / 菅野郁雄.
地名と風土 : 人間と大地を結ぶ情報誌. (13):2019.3, 173-175.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713104
災害下賜金と天皇の役割 = Disaster Gratuity and the Role of the Emperor / 川田敬一.
日本学研究 = The bulletin of the Institute of Japan Studies. (21):2018.12, 1-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715434
CIE宗教課カンファレンスレポートの研究(その2) = The Study of Conference Report of Religion Division / Civil Information & Education Section(Vol.2) / 清水節.
日本学研究 = The bulletin of the Institute of Japan Studies. (21):2018.12, 47-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715442
『長寛勘文或問』について = About CHOKAN KANMON WAKUMON written by HIROMASA YOMURA / 平泉紀房.
日本学研究 = The bulletin of the Institute of Japan Studies. (21):2018.12, 83-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715447
熱田神宮編年史料(稿本)中世(13) = The Chronological Historical Materials of Atsuta Shrine : Medieval Period(Vol. 13) / 藤本元啓.
日本学研究 = The bulletin of the Institute of Japan Studies. (21):2018.12, 99-174.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715452
「牛方山姥」の全国分布考 = Comparative study of "USHIKATA YAMANBA" / 関根綾子.
伝承文化研究 / 國學院大學伝承文化学会 編. (15):2017.10, 1-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715438
ヤキバから公営火葬場へ : 広島県旧大朝町と島根県旧瑞穂町の事例から = The crematory of villages and the municipal crematory : A Case Study of Ohasa town Hiroshima pref. and Mizuho town Shimane pref. / 川嶋麗華.
伝承文化研究 / 國學院大學伝承文化学会 編. (15):2017.10, 20-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715457
建築儀礼における霊魂観 : 魔除と祝い = The Practice of Expelling Evil Spirits through Rituals performed during a House Construction / 鈴木慶一.
伝承文化研究 / 國學院大學伝承文化学会 編. (15):2017.10, 32-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716326
口承文芸の「笑話」の笑い = Word-play and Humor / クマールヴィカシュ.
伝承文化研究 / 國學院大學伝承文化学会 編. (15):2017.10, 48-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716341
山形県最上郡旧萩野村(現新庄市)の餅 : 渡部家と加藤家の場合を中心に = Mochi of Shinjo City (Mogami District, Yamagata Prefecture) : A Case Study of Watabe and Kato Family / カウシカ.
伝承文化研究 / 國學院大學伝承文化学会 編. (15):2017.10, 55-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716391
百合若伝承と「鷹」 = The tradition of YURIWAKA and the Hawk / 清野知子.
伝承文化研究 / 國學院大學伝承文化学会 編. (15):2017.10, 65-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716402
湯治場で派生される口承説話と民間信仰 : 神奈川県足柄下郡姥子温泉の山姥と金太郎を例に = Legendary story and private to derived at the Hot water Bath place : For example of Yamanba and Kintaro of Ashigarashitagun Ubako hot spring in Kanagawa prefecture / 冨田安子.
伝承文化研究 / 國學院大學伝承文化学会 編. (15):2017.10, 79-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716421
折口信夫・昭和四年・七年 郷土研究会講義 : 小池元男ノート = Lectures by Prof. Shinobu Orikuchi at kyodo kenkyuukai in Showa 4-7 / 伊藤高雄.
伝承文化研究 / 國學院大學伝承文化学会 編. (15):2017.10, 98-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716429
歴史・地理--日本--地方史・誌--山梨県 (ZG28)
僧道興の和歌と修験 : 『廻国雑記』を中心に / 石田千尋.
世界遺産富士山 : 山梨県立富士山世界遺産センター研究紀要 : 山梨県富士山総合学術調査研究報告 = World heritage Fujisan : bulletin of the Yamanashi Prefectural Fujisan World Heritage Center : report of the Yamanashi Prefecture Fujisan Comprehensive Academic Research / 山梨県立富士山世界遺産センター 編. 2:2018, 5-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708796
参詣道としての鎌倉街道 / 杉本悠樹.
世界遺産富士山 : 山梨県立富士山世界遺産センター研究紀要 : 山梨県富士山総合学術調査研究報告 = World heritage Fujisan : bulletin of the Yamanashi Prefectural Fujisan World Heritage Center : report of the Yamanashi Prefecture Fujisan Comprehensive Academic Research / 山梨県立富士山世界遺産センター 編. 2:2018, 12-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708909
「川口御師」本庄家の建築について / 北川洋.
世界遺産富士山 : 山梨県立富士山世界遺産センター研究紀要 : 山梨県富士山総合学術調査研究報告 = World heritage Fujisan : bulletin of the Yamanashi Prefectural Fujisan World Heritage Center : report of the Yamanashi Prefecture Fujisan Comprehensive Academic Research / 山梨県立富士山世界遺産センター 編. 2:2018, 23-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708943
御師梅谷本庄家の住まいと什器 / 松田香代子.
世界遺産富士山 : 山梨県立富士山世界遺産センター研究紀要 : 山梨県富士山総合学術調査研究報告 = World heritage Fujisan : bulletin of the Yamanashi Prefectural Fujisan World Heritage Center : report of the Yamanashi Prefecture Fujisan Comprehensive Academic Research / 山梨県立富士山世界遺産センター 編. 2:2018, 30-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708966
影印・翻刻・解題「富士山百景狂歌集」 / 石川博.
世界遺産富士山 : 山梨県立富士山世界遺産センター研究紀要 : 山梨県富士山総合学術調査研究報告 = World heritage Fujisan : bulletin of the Yamanashi Prefectural Fujisan World Heritage Center : report of the Yamanashi Prefecture Fujisan Comprehensive Academic Research / 山梨県立富士山世界遺産センター 編. 2:2018, 図巻頭2p,39-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708999
静岡県側の御中道追加調査報告 : 大宮・村山口登山道と雲切不動 (小特集 巡礼路関連調査) / 伊藤昌光.
世界遺産富士山 : 山梨県立富士山世界遺産センター研究紀要 : 山梨県富士山総合学術調査研究報告 = World heritage Fujisan : bulletin of the Yamanashi Prefectural Fujisan World Heritage Center : report of the Yamanashi Prefecture Fujisan Comprehensive Academic Research / 山梨県立富士山世界遺産センター 編. 2:2018, 65-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709028
富士山北麓に通じる道 (小特集 巡礼路関連調査) / 堀内亨.
世界遺産富士山 : 山梨県立富士山世界遺産センター研究紀要 : 山梨県富士山総合学術調査研究報告 = World heritage Fujisan : bulletin of the Yamanashi Prefectural Fujisan World Heritage Center : report of the Yamanashi Prefecture Fujisan Comprehensive Academic Research / 山梨県立富士山世界遺産センター 編. 2:2018, 79-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709042
鎌倉街道以前の参詣路 (小特集 巡礼路関連調査) / 堀内眞.
世界遺産富士山 : 山梨県立富士山世界遺産センター研究紀要 : 山梨県富士山総合学術調査研究報告 = World heritage Fujisan : bulletin of the Yamanashi Prefectural Fujisan World Heritage Center : report of the Yamanashi Prefecture Fujisan Comprehensive Academic Research / 山梨県立富士山世界遺産センター 編. 2:2018, 87-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709075
林羅山と富士山 : 中世から近世へ / 堀川貴司.
世界遺産富士山 : 山梨県立富士山世界遺産センター研究紀要 : 山梨県富士山総合学術調査研究報告 = World heritage Fujisan : bulletin of the Yamanashi Prefectural Fujisan World Heritage Center : report of the Yamanashi Prefecture Fujisan Comprehensive Academic Research / 山梨県立富士山世界遺産センター 編. 3:2019, 7-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709130
富士北麓地域の近代俳句の一面 : 高浜虚子の山中湖畔滞在をめぐって / 高室有子.
世界遺産富士山 : 山梨県立富士山世界遺産センター研究紀要 : 山梨県富士山総合学術調査研究報告 = World heritage Fujisan : bulletin of the Yamanashi Prefectural Fujisan World Heritage Center : report of the Yamanashi Prefecture Fujisan Comprehensive Academic Research / 山梨県立富士山世界遺産センター 編. 3:2019, 15-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709155
二つの古道とその変遷 : ヅナ坂越と籠坂越 / 野村晋作.
世界遺産富士山 : 山梨県立富士山世界遺産センター研究紀要 : 山梨県富士山総合学術調査研究報告 = World heritage Fujisan : bulletin of the Yamanashi Prefectural Fujisan World Heritage Center : report of the Yamanashi Prefecture Fujisan Comprehensive Academic Research / 山梨県立富士山世界遺産センター 編. 3:2019, 23-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709168
富士参詣路と溶岩洞穴について : 北口の胎内・精進御穴から人穴・白糸ノ滝・万野風穴を巡る / 村石眞澄.
世界遺産富士山 : 山梨県立富士山世界遺産センター研究紀要 : 山梨県富士山総合学術調査研究報告 = World heritage Fujisan : bulletin of the Yamanashi Prefectural Fujisan World Heritage Center : report of the Yamanashi Prefecture Fujisan Comprehensive Academic Research / 山梨県立富士山世界遺産センター 編. 3:2019, 33-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709187
吉田御師・槇田家住宅調査報告 / 北川洋.
世界遺産富士山 : 山梨県立富士山世界遺産センター研究紀要 : 山梨県富士山総合学術調査研究報告 = World heritage Fujisan : bulletin of the Yamanashi Prefectural Fujisan World Heritage Center : report of the Yamanashi Prefecture Fujisan Comprehensive Academic Research / 山梨県立富士山世界遺産センター 編. 3:2019, 図巻頭2p,51-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709201
船津胎内所在石造物調査報告 / 船津胎内所在石造物調査グループ.
世界遺産富士山 : 山梨県立富士山世界遺産センター研究紀要 : 山梨県富士山総合学術調査研究報告 = World heritage Fujisan : bulletin of the Yamanashi Prefectural Fujisan World Heritage Center : report of the Yamanashi Prefecture Fujisan Comprehensive Academic Research / 山梨県立富士山世界遺産センター 編. 3:2019, 図巻頭2p,60-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709222
精進御穴所在石造物調査報告 / 精進御穴石造物調査グループ.
世界遺産富士山 : 山梨県立富士山世界遺産センター研究紀要 : 山梨県富士山総合学術調査研究報告 = World heritage Fujisan : bulletin of the Yamanashi Prefectural Fujisan World Heritage Center : report of the Yamanashi Prefecture Fujisan Comprehensive Academic Research / 山梨県立富士山世界遺産センター 編. 3:2019, 図巻頭2p,79-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709237
歴史・地理--日本--地方史・誌--愛知県 (ZG33)
泉州堺柳之町浜屋敷と鉄砲鍛冶年寄芝辻理右衛門家 / 松田憲治.
研究紀要 / 犬山城白帝文庫歴史文化館 編. (13):2019.6, 1-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714966
成瀬氏と在所犬山 / 筧真理子.
研究紀要 / 犬山城白帝文庫歴史文化館 編. (13):2019.6, 21-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714970
行軍図から見る成瀬家の軍事編成について / 白水正.
研究紀要 / 犬山城白帝文庫歴史文化館 編. (13):2019.6, 35-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714972
犬山城白帝文庫 所蔵文書翻刻『正典公御傳』(1).
研究紀要 / 犬山城白帝文庫歴史文化館 編. (13):2019.6, 51-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714973
歴史・地理--日本--地方史・誌--山口県 (ZG46)
二井県政下の山口県の行財政 / 西山一郎.
山口県史研究 / 山口県観光スポーツ文化部県史編さん室 編. (27):2019.3, 1-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709133
明治維新と長州神道界 : 靖国神社成立の基層 / 堀雅昭.
山口県史研究 / 山口県観光スポーツ文化部県史編さん室 編. (27):2019.3, 33-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709161
長州藩東上出兵と大村益次郎 : 前原一誠宛大村益次郎書簡の紹介 / 三宅紹宣.
山口県史研究 / 山口県観光スポーツ文化部県史編さん室 編. (27):2019.3, 図巻頭1枚,61-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709209
明治期山口県における「維新」の顕彰 : 「甲子殉難士」の東光寺改葬事業と「露山堂」移築保存事業を中心に / 上符達紀.
山口県史研究 / 山口県観光スポーツ文化部県史編さん室 編. (27):2019.3, 69-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709229
歴史・地理--日本--地方史・誌--沖繩 (ZG59)
風況がカツオドリ巣立ち幼鳥の飛翔行動に及ぼす影響 = Effect of wind on the flight of Brown Booby fledglings / 山本誉士, 河野裕美, 水谷晃, 佐藤華子, 山岸洋樹, 藤井豊, 村越未来, 依田憲.
西表島研究 : 東海大学沖縄地域研究センター所報. 2017, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715130
西表島浦内川河口域に生息するオカヤドカリ類の幼生放出 / 土井航, 水谷晃, 河野裕美.
西表島研究 : 東海大学沖縄地域研究センター所報. 2017, 10-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715142
西表島崎山湾および石垣島野底沿岸におけるウミショウブ群落の遺伝的多様性と連結性 = Genetic diversity and connectivity of the tropical seagrass (Enhalus acoroides) around Sakiyama Bay and Nosoko in Yaeyama Islands / 野原健司, 水谷晃, 丸琢哉, 鈴木舞子, 武島弘彦, 河野裕美.
西表島研究 : 東海大学沖縄地域研究センター所報. 2017, 23-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715155
アオウミガメによるウミショウブの摂餌を軽減する手法の有効性の評価 = Assessing the effectiveness of measures for alleviating grazing pressure by Green Turtles on tropical seagrass, Enhalusu acoroides / 水谷晃, 井上太之, 井上嵩裕, 竹中康進, 河野裕美.
西表島研究 : 東海大学沖縄地域研究センター所報. 2017, 33-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715171
ツムギハゼYongeichthys crinigerにおける生体防御としてのフグ毒の有効性 : 水槽被食実験による検証 = Role of tetrodotoxin as a protection mechanism against predatory fish in the toxic goby Yongeichthys criniger : results of laboratory experiments / 南條楠土, 関川宏美, 水谷晃, 河野裕美.
西表島研究 : 東海大学沖縄地域研究センター所報. 2017, 46-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715185
新城島におけるトンボ類の記録 = Records of dragonflies from Aragusuku Island, Yaeyama Islands, Okinawa Prefecture, Japan / 佐野真吾, 北野忠.
西表島研究 : 東海大学沖縄地域研究センター所報. 2017, 55-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715197
沖縄西表島における全天雲カメラを用いた雲量観測の検証 / 黒川和輝, 森田勝也, 中島孝, 高松尚宏, 山岸拓矢, 水谷晃, 崎原健.
西表島研究 : 東海大学沖縄地域研究センター所報. 2017, 61-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715211
東海大学沖縄地域研究センターにおける気象観測(2017年) : 網取湾の風向・風速・気温・湿度・雨量・海水温 / 水谷晃, 崎原健.
西表島研究 : 東海大学沖縄地域研究センター所報. 2017, 69-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715215
西表島浦内川のマングローブ域に生息するカニ類の群集構造 / 川井田俊, 南條楠土, 金井貴弘, 河野裕美, 佐野光彦.
西表島研究 : 東海大学沖縄地域研究センター所報. 2016, 1-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715249
飼育下におけるヒメフチトリゲンゴロウの成長過程 = Growth and development of Cybister rugosus (Coleoptera, Dytiscidae) under laboratory conditions / 北野忠, 村木凌, 河野裕美.
西表島研究 : 東海大学沖縄地域研究センター所報. 2016, 16-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715252
西表島と石垣島で観察されたカンムリワシSpilornis cheela perplexusの餌生物 = Diet of the Crested Serpent Eagle Spilornis cheela perplexus observed in Iriomotejima and Ishigakijima, south Ryukyu Islands, Japan / 水谷晃, 中本純市, 晝間さよこ, 田中詩織, 河野裕美.
西表島研究 : 東海大学沖縄地域研究センター所報. 2016, 25-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715259
サンゴ広域被度調査における水中SfMの適用 / 村上智一, 河野裕美, 水谷晃, 竹下遥平, 下川信也, 小花和宏之, 田林雄.
西表島研究 : 東海大学沖縄地域研究センター所報. 2016, 44-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715277
西表島網取湾および崎山湾における高解像度海底地形図の作成とその応用例 / 南秀樹, 三浦博, 崎原健, 村上智一, 水谷晃, 大塚英治, 河野裕美.
西表島研究 : 東海大学沖縄地域研究センター所報. 2016, 56-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715280
世界自然遺産候補地「西表島」の観光における自然利用の現状 / 白石綾, 藤野裕弘.
西表島研究 : 東海大学沖縄地域研究センター所報. 2016, 67-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715285
東海大学沖縄地域研究センターにおける気象観測(2016年) : 網取湾の風向・風速・気温・湿度・雨量・海水温 / 水谷晃, 崎原健.
西表島研究 : 東海大学沖縄地域研究センター所報. 2016, 75-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715294
歴史・地理--アジア・アフリカ (ZG71)
はじめに (東アジア古典演劇の伝統と近代).
アジア遊学. (232):2019.3, 4-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709393
序説 古典演劇の伝統と近代 (東アジア古典演劇の伝統と近代) / 毛利三彌.
アジア遊学. (232):2019.3, 7-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709408
民俗芸能における近代 : 近代は民衆の祭礼芸能をどう変えたか (東アジア古典演劇の伝統と近代 ; 伝承) / 山路興造.
アジア遊学. (232):2019.3, 26-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709424
黒川能と鶴岡荘内神社 : 明治維新後に引き継がれる酒井家への勤仕 (東アジア古典演劇の伝統と近代 ; 伝承) / 重田みち.
アジア遊学. (232):2019.3, 38-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709433
日本古典演劇譜本の近代 : その変容と明暗 (東アジア古典演劇の伝統と近代 ; 伝承) / 田草川みずき.
アジア遊学. (232):2019.3, 52-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709449
観世寿夫の登場 : そのあとさき (東アジア古典演劇の伝統と近代 ; 上演) / 天野文雄.
アジア遊学. (232):2019.3, 69-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709459
女役者と近代 : その出発点 (東アジア古典演劇の伝統と近代 ; 上演) / 佐藤かつら.
アジア遊学. (232):2019.3, 85-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709477
舞踊、パンソリとタルチュムの近代 (東アジア古典演劇の伝統と近代 ; 上演) / 野村伸一.
アジア遊学. (232):2019.3, 102-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709492
人形浄瑠璃文楽の戯曲上演 : 一九六六年以後半世紀を軸に (東アジア古典演劇の伝統と近代 ; 上演) / 内山美樹子.
アジア遊学. (232):2019.3, 122-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709505
演劇の「古典」意識と近代化 : 古典とクラシック (東アジア古典演劇の伝統と近代 ; 受容) / 神山彰.
アジア遊学. (232):2019.3, 142-156.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709557
「夢幻能」という語から能の近代受容史をたどる (東アジア古典演劇の伝統と近代 ; 受容) / 中尾薫.
アジア遊学. (232):2019.3, 157-176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709564
中国の影絵人形劇の「伝統」と「近代」 (東アジア古典演劇の伝統と近代 ; 受容) / 山下一夫.
アジア遊学. (232):2019.3, 177-189.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709569
近松の世話物と西洋の市民悲劇 (東アジア古典演劇の伝統と近代 ; 比較) / 岩井眞實.
アジア遊学. (232):2019.3, 190-209.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709579
フラー・天勝・梅蘭芳 : 梅蘭芳『天女散花』と電光の世紀 (東アジア古典演劇の伝統と近代 ; 比較) / 平林宣和.
アジア遊学. (232):2019.3, 210-222.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709585
西洋演劇の近代化と「詩劇」の問題 (東アジア古典演劇の伝統と近代 ; 比較) / 小田中章浩.
アジア遊学. (232):2019.3, 223-239.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709598
講演 能と歌舞伎の近現代における変化の様相 (東アジア古典演劇の伝統と近代) / 羽田昶.
アジア遊学. (232):2019.3, 240-254.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709624
おわりに (東アジア古典演劇の伝統と近代).
アジア遊学. (232):2019.3, 255-258.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709628
エジプト第2・3王朝時代の石製容器副葬における供物儀礼の実践とその戦略的普及 = Offering Ritual Practices and Its Strategic Diffusion from the Viewpoint of the Stone Vessels during the Second and Third Dynasties in Egypt / 竹野内 恵太.
オリエント = Bulletin of the Society for Near Eastern Studies in Japan / 日本オリエント学会 編. 61(2):2018, 119-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716489
古代エジプト,新王国時代の青色彩文土器にみられる製作技術の簡略化について = Simplification in Production Technology of Blue Painted Pottery in New Kingdom Egypt / 高橋寿光.
オリエント = Bulletin of the Society for Near Eastern Studies in Japan / 日本オリエント学会 編. 61(2):2018, 135-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716501
理想的人間像と動的イスラーム : アリー・シャリーアティーの視点から = The Ideal Man and Dynamic Islam from the Viewpoint of Ali Shari ati / 村山木乃実.
オリエント = Bulletin of the Society for Near Eastern Studies in Japan / 日本オリエント学会 編. 61(2):2018, 151-162.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716514
岡島誠太郎に連なるエジプト学の系譜 = Seitaro Okajima and Egyptology in Japan : A Genealogical Critique / 坂本翼, 銭廣健人.
オリエント = Bulletin of the Society for Near Eastern Studies in Japan / 日本オリエント学会 編. 61(2):2018, 163-173.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716534
書評 辻明日香著『コプト聖人伝にみる十四世紀エジプト社会』 / 宮川創.
オリエント = Bulletin of the Society for Near Eastern Studies in Japan / 日本オリエント学会 編. 61(2):2018, 174-178.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716541
オリエント 第61巻(2018)総目次.
オリエント = Bulletin of the Society for Near Eastern Studies in Japan / 日本オリエント学会 編. 61(2):2018, 218.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716554
歴史・地理--アジア・アフリカ--中国・モンゴル (ZG73)
法家思想からみた「道は法を生ず」の理論構造について : 『馬王堆漢墓帛書老子乙本巻前古佚書』を中心にして = The Theoretical Framework of "Dao sheng Fa (道生法)" from the perspective of Legalism : Focusing on the four lost ancient essays at the beginning of the silk manuscripts (text B) of Laotzu found in Mawangdui / 横山裕.
九州中國學會報 = Studies in Chinese language, literature and philosophy / 九州中国学会 編. 57:2019, 1-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708477
平安・嵯峨帝の「王昭君」詩と藤原佐世の『日本国見在書目録』 = On the Poem write Wang Zhaojun (王昭君) by Emperor Saga (嵯峨帝), Heian (平安) era, and the "Nihonkoku genzaisho mokuroku" list (日本国見在書目録) by FUJIWARA Sukeyo (藤原佐世) / 竹村則行.
九州中國學會報 = Studies in Chinese language, literature and philosophy / 九州中国学会 編. 57:2019, 16-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708527
成簣堂文庫所蔵の少山堂本『西廂記』考 = A Study of "Xixiangji (西廂記)" in Seikidobunko (成簣堂文庫) / 黄冬柏.
九州中國學會報 = Studies in Chinese language, literature and philosophy / 九州中国学会 編. 57:2019, 31-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708594
文之玄昌の『古今事文類聚』参照作品について : 類書を利用した詩作に関する一考察 = Bunshi Gensho (文之玄昌)'s Classical Chinese Poems Made with Referring to Gujin Shiwen Leiju (古今事文類聚) : A Study on Making Classical Chinese Poetry with Referring to Leishu (類書) / 大渕貴之.
九州中國學會報 = Studies in Chinese language, literature and philosophy / 九州中国学会 編. 57:2019, 46-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708738
佐久間象山の琴学に関する一考察 = A Study on Sakuma Shozan's View of kingaku (琴学) / 韓淑婷.
九州中國學會報 = Studies in Chinese language, literature and philosophy / 九州中国学会 編. 57:2019, 61-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708823
許地山初期作品について : 燕京大学における周作人・謝冰心とのつながりから = On Xu Di-shan (許地山)'s Earlier Literary Works : the Relation with Zhou Zuo-ren (周作人), Xie Bing-xin (謝冰心) in Yan-jing (燕京) University / 松岡純子.
九州中國學會報 = Studies in Chinese language, literature and philosophy / 九州中国学会 編. 57:2019, 76-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708926
1930年代日本人学者の京劇観 : 濱一衛の京劇俳優評名優論を中心にして = Japanese Scholars' Views of Peking Opera in the 1930s : Hama Kazue's Critique of Well-known Performers / 李莉薇.
九州中國學會報 = Studies in Chinese language, literature and philosophy / 九州中国学会 編. 57:2019, 105-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708968
"好不容易"と"好容易"の使い分けについて = A Study on the Difference of "HaoBuRongYi" and "HaoRongYi" in Chinese / 周世超.
九州中國學會報 = Studies in Chinese language, literature and philosophy / 九州中国学会 編. 57:2019, 120-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709004
頼山陽における歴史と地勢 = RAI Sanyo's (賴山陽) Great Interest in History and Topography Seen in His Works (財団法人斯文会創立百周年記念号) / 揖斐高.
斯文 = The shibun. (134):2019.3, 1-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709364
仁斎学の性格 : 明代の気の思想との対比から = The Characteristics of Jinsai (仁斎) -gaku : Considering them with the Theory of Qi (気) in the Ming (明) Dynasty (財団法人斯文会創立百周年記念号) / 土田健次郎.
斯文 = The shibun. (134):2019.3, 16-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709370
『礼記』大学篇「八条目」と『管子』牧民篇と『老子』第五十四章 : 全「天下」政治秩序の構想における封建と郡県との対立 = Batiaomu (八条目) in "Book of Daxue (大学)" of Liji (礼記), "Book of Mumin (牧民)" of Guanzi (管子) and the 54th Chapter of The Book of Lao zi (老子) : The Confrontaton between Fengjian (封建) System and Junxian (郡県) System in the Scheme of Governing the Whole World (財団法人斯文会創立百周年記念号) / 池田知久.
斯文 = The shibun. (134):2019.3, 33-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709384
桂湖村の生涯と詩業 = On KATSURA Koson's (桂湖村) Life and His Achievements in Poetry (財団法人斯文会創立百周年記念号) / 村山吉廣.
斯文 = The shibun. (134):2019.3, 70-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709399
吉田松陰と月性 : 『清狂詩鈔』の刊行 = On YOSHIDA Shoin (吉田松陰) and Gesshou (月性) : How Seikyoshisho (清狂詩鈔) by Gesshou Was Published (財団法人斯文会創立百周年記念号) / 徳田武.
斯文 = The shibun. (134):2019.3, 90-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709409
郭象の論語説とその論語注釈書 = GUO Xiang's (郭象) Comprehension of Lunyu (論語) and the Two Annotated Editions of Lunyu by Him (財団法人斯文会創立百周年記念号) / 高橋均.
斯文 = The shibun. (134):2019.3, 107-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709421
江戸後期の漢詩文に表わされた「茶」について : 賴山陽、賴春水、齋藤拙堂の場合 = Various Aspects of Tea Appeared in Chinese Poems Composed by RAI Sanyo (賴山陽), RAI Shunsui (賴春水) and SAITO Setsudo (齋藤拙堂) in the Latter Part of the Edo Period (財団法人斯文会創立百周年記念号) / 直井文子.
斯文 = The shibun. (134):2019.3, 125-145.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709436
摂関期における釈奠の胙 = Offering of Food at the Festival of Confucius in the Age of Regency Government in Japan (財団法人斯文会創立百周年記念号) / 櫻聡太郎.
斯文 = The shibun. (134):2019.3, 146-161.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709446
平成三十年度 先儒祭墓前講話 芳野金陵の家系と生涯 = Lecture at the Festival of Confucius : On YOSHINO Kinryo's (芳野金陵) Family Line and His life (財団法人斯文会創立百周年記念号) / 芳野赳夫.
斯文 = The shibun. (134):2019.3, 162-165.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709454
平成三十年度 先儒祭記念講演 鎮西の儒侠・亀井南冥の為人と学問 = Commemorative Speech at the Festival of Confucius : The Personality and the Study of a Chivalrous Confucian Scholar KAMEI Nanmei (亀井南冥) in Chinzei (鎮西) District in the Edo Period (財団法人斯文会創立百周年記念号) / 牧角悦子.
斯文 = The shibun. (134):2019.3, 166-174.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709470
平成三十年度神農祭記念講演 神農廟造営と東洋学園創立者・宇田尚 = Commemorative Speech at the Festival of Shen Nong (神農) : The Important Role that UDA Hisashi (宇田尚), the Founder of Toyo Gakuen (東洋学園), Played for the Reconstruction of the Shen Nong (神農) Mausoleum at Yushima Seido (湯島聖堂) (財団法人斯文会創立百周年記念号) / 永藤欣久.
斯文 = The shibun. (134):2019.3, 175-192.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709484
中国におけるモンゴル語の「標準語」問題 : 中国建国初期からポスト「文革」期まで(上) / テグス.
中国研究月報 = Monthly journal of Chinese affairs. 73(4)=854:2019.4, 1-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713795
中国の銀行における雇用改革と労働市場の形成 : 中国農業銀行の事例分析を中心に / 馬嘉繁.
中国研究月報 = Monthly journal of Chinese affairs. 73(4)=854:2019.4, 16-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713801
書評 松尾文夫著 岩波書店『アメリカと中国』 / 家永真幸.
中国研究月報 = Monthly journal of Chinese affairs. 73(4)=854:2019.4, 29-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713819
書評 孫安石・菊池敏夫・中村みどり編 勉誠出版『上海モダン : 『良友』画報の世界』 / 白戸健一郎.
中国研究月報 = Monthly journal of Chinese affairs. 73(4)=854:2019.4, 32-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713837
歴史・地理--アメリカ--中南米諸国 (ZG94)
講演 第49回現代のラテンアメリカ 現代のアルゼンチン・ユダヤ・コミュニティとその多様な音楽文化 = Musical Diversity in the Contemporary Argentine Jewish Community / 川端美都子.
立教大学ラテンアメリカ研究所報 = Journal of Latin American Studies, Institute for Latin American Studies, Rikkyo University / 立教大学ラテンアメリカ研究所 編. (47):2018, 1-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710005
講演 中米のなかのコスタ・リカ / 伊高浩昭.
立教大学ラテンアメリカ研究所報 = Journal of Latin American Studies, Institute for Latin American Studies, Rikkyo University / 立教大学ラテンアメリカ研究所 編. (47):2018, 21-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710030
AMLO(アムロ)政権が到来したメキシコ / 伊高浩昭.
立教大学ラテンアメリカ研究所報 = Journal of Latin American Studies, Institute for Latin American Studies, Rikkyo University / 立教大学ラテンアメリカ研究所 編. (47):2018, 35-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712927
記憶の時代における想起の政治 : アルゼンチンの「記憶の場」と「記憶ミュージアム」 / 林みどり.
立教大学ラテンアメリカ研究所報 = Journal of Latin American Studies, Institute for Latin American Studies, Rikkyo University / 立教大学ラテンアメリカ研究所 編. (47):2018, 55-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712936
ブラジル帝政時代におけるヨーロッパ移民の導入と移住地建設 = Introduction of European Immigrants during the Imperial Era and Construction of Migration Sites in Brazil / 丸山浩明.
立教大学ラテンアメリカ研究所報 = Journal of Latin American Studies, Institute for Latin American Studies, Rikkyo University / 立教大学ラテンアメリカ研究所 編. (47):2018, 73-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712941
選挙を通じた軍政の承認? : 2018年ブラジル大統領選挙を振り返って = Military Regime Approved by Ballot? : Some Reflections on the 2018 Presidential Election in Brazil / 橘生子.
立教大学ラテンアメリカ研究所報 = Journal of Latin American Studies, Institute for Latin American Studies, Rikkyo University / 立教大学ラテンアメリカ研究所 編. (47):2018, 93-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712952
受講生セミナー報告 : グアテマラ財閥企業の社会貢献活動 / 千葉文.
立教大学ラテンアメリカ研究所報 = Journal of Latin American Studies, Institute for Latin American Studies, Rikkyo University / 立教大学ラテンアメリカ研究所 編. (47):2018, 111-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712970
Samba do Brasil : Desfile, Gravacaoに於いての演奏の差異 / 加藤勲.
立教大学ラテンアメリカ研究所報 = Journal of Latin American Studies, Institute for Latin American Studies, Rikkyo University / 立教大学ラテンアメリカ研究所 編. (47):2018, 121-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712999
哲学・宗教--人文科学 (ZH1)
秋田雨雀のソヴィエト経験(1927) : ウクライナ・カフカス旅行における西洋知識人との交流を中心に = Ujaku Akita's experience in the Soviet Union (1927) / 吉川弘晃.
人文学の正午 / 人文学の正午編集委員会 編. (9):2019, 1-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715453
本居宣長の生成論 : 丸山真男と小林秀雄 = Norinaga Motoori's theory of becoming : Masao Maruyama and Hideo Kobayashi / 田中希生.
人文学の正午 / 人文学の正午編集委員会 編. (9):2019, 29-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715467
Photograph 水仙/架線 = Narcissus/Overhead Line / 福西広和.
人文学の正午 / 人文学の正午編集委員会 編. (9):2019, 53-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715482
王政復古異聞 : 歴史を衰弱から救い出す = A Strange Tale of Resurrection of the Monarchy in Modern Japan : to save history from weakness / 田中希生.
人文学の正午 / 人文学の正午編集委員会 編. (9):2019, 59-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715483
Translation ツェラン・アンソロジー = P. Celan Anthology / 石上寮一.
人文学の正午 / 人文学の正午編集委員会 編. (9):2019, 73-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715908
レッケンの歌 : ニーチェに寄す = A Song of Rocken : to Nietzsche / 田中希生.
人文学の正午 / 人文学の正午編集委員会 編. (9):2019, 79-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715913
哲学・宗教--哲学 (ZH2)
かくも大きく立派な地位を感性にさずける心理学(1)晩期ベルクソン哲学における「感性」概念 = A Psychology which Accords so Extensive and so Handsome a Place to Sensibility(1)A Study of the Bergsonian Notion of <Sensibility> in his Later Years / 村上龍.
山口大学哲学研究 / 山口大学哲学研究会 編. 26:2019, 1-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708513
公共性から公共性主義へ = Progressing from Publicness to Public-ism / 小川仁志.
山口大学哲学研究 / 山口大学哲学研究会 編. 26:2019, 19-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708533
シモーヌ・ヴェイユにおける定義 : ≪besoins de l'ame≫をめぐって / 末松壽.
山口大学哲学研究 / 山口大学哲学研究会 編. 26:2019, 39-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708619
書評 西垣通著『AI原論 : 神の支配と人間の自由』講談社、2018年 / 山本勝也.
山口大学哲学研究 / 山口大学哲学研究会 編. 26:2019, 77-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708839
梟VS雄鶏 生きる場から考える生と死 = Life and Death Thought from Place of Living / 平等文博.
季報唯物論研究 / 季報「唯物論研究」刊行会 編. (147):2019.5, 2-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712700
左派ポピュリズムと社会運動 = Left Populism and Social Movements (特集 ポピュリズムの展開と大衆論の再審) / 塩田潤.
季報唯物論研究 / 季報「唯物論研究」刊行会 編. (147):2019.5, 12-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712713
ムフの「左派ポピュリズム」論についての若干の感想 = On the Left Populism of C. Mouffe (特集 ポピュリズムの展開と大衆論の再審) / 松田博.
季報唯物論研究 / 季報「唯物論研究」刊行会 編. (147):2019.5, 19-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712724
アメリカにおけるポピュリズムと民主主義 : J・デューイの視点から = Populism and Democracy in America : Based on John Dewey's Perspective (特集 ポピュリズムの展開と大衆論の再審) / 永井務.
季報唯物論研究 / 季報「唯物論研究」刊行会 編. (147):2019.5, 24-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712729
ポピュリズム雑感 : 状況論的に = Miscellaneous Thoughts on Populism (特集 ポピュリズムの展開と大衆論の再審) / 杉村昌昭.
季報唯物論研究 / 季報「唯物論研究」刊行会 編. (147):2019.5, 34-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712900
プラトンの民主制批判(上) = Plato's Critique of Democracy(Continued) (特集 ポピュリズムの展開と大衆論の再審) / 石崎嘉彦.
季報唯物論研究 / 季報「唯物論研究」刊行会 編. (147):2019.5, 38-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712906
アーレント、マルクス、ポピュリズム = H. Arendt, K. Marx and Populism (特集 ポピュリズムの展開と大衆論の再審) / 百木漠.
季報唯物論研究 / 季報「唯物論研究」刊行会 編. (147):2019.5, 46-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712910
グラムシ民間伝承論のアクチュアリティ : 欧米における右派ポピュリズム勢力の台頭を背景にして = Gramschi's Consideration on Folklore : Related to the Rise of Right Populism (特集 ポピュリズムの展開と大衆論の再審) / 尾場瀬一郎.
季報唯物論研究 / 季報「唯物論研究」刊行会 編. (147):2019.5, 56-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712925
小田実と『人びとの運動』 = ODA Makoto and People's Movements (特集 ポピュリズムの展開と大衆論の再審) / 木村倫幸.
季報唯物論研究 / 季報「唯物論研究」刊行会 編. (147):2019.5, 66-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712928
ポピュリズムと天皇制 : 敗戦体質論 = Populism and Japanese Emperor system (特集 ポピュリズムの展開と大衆論の再審) / 室伏志畔.
季報唯物論研究 / 季報「唯物論研究」刊行会 編. (147):2019.5, 76-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712930
マルクスによるヘーゲル哲学批判の再読(中) = Reexamination of Marx Criticism of Hegel's Philosophy(Continued) / 島崎隆.
季報唯物論研究 / 季報「唯物論研究」刊行会 編. (147):2019.5, 88-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712933
木村倫幸『日本人と〈戦後〉 書評論集・戦後思想をとらえ直す』(新泉社)をめぐって (yuiken交差点 木村倫幸『日本人と〈戦後〉 書評論集・戦後思想をとらえ直す』(新泉社)をめぐって) / 木村倫幸.
季報唯物論研究 / 季報「唯物論研究」刊行会 編. (147):2019.5, 102-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712956
『日本人と〈戦後〉 書評論集・戦後思想をとらえ直す』[木村倫幸]書評 (yuiken交差点 木村倫幸『日本人と〈戦後〉 書評論集・戦後思想をとらえ直す』(新泉社)をめぐって) / 和田龍三.
季報唯物論研究 / 季報「唯物論研究」刊行会 編. (147):2019.5, 110-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712971
yuiken交差点 本誌146号 白川、松尾、宇仁論文を読んで = YUIKEN Crossroad : Reading No. 146 of This Magazine / 隅田善四郎.
季報唯物論研究 / 季報「唯物論研究」刊行会 編. (147):2019.5, 115-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712988
yuiken交差点 政権を担う覚悟を問う = YUIKEN Crossroad : Are You Fighting for the Political Power? / 後藤裕司.
季報唯物論研究 / 季報「唯物論研究」刊行会 編. (147):2019.5, 118-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713001
yuiken交差点 井上光晴と二つの東京オリンピック(中) = YUIKEN Crossroad : INOUE Mituharu and Tokyo Olympiad in 1964 and 2020(Continued) / 神谷光信.
季報唯物論研究 / 季報「唯物論研究」刊行会 編. (147):2019.5, 122-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713006
書評 大谷禎之介著『資本論草稿にマルクスの苦闘を読む : 『資本論』第2部第8稿全文とその関連資料を収録』 = Book Review : OHTANI Teinosuke, Marx Hard Task : From 1st to 8th Manuscript for The Capital Part Ⅱ / 宮田惟史.
季報唯物論研究 / 季報「唯物論研究」刊行会 編. (147):2019.5, 128-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713016
書評 大田孝太郎著『ヘーゲルの媒介思想』 = Book Review : Ohta Kohtaro, Hegel's Thought of Mediation / 高田純.
季報唯物論研究 / 季報「唯物論研究」刊行会 編. (147):2019.5, 134-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713022
書評 やすいゆたか著『天照(アマテラス)の建てた国 : 日本建国12の謎を解く : 万世一系の真相』 = Book Review : YASUI Yutaka, Solving 12 Riddles Concerning the Foundation of Japanese Ancient State / 川島祐一.
季報唯物論研究 / 季報「唯物論研究」刊行会 編. (147):2019.5, 138-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713029
書評 岸田秀著『唯幻論始末記 : わたしはなぜ唯幻論を唱えたのか』 = Book Review : KISHIDA Shu, Why have I Advocated Illusionism ? / 徳永裕二.
季報唯物論研究 / 季報「唯物論研究」刊行会 編. (147):2019.5, 142-145.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713042
懺悔道としての哲学から菩薩道としての哲学へ : テクノロジーの時代に於ける「種の論理」の新たな展開の可能性 = The Possibility of a new Development of "the Logics of the Species" in the Age of Technology / 圓増治之.
求真 / 求真会 編. (24):2018, 1-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714848
宝暦期の「正名」 : 留守希斎『称呼弁正』を手掛かりに = 'Rectification of Names' in Houreki Period / 河合一樹.
求真 / 求真会 編. (24):2018, 17-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714857
宮沢賢治の菜食主義 : 同時代との比較から = Kenji Miyazawa's Vegetarianism / 牧野静.
求真 / 求真会 編. (24):2018, 31-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714861
大陸布教と対外策をめぐる議論の展開 : 水野梅暁の思想と行動を例として = An opinion of Buddhist Missionary in China and external policies : In the case of Mizuno Baigyo / 簡冠釗.
求真 / 求真会 編. (24):2018, 43-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714865
西田哲学における数理研究の可能性 : 「論理の理解と数理の理解」から見えてくるもの = The Role of Mathematics in Nishida's Philosophy : As seen in "Understanding of Logic and Understanding of Mathematic" / 山本舜.
求真 / 求真会 編. (24):2018, 61-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714870
二〇一八年度求真会の感想 / 川島烗三.
求真 / 求真会 編. (24):2018, 79-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714874
哲学・宗教--宗教--仏教 (ZH7)
講演会 大乗仏教の説法者 : ダルマバーナカ(Dharmabhanaka) = The Sermon of Mahayana Buddhism : With a Focus on the dharmabhanaka / 渡辺章悟.
禅研究所紀要. (47):2018, 1-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715238
講演会 生死輪(六道輪廻図)から観心十界図へ : 仏教世界観を美術から読み解く = From "Wheel of Rebirth" to "Illustration of the Realms of Mind Contemplation" : Buddhist Cosmology as Seen from Art / 宮治昭.
禅研究所紀要. (47):2018, 35-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715265
『正法眼蔵聞書抄』口語訳の試み : 行持(2) = A Translation of the Shobogenzo-kikigaki-sho 正法眼蔵聞書抄 into Modern Japanese : Gyoji 行持(2) / 伊藤秀憲 訳.
禅研究所紀要. (47):2018, 67-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715355
萬光道輝の研究 = A Study of Banko Doki / 菅原研州.
禅研究所紀要. (47):2018, 85-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715367
江戸後期における福厳寺門末寺院の無住・法地願の過程 = The Processes of Nonresident and Promotion a Branch Temple of Fukugonji Temple in the Late Edo Period / 山端信祐.
禅研究所紀要. (47):2018, 113-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715377
普済寺蔵『蔵鷺集』翻刻 = A Reprint of Zoro Shu in Fusaiji Temple / 大橋崇弘.
禅研究所紀要. (47):2018, 127-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715399
シャーンタラクシタによる〈付託の排除〉の議論 = Santaraksita, on the Exclusion of Superimposition (samaropavyavaccheda) / 石田尚敬.
禅研究所紀要. (47):2018, 166-153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715468
フォトレポート 最新霊園情報 ならしのガーデンパーク(千葉県船橋市習志野) 地域最大級の法要ホールを併設 全区画永代供養付きの都市型霊園.
仏事. 2019.5, 6-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717645
供養業界トップインタビュー(vol.15)株式会社ティア・代表取締役社長 冨安徳久氏 トータルサービスに対応できる葬儀社しか最終的には頼られない / 冨安徳久.
仏事. 2019.5, 4-5,20-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717671
石材関連ニュース お墓の多様なニーズに応える納骨堂・樹木葬が新たに誕生.
仏事. 2019.5, 9,44-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717698
鎌倉新書が運営する霊園・墓地・墓石選びのサイト「いいお墓」ユーザー調査(第10回)お墓の消費者全国実態調査結果報告 2018年度 : 一般墓が依然多数派を占めるがこだわりや選択基準に、ニーズに伴う変化がみられる.
仏事. 2019.5, 26-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717712
株式会社FUNE フューネ(愛知県豊田市) 代表取締役社長 三浦直樹氏 豊田の地に深く根を下ろし、豊田の終活窓口を目指す (葬儀特集 葬儀の価値を高める ご遺族への心遣い(2)顧客の取捨選択能力が高まっているいま、葬儀社は何に価値を見出すのか。).
仏事. 2019.5, 33-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717726
仏壇特集 仏壇仏具業界が果たすべき役割を考える(5)異素材、ユニバーサルデザイン、新商品 祈りのかたちを次代に受け継ぐための工夫を.
仏事. 2019.5, 50-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717730
ビジネス最前線(Vol.15)システム導入後もエンジニアが直接顧客サポートを行う強み 株式会社ユニコーン ソリューション事業部主任SE 楠原卓磨氏.
仏事. 2019.5, 62-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717735
選ばれる葬儀社になるためのブランド戦略(第21回)地域一番店づくりのためのランチェスター戦略 / 小山雅明.
仏事. 2019.5, 66-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717740
我が社のスペシャリスト(vol 8)スペシャリストファイル(No.08・前編)株式会社アーバンフューネスコーポレーション(東京都江東区) エンディングプランナー 高山岬氏(推薦者:葬祭事業部 吉岡雄次氏) カスタマーサービス課 布施ひろ美氏(推薦者:カスタマーサービス課課長 長谷川知子氏) / 高山岬, 布施ひろ美, 旦木瑞穂.
仏事. 2019.5, 70-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717764
一般社団法人 生前整理普及協会主催 第1回 生前整理イベント 子の立場で体験する実家の片付け体験会.
仏事. 2019.5, 78-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717766
明日のお寺を考える 生涯学習 伝統仏教の寺子屋のノウハウは生涯学習の場を求める現代人のニーズに応える.
仏事. 2019.5, 81-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717770
お寺の税務(vol.62)宗教法人の税金 : 2019年10月以降の帳簿への記帳方法.
仏事. 2019.5, 86-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717773
哲学・宗教--宗教--キリスト教 (ZH8)
故天野有教授 履歴および業績 (天野有教授 追悼記念号).
西南学院大学神学論集. 76(1):2019.3, 1-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709297
天野有先生を偲んで (天野有教授 追悼記念号) / 金丸英子.
西南学院大学神学論集. 76(1):2019.3, 21-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709313
Zum Abschied von Yu Amano : Wie der Hirsch schreit nach frischem Wasser, so schreit meine Seele Gott zu Dir (Ps. 42, 2) = 天野有さんとの別れに : 涸れた谷に鹿が水を求めるように,神よ,わたしの魂はあなたを求める(詩編42編2節) (天野有教授 追悼記念号) / Beltold Klappert.
西南学院大学神学論集. 76(1):2019.3, 27-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709360
Virtue Ethics and John's Gospel : A Brief Assessment of Current Study (天野有教授 追悼記念号) / Poling Sun.
西南学院大学神学論集. 76(1):2019.3, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709373
知的障碍者とキリスト教 = Learning Disabilities and Christianity (天野有教授 追悼記念号) / 片山寛.
西南学院大学神学論集. 76(1):2019.3, 9-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709383
南部バプテスト外岡伝道局の戦後政策と日本バプテスト連盟結成 = Southern Baptist Post-War Foreign Mission Policy and the Founding of Japan Baptist Convention (天野有教授 追悼記念号) / 金丸英子.
西南学院大学神学論集. 76(1):2019.3, 25-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709394
エフタは娘を,モアブ王は己が息子を,犠牲としてささげたのか? = Did Jephthah Sacrifice His Daughter and the King of Moab His Own Son? (天野有教授 追悼記念号) / ジョナサン マゴネット, 日原広志 訳.
西南学院大学神学論集. 76(1):2019.3, 45-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709413
革命的女性についての三つの聖書物語 = Three Bible Tales of Revolutionary Women (天野有教授 追悼記念号) / ジョナサン マゴネット, 日原広志 訳.
西南学院大学神学論集. 76(1):2019.3, 63-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709427
フィリピ書とその周辺世界における喜びの「情念」 (天野有教授 追悼記念号) / ペトラ・フォン ゲミュンデン, 須藤伊知郎 訳.
西南学院大学神学論集. 76(1):2019.3, 81-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709457
牧会ケア : 本質的ガイド(1) = PASTORAL CARE : An Essential Guide (天野有教授 追悼記念号) / ジョン パットン, 才藤千津子 訳.
西南学院大学神学論集. 76(1):2019.3, 123-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709474
聖書は読者の価値観を映し出す : 新共同訳から共同訳へ (特集 『聖書 聖書協会共同訳』を読む) / 月本昭男.
福音と世界. 74(7):2019.7, 6-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712708
新しくなれなかった新翻訳 (特集 『聖書 聖書協会共同訳』を読む) / 辻学.
福音と世界. 74(7):2019.7, 12-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712718
「聖書翻訳検討委員会」の一員になって (特集 『聖書 聖書協会共同訳』を読む) / 山口里子.
福音と世界. 74(7):2019.7, 18-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712726
礼拝と聖書翻訳を考える (特集 『聖書 聖書協会共同訳』を読む) / 越川弘英.
福音と世界. 74(7):2019.7, 24-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712730
福音の地下水脈(アンダーグラウンド)(第20回)DyyPRIDE(ディープライド)/檀廬影(だんいえかげ)(前編) / DyyPRIDE(檀廬影).
福音と世界. 74(7):2019.7, 44-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712832
神の酒(第4回)喪失と再起の日本酒 / 石井光太.
福音と世界. 74(7):2019.7, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712842
バビロンの路上で : Conjectures of a Son of a Preacher Man(4)Ken Kawashima and the Revolutionary Gospel According to Shit / マニュエル ヤン.
福音と世界. 74(7):2019.7, 54-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712849
レヴィナスの時間論 : 『時間と他者』を読む(51) / 内田樹.
福音と世界. 74(7):2019.7, 62-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712854
遺跡が語る聖書の世界(7)オリーヴ / 長谷川修一.
福音と世界. 74(7):2019.7, 66-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712861
新約釈義 テトス書(4) / 辻学.
福音と世界. 74(7):2019.7, 79-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712865
芸術 (ZK1)
3Dプリンタ時代の工芸家像 (特集 デザイン新潮流) / 北村仁美.
a+a美学研究 = Studies in aesthetics and art criticism / 大阪大学大学院文学研究科比較デザイン学クラスター, 美学研究室 編. (13):2019, 4-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709127
現代写真と古陶磁 (特集 デザイン新潮流) / 宮川智美.
a+a美学研究 = Studies in aesthetics and art criticism / 大阪大学大学院文学研究科比較デザイン学クラスター, 美学研究室 編. (13):2019, 18-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709135
無装飾から超装飾へ (特集 デザイン新潮流) / 高安啓介.
a+a美学研究 = Studies in aesthetics and art criticism / 大阪大学大学院文学研究科比較デザイン学クラスター, 美学研究室 編. (13):2019, 32-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709139
匂いのデザイン (特集 デザイン新潮流) / 岩﨑陽子.
a+a美学研究 = Studies in aesthetics and art criticism / 大阪大学大学院文学研究科比較デザイン学クラスター, 美学研究室 編. (13):2019, 52-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709143
長寿時代を生きるための運動のデザイン (特集 デザイン新潮流) / 近藤存志.
a+a美学研究 = Studies in aesthetics and art criticism / 大阪大学大学院文学研究科比較デザイン学クラスター, 美学研究室 編. (13):2019, 66-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709149
人間の目から考える景観デザイン (特集 デザイン新潮流) / 山内貴博.
a+a美学研究 = Studies in aesthetics and art criticism / 大阪大学大学院文学研究科比較デザイン学クラスター, 美学研究室 編. (13):2019, 76-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709151
現代的ランドスケープと公共空間 (特集 デザイン新潮流) / 佐藤紗良.
a+a美学研究 = Studies in aesthetics and art criticism / 大阪大学大学院文学研究科比較デザイン学クラスター, 美学研究室 編. (13):2019, 90-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709156
人間の脳・機械の脳・環境の脳 (特集 デザイン新潮流) / 高安啓介.
a+a美学研究 = Studies in aesthetics and art criticism / 大阪大学大学院文学研究科比較デザイン学クラスター, 美学研究室 編. (13):2019, 106-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709158
デザイン哲学の陥穽 : スローターダイクにおける「島化」と「泡塊」 = Pitfalls in the Philosophy of Design : Peter Sloterdijk on "Insulation" and "Foams" (特集 デザイン新潮流) / 田中均.
a+a美学研究 = Studies in aesthetics and art criticism / 大阪大学大学院文学研究科比較デザイン学クラスター, 美学研究室 編. (13):2019, 120-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709177
社会デザイン 批判デザイン 思弁デザイン 食のデザイン = social design : critic design : speculative design : food design (特集 デザイン新潮流) / 高安啓介.
a+a美学研究 = Studies in aesthetics and art criticism / 大阪大学大学院文学研究科比較デザイン学クラスター, 美学研究室 編. (13):2019, 132-142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709189
裁量労働制の寓話 : ヴェネツィアの彫刻家から博多の仙厓まで (特集 デザイン新潮流) / 橋本順光.
a+a美学研究 = Studies in aesthetics and art criticism / 大阪大学大学院文学研究科比較デザイン学クラスター, 美学研究室 編. (13):2019, 144-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709195
風をデザインする (特集 デザイン新潮流) / 平井直子.
a+a美学研究 = Studies in aesthetics and art criticism / 大阪大学大学院文学研究科比較デザイン学クラスター, 美学研究室 編. (13):2019, 150-153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709197
Gマークは「共有と協働」の時代へ (特集 デザイン新潮流) / 森山明子.
a+a美学研究 = Studies in aesthetics and art criticism / 大阪大学大学院文学研究科比較デザイン学クラスター, 美学研究室 編. (13):2019, 154-159.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709200
芸術--建築 (ZK2)
教育の地盤を支える行政の仕組みづくり / 瀬戸信太郎.
新建築. 94(8):2019.6, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707319
愛知県瀬戸市にみる伝統的産業都市における記念空間の公園化の過程とその価値 = Historical process of the Commemoration place becoming a park and its value in Traditional industrial city in case of Seto, Aichi Prefecture (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 水内佑輔.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 439-444.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709437
小樽公園と手宮公園の開設及び改修過程に関する社会文化的視点からの史的考察 = Historical Research on Opening and Renovating Process of Otaru Park and Temiya Park from Sociocultural Perspective (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 小林昭裕.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 445-450.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709462
九州帝国大学農学部造園構成見本園の整備について = Constitution model garden of Kyushu Imperial University Faculty of Agriculture (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 西村公宏.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 451-456.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709483
絵画にみる鳴門海峡の風景認識の変遷に関する研究 = A Study on the Historical Change of Landscape Recognition in Naruto Strait Based on Paintings (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 大平和弘, 藤本真里, 福本優, 赤澤宏樹.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 457-462.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709497
The Spatial Feature of Different Attraction Functions in Changchun Garden from the Aspect of Horizontal Tablet = 長春園における扁額からみた庭園機能類型別の庭園空間特徴 (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 胡嘉誠, 張亜平, 章悛華.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 463-468.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709525
稲沢市祖父江町旧山崎村における銀杏の配植形態と景観形成過程に関する研究 = A Study on the Planting Design of Ginkgo trees and the Process of Ginkgo trees Landscape Formation in old Yamazaki village in Inazawa, Aichi prefecture (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 大橋美紗希, 水内佑輔, 大野暁彦.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 469-474.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709552
The Spatial Features of Different Building Type in Xiyuan Imperial Garden and Suzhou Private Gardens from the Aspect of Horizontal Tablet = 扁額からみた中国・西苑皇家園林と蘇州私家園林の建築類型別の庭園空間特徴 (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 蘇暢, 郭詩怡, 張亜平, 章俊華.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 475-480.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709575
都城島津邸日本庭園の植栽と利用特性に関する史的考察 = Historical considerations into the plants and usage characteristics of the Japanese garden at the Miyakonojo Shimazu Residence (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 関西剛康, 岡島直方.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 481-486.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709600
保育施設の園外活動による都市公園利用様態と利用者属性との関係性 = Analysis of the relationships between nursery schools' urban park usages as out of school activities and their infants' attributes (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 椎野亜紀夫.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 487-492.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709617
大都市部市街地の都市公園リノベーション事業優良事例から見た事業プロセスの全体構図 = About the whole process structure of urban park renovation projects by analyzing of the projects which are introduced as good practices in urban area of large cities (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 平田富士男, 橘俊光.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 493-498.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709631
トレイルランナーの属性および参加動機と環境に対する意識の関係 = Relationship between attributes and motivation of trail runners and environmental awareness (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 永井将史, 武正憲, 浜泰一.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 499-504.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709835
白鳥庭園を事例とした池泉回遊式庭園における景観テーマ別の管理作業量の算出 = A Calculation of Labor Accounts based on Landscape Themes in a Stroke-Style Garden around a Big Pond : a Case of Shirotori Garden (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 高取千佳, 山下尚行, 宮脇勝, 清水裕之, 川口暢子.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 505-510.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709850
地方創生に資する「都市公園での子育て支援サービス」による利用者の意識変化 = A Study on Changing Consciousness of Users by Child Care Support Service in Urban Parks to Contribute Regional Creation (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 宮地創, 金岡省吾, 小松亜紀子, 市村恒士.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 511-516.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709891
火打山ライチョウを事例とした高山帯の市民参加型調査に参加意思を有する登山者の特徴 = Attributes of Potential Participants for Citizen-based Monitoring for Alpine Zone in a case study of Rock Ptarmigan Survey at Mt. Hiuchi (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 武正憲, 小川結衣, 佐方啓介.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 517-520.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709924
阿蘇地域における自然と人との関わり・伝承を取り入れた熊本地震後の防災教育プログラム開発 = Development of Disaster Prevention Educational Program After Kumamoto Earthquake on a basis of Local Myths and the Coexistence with Nature in Aso area (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 町田怜子, 北里美有, 下嶋聖, 金子忠一.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 521-526.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709949
民間事業者の意識からみた「都市公園ビジネス」展開の可能性 = The possibility of development of "businesses utilizing urban parks" from the viewpoint of private enterprise (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 塩見一三男, 中川秀徳, 小松亜紀子, 金岡省吾, 市村恒士.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 527-532.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709982
長崎自動車道における盛土のり面に施工された樹林化の実態調査 = The Field Study of Forestation on Man-made filled slopes along Nagasaki Expressway (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 川原田圭介, 包清博之.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 533-538.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710006
緑地保全活動が市民ボランティアとボランティアスタッフの心理に与える影響 = The Psychological Impact of Green Space Conservation Activities on Staff and Citizen (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 甲野毅.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 539-542.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710019
分区園を設置した都市公園の空間および運営上の特徴に関する考察 = A discussion on the spatial features and management systems in allotment gardens in urban park (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 川上純, 寺田徹.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 543-546.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710048
南あわじ市沼島における人の暮らしと岩石資源の関係について = The relationship between lifestyle of local people and stone resources in Nushima Island, Minami-Awaji (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 石塚昇路, 嶽山洋志, 美濃伸之.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 547-550.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710067
京都高瀬川に対する生活者の価値意識について = A study on the consumer's value consciousness for Kyoto Takase-gawa River (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 福井亘, 今井瑠梨, 高林裕.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 551-556.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710189
埼玉県旧大麻生村の荒川における入会地の土地利用からみる堤外地の社会的役割の変化 = Changes in the Social Role of Riverside Space Based on Land Use of the Common Place in the Arakawa River in Oaso village, Saitama Prefecture (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 矢澤優理子, 古谷勝則.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 557-562.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710199
VQMに対する深層学習および距離画像の応用による定量的景観評価手法の提案 = Quantitative Evaluation Method for Landscape by Application of Deep Learning and Depth Map for VQM (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 國井洋一.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 563-566.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710217
鹿児島県指宿市におけるモイドン等に関わる伝統行事の存続状況と継承課題の把握 = Study on Continuation Situation and Succession of the Traditional Events on Moidon in Ibusuki City, Kagoshima Prefecture (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 上田萌子, 浦出俊和, 大平和弘, 押田佳子, 上甫木昭春.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 567-572.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710237
やんばる地域の林道パトロールの実施展開と参加者の意識変化にみる地域住民の参画意義 = Development process and awareness enlightenment of participants in the case of forest patrol activity in Yambaru area of Okinawa Island and the significance of local stakeholders' involvement (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 加藤麻理子, 山本清龍, 下村彰男.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 573-578.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710257
観光地における入域料等の支払い抵抗感と資源タイプ及び徴収方法との関連性 = How resource type and access fee collection method influence visitors' resistance to pay entry fees at sightseeing destinations (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 五木田玲子, 愛甲哲也.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 579-582.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710287
巡礼体験との関係からみた文化遺産「熊野参詣道伊勢路」の推奨される観光に関する研究 = A Study of Recommended Tourism Related to Pilgrimage Experience of Cultural Heritage Kumano Pilgrimage Route Iseji (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 伊藤文彦, 伊藤弘, 武正憲.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 583-588.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710315
南湖院ゆかりの文士を通してみた近代茅ヶ崎における地域イメージ変容に関する研究 = A Study on Transformation of Regional Image through Writers Related to Nankoin (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 押田佳子.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 589-592.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710329
軸線の見通しから評価した大中の湖干拓地における景観構成の特徴 = Characteristics of landscape evaluated from perspectives of axes in Dainaka-no-ko lagoon drained land (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 西村成貴, 村上修一, 轟慎一.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 593-598.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710349
韓国における文化財保護法による文化財の緩衝地帯の適用に関する考察 = A study on the buffer zone under the Cultural Heritage Protection Act in Korea (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 李珣媄, 黒田乃生.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 599-604.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710374
栃木県那珂川町小砂地区の農村集落景観の特徴と審美的原理 = The characteristic and the aesthetic principle of rural settlement landscape in Koisago District, Nakagawa Town, Tochigi Pref. (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 大澤啓志, 谷藤圭悟.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 605-610.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710390
石巻市雄勝町における災害危険区域内住民の居住地移動の実態 = A study on the migration of the inhabitants in the disaster hazard area in Ogatsu town, Ishinomaki city (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 荒木笙子, 秋田典子.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 611-616.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712434
重要文化的景観選定区域における棚田景観を構成する農地の保全および整備 = Conservation and Improvement Project of Terraced Rice-fields in Designation Area of Important Cultural Landscapes (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 松本邦彦, 坂井亮文, 澤木昌典.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 617-622.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712454
長崎県対馬市志多留地区における1950年代以降の土地被覆変化 = The Transition of Land Use in Rural Area in the 1950s and Later in Shitaru, Tsushima City, Nagasaki Prefecture (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 重原奈津子, 深町加津枝, 柴田昌三.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 623-626.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712466
北海道の自治体が抱える墓地問題の現状に関する研究 = A Study on Current Problems of Cemeteries in Municipalities in Hokkaido (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 上田裕文.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 627-630.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712472
富士登山における安全で快適な群集密度と混雑状況の関係 = Relationship between safe and comfortable crowd density and congestion situation in Mt. Fuji climbing (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 中島泰, 武正憲, 伊豆菜津美.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 631-634.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712483
京都東山北部山麓の3集落の町並みに現存する白川石の石造物と石垣 = The stonework and stone walls built of Shirakawa-ishi in three villages at the foot of Higashiyama, Kyoto (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 張平星, 深町加津枝, 福井亘, 柴田昌三.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 635-638.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712554
取手市高須地区の多主体連携と地域運営からみた都市近郊農村の公共空間マネジメント = Public Space Management in the Suburban Rural Areas Viewed from the Cooperation of Multiple Agents and Community Management, in Takasu District of Toride City (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 湯淺かさね, 池邊このみ.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 639-644.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712582
周辺環境および立地環境の違いが保水性舗装の夏季気候緩和効果に与える影響 = Study on the influences of surrounding condition of location on the effectiveness of water retentive pavement during the summertime (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 中島遥希, 村上暁信.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 645-650.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712604
「地域課題解決」の観点からみた水族館の施設マネジメントの実態に関する研究 = A Study on Facility Management of Aquarium from the Viewpoint of Regional Problem Solving (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 小林佳弘, 市村恒士.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 651-656.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712622
ノルウェーにおける都市スケールの雨水管理計画の計画立案手法と空間構造に関する研究 = A study on planning method and spatial structure of stormwater management in large scale urban development projects in Norway (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 木藤健二郎.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 657-662.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712640
重要文化的景観に選定された温泉地の景観形成に関わる法制度の運用実態 = Actual management condition regarding the legal system for conserving cultural landscapes in hot spring areas designated as Important Cultural Landscapes (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 渡辺貴史, 馬越孝道, 小林寛.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 663-668.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712696
近年の林業政策と需要変化に伴う秋田県の木材流通構造の変容 = Changes in wood distribution structure in Akita prefecture due to the forestry policy and demand changes in recent years (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 曽我龍宇一, 清家剛, 秋田典子.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 669-672.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712722
公団鈴が峰第2住宅団地における地形造成と外部空間の計画手法の特徴に関する研究 = A Study on the Characteristics of Planning Method of Geomorphic Development and External Space in Collective Housing of Suzugamine town (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 下田元毅, 篠沢健太.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 673-676.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712735
岡崎家康公周年祭を事例とした歴史を利用した地域イベントとまちとの関係の変遷 = The Transition of Relationship between Regional Events and Town Using History as a case study of the Okazaki Ieyasu public anniversary festival (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 長谷川千紘, 伊藤弘, 武正憲.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 677-680.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712754
所有からみた長崎県対馬のコヤ立地に関する研究 = A study on the location of storehouse from the aspect of ownership in Tsushima Island, Nagasaki Prefecture (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 小林秀輝, 藤田直子.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 681-686.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712762
平野部水田域の半自然草地におけるカヤネズミの営巣習性 = Nesting Habits of Harvest mice (Micromys minutus) in Semi-natural Grasslands of Paddy Fields on the Central Kanto Plain (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 黒田貴綱, 曽根賢, 大澤啓志.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 687-690.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712772
貧栄養土壌におけるススキ群落の早期再生に向けたススキと群落従属種の初期生育の解明 = Early growth pattern of Miscanthus sinensis and two subordinate species in nutrient-poor soil as a key issue for the restoration of M. sinensis community (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 山田晋, 白土晃一, 根本正之, 大黒俊哉.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 691-696.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712788
京都市街域に生育するエノキ,ムクノキ及びケヤキの30年間の残存様式 = Remnant pattern of woods and scattered trees of Celtis sinensis, Aphananthe aspera and Zelkova serrata in the urban area of Kyoto for 30 years (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 木村元則, 今西純一, 深町加津枝, 坂本圭児, 柴田昌三.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 697-702.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712886
海岸埋め立て部の公園における環境整備とアカテガニの出現状況との関係 = Relationship between Environmental Improvement and Occurrence of Chiromantes haematocheir in a Park on a Reclaimed Shore (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 岡野綾香, 浦出俊和, 今西純一, 上甫木昭春.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 703-708.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712901
衛星画像を用いた宇都宮市における神社周辺の緑地群の分布特性に関する考察 = A study of green space distribution surrounding Shinto shrine in Utsunomiya City using satellite imagery (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 高橋俊守.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 709-712.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712913
都市建築に付随する緑化空間の内部環境および階層構造と鳥類出現の関係 = The relationship between internal green environment, especially among stratification of plants with the urban architecture and bird appearance (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 松本綾乃, 福井亘, 髙林裕.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 713-718.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712929
里山の散策道脇の林床植生の有無,散策道を利用する野生動物とマダニ生息個体数との関連 = The abundance of ticks relating with or without vegetation on the edges of the two walking trails and utilization of the trails by wild mammals (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 澤畠拓夫, 合田愛.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 719-724.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712934
都市域の哺乳類の生息状況把握に向けた自治体の収集したロードキル記録の特徴 = Characteristics of Road Kill Records Collected by Local Government : Evaluating its Utility for Monitoring (2019年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(37)) / 神宮翔真, 佐方啓介, 伊藤太一.
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 82(5):2019.3, 725-728.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712937
芸術--彫刻・工芸 (ZK3)
日本刀のなかのエミシ鍛冶 / 近江紀夫.
刀剣と歴史. (733):2019.4, 20-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716020
妄語喋喋 刀装具と拵工作について(その8) / 栖遲庵山人.
刀剣と歴史. (733):2019.4, 23-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716022
廃刀令以降の刀匠達 : 近代刀工銘鑑(4) / 荻野光章.
刀剣と歴史. (733):2019.4, 27-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716025
芸術--絵画・書・写真 (ZK5)
巻頭大特集 大人になってもう一度読みたい名作 スイミーとレオ・レオーニ.
Moe. 41(6)=476:2019.6, 4-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708111
芸術--音楽・舞踊・演劇・映画 (ZK8)
音楽の演奏は魂の仕事 = Performance of music is a vocation of soul (特集 小林道夫先生インタビュー) / 小林道夫.
日本チェンバロ協会年報 = Bulletin of Japan Harpsichord Society. ([1]):2017, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709215
歴史と現代におけるフローベルガー : ベルリンに残された楽譜を中心として = Froberger in the history and present day : especially on the manuscripts preserved in Berlin (特集 フローベルガー生誕400年) / 久保田慶一.
日本チェンバロ協会年報 = Bulletin of Japan Harpsichord Society. ([1]):2017, 16-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709263
フローベルガーの鍵盤楽曲の演奏解釈 : 修辞学的視点から = Interpretations of the keyboard music by J. J. : Froberger from a viewpoint of the musical rhetoric (特集 フローベルガー生誕400年) / 桒形亜樹子.
日本チェンバロ協会年報 = Bulletin of Japan Harpsichord Society. ([1]):2017, 26-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709269
ジローラモ・フレスコバルディは献呈相手をどう選んだか : 《トッカータ集》(第1巻1615;第2巻1627)を中心に = How did Girolamo Frescobaldi choose his dedicators? : especially about his "Toccatas" (vol.1-2., 1615, 1627) (特集 フローベルガー生誕400年) / 大岩みどり.
日本チェンバロ協会年報 = Bulletin of Japan Harpsichord Society. ([1]):2017, 44-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709286
書評 アンナー・ビルスマ、渡邊順生著 バッハ・古楽・チェロ : アンナー・ビルスマは語る[加藤拓未編・訳] = Reviews of books : "Anner Bijlsma spoke about Bach, Early music and Violoncello" by Anner Bijlsma and Yoshio Watanabe (2016, Artes Publishing, Tokyo) / 崎川晶子.
日本チェンバロ協会年報 = Bulletin of Japan Harpsichord Society. ([1]):2017, 61-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709293
書評 渡邊温子著 古楽でめぐるヨーロッパの古都 = Reviews of books : Musical Journey Through Historic European Cities : Scenes of Early Music by Atsuko Watanabe (2016, Artes Publishing, Tokyo) / 岡田龍之介.
日本チェンバロ協会年報 = Bulletin of Japan Harpsichord Society. ([1]):2017, 69-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709299
楽譜紹介 W. A. モーツァルト : クラヴィーア・ソナタK.331の自筆譜一部発見(2014年)後の新しい2つの原典版(ヘンレ社、全音楽譜出版社) = Reviews of printed scores : About the two newly published Urtext editions (Henle and Zenon) after the discovery of the autograph part of Piano sonata (K.331) / 山名敏之.
日本チェンバロ協会年報 = Bulletin of Japan Harpsichord Society. ([1]):2017, 74-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709315
楽譜紹介 フランソワ・クープラン : クラヴサン曲集第1巻(ベーレンライター社)の紹介 = Reviews of printed scores : Francois Couperin "Pieces de Clavecin" (vol.1, Barenreiter) / 副嶋恭子.
日本チェンバロ協会年報 = Bulletin of Japan Harpsichord Society. ([1]):2017, 85-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709367
アトリエを訪ねて(1)故・柴田雄康 = Visit to Atelier(no.1)The late Mr. Takayasu Shibata (1947-2013) / 加屋野木山, 山縣万里.
日本チェンバロ協会年報 = Bulletin of Japan Harpsichord Society. ([1]):2017, 1-4,92-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709375
海外レポート 「オール・オブ・バッハ」のインヴェンション・プロジェクトに参加して = Reports from abroad : The Invention Project of "All of Bach" / 大藤莞爾.
日本チェンバロ協会年報 = Bulletin of Japan Harpsichord Society. ([1]):2017, 100-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709387
海外レポート 「フランス・バロック・オペラ」プロジェクトに参加して = Reports from abroad : The Professional Training Course at Royaumont (France) : "French Baroque Opera" / 濱田あや.
日本チェンバロ協会年報 = Bulletin of Japan Harpsichord Society. ([1]):2017, 104-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709396
海外レポート リヨン国立高等音楽院 チェンバロ・通奏低音科で学んで = Reports from abroad : My Study at the course Cembalo and basso continuo of Conservatoire national superieur musique et danse de Lyon / 曽根田駿.
日本チェンバロ協会年報 = Bulletin of Japan Harpsichord Society. ([1]):2017, 110-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709407
海外レポート チェンバロ探求の旅 = Reports from abroad : My Journey into the Heart of Harpsichord / 植山けい.
日本チェンバロ協会年報 = Bulletin of Japan Harpsichord Society. ([1]):2017, 118-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709420
座談会 チェンバロ復興と今 : 楽器と音楽から = Panel discussion : Cembalo : Its Revival and Today : from the viewpoint of the instrument and music (特集 チェンバロ復興と今) / 増本伎共子, 本間みち代, 染田真実子, 大塚直哉.
日本チェンバロ協会年報 = Bulletin of Japan Harpsichord Society. (2):2018, 10-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709503
ワンダ・ランドフスカ『古楽』とその改訂の試み = Rewriting "Musique ancienne" : Wanda Landowska's views on early music performance from the 1900s to the 1950s (特集 チェンバロ復興と今) / 中津川侑紗.
日本チェンバロ協会年報 = Bulletin of Japan Harpsichord Society. (2):2018, 24-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709520
ピアノフォルテの正しい演奏法(1797年) = A translation of Die wahre Art das Pianoforte zu spielen (1797) : 1.-2. Chapters / J.P. ミルヒマイアー, 小沢優子 訳, 久保田慶一 訳.
日本チェンバロ協会年報 = Bulletin of Japan Harpsichord Society. (2):2018, 39-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709545
『記譜法の歴史』徹底解説講座を実施して = On my Lecture "A History of Musical Notation" / 福島康晴.
日本チェンバロ協会年報 = Bulletin of Japan Harpsichord Society. (2):2018, 79-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709551
書評 レオポルト・モーツァルト著 ヴァイオリン奏法[新訳版][久保田慶一訳] = Reviews of books : A translation of Versuch einer grundlichen Violinschule by L. Mozart, translated by Keiichi Kubota (Zen-On Music Company, 2017) / 小沢優子.
日本チェンバロ協会年報 = Bulletin of Japan Harpsichord Society. (2):2018, 82-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709563
書評 ヨハン・ヨアヒム・クヴァンツ著 フルート奏法[改訂版][荒川恒子訳] = Reviews of books : A revised translation of Versuch einer Anweisung die Flote traversiere zu spielen by J. J. Quantz, translated by Tsuneko Arakawa (Zen-On Music Company, 2017) / 小沢優子.
日本チェンバロ協会年報 = Bulletin of Japan Harpsichord Society. (2):2018, 88-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709570
アトリエを訪ねて(2)春山直英 = Visit to Atelier(no.2)Mr. Naohide Haruyama / 大村千秋, 武田有里.
日本チェンバロ協会年報 = Bulletin of Japan Harpsichord Society. (2):2018, 1-4,97-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709586
博物館を訪ねて(第1回)ベルリン楽器博物館訪問記 = Report of Museum(no.1)Musikinstrumenten-Museum, Berlin / 宮谷尚実.
日本チェンバロ協会年報 = Bulletin of Japan Harpsichord Society. (2):2018, 103-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709596
海外レポート 北フランス・アブヴィルのクラヴサン・クラス = Reports from abroad : Clavecin class at Abbeville of North-France / 會田賢寿.
日本チェンバロ協会年報 = Bulletin of Japan Harpsichord Society. (2):2018, 109-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709609
海外レポート 南仏トゥーロンでの通奏低音レッスン = Reports from abroad : A throughbass lesson at Toulon of South-France / 郡司和也.
日本チェンバロ協会年報 = Bulletin of Japan Harpsichord Society. (2):2018, 113-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709613
海外レポート スペイン・バルセロナ カタルーニャ高等音楽院古楽科伴奏者として = Reports from abroad : As an accompanist of early music at Escola Superior de Musica de Catalunya, Barcelona of Spain / 松岡友子.
日本チェンバロ協会年報 = Bulletin of Japan Harpsichord Society. (2):2018, 117-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709620
海外レポート わたしのイタリア紀行? = Reports from abroad : My Journey in Italia ? / 渡邊孝.
日本チェンバロ協会年報 = Bulletin of Japan Harpsichord Society. (2):2018, 122-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709623
「男はつらいよ お帰り 寅さん」撮影現場を撮る = Resurrection of the longest serial feature : Tora-san, Welcome Back : Photographing its making-of / 郡司真.
映画テレビ技術 = The motion picture & TV engineering. (801):2019.5, 20-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709715
映画『長いお別れ』中野量太監督に聞く = A feature "Nagai Owakare (Long Goodbye)" : interview to the director / 中野量太, 堀木三紀.
映画テレビ技術 = The motion picture & TV engineering. (801):2019.5, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709723
『居眠り磐音』の撮影・VFX = Photography and visual effects of a samurai feature "Inemuri Iwane" / 安田雅彦, 斎藤大輔.
映画テレビ技術 = The motion picture & TV engineering. (801):2019.5, 30-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709729
Dalet社が提案する最新のMAM(Media Asset Management) = The latest Media Asset Management proposed from Dalet / 小暮佳也, 三瓶宏一.
映画テレビ技術 = The motion picture & TV engineering. (801):2019.5, 36-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709738
『僕に、会いたかった』撮影報告 = Production report on "Bokuni Aitakatta" / 金子正人.
映画テレビ技術 = The motion picture & TV engineering. (801):2019.5, 41-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709746
『HOMIE KEI : チカーノになった日本人』の撮影 = Photography of a documentary "Homie Kei Japanese Gangsta Became Chicano" / 加藤哲宏.
映画テレビ技術 = The motion picture & TV engineering. (801):2019.5, 48-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709753
PLマウントレンズ紹介(10)シグマ・シネレンズ(SIGMA Art Prime、SIGMA High Speed Zoom) = Introducing PL-mount lenses(#10)Sigma Art Primes and Sigma High Speed Zooms / 宮原茂春.
映画テレビ技術 = The motion picture & TV engineering. (801):2019.5, 51-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709762
立体映像 新時代(97)合成技術の歴史(16) = New age of stereoscopic images(#97)history of compositing techniques(Part 16) / 大口孝之.
映画テレビ技術 = The motion picture & TV engineering. (801):2019.5, 55-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709767
近松以後の酒呑童子物浄瑠璃(後)文楽座「大江山酒呑童子」を中心に / 細川久美子.
演劇研究会会報. (45):2019.5, 1-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712551
芝居双六にみる演劇情報 : 『けいせい福引名護屋』と道成寺物の地理 / 佐藤知乃.
演劇研究会会報. (45):2019.5, 20-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712558
絵入狂言本『けいせい山崎通』 / 川端咲子.
演劇研究会会報. (45):2019.5, 30-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712560
文政五年正月上演 けいせい染分総 中村三光関係資料 / 北川博子.
演劇研究会会報. (45):2019.5, 42-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712565
『歌舞伎年表』補訂考証 明和安永編(明和七年~明和九・安永元年) / 土田衞.
演劇研究会会報. (45):2019.5, 中扉1枚,1635-1730.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712571
声になるまえに : リチャード・フライシャー『10番街の殺人』における呼吸音と身体 / 早川由真.
立教映像身体学研究 = Rikkyo review of new humanities / 立教大学大学院現代心理学研究科映像身体学専攻 編. (7):2019, 1-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713174
ジャン・ボードリヤールの写真実践におけるアメリカの砂漠 / 森田塁.
立教映像身体学研究 = Rikkyo review of new humanities / 立教大学大学院現代心理学研究科映像身体学専攻 編. (7):2019, 19-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713175
佐藤一彦教授 退職記念インタビュー (特集 佐藤一彦教授を送る) / 佐藤一彦, 田崎英明, 橋本昌幸.
立教映像身体学研究 = Rikkyo review of new humanities / 立教大学大学院現代心理学研究科映像身体学専攻 編. (7):2019, 41-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713180
佐藤一彦教授 主な映像作品履歴 (特集 佐藤一彦教授を送る).
立教映像身体学研究 = Rikkyo review of new humanities / 立教大学大学院現代心理学研究科映像身体学専攻 編. (7):2019, 59-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713214
芸術--趣味・娯楽--スポーツ (ZK14)
三枝成彰 Opera : KAMIKAZE : 神風.
道. (200):2019.春, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717677
巻頭対談 作曲家 三枝成彰 UK実践塾代表 宇城憲治 反戦の心をオペラに込めて 人間とは何か / 三枝成彰, 宇城憲治.
道. (200):2019.春, 8-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717694
自然食と温(ぬく)もりの関わりで子どもたちの未来を守る : 戦わずに広げる草の根の取り組み / 前島由美.
道. (200):2019.春, 20-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717706
家族の看取りは究極の宝 : ドキュメンタリー映画に込める思い / 長谷川ひろ子.
道. (200):2019.春, 34-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717714
地球を歩く : 知られざる絶景を求めて(第20回)人生の道 / 野村哲也.
道. (200):2019.春, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717719
手記 ダルクで生きる (今日一日を生きる(第37回)) / 千坂雅浩.
道. (200):2019.春, 59-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717732
気づく、気づかせる(46回)教え育む教育とは : 心の発動を原点とした愛の連鎖 / 宇城憲治.
道. (200):2019.春, 62-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717737
言語・文学--日本語・日本文学 (ZK22)
文学作品の用例から探る女性発話による「ええ」の使用について : 宮本百合子『伸子』、有島武郎『或る女』、吉屋信子『花物語』 = Usage of “ee” Uttered by Women in Literary Works : A Reading of Nobuko by Miyamoto Yuriko, Aru Onna by Arishima Takeo and Hana Monogatari by Yoshiya Nobuko / 金山泰子, 二宮理佳.
ICU日本語教育研究 = ICU studies in Japanese language education / 『ICU日本語教育研究』編集委員会 編. (15):2018, 3-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706729
教室内にみられる日本語学習者の質問生成 = Process of Learner’s Questioning in Japanese Language Classrooms / 吉田睦.
ICU日本語教育研究 = ICU studies in Japanese language education / 『ICU日本語教育研究』編集委員会 編. (15):2018, 21-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706751
継承日本語話者である大学生の読解プロセスに関する調査 : 発話思考法を用いたパイロットスタディー = Research on the Reading Process of Heritage Speakers of Japanese at University Level : A Pilot Study using the Think Aloud Method / 金山泰子, 藤本恭子.
ICU日本語教育研究 = ICU studies in Japanese language education / 『ICU日本語教育研究』編集委員会 編. (15):2018, 37-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706796
ライティング指導における対話の役割 : 構想を練るための支援として = Teacher-Student Discussion as a Pedagogical Approach to Writing : Helping Students Develop Concepts / 保坂明香.
ICU日本語教育研究 = ICU studies in Japanese language education / 『ICU日本語教育研究』編集委員会 編. (15):2018, 57-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706827
難しさを抱える日本語学習者 : 問題と教員の対応 = Supporting Japanese Language Learners with Learning Difficulties : Insights from Teachers' Perspectives / 澁川晶, 保坂明香, 武田知子.
ICU日本語教育研究 = ICU studies in Japanese language education / 『ICU日本語教育研究』編集委員会 編. (15):2018, 69-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706835
「JLP祭(まつり)2018」報告 = A Report of the JLP Festival 2018 / 小澤伊久美.
ICU日本語教育研究 = ICU studies in Japanese language education / 『ICU日本語教育研究』編集委員会 編. (15):2018, 83-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706841
集中日本語中級クラスにおける演劇活動の実践報告 = A Report on the Drama Activity in a Japanese Intensive Course at Intermediate Level / 藤本恭子, 乾逸子.
ICU日本語教育研究 = ICU studies in Japanese language education / 『ICU日本語教育研究』編集委員会 編. (15):2018, 91-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706849
談話における後置現象の枠組み / 苅宿紀子.
早稲田日本語研究 / 早稲田大学日本語学会 編. (28):2019.3, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708130
人情本の序文における仮名字体 : その装飾性について / 銭谷真人.
早稲田日本語研究 / 早稲田大学日本語学会 編. (28):2019.3, 13-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708138
近世後期江戸語における<行く・来る>の謙譲語 : 「うかがう」「あがる」「さんず」「まいる」 / 山田里奈.
早稲田日本語研究 / 早稲田大学日本語学会 編. (28):2019.3, 25-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708151
『顕注密勘』の顕昭注 : 『古今秘注抄』、『古今集注』との関係について / 鎌田智恵.
国語国文 / 京都大学文学部国語学国文学研究室 編. 88(4)=1016:2019.4, 1-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708407
「わがひのもと」という詞 : 金源三和歌説話を起点として室町期の歌学知を探る / 舘野文昭.
国語国文 / 京都大学文学部国語学国文学研究室 編. 88(4)=1016:2019.4, 21-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708409
逆接形式「くせに」の成立と展開 / 川島拓馬.
国語国文 / 京都大学文学部国語学国文学研究室 編. 88(4)=1016:2019.4, 55-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708413
創作時評 どれだけ傷つけられれば……ということ / 東野司.
日本児童文学 / 日本児童文学者協会 編. 65(3)=641:2019.5・6, 82-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709092
宮川ひろの冒険 (追悼・宮川ひろ) / 藤田のぼる.
日本児童文学 / 日本児童文学者協会 編. 65(3)=641:2019.5・6, 104-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709104
児童文学から〈未来〉へ(3)「銀河鉄道の夜」と物語読解の「ルール」 / 井上乃武.
日本児童文学 / 日本児童文学者協会 編. 65(3)=641:2019.5・6, 110-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709112
お楽しみはこれからだ(第3回) / 吉田桃子.
日本児童文学 / 日本児童文学者協会 編. 65(3)=641:2019.5・6, 118-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709118
平安朝物語における皇子女の居住空間 : 『源氏物語』を中心に = Living Space of Prince and Princess in Story of Heian Period : Concentrated on The Tale of Genji / 天野ひろみ.
国文論叢. (54):2019.3, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709386
小特集によせて : 歴史物語研究の現在 = Introduction (小特集 歴史物語研究の可能性) / 中瀬将志.
国文論叢. (54):2019.3, 13-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709447
『大鏡』「日本紀聞くと思すばかりぞかし」考 : 日本紀講筵と歴史語り = Nihongi Koen (Lectures on Nihonshoki) as the Background of Okagami (小特集 歴史物語研究の可能性) / 桜井宏徳.
国文論叢. (54):2019.3, 16-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709502
『今鏡』後三条紀序説 : 「司召し」を読む = An introduction to research on Ima-Kagami the Record of Emperor Go-Sanjou (小特集 歴史物語研究の可能性) / 蔦尾和宏.
国文論叢. (54):2019.3, 26-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709571
『栄花物語』の「例」 = The aspects of precedents in Eiga Monogatari (小特集 歴史物語研究の可能性) / 中瀬将志.
国文論叢. (54):2019.3, 37-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709731
反逆の画家小説 : 『草枕』の唯美主義と漱石の美の処世術 = The rebellious painter novel : Aestheticism of Kusamakura and Soseki's art of living by means of the beautiful / 福井慎二.
国文論叢. (54):2019.3, 52-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709780
想像力の女性的形状 : 倉橋由美子の初期《I型》小説 = The Feminine Form of Imagination : I-type novels in Yumiko Kurahashi's early works / 梶尾文武.
国文論叢. (54):2019.3, 64-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709820
小松左京『日本沈没』論 : 核時代の想像力 = On Sakyo Komatsu's Japan Sinks : The Imagination of Atomic Age / 徐翌.
国文論叢. (54):2019.3, 79-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709902
ヌ、ツの承接語彙の偏りについて : 意味による個別的分析 = On the Deviation of Words Connected with "nu" and "tsu" : An Individual Analysis According to Meanings / 井上高輔.
国文論叢. (54):2019.3, 92-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709943
山口誓子と「凌霜俳句」 : 神戸大学同窓会誌「凌霜」より = Seishi Yamaguchi and "Ryoso Haiku" : from the Kobe University Alumni Association Journal "Ryoso" / 米田恵子.
国文論叢. (54):2019.3, 106-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710004
ダロウの使用実態 : BCCWJを用いて = The actual conditions of the usage of "DAROU" : basing on BCCWJ / 馮雁鴻.
国文論叢. (54):2019.3, 130-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710041
三条西実隆『再昌草』と漢籍 / 中村健史.
京都大学國文學論叢 / [京都大学大学院文学研究科国語学国文学研究室]「國文學論叢」編集部 編. (41):2019.4, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710038
『青陽石庁礎(せいようせきやかたのいしずえ)』二、三編の校閲について / 大関綾.
京都大学國文學論叢 / [京都大学大学院文学研究科国語学国文学研究室]「國文學論叢」編集部 編. (41):2019.4, 15-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710064
温泉保養地文学としての漱石『明暗』 : ツルゲーネフとヘンリー・ジェイムズの系譜に重ねて / 小鹿原敏夫.
京都大学國文學論叢 / [京都大学大学院文学研究科国語学国文学研究室]「國文學論叢」編集部 編. (41):2019.4, 29-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710088
久生十蘭「鶴鍋」(「西林図」)論 / 開信介.
京都大学國文學論叢 / [京都大学大学院文学研究科国語学国文学研究室]「國文學論叢」編集部 編. (41):2019.4, 41-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710100
金沢大学附属図書館蔵『苔の衣』翻刻(3)京都市歴史資料館蔵『苔の衣』本文対照 / 関本真乃.
京都大学國文學論叢 / [京都大学大学院文学研究科国語学国文学研究室]「國文學論叢」編集部 編. (41):2019.4, 57-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710120
京都大学文学部蔵中院文書文学関係資料翻刻(上) / 大谷俊太, 大山和哉.
京都大学國文學論叢 / [京都大学大学院文学研究科国語学国文学研究室]「國文學論叢」編集部 編. (41):2019.4, 71-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710145
『鳳城聯句集』訓注稿(6) / 楊昆鵬.
京都大学國文學論叢 / [京都大学大学院文学研究科国語学国文学研究室]「國文學論叢」編集部 編. (41):2019.4, 107-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710170
地域日本語教育に関わる人材の育成 = Human Resources Development for Community-based Japanese Language Education (特集 日本語教師養成・研修の新しい役割と可能性 : 多様な教育現場,学習者に対応する教師) / 御舘久里恵.
日本語教育 = Journal of Japanese language teaching / 日本語教育学会学会誌委員会 編. (172):2019.4, 3-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710402
介護福祉の日本語教育の現状と支援者の育成 : 介護の日本語Can-doステートメントを中心に = The Current State of Japanese Language Education for Foreign Care Workers and the Fostering of Their Supporters : Focusing on "Standard Japanese Proficiency Can-Do Statement (KCDS) for Care Workers" (特集 日本語教師養成・研修の新しい役割と可能性 : 多様な教育現場,学習者に対応する教師) / 西郡仁朗.
日本語教育 = Journal of Japanese language teaching / 日本語教育学会学会誌委員会 編. (172):2019.4, 18-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711700
日本語学校における教師研修の課題と可能性 : 学び合う教師集団とネットワーキング = Challenges and Prospects for Instructor Training in Japanese Language Schools : Shared Learning and Networking (特集 日本語教師養成・研修の新しい役割と可能性 : 多様な教育現場,学習者に対応する教師) / 嶋田和子.
日本語教育 = Journal of Japanese language teaching / 日本語教育学会学会誌委員会 編. (172):2019.4, 33-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711756
海外での教員養成・教育実習の実践と課題 : オーストラリアの現場から = Issues and Practices of Overseas Japanese Language Teacher Training and Practicum : An Australian Case Study (特集 日本語教師養成・研修の新しい役割と可能性 : 多様な教育現場,学習者に対応する教師) / トムソン木下千尋, 福井なぎさ.
日本語教育 = Journal of Japanese language teaching / 日本語教育学会学会誌委員会 編. (172):2019.4, 49-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711843
国内外の日本語学習・教育と日本語教師養成・研修の課題 : 公的認証(アクレディテーション)をめぐって = Japanese Language Learning/Teaching and Teacher Development : A Proposal for the Accreditation System (特集 日本語教師養成・研修の新しい役割と可能性 : 多様な教育現場,学習者に対応する教師) / 西原鈴子.
日本語教育 = Journal of Japanese language teaching / 日本語教育学会学会誌委員会 編. (172):2019.4, 62-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711913
非母語話者日本語教師のビリーフの変化と成長過程 : 縦断的インタビュー調査の結果から = Changes in One Non-native Japanese Teacher's Beliefs and Their Growth as a Teacher : From the Results of the Longitudinal Interview Survey (特集 日本語教師養成・研修の新しい役割と可能性 : 多様な教育現場,学習者に対応する教師) / 久保田美子.
日本語教育 = Journal of Japanese language teaching / 日本語教育学会学会誌委員会 編. (172):2019.4, 73-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711966
外国人児童生徒等の日本語指導に関するボトムアップ型教員研修 : 群馬県伊勢崎市の教員研修を事例として = Bottom-up Faculty Training for Japanese Language Instruction of Foreign Children in Japan : A Case Study of Teachers' Training at Isesaki City, Gunma Prefecture (特集 日本語教師養成・研修の新しい役割と可能性 : 多様な教育現場,学習者に対応する教師) / 小池亜子, 古川敦子.
日本語教育 = Journal of Japanese language teaching / 日本語教育学会学会誌委員会 編. (172):2019.4, 88-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712033
継承日本語学習児における二言語の作文力の発達過程 : ドイツの補習校に通う独日国際児の事例から = The Process of Japanese-Heritage Language Learners' Bilingual Writing Proficiency Development : A Case Study of a German-Japanese Child Learning Japanese as a Heritage Language at a Japanese Supplementary School in Germany / ビアルケ(當山)千咲, 柴山真琴, 高橋登, 池上摩希子.
日本語教育 = Journal of Japanese language teaching / 日本語教育学会学会誌委員会 編. (172):2019.4, 102-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712151
コーパスに基づく「読解基本語彙1万語」の選定 = Compiling a Corpus-based Educational Word List for Learners of Japanese : Basic Vocabulary of 10,000 Words for Reading Japanese Text / 本田ゆかり.
日本語教育 = Journal of Japanese language teaching / 日本語教育学会学会誌委員会 編. (172):2019.4, 118-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712190
同級生の日本語母語話者との会話に見られる留学生の普通体使用 : 言語社会化の観点から = The Use of the Plain Style by Japanese Learners in Conversations with Japanese Classmates : Drawing on Language Socialization Framework / 奥西麻衣子.
日本語教育 = Journal of Japanese language teaching / 日本語教育学会学会誌委員会 編. (172):2019.4, 134-148.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712227
ジグソー学習法で学ぶ敬語コミュニケーション : 多様性がもたらす異文化理解 = Learning Honorific Communication with the Jigsaw Method : Intercultural Understanding through Diversity / 早野香代.
日本語教育 = Journal of Japanese language teaching / 日本語教育学会学会誌委員会 編. (172):2019.4, 149-162.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712307
風景和文の遠近 : 『源氏物語』の接続する主体 = The Representational Perspective of Landscapes : A Dialectic Relation between Subject and Object in Genji-monogatari / 松井健児.
日本文学 / 日本文学協会 編. 68(6):2019.6, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713816
『千載集』編纂にみる藤原俊成の神祇歌観 = Fujiwara-no-Shunzei's Outlook on "Jingi-ka" Shinto Poetry in Senzai-shu / 古家愛斗.
日本文学 / 日本文学協会 編. 68(6):2019.6, 15-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713826
真贋論の向こう側 : 『伯耆志』をめぐる人物と言説 = Beyond Arguments about Authenticity : The Writers of Hoki-shi, and Their Discourses on Regional History / 原豊二.
日本文学 / 日本文学協会 編. 68(6):2019.6, 28-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713834
江戸川乱歩ミステリの戦後的転回 : 探偵作家と警察の座談会を中心に = The Postwar Conversion of Rampo Edogawa in His Mystery Fiction : What the Mystery Writer Learned from the Police at a Symposium / 柿原和宏.
日本文学 / 日本文学協会 編. 68(6):2019.6, 38-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713840
読む 「死生有命」の和漢 : 「菊花の約」と白話小説 = Reading : The Fatalism of "Wakan" Writings : "Kikka-no-chigiri" and "Hakuwa" Chinese Novels / 丸井貴史.
日本文学 / 日本文学協会 編. 68(6):2019.6, 52-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713849
「神客人(かみまらうと)」から「門客人(かとまらうと)」へ : 山岸公基氏による『梁塵秘抄』二七〇歌の本文の読み訂正の提起を受けて / 永池健二.
奈良教育大学国文 : 研究と教育 / 奈良教育大学国文学会 編. (42):2019.3, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714732
川端康成「水晶幻想」のレトリック : 科学言説と内面描写 / 橘川智哉.
奈良教育大学国文 : 研究と教育 / 奈良教育大学国文学会 編. (42):2019.3, 13-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714737
書評 ホルカ・イリナ著『島崎藤村 ひらかれるテクスト メディア・他者・ジェンダー』 / 光石亜由美.
奈良教育大学国文 : 研究と教育 / 奈良教育大学国文学会 編. (42):2019.3, 27-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714746
書評 日高佳紀・西川貴子編『建築の近代文学誌 外地と内地の西洋表象』 / 高橋幸平.
奈良教育大学国文 : 研究と教育 / 奈良教育大学国文学会 編. (42):2019.3, 34-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714750
中等教育段階のブラジル人日本語学習者向け教科書の分析 / ジュリオ アルベルト レイテ キエジ.
奈良教育大学国文 : 研究と教育 / 奈良教育大学国文学会 編. (42):2019.3, 61-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714765
小説的教材のプロット読み (大沢正善教授退職記念) / 大沢正善.
岐阜聖徳学園大学国語国文学 / 岐阜聖徳学園大学国語国文学会 編. (38):2019.3, 1-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715004
説明的文章教材における「吟味よみ」の方略 : 「「読み」の授業研究会」の提起する説明的文章の指導過程 (大沢正善教授退職記念) / 中村哲也.
岐阜聖徳学園大学国語国文学 / 岐阜聖徳学園大学国語国文学会 編. (38):2019.3, 20-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715029
京都大学国語学国文学研究室蔵『万葉集』について (大沢正善教授退職記念) / 大石真由香.
岐阜聖徳学園大学国語国文学 / 岐阜聖徳学園大学国語国文学会 編. (38):2019.3, 45-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715049
泉鏡花「日本橋」論 : 〈姉〉の変容 (大沢正善教授退職記念) / 石原明奈.
岐阜聖徳学園大学国語国文学 / 岐阜聖徳学園大学国語国文学会 編. (38):2019.3, 68-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715068
解釈の基礎となる古典文法別記 : 事項別参考文献一覧 (大沢正善教授退職記念) / 今井亨.
岐阜聖徳学園大学国語国文学 / 岐阜聖徳学園大学国語国文学会 編. (38):2019.3, 98-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715118
天草版『平家物語』のオノマトペ (大沢正善教授退職記念) / 濱千代いづみ.
岐阜聖徳学園大学国語国文学 / 岐阜聖徳学園大学国語国文学会 編. (38):2019.3, 118-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715128
修辞から見た「なりけり」歌の変遷 : 古今集から新古今集まで / 小池博明.
日本言語文化研究. (24):2019.5, 1-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715286
伊勢物語の「よめる[ウタ]」 : 歌語りを書くということ / 山下太郎.
日本言語文化研究. (24):2019.5, 29-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715291
洞門抄物における濁点表記について / 来田隆.
日本言語文化研究. (24):2019.5, 56-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715292
山崎豊子「女系家族」の発話文に見られる尊敬語の待遇表現 : 文学言語としてのヴァーチャル方言 / 安井寿枝.
日本言語文化研究. (24):2019.5, 66-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715299
泉鏡花『河伯令嬢』ノート : 記号としての女たち / 朝木敏子.
日本言語文化研究. (24):2019.5, 94-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715301
世界構造から見た三人称小説テクストの受容 / 上田恭寿.
日本言語文化研究. (24):2019.5, 20-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715305
留学生の日本語授業におけるビブリオバトルの実践報告と実践方法に関する提案 / 辻本桜子.
日本言語文化研究. (24):2019.5, 1-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715310
2015개정교육과정『고등학교 일본어Ⅰ』 교과서의 말하기 활동 고찰 : 정확성과 유창성을 중심으로 = Analysis of Speaking Activities in High School Textbooks for 『Japanese Ⅰ』 in 2015 Revised Curriculum : Focusing on Preciseness and Fluency / 金恩廷.
日本語文學 = Journal of the Society of Japanese Language and Literature, Japanology. 85:2019.5, 1-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716414
코퍼스 기반 유의 동사의 콜로케이션 분석 : 「果たす」와 「尽くす」를 예로 = A Corpus-Based Collocation Analysis of Synonymous Verbs : Hatasu(果たす) and Tukusu(尽くす) / 박노순.
日本語文學 = Journal of the Society of Japanese Language and Literature, Japanology. 85:2019.5, 21-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716466
현대일본논설에 나타난 문말 「ことだ」에 관한 연구 = Study of Sentences Ending with Kotoda in Contemporary Japanese Articles / 박정근.
日本語文學 = Journal of the Society of Japanese Language and Literature, Japanology. 85:2019.5, 41-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716472
ポートフォリオを活用した自律的学習の試み = With Reference to the Autonomous Learning in Portfolio / 李尚秀.
日本語文學 = Journal of the Society of Japanese Language and Literature, Japanology. 85:2019.5, 63-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716482
다양화하는 일본어 학습자의 니즈를 반영한 작문 수업 실천 = Towards Learners' Need-oriented, Effective Teaching of Japanese Composition Writing / 이승민, 이순형, 손미정, 이정희, 이현정.
日本語文學 = Journal of the Society of Japanese Language and Literature, Japanology. 85:2019.5, 87-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716500
일본 기계설계분야 어휘분석 : 기계설계기술자 시험을 중심으로 = Vocabulary Analysis of Mechanical Design in Japan : Focusing on the Testing of Mechanical Design Engineers / 이윤정.
日本語文學 = Journal of the Society of Japanese Language and Literature, Japanology. 85:2019.5, 107-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716517
근대 한일 양국의 자순도치 한자어의 비교 연구 : 병렬코퍼스를 이용하여 = A Contrastive Study on the Early-Modern Sino-Japanese/Korean Words with Reversed Letters Using Parallel Corpora / 장원재.
日本語文學 = Journal of the Society of Japanese Language and Literature, Japanology. 85:2019.5, 129-151.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716538
類義語「気分」「気持」「機嫌」の使用実態について : 韓国人日本語学習者を対象に = Acquisition of Synonyms Kibun, Kimothi, Kigen / 韓先熙.
日本語文學 = Journal of the Society of Japanese Language and Literature, Japanology. 85:2019.5, 153-173.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716555
『蜻蛉日記』下巻の「霜枯れの」歌の成立事情 = The Circumstance behind the Formation of the Simogareno Letter in the Third Volume of Kagerou Nikki / 金英燦.
日本語文學 = Journal of the Society of Japanese Language and Literature, Japanology. 85:2019.5, 175-190.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716574
일본 근세 연극과 조선 : 지카마쓰 작품의 조선 관련 용례를 중심으로 = Early Modern Japanese Drama and Joseon : Focusing on Example Sentences Related to Joseon Shown on Work Written by Chikamatsu Monzaemon / 박려옥.
日本語文學 = Journal of the Society of Japanese Language and Literature, Japanology. 85:2019.5, 191-215.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716598
다니자키 준이치로의 작품에 나타난 부부상 : 현시점에서 바라 본 『痴人の愛』와 『蓼喰う蟲』 = The Image of Married Couple Represented in Works by Junichiro Tanizaki : Analyzing Chijin-no Ai and Tadekuu Mushi from the Current Perspective / 朴和順.
日本語文學 = Journal of the Society of Japanese Language and Literature, Japanology. 85:2019.5, 217-242.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716623
『斎宮女御集』における馬内侍との 贈答歌についての一考察 : 歌の対応関係と『新古今和歌集』への入集をめぐって = Analysis of the Exchange of Poems between Kishi and Umanonaishi in Saigunyougoshu : On the Correspondence of Poems and their Inclusion in Shin Kokin Wakashu / 尹勝玟.
日本語文學 = Journal of the Society of Japanese Language and Literature, Japanology. 85:2019.5, 243-261.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716650
치유적 관점에서 살펴본 다자이 오사무(太宰治) 소설 : 『판도라의 상자(パンドラの匣)』를 중심으로 = Osamu Dazai's Novels from the Perspective of Cure : Focusing on Pandora's Box / 이은희.
日本語文學 = Journal of the Society of Japanese Language and Literature, Japanology. 85:2019.5, 263-283.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716672
미시마 유키오의 시니시즘에 대한 고찰 : 초기 단편소설을 중심으로 = A Study on the Cynicism of Yukio Mishima : Focusing on Early Short Story / 장홍규.
日本語文學 = Journal of the Society of Japanese Language and Literature, Japanology. 85:2019.5, 285-303.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716707
카타스트로피와 마주하는 소설적 패러다임에 대한 연구 : 오에 겐자부로와 무라카미 하루키의 비교문학적인 접근 = A Study on the Face of Catastrophe and Acclaimed Novel Paradigm : Comparative Literature on the Approach of Kenzaburo Oe and Haruki Murakami / 조헌구.
日本語文學 = Journal of the Society of Japanese Language and Literature, Japanology. 85:2019.5, 305-325.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716816
아쿠타가와 류노스케의 『거미줄』 고찰 = A Study on The Spider's Thread of R. Akutagawa / 하태후.
日本語文學 = Journal of the Society of Japanese Language and Literature, Japanology. 85:2019.5, 327-351.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716835
근대 조선과 요시다 쇼인(吉田松陰) : 울릉도론(竹島論)을 중심으로 = A Study on Modern Korea and Yoshida Shoin(吉田松陰) : Focusing on Takeshima Theory(竹島論) / 김영.
日本語文學 = Journal of the Society of Japanese Language and Literature, Japanology. 85:2019.5, 353-377.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716875
빗자루를 통한 일본의 출산민속 = Japanese Ethnology of Childbearing Relating to Brooms / 노성환.
日本語文學 = Journal of the Society of Japanese Language and Literature, Japanology. 85:2019.5, 379-407.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716897
가도카와(角川) 유형으로 본 에도 후기(江戸後期) 미디어믹스 전개 : 세카이(世界)와 슈코(趣向) 그리고 캐릭터의 문제를 중심으로 = A Study on the Development of Media Mix of the Late Edo Period through KADOKAWA Type : Focusing on Sekai, Shuko and Characters / 손정아.
日本語文學 = Journal of the Society of Japanese Language and Literature, Japanology. 85:2019.5, 409-429.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717036
戦後日本の教科書に対する一考察 : 政府と文部省の検定教科書に含む意図 = A Study on Post‐War Japanese Textbooks / 吳秀文.
日本語文學 = Journal of the Society of Japanese Language and Literature, Japanology. 85:2019.5, 431-446.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717059
일본취업과 문화적 이해를 돕기 위한 일본연구자의 역할 : 한일 양국의 취업환경 분석을 중심으로 = The Role of Japanese Researchers to Help Understand Japanese Employment and Culture : Focusing on Analysis of Work Environments in Korea and Japan / 이명영.
日本語文學 = Journal of the Society of Japanese Language and Literature, Japanology. 85:2019.5, 447-464.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717082
조선통신사(朝鮮通信使) 마상재(馬上才) 공연과 일본의 조선류요마술(朝鮮流要馬術) = Performance of "Masangje" by Chosun Delegation to Japan and Chosun Equestrian Skills in Japan / 이명진, 김양선.
日本語文學 = Journal of the Society of Japanese Language and Literature, Japanology. 85:2019.5, 465-484.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717115
山上憶良の天平元年七夕長歌作品について = On Yamanoue no Okura's First Year of Tenpyo Tanabata Choka Sequence (特集 山上憶良と漢籍・仏典) / 廣川晶輝.
上代文学 = Early Japanese literature. (122):2019.4, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716552
従来厭離此穢土 : 憶良が基づいた仏教言説 = You have always despised this tainted earth : Buddhist Discourse in the Poetry of Yamanoue no Okura (特集 山上憶良と漢籍・仏典) / 高松寿夫.
上代文学 = Early Japanese literature. (122):2019.4, 15-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716567
山上憶良と漢籍・仏典 : 生死輪廻と生の愛着をめぐって = Yamanoue no Okura and Chinese Texts, Buddhist Classics : The Cycle of Life and Death and Life Attachment (特集 山上憶良と漢籍・仏典) / 辰巳正明.
上代文学 = Early Japanese literature. (122):2019.4, 30-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716582
「上代文学会シンポジウム 山上憶良と漢籍・仏典」司会記 = The Moderator's Account of 'The Early Japanese Literature Symposium on Yamanoue no Okura and Chinese Texts, Buddhist Classics' (特集 山上憶良と漢籍・仏典) / 山口敦史.
上代文学 = Early Japanese literature. (122):2019.4, 44-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716596
「出典語」の変容と享受 : 山上憶良の「撃目」と「申臂」の対をめぐって = The Reception and Transformation of Source Words : Yamanoue no Okura's Contrast between "撃目" and "申臂" / 富原カンナ.
上代文学 = Early Japanese literature. (122):2019.4, 49-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716610
恒吉薫氏作成「高等学校国語教科書『万葉集』採録データ」について = On Kaoru Tsuneyoshi's 'Data Recorded about the Man'yoshu from High School Textbooks'.
上代文学 = Early Japanese literature. (122):2019.4, 63-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716624
言語・文学--日本語・日本文学--文芸誌 (ZK24)
花束と水葬 / 高橋弘希.
すばる. 41(7):2019.7, 10-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706734
ビューティフルワールド / 蓬莱竜太.
すばる. 41(7):2019.7, 28-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706737
続・家族のあしあと(最終回)さようなら、ジョン / 椎名誠.
すばる. 41(7):2019.7, 96-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706742
対談 平穏を求め、破滅に安らぐ / 金原ひとみ, 植本一子.
すばる. 41(7):2019.7, 110-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706745
インタビュー 変わる高校国語、なくなる文学 : 内田樹、小川洋子、茂木健一郎に訊く (特集 教育が変わる 教育を変える) / 内田樹, 小川洋子, 茂木健一郎, 伊藤氏貴.
すばる. 41(7):2019.7, 124-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706749
対談 子供を信じない日本の教育に未来はない (特集 教育が変わる 教育を変える) / 前川喜平, 渡辺由美子.
すばる. 41(7):2019.7, 150-167.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706753
対談 これからの学校教育のかたち (特集 教育が変わる 教育を変える) / 西郷孝彦, 工藤勇一.
すばる. 41(7):2019.7, 168-179.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706756
鼎談 世界を疑えと、子どもたちに教えていくために (特集 教育が変わる 教育を変える) / 長島有里枝, 堀越英美, 寺尾紗穂.
すばる. 41(7):2019.7, 180-193.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706762
学びを解き放つ (特集 教育が変わる 教育を変える) / 森田真生.
すばる. 41(7):2019.7, 194-199.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706765
母語のうちの何を学ばせるのか (特集 教育が変わる 教育を変える) / 前田英樹.
すばる. 41(7):2019.7, 200-205.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706767
教育の転換期における教師の課題 (特集 教育が変わる 教育を変える) / 赤坂真二.
すばる. 41(7):2019.7, 206-211.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706769
学校という治外法権の場で起きていること : 教員における長時間労働と暴力被害の共通点 (特集 教育が変わる 教育を変える) / 内田良.
すばる. 41(7):2019.7, 212-217.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706772
世界から見た日本の性教育 : 国際的視野と戦後の性教育のあゆみから (特集 教育が変わる 教育を変える) / 橋本紀子.
すばる. 41(7):2019.7, 218-224.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706777
家庭教育を通じての管理統制への道 (特集 教育が変わる 教育を変える) / 木村涼子.
すばる. 41(7):2019.7, 225-229.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706779
「女子教育」のゆくえ (特集 教育が変わる 教育を変える) / 渡辺明日香.
すばる. 41(7):2019.7, 230-235.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706782
未来の教育 (特集 教育が変わる 教育を変える) / 伊藤史織.
すばる. 41(7):2019.7, 236-241.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706785
僕らのインター遍歴 (特集 教育が変わる 教育を変える) / 辛島デイヴィッド.
すばる. 41(7):2019.7, 242-247.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706790
インタビュー いしいみちこ (特集 教育が変わる 教育を変える) / いしいみちこ.
すばる. 41(7):2019.7, 248-254.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706793
東京大学最終講義 ネルヴァルと夢の書物 / 野崎歓.
すばる. 41(7):2019.7, 256-273.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706795
我は、おばさん(第1回)おばさんは、どこへ消えた? / 岡田育.
すばる. 41(7):2019.7, 274-284.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706798
橋川文三とその浪曼(第2回)保田與重郎と日本的ロマン主義 / 杉田俊介.
すばる. 41(7):2019.7, 286-303.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706802
燕は戻ってこない(第5回) / 桐野夏生.
すばる. 41(7):2019.7, 304-314.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706805
マチズモを削り取れ(第6回)なぜ結婚を披露するのか / 武田砂鉄.
すばる. 41(7):2019.7, 316-326.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706807
鈍色幻視行(第50回) / 恩田陸.
すばる. 41(7):2019.7, 328-332.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706809
死者との対話 / 石原慎太郎.
文學界. 73(7):2019.7, 9-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708416
ぐるぐるマップ(第6回)山間の宿場町の幸福 / 津村記久子.
文學界. 73(7):2019.7, 20-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708428
祝賀パーティの怪あるいは言語の混乱に作者はどこまで責任をとるべきなのか / 松浦寿輝.
文學界. 73(7):2019.7, 24-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708432
生存 / 村田沙耶香.
文學界. 73(7):2019.7, 40-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708435
革命に至る極貧生活(第9回)本 / 森元斎.
文學界. 73(7):2019.7, 50-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708437
ラップ 最後の旅 / 芳川泰久.
文學界. 73(7):2019.7, 62-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708445
乱気流 / 砂川文次.
文學界. 73(7):2019.7, 128-193.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708448
映画『旅のおわり世界のはじまり』をめぐって 闇に響いた前田敦子の歌声 : あるいは、映画はいかにしてリアリティショーを乗り越えるのか / 黒沢清, 加瀬亮.
文學界. 73(7):2019.7, 196-208.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708451
村上春樹「猫を棄てる」をめぐって / 鴻巣友季子.
文學界. 73(7):2019.7, 212-215.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708470
時事殺し(第41回)それももうダメだよ / 武田砂鉄.
文學界. 73(7):2019.7, 216-218.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708501
故郷喪失の時代(第6回)水上勉の故郷 / 小林敏明.
文學界. 73(7):2019.7, 220-242.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708506
西加奈子論 : 刺青とジェンダー / 鈴村和成.
文學界. 73(7):2019.7, 244-259.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708520
地に這うものの記録(第21回) / 田中慎弥.
文學界. 73(7):2019.7, 262-270.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708524
新人小説月評 いたのかおれも、この世界に : 茶番劇と陶酔のあいだ / 小川公代.
文學界. 73(7):2019.7, 272-274.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708531
新人小説月評 この項(いまだ)つづく / 村上克尚.
文學界. 73(7):2019.7, 276-278.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708536
選評 (第十六回民主文学新人賞発表).
民主文学 / 日本民主主義文学会 編. (645)=695:2019.6, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709248
第十六回民主文学新人賞受賞 まんまんちゃん (第十六回民主文学新人賞発表) / 秋吉知弘.
民主文学 / 日本民主主義文学会 編. (645)=695:2019.6, 12-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709252
第十六回民主文学新人賞佳作 寒晒し (第十六回民主文学新人賞発表) / 池戸豊次.
民主文学 / 日本民主主義文学会 編. (645)=695:2019.6, 38-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709272
第十六回民主文学新人賞佳作 連絡B (第十六回民主文学新人賞発表) / 山本洋.
民主文学 / 日本民主主義文学会 編. (645)=695:2019.6, 64-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709311
踏み来し路の一つひとつを(第20回) / 奈良達雄.
民主文学 / 日本民主主義文学会 編. (645)=695:2019.6, 102-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709460
「無言館」の庭から(第5回) / 窪島誠一郎.
民主文学 / 日本民主主義文学会 編. (645)=695:2019.6, 106-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709464
啄木詩「老将軍」考 : 越境するナショナリズム(前編) / 碓田のぼる.
民主文学 / 日本民主主義文学会 編. (645)=695:2019.6, 112-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709468
文芸時評 「過去と向き合う」姿勢 / 松井活.
民主文学 / 日本民主主義文学会 編. (645)=695:2019.6, 130-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709472
支部誌・同人誌評 創作と運動の前進のために何をなすべきか / たなかもとじ.
民主文学 / 日本民主主義文学会 編. (645)=695:2019.6, 136-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709475
雨霽(は)れよかし(第12回) / 工藤勢津子.
民主文学 / 日本民主主義文学会 編. (645)=695:2019.6, 142-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709478
森の記憶(第2回) / 柴垣文子.
民主文学 / 日本民主主義文学会 編. (645)=695:2019.6, 156-170.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709480
瓦礫の死角 (創作二篇160枚 瓦礫の死角 病院裏に埋める 西村賢太).
群像. 74(7):2019.7, 7-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711662
病院裏に埋める (創作二篇160枚 瓦礫の死角 病院裏に埋める 西村賢太).
群像. 74(7):2019.7, 32-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711665
乳首を見る (新発見原稿 乳首を見る) / 藤澤淸造.
群像. 74(7):2019.7, 54-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711672
解題 藤澤淸造「乳首を見る」覚書 (新発見原稿 乳首を見る) / 西村賢太.
群像. 74(7):2019.7, 65-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711679
徹底討議 二〇世紀の思想・文学・芸術(第1回)世紀の開幕 / 松浦寿輝, 沼野充義, 田中純.
群像. 74(7):2019.7, 72-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711686
虹 / 佐藤洋二郎.
群像. 74(7):2019.7, 110-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711704
二つのフィリピン戦 : 大岡昇平、奥泉光における「死者の顔」 / 高原到.
群像. 74(7):2019.7, 142-175.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711713
ブロークン・ブリテンに聞け(17)「UKミュージック」なるものの終焉 / ブレイディみかこ.
群像. 74(7):2019.7, 176-178.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711728
追悼 加藤典洋.
群像. 74(7):2019.7, 180-183.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711736
会いに行って : 静流藤娘紀行(第2回) / 笙野頼子.
群像. 74(7):2019.7, 184-201.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711752
その日まで(第10回) / 瀬戸内寂聴.
群像. 74(7):2019.7, 202-205.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711755
星に仄めかされて(第7回) / 多和田葉子.
群像. 74(7):2019.7, 206-220.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711765
氷白玉 : 永井荷風の食膳 / 南條竹則.
群像. 74(7):2019.7, 221-223.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711771
チーム・オベリベリ(第8回) / 乃南アサ.
群像. 74(7):2019.7, 224-237.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711777
鉄の胡蝶は夢の歳月の記憶に彫るか(第12回) / 保坂和志.
群像. 74(7):2019.7, 238-249.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711786
帝国の黄昏(第12回) / 花村萬月.
群像. 74(7):2019.7, 250-263.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711795
御社のチャラ男(第15回) / 絲山秋子.
群像. 74(7):2019.7, 264-272.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711806
現代短歌ノート(110)旧姓の歌 / 穂村弘.
群像. 74(7):2019.7, 273-275.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711813
〓 : おおきな森(第19回) / 古川日出男.
群像. 74(7):2019.7, 276-296.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711832
全体論と有限 : ひとつの「小説」論(第8回) / 佐々木敦.
群像. 74(7):2019.7, 298-308.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711846
やさしいの話 / 大前粟生.
群像. 74(7):2019.7, 309-311.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711852
出雲神話論(第22回)制圧される出雲(2) / 三浦佑之.
群像. 74(7):2019.7, 312-327.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711860
人間とは何か : フランス文学による感情教育(第24回) / 中条省平.
群像. 74(7):2019.7, 330-340.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711872
〈世界史〉の哲学(116)近代篇(31)絵は何と競っているのか / 大澤真幸.
群像. 74(7):2019.7, 341-355.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711881
創作合評(第520回)「先生と私」畠山丑雄 「百の夜は跳ねて」古市憲寿 「五つ数えれば三日月が」李琴峰 / 佐伯一麦, 陣野俊史, 石田千.
群像. 74(7):2019.7, 370-384.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711900
雛の春 / 古井由吉.
新潮. 116(7):2019.7, 7-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711691
覚えていること / 黒川創.
新潮. 116(7):2019.7, 21-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711694
タイマイ異聞 / 古川真人.
新潮. 116(7):2019.7, 59-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711698
井戸 / 瀬戸内寂聴.
新潮. 116(7):2019.7, 79-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711702
タクナ / 松浦寿輝.
新潮. 116(7):2019.7, 83-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711705
選評 (第三十二回 三島由紀夫賞発表).
新潮. 116(7):2019.7, 94-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711726
第三十二回三島由紀夫賞受賞作 いかれころ (第三十二回 三島由紀夫賞発表) / 三国美千子.
新潮. 116(7):2019.7, 104-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711731
受賞記念エッセイ M博士 あなたの無垢 わたしの硝子瓶 (第三十二回 三島由紀夫賞発表) / 三国美千子.
新潮. 116(7):2019.7, 114-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711738
ものごころと蜘蛛の巣 : 「いかれころ」論 (第三十二回 三島由紀夫賞発表) / 古谷利裕.
新潮. 116(7):2019.7, 118-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711749
ファントム・オブ・ユース (Passage : 街の気分と思考) / 長島有里枝.
新潮. 116(7):2019.7, 122-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711758
甲州街道はもう春なのさ (Passage : 街の気分と思考) / 吉本ばなな.
新潮. 116(7):2019.7, 126-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711763
水戸学の世界地図(連載再開) : 水戸の「二・二六」 / 片山杜秀.
新潮. 116(7):2019.7, 131-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711776
小林旭という旅(前篇) / 福田和也.
新潮. 116(7):2019.7, 139-151.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711779
先崎彰容への公開質問状 / 安藤礼二.
新潮. 116(7):2019.7, 152-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711782
保田與重郎の文学(第10回) / 前田英樹.
新潮. 116(7):2019.7, 169-185.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711793
これは小説ではない(第14回) / 佐々木敦.
新潮. 116(7):2019.7, 187-198.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711802
漂流(第5回) / 町田康.
新潮. 116(7):2019.7, 210-218.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711812
チェロ湖(第6回) / いしいしんじ.
新潮. 116(7):2019.7, 219-236.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711818
ヒロヒト(第9回)震災と女たち(2) / 高橋源一郎.
新潮. 116(7):2019.7, 237-253.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711827
ビッグ・スヌーズ(第18回) / 矢作俊彦.
新潮. 116(7):2019.7, 254-265.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711835
荒れ野にて(第43回) / 重松清.
新潮. 116(7):2019.7, 266-280.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711840
言語・文学--日本語・日本文学--短歌誌 (ZK25)
万葉集と「仮名」 (美夫君志会八十周年記念号) / 乾善彦.
美夫君志. (98):2019.4, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715373
「好去好来歌」の性格 (美夫君志会八十周年記念号) / 菊地義裕.
美夫君志. (98):2019.4, 13-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715376
万葉の夢歌とその展開 (美夫君志会八十周年記念号) / 菊川恵三.
美夫君志. (98):2019.4, 33-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715381
万葉集巻二十の性格 : 「移りゆく時」をめぐって (美夫君志会八十周年記念号) / 村瀬憲夫.
美夫君志. (98):2019.4, 48-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715388
木簡における上代特殊仮名遣いの「違例」について (美夫君志会八十周年記念号) / 軽部利恵.
美夫君志. (98):2019.4, 62-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715395
『萬葉集』の「屍」歌と「死人」歌 : 大伯皇女歌の「屍」をめぐる基礎的考察 (美夫君志会八十周年記念号) / 上野美穂子.
美夫君志. (98):2019.4, 75-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715403
言語・文学--日本語・日本文学--詩誌 (ZK28)
特集 方言.
詩人会議 / 詩人会議 編. 57(6)=681:2019.6, 4-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709318
第47回壺井繁治賞 目次ゆきこ詩集『歩く』.
詩人会議 / 詩人会議 編. 57(6)=681:2019.6, 79-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709390
沖縄報告 言葉と県民投票 / 芝憲子.
詩人会議 / 詩人会議 編. 57(6)=681:2019.6, 96-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709401
詩集評 生死のはざまで / 高田真.
詩人会議 / 詩人会議 編. 57(6)=681:2019.6, 118-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709416
詩誌評 "詩"は生きる糧かもしれない / あらきひかる.
詩人会議 / 詩人会議 編. 57(6)=681:2019.6, 121-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709443
グループ詩誌評 詩句を吟味し表現と格闘を / 熊井三郎.
詩人会議 / 詩人会議 編. 57(6)=681:2019.6, 124-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709455
自由のひろば / みもとけいこ, 佐々木洋一, 柴田三吉.
詩人会議 / 詩人会議 編. 57(6)=681:2019.6, 127-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709463
言語・文学--外国語・外国文学 (ZK31)
Les voyelles nasales du francais de l'origine a nos jours : revoir la question des changements de timbre / Jean-Luc AZRA.
西南学院大学フランス語フランス文学論集 = Études de langue et littérature françaises de l'Université Seinan-Gakuin. (62):2019.春, 1-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707729
フランス語で「書く」ために : 文学テキストの活用と創構論述 / 眞下弘子.
西南学院大学フランス語フランス文学論集 = Études de langue et littérature françaises de l'Université Seinan-Gakuin. (62):2019.春, 47-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707735
L2としてのフランス語によるプレゼンテーション活動から考察するリスニング・スピーキングスキル / 武末祐子.
西南学院大学フランス語フランス文学論集 = Études de langue et littérature françaises de l'Université Seinan-Gakuin. (62):2019.春, 67-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707742
読むことのはじまりへ向かって : フランス語の訳読とリーディングスキル / 和田光昌.
西南学院大学フランス語フランス文学論集 = Études de langue et littérature françaises de l'Université Seinan-Gakuin. (62):2019.春, 93-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707746
フランス語学習者のリスニング能力 : ディクテーションタスクに基づく分析 / 杉山香織.
西南学院大学フランス語フランス文学論集 = Études de langue et littérature françaises de l'Université Seinan-Gakuin. (62):2019.春, 109-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707748
Dictionnaire Francais-Espagnol de l'Expression Actuelle(tome 2) / Alain Trubert, Thierry Trubert.
西南学院大学フランス語フランス文学論集 = Études de langue et littérature françaises de l'Université Seinan-Gakuin. (62):2019.春, 125-346.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707758
中西達也先生のこと / 佐々木正彦.
山形英語研究 / 山形英語研究会 編. (16):2019, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707960
Inspired English : Addressing Elementary School Teachers' Concerns towards Individual English Ability and English Teaching Methodology / Jerry MILLER, Douglas GLOAG.
山形英語研究 / 山形英語研究会 編. (16):2019, 5-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707981
コネクショニズムを応用したバイリンガル研究 : ACCを想定した修正エルマンネットによる検証 = Simulation of Language Learning in Japanese-English Bilinguals Using a Modified Elman Net / 石﨑貴士, 中村江里.
山形英語研究 / 山形英語研究会 編. (16):2019, 13-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708006
高等学校英語教育における文学教材の取り扱い : 高校英語教科書に収録された英米文学作品 = Literary Materials in Japanese High School English Education : English and American Literature in the Textbooks for High School / 三枝和彦.
山形英語研究 / 山形英語研究会 編. (16):2019, 35-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708035
Carpe diem. Cueille, extirpe, arrache le jour. Pourquoi songer a cueillir le jour? : Une journee de voyage dans les langues de Pascal Quignard (Pascal Quignard, Voyages, traversees des langues) / Mireille CALLE-GRUBER.
Littera : revue de langue et littérature françaises. (4):2019, 7-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713255
Le voyage vers l'Infans (Pascal Quignard, Voyages, traversees des langues) / Midori OGAWA.
Littera : revue de langue et littérature françaises. (4):2019, 16-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713273
De-composition paratactique : Pascal Quignard au pluriel (Pascal Quignard, Voyages, traversees des langues) / Fumio CHIBA.
Littera : revue de langue et littérature françaises. (4):2019, 26-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713286
L'inquietante quotidiennete : le motif de l'eau dans l'œuvre de Pascal Quignard (Pascal Quignard, Voyages, traversees des langues) / Kohei KUWADA.
Littera : revue de langue et littérature françaises. (4):2019, 39-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713303
Du Moyen Age de 1913 a celui de 1919 Combray, Chartres, Reims et l'art gothique dans A la recherche du temps perdu / Sophie DUVAL.
Littera : revue de langue et littérature françaises. (4):2019, 49-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714435
Poetique et Economie politique Valery lecteur de Marx et Walras / Hiroaki YAMADA.
Littera : revue de langue et littérature françaises. (4):2019, 68-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714451
Changement stylistique et dynamique des normes / Gilles PHILIPPE.
Littera : revue de langue et littérature françaises. (4):2019, 79-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714462
Saussure et la theorie de la litterature / Gabriel BERGOUNIOUX.
Littera : revue de langue et littérature françaises. (4):2019, 91-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714473
Francois Vanoosthuyse, Le Moment Stendhal / Eric AVOCAT.
Littera : revue de langue et littérature françaises. (4):2019, 104-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714487
Complex Structure of Deep Psychological Layer Found in Illusion : On A Touch of the Poet of Eugene O'Neill / Kumi Ohno.
Kwansai review. (35・36):2019.3, 1-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714700
言語・文学--外国語・外国文学--東洋諸語・東洋文学 (ZK36)
『慶應義塾中国文学会報』発刊の辞.
慶應義塾中国文学会報 = Bulletin of the Keio Sinological Society / 慶應義塾中国文学会 編. (1):2017.3, 3p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709372
墨家の論理 : 『墨子』小取篇試解 = Logic of Mohism : About Mozi Xiaoqu (墨子 小取篇) / 荻野友範.
慶應義塾中国文学会報 = Bulletin of the Keio Sinological Society / 慶應義塾中国文学会 編. (1):2017.3, 1-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709485
『漢書』に見る有司の記述表現 : 『史記』との比較からの検討 = A comparative study on the concept of You si (有司) as found in Shi ji (史記) and Han shu (漢書) / 北川直子.
慶應義塾中国文学会報 = Bulletin of the Keio Sinological Society / 慶應義塾中国文学会 編. (1):2017.3, 26-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709532
『世說新語』の劉孝標注にみえる史部の引用書と通行本との比較硏究 = A Comparative Study between the Books of Zi Bu (子部) Cited in Liu Xiaobiao's (劉孝標) Annotation of Shi shuo xin yu (世説新語) and the Existing Text / 福田文彬.
慶應義塾中国文学会報 = Bulletin of the Keio Sinological Society / 慶應義塾中国文学会 編. (1):2017.3, 51-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709595
礼制から考える隋の皇太子 = Crown Prince in Sui Dynasty Seen from Li System / 山下紘嗣.
慶應義塾中国文学会報 = Bulletin of the Keio Sinological Society / 慶應義塾中国文学会 編. (1):2017.3, 68-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709622
『津逮秘書』所収の『秘冊彙函』版について = A Comparative Study of Mi ce hui han (秘冊彙函) and Its Printing-format Counterpart in Jin dai mi shu (津逮秘書) / 劉斯倫.
慶應義塾中国文学会報 = Bulletin of the Keio Sinological Society / 慶應義塾中国文学会 編. (1):2017.3, 86-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709656
藤原有国伝の再検討 = A Re-examination of Dr. Imai's Biographical Study on Fujiwara no Arikuni / 佐藤道生.
慶應義塾中国文学会報 = Bulletin of the Keio Sinological Society / 慶應義塾中国文学会 編. (1):2017.3, 120-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709677
「寿序」について = A study of Shou xu (寿序) : a Chinese felicitation / 佐藤一郎.
慶應義塾中国文学会報 = Bulletin of the Keio Sinological Society / 慶應義塾中国文学会 編. (1):2017.3, 136-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709704
论《语言地理类型学》的语法观 = On the Grammatical View of Geographical Typology of Languages / 石村广.
慶應義塾中国文学会報 = Bulletin of the Keio Sinological Society / 慶應義塾中国文学会 編. (1):2017.3, 170-157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709737
『墨子』兼愛論の論理展開 : 小取篇との関わりから = The logic development of Mozi Jian'ai : From the Relationship with Xiaoqu / 荻野友範.
慶應義塾中国文学会報 = Bulletin of the Keio Sinological Society / 慶應義塾中国文学会 編. (2):2018.3, 1-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709807
中国古代における鳥の声 : 倉庚を端緒として = Bird Songs in Ancient China : Focused on Cang-Geng (倉庚) / 矢島明希子.
慶應義塾中国文学会報 = Bulletin of the Keio Sinological Society / 慶應義塾中国文学会 編. (2):2018.3, 25-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709840
幻想的世界を呼び込む李白の「紫煙」 : 李白「望廬山瀑布二首」其二の「新たな解釋」のために = A study of the function of Li Bai (李白)'s "Zi yan (紫煙)" to draw a magical world : For a new interpretation of Li Bai (李白)'s Poem "Wang Lu shan pu bu er shou Qi er (望廬山瀑布二首其二)" / 宮下聖俊.
慶應義塾中国文学会報 = Bulletin of the Keio Sinological Society / 慶應義塾中国文学会 編. (2):2018.3, 48-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709911
メディアの観点からみた河図洛書論争 = A Study of the Debate on HeTuLuoShu (河図洛書) from the Perspective of Media / 高仁徳.
慶應義塾中国文学会報 = Bulletin of the Keio Sinological Society / 慶應義塾中国文学会 編. (2):2018.3, 70-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709935
《穰梨館書畫簿 雜記》考釋 = The textual research of RangLiGuan ShuHuaBu, ZaJi / 劉斯倫.
慶應義塾中国文学会報 = Bulletin of the Keio Sinological Society / 慶應義塾中国文学会 編. (2):2018.3, 100-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709980
西王母譚の展開 : 『唐物語』第十六話をめぐって = The development of the tale of Xi Wangmu (西王母) : regarding the 16th episode of "Kara-monogatari (唐物語)" / 山田尚子.
慶應義塾中国文学会報 = Bulletin of the Keio Sinological Society / 慶應義塾中国文学会 編. (2):2018.3, 122-142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710010
中国語教育のパースペクティブ = A perspective of educational works of the Chinese language / 重松淳.
慶應義塾中国文学会報 = Bulletin of the Keio Sinological Society / 慶應義塾中国文学会 編. (2):2018.3, 143-159.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710021
却域语绒埧区方言概况 : 基于四川省甘孜藏族自治州理塘县绒埧区的调查分析结果 = A brief sketch of Rongba dialect of Choyo : based on the field data of Rongba district, Ganzi Tibeta Autonomous Region, Sichuan / 西田文信.
慶應義塾中国文学会報 = Bulletin of the Keio Sinological Society / 慶應義塾中国文学会 編. (2):2018.3, 174-166.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710093
奥野信太郎先生没後五十年記念特集号発行に当たって (奥野信太郎先生没後五十年記念特集号).
慶應義塾中国文学会報 = Bulletin of the Keio Sinological Society / 慶應義塾中国文学会 編. (3):2019.3, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710122
毛宗崗本『三国志演義』の特徴 : 曹操臣下の文官における人物描写の比較の試み = Mao Zonggang's Characteristics in his Critical Comments of Sanguo Yanyi : Focused on Caocao's Civil Subjects (奥野信太郎先生没後五十年記念特集号) / 鵜浦恵.
慶應義塾中国文学会報 = Bulletin of the Keio Sinological Society / 慶應義塾中国文学会 編. (3):2019.3, 1-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710302
日本漢学研究に於ける古筆切の利用 = The Use of Calligraphy Fragments in Sino-Japanese Studies (奥野信太郎先生没後五十年記念特集号) / 佐藤道生.
慶應義塾中国文学会報 = Bulletin of the Keio Sinological Society / 慶應義塾中国文学会 編. (3):2019.3, 26-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710330
村松暎先生に訊く = An Interview with Professor Ei Muramatsu (奥野信太郎先生没後五十年記念特集号) / 村松暎, 岡晴夫.
慶應義塾中国文学会報 = Bulletin of the Keio Sinological Society / 慶應義塾中国文学会 編. (3):2019.3, 48-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711659
奥野信太郎先生年譜 = Profile of Professor Shintaro Okuno (奥野信太郎先生没後五十年記念特集号).
慶應義塾中国文学会報 = Bulletin of the Keio Sinological Society / 慶應義塾中国文学会 編. (3):2019.3, 75-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711661
奥野信太郎先生著作目録初稿 = Bibliography of Professor Shintaro Okuno (奥野信太郎先生没後五十年記念特集号).
慶應義塾中国文学会報 = Bulletin of the Keio Sinological Society / 慶應義塾中国文学会 編. (3):2019.3, 83-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711667
ナムイ語冕寧方言の音韻体系 = A Phology of Dzolo Dialect of Namuyi (奥野信太郎先生没後五十年記念特集号) / 西田文信.
慶應義塾中国文学会報 = Bulletin of the Keio Sinological Society / 慶應義塾中国文学会 編. (3):2019.3, 122-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711682
科学技術--科学技術一般--大学・研究所・学会紀要 (ZM2)
ダム流木に関する考察と流木量推計の試み = A STUDY ON DAM DRIFTWOOD PROBLEM AND ESTIMATION OF THE DRIFTWOOD VOLUME / 吉田登.
和歌山大学災害科学教育研究センター研究報告 = Research reports of the Center for Education and Research of Disaster Science, Wakayama University / 和歌山大学災害科学教育研究センター 編. 1(1):2017.3, 5-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706971
災害記事データベースの構築および応用 : 記事収集,全文検索,およびテキスト分析 = CONSTRUCTION AND APPLICATON OF DISASTER ARTICLE DATABASE : ARTICLE COLLECTION, FULL-TEXT SEARCH, AND CONTENT ANALYSIS / 村川猛彦.
和歌山大学災害科学教育研究センター研究報告 = Research reports of the Center for Education and Research of Disaster Science, Wakayama University / 和歌山大学災害科学教育研究センター 編. 1(1):2017.3, 11-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706984
和歌山県下における避難所の備蓄状況について = ON THE CURRENT STATE OF STOCKPILING OF EVACUATION CENTERS IN WAKAYAMA PREFECTURE / 冨永哲雄.
和歌山大学災害科学教育研究センター研究報告 = Research reports of the Center for Education and Research of Disaster Science, Wakayama University / 和歌山大学災害科学教育研究センター 編. 1(1):2017.3, 17-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706988
漫画表現を用いた防災知識の提示による防災意識向上手法の効果 = EFFECT OF DISASTER PREPAREDNESS CONSCIOUSNESS IMPROVEMENT METHOD TO SUPPLY KNOWLEDGE OF DISASTER PREPAREDNESS USING A COMIC EXPRESSION / 榎田宗丈, 吉野孝, 福島拓, 本塚智貴, 江種伸之.
和歌山大学災害科学教育研究センター研究報告 = Research reports of the Center for Education and Research of Disaster Science, Wakayama University / 和歌山大学災害科学教育研究センター 編. 1(1):2017.3, 23-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707006
地域資源を活用した鉄道防災教育プログラムの開発と試行 = PRACTICE OF THE LEARNING FOR DISASTER RESILIENCE AND COMMUNITY RESOURCE BY THE TRAIN / 西川一弘.
和歌山大学災害科学教育研究センター研究報告 = Research reports of the Center for Education and Research of Disaster Science, Wakayama University / 和歌山大学災害科学教育研究センター 編. 1(1):2017.3, 31-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707020
土砂災害対応小型UGVの開発 = DEVELOPMENT OF ANTI-DISASTER SMALL UGV FOR LANDSLIDE / 徳田献一, 福山航.
和歌山大学災害科学教育研究センター研究報告 = Research reports of the Center for Education and Research of Disaster Science, Wakayama University / 和歌山大学災害科学教育研究センター 編. 1(1):2017.3, 39-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707024
フィリピン台風30号被災地域タクロバン市における土地利用変化と災害レジリエンス = UNDERSTANDING OF LAND-USE CHANGES FOR THE ESTABLISHMENT OF RESILIENT SOCIETY AGAINST TYPHOON YOLANDA AND FUTURE NATURAL DISASTERS IN TACLOBAN CITY / 大杉輔, 原祐二, 土屋一彬, 村上暁信, Armando PALIJON.
和歌山大学災害科学教育研究センター研究報告 = Research reports of the Center for Education and Research of Disaster Science, Wakayama University / 和歌山大学災害科学教育研究センター 編. 1(1):2017.3, 45-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707039
逃げシルベ : 逃げ地図制作Webシステムの開発 = NIGESHIRUBE : DEVELOPMENT OF NIGECHIZU CREATION WEB SYSTEM / 谷岡遼太, 吉野孝, 江種伸之.
和歌山大学災害科学教育研究センター研究報告 = Research reports of the Center for Education and Research of Disaster Science, Wakayama University / 和歌山大学災害科学教育研究センター 編. 2:2018.3, 7-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707217
南紀熊野ジオパークにおける防災ジオツアーの展開 = DEVELOPMENT OF DISASTER PREVENTION GEOTOURISM IN NANKI KUMANO GEOPARK / 本塚智貴, 田内裕人, 江種伸之, 後誠介.
和歌山大学災害科学教育研究センター研究報告 = Research reports of the Center for Education and Research of Disaster Science, Wakayama University / 和歌山大学災害科学教育研究センター 編. 2:2018.3, 15-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707229
紀伊半島大水害後の住宅再建に関する一考察 : 新宮市旧熊野川町を事例として = A STUDY ON A HOUSING RECONSTRUCTION AFTER THE KII PENINSULA FLOOD DISASTER : A CASE STUDY OF SINGU CITY KUMANOGAWA / 冨永哲雄.
和歌山大学災害科学教育研究センター研究報告 = Research reports of the Center for Education and Research of Disaster Science, Wakayama University / 和歌山大学災害科学教育研究センター 編. 2:2018.3, 21-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707241
理科新学習指導要領からの防災教育 = DISASTER PREVENTION EDUCATION FROM THE NEW SCIENCE GUIDELINES FOR THE NEW COURSE OF STUDY FOR SCHOOLS / 此松昌彦.
和歌山大学災害科学教育研究センター研究報告 = Research reports of the Center for Education and Research of Disaster Science, Wakayama University / 和歌山大学災害科学教育研究センター 編. 2:2018.3, 29-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707252
あがらマップ : まち歩き型の情報収集に対応した防災マップづくり一貫支援システム = AGARA MAP : AN INTEGRATED SUPPORT SYSTEM FOR DISASTER-PREPAREDNESS MAP MAKING THROUGH TOWN-WALK TYPE OF GATHERING INFORMATION / 榎田宗丈, 福島拓, 吉野孝, 杉本賢二, 江種伸之.
和歌山大学災害科学教育研究センター研究報告 = Research reports of the Center for Education and Research of Disaster Science, Wakayama University / 和歌山大学災害科学教育研究センター 編. 2:2018.3, 35-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707260
教育機関と連携した鉄道防災教育プログラムの成果と課題 = RESULTS AND ISSUES OF THE LEARNING FOR DISASTER RESILIENCE AND COMMUNITY RESOURCE BY THE TRAIN WITH THE HIGH SCHOOL / 西川一弘.
和歌山大学災害科学教育研究センター研究報告 = Research reports of the Center for Education and Research of Disaster Science, Wakayama University / 和歌山大学災害科学教育研究センター 編. 2:2018.3, 43-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707271
郊外地形改変開発型大学キャンパスの地域生態系を活用した防災・環境教育研究連携 和歌山大学栄谷キャンパスの事例 = MAXIMIZING ORDINARY LOCATION ENVIRONMENT AND ECOSYSTEM OF SUBURBAN UNIVERSITY WITH CUT-FILL LAND DEVELOPMENT IN JAPAN FOR DISASTER PREVENTION RESEARCH AND EDUCATION : A CASE IN WAKAYAMA UNIVRSIT / 原祐二, 田内裕人.
和歌山大学災害科学教育研究センター研究報告 = Research reports of the Center for Education and Research of Disaster Science, Wakayama University / 和歌山大学災害科学教育研究センター 編. 2:2018.3, 50-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707279
気仙沼市大沢地区における被災者の居住動向と地域内再建率に関する考察 = THE SUFFERS OF REFLECTION AND RECONSTRUCTION RATE IN OSAWA : FOCUSING HOTEL, PRIVATERY-RENTED TEMPORARY HOUSING, Voluntary EVACUATION OF RESIDENTS / 友渕貴之, 槻橋修, 山崎寿一.
和歌山大学災害科学教育研究センター研究報告 = Research reports of the Center for Education and Research of Disaster Science, Wakayama University / 和歌山大学災害科学教育研究センター 編. 2:2018.3, 57-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707288
土砂災害対応UGVの泥濘地でのスタック回避を目的とした泥濘地シミュレータモデル = MUDDY GROUND SIMULATOR MODEL AIMED AT AVOIDING WHEEL-STACKS OF UGV FOR SEDIMENT-RELATED DISASTER / 徳田献一, 細川皓平.
和歌山大学災害科学教育研究センター研究報告 = Research reports of the Center for Education and Research of Disaster Science, Wakayama University / 和歌山大学災害科学教育研究センター 編. 3:2019.2, 7-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707365
外国人観光客向け防災知識提供システムにおける正解をもたないクイズの提案 = PROPOSAL OF INCLUDING QUIZZES WITH NO CORRECT ANSWERS IN A DISASTER-KNOWLEDGE PROVIDING SYSTEM / 志垣沙灯子, 吉野孝, 永井隼人, 佐野楓, Brent Ritchie.
和歌山大学災害科学教育研究センター研究報告 = Research reports of the Center for Education and Research of Disaster Science, Wakayama University / 和歌山大学災害科学教育研究センター 編. 3:2019.2, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707379
RumorFinder : 流言拡散防止のための情報確認行動促進システム = RUMOR FINDER : INFORMATION-CREDIBILITY VERIFICATION-BEHAVIOR FACILITATION SYSTEM FOR PREVENTING FALSE RUMORS SPREADING / 柿本大輔, 宮部真衣, 荒牧英治, 吉野孝.
和歌山大学災害科学教育研究センター研究報告 = Research reports of the Center for Education and Research of Disaster Science, Wakayama University / 和歌山大学災害科学教育研究センター 編. 3:2019.2, 16-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707397
観光客向けのWeb閲覧時に防災情報にさらされるシステムの開発 = DEVELOPMENT OF A SYSTEM THAT AUTOMATICALLY PROVIDES DISASTER PREVENTION INFORMATION TO TOURISTS AT THE TIME OF WEB BROWSING / 坂本真輝, 吉野孝, 永井隼人, 佐野楓, Brent Ritchie.
和歌山大学災害科学教育研究センター研究報告 = Research reports of the Center for Education and Research of Disaster Science, Wakayama University / 和歌山大学災害科学教育研究センター 編. 3:2019.2, 24-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707416
小学校の防災キャンプで行った防災教育プログラムの実践 : 和歌山県橋本市の事例 = PRACTICE OF DISASTER PREVENTION EDUCATIONAL PROGRAM PERFORMED IN THE DISASTER PREVENTION CAMP OF THE ELEMENTARY SCHOOL : THE EXAMPLE OF HASHIMOTO CITY, WAKAYAMA / 今西武, 此松昌彦.
和歌山大学災害科学教育研究センター研究報告 = Research reports of the Center for Education and Research of Disaster Science, Wakayama University / 和歌山大学災害科学教育研究センター 編. 3:2019.2, 32-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707432
駅における津波避難誘導表示の一考察 : JRきのくに線の取り組みを通じて = A STUDY ON GUIDE SIGN FOR TSUNAMI EVACUATION IN STATIONS CASE STUDY FOR USING THE PRACTICE OF JR-KINOKUNI LINE / 西川一弘, 鹿野篤志.
和歌山大学災害科学教育研究センター研究報告 = Research reports of the Center for Education and Research of Disaster Science, Wakayama University / 和歌山大学災害科学教育研究センター 編. 3:2019.2, 38-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707452
『天経或問』の刊本と写本 = Printed Editions and Manuscripts of Tianjing huowen / 平岡隆二.
科学史研究. [第Ⅲ期] = Journal of history of science, Japan. 日本科学史学会 編. (289):2019.4, 2-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712417
米国初期動力炉開発過程における炉型評価 : 動力炉デモンストレーション・プログラムと軽水炉の浮上 = Evaluation of Reactor Concepts in the Power Reactor Development in USA : Demonstration Program and the Advantage of Light Water Reactors / 舘野淳.
科学史研究. [第Ⅲ期] = Journal of history of science, Japan. 日本科学史学会 編. (289):2019.4, 22-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712427
明治40年代「名和靖日記」 = Entomologist Yasushi NAWA's Diary in 1907-1912 / 保科英人.
科学史研究. [第Ⅲ期] = Journal of history of science, Japan. 日本科学史学会 編. (289):2019.4, 39-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712431
齊藤孝祐(著)『軍備の政治学』を読む = Evaluating Kosuke SAITO's Politics of Armaments / 石垣勝.
科学史研究. [第Ⅲ期] = Journal of history of science, Japan. 日本科学史学会 編. (289):2019.4, 56-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712442
板倉聖宣の科学史研究と仮説実験授業 (シンポジウム 板倉聖宣の科学史研究と仮説実験授業) / 多久和俊明.
科学史研究. [第Ⅲ期] = Journal of history of science, Japan. 日本科学史学会 編. (289):2019.4, 61-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712507
板倉聖宣と科学教育研究 (シンポジウム 板倉聖宣の科学史研究と仮説実験授業) / 塚本浩司.
科学史研究. [第Ⅲ期] = Journal of history of science, Japan. 日本科学史学会 編. (289):2019.4, 65-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712512
板倉聖宣のガリレオ力学研究と仮説実験授業 : 板倉科学史学の再評価 (シンポジウム 板倉聖宣の科学史研究と仮説実験授業) / 渡辺規夫.
科学史研究. [第Ⅲ期] = Journal of history of science, Japan. 日本科学史学会 編. (289):2019.4, 75-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712519
仮説実験的認識論とは何か (シンポジウム 板倉聖宣の科学史研究と仮説実験授業) / 多久和俊明.
科学史研究. [第Ⅲ期] = Journal of history of science, Japan. 日本科学史学会 編. (289):2019.4, 80-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712529
シンポジウムのまとめ (シンポジウム 板倉聖宣の科学史研究と仮説実験授業) / 多久和俊明.
科学史研究. [第Ⅲ期] = Journal of history of science, Japan. 日本科学史学会 編. (289):2019.4, 86-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712533
書評・紹介 クリストフ・ボヌイユ、ジャン=バティスト・フレソズ(野坂しおり訳)『人新世とは何か : 〈地球と人類の時代〉の思想史』青土社、2018年3月、421頁、ISBN 978-4-7917-7046-5、3,200円+税.
科学史研究. [第Ⅲ期] = Journal of history of science, Japan. 日本科学史学会 編. (289):2019.4, 90-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712539
第12回 日本科学史学会賞の報告.
科学史研究. [第Ⅲ期] = Journal of history of science, Japan. 日本科学史学会 編. (289):2019.4, 93-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712541
身体・生命・人間の資本論 : 特集にあたって = Foreword for the Special Feature : Biocapital (特集 身体・生命・人間の資本論) / 林真理.
科学技術社会論研究 / 科学技術社会論学会編集委員会 編. (17):2019.4, 9-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713187
人体の商品化と生権力 = Commodification of Human Body and Bio-Power (特集 身体・生命・人間の資本論) / 廣野喜幸.
科学技術社会論研究 / 科学技術社会論学会編集委員会 編. (17):2019.4, 18-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713195
科学技術社会論における生-資本論 = Concepts of "Bio-Capital" in STS (特集 身体・生命・人間の資本論) / 標葉隆馬.
科学技術社会論研究 / 科学技術社会論学会編集委員会 編. (17):2019.4, 37-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713198
「死ぬ権利」と「無益な治療」 : 命の選別と切り捨てへの力動の両輪として = "The Right to Die" and "Medical Futility," the Two Promoting Wheels of Dynamic to Select and Dispose Lives Deemed "Unworthy to Live or Treat" (特集 身体・生命・人間の資本論) / 児玉真美.
科学技術社会論研究 / 科学技術社会論学会編集委員会 編. (17):2019.4, 55-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713205
高齢者をめぐる生政治 : 医療費増加の責めを高齢者に帰する言説の分析 = Biopolitics and the Elderly : An Analysis of Discourse Attributing Rising Health Care Costs to the Elderly (特集 身体・生命・人間の資本論) / 花岡龍毅.
科学技術社会論研究 / 科学技術社会論学会編集委員会 編. (17):2019.4, 68-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713211
代理出産というビジネス : 経緯・現状とそれを支える文化構造 = Surrogacy as Business : Transition, Current Situation and Cultural Structure to Support the Contract (特集 身体・生命・人間の資本論) / 柳原良江.
科学技術社会論研究 / 科学技術社会論学会編集委員会 編. (17):2019.4, 79-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713217
女性の身体の資源化に抗う : 代理出産をめぐる日仏の動向 = Stand Against Using Motherhood as Biomedical Resource : A Circumstance on Surrogacy in Japan and in France (特集 身体・生命・人間の資本論) / 小門穂.
科学技術社会論研究 / 科学技術社会論学会編集委員会 編. (17):2019.4, 93-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713224
胎児組織利用と子産みをめぐる統治性および生資本 = Governmentality and Biocapital : The Utilization of Fetal Tissue and Women's Reproduction (特集 身体・生命・人間の資本論) / 山本由美子.
科学技術社会論研究 / 科学技術社会論学会編集委員会 編. (17):2019.4, 104-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713229
遺伝情報に託される意味 : 遺伝性疾患のある当事者の語りから = Entrusted Meaning on Genetic Information : Discourse of People with Genetic Disease (特集 身体・生命・人間の資本論) / 二階堂祐子.
科学技術社会論研究 / 科学技術社会論学会編集委員会 編. (17):2019.4, 118-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713233
「遺伝子検査」へのダブルスタンダードと不透明な未来 = Double Standard for Genetic Testing in Japan and Its Uncertain Future (特集 身体・生命・人間の資本論) / 武藤香織.
科学技術社会論研究 / 科学技術社会論学会編集委員会 編. (17):2019.4, 129-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713241
診療記録の資源化 : 医療情報の電子化と次世代基盤法 = On Quasi-Commodification and Quasi-Recycling of Personal Health Records : Reflection on the So-Called Medical Big-Data Analysis Act 2018 under the Era of Degitalisation of Patient Records (特集 身体・生命・人間の資本論) / 佐々木香織.
科学技術社会論研究 / 科学技術社会論学会編集委員会 編. (17):2019.4, 140-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713248
人試料を用いる科学研究 : バイオバンクと「約束」のあり方 = Human Tissue Research : Human Biobanking and Consent (特集 身体・生命・人間の資本論) / 井上悠輔.
科学技術社会論研究 / 科学技術社会論学会編集委員会 編. (17):2019.4, 156-163.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713252
人体の資源化と社会装置としての幹細胞バンク = Stem Cell Banks and Making of Biological Resources (特集 身体・生命・人間の資本論) / 見上公一.
科学技術社会論研究 / 科学技術社会論学会編集委員会 編. (17):2019.4, 164-175.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713258
遺伝子組換え技術の登場と科学者の社会的責任論 : 日本における生命科学・ライフサイエンス論の場合 = Recombinant DNA Technology and Scientists' Social Responsibility : A Case Study of Arguments in Japanese Life Sciences / 田中丹史.
科学技術社会論研究 / 科学技術社会論学会編集委員会 編. (17):2019.4, 179-192.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713267
性差別と縁故主義 : スウェーデン医学研究評議会を例に = Sexism and Nepotism : Case Study in the Swedish Medical Research Council / 小川眞里子.
科学技術社会論研究 / 科学技術社会論学会編集委員会 編. (17):2019.4, 195-201.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713274
握力測定の信頼性 : 試行間休憩時間の影響と臨床的判断 = Reliability of grip strength measurement : Effect of the intertrial rest period and clinical interpretation / 黒崎真樹.
健康科学大学紀要 = The bulletin of Health Science University / 健康科学大学紀要編集委員会 編. (15):2019.3, 3-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714347
実習スーパービジョンにおける実習指導者と社会福祉士養成校教員との連携に関する現状と課題 : フォーカスグループインタビューデータのテキストマイニングから = The present conditions and problems about the cooperation between the field work supervisors and school instructors of certified social worker in the supervision in field work practicum : Based on analysis of text mining on focus group interview / 渡邊隆文, 安保尚, 井坂優美, 楢木博之, 初鹿野美穂, 和光勇介, 渡辺健市, 渡辺裕一.
健康科学大学紀要 = The bulletin of Health Science University / 健康科学大学紀要編集委員会 編. (15):2019.3, 13-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714376
既習の学習内容を統合する状況設定事例演習から得られた1年次看護学生の学び = First-year students’ learning from the case study seminar in nursing / 吉岡睦世, 久島萌, 窪川理英, 中溝道子, 溝口孝美, 平尾眞智子.
健康科学大学紀要 = The bulletin of Health Science University / 健康科学大学紀要編集委員会 編. (15):2019.3, 23-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714398
サルコぺニア肥満と運動療法 = The effect of exercise on sarcopenic obesity / 髙木大輔, 影山昌利.
健康科学大学紀要 = The bulletin of Health Science University / 健康科学大学紀要編集委員会 編. (15):2019.3, 33-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714411
「安楽確保の技術」に対する教授内容の検討 = Examination of Basic Nursing Education Course, focusing on the contents of 'skills for comforting patients' / 窪川理英, 吉岡睦世, 久島萌.
健康科学大学紀要 = The bulletin of Health Science University / 健康科学大学紀要編集委員会 編. (15):2019.3, 37-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714434
看護学実習における学生カンファレンス準備教育について = Preparatory Education for Conference in the Clinical Nursing Practice / 竹村眞理.
健康科学大学紀要 = The bulletin of Health Science University / 健康科学大学紀要編集委員会 編. (15):2019.3, 43-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714447
看護実習生理解の鍵としての急性ストレス反応と青年期発達課題 = Acute Stress Reaction and Developmental Tasks in Adolescence as the Key Concepts for Understanding Intern in Nursing / 高田毅.
健康科学大学紀要 = The bulletin of Health Science University / 健康科学大学紀要編集委員会 編. (15):2019.3, 47-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714456
健康科学大学リハビリテーションクリニックにおける小児心理臨床の活動報告(2017年度) = Report on Clinical Practice in Pediatric Psychology at Health Science University Rehabilitation Clinic (Fiscal year 2017) / 瀧口綾, 鈴木真吾, 高田毅.
健康科学大学紀要 = The bulletin of Health Science University / 健康科学大学紀要編集委員会 編. (15):2019.3, 55-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714467
バドミントン競技のスマッシュに共通する動作様式から逸脱した個別的な動作特性 = Characteristics of Badminton Players’ Movement Which Deviate from Common Patterns of Smash Motions / 升佑二郎.
健康科学大学紀要 = The bulletin of Health Science University / 健康科学大学紀要編集委員会 編. (15):2019.3, 61-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714480
看護学生への災害対応のための新たなシミュレーション教育の試み = Effectiveness of new simulation-based nursing education in natural disaster management / 黒田梨絵.
健康科学大学紀要 = The bulletin of Health Science University / 健康科学大学紀要編集委員会 編. (15):2019.3, 71-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714489
看護基礎教育における解剖見学実習のあり方についての検討 : 解剖見学実習に関する文献から見る今日の動向から = Examination of anatomical observation practice in basic nursing education : Based on current trends derived from literature review / 三木喜美子, 佐野宏一朗, 乙黒仁美, 高村かおり, 竹村眞理.
健康科学大学紀要 = The bulletin of Health Science University / 健康科学大学紀要編集委員会 編. (15):2019.3, 79-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714526
地域貢献を目指した看護学部の役割 : 健康促進と看護学部の地域貢献活動に対する住民ニーズに基づく検討 = The role of school of nursing aiming for community contribution : An examination of health promotion and community contribution activities of school of nursing based on residents' needs / 渡邉美樹, 篠原亮次.
健康科学大学紀要 = The bulletin of Health Science University / 健康科学大学紀要編集委員会 編. (15):2019.3, 85-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714553
医療従事者における「人体標本を用いた実習」についての調査報告(2018年度) : 臨床経験年数の長短による達成度・満足度の違い,及び2017年度調査との比較 = A study on the needs of practical training for healthcare professionals, using anatomical specimens of human bodies in 2018 / 坂本宏史, 関口賢人, 志茂 聡, 藤田愛, 成昌燮, 境野千春, 川手豊子.
健康科学大学紀要 = The bulletin of Health Science University / 健康科学大学紀要編集委員会 編. (15):2019.3, 93-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714591
健康科学大学と富士河口湖町との地域連携活動について(平成30年度) = Collaborative activities of Health Science University with Fujikawaguchiko town in 2018 / 坂本宏史, 成田崇矢, 黒崎真樹, 中村圭一, 瀧口綾, 古川奨.
健康科学大学紀要 = The bulletin of Health Science University / 健康科学大学紀要編集委員会 編. (15):2019.3, 105-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714614
留学生の適応を促進する効果的な国際交流プログラムの検討 : 短期留学プログラムにおけるバディ制度の導入の試み = Development of an effective international exchange program for cross-cultural adjustment : A case study of a short-term cultural study visit program with a buddy student system / 木村誠.
小松短期大学論集 = Bulletin of Komatsu College / 小松短期大学地域創造学科 編. (25):2018, 1-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717635
小松短期大学における海外派遣プログラムの現状と課題 : 参加学生へのアンケート結果を中心に = The current status and future prospects of the Komatsu College study abroad program : Results of a participant survey / 木村誠.
小松短期大学論集 = Bulletin of Komatsu College / 小松短期大学地域創造学科 編. (25):2018, 17-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717646
板書の書き写しにおける疲労度の検証と疲労軽減法の考察 = Verification of Fatigue Caused by Transcription from the Blackboard and a Solution for Reducing the Fatigue / 新田雅道, 志尾諒, 杉本拓也.
小松短期大学論集 = Bulletin of Komatsu College / 小松短期大学地域創造学科 編. (25):2018, 37-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717661
小松市内の神社合祀研究・序説 = An Introduction to the Study of Shrine Mergers in Komatsu City / 由谷裕哉.
小松短期大学論集 = Bulletin of Komatsu College / 小松短期大学地域創造学科 編. (25):2018, 49-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717674
科学技術--科学技術一般--工学・工業 (ZM5)
挑戦者 It's the innovative spirit! 政策研究大学院大学名誉教授(国会事故調元委員長) 黒川清 日本人は役割と責任を自覚せよ / 黒川清.
日経ものづくり. (776):2019.5, 4-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716880
ものづくりQuiz Q.全長10m 直径20cm 関節10個で可搬10kgのロボットアーム どんな力で支えるか?.
日経ものづくり. (776):2019.5, 17-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716890
ニュースの深層 金属AMの市場は2030年に3兆円 欧米で先行する産業界での活用.
日経ものづくり. (776):2019.5, 21-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716895
ニュースの深層 はやぶさ2、クレーター生成への関門突破 新手法確立、次世代探査への採用を期待.
日経ものづくり. (776):2019.5, 26-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716903
常に想定外の災害が起きた平成 (特集 平成が変えた製造業の災害対策).
日経ものづくり. (776):2019.5, 44-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716911
緊急生産移管経験者が語るBCP 出たとこ勝負のスピードこそ命 災害対応と業務効率は両立可能 (特集 平成が変えた製造業の災害対策) / 伊藤毅.
日経ものづくり. (776):2019.5, 49-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716916
タイ洪水対応で分かったこと 水没450社の復旧を支援 奏功した被災直後の支援活動 (特集 平成が変えた製造業の災害対策) / 助川成也.
日経ものづくり. (776):2019.5, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716919
災害で強くなった新幹線 135基の地震計が1秒で警報 不可避な被災に知恵で対抗 (特集 平成が変えた製造業の災害対策).
日経ものづくり. (776):2019.5, 60-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716921
数字で見る現場 調査テーマ「BCP(事業継続計画)と通常業務のトレードオフ」 倒壊や落下に備え設備は固定 工場や調達の二重化はまちまち (特集 平成が変えた製造業の災害対策).
日経ものづくり. (776):2019.5, 64-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716929
インダストリー4.0 次の焦点はエッジAI、活用はより深い段階へ : OTとITの融合を見据え、実利用を意識した展示目立つ (特集 Hannover Messe 2019報告 活用期に入ったインダストリー4.0 : AIや5Gの産業利用に期待大).
日経ものづくり. (776):2019.5, 70-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716940
5G 5G産業利用に積極姿勢、活用事例を一挙展示 : ワイヤレスで高帯域・低遅延の利点生かし信頼性と応答性を両立 (特集 Hannover Messe 2019報告 活用期に入ったインダストリー4.0 : AIや5Gの産業利用に期待大).
日経ものづくり. (776):2019.5, 74-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716941
ロボット 欧州ロボット市場に食い込む日本メーカー : EV自動充電など産業分野以外の市場も視野に (特集 Hannover Messe 2019報告 活用期に入ったインダストリー4.0 : AIや5Gの産業利用に期待大).
日経ものづくり. (776):2019.5, 77-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716943
事故は語る ずさんな製造管理、人頼みの運行 起こるべくして起こった新幹線台車亀裂.
日経ものづくり. (776):2019.5, 98-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716953
トヨタ流人づくり 実践編 : あなたの悩みに答えます(第59回)職場を守るには / 肌附安明.
日経ものづくり. (776):2019.5, 104-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716962
中国工場の歩き方 : 設計編(第4回)中国で「あうんの呼吸」は通じない / 小田淳.
日経ものづくり. (776):2019.5, 108-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716968
今さら聞けないものづくり基礎再入門(第2回)材料編(2)同じ材料でも形状で剛性を変えられる / 西村仁.
日経ものづくり. (776):2019.5, 124-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716973
実力派工場見てきました(第1回)長さ165万mの極細銅線を紡ぐ技術 / 長島聡, 川野俊充.
日経ものづくり. (776):2019.5, 128-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716981
日経 xTECHラーニング INTERVIEW 人気講師に聞く! 元デンソー、ワールドテック講師、小松開発工業顧問 皆川一二氏 これでトヨタは不具合を未然に防ぐ / 皆川一二, 近岡裕.
日経ものづくり. (776):2019.5, 135-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716993
科学技術--科学技術一般--制御工学 (ZM11)
EVの利用予測とMPCによる家庭の最適エネルギーマネジメント = EV State Prediction and Optimal Energy Management of Home Using MPC / 小方裕貴, 滑川徹.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716438
深層学習による制御特性の評価モデルの構築 = Model Construction for Control Characteristics Evaluation by Deep Learning / 伊藤穂波, 若佐裕治.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 8-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716447
天体観測のための補償光学装置の開発 : 制御系シミュレーションモデル設計 = Development of adaptive optical device for astronomical observation : Control system simulation model design / 藤田勝, 入部正継, 山本広大, 木野勝, 栗田光樹夫.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716470
UPPAALを用いた自動運転車の群制御アルゴリズムの性能モデル検証 = Modeling and veri cation of autonomous-vehicle group control algorithms using UPPAAL / 佐原優衣, 中村正樹, 榊原一紀, 玉置久.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 18-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716485
Czochralskiプロセスの結晶成長速度と結晶半径を予測するグレーボックスモデルの構築 = A gray-box model of Czochralski process for predicting crystal radius and crystal growth / 加藤祥太, 金尚弘, 加納学, 藤原俊幸, 水田匡彦, 長谷部伸治.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 25-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716509
組織構造の2階層へ情報伝達長が大きい2人のリエゾンを配置するモデル = A Model of Placing Two Liaisons with Long Communication Lengths to Two Levels in an Organization Structure / 澤田清.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 34-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716519
油圧ショベル掘削過程の最適化 = On Optimization of Scooping Process by Hydraulic Excavator / 湯浅貴道, 石川将人, 小河哲.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 37-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716535
2つの生産者と1つの販売者間の部分提携を考慮した協力ゲーム理論による提携分析 = Coalition Analysis by Cooperative Game Theory with Partial Coalition in Two Manufacturers and One Common Retailer / 長谷川真緒, 西竜志, 乾口雅弘.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 41-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716553
Stability and Security Analyses of Discrete Event Systems Using Sequential Permutation Matrices / Yoshifumi Okuyama.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 44-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716562
体幹のねじりを用いるTrot歩容のシンプルモデルを用いた数理解析 = Dynamical Analysis of Trot Gait with Twisting Using a Simple Model / 安達真永, 上村知也, 青井伸也, 松野文俊.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716579
体幹柔軟性を持つ四脚シンプルモデルにおける飛翔期の形状に着目した走行運動の動力学解析 = Dynamical analysis of flight phases in quadrupedal bounding using a simple model with body flexibility / 上村知也, 青井伸也, 土屋和雄, 松野文俊.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 56-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716594
SLAM情報を用いた複数ロボットによる効率的迷路探索法 = An efficient maze exploration method by multiple robots using SLAM information / 橋本航, 鷹羽浄嗣.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 62-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716603
分散厚生ゲームにおける限界貢献度に基づく効用関数の設計 = Marginal Contribution Based Utility Design for Distributed Welfare Games / 真壁あゆみ, 和田孝之, 藤崎泰正.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 68-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716621
プリンテッドエレクトロニクスを用いた呼吸計測可能なセンサ一体型服の開発 = Development of Sensor Integrated Clothes Capable of Respiration Measurement using Printed Electronics / 藤本和賀代, 川治和奏, 本田麻由美, 安在絵美, 才脇直樹, 山内基雄.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 75-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716642
プリンテッドエレクトロニクスを用いたセンシングサポータの開発 = Development of Sensing Supporter using Printed Electronics / 川治和奏, 藤本和賀代, 本田麻由美, 安在絵美, 才脇直樹.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 78-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716664
生体・環境センサを用いた室内二酸化炭素濃度上昇の生理学的影響評価 = Evaluation of physiological effects of indoor carbon dioxide levels / 金子美樹, 中江悟司, 中田章夫, 清野健.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 81-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716681
IoTロボットナースの開発 = Development of IoT Robot Nurse / 藤本和賀代, 本田麻由美, 安在絵美, 才脇直樹.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 85-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716691
スマート衣服を活用した工事作業者の暑熱ストレス評価 = Heat stress risk assessment for construction workers using smart clothing with wearable bio-sensors / 中江悟司, 金子美樹, 清野健.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 89-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716700
ヒト胎児心臓心尖部における渦状線維走向の画像解析手法の検討 = Image-based Analysis for Vortex Structure in the Apex of Human Fetal Heart / 原口亮, 西谷早織, 今井宏彦, 高桑徹也.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 92-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716719
白内障患者の視覚をアシストするための見かけの制御系の提案 = A Proposal of the Appearance Control System to Assist in Vision of Cataract Patients / 大原知樹, 三好康仁, 北浦大輝, 長倉元基, 牛田俊, 天野敏之.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 96-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716735
変位のなめらかさを考慮した臓器形状マッチング手法の提案 = A Shape Matching Method of Organs Considering Smoothness of Displacement / 前川日南子, 中尾恵, 松田哲也.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 100-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716802
SIASにおける視空間認知検査の自動評価システムの開発 = Development an Automatic Evaluation System for the Visuospatial Test in SIAS / 大西智也, 田中雅博.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 106-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716807
サーマルグリル錯覚を用いた遠隔痛覚提示 = Remote Pain Display Using Thermal Grill Illusion / 中島允, 長谷川圭介, 牧野泰才, 篠田裕之.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 111-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716829
視覚障害者のための買い物支援システムの提案 = Proposal of a shopping support system for visually impaired people / 大久保達矢, 酒田信親, 清川清.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 116-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716840
音響放射力による局所的血管内治療のための超音波照射位置呈示システムの開発 = Development of graphical system to determine emission position of therapeutic ultrasound using acoustic radiation force based on blood vessel shape / 山本聡, 牧野雄一, 川本祥太郎, 桝田晃司.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 122-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716863
Phase Locking Valueを用いた超低周波領域での脳内ネットワークの調査 = Investigation of Brain network in Very Low Frequency band using Phase Locking Value / 揚野翔, 畑野翔太, 伊良皆啓治.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 126-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716878
スムージング手法を用いたGNSS測位での位置推定の高速化 = Fast Convergence of GNSS Positioning Estimators by Using Fixed-points Smoothers / 三村大, 長谷川弘和, 久保幸弘, 杉本末雄.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 130-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716900
車載レーザスキャナによる環境地図の生成と複数地図の統合 = Map Generation and Submap Merging using On-board Laser Scanner / 森田翔, 田中誠也, 橋本雅文, 高橋和彦.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 133-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716922
近接2マイクロホンによる観測信号を用いた位相干渉に基づく移動体の距離と速度の推定 = Estimation of distance and velocity of moving targets based on phase interference using observed signals by two adjacent microphones / 中迫昇, 山崎夏樹, 中川秀夫, 篠原寿広, 上保徹志.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 137-140.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716960
都市部におけるGNSS測位精度向上を目的とした魚眼カメラとSemantic Segmentationを用いたNLOS衛星検出 = NLOS Satellite Detection Using Fish-Eye Camera and Semantic Segmentation for Improving GNSS Positioning Accuracy in Urban Area / 吉田明宏, 堀出健太, 久保幸弘.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 141-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716974
複数の地上レーザスキャナによる分散型Interacting Multiple Model法に基づく人物追跡 = Cooperative People Tracking using Distributed Interacting Multiple Model Method with Multiple Ground Laser Scanners / 中平大翔, 藤田建人, 橋本雅文, 高橋和彦.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 144-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716998
携帯端末を用いたGNSS高精度単独測位 = GNSS Precise Point Positioning using Mobile Devices / 天野祐介, 宮井伸也, 久保幸弘.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 148-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717012
車載レーザスキャナ情報のみを用いた動的環境下における3次元点群環境地図生成 = 3D Point-Cloud Mapping in Dynamic Environment Using Only Onboard Laser Scanner / 山地美里, 森田翔, 橋本雅文, 高橋和彦.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 151-154.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717024
GNSS測位における整数値バイアス部分推定のための衛星選択手法 = Satellite Selection Methods for the GNSS Positioning with Partial Ambiguity Resolution / 宮迫厚志, 阿部宏司, 富岡大起, 久保幸弘.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 155-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717039
Particle Swarm Optimizationを用いたマルコフ過程の補間 = Interpolation of Markov process using Particle Swarm Optimization / 森純平, 小蔵正輝, Ahmet Cetinkaya, 杉本謙二.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 159-161.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717069
月極域探査ミッションのための時相論理を用いた経路計画法 = Path Planning for Lunar Polar Exploration Mission Using Temporal Logic / 菊池惟子, 井上博夏, 橋本和宗, 足立修一.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 162-165.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717078
微小流路中の楕円形磁性粒子の移動方向制御 = Mobility Control of Ellipsoidal Magnets in Microfluidic Channels / 松永大樹.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 166-168.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717089
素子間結合を考慮した移動体衛星通信用アレーアンテナ校正法 = Calibration Method for Array Antenna Including Mutual Coupling in Mobile Satellite Communications / 近藤大允, 菊池惟子, 足立修一, 阿部侑真, 辻宏之.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 169-172.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717098
サブシナジー : タスク遂行に必要な関節を考慮したシナジーによる多指ハンド制御 = Subsynergy : A Synergy-based Control for Multi-fingered Hands Using Selected Joint Spaces / 東和樹, 万偉偉, 原田研介, 小澤隆太, 永田和之.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 173-180.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717131
油圧装置向けシステム同定手法の構築と制御への応用 = Study on Method of System Identification and control for Hydraulic Equipment / 山本佳太, 正岡孝一, 藤本浩明, 加藤武久, 豊田敏久, 壬生弘毅.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 181-184.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717147
PWM電解電流によるSOEC模擬装置の温度制御 = SOEC Simulator Temperature Control by PWM Electrolysis Current / 奥村和司, 富安亮太, 高木康夫.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 185-188.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717159
適応的二値化とHough変換を用いた鋼板長さの自動計測 = Automatic measurement of steel plate length using adaptive binarization and Hough transform / 任嘉翊, JIAOYANGPEI, 中山万希志.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 189-192.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717171
ニューラルネットワークを用いた耐タンパー性を有する制御器の作成 = Tamper Resistant Controller using Neural Network / 高山裕介, 東俊一, 有泉亮, 浅井徹, 種村昌也.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 193-196.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717181
ユーザの選好行動に基づくWeb広告の検討 = Analysis of Web advertisement based on user preference behavior / 中山周明, 伊藤翔, 森本優, 飯島淳彦, 前田義信.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 197-200.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717188
仮想空間におけるロボットのためのglTFを拡張したファイルフォーマットの提案 = An Extension of glTF for Robot Description / 井澤諒哉, 古賀雅伸.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 201-205.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717195
写真を用いてセレンディピティを誘発する観光案内 = Sightseeing Guidance to Induce Serendipity Experiences Using Photos / 瀬口元樹, 森畑天満, 島川博光.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 206-213.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717211
グラフカーネルとデータベースの自動構築に基づくモデル再利用システムの提案 = Reuse Models System by means of Graph Kernels and Automatic Construction of Model Database / 中野洋志, 森直樹, 松本啓之亮.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 214-219.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717219
匿名ソーシャルネットワークサービスにおけるコンテンツが拡散に与える影響に関する研究 = A Study on the Influence of Contents for Information Diffusion in an Anonymous Social Network Service / 三嶋哲也.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 220-222.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717229
プログラミング教育における認知負荷の予測 = Predicting Cognitive Load in Acquisition of Programming Abilities / 伊東大輝, 浅井創, 島川博光.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 223-229.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717238
Position Estimation in a Sensor Network by Kilobots / G. Luo, S. Yamamoto.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 230-233.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717243
音声信号とMR画像を用いた開口長と舌面最高点の推定 = Estimation of Mouth-opening Length and Tongue Surface Highest Point by Speech Signal and MR Image / 吉原恭子, 花﨑泉.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 234-236.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717251
人工知能を用いた搬送途上の製菓用非線形状態選別システム = Nonlinear state sorting system for confectionery on conveyance using artificial intelligence / 村中元紀, 竹田史章.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 237-239.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717268
飛翔型ドローンによる空撮画像良否判定システム = Inspection system for the captured image in the air with flying drone / 竹田史章, 村中元紀.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 240-243.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717301
カーブミラー内の鏡像認識による死角車両の運動推定に関する一考察 = A Study on Motion Estimation of Dead Angle Vehicle by Mirror Image Recognition of Traffic Mirror / 野尻紘聖, 宮川直也, 大塚弘文, 松尾和典.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 246-251.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717311
相関ルール解析とダークネット解析を用いたネットワークスキャン観測の高度化 = Advancement of Network Scanning Monitoring Using Association Rule Mining and Darknet Analysis / 橋本直輝, 班涛, 島村隼平, 小澤誠一.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 252-257.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717341
機械学習とダークネット解析を用いたDDoS観測の高度化 = Advancement of DDoS Monitoring Using Machine Learning and Darknet Analysis / 畑中拓哉, 小澤誠一, 班涛, 島村隼平.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 258-262.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717352
ニューラルネットワークの枝刈りが感度マップへ及ぼす影響 = Influence of pruning neural network on sensitivity map / 国定恭史, 山本康平, 橘素子, 前野蔵人.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 263-268.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717365
デジタル制御入出力信号の予測モデル構築におけるTDNNとRNNの性能比較 = Comparison of TDNN and RNN for Prediction Model Construction of Digital Input-Output Signals / 中原大貴, 柴田昌彦, 三井聡.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 269-272.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717372
データサイエンス時代の生体機能モデル論 = Modeling Biological and Physiological Functions in the Era of Data Science / 野村泰伸.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 273-276.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717383
四肢歩行制御をシミュレートする回路モデルの簡約化 = Reduction of the number of hardware CPG models replicating four-legged locomotion / 村川楓, 諏訪敦也, 前田義信.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 277-281.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717385
その場歩行とその場走行の歩容遷移に関する実験的考察 = Experimental investigation of transition between walking and running on the spot / 八切宗矩, 松本賢太, 於本裕之介, 青井伸也, 大島裕子, 辻内伸好, 伊藤彰人, 土屋和雄.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 282-285.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717403
クランク回転作業における負荷配分の静的最適化モデル = Static Optimization Model of Load Sharing in Crank Rotation Task / 城崎和輝, 山崎大河, 忻欣, 泉晋作.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 286-288.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717414
筋反射系を基盤としたヒト静止立位姿勢の神経-筋骨格モデル = Muscle reflex control based neuro-musculo-skeletal model for human bipedal standing / 鈴木康之, Hartmut Geyer.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 289-294.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717418
フラッシュ室出口バルブの動特性を考慮したスプレーフラッシュ蒸発式海水淡水化システムの水位制御 = Water Level Control of Spray Flash Desalination System Considering Dynamics of Flash Chamber Outlet Valve / 阪井亮一, 松田吉隆, 杉剛直, 後藤聡, 安永健, 池上康之.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 295-299.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717428
予測残差補正を用いた太陽光発電予測及び複数ビルにおける階層型エネルギーマネージメント = PV power prediction by residual correction and hierarchical energy management in multiple buildings / 山内賢, 滑川徹.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 300-307.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717435
空圧式除振装置に対する周波数整形型スライディングモード制御系の切換超平面の設計に関する検討 = Consideration on design of frequency-shaped sliding mode hyperplane for pneumatic anti-vibration apparatuses / 鉄野裕太郎, 中村幸紀, 平田健太郎, 岡野邦尚.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 308-311.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717441
1型糖尿病患者における暁現象とソモジー効果を考慮に入れた夜間の血糖値制御法の検討 = Nocturnal blood glucose control for type 1 diabetes in consideration of the dawn phenomenon or Somogyi effect / 石川寿綺, 古谷栄光.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 312-317.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717446
1型糖尿病患者の食事時の血糖値制御 : 複数回の食事に対する制御法の基礎的検討 = Mealtime Blood Glucose Control for Type 1 Diabetes : A Study on Control Strategy for Multiple Meals / 美田真三, 田中ひかり, 古谷栄光.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 318-321.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717455
確率モデル予測制御による2地域連系電力システムの実時間価格制度 = Real-Time Pricing of Two Area Interconnected Power System by Stochastic Model Predictive Control / 水谷守裕, 岡島佑介, 橋本智昭, 大塚敏之.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 322-329.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717469
早産児の成長発達を見守るモニタリングの実現可能性 = Feasibility of Observation System for Preterm Infants to Promote their Growth and Development / 清水彩, 後野光覚, 石井豊恵, 岡田志麻.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 338-341.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717489
前腕の隆起/陥没変化の計測による手の動作識別デバイスに生じる装着圧の問題の解決 = Resolving Mounting Pressure Problems on the Device for Measurement of Forearm Protrusion/Subsidence Changing / 宮田千歌, 岡田志麻, 牧川方昭.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 344-347.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717502
確率系制御のためのメタヒューリスティックスを用いた2次元確率分布の近似 = Metaheuristics-Based Approximation of Two-Dimensional Probability Distributions for Stochastic Systems Control / 大崎健太, 細江陽平, 萩原朋道.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 348-353.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717520
PD制御とD制御を用いたPendubotの振り下げ制御 = PD and D Control for Swing down the Pendubot / 牧野和倫, 三宅健太郎, 中村智大, 忻欣, 泉晋作, 山崎大河.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 354-356.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717531
多入力多出力非最小位相系に対する動的量子化器の一設計法 = A design method of dynamic quantizers for non-minimum phase MIMO systems / 楠井大気, 南裕樹, 石川将人.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 357-359.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717547
線形スイッチドシステムにおいてスイッチング間隔の下限を保証する安定化スイッチング則のパラメータ決定法 = A Parameter Design Method for Switched Linear Systems with Guaranteed Dwell-time under State-feedback Switching / 三原大和, 原尚之, 小西啓治.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 360-363.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717559
分岐経路に対応したアシスト制御系の設計について = On Design of Assist Control System Corresponding to Branch Path / 小林寛幸, 大倉裕貴, 藤本健治, 河田武之, 齋藤暁生, 池田英俊.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 364-371.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717570
ゲイン・位相余裕を保証するデータ駆動型制御器設計法 = Data-driven Controller Tuning Method with Guaranteed Gain and Phase Margins / 酒徳大雅, 弓場井一裕, 矢代大祐, 駒田諭.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 372-377.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717579
受動性指数を最大化する出力のデータ駆動型設計 = Data-driven design of output maximizing passivity index / 種村昌也, 東俊一.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 378-383.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717585
ロボット支援手術に向けての親指用力覚提示ウェアラブルデバイスの開発 = Development of Thumb Kinesthetic Feedback Wearable Device for Robot-assisted Minimally Invasive Surgery / 細谷基生那, Sajid Nisar, 遠藤孝浩, 松野文俊.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 386-389.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717598
ロバストモデル予測制御を用いた水中ヘビ型ロボットの経路追従 = Path following of underwater snake robot using robust model predictive control / 奥田智也, 福島宏明, 松野文俊.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 392-395.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717602
体表面接触力を考慮した超音波照射位置精度維持のためのロボット制御システムの開発 = Development of robotic control system in consideration of contact force on body surface for position accuracy in ultrasonic emission / 牧野雄一, 山本聡, 川本祥太郎, 桝田晃司.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 396-399.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717614
身体の動力学的特性を巧く利用した位相振動子に基づく3次元2足動歩行の実現 : 位相振動子の角振動数に対する歩容の変化について = 3-D Dynamic Bipedal Walking via Phase Oscillator Based on Body Dynamics : Gait Property with respect to Frequency of Phase Oscillator / 横山優治, 多田智貴, 渡部真孝, 衣笠哲也, 吉田浩治, 林良太, 藤本真作.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 402-405.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717633
プロジェクタ光通信による触感伝送システム = Transmission system of tactile sensation using light communication projector / 北川湧麻, 吉元俊輔, 黒田嘉宏, 大城理.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 406-409.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717660
電気刺激と静電刺激を用いた複合触覚ディスプレイの作製 = Production of hybrid type tactile display using electrical stimulus and electrovibration stimulus / 小紫聖也, 石塚裕己.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 410-412.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717680
冷気の流速制御による非接触型冷覚提示 = Non-contact cold sensation display by controlling flow velocity of cold air / 許佳禕, 黒田嘉宏, 吉元俊輔, 大城理.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 413-417.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717723
MR流体を用いた手首関節剛性制御による抵抗力提示デバイス = Resistive Force Presentation Device by Wrist Joint Stiffness Control Using MR Fluid / 船引大輝, 山崎陽一, 井村誠孝.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 418-423.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717729
せん断力を用いた下肢誘導装置における提示部の検討 = Examination of presentation unit in lower limb induction device using shearing force / 大森隆哉, 黒田嘉宏, 吉元俊輔, 大城理.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 424-429.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717736
コンピュータビジョン技術が人の認識及び医用画像への応用 = The Applications of Computer Vision Technology in People Recognition and Medical Image Analysis / 呉海元.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 430-435.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717741
Cross-cultural Facial Design for Robotics / Ichi Kanaya, Keiko Yamamoto.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 442-444.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717747
多重時間幅オプティカルフローによる顔の各部位の微小動作検出 = Detection of Subtle Movement on Facial Parts by using Multi-interval Optical Flows / 田川聖一, 越後富夫, 満上育久.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 445-448.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717754
医用画像工学におけるAI・機械学習の利用 = AI and Machine Learning in Medical Image Engineering / 小田昌宏.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 449-452.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717761
DaTSCAN SPECT画像を用いた機械学習によるパーキンソン症候群の診断支援システムの多施設間頑健性の評価 = Evaluation of Robustness in Computer-Aided Diagnosis for Parkinsonian Syndromes Based on Machine Learning with Multi-center DaTSCAN SPECT Images / 渡辺翔吾, 杉本直三, 木村裕一, 根本充貴, 石井一成, 三品雅洋.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 453-455.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717767
Lasso解列挙による下顎骨再建計画に重要な特徴量の抽出 = Extraction of Important Features for Mandibular Reconstruction by Enumeration of Lasso Solutions / 永井一希, 中尾恵, 上田順宏, 今井裕一郎, 畠中利英, 松田哲也.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 456-461.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717774
複数周辺臓器の形状特徴に基づく膵癌変位推定法 = Estimation methods of pancreatic cancer displacement based on shape features of surrounding organs / 岩井泰児, 中尾恵, 中村光宏, 松田哲也.
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 63:2019.5.22-24, 462-467.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717776
科学技術--科学技術一般--データ処理・計算機 (ZM13)
令和時代の情報社会への提言 データ民主主義2.0 / 坂村健.
New media / ニューメディア [編]. 37(6)=437:2019.6, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707790
世界が抱える「認知症問題」に向き合う 「神戸モデル」が動く!.
New media / ニューメディア [編]. 37(6)=437:2019.6, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707829
連載特集 MBC南日本放送という存在(上) / 吉井勇.
New media / ニューメディア [編]. 37(6)=437:2019.6, 16-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707857
NTTぷらら : 世界有数のプラットフォーム形成 これからの10年で「新市場創造」.
New media / ニューメディア [編]. 37(6)=437:2019.6, 25-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707881
感触つかむ! SXSW (特集 SXSWというイベントの感触) / 吉井勇.
New media / ニューメディア [編]. 37(6)=437:2019.6, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707901
本誌企画ツアーメンバーによる SXSWレポート (特集 SXSWというイベントの感触).
New media / ニューメディア [編]. 37(6)=437:2019.6, 40-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707910
NAB Show 2019速報レポート / 吉井勇.
New media / ニューメディア [編]. 37(6)=437:2019.6, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707918
第27回 中国国際広播電視信息網絡展覧会(CCBN2019) 5G時代の放送と通信の融合が見えてきた : 政府、放送事業者と通信事業者の連携強化 5Gと「無線交互ラジオ・テレビ放送」へ熱視線 / 阪本徳男.
New media / ニューメディア [編]. 37(6)=437:2019.6, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707933
善戦する事業者の販売戦略と営業 闘うケーブルテレビ 九州編 / 渡辺元.
New media / ニューメディア [編]. 37(6)=437:2019.6, 64-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707949
AI,IoT,ビッグデータなど新IT技術の実用化.
情報化研究. (448):2019.5, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709779
海外レポート PCで230万円のクリエーターズ・ドリームマシン 2019年度第1四半期グローバルPC出荷 世界のデバイス出荷は漸減傾向のまま サーバー市場は堅調に推移.
情報化研究. (448):2019.5, 16-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709787
海外業界情報 インテルはデータ・セントリック企業への変身を 企業の5~6割はブロックチェーンを使う ブロックチェーン・ネットワーキングへの投資急増 ブロックチェーン関連ジョブ求人トップ10企業は.
情報化研究. (448):2019.5, 21-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709804
市場予測 IDC2018年の国内サーバー市場動向 ミック経済研究所がマネージド型・クラウド型サービス市場調査 IDCがパブリッククラウドサービス市場予測を発表.
情報化研究. (448):2019.5, 27-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709808
階層を有する取引クラスタの時系列でのジオビジュアライゼーション = Geovisualization of Hierarchical Time Series Inter-Municipality Transaction / 有本昂平, 渡邉英徳.
デジタルアーカイブ学会誌 = Journal of the Japan Society for Digital Archive. 2(1):2018, 2-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712717
Lesson Learned from the Aceh Tsunami of 2004 : A Digital Multimedia Display of the Aceh Archive Using an Open-Source Platform for Sustainable Disaster Risk Reduction and Global Information = 2004年アチェ津波からの教訓 : オープン・ソース・プラットフォームを用いた持続可能な災害リスク低減とグローバル情報のためのアチェ・アーカイブのデジタル・マルチメディア表現 / Nurjanah, WATANAVEHidenori.
デジタルアーカイブ学会誌 = Journal of the Japan Society for Digital Archive. 2(1):2018, 8-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712752
「アーカイブサミット2017 in京都」に関わって : 狙い・実態・成果 = Organizing the "Archive Summit 2017 in Kyoto" : Its Aim, Reality and Accomplishments / 福島幸宏.
デジタルアーカイブ学会誌 = Journal of the Japan Society for Digital Archive. 2(1):2018, 21-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712764
アーカイブサミット2017 in京都・セッション2「デジタルアーカイブ学会の未来」 = What is Ahead of the Japan Society for Digital Archive? "Archive Summit 2017 in Kyoto : Session2".
デジタルアーカイブ学会誌 = Journal of the Japan Society for Digital Archive. 2(1):2018, 25-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712774
基調講演 コンテンツ事業者のデジタルアーカイブ取組みの課題 = Keynote Speech : How Content Provider Works with Digital Archive (第2回研究大会) / 角川歴彦.
デジタルアーカイブ学会誌 = Journal of the Japan Society for Digital Archive. 2(3):2018, 236-240.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712777
デジタルアーカイブ推進コンソーシアム(DAPCON)のご紹介 = Introducing the Digital Archive Promotion Consortium (DAPCON) / 長丁光則.
デジタルアーカイブ学会誌 = Journal of the Japan Society for Digital Archive. 2(1):2018, 31-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712784
パネルディスカッション デジタルアーカイブ産業の未来を拓く = Panel : Developing the Future of Digital Archive Industry (第2回研究大会) / 緒方靖弘, 沢辺均, 高野明彦, 野口祐子.
デジタルアーカイブ学会誌 = Journal of the Japan Society for Digital Archive. 2(3):2018, 241-250.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712789
放送デジタルアーカイブの現状と課題 = Television Archives in Japan (特集 コミュニティ・アーカイブ) / 宮本聖二.
デジタルアーカイブ学会誌 = Journal of the Japan Society for Digital Archive. 2(4):2018, 312-317.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712793
IIIF Japanの活動報告 = IIIF Japan Activities / 高野明彦.
デジタルアーカイブ学会誌 = Journal of the Japan Society for Digital Archive. 2(1):2018, 34-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712794
デジタルアーカイブ・地域映像・コミュニティ = Digital Archive・Regional Representation・Community (特集 コミュニティ・アーカイブ) / 水島久光.
デジタルアーカイブ学会誌 = Journal of the Japan Society for Digital Archive. 2(4):2018, 318-323.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712802
「デジタルアーカイブ機関の評価手法を考える」報告 = Evaluating Digital Archive Organizations (第2回研究大会) / 後藤真.
デジタルアーカイブ学会誌 = Journal of the Japan Society for Digital Archive. 2(3):2018, 251-253.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712806
Europeana Network Association年次総会参加報告 = Report on the Europeana Network Association Annual General Meeting / 時実象一.
デジタルアーカイブ学会誌 = Journal of the Japan Society for Digital Archive. 2(1):2018, 37-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712808
ADEACの取り組み = Some efforts to make development of a digital archive system : ADEAC (特集 コミュニティ・アーカイブ) / 田山健二.
デジタルアーカイブ学会誌 = Journal of the Japan Society for Digital Archive. 2(4):2018, 324-329.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712811
座長が推すベスト発表 = Best Papers Selected by Session Chairs (第2回研究大会).
デジタルアーカイブ学会誌 = Journal of the Japan Society for Digital Archive. 2(3):2018, 256-258.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712816
朝日新聞フォトアーカイブ : 写真のデジタル化と外販事業について = The Asahi Shimbun Photoarchives : Digitalization of photos and external sales business (特集 コミュニティ・アーカイブ) / 吉田耕一郎.
デジタルアーカイブ学会誌 = Journal of the Japan Society for Digital Archive. 2(4):2018, 330-336.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712825
コミュニティアーカイブのマッピング = Mapping of Community Archives (特集 コミュニティ・アーカイブ) / 町英朋.
デジタルアーカイブ学会誌 = Journal of the Japan Society for Digital Archive. 2(4):2018, 337-341.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712831
パネルディスカッション これからどう取り組めばいいのか = Panel : How to Work with Various Issues (第1回公開シンポジウム 著作権だけではない!デジタルアーカイブと法制度の新たな課題解決にむけて) / 太下義之, 瀬尾太一, 福井健策, 山川道子.
デジタルアーカイブ学会誌 = Journal of the Japan Society for Digital Archive. 2(3):2018, 268-276.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712836
東日本大震災アーカイブの概要と総論 = An Overview of the Digital Archives of the Great East Japan Earthquake (特集 震災アーカイブ) / 柴山明寛, ボレーセバスチャン.
デジタルアーカイブ学会誌 = Journal of the Japan Society for Digital Archive. 2(4):2018, 342-346.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712841
デジタルアーカイブの長期保存に向けた光ディスク新技術と利活用 = Optical Disc Technology for Long-term Preservation of Digital Archive / 千明悟.
デジタルアーカイブ学会誌 = Journal of the Japan Society for Digital Archive. 2(1):2018, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712845
日本災害DIGITALアーカイブの展開と展望 = Japan Disasters Digital Archive : Its Evolution and Future Prospects (特集 震災アーカイブ) / ゴードンアンドルー, 森本涼.
デジタルアーカイブ学会誌 = Journal of the Japan Society for Digital Archive. 2(4):2018, 347-352.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712848
知る、使う、つくる : 学部授業におけるデジタルアーカイブの実践的理解 = Learn, Use, and Create : Understanding of Digital Archive through Practice at the Undergraduate Level / 柴野京子.
デジタルアーカイブ学会誌 = Journal of the Japan Society for Digital Archive. 2(3):2018, 277-281.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712867
東日本大震災の事例から見えてくる震災アーカイブの現状と課題 = The State and Visions of Disaster Archives as seen from The Great East Japan Earthquake / 柴山明寛, 北村美和子, ボレーセバスチャン, 今村文彦.
デジタルアーカイブ学会誌 = Journal of the Japan Society for Digital Archive. 2(3):2018, 282-286.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712881
長尾真会長文化勲章受章 = President Nagao Awarded Order of Culture.
デジタルアーカイブ学会誌 = Journal of the Japan Society for Digital Archive. 3(1):2019, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712885
国立国会図書館東日本大震災アーカイブ(ひなぎく) : 東日本大震災の記録を一元的に検索するポータルサイト = National Diet Library Great East Japan Earthquake Archive (HINAGIKU) : The Portal site for records and reports of earthquake disasters (特集 震災アーカイブ) / 伊東敦子.
デジタルアーカイブ学会誌 = Journal of the Japan Society for Digital Archive. 2(4):2018, 353-358.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712888
フランスのデジタルアーカイブ機関 : BnFとINA(調査報告) = Digital Archive Organizations in France : BnF and INA (Research Report) / 時実象一.
デジタルアーカイブ学会誌 = Journal of the Japan Society for Digital Archive. 2(3):2018, 287-293.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712891
コミュニティアーカイブとしての東日本大震災アーカイブ : オープンデータ連携による利用性の向上 = Digital Archives of Great East Japan Earthquake as a Community Archive : Enhancing Usability through the Linking of Archives in Open Data Environments (特集 震災アーカイブ) / 杉本重雄, 三原鉄也, 永森光晴.
デジタルアーカイブ学会誌 = Journal of the Japan Society for Digital Archive. 2(4):2018, 359-363.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712896
県が実施する震災アーカイブの利点と課題 = Advantages and challenges of the earthquake disaster archives implemented by the prefecture (特集 震災アーカイブ) / 日比遼太.
デジタルアーカイブ学会誌 = Journal of the Japan Society for Digital Archive. 2(4):2018, 364-369.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712899
ヒロシマ・アーカイブにおける非専門家による参加型デジタルアーカイブズの構築 = Construction of Participatory Digital Archives by Non-experts in the Hiroshima Archive / 田村賢哉, 秦那実, 井上洋希, 渡邉英徳.
デジタルアーカイブ学会誌 = Journal of the Japan Society for Digital Archive. 2(4):2018, 370-375.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712903
コミュニティアーカイブ 沖縄のアーカイブ特集 = Archives in Okinawa (特集 沖縄のアーカイブ) / 宮本聖二.
デジタルアーカイブ学会誌 = Journal of the Japan Society for Digital Archive. 3(1):2019, 6-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712909
デジタルアーカイブと人材育成 : 知識基盤社会を支える人材-デジタル・アーキビスト-育成教育 = Digital Archives and Developing Human Resources : Human Resources to Support the Knowledge-based Society-Educating Digital Archivists / 三宅茜巳, 井上透, 松家鮎美.
デジタルアーカイブ学会誌 = Journal of the Japan Society for Digital Archive. 2(4):2018, 376-384.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712914
沖縄の映像アーカイブの公開と活用 = The Use of Archived Video Contents (特集 沖縄のアーカイブ) / 宮本聖二.
デジタルアーカイブ学会誌 = Journal of the Japan Society for Digital Archive. 3(1):2019, 9-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712920
EuropeanaTech 2018参加報告 = Attending EuropeanaTech 2018 / 時実象一, 前沢克俊, 緒方靖弘.
デジタルアーカイブ学会誌 = Journal of the Japan Society for Digital Archive. 2(4):2018, 385-389.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712924
受け継がれる琉球政府文書 : その経緯と動向 = The History and Trends in the Okinawan Public Records Under the American Administration : Passing the Records Toward the Future (特集 沖縄のアーカイブ) / 西山絵里子.
デジタルアーカイブ学会誌 = Journal of the Japan Society for Digital Archive. 3(1):2019, 15-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712942
光ディスクによるデジタルデータ資産の長期保存と自然災害対策 = Disaster recovery and long-term archive on Optical Disc / 永野信広.
デジタルアーカイブ学会誌 = Journal of the Japan Society for Digital Archive. 2(4):2018, 393-395.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712946
沖縄県南城市古写真トークイベントを通したコミュニティアーカイブの活用 = Utilization of community archive through old photo archive talk event in Nanjo City (Okinawa Prefecture) (特集 沖縄のアーカイブ) / 平良斗星.
デジタルアーカイブ学会誌 = Journal of the Japan Society for Digital Archive. 3(1):2019, 26-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712950
沖縄の8mmフィルム地域映像デジタル配信とコミュニティでの利活用 = Digital Distribution of 8mm films created in Okinawa and their application in the community (特集 沖縄のアーカイブ) / 真喜屋力.
デジタルアーカイブ学会誌 = Journal of the Japan Society for Digital Archive. 3(1):2019, 31-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712959
我が国における地方紙のデジタル化状況に関する調査報告 = A survey report on digitization situation of local newspapers in Japan / 東由美子, 時実象一, 平野桃子, 柳与志夫.
デジタルアーカイブ学会誌 = Journal of the Japan Society for Digital Archive. 3(1):2019, 35-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712973
学会活動から 「デジタルアーカイブ整備推進法(仮称)」に関する意見交換会報告 = Society Activities : Report of Discussion Meeting on proposed Digital Archive Promotion Act.
デジタルアーカイブ学会誌 = Journal of the Japan Society for Digital Archive. 3(1):2019, 41-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712980
ニュースサービスの変化とニュース記事推薦システム = News Recommendation System Overview and Problem (特集 推薦システム) / 関喜史.
人工知能 : 人工知能学会誌 : journal of the Japanese Society for Artificial Intelligence. 34(3)=195:2019.5, 283-291.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714573
商品推薦システム : E-Commerceサービスでの推薦システムの活用 = Item Recommender System : Use Cases of Recommender Systems in E-Commerce Service (特集 推薦システム) / 平手勇宇, LiTianyu, LePhuc.
人工知能 : 人工知能学会誌 : journal of the Japanese Society for Artificial Intelligence. 34(3)=195:2019.5, 292-299.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714589
楽曲推薦システム : プレイリスト,コンテキスト,インタラクション = Music Recommender System : Playlist, Context, and Interaction (特集 推薦システム) / 奥健太.
人工知能 : 人工知能学会誌 : journal of the Japanese Society for Artificial Intelligence. 34(3)=195:2019.5, 300-308.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714601
観光情報推薦システム = Recommender Systems for Tourist Information (特集 推薦システム) / 北山大輔.
人工知能 : 人工知能学会誌 : journal of the Japanese Society for Artificial Intelligence. 34(3)=195:2019.5, 309-316.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714613
レシピ推薦システム = Recipe Recommender System (特集 推薦システム) / 中島伸介, 上田真由美.
人工知能 : 人工知能学会誌 : journal of the Japanese Society for Artificial Intelligence. 34(3)=195:2019.5, 317-323.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714627
日本のマテリアルズインフォマティクス研究 = Overview of Materials Informatics in Japan (特集 マテリアルズインフォマティクス) / 伊藤聡.
人工知能 : 人工知能学会誌 : journal of the Japanese Society for Artificial Intelligence. 34(3)=195:2019.5, 325-329.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714679
パーシステントホモロジーと材料構造解析 = Persistent Homology and Structural Analysis in Materials Science (特集 マテリアルズインフォマティクス) / 平岡裕章, 大林一平, 赤木和人.
人工知能 : 人工知能学会誌 : journal of the Japanese Society for Artificial Intelligence. 34(3)=195:2019.5, 330-338.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714687
Interpretable Machine Learningによる新材料開発 = Material Development by Interpretable Machine Learning (特集 マテリアルズインフォマティクス) / 岩崎悠真, 澤田亮人, 比嘉亮太, 石田真彦.
人工知能 : 人工知能学会誌 : journal of the Japanese Society for Artificial Intelligence. 34(3)=195:2019.5, 339-344.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714696
機械学習を活用した界面構造探索とスペクトル解析 = Interface Structure Determination and Spectrum Analysis Using Machine Learning (特集 マテリアルズインフォマティクス) / 清原慎, 溝口照康.
人工知能 : 人工知能学会誌 : journal of the Japanese Society for Artificial Intelligence. 34(3)=195:2019.5, 345-350.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714706
化学におけるマテリアルズインフォマティクスの現状と課題 = Achievements and Challenges of Materials Informatics in Chemistry (特集 マテリアルズインフォマティクス) / 畑中美穂.
人工知能 : 人工知能学会誌 : journal of the Japanese Society for Artificial Intelligence. 34(3)=195:2019.5, 351-357.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714711
化学産業における分子デザイン = Molecular Design in Chemical Industry (特集 マテリアルズインフォマティクス) / 磯村哲, 山下博史.
人工知能 : 人工知能学会誌 : journal of the Japanese Society for Artificial Intelligence. 34(3)=195:2019.5, 358-363.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714718
無機材料へのマテリアルズインフォマティクスの取組みと課題 = Application of Materials Informatics to Inorganic Compounds (特集 マテリアルズインフォマティクス) / 森川幸治.
人工知能 : 人工知能学会誌 : journal of the Japanese Society for Artificial Intelligence. 34(3)=195:2019.5, 364-369.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714724
人工知能の今(第2回)問題解決,探索,最適化の基礎と展開 = Fundamentals and Development of Problem Solving, Search and Optimization / 新田克己, 小野功.
人工知能 : 人工知能学会誌 : journal of the Japanese Society for Artificial Intelligence. 34(3)=195:2019.5, 370-380.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714735
人工知能を体験する『デトロイト ビカム ヒューマン』 = Experiencing AI in "Detroit : Become Human" / 三宅陽一郎.
人工知能 : 人工知能学会誌 : journal of the Japanese Society for Artificial Intelligence. 34(3)=195:2019.5, 381-384.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714754
教養知識としてのAI(第1回)AIって何? = What's AI / 櫻井翔, 佐藤敏紀, 市瀬龍太郎.
人工知能 : 人工知能学会誌 : journal of the Japanese Society for Artificial Intelligence. 34(3)=195:2019.5, 385-395.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714797
第1回ナレッジグラフ推論チャレンジ2018開催報告 : 説明性のある人工知能システムを目指して = Report on the First Knowledge Graph Reasoning Challenge 2018 : Toward the Explainable AI System / 川村隆浩, 江上周作, 田村光太郎, 外園康智, 鵜飼孝典, 小柳佑介, 西野文人, 岡嶋成司, 村上勝彦, 高松邦彦, 杉浦あおい, 白松俊, 張翔宇, 古崎晃司.
人工知能 : 人工知能学会誌 : journal of the Japanese Society for Artificial Intelligence. 34(3)=195:2019.5, 396-412.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714827
国際シンポジウムJSAI International Symposia on AI 2018(JSAI-isAI 2018)開催報告 = JSAI International Symposia on AI 2018 / 小島一浩, 坂本真樹.
人工知能 : 人工知能学会誌 : journal of the Japanese Society for Artificial Intelligence. 34(3)=195:2019.5, 413-417.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714836
私のブックマーク 認知バイアス・ヒューリスティック : 意思決定科学から見る人間らしさ = My Bookmark : Cognitive Bias and Heuristic : The Human Natures and Decision Science Research / 本田秀仁.
人工知能 : 人工知能学会誌 : journal of the Japanese Society for Artificial Intelligence. 34(3)=195:2019.5, 418-421.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714844
学生フォーラム(第97回)福田敏男教授インタビュー「"社会に溶け込むロボットを目指して"ヒューマンネットワークで世界のトップへ」 = Students Forum(97)Interview with Prof. Toshio Fukuda : Aims to "Build a Robot That Blends Seamlessly into the Human World" / 福田敏男.
人工知能 : 人工知能学会誌 : journal of the Japanese Society for Artificial Intelligence. 34(3)=195:2019.5, 424-426.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714864
汎用コード向け異方性降伏関数サブルーチンライブラリUMMDpの開発 = Development of the anisotropic yield function subroutine library UMMDp for commercial finite element code (特集 共用サブルーチンによる汎用構造解析ソフトのカスタマイズ) / 瀧澤英男, 生出佳.
計算工学 = Journal of the Japan Society for Computational Engineering and Science / 日本計算工学会会誌委員会 編. 24(2):2019, 3885-3888.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714574
汎用有限要素法プログラムAbaqusとカスタマイズ = Customizing in General Purpose Finite Element Analysis Program Abaqus (特集 共用サブルーチンによる汎用構造解析ソフトのカスタマイズ) / 鈴木健太郎.
計算工学 = Journal of the Japan Society for Computational Engineering and Science / 日本計算工学会会誌委員会 編. 24(2):2019, 3889-3892.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714578
汎用CAEツールのカスタマイズにおける必要性とその応用例 = Necessity and Application Example for Customization of General Purpose CAE Tool (特集 共用サブルーチンによる汎用構造解析ソフトのカスタマイズ) / 山本晃司.
計算工学 = Journal of the Japan Society for Computational Engineering and Science / 日本計算工学会会誌委員会 編. 24(2):2019, 3893-3896.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714581
汎用ソフトウェアLS-DYNAのカスタマイズ : ユーザーによる利用範囲の拡大とUMMDp = Customization of advanced finite element software LS-DYNA : Expansion of usage range by users and UMMDp (特集 共用サブルーチンによる汎用構造解析ソフトのカスタマイズ) / 伊田徹士.
計算工学 = Journal of the Japan Society for Computational Engineering and Science / 日本計算工学会会誌委員会 編. 24(2):2019, 3897-3900.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714592
MarcにおけるUMMDpの実装 = Implementation of UMMDp in Marc (特集 共用サブルーチンによる汎用構造解析ソフトのカスタマイズ) / 永井亨, 渡邉浩志.
計算工学 = Journal of the Japan Society for Computational Engineering and Science / 日本計算工学会会誌委員会 編. 24(2):2019, 3901-3904.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714599
CAE私の履歴書 菊地厖(数値解析開発株式会社) = My Personal History in CAE / 菊地厖.
計算工学 = Journal of the Japan Society for Computational Engineering and Science / 日本計算工学会会誌委員会 編. 24(2):2019, 3914-1917.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714604
特集「情報経営視点の組織市民行動再考」に寄せて = Preface (特集 情報経営視点の組織市民行動再考) / 柳原佐智子, 上田泰.
日本情報経営学会誌 = Journal of information and management. 39(1)=161:2019.4, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715926
組織市民行動の隠れたコスト = The Hidden Costs of Exhibiting Organizational Citizenship Behavior (特集 情報経営視点の組織市民行動再考) / 柴田好則, 上林憲雄.
日本情報経営学会誌 = Journal of information and management. 39(1)=161:2019.4, 7-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716062
組織市民行動の誘発原理の解明 : 社会物質性の視点からの考察 = Is OCB Triggered by Intertwining ICT and Organizational Efforts? : From a View of Sociomateriality (特集 情報経営視点の組織市民行動再考) / 古賀広志.
日本情報経営学会誌 = Journal of information and management. 39(1)=161:2019.4, 16-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716196
ワーク・ライフ・バランス意識が組織市民行動に与える影響に関する研究 : M社のケース = The Effect of Work-life Balance on Organizational Citizenship Behaviors (特集 情報経営視点の組織市民行動再考) / 加納郁也.
日本情報経営学会誌 = Journal of information and management. 39(1)=161:2019.4, 32-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716392
ワーク・ライフ・バランス支援制度が組織市民行動および職務ストレスに与える効果 = Effects of Work-life Balance Initiatives on Organizational Citizenship Behavior and Work Stress (特集 情報経営視点の組織市民行動再考) / 細見正樹.
日本情報経営学会誌 = Journal of information and management. 39(1)=161:2019.4, 45-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716439
労働時間を厳格に管理された在宅勤務者の組織市民行動 = Organizational Citizenship Behaviors of Home-Based Teleworkers Who Are Strictly Managed Working Time (特集 情報経営視点の組織市民行動再考) / 柳原佐智子.
日本情報経営学会誌 = Journal of information and management. 39(1)=161:2019.4, 57-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716495
個人の外部集団活動が組織に与える影響 : 援助行動を中心として = The Influence of External Group Participation on the Organizational Behavior : Focusing on the Helping Behavior (特集 情報経営視点の組織市民行動再考) / 穂積和子.
日本情報経営学会誌 = Journal of information and management. 39(1)=161:2019.4, 68-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716548
高機能自閉スペクトラム症者に期待される職場での組織市民行動 : マネジャーへの質的調査に基づく考察 = Qualitative Research of Expected Organizational Citizenship Behaviors of Employees with High-functioning Autism from Managers Perspective (特集 情報経営視点の組織市民行動再考) / 吉永崇史.
日本情報経営学会誌 = Journal of information and management. 39(1)=161:2019.4, 80-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716608
The Mediating Effect of Work Values Sharing on Interactive Relationship between OCBs in an Organization (特集 情報経営視点の組織市民行動再考) / Yutaka UEDA.
日本情報経営学会誌 = Journal of information and management. 39(1)=161:2019.4, 93-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716668
インドで「日立銀行」 ポストGAFAに挑む (特集 覚醒の日立 : 30万人で挑むデジタル改革).
日経コンピュータ = Nikkei computer. (992):2019.6.13, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716187
Lumada必勝法は共創・横展開・改良 (特集 覚醒の日立 : 30万人で挑むデジタル改革).
日経コンピュータ = Nikkei computer. (992):2019.6.13, 32-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716204
IT・OTの融合を体現 異分野狙う猛者たち (特集 覚醒の日立 : 30万人で挑むデジタル改革).
日経コンピュータ = Nikkei computer. (992):2019.6.13, 35-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716218
インタビュー 日立の主役はマル情だ 利益率10%出す実力が付いた 日立製作所 社長兼CEO(最高経営責任者) 東原敏昭氏 (特集 覚醒の日立 : 30万人で挑むデジタル改革) / 東原敏昭.
日経コンピュータ = Nikkei computer. (992):2019.6.13, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716245
特集 知られざるグラブ : 東南アジア最強デカコーンの正体 / 外薗祐理子.
日経コンピュータ = Nikkei computer. (992):2019.6.13, 42-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716260
デジタルで浮揚狙う 変革の翼広げるJAL / 金子寛人.
日経コンピュータ = Nikkei computer. (992):2019.6.13, 54-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716270
日本生命保険 PCに替えタブレット6万台初導入 アプリも刷新、90代が難なく操作.
日経コンピュータ = Nikkei computer. (992):2019.6.13, 58-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716301
ニッポンIT事件史 1989年 : 昭和64年/平成元年 国産「BTRON」挫折 ウイルスは国産も猛威.
日経コンピュータ = Nikkei computer. (992):2019.6.13, 62-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716308
動かないコンピュータ サンライズ 人気アニメのサイトが乗っ取り被害 ドメイン管理の「10日ルール」悪用.
日経コンピュータ = Nikkei computer. (992):2019.6.13, 66-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716316
実践デジタル変革(第6回)継続的改善で価値を高める システムとの連動で可視化 / 淀川高喜.
日経コンピュータ = Nikkei computer. (992):2019.6.13, 72-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716335
現場を元気に! カブコム現場改革の軌跡(第6回)2泊3日の集中議論 関係者の合意を一気に取る / 三井伸行.
日経コンピュータ = Nikkei computer. (992):2019.6.13, 76-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716343
なぜなぜ分析でヒューマンエラー撲滅(最終回)バラつきや変化に強い業務を設計 事前にミスに気付ける体制を築け / 小倉仁志.
日経コンピュータ = Nikkei computer. (992):2019.6.13, 80-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716360
ザンネン社員が学ぶデジタルビジネス創成術(第27回)スマホ決済のポイントバック地獄 組み合わせ発想術で抜け出せ / 芦屋広太.
日経コンピュータ = Nikkei computer. (992):2019.6.13, 84-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716380
科学技術--科学技術一般--測定・測定器 (ZM15)
ストレス計測評価用バイオセンシングデバイスの研究開発(8)唾液硝酸イオン計測によるストレス被験者実験の検討 = R & D OF BIOSENSING DEVICES FOR STRESS MONITORING(8)STUDY ON EVALUATION FOR STRESS USING SALIVARY NITRATE MONITORING / 脇田慎一, 北村健一, 村井康二, 大﨑脩仁, 金時卓哉, 森内隆代.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 64:2018.9, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707129
非酵素的なグルコースなどの電気化学的検出 = ELECTROCHEMICAL DETECTION OF GLUCOSE BY NON-ENZYMATIC REACTION / 佐藤勝彦, 小野哲也, 柏木良友.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 64:2018.9, 4-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707134
メソポーラス白金電極を用いた電気化学グルコースセンシングにおける妨害物質の影響 = THE EFFECT OF INTERFERING SPECIES ON ELECTROCHEMICAL GLUCOSE SENSING USING THE MESOPOROUS PLATINUM ELECTRODE / 篠原そのこ, 松永真理子.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 64:2018.9, 7-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707139
分子インプリント高分子固定カーボンペースト電極を用いた血中バンコマイシンセンサの開発 = DEVELOPMENT OF BLOOD VANCOMYCIN SENSOR USING MOLECULARLY IMPRINTED POLYMER GRAFTED CARBON PASTE ELECTRODE / 林俊介, 吉見靖男, 幡野明彦.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 64:2018.9, 10-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707147
分子インプリント高分子固定カーボンペースト電極を用いたドーパミンセンサ = A DOPAMINE SENSOR USING A PASTE ELECTRODE OF GRAPHITE ELECTRODE GRAFTED WITH MOLECULARLY IMPRINTED POLYMER / 吉見靖男, 日高愛子.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 64:2018.9, 13-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707197
プルシアンブルー類似体のレドックス機能を利用した全固体型マグネシウムおよびカルシウムイオン選択性電極 = ALL-SOLID-STATE MAGNESIUM AND CALCIUM ION SELECTIVE ELECTRODES BY USING A REDOX FUNCTION OF PRUSSIAN BLUE ANALOGUES / 土屋和彦, 堀場達雄, 武居祐子, 高山利治, 駒場慎一.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 64:2018.9, 16-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707201
IS-FETを利用したオイル劣化評価用センサの開発 = DEVELOPMENT OF IS-FET-BASED SENSORS FOR DIAGNOSIS OF OIL DETERIORATION / 靏岡未央子, 上田太郎, 鎌田海, 兵頭健生, 清水康博.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 64:2018.9, 19-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707206
コンゴーレッド固定化FETバイオセンサを用いたヒト血清中アミロイドβ凝集体の検出 = DETECTION OF AMYLOID β FIBRILS IN HUMAN SERUM USING CONGO-RED IMMOBILIZED FET BIOSENSOR / 黒岩繁樹, 林宏樹, 秀島翔, 門間聰之, 逢坂哲彌.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 64:2018.9, 22-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707213
紙・フィルム・テープでつくる低コストな診断用チップ/検査キット = SIMPLE AND HIGH-PERFORMANCE DIAGNOSTICS TEST CHIP & KIT USING PAPER, FILM AND TAPE / 渕脇雄介, 田中正人, 藤原貴久, 兼田麦穂, 山村昌平.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 64:2018.9, 25-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707221
金属で接続された分離型微小3電極系の挙動 = BEHAVIOR OF A MICROFABRICATED THREE-ELECTRODE SYSTEM WITH SEPARATED ELECTRODE COMPARTMENTS CONNECTED WITH METALJUNCTIONS / 假屋洸希, 佐藤優成, 栗原寿明, 鈴木博章.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 64:2018.9, 28-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707227
特別講演 多機能バイオプローブとしての磁性-プラズモンハイブリッドナノ粒子 = MAGNETIC-PLASMONIC HYBRID NANOPARTICLES AS MULTIFUNCTIONAL BIOPROBES / 前之園信也.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 64:2018.9, 31-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707232
清山賞受賞講演 医療・バイオ分野での利用に資するアンペロメトリックセンシングチップの開発 = DEVELOPMENT OF AMPEROMETRIC SENSOR CHIPS FOR MEDICAL AND BIOLOGICAL FIELDS / 井上(安田)久美.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 64:2018.9, 34-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707234
吸水性ポリマーを用いたマイクロ流路内の流体駆動システムの開発 = FLUSHING DEVICE FOR LATERAL FLOW SENSOR USING SUPER ABSORBENT POLYMER / 山田哲也, 神谷厚輝, 大崎寿久, 竹内昌治.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 64:2018.9, 37-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707240
エピゲノムのオンチップ分析向けたアルキル化リンカーの創成 = ALKYLATION LINKER FOR ON-CHIP EPIGENOME ANALYSIS / 栗田僚二, 栗之丸隆章, 小島直.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 64:2018.9, 40-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707245
トライモード光導波路干渉計型マイクロ化学センサ = MICROFABRICATED CHEMICAL SENSOR BASED ON A TRIMODAL OPTICAL WAVEGUIDE INTERFEROMETER / 海老原恵都, 内山田健, 浅川潔, 鈴木博章.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 64:2018.9, 43-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707254
細胞捕捉用マイクロ流路を用いたサルモネラ菌の検出 = DETECTION OF SALMONELLA ENTERICA UTILIZING A MICROFLUIDIC DISC FOR CELL ENTRAPMENT / 久保いづみ, 橋本弘実.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 64:2018.9, 46-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707255
神経伝達物質イメージング用の蛍光性分子インプリントナノ粒子の開発 = DEVELOPMENT OF FLUORESCENT MOLECULARLY IMPRINTED NANOPARTICLES FOR NEUROTRANSMITTER IMAGING / 勝俣湧斗, 森莉紗子, 吉見靖男.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 64:2018.9, 49-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707261
2次元リアルタイム蛍光測定システムとそれを用いた簡易DNAセンサの開発 = DEVELOPMENT OF PRACTICAL GENE ANALYTIC SENSORS BY USING REAL-TIME FLUORESCENT MEASUREMENT SYSTEM / 田口朋之, 田名網健雄, 吉野知子, 松永是, 田中剛.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 64:2018.9, 52-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707268
コロニーフィンガープリントの機械学習基づく真菌Aspergillus属の菌種判別法の開発 = DEVELOPMENT OF A DISCRIMINATION METHOD FOR ASPERGILLUS SPECIES BASED ON MACHINE LEARNING OF COLONY FINGERPRINTS / 杉山由依, 前田義昌, 林泰圭, 原田学, 松永是, 吉野知子, 田中剛.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 64:2018.9, 55-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707317
プローブナノ粒子の拡散性に基づいた新規DNAセンサの開発 = DEVELOPMENT OF NEW DNA SENSOR BASED ON DIFFUSION OF PROBE NANOPARTICLES IN LIQUID / 一木啓志, 童俞靜, 莊漢聲, 坂元博昭, 末信一朗.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 64:2018.9, 58-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707328
アプタマー修飾微粒子の誘電泳動挙動とBF分離不要なセンサへの応用 = BIOSENSORS BASED ON DIELECTROPHORETIC PROPERTIES OF PARTICLES MODIFIED WITH APTAMER / 安川智之, 岡崎仁, 鈴木雅登.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 64:2018.9, 61-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707336
異種元素を添加したマグネシウムフェライトのCOガス検知特性 = EFFECT OF ANOTHER ELEMENT ON CO SENSING PROPERTIES OF MgFe₂O₄ / 小畑賢次, 松嶋茂憲.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 64:2018.9, 64-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707339
MoS₂ナノシートの新規合成方法の開発とガス検知特性評価 = DEVELOPMENT OF NEW SYNTHESIS METHOD OF MoS₂ NANOSHEETS AND THEIR GAS SENSING PROPERTIES / 前田佳也, 中島かれん, 船津麻美, 末松昂一, Armando T. Quitain, 佐々木満, 木田徹也.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 64:2018.9, 67-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707350
酸化セリウム酸素センサが受ける干渉ガスの影響 = EFFECT OF FLAMMABLE INTERFERENCE GASES FOR CERIUM OXIDE OXYGEN SENSOR / 伊藤敏雄, 伊豆典哉, 赤松貴文, 申ウソク, 三木雄輔, 廣瀬泰夫.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 64:2018.9, 70-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707363
半導体ガスセンサの可燃性ガス検知特性に及ぼすヘキサメチルジシロキサンの影響 = EFFECTS OF HEXAMETHYLDISILOXANE ON SENSING PROPERTIES OF SEMICONDUCTOR GAS SENSORS TO INFLAMMABLE GASES / 兵頭健生, 福浦弘人, 岡安克也, 万本敦, 鎌田海, 上田太郎, 清水康博.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 64:2018.9, 73-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707398
コロニーフィンガープリントの機械学習に基づく真正細菌の高精度判別 = HIGHLY ACCURATE DISCRIMINATION OF EUBACTERIUM SPECIES BASED ON MACHINE LEARNING OF COLONY FINGERPRINT / 小木曽淳, 杉山由依, 吉野知子, 前田義昌, 林泰圭, 原田学, 松永是, 田中剛.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 63:2018.3, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707409
熱線型半導体式高感度VOCセンサの開発 = DEVELOPMENT OF HOT WIRE SEMICONDUCTOR TYPE HIGH SENSITIVE VOC SENSORS / 大石達也, 北川靖久, 三橋弘和, 中谷幹哉.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 64:2018.9, 76-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707410
A GAS-SENSITIVE SPIM SENSOR WITH SUSPENDED GATE FOR DETECTION OF ETHANOL VAPOR USING SnO₂ AS SENSING ELEMENT / 王孟云, チューンホアンアン, フレデリック ヴェルナー, 宮本浩一郎, 吉信達夫.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 64:2018.9, 79-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707419
AlGaN/GaNヘテロ構造トランジスタを基盤とする高感度化学センサの検討 = STUDY ON HIGH SENSITIVE CHEMICAL SENSORS BASED ON AlGaN/GaN HETEROSTRUCTURE TRANSISTORS / 小松祐斗, 植村圭佑, 渡久地政周, 佐藤威友.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 64:2018.9, 82-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707438
微生物ゲノムDNAの検出に向けたシグナリングアレイの開発 = DEVELOPMENT OF SIMPLE DETECTION METHOD OF BACTERIAL GENES BY SIGNALING ARRAY PROBE / 石川万智, 田口朋之, 蓼沼崇, 吉野知子, 前田義昌, 松永是, 田中剛.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 63:2018.3, 4-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707439
NIPAM-BMA共重合体微粒子のHClガス吸着脱離特性 = HCl GAS ADSORPTION/DESORPTION CHARACTERISTICS OF NIPAM-BMA COPOLYMER NANOPARTICLES / 有川大生, 松口正信.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 64:2018.9, 85-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707444
清山賞受賞講演 揮発性有機化合物の高感度検知を目指した固体電解質および半導体型ガスセンサの開発 = DEVELOPMENT OF SOLID ELECTROLYTE AND SEMICONDUCTOR GAS SENSORS FOR HIGHLY SENSITIVE DETECTION OF VOLATILE ORGANIC COMPOUNDS / 木田徹也.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 64:2018.9, 88-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707449
アパタイト型ケイ酸ランタンを用いた接触燃焼式エタノールガスセンサ = CATALYTIC COMBUSTION-TYPE ETHANOL GAS SENSOR EMPLOYING THE APATITE-TYPE OXIDE BASED CATALYST / 中谷遥, 田村真治, 今中信人.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 64:2018.9, 91-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707455
電気化学薄層セルを用いた微生物の呼吸活性評価 = EVALUATION OF RESPIRATORY ACTIVITY OF MICROORGANISMS USING ELECTROCHEMICAL THIN-LAYER CELLS / 齊藤真希, 石木健吾, 椎木弘, 長岡勉.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 63:2018.3, 7-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707461
吸着燃焼式マイクロガスセンサのVOC検知メカニズム : 触媒材料のVOC酸化活性に基づく検討 = VOC-SENSING MECHANISM OF ADSORPTION/COMBUSTION-TYPE GAS SENSORS : INVESTIGATION BASED ON VOC-OXIDATION ACTIVITY OF CATALYTIC MATERIALS / 兵頭健生, 日浦健, 永江和徳, 鎌田海, 上田太郎, 清水康博.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 64:2018.9, 94-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707467
ホルマザンの電気化学特性に基づいた細菌検出 = BACTERIAL DETECTION BASE ON THE ELECTROCHEMICAL CHARACTERISTIC OF FORMAZAN / 石木健吾, 森下綾, 椎木弘, 長岡勉.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 63:2018.3, 10-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707479
高感度を実現する自動車排ガスセンサ : 電界効果型NO[x]センサと表面弾性波型PMセンサ = EXHAUST GAS SENSORS REALIZING HIGH SENSITIVITY : FET-TYPE NO[x] SENSOR AND SAW-TYPE PM SENSOR / 笹子佳孝, 礒部敦, 小高貴浩, 小松成亘, 中村洋平, 山脇大造, 依田智子, 牛房信之, 吉川晃平, 沖代賢次, 杉山雄太.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 64:2018.9, 97-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707485
排気ガスデバイス材料の高温ガス環境評価 = EXHAUST GAS SENSOR DEVICE MATERIALS TEST UNDER HIGH TEMPARATURE GAS ATMOSPHERE / 依田智子, 牛房信之, 笹子佳孝, 礒部敦, 沖代賢次, 杉山雄太.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 64:2018.9, 100-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707493
原子力発電所格納容器内への酸素濃度計の適応(2) = ADAPTATION OF OXYGEN SENSOR INTO CONTAINMENT VESSEL OF NUCLEAR POWER PLANT(2) / 柳生基茂, 金村祥平, 岡崎幸基, 長田憲和, 高橋愛実, 羽生大仁, 伊藤敏明, 山華雅司.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 64:2018.9, 103-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707502
バイオLSIを用いたゼブラフィッシュ胚の酸素消費量に基づく毒性評価法の開発 = EVALUATION SYSTEM FOR TOXICITY OF CHEMICAL SUBSTANCES BASED ON THE MONITORING OF OXYGEN CONSUMPTION OF ZEBRAFISH EMBRYOS BY BIO-LSI / 寺尾和輝, 國方亮太, 須田篤史, 井上(安田)久美, 伊野浩介, 末永智一, 安川智之.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 63:2018.3, 13-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707504
LaGaO₃を電解質とした低温作動型限界電流酸素センサ = LIMITING-CURRENT TYPE OXYGEN SENSOR USING LaGaO₃ AS ELECTROLYTE / 松本真都, 猪石篤, 高垣敦, 石原達己.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 64:2018.9, 106-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707505
h-BN/Al₂O₃補助電極の起電力式アンモニア検知特性 = DETECTION OF AMMONIA BY POTENTIOMETRIC SENSORS WITH HEXAGONAL BORON NITRIDE/ ALUMINA AUXILIARY ELECTRODE / 川渕貴史, 板垣吉晃, 猿丸英理, 青野宏通.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 64:2018.9, 109-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707510
高感度・微量涙糖センサの開発 = DEVELOPMENT OF TEAR GLUCOSE SENSORS WITH HIGH-SENSITIVITY AND CAPABILITY OF DETECTING A TRACE AMOUNT OF SAMPLES / 片山憲和, 宮澤雄弥, 柳本吉之, 加治佐平, 伊藤成史.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 63:2018.3, 16-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707514
酸化グラフェン-金属イオン複合膜を用いた電気化学式ガスセンサ = ELECTROCHEMICAL GAS SENSOR USING A GRAPHENE OXIDE MEMBRANE INTERCALATED WITH METAL CATIONS / 新谷雅貴, Aynul Sakinah Ahamad Fauzi, Nur Laila Hamidah, 佐々木満, Armando T. Quitain, 木田徹也.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 64:2018.9, 112-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707515
カーボンフェルトへの酵素の化学修飾とフロー型バイオセンサへの応用 = CHEMICAL MODIFICATION OF ENZYMES ONTO CARBON-FELT AND ITS APPLICATION TO FLOW-TYPE BIOSENSORS / 長谷部靖, 王月.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 63:2018.3, 19-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707520
尿中タンパク検出のためのマルチ酵素カスケードを利用した電気化学センサ = ELECTROCHEMICAL SENSOR USING MULTI-ENZYME CASCADE FOR DETECTION OF PROTEIN IN URINE / 三浦翼, 井上(安田)久美, 末永智一.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 63:2018.3, 22-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707537
受賞講演 分子認識能を賦与した有機薄膜トランジスタ型化学センサの創製 = CHEMICAL SENSORS ON THE BASIS OF ORGANIC THIN-FILM TRANSISTORS FUNCTIONALIZED WITH MOLECULAR RECOGNITION MATERIALS / 南豪.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 63:2018.3, 25-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707610
ヘパリンを鋳型とした分子インプリント高分子ナノ粒子の特異結合に伴う粒径変化と、同高分子薄膜固定電極のヘパリン応答との相関 = ANALYSIS OF TEMPLATE-SENSITIVITY IN THE SIZE OF MOLECULAR IMPRINTED POLYMER NANOPARTICLES IN ORDER TO SPECULATE THE SENSING MECHANISM OF ELECTRODES GRAFTED WITH MOLECULARLY IMPRINTED POLYMERS / 吉見靖男, 追野大智, 山口莉奈, 関真希.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 63:2018.3, 28-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707621
陽極酸化アルミナ由来のナノ構造を用いた高感度QCMセンサの作製とバイオセンサへの応用 = FABRICATING A HIGHLY SENSITIVE QCM SENSOR USING AAO NANOSTRUCTURE ITS APPLICATION FOR BIOSENSOR / 浅井直人, 清水智弘, 新宮原正三, 伊藤健.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 63:2018.3, 31-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707818
SURFACE PLASMON RESONANCE IMMUNOSENSOR USING SECONDARY IMMUNOREACTION = 二次免疫反応を利用した表面プラズモン共鳴バイオセンサ / 川口俊一, カビラズデュラル, 森田金市, 高橋昌志.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 63:2018.3, 34-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707856
ポリマー圧電素子を用いた病原体特異的分子検出用バイオセンサの開発 : 分子識別素子の設計 = DEVELOPMENT OF BIOSENSOR USING PIEZOELECTRIC POLYMER FOR PATHOGEN SPECIFIC MOLECULAR DETECTION : BIORECEPTOR ELEMENT DESIGN / 武田真理子, 平田孝道, 黒岩崇, 中島千絵, 鈴木定彦, 宗像文男.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 63:2018.3, 37-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707882
サブフェムトモル濃度のタンパク質を検出可能な有機トランジスタ型センサの開発 = DEVELOPMENT OF AN ORGANIC TRANSISTOR-BASED SENSOR FOR DETECTING PROTEINS WITH SUB-FEMTOMOLAR SENSITIVITY / 南木創, 佐々木由比, 時任静士, 南豪.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 63:2018.3, 40-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707899
A VALVE-LESS MICROFLUIDIC DEVICE WITH A PUSH-PULL SEQUENTIAL SOLUTION EXCHANGE FUNCTION FOR FLUORESCENCE IMMUNOASSAY / Shishir Kanti PRAMANIK, Hiroaki SUZUKI.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 63:2018.3, 43-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707911
FLOW MEASUREMENT USING ALKALINE PHOSPHATASE IMMOBILIZED ONTO CARBON FIBERS CHEMICALLY MODIFIED = 化学修飾した炭素繊維に固定化したアルカリホスファターゼを用いる亜鉛(Ⅱ)イオンのフロー計測 / 佐藤生男, 高橋佑, 神崎愷.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 63:2018.3, 46-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707928
ストレス計測評価用バイオセンシングデバイスの研究開発(4)唾液硝酸イオン計測による緊張ストレス評価の検討 = R & D OF BIOSENSING DEVICES FOR STRESS MONITORING(4)STUDY ON EVALUATION FOR ACUTE STRESS USING SALIVARY NITRATE MONITORING / 脇田慎一, 北村健一, 村井康二, 大﨑脩仁, 金時卓哉, 森内隆代.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 63:2018.3, 49-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707948
液体金属とイオン液体を利用したマイクロ流体環境センサの開発 = MICROFLUIDIC ENVIRONMENT SENSOR USING LIQUID METAL AND IONIC LIQUID / 太田裕貴.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 63:2018.3, 52-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707959
IMPROVEMENT OF COULOMETRIC DETECTION COUPLED WITH METALLIZATION = 金属置換型クーロメトリーの高感度化 / アンソリイサ, 滝江秀一, 鈴木博章.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 63:2018.3, 55-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707970
モリブデン金属を基盤とするリン酸イオンセンサの開発と設計 = DESIGN OF PHOSPHATE ION SENSOR USING MODIFIED MOLYBDENUM ELECTRODE / 徐克彬, 白井理, 北隅優希, 加納健司.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 63:2018.3, 58-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707983
シリカゲルインクを用いた長期安定性および即時使用性に優れた印刷型薄膜参照電極の作製と評価 = FABRICATION AND CHARACTERIZATION OF SCREEN-PRINTED REFERENCE ELECTRODE WITH LONG-TERM STABILITY AND INSTANT USABILITY USING SILICA GEL INK / 古茂田将人, 星芳直, 四反田功, 板垣昌幸.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 63:2018.3, 61-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708001
Close型バイポーラ電極による液絡不要の参照電極集積型アンペロメトリックセンシングプローブの開発 = AMPEROMETRIC SENSOR PROBE WITH LIQUID-JUNCTION FREE REFERENCE ELECTRODE SYSTEM BASED ON CLOSED BIPOLAR ELECTRODE SYSTEM / 井上(安田)久美, シティ マストゥラ, 都賀亮人, 伊藤-佐々木隆広, 珠玖仁, 末永智一.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 63:2018.3, 64-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708019
金属フタロシアニン系薄膜電極のH₂O₂応答特性 = HYDROGEN PEROXIDE SENSOR WITH METAL-PHTHALOCYANINE THIN-FILM ELECTRODES / 高瀬聡子, 森山実加子, 清水陽一.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 63:2018.3, 67-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708028
特別講演 電気化学インピーダンス法による電極構造と電気化学反応機構の解析 = ANALYSES ON ELECTRODE STRUCTURE AND REACTION MECHANISMS BY ELECTROCHEMICAL IMPEDANCE SPECTROSCOPY / 板垣昌幸.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 63:2018.3, 70-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708057
特別講演 半導体薄膜を用いた有機系浮遊微粒子およびガス、においセンサの研究 = STUDY ON SENSORS FOR DETECTING AIRBORNE PARTICLES, GAS AND SMELL USING SEMICONDUCTOR THIN-FILMS / 原和裕.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 63:2018.3, 73-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708066
希土類複合酸化物を用いた接触燃焼式ガスセンサのエチレン検出特性 = C₂H₄ SENSING PERFORMANCE OF CATALYTIC COMBUSTION-TYPE GAS SENSOR EMPLOYING RARE EARTH COMPLEX OXIDE / 田村真治, 渡邉美寿貴, 中谷遥, 今中信人.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 63:2018.3, 76-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708087
貴金属電極を用いた高性能ダイオード型水素センサ開発 : Pt電極へのAuコーティングの影響 = DEVELOPMENT OF HIGHLY SENSITIVE DIODE-TYPE HYDROGEN SENSORS USING NOBLE-METAL ELECTRODES : EFFECTS OF Au COATING ON Pt ELECTRODES / 大草俊郎, 坂田亘, 上田太郎, 鎌田海, 兵頭健生, 清水康博.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 63:2018.3, 79-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708103
In₂O₃半導体ガスセンサのセンサ応答における酸素吸着種と感度の相関関係 = RELATIONSHIP BETWEEN THE OXYGEN ADSORPTION SPECIES AND THE SENSOR RESPONSE ON THE In₂O₃ SEMICONDUCTOR GAS SENSORS / 末松昂一, 孫永嬌, 渡邉賢, 西堀麻衣子, 島ノ江憲剛.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 63:2018.3, 82-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708108
ZnO上へのAuナノ粒子担持による選択的トルエン検知 = HIGHLY SELECTIVE TOLUENE DETECTION USING Au NANOPARTICLES LOADED ZnO GAS SENSORS / 末松昂一, 渡邊厚介, 島ノ江憲剛.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 63:2018.3, 85-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708115
紫外線照射下での酸化物半導体ガスセンサのVOC応答特性 = VOC-SENSING PROPERTIES OF OXIDE SEMICONDUCTOR SENSORS OPERATED UNDER UV-LIGHT IRRADIATION / 兵頭健生, 青松俊伸, 鎌田海, 上田太郎, 清水康博.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 63:2018.3, 88-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708134
不定比酸化タングステンのガス検知における役割 = ROLE OF NONSTOICHIOMETRIC TUNGSTEN OXIDE IN GAS DETECTION / 松本和也, 松本惇平, 橋新剛, 松田元秀, 久保田弘.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 63:2018.3, 91-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709065
La₂O₃/SnO₂積層型CO₂センサにおけるLa₂O₃の成膜状態がCO₂応答に及ぼす影響 = INFLUENCE OF DEPOSITION CONDITION OF La₂O₃ ON CO₂ RESPONSE IN La₂O₃/SnO₂ STACKED CO₂ SENSOR / 大野賢, 岩田達哉, 松田恭輔, 高橋一浩, 澤田和明.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 63:2018.3, 94-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709091
MEMS型SnO₂センサを用いたガス検知の高感度化 = HIGHLY SENSITIVE MEMS-TYPE SnO₂ GAS SENSORS USING NEWLY DETECTION APPROACH / 原野航, 末松昂一, 渡邉賢, 西堀麻衣子, 島ノ江憲剛.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 63:2018.3, 97-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709101
原子力発電所格納容器内への酸素濃度計の適応 = ADAPTATION OF OXYGEN SENSOR INTO CONTAINMENT VESSEL OF NUCLEAR POWER PLANT / 柳生基茂, 岡崎幸基, 田中元気, 羽生大仁, 高橋愛実.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 63:2018.3, 100-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709125
MEMSセンサを活用したガス置換状態確認手法の開発(第2報) = DEVELOPMENT OF A METHOD TO CONFIRM THE TRANSITION OF FLAMMABLE GAS FROM AIR BY THE USE OF A MEMS SEMICONDUCTOR GAS SENSOR(2nd report) / 五味保城, 金澤一弘.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 63:2018.3, 103-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709150
シリコンマイクロリング共振器水素ガスセンサの応答特性の検討 = RESPONSE CHARACTERISTICS OF SILICON MICRORING RESONATOR HYDROGEN GAS SENSOR / 山作直貴, 松浦壮佑, 西島喜明, 荒川太郎, 岡崎慎司.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 63:2018.3, 106-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709171
アンモニア検知極における窒化ホウ素のミリング処理の効果 = EFFECT OF BEAD-MILLING OF BORON NITRIDE FOR AMMONIA SENSING ELECTRODE / 板垣吉晃, 川渕貴史, 猿丸英理, 青野宏通, 八尋秀典.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 63:2018.3, 109-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709188
ゼオライト系レセプタを用いた固体電解質インピーダンス型NO[xセンサの応答特性 = NO[x] SENSING PROPERTIES OF SOLID ELECTROLYTE-BASED IMPEDANCEMETRIC SENSOR WITH ZEOLITE RECEPTOR / 福島悠太, 高瀬聡子, 清水陽一.
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 63:2018.3, 112-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709221
無機塩を添加したアミン,アルコール各溶液のガラス転移と溶媒和構造 = Glass Transition and Solvation Structure of Amine and Alcohol Solutions with Inorganic Salts / 寺島幸生.
熱測定. 46(2):2019.4, 61-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713034
「やわらかい」熱電材料 : 有機分子による熱およびキャリア輸送制御 = "Soft" Thermoelectric Materials : Control of Heat and Carrier Transports Using Organic Molecules / 中村雅一, 小島広孝.
熱測定. 46(2):2019.4, 69-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713051
圧力摂動熱量測定 : 脂質膜への適用 = Pressure Perturbation Calorimetry : Application to Lipid Membranes / 玉井伸岳, 後藤優樹, 松木均.
熱測定. 46(2):2019.4, 76-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713091
デンプン結合ドメインの変性とジスルフィド結合の効果 = Effects of a Disulfide Bond on the Unfolding of the Starch-Binding Domain of Glucoamylase / 田中晶善.
熱測定. 46(2):2019.4, 81-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713099
チュートリアル 熱分析をさらに活用するために(第1回)どの様に測定し解析するか? = For Better Use of Thermal Analysis : Smart Measurements and Analysis to Obtain Further Information / 吉田博久.
熱測定. 46(2):2019.4, 89-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713118
科学技術--科学技術一般--工業材料・材料試験 (ZM16)
調和組織制御による革新的構造材料の創製 = Creation of Innovative Structural Materials via Harmonic Structure Design / 飴山惠, 中谷仁, 川畑美絵.
Functionally graded materials 傾斜機能論文集 / 傾斜機能材料研究会 編. 32:2018, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708517
金属粉末の高密度充填化と積層造形技術への応用 = High Packing Metallic Powder for Application of Additive Manufacturing / 渡辺義見, 小寺諒, 佐藤尚.
Functionally graded materials 傾斜機能論文集 / 傾斜機能材料研究会 編. 32:2018, 7-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708544
平行き裂を有する傾斜機能遮熱コーティング積層板の非定常熱弾性応答 = A Crack Parallel to the Interface Between a Functionally Graded Thermal Barrier Coating and a Homogeneous Elastic Substrate under Transient Thermal Loading / 上田整, 正岡恭彦, 伊與田宗慶.
Functionally graded materials 傾斜機能論文集 / 傾斜機能材料研究会 編. 32:2018, 13-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708604
Synthesis of dimerized 2-mercaptopyridine derivatives and their application to dismantlable photoadhesives = 二量化2-メルカプトピリジン誘導体の合成および解体性接着材料への応用 / Masahiro Furutani, Kaoru Endo, Koji Arimitsu.
材料技術 = Material technology / 材料技術研究協会編集委員会 編. 37(2):2019.3・4, 27-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712258
Facile synthesis of new polysiloxane-crown ether type ion sensors = 新規なポリシロキサン-クラウンエーテル型イオンセンサーの簡便合成 / 木島龍朗, 小田切充, 横山静, 村上聡, 波多野豊平.
材料技術 = Material technology / 材料技術研究協会編集委員会 編. 37(2):2019.3・4, 32-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712266
海の向こうで ICOMF 17 (17th International Conference on Organized Molecular Films) (LB 21) (ニューヨークで開催)に参加して / 三浦康弘.
材料技術 = Material technology / 材料技術研究協会編集委員会 編. 37(2):2019.3・4, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712272
自動車パワートレーンの電動化と関連製品/素材の最新動向及び将来展望 / 加藤克司.
Material stage / 技術情報協会 編. 19(3)=219:2019.6, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716917
全固体リチウム二次電池の開発に向けた電極/固体電解質の界面制御 (特集 固体電解質のイオン伝導性向上と電極との界面形成) / 嵯峨根史洋.
Material stage / 技術情報協会 編. 19(3)=219:2019.6, 12-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716927
全固体電池固体電解質の作製とイオン伝導性 (特集 固体電解質のイオン伝導性向上と電極との界面形成) / 森本英行.
Material stage / 技術情報協会 編. 19(3)=219:2019.6, 20-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716936
真空プロセスによる電極/固体電解質接合界面の作製と界面抵抗の低減 (特集 固体電解質のイオン伝導性向上と電極との界面形成) / 白木將, 一杉太郎.
Material stage / 技術情報協会 編. 19(3)=219:2019.6, 26-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716944
最先端電子顕微鏡技術を用いた全固体電池のオペランド観察 (特集 固体電解質のイオン伝導性向上と電極との界面形成) / 山本和生, 野村優貴.
Material stage / 技術情報協会 編. 19(3)=219:2019.6, 32-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716956
パーオキサイド系光重合開始剤の特性 (特集 新しいUV硬化材料・製品の設計とその応用事例) / 林昌樹.
Material stage / 技術情報協会 編. 19(3)=219:2019.6, 37-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716983
UV硬化型アクリル系エラストマー材料における柔軟性,伸縮性と応用の可能性 (特集 新しいUV硬化材料・製品の設計とその応用事例) / 赤石良一.
Material stage / 技術情報協会 編. 19(3)=219:2019.6, 44-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716988
アリル樹脂の添加によるUVインキの速乾性,密着性向上 (特集 新しいUV硬化材料・製品の設計とその応用事例) / 井上聡.
Material stage / 技術情報協会 編. 19(3)=219:2019.6, 49-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716990
インクジェット対応可能な吸湿性・透明性を有する光硬化性材料の開発 (特集 新しいUV硬化材料・製品の設計とその応用事例) / 浦岡祐輔, 池上裕基, 山本広志.
Material stage / 技術情報協会 編. 19(3)=219:2019.6, 54-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717003
セルロース-シリカ透明ハイブリッド材料の合成とその可能性 / 岩村武, 足立馨.
Material stage / 技術情報協会 編. 19(3)=219:2019.6, 61-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717035
可撓性エポキシ樹脂「SR-FXB」の特性と応用例 / 宮路由紀子, 保田亮二.
Material stage / 技術情報協会 編. 19(3)=219:2019.6, 65-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717043
「レオロジー」超入門 : メカニズム,測り方,データ解釈と工業的応用(第2回)レオロジーの考え方と測定手法 (その2) / 髙野雅嘉.
Material stage / 技術情報協会 編. 19(3)=219:2019.6, 69-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717101
科学技術--科学技術一般--力学・応用力学 (ZM17)
研究者から見た固体音問題の対策と研究事例 (防振・除振特集) / 冨田隆太.
振動技術 / 日本振動技術協会 [編]. (39):2019.5, 3-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706346
NEXCOが直面する騒音・振動問題の原因究明と対策 (防振・除振特集) / 岩吹啓史.
振動技術 / 日本振動技術協会 [編]. (39):2019.5, 8-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706370
地下鉄振動の地盤中の伝播に関する研究例 (防振・除振特集) / 津野究.
振動技術 / 日本振動技術協会 [編]. (39):2019.5, 15-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707146
建築設備の固体音対策 (防振・除振特集) / 平松友孝.
振動技術 / 日本振動技術協会 [編]. (39):2019.5, 21-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707214
天井走行クレーンの固体音(振動)対策例 (防振・除振特集) / 佐伯兼久.
振動技術 / 日本振動技術協会 [編]. (39):2019.5, 28-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707244
コイルスプリングを用いた防振システムによる建物の騒音・振動対策 (防振・除振特集) / 金子修平.
振動技術 / 日本振動技術協会 [編]. (39):2019.5, 34-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707248
防振・除振委員会「名古屋市工業研究所・トヨタ産業技術記念館見学会」報告 / 渡邉敏幸.
振動技術 / 日本振動技術協会 [編]. (39):2019.5, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707259
科学技術--科学技術一般--エネルギー (ZM19)
「プラ資源循環戦略」正式決定、「海岸漂着物処理法基本方針改定」も閣議決定 海洋プラごみ行動計画を政府決定、国際枠組み提示へ.
エネルギーと環境 = Energy & environment. (2531):2019.6.6, 2-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706539
関連金融商品が続々と組成、個人投資家向けも拡充の勢い強まる 日本のESG投資残高が、約236兆円に急拡大.
エネルギーと環境 = Energy & environment. (2531):2019.6.6, 4-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706557
ザ・キーマン 横浜市温暖化対策総括本部の大倉部長 再生エネと中小企業SDGs取組を一体的に 「ゼロカーボンよこはま」の戦略を市当局に聞く(下).
エネルギーと環境 = Energy & environment. (2531):2019.6.6, 5-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706571
高温ガス炉の研究開発の現状 / 大橋弘史.
季報エネルギー総合工学 / エネルギー総合工学研究所 編. 42(1):2019.4, 3-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713148
水素燃料電池システムの船舶分野への適用と研究開発事例 / 平田宏一.
季報エネルギー総合工学 / エネルギー総合工学研究所 編. 42(1):2019.4, 16-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713150
液式デシカントと水冷媒ヒートポンプの組合せによる高効率空調システムの開発 / 松岡成樹.
季報エネルギー総合工学 / エネルギー総合工学研究所 編. 42(1):2019.4, 23-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713155
次々世代における蓄エネ技術を用いた配電系統および技術開発動向の調査・検討 : 太陽光発電大量導入に伴って / 石原正浩.
季報エネルギー総合工学 / エネルギー総合工学研究所 編. 42(1):2019.4, 32-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713157
事業計画 平成31年度 事業計画 / (一財)エネルギー総合工学研究所.
季報エネルギー総合工学 / エネルギー総合工学研究所 編. 42(1):2019.4, 43-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713161
第41巻通巻目次.
季報エネルギー総合工学 / エネルギー総合工学研究所 編. 42(1):2019.4, 55-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713166
平成31年度(令和元年度)「省エネルギー投資促進に向けた支援補助金(エネルギー使用合理化等事業者支援事業)」及び「電力需要の低減に資する設備投資支援事業費補助金」の概要について (特集 省エネ推進に補助金制度を使おう) / 資源エネルギー庁省エネルギー・新エネルギー部省エネルギー課.
省エネルギー = The energy conservation. 71(5):2019.5, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717640
平成30年度「エネルギー使用合理化等事業者支援事業」より (特集 省エネ推進に補助金制度を使おう).
省エネルギー = The energy conservation. 71(5):2019.5, 30-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717641
省エネ関連 省エネルギー関係の平成31年度補助金等各種支援制度 (特集 省エネ推進に補助金制度を使おう).
省エネルギー = The energy conservation. 71(5):2019.5, 46-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717642
ドキュメント CHALLENGE省エネ(File No.137)富士電機機器制御 吹上事業所 独自の電力予測システム開発と活用 それを支えたのは攻める姿勢と考え抜く風土.
省エネルギー = The energy conservation. 71(5):2019.5, 60-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717643
省エネ製品開発物語 : 省エネ大賞(製品・ビジネスモデル部門)受賞事例から(第2回)トライ&エラーを繰り返し花咲かせる : 平成30年度経済産業大臣賞(製品(建築)分野) ヒートポンプ式リタンエアデシカント外気処理機 昭和鉄工株式会社.
省エネルギー = The energy conservation. 71(5):2019.5, 66-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717647
活躍するエネルギー診断プロフェッショナル(第2回)全社工場のエネルギー管理を担う診断プロ 森永乳業株式会社 コミュニケーション本部 CSR推進部 環境対策グループ長 遠藤雅人.
省エネルギー = The energy conservation. 71(5):2019.5, 70-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717649
省エネ大賞・優秀事例に見る秀逸の取り組み : 平成30年度 省エネルギーセンター会長賞より(第23回)環境賦課金制度を活用した持続可能な省エネルギーの推進 / 国立人学法人京都大学, 株式会社日建設計総合研究所.
省エネルギー = The energy conservation. 71(5):2019.5, 74-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717651
科学技術--科学技術一般--用水・廃水 (ZM24)
活性汚泥法と生物膜法における汚泥発生量の比較実験 / 千葉信男, 関根新平, 須藤隆一.
用水と廃水 / 「用水と廃水」編集委員会 編. 61(5):2019.5, 303-307.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714002
東京・丸の内地区の再開発で生まれた環境配慮型の超高層ビル : 厨房排水リサイクルやビル街のオアシスとなる広場を整備 / 星山貫一.
用水と廃水 / 「用水と廃水」編集委員会 編. 61(5):2019.5, 308-312.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714010
自著を語る(インタビュー) 人口減少社会に対応した生活排水対策の方向性を議論 : 事業転換の参考となる『浄化槽を活用した汚水処理事業』 / 小川浩.
用水と廃水 / 「用水と廃水」編集委員会 編. 61(5):2019.5, 314-317.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714015
メタノール含有排水を対象としたメタン発酵における金属イオンを用いた固液分離性能の改善 = Improvement of Solid-Liquid Separability in Methane Fermentation for Methanol Containing Wastewater / 蒲池一将, 塚本祐司, 西村文武, 高岡昌輝.
用水と廃水 / 「用水と廃水」編集委員会 編. 61(5):2019.5, 347-355.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714036
UASB反応槽によるTMAH,MEA,硫酸塩を含有する電子産業排水の処理特性 = Characteristics of Treatment of Electronic Industry Wastewater Containing TMAH, MEA and Sulfate by the UASB Reactor / 角野晴彦, 浦崎幹八郎, 段下剛志, 山口隆司, 珠坪一晃.
用水と廃水 / 「用水と廃水」編集委員会 編. 61(5):2019.5, 356-364.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714067
科学技術--科学技術一般--特許・規格 (ZM26)
EPO最新情報 : EPO判例法 = EPO Update : Case Law EPO / Daniel GROHS, 事務局 訳.
A.I.P.P.I. = 一般社団法人日本国際知的財産保護協会月報 : Journal of the Japanese Group of the International Association for the Protection of Intellectual Property. 64(4):2019.4, 302-309.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717624
営業秘密に係る不正競争防止法事件における文書提出命令申立てに伴う文書特定の申出(民訴法222条1項)について判断された事例 : 知的財産高等裁判所平成29年6月12日決定(第4部) 平成29年(ラ)第10002号 文書提出命令申立却下決定に対する即時抗告事件 = Case Law for Order to Submit Documentary Evidence in a Trade Secret Case (Intellectual Property High Court, June 12, 2017 [2017 (Ra) 10002]) / 磯田直也.
A.I.P.P.I. = 一般社団法人日本国際知的財産保護協会月報 : Journal of the Japanese Group of the International Association for the Protection of Intellectual Property. 64(4):2019.4, 310-326.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717653
悪意の商標出願に関する中日比較 : 中国商標法第32条後段を中心として = Bad Faith Trademark : Chinese Trademark Law and Japanese Trademark Law : Focusing on Article 32 Later Part of the Chinese Trademark Act / 傅稚翔.
A.I.P.P.I. = 一般社団法人日本国際知的財産保護協会月報 : Journal of the Japanese Group of the International Association for the Protection of Intellectual Property. 64(4):2019.4, 327-342.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717675
海外情報 インドの知財判決等紹介(22)[デリー高裁2019.1.24,デリー高裁2019.2.1,マドラス高裁2019.2.10] = Overseas Information : Indian Case Review(22) / Lakshmikumaran & Sridharan, 事務局 訳.
A.I.P.P.I. = 一般社団法人日本国際知的財産保護協会月報 : Journal of the Japanese Group of the International Association for the Protection of Intellectual Property. 64(4):2019.4, 343-350.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717697
海外情報 中国の知財関連判決紹介(52)[天津市高級人民法院2017.12.29判決,最高人民法院2017.12.22判決,重慶市渝北区人民法院2017.12.1判決] = Overseas Information : Chinese Case Review(52) / 北京魏啓学法律事務所.
A.I.P.P.I. = 一般社団法人日本国際知的財産保護協会月報 : Journal of the Japanese Group of the International Association for the Protection of Intellectual Property. 64(4):2019.4, 351-358.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717721
海外情報 EUIPOニュース(126) = Overseas Information : EUIPO News(126) / 欧州連合知的財産庁(EUIPO), 事務局 訳.
A.I.P.P.I. = 一般社団法人日本国際知的財産保護協会月報 : Journal of the Japanese Group of the International Association for the Protection of Intellectual Property. 64(4):2019.4, 364-372.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717749
知的財産関連の動向 PCTとマドリッド制度の統計から見る国際出願動向.
A.I.P.P.I. = 一般社団法人日本国際知的財産保護協会月報 : Journal of the Japanese Group of the International Association for the Protection of Intellectual Property. 64(4):2019.4, 373-376.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717760
科学技術--数学 (ZM31)
高校数学ではじめる整数論(第4回)素数は無数に / 谷口隆.
数学セミナー. 58(7)=693:2019.7, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714455
「大きな数」に,人々はどうかかわってきたか (特集 おおきな数) / 野崎昭弘.
数学セミナー. 58(7)=693:2019.7, 8-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714458
億が兆より大きい? : 大きな数の命名をめぐって (特集 おおきな数) / 陳力衛.
数学セミナー. 58(7)=693:2019.7, 11-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714461
グラハム数,ラムゼー理論,そして,役に立たない定数時間アルゴリズム (特集 おおきな数) / 岡本吉央.
数学セミナー. 58(7)=693:2019.7, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714466
アッカーマン関数とヒルベルト (特集 おおきな数) / 木原貴行.
数学セミナー. 58(7)=693:2019.7, 22-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714468
巨大数の世界 (特集 おおきな数) / フィッシュ.
数学セミナー. 58(7)=693:2019.7, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714472
無限の数 : 順序数・基数・巨大基数 (特集 おおきな数) / 酒井拓史.
数学セミナー. 58(7)=693:2019.7, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714475
広がる微分方程式の世界 / 俣野博.
数学セミナー. 58(7)=693:2019.7, 36-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714478
表現論と分割定理(2) / 土岡俊介.
数学セミナー. 58(7)=693:2019.7, 42-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714483
講評と解説 / ZZZ.
数学セミナー. 58(7)=693:2019.7, 50-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714486
組合せ論の雑記帳(第4回)グラフのON/OFFゲームと計算量の話 / 八森正泰.
数学セミナー. 58(7)=693:2019.7, 54-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714494
インタビュー連載 数学トラヴァース(第14回)科学への入口としての空想科学 : 柳田理科雄氏にきく(作家,株式会社空想科学研究所,明治大学) / 柳田理科雄.
数学セミナー. 58(7)=693:2019.7, 60-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714497
数理のクロスロード(第19回)かたちと動きの数理基盤(2)デザインの数学 / 鍛冶静雄.
数学セミナー. 58(7)=693:2019.7, 68-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714501
数と論理の物語 : 不完全性定理について考えるための10の定理(第4回)パーソンズの定理 : 原始再帰的関数と有限の立場 / 菊池誠.
数学セミナー. 58(7)=693:2019.7, 74-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714539
双対と表現(第10回)表現論と線型代数 / 梅田亨.
数学セミナー. 58(7)=693:2019.7, 81-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714548
エレガントな解答をもとむ 解答 : 出題 2019年4月号 / 濵中裕明, 小関健太.
数学セミナー. 58(7)=693:2019.7, 92-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714565
科学技術--宇宙科学 (ZM33)
2019.7.2 皆既日食ツアー情報(その2).
日食情報. 2019(1)=129:2019.4, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709751
2019年12月26日の金環日食 / 大越治.
日食情報. 2019(1)=129:2019.4, 5-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709754
2019年12月26日金環日食 金環帯の気象予測 / Jay Anderson, Jennifer West.
日食情報. 2019(1)=129:2019.4, 9-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709758
エクリプスナビゲータ3 全自動撮影機能搭載日食専門ソフトウェア / 上山治貴.
日食情報. 2019(1)=129:2019.4, 20-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709769
2017年北米アイダホ皆既日食報告 / 山本威一郎.
日食情報. 2019(1)=129:2019.4, 30-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709775
科学技術--物理学 (ZM35)
音の到来方向を考慮したラウドネス補正の適用に向けた基礎検討 = Basic study on application of loudness correction in consideration of arrival direction of sound / 山内源太, 尾本章.
日本音響学会誌. 75(5):2019.5, 258-260.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712611
保育施設の運動会練習時における音環境調査 = Survey on sonic environment at a nursery school and a kindergarten during sports-day rehearsal / 片岡寛子, 高田正幸, 岩宮眞一郎.
日本音響学会誌. 75(5):2019.5, 261-264.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712617
建物における体感振動に関する雑感 : 小特集にあたって = Environmental vibration in buildings (小特集 建物における体感振動) / 石川孝重.
日本音響学会誌. 75(5):2019.5, 265-267.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712621
地盤を介する環境振動 : 予測解析法に関する現状と課題 = Environmental ground vibration : Current situation and issues with predictive analysis (小特集 建物における体感振動) / 緒方誠二郎.
日本音響学会誌. 75(5):2019.5, 268-273.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712623
建物内における振動測定手法に関する現状と課題 = Current situations and issues of measurement methods for environmental vibrations in buildings (小特集 建物における体感振動) / 横島潤紀.
日本音響学会誌. 75(5):2019.5, 274-279.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712627
居住性からみた振動の評価方法 : 日本建築学会「建築物の振動に関する居住性能評価規準(2018年)」について = Evaluation method of vibration from a viewpoint of habitability : Introduction about Architectural Institute of Japan "Standard for the Evaluation of Habitability to Building Vibration" (小特集 建物における体感振動) / 横山裕.
日本音響学会誌. 75(5):2019.5, 280-290.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712630
居住性からみた振動の評価方法 : 「振動規制法」及び日本騒音制御工学会「振動測定マニュアル」について = Evaluation method of vibration form a viewpoint of habitability : "Vibration Regulation Law" and "Manual of Vibration Measurement" of INCE/J (小特集 建物における体感振動) / 林健太郎.
日本音響学会誌. 75(5):2019.5, 291-296.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712633
居住性からみた振動の評価方法 : 国外の振動評価方法 = Vibration evaluation methods in relation to habitability : Vibration evaluation methods in foreign countries (小特集 建物における体感振動) / 松本泰尚.
日本音響学会誌. 75(5):2019.5, 297-301.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712641
実建物における体感振動問題の実例 : 設備機器からの体感振動対策事例 = The example of measures vibrations for machines in the buildings (小特集 建物における体感振動) / 峯村敦雄, 田中彩.
日本音響学会誌. 75(5):2019.5, 302-307.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712643
日本騒音制御工学会「振動測定マニュアル」の概要と測定・評価事例 = A summary of INCE/J vibration measurement manual and examples (小特集 建物における体感振動) / 平尾善裕.
日本音響学会誌. 75(5):2019.5, 308-313.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712648
平成の飛跡(Part 2)物理学の新展開 = Tracks at Heisei Period : Progress in Physics at Heisei Period.
日本物理学会誌 = Butsuri. 74(6)=847:2019.6, 352-391.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712655
光源に幅がある場合の複スリット干渉縞のシミュレーションと実験写真の吟味 = Simulation and photographs of interference fringes of double slit interference with broad light source / 山田盛夫.
物理教育 = Journal of the Physics Education Society of Japan : 日本物理教育学会誌. 67(2):2019, 85-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714510
私の工夫・私の実践 スマートフォンを利用した磁場の測定 = My Idea, My Practice : Measurement of the magnetic field using a smartphone / 小河原康夫.
物理教育 = Journal of the Physics Education Society of Japan : 日本物理教育学会誌. 67(2):2019, 93-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714516
授業さいこう 授業で何を教えているのか改めて考えてみませんか = This and That about Teaching : Let's reexamine what we are teaching in class / 村石幸正.
物理教育 = Journal of the Physics Education Society of Japan : 日本物理教育学会誌. 67(2):2019, 97-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714521
ルーブリックとは何か = What are rubrics? (特集 ルーブリック) / 沖裕貴.
物理教育 = Journal of the Physics Education Society of Japan : 日本物理教育学会誌. 67(2):2019, 101-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714534
学習成果の可視化とルーブリック = Making learning outcome visible by using rubrics (特集 ルーブリック) / 濱名篤.
物理教育 = Journal of the Physics Education Society of Japan : 日本物理教育学会誌. 67(2):2019, 105-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714537
ルーブリックの学習改善機能の活用法 = How to utilize a learning improvement effect of rubrics (特集 ルーブリック) / 安藤輝次.
物理教育 = Journal of the Physics Education Society of Japan : 日本物理教育学会誌. 67(2):2019, 109-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714544
高校物理でのルーブリック評価に関する実践研究 = A practical study of rubric assessment in high school physics class (特集 ルーブリック) / 西村塁太.
物理教育 = Journal of the Physics Education Society of Japan : 日本物理教育学会誌. 67(2):2019, 113-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714551
レポート評価におけるチェックシートとルーブリック評価 : 大学初年次教育における物理学実験の場合 = Checklist and assessment rubrics for experimental reports (特集 ルーブリック) / 森嘉久.
物理教育 = Journal of the Physics Education Society of Japan : 日本物理教育学会誌. 67(2):2019, 117-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714559
ルーブリックを活用した教育の質保証とJABEE認定によるその適切性検証 = How to ensure education quality by utilizing rubrics and accreditation by JABEE (特集 ルーブリック) / 工藤一彦.
物理教育 = Journal of the Physics Education Society of Japan : 日本物理教育学会誌. 67(2):2019, 122-125.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714566
平成31年度大学入試センター試験 物理及び物理基礎 問題に対する意見 = Comments on Physics and Basic Physics questions in 2019 National Center Test for University Admissions / 黒瀬卓秀, 井上賢.
物理教育 = Journal of the Physics Education Society of Japan : 日本物理教育学会誌. 67(2):2019, 127-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714570
科学技術--地球科学--気象 (ZM43)
リモートセンシングシステムの導入による新しい観測システムの構築と社会実装 : 2017年度岸保・立平賞受賞記念講演 = Implementation of New Observing Systems through Remote Sensing / 石原正仁.
天気. 66(4):2019.4, 277-297.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713898
2019年度日本気象学会賞の受賞者決まる.
天気. 66(4):2019.4, 301-304.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713909
2019年度藤原賞の受賞者決まる.
天気. 66(4):2019.4, 304-307.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713912
研究会「長期予報と大気大循環」の報告 : 2018年夏の異常な天候と大気循環.
天気. 66(4):2019.4, 322-324.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713928
気象災害委員会・第50回メソ気象研究会合同研究会の報告 / 中村尚, 竹見哲也, 坪木和久.
天気. 66(4):2019.4, 327-332.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713950
科学技術--地球科学--海洋・陸水・火山 (ZM44)
東京ベイゾーンにおける東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた準備について (特集 東京オリンピック・パラリンピックに向けた沿岸域の取組み) / 村岡洋次郎.
沿岸域学会誌. 31(4):2019, 4-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712821
東京都の河川における水辺空間整備 (特集 東京オリンピック・パラリンピックに向けた沿岸域の取組み) / 遠藤英樹.
沿岸域学会誌. 31(4):2019, 8-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712826
東京都における舟運活性化の取組 (特集 東京オリンピック・パラリンピックに向けた沿岸域の取組み) / 二木崇.
沿岸域学会誌. 31(4):2019, 15-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712830
2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた海上保安庁による海上警備及び海上交通の安全に対する取組み (特集 東京オリンピック・パラリンピックに向けた沿岸域の取組み) / 大越章裕, 杉山勝彦, 松下達也.
沿岸域学会誌. 31(4):2019, 20-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712837
船舶航行安全と東京港臨港道路南北線整備事業の両立に向けた取組 (特集 東京オリンピック・パラリンピックに向けた沿岸域の取組み) / 片野直樹.
沿岸域学会誌. 31(4):2019, 25-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712844
東京オリンピック・パラリンピックに向けた羽田空港における取組 (特集 東京オリンピック・パラリンピックに向けた沿岸域の取組み) / 工藤寛之.
沿岸域学会誌. 31(4):2019, 31-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712847
オリンピックと漁業 : 利用調整問題に着目して (特集 東京オリンピック・パラリンピックに向けた沿岸域の取組み) / 浪川珠乃.
沿岸域学会誌. 31(4):2019, 37-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712851
東京オリンピック・パラリンピックと環境認証 (特集 東京オリンピック・パラリンピックに向けた沿岸域の取組み) / 婁小波.
沿岸域学会誌. 31(4):2019, 47-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712853
東京オリンピック・パラリンピックに向けてホテルシップをレガシーに : 大型クルーズ船の更なる活用 (特集 東京オリンピック・パラリンピックに向けた沿岸域の取組み) / 石原洋.
沿岸域学会誌. 31(4):2019, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712860
NPO活動紹介 お台場環境教育推進協議会の歩みと今後の展望 / 森田健二.
沿岸域学会誌. 31(4):2019, 56-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712864
我が国に寄港したクルーズ船と訪日クルーズ旅客の動向分析ならびに経済効果の試算 = Trend Analysis of calling cruise ships and visiting cruise passengers to Japan and Estimation of Economic Impact by ships and passengers / 佐々木友子, 赤倉康寛, 杉田徹.
沿岸域学会誌. 31(4):2019, 63-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712874
科学技術--地球科学--地質 (ZM49)
タイ国内各地域における熱帯季節林下の植物珪酸体化石群からみた古植生復原 = Paleovegetational reconstruction from fossil opal phytolith assemblages in the soil of tropical seasonal forests in Thailand / 江口誠一.
第四紀研究 / 日本第四紀学会 編. 58(3):2019.6, 253-263.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707613
高精度年代測定による過去のイベント復元とメカニズム解明 : 多点高精度放射性炭素分析・ウラン系列核種分析・宇宙線生成核種分析 = High-resolution radiocarbon, cosmogenic radionuclides and Uranium series dating for paleoclimate and paleoenvironment studies / 横山祐典.
第四紀研究 / 日本第四紀学会 編. 58(3):2019.6, 265-286.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707658
愛知県本宮山地域における領家変成岩中の十字石の産状を制御する化学的要因 = Chemical factors controlling occurrence of staurolite in the Ryoke metamorphic rocks of the Hongu-san area, Aichi Prefecture / 四坂駿弥, 内藤誉人, 杉浦康彦, 稲石匠, 田口知樹, 三宅明.
地質学雑誌. 125(4)=1483:2019.4, 263-278.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714729
出羽山地東縁,秋田県角館町周辺の上部漸新統および中新統の層序 = The upper Oligocene to Miocene stratigraphy around the Kakunodate Town, eastern part of Dewa Hills, northeast Japan / 細井淳, 工藤崇, 羽地俊樹, 岩野英樹, 檀原徹, 平田岳史.
地質学雑誌. 125(4)=1483:2019.4, 279-295.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714743
青森県深浦地域に分布する新第三系層状マンガン鉱床の放散虫化石と地質年代 = Radiolarians and geologic age of Neogene stratiform manganese deposits in the Fukaura District, Aomori Prefecture, Japan / 坂井志緒乃, 伊藤孝, 上栗伸一, 本山功, 小室光世.
地質学雑誌. 125(4)=1483:2019.4, 297-305.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714759
岐阜県高山市本郷地域における飛騨外縁帯の砕屑岩層から得られた砕屑性ジルコンのU-Pb年代とその意義 : 森部層およびジュラ系堂殿層(新称)の堆積年代 = Detrital zircon U-Pb ages from clastic rocks of the Hida Gaien Belt in the Hongo area, Takayama City, Gifu Prefecture, central Japan, and their geological significance : depositional ages of the Moribu Formation and the Jurassic Douden Formation (newly proposed) / 鈴木敬介, 栗原敏之, 植田勇人.
地質学雑誌. 125(4)=1483:2019.4, 307-322.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714772
可搬型パーカッションピストンコアラーの開発 = Development of a portable percussion piston corer / 菅沼悠介, 香月興太, 金田平太郎, 川又基人, 田邊優貴子, 柴田大輔.
地質学雑誌. 125(4)=1483:2019.4, 323-326.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714789
科学技術--建設工学・建設業 (ZN1)
スラバヤ,インドネシアにおけるルーマー・ススンの共用空間の使われ方に関する考察 = STUDY ON USAGE OF COMMON SPACE WITHIN RUMAH SUSUN IN SURABAYA, INDONESIA / 古田莉香子, 山岸輝樹, 篠崎健一, 広田直行, 布野修司.
日本建築学会計画系論文集. 84(760):2019.6, 1333-1340.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706461
小学校教室における昼光利用の実態と促進に関する研究 = A STUDY ON THE ACTUAL STATUS AND PROMOTION OF DAYLIGHT USE IN ELEMENTARY SCHOOL CLASSROOM / 芹澤彰典, 上野佳奈子, 橋本都子.
日本建築学会計画系論文集. 84(760):2019.6, 1341-1350.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706509
病院の傷病者受け入れ時の対応内容と施設整備への要望に関する分析 : 病院における災害時の傷病者の収容を考慮した施設計画に関する研究 = ANALYSIS OF COUNTERMEASURES AND DEMANDS FOR HOSPITAL FACILITIES ACCEPTING CASUALTIES : Studies on space planning for accommodating casualties from devastating disasters in hospital / 江川香奈, 木村敦, 日根恭子, 依田育士, 山下哲郎.
日本建築学会計画系論文集. 84(760):2019.6, 1351-1360.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706592
公立高等学校の廃校地利活用の実態と課題 : 神奈川県立高校の廃校事例を対象として = STATES AND ISSUES OF USING CLOSED PUBLIC HIGH SCHOOLS : Cases of Kanagawa prefectural high school's closed schools / 下川紘子, 斎尾直子.
日本建築学会計画系論文集. 84(760):2019.6, 1361-1370.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706633
中国地方における公立小学校の児童・学校数推移の地域特性(1960-2010) = LOCAL CHARACTERISTICS OF PUPIL AND PUBLIC ELEMENTARY SCHOOL NUMBER'S TREND (1960-2010) IN CHUGOKU REGION / 牛島朗, 中園眞人, 細田智久, 豊田智哉, 阿部聖彦.
日本建築学会計画系論文集. 84(760):2019.6, 1371-1381.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706678
小規模な保育園における室内での行動特性と空間分布に関する研究 = STUDY ON BEHAVIORAL CHARACTERISTICS AND SPATIAL DISTRIBUTION OF INDOOR SPACE IN A SMALL NURSERY SCHOOL / 徐華, 小林美紀.
日本建築学会計画系論文集. 84(760):2019.6, 1383-1392.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706704
人口減少下にある地方都市における生活利便性と人口分布変化の関係に関する研究 : 函館,青森,八戸を事例として = STUDY ON RELATIONS WITH LIFE CONVENIENCE AND THE POPULATION DISTRIBUTION CHANGE IN LOCAL CITIES WITH DECLINING POPULATION : Case study of Hakodate, Aomori and Hachinohe / 星卓志, 梅原慶, 八矢恭昂, 丸岡努.
日本建築学会計画系論文集. 84(760):2019.6, 1393-1400.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706747
都市部における空き家分布と住民意識に関する研究 : 京都市東山区今熊野・一橋地区を事例として = STUDY ON VACANT HOUSE DISTRIBUTION AND RESIDENT CONSCIOUSNESS IN URBAN AREAS : A case study of the Imakumano and Ikkyo area in Higashiyama Kyoto / 清水陽子, 客野尚志.
日本建築学会計画系論文集. 84(760):2019.6, 1401-1410.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706804
大学街における場所の慣習的利用にみる「場所感覚」とその継承 : 東京都新宿区高田馬場地区を対象とする大学生の空間利用調査より = THE CHARACTER OF "SENSE OF PLACE" AND ITS INHERITANCE THROUGH SURVEYS OF HABITUAL USE OF PLACES IN UNIVERSITY TOWN : Through surveys of use of places by university students in Takadanobaba / 松永幹生, 後藤春彦, 吉江俊.
日本建築学会計画系論文集. 84(760):2019.6, 1411-1421.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706856
遠郊外住宅団地における買い物支援策に関する一考察 : 埼玉県日高市こま武蔵台を対象とした食料品の購買行動・意識調査の解析から = SHOPPING ENVIRONMENT PROBLEMS FOR GROCERY SHOPPERS IN A FAR SUBURBAN RESIDENTIAL AREA AND POSSIBLE COUNTERMEASURES : Analysis of questionnaire survey data in Koma-Musashidai District in Hidaka City, Saitama Prefecture / 関口達也, 樋野公宏, 石井儀光.
日本建築学会計画系論文集. 84(760):2019.6, 1423-1432.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706880
超高齢・持ち家社会における住宅相続の階層性について = THE STRATIFICATION OF HOUSING INHERITANCE IN THE CONTEXT OF JAPAN'S SUPER-AGING HOMEOWNER SOCIETY / 平山洋介.
日本建築学会計画系論文集. 84(760):2019.6, 1433-1442.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706898
愛知県図書館所蔵『濃尾地震写真』を通して見る『明治廿四年十月廿八日震災写真説明書』と『明治二十四年濃尾大震災写真帖』の関係について = STUDY ON THE RELATIONS OF "MEIJI 24 NEN 10 GATU 28 NITI SINSAI SYASIN SETUMEISYO" AND "MEIJI 24 NEN NOBI DAISINSAI SYASINTYO" TO CONSIDER THROUGH "NOBI ZISIN SYASIN" POSSESSED IN THE AICHI LIBRARY / 平山育男.
日本建築学会計画系論文集. 84(760):2019.6, 1443-1449.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706929
プレ・ループにおける排水路の排水能力と基壇の沈下状況との関係性について : クメール宗教建築の排水システムに関する基礎的研究(その1) = ON THE RELATIONSHIP BETWEEN THE DRAINAGE CAPACITY AND THE FOUNDATION SETTLEMENT IN PRE RUP : Basic study on the drainage system of khmer architecture(No.1) / 小島陽子, 三上功生, 塩川博義, 重枝豊, 我妻宏紀.
日本建築学会計画系論文集. 84(760):2019.6, 1451-1461.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706958
サンボー・プレイ・クック遺跡群北寺院群における祠堂平面計画 : プレ・アンコール期における造営技術の研究(その1) = ON THE DIMENSIONAL PLAN IN PRASAT SAMBOR MONUMENTS IN SAMBOR PREI KUK MONUMENTS : Study on the technique of planning methods in times of Pre-Angkor period(1) / 成井至, 中川武, 小岩正樹.
日本建築学会計画系論文集. 84(760):2019.6, 1463-1472.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706996
戦後仏語圏における「最大多数のための住まい」から「進化型住宅」への展開 : ATBAT(建造者アトリエ)の国際・地域交流活動の歴史的経緯に関する研究(その2) = A SHIFT FROM "HABITAT POUR LE PLUS GRAND NOMBRE" TO "HABITAT EVOLUTIF" IN POST-WAR FRANCOPHONIE : A study on the history of international and regional exchange activity of ATBAT (Atelier des Batisseurs)(Part 2) / 松原康介.
日本建築学会計画系論文集. 84(760):2019.6, 1473-1483.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707047
伊丹潤の言説における李朝に関する建築思想 = A STUDY ON ARCHITECTURAL THEORY AOF JOSEON PERIOD IN ARTICLES BY JUN ITAMI / 後藤沙羅, 末包伸吾, 増岡亮.
日本建築学会計画系論文集. 84(760):2019.6, 1485-1495.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707101
カルタヘナ・デ・インディアス(コロンビア)の城壁の実施案が成立する経緯 : 16世紀中頃から17世紀初頭のスペイン都市で計画された新しい城壁に関する研究 = ON THE PROCESS OF PLANNING THE WALLS IN CARTAGENA DE INDIAS (COLOMBIA) : Study on the walls newly planned in Spanish cities between the mid-16th century and the early 17th century / 高柳伸一.
日本建築学会計画系論文集. 84(760):2019.6, 1497-1507.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707136
A STUDY OF THE DISTRIBUTION OF TRADITIONAL HOUSES WITH DOMICAL VAULT ROOFS IN IRAN AND AFGHANISTAN = イランおよびアフガニスタンにおけるドーム状ヴォールト屋根伝統住居の分布に関する研究 / Khojesta KAWISH, 安藤徹哉, Sayed Abdul Basir SAMIMI.
日本建築学会計画系論文集. 84(760):2019.6, 1509-1519.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707207
想定東京湾北部地震時における避難所の混雑度について = CONGESTION DEGREE OF EVACUATION SHELTERS UNDER THE ASSUMPTION OF TOKYO BAY NORTHERN EARTHQUAKE / 大佛俊泰, 荻野光司, 廣川典昭, 沖拓弥.
日本建築学会計画系論文集. 84(760):2019.6, 1521-1530.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707235
全国ビルメンテナンス協会会員企業から期待のホープが登場 Hope(FILE017)若菜良子 株式会社ケイミックス ビル事業本部 設備事業部 設備工事課 課長 松本彩 株式会社ケイミックス 管理本部 人事部 主任 佐藤裕佳子 株式会社ケイミックスホールディングス 経営企画部 企画推進室 課長 / 若菜良子, 松本彩, 佐藤裕佳子.
ビルメン = Building maintenance : ビルメンテナンスの未来を考える総合マガジン : monthly magazine. 54(5)=597:2019.5, 5-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707819
特集 オーナーの視点から考える ビルメンテナンスと性能発注 / Toru Kishinami, Sou Shibano.
ビルメン = Building maintenance : ビルメンテナンスの未来を考える総合マガジン : monthly magazine. 54(5)=597:2019.5, 8-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707827
「環境配慮契約法」の時代に取り組むエコチューニング経営技術論(2)病院の地球温暖化対策と経営に貢献するエコチューニング。.
ビルメン = Building maintenance : ビルメンテナンスの未来を考える総合マガジン : monthly magazine. 54(5)=597:2019.5, 14-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707831
ビルメンイノベーションラボ 今回は プロとして知っておきたい! カーペット清掃の経済学.
ビルメン = Building maintenance : ビルメンテナンスの未来を考える総合マガジン : monthly magazine. 54(5)=597:2019.5, 17-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707838
特集 第49回実態調査リポート 最新データから業界の将来を展望!.
ビルメン = Building maintenance : ビルメンテナンスの未来を考える総合マガジン : monthly magazine. 54(5)=597:2019.5, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707844
建築情報学がなぜ必要なのか : これまでとこれから (特集 建築+情報技術=?) / 渡辺俊.
建築ジャーナル. (1290):2019.5, 4-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707836
インタビュー 情報技術とこれからの建築家像 (特集 建築+情報技術=?) / 中西泰人.
建築ジャーナル. (1290):2019.5, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707841
建築情報学が広げる可能性 (特集 建築+情報技術=?) / 豊田啓介.
建築ジャーナル. (1290):2019.5, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707847
「建築情報学」の世界情勢 (特集 建築+情報技術=?) / 池田靖史.
建築ジャーナル. (1290):2019.5, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707851
BFF ベタ・フラッシュ・フォワード(第5回)長賢太郎 ファッションデザイナー 型と肩 / 山川陸.
建築ジャーナル. (1290):2019.5, 27-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707868
松山巖と贅沢な読書会(第5回)崩れゆく生産現場 : 近代日本資本主義発達史講座[『肌寒き島国 : 「近代日本の夢」を歩く』松山巖] / 松山巖, 早坂元興.
建築ジャーナル. (1290):2019.5, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707885
居住の夢 戦後住宅クロニクル(年代記)(第17話)1966 東孝光 塔の家 / 東利恵.
建築ジャーナル. (1290):2019.5, 40-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707898
前川國男論 戦後編(第13回)日本相互銀行本店で試みたこと / 松隈洋.
建築ジャーナル. (1290):2019.5, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707903
建築最新事情 日総建 希望丘複合施設.
建築ジャーナル. (1290):2019.5, 5p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707915
設計事務所ゴンドラ2015-2019.
建築ジャーナル. (1290):2019.5, 13p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707927
D-EX 近作3題.
建築ジャーナル. (1290):2019.5, 9p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707931
WORKS 1991-2019 ジェイ石田アソシエイツ.
建築ジャーナル. (1290):2019.5, 9p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707934
Etre Design(エトルデザイン).
建築ジャーナル. (1290):2019.5, 9p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707940
宿泊・保養施設特集 多種多様な用途が求められる「宿泊」というカテゴリー : 利用者の視点に立ち建築にできること.
建築ジャーナル. (1290):2019.5, 21p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707951
周辺環境に配慮したプレキャストセグメント橋の施工 鈴鹿高架橋 = Suzuka Viaduct.
橋梁と基礎 = Bridge and foundation engineering. 53(6)=630:2019.6, 2-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708579
新名神高速道路 鈴鹿(すずか)高架橋の施工 : スパンバイスパン架設 = Construction of Shin-Meishin Expressway Suzuka Viaduct : Span by Span Erection Method / 室充, 黒川正弘, 園田強介, 松下朗, 菅原将之, 藤本謙太郎.
橋梁と基礎 = Bridge and foundation engineering. 53(6)=630:2019.6, 7-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708636
柵の瀬(さくのせ)橋の設計と施工 = Design and Construction of Sakunose Bridge / 佐々木香織, 椛木洋子, 古閑徹也, 久保木栄, 高橋伸幸, 日下浩樹.
橋梁と基礎 = Bridge and foundation engineering. 53(6)=630:2019.6, 14-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708693
北陸新幹線(金沢・敦賀間)における鋼鉄道橋とSRC橋の構造計画 = Structural Planning of Steel Railway Bridges and SRC Bridges for the Hokuriku Shinkansen / 南邦明, 横山秀喜, 梶田覚.
橋梁と基礎 = Bridge and foundation engineering. 53(6)=630:2019.6, 25-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708753
関西国際空港連絡橋 タンカー船衝突により損傷した橋桁の復旧 = Repair of the Bridge Girder of Kansai International Airport Connection Bridge damaged by a Tanker Collision / 佐溝純一, 大原和章, 枦木正喜, 中岡仁志, 橋豊, 内田裕也.
橋梁と基礎 = Bridge and foundation engineering. 53(6)=630:2019.6, 34-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708800
聖(ひじり)橋長寿命化工事の設計と施工 = Design and Construction for Life Extension of Hijiri Bridge / 加藤順一, 西峰幸一, 坂本眞徳, 中山健, 髙島伸也.
橋梁と基礎 = Bridge and foundation engineering. 53(6)=630:2019.6, 43-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708840
海外文献紹介 ケーブルで支持された折れ桁構造を有する革新的な歩道橋 : 中国/Taiping North Road Footbridge / 橋梁と基礎海外文献研究グループ.
橋梁と基礎 = Bridge and foundation engineering. 53(6)=630:2019.6, 49-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708859
平成30年度土木学会「田中賞」決まる.
橋梁と基礎 = Bridge and foundation engineering. 53(6)=630:2019.6, 55-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708872
マネジメント時代の都市公園行政 (特集 公園の新たなカタチ) / 野村亘.
Re : Building maintenance & management. 40(4)=202:2019.4, 6-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712444
公園の再生とは何か,Park-PFIの先にあるもの : 真のPARK-Management System構築に向けて (特集 公園の新たなカタチ) / 池邊このみ.
Re : Building maintenance & management. 40(4)=202:2019.4, 12-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712451
ナショナルパークとしてのブランド化を目指す国立公園 (特集 公園の新たなカタチ) / 涌井史郎(雅之).
Re : Building maintenance & management. 40(4)=202:2019.4, 17-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712502
公園の誕生と歴史 (特集 公園の新たなカタチ) / 小野良平.
Re : Building maintenance & management. 40(4)=202:2019.4, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712504
ゆるい「公園」 (特集 公園の新たなカタチ) / 石川初.
Re : Building maintenance & management. 40(4)=202:2019.4, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712508
港区における公園・児童遊園の包括指定管理 (特集 公園の新たなカタチ) / 古澤昇治.
Re : Building maintenance & management. 40(4)=202:2019.4, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712514
ポケットパークの多様性と今後の方向性 : 街にゆとりと潤い,景観向上や文化に寄与するポケットパーク (特集 公園の新たなカタチ) / 熊野稔.
Re : Building maintenance & management. 40(4)=202:2019.4, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712520
国立公園の宿舎事業の可能性 (特集 公園の新たなカタチ) / 雀部優.
Re : Building maintenance & management. 40(4)=202:2019.4, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712526
成熟都市シンガポールの公園のこれから (特集 公園の新たなカタチ) / 吉田謙一.
Re : Building maintenance & management. 40(4)=202:2019.4, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712532
米国の戦略的公園マネジメント (特集 公園の新たなカタチ) / 福岡孝則.
Re : Building maintenance & management. 40(4)=202:2019.4, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712536
大いに稼ぎ,都市を潤す公園とディストリクト・マネジメントについて (特集 公園の新たなカタチ) / 木下斉.
Re : Building maintenance & management. 40(4)=202:2019.4, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712545
都内初となるPark-PFI事業者が考える公園の将来像 : 豊島区造幣局地区防災公園整備・管理運営事業(仮称)への取組み (特集 公園の新たなカタチ) / 助川靖.
Re : Building maintenance & management. 40(4)=202:2019.4, 54-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712548
居心地の良い公園に求められるカフェの役割 (特集 公園の新たなカタチ) / 高島真由.
Re : Building maintenance & management. 40(4)=202:2019.4, 58-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712559
伝統的建築技術(9)住宅建築規模耐震化架構体 : 現代技術が可能にする伝統建築(その5) / 木内修.
Re : Building maintenance & management. 40(4)=202:2019.4, 68-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712569
維持管理の資格と技術 ビル設備管理技能士 / (公社)全国ビルメンテナンス協会.
Re : Building maintenance & management. 40(4)=202:2019.4, 72-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712577
BIMライブラリーコンソーシアムの活動と展望(第11回)PRISMによるオブジェクト試作とBIMライブラリーサイトの試作(その1) / 寺本英治.
Re : Building maintenance & management. 40(4)=202:2019.4, 76-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712592
BMMリポート 国家機関の建築物等の保全の現況 / 国土交通省大臣官房官庁営繕部計画課保全指導室.
Re : Building maintenance & management. 40(4)=202:2019.4, 80-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712601
BMMリポート 群馬地域会の活動について / 髙橋康夫.
Re : Building maintenance & management. 40(4)=202:2019.4, 88-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712607
BMMリポート 平成30年度第2回自治体等FM連絡会議報告 / 尾崎仁.
Re : Building maintenance & management. 40(4)=202:2019.4, 92-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712615
新建築・新設備 帯広厚生病院 / 南部真, 小西剛, 宮澤透, 廣澤大輔, 横山大毅, 西谷幸二, 岡本直樹, 下田健也.
BE建築設備. 70(5)=820:2019.5, 2-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712858
新建築・新設備 日本橋髙島屋三井ビルディング / 稗田雄大, 栫弘之, 渋田周平, 矢島大督, 八木崇.
BE建築設備. 70(5)=820:2019.5, 10-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712879
環境設備レポート 信州大学国際科学イノベーションセンター / 袖川政憲, 山村高広.
BE建築設備. 70(5)=820:2019.5, 19-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712883
建築設備・街づくりにおけるスマートコミュニティの意義 (特集 エネルギー面的利用における省CO₂・BCDへの取り組み 話題の事例紹介) / 村上公哉.
BE建築設備. 70(5)=820:2019.5, 27-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712898
豊洲埠頭地区の段階的なスマートエネルギーネットワークの拡張 : まちづくりにおける環境性と防災性の向上への貢献 (特集 エネルギー面的利用における省CO₂・BCDへの取り組み 話題の事例紹介) / 豊田光雄.
BE建築設備. 70(5)=820:2019.5, 31-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712905
日本橋地区における電力供給事業・熱供給事業 : 既存街区を取り込んだエネルギーの面的利用と都市防災力の向上 (特集 エネルギー面的利用における省CO₂・BCDへの取り組み 話題の事例紹介) / 丸山裕弘.
BE建築設備. 70(5)=820:2019.5, 36-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712911
みなとアクルスにおけるエネルギー需給システムについて : 低炭素性と災害対応力を両立させるスマートタウンの実現 (特集 エネルギー面的利用における省CO₂・BCDへの取り組み 話題の事例紹介) / 今枝薫.
BE建築設備. 70(5)=820:2019.5, 44-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712923
大手町・丸の内・有楽町地区におけるエネルギーの面的利用事例 : 継続的なエネルギー効率改善とBCDへの対応 (特集 エネルギー面的利用における省CO₂・BCDへの取り組み 話題の事例紹介) / 古田島雄太.
BE建築設備. 70(5)=820:2019.5, 53-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712938
高度な画像認識技術を用いた多機能ヒューマンセンサ SMART EYE SENSOR MULTI / 大石淳也, 榎原孝明.
BE建築設備. 70(5)=820:2019.5, 63-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712948
特集 2019年度 年次研究発表会梗概集.
JWE = 日本風工学会誌 : journal of wind engineering, JAWE : wind engineers, JAWE / 日本風工学会編集・広報委員会 編. 44(2)=159:2019.4, 103-228.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712965
通気工法を用いた外壁システムの風荷重評価に関する研究 = Evaluation of Wind Loads on Ventilated Exterior Wall Systems / 渡部慶, 植松康.
JWE = 日本風工学会誌 : journal of wind engineering, JAWE : wind engineers, JAWE / 日本風工学会編集・広報委員会 編. 44(2)=159:2019.4, 23-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712968
「異常豪雨の頻発化に備えたダムの洪水調節機能に関する検討会」の報告 / 山本卓男.
大ダム = Large dams / 日本大ダム会議 編. 62(247):2019.4, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714602
ICOLDをめぐる動き(第46報)彙報(Bulletin)案について / 柏柳正之.
大ダム = Large dams / 日本大ダム会議 編. 62(247):2019.4, 7-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714615
大堰堤国際委員会日本国内委員会に関する資料収集WG報告 / 一般社団法人日本大ダム会議大堰堤国際委員会日本国内委員会に関する資料収集WG.
大ダム = Large dams / 日本大ダム会議 編. 62(247):2019.4, 11-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714689
数値解析によるピアノキー型越流堰の振動特性の分析 (第10回EADC発表論文) / 柏柳正之.
大ダム = Large dams / 日本大ダム会議 編. 62(247):2019.4, 48-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714705
総合点検結果に見る既設コンクリートダムの課題 (第10回EADC発表論文) / 山岸勝俊, 高須修二.
大ダム = Large dams / 日本大ダム会議 編. 62(247):2019.4, 54-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714709
八ッ場ダム建設工事における工期短縮へ向けての様々な取り組み (第10回EADC発表論文) / 木村雅臣, 平塚毅.
大ダム = Large dams / 日本大ダム会議 編. 62(247):2019.4, 59-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714716
ダム再生における水理設計 (第10回EADC発表論文) / 櫻井寿之, 石神孝之.
大ダム = Large dams / 日本大ダム会議 編. 62(247):2019.4, 65-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714723
爆砕管理システムの開発と検証実験 (第10回EADC発表論文) / 長井健二, 山上順民, 片山三郎.
大ダム = Large dams / 日本大ダム会議 編. 62(247):2019.4, 70-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714730
地震のダムへの影響に関する研究に携わって / 佐々木隆.
大ダム = Large dams / 日本大ダム会議 編. 62(247):2019.4, 76-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714734
特集 作業における熱中症対策への取り組み.
日本鉄道施設協会誌 = The journal of Japan Railway Civil Engineering Association. 57(5):2019.5, 図巻頭2p,301-329.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714788
用地・協議部門 業務資料 山陽新幹線保守基地新設に伴う、太陽光発電施設に係わる移転補償 / 山家政司.
日本鉄道施設協会誌 = The journal of Japan Railway Civil Engineering Association. 57(5):2019.5, 333-335.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714796
線路部門 浮きまくらぎ検出手法の開発 / 楠田将之.
日本鉄道施設協会誌 = The journal of Japan Railway Civil Engineering Association. 57(5):2019.5, 336-339.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714800
線路部門 施工記録 九州新幹線西九州ルート開業に伴う16番曲線クロッシング分岐器新設工事 / 大田昌孝.
日本鉄道施設協会誌 = The journal of Japan Railway Civil Engineering Association. 57(5):2019.5, 340-343.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714806
線路部門 業務資料 保線機械の管理(29)車種別機械概要(17)軌陸機械 / 池田智史, 坂本士.
日本鉄道施設協会誌 = The journal of Japan Railway Civil Engineering Association. 57(5):2019.5, 346-349.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714813
土木部門 タブレット端末を活用したコンクリート構造物のはく落予測ツールの開発 / 角野拓真, 轟俊太朗, 田所敏弥.
日本鉄道施設協会誌 = The journal of Japan Railway Civil Engineering Association. 57(5):2019.5, 350-353.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714826
土木部門 実構造物に適用した効率施工型再アルカリ化工法の補修効果 / 小谷洋平, 渡辺佳彦, 荒巻智.
日本鉄道施設協会誌 = The journal of Japan Railway Civil Engineering Association. 57(5):2019.5, 354-357.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714835
土木部門 信越本線柿崎米山間海岸護岸壁等の変状対策 / 小林孝元, 山﨑崇, 丸山修平.
日本鉄道施設協会誌 = The journal of Japan Railway Civil Engineering Association. 57(5):2019.5, 358-361.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714862
土木部門 若手技術者のための土木講座(基礎編)(5)防災・洗掘.
日本鉄道施設協会誌 = The journal of Japan Railway Civil Engineering Association. 57(5):2019.5, 370-373.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714875
鉄道工事と安全部門 わが社の事故防止対策 鉄道工事従事者訓練シミュレータを活用した安全教育 / 上久保寿宏, 今野博史.
日本鉄道施設協会誌 = The journal of Japan Railway Civil Engineering Association. 57(5):2019.5, 376-379.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714904
京都市新庁舎(本庁舎敷地)の構造設計 : 歴史的建物と新築建物を一体化して整備した大規模免震構造 = Structural design of Kyoto City Hall (main site) : Integration of a historical building and a modern building into a single large scale isolation structure / 末國良太, 西澤崇雄.
GBRC : General Building Research Corporation. 44(2)=176:2019.4, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714881
BIPVモジュールおよびシステムの国際標準化に向けた建築的技術的課題 = The technical and architectural issues toward establishment of international standardization for BIPV (Building Integrated Photovoltaics) module and systems as facade engineering field / 石井久史.
GBRC : General Building Research Corporation. 44(2)=176:2019.4, 13-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714893
グリース阻集器の阻集効率に与えるエアレーション装置の影響 : 増打ちコンクリート埋設形での検討 = Experimental study on influence of the aeration equipment in grease interceptors (buried in the raised concrete floor) to their retention efficiency / 川谷翔二, 小南和也.
GBRC : General Building Research Corporation. 44(2)=176:2019.4, 24-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714912
H形断面大梁に高力ボルト接合された無耐火被覆合成小梁の載荷加熱実験 = Load-bearing fire test of unprotected composite beams connected with H-shaped steel girders using high strength bolts / 四元順也, ロバーツドゥウィプトゥラ, 平島岳夫, 尾崎文宣, 村上行夫, 木村慧.
GBRC : General Building Research Corporation. 44(2)=176:2019.4, 29-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714928
ドアセットとサッシの性能試験 = Performance Tests for Door-set and Sashes / 試験研究センター環境部.
GBRC : General Building Research Corporation. 44(2)=176:2019.4, 39-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714937
レオパレス、偽りの確認申請 : 外部調査委員会が最終報告、「工事監理」は機能せず.
日経アーキテクチュア. (1145):2019.6.13, 5-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716091
建築訴訟「ここが知りたい」(18)施工者を追い出した発注者に賠償命令 : 「残工事の粗利益を補償せよ」と東京地裁[2018.6.20判決] / 柴田亮子.
日経アーキテクチュア. (1145):2019.6.13, 18-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716112
どう使う?改正建基法 : 6月全面施行、防火・避難規定が変わる.
日経アーキテクチュア. (1145):2019.6.13, 22-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716125
フォーカス[建築] 尾道駅(広島県尾道市) 3段の大屋根で街と一体化 : 観光客増加に対応する機能と規模で建て替え / 松浦隆幸.
日経アーキテクチュア. (1145):2019.6.13, 34-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716138
戸建て(新築) 国内有数の豪雪地でZEHに挑む : 新・魚沼の家(新潟県十日町市) (Special Feature 住宅特集 令和の革新 ZEH時代の省エネ攻略法 : ワンランク上の性能で差をつけろ).
日経アーキテクチュア. (1145):2019.6.13, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716157
戸建て(改修) 築38年のリノベで「ZEH超え」を実現 : 北海道の家(札幌市) (Special Feature 住宅特集 令和の革新 ZEH時代の省エネ攻略法 : ワンランク上の性能で差をつけろ).
日経アーキテクチュア. (1145):2019.6.13, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716162
中層で初の「Nearly ZEH-M」 : ライオンズ芦屋グランフォート(兵庫県芦屋市) (Special Feature 住宅特集 令和の革新 ZEH時代の省エネ攻略法 : ワンランク上の性能で差をつけろ ; 集合住宅).
日経アーキテクチュア. (1145):2019.6.13, 58-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716166
ZEHマンション 集合住宅の基準公開から1年 「低層・賃貸」がけん引役に (Special Feature 住宅特集 令和の革新 ZEH時代の省エネ攻略法 : ワンランク上の性能で差をつけろ ; 集合住宅).
日経アーキテクチュア. (1145):2019.6.13, 62-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716170
建材設備大賞は「TOSTEM LW」 : 眺望の"ノイズ"を排除した大開口・高断熱窓 / 森下慎一.
日経アーキテクチュア. (1145):2019.6.13, 73-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716176
建築巡礼 昭和モダン編 1970年代 未来を先取りしたアトリウム : 大同生命江坂ビル(旧・大同生命本社ビル)(1972年).
日経アーキテクチュア. (1145):2019.6.13, 76-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716186
リノベーションの法規Q&A(6)活用広げる用途変更のルール / ビューローベリタスジャパン.
日経アーキテクチュア. (1145):2019.6.13, 82-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716192
規格外再生骨材を使用した再生アスファルト混合物の配合に関する一考察 / 高橋修.
舗装. 54(5)=639:2019.5, 3-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716839
再生排水性舗装の施工後10年の供用性および耐久性 / 川上篤史, 佐々木厳, 岩永真和, 寺田剛, 藪雅行.
舗装. 54(5)=639:2019.5, 9-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716861
北海道地域の舗装における複層混合物による舗装耐久性評価の検討 / 加藤哲, 渥美尚大, 河村祐, 齋藤夏実.
舗装. 54(5)=639:2019.5, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716883
空洞を有する空港アスファルト舗装に対する繰返し走行試験 / 河村直哉, 坪川将丈.
舗装. 54(5)=639:2019.5, 18-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716905
緊急ブレーキ装置(後進用)搭載タイヤローラの開発 / 内山恵一, 櫛田成基, 遠藤涼平, 青山雅規.
舗装. 54(5)=639:2019.5, 24-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716925
舗装用斑岩(はんがん)について / 小林昭人.
舗装. 54(5)=639:2019.5, 29-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716938
大口径管路工事の効率化を目指した取組みについて = Efficient construction of large-diameter pipelines in narrow spaces / 小林道久, 勝又哲也, 宇野洋志城.
佐藤工業技術研究所報 Report of Satokogyo Technical Research Institute / 佐藤工業株式会社技術研究所 編. (43):2018, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717299
硬質地盤におけるオープンケーソン沈設不能への対策事例 = A case study for open-caisson installation in stiff grounds / 児玉ひと美, 萩原奈々, 倉田学, 宇野洋志城.
佐藤工業技術研究所報 Report of Satokogyo Technical Research Institute / 佐藤工業株式会社技術研究所 編. (43):2018, 4-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717314
高性能電子雷管を使用した制御発破の効果について = Effectiveness of controlled blasts in terms of high-performance electric detonators / 乾川尚隆, 洲崎伸治, 宇野洋志城.
佐藤工業技術研究所報 Report of Satokogyo Technical Research Institute / 佐藤工業株式会社技術研究所 編. (43):2018, 7-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717318
試験体で得られた学習データを用いた打音法 = Acoustic impact methods using learning data obtained in test specimen / 黒田千歳, 歌川紀之, 島田拓夢, 小松弘人, 川原佑宇紀, 原田謙一, 安永守利.
佐藤工業技術研究所報 Report of Satokogyo Technical Research Institute / 佐藤工業株式会社技術研究所 編. (43):2018, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717324
小規模ダム工事におけるプレキャスト部材の活用事例について = A use of pre-casted parts for small dam construction / 片岡大到, 野稲清, 田坂玄, 宇野洋志城.
佐藤工業技術研究所報 Report of Satokogyo Technical Research Institute / 佐藤工業株式会社技術研究所 編. (43):2018, 18-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717330
中断面トンネル建設工事における連続ベルトコンベヤシステムの採用 = New continuous belt conveyor systems for medium size cross section in tunnel construction / 坂田充義, 合歓垣誠司, 進邦康成, 宇野洋志城.
佐藤工業技術研究所報 Report of Satokogyo Technical Research Institute / 佐藤工業株式会社技術研究所 編. (43):2018, 21-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717333
2D回転スキャンレーザーによるコンクリート打設面測定 = Measurement of placing concrete surfaces using 2D rotation scanning lasers / 的場栄次, 前田幸男, 森賢宇.
佐藤工業技術研究所報 Report of Satokogyo Technical Research Institute / 佐藤工業株式会社技術研究所 編. (43):2018, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717345
非接触音響探査法を用いたコンクリート構造物の健全性評価(8)地下発電所吹付コンクリート覆工への適用 = Health survey of concrete structures by Non-Contact Acoustic Inspection Method(8)A case for sprayed lining concretes of the underground power station / 歌川紀之, 黒田千歳, 上地樹, 杉本和子, 杉本恒美, 森岡宏之.
佐藤工業技術研究所報 Report of Satokogyo Technical Research Institute / 佐藤工業株式会社技術研究所 編. (43):2018, 28-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717366
覆工コンクリートの施工目地部における一体化防止技術に関する研究 = Use of fatty acid calcium for prevention of lining concrete joint integration / 森賢宇, 的場栄次, 宇野洋志城.
佐藤工業技術研究所報 Report of Satokogyo Technical Research Institute / 佐藤工業株式会社技術研究所 編. (43):2018, 37-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717375
拡径比や拡底部の傾斜角度に着目した拡底杭の引抜き抵抗力に関する遠心模型実験 = Centrifuge model tests for pull-out resistance of belled drilled shafts focused on enlargement ratio and slant angle of bases / 内田崇彦, 二川和久.
佐藤工業技術研究所報 Report of Satokogyo Technical Research Institute / 佐藤工業株式会社技術研究所 編. (43):2018, 42-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717406
不飽和液状化対策工法における飽和度確認方法および改良効果向上に関する実験的研究 = Experimental studies on saturation degree measurements of desaturated soils for liquefaction mitigation / 永尾浩一, 前田幸男, 須佐見朱加, 中澤博志, 田端憲太郎, 濱本昌一郎, 神宮司元治.
佐藤工業技術研究所報 Report of Satokogyo Technical Research Institute / 佐藤工業株式会社技術研究所 編. (43):2018, 48-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717423
不飽和珪砂の非排水繰返しせん断数値シミュレーション = Numerical simulation of undrained cyclic behavior for desaturated silica sands / 加藤謙吾, 永尾浩一, 末政直晃.
佐藤工業技術研究所報 Report of Satokogyo Technical Research Institute / 佐藤工業株式会社技術研究所 編. (43):2018, 107-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717445
ディープラーニングによる地すべり地抽出の試み = Attempts to extract landside area by deep learning / 保科隆, 歌川紀之, 瀬谷正巳, 黒田千歳, 藤平大, 櫻本智美.
佐藤工業技術研究所報 Report of Satokogyo Technical Research Institute / 佐藤工業株式会社技術研究所 編. (43):2018, 117-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717458
管理型最終処分場における廃石膏ボード埋立てによる硫化水素ガス発生メカニズムに関する一考察 = A study on mechanism of hydrogen sulfide gas occurrence by recycling of waste gypsum board at controlled final landfill site / 鈴木茂生, 石橋稔, 加藤英幸, 中島秀夫.
佐藤工業技術研究所報 Report of Satokogyo Technical Research Institute / 佐藤工業株式会社技術研究所 編. (43):2018, 121-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717467
管路系消音器構造の適用によるトンネル発破音の抑制とその広帯域化(その2) = Application of duct-type silencer configuration for broadband control of blast-induced noise in tunnel operation(part2) / 前田幸男, 吉岡清, 森下達哉, 高山峻.
佐藤工業技術研究所報 Report of Satokogyo Technical Research Institute / 佐藤工業株式会社技術研究所 編. (43):2018, 127-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717479
在室者の覚醒状態および作業効率を向上させる室内空調制御法に関する研究(その4)間欠的な気流が覚醒状態と作業効率に及ぼす影響 = Study on HVAC control for improving occupants'arousal state and work performance(Part4)Effects of intermittent wind on occupants' arousal state and work performance / 塚本健二, 後藤伴延, 水谷国男.
佐藤工業技術研究所報 Report of Satokogyo Technical Research Institute / 佐藤工業株式会社技術研究所 編. (43):2018, 133-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717491
接着系あと施工アンカーに使用される接着剤の品質評価試験に関する検討 = STUDY ON QUALITY EVALUATION TEST FOR ADHESION OF ADHESIVES USED FOR POST-INSTALLED ADHESIVE ANCHOR / 佐藤滉起, 秋山友昭, 濱崎仁.
日本建築学会構造系論文集 / 日本建築学会 [編]. 84(759):2019.5, 587-595.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717540
因果的履歴減衰モデルの超高層建物の非線形地震応答解析への適用 : 瞬間剛性比例型減衰等の粘性減衰に替えて = APPLICATION OF CAUSAL HYSTERETIC DAMPING MODEL TO NONLINEAR SEISMIC RESPONSE ANALYSIS OF SUPER HIGH-RISE BUILDING / 中村尚弘.
日本建築学会構造系論文集 / 日本建築学会 [編]. 84(759):2019.5, 597-607.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717565
複数建物の微動計測データ群を用いた汎用的逆解析アプローチによる非構造部材の影響を考慮可能な新築建物の層剛性推定法 = STORY STIFFNESS ESTIMATION METHOD FOR NEW CONSTRUCTED BUILDINGS WITH NON-STRUCTURAL ELEMENTS BASED ON INVERSE ANALYSIS USING MICROTREMOR RECORDS / 吉富信太, 佐田貴浩, 岸本和貴, 谷慎太郎, 津田慎太郎.
日本建築学会構造系論文集 / 日本建築学会 [編]. 84(759):2019.5, 609-616.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717580
長周期長時間地震動に対する免震建物の設計用層せん断力係数増幅率分布の適用性 = APPLICABILITY OF AMPLIFICATION FACTOR OF VERTICAL DISTRIBUTION OF SHEAR FORCE COEFFICIENT FOR SEISMICALLY ISOLATED BUILDINGS TO LONG-PERIOD AND LONG-DURATION GROUND MOTIONS / 小林正人, 石本拳也.
日本建築学会構造系論文集 / 日本建築学会 [編]. 84(759):2019.5, 617-626.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717597
連続して地震を受ける杭基礎建物の応答特性に関する影響評価 = EVALUATION OF THE RESPONSE CHARACTERISTICS OF PILE FOUNDATION BUILDINGS AFFECTED BY A SERIES OF EARTHQUAKES / 東城峻樹, 中村尚弘.
日本建築学会構造系論文集 / 日本建築学会 [編]. 84(759):2019.5, 627-637.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717611
羽根付き鋼管杭の水平載荷実験による杭周水平地盤抵抗に関する研究 = STUDY ON LATERAL SOIL RESISTANCE AROUND STEEL PIPE PILE WITH WINGS BY STATIC CYCLIC LOADING TESTS / 小林俊夫, 中野尊治, 柏尚稔, 宮本裕司.
日本建築学会構造系論文集 / 日本建築学会 [編]. 84(759):2019.5, 639-647.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717630
置屋根支承部の繰返しせん断加力実験と耐力評価 / 伊藤賢治, 山下哲郎, 渡辺俊也.
日本建築学会構造系論文集 / 日本建築学会 [編]. 84(759):2019.5, 649-657.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717656
H形鋼で構成される矩形平面球形三角形格子シェルの弾性座屈特性 = ELASTIC BUCKLING BEHAVIOR OF SPHERICAL TRIANGULAR GRID SHELLS COMPOSED OF H-SHAPED STEEL ON RECTANGULAR PLAN / 蔭山快, 山下哲郎.
日本建築学会構造系論文集 / 日本建築学会 [編]. 84(759):2019.5, 659-667.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717682
CFRPを用いためり込み補強方法の提案と実験による検証 = DEVELOPMENT ON A CFRP REINFORCEMENT METHOD FOR TIMBER BEARING PROPERTY LOADED PERPENDICULAR TO THE GRAIN / 長瀬諭司, 野口昌宏.
日本建築学会構造系論文集 / 日本建築学会 [編]. 84(759):2019.5, 669-676.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717710
衝撃弾性波を用いた伝統木造建物の柱の材料定数評価法の提案 = MATERIAL PROPERTY EVALUATION OF COLUMNS IN TRADITIONAL WOODEN BUILDINGS USING IMPACT ELASTIC WAVE / 杉野未奈, 李想, 結城啓司, 立石一, 林康裕.
日本建築学会構造系論文集 / 日本建築学会 [編]. 84(759):2019.5, 677-684.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717725
P-Δ効果が鉄筋コンクリート造建物の地震時応答に及ぼす影響に関する研究 = ANALYTICAL STUDY ON SEISMIC RESPONSE OF REINFORCED CONCRETE BUILDINGS CONSIDERING P-Δ EFFECT / 山川光稀, 大塚悠里, 伊藤美瑛, 平石久廣.
日本建築学会構造系論文集 / 日本建築学会 [編]. 84(759):2019.5, 685-694.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717739
繰り返し変位履歴を受ける梁端溶接部の塑性変形能力評価 = EVALUATION ON PLASTIC DEFORMATION CAPACITY OF WELDED BEAM ENDS UNDER CYCLIC LOADING USING FE ANALYSIS / 澤本佳和, 大崎純.
日本建築学会構造系論文集 / 日本建築学会 [編]. 84(759):2019.5, 695-704.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717751
球状黒鉛鋳鉄の曲げ破壊に対する破壊限界応力の適用性検証 = VERIFICATION ON APPLICABILITY OF FRACTURE CRITICAL STRESS FOR BENDING FRACTURE OF SPHEROIDAL GRAPHITE CAST IRON / 中込忠男, 金子洋文, 福永湧大, 新村洋行, 佐伯英一郎.
日本建築学会構造系論文集 / 日本建築学会 [編]. 84(759):2019.5, 705-711.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717765
曲げ加工された鋼板を用いた免震構造用履歴型ダンパーの変形性能 = DEFORMATION CAPACITY OF HYSTERESIS DAMPERS USING BENT STEEL PLATES FOR BASE-ISOLATED STRUCTURES / 畑中祐紀, 桑原進, 玉村典士, 平山達規, 戸張涼太, 吉永光寿, 宮川和明, 森岡宙光.
日本建築学会構造系論文集 / 日本建築学会 [編]. 84(759):2019.5, 713-723.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717777
一定変位振幅繰返し載荷を受ける角形CFT柱の構造性能 = BEHAVIOR OF SQUARE CONCRETE FILLED STEEL TUBULAR BEAM-COLUMNS SUBJECTED TO LATERAL LOAD WITH CONSTANT CYCLIC DISPLACEMENT / 城戸將江, 津田惠吾, 福元敏之, 一戸康生, 森田耕次.
日本建築学会構造系論文集 / 日本建築学会 [編]. 84(759):2019.5, 725-735.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717782
WELL認証とバイオフィリア = Biophilia in WELL Building Standard (特集 バイオフィリックデザイン : 魅力あふれるワークプレイス) / 木下良介, 多田裕樹.
空気調和・衛生工学. 93(5):2019.5, 372-380.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717606
オフィス空間への植物設置によるグリーンメンタルヘルスケア = Mental Healthcare Using Indoor Plants in Office Space (特集 バイオフィリックデザイン : 魅力あふれるワークプレイス) / 源城かほり.
空気調和・衛生工学. 93(5):2019.5, 381-388.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717621
昼光と窓の効用 : オフィスワーカの健康・気分・生産性 = Benefits of Daylight and Windows : Health, Mood and Productivity of Office Workers (特集 バイオフィリックデザイン : 魅力あふれるワークプレイス) / 古賀靖子.
空気調和・衛生工学. 93(5):2019.5, 389-394.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717638
オフィスにおけるバイオフィリックデザインの実証事例 = Demonstration of Biophilic Design in Office Building (特集 バイオフィリックデザイン : 魅力あふれるワークプレイス) / 塩見真衣.
空気調和・衛生工学. 93(5):2019.5, 395-400.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717658
ROKI Global Innovation Center : ROGIC (特集 バイオフィリックデザイン : 魅力あふれるワークプレイス) / 持田正憲, 小堀哲夫.
空気調和・衛生工学. 93(5):2019.5, 372,401-408.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717669
ヤンマー本社ビル"YANMAR FLYING-Y BUILDING" = Yanmar Headquarters Building "YANMAR FLYING-Y BUILDING" (特集 バイオフィリックデザイン : 魅力あふれるワークプレイス) / 水出喜太郎, 杉原浩二.
空気調和・衛生工学. 93(5):2019.5, 409-415.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717687
建築と自然の融合を目指した大手町パークビルディングと新たな価値を創出するオフィスの取り組み = Otemachi Park Building : Aiming for Fusion of Architecture and Nature, and Efforts of Offices to Create New Value (特集 バイオフィリックデザイン : 魅力あふれるワークプレイス) / 中川貴文, 佐藤博樹.
空気調和・衛生工学. 93(5):2019.5, 417-421.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717699
ファンの基礎知識(1)送風機の種類と構造および特徴 / 山本正夫.
空気調和・衛生工学. 93(5):2019.5, 425-430.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717716
海外文献紹介 2017年 ASHRAE技術賞"ケーススタディ" 35年賞 最優秀賞 : その他の研究施設,既存ビルのコミッショニング "ビバリウム"のレトロコミッショニング = Vivarium Retrocommissioning / Adam Wheeler, 山田敏弘 訳.
空気調和・衛生工学. 93(5):2019.5, 431-437.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717731
科学技術--建設工学・建設業--都市工学・衛生工学 (ZN5)
ボルツマン定数にもとづく熱力学温度の単位ケルビンの新しい定義 / 山田善郎.
環境と測定技術. 46(4)=544:2019, 3-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707524
海岸漂着プラスチックのPOPs分析 / 内田圭祐.
環境と測定技術. 46(4)=544:2019, 9-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707527
DARTイオン化TOF-MS分析によるプラスチック添加剤の迅速同定とプロセスオイルの詳細構造解析 / 本間秀和.
環境と測定技術. 46(4)=544:2019, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707530
底質中のひ素に対する海水の影響について / 澤崎和也, 佐藤研, 木川えり子.
環境と測定技術. 46(4)=544:2019, 18-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707534
我が国における住宅政策の制度的枠組みの変遷について = Changes in the institutional framework for housing policy in Japan (特集 住宅政策の新たな枠組みを探る) / 中澤篤志.
都市住宅学 = Urban housing sciences / 都市住宅学会編集委員会 編. (105):2019.Spr., 4-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709070
住宅セーフティネット制度の限界と今後 = A future direction of housing safety-net policy (特集 住宅政策の新たな枠組みを探る) / 川崎直宏.
都市住宅学 = Urban housing sciences / 都市住宅学会編集委員会 編. (105):2019.Spr., 12-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709074
住宅セーフティネットの計画手法 : 住生活基本計画を中心とした計画制度の連携体系の構築 = Strengthening of housing safety net functions by cooperation of mutually related housing safety net plans (特集 住宅政策の新たな枠組みを探る) / 長谷川洋.
都市住宅学 = Urban housing sciences / 都市住宅学会編集委員会 編. (105):2019.Spr., 19-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709078
都市計画制度と住宅政策の連携の課題 = Issues of the linkage between urban planning system and housing policy (特集 住宅政策の新たな枠組みを探る) / 瀬田史彦.
都市住宅学 = Urban housing sciences / 都市住宅学会編集委員会 編. (105):2019.Spr., 29-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709080
大都市自治体の住宅・まちづくり政策の課題と展望(大阪市の事例) = Issues and prospects of housing policy and community development policy in a metropolitan municipality (case study in Osaka city) (特集 住宅政策の新たな枠組みを探る) / 北山啓三.
都市住宅学 = Urban housing sciences / 都市住宅学会編集委員会 編. (105):2019.Spr., 35-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709081
米英独の住宅戦略や中期計画にみる住宅政策の最新動向 = The Trend of Housing Policy as seen in the latest Housing Strategy and Mid-term Planning among the US, the UK and Germany (特集 住宅政策の新たな枠組みを探る) / 篠原二三夫.
都市住宅学 = Urban housing sciences / 都市住宅学会編集委員会 編. (105):2019.Spr., 42-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709084
転換期のドイツ住宅政策 : ユニタリズムから多様化へ = German Housing Policies in Transition : From Unitarity to Diversity (特集 住宅政策の新たな枠組みを探る) / 大場茂明.
都市住宅学 = Urban housing sciences / 都市住宅学会編集委員会 編. (105):2019.Spr., 49-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709085
イギリスの住宅政策における所得保障制度 : ユニバーサル・クレジットの導入と課題 = Social security and housing policy in Britain : historical developments and the introduction of Universal Credit (特集 住宅政策の新たな枠組みを探る) / 所道彦.
都市住宅学 = Urban housing sciences / 都市住宅学会編集委員会 編. (105):2019.Spr., 55-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709088
アメリカの住宅困窮者支援の方法と評価 = The Evaluation of the Support Program for the Housing Needy in USA (特集 住宅政策の新たな枠組みを探る) / 中川雅之.
都市住宅学 = Urban housing sciences / 都市住宅学会編集委員会 編. (105):2019.Spr., 61-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709093
スウェーデンの住宅政策の現状と今後の方向性 : 社会民主主義から新自由主義へ移行する福祉国家の住まい = Swedish Housing Policy : Transformation of housing from social democracy to neoliberalism as welfare states (特集 住宅政策の新たな枠組みを探る) / 水村容子.
都市住宅学 = Urban housing sciences / 都市住宅学会編集委員会 編. (105):2019.Spr., 66-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709094
フランスにおける社会賃貸住宅の位置付けと住宅確保要配慮者問題 = On the Positioning of Social Rental Housing and Issues Affecting People Requiring Special Assistance in Securing Housing in France (特集 住宅政策の新たな枠組みを探る) / 檜谷美恵子.
都市住宅学 = Urban housing sciences / 都市住宅学会編集委員会 編. (105):2019.Spr., 72-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709095
韓国の住宅政策 : 住居福祉の取り組みを中心に = The Housing Policy of Korea : focused on the realization of housing welfare (特集 住宅政策の新たな枠組みを探る) / 朴庚玉.
都市住宅学 = Urban housing sciences / 都市住宅学会編集委員会 編. (105):2019.Spr., 80-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709096
シンガポール公共住宅政策の展開 : 新自由主義経済のもとでの公共住宅政策の果たす役割 = An Evolution of the Public Housing Policy of Singapore : Roles of Public Housing Policy in Neoliberal Economy (特集 住宅政策の新たな枠組みを探る) / 福島茂.
都市住宅学 = Urban housing sciences / 都市住宅学会編集委員会 編. (105):2019.Spr., 85-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709098
都市住宅プロジェクトへの視点(18-3)民泊とまちづくり(第3回)特区民泊、住宅宿泊事業法の民泊の特徴的規制に合理性はあるか / 富田裕.
都市住宅学 = Urban housing sciences / 都市住宅学会編集委員会 編. (105):2019.Spr., 93-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709103
ワークショップ 働き方改革を実現する都市・住宅の在り方 (第26回学術講演会報告) / 安藤至大, 飯沼宏規, 宗健, 中山善夫, 中川雅之.
都市住宅学 = Urban housing sciences / 都市住宅学会編集委員会 編. (105):2019.Spr., 96-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709109
ワークショップ 少子化時代の子育て支援住環境を考える (第26回学術講演会報告) / 髙田光雄, 定行まり子, 趙賢株, 土井脩史, 森重幸子, 檜谷美恵子, 前田昌弘.
都市住宅学 = Urban housing sciences / 都市住宅学会編集委員会 編. (105):2019.Spr., 109-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709114
ワークショップ 既存建物ストック活用のためのリノベーション法制度を考える (第26回学術講演会報告) / 安藤至大, 片岡八重子, 黒木正郎, 富田裕.
都市住宅学 = Urban housing sciences / 都市住宅学会編集委員会 編. (105):2019.Spr., 123-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709116
ワークショップ 負けない郊外住宅地の育て方 (第26回学術講演会報告) / 河崎典夫, 豊田洋一, 西上孔雄, 村上貴幸, 松山明, 尾崎智央.
都市住宅学 = Urban housing sciences / 都市住宅学会編集委員会 編. (105):2019.Spr., 138-148.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709121
審査付論文 公的賃貸集合住宅の二段階改修実験(UR フリースタイルハウス)の実践と検証 = Practice and Verification of The Two-step Renovation Experiment of Public Rental Dwelling Unit, "UR Free Style House" / 納村信之, 服部昌直, 恒川和久, 太幡英亮, 村上心, 川野紀江.
都市住宅学 = Urban housing sciences / 都市住宅学会編集委員会 編. (105):2019.Spr., 151-158.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709136
関西支部ニュース 都市住宅学会関西支部 2018年度事業 子育て世帯の住環境を考える : 洛西ニュータウンにおける子育ての現場から / 生川慶一郎.
都市住宅学 = Urban housing sciences / 都市住宅学会編集委員会 編. (105):2019.Spr., 159-162.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709140
2018年度 都市住宅学会関東支部・関西支部 交流研究会 ブータンの住宅・都市事情調査報告 / 菊池清美.
都市住宅学 = Urban housing sciences / 都市住宅学会編集委員会 編. (105):2019.Spr., 163-171.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709142
関東支部ニュース 第1回 学生懸賞未来社会エッセイコンテストについて / 富田裕.
都市住宅学 = Urban housing sciences / 都市住宅学会編集委員会 編. (105):2019.Spr., 172-178.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709145
食品リサイクル法見直しを振り返る (特集 食品リサイクル法の新たな基本方針) / 石川雅紀.
月刊廃棄物 = Monthly the waste. 45(5)=578:2019.5, 4-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709643
食品リサイクル法における市町村の取り組みの方向 : 基本方針(案)から抜粋 (特集 食品リサイクル法の新たな基本方針).
月刊廃棄物 = Monthly the waste. 45(5)=578:2019.5, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709654
資源循環型農業の取り組み : 有機廃棄物由来の液体肥料の製造 (特集 食品リサイクル法の新たな基本方針) / 大土井克明.
月刊廃棄物 = Monthly the waste. 45(5)=578:2019.5, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709660
阿部鋼といっしょに学ぶ廃棄物処理法(第98回)判決による自治体コンプライアンス : 木くずの廃棄物該当性に関する裁判例[徳島地裁平成19.12.21判決] / 阿部鋼.
月刊廃棄物 = Monthly the waste. 45(5)=578:2019.5, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709673
新 廃棄物のやさしい化学(第50回)海洋プラスチックごみ問題 = The simple chemistry of waste : Marine plastic waste problem / 村田德治.
月刊廃棄物 = Monthly the waste. 45(5)=578:2019.5, 68-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709683
知って納得! 廃棄物処理法 : 具体的な事例による研究(第160回)食品の第一次生産(農業)段階の問題(2) / 芝田稔秋.
月刊廃棄物 = Monthly the waste. 45(5)=578:2019.5, 72-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709687
現場発! ドイツのごみ事情 : 住んでみてわかる収集サービスと処理(vol.50)小型家電などの回収サービス = Waste measures in Germany : Collection service such as small household appliances / 石川堅太郎.
月刊廃棄物 = Monthly the waste. 45(5)=578:2019.5, 76-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709694
ドイツ・EU廃棄物立法と実際(vol.2)新包装法(The New Packaging Law)(2)系統的解説 : 法案提案・審議・公布機関 = Waste legislation and practice in GERMANY/EU / 中曽利雄.
月刊廃棄物 = Monthly the waste. 45(5)=578:2019.5, 80-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709732
薬事分野におけるGXPと適用対象施設 = Buildings and Facilities that Pharmaceutical GXP are applied / 石井勇司.
環境管理技術 / 環境管理技術研究会 [編]. 37(2)=214:2019.4, 57-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712866
カビよもやま話(その8)今後のエアコンと洗濯機のカビ汚染 = Trend of fungal contamination in air conditioners and washing machines / 浜田信夫.
環境管理技術 / 環境管理技術研究会 [編]. 37(2)=214:2019.4, 65-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712871
混入被害の多いノシメマダラメイガの秘密能力 = Secret power of the Indian meal moth as a contaminant insect / 辻英明.
環境管理技術 / 環境管理技術研究会 [編]. 37(2)=214:2019.4, 73-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712875
「躾」による従業員教育の重要性と効果について = About the importance and the effect of employee education by 'situke' / 奥田貢司.
環境管理技術 / 環境管理技術研究会 [編]. 37(2)=214:2019.4, 83-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712894
新しいペストコントロール技術開発(第1回)フェロモンを活用した技術 = Development of new pest control technology : Control technology of stored grain pests using pheromone / 菅野格朗.
環境管理技術 / 環境管理技術研究会 [編]. 37(2)=214:2019.4, 86-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712897
行政書士からの手紙(第1回)超高齢社会を生きる = A letter from Certified Administrative Procedures Legal Specialist / 森田真.
環境管理技術 / 環境管理技術研究会 [編]. 37(2)=214:2019.4, 90-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712902
書評 知財がひらく未来[山本秀策著].
環境管理技術 / 環境管理技術研究会 [編]. 37(2)=214:2019.4, 101-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712915
第44回PCO微生物制御研究会(HACCP制度化に備えるための衛生管理)実施報告 / 横山博, 鈴木政幸.
環境管理技術 / 環境管理技術研究会 [編]. 37(2)=214:2019.4, 97-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713784
武蔵野市調査から見えてくる東京郊外住民像の変貌 = The Changes of Lifestyle in Tokyo Suburb Residents from the Research in Musashino-city (特集 「武蔵野市調査」を終えて) / 有末賢.
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. (3):2018年度, 7-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715154
「都市と金融」事例研究 : バンコクMRTパープルライン = Case Study "Finance for Urbanization" : MRT Purple Line in Bangkok / 赤羽裕.
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. ([1]):2016年度, 5-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715162
武蔵野市データから読む産業の潜在力とスマートシティへの考察 = Hidden Power of Industry in Musashino-city with Data and the Way to Smartcity (特集 「武蔵野市調査」を終えて) / 岡村久和.
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. (3):2018年度, 27-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715165
イノベーション創出の場としての武蔵野市 = Musashino City as Ba of Innovation Creation (特集 「武蔵野市調査」を終えて) / 林聖子.
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. (3):2018年度, 51-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715177
PFI事業の現状に関する若干の考察 = Some Studies on the Current Status of Private Finance Initiative / 安登利幸.
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. ([1]):2016年度, 15-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715180
自治体産業振興計画策定に関する調査手法の今後のあり方について (特集 「武蔵野市調査」を終えて) / 細川甚孝, 高戸祥子.
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. (3):2018年度, 67-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715181
「都市と金融」事例研究 : 丸の内再構築「大手町連鎖型都市再生プロジェクト」 = Case Study "Finance for Urbanization" : Marunouchi Redevelopment "the Sequential Urban Redevelopment Project at Otemachi" / 赤羽裕.
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. (3):2018年度, 71-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715189
インドネシアの2011年新住宅法と首都圏の住宅開発(付録 新住宅法全訳) = 2011 Indonesian Housing Law No1 : The Historical Background and Its Impact on the Residential Development in Jabodetabek (With an Appendix of the Housing Law Fully Translated) / 新井健一郎.
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. ([1]):2016年度, 27-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715198
指定管理者制度の将来性に関する若干の考察 = Some Studies on the Possibility of "Designated Administrator System" / 安登利幸.
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. (3):2018年度, 81-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715204
都市社会学とソーシャル・イノベーション = Urban Sociology and Social Innovations / 有末賢.
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. ([1]):2016年度, 61-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715209
国家イノベーション政策の変動と産業技術の新展開 = Variation of National Innovation Policy and New Expansion of Industrial Technology / 高玲.
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. (3):2018年度, 91-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715213
中国の都市化開発と地球温暖化対策の大いなる挑戦 : メガロポリス化時代の都市環境戦略シナリオを読み解く = The Great Challenges Faced by China's Urbanization Development and Global Warming / 范云涛.
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. ([1]):2016年度, 71-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715216
中国の一帯一路と都市開発 : インフラ構築がもたらす産業発展の可能性 = China's One Belt One Road Initiative and Urban Development : Growth of Cities Accelerated by Infrastructure Building / 後藤康浩.
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. (3):2018年度, 99-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715225
企業の社会的責任とイノベーション戦略 = Corporate Social Responsibility and Innovation Strategy / 高玲.
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. ([1]):2016年度, 83-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715228
中国経済の成長ステージ転換と都市 = Stage Shift of Chinese Economic Growth Driven by Dynamism of Cities / 後藤康浩.
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. ([1]):2016年度, 91-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715230
スポーツ・スポンサーシップの特質分析とその戦略的有用性を求めて = A Study on a Nature of Sports Sponsorship and its Strategic Effectiveness / 平安山英成.
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. (3):2018年度, 105-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715234
PFI事業における競争確保に関する若干の考察 = Some Studies on Competitiveness in PFI Projects / 安登利幸.
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. (2):2017年度, 5-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715237
地域産業振興を促進する中小企業のイノベーション創出支援機能 = Support functions for SMEs innovation for regional industrial promotion / 林聖子.
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. ([1]):2016年度, 101-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715241
個人の厚生をめぐる情報的基礎に関する序論 = An Introduction to the Perspectives on Informational Basis of Personal Well-being / 石田幸生.
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. (3):2018年度, 117-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715243
人口移動と都市の形成 : 1990年代以降のアジアの変容 = Transformation of Asian Cities by Population Movement After 1990's / 後藤康浩.
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. (2):2017年度, 13-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715244
国際競争へ向けたビッグデータの正しい理解と定義 = Accurate Understanding and Its Definition of BIGDATA for the Global Competition / 岡村久和.
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. ([1]):2016年度, 117-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715245
グローバル化の中の「一帯一路構想」戦略を読み解く = Research on "the One Belt and One Road Initiatives" Strategy in the Globalization Processes / 范云涛.
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. (2):2017年度, 25-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715248
ゲームのノウハウで都市を快適にする : ゲームの「直感的で快適な操作性」と「夢中にさせる」要素を、都市のあらゆるデジタルインフォメーションに応用することで、日本から世界に発信する快適都市を創造する = Creating a Comfortable Urban Environment Using Video Game Development Experience : Apply Intuitive Operability and Game Balance in Video Game to Digital Information Display in Urban Life / サイトウアキヒロ.
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. ([1]):2016年度, 133-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715250
地域産業振興を促進するための公設試験研究機関の支援機能 = Support functions of Japanese Kosetsushi for regional industrial promotion / 林聖子.
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. (2):2017年度, 43-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715256
プロジェクト報告 ヨシドームプロジェクト : 都市ソリューション(3)地方都市近江八幡市での試み / 松岡拓公雄, 永井拓生, 白井宏昌.
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. (3):2018年度, 127-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715257
様々に突き進むスマートシティと日本参入の難しさ = Fragmented But Strategies of charging SMARTCITY and Difficulty for Japan / 岡村久和.
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. (2):2017年度, 61-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715262
ヨシを構造材料として用いた仮設パビリオンの設計・施工 : 観光資源としてのヨシの新たな活用に関する研究 = Design and Construction of Temporary Pavilion Using Reed as Structural Material : Study on New Effective Use of Reed as Tourist Resource (プロジェクト報告 ヨシドームプロジェクト : 都市ソリューション(1)地方都市近江八幡市での試み).
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. ([1]):2016年度, 151-161.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715263
基調講演 東急電鉄の街づくりの戦略の原点と人づくり (亜細亜大学都市創造学部 シンポジウム リアルの逆襲シリーズ 日本とアジアの都市作り戦略の実際) / 髙橋俊之.
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. (3):2018年度, 137-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715268
基調講演 サムスンの成長戦略と人材育成 (亜細亜大学都市創造学部 シンポジウム リアルの逆襲シリーズ 日本とアジアの都市作り戦略の実際) / 張相秀.
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. (3):2018年度, 145-151.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715271
「都市の世紀」を担う人材の育成と新たな学問領域の開拓を目指す : 亜細亜大学都市創造学部の挑戦 / 後藤康浩.
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. ([1]):2016年度, 163-167.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715273
プロジェクト報告 ヨシパビリオンプロジェクト : 都市ソリューション(2)地方都市近江八幡市での試み / 松岡拓公雄, 永井拓生, 芦澤竜一.
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. (2):2017年度, 71-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715281
パネルディスカッション 留学帰国学生によるパネルディスカッション (亜細亜大学都市創造学部 シンポジウム リアルの逆襲シリーズ 日本とアジアの都市作り戦略の実際) / 後藤康浩, 前川和輝, 笠原健吾, 若林民朗, 髙元亮甫, 齊藤宏輸, 阿部幸平.
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. (3):2018年度, 152-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715284
特別講演 都市づくりと交通 (亜細亜大学都市創造学部 学部開設記念シンポジウム 都市創造とまちづくりの未来) / 濱名節.
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. ([1]):2016年度, 171-176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715287
基調講演 大学と自治体とのコラボビジネスとまちづくり (亜細亜大学都市創造学部 シンポジウム リアルの逆襲シリーズ 大学と自治体とのコラボビジネスとまちづくり) / 邑上守正.
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. (2):2017年度, 86-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715295
基調講演 都市創造学とは : 今、まちづくりに求められているもの (亜細亜大学都市創造学部 学部開設記念シンポジウム 都市創造とまちづくりの未来) / 松岡拓公雄.
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. ([1]):2016年度, 177-183.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715297
基調講演 ヨーロッパの木造建築から『木と建築と社会』を考える (亜細亜大学都市創造学部 シンポジウム ヨーロッパの木造建築から『木と建築と社会』を考える) / 網野禎昭.
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. (3):2018年度, 158-167.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715298
基調講演 オーストリア政府と大学のビジネス協業 (亜細亜大学都市創造学部 シンポジウム リアルの逆襲シリーズ 大学と自治体とのコラボビジネスとまちづくり) / マルセル ラージンガー.
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. (2):2017年度, 92-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715300
リアルの逆襲 (亜細亜大学都市創造学部 シンポジウム リアルの逆襲シリーズ 大学と自治体とのコラボビジネスとまちづくり) / 後藤康浩.
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. (2):2017年度, 97-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715306
パネルディスカッション 都市の可能性と課題 (亜細亜大学都市創造学部 学部開設記念シンポジウム 都市創造とまちづくりの未来) / 後藤康浩, 桑原真琴, 岡村久和, アダム フルフォード, 伊藤慎介.
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. ([1]):2016年度, 184-194.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715307
パネルディスカッション コラボビジネスとまちづくりにおいて (亜細亜大学都市創造学部 シンポジウム リアルの逆襲シリーズ 大学と自治体とのコラボビジネスとまちづくり) / 岡村久和, 橋本聖二, 福島和仁, 桑原真琴, 後藤康浩.
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. (2):2017年度, 101-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715311
亜細亜大学都市創造学部 シンポジウム〈2016年10月24日(月)開催〉 講演記録 現代都市における〈場所性〉と〈空間性〉 : 「空間争い」の時代における商店街を考える / 町村敬志.
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. ([1]):2016年度, 195-197.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715315
記念講演 グローバル・ヴァリュー・チェーンとアジア都市 (亜細亜大学都市創造学部 シンポジウム グローバル・ヴァリュー・チェーンとアジア都市) / 木村福成.
都市創造学研究 = Studies of urban innovation / 亜細亜大学都市創造学研究所 編. (2):2017年度, 108-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715348
科学技術--機械工学・工業 (ZN11)
積層板のプレス加工における解析方法 / 大家哲朗, 柳本潤.
機械の研究 = Science of machine. 71(5):2019.5, 341-348.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709534
産業安全工学(20)行動特性測定の実験的測定法と危険志向特性の改善(その2) / 堀田源治.
機械の研究 = Science of machine. 71(5):2019.5, 349-358.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709539
固相変態を伴う材料挙動とモデリング(5)化学成分を考慮した相変態速度式 / 岡村一男.
機械の研究 = Science of machine. 71(5):2019.5, 359-365.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709544
データで学ぶ超耐熱合金切削の基礎技術とトラブル対策(4)超耐熱合金の難切削現象とトラブルシューティング(1)難切削現象と工具損傷,被削性 / 狩野勝吉.
機械の研究 = Science of machine. 71(5):2019.5, 366-383.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709561
機械構造用金属材料の超高サイクル疲労(15)最初の国際会議EUROMECH382(VHCF-1)前後の研究動向(11) / 酒井達雄.
機械の研究 = Science of machine. 71(5):2019.5, 384-390.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709567
パリ協定以降の世界と日本のエネルギー動向(14)原子力発電の課題と将来展望(その3) / 伊藤義康.
機械の研究 = Science of machine. 71(5):2019.5, 391-398.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709572
CFDの基礎講座(16)離散ナブラ演算子法の理論 : 立方体格子(その2) / 棚橋隆彦.
機械の研究 = Science of machine. 71(5):2019.5, 399-405.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709578
詳しく学ぶ ねじ締結の基礎(2)第1部 ねじ締結体の力学 / 酒井智次.
機械の研究 = Science of machine. 71(5):2019.5, 406-411,420.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709587
一杯のコーヒーから(148)玖野峰也氏との対談 / 玖野峰也, 福田収一.
機械の研究 = Science of machine. 71(5):2019.5, 412-418.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709599
自動車用エンジンにおけるトライボロジー的課題 (特集 自動車技術) / 村木一雄.
月刊トライボロジー. 33(5)=381:2019.5, 16-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717625
自動車エンジン用すべり軸受の技術動向 (特集 自動車技術) / 関大輔, 棚橋大.
月刊トライボロジー. 33(5)=381:2019.5, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717627
ディーゼル機関用低燃費ピストンリングの技術動向 (特集 自動車技術) / 一杉英司.
月刊トライボロジー. 33(5)=381:2019.5, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717631
電動化動力伝達機構への適用に関する金属ベルト式CVTの可能性 (特集 自動車技術) / 牧野秀樹.
月刊トライボロジー. 33(5)=381:2019.5, 30-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717634
湿式ペーパー摩擦材の技術動向 (特集 自動車技術) / 高倉則雄.
月刊トライボロジー. 33(5)=381:2019.5, 33-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717636
ショックアブソーバーにおけるトライボロジーと技術動向 (特集 自動車技術) / 伊藤義浩.
月刊トライボロジー. 33(5)=381:2019.5, 38-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717639
科学技術--運輸工学--自動車 (ZN22)
特集 令和初の自工会 会長会見 令和元年度 定時総会懇親会.
自動車工業. 2019.6, 2-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713865
現地発 第18回上海モーターショー(4月16~25日開催) 日本メーカー6社など20カ国1千社以上が出展 最新モデルや自動運転、5Gにもフォーカス.
自動車工業. 2019.6, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713886
科学技術--運輸工学--鉄道 (ZN23)
チャレンジし続ける地下鉄 / 髙島宗一郎.
Subway = 日本地下鉄協会報. (221):2019.5, 3-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716822
国土交通省におけるスマートシティの取組 / 酒井祐介.
Subway = 日本地下鉄協会報. (221):2019.5, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716828
平成31年度都市鉄道関係予算の概要 / 西本恭子.
Subway = 日本地下鉄協会報. (221):2019.5, 12-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716832
平成31年度地方財政計画等における都市高速鉄道事業関係施策について / 田部井篤史.
Subway = 日本地下鉄協会報. (221):2019.5, 15-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716836
講演録 訪日外国人4000万人時代に向けた交通分野の課題 / 和田浩一.
Subway = 日本地下鉄協会報. (221):2019.5, 18-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716841
特集 東京メトログループ中期経営計画「東京メトロプラン2021」について / イエリン沙世子.
Subway = 日本地下鉄協会報. (221):2019.5, 25-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716844
特集 「東京都交通局経営計画2019」の策定について / 渡貫貴浩.
Subway = 日本地下鉄協会報. (221):2019.5, 29-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716848
特集 名古屋市営交通事業経営計画2023について / 中村貞穂.
Subway = 日本地下鉄協会報. (221):2019.5, 33-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716851
歴史シリーズ「鉄道開業100年の歴史を超えて」 京成電鉄 開業110年の歩み / 京成電鉄株式会社経営統括部広報・CSR 担当.
Subway = 日本地下鉄協会報. (221):2019.5, 36-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716856
リニアメトロ歴史シリーズ(第5回)七隈線の歴史と今後 : 福岡市地下鉄の挑戦 / 吉浦秀満.
Subway = 日本地下鉄協会報. (221):2019.5, 39-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716860
歴史メモリアル 小田急江ノ島線90年のあゆみ : 写真で見る小田急江ノ島線 1929~2019 / 小田急電鉄株式会社.
Subway = 日本地下鉄協会報. (221):2019.5, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716866
歴史メモリアル東京メトロ千代田線の軌跡50年 / 東京地下鉄(株)広報部広報課.
Subway = 日本地下鉄協会報. (221):2019.5, 48-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716870
車両紹介 神戸市交通局 西神・山手線 新型車両6000形車両の概要 / 安達充洋.
Subway = 日本地下鉄協会報. (221):2019.5, 52-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716873
沿線散策 京王電鉄・京王高尾線沿線春のぶらり散歩 / 和田諭.
Subway = 日本地下鉄協会報. (221):2019.5, 58-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716877
地下博シリーズ 地下鉄の環境展 : 地下鉄車両を中心として3Rの取り組み(1) / 公益財団法人メトロ文化財団地下鉄博物館.
Subway = 日本地下鉄協会報. (221):2019.5, 62-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716884
Coffee Time 世界あちこち探訪記(第81回)ペルーのリマ(その3) / 秋山芳弘.
Subway = 日本地下鉄協会報. (221):2019.5, 65-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716892
跨座型モノレールの分岐器(その2) / 株式会社日立製作所, 日立交通テクノロジー株式会社.
モノレール. (136):2019, 2-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717493
バンコクの鉄軌道整備の状況 / 小林宏二.
モノレール. (136):2019, 23-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717500
ブラジル・サンパウロモノレール建設の現状 / 一般社団法人日本モノレール協会, 日本工営株式会社, 中南米工営株式会社.
モノレール. (136):2019, 28-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717514
モノレールを呼ぼう! 武蔵村山の未来を語る「100人会議」 Part 4 見えてきたモノレール延伸! 私たちのまちをどのようにしたいのか? / 榊原正人.
モノレール. (136):2019, 37-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717552
浮上式鉄道に関する基礎研究と関連技術の在来方式鉄道への応用 = Recent Status of Basic Research on Superconducting Maglev and Research on Application of the Maglev Technology to the Conventional Railway System (特集 浮上式鉄道技術と在来方式鉄道への応用) / 長嶋賢.
鉄道総研報告 = RTRI report : 鉄道総合技術論文誌 / 鉄道総合技術研究所 監修. 33(5):2019.5, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717626
電磁加振試験に用いる希土類系高温超電導磁石の監視・保護手法の検証 = Monitoring and Protection Method for a REBCO Magnet Designed for Electromagnetic Vibration Tests (特集 浮上式鉄道技術と在来方式鉄道への応用) / 水野克俊, 田中実, 小方正文.
鉄道総研報告 = RTRI report : 鉄道総合技術論文誌 / 鉄道総合技術研究所 監修. 33(5):2019.5, 5-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717673
推進コイルの部分放電現象に着目した絶縁診断手法 = Insulation Diagnosis with a Focus on Partial Discharge of the Propulsion Coils of the Superconducting Maglev (特集 浮上式鉄道技術と在来方式鉄道への応用) / 池田遼平, 太田聡, 饗庭雅之, 依田裕史, 渡邉健.
鉄道総研報告 = RTRI report : 鉄道総合技術論文誌 / 鉄道総合技術研究所 監修. 33(5):2019.5, 11-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717722
高電力密度非接触給電システム用コイルの設計 = Design Study Aiming at Increasing Transfer Power per Unit Area of the Coil for the Wireless Power Transfer System of Railway Vehicles (特集 浮上式鉄道技術と在来方式鉄道への応用) / 依田裕史, 坂本泰明, 柏木隆行, 笹川卓.
鉄道総研報告 = RTRI report : 鉄道総合技術論文誌 / 鉄道総合技術研究所 監修. 33(5):2019.5, 17-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717743
鉄道用フライホイール向け超電導磁気軸受の信頼性評価試験 = Development of a Superconducting Magnetic Bearing Able to support Large Loads in a Flywheel Energy Storage System for its Application to Railways (特集 浮上式鉄道技術と在来方式鉄道への応用) / 宮崎佳樹, 水野克俊, 小方正文, 山下知久, 長嶋賢.
鉄道総研報告 = RTRI report : 鉄道総合技術論文誌 / 鉄道総合技術研究所 監修. 33(5):2019.5, 23-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717772
科学技術--運輸工学--船舶 (ZN24)
平成31年度 共有建造支援セミナー各地で開催 2019年度制度改正の概要等 補足.
共有船 / 海交新社 [編]. (546):2019.5, 8-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707428
2019年度 共有船建造事業者向け造船関係事業資金融資制度 / 公益財団法人日本財団海洋事業部貸付チーム.
共有船 / 海交新社 [編]. (546):2019.5, 18-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707434
客船よもやまばなし(323)船舶研究の思い出ばなし / 池田良穂.
共有船 / 海交新社 [編]. (546):2019.5, 27-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707442
今月の表紙 船主紹介 「琴弾丸」の船主・明港汽船と事業の拡充を加速する明港グループ.
共有船 / 海交新社 [編]. (546):2019.5, 表紙,31-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707460
インタビュー 新製品を柱に内外航業界に攻勢をかける中国塗料(CMP) / 伊達健士.
共有船 / 海交新社 [編]. (546):2019.5, 39-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707464
SESの未来に向けて : スーパーエコシップ研究会(第11回)ハイブリッド貨物船「はいぱーえこ」(その2) / 前田治伸.
共有船 / 海交新社 [編]. (546):2019.5, 45-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707470
平成31年度 内航海運暫定措置事業による 建造等申請・被代替船申請要領(概要).
共有船 / 海交新社 [編]. (546):2019.5, 52-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707478
徒然なるままに思い出日誌(第17話)灯台物語 関門海峡の灯台(2) (検査官の思い出日誌(パート6 17)) / 上村宰.
共有船 / 海交新社 [編]. (546):2019.5, 63-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707487
内航総連合会 発表資料 平成30年度 上期輸送実績の概況.
共有船 / 海交新社 [編]. (546):2019.5, 70-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707495
燃料油価格変動の運賃転嫁状況アンケート調査結果について(平成30年4月現在) / 日本内航海運組合総連合会運賃・用船料委員会.
共有船 / 海交新社 [編]. (546):2019.5, 73-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707499
水路寮のお雇い外国人 = A foreign advisor hired by the Hydrographic Office of the Imperial Japanese Navy / 佐藤敏.
海洋情報部研究報告 = Report of hydrographic and oceanographic researches / 海洋情報部研究報告編集委員会 編. (57):2019.3, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713083
瀬戸内海の海釜形成への潮汐と津波の寄与 = Contributions of tides and tsunamis to formations of caldrons in the Seto Inland Sea / 佐藤敏, 鈴木充広, 石川美風香, 宗田幸次.
海洋情報部研究報告 = Report of hydrographic and oceanographic researches / 海洋情報部研究報告編集委員会 編. (57):2019.3, 11-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713117
豊後水道の水路測量成果の概要について = Outline of the hydrographic survey results on the BUNGO-SUIDO / 森弘和.
海洋情報部研究報告 = Report of hydrographic and oceanographic researches / 海洋情報部研究報告編集委員会 編. (57):2019.3, 27-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713130
27メートル型測量船「はましお」 = 27 m-type hydrographic survey vessel HAMASHIO / 吉澤信, 住吉昌直, 長野勝行, 大泊理八, 井田壮太, 梅垣裕至, 畠山豊, 阿部周平, 塚本真由美.
海洋情報部研究報告 = Report of hydrographic and oceanographic researches / 海洋情報部研究報告編集委員会 編. (57):2019.3, 43-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713167
マルチビーム測深における高精度後処理測位・動揺データの有用性 = Utility of precise post-processed navigation/altitude data in multibeam bathymetric surveys / 住吉昌直, 松本良浩, 吉澤信, 安原徹.
海洋情報部研究報告 = Report of hydrographic and oceanographic researches / 海洋情報部研究報告編集委員会 編. (57):2019.3, 62-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713194
衛星画像推定水深(SDB)を利用したChart Adequacyの評価に向けて : 揖斐川河口域及び鹿児島湾における解析と問題抽出 = Toward the application of Satellite Derived Bathymetry to Chart Adequacy evaluation : trial analyses and problem finding at the Ibi River estuary and Kagoshima Bay / 熱海吉次, 森弘和, 松本良浩, 住吉昌直.
海洋情報部研究報告 = Report of hydrographic and oceanographic researches / 海洋情報部研究報告編集委員会 編. (57):2019.3, 75-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713271
諸外国の事例にみる鉛直基準面モデル構築の取り組み = Overview of foreign projects for the development of vertical datum separation models / 松本良浩, 土屋主税, 山野寛之, 住吉昌直.
海洋情報部研究報告 = Report of hydrographic and oceanographic researches / 海洋情報部研究報告編集委員会 編. (57):2019.3, 87-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713290
AUV「ごんどう」による海底光学マッピング : 初期運用試験報告 = Seafloor optical mapping by AUV Gondou : the first sea trial report / 長澤亮佑, 田中喜年, 齊藤康仁, 池内柚か愛, 川内野聡.
海洋情報部研究報告 = Report of hydrographic and oceanographic researches / 海洋情報部研究報告編集委員会 編. (57):2019.3, 101-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713856
GNSS-A測位における測位解と音速変化の関係 = Relationship of the uncertainty between the positioning and the sound speed in GNSS-A seafloor positioning / 石川直史.
海洋情報部研究報告 = Report of hydrographic and oceanographic researches / 海洋情報部研究報告編集委員会 編. (57):2019.3, 120-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713903
海洋状況表示システムで提供するシーン別データセットの検討 = A consideration of scene-specific data sets provided by "MDA Situational Indication Linkages" / 松坂真衣, 桂幸納, 藤岡ゆかり, 田中友規, 伊能康平.
海洋情報部研究報告 = Report of hydrographic and oceanographic researches / 海洋情報部研究報告編集委員会 編. (57):2019.3, 130-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713945
海洋台帳を用いた区画漁業権設定区域情報の作成について = Compiling data on areas designated as having demarcated fishery rights using the Japan Marine Cadastre / 岡野博文, 髙木淳, 武良達弘, 伊藤弘志.
海洋情報部研究報告 = Report of hydrographic and oceanographic researches / 海洋情報部研究報告編集委員会 編. (57):2019.3, 142-159.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714044
海洋台帳とその情報の多角的な普及について = Studies on multiple diffusion of the Japan Marine Cadastre and the displayed ownership data / 髙木淳, 武良達弘, 岡野博文, 伊藤弘志.
海洋情報部研究報告 = Report of hydrographic and oceanographic researches / 海洋情報部研究報告編集委員会 編. (57):2019.3, 160-168.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714134
著名な灯台の海洋台帳への表示 = Presentation of famous lighthouses in the Japan Marine Cadastre / 武良達弘, 高木淳, 岡野博文, 伊藤弘志.
海洋情報部研究報告 = Report of hydrographic and oceanographic researches / 海洋情報部研究報告編集委員会 編. (57):2019.3, 169-178.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714192
空間的に変化する量を観測データに基づき推定する方法について = Method for estimating a spatial distributions function from a number of measurement data / 矢吹哲一朗.
海洋情報部研究報告 = Report of hydrographic and oceanographic researches / 海洋情報部研究報告編集委員会 編. (57):2019.3, 179-186.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714222
科学技術--運輸工学--航空機・ロケット (ZN25)
ANAの787-10型初号機、羽田空港到着.
航空技術. (770):2019.5, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709690
航空機の電源システムの変遷(Transition of Electrical Power System)(5) / 沖田正孝.
航空技術. (770):2019.5, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709695
基礎・基盤技術(2)数値解析技術 コンピュータの中に自然現象を再現する技術 / 青山剛史.
航空技術. (770):2019.5, 30-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709699
「直す」から「防ぐ」へ : ビッグデータを用いた新しい航空機整備への挑戦 / 竹村玄.
航空技術. (770):2019.5, 41-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709709
航空整備士のかなりマニアックな飛行機豆知識(VOL.8)防氷系統編 / 中村惣一.
航空技術. (770):2019.5, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709713
航空機設計(第23回)定常旋回以外の旋回 / 久保正幸.
航空技術. (770):2019.5, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709716
SMSの昨日・今日・明日(4) / 十亀洋.
航空技術. (770):2019.5, 58-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709719
航空従事者試験問題解説(92).
航空技術. (770):2019.5, 70-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709721
科学技術--電気工学・電気機械工業 (ZN31)
高効率ガスタービン開発の現状と将来 (特集 高効率ガスタービンの現状と将来) / 渡辺和徳.
電気評論 / 電気評論社 [編]. 104(4)=664:2019.4, 7-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716907
高速負荷応答性を備えた高効率中小型ガスタービンL30A : 来るべき再生可能エネルギー大量導入時代に向けて (特集 高効率ガスタービンの現状と将来) / 田中良造, 笠正憲, 野村嘉道.
電気評論 / 電気評論社 [編]. 104(4)=664:2019.4, 13-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716914
次世代ガスタービンの先進技術開発 : 高効率,Flexible,水素利用ガスタービンの開発 (特集 高効率ガスタービンの現状と将来) / 石坂浩一.
電気評論 / 電気評論社 [編]. 104(4)=664:2019.4, 19-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716924
コンバインドサイクル発電システムの最新動向 : 高効率化と運用性 (特集 高効率ガスタービンの現状と将来) / 俵盛勝博, 太田行俊.
電気評論 / 電気評論社 [編]. 104(4)=664:2019.4, 27-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716933
シーメンスの電力用大型ガスタービン (特集 高効率ガスタービンの現状と将来) / 門脇徹.
電気評論 / 電気評論社 [編]. 104(4)=664:2019.4, 31-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716939
マイクロガスタービンの技術動向と開発事例 : 低カロリーガス対応マイクロガスタービンの開発 (特集 高効率ガスタービンの現状と将来) / 金子成彦, 上道茜.
電気評論 / 電気評論社 [編]. 104(4)=664:2019.4, 37-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716945
CO₂フリー社会の実現に向けた水素燃焼ガスタービン (特集 高効率ガスタービンの現状と将来) / 谷村聡, 中村聡介, 川上朋.
電気評論 / 電気評論社 [編]. 104(4)=664:2019.4, 43-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716958
耐放射線性LED照明の開発と実証試験 : 放射線環境下の長寿命電気設備の開発を目指す / 上川将章, 泉敬介, 米本和浩, 白形政司.
電気評論 / 電気評論社 [編]. 104(4)=664:2019.4, 53-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716967
大学・研究機関発ベンチャー(第11回)QoL向上の良質睡眠事業 / 村瀬亨.
電気評論 / 電気評論社 [編]. 104(4)=664:2019.4, 59-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716972
軽油におけるカビスラッジの発生と分析 : 非常用電源設備における燃料の信頼性確保 / 池堂和仁.
電気評論 / 電気評論社 [編]. 104(4)=664:2019.4, 63-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716978
海外文献紹介(No.247).
電気評論 / 電気評論社 [編]. 104(4)=664:2019.4, 67-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716985
過渡電磁界の電子機器及び通信に対する障害 = Interference of transient electromagnetic field to electronic equipment and communication system / 過渡電磁界の電子機器及び通信に対する障害調査専門委員会.
電気学会技術報告. (1450):2019.4, 1-55,裏表紙.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717203
IoT時代を指向するBACSの構築 = Creation of structure and services for BACS for coming IoT technology / IoT時代を指向するBACSの構築協同研究委員会.
電気学会技術報告. (1451):2019.4, 1-35,裏表紙.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717246
次世代自動車用電源システム = Electric power system for next generation automotive / 次世代自動車用電源システム調査専門委員会.
電気学会技術報告. (1452):2019.4, 1-63,裏表紙.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717280
P(VDF/TrFE)薄膜を用いた高周波型MEMS超音波アレイセンサの開発 = Development of High Frequency Type MEMS Ultrasonic Array Sensor Using P(VDF/TrFE) Thin Films (特集 平成30年度センサ・マイクロマシン部門総合研究会) / 田中恒久, 村上修一, 宇野真由美.
電気学会論文誌. E, センサ・マイクロマシン部門誌 = IEEJ transactions on sensors and micromachines. 139(5):2019.5, 88-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717215
AFMリソグラフィで作製したナノ領域へのDNAオリガミの特異的固定 = Specific Binding of DNA Origami on a Nanoscale Pattern Formed by AFM Lithography (特集 平成30年度センサ・マイクロマシン部門総合研究会) / 山下直輝, 朴晟洙, 馬志鵬, 川合健太郎, 平井義和, 土屋智由, 田畑修.
電気学会論文誌. E, センサ・マイクロマシン部門誌 = IEEJ transactions on sensors and micromachines. 139(5):2019.5, 95-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717274
特定小電力無線局対応パッシブ無線SAW温度センサシステム = Passive Wireless SAW Temperature Sensor System Specified Low-Power Radio Stations (特集 平成30年度センサ・マイクロマシン部門総合研究会) / 工藤高裕, 古市卓也, 門田道雄, 田中秀治, 森田晃.
電気学会論文誌. E, センサ・マイクロマシン部門誌 = IEEJ transactions on sensors and micromachines. 139(5):2019.5, 103-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717336
マイクロ流体デバイス中の不混和流体におけるトルエン分散金ナノ粒子の合成 = Synthesis of Gold Nanoparticles Dispersion in Toluene using Immiscible Fluid Flow in Microfluidic Device (特集 平成30年度センサ・マイクロマシン部門総合研究会) / 浜本真央, 梁毅楊, 柳生裕聖.
電気学会論文誌. E, センサ・マイクロマシン部門誌 = IEEJ transactions on sensors and micromachines. 139(5):2019.5, 109-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717405
官能表現により分類された布地の摩擦感計測と評価 = Friction Measurement and Feeling Evaluation of Fabrics Classified by Sensual Expressions (特集 平成30年度センサ・マイクロマシン部門総合研究会) / 三島伊吹, 室山真徳, 野々村裕.
電気学会論文誌. E, センサ・マイクロマシン部門誌 = IEEJ transactions on sensors and micromachines. 139(5):2019.5, 114-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717440
Heilmeier型ゲストホスト液晶素子を用いた赤緑色覚異常向け色弁別補助装置 = Assist Device in Color Discrimination using Heilmeier Type Guest-Host Liquid Crystal for Red-Green Color Vision Defect / 中山敬三.
電気学会論文誌. A, 基礎・材料・共通部門誌 = IEEJ transactions on fundamentals and materials. 139(5):2019.5, 246-252.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717250
繰り返しインパルス電圧が絶縁体-空気ギャップ複合絶縁系の部分放電開始電圧に与える影響 = Influence of Repeated Impulse Voltage Application on Partial Discharge Inception Voltage in Insulating Material-Air Gap Composite System / 川島朋裕, 高萩秀幸, 穂積直裕, 村上義信.
電気学会論文誌. A, 基礎・材料・共通部門誌 = IEEJ transactions on fundamentals and materials. 139(5):2019.5, 253-258.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717364
パルス繰り返し周波数方式に基づき演奏する半導体式テスラコイルの開発 = Development of Musical Solid State Tesla Coil based on Pulse Repetition Frequency Method / 寺口直希, 南政孝.
電気学会論文誌. A, 基礎・材料・共通部門誌 = IEEJ transactions on fundamentals and materials. 139(5):2019.5, 259-263.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717397
ボウ・タイ状水トリーからの電気トリー発生メカニズムの検討 = Study of Inception Mechanism of Electrical Trees from Bow-tie Trees / 片貝昭史, 日渡重雄, 鈴木弘.
電気学会論文誌. A, 基礎・材料・共通部門誌 = IEEJ transactions on fundamentals and materials. 139(5):2019.5, 264-276.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717432
雷・熱プラズマ・アーク技術の最新動向 = Latest Trends of Technologies concerning Lightning, Thermal Plasma and Arc Discharge (特集 雷・熱プラズマ・アーク技術の最新動向) / 田中慎一, 古谷清藏, 森佑介.
電気学会論文誌. B, 電力・エネルギー部門誌 = IEEJ transactions on power and energy. 139(5):2019.5, 276-279.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717309
風車翼内部を想定した長尺円筒空間内での侵入雷模擬直流アークによる圧力上昇の様相 = Characterization of Pressure Rise due to DC Arc Simulating Lightning with Puncture Breakdown in Long Cylindrical Space under Supposition of the Inside of a Wind Turbine Blade (特集 雷・熱プラズマ・アーク技術の最新動向) / 田中慎一, 大髙聡也, 合田豊.
電気学会論文誌. B, 電力・エネルギー部門誌 = IEEJ transactions on power and energy. 139(5):2019.5, 280-286.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717450
低圧気中開閉器におけるDCアークによる開極開始直後の銀接点消耗特性 = Characteristics of Ag Contact Erosion at Beginning of Break due to DC Arc in Low Voltage Switches (特集 雷・熱プラズマ・アーク技術の最新動向) / 堀田克輝, 渡邉真也, 稲口隆.
電気学会論文誌. B, 電力・エネルギー部門誌 = IEEJ transactions on power and energy. 139(5):2019.5, 287-292.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717471
エタノール中DCモータにおける整流過程のアーク発生現象 : ブラシ・整流子の接触状態に基づく考察 = Arc Discharge during Commutation Process in DC Motor Immersed in Ethanol : Approach to Contact State of Brush on Commutator Segment (特集 雷・熱プラズマ・アーク技術の最新動向) / 福塚隆司, 横水康伸, 浅井洋光, 野須敬弘.
電気学会論文誌. B, 電力・エネルギー部門誌 = IEEJ transactions on power and energy. 139(5):2019.5, 293-301.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717506
真空アークにおける陰極点の電流密度分布に及ぼすエネルギーバランス = Energy Balance on Current Density Distribution of Cathode Spot in Vacuum Arc (特集 雷・熱プラズマ・アーク技術の最新動向) / 山本真司, 岩田総司, 岩尾徹, 江原由泰.
電気学会論文誌. B, 電力・エネルギー部門誌 = IEEJ transactions on power and energy. 139(5):2019.5, 302-308.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717539
横風吹付時におけるアークの軸方向エンタルピーフローに及ぼす陰極近傍アークの圧力勾配の寄与 = Contribution of Axial Arc Pressure Gradient Near Cathode on Enthalpy Flow of Arc to Axial Direction with Lateral Gas (特集 雷・熱プラズマ・アーク技術の最新動向) / 真栄田義史, 岩尾徹.
電気学会論文誌. B, 電力・エネルギー部門誌 = IEEJ transactions on power and energy. 139(5):2019.5, 309-315.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717581
強固なごみ発電ネットワークの形成と故障時のリスク評価 = Design of Robust Waste to Energy Network and its Risk Assessment at Failure / 関根諒一, 菅原秀雄, 加藤政一, 小山俊彦, 片山州央.
電気学会論文誌. B, 電力・エネルギー部門誌 = IEEJ transactions on power and energy. 139(5):2019.5, 316-323.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717605
ディジタル解析による太陽光発電用PCSの性能評価方法の検討 = Study of Performance Evaluation Method of PCS for Solar Power Generation by Digital Analysis / 小西博雄, 橋本潤, 大谷謙仁.
電気学会論文誌. B, 電力・エネルギー部門誌 = IEEJ transactions on power and energy. 139(5):2019.5, 324-329.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717659
エネルギープラントの最適運用計画に対する複数集団型改良BSODEによるディペンダブルな方式の提案 = Dependable Multi-population Improved Brain Storm Optimization with Differential Evolution for Optimal Operational Planning of Energy Plants / 新井馨, 福山良和, 飯坂達也, 松井哲郎.
電気学会論文誌. B, 電力・エネルギー部門誌 = IEEJ transactions on power and energy. 139(5):2019.5, 330-337.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717718
災害に強い電力供給システムの構築に向けて (特集 災害に強い電力システム) / 経済産業省資源エネルギー庁電力・ガス事業部電力基盤整備課.
OHM = オーム. 106(5)=1319:2019.5, 6-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717603
電力システムのレジリエンス強化に向けた解析・評価技術 (特集 災害に強い電力システム) / 永田真幸, 朱牟田善治.
OHM = オーム. 106(5)=1319:2019.5, 11-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717612
北海道エリアにおける電力安定供給への取り組み (特集 災害に強い電力システム) / 藤井裕.
OHM = オーム. 106(5)=1319:2019.5, 16-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717615
停電からの早期復旧と情報発信の在り方 (特集 災害に強い電力システム) / 経済産業省商務情報政策局産業保安グループ電力安全課.
OHM = オーム. 106(5)=1319:2019.5, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717618
FITからの自立を目指して : 固定価格買取期間終了に向けた動き / 山下健太.
OHM = オーム. 106(5)=1319:2019.5, 26-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717623
家庭向けデマンドレスポンスサービス「CO-エネ」の開発 / 本橋雅和.
OHM = オーム. 106(5)=1319:2019.5, 31-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717628
最新国際標準規格IEEE 1901aに準拠したHD-PLC技術とその活用分野 / 古賀久雄.
OHM = オーム. 106(5)=1319:2019.5, 35-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717652
海底熱水鉱床の発電現象から見る深海研究の新展開 / 山本正浩.
OHM = オーム. 106(5)=1319:2019.5, 39-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717657
変電所の最新保守技術(最終回)直流制御回路の保守(その2)トラブル対応 / 武井明久.
OHM = オーム. 106(5)=1319:2019.5, 42-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717662
電気技術者のためのキーテクノロジー150選.
OHM = オーム. 106(5)=1319:2019.5, 48-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717667
電気をよむ・あやつる : beyond 2030(第3回)再生可能エネルギーの弱点を補う(1)再エネをよむ : データ科学的予測 / 藤本悠, 石井英雄, 林泰弘.
OHM = オーム. 106(5)=1319:2019.5, 54-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717678
みんなで創ろう! スマートハウス事例集(第22回)2019年度スマートハウス関連政府予算のポイント / 一色正男, 笹川雄司.
OHM = オーム. 106(5)=1319:2019.5, 58-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717683
日本の電気学の祖 橋本宗吉.
OHM = オーム. 106(5)=1319:2019.5, 71-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717692
電験理論を極める!(第22回)過渡現象 / 岡部浩之.
OHM = オーム. 106(5)=1319:2019.5, 83-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717701
電気影像法 (テーマから読み解く電験対策) / 山路哲平.
OHM = オーム. 106(5)=1319:2019.5, 90-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717709
架空送電線の振動 (テーマから読み解く電験対策) / 前田隆文.
OHM = オーム. 106(5)=1319:2019.5, 95-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717713
交流電力の周波数変換方法 (テーマから読み解く電験対策) / 江藤伸夫.
OHM = オーム. 106(5)=1319:2019.5, 97-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717717
中学校における鉛フリーハンダ付け及び回路設計学習の試み = Trials on Lead-Free Soldering and Circuit Design Learning in Secondary School (特集 電子・情報・システム技術とものづくり) / 武藤浩二, 小八重智史, 藤木卓.
電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 139(5):2019.5, 526-532.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717728
遠隔運転向け支援情報提示システムの効果検証 = Evaluation of Driving Support Information Display System for Remote Driving (特集 電子・情報・システム技術とものづくり) / 柚木祥慈, 久保広行.
電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 139(5):2019.5, 533-542.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717750
IMESと他の測位システムの船舶内における測位性能比較 = Comparative Evaluation on IMES and the Other Positioning Systems for Navigation Performance in a Ship (特集 電子・情報・システム技術とものづくり) / 浪江宏宗, 久保信明, 鈴木治, 小島智恵, 相子康彦.
電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 139(5):2019.5, 543-553.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717778
センサレス誘導電動機の広範囲駆動のための直接周波数形ベクトル制御法 = Direct Frequency Type Vector Control for Wide-Range Operation of Sensorless Induction Motor / 中村直人, 新中新二.
電気学会論文誌. D, 産業応用部門誌 = IEEJ transactions on industry applications. 139(5):2019.5, 450-458.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717734
三相インターリーブ方式双方向昇降圧型DC-DCコンバータの直流リンク電流検出によるインダクタ電流推定法 = Inductor Current Estimation Method for Three-phase Interleaved Bidirectional Buck-Boost Converters using a Current Sensor on a DC Bus / 水主村賢吾, 星伸一, 内田晃介, 秋山和成, 樋口久.
電気学会論文誌. D, 産業応用部門誌 = IEEJ transactions on industry applications. 139(5):2019.5, 459-465.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717742
三相かご形誘導電動機の横流を模擬した回転子の試作とその特性に関する実験的考察 = Experimental Study using Trail Rotors to Study the Inter-Bar Current of Three-Phase Squirrel-Cage Induction Motors / 廣塚功, 村松智章, 渡邉徳宏, 中村雅憲, 鶴見祐輔, 米谷晴之, 亀山正樹.
電気学会論文誌. D, 産業応用部門誌 = IEEJ transactions on industry applications. 139(5):2019.5, 466-471.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717752
燃料電池-リチウムイオン二次電池ハイブリッド鉄道車両の燃料電池・蓄電池容量設計法 = Design Method of Installed Fuel Cell Power and Lithium-Ion Battery Capacity for Fuel Cell Hybrid Railway Vehicles / 小川賢一, 近藤圭一郎.
電気学会論文誌. D, 産業応用部門誌 = IEEJ transactions on industry applications. 139(5):2019.5, 472-479.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717757
冗長アクチュエータの自由度を活かした回転中心・重心点ハイブリッド駆動による精密位置決めステージの非干渉化制御法 = Decoupling Control of High-Precision Positioning Stages by using a Center of Rotation and Center of Gravity Hybrid-Driven Method with Additional Actuators / 大西亘, 藤本博志, 坂田晃一, 鈴木一弘.
電気学会論文誌. D, 産業応用部門誌 = IEEJ transactions on industry applications. 139(5):2019.5, 480-487.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717763
高Bsナノ結晶合金を適用した究極高効率モータの開発 = Development of Ultimate High-Efficiency Motor by using High-Bs Nanocrystalline Alloy / 榎本裕治, 出口見多, 今川尊雄.
電気学会論文誌. D, 産業応用部門誌 = IEEJ transactions on industry applications. 139(5):2019.5, 488-494.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717769
電気車用VVVFインバータのAMラジオノイズ対策およびノイズ電流シミュレーションモデル = Reduction of AM Radio Noise of a VVVF Inverter for an Electric Railway Car and a Simulation Model of Noise Current / 東聖, 伊藤大介, 石田貴仁, 岩田明彦, 菅原賢悟, 森本茂雄.
電気学会論文誌. D, 産業応用部門誌 = IEEJ transactions on industry applications. 139(5):2019.5, 495-502.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717775
直流母線電流検出方式のパルス修正法によるモータのキャリア電磁騒音に関する考察 = Motor Carrier Electromagnetic Noise Caused by PWM Pulse Modifying Technique of DC Bus Current Detection / 原崇文, 佐藤弘明, 青柳滋久, 安島俊幸, 柳沢浩晃, 吉津力弥.
電気学会論文誌. D, 産業応用部門誌 = IEEJ transactions on industry applications. 139(5):2019.5, 503-512.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717779
永久磁石同期モータのヒステリシス特性を考慮した有限要素磁界解析 = Finite Element Magnetic Field Analysis of Permanent Magnet Synchronous Motor Taking Account of Hysteretic Property / 北尾純士, 髙橋康人, 藤原耕二, 阿波根明, 松尾哲司, 大穀晃裕.
電気学会論文誌. D, 産業応用部門誌 = IEEJ transactions on industry applications. 139(5):2019.5, 513-522.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717781
科学技術--電気工学・電気機械工業--電力 (ZN32)
特重施設の遅延で原発に停止リスク : 電力業界の「甘え」を指摘する声も.
EP report. (1953):2019.6.11, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712154
送電鉄塔の高耐食化検討 (特集 電力設備の防錆,防食対策) / 近藤史彦.
電気現場. 58(684):2019.5, 4-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714071
鋼構造物のメンテナンスサービスで導入したArts(防錆溶射)工法の事業展開について (特集 電力設備の防錆,防食対策) / 山銅信輔, 萩原健利, 田中徹, 長田将典.
電気現場. 58(684):2019.5, 7-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714097
溶融亜鉛-5%アルミニウム-1%マグネシウム合金めっき(MAG+1) (特集 電力設備の防錆,防食対策) / 桑原光広.
電気現場. 58(684):2019.5, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714121
電制の非破壊鉄筋破断テスター「SBテスターⅡ」 : コンクリート柱内部の腐食を非破壊で即座に診断 (特集 電力設備の防錆,防食対策).
電気現場. 58(684):2019.5, 14-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714133
自然災害による設備被害を想定した電源供給実動訓練 : 東北電力が実施した「平成30年度電力システム部・配電部合同非常災害対策訓練」 / 土岐賢司, 日下健太, 藤井貴之.
電気現場. 58(684):2019.5, 20-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714163
INTERVIEW 電動機固定子点検装置の開発 : 現場適用に向けて / 山本英明, 奈良岡亜斗夢.
電気現場. 58(684):2019.5, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714175
千葉エリア 部門横断「新春!ドローン大会」 : 東京電力PG・千葉総支社が開催 / 楠田貴之.
電気現場. 58(684):2019.5, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714185
特設記事 中国電力 南原(なばら)研修所に「配電の歩み 展示室 : 明日に向かって」を開設 / 福間智明.
電気現場. 58(684):2019.5, 34-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714197
特設記事 電気設備の先端診断技術を「見る」「触れる」「知る」 かんでんエンジニアリング福崎事業所に「TECHNO ROOM」を開設.
電気現場. 58(684):2019.5, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714202
山と電気の風景論(38)瑞牆山,金峰山,甲武信岳 : 山梨県境の山岳水源が遥か日本海,太平洋へ!! / 岡部秀也.
電気現場. 58(684):2019.5, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714228
日本初!東北電力が協力する再エネ100%による世田谷線の運行が開始.
電気現場. 58(684):2019.5, 50-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714235
北海道と本州を結ぶ北本連系設備の増強工事が完了 : 東芝エネルギーシステムズが日本初の自励式直流送電システムを据付.
電気現場. 58(684):2019.5, 54-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714236
可視光半導体レーザ光源の現状とその応用 : 照明分野での新しい試み = Emerging Application of Visible Light Semiconductor Laser (特集 可視光レーザを活用する情報技術) / 豊田周平.
照明学会誌. 103(5):2019.5, 169,172-174.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717744
可視光半導体レーザ走査による「IoT照明ステーション」 = "IoT Lighting Station" by Visible Semiconductor Laser Scanning (特集 可視光レーザを活用する情報技術) / 石野正人.
照明学会誌. 103(5):2019.5, 169,175-178.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717746
高自由度照明技術としてのプロジェクションマッピング = Projection Mapping as Highly Flexible Illumination Technology (特集 可視光レーザを活用する情報技術) / 岩井大輔.
照明学会誌. 103(5):2019.5, 170,179-182.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717748
レーザイルミネーション向け光拡散ファイバ = light Diffusing Fiber for Laser Illumination (特集 可視光レーザを活用する情報技術) / 金正高, 田中正俊, 八若正義, 中島宣武, 谷口浩一.
照明学会誌. 103(5):2019.5, 170,183-186.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717755
文献紹介.
照明学会誌. 103(5):2019.5, 190-191.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717756
科学技術--電気工学・電気機械工業--電子工学・電気通信 (ZN33)
福島県いわき市の住民を対象とした地震防災意識調査 = Investigation on the disaster prevention consciousness of the citizens of Iwaki for earthquake hazard / 中村洋介, 島崎麻衣.
国際ICT利用研究学会論文誌 = Journal of International ICT Application Research Society : JIIARS. 2(1):2018, 3-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708139
超臨場感テレワークシステムにおける遠隔コミュニケーション評価 = An Evaluation Method for Remote Communication using Ultra and Meta-Realistic Telework Communication System / 櫻井広幸, 杉本雅彦, 日向野智子.
国際ICT利用研究学会論文誌 = Journal of International ICT Application Research Society : JIIARS. 2(1):2018, 12-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708140
Wi-Fiおよび端末センサ情報を用いた3次元屋内位置測位手法の検討 = Consideration of 3D Indoor Location Positioning Technique using Wi-Fi and Sensor Information / 田巻櫻子, 田中敏幸.
国際ICT利用研究学会論文誌 = Journal of International ICT Application Research Society : JIIARS. 2(1):2018, 24-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708144
ICT分野におけるグローバルな協業を実現するための教育の提案 = Proposal for Education to Realize Global Collaboration in ICT Field (創刊記念号) / 福田真規夫.
国際ICT利用研究学会論文誌 = Journal of International ICT Application Research Society : JIIARS. 1(1):2017, 8-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709912
eラーニングにおける学びと学習タイプの適性処遇交互作用に関する考察 : 「eラーニングはなぜ学ぶ行為を満足させることができないのか」への言承 = Study about the aptitude-treatment interaction between learning using the e-learning system and learning type of learner : Reply of "Why cannot e-learning satisfy an act to learn?" (創刊記念号) / 菅原良.
国際ICT利用研究学会論文誌 = Journal of International ICT Application Research Society : JIIARS. 1(1):2017, 16-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709921
ICTに対する養育者の態度と子どもへの影響 : 愛着障害の視点から考える = Attitudes of parents to ICT and their impact on children (創刊記念号) / 青木智子, 水國照充.
国際ICT利用研究学会論文誌 = Journal of International ICT Application Research Society : JIIARS. 1(1):2017, 23-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709944
青少年の情報行動リスクの現状と法規制について = Risks and Laws of information behavior of Youth (創刊記念号) / 木川裕.
国際ICT利用研究学会論文誌 = Journal of International ICT Application Research Society : JIIARS. 1(1):2017, 31-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709954
IFRS適用時に生じる日本基準との業績の差異について (創刊記念号) / 白坂亨.
国際ICT利用研究学会論文誌 = Journal of International ICT Application Research Society : JIIARS. 1(1):2017, 38-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709966
サプライチェーンを構成する企業の研究 = A study on companies that make up the supply chain (創刊記念号) / 上山俊幸.
国際ICT利用研究学会論文誌 = Journal of International ICT Application Research Society : JIIARS. 1(1):2017, 48-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709977
コミュニケーションロボットを用いたコミュニティー形成支援 = Community Formation Support using Communication Robot (創刊記念号) / 鎌田光宣.
国際ICT利用研究学会論文誌 = Journal of International ICT Application Research Society : JIIARS. 1(1):2017, 57-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709990
結託耐性を有する電子透かしに対する特性評価 = On the Evaluation of Characteristic of Digital Watermarking with Resilience Against Collusion (創刊記念号) / 佐久間貴士.
国際ICT利用研究学会論文誌 = Journal of International ICT Application Research Society : JIIARS. 1(1):2017, 63-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710001
食物アレルギーを持つ乳幼児および児童生徒に配慮した給食システムの設計 = Design of the School Lunch System with Consideration for Infants and Students with Food Allergy (創刊記念号) / 田中雅章, 内田あや.
国際ICT利用研究学会論文誌 = Journal of International ICT Application Research Society : JIIARS. 1(1):2017, 72-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710013
眼周辺領域検出による男女判別 = Gender Classification with Periocular Region Detection (創刊記念号) / 神馬嵩大, 田中敏幸.
国際ICT利用研究学会論文誌 = Journal of International ICT Application Research Society : JIIARS. 1(1):2017, 78-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710018
保健・医療分野におけるICT利活用の将来像 = Vision of Future Application of Information and Communication Technology in Health and Medical Fields (創刊記念号) / 青木一雄.
国際ICT利用研究学会論文誌 = Journal of International ICT Application Research Society : JIIARS. 1(1):2017, 85-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710024
和田秀男先生の数学 (創刊記念号) / 鈴木治郎.
国際ICT利用研究学会論文誌 = Journal of International ICT Application Research Society : JIIARS. 1(1):2017, 102-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710040
Euler関数導来対数的関数におけるabc-tripleの高速列挙アルゴリズム = A fast algorithm for enumerating abc-triples on the logarithmic function derived from Euler function (創刊記念号) / 宮田大輔, 山下倫範.
国際ICT利用研究学会論文誌 = Journal of International ICT Application Research Society : JIIARS. 1(1):2017, 111-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710046
象戯圖に基づく大将棋の復刻 = Reproduction of Dai Shogi with a Historical Document Shogizu (創刊記念号) / 高見友幸, 喜田隆司.
国際ICT利用研究学会論文誌 = Journal of International ICT Application Research Society : JIIARS. 1(1):2017, 117-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710057
非対称暗号としての短歌や短詩 = Tanka and short poems as asymmetric cryptography (創刊記念号) / 澤田秀樹, 山下倫範.
国際ICT利用研究学会論文誌 = Journal of International ICT Application Research Society : JIIARS. 1(1):2017, 123-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710070
小規模学会の持続可能性に関する一考察 = A Study on the Sustainability of Small Society (創刊記念号) / 次郎丸沢.
国際ICT利用研究学会論文誌 = Journal of International ICT Application Research Society : JIIARS. 1(1):2017, 129-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710078
衛星画像を用いた深層学習による土地被覆土地利用分類 (創刊記念号) / 青木和昭.
国際ICT利用研究学会論文誌 = Journal of International ICT Application Research Society : JIIARS. 1(1):2017, 135-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710087
東日本大震災時と平常時における地域SNS利用状況の変遷の分析 = Analysis of transition of regional SNS usage at East Japan great earthquake and normal time (創刊記念号) / 後藤真太郎, 酒井聡一.
国際ICT利用研究学会論文誌 = Journal of International ICT Application Research Society : JIIARS. 1(1):2017, 144-153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710096
土地利用の変化が地表面温度に与える影響 : 台北市を例として = Impact of Land-Use Change on Surface Temperature in Taipei (創刊記念号) / 白木洋平, 小林彩乃.
国際ICT利用研究学会論文誌 = Journal of International ICT Application Research Society : JIIARS. 1(1):2017, 154-159.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710103
マルチコプターによる空間情報の取得とその課題 = Acquisition of Spatial Data by Multicopter and Its Problems (創刊記念号) / 瀬戸真之, 中村洋介.
国際ICT利用研究学会論文誌 = Journal of International ICT Application Research Society : JIIARS. 1(1):2017, 160-165.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710114
イノベーションを導く『カタリスト』と『プロデュース理論』について (アントレプレナー・エンジニアリング ; 産官学民連携シンポジウム アート,デザインとICTテクノロジーのクロスプロデュースによるイノベーション : 地方創生・地域の課題解決と東日本大震災からの8年間を振り返って) / 桜庭大輔.
映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report. 43(12):2019.5, 7-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708681
アート・デザインプロデュースと地域の課題解決 伝統工芸と現代デザインを組み合わせ新しい富山商品の創出 (アントレプレナー・エンジニアリング ; 産官学民連携シンポジウム アート,デザインとICTテクノロジーのクロスプロデュースによるイノベーション : 地方創生・地域の課題解決と東日本大震災からの8年間を振り返って) / 桐山登士樹.
映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report. 43(12):2019.5, 17-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708749
研究・技術イノベーション学会、映像情報メディア学会研究会等産官学民合同シンポジウム 東日本大震災からの8年間を振り返って : 震災からの復興・再生 災害と日本人,イノベーション (アントレプレナー・エンジニアリング ; 産官学民連携シンポジウム アート,デザインとICTテクノロジーのクロスプロデュースによるイノベーション : 地方創生・地域の課題解決と東日本大震災からの8年間を振り返って) / 中原新太郎.
映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report. 43(12):2019.5, 25-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708792
すべての人が好きなスポーツに関わる社会へ (アントレプレナー・エンジニアリング ; 産官学民連携シンポジウム アート,デザインとICTテクノロジーのクロスプロデュースによるイノベーション : 地方創生・地域の課題解決と東日本大震災からの8年間を振り返って) / 伊藤数子.
映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report. 43(12):2019.5, 29-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708806
災害からの生活再建 : 災害復興法学 (アントレプレナー・エンジニアリング ; 産官学民連携シンポジウム アート,デザインとICTテクノロジーのクロスプロデュースによるイノベーション : 地方創生・地域の課題解決と東日本大震災からの8年間を振り返って) / 岡本正.
映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report. 43(12):2019.5, 33-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708832
ポスト資本主義社会を具現化する (アントレプレナー・エンジニアリング ; 産官学民連携シンポジウム アート,デザインとICTテクノロジーのクロスプロデュースによるイノベーション : 地方創生・地域の課題解決と東日本大震災からの8年間を振り返って).
映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report. 43(12):2019.5, 47-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708856
産官学民連携シンポジウム「震災から3年が過ぎて見えてきたこと。」議事録 (アントレプレナー・エンジニアリング ; 産官学民連携シンポジウム アート,デザインとICTテクノロジーのクロスプロデュースによるイノベーション : 地方創生・地域の課題解決と東日本大震災からの8年間を振り返って).
映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report. 43(12):2019.5, 55-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708950
交通システム 車両同士の重なりに頑健な時系列画像による交通流計測 = Measurement of Traffic Flow by time series images robust to Vehicle Overlap / 小野口一則.
画像ラボ / 画像ラボ編集委員会 編. 30(5)=353:2019.5, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709132
認識・検出 人物性別認識のための視線位置分布に基づく特徴抽出 = Feature extraction using gaze distribution for gender recognition / 西山正志, 岩井儀雄.
画像ラボ / 画像ラボ編集委員会 編. 30(5)=353:2019.5, 8-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709148
解析・計測 屋内環境3次元センシングの研究動向とStructured Indoor Modeling法の紹介 = The survey on the indoor 3-D sensing and the introduction of the structured indoor modeling / 池畑諭.
画像ラボ / 画像ラボ編集委員会 編. 30(5)=353:2019.5, 15-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709159
Embedded Vision規格標準化の状況や取り組み = Latest activity for the standardization of Embedded Vision standard (特集 エンベデッドビジョンシステム構築のためのキーテクノロジー) / 赤秀美穂.
画像ラボ / 画像ラボ編集委員会 編. 30(5)=353:2019.5, 24-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709179
USB 3.0ボードレベルカメラ搭載の組み込みビジョンソリューション = The flying eye : Embedded vision solution with USB 3.0 board-level camera (特集 エンベデッドビジョンシステム構築のためのキーテクノロジー) / Heiko Seitz.
画像ラボ / 画像ラボ編集委員会 編. 30(5)=353:2019.5, 27-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709202
超小型、高解像度CMOSイメージセンサを使用したマイクロカメラモジュール = Micro camera module with a ultra-small, high-resolution CMOS image sensor (特集 エンベデッドビジョンシステム構築のためのキーテクノロジー) / 大河裕二.
画像ラボ / 画像ラボ編集委員会 編. 30(5)=353:2019.5, 31-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709213
画像AI・防水防塵・オートフォーカス対応ハイエンドスマートカメラ : Matrox社製ハイエンドスマートカメラ「IrisGTR」 = high-end Smart Camera with excellent environmental resistance (特集 エンベデッドビジョンシステム構築のためのキーテクノロジー) / 稲山一幸.
画像ラボ / 画像ラボ編集委員会 編. 30(5)=353:2019.5, 36-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709226
カメラだらけの世界を創る : AI・IoT時代のノンプログラミングカメラ開発プラットフォーム = Create a world full of cameras (特集 エンベデッドビジョンシステム構築のためのキーテクノロジー) / 桑山克己, 喜利学.
画像ラボ / 画像ラボ編集委員会 編. 30(5)=353:2019.5, 42-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709244
エンベデッドビジョンシステムに最適なカメラモジュールの選定方法 = How to select the optimum camera module for embedded vision system (特集 エンベデッドビジョンシステム構築のためのキーテクノロジー) / 御手洗新一.
画像ラボ / 画像ラボ編集委員会 編. 30(5)=353:2019.5, 47-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709260
イメージセンサーで推進するエンベデッドビジョン = Embedded vision promoted by image sensor (特集 エンベデッドビジョンシステム構築のためのキーテクノロジー) / Paul Danini, Marie-Charlotte Leclerc.
画像ラボ / 画像ラボ編集委員会 編. 30(5)=353:2019.5, 52-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709268
エンベデッドビジョン用インターフェースMIPI CSI-2の重要性 = Importance of the Interface "MIPI CSI-2" for Embedded Vision (特集 エンベデッドビジョンシステム構築のためのキーテクノロジー) / トーマス ラーデマッヘル, フランク カルステンス.
画像ラボ / 画像ラボ編集委員会 編. 30(5)=353:2019.5, 58-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709274
オープン技術を活用した製造現場向けビジョンシステムの開発 = Embedded vision system for factory floor driven by open source technologies (特集 エンベデッドビジョンシステム構築のためのキーテクノロジー) / 能方研爾.
画像ラボ / 画像ラボ編集委員会 編. 30(5)=353:2019.5, 63-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709281
最先端のエンベデッドビジョンシステム : Vision Components社のエンベデッドビジョンと機械・ロボットとの融合 = The state of the art in embedded vision (特集 エンベデッドビジョンシステム構築のためのキーテクノロジー) / Miriam Schreiber, 美濃部忍.
画像ラボ / 画像ラボ編集委員会 編. 30(5)=353:2019.5, 68-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709287
エッジAIを実現する組み込み画像認識ソリューション = Embedded image recognition solution that realizes edge AI (特集 エンベデッドビジョンシステム構築のためのキーテクノロジー) / 島軒和真, 島雄一郎.
画像ラボ / 画像ラボ編集委員会 編. 30(5)=353:2019.5, 72-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709292
エッジの人工知能(AI)を低消費電力で簡易に実装 : sensAIでエッジに人工知能を導入 = Accelerating Implementation of Low Power Artificial Intelligence at the Edge (特集 エンベデッドビジョンシステム構築のためのキーテクノロジー) / Deepak Boppana, 﨑田寛明.
画像ラボ / 画像ラボ編集委員会 編. 30(5)=353:2019.5, 75-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709300
リンクスグループの組込み画像処理への取り組み = LINX group's approach to embedded image processing (特集 エンベデッドビジョンシステム構築のためのキーテクノロジー) / 澤﨑伸太郎.
画像ラボ / 画像ラボ編集委員会 編. 30(5)=353:2019.5, 80-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709309
高Qかつ良好なスプリアス特性を有する30GHz帯高温超電導共平面形Hスロット共振器の設計 = Design of a 30 GHz band High Temperature Superconductive Coplanar type H-Slot Resonator with high Q value and good spurious characteristic (電子デバイス研究会 拡大する電磁波応用を支えるマイクロ波・ミリ波技術) / 金乙翔大, 古神義則, 清水隆志.
電気学会研究会資料. EDD = The papers of technical meeting on electron devices, IEE Japan / 電子デバイス研究会 [編]. 2019(45-52):2019.4.24, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709603
容量装荷/位相反転構造を用いたユニプレーナ180度ハイブリッドの小型化 = Design of Compact Uniplanar 180-Degree Hybrid Utilizing Shunt Capacitors and Crossover-Type Phase Inverter (電子デバイス研究会 拡大する電磁波応用を支えるマイクロ波・ミリ波技術) / 中井良輔, 河合正, 榎原晃.
電気学会研究会資料. EDD = The papers of technical meeting on electron devices, IEE Japan / 電子デバイス研究会 [編]. 2019(45-52):2019.4.24, 7-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709614
周期穴あき金属板を用いる空間フィルターの設計 = Design of Space Filters Using Periodically Perforated Metal Plates (電子デバイス研究会 拡大する電磁波応用を支えるマイクロ波・ミリ波技術) / 河野脩司, 高原広, 西内隆輝, 山本真一郎, 相河聡.
電気学会研究会資料. EDD = The papers of technical meeting on electron devices, IEE Japan / 電子デバイス研究会 [編]. 2019(45-52):2019.4.24, 13-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709629
低導電率半波長共振器を配列した電波吸収体の等価回路と構造の関係 = Relationship between Structure and Equivalent Circuit of Wave Absorber Composed of Resistive Half-Wavelength Resonator Array (電子デバイス研究会 拡大する電磁波応用を支えるマイクロ波・ミリ波技術) / 松本壮太, 須賀良介, 宮脇崇, 村上千景, 丸山太一, 安部雅勝, 吉村健佑, 橋本修.
電気学会研究会資料. EDD = The papers of technical meeting on electron devices, IEE Japan / 電子デバイス研究会 [編]. 2019(45-52):2019.4.24, 17-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709637
複素誘電率評価用サブTHz帯円筒空洞共振器の励振構造が共振特性に及ぼす影響の検討 = Study on the influence of excitation structures of a sub-THz band grooved circular empty cavity for complex permittivity measurements on resonant characteristics (電子デバイス研究会 拡大する電磁波応用を支えるマイクロ波・ミリ波技術) / 木村泰希, 古神義則, 清水隆志.
電気学会研究会資料. EDD = The papers of technical meeting on electron devices, IEE Japan / 電子デバイス研究会 [編]. 2019(45-52):2019.4.24, 23-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709639
kHzからMHz帯における近傍磁界シールドに対する銅メッシュの設計チャート = A Design Chart of Copper Mesh for Near-Field Magnetic Shielding in kHz and MHz Bands (電子デバイス研究会 拡大する電磁波応用を支えるマイクロ波・ミリ波技術) / 瀬戸貴大, 土屋明久, 吉原岳志, 須賀良介, 菅間秀晃, 橋本修.
電気学会研究会資料. EDD = The papers of technical meeting on electron devices, IEE Japan / 電子デバイス研究会 [編]. 2019(45-52):2019.4.24, 27-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709649
円筒空洞共振器法による薄形フィルムのミリ波複素誘電率測定に関する一検討 = A Study on the Complex Permittivity Measurement for Dielectric Thin Films by the Cylindrical Cavity Resonator Method (電子デバイス研究会 拡大する電磁波応用を支えるマイクロ波・ミリ波技術) / 米田尚時, 清水隆志, 古神義則.
電気学会研究会資料. EDD = The papers of technical meeting on electron devices, IEE Japan / 電子デバイス研究会 [編]. 2019(45-52):2019.4.24, 33-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709659
PTFEを装荷した同軸励振平衡形円板共振器のモード整合法による解析と測定精度の検討 = Analysis of a PTFE Loaded Balanced-type Circular Disk Resonator by mode matching method and discussion on its measurement accuracy (電子デバイス研究会 拡大する電磁波応用を支えるマイクロ波・ミリ波技術) / 吉川博道, 平山直樹, 中山明.
電気学会研究会資料. EDD = The papers of technical meeting on electron devices, IEE Japan / 電子デバイス研究会 [編]. 2019(45-52):2019.4.24, 37-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709663
光音響イメージング技術動向 = Technical trend of photoacoustic imaging (光・量子デバイス研究会・医療工学応用一般(QIE-5)) / 石原美弥.
電気学会研究会資料. OQD = The papers of technical meeting on optical and quantum devices, IEE Japan / 光・量子デバイス研究会 [編]. 2019(16-26):2019.4.13, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709866
レーザー誘起バブルを用いたアクチュエータの基礎検討 = A primitive study of a laser-induced water vapor bubble actuator (光・量子デバイス研究会・医療工学応用一般(QIE-5)) / 大森繁.
電気学会研究会資料. OQD = The papers of technical meeting on optical and quantum devices, IEE Japan / 光・量子デバイス研究会 [編]. 2019(16-26):2019.4.13, 5-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709872
因子分析と非線形回帰を用いた脳波に基づく感性推定モデルの評価 = Evaluation of an EEG-based Emotion Estimation Model by Using Factor Analysis and Nonlinear Regression (光・量子デバイス研究会・医療工学応用一般(QIE-5)) / 佐藤康平, 堀江亮太.
電気学会研究会資料. OQD = The papers of technical meeting on optical and quantum devices, IEE Japan / 光・量子デバイス研究会 [編]. 2019(16-26):2019.4.13, 9-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709879
光増感反応による心筋細胞電気伝導遮断の薬剤接触時間依存性に関する数理モデル = Mathematical model of drug-contact time dependence on electrical conduction block of myocardial cells by photosensitization reaction (光・量子デバイス研究会・医療工学応用一般(QIE-5)) / 小川恵美悠, 熊谷寛, 荒井恒憲.
電気学会研究会資料. OQD = The papers of technical meeting on optical and quantum devices, IEE Japan / 光・量子デバイス研究会 [編]. 2019(16-26):2019.4.13, 15-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709892
4分割フォトディテクタを用いた2軸光ポンピンググラジオメーターの開発 = Development of 2 axis optical pumping gradiometer by using quad separated photodetector (光・量子デバイス研究会・医療工学応用一般(QIE-5)) / 武田俊, 熊谷寛, 横山修平.
電気学会研究会資料. OQD = The papers of technical meeting on optical and quantum devices, IEE Japan / 光・量子デバイス研究会 [編]. 2019(16-26):2019.4.13, 19-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709905
料理と栄養素のマルチラベルデータセットの作成手順の検討 = Consideration of creation procedure for multi-label data set of cooking and nutrients (光・量子デバイス研究会・医療工学応用一般(QIE-5)) / 有阪直哉, 守田憲崇, 稲岡秀検.
電気学会研究会資料. OQD = The papers of technical meeting on optical and quantum devices, IEE Japan / 光・量子デバイス研究会 [編]. 2019(16-26):2019.4.13, 23-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709918
Android OSを用いた人工呼吸器の遠隔モニタリングシステムプロトタイプの開発 = Prototype of remote monitoring system for ventilator using Android device (光・量子デバイス研究会・医療工学応用一般(QIE-5)) / 木原拓馬, 有阪直哉, 守田憲崇, 小川貴康, 塚尾浩, 廣瀬稔, 東條圭一, 稲岡秀検.
電気学会研究会資料. OQD = The papers of technical meeting on optical and quantum devices, IEE Japan / 光・量子デバイス研究会 [編]. 2019(16-26):2019.4.13, 27-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709937
血液浄化装置警報情報の遠隔監視システムの構築 = Construction of remote monitoring system for alarm information of blood purification device (光・量子デバイス研究会・医療工学応用一般(QIE-5)) / 三沢祐功, 木原拓馬, 有阪直哉, 守田憲崇, 小久保謙一, 稲岡秀検.
電気学会研究会資料. OQD = The papers of technical meeting on optical and quantum devices, IEE Japan / 光・量子デバイス研究会 [編]. 2019(16-26):2019.4.13, 31-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709955
多チャンネル表面筋電図の装着簡易化のための電位伝播方向の検討 = A study of conducting direction of multichannel surface EMG for simplicity of installation of electrodes (光・量子デバイス研究会・医療工学応用一般(QIE-5)) / 小菅智裕.
電気学会研究会資料. OQD = The papers of technical meeting on optical and quantum devices, IEE Japan / 光・量子デバイス研究会 [編]. 2019(16-26):2019.4.13, 35-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709962
The study of how to obtain the characteristics of propagation waves pattern depends on difference in shape and directions of electrodes using Multi channel surface electrogram (光・量子デバイス研究会・医療工学応用一般(QIE-5)) / Marzieh Aliabadi Farahani, Koito Kawagoe, Kota Akehi, Kazuyuki Mito, Tota Mizuno, Naoaki Itakura.
電気学会研究会資料. OQD = The papers of technical meeting on optical and quantum devices, IEE Japan / 光・量子デバイス研究会 [編]. 2019(16-26):2019.4.13, 41-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709972
ローカットフィルタを用いた脈波解析によるストレス評価方法の検討 = Investigation of Mental Stress Evaluation Method by Photoelectric Plethysmography Analysis using the Low-cut Filter (光・量子デバイス研究会・医療工学応用一般(QIE-5)) / 松本悠佑, 明比宏太, Marzieh Aliabadi Farahani, 水戸和幸, 水野統太, 板倉直明.
電気学会研究会資料. OQD = The papers of technical meeting on optical and quantum devices, IEE Japan / 光・量子デバイス研究会 [編]. 2019(16-26):2019.4.13, 45-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709984
政策動向 平成31年度総務省情報通信関係予算の概要について / 総務省情報流通行政局情報通信政策課.
電気通信. 82(868):2019.5, 2-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713920
政策動向 平成30年度情報政策関連補正予算及び平成31年度情報政策関連当初予算について / 経済産業省商務情報政策局総務課.
電気通信. 82(868):2019.5, 11-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713927
講演抄録 Smart Worldの実現に向けて / 澤田純.
電気通信. 82(868):2019.5, 17-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713938
NTTグループ中期経営戦略『Your Value Partner 2025』 / 日本電信電話株式会社経営企画部門.
電気通信. 82(868):2019.5, 22-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713946
世界の通信モード UAEおよびドバイ地域におけるICT事情と,NTTヨーロッパの取組み / 石原聡一郎, 松岡憲太.
電気通信. 82(868):2019.5, 28-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713957
肝胆膵領域腫瘤をSMIで観る(造影SMIを含めて) (特集 可能性を拡げる超音波診断 : 令和が診る新時代) / 水口安則.
映像情報medical : a monthly journal of medical imaging and information. 51(5)=935:2019.5, 6-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714273
膵胆道領域のスクリーニングにおけるSMIの有用性 (特集 可能性を拡げる超音波診断 : 令和が診る新時代) / 岡庭信司, 岩下和広.
映像情報medical : a monthly journal of medical imaging and information. 51(5)=935:2019.5, 13-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714282
肝血管腫におけるSMIの振舞いについて (特集 可能性を拡げる超音波診断 : 令和が診る新時代) / 山本幸治.
映像情報medical : a monthly journal of medical imaging and information. 51(5)=935:2019.5, 20-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714310
下肢血管におけるSMIの有用性 (特集 可能性を拡げる超音波診断 : 令和が診る新時代) / 橘内秀雄.
映像情報medical : a monthly journal of medical imaging and information. 51(5)=935:2019.5, 25-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714316
乳癌腋窩リンパ節転移評価における 造影超音波、SMI造影超音波の有用性 (特集 可能性を拡げる超音波診断 : 令和が診る新時代) / 森菜緒子.
映像情報medical : a monthly journal of medical imaging and information. 51(5)=935:2019.5, 29-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714325
乳腺領域における微小血流評価 (特集 可能性を拡げる超音波診断 : 令和が診る新時代) / 三塚幸夫.
映像情報medical : a monthly journal of medical imaging and information. 51(5)=935:2019.5, 35-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714331
産婦人科領域における微小血流観察SMIの有用性 (特集 可能性を拡げる超音波診断 : 令和が診る新時代) / 市塚清健, 奥山亜由美, 瀬尾晃平, 土肥聡, 長塚正晃.
映像情報medical : a monthly journal of medical imaging and information. 51(5)=935:2019.5, 41-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714335
耳鼻咽喉科・頭頸部領域でSMIをどう活用するか (特集 可能性を拡げる超音波診断 : 令和が診る新時代) / 福原隆宏, 松田枝里子.
映像情報medical : a monthly journal of medical imaging and information. 51(5)=935:2019.5, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714340
The cutting-edge of CT imaging(第2回)腹部CTにおける非剛体サブトラクション / 瓜倉厚志.
映像情報medical : a monthly journal of medical imaging and information. 51(5)=935:2019.5, 54-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714345
インドネシアにおける小児がん診療の現状と課題 (医療技術等国際展開推進事業の取り組み(後編)) / 山本暢之, 西村範行.
映像情報medical : a monthly journal of medical imaging and information. 51(5)=935:2019.5, 62-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714352
開発途上国における小児がんの診療能力強化事業 : 小児外科医の立場から (医療技術等国際展開推進事業の取り組み(後編)) / 菱木知郎.
映像情報medical : a monthly journal of medical imaging and information. 51(5)=935:2019.5, 66-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714357
ベトナムでの小児がん診療能力強化支援事業 : 放射線腫瘍医の立場から (医療技術等国際展開推進事業の取り組み(後編)) / 副島俊典.
映像情報medical : a monthly journal of medical imaging and information. 51(5)=935:2019.5, 72-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714361
IT技術の見地から : ベトナムとインドネシアでのICT技術展開の展望 (医療技術等国際展開推進事業の取り組み(後編)) / 大野孝.
映像情報medical : a monthly journal of medical imaging and information. 51(5)=935:2019.5, 75-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714366
科学技術--原子力工学・工業 (ZN36)
外国でフクシマのことを伝えるには? 工夫と課題 : 米国カリフォルニアの出張報告.
原子力資料情報室通信. (539):2019.5.1, 2-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716898
常磐道拡幅工事での除染土再生利用問題 : 地元住民の反対で再検討の方向.
原子力資料情報室通信. (539):2019.5.1, 5-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716899
核燃料 : ある芳しくないフランスの現状 / ACRO.eu.org, 内山田康 訳.
原子力資料情報室通信. (539):2019.5.1, 8-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716902
NUMO包括的技術報告書を公表 誰のため? 何のため?.
原子力資料情報室通信. (539):2019.5.1, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716904
科学技術--化学・化学工業 (ZP1)
塩化鉄(Ⅲ)を用いた芳香族ラジカルカチオンの単離と反応性 (特集 ナノテクノロジーの探索) / 堀部貴大, 大村修平, 石原一彰.
ケミカルエンジニヤリング = Chemical engineering. 64(5)=772:2019.5, 297-304.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706352
金属ナノ粒子の特性を利用した複合系固体触媒の開発 (特集 ナノテクノロジーの探索) / 實川浩一郎.
ケミカルエンジニヤリング = Chemical engineering. 64(5)=772:2019.5, 305-309.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706356
カーボンナノチューブのバンド構造と化学反応 (特集 ナノテクノロジーの探索) / 前田優.
ケミカルエンジニヤリング = Chemical engineering. 64(5)=772:2019.5, 310-318.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706358
ナノ凹凸多孔体の一段階大量合成と耐熱触媒担体への応用 (特集 ナノテクノロジーの探索) / 大谷政孝, 隈部佳孝, 闞凱, 小廣和哉.
ケミカルエンジニヤリング = Chemical engineering. 64(5)=772:2019.5, 319-325.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706381
燃料電池・蓄電池(Fuel Cell/Battery)によるエネルギー貯蔵システムの開発 / 堤敦司.
ケミカルエンジニヤリング = Chemical engineering. 64(5)=772:2019.5, 326-334.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706401
有機強誘電体薄膜を利用した圧電型振動発電 / 堀家匠平, 小柴康子, 福島達也, 神野伊策, 石田謙司.
ケミカルエンジニヤリング = Chemical engineering. 64(5)=772:2019.5, 335-342.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706416
架橋性セルロース誘導体による圧力・凹凸センサーへの応用 / 青木瑠璃, 川口茜, 早田健一郎, 古川真実, 府川将司, 古海誓一.
ケミカルエンジニヤリング = Chemical engineering. 64(5)=772:2019.5, 343-347.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706438
金属3Dプリンタで製作したポーラス電極による電解加工 / 小谷野智広.
ケミカルエンジニヤリング = Chemical engineering. 64(5)=772:2019.5, 348-352.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706447
骨再生を促すリン酸カルシウムとシリカから成る多孔性粒子の合成 : 現状と課題 / 山田翔太, 山田伊織, 多賀谷基博.
ケミカルエンジニヤリング = Chemical engineering. 64(5)=772:2019.5, 353-360.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706465
オペレーションの見える化講座 ヒートバランス活用による現場力向上(第13回)ボイラ熱精算の自動化と新しい効率評価 / 本田達穂.
ケミカルエンジニヤリング = Chemical engineering. 64(5)=772:2019.5, 361-367.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706493
細胞と組織の質量分析イメージング = Mass Spectrometry Imaging for Cell and Tissue (特集 バイオイメージングの展望) / 大山壮歩, 堀川誠, 櫻井孝信, 瀬藤光利.
化學工業. 70(5)=831:2019.5, 221-227.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706865
ナノ・マイクロ構造体を利用した蛍光イメージング = Fluorescence Imaging Using Nano-/Microstructures (特集 バイオイメージングの展望) / 飯塚怜.
化學工業. 70(5)=831:2019.5, 228-233.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706881
量子ナノ材料による移植幹細胞in vivo蛍光イメージングと再生医療 = In vivo Fluorescence Imaging of Transplanted Stem Cells by Quantum-nanoparticles for Regenerative Medicine (特集 バイオイメージングの展望) / 湯川博, 馬場嘉信.
化學工業. 70(5)=831:2019.5, 234-240.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706889
高速原子間力顕微鏡によるタンパク質の動態イメージング = Dynamics Imaging of Proteins at Work by High-Speed Atomic Force Microscopy (特集 バイオイメージングの展望) / 内橋貴之.
化學工業. 70(5)=831:2019.5, 241-247.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706908
蛍光小分子プローブによる代謝経路活性の生細胞イメージング = Live-cell Imaging of Activity of Metabolic Pathways with Fluorescent Probes (特集 バイオイメージングの展望) / 内之宮祥平, 王子田彰夫.
化學工業. 70(5)=831:2019.5, 248-255.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706927
ナノDDS製剤研究におけるバイオイメージング = Bioimaging Technology in Nano-DDS Studies (特集 バイオイメージングの展望) / 米澤正, 浅井知浩.
化學工業. 70(5)=831:2019.5, 256-261.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706944
超高輝度蛍光ナノ粒子を用いたイメージングによるがん抗体医薬の薬効予測診断 = Predictive Diagnosis of Efficacy of Antibody Drug for Cancer Treatment Using Imaging by Fluorescence Nanoparticles with Ultra-high Brightness (特集 バイオイメージングの展望) / 権田幸祐, 中野寧, 多田寛, 石田孝宣.
化學工業. 70(5)=831:2019.5, 262-267.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706980
化学プラントなどに利用される耐高温圧電素子の開発 = Piezoelectric Devices with High Temperature Durability for Chemical Plant Non-destructive Testing Application / 小林牧子.
化學工業. 70(5)=831:2019.5, 268-271.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706999
金属伝導を示すセレン化銅で観測される自己キャリア調整効果と巨大なゼーベック効果 = Colossal Seebeck Effect Observed for Metallic Cu₂Se Due to Self-tuning Carrier Concentration Effect / 竹内恒博.
化學工業. 70(5)=831:2019.5, 272-277.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707025
分散液塗布によるカーボンナノチューブ透明導電膜製造技術 = National Institute of Advanced Industrial Science and Technology / 周英, 阿澄玲子.
化學工業. 70(5)=831:2019.5, 278-282.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707040
「分子ゲート」を有する動的多孔性配位高分子によるガス分離と貯蔵 = Gas Separation and Storage by Dynamic Porous Coordination Polymers with Molecular Gate Functionalities / 細野暢彦.
化學工業. 70(5)=831:2019.5, 283-289.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707058
我が社の自慢 堺から世界を変えた「白い素材」 次の100年は「面白い素材」でわくわくする未来の種を創る : 堺化学工業株式会社.
化学と工業 = Chemistry & chemical industry. 72(5):2019.5, 395-397.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707991
分子夾雑の合成化学を基軸としたケミカルプロテオミクス (特集 分子夾雑化学 : 生命の理解・制御を加速する新しいコンセプト) / 三木卓幸, 浜地格.
化学と工業 = Chemistry & chemical industry. 72(5):2019.5, 398-400.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708002
分子夾雑環境が制御する核酸分子の機能 (特集 分子夾雑化学 : 生命の理解・制御を加速する新しいコンセプト) / 中野修一, 杉本直己.
化学と工業 = Chemistry & chemical industry. 72(5):2019.5, 401-403.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708015
分子夾雑系での構造生物学 : in-cell NMR法による細胞内分子反応のリアルタイム観測 (特集 分子夾雑化学 : 生命の理解・制御を加速する新しいコンセプト) / 西田紀貴, 嶋田一夫.
化学と工業 = Chemistry & chemical industry. 72(5):2019.5, 404-406.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708021
生体夾雑環境での創薬有機化学の新展開 (特集 分子夾雑化学 : 生命の理解・制御を加速する新しいコンセプト) / 王子田彰夫.
化学と工業 = Chemistry & chemical industry. 72(5):2019.5, 407-409.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708034
分子夾雑生命化学に基づく新規計測技術のがん診断への展開 : ナノバイオ夾雑環境デバイスによる肝がん細胞由来エクソソームの血管新生評価 (特集 分子夾雑化学 : 生命の理解・制御を加速する新しいコンセプト) / 湯川博, 馬場嘉信.
化学と工業 = Chemistry & chemical industry. 72(5):2019.5, 410-412.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708044
私の自慢 起死回生の一発! : 研究も麻雀の如し! / 浅沼浩之.
化学と工業 = Chemistry & chemical industry. 72(5):2019.5, 413-415.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708084
Interview 日本塗料工業会における化学物質管理の取り組み / 梯秀樹.
化学物質管理 = Chemical management. 3(9):2019.4, 4-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710062
特集 紛争鉱物(コンフリクト・ミネラル)をめぐる規制動向とサプライチェーン管理 / 上田肇.
化学物質管理 = Chemical management. 3(9):2019.4, 21-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710075
特集 安衛法 : 有機則・特化則 / 安藤研司.
化学物質管理 = Chemical management. 3(9):2019.4, 37-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710084
リスク評価のうらおもて(第7回)いろいろな暴露 : 身のまわりは化学物質だらけ / 花井荘輔.
化学物質管理 = Chemical management. 3(9):2019.4, 51-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710094
各社の化学物質管理(第33回)東京応化工業における化学物質管理の取り組み / 菅根大数.
化学物質管理 = Chemical management. 3(9):2019.4, 56-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710105
SDS作成道場(第33回)混合物GHS対応ラベル作成方法と事例 / 大河内直樹.
化学物質管理 = Chemical management. 3(9):2019.4, 65-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710118
化学物質 : point of view(第21回)2-ヒドロキシエチルアクリレート / 加地篤.
化学物質管理 = Chemical management. 3(9):2019.4, 70-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710126
大阪国際石油精製(株)大阪製油所の安全対策の取組み (特集 〈リスクアセスメント〉リスクアセスメント良好事例) / 冨田賢一.
高圧ガス / 高圧ガス保安協会 [編]. 56(5)=590:2019.5, 379-382.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717160
リスクアセスメントへの取組みについて (特集 〈リスクアセスメント〉リスクアセスメント良好事例) / 中井伸哉.
高圧ガス / 高圧ガス保安協会 [編]. 56(5)=590:2019.5, 383-386.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717168
住友化学の新たなリスクアセスメント手法とその成功要因 (特集 〈リスクアセスメント〉リスクアセスメント良好事例) / 中田吉彦.
高圧ガス / 高圧ガス保安協会 [編]. 56(5)=590:2019.5, 387-390.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717173
過去の事故に学ぶ(石油精製,石油化学分野)シリーズ(まとめ)高圧ガス関連事故年譜 / 草野宏, 原典子.
高圧ガス / 高圧ガス保安協会 [編]. 56(5)=590:2019.5, 391-398.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717182
高圧ガス関連事故例に学ぶシリーズ(第4回)工事中の冷凍機吸込配管の塞ぎ蓋吹き飛び(冷凍)(高圧ガス事故概要報告) / 高圧ガス保安協会高圧ガス部.
高圧ガス / 高圧ガス保安協会 [編]. 56(5)=590:2019.5, 399-403.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717185
自治体・地域講座シリーズ(第52回)車両による高圧ガス容器運送中事故状況(2015年から2017年)について / 椎木孝治, 荻野浩.
高圧ガス / 高圧ガス保安協会 [編]. 56(5)=590:2019.5, 404-409.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717204
我が社における自主保安活動シリーズ(第5回).
高圧ガス / 高圧ガス保安協会 [編]. 56(5)=590:2019.5, 410-414.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717222
水素エネルギー普及に向けた自治体の取組みシリーズ(第5回)山口県における水素利活用による取組み / 石原隆博.
高圧ガス / 高圧ガス保安協会 [編]. 56(5)=590:2019.5, 415-420.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717228
科学技術--化学・化学工業--化学工学 (ZP5)
多管式熱交換器における管側伝熱促進素子"hiTRAN"の役割(その4)抽出液予熱工程の低温汚れ解析とhiTRANの逆効果 / 渡部高司, 駒田信二, 酒井昭二.
化学装置. 61(5):2019.5, 55-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706888
地球環境とバイオリアクター : 基礎から応用まで(第47回)地殻ポンピング運動による大地震発生予測 : 地殻ポンピング運動が誘発する福島沖を震源とする巨大地震の発生予測モデル / 鈴木高広.
化学装置. 61(5):2019.5, 61-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706903
創造革新・進化への発想法 事業革新への挑戦 / 露木崇夫.
化学装置. 61(5):2019.5, 66-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706912
プラントエンジニアリングメモ(第137回)冷却塔の設計 / 南一郎.
化学装置. 61(5):2019.5, 71-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706922
科学技術--化学・化学工業--有機化学・有機化学工業 (ZP11)
ロジウム(Ⅱ)錯体をルイス酸触媒として用いる不斉ヘテロDiels-Alder反応 = Asymmetric Hetero-Diels-Alder Reactions Catalyzed by Chiral Dirhodium(Ⅱ) Complexes / 穴田仁洋, 橋本俊一.
有機合成化学協会誌 = Journal of synthetic organic chemistry, Japan. 77(6)=911:2019.6, 553-565.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713288
担持PdあるいはAu-Pd合金ナノ粒子触媒による脱水素芳香環形成反応 = Dehydrogenative Aromatization Reactions by Supported Pd or Au-Pd Alloy Nanoparticles Catalysts / 金雄傑, 野崎京子, 水野哲孝, 山口和也.
有機合成化学協会誌 = Journal of synthetic organic chemistry, Japan. 77(6)=911:2019.6, 566-575.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713292
生物模倣型触媒作用を用いるグラフェンナノリボンの表面合成 = Bio-inspired Surface Catalysis to Produce Graphene Nanoribbons / 小島崇寛, XuZhen, 坂口浩司.
有機合成化学協会誌 = Journal of synthetic organic chemistry, Japan. 77(6)=911:2019.6, 576-583.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713296
空気酸化によって再生可能な光延試薬の開発と触媒的光延反応への応用 = Development of Mitsunobu Reagents Recyclable by Aerobic Oxidation and the Application Catalytic Mitsunobu Reactions / 谷口剛史.
有機合成化学協会誌 = Journal of synthetic organic chemistry, Japan. 77(6)=911:2019.6, 584-595.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713299
第二世代フェイズ・バニシング法 = Second Generation Phase-vanishing Method / 松原浩.
有機合成化学協会誌 = Journal of synthetic organic chemistry, Japan. 77(6)=911:2019.6, 596-604.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713301
Review de Debut 有機分子触媒を用いた軸不斉ビアリールのエナンチオ選択的合成法 : 芳香化前駆体の立体選択的構築に基づくアプローチ = Enantioselective Synthesis of Axially Chiral Biaryls by Organocatalysis : Approaches Based on Stereoselective Construction of Alicyclic Precursors / 山口悟.
有機合成化学協会誌 = Journal of synthetic organic chemistry, Japan. 77(6)=911:2019.6, 605-607.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713304
Lectureship Award MBLA 2017受賞講演ツアーを終えて = Lecture Tour upon Receiving the 14th Lectureship Award MBLA / 熊谷直哉.
有機合成化学協会誌 = Journal of synthetic organic chemistry, Japan. 77(6)=911:2019.6, 616-626.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713309
感動の瞬間 合成が苦手な化学者による超単純な天然物の全合成 = Total Synthesis of a Simplest Natural Product by a Clumsy Chemist / 楠見武德.
有機合成化学協会誌 = Journal of synthetic organic chemistry, Japan. 77(6)=911:2019.6, 628-631.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713314
科学技術--化学・化学工業--高分子化学・高分子化学工業--ゴム・プラスチックス (ZP17)
超高圧成形の優位性 (特集 最新プラスチック加飾技術) / 川井啓司.
プラスチックス : 日本プラスチック工業連盟誌 / 「プラスチックス」編集委員会 編. 70(5)=101:2019.5, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707021
立体透明電極と光透過合皮による皮革調立体タッチパネル : ポリピロールを用いためっき技術と合成皮革のコラボレーション (特集 最新プラスチック加飾技術) / 芦澤弘樹.
プラスチックス : 日本プラスチック工業連盟誌 / 「プラスチックス」編集委員会 編. 70(5)=101:2019.5, 7-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707032
曲面印刷の特徴と事例 (特集 最新プラスチック加飾技術) / 村岡右己.
プラスチックス : 日本プラスチック工業連盟誌 / 「プラスチックス」編集委員会 編. 70(5)=101:2019.5, 11-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707037
超質感再現加工技術の特徴と事例 (特集 最新プラスチック加飾技術) / 水本幸孝, 桃原真也.
プラスチックス : 日本プラスチック工業連盟誌 / 「プラスチックス」編集委員会 編. 70(5)=101:2019.5, 17-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707045
プラスチックの染色 : 成形後のプラスチックを染色によって着色する : MTP染色 (特集 最新プラスチック加飾技術) / 村上善啓.
プラスチックス : 日本プラスチック工業連盟誌 / 「プラスチックス」編集委員会 編. 70(5)=101:2019.5, 21-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707055
伸縮性に富んだアクリル系エラストマーの特徴と事例 (特設記事 エラストマーの徹底活用術) / 赤石良一.
プラスチックス : 日本プラスチック工業連盟誌 / 「プラスチックス」編集委員会 編. 70(5)=101:2019.5, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707074
完全架橋型オレフィン系熱可塑性エラストマー(f-TPV)の加工性 : エラストロンVの加工性を例として (特設記事 エラストマーの徹底活用術) / 柳澤秀樹.
プラスチックス : 日本プラスチック工業連盟誌 / 「プラスチックス」編集委員会 編. 70(5)=101:2019.5, 28-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707093
超良C-Setハイブリッド架橋エラストマーの開発 : Recromerの特長と可能性 (特設記事 エラストマーの徹底活用術) / 清水陸男, 高瀬賢人.
プラスチックス : 日本プラスチック工業連盟誌 / 「プラスチックス」編集委員会 編. 70(5)=101:2019.5, 35-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707103
ポリウレタン系熱可塑性エラストマーの特徴と用途事例 (特設記事 エラストマーの徹底活用術) / 譚華峰, 顧震宇.
プラスチックス : 日本プラスチック工業連盟誌 / 「プラスチックス」編集委員会 編. 70(5)=101:2019.5, 38-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707110
モールドプリント技術により実現した熱可塑性エラストマーメッシュシート (特設記事 エラストマーの徹底活用術) / 大島宏久.
プラスチックス : 日本プラスチック工業連盟誌 / 「プラスチックス」編集委員会 編. 70(5)=101:2019.5, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707114
廃プラの国内リサイクルを目指して / 山下強.
プラスチックス : 日本プラスチック工業連盟誌 / 「プラスチックス」編集委員会 編. 70(5)=101:2019.5, 48-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707120
折紙式プリンターを目指した折紙工法の特徴と展開 / 萩原一郎.
プラスチックス : 日本プラスチック工業連盟誌 / 「プラスチックス」編集委員会 編. 70(5)=101:2019.5, 52-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707127
プラスチック成形における不安定流動の制御(第68回) / 藤山光美.
プラスチックス : 日本プラスチック工業連盟誌 / 「プラスチックス」編集委員会 編. 70(5)=101:2019.5, 58-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707132
成形材料の溶融安定性とリサイクル(第2回)成形中の分子切断と強度低下 / 安永茂樹.
プラスチックス : 日本プラスチック工業連盟誌 / 「プラスチックス」編集委員会 編. 70(5)=101:2019.5, 62-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707144
ちょっと気になる企業・技術と耳より情報(第14回)技術ブランディングとネーミング / 松平竹央.
プラスチックス : 日本プラスチック工業連盟誌 / 「プラスチックス」編集委員会 編. 70(5)=101:2019.5, 68-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707205
世界のバイオプラスチックは今(動向と課題)(第17回)今月の抄録(2019年1月4日~25日) / 猪股勲.
プラスチックス : 日本プラスチック工業連盟誌 / 「プラスチックス」編集委員会 編. 70(5)=101:2019.5, 72-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707212
JPIFプラ工連便り 中国プラスチック貿易統計(2018年通期) / 日本プラスチック工業連盟.
プラスチックス : 日本プラスチック工業連盟誌 / 「プラスチックス」編集委員会 編. 70(5)=101:2019.5, 78-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707225
科学技術--化学・化学工業--染料・顔料・塗料 (ZP23)
工場ルポ(第388回)金属製品の溶剤・粉体塗装 : 金剛株式会社.
塗装技術 = Coating technology. 58(5):2019.5, 41-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709642
自動車部品における塗装曲面外観検査のためのラボシステム (特集 塗装システムラボの現状と今後の展開).
塗装技術 = Coating technology. 58(5):2019.5, 49-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709645
3Dモデリングを活用した塗装ジグの開発 (特集 塗装システムラボの現状と今後の展開).
塗装技術 = Coating technology. 58(5):2019.5, 57-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709646
塗装システム事業部の開発拠点を集約化 : テクニカルセンターを座間(神奈川県)に竣工 (特集 塗装システムラボの現状と今後の展開).
塗装技術 = Coating technology. 58(5):2019.5, 65-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709647
都産技研で実施されている試験内容とそのニーズ (特集 塗装システムラボの現状と今後の展開).
塗装技術 = Coating technology. 58(5):2019.5, 71-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709652
緊急スペシャルレポート(Part. 13)塗装乾燥システムの新革命 設備のコンパクト化で,生産効率の向上に貢献する電気・ガス併用のハイブリッド乾燥システム!! : 株式会社更科製作所 小関工場.
塗装技術 = Coating technology. 58(5):2019.5, 81-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709667
デビルビス・スプレーガン紀行(第24回)自動車部品の塗装 : 有限会社三矢デザイン 岩槻工場.
塗装技術 = Coating technology. 58(5):2019.5, 89-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709675
第42回(T)刷毛・ローラー・塗装機器総合展示会 東京マルテー祭を開催!! : 新時代の幕開け「み・ら・い」展 : (T)大塚刷毛製造株式会社/マルテー大塚グループ各社.
塗装技術 = Coating technology. 58(5):2019.5, 93-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709693
現場レポート 電鋳マスクの特徴と作業工程について.
塗装技術 = Coating technology. 58(5):2019.5, 101-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709696
現場レポート 樹脂を素材とした高機能マスキングジグ.
塗装技術 = Coating technology. 58(5):2019.5, 105-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709697
塗料・塗膜形成過程・塗膜の品質管理の進め方(第6回)研究開発の支援検査測定機器をアップデートしよう(1) / 楯恒夫.
塗装技術 = Coating technology. 58(5):2019.5, 111-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709710
科学技術--化学・化学工業--油脂類 (ZP25)
自己乳化現象を巧みに利用した「超低密度」多孔質バイオマテリアルの創製 = Development of Porous Ultra-low-density Biomaterials by Using Precisely Controlled Spontaneous Emulsification (特集 マルチプルエマルションの医薬品への展開) / 村上義彦.
オレオサイエンス / オレオサイエンス編集委員会 編. 19(5)=221:2019.5, 183-189.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715174
Solid-in-oil-in-water (S/O/W)型多層エマルションとDDSへの応用 = Drug Delivery System Using a Solid-in-oil-in-water (S/O/W) Multiple Emulsion (特集 マルチプルエマルションの医薬品への展開) / 田原義朗, 後藤雅宏.
オレオサイエンス / オレオサイエンス編集委員会 編. 19(5)=221:2019.5, 180-181,191-196.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715190
ダブルエマルションを利用した脂質ベシクルの作製 = Preparation of Lipid Vesicles Using Double Emulsions (特集 マルチプルエマルションの医薬品への展開) / 黒岩崇, 市川創作.
オレオサイエンス / オレオサイエンス編集委員会 編. 19(5)=221:2019.5, 178,197-201.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715208
肝臓がん治療用W/O/Wエマルション型動注製剤並びに肝疾患治療を目指した静注用S/O/Wナノエマルション製剤の開発と臨床検討 = Development and Clinical Assessment of the W/O/W Emulsion Type Drug for Transarterial Injection Chemotherapy for Hepatocellular Carcinoma and the S/O/W Nano-emulsion Drug for the Use of Intravenous Injection Therapy of Hepatic Disease (特集 マルチプルエマルションの医薬品への展開) / 清水正高, 東秀史, 西片奈保子.
オレオサイエンス / オレオサイエンス編集委員会 編. 19(5)=221:2019.5, 179,203-209.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715231
Topics in Oleo Science 油脂のおいしさに関する一考察 = Topics in Oleo Science : A Consideration on the Taste of Fats and Oils / 青山敏明.
オレオサイエンス / オレオサイエンス編集委員会 編. 19(5)=221:2019.5, 211-214.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715251
研究室紹介 日本大学 理工学部 物質応用化学科 有機合成化学研究室 = Laboratory : Synthetic Organic Chemistry Laboratory, Department of Materials and Applied Chemistry, College of Science and Technology, Nihon University.
オレオサイエンス / オレオサイエンス編集委員会 編. 19(5)=221:2019.5, 178,215-216.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715278
The Oil Technologists' Association of India (OTAI) : Fats & Oils International Conference-Exhibition (FOIC2019 : Mumbai, India)に出席して / 柴田攻.
オレオサイエンス / オレオサイエンス編集委員会 編. 19(5)=221:2019.5, 220-222.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715316
油脂関連情報 次世代エネルギーが油脂産業にもたらす環境変化 / 日本石鹸洗剤工業会油脂海外調査団.
オレオサイエンス / オレオサイエンス編集委員会 編. 19(5)=221:2019.5, 224-227.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715322
科学技術--化学・化学工業--燃料 (ZP27)
最近の燃料電池・水素に係わる世界の動向 = Global Trends of Fuel Cell and Hydrogen in the World (特集 海外における燃料電池・水素の開発状況) / 丸田昭輝.
燃料電池. 18(4):2019.春, 7-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710247
U.S. Department of Energy Hydrogen and Fuel Cell Technology Perspectives (特集 海外における燃料電池・水素の開発状況) / Sunita Satyapal.
燃料電池. 18(4):2019.春, 15-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710271
Fuel Cell Micro-CHP Status in the UK and Future Market Outlook (特集 海外における燃料電池・水素の開発状況) / Steven Ashurst.
燃料電池. 18(4):2019.春, 19-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710289
Hydrogen and Fuel Cell Technologies in Saxony (特集 海外における燃料電池・水素の開発状況) / Alexandra Gering.
燃料電池. 18(4):2019.春, 25-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710306
Norway : A Century of Pioneering Hydrogen Technologies (特集 海外における燃料電池・水素の開発状況) / Steffen Moller-Holst, Kristian E. Vik, Hiroko Tominaga, Svein Grandum.
燃料電池. 18(4):2019.春, 30-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710336
The Recent Policies and Development of Hydrogen and Fuel Cell in China (特集 海外における燃料電池・水素の開発状況) / 胡鸣若, 魏蔚, 屠恒勇, 曹广益.
燃料電池. 18(4):2019.春, 35-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710379
Status and Prospect of FCV in China (特集 海外における燃料電池・水素の開発状況) / Jianbo Zhang, Kei Ono.
燃料電池. 18(4):2019.春, 43-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712689
Development of Membrane, Catalyst, MEA, and Stack for PEMFCs at KIER, KOREA (特集 海外における燃料電池・水素の開発状況) / Byungchan Bae, Gu-Gon Park, Sung-Dae Yim, Young-Jun Sohn, Seok-Hee Park.
燃料電池. 18(4):2019.春, 49-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712705
第26回寺子屋式燃料電池講習会報告 = Report on 26th Terakoya-style FC Seminar / 金子真輝.
燃料電池. 18(4):2019.春, 60-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712715
FCDIC第150回研究会・賀詞交歓会報告 = Report on 150th Workshop Followed by the New Year's Meeting / 岩邊洋史.
燃料電池. 18(4):2019.春, 63-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712732
NEDO主催「FCV課題共有フォーラム」開催報告 = Report on "FCV Issues Share Forum" / 山下尚人, 矢部彰, 増田美幸, 原大周, 吉積潔, 韮澤仁.
燃料電池. 18(4):2019.春, 66-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712750
第7回燃料電池国際交流会報告 = Report on 7th Fuel Cell International Meeting / 中村博.
燃料電池. 18(4):2019.春, 71-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712758
MDシミュレーションを用いたアイオノマー薄膜の構造およびプロトン輸送の解析 = Analysis of Structures and Proton Transport in Ionomer Thin Films Using MD Simulation / 小林光一, 馬渕拓哉, 井上元, 徳増崇.
燃料電池. 18(4):2019.春, 76-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712773
研究室紹介 東京工業大学グローバル水素エネルギー研究ユニット = Laboratory : Introduction of Global Hydrogen Energy Unit (GHEU) Institute of Innovative Research, Tokyo Institute of Technology / 岡崎健.
燃料電池. 18(4):2019.春, 84-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712798
科学技術--繊維工学・工業 (ZP33)
特集 呉服の日 : きもの振興を考える コラボする産地 魅力発掘と技の活用進む.
そめとおり. (763):2019.5, 8-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707198
特集 十日町産地 : '19きものフェスタ「十日町きもの月間」が開催 染・織の総合産地として50周年 ますます業界内での重要度高まる.
そめとおり. (763):2019.5, 23-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707230
KIMONO EVENT 京都市「伝統産業の日」2019.
そめとおり. (763):2019.5, 32-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707233
平成30年度 全国小幅産地生産統計.
そめとおり. (763):2019.5, 39-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707238
Let's Create Perfect Seats! / Shuhei Toyoda.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 8:2014, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712024
A History of the Methodology Applied to Reduce Variation at the Design Stage in Order to Improve Quality, and Expectation for New Statistical Optimization Technology / Teruo Mori.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 8:2014, 7-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712046
Taking on the Challenge of Finding New Approaches to Car Interior Space at the Milano Salone 2013 (Feature Articles : Attractive Design) / Hideki Akiya.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 8:2014, 28-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712076
Developing a Fabric Wall Decoration for Home Interiors : nu:no:ka:be: (Feature Articles : Attractive Design) / Katsuyoshi Inoue, Yuka Ezaki, Hayato Wakatsuki, Yoko Nagao.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 8:2014, 34-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712110
Introduction to a New Approach to Promoting Cars Using Mode Montage Techniques (Feature Articles : Attractive Design) / Miyuki Sato.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 8:2014, 40-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712128
Space Dyeing Threads for Car Interiors (Feature Articles : Attractive Design) / Yoko Murayama, Kosei Egawa.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 8:2014, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712139
Thermoelectric Properties of B-Doped Si with Lattice Strain / Kouta Iwasaki, Norihito Hayakawa, Keisuke Kato, Daisuke Kato.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 8:2014, 48-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712166
Effects of Amorphous Phase on Thermoelectric Properties of B-Doped Si Films / Norihito Hayakawa, Kouta Iwasaki.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 8:2014, 53-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712192
Study on the VOC Volatilization Mechanism in Vehicle Interior Parts / Machiko Azuma, Koichiro Iwai.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 8:2014, 57-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712217
Measuring Kansei Interaction with Fabric Seats Using the Rasch Model / Fabio R Camargo, Kenji Kawano, Kazuyuki Motohata, Kazuki Hayashi, Brian Henson, Tatsuo Kawai.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 8:2014, 65-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712249
Exposition : Analysis of Color Variations and Symbolism According to Country / Carine Giachetti-Schweitzer, Hideki Akiya.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 8:2014, 69-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712265
Exposition : Improving Drafting and Reading Drawing Skills through Manual Drafting Techniques / Toshinori Kunishima, Hiroshi Nakayama.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 8:2014, 73-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712285
Exposition : Environmental Action of Toyota Boshoku for the Realization of "Low-Carbon Society" / Suguru Taira, Yasuharu Kondo, Aya Tsuboi.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 8:2014, 78-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712312
Seat Assembly Production Line Modification for Multi Products and Variable Volumes / Toshihiro Naruse, Shigeki Nakano, Hirohisa Inagaki.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 8:2014, 83-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712327
Development of Seat Cover ASSY Model for Side Airbag CAE / Kazumi Inoue, Yoshiomi Nishigaki, Norikazu Kato, Naohito Mori.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 8:2014, 86-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712351
Developing Seat Control Applications for Mobile Devices / Hiroki Tsunoda, Takugo Nakano, Satoshi Nagao, Tetsuya Takaoka, Naoto Kanemitsu.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 8:2014, 92-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712420
Developing Simultaneous Back Injection Molding Technology for Kenaf Fiber Boards / Hideo Kamiya, Masanori Hashiba, Hideki Nakamura, Shintarou Maruyama, Toshikazu Andou, Yuuta Yamanobe.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 8:2014, 96-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712505
Development of Cabin Air Filter for PM2.5 / Jun Goto, Tomoya Inuzuka, Jin Cheol Kim, Minoru Honda.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 8:2014, 99-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712516
Foam-in-Place Method in Vehicle Seat / Tomoki Nii.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 8:2014, 102-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712527
Developing an Office Chair Based on the Toyota 86 Car Seat / Kunihiro Matsuba, Makoto Ito, Junpei Kawamoto, Kazuhisa Takeda, Takeshi Asai.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 8:2014, 105-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712540
High Ventilation Window Screen / Miki Imai, Shohei Yamada.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 8:2014, 110-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712552
Various Topics on Topology Optimization / Shinji Nishiwaki.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 9:2015, 5-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712660
Development of CFRP Production Engineering (Feature Articles : Enhancement of Core Technology, Challenge, Originality, Innovation by introduction of New Technology) / Shigenori Hirota, Tomohisa Katou, Toshiaki Kamiya, Kouta Umemura, Takashi Naka, Yasuhiro Tsujii, Tatsurou Shinozaki, Yasuhiro Fujimoto.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 9:2015, 13-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712691
The Development of Stack Manifold for Fuel Cell Vehicle (Feature Articles : Enhancement of Core Technology, Challenge, Originality, Innovation by introduction of New Technology) / Nobuhiko Nakagaki, Naritsune Miyanaga.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 9:2015, 18-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712712
Development of nano structure controlled PP/PA11 polymer alloys with super impact strength (Feature Articles : Enhancement of Core Technology, Challenge, Originality, Innovation by introduction of New Technology) / Masayuki Kitou, Jumpei Kawada, Osamu Kitou, Arimitsu Usuki.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 9:2015, 21-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712743
Development of Carbon Shell Seat (Feature Articles : Enhancement of Core Technology, Challenge, Originality, Innovation by introduction of New Technology) / Kunihiro Matsuba, Masami Tanaka, Atsushi Sato.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 9:2015, 27-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712761
Scheduling to reduce power peaks in a production system / Kazuhide Kaifuku, Kang-Ching Chu, Kazuhiro Saitou.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 9:2015, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712779
Semiconductor-Metal Hybrid Nanoparticles with an Anisotropic Structure / Akira Ohnuma, Kouta Iwasaki.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 9:2015, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712813
Development of Car Air Cleaner / Jin Cheol Kim, Shota Yamada, Kazuaki Takeuchi, Minoru Honda.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 9:2015, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712835
New Promotion Style using CARSA brand to activate the DNA of TOYOTA BOSHOKU / Miyuki Sato.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 9:2015, 46-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712850
Exposition : Physiological Activities Caused by Odor : The Present States and The Problems / Eriko Kuno.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 9:2015, 51-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712870
Exposition : The comparative study of design idea development process in TOYOTA BOSHOKU design features and Europe / Futoshi Tan.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 9:2015, 58-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712893
Study on the layout of door inside handle, grip handle and pull handle / Noritaka Sakamoto, Kazuki Hayashi, Kenji Kawano.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 9:2015, 61-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712907
Application to designer CAE of open source software / Shinichi Hagiwara.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 9:2015, 67-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712944
Low discharge high pressure injection method aimed at reducing material loss / Akihiro Higuchi, Takeaki Otsuka.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 9:2015, 70-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712953
Development of the booth design for exhibitions / Hitoshi Yasuda, Kimihiro Ohno.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 9:2015, 73-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712964
Study on Reducing Noise in the Seat Ventilation System / Hiroyuki Iwa, Shinichi Hagiwara, Yuuki Kawabata, Hiroshi Murahata.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 9:2015, 78-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712972
Development of structure and productive method that is realized no misaligned stitching / Masanori Takezawa, Tomonori Ishikawa, Katsuhiro Takaki.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 9:2015, 84-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712998
Development of plant substrates that is attractive / Hironori Matsubara, Makoto Hoshina, Yuki Izawa, Yuuki Yagi, Kana Tsunaba.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 9:2015, 89-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713015
Introduction of the Production Engineering Applied to the New High Strength Rear Seat Side Frame / Takayoshi Fukatsu, Tatsuhiro Nanya, Shinya Tanaka, Masahiro Asano, Daisuke Adachi, Takeshi Morita, Takahiro Itou.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 9:2015, 95-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713043
Development of the plain airbag woven with the polyester yarn / Hiromasa Mori.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 9:2015, 99-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713055
Development of Seats for the Hokuriku Shinkansen / Toshihide Azuma, Seiichirou Inadome, Kiyohide Takeshita, Hiroshi Asai.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 9:2015, 103-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713069
Introduction of Seat for Nurburgring 24 Hours Endurance Race / Hisatomo Asano, Satoshi Sugiyama, Kousuke Harada.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 9:2015, 109-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713085
TOYOTA BOSHOKU : TOYOTA BOSHOKU TECHNICAL REVIEW 10th anniversary : Feature article : Reflection and Growing-up.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 10:2016, 10-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713135
High carrier concentration in Sb-doped Mg₂Si prepared by ball-milling and spark plasma sintering / Daisuke Kato, Kouta Iwasaki, Takanori Nagasaki.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 10:2016, 21-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713163
Front Seat Development Based on the TNGA Concept / Masaru Wakayama, Hidekazu Kito, Hideo Sahashi, Takayuki Endo, Keiji Kouzaki.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 10:2016, 25-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713176
Considerations for the fit feeling of the car seat / Shinya Takeuchi, Kenji Kawano, Noritaka Sakamoto, Kenji Nakagawa.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 10:2016, 32-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713768
For ensure the Reliability of the automobile seats / Atsushi Sato.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 10:2016, 37-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713769
Introduction of the concept and plan formulation process of Tokyo Motor Show / Hitoshi Yasuda, Tokuyuki Nishikawa, Miki Nishio.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 10:2016, 42-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713772
Development of a Melt Blowing Process Aiming to Improve Productivity / Hirotaka Takagi, Manabu Miura, Kozo Kimata, Akihiro Higuchi.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 10:2016, 47-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713777
Development of good feel seatbelt webbing / Atsuki Wakayama.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 10:2016, 50-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713788
Development of Evaluation process management system / Hiroki Tsunoda, Hiroya Sugiura, Shigenari Kamimoto, Naohito Mori, Yasuhiro Sugiura.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 10:2016, 53-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713797
Technology introduction for Roof headliner on BMW project / Yoshiaki Taniguchi, Shoji Hayasaka, Keita Hontani, Junichi Okada.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 10:2016, 56-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713810
Seat for ALPHARD/VELLFIRE Royal Lounge / Nobuhito Takai, Fumihiko Matsuyama, Yoichi Sakota.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 10:2016, 59-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713828
Development of Washable Cover Seat for Vehicles / Mitsushige Okuno.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 10:2016, 63-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713843
Development of the Reading Light Mounted on the GranClass Seats of the Hokuriku Shinkansen / Kazuki Kawahara, Kazuteru Mikawa.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 10:2016, 67-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713858
Improving the Operability of the Pipe Net / Kurato Kamada, Masanori Saitou.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 10:2016, 71-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713879
Introducing the Daihatsu Mira Cocoa LED Jewel Lamp / Masashi Yokoi, Ryuhei Suzuki, Takashi Arakawa.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 10:2016, 75-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713895
Cellulose Nanofibers and Their Utilization : Industrial Material from Nearby Forest / Hiroyuki Yano.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 11:2017, 3-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714062
Array of Heterologous Microbial Communities Using Magnetite Nanoparticles and Magnetic Force / Hiroaki Suzuki, Kazunori Shimizu, Kanae Sakai, Sung-Jin Kawai, Hiroyuki Honda.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 11:2017, 9-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714104
Lightweight and Lower Cost Gearbox for Power Seats / Eiichiro Tsuji.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 11:2017, 13-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714142
Technology to Change the Color of Objects by Means of Visible Light / Tomikazu Sakaguchi, Keisuke Nakagawa.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 11:2017, 16-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714172
Development of a Technique to Estimate Suitable Driving Posture / Masaru Sakata, Keisuke Toda.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 11:2017, 21-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714184
Torque performance measurement technology for the electric power units / Yasufumi Iriyama, Atsushi Sato, Eiichiro Tsuji.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 11:2017, 26-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714195
Float Inspection of Door Trim Ornamentation / Nobukazu Ueno, Kouji Shinpo.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 11:2017, 33-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714210
Development of a Urethane Formulation for Thin Rear Cushion Pads / Ken Kobayashi, Hirotaka Kawasaki.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 11:2017, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714245
Development of High-Strength Polyester Yarn through Melt-Spinning / Junji Kato, Hirotada Ando, Takashi Naka.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 11:2017, 40-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714263
Development of Touch-Up Free Door Trims for Toyota C-HR Cars with Shaded Grain Structure / Ediz Altun, Emre Doganay, Gokhan Buyuksari.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 11:2017, 44-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714327
Development of the Saxony Tufted Carpet / Atsuhiro Hattori, Goro Takahashi, Mitsutaka Sako, Shinichi Kubo.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 11:2017, 50-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714348
Creating the Fundamental Approach to Build a Successful Future : Corporate and Team Mindsets Originating from Monozukuri / Seiichi Saito.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 12:2018, 5-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714450
Meeting the Challenge of Achieving QUALITY OF TIME AND SPACE at the 2017 Milan Design Week / Yuji Yamada.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 12:2018, 9-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714460
Preparation and Thermal Stability Evaluation of Sb-doped Mg₂Si with High Carrier Concentration / Daisuke Kato, Kouta Iwasaki, Masahito Yoshino, Tomoaki Yamada, Takanori Nagasaki.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 12:2018, 12-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714476
Development of Interior Color Coordination Following the Tastes of Young People in China / Kazukimi Shinohara, Wangyun, Zhengzhen, Chenyikai.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 12:2018, 19-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714492
Development of Kenaf Expanded Board / Kazuo Maehara, Masato Obo, Ryo Nakajima, Chisato Kurosawa.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 12:2018, 25-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714503
Acetaldehyde Generation Mechanism / Katsushi Takiue, Hiroshi Kubo.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 12:2018, 29-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714525
Study of Comfortable Footrest Layout Suited to a Wide Range of Occupants with Different Physiques / Kazuki Hayashi, Kenji Kawano.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 12:2018, 32-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714549
Enhancement of food productivity with the tide-generating force / Kazufumi Tabata, Yuko Yamamoto, Asako Sugimura, Mao Morimoto, Yuki Yagi.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 12:2018, 39-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714572
Development of calculation tool for comfort driving posture / Tomonori Ishikawa, Sohei Matsuyama, Komei Yano, Kento Yoshida.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 12:2018, 43-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714588
Development of Fitting Adjustment Structure for Door Trim / Daizo Morita, Masaaki Yamai.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 12:2018, 47-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714638
Development and Manufacture of Pleats / Fumitaka Hirose.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 12:2018, 51-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714678
Development of Synthetic Leather for Excellent Appearance / Yoshitaka Niwa, Takeshi Yoshida, Noriko Saito, Takahiro Kameyama.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 12:2018, 56-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714688
Multifunctional and High-Class Seat for the Lexus LS / Michitaka Maeda, Toshiharu Ito, Kenji Tatewaki.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 12:2018, 59-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714699
Development of Door Trim Pocket Using a Soft Material / Takanori Kato, Masayuki Noda, Tetsuya Narimatsu.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 12:2018, 64-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714710
Development of Interior Trim with Universal Design / Yoshitaka Jokaku, Atsushi Nagae, Tomoki Sakai, Naoyuki Usami, Shinsuke Watanabe, Norihiko Kumazawa.
Toyota Boshoku technical review / Toyota Boshoku Engineering Society [編]. 12:2018, 67-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714720
科学技術--食品工学・工業 (ZP34)
NEW PRODUCTS : Beverage & Dairy キリンビバレッジ 「ワンデイ」でPETコーヒー市場に本格参入ほか.
Beverage Japan / ビバリッジジャパン社 [編]. 42(4)=448:2019.5, 4,9,23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707894
NEW PRODUCTS : Beverage & Dairy アサヒ飲料 泡立てコーヒー,カエデの樹液入り果実飲料など.
Beverage Japan / ビバリッジジャパン社 [編]. 42(4)=448:2019.5, 4,14-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707900
NEW PRODUCTS : Beverage & Dairy UCC上島珈琲 50周年の「ミルクコーヒー」ほか主力品を刷新.
Beverage Japan / ビバリッジジャパン社 [編]. 42(4)=448:2019.5, 5,18-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707905
NEW PRODUCTS : Beverage & Dairy 明治 乳児用液体ミルク発売,「おいしい牛乳」「ザバス」の新製品ほか.
Beverage Japan / ビバリッジジャパン社 [編]. 42(4)=448:2019.5, 5,24-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707908
NEW PRODUCTS : Beer & Alcoholic ビール系飲料 第1四半期の市場は微減も,ビールの需要創出を狙う.
Beverage Japan / ビバリッジジャパン社 [編]. 42(4)=448:2019.5, 26-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707923
NEW PRODUCTS : Beer & Alcoholic 低アルコール飲料 初夏向けフレーバーの投入でさらなる伸長をめざす.
Beverage Japan / ビバリッジジャパン社 [編]. 42(4)=448:2019.5, 29-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707925
特集 フルーツ・野菜ジュースとチューハイ市場 多様化する飲料ニーズに対する果実・野菜系飲料とチューハイの戦略.
Beverage Japan / ビバリッジジャパン社 [編]. 42(4)=448:2019.5, 36-38,40-41,43-44,46-47,49-50,52,54,74-75,77-80,82,85-86,88-89,91-92,94,96-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707939
カナダ,メープルウォーター メープルウォーターが狙うプラントウォーターの世界最先端.
Beverage Japan / ビバリッジジャパン社 [編]. 42(4)=448:2019.5, 56-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707944
Gan Shmuelグループ・Ganir社 革新の国が開発する最先端果汁.
Beverage Japan / ビバリッジジャパン社 [編]. 42(4)=448:2019.5, 64-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707946
Austria Juice 欧州有数の果汁メーカーに見る付加価値戦略.
Beverage Japan / ビバリッジジャパン社 [編]. 42(4)=448:2019.5, 70-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707953
改正食品衛生法に基づくHACCPに沿った衛生管理の制度化の検討状況について = Mandatory Implementation of HACCP-based Food Hygiene Control by Amended Food Sanitation Act (特集 制度化されたHACCP普及への展望と課題) / 福島和子.
食品と開発 = Food processing and ingredients. 54(5)=736:2019.5, 4-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709489
国内外の食品安全管理規格の関連性とグローバル規格への道筋 = Understanding Relevance of Food Safety Management Standards and GFSI Recognized Program Facilitates Efficient Use of Them (特集 制度化されたHACCP普及への展望と課題) / 篠田直樹.
食品と開発 = Food processing and ingredients. 54(5)=736:2019.5, 10-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709491
日本発の食品安全管理規格「JFS規格」の成果と展望 = Achievement and Prospects of "JFS Standards" : Food Safety Management Standard, Originating from Japan (特集 制度化されたHACCP普及への展望と課題) / 西谷徳治.
食品と開発 = Food processing and ingredients. 54(5)=736:2019.5, 13-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709506
「健康食品製造におけるHACCP導入手引書(HACCPに基づく衛生管理)」の概要 = Overview of the Guidebook for the Implementation of HACCP in Health Food Manufacturing (Sanitary Control Based on HACCP) (特集 制度化されたHACCP普及への展望と課題) / 永留佳明.
食品と開発 = Food processing and ingredients. 54(5)=736:2019.5, 17-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709511
HACCP対策 HACCP導入のためのハード&ソフト : 安全・衛生管理強化のための最新ソリューション = Hardware & Software for Introducing HACCP.
食品と開発 = Food processing and ingredients. 54(5)=736:2019.5, 21-22,24-26,28-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709513
品質・安全対策 品質・安全性確保のための受託試験・検査サービス = Contract Laboratory for Food Safety and Quality Inspection Service.
食品と開発 = Food processing and ingredients. 54(5)=736:2019.5, 34-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709516
品質・安全対策 過酢酸製剤の利用の最新動向 動き出した過酢酸製剤 : 除菌の見直しで安全・確実なサニタイザーとしても利用拡がる = Advancing Applications of Peracetic Acid Formulation and the Movements of Suppliers.
食品と開発 = Food processing and ingredients. 54(5)=736:2019.5, 39-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709519
支援技術 新食品表示法でプレゼンス高まる印字・印字検査技術 = The Increasing Presence of Printing & Printing Inspection Technology.
食品と開発 = Food processing and ingredients. 54(5)=736:2019.5, 42-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709522
市場動向 ポリフェノール食品・素材の市場動向 = Trends in the Market for Food Ingredients Including Polyphenols.
食品と開発 = Food processing and ingredients. 54(5)=736:2019.5, 45-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709524
市場動向 健康志向で利用広がるシュガーレス・低カロリー食品向け甘味料の動向 = High-Sweetness Sweetner whose Demands are Increasing with the Progress of Sugarless and Calorie Reduction.
食品と開発 = Food processing and ingredients. 54(5)=736:2019.5, 63-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709527
腸内環境改善の意義と食成分の研究 = Improvement of Gut Environment and Food Science / 内藤裕二.
食品と開発 = Food processing and ingredients. 54(5)=736:2019.5, 73-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709529
素材レポート 去痰作用を有する食品素材探索 : ネギエキスは気道上皮細胞におけるムチン過剰産生を正常化する = Welsh Onion Extracts Suppress Hyper-production of Mucus Glycoproteins in a Human Airway Epithelial Cell Line / 畠恵司, 岩下淳, 髙嶋亜希子.
食品と開発 = Food processing and ingredients. 54(5)=736:2019.5, 78-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709536
乾めん特集 商品・メニュー提案で消費を活性化 業界挙げてのマーケティングで魅力ある乾めん市場を創出.
総合食品. 42(12)=504:2019.5, 19-28,30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709576
つゆ特集 汎用1lのシュリンクが続く中 中容量、バラエティタイプが成長 消費トレンドの変化を反映するつゆ市場.
総合食品. 42(12)=504:2019.5, 44-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709584
キッチンに"油"はなぜあるか? その存在理由を探る : 70%前後が揚げ物を食べることが「好き」 健康に良さそうだから使い始めたアマニ油やオリーブオイル : 日清オイリオグループ(株)調査.
総合食品. 42(12)=504:2019.5, 54-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709605
ひとこと 畜産業が環境に与えるインパクト / 入江満美.
明日の食品産業 = Food industry for tomorrow. 2019(5)=496:2019.5, 3-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715020
消費税軽減税率制度、インボイス制度、軽減税率対策補助金について (特集 消費税への軽減税率制度の円滑な導入) / 佐野恵一郎.
明日の食品産業 = Food industry for tomorrow. 2019(5)=496:2019.5, 7-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715027
消費税軽減税率制度への業界対応について (特集 消費税への軽減税率制度の円滑な導入) / 奥山則康.
明日の食品産業 = Food industry for tomorrow. 2019(5)=496:2019.5, 21-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715036
新技術と研究紹介 料理と科学のおいしい出会い / 石川伸一.
明日の食品産業 = Food industry for tomorrow. 2019(5)=496:2019.5, 25-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715040
食品団体の話題 食の「安全」と「安心」を届ける / 宮田昌弘.
明日の食品産業 = Food industry for tomorrow. 2019(5)=496:2019.5, 33-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715047
食品業界の意見 「食品衛生管理に関する技術検討会 政省令に規定する事項の検討結果とりまとめ案」に関する意見.
明日の食品産業 = Food industry for tomorrow. 2019(5)=496:2019.5, 42-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715050
食品業界の意見 「食品の営業規制に関する検討会とりまとめ案(政省令関係事項)」に関する意見.
明日の食品産業 = Food industry for tomorrow. 2019(5)=496:2019.5, 45-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715054
科学技術--金属工学・鉱山工学 (ZP41)
Evaluation of Fatigue Crack Propagation Behavior of Pressurized Sintered Ag Nanoparticles and Its Application to Thermal Fatigue Life Prediction of Sintered Joint (Special Issue on Frontier Researches Related to Interconnection, Packaging and Microjoining Materials and Microprocessing for Such Materials(Part 2)) / Takahiko Sato, Yoshiharu Kariya, Hiroki Takahashi, Taishi Nakamura, Yuki Aiko.
Materials transactions. 60(6):2019.6, 850-857.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706887
Development of Polyester-Modified Epoxy Resins for Self-Organization Soldering (Special Issue on Frontier Researches Related to Interconnection, Packaging and Microjoining Materials and Microprocessing for Such Materials(Part 2)) / Shinji Fukumoto, Keisuke Yoshida, Yosuke Mizokami, Michiya Matsushima, Kozo Fujimoto.
Materials transactions. 60(6):2019.6, 858-864.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706913
Effect of Specimen Size on Toughness Evaluation by Charpy Test (Special Issue on Frontier Researches Related to Interconnection, Packaging and Microjoining Materials and Microprocessing for Such Materials(Part 2)) / Tetsuya Ando, Norifumi Ito, Wataru Inagaki, Naofumi Nakazato.
Materials transactions. 60(6):2019.6, 865-867.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706923
Measurements and FEM Analyses of Strain Distribution in Small Sn Specimens with Few Crystal Grains (Special Issue on Frontier Researches Related to Interconnection, Packaging and Microjoining Materials and Microprocessing for Such Materials(Part 2)) / Takumi Sasaki, Atsushi Yanase, Dai Okumura, Yoshiharu Kariya, Masaaki Koganemaru, Toru Ikeda.
Materials transactions. 60(6):2019.6, 868-875.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706940
Evaluation of Fatigue Crack Propagation of Sn-5.0Sb/Cu Joint Using Inelastic Strain Energy Density (Special Issue on Frontier Researches Related to Interconnection, Packaging and Microjoining Materials and Microprocessing for Such Materials(Part 2)) / Yuta Nakajima, Keisuke Ono, Yoshiharu Kariya.
Materials transactions. 60(6):2019.6, 876-881.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707003
Tensile Behavior and Superplastic Deformation of Sn-Bi-Cu Alloy (Special Issue on Frontier Researches Related to Interconnection, Packaging and Microjoining Materials and Microprocessing for Such Materials(Part 2)) / Junpei Umeyama, Akira Yamauchi.
Materials transactions. 60(6):2019.6, 882-887.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707015
Effects of Ni Addition to Sn-5Sb High-Temperature Lead-Free Solder on Its Microstructure and Mechanical Properties (Special Issue on Frontier Researches Related to Interconnection, Packaging and Microjoining Materials and Microprocessing for Such Materials(Part 2)) / Tatsuya Kobayashi, Kohei Mitsui, Ikuo Shohji.
Materials transactions. 60(6):2019.6, 888-894.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707034
Compound Growth due to Isothermal Annealing of Cu-Clad Al Wire (Special Issue on Frontier Researches Related to Interconnection, Packaging and Microjoining Materials and Microprocessing for Such Materials(Part 2)) / Takeshi Kizaki, Minho O, Masanori Kajihara.
Materials transactions. 60(6):2019.6, 895-901.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707051
Influence of Silica Filler Addition on Fatigue Crack Propagation Rate of Underfill Resin (Special Issue on Frontier Researches Related to Interconnection, Packaging and Microjoining Materials and Microprocessing for Such Materials(Part 2)) / Jun Ishibashi, Yoshiharu Kariya, Toshiyuki Satoh, Toshiaki Enomoto, Hiroshi Yamaguchi.
Materials transactions. 60(6):2019.6, 902-908.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707073
Effect of Bi Addition on Tensile Properties of Sn-Ag-Cu Solder at Low Temperature (Special Issue on Frontier Researches Related to Interconnection, Packaging and Microjoining Materials and Microprocessing for Such Materials(Part 2)) / Yukihiko Hirai, Kouki Oomori, Hayato Morofushi, Ikuo Shohji.
Materials transactions. 60(6):2019.6, 909-914.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707089
Conversion of Magnetic Freedoms into Atomic Configurational Freedoms within the Cluster Variation Method / Ryo Yamada, Tetsuo Mohri.
Materials transactions. 60(6):2019.6, 915-920.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707106
Difference in the Effect of Cold Working and Tempering on Microstructure of Mod.9Cr-1Mo Steel / Yoshiki Shioda, Keiji Kubushiro, Yoshinori Murata.
Materials transactions. 60(6):2019.6, 921-928.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707126
Effect of Solidification Rate on the Microstructure and Strain-Rate-Sensitive Mechanical Behavior of AlCoCrFeNi High-Entropy Alloy Prepared by Bridgman Solidification / Xutao Wang, Yakai Zhao, Jinlian Zhou, Yunfei Xue, Fangqiang Yuan, Lili Ma, Tangqing Cao, Lu Wang.
Materials transactions. 60(6):2019.6, 929-934.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707196
Representation of Nye's Lattice Curvature Tensor by Log Angles / Ryosuke Matsutani, Susumu Onaka.
Materials transactions. 60(6):2019.6, 935-938.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707200
Alignments and Orientations of MnSn₂ Phase during the Solidification Process of Sn-Mn Alloy under a High Magnetic Field / Lei Li, Yuantong Bi, Hui Zhang, Jianzhong Cui.
Materials transactions. 60(6):2019.6, 939-943.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707209
Influence of Minor Sc Addition on Microstructure and Mechanical Properties of Extruded Al-7Zn-2Mg-1.5Cu-0.1Zr Alloy in T6 Heat Treatment / Qing-Yan Zhu, Li-Jia Chen, Xiao-Ran Huo.
Materials transactions. 60(6):2019.6, 944-949.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707220
Fatigue Property and Design Criterion of Cast Steel for Railway Bogie Frames / Taizo Makino, Yoshiyuki Shimokawa, Miyuki Yamamoto.
Materials transactions. 60(6):2019.6, 950-958.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707236
Crystal Plasticity Analysis of Microscopic Deformation Mechanisms and GN Dislocation Accumulation Depending on Vanadium Content in β Phase of Two-Phase Ti Alloy / Yoshiki Kawano, Tetsuya Ohashi, Tsuyoshi Mayama, Masatoshi Mitsuhara, Yelm Okuyama, Michihiro Sato.
Materials transactions. 60(6):2019.6, 959-968.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707250
Effect of Friction Stir Processing on Hardness and Microstructure in La-Based Bulk Metallic Glass Composites / Xiangyun Zhang, Dong Jiao, Shixia Li, Chunyan Li, Zizhou Yuan.
Materials transactions. 60(6):2019.6, 969-974.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707265
Creep Behavior in Pure Magnesium at Room Temperature / Tetsuya Matsunaga, Hiromichi Hongo, Masaaki Tabuchi.
Materials transactions. 60(6):2019.6, 975-979.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707277
Simultaneous Recovery of Zinc and Manganese from Cadmium-Containing Mixed-Battery Leachate by Separation and Purification Process / Dong Ju Shin, Sung-Ho Joo, Dongseok Lee, Jin-Tae Park, Dong Joon Min, Shun Myung Shin.
Materials transactions. 60(6):2019.6, 980-987.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707298
Desilication of Highly Acidic Titanyl Chloride Solution for the Production of High-Purity Titania Pigment from a Spent Selective Catalytic Reduction Catalyst / Gyeonghye Moon, Yeon-Chul Cho, Jin-Young Lee, Jungshin Kang.
Materials transactions. 60(6):2019.6, 988-996.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707321
Ultrasonic Reflection Characteristics of Wrinkle in Sheet Metal Forming : Evaluation by FDTD Analysis and Ultrasonic Measurement Using Model Specimen / Yuji Segawa, Takuya Kuriyama, Yasuo Marumo, Taekyung Lee, Yasuhiro Imamura, Tomohiro Nonaka, Yutaka Sakata.
Materials transactions. 60(6):2019.6, 997-1003.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707340
Measurement and Functional Approximation of Peening Intensity Distributions / Takahiro Ohta, Akiko Inoue.
Materials transactions. 60(6):2019.6, 1004-1010.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707357
Microstructures of Cemented Carbide Dipped in Molten High Chromium Cast Iron / Akihiro Shibata, Mamoru Takemura, Mitsuaki Matsumuro, Tadashi Kitsudo, Toshiaki Hase, Hideto Matsumoto.
Materials transactions. 60(6):2019.6, 1011-1017.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707370
Effect of Sintered Reinforcement on Characteristics of MWCNT-Reinforced Aluminum Alloy Composite via Friction Stir Processing / Tomonobu Owa, Yasuo Shimizu, Shoji Kaiume, Yoshio Hashimoto.
Materials transactions. 60(6):2019.6, 1018-1025.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707392
Optimum Temperature for HIP Bonding Invar Alloy and Stainless Steel / Takashi Wakui, Hideaki Ishii, Takashi Naoe, Hiroyuki Kogawa, Katsuhiro Haga, Eiichi Wakai, Hiroshi Takada, Masatoshi Futakawa.
Materials transactions. 60(6):2019.6, 1026-1033.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707413
Three-Dimensional Glass Furnace Model of Combustion Space and Glass Tank with Electric Boosting / Luyao Li, Huey-Jiuan Lin, Jianjun Han, Jian Ruan, Jun Xie, Xiujian Zhao.
Materials transactions. 60(6):2019.6, 1034-1043.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707431
The Effects of Settling Time on the Quality of Fluxless Mg-Nd-Zn-Zr Melt Preparation / Yanyan Huang, Chengzhi Yang, Jili Zha, Siyuan Long, Hanxue Cao.
Materials transactions. 60(6):2019.6, 1044-1050.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707453
High-Temperature Thermoelectric Properties of Pr[₁₋x]Sr[x]FeO₃ (0.1 ≤ x ≤ 0.7) / Hiroshi Nakatsugawa, Miwa Saito, Yoichi Okamoto.
Materials transactions. 60(6):2019.6, 1051-1060.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707477
Heat Treatment Effects on Electrical Resistivity of Spinel Ferrite Layer for Powder Magnetic Core / Junghwan Hwang, Seishi Utsuno, Ken Matsubara.
Materials transactions. 60(6):2019.6, 1061-1065.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707488
FeNi and Fe₁₆N₂ Magnets Prepared Using Leaching / Takayuki Kojima, Satoshi Kameoka, Masaki Mizuguchi, Koki Takanashi, An-Pang Tsai.
Materials transactions. 60(6):2019.6, 1066-1071.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707496
Fabrication and Thermoelectric Property of Bi[₀.₈₈]Sb[₀.₁₂]/InSb Eutectic Alloy by Melt Spinning and Spark Plasma Sintering / Mohd Natashah Norizan, Yuji Ohishi, Ken Kurosaki, Hiroaki Muta.
Materials transactions. 60(6):2019.6, 1072-1077.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707512
Enhanced Thermoelectric Properties of Ga and Ce Double-Filled p-Type Skutterudites / Jungmin Kim, Yuji Ohishi, Hiroaki Muta, Ken Kurosaki.
Materials transactions. 60(6):2019.6, 1078-1082.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707521
Effect on Electrochemical Properties of Phases in AB-Type Zr-Ti-Nb-Ni Alloys as Nickel-Metal Hydride Batteries / Akihiro Matsuyama, Hironori Takito, Takumi Kozuka, Tomoyuki Takemoto, Hiroshi Inoue.
Materials transactions. 60(6):2019.6, 1083-1089.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707535
Solvent Extraction Separation of Silver(Ⅰ) and Zinc(Ⅱ) from Nitrate Leach Solution of Spent Silver Oxide Batteries with D2EHPA / Sung-Yong Cho, Won-geun Lee, Pan-Pan Sun.
Materials transactions. 60(6):2019.6, 1090-1095.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707563
Novel Ferritic Stainless Steel with Advanced Mechanical Properties and Significant Magnetic Responses Processed by Selective Laser Melting / Shang Feng, Chen Xiaoqiu, Zhang Peng, Ji Zuchun, Ming Fei, Ren Shubin, Qu Xuanhui.
Materials transactions. 60(6):2019.6, 1096-1102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707585
伝統工芸から近代工芸へ = To Recent Craft from Traditional Craft (小特集 伝統工芸から近代工芸へ) / 黒田孝一.
表面技術 = Journal of the Surface Finishing Society of Japan. 70(5):2019.5, 232-235.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707994
漆の可能性 = The Possibility of Urushi (Japanese Lacquer) (小特集 伝統工芸から近代工芸へ) / 大藪泰.
表面技術 = Journal of the Surface Finishing Society of Japan. 70(5):2019.5, 236-241.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707999
七宝焼 : 尾張地域における発展を中心として = SHIPPO : Mainly on Development in the Owari Area (小特集 伝統工芸から近代工芸へ) / 内山智美.
表面技術 = Journal of the Surface Finishing Society of Japan. 70(5):2019.5, 242-247.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708014
金箔の歴史,製造工程,応用技法 = Gold Leaf History, Making Process and Related Techniques (小特集 伝統工芸から近代工芸へ) / 川上明孝.
表面技術 = Journal of the Surface Finishing Society of Japan. 70(5):2019.5, 248-254.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708020
南部鉄器 = Nanbu Ironwares (小特集 伝統工芸から近代工芸へ) / 堀江皓.
表面技術 = Journal of the Surface Finishing Society of Japan. 70(5):2019.5, 255-259.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708030
現代に生きる鍛金の技と表現 = The Techniques and Expressions of Forging Metals That Live in Modern Times (小特集 伝統工芸から近代工芸へ) / 尾澤勇.
表面技術 = Journal of the Surface Finishing Society of Japan. 70(5):2019.5, 260-265.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708040
湯床吹き銅材の製作及び伸銅品との煮色着色色彩比較 = A Comparative Study of Niiro Copper Coloring Between Yudoko-Casting and Wrought Copper Plate Products (小特集 伝統工芸から近代工芸へ) / ペルトネン純子, 長柄毅一.
表面技術 = Journal of the Surface Finishing Society of Japan. 70(5):2019.5, 266-269.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708052
日本刀の伝統的作刀技術と美術的価値 = The Craft of Traditional Japanese Swordmaking and Its Artistic Value (小特集 伝統工芸から近代工芸へ) / 水木良光.
表面技術 = Journal of the Surface Finishing Society of Japan. 70(5):2019.5, 270-275.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708067
銀線細工と木目銅 = Silver Wire Work and Wood Grained Metal (小特集 伝統工芸から近代工芸へ) / 鎌田俊弘.
表面技術 = Journal of the Surface Finishing Society of Japan. 70(5):2019.5, 276-279.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708079
ギ酸系,過硫酸塩系粗化液による,銅のエッチング工程の電気化学的解析 = Electrochemical Analysis of Copper Etching Process by Formic Acid Type, Persulfate Type Roughening Solution / 伊藤皇聖, 多賀千裕, 吉原佐知雄, 野尻尚克, 石堂慎士, 菊地義弘.
表面技術 = Journal of the Surface Finishing Society of Japan. 70(5):2019.5, 281-285.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708092
第64回日本金属学会賞受賞記念講演 材料の一方向性多孔質化と機能 = Directional Porosification of Materials and its Functionality / 中嶋英雄.
まてりあ = Materia Japan. 58(5):2019.5, 252-260.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708427
第64回本多記念講演 材料研究における電子顕微鏡法の導入と発展 = Introduction and Development of Electron Microscopy in Materials Research / 黒田光太郎.
まてりあ = Materia Japan. 58(5):2019.5, 261-268.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708430
スピン偏極パルス透過電子顕微鏡の開発 = Development of Spin-polarized Pulse-TEM / 桑原真人.
まてりあ = Materia Japan. 58(5):2019.5, 269-274.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708433
平成30年度人材育成事業報告 = Report of JFA's human resource development business.
JFA : Japan Forging Association. (66):2019.4, 4-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710163
平成30年度 生産性向上支援訓練事業セミナー実施報告 = Performance report of seminars on human resources development.
JFA : Japan Forging Association. (66):2019.4, 19-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710165
第7回ASIAFORGE Meetingの開催 = The 7th ASIAFORGE Meeting in India.
JFA : Japan Forging Association. (66):2019.4, 27-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710169
インド鍛造業の現状 = Present Forging Industry in India / 榎本良夫.
JFA : Japan Forging Association. (66):2019.4, 87-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710171
一瞬で相手の気分を良くする おもてなしEnglish(No.7) = Practical course : Omotenashi English brings a smile to everyone / 吉信圭子.
JFA : Japan Forging Association. (66):2019.4, 93-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710176
鍛造技術の温故知新 = Forging technology : Learning from the past / 安藤弘行.
JFA : Japan Forging Association. (66):2019.4, 97-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710178
石炭エネルギー技術特集「石炭エネルギーの開発・利用」 超音波と塩化カルシウムを用いたモノエタノールアミン溶液からの二酸化炭素の脱離 = Special Edition for Coal Energy Technology : Development and Utilization of Coal Energy : Desorption of Carbon Dioxide from Monoethanolamine Solution Using Ultrasound and Calcium Chloride / 藤原達央, 大川浩一, 加藤貴宏, 菅原勝康.
Journal of MMIJ = 資源・素材学会誌 : journal of the Mining and Materials Processing Institute of Japan. 135(1-3):2019.1-3, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713298
CO₂還元に対するPt酸化物の電極触媒活性 = Electrocatalytic Activity of Pt Oxide Electrode for CO₂ Reduction / 大久保敬祐, 高橋弘樹, 田口正美.
Journal of MMIJ = 資源・素材学会誌 : journal of the Mining and Materials Processing Institute of Japan. 135(1-3):2019.1-3, 8-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713790
塑性流体のレオロジー特性ならびに円管内および平行平板内流れの表計算解法 = Spreadsheet Solutions for Rheological Properties and Viscoplastic Fluid Flow in Circular Pipes and in Parallel-plates / 畠山信夫, 清水賀之, 益山忠.
Journal of MMIJ = 資源・素材学会誌 : journal of the Mining and Materials Processing Institute of Japan. 135(1-3):2019.1-3, 15-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713890
脆性から延性を示す条件下における単一き裂を有する模擬岩石の力学挙動と浸透率 = Mechanical Behavior and Permeability of Simulated Rock with Single Fracture under Brittle and Ductile Conditions / 武山詳, 坂口清敏, 渡邉則昭, 土屋範芳.
Journal of MMIJ = 資源・素材学会誌 : journal of the Mining and Materials Processing Institute of Japan. 135(1-3):2019.1-3, 25-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713964
科学技術--金属工学・鉱山工学--鉄鋼 (ZP42)
Techno Scope 世界が注目する日本のロータリーキルン.
ふぇらむ = Bulletin of the Iron and Steel Institute of Japan : (一社)日本鉄鋼協会会報 / 日本鉄鋼協会 編. 24(5):2019, 244-247.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707570
世界最大670ton鋼塊の製造技術と超大型鋼塊の鍛造技術 = The Production Technology of the World Largest 670ton Ingot and Forging Technique for Ultra Large Size Steel Ingots / 梶川耕司.
ふぇらむ = Bulletin of the Iron and Steel Institute of Japan : (一社)日本鉄鋼協会会報 / 日本鉄鋼協会 編. 24(5):2019, 248-253.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707582
2018年鉄鋼生産技術の歩み = Production and Technology of Iron and Steel in Japan during 2018 / 日本鉄鋼協会生産技術部門.
ふぇらむ = Bulletin of the Iron and Steel Institute of Japan : (一社)日本鉄鋼協会会報 / 日本鉄鋼協会 編. 24(5):2019, 254-277.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707596
鉄鋼と石化コンビナートのコプロダクション連携 = Co-production Integration between Steel and Petrochemical Complex / 中岩勝, 巽浩之.
ふぇらむ = Bulletin of the Iron and Steel Institute of Japan : (一社)日本鉄鋼協会会報 / 日本鉄鋼協会 編. 24(5):2019, 278-284.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707603
平衡状態図の活用(7)アルミニウム合金の状態図と時効析出現象への適用 = Phase Diagrams of Aluminum Alloys and their Application to Precipitation Phenomena / 廣澤渉一.
ふぇらむ = Bulletin of the Iron and Steel Institute of Japan : (一社)日本鉄鋼協会会報 / 日本鉄鋼協会 編. 24(5):2019, 285-290.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707614
躍動 : 若手研究者・技術者の取り組みと将来の夢 焼結層内のその場観察手法の開発 = In-situ Temperature Measurement and Gas Analysis in Sinter Beds / 平健治.
ふぇらむ = Bulletin of the Iron and Steel Institute of Japan : (一社)日本鉄鋼協会会報 / 日本鉄鋼協会 編. 24(5):2019, 291-294.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707625
私の論文 : 今振り返ってみて、行間にこめた思い、エピソード 高純度フェライト系ステンレス鋼の酸化挙動 = Oxidation Behavior of High-purity Ferritic Stainless Steels / 井上宜治.
ふぇらむ = Bulletin of the Iron and Steel Institute of Japan : (一社)日本鉄鋼協会会報 / 日本鉄鋼協会 編. 24(5):2019, 295-298.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707632
アラカルト : 若手研究者・技術者へのメッセージ(29)釈迦の掌 = On a Palm of Buddha / 粉川博之.
ふぇらむ = Bulletin of the Iron and Steel Institute of Japan : (一社)日本鉄鋼協会会報 / 日本鉄鋼協会 編. 24(5):2019, 299-301.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707640
SFCA相Ca₂(Fe,Ca)₆(Fe,Al,Si)₆O₂₀の熱力学モデルの構築 = Thermodynamic Modeling of the SFCA Phase Ca₂(Fe,Ca)₆(Fe,Al,Si)₆O₂₀ / 村尾玲子, 原野貴幸, 木村正雄, In-Ho Jung.
鉄と鋼 / 日本鉄鋼協会 編. 105(5):2019, 493-501.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711658
γ凝固0.75 mass%C鋼の不均質核生成に及ぼすZrO₂の影響 = Effect of ZrO₂ on the Heterogeneous Nucleation of γ-Fe Containing 0.75 mass%C / 諸星隆, 瀬々昌文, 松宮徹.
鉄と鋼 / 日本鉄鋼協会 編. 105(5):2019, 502-511.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711870
調質圧延における平坦度と伸び率のダイナミック制御技術 = Dynamic Control of Flatness and Elongation of the Strip in a Skin Pass Mill / 小笠原知義, 北村拓也, 青江信一郎, 舘野純一, 浅野一哉.
鉄と鋼 / 日本鉄鋼協会 編. 105(5):2019, 512-521.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711975
カソードルミネッセンス法による製鋼スラグ中の遊離石灰の識別 = Detection of Free-lime in Steelmaking Slag by Cathodoluminescence Method / 常田大喜, 今宿晋, 我妻和明.
鉄と鋼 / 日本鉄鋼協会 編. 105(5):2019, 522-529.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712055
Fe-Mn合金におけるHCP,FCC相の安定性に及ぼす冷間圧延の影響 = Effect of Cold Rolling on Stability of HCP and FCC Phases in Fe-Mn Alloys / 奥田金晴, 許皛, 貝沼亮介.
鉄と鋼 / 日本鉄鋼協会 編. 105(5):2019, 530-539.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712150
純鉄の冷間圧延・焼鈍過程におけるEBSD測定値を入力値とした再結晶のフェーズフィールド数値解析 = Phase-field Simulation of Recrystallization in Cold Rolling and Subsequent Annealing of Pure Iron Exploiting EBSD Data of Cold-rolled Sheet / 諏訪嘉宏, 冨田美穂, 田中泰明, 潮田浩作.
鉄と鋼 / 日本鉄鋼協会 編. 105(5):2019, 540-549.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712218
浸炭焼入れしたSAE4320鋼における内部起点剥離寿命に及ぼす残留オーステナイトの影響 = Effect of Retained Austenite on Sub-surface Initiated Spalling during Rolling Contact Fatigue in Carburized SAE4320 Steel / 金谷康平, 三上剛, 潮田浩作.
鉄と鋼 / 日本鉄鋼協会 編. 105(5):2019, 550-559.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712301
鉄鉱石の全鉄を含む蛍光X線分析 : ISO/WD 9516-2規格案と検証結果 = X-Ray Fluorescence Analysis of Iron Ore including Total Iron : Draft of Standard and the Evaluation Result in ISO/WD 9516-2 / 片岡由行, 森川敦史, 古主泰子, 牧田正弘, 吉永亨二, 木戸直範.
鉄と鋼 / 日本鉄鋼協会 編. 105(5):2019, 560-565.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712416
科学技術--印写工学 (ZP48)
インタビュー : ビジネス戦略としての製本・後加工 (POST PRESS BOOK 2019 : Value Create).
プリテックステージ = The Pritec next stage. 61(6)=795:2019.5, 4-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707976
ポストプレスビジネス 加工 (POST PRESS BOOK 2019 : Value Create ; ポストプレスビジネス 製本・加工・印刷会社事例).
プリテックステージ = The Pritec next stage. 61(6)=795:2019.5, 12-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707977
ポストプレスビジネス 製本・加工 (POST PRESS BOOK 2019 : Value Create ; ポストプレスビジネス 製本・加工・印刷会社事例).
プリテックステージ = The Pritec next stage. 61(6)=795:2019.5, 22-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707978
ポストプレスソリューション 最新ポストプレス機器 (POST PRESS BOOK 2019 : Value Create).
プリテックステージ = The Pritec next stage. 61(6)=795:2019.5, 35-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707979
科学技術--その他の工学・工業--軍事工学 (ZP55)
展望台 装備品の高度化とライフサイクルコスト管理 / 斉藤和重.
防衛技術ジャーナル / 防衛技術協会 [編]. 39(5)=458:2019.5, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707278
ドローン攻撃は防ぐことができるか 小型ドローンの多数機攻撃に対するC-UAS技術(1) = CAN YOU PREVENTA A DRONE ATTACK? : C-UAS technology against many attacks of small drone(1) / 山根洋.
防衛技術ジャーナル / 防衛技術協会 [編]. 39(5)=458:2019.5, 6-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707281
技術総説 目標追尾技術(カルマンフィルタ)(前編) = Target tracking technology (Kalman filter)(1).
防衛技術ジャーナル / 防衛技術協会 [編]. 39(5)=458:2019.5, 14-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707322
いま、GEOINTは!(5)GEOINTと人工知能 = NOW THE GEOINT : GEOINT & AI / 葛岡成樹.
防衛技術ジャーナル / 防衛技術協会 [編]. 39(5)=458:2019.5, 21-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707385
弾道学の変遷と戦場の未来(4)第二次世界大戦後から今日まで = Transition of ballistic science and the future of the battlefield(4) / 秦重義.
防衛技術ジャーナル / 防衛技術協会 [編]. 39(5)=458:2019.5, 32-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707396
新・防衛技術基礎講座 : 防衛装備庁 艦艇装備研究所編(9)艦艇探知技術(機雷用探知技術) = FUNDAMENTAL LECTURE OF THE DEFENSE TECHNOLOGY : Naval Systems Research Center(9)Mine detection technology / 戸田康永.
防衛技術ジャーナル / 防衛技術協会 [編]. 39(5)=458:2019.5, 42-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707406
DTF REPORT (一財)防衛技術協会 光波・ミリ波センシング研究部会 レーザ・レーダ技術の最新動向 = DTF REPORT : Latest trends in Laser-Radar technology / 勝又徳也.
防衛技術ジャーナル / 防衛技術協会 [編]. 39(5)=458:2019.5, 50-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707418
DTF REPORT (一財)防衛技術協会 防衛用ロボット研究部会 防衛用無人機システムの動向(2)UGSの主要動向 = DTF REPORT : Trend of Defense used Unmanned Vehicles(2) / 水本尚志.
防衛技術ジャーナル / 防衛技術協会 [編]. 39(5)=458:2019.5, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707425
科学技術--生物学 (ZR1)
プロバイオティクスの挑戦 : 活躍の舞台は宇宙へ : 宇宙での健康管理にも「良い菌」を!.
化学と生物 : 日本農芸化学会会誌 : 生命・食・環境 / 日本農芸化学会 編. 57(5)=666:2019.5, 264-266.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714971
新規植物カルス誘導化合物FPX : 植物細胞分化研究と遺伝子組換え技術開発に役立つ新しい化学ツール.
化学と生物 : 日本農芸化学会会誌 : 生命・食・環境 / 日本農芸化学会 編. 57(5)=666:2019.5, 267-269.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714975
澱粉生合成研究の発達と今後への期待 : 澱粉生合成研究の発達史 = Progress of Starch Biosynthesis Research and Future Perspectives : History of Starch Biosynthesis Research / 中村保典.
化学と生物 : 日本農芸化学会会誌 : 生命・食・環境 / 日本農芸化学会 編. 57(5)=666:2019.5, 270-278.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714984
嚥下困難者用食品の力学物性評価 : お年寄りが飲みやすい食品とは? = Assessment of Physical Properties of Care Foods for Dysphagic Patients : What Foods Are Easy to Swallow for Aged People? / 熊谷仁, 秋間彩香, 谷米(長谷川)温子, 二宮和美, 熊谷日登美.
化学と生物 : 日本農芸化学会会誌 : 生命・食・環境 / 日本農芸化学会 編. 57(5)=666:2019.5, 279-288.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715005
「ベノミクス研究」の最前線 : 動物毒は,どのように進化してきたのか? = Cutting-Edge of Venomics Study : How Venom Proteins Have Evolved? / 小川智久, 柴田弘紀.
化学と生物 : 日本農芸化学会会誌 : 生命・食・環境 / 日本農芸化学会 編. 57(5)=666:2019.5, 289-295.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715017
セミナー室 多様な抗菌ペプチドが導く新たな研究領域の展開(2)食品タンパク質由来抗菌ペプチドの作用機序と多彩な生理活性の解明 : 内因性生体防御ペプチドを補完する成分 / 谷口正之.
化学と生物 : 日本農芸化学会会誌 : 生命・食・環境 / 日本農芸化学会 編. 57(5)=666:2019.5, 296-303.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715025
セミナー室 謙虚な大学作文教育論 : 日本人の論文執筆力を磨こう(3)学術的文章作成の基礎 : 論文執筆の支援とライティングセンター / 舘野佐保.
化学と生物 : 日本農芸化学会会誌 : 生命・食・環境 / 日本農芸化学会 編. 57(5)=666:2019.5, 304-310.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715030
セミナー室 環境DNA分析技術の現状 : 実用に向けたさまざまな取り組みについて(3)環境DNA分析技術の外来種対策への応用 : 印旛沼カミツキガメを例として / 山川央, 宮正樹.
化学と生物 : 日本農芸化学会会誌 : 生命・食・環境 / 日本農芸化学会 編. 57(5)=666:2019.5, 311-316.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715038
トップランナーに聞く ジーンフロンティア株式会社 海老原隆氏 / 海老原隆, 西村麻里江, 江草(雜賀)愛, 八波利恵.
化学と生物 : 日本農芸化学会会誌 : 生命・食・環境 / 日本農芸化学会 編. 57(5)=666:2019.5, 317-325.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715056
科学技術--生物学--生化学 (ZR2)
基調講演 分岐鎖アミノ酸の代謝調節と生理機能 = Branched-chain amino acids : metabolic regulation and physiological functions (第12回学術大会(JSAAS2018)) / 下村吉治, 北浦靖之.
アミノ酸研究 = Amino acid research. 12(2):2018, 73-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715148
特別講演 グルカゴンは糖代謝よりもアミノ酸代謝に重要? : 糖尿病・肥満に対する治療標的の可能性も含めて = Is glucagon more essential for amino acid metabolism rather than glucose metabolism? : Potential of therapeutic target for diabetes / obesity (第12回学術大会(JSAAS2018)) / 北村忠弘, 和田恵梨, 小林雅樹.
アミノ酸研究 = Amino acid research. 12(2):2018, 81-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715158
植物の環境適応におけるオートファジーの重要性 = The importance of plant autophagy in adaptation to various environmental stresses (第12回学術大会(JSAAS2018)) / 吉本光希.
アミノ酸研究 = Amino acid research. 12(2):2018, 89-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715163
多能性幹細胞の未分化維持や分化におけるアミノ酸の役割の解明 = Elucidation of the role of amino acids in maintenance and differentiation of pluripotent stem cells (第12回学術大会(JSAAS2018) ; 日本アミノ酸学会 科学・技術賞受賞講演) / 白木伸明.
アミノ酸研究 = Amino acid research. 12(2):2018, 99-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715188
アミノ酸およびホエイプロテイン混合物を単回摂取した際の血中アミノ酸応答およびホルモン分泌に及ぼす影響 = Effects of amino acids and whey protein mixture on blood amino acids and hormones in healthy men (第12回学術大会(JSAAS2018)) / 塩川明菜, 清水宗茂, 桜井政夫, 濱田広一郎.
アミノ酸研究 = Amino acid research. 12(2):2018, 145-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715196
科学技術--生物学--植物 (ZR3)
岡山県の高梁盆地で暖候期に発生する高温化の気象観測 = Meteorological observations of the atmospheric heating found during warm season at the Takahashi basin in Okayama Prefecture / 小川晃生, 高市泰樹, 大橋唯太.
Naturalistae / 岡山理科大学自然植物園 編. (23):2019.2, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709115
田上山の花崗岩類に含まれるジルコンの結晶形態 = Zircon crystal morphology from granitic rocks of Mt. Tanakami / 内藤美桜, 中西卓巳, 能美洋介.
Naturalistae / 岡山理科大学自然植物園 編. (23):2019.2, 15-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709138
年代標準試料を用いたLA-ICP-MS ジルコンU-Pb年代測定 = Zircon U-Pb dating by LA-ICP-MS : Measurements of age standards / 青木翔吾, 青木一勝.
Naturalistae / 岡山理科大学自然植物園 編. (23):2019.2, 23-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709162
岡山県における両生爬虫類相 = Herpetofauna of Okayama Prefecture / 金森さりい, 藤林真, 砂場千奈, 亀崎直樹.
Naturalistae / 岡山理科大学自然植物園 編. (23):2019.2, 31-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709192
岡山理科大学構内における淡水産・陸産貝類の棲息実態調査 = Investigations of freshwater and terrestrial molluscan species in Okayama University of Science campus / 深谷勇斗.
Naturalistae / 岡山理科大学自然植物園 編. (23):2019.2, 39-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709223
Histological observation of the external gills of a Mexican axolotl (Ambystoma mexicanum) with atypical blood vessels = メキシコサラマンダー外鰓の異形血管に関する病理組織学的観察 / 吉田咲貴, 目加田和之.
Naturalistae / 岡山理科大学自然植物園 編. (23):2019.2, 47-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709262
Notes on Cyperaceae plants collected from the Mongolia(1)Shatan area in Tov Province = モンゴル国における植物調査で採集されたカヤツリグサ科植物(1)トゥブ県シャタン地域 / 矢野興一, 星野卓二, 那須浩郎, Vanjil GUNDEGMAA, Davaadori SAINDOVDON, 中本敦.
Naturalistae / 岡山理科大学自然植物園 編. (23):2019.2, 53-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709304
成羽川流域の石灰岩地における絶滅危惧種ナガバヤクシソウの分布と生態 = Distribution and ecology of the endangered Youngia yoshinoi chrysanthemum on limestone landform along the Nariwa River Basin / 高橋和成, 山崎裕弥, 南耕太朗, 矢吹直之, 近藤蒼真, 堀明日香, 藤川綾弥, 山崎穂, 原紺勇一.
Naturalistae / 岡山理科大学自然植物園 編. (23):2019.2, 59-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709371
西日本の里山林内における葉リター変形菌の分布パターン = Distribution pattern of litter-inhabiting myxomycetes in a satoyama forest of western Japan / 高橋和成, 井内由美, 野村貴子.
Naturalistae / 岡山理科大学自然植物園 編. (23):2019.2, 67-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709391
原稿中の漢字カタカナ文字列のシェルスクリプトによる簡易つづり校正法 = Shell scripts to ease proofreading of katakana and Chinese character strings in Japanese texts / 高崎浩幸.
Naturalistae / 岡山理科大学自然植物園 編. (23):2019.2, 75-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709415
奄美大島(南西諸島)のクシノハゴケ属蘚類図譜 = Illustrations of the genus Ctenidium (Musci) of the Amami-oshima Isl., Nansei Isls., southwestern Japan / 西村直樹.
Naturalistae / 岡山理科大学自然植物園 編. (23):2019.2, 87-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709442
日本産蘚類分布資料(4)ヤワラウシオゴケ,オオシマハイゴケ,ザラツキウシオゴケ,オオヒラツボゴケ(ウシオゴケ属,ハイゴケ科) = Distributional data on mosses of Japan(4)Ectropothecium moritzii, E. ohosimense, E. incubans and E. zollingeri (Hypnaceae) / 西村直樹.
Naturalistae / 岡山理科大学自然植物園 編. (23):2019.2, 99-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709466
文化の森(尾之間,屋久島,鹿児島県)のコケ植物 = Bryophytes of Bunka-no-mori (Onoaida, Yakushima Isl., Kagoshima Pref.) / 西村直樹, 田中敦司.
Naturalistae / 岡山理科大学自然植物園 編. (23):2019.2, 107-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709482
笠取山周辺(愛媛県内子町)の蘚苔類 = Bryophytes of Mt. Kasatori-yama, Uchiko-cho, Ehime Prefecture, Shikoku / 西村直樹, 立石幸敏, 田村英子, 岩田和鷹, 山本栄治.
Naturalistae / 岡山理科大学自然植物園 編. (23):2019.2, 111-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709507
2018年度の岡山市におけるキビノダンゴゴケ生育地調査報告 = On habitat studies of Sphaerocarpos donnellii (Sphaerocarpales, Hepatics) made in Okayama City in 2018 / 平岡和, 桑村南海, 桑村侑典, 佐藤竜馬, 西村直樹.
Naturalistae / 岡山理科大学自然植物園 編. (23):2019.2, 115-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709542
教育学部における体験型学習「フィールド観察実習」の概要とその教育的効果 = Outline of "Field observation practice" focused on experience and its educational effects in Faculty of Education, Okayama University of Science / 山下浩之, 太田謙, 西村直樹.
Naturalistae / 岡山理科大学自然植物園 編. (23):2019.2, 121-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709556
教育学部「探究活動ⅡA」の改善点とその評価 = The improvement points and its evaluation of "Inquiry activities ⅡA" class in the Faculty of Education, Okayama University of Science / 山下浩之, 太田謙, 松尾太郎, 正木智美, 西村直樹.
Naturalistae / 岡山理科大学自然植物園 編. (23):2019.2, 129-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709580
野外活動キャンプ実習実施報告 / 岩田和鷹.
Naturalistae / 岡山理科大学自然植物園 編. (23):2019.2, 133-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709591
瀬戸内地域におけるカヌーエコツアーの試行 : 吉井川と牛窓町前島沿岸における川と海のエコツアー = A proposal on canoe ecotour on the Yoshii River and Maejima Island, Setouchi area, Okayama, Prefecture / 太田謙, 松尾太郎, 本谷光円, 北原久義.
Naturalistae / 岡山理科大学自然植物園 編. (23):2019.2, 137-146.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709616
早池峰山に分布するヒメコザクラにおける異型花柱性 = Heterostyly in Primula macrocarpa, endemic to Mt. Hayachine in northern Japan / 本城正憲, 北本尚子.
岩手植物の会会報. (56):2019.4, 1-5,7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716810
岩手県におけるスミレ属の分布の特徴(3)北方に分布の中心を持つ種 / 武田眞一.
岩手植物の会会報. (56):2019.4, 9-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716831
岩手県西和賀町におけるQGISを用いたアオバスゲ潜在分布図 = A map of the potential distribution of Carex papillaticulmis Ohwi in Nishiwaga-cho, Iwate Prefecture, Japan, using QGIS / 沼宮内信之.
岩手植物の会会報. (56):2019.4, 図巻頭1枚,18-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716845
岩手県におけるエイザンスミレとヒカゲスミレの自然交雑種スワスミレViola×miyajiana Koidz.の新たな産地 / 大上幹彦, 武田眞一.
岩手植物の会会報. (56):2019.4, 図巻頭1枚,27-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716854
2018年に岩手県林業技術センター構内で確認された植物 / 新井隆介.
岩手植物の会会報. (56):2019.4, 31-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716864
岩手県内の標本庫に保存されているスミレ科標本(3)岩手大学ミュージアム所蔵の旧教育学部の標本 / 武田眞一.
岩手植物の会会報. (56):2019.4, 34-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716871
岩手県内の標本庫に保存されているスミレ科標本(4)遠野市立博物館所蔵の標本 / 武田眞一, 田口文代.
岩手植物の会会報. (56):2019.4, 40-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716874
「松園子ども自然観察園」植物調査顛末 / 浜津ミサノ.
岩手植物の会会報. (56):2019.4, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716886
講演要旨 雌雄異株樹木の雌雄比率について / 亀山喜作.
岩手植物の会会報. (56):2019.4, 48-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716906
植物観察紀行(54).
岩手植物の会会報. (56):2019.4, 図巻頭1枚,57-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716908
科学技術--生物学--動物 (ZR4)
特別座談会 巨大クヌギ老木 = Special round-table discussion : The Century-Old Giant Oak Tree / 藤岡知夫, 奥本大三郎, 築山洋, 矢後勝也.
Neo zephyrus = ネオゼフィルス. (1):2017, 1-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708452
南の蝶が北へ北へ… 青森県におけるクロアゲハ、キタキチョウとヤマトシジミ(2010-2016年) = Southern Butterflies Going North : Papilio protenor, Eurema mandarina and Zizeeria maha from Aomori Pref., 2010-2016 / 室谷洋司.
Neo zephyrus = ネオゼフィルス. (1):2017, 17-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708455
「日本産蝶類及び世界近縁種大図鑑Ⅰ」の訂正と新知見追加 セセリチョウ科:バナナセセリ属Erionota = Addenda and Corrigenda to the "Japanese Butterflies and their Relatives in the World Ⅰ" : Hesperiidae : Genus Erionota / 築山洋.
Neo zephyrus = ネオゼフィルス. (1):2017, 37-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708458
ミャンマー産ミドリシジミ族(Theclini)10種の染色体調査 = Chomosome Survey of Ten Species of Theclini from Myanmar (Lepidoptera, Lycaenidae) / 阿部東, 櫛引陸奥男.
Neo zephyrus = ネオゼフィルス. (1):2017, 51-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708463
日本の秘蝶 : 蝶の眞秀場(マホロバ)を探る(23)東日本のヒョウモンモドキ = Rare, Local, and Little Known Butterflies from Japan(23)Melitaea scotosia Butler from Eastern Japan / 藤岡知夫.
Neo zephyrus = ネオゼフィルス. (1):2017, 57-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708468
New northern limit for the distribution of Melitaea scotosia (Lepidoptera: Nymphalidae) in Japan = 日本産ヒョウモンモドキ(鱗翅目:タテハチョウ科)における北限更新の記録 / 矢後勝也.
Neo zephyrus = ネオゼフィルス. (1):2017, 61-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708472
大陸方面から山陰地方に飛来する迷入種(予報) = Migrated Butterflies from Continent to San-in District (preliminary-report) / 淀江賢一郎.
Neo zephyrus = ネオゼフィルス. (1):2017, 65-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708480
深山ヒメシジミ = The Alpine Silver-studded Blue, Plebejus argus / 中谷貴壽.
Neo zephyrus = ネオゼフィルス. (1):2017, 70-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708486
ハマヤマトシジミに惹かれて = Fascinated with the Grass Dark Blue, Zizeeria karsandra / 北川朝生.
Neo zephyrus = ネオゼフィルス. (1):2017, 75-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708492
北海道苫小牧市産ミドリシジミの異常型など = Aberrations of Neozephyrus japonicus from Tomakomai City, Hokkaido / 神田正五.
Neo zephyrus = ネオゼフィルス. (1):2017, 80-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708497
アイノミドリシジミは霧島山系に生息するのか = Habitats of Chrysozephyrus brillantinus in Kirishima-Mts., Kyushu / 阿部祐侍.
Neo zephyrus = ネオゼフィルス. (1):2017, 83-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708500
私の蝶屋人生と「フジオカイズム」 = My Butterfly Hobby Life and "Fujiokaism" (藤岡知夫特集号) / 朝日純一.
Neo zephyrus = ネオゼフィルス. (2):2018, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709146
藤岡氏との思い出 = My Memories with Dr. T. Fujioka (藤岡知夫特集号) / 南和秀.
Neo zephyrus = ネオゼフィルス. (2):2018, 26-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709160
イモムシ研究黄金時代 = The Golden Age of Larval Research (藤岡知夫特集号) / 室谷洋司.
Neo zephyrus = ネオゼフィルス. (2):2018, 31-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709174
採集旅行の思い出 : 車 = On my Road Trip to Collect Butterflies with Dr. Fujioka (藤岡知夫特集号) / 宇田川正和.
Neo zephyrus = ネオゼフィルス. (2):2018, 38-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709208
クラウドの中から = From the Clouds (藤岡知夫特集号) / 青沼邦信.
Neo zephyrus = ネオゼフィルス. (2):2018, 41-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709218
恩師 藤岡知夫先生 = My Teacher, Dr. Tomoo Fujioka (藤岡知夫特集号) / 山本東次郎.
Neo zephyrus = ネオゼフィルス. (2):2018, 54-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709227
終戦前夜からの昆虫採集の想い出など = Memories of Collecting Insects around the End of World War Ⅱ (藤岡知夫特集号) / 氏家行宣.
Neo zephyrus = ネオゼフィルス. (2):2018, 57-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709234
ヒマラヤに蝶を追う = Chasing Butterflies in the Himalayas (藤岡知夫特集号) / 原田基弘.
Neo zephyrus = ネオゼフィルス. (2):2018, 64-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709247
私のゼフィルス人生と藤岡先生 = On Dr. T. Fujioka and my Life Studying Zephyrus (藤岡知夫特集号) / 長谷川大.
Neo zephyrus = ネオゼフィルス. (2):2018, 67-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709251
さらば、古き良き時代 = A Fond Farewell to the Good Old Days (藤岡知夫特集号) / 小林真一郎.
Neo zephyrus = ネオゼフィルス. (2):2018, 70-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709256
藤岡さんの「現在」 = Doctor Fujioka Today (藤岡知夫特集号) / 北川朝生.
Neo zephyrus = ネオゼフィルス. (2):2018, 73-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709267
タカネキマダラセセリ南アルプス産亜種Carterocephalus palaenom akaishianus Fujioka, 1970のこと = On describing Carterocephalus palaenom akaishianus Fujioka, 1970 (藤岡知夫特集号) / 築山洋.
Neo zephyrus = ネオゼフィルス. (2):2018, 78-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709277
京浜昆虫同好会の頃の藤岡知夫氏 = On Dr. Tomoo Fujioka in the Days of the Keihin Entomological Club (藤岡知夫特集号) / 寺章夫.
Neo zephyrus = ネオゼフィルス. (2):2018, 84-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709283
緑島オオゴマダラ・ストーリー = The Search for the Tree Nymph Butterfly in Green Island, Taiwan (藤岡知夫特集号) / 小舘昭示, 棟方尭.
Neo zephyrus = ネオゼフィルス. (2):2018, 88-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709290
Papilio dehaani koreanusについて = On Papilio dehaanii koreanus (藤岡知夫特集号) / 相澤和男.
Neo zephyrus = ネオゼフィルス. (2):2018, 97-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709295
リンゴシジミとシロオビヒメヒカゲの色彩変異など = Color Aberrations of Wing Markings in Fixsenia pruni and Coenonympha hero (藤岡知夫特集号) / 神田正五.
Neo zephyrus = ネオゼフィルス. (2):2018, 107-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709306
私の蝶遍歴(1) = My Lifelong Relationship with Butterflies(1) (藤岡知夫特集号) / 藤岡知夫.
Neo zephyrus = ネオゼフィルス. (2):2018, 111-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709310
藤岡知夫博士略年譜 = Biography of Dr. Tomoo Fujioka (藤岡知夫特集号).
Neo zephyrus = ネオゼフィルス. (2):2018, 120-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709320
総説(黒田賞) 鳥類による人工構造物への営巣 : 日本における事例とその展望 = Nesting on man-made structures by birds in Japan : cases and perspectives / 三上修.
日本鳥学会誌 = Japanese journal of ornithology. 68(1):2019.4, 1-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708961
奄美大島におけるリュウキュウコノハズクOtus elegansの繁殖成功の空間パターンと森林景観要因 = Spatial patterns of the Ryukyu Scops Owl's Otus elegans breeding success and forest landscape factors on Amami-Oshima Island / 井上遠, 松本麻依, 吉田丈人, 鷲谷いづみ.
日本鳥学会誌 = Japanese journal of ornithology. 68(1):2019.4, 19-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708997
クロアシアホウドリにおける加速度と画像を使った着水・採食行動の検出と精度判定 = Determination of on-water and feeding activities of Black-footed Albatrosses using acceleration and images / 塚本祥太, 西沢文吾, 佐藤文男, 富田直樹, 綿貫豊.
日本鳥学会誌 = Japanese journal of ornithology. 68(1):2019.4, 29-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709005
ハシボソガラスCorvus coroneによるクルミ割り行動 : 函館市における車を利用したクルミ割り行動 = Nut-cracking behaviour, by means of automobiles, by Carrion Crows in Hakodate City / 荒奏美, 三上かつら, 三上修.
日本鳥学会誌 = Japanese journal of ornithology. 68(1):2019.4, 43-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709015
青森県十三湖における風力発電施設建設前のガン・ハクチョウ類の春の渡り状況 = Habitat use and flight paths of geese and swans at Lake Jusan a spring migration stopover site, in Northern Japan before construction of a wind farm / 柏木敦士, 笠原里恵, 高橋雅雄, 東信行.
日本鳥学会誌 = Japanese journal of ornithology. 68(1):2019.4, 53-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709024
ハシブトガラスの貯食行動における貯食場所の選好性 = Selection of food cache location by a pair of Large-billed Crow in Japan / 水野歩, 丸山温, 相馬雅代.
日本鳥学会誌 = Japanese journal of ornithology. 68(1):2019.4, 67-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709032
観察記録 山形県飛島におけるカラスバトColumba janthinaの最北の交尾・求愛行動の観察記録 = Observations of courtship and copulation behavior of Japanese Wood Pigeon Columba janthina on Tobishima, Yamagata Prefecture / 飯島大智, 小田谷嘉弥, 簗川堅治.
日本鳥学会誌 = Japanese journal of ornithology. 68(1):2019.4, 73-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709043
観察記録 ナンキンオシNettapus coromandelianusの九州初記録 = The first record of Cotton Pygmy Goose Nettapus coromandelianus in Kyushu / 宮﨑八州雄, 大欣靖子, 大欣和夫.
日本鳥学会誌 = Japanese journal of ornithology. 68(1):2019.4, 77-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709058
観察記録 神奈川県江の島におけるウタスズメMelospiza melodiaの観察記録 = A record of Song Sparrow Melospiza melodia from Enoshima, Kanagawa Prefecture, Japan / 武石浩司, 梅垣佑介.
日本鳥学会誌 = Japanese journal of ornithology. 68(1):2019.4, 81-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709072
観察記録 神奈川県相模原市におけるウタツグミTurdus philomelosの記録 = A record of Song Thrush Turdus philomelos in Sagamihara, Kanagawa Prefecture, Japan / 渡部良樹, 榎本千鳥, 飯島博幸.
日本鳥学会誌 = Japanese journal of ornithology. 68(1):2019.4, 85-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709082
観察記録 北海道におけるミカドガンAnser canagicusの初記録 = The first record of the Emperor Goose Anser canagicus from Hokkaido / 先崎理之.
日本鳥学会誌 = Japanese journal of ornithology. 68(1):2019.4, 91-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709090
意見 日本鳥類目録におけるセグロミズナギドリ和名変更の提案 = Proposal to change the Japanese name of Puffinus lherminieri bannermani in the checklist of Japanese birds from Seguro-mizunagidori to Ogasawara-mizunagidori / 川上和人, 江田真毅, 泉洋江, 堀越和夫, 鈴木創.
日本鳥学会誌 = Japanese journal of ornithology. 68(1):2019.4, 95-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709105
フォーラム 日本鳥学会2018年度大会自由集会報告 「猛禽類アセスメント」の実態! / 阿部學.
日本鳥学会誌 = Japanese journal of ornithology. 68(1):2019.4, 105-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709113
フォーラム 日本鳥学会2018年度大会自由集会報告 鳥好きのための実用英語(第2弾)英文要旨の基礎 / 黒沢令子.
日本鳥学会誌 = Japanese journal of ornithology. 68(1):2019.4, 114-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709176
フォーラム 日本鳥学会2018年度大会自由集会報告 標本を作って残すってどういうこと? : 実物証拠としての標本 / 加藤ゆき.
日本鳥学会誌 = Japanese journal of ornithology. 68(1):2019.4, 121-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709182
山陰地方で採集したグンバイムシ / 大河内晃.
すかしば. (66):2019.3, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716989
鳥取県,島根県で採集したアリバチ類の記録 / 野津幸夫.
すかしば. (66):2019.3, 5-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716994
蝶たちとの出会いを求めて : 南フランス / 筆谷憲一.
すかしば. (66):2019.3, 12-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716999
2018年の島根県における飛来アカトンボの記録 / 北山拓.
すかしば. (66):2019.3, 25-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717001
2018年,島根県・鳥取県におけるアサギマダラ移動調査報告 / 三島昭一.
すかしば. (66):2019.3, 37-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717004
隠岐諸島の蛾類(2) / 三島秀夫, 門脇久志, 大浜祥治.
すかしば. (66):2019.3, 49-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717014
科学技術--農林水産 (ZR6)
加工・業務用を核にした新たな野菜産地づくり(3)競争力のある野菜産地づくりに向けた生産流通対策の課題(2)流通チャネルで変わるグローバルGAPの評価と市場流通改革 / 甲斐諭.
週刊農林. (2383):2019.6.5, 4-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708441
2018年度「食料・農業・農村白書」 令和時代へ希望の扉開く.
週刊農林. (2383):2019.6.5, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708447
スマート水産業を社会実装する(1)漁業者に信頼される資源評価.
週刊農林. (2383):2019.6.5, 10-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708449
農地集約化に向けたプロセスとノウハウ 圃場分散のない農地集約.
週刊農林. (2383):2019.6.5, 13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708460
科学技術--農林水産--農産 (ZR7)
もしかして間違ってる!? 農薬の量 : まきすぎてるかも? (2019年減農薬大特集 もしかして間違ってる!? 農薬のまき方).
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 88-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707647
本邦初公開! 展着剤の分類と使いこなし方 (2019年減農薬大特集 もしかして間違ってる!? 農薬のまき方 ; もしかして間違ってる!? 展着剤の使い方 : 「なんとなく入れてる」でいいのか?) / 川島和夫.
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 97-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707656
農薬散布のイライラ解消 (2019年減農薬大特集 もしかして間違ってる!? 農薬のまき方).
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 106-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707664
困った病害虫相談室 2019年版.
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 110-114,116-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707677
農薬代が4割減! キュウリ部会でタバコカスミカメが増殖中 (もっと身近に 野菜の天敵栽培2019) / 橋本真一郎.
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 137-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707681
小チッソ栽培なら ミニトマトもタバコカスミカメでいけそうだ! : 熊本県玉名市・立川貞之さんほか (もっと身近に 野菜の天敵栽培2019).
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 142-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707695
イチゴにリモニカ導入、アザミウマ対策の農薬減らしに効果あり (もっと身近に 野菜の天敵栽培2019) / 増田和輝.
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 149-151.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707706
畑でアシナガバチを飼ってイモムシ駆除 (もっと身近に 野菜の天敵栽培2019) / 安藤竜二.
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 152-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707712
ハダニに天敵 ナシの都でミヤコカブリダニが大流行 : 東京都稲城市のナシ農家の皆さん (ハダニは任せろ 露地果樹園で天敵が活躍する時代へ).
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 157-163.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707725
土着と製剤のw天敵活用 ナシのハダニを抑え込む体系を確立 (ハダニは任せろ 露地果樹園で天敵が活躍する時代へ) / 外山晶敏.
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 164-167.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707737
農薬選びとアップルミント モモのハダニが土着天敵だけで抑えられた (ハダニは任せろ 露地果樹園で天敵が活躍する時代へ) / 佐々木正剛.
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 168-170.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707753
ブロッコリーの軟腐&花蕾腐敗病を新薬マスターピースでピシャリ (微生物農薬を使いこなす) / 宮脇浩治.
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 174-177.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707769
微生物農薬は化学農薬と混ぜて効かせる (微生物農薬を使いこなす) / 黒木修一.
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 178-181.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707774
根こぶ病対策にライムギ「ダッシュ」 (新登場の緑肥の実力やいかに).
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 182-185.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707783
ジャガイモシストセンチュウ対策に「ポテモン」 (新登場の緑肥の実力やいかに).
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 185-187.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707787
ネギ黒腐菌核病 土壌消毒は被覆、土寄せ前の防除、石灰施用 : 3本の矢で防ぐ (ネギ・タマネギの話題の病害虫) / 伊代住浩幸.
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 189-193.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707798
タマネギ軟腐病 苗の異変、ウネの崩れ、農薬のまきムラを見逃さない : 兵庫県南あわじ市・碇茂さんほか (ネギ・タマネギの話題の病害虫).
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 195-198.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707811
今まではネオニコ3連発だった!? RACコード入りのオリジナル農薬表が仲間にも好評です (農薬が減って、しっかり効く 続・RAC(ラック)コードでローテーション防除) / 本多雅史.
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 201-204.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707880
RACコードQ&A (農薬が減って、しっかり効く 続・RAC(ラック)コードでローテーション防除) / 島克弥.
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 206-209.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707887
作用機構による農薬分類一覧 (農薬が減って、しっかり効く 続・RAC(ラック)コードでローテーション防除).
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 214-219.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707893
新農薬情報 殺虫剤 / 金子修治.
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 220-223.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707912
新農薬情報 殺菌剤 / 西村幸芳.
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 224-227.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707917
ネギ 銅剤主体のシンプル防除を確立 (安くてよく効く 銅剤はやっぱり偉大だ) / 岡崎完治.
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 229-231.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707926
調製ボルドーの薬害には砂糖混用 銅と石灰の力でブドウが復活 (安くてよく効く 銅剤はやっぱり偉大だ) / 岳野一敏.
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 232-234.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707936
防除だけじゃなく、レンゲ稲作にも活用 (ドローンで空から防除 : その実際と勘どころ) / 森山真一.
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 239-241.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707950
空飛ぶ農機、ドローンの扱い方 : 日頃のトレーニングとメンテが重要 (ドローンで空から防除 : その実際と勘どころ) / 本岡正光.
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 242-245.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707957
ジワジワ多発 イネの紋枯病.
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 246-253.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707963
今 幅を利かせているのはこいつらだ! (やっぱり困るね 斑点米カメムシ).
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 254-257.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707968
出穂10日前からのアゼ草刈りをやめたら被害が出なくなった (やっぱり困るね 斑点米カメムシ) / 及川正喜.
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 258-260.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707973
帰化アサガオ 蔓延圃場ではダイズ全滅も… 総合防除でうまく付き合う (帰化アサガオ、ツユクサ、雑草イネ… 土中の草のタネ、もう増やさない!) / 関喜幸.
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 263-265.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707990
ダイズ畑の外来雑草 蔓延させない予防のポイント (帰化アサガオ、ツユクサ、雑草イネ… 土中の草のタネ、もう増やさない!) / 黒川俊二.
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 270-275.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707995
法面、耕作放棄地の多年生雑草 地下茎にダメージを与えるには? (帰化アサガオ、ツユクサ、雑草イネ… 土中の草のタネ、もう増やさない!) / 伊藤操子.
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 276-279.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707998
散布時間が10分の1以下! 中古品を使って除草剤散布ボートを8000円で自作 / 渡邉宏幸.
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 284-287.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708010
もっとラクに 上手に ホウキング2号で痛快株間除草 / 古野隆雄.
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 300-305.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708022
北の国から 力がわいてくる自給菜園(第6回)突きホーで誰でもラクラク条間除草 / 斎藤昭.
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 306-309.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708029
幸せ貧乏生活(6回)屋外サロンで毎日がキャンプ、毎晩バーベキュー / 新藤洋一.
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 310-313.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708039
月刊 季刊地域ダイジェスト(第5回)『季刊地域』37号(2019年春号)より うちの地域に仕事はない、人手がないは本当か?.
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 316-319.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708049
農協が地域運営組織とつながるとき、地域は大きく動き出す.
現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. 98(6)=872:2019.6, 320-325.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708056
平成31年度予算における畑地農業推進に関する施策について / 空周一.
畑地農業. (725):2019, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710252
北海道の畑地環境(4)黄土高原から傾斜畑の保全を考える / 長澤徹明.
畑地農業. (725):2019, 6-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710267
中野芳輔の畑かんセミナー(No.91)農作物と潮風害(7) / 中野芳輔.
畑地農業. (725):2019, 13-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710270
砂漠の農業大国イスラエルに学ぶハイテク農業 : 自動化・省力化が日本の農業を変える / 益満ひろみ.
畑地農業. (725):2019, 19-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710276
リンゴ幼果期の降雨によって発生するサビ果 = Apple russet fruits caused by rainy weather in young fruit days / 村松裕司.
北農. 86(2)=770:2019.4, 96-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713017
北海道で発生した園芸作物の新病害(その26)ニンジン黒色根腐病 = New disease of horticultural crops in Hokkaido(vol.26)Black root rot of carrot caused by Mycocentrospora acerina (R. Harig) Deighton / 三澤知央.
北農. 86(2)=770:2019.4, 102-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713047
試験成績 道南地域の大納言小豆栽培に適した播種期と栽植密度の設定 = Suitable sowing period and planting density of dainagon adzuki been in southern Hokkaido / 田澤暁子, 宗形信也, 佐藤聡美, 星春光.
北農. 86(2)=770:2019.4, 106-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713054
土塊法による土壌物理性簡易診断と土塊サンプラーの開発 = Characterization of soil structure with the drop shatter test and creating a soil clod sampler / 岡紀邦, 竹本敏彦.
北農. 86(2)=770:2019.4, 112-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713061
自給飼料多給乳製品の消費者への効果的な商品説明方策 = Useful Information for Consumers on Dairy Products from Ear Corn-fed Cow / 澁谷美紀, 久保田哲史.
北農. 86(2)=770:2019.4, 116-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713066
試験成績 土壌凍結深制御技術による畑地の生産性向上 = Improvement of crop yield by soil freezing depth control in the field of cold regions of Hokkaido / 小野寺政行, 須田達也, 荒木英晴, 木村篤, 草野裕子, 下田星児, 小南靖弘, 広田知良, 中辻敏朗.
北農. 86(2)=770:2019.4, 122-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713075
特集 新品種・新技術紹介 平成31年に普及に移される新品種.
北農. 86(2)=770:2019.4, 131-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713079
普及活動 十勝地方の災害対応と復旧支援活動の課題 : 平成28年8月の連続した台風被害から / 小泉俊明, 石川弘大, 益村哲, 鈴木雄大, 宮森秀樹.
北農. 86(2)=770:2019.4, 150-157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713087
技術普及 訓子府町における土壌凍結促進技術「雪踏み」による野良イモ対策 / 田口容士, 中田英幸, 小森基文, 岡田悠, 草野裕子, 佐竹真美, 星春光.
北農. 86(2)=770:2019.4, 158-165.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713098
平成30年度の発生にかんがみ注意すべき病害虫 / 道総研中央農業試験場病虫部予察診断グループ.
北農. 86(2)=770:2019.4, 166-176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713103
北海道野菜産地形成史話(4)北海道におけるトマト産地の形成・変遷 / 有村利治.
北農. 86(2)=770:2019.4, 177-192.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713114
海外農業事情 第7回国際食用ネギ類シンポジウム(ISEA2015)に参加して / 田中静幸.
北農. 86(2)=770:2019.4, 193-199.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713116
研究会・セミナー紹介 平成30年度地域農業技術センター連絡会議(NATEC)の活動報告.
北農. 86(2)=770:2019.4, 200-203.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713121
ブータン王国のキノア栽培について / 磯部勝孝, Tirtha Brd. Katwal.
農業および園芸 / 養賢堂 [編]. 94(5):2019.5, 379-384.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713077
秋田県における高温登熟対策技術について / 加藤和直.
農業および園芸 / 養賢堂 [編]. 94(5):2019.5, 385-390.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713088
低地力砂壌土の転換畑ダイズにおける鶏糞施用効果 / 金田吉弘, 和南城有里, 高階史章, 佐藤孝.
農業および園芸 / 養賢堂 [編]. 94(5):2019.5, 391-397.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713100
水田生態系に侵入した外来種スクミリンゴガイの影響と制御 / 遊佐陽一.
農業および園芸 / 養賢堂 [編]. 94(5):2019.5, 398-405.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713112
高齢化する中国社会への園芸福祉導入の提案 / 林美希, 金井一成, 松田浩敬, 御手洗洋蔵, 森田茂紀.
農業および園芸 / 養賢堂 [編]. 94(5):2019.5, 406-414.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713125
自給運動と地産地消の歴史(4) / 荻原由紀.
農業および園芸 / 養賢堂 [編]. 94(5):2019.5, 415-433.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713131
エネルギー作物エリアンサスのストレス耐性(2) / 森田茂紀, 金井一成.
農業および園芸 / 養賢堂 [編]. 94(5):2019.5, 434-441.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713136
国際学術振興を目指す学会のパラダイム(17)アジア諸国での"農業機械化とスマート農法" / 梅田幹雄.
農業および園芸 / 養賢堂 [編]. 94(5):2019.5, 442-444.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713144
近代園芸学事始め(23)補足事項について(その3) / 金浜耕基.
農業および園芸 / 養賢堂 [編]. 94(5):2019.5, 445-456.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713151
(公益社団法人)日本技術士会による農業テキスト『農業・農村・食料をめぐる事情』の紹介 : 農業及び蚕糸科目(6)【Ⅰ. 農業-5】次世代施設園芸における植物工場技術の利用 / 土屋和.
農業および園芸 / 養賢堂 [編]. 94(5):2019.5, 457-459.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713156
(公益社団法人)日本技術士会による農業テキスト『農業・農村・食料をめぐる事情』の紹介 : 農業及び蚕糸科目(7)【Ⅰ. 農業-6】ロボット・ICT技術の活用などスマート農業の推進状況 / 浅見薫.
農業および園芸 / 養賢堂 [編]. 94(5):2019.5, 460-462.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713171
愛媛県宇和島市の平成30年7月豪雨の被災状況と復旧復興事例 = A Report on Damages and Recovery/Reconstruction Services from the Heavy Rainfall July 2018 in Uwajima City, Ehime Pref. (小特集 常態化する大規模災害とリスクマネジメント) / 安瀬地一作, 関島建志, 木村延明, 桐博英.
水土の知 : 農業農村工学会誌 / 農業農村工学会 編. 87(5)=810:2019.5, 361-364.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715168
減災対策を目的としたため池洪水流出モデル = The Flood Outflow Model of the Irrigation Pond for the Purpose of Disaster Mitigation (小特集 常態化する大規模災害とリスクマネジメント) / 吉迫宏, 林貴史, 藤原俊樹, 同前浩司.
水土の知 : 農業農村工学会誌 / 農業農村工学会 編. 87(5)=810:2019.5, 365-368.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715178
豪雨による被災ため池での流入土砂量に関する検討 = Verification of Sediment Volume at Damaged Reservoir due to Heavy Rain (小特集 常態化する大規模災害とリスクマネジメント) / 正田大輔, 吉迫宏, 堀俊和, 鵜殿俊昭.
水土の知 : 農業農村工学会誌 / 農業農村工学会 編. 87(5)=810:2019.5, 369-372.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715183
中山間地域のため池決壊氾濫解析でのアンダーパス表現 = Procedures Taking Account of Underpass in Flood Analysis of Small Earth Dam among Hillside Area (小特集 常態化する大規模災害とリスクマネジメント) / 小嶋創, 竹村武士, 松田周, 廣瀬裕一, 吉迫宏, 正田大輔, 李相潤.
水土の知 : 農業農村工学会誌 / 農業農村工学会 編. 87(5)=810:2019.5, 373-376.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715193
斜面崩壊土砂に起因した濁水発生に伴う農業用水取水のリスク管理 = Risk Management of Intake for Agriculture with Turbidity Water Occurrence due to Slope Failure Sediments (小特集 常態化する大規模災害とリスクマネジメント) / 田中健二, 鵜木啓二, 川口清美.
水土の知 : 農業農村工学会誌 / 農業農村工学会 編. 87(5)=810:2019.5, 377-380.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715206
農業用排水機場の耐水化対策のための事例検討 = Investigation on Water-resistant Measures for Agricultural Pumping Stations (小特集 常態化する大規模災害とリスクマネジメント) / 関島建志, 桐博英, 安瀬地一作, 木村延明.
水土の知 : 農業農村工学会誌 / 農業農村工学会 編. 87(5)=810:2019.5, 381-384.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715218
震災を契機とした地域交流団体における長期的活動要因 = Factors about Long-term Activities of the Local Community Established by the Earthquake Disaster (小特集 常態化する大規模災害とリスクマネジメント) / 友野望, 坂田寧代.
水土の知 : 農業農村工学会誌 / 農業農村工学会 編. 87(5)=810:2019.5, 385-388.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715229
九州北部豪雨に伴う被災ため池と農研機構の技術支援 = Disaster of Small Earth Dams and Technical Support Provided by Institute for Rural Engineering NARO by Northern Kyusyu Torrential Rain / 泉明良, 堀俊和, 正田大輔, 吉迫宏, 梶原義範.
水土の知 : 農業農村工学会誌 / 農業農村工学会 編. 87(5)=810:2019.5, 391-394.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715239
現場知による震災対応ガイドブック = Guidebook for Earthquake Disaster Response Composed of On-site Knowledge / 有田博之, 友正達美, 橋本禅, 内川義行, 千葉克己, 落合基継.
水土の知 : 農業農村工学会誌 / 農業農村工学会 編. 87(5)=810:2019.5, 395-398.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715246
コミュニティ・サロン Cover History : 表紙写真由来 二ヶ領用水久地円筒分水 : 神奈川県川崎市 / 山嵜高洋.
水土の知 : 農業農村工学会誌 / 農業農村工学会 編. 87(5)=810:2019.5, 表紙,414-415.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715253
POPs分解性菌類とその分解代謝経路 (第36回農薬環境科学研究会シンポジウム講演集) / 亀井一郎.
農薬環境科学研究. (26):2018, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715254
POPs分解酵素遺伝子とバイオレメディエーションへの応用 (第36回農薬環境科学研究会シンポジウム講演集) / 伊藤虹児, 髙木和広.
農薬環境科学研究. (26):2018, 11-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715258
HCH脱塩素反応を触媒するハロアルカンデハロゲナーゼの多様性とバイオレメディエーションへの応用 (第36回農薬環境科学研究会シンポジウム講演集) / 永田裕二.
農薬環境科学研究. (26):2018, 21-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715264
数理モデルを用いた分解代謝物の哺乳類に対する毒性予測 (第36回農薬環境科学研究会シンポジウム講演集) / 植沢芳広.
農薬環境科学研究. (26):2018, 31-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715269
高分解能LC-MSを用いた有害物質代謝物の検出 (第36回農薬環境科学研究会シンポジウム講演集) / 中川博之.
農薬環境科学研究. (26):2018, 39-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715272
かぼちゃ栽培におけるヘプラクロル汚染農耕地土壌の対策技術 (第36回農薬環境科学研究会シンポジウム講演集) / 板垣英祐.
農薬環境科学研究. (26):2018, 49-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715279
科学の眼で見たブドウの香り (第36回農薬環境科学研究会シンポジウム講演集) / 鈴木俊二.
農薬環境科学研究. (26):2018, 59-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715289
良食味米と低食味米の構造的特徴 : 電子顕微鏡観察でわかること = Fine-Structural Characteristics of High- and Low-Palatable Rice -Specific Features by Electron Microscopical Observation (特集 新設! 福島大学農学群食農学類(2)) / 新田洋司.
農業食料工学会誌 = Journal of the Japanese Society of Agricultural Machinery and Food Engineers. 81(3)=372:2019.5, 124-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717382
栽培環境が生育・収量・品質に及ぼす影響,省力化技術 = Effects of Cultivation Environment on Growth, Yield and Quality and Labor Saving Technology (特集 新設! 福島大学農学群食農学類(2)) / 深山陽子.
農業食料工学会誌 = Journal of the Japanese Society of Agricultural Machinery and Food Engineers. 81(3)=372:2019.5, 129-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717429
日本と福島県における環境保全型農業の概要 = Summary of Conservation Agriculture in Japan and Fukushima Prefecture (特集 新設! 福島大学農学群食農学類(2)) / 渡邊芳倫.
農業食料工学会誌 = Journal of the Japanese Society of Agricultural Machinery and Food Engineers. 81(3)=372:2019.5, 134-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717462
テクノトピックス 電動作業機「スマモ」の開発 = Development of Electric Work Machine "Smamo" / 戸田勉.
農業食料工学会誌 = Journal of the Japanese Society of Agricultural Machinery and Food Engineers. 81(3)=372:2019.5, 139-142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717519
乾燥パセリ中の異物サイズとミリ波透過強度分布との関係 = Relationship between Size of Foreign Objects in Dried Parsley and Transmitted Millimeter Wave Intensity Distribution / 吉田里奈, 小川雄一, 児玉陽平, 中島亜弓, 鈴木哲仁, 近藤直.
農業食料工学会誌 = Journal of the Japanese Society of Agricultural Machinery and Food Engineers. 81(3)=372:2019.5, 159-167.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717586
Noninvasive Quantification of Egg Yolk Ratio Using Vis-NIR Spectroscopy and Multivariate Regression / Md SYDUZZAMAN, Afzal RAHMAN, Khaliduzzaman, Shinichi FUJITANI, Ayuko KASHIMORI, Tetsuhito SUZUKI, Yuichi OGAWA, Naoshi KONDO.
農業食料工学会誌 = Journal of the Japanese Society of Agricultural Machinery and Food Engineers. 81(3)=372:2019.5, 168-176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717686
甘藷用スレッディング式ひげ根処理機構の開発 = A Threading Method for the Removal of the Secondary Roots of Sweet Potatoes / 日吉健二, 前田実沙紀, 小林太一, 槐島芳徳.
農業食料工学会誌 = Journal of the Japanese Society of Agricultural Machinery and Food Engineers. 81(3)=372:2019.5, 177-182.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717727
共乾施設における荷受能力増強システムについての研究 = Investigating a Reinforcement System for Grain Reception in a Drying Facility / 稲葉繁樹, 中谷紘志, 園田佳弘, 山口和宏, 成田稔典, 香月正美.
農業食料工学会誌 = Journal of the Japanese Society of Agricultural Machinery and Food Engineers. 81(3)=372:2019.5, 183-192.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717780
科学技術--農林水産--農産--農業経済学 (ZR8)
平成30年度の災害と農業共済 / 田村良典.
Nosai. 71(5):2019.5, 4-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707280
平成の農産物貿易交渉を踏まえて : 日本農業の課題 / 服部信司.
Nosai. 71(5):2019.5, 10-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707285
畜産農家の生産性向上を目指して : NOSAI宮崎の生産獣医療チームによる巡回指導の取り組み / 上松瑞穂.
Nosai. 71(5):2019.5, 24-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707291
平成30年度 農業共済新聞全国研修集会 講演 スマート農業の現状と可能性(下) / 神成淳司.
Nosai. 71(5):2019.5, 33-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707301
WEBから見えてくるものは何? : グーグルアナリティクスを活かしてみる / 髙地幸代.
Nosai. 71(5):2019.5, 50-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707307
農業保険のための情報セキュリティと個人情報保護(第5回)個人データの取扱い(その2)規律の整備、組織的安全管理措置及び人的安全管理措置 / 内山和久.
Nosai. 71(5):2019.5, 58-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707315
青色申告を学ぼう(第24回)リース取引の処理 / 原田佑嗣.
Nosai. 71(5):2019.5, 67-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707320
頼もしいパートナー わが組合のNOSAI部長 NOSAI部長は水稲航空防除の主力 / 仲田要一.
Nosai. 71(5):2019.5, 72-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707323
地域農研NOW 新年度を迎えて : 理事会での事業計画検討と総会予定など.
地域と農業 / 北海道地域農業研究所 [編]. (113):2019.4, 2-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707386
所長の直言 「種子法」廃止と漂う種子は"公"のものとの思い : 相次ぐ条例制定の動きは、異議申し立てか? / 飯澤理一郎.
地域と農業 / 北海道地域農業研究所 [編]. (113):2019.4, 5-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707400
講演 准組合員問題の対応方向について : 北海道の実情に即して、准組合員問題を考える (特集 留萌・上川地区JA役員研修会と併催 平成30年度 農業総合研修会) / 宮入隆.
地域と農業 / 北海道地域農業研究所 [編]. (113):2019.4, 12-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707424
特集 力強い北海道農業の構築に向けて(第9回)食料の安定供給や食料自給率の向上のために / 森久美子.
地域と農業 / 北海道地域農業研究所 [編]. (113):2019.4, 36-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707437
道内の酪農・畜産経営を支援する北海道酪農畜産協会 / 鎌田哲郎.
地域と農業 / 北海道地域農業研究所 [編]. (113):2019.4, 45-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707443
いきいき農業高校(第4回)北海道大野農業高等学校.
地域と農業 / 北海道地域農業研究所 [編]. (113):2019.4, 50-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707450
台所 / 栗山文月.
地域と農業 / 北海道地域農業研究所 [編]. (113):2019.4, 56-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707463
わがマチの自慢(No.21)網走市 躍進する農業の確立を目指し、新たな農業振興計画がスタート.
地域と農業 / 北海道地域農業研究所 [編]. (113):2019.4, 61-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707476
私のオピニオン 安齋隆 セブン銀行 特別顧問 / 安齋隆.
月刊JA. 65(5)=771:2019.5, 5-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707935
スゴイ農業、スゴイJA JA自己改革の現場から 地域みんなの居場所づくりをJA女性部で : JA高知県女性部大篠支部が展開する「大篠子ども食堂」 / 小川理恵.
月刊JA. 65(5)=771:2019.5, 12-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707941
JAトップインタビュー 徹底して「出向いて、聴いて、実践」 小田良則 広島県 JA広島北部 代表理事組合長 / 小田良則.
月刊JA. 65(5)=771:2019.5, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707945
JA・農政トピック なぜJAがGAPに取り組むのか : JAグループGAP支援チームの支援事業を通じてJA事業を考える / JA全中営農・くらし支援部営農担い手支援課JAグループGAP支援チーム.
月刊JA. 65(5)=771:2019.5, 28-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707952
第32回 広報活動優良JA紹介 総合の部 大賞 JAなんすん(静岡県).
月刊JA. 65(5)=771:2019.5, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707956
普及指導センター紹介 果樹王国やまなしにおける持続可能な農業振興と高付加価値化の推進 : 山梨県峡東地域普及センター.
技術と普及 : 全国農業改良普及職員協議会機関誌. 56(5)=675:2019.5, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707985
6次産業化を進める法人を訪ねて 安全を重視した養鶏を実践。 おいしく安全な卵から生まれる絶品プリンで客を呼ぶ 有限会社カトウファーム(東京都町田市) 代表取締役社長 加藤智観さん 取締役 加藤清子さん プリン工場長 本藏真琴さん.
技術と普及 : 全国農業改良普及職員協議会機関誌. 56(5)=675:2019.5, 12-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707997
講演要旨 今こそ事業承継支援を : 農業界の世代交代を (特集 次代を担う青年農業者 : 経営継承を考える : 第37回全国青年農業者育成研究集会) / 伊東悠太郎.
技術と普及 : 全国農業改良普及職員協議会機関誌. 56(5)=675:2019.5, 17-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708004
講演要旨 第三者継承の現状と課題 (特集 次代を担う青年農業者 : 経営継承を考える : 第37回全国青年農業者育成研究集会) / 内山智裕.
技術と普及 : 全国農業改良普及職員協議会機関誌. 56(5)=675:2019.5, 29-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708008
分科会 各々の立場から、青年農業者育成支援のあり方について検討する (特集 次代を担う青年農業者 : 経営継承を考える : 第37回全国青年農業者育成研究集会).
技術と普及 : 全国農業改良普及職員協議会機関誌. 56(5)=675:2019.5, 35-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708012
大分県 ナシ産地の再興に向けた園地流動化と就農研修制度充実の取り組み (普及現場では、いま(Vol.245)兵庫県/大分県) / 大分県中部振興局生産流通部.
技術と普及 : 全国農業改良普及職員協議会機関誌. 56(5)=675:2019.5, 42-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708018
現代版 普及方法の原理(第7回)指導と支援そして協働 / 園田誠.
技術と普及 : 全国農業改良普及職員協議会機関誌. 56(5)=675:2019.5, 46-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708023
特集 農業現場に浸透するGAP.
技術と普及 : 全国農業改良普及職員協議会機関誌. 56(5)=675:2019.5, 50-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708024
今注目される統合環境制御技術関連資器材情報.
技術と普及 : 全国農業改良普及職員協議会機関誌. 56(5)=675:2019.5, 64-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708025
課題山積の令和元年度情勢と日本文化厚生連「令和元年度事業計画」の概要 / 伊藤幸夫.
文化連情報 / 文化連情報編集部 編. (494):2019.5, 4-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710297
院長リレーインタビュー(310)新築を機に機能再編 医師を疲弊させない病院運営 / 三浦雅人.
文化連情報 / 文化連情報編集部 編. (494):2019.5, 12-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710314
長門総合病院における在宅医療の現状 : 安心して受けられる在宅医療を目指して / 藤井康宏.
文化連情報 / 文化連情報編集部 編. (494):2019.5, 20-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710332
密着取材! 第10回愛知メディカルラリーに潜入してきました!.
文化連情報 / 文化連情報編集部 編. (494):2019.5, 25-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710345
薬機法改正 その方向性(1)強引な規制緩和は患者の安全を脅かす / 寺岡章雄.
文化連情報 / 文化連情報編集部 編. (494):2019.5, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710358
先覚者の農業論・協同組合論と現代 : 新渡戸稲造、柳田国男、賀川豊彦 新渡戸稲造の農業・農民論と産業構造問題 / 北出俊昭.
文化連情報 / 文化連情報編集部 編. (494):2019.5, 34-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710371
国連「家族農業の10年」と「小農宣言」の意義(第2回)国連「家族農業の10年」が誕生した経緯と今後の展開 / 関根佳恵.
文化連情報 / 文化連情報編集部 編. (494):2019.5, 40-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710385
多様な福祉レジームと海外人材(14)EPAで就労する人々は日本での暮らしをどう見ているか / 安里和晃.
文化連情報 / 文化連情報編集部 編. (494):2019.5, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710396
臨床倫理メディエーション(33)臨床倫理の知(とも)(1) / 中西淑美.
文化連情報 / 文化連情報編集部 編. (494):2019.5, 50-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712983
地域で自分らしく暮らす(1)NPOむすびとまちづくり.
文化連情報 / 文化連情報編集部 編. (494):2019.5, 58-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712990
デンマーク&世界の地域居住 : エイジング・イン・プレイス(120)介護予防と買物支援を一体的に(山口県防府市)(1) / 松岡洋子.
文化連情報 / 文化連情報編集部 編. (494):2019.5, 64-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713007
イギリスの病院(10)Victoria Road Health Centre(2)GP.
文化連情報 / 文化連情報編集部 編. (494):2019.5, 70-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713012
学農社農学校卒業生による西洋野菜・果樹の普及活動 = Dissemination Activity of Western Vegetables and Fruits by Graduates of Gakunousha Nougakkou / 下村明徳.
農村研究 = Journal of rural community studies / 食料・農業・農村経済学会 編. (128):2019.3, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712810
地域社会における参加と合意の原理的検討 : 共同の動機と持続可能な共同性 = Principle Study of Uniting and Building Consensus in the Community : From the Viewpoint of Motivation for Participation in Commonality Work and Sustainable Commonality / 増田敬祐.
農村研究 = Journal of rural community studies / 食料・農業・農村経済学会 編. (128):2019.3, 12-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712819
都市近郊広域合併農協における梨産地の継続性について : 埼玉県南彩農協梨販売を事例として = On the Continuity of Pear Producing Areas in Urban-Suburban Wide-Area Merger Agricultural Cooperatives : The Case of Pear Sales by the Saitama Prefecture Nansai Agricultural Cooperative / 田熊重利.
農村研究 = Journal of rural community studies / 食料・農業・農村経済学会 編. (128):2019.3, 24-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712823
生物多様性保全に配慮した農産物に対する消費者評価に関する研究 : 新潟県佐渡市「朱鷺と暮らす郷づくり」認証米を対象として = A Study on Consumer Evaluation of Agricultural Products that Consider Biodiversity Conservation : Targeting "Countryside Where People Live with Toki" Certified Rice / 宮ノ下智史, 井形雅代, 新部昭夫.
農村研究 = Journal of rural community studies / 食料・農業・農村経済学会 編. (128):2019.3, 38-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712839
キャットフード業界にみられる新たな企業行動の背景とその評価に関する考察 : はごろもフーズ株式会社における国産化への転換 = A Study Assessing New Corporate Behavior in the Cat Food Business The Strategic Reshoring of Products by Hagoromo Foods Corporation / 吉満一貴, 菊地昌弥, 大浦裕二, 栗原健太, 山口真以.
農村研究 = Journal of rural community studies / 食料・農業・農村経済学会 編. (128):2019.3, 46-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712852
中国人観光客の日本滞在中の食事に関する研究 : 団体パッケージツアーの分析を中心として = A Study on the Dietary Consumption of Chinese Tourists in Japan : The Case of Package Tours / 董喆, 高柳長直.
農村研究 = Journal of rural community studies / 食料・農業・農村経済学会 編. (128):2019.3, 64-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712862
科学技術--農林水産--畜産 (ZR22)
家畜衛生部会、AI防疫指針変更を了承 ウクライナとロシア2州の清浄性認定も.
鶏卵肉情報 / 鶏卵肉情報センター [編]. 49(11)=1595:2019.6.10, 21-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711950
日卵協が2019年度定時総会開く 新会長に米山大介氏(ホクリヨウ).
鶏卵肉情報 / 鶏卵肉情報センター [編]. 49(11)=1595:2019.6.10, 24-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711961
全卵会が定期総会 : 先行き不透明だが鶏卵市場拡大への大きなチャンス到来.
鶏卵肉情報 / 鶏卵肉情報センター [編]. 49(11)=1595:2019.6.10, 26-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711971
養鶏ファイトジェニックセミナー開く デラコン社とワイピーテックの共催で.
鶏卵肉情報 / 鶏卵肉情報センター [編]. 49(11)=1595:2019.6.10, 38-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711986
海外鶏情報ア・ラ・カルト 胆汁酸で卵質改善 = Improving egg quality with bile acids.
鶏卵肉情報 / 鶏卵肉情報センター [編]. 49(11)=1595:2019.6.10, 63-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712018
セミナー DSM養鶏技術セミナー2019より 家きんの胃腸機能と栄養消化率 / バーガー スビウス.
鶏卵肉情報 / 鶏卵肉情報センター [編]. 49(11)=1595:2019.6.10, 70-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712030
科学技術--農林水産--水産 (ZR26)
水産物輸出拡大へ向けて 日本の食文化を正しく伝える : 輸出拡大協議会、ボストンSFSでジャパンパビリオン設置 / 今野尚志.
水産界. (1612):2019.5, 4-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707383
MELは差別化、EU輸出で役立つ : 北米最大ホタテ業者語る / 浅川知廣, ショーン ハーディング.
水産界. (1612):2019.5, 7-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707407
沖合に保護区設定へ : 自然環境保全法を一部改正.
水産界. (1612):2019.5, 12-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707414
研究者探訪 水中ロボットで水産業を変えたい : 東京海洋大学 後藤慎平助教 / 後藤慎平.
水産界. (1612):2019.5, 26-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707436
漁船乗組員確保養成プロジェクト概要と今後(その26)漁業、養殖、食品揃い踏み : 過去最大279名が参加したマンモスガイダンス / 木上正士.
水産界. (1612):2019.5, 31-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707454
水産・海洋高校 Be ambitious! 特色ある教育をみる(17)歴史に古く : 現場人育てる姿勢受継ぐ / 白井明.
水産界. (1612):2019.5, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707473
MELニュース ボストンシーフードショーでワークショップ開催 : 広報活動を一層推進.
水産界. (1612):2019.5, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707483
海外漁業協力への取組み FFAまぐろ産業アドバイザー報告 : 意外と知られていないFFAの役割 / 川本太郎.
海外漁業協力. (86):2019.3, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717119
海外漁業協力への取組み・在外公館報告 在南アフリカ共和国日本国大使館へ赴任して 南アフリカでの生活を始めて / 釘本尚正.
海外漁業協力. (86):2019.3, 9-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717139
海外漁業協力への取組み・ポートサンプリング報告 ポートサンプリング調査報告 / 倉持繁.
海外漁業協力. (86):2019.3, 12-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717143
海外漁業協力への取組み・フィジー事務所から 26th HEAD OF FISHERIES MEETING AND FISHERIES SIDE EVENT OF PALM 8 14th-18th OCTOBER 2018, TOKYO, JAPAN : MY EXPERIENCE = 第26回漁業局長会議及びPALM 8水産関連サイドイベント 私の体験談 / Ruby Ah Yuk.
海外漁業協力. (86):2019.3, 18-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717164
海外漁業協力への取組み・研修コース報告 個別研修(なまこ)コース / 真崎邦彦.
海外漁業協力. (86):2019.3, 26-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717174
養殖現場で活かすICTの強み ブリ養殖における品質向上・経営改善 (業界 養殖ICT・IoTでどう儲けるか?) / 廣田将仁.
養殖ビジネス = Aqua culture business. 56(6)=708:2019.5, 4-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717758
マダイ・サーモン養殖などで活用 ウミトロンのIoT自動給餌機 (業界 養殖ICT・IoTでどう儲けるか?) / 藤原謙.
養殖ビジネス = Aqua culture business. 56(6)=708:2019.5, 10-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717762
マイクロソフト×豊田通商×近大 マダイ稚魚選別「自動供給システム」 (業界 養殖ICT・IoTでどう儲けるか?) / 谷口直樹.
養殖ビジネス = Aqua culture business. 56(6)=708:2019.5, 15-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717768
2018年より水産分野に注力 富士通(株)「Fishtech 養殖管理」 (業界 養殖ICT・IoTでどう儲けるか?) / 國村大喜.
養殖ビジネス = Aqua culture business. 56(6)=708:2019.5, 19-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717771
科学技術--人類学 (ZS1)
From Excavation Site to Reburial Ground : A Standard Protocol and Related Ethics of Mummy Studies in South Korea / Chang Seok Oh, Jong Ha Hong, Jun Bum Park, Won-Joon Lee, Raffaella Bianucci, Dario Piombino-Mascali, Dong Hoon Shin.
Asian journal of paleopathology : the official journal of Japanese Society of Paleopathology. 2:2018.3, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707266
Effects of ritual tooth extraction on development of mandibular torus in Jomon people of Japan / Shota Kataoka, Masanori Iwasaki, Toru Takahashi, Miho Tsuruta, Satoko Kakuta, Inho Soh, Toshihiro Ansai.
Asian journal of paleopathology : the official journal of Japanese Society of Paleopathology. 2:2018.3, 9-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707276
A case of a stone spear embedded in the second lumbar vertebral body : Okinoharu Yayoi ruins, Amakusa, Japan / Tetsuaki Wakebe, Kazunobu Saiki, Keiko Ogami-Takamura, Kazunori Tashiro, Yoshiatsu Naito, Toshiyuki Tsurumoto.
Asian journal of paleopathology : the official journal of Japanese Society of Paleopathology. 2:2018.3, 21-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707286
Case study : Early-modern human bones indicate features of DISH = DISHの特徴を示す近世人骨 / 藤澤珠織, 大藪由美子, 藤田尚.
Asian journal of paleopathology : the official journal of Japanese Society of Paleopathology. 2:2018.3, 27-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707304
Case study : The frequency of conical incisors in the Edo period of Japan / Hisashi Fujita, Moe Oguma, Kaori Eguchi, Shiori Fujisawa, Yurniko Oyabu, Kenichi Nomura.
Asian journal of paleopathology : the official journal of Japanese Society of Paleopathology. 2:2018.3, 31-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707316
The Scientific and Ethical Background of the Invasive Studies on the Korean Mummies of the Joseon Dynasty / Yi-Suk Kim, Myeung Ju Kim, Jong Ha Hong, Chang Seok Oh, Raffaella Bianucci, Dong Hoon Shin.
Asian journal of paleopathology : the official journal of Japanese Society of Paleopathology. 1:2017.3, 5-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707586
Dawn of Paleopathology in Japan / Takao Suzuki.
Asian journal of paleopathology : the official journal of Japanese Society of Paleopathology. 1:2017.3, 12-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707600
Dental caries prevalence in Xiongnu population from Mongolia : Age, sex, and regional variation / Erdene Myagmar.
Asian journal of paleopathology : the official journal of Japanese Society of Paleopathology. 1:2017.3, 19-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707606
Brief Communication : Healed femoral fracture, from the 10th century Ohotsk culture, excavated from the Hamanaka 2 site located on Rebun Island, Hokkaido, Japan / Hisashi Fujita, Kenichi Nomura, Shiori Fujisawa.
Asian journal of paleopathology : the official journal of Japanese Society of Paleopathology. 1:2017.3, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707619
Brief communication : A cranium with Buddhist scripture written in India Ink from medieval Kamakura, Japan / Tomohito Nagaoka, Kazuaki Hirata.
Asian journal of paleopathology : the official journal of Japanese Society of Paleopathology. 1:2017.3, 34-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707638
千葉県須和田遺跡第6地点から出土した古代犬の病変について(予察) = A Preliminary Analysis of the Paleopathological Features of the Ancient Dog (no.1) from Suwada Area No.6 site, Chiba Prefecture in Japan / 山崎京美.
Asian journal of paleopathology : the official journal of Japanese Society of Paleopathology. 1:2017.3, 40-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707645
科学技術--心理学 (ZS2)
女子中学生の孤独感に関する質的研究 : 回顧法を用いて = A qualitative study on loneliness of female junior high school students : Using Retrospect / 吉田雄介, 田村節子.
東京成徳大学大学院心理学研究科臨床心理学研究 Bulletin of clinical psychology / 東京成徳大学大学院心理学研究科 編. (18):2018.3, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706899
過剰適応者の反すうに対するメタ認知療法的介入の検討 = Consideration of Metacognitive-Therapy Intervention on Rumination of Overadaptation / 武田恒平, 根津克己.
東京成徳大学大学院心理学研究科臨床心理学研究 Bulletin of clinical psychology / 東京成徳大学大学院心理学研究科 編. (18):2018.3, 13-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706916
情報に対する批判的思考態度が充実感およびキャリア意識に及ぼす影響 = Effects of Critical Thinking on Sense of Fulfillment and Career-Consciousness / 井上侑美, 吉田富二雄.
東京成徳大学大学院心理学研究科臨床心理学研究 Bulletin of clinical psychology / 東京成徳大学大学院心理学研究科 編. (18):2018.3, 22-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706926
がんサバイバーに対する家族のサポートが治療意欲及び心理的適応を促進するプロセス = The process by which the family's support to a cancer patient promotes the treatment will and psychological adaptation / 飯島誠, 石村郁夫.
東京成徳大学大学院心理学研究科臨床心理学研究 Bulletin of clinical psychology / 東京成徳大学大学院心理学研究科 編. (18):2018.3, 30-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706945
乳幼児を育てる父親と母親の育児中に経験する感情と育児信念に関する研究 = The Study of Feelings and the Child Care Faith when Father and Mother Bring up Infants / 近藤由以子, 中村真理.
東京成徳大学大学院心理学研究科臨床心理学研究 Bulletin of clinical psychology / 東京成徳大学大学院心理学研究科 編. (18):2018.3, 39-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706955
女子大学生における親への親密感と親からの自立との関連 : 適応、発達課題、親の養育態度との関係 = Relationship between Intimate Feelings of Female College Students toward Parents and the Independence from them : How Adaptation, Developmental Tasks and Parenting Attitudes are related to such matters / 本道翔子, 新井邦二郎.
東京成徳大学大学院心理学研究科臨床心理学研究 Bulletin of clinical psychology / 東京成徳大学大学院心理学研究科 編. (18):2018.3, 53-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706972
大学生が学内に居場所を見出す過程についての研究 : 対人関係に注目して = Study of the process of college students seeking Ibasho on campus : Focusing on interpersonal relationships / 石田ひかり, 西村昭徳.
東京成徳大学大学院心理学研究科臨床心理学研究 Bulletin of clinical psychology / 東京成徳大学大学院心理学研究科 編. (18):2018.3, 62-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706985
大催眠誘導時の呼吸描写ペーシングが主観的体験に与える影響 = Effects of breathing depiction pacing at hypnotic induction on subjective experience / 北条亜季, 井上忠典.
東京成徳大学大学院心理学研究科臨床心理学研究 Bulletin of clinical psychology / 東京成徳大学大学院心理学研究科 編. (18):2018.3, 71-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707001
大学生の孤独感に対する捉え方とひとりでいる能力が対処行動に与える影響 = How does loneliness affect grasp the solitude, capacity to be alone and coping with loneliness? / 岩切悠祐, 田中速.
東京成徳大学大学院心理学研究科臨床心理学研究 Bulletin of clinical psychology / 東京成徳大学大学院心理学研究科 編. (18):2018.3, 79-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707014
中学生における相談の回避傾向と相談意欲の諸要因 = Factors Influencing Consultation Avoidance Tendency and Consultation Motivation among Junior High School Students / 勝又靖博, 新井邦二郎.
東京成徳大学大学院心理学研究科臨床心理学研究 Bulletin of clinical psychology / 東京成徳大学大学院心理学研究科 編. (18):2018.3, 86-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707035
中学生時代の反抗態度が大学生の現在の心理的自立,アイデンティティ確立状態,自尊感情へ与える影響の検討 = Effects of rebellious attitudes in junior high school days on university students' identity development psychological independence and self-esteem / 君塚拓哉, 飯塚由樹, 伊藤俊弥, 佐藤伸之, 泉水紀彦.
東京成徳大学大学院心理学研究科臨床心理学研究 Bulletin of clinical psychology / 東京成徳大学大学院心理学研究科 編. (18):2018.3, 95-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707060
ポジティブな夢と睡眠の質との関連 = Relation between positive dream and quality of sleep / 木内貴裕, 阿部宏徳.
東京成徳大学大学院心理学研究科臨床心理学研究 Bulletin of clinical psychology / 東京成徳大学大学院心理学研究科 編. (18):2018.3, 104-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707079
不登校経験者は進路意識形成の過程でどのようなサポートを受けてきたのか : 大学及び専門学校進学者の語りから = What kind of support did people who experienced the school refusal receive in a process of the career awareness formation? : From the story of universities and a special school student / 小田川聖矢, 西村昭徳.
東京成徳大学大学院心理学研究科臨床心理学研究 Bulletin of clinical psychology / 東京成徳大学大学院心理学研究科 編. (18):2018.3, 111-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707096
親からの期待の内在化が高校生の過剰適応による精神的健康度に与える影響 = Impact of internalization of expectation from parents on mental health of high school students / 横関那月, 石隈利紀.
東京成徳大学大学院心理学研究科臨床心理学研究 Bulletin of clinical psychology / 東京成徳大学大学院心理学研究科 編. (18):2018.3, 119-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707111
算数習熟度別指導とそのクラス選択が児童の学習意欲に及ぼす影響について = Children's Self-decision on Learning Group and Its Influence on Motivation for Learning Arithmetic by Ability Groups / 宮島紅美子, 石隈利紀.
東京成徳大学大学院心理学研究科臨床心理学研究 Bulletin of clinical psychology / 東京成徳大学大学院心理学研究科 編. (18):2018.3, 129-142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707128
中学生における学校観尺度の作成および学校生活への意識・時間的展望に関する研究 = A study of Development of a School View Scale and Consciousness to School Life and Time Perspective / 佐々木航, 石隈利紀.
東京成徳大学大学院心理学研究科臨床心理学研究 Bulletin of clinical psychology / 東京成徳大学大学院心理学研究科 編. (18):2018.3, 143-151.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707140
父親とのアタッチメントスタイルが大学生の援助要請スタイルに及ぼす影響 = The Father-Child Attachment Relationship : The Influence of Help-Seeking style in College Students / 島﨑姫乃, 菊池春樹.
東京成徳大学大学院心理学研究科臨床心理学研究 Bulletin of clinical psychology / 東京成徳大学大学院心理学研究科 編. (18):2018.3, 152-157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707204
大学生の学習に対する無気力及び危機感に影響を与える要因の検討 = Perceived apathy states in academic and a sense of crisis in undergraduate students / 相馬亜衣, 伊藤翼, 内山和希, 村上浩将, 泉水紀彦.
東京成徳大学大学院心理学研究科臨床心理学研究 Bulletin of clinical psychology / 東京成徳大学大学院心理学研究科 編. (18):2018.3, 158-166.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707219
大学生におけるSNS依存傾向尺度の作成および個人内要因との関連の検討 = The relationship between addictive use of SNS and intraindividual factors in university student through development of the SNS addiction tendency scale / 菅原就, 森川会希子, 山木涼, 吉成優規, 泉水紀彦.
東京成徳大学大学院心理学研究科臨床心理学研究 Bulletin of clinical psychology / 東京成徳大学大学院心理学研究科 編. (18):2018.3, 167-176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707247
高校教員が生徒のメンタルヘルス不調と関連があると考える諸問題の実態と支援 / 佐藤修哉, 上埜高志, 安保英勇, 石村郁夫.
東京成徳大学大学院心理学研究科臨床心理学研究 Bulletin of clinical psychology / 東京成徳大学大学院心理学研究科 編. (18):2018.3, 177-182.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707257
ネガティブな経験の反すうとレジリエンス及びソーシャルサポートとの関連 = The relationships of rumination of negative experiences with resilience and social support / 田島海南子, 石田弓.
広島大学大学院心理臨床教育研究センター紀要 = Bulletin of Training and Research Center for Clinical Psychology / 心理臨床教育研究センター紀要編集委員会 編. (17):2018, 2-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712975
中学生における相談抑制と友人関係との関連 : 質問紙と動的学校画を用いての検討 = The relationship between inhibiting to consult and friendship in junior high school students : by using questionnaire and Kinetic School Drawing / 増田成美, 石田弓.
広島大学大学院心理臨床教育研究センター紀要 = Bulletin of Training and Research Center for Clinical Psychology / 心理臨床教育研究センター紀要編集委員会 編. (17):2018, 18-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712979
中学生の不登校傾向に対する家族サポートの把握 : 質問紙と動的家族画を用いた試み = Understanding of family support for junior high school student's tendency to school refusal : An attempt using questionnaire method and Kinetic Family Drawing / 奈須野玲加, 石田弓.
広島大学大学院心理臨床教育研究センター紀要 = Bulletin of Training and Research Center for Clinical Psychology / 心理臨床教育研究センター紀要編集委員会 編. (17):2018, 34-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713021
自分が撮影した写真を振り返ることの意義 : 芸術療法的特徴と自己への気づきに着目して = The meaning of reviewing photographs taken by self : Aim at features of arts therapy and awareness of self / 竹田奈央, 石田弓.
広島大学大学院心理臨床教育研究センター紀要 = Bulletin of Training and Research Center for Clinical Psychology / 心理臨床教育研究センター紀要編集委員会 編. (17):2018, 50-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713031
青年の境界例心性とユーモアの媒介効果 : 母親の境界例心性から青年の境界例心性への影響に着目して = Borderline personality traits and the mediation effects of humor : The effects of maternal borderline personality traits / 渕上美海, 石田弓.
広島大学大学院心理臨床教育研究センター紀要 = Bulletin of Training and Research Center for Clinical Psychology / 心理臨床教育研究センター紀要編集委員会 編. (17):2018, 66-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713039
非行あるいは不良行為の理解と支援 : 彼らからは周りがどう見えているだろうか (第25回 広島大学心理臨床セミナー 青年期の問題行動の理解と支援) / 杉山雅彦.
広島大学大学院心理臨床教育研究センター紀要 = Bulletin of Training and Research Center for Clinical Psychology / 心理臨床教育研究センター紀要編集委員会 編. (17):2018, 83-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713058
自分を傷つけずにはいられない! 自傷行為の理解と援助 (第25回 広島大学心理臨床セミナー 青年期の問題行動の理解と支援) / 松本俊彦.
広島大学大学院心理臨床教育研究センター紀要 = Bulletin of Training and Research Center for Clinical Psychology / 心理臨床教育研究センター紀要編集委員会 編. (17):2018, 90-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713063
新しい学びのスタイルを求めて : 「広島みらい創生高等学校」の挑戦 (第25回 広島大学心理臨床セミナー 青年期の問題行動の理解と支援).
広島大学大学院心理臨床教育研究センター紀要 = Bulletin of Training and Research Center for Clinical Psychology / 心理臨床教育研究センター紀要編集委員会 編. (17):2018, 95-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713080
定時制・通信制高校で行うこころのスキル向上のためのプログラム(MIRaESプログラム) : 開発編 (第25回 広島大学心理臨床セミナー 青年期の問題行動の理解と支援) / 吉良悠吾.
広島大学大学院心理臨床教育研究センター紀要 = Bulletin of Training and Research Center for Clinical Psychology / 心理臨床教育研究センター紀要編集委員会 編. (17):2018, 99-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713097
定時制・通信制高校で行うこころのスキル向上のためのプログラム(MIRaESプログラム) : 実践編 (第25回 広島大学心理臨床セミナー 青年期の問題行動の理解と支援) / 神原広平.
広島大学大学院心理臨床教育研究センター紀要 = Bulletin of Training and Research Center for Clinical Psychology / 心理臨床教育研究センター紀要編集委員会 編. (17):2018, 103-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713102
平成30年度心理臨床学コースの研修活動の紹介 / 岡本祐子.
広島大学大学院心理臨床教育研究センター紀要 = Bulletin of Training and Research Center for Clinical Psychology / 心理臨床教育研究センター紀要編集委員会 編. (17):2018, 106-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713106
群論アプローチにもとづく要素数と群の位数が要素パターンの良さと複雑さに及ぼす効果 = Effects of dot number and symmetry group order on goodness and complexity of dot patterns in a group theoretical approach / 濱田治良, 福田T.スティーブ, 内海千種, 福士顥士, 天野要.
基礎心理学研究 = The Japanese journal of psychonomic science / 日本基礎心理学会編集委員会 編. 37(2):2019.3, 153-162.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714249
講演論文 新しい統計学とのつきあい方 = Bayesian statistics as a new manner on research practice (2018年度日本基礎心理学会第1回フォーラム 時代は変わる : 再現可能性問題から基礎心理学のパラダイムシフトへ) / 小杉考司.
基礎心理学研究 = The Japanese journal of psychonomic science / 日本基礎心理学会編集委員会 編. 37(2):2019.3, 167-173.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714260
講演論文 和文学会誌は再現性問題にどのように立ち向かうか = What can Japanese psychological journals do for reproducibility of psychological research (2018年度日本基礎心理学会第1回フォーラム 時代は変わる : 再現可能性問題から基礎心理学のパラダイムシフトへ) / 渡邊芳之.
基礎心理学研究 = The Japanese journal of psychonomic science / 日本基礎心理学会編集委員会 編. 37(2):2019.3, 174-179.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714269
実験心理学における例数設計の周辺 = The surroundings of sample-size planning in experimental psychology / 井関龍太.
基礎心理学研究 = The Japanese journal of psychonomic science / 日本基礎心理学会編集委員会 編. 37(2):2019.3, 180-187.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714277
新学術領域研究「顔・身体学」 = Construction of the Face–Body studies in transcultural conditions / 田中章浩.
基礎心理学研究 = The Japanese journal of psychonomic science / 日本基礎心理学会編集委員会 編. 37(2):2019.3, 188-191.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714313
関西学院大学心理科学研究室のご紹介 = Introduction of Department of Psychological Sciences in Kwansei Gakuin University / 小川洋和.
基礎心理学研究 = The Japanese journal of psychonomic science / 日本基礎心理学会編集委員会 編. 37(2):2019.3, 192-194.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714320
科学技術--医学 (ZS7)
化膿性脊椎炎の原因と発生機序 (特集 化膿性脊椎炎にどう対処するか) / 安藤宗治.
日本医事新報. (4963):2019.6.8, 18-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708478
化膿性脊椎炎の起炎菌同定と抗菌薬治療 (特集 化膿性脊椎炎にどう対処するか) / 森平泰.
日本医事新報. (4963):2019.6.8, 24-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708481
化膿性脊椎炎およびその後遺症に対する手術治療 : 経皮的後方固定の有用性 (特集 化膿性脊椎炎にどう対処するか) / 長田圭司, 山田宏.
日本医事新報. (4963):2019.6.8, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708484
ガイドライン ココだけおさえる 慢性疼痛治療ガイドライン / 西須大徳, 西原真理.
日本医事新報. (4963):2019.6.8, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708489
私の考え方 費用対効果からみた医療行為の価値 医療における費用対効果の目的は? / 三宅信昌.
日本医事新報. (4963):2019.6.8, 56-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708491
第30回 日本医学会総会 2019 中部 医学と医療の深化と広がり : 健康長寿社会の実現をめざして.
医学のあゆみ. 269(10)=3256:2019.6.8, 9p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708496
ヒト発生における分子遺伝学 = Molecular genetics in development in humans (特集 胎盤学と胎児学の新たな国際展開) / 才津浩智.
医学のあゆみ. 269(10)=3256:2019.6.8, 771-774.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708580
胎盤とモザイク = Placenta and mosaicism (特集 胎盤学と胎児学の新たな国際展開) / 三浦清徳.
医学のあゆみ. 269(10)=3256:2019.6.8, 775-778.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708623
胎盤エピゲノム : その特徴と妊娠合併症との関連 = Placental epigenome : The feature and the association with pregnancy complications (特集 胎盤学と胎児学の新たな国際展開) / 谷口公介, 秦健一郎.
医学のあゆみ. 269(10)=3256:2019.6.8, 779-782.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708691
胎盤由来バイオマーカーを用いた妊娠高血圧腎症の発症予知・予防 = Prediction and prevention for preeclampsia using placenta-derived biomarkers (特集 胎盤学と胎児学の新たな国際展開) / 大口昭英.
医学のあゆみ. 269(10)=3256:2019.6.8, 783-788.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708857
妊娠高血圧症候群(HDP)と胎盤 : 着床・胎盤形成の異常から疾患発症まで = Hypertensive disorders in pregnancy and placenta (特集 胎盤学と胎児学の新たな国際展開) / 成瀬勝彦.
医学のあゆみ. 269(10)=3256:2019.6.8, 789-794.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708897
胎盤由来cell free DNAの臨床応用 = Clinical application of placental derived cell free DNA (特集 胎盤学と胎児学の新たな国際展開) / 佐村修.
医学のあゆみ. 269(10)=3256:2019.6.8, 795-799.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708955
胎盤の異常と超音波画像所見 = Ultrasound image of placental abnormalities (特集 胎盤学と胎児学の新たな国際展開) / 長谷川潤一.
医学のあゆみ. 269(10)=3256:2019.6.8, 801-804.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708975
胎児MRI検査 = Fetal MRI examination (特集 胎盤学と胎児学の新たな国際展開) / 宮嵜治.
医学のあゆみ. 269(10)=3256:2019.6.8, 805-809.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709002
免疫学 β₂アドレナリン受容体による2型自然リンパ球の応答制御 = β₂ adrenergic receptor-mediated negative regulation of group 2 innate lymphoid cell responses.
医学のあゆみ. 269(10)=3256:2019.6.8, 812-814.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709022
医学・医療におけるシミュレータの進歩と普及(Vol.21)ダヴィンチトレーナー(DV-Trainer) : ロボット支援手術を安全に行うために = da Vinci Trainer (dV-Trainer) for safe management of robotic surgery / 藤原義之.
医学のあゆみ. 269(10)=3256:2019.6.8, 817-821.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709063
健康寿命延伸に寄与する体力医学(第9回)運動および食事療法による肥満小児への対応 / 冨樫健二.
医学のあゆみ. 269(10)=3256:2019.6.8, 823-829.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709099
FORUM : AYUMI ESSAY パリから見えるこの世界(Vol.80)科学とメタファー,あるいはプラトンにとっての医学 / 矢倉英隆.
医学のあゆみ. 269(10)=3256:2019.6.8, 830-833.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709124
History of Treatment for Hepatitis C : In the Era When Cure Is Achieved with Oral Drugs (344th Triannual Meeting of the Juntendo Medical Society "Farewell Lectures of Retiring Professors") / AKIHISA MIYAZAKI.
順天堂醫事雑誌 = Juntendo medical journal. 65(1)=918:2019.2, 2-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709689
Corticosteroid and Retinoid Metabolism Signalling Pathways During Decidualisation of Human Endometrial Stromal Cells (345th Triannual Meeting of the Juntendo Medical Society "Medical Research Update") / KEIJI KURODA.
順天堂醫事雑誌 = Juntendo medical journal. 65(1)=918:2019.2, 12-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709708
Diagnosis and Treatment of Allergic Rhinitis : Latest Scientific Findings Focusing on Cross-Reactive Carbohydrate Determinants and Neuropeptides (345th Triannual Meeting of the Juntendo Medical Society "Medical Research Update") / HIDENORI YOKOI.
順天堂醫事雑誌 = Juntendo medical journal. 65(1)=918:2019.2, 20-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709725
An Antimicrobial Peptide with Angiogenic Properties, AG-30/5C, Activates Human Mast Cells Through the MAPK and NF-κB Pathways (345th Triannual Meeting of the Juntendo Medical Society "Medical Research Update") / KAZO KANAZAWA, KO OKUMURA, HIDEOKI OGAWA, FRANCOIS NIYONSABA.
順天堂醫事雑誌 = Juntendo medical journal. 65(1)=918:2019.2, 28-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709744
Aging of Extracellular Matrix in Adult Neurogenesis (345th Triannual Meeting of the Juntendo Medical Society "Medical Research Update") / TAIHEI YAMADA, AURELIEN KEREVER, ERI ARIKAWA-HIRASAWA.
順天堂醫事雑誌 = Juntendo medical journal. 65(1)=918:2019.2, 39-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709759
Innate Defense Regulator IDR-1018 Activates Human Mast Cells Through G Protein-, Phospholipase C-, MAPK- and NF-κB-Sensitive Pathways (345th Triannual Meeting of the Juntendo Medical Society "Medical Research Update") / KENSUKE YANASHIMA, PANJIT CHIEOSILAPATHAM, ERI YOSHIMOTO, KO OKUMURA, HIDEOKI OGAWA, FRANCOIS NIYONSABA.
順天堂醫事雑誌 = Juntendo medical journal. 65(1)=918:2019.2, 43-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709774
The Locomonitor Study (345th Triannual Meeting of the Juntendo Medical Society "Medical Research Update") / YUSUKE YOSHIMURA, MUNEAKI ISHIJIMA, MASAYOSHI ISHIBASHI, LIZ LIU, ERI ARIKAWA-HIRASAWA, SHUICHI MACHIDA, HISASHI NAITO, CHIEKO HAMADA, EIKI KOMINAMI.
順天堂醫事雑誌 = Juntendo medical journal. 65(1)=918:2019.2, 58-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709783
The Structural and Compositional Changes of Chondroitin Sulfate Chains in the Aged Mouse Hippocampus / YUJI SUZUKI, AURELIEN KEREVER, TAKAHIRO TANAKA, KYOHEI HIGASHI, ERI ARIKAWA-HIRASAWA.
順天堂醫事雑誌 = Juntendo medical journal. 65(1)=918:2019.2, 64-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709795
Derivatives of Dictyostelium Differentiation-Inducing Factors Inhibit Serum-Dependent Cell Migration of Murine Osteosarcoma LM8 Cells / YUZURU KUBOHARA, HARUHISA KIKUCHI, YOSHITERU OSHIMA.
順天堂醫事雑誌 = Juntendo medical journal. 65(1)=918:2019.2, 71-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709805
Significant Fluctuations in Total Complement Hemolytic Activity as a Nutritional Parameter After Transition from Hemodialysis to Online Hemodiafiltration / DAISUKE HONDA, ISAO OHSAWA, KEIKO TAKAHASHI, HISATSUGU TAKAHARA, KEN SHOJI, MASASHI NAGANO, HISAKI RINNO, YASUHIKO TOMINO, YUSUKE SUZUKI.
順天堂醫事雑誌 = Juntendo medical journal. 65(1)=918:2019.2, 77-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709812
Study Protocols : Study Protocol of Regorafenib Escalation for Colorectal Cancer (RECC) : A Phase Ⅱ Multicenter Clinical Trial of the Efficacy and Safety of Regorafenib Dose Escalation Therapy as the Third or Fourth Line Therapy for Unresectable/Recurrent Colorectal Cancer / KIICHI SUGIMOTO, TAKESHI YAMADA, SHUN ISHIYAMA, MASATO NAKAMURA, YOICHIRO YOSHIDA, SUGURU HASEGAWA, HAJIME YOKOMIZO, YOSHIHIKO NARITAKA, NAOKI SAKUYAMA, TAKUMI OCHIAI, HIROMICHI SONODA, MASAJI TANI, MASANOBU ENOMOTO, KENJI KATSUMATA, TATSURO YAMAGUCHI, RYO OHTA, KEI ISHIMARU, YUJI WATANABE, KEIJI KODA, KAZUHIRO SAKAMOTO.
順天堂醫事雑誌 = Juntendo medical journal. 65(1)=918:2019.2, 85-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709830
Impact of the Introduction of a Vaccination Status Checkbox in Electronic Medical Records on Pneumococcal Vaccination Rates / SHINICHI FUKUSHIMA, MAI SUZUKI, NOBUJIRO ABE, YOSUKE SHIMADA, MINORU OHNO, HIROHIDE YOKOKAWA, SATOSHI HORI, TOSHIO NAITO.
順天堂醫事雑誌 = Juntendo medical journal. 65(1)=918:2019.2, 92-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709851
PRRT2 Mutation in a Sporadic Case of Paroxysmal Kinesigenic Dyskinesia / IBUKI TSUKADA, SHINO SHIMADA, TETSUO SHONO, NAOTO NISHIZAKI, HISAYUKI ODA, KYOKO SUZUKI, TAKAHIRO NIIZUMA, KAORU OBINATA, TOSHIYUKI YAMAMOTO, TOSHIAKI SHIMIZU.
順天堂醫事雑誌 = Juntendo medical journal. 65(1)=918:2019.2, 95-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709901
What's your diagnosis?(第197回)カレーの神さま降臨 / 米倉開理, 生方綾史, 堀谷亮介.
総合診療 = Journal of generalist medicine : ジェネラルに診ることが求められる時代の臨床誌. 29(5):2019.5, 512-516.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710155
特集 一般外来で診断できたらえっへん!な疾患38.
総合診療 = Journal of generalist medicine : ジェネラルに診ることが求められる時代の臨床誌. 29(5):2019.5, 518-530,532-569.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710177
Empirical EYE : 私の実践・経験知 医師はどのように診断をつけているか : 「熟練者」と「初学者」の頭の中はこう違う / 鈴木富雄.
総合診療 = Journal of generalist medicine : ジェネラルに診ることが求められる時代の臨床誌. 29(5):2019.5, 572-576.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710185
みるトレ Special(29)ただ耳が痛かっただけなのに / 笠原敬.
総合診療 = Journal of generalist medicine : ジェネラルに診ることが求められる時代の臨床誌. 29(5):2019.5, 581-584.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710188
Dr.上田剛士のエビデンス実践レクチャー! 胸腹痛をきたす"壁"を克服しよう(第2回)「胸骨が痛い」時は、何を考える? / 上田剛士.
総合診療 = Journal of generalist medicine : ジェネラルに診ることが求められる時代の臨床誌. 29(5):2019.5, 585-588.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710191
オール沖縄! カンファレンス : レジデントの対応と指導医の考え Ver.2.0(第29回)高齢者の頸部痛、これで決まり?! / 相澤直輝, 盛島明丈.
総合診療 = Journal of generalist medicine : ジェネラルに診ることが求められる時代の臨床誌. 29(5):2019.5, 600-604.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710196
試験対策に! 生涯学習に! 総合診療専門医セルフトレーニング問題(第20問)ピロリ菌検査を希望する73歳男性 / 喜瀬守人.
総合診療 = Journal of generalist medicine : ジェネラルに診ることが求められる時代の臨床誌. 29(5):2019.5, 605-607.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710200
指導医はスマホ!? 誰でも使えるIT-based Medicine講座 : がんばる! 森川くん2号(第5回)臨床に活きる! "俺流"文献・症例管理法 / 森川暢.
総合診療 = Journal of generalist medicine : ジェネラルに診ることが求められる時代の臨床誌. 29(5):2019.5, 611-614.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710206
55歳からの家庭医療 : 明日から地域で働く技術とエビデンス Season2(第21回)後悔から省察へ REFLECTIVE PRACTITIONER / 藤沼康樹.
総合診療 = Journal of generalist medicine : ジェネラルに診ることが求められる時代の臨床誌. 29(5):2019.5, 615-619.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710212
GM Report 緩和ケアの国際的見直しと総合診療医の新たな役割 / 崎谷満.
総合診療 = Journal of generalist medicine : ジェネラルに診ることが求められる時代の臨床誌. 29(5):2019.5, 621-623.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710224
第73回日本交通医学会総会.
交通医学. 73(1・2):2019.3, 1-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710326
座談会 血液浄化療法の過去,現在,未来 (特集 血液浄化療法の現状と展望) / 岡田浩一, 中元秀友, 酒井謙, 土井研人.
日本医師会雑誌 = The Journal of the Japan Medical Association. 148(3):2019.6, 409-420.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711670
血液浄化療法のモダリティ (特集 血液浄化療法の現状と展望) / 友利浩司, 岡田浩一.
日本医師会雑誌 = The Journal of the Japan Medical Association. 148(3):2019.6, 421-425.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711677
透析医療の疫学 (特集 血液浄化療法の現状と展望) / 新田孝作, 政金生人.
日本医師会雑誌 = The Journal of the Japan Medical Association. 148(3):2019.6, 427-431.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711683
血液透析患者の骨・心血管合併症 (特集 血液浄化療法の現状と展望) / 小岩文彦, 宮崎友晃.
日本医師会雑誌 = The Journal of the Japan Medical Association. 148(3):2019.6, 433-437.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711688
血液透析患者と感染症 (特集 血液浄化療法の現状と展望) / 竜崎崇和, 吉藤歩.
日本医師会雑誌 = The Journal of the Japan Medical Association. 148(3):2019.6, 439-442.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711695
血液透析患者への薬剤投与における留意点 (特集 血液浄化療法の現状と展望) / 倉賀野隆裕.
日本医師会雑誌 = The Journal of the Japan Medical Association. 148(3):2019.6, 443-446.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711701
血漿交換療法の適応と現状 (特集 血液浄化療法の現状と展望) / 北川清樹, 和田隆志.
日本医師会雑誌 = The Journal of the Japan Medical Association. 148(3):2019.6, 447-451.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711709
ICUにおける血液浄化療法 (特集 血液浄化療法の現状と展望) / 花房規男.
日本医師会雑誌 = The Journal of the Japan Medical Association. 148(3):2019.6, 453-456.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711715
腎代替療法選択におけるチームアプローチ (特集 血液浄化療法の現状と展望) / 小松康宏.
日本医師会雑誌 = The Journal of the Japan Medical Association. 148(3):2019.6, 457-460.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711720
地域包括ケアにおける透析療法 (特集 血液浄化療法の現状と展望) / 中元秀友.
日本医師会雑誌 = The Journal of the Japan Medical Association. 148(3):2019.6, 463-468.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711727
透析患者の終末期ケア (特集 血液浄化療法の現状と展望) / 岡田一義.
日本医師会雑誌 = The Journal of the Japan Medical Association. 148(3):2019.6, 469-473.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711734
大学病院の医療事故調査制度への対応 : 本院と分院の支援状況 / 中村伸理子, 有賀徹, 寳金清博, 嘉山孝正, 橋本重厚, 堤晴彦, 中島勧, 岩瀬博太郎, 米村滋人, 櫻井淳, 三木保, 吉田謙一, 大嶽浩司, 小林弘幸, 坂本哲也, 大磯義一郎, 中島和江, 水谷渉.
日本医師会雑誌 = The Journal of the Japan Medical Association. 148(3):2019.6, 487-491.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711781
乳幼児の初診時における時間帯別入院率 : 平成29年6月期の診療報酬請求から / 江原朗.
日本医師会雑誌 = The Journal of the Japan Medical Association. 148(3):2019.6, 492-495.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711787
講演 成育基本法の成立と今後の展望 (講習会 平成30年度母子保健講習会) / 自見はなこ.
日本医師会雑誌 = The Journal of the Japan Medical Association. 148(3):2019.6, 497-502.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711803
産婦人科医療における諸課題 (講習会 平成30年度母子保健講習会 ; シンポジウム 成育医療の現代的課題と対策) / 石渡勇.
日本医師会雑誌 = The Journal of the Japan Medical Association. 148(3):2019.6, 503-507.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711807
小児科領域における諸課題 (講習会 平成30年度母子保健講習会 ; シンポジウム 成育医療の現代的課題と対策) / 神川晃.
日本医師会雑誌 = The Journal of the Japan Medical Association. 148(3):2019.6, 508-512.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711811
成育過程におけるメンタルヘルス : 精神科の役割について (講習会 平成30年度母子保健講習会 ; シンポジウム 成育医療の現代的課題と対策) / 竹内崇.
日本医師会雑誌 = The Journal of the Japan Medical Association. 148(3):2019.6, 513-517.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711825
医療用医薬品の販売情報提供活動に関するガイドライン (医薬品・医療機器等安全性情報(No.362)).
日本医師会雑誌 = The Journal of the Japan Medical Association. 148(3):2019.6, 599-602.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711871
添加剤としてソルビトール又は果糖を含有する静注製剤の遺伝性果糖不耐症患者への使用に係る添付文書改訂について (医薬品・医療機器等安全性情報(No.362)).
日本医師会雑誌 = The Journal of the Japan Medical Association. 148(3):2019.6, 603-605.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711883
重要な副作用等に関する情報 (医薬品・医療機器等安全性情報(No.362)).
日本医師会雑誌 = The Journal of the Japan Medical Association. 148(3):2019.6, 606-614.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711890
Study on the Procedure for Lot Release of Vaccines in Japan / Atsushi Kato, Kentaro Fujita, Masaki Ochiai, Seishiro Naito, Toshifumi Konda.
Japanese Journal of Infectious Diseases. 72(3):2019.5, 133-141.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712625
Kluyvera ascorbata as a Pathogen in Adults and Children : Clinical Features and Antibiotic Susceptibilities in a Single Center Study / Jaehyeon Lee, Joo-Hee Hwang, Dae Sun Jo, Hye Soo Lee, Jeong-Hwan Hwang.
Japanese Journal of Infectious Diseases. 72(3):2019.5, 142-148.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712629
Targets for Optimizing Oral Antibiotic Prescriptions for Pediatric Outpatients in Japan / Kazuhiro Uda, Noriko Kinoshita, Naho Morisaki, Masashi Kasai, Yuho Horikoshi, Isao Miyairi.
Japanese Journal of Infectious Diseases. 72(3):2019.5, 149-159.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712637
Clinical and Laboratory Findings of Middle East Respiratory Syndrome Coronavirus Infection / Se-Min Hwang, Baeg-Ju Na, Yoomi Jung, Hyun-Suk Lim, Jeong-Eun Seo, Shin-Ae Park, Young-Soo Cho, Eun-Hyang Song, Ji-Yeon Seo, Sung-Ryul Kim, Gang-Young Lee, Soon-Ja Kim, Young-Suk Park, Haesook Seo.
Japanese Journal of Infectious Diseases. 72(3):2019.5, 160-167.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712642
Subclinical Infections of Anaplasma phagocytophilum and Anaplasma bovis in Dogs from Ibaraki, Japan / Yuichi Fukui, Hisashi Inokuma.
Japanese Journal of Infectious Diseases. 72(3):2019.5, 168-172.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712646
Assessment of the 24th Week Success of Anti-Retroviral Therapy in the Action against HIV in Istanbul Database : Results from a Region with Increasing Incidence / Sibel Bolukcu, Bilgul Mete, Alper Gunduz, Hayat Kumbasar Karaosmanoglu, Fatma Sargin, Bulent Durdu, Ozlem Altuntas Aydin, Dilek Yildiz, Ilyas Dokmetas, Turan Aslan, Fehmi Tabak.
Japanese Journal of Infectious Diseases. 72(3):2019.5, 173-178.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712665
Effects of Antimicrobial Administration on the Prevalence of Antimicrobial-Resistant Escherichia coli in Broiler Flocks / Kasumi Suzuki, Montira Yossapol, Michiyo Sugiyama, Tetsuo Asai.
Japanese Journal of Infectious Diseases. 72(3):2019.5, 179-184.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712678
Prevalence of Protective Measles Virus Antibody Levels in Umbilical Cord Blood Samples and Sera of Mothers and Transplacental Transport Ratio in Turkey / Serap CETIN COBAN, Fehminaz TEMEL, Pinar DUMAN, Yasemin COSGUN, Fatma OZARSLAN, Tuba KAYMAN, Sirin GUVEN, Handan BEZIRGANOGLU, Omer GUNES, Dilek YILMAZ CIFTDOGAN, Ese Eda KARADAGLI, Cemil KAYA, Ates KARA.
Japanese Journal of Infectious Diseases. 72(3):2019.5, 185-192.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712680
Isolation of a Capnophilic and Extended-Spectrum β-Lactamase-Producing Proteus mirabilis Strain from the Urine of an Octogenarian Male Patient with Acute Pyelonephritis / Eiji Soga, Miki Akiyama, Yusuke Ohsaki, Wataru Hayashi, Takehisa Matsumoto, Kozue Oana, Noriyuki Nagano, Yoshiyuki Kawakami.
Japanese Journal of Infectious Diseases. 72(3):2019.5, 193-195.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712685
Nested Polymerase Chain Reaction with Specific Primers for Mucorales in the Serum of Patients with Hematological Malignancies / Mitsuhito Hirano, Yasunori Ota, Tomohiko Koibuchi, Tomomi Takei, Reina Takeda, Toyotaka Kawamata, Kazuaki Yokoyama, Kaoru Uchimaru, Hiroshi Yotsuyanagi, Yoichi Imai, Arinobu Tojo.
Japanese Journal of Infectious Diseases. 72(3):2019.5, 196-198.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712686
Molecular Detection and Characterization of p44/msp2 Multigene Family of Anaplasma phagocytophilum from Haemaphysalis longicornis in Mie Prefecture, Japan / Hongru Su, Ayaka Sato, Eri Onoda, Hiromi Fujita, Shigetoshi Sakabe, Shigehiro Akachi, Saori Oishi, Fuyuki Abe, Takashi Kanda, Yuko Shimamura, Shuichi Masuda, Norio Ohashi.
Japanese Journal of Infectious Diseases. 72(3):2019.5, 199-202.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712687
有害廃棄物・医療廃棄物を取りまく最新事情 / 光山拓実.
有害・医療廃棄物研究. 31(1):2019.3, 3-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712682
遺伝子関連検査に関わる廃棄物の取り扱い : 特に臨床検査の領域から / 林邦彦.
有害・医療廃棄物研究. 31(1):2019.3, 9-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712694
当社における廃棄物処理に関わる教育 / 藤原悌.
有害・医療廃棄物研究. 31(1):2019.3, 16-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712704
大学・研究機関における有害化学物質の取り扱いと化学系有害廃棄物の適正処理に向けた教育 / 鈴木良實.
有害・医療廃棄物研究. 31(1):2019.3, 19-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712719
キンキクリーンセンター事件判決と排出事業者責任 : 判決の意義と排出事業者責任について / 芝田麻里.
有害・医療廃棄物研究. 31(1):2019.3, 26-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712733
日本の廃棄物処理の現状と今後の展望 / 田中勝.
有害・医療廃棄物研究. 31(1):2019.3, 32-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712742
永守記念最先端がん治療研究センター開所に当たって 永守記念最先端がん治療研究センターの特色 : 京都初の陽子線治療施設の概要 = Proton radiotherapy facility of Nagamori Memorial Center of Innovative Cancer Therapy and Research at KPUM / 山崎秀哉, 山田惠.
京都府立医科大学雑誌 / 京都府立医科大学雑誌編集委員会 編. 128(4)=1127:2019.4, 225-230.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712699
膠原病に対する生物学的製剤 = Biological Agents for Connective Tissue Disease (特集 生物学的製剤による治療の進歩と今後の展望) / 和田誠, 川人豊.
京都府立医科大学雑誌 / 京都府立医科大学雑誌編集委員会 編. 128(4)=1127:2019.4, 233-244.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712714
炎症性腸疾患治療の最前線 : 新たな転換期を迎えた生物学的製剤 = The Therapeutics for Digestive Disease by Biologics (特集 生物学的製剤による治療の進歩と今後の展望) / 内山和彦, 髙木智久, 内藤裕二, 伊藤義人.
京都府立医科大学雑誌 / 京都府立医科大学雑誌編集委員会 編. 128(4)=1127:2019.4, 245-254.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712734
気管支喘息治療における分子標的治療について = Biological Therapeutic Agent for Bronchial Asthma Treatment (特集 生物学的製剤による治療の進歩と今後の展望) / 金子美子, 瀬古友利恵, 髙山浩一.
京都府立医科大学雑誌 / 京都府立医科大学雑誌編集委員会 編. 128(4)=1127:2019.4, 255-263.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712749
皮膚疾患に対する生物学的製剤 = Biologic Treatments Used in Dermatology (特集 生物学的製剤による治療の進歩と今後の展望) / 益田浩司.
京都府立医科大学雑誌 / 京都府立医科大学雑誌編集委員会 編. 128(4)=1127:2019.4, 265-271.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712757
医学フォーラム 部門紹介 集中治療部.
京都府立医科大学雑誌 / 京都府立医科大学雑誌編集委員会 編. 128(4)=1127:2019.4, 273-276.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712763
医学フォーラム 病院だより 医療法人社団 淀さんせん会 金井病院 / 三浦清司.
京都府立医科大学雑誌 / 京都府立医科大学雑誌編集委員会 編. 128(4)=1127:2019.4, 277-280.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712767
ケージ及び床敷の材質の適切性について考える / 武智眞由美.
実験動物と環境. 27(1)=53:2019.4, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714981
ケージサイズの適切性 / 黒澤努.
実験動物と環境. 27(1)=53:2019.4, 9-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714986
ケージ構造の適切性 / 小川哲平.
実験動物と環境. 27(1)=53:2019.4, 13-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714989
実験動物における環境エンリッチメントの適用と課題 / 小山公成.
実験動物と環境. 27(1)=53:2019.4, 21-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714996
ケージの内部環境の適切性 / 吉田一也.
実験動物と環境. 27(1)=53:2019.4, 27-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714999
動物実験施設新設に際して(金沢医科大学のケース) / 大塚哲.
実験動物と環境. 27(1)=53:2019.4, 31-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715006
新施設・創ろう!! / 塩谷恭子.
実験動物と環境. 27(1)=53:2019.4, 39-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715011
自治医科大学実験医学センターのリニューアル計画から移転まで / 國田智.
実験動物と環境. 27(1)=53:2019.4, 43-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715016
兵庫医科大学・病態モデル研究センター,開設から半年間での問題点とその対応 / 佐加良英治.
実験動物と環境. 27(1)=53:2019.4, 49-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715019
マウスがんモデルにおける環境エンリッチメント導入の有用性と問題点 / 荒田悟, 渡邊潤.
実験動物と環境. 27(1)=53:2019.4, 55-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715023
代替教材を用いて手技の洗練はどこまでできるか / 鎌田薫.
実験動物と環境. 27(1)=53:2019.4, 59-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715028
医学研究用サル類の健康管理と検査環境整備 / 濱野正敬, 藤本浩二, 北林厚生.
実験動物と環境. 27(1)=53:2019.4, 65-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715037
文献情報.
実験動物と環境. 27(1)=53:2019.4, 69-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715042
科学技術--医学--解剖学・生理学・生化学 (ZS8)
雑誌"栄養"の発刊に寄せて / 大柳治正.
栄養 = Trends of nutrition. 1(1)=1:2016.12, 4-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715413
「栄養」の発刊に寄せて / 近藤和雄.
栄養 = Trends of nutrition. 1(1)=1:2016.12, 11-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715416
機能性表示食品制度の現状と今後の展望 (特集 機能性表示食品の現況) / 山本哲郎, 長岡功.
栄養 = Trends of nutrition. 2(2)=3:2017.6, 57-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715420
災害時の要配慮者の受け入れ : 福祉避難所の対策と介護食 (特集 災害時の食 要配慮者・弱者の健康維持の可能性を問う) / 奧田和子.
栄養 = Trends of nutrition. 2(3)=4:2017.9, 139-145.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715421
Natural foodを科学する : Zerumboneの膵癌に対する化学予防と抗腫瘍効果 = Scientific approach to natural food : The chemoprevention and antitumor effect on pancreatic cancer of Zerumbone / 松尾洋一, 社本智也, 森本守, 坪井謙, 佐藤崇文, 齊藤健太, 今藤裕之, 竹山廣光.
栄養 = Trends of nutrition. 1(1)=1:2016.12, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715424
食品の機能性評価 : 現況と新規機能性評価法 (特集 機能性表示食品の現況) / 和田政裕.
栄養 = Trends of nutrition. 2(2)=3:2017.6, 69-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715425
腸内細菌が健康寿命を決める! : 大切な腸内環境コントロール (特集 腸内環境と栄養) / 辨野義己.
栄養 = Trends of nutrition. 2(1)=2:2017.3, 5-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715426
食物アレルギーの現状と多様性 (特集 食物アレルギー) / 村上浩規, 財満信宏, 森山達哉.
栄養 = Trends of nutrition. 2(4)=5:2017.12, 203-213.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715427
介護食の本質とは (特集 災害時の食 要配慮者・弱者の健康維持の可能性を問う) / 須藤紀子.
栄養 = Trends of nutrition. 2(3)=4:2017.9, 146-151.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715428
食物アレルゲンコンポーネント (特集 食物アレルギー) / 近藤康人.
栄養 = Trends of nutrition. 2(4)=5:2017.12, 215-223.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715433
機能性表示食品の実践的応用 (特集 機能性表示食品の現況) / 矢澤一良.
栄養 = Trends of nutrition. 2(2)=3:2017.6, 74-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715435
腸管上皮細胞による腸管の恒常性維持機構 (特集 腸内環境と栄養) / 奥村龍, 竹田潔.
栄養 = Trends of nutrition. 2(1)=2:2017.3, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715439
高分子デキストラン硫酸(DSS)誘発大腸炎モデルにおける黒酢の有効成分の検討 / 福山直人, 福井早矢人, 静間徹, 若菜宣明, 石渡一夫, 軣木喜久江, 関根佳織, 今関良子, 長野正信, 田中越郎.
栄養 = Trends of nutrition. 1(1)=1:2016.12, 20-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715440
花粉症と関連する食物アレルギー (特集 食物アレルギー) / 高松伸枝, 近藤康人.
栄養 = Trends of nutrition. 2(4)=5:2017.12, 225-228.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715443
日本栄養アセスメント研究会の歩み / 和佐勝史.
栄養 = Trends of nutrition. 1(1)=1:2016.12, 28-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715444
還元型コエンザイムQ10の栄養素としての有用性 (特集 機能性表示食品の現況) / 細江和典, 守川英幸, 佐藤茂樹, 北村敦.
栄養 = Trends of nutrition. 2(2)=3:2017.6, 83-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715446
腸内細菌と栄養代謝 (特集 腸内環境と栄養) / 小川順, 岸野重信.
栄養 = Trends of nutrition. 2(1)=2:2017.3, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715448
調理現場での感作が関与する職業性食物アレルギー (特集 食物アレルギー) / 原田晋, 福永淳.
栄養 = Trends of nutrition. 2(4)=5:2017.12, 229-235.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715449
生産の現場から見た災害時の介護食 (特集 災害時の食 要配慮者・弱者の健康維持の可能性を問う) / 別府茂.
栄養 = Trends of nutrition. 2(3)=4:2017.9, 152-160.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715450
災害時の介護食の流通の合理化と包装表示の提案 (特集 災害時の食 要配慮者・弱者の健康維持の可能性を問う) / 渡辺紀之.
栄養 = Trends of nutrition. 2(3)=4:2017.9, 161-170.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715454
金属接触アレルギーと全身型金属アレルギー : 特に食物中の微量金属の関わりについて (特集 食物アレルギー) / 足立厚子.
栄養 = Trends of nutrition. 2(4)=5:2017.12, 237-244.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715456
プロバイオティクスとプレバイオティクス : 近年の話題 (特集 腸内環境と栄養) / 田中芳明, 橋詰直樹.
栄養 = Trends of nutrition. 2(1)=2:2017.3, 20-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715458
食道・胃・大腸癌手術における術前評価の指標に関する検討 = Study of preoperative assessment in esophageal cancer, gastric cancer and colorectal cancer surgery (第38回日本栄養アセスメント研究会 発表演題より(推薦論文)) / 佐川まさの, 勝部隆男, 山口健太郎, 横溝肇, 吉松和彦, 碓井健文, 塩澤俊一, 島川武, 成高義彦.
栄養 = Trends of nutrition. 1(1)=1:2016.12, 35-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715460
サプリメントの最新潮流 (サプリメント・健康食品素材等の現状と課題、展望) / 久保明.
栄養 = Trends of nutrition. 2(3)=4:2017.9, 173-180.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715461
乳幼児期における食物アレルギー対策 (特集 食物アレルギー) / 森(木津)久美子, 松永安由, 廣瀬潤子, 成田宏史.
栄養 = Trends of nutrition. 2(4)=5:2017.12, 245-251.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715463
機能性表示食品の普及に向けて (サプリメント・健康食品素材等の現状と課題、展望) / 武田猛.
栄養 = Trends of nutrition. 2(3)=4:2017.9, 181-195.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715465
日本における糖尿病の食事療法 : その現状と課題 (特集 糖尿病と栄養) / 川浪大治, 宇都宮一典.
栄養 = Trends of nutrition. 3(2)=7:2018.6, 81-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715466
食道癌周術期患者の栄養管理 = Perioperative nutritional management of esophageal cancer surgical patients (第38回日本栄養アセスメント研究会 発表演題より(推薦論文)) / 鍋谷圭宏, 永田松夫, 河津絢子, 掛巣孝則, 前田恵理, 上野浩明, 實方由美, 高橋直樹.
栄養 = Trends of nutrition. 1(1)=1:2016.12, 39-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715470
保育所・学校給食における食物アレルギー対応の現状 (特集 食物アレルギー) / 岡崎史子, 山口友貴絵, 廣瀬潤子, 成田宏史.
栄養 = Trends of nutrition. 2(4)=5:2017.12, 253-258.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715471
栄養と加齢 : 基礎的研究より (特集 加齢と栄養) / 森亮一, 朴盛浚, 下川功.
栄養 = Trends of nutrition. 3(4)=9:2018.12, 233-237.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715473
肝疾患に対する栄養管理・栄養治療の軌跡 (特集 肝臓と栄養) / 加藤昌彦.
栄養 = Trends of nutrition. 3(3)=8:2018.9, 165-171.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715474
糖尿病・肥満における炎症の関わり (特集 糖尿病と栄養) / 高橋路子.
栄養 = Trends of nutrition. 3(2)=7:2018.6, 89-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715475
医療ビッグデータ解析に基づく糖尿病患者の食事と合併症との関連 (特集 糖尿病と栄養) / 曽根博仁.
栄養 = Trends of nutrition. 3(2)=7:2018.6, 95-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715478
肝とエネルギー・栄養代謝 (特集 肝臓と栄養) / 厚東由里佳, 瀬川誠, 坂井田功.
栄養 = Trends of nutrition. 3(3)=8:2018.9, 173-181.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715479
糖尿病患者における栄養管理の実際 (特集 糖尿病と栄養) / 長井直子.
栄養 = Trends of nutrition. 3(2)=7:2018.6, 101-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715480
小児の栄養 健常児・病児 (特集 小児と栄養) / 高増哲也.
栄養 = Trends of nutrition. 4(1)=10:2019.3, 5-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716097
小児の肥満とやせ (特集 小児と栄養) / 久保田優.
栄養 = Trends of nutrition. 4(1)=10:2019.3, 11-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716108
小児の脱水症の特徴と対処法 (特集 小児と栄養) / 谷口英喜.
栄養 = Trends of nutrition. 4(1)=10:2019.3, 16-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716123
小児の食物アレルギー (特集 小児と栄養) / 原正美.
栄養 = Trends of nutrition. 4(1)=10:2019.3, 22-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716135
急性肝炎、急性肝不全 (特集 肝臓と栄養 ; 肝疾患の栄養管理) / 奥本和夫, 上野義之.
栄養 = Trends of nutrition. 3(3)=8:2018.9, 183-187.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716169
慢性肝炎・肝硬変 (特集 肝臓と栄養 ; 肝疾患の栄養管理) / 佐藤慎哉, 守屋圭, 吉治仁志.
栄養 = Trends of nutrition. 3(3)=8:2018.9, 189-196.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716191
消化器疾患患者における指輪っかテストとADLおよびQOL = The relation between Yubi-wakka (finger-ring) test and ADL or QOL in the patients with digestive organ diseases (第41回日本栄養アセスメント研究会 発表演題より(推薦論文)) / 森本理紗, 小多沙知, 加藤美有, 廣瀬愛, 向茉那, 西岡祐梨菜, 華井竜徳, 白木亮, 清水雅仁, 加藤昌彦.
栄養 = Trends of nutrition. 4(1)=10:2019.3, 33-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716198
アルコール性肝障害・脂肪肝・NASHの栄養療法 (特集 肝臓と栄養 ; 肝疾患の栄養管理) / 重福隆太, 岩佐元雄.
栄養 = Trends of nutrition. 3(3)=8:2018.9, 197-202.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716223
肝硬変患者におけるループ利尿剤と骨格筋減少に関する後ろ向き観察研究 = Effect of loop diuretics on skeletal muscle depletion in patients with liver cirrhosis (第41回日本栄養アセスメント研究会 発表演題より(推薦論文)) / 華井竜徳, 白木亮, 清水雅仁.
栄養 = Trends of nutrition. 4(1)=10:2019.3, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716236
肝移植周術期の栄養管理 (特集 肝臓と栄養) / 海道利実.
栄養 = Trends of nutrition. 3(3)=8:2018.9, 203-210.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716239
肝疾患患者に対する食事療法の実際 (特集 肝臓と栄養) / 原なぎさ, 岩佐元雄.
栄養 = Trends of nutrition. 3(3)=8:2018.9, 211-223.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716262
泌尿器科入院がん患者における栄養状態の評価について = Nutritional status of hospitalized patients with urological cancer (第41回日本栄養アセスメント研究会 発表演題より(推薦論文)) / 西田香, 栗原美香, 中西直子, 馬場重樹, 佐々木雅也.
栄養 = Trends of nutrition. 4(1)=10:2019.3, 40-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716282
加齢に伴う体組成の変化 (特集 加齢と栄養) / 下方浩史, 安藤富士子, 大塚礼.
栄養 = Trends of nutrition. 3(4)=9:2018.12, 239-245.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716344
高齢者の栄養摂取状況の現状と課題 (特集 加齢と栄養) / 横山友里, 新開省二.
栄養 = Trends of nutrition. 3(4)=9:2018.12, 247-253.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716367
百寿者研究からの見解 : 健康長寿者の食生活 (特集 加齢と栄養) / 西本祥仁, 新井康通.
栄養 = Trends of nutrition. 3(4)=9:2018.12, 255-262.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716383
栄養手帳を用いた栄養管理が奏功しない対象者の特性の分析 / 平池妙子, 工藤美香, 高橋史江, 百木和, 松崎政三, 田中弥生, 羽生大記.
栄養 = Trends of nutrition. 3(4)=9:2018.12, 265-270.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716401
回復期リハビリ病棟入院症例の血清亜鉛値 = Serum zinc of patients in the rehabilitation hospital (第41回日本栄養アセスメント研究会 発表演題より(推薦論文)) / 細川舞, 中冨素子, 恩田光平, 中井佐知子, 大江緑, 堀口みさき, 藤原右子, 福田修久, 福田能啓.
栄養 = Trends of nutrition. 4(1)=10:2019.3, 43-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716420
細胞外アデニンヌクレオチド分解活性は亜鉛栄養状態を反映する = Extracellular adenine nucleotide hydrolysis activity reflects zinc nutritional status (第41回日本栄養アセスメント研究会 発表演題より(推薦論文)) / 武田貴成, 笹川剛, 駒井三千夫, 神戸大朋.
栄養 = Trends of nutrition. 4(1)=10:2019.3, 47-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716430
高齢2型糖尿病患者における体組成、栄養摂取状況とFGF21の関連性 = Association of Fibroblast Growth Factor 21 with Body Composition and Nutrient Intakes in Elderly Type 2 Diabetic Patients (第39回日本栄養アセスメント研究会 発表演題より(推薦論文)) / 横山麻実, 清水亮, 丹藤雄介.
栄養 = Trends of nutrition. 2(1)=2:2017.3, 29-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716434
在宅高齢者の口腔障害、栄養障害、嚥下障害の実態とスクリーニングツールの重要性 = Prevalence of oral nutritional and swallowing problems and need of screening tools in home-care older patients (第39回日本栄養アセスメント研究会 発表演題より(推薦論文)) / 白石愛, 吉村芳弘, 嶋津さゆり, 辻友里.
栄養 = Trends of nutrition. 2(1)=2:2017.3, 32-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716452
肝硬変患者における骨格筋減少率と予後との関連について = The relationship between change in skeletal muscle mass and prognosis in patients with cirrhosis (第39回日本栄養アセスメント研究会 発表演題より(推薦論文)) / 華井竜徳, 白木亮, 清水雅仁.
栄養 = Trends of nutrition. 2(1)=2:2017.3, 35-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716465
2型糖尿病患者における四肢骨格筋指数と生化学検査項目の関連性について = Investigation of the association between skeletal muscle index (SMI) and blood biochemical parameters in type 2 diabetic patients (第39回日本栄養アセスメント研究会 発表演題より(推薦論文)) / 清水亮, 横山麻実, 柳町幸, 丹藤雄介.
栄養 = Trends of nutrition. 2(1)=2:2017.3, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716479
健常者におけるL-カルニチン+分岐鎖アミノ酸投与後の運動負荷の体組成、骨格筋保護に対する効果 = Effects of L-carnitine and branched chain amino acids on body composition and skeletal muscle in normal healthy subjects (第39回日本栄養アセスメント研究会 発表演題より(推薦論文)) / 長谷川由美, 難波秀行, 王堂哲, 櫻井洋一.
栄養 = Trends of nutrition. 2(1)=2:2017.3, 42-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716498
慢性腎臓病に対する食事療法における適正エネルギー摂取量とは? (特集 腎臓と栄養) / 北田宗弘, 古家大祐.
栄養 = Trends of nutrition. 3(1)=6:2018.3, 5-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716615
胃癌患者の術前栄養評価スクリーニング法とサルコペニアの検討 = Preoperative nutritional assessments and sarcopenia for gastric cancer (第38回日本栄養アセスメント研究会 発表演題より(推薦論文)) / 饗場正明, 長沼篤, 坂元一郎, 清水尚, 小川祐介, 塚越浩志, 宮前洋平, 佐藤泰輔, 田中俊行, 小川哲史.
栄養 = Trends of nutrition. 1(1)=1:2016.12, 42-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716643
腎疾患と骨ミネラル代謝異常、サルコペニア (特集 腎臓と栄養) / 矢野彰三.
栄養 = Trends of nutrition. 3(1)=6:2018.3, 9-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716673
慢性腎臓病患者におけるProtein-energy wasting(PEW)の診断と栄養管理の考え方 (特集 腎臓と栄養) / 濵田康弘.
栄養 = Trends of nutrition. 3(1)=6:2018.3, 15-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716675
糖尿病性腎症の食事療法における最近の知見 (特集 腎臓と栄養) / 菅野義彦.
栄養 = Trends of nutrition. 3(1)=6:2018.3, 24-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716676
慢性腎臓病における運動療法 (特集 腎臓と栄養) / 細島康宏, 蒲澤秀門.
栄養 = Trends of nutrition. 3(1)=6:2018.3, 31-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716679
腎疾患における栄養管理の実際 (特集 腎臓と栄養) / 徳澤千恵.
栄養 = Trends of nutrition. 3(1)=6:2018.3, 37-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716682
消化器がん患者における術後短期および長期予後からみた栄養リスク評価と予後改善を目指した周術期栄養管理 = Nutrition risk assessment of postoperative long-term prognosis and clinical benefit of NST intervention in gastroenterological cancer patients (第38回日本栄養アセスメント研究会 発表演題より(推薦論文)) / 梶原克美, 峯宏昌, 田尻ゆかり, 土師誠二.
栄養 = Trends of nutrition. 1(1)=1:2016.12, 47-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716684
BIA(bioelectrical impedance analysis)法で定量した日本人糖尿病患者の体組成と栄養評価法の検討 / 松尾真里, 宇佐美眞, 三好真琴, 上野真波, 梶田歩, 山下勇人, 植村弥希子, 井上岳人, 内田絢子, 芝唯, 三ヶ尻礼子, 山本育子, 戸田明代, 高橋路子, 木戸良明, 坂本憲広.
栄養 = Trends of nutrition. 3(1)=6:2018.3, 45-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716687
重度心身障害児(者)の栄養管理および身体項目に関する検討 = Nutrition management and anthropometric measurement of individuals with severe mental and physical disabilities (第40回日本栄養アセスメント研究会 発表演題より(推薦論文)) / 高瀬麻以, 若杉智恵美, 阿部浩子, 福永拙, 上坂英二, 丸山道生.
栄養 = Trends of nutrition. 3(1)=6:2018.3, 53-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716690
クローン病患者における栄養スクリーニングとアウトカムに関する検討 = Nutritional Screening and Clinical Outcome in Hospitalized Patients with Crohn's Disease (第40回日本栄養アセスメント研究会 発表演題より(推薦論文)) / 髙岡あずさ, 佐々木雅也, 馬場重樹, 中西直子, 栗原美香, 大井彰子, 安藤朗.
栄養 = Trends of nutrition. 3(1)=6:2018.3, 56-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716695
消化器・肝疾患患者におけるサルコペニアのアセスメント : Asian Working Group For Sarcopenia基準とThe Japan Society of Hepatology基準の比較検討 = Assessment for sarcopenia in patients with gastrointestinal and liver diseases : A comparison of diagnostic algorithm for sarcopenia between Asian Working Group For Sarcopenia and The Japan Society of Hepatology (第40回日本栄養アセスメント研究会 発表演題より(推薦論文)) / 林咲希, 川口巧, 杉本昌子, 緒方奨, 神谷俊次, 橋田竜騎, 永松あゆ, 高栁理沙, 居石哲治, 岩崎昌子, 田中芳明, 志波直人, 鳥村拓司, 後藤恵美子.
栄養 = Trends of nutrition. 3(1)=6:2018.3, 59-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716699
血液内科病棟でのNST支援 = NST support in the ward for patients with hematologic disease (第40回日本栄養アセスメント研究会 発表演題より(推薦論文)) / 永松あゆ, 川口巧, 池田真由美, 冨野真美, 石井信二, 岩崎昌子, 長藤宏司, 田中芳明.
栄養 = Trends of nutrition. 3(1)=6:2018.3, 62-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716709
脳卒中サルコペニアと口腔問題との関連 : 早期経口摂取のための口腔スクリーニングの必要性 = Association of impaired oral health and stroke-related sarcopenia : the need of oral screening for early oral intake (第40回日本栄養アセスメント研究会 発表演題より(推薦論文)) / 白石愛, 嶋津さゆり, 辻友里, 吉村芳弘.
栄養 = Trends of nutrition. 3(1)=6:2018.3, 66-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716712
回復期リハビリテーション病棟における患者の在宅復帰と栄養状態の検討 = The correlation between the nutritional status and possibility of discharge to home of patients in the rehabilitation hospital (第40回日本栄養アセスメント研究会 発表演題より(推薦論文)) / 中冨素子, 大江緑, 中井佐知子, 堀口みさき, 細川舞, 恩田光平, 徳永よしみ, 福田修久, 大野忠嗣, 福田能啓.
栄養 = Trends of nutrition. 3(1)=6:2018.3, 70-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716715
周術期患者の身体回復状況を定量化する試み = Quantification of physical convalescence after surgery (第38回日本栄養アセスメント研究会 発表演題より(推薦論文)) / 宮田剛, 亀井尚.
栄養 = Trends of nutrition. 1(1)=1:2016.12, 51-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716716
栄養サーベイランスに基づく多職種による栄養アセスメントと栄養管理 = Nutrition assessment and nutritional management of the multidisciplinary team based on nutrition surveillance (第38回日本栄養アセスメント研究会 発表演題より(推薦論文)) / 熊谷直子, 臼田誠, 大津比呂志, 原弘士, 阿部賢一, 田中貴子, 佐野容子, 小山田有貴子, 坂本仁美, 弦巻真理, 川端久美子, 横山邦篤, 坂井誠.
栄養 = Trends of nutrition. 1(1)=1:2016.12, 54-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716742
多職種カンファレンス開催によるリハビリテーションと栄養介入状況の変化 = Transition of situation in the rehabilitation and nutrition intervention by multidisciplinary conference (第38回日本栄養アセスメント研究会 発表演題より(推薦論文)) / 上島順子, 佐々木千里, 寒河江委子, 荒木聡子, 小田陽子, 近藤晃代, 稲川利光.
栄養 = Trends of nutrition. 1(1)=1:2016.12, 58-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716813
科学技術--医学--病理学・微生物学・寄生虫学・感染・免疫学・血清学・アレルギー (ZS9)
Mild Heat Stress Affects on the Cell Wall Structure in Candida albicans Biofilm / Shojiro Ikezaki, Tamaki Cho, Jun-ichi Nagao, Sonoko Tasaki, Masashi Yamaguchi, Ken-ichi Arita-Morioka, Kanae Yasumatsu, Hiroji Chibana, Tetsuro Ikebe, Yoshihiko Tanaka.
Medical mycology journal. 60(2):2019, 29-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714206
An Epidemiological Study of Feline and Canine Dermatophytosis in Japan / Shigeo Yamada, Kazushi Anzawa, Takashi Mochizuki.
Medical mycology journal. 60(2):2019, 39-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714216
Endangered Zoonotic Fungal Species from Chicken (Gallus gallus domesticus) / Sayaka Yamaguchi.
Medical mycology journal. 60(2):2019, 45-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714223
Draft Genome Analysis of Trichosporonales Species That Contribute to the Taxonomy of the Genus Trichosporon and Related Taxa / Masako Takashima, Takashi Sugita.
Medical mycology journal. 60(2):2019, 51-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714229
蜂窩織炎様皮膚症状を呈し壊死性筋膜炎にいたった全身型皮膚クリプトコックス症の1例 = A Case of Disseminated Cryptococcosis Presenting Cellulitis-like Symptoms That Progressed to Necrotizing Fasciitis / 吉野裕美子, 角田梨沙, 柴田泰洋, 佐藤友隆, 矢口貴志, 安西秀美.
Medical mycology journal. 60(2):2019, 49-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714244
血液疾患における侵襲性真菌症診療 = Management of Systemic Fungal Infection in Patients with Hematological Disorders / 神田善伸.
Medical mycology journal. 60(2):2019, 55-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714252
抗好中球細胞質抗体(antineutrophil cytoplasmic antibody : ANCA)測定試薬間差とANCA検査の臨床的妥当性の検討 : 後方視的横断研究 = Evaluation of Antineutrophil Cytoplasmic Antibodies (ANCA) Detected by Two Different Antigen-Specific Immunoassays and Audit of Meaningful Choice for ANCA-Associated Vasculitis (AAV) in the Real-World Clinical Setting : A Retrospective and Cross-Sectional Study / 大田俊行, 樋口雄哉, 松浦辰也, 秋永理恵.
臨床病理 = The official journal of Japanese Society of Laboratory Medicine : 日本臨床検査医学会誌. 67(4):2019.4, 303-308.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717466
尿蛋白分画測定装置の比較検討 = Comparative Study of Urinary Protein Electrophoresis Analyzer / 青木絵美, 酒井昭子, 堀井康司, 太田敦美, 野口昌代, 大野明美, 柴田綾子, 涌井昌俊, 菊池春人, 村田満.
臨床病理 = The official journal of Japanese Society of Laboratory Medicine : 日本臨床検査医学会誌. 67(4):2019.4, 309-314.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717477
臨床化学・免疫化学30項目の正確さ評価用試料「JCCLS多項目実用参照物質-002 (MacRM-002)」の有用性 = JCCLS Multianalyte Conventional Reference Material (MacRM-002) : A Useful Tool for Confirmation of Trueness for 30 Measurement Items Used in Clinical Chemistry and Immunochemistry / 篠原克幸, 前川真人, 濱崎直孝, 高木康, 細萱茂実, 斎藤篤, 山口純也, 坂本徳隆, 藤田孝, 濵田悦子, 梅田衛, 澤井政敏, 加藤英夫.
臨床病理 = The official journal of Japanese Society of Laboratory Medicine : 日本臨床検査医学会誌. 67(4):2019.4, 315-321.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717490
凍結乾燥試料による精度管理で見つけることができなかったHPLC法によるHbA1c測定値の異常について = Abnormal HbA1c Measurements Obtained Using HPLC Instruments That Were Not Detected by Internal and External Quality Management Tests Using Freeze-Dried Products / 橋本佳明, 二村梓, 正親真美, 久米幸夫.
臨床病理 = The official journal of Japanese Society of Laboratory Medicine : 日本臨床検査医学会誌. 67(4):2019.4, 322-325.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717505
Kleihauer-Betke検査を用いて確定診断した母児間輸血症候群の1例 = A Case of Fetomaternal Hemorrhage Confirmed by a Kleihauer-Betke Test / 五十川智司, 山下洋, 三好康広, 久米可奈子, 小谷倫子, 福岡操, 古賀恵, 杉見創, 梅崎靖, 菅幸恵, 福田雅史, 楠田展子, 安日一郎.
臨床病理 = The official journal of Japanese Society of Laboratory Medicine : 日本臨床検査医学会誌. 67(4):2019.4, 326-330.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717523
脂質の臨床検査医学の新機軸 : リゾリン脂質 = Lysophospholipids : Novel Targets for Clinical Laboratory Testing in Lipidology / 蔵野信.
臨床病理 = The official journal of Japanese Society of Laboratory Medicine : 日本臨床検査医学会誌. 67(4):2019.4, 331-337.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717529
病理医、臨床検査医と共に行うDiffuse large B-cell lymphoma、Double-hit lymphoma、Burkitt lymphomaの治療 = Treatment of Diffuse Large B-Cell Lymphoma, Double-Hit Lymphoma, and Burkitt Lymphoma Determined by Pathology and Laboratory Medicine (第65回日本臨床検査医学会学術集会 ; シンポジウム WHO2016におけるHigh grade B-cell lymphomaの診断 : 臨床検査と形態学の協調) / 齋藤文護.
臨床病理 = The official journal of Japanese Society of Laboratory Medicine : 日本臨床検査医学会誌. 67(4):2019.4, 340-345.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717534
B細胞性リンパ腫の細胞診 : 細胞検査士の立場から = Cytology of B-Cell Lymphoma : From the Perspective of Cytotechnologists (第65回日本臨床検査医学会学術集会 ; シンポジウム WHO2016におけるHigh grade B-cell lymphomaの診断 : 臨床検査と形態学の協調) / 佐々木陽介.
臨床病理 = The official journal of Japanese Society of Laboratory Medicine : 日本臨床検査医学会誌. 67(4):2019.4, 346-350.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717537
高悪性度B細胞リンパ腫の病理診断と今後 = Pathological Diagnosis and Perspectives on High-Grade B-Cell Lymphoma (第65回日本臨床検査医学会学術集会 ; シンポジウム WHO2016におけるHigh grade B-cell lymphomaの診断 : 臨床検査と形態学の協調) / 百瀬修二, 田丸淳一.
臨床病理 = The official journal of Japanese Society of Laboratory Medicine : 日本臨床検査医学会誌. 67(4):2019.4, 351-356.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717543
B細胞性リンパ腫診断における遺伝子・染色体検査の意義 = Significance of Gene/Chromosome Examination for Diagnosis of B-Cell Lymphoma (第65回日本臨床検査医学会学術集会 ; シンポジウム WHO2016におけるHigh grade B-cell lymphomaの診断 : 臨床検査と形態学の協調) / 遠山剛.
臨床病理 = The official journal of Japanese Society of Laboratory Medicine : 日本臨床検査医学会誌. 67(4):2019.4, 357-363.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717549
在宅臨床検査学の世界 = The Field of Clinical Laboratory Medicine at Home (第65回日本臨床検査医学会学術集会 ; 委員会企画 在宅臨床検査学の世界) / 小谷和彦.
臨床病理 = The official journal of Japanese Society of Laboratory Medicine : 日本臨床検査医学会誌. 67(4):2019.4, 366-368.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717557
在宅医療におけるPOCT = POCT in Home Health Care (第65回日本臨床検査医学会学術集会 ; 委員会企画 在宅臨床検査学の世界) / 坂本秀生.
臨床病理 = The official journal of Japanese Society of Laboratory Medicine : 日本臨床検査医学会誌. 67(4):2019.4, 369-374.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717564
心不全の在宅管理・臨床検査技師の挑戦 = Challenge of Medical Technologists to Support Home Care for Patients with Heart Failure (第65回日本臨床検査医学会学術集会 ; 委員会企画 在宅臨床検査学の世界) / 小針幸子, 田中宏和, 弓野大.
臨床病理 = The official journal of Japanese Society of Laboratory Medicine : 日本臨床検査医学会誌. 67(4):2019.4, 375-381.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717567
POCTを活用した在宅ケアの展望 : 在宅看護の視座から = Home Care Utilizing POCT : From the Perspective of Home Nursing (第65回日本臨床検査医学会学術集会 ; 委員会企画 在宅臨床検査学の世界) / 畑吉節未.
臨床病理 = The official journal of Japanese Society of Laboratory Medicine : 日本臨床検査医学会誌. 67(4):2019.4, 382-389.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717571
多職種連携と臨床検査 = Multiple Occupational Collaboration and Clinical Laboratory Testing (第65回日本臨床検査医学会学術集会 ; 委員会企画 在宅臨床検査学の世界) / 丸田秀夫, 深澤恵治, 長沢光章, 横地常広.
臨床病理 = The official journal of Japanese Society of Laboratory Medicine : 日本臨床検査医学会誌. 67(4):2019.4, 390-394.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717575
平成30・31年より適用の新規保険収載検査項目の解説 = Diagnostic Tests Approved by Ministry of Health and Welfare (2018 and 2019).
臨床病理 = The official journal of Japanese Society of Laboratory Medicine : 日本臨床検査医学会誌. 67(4):2019.4, 395-397.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717576
科学技術--医学--衛生学・公衆衛生 (ZS17)
ノロウイルス総説 = General Virology of Norovirus (特集 近年注目されている感染症) / 片山和彦.
感染制御と予防衛生 = Journal of infection control and prevention. 3(1)=4:2019.3, 4-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706351
新規遺伝子型ノロウイルスGⅡ.P17-GⅡ.17の出現による流行遺伝子型の変化 = Changes of prevalent genotypes due to emergence of a novel human norovirus GⅡ.P17-GⅡ.17 (特集 近年注目されている感染症) / 松島勇紀, 清水智美, 駒根綾子, 若菜愛澄, 清水英明, 岡部信彦.
感染制御と予防衛生 = Journal of infection control and prevention. 3(1)=4:2019.3, 12-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706354
ヒトメタニューモウイルス感染症 = Human metapneumovirus intections (特集 近年注目されている感染症) / 木村博一, 麻生純平, 岡山香里, 皿谷健, 塚越博之.
感染制御と予防衛生 = Journal of infection control and prevention. 3(1)=4:2019.3, 19-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706357
多剤耐性菌 = Multidrug-resistant bacteria (特集 近年注目されている感染症) / 鈴木里和.
感染制御と予防衛生 = Journal of infection control and prevention. 3(1)=4:2019.3, 23-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706360
動物や食品に由来する薬剤耐性菌のヒトへの影響 = Impact of antimicrobial-resistant bacteria from animals and animal products to humans (特集 近年注目されている感染症) / 浅井鉄夫.
感染制御と予防衛生 = Journal of infection control and prevention. 3(1)=4:2019.3, 29-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706363
重症熱性血小板減少症候群(SFTS)の疫学と最新情報 = Epidemiology and latest information of Severe fever with thrombocytopenia syndrome (SFTS) (特集 近年注目されている感染症) / 水谷哲也.
感染制御と予防衛生 = Journal of infection control and prevention. 3(1)=4:2019.3, 35-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706365
感染予防の実践! 大量調理施設衛生管理マニュアル / 貞升健志.
感染制御と予防衛生 = Journal of infection control and prevention. 3(1)=4:2019.3, 41-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706368
感染予防の実践! 食品工場におけるバイオフィルム産生菌の生存性 / 森田幸雄.
感染制御と予防衛生 = Journal of infection control and prevention. 3(1)=4:2019.3, 46-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706369
入浴後皮膚乾燥と入浴中塗布化粧品の保湿効果 = Dry skin after bathing and effect of skin inbath-moisturizer / 早坂信哉, 後藤康彰, 栗原茂夫.
日本健康開発雑誌 = Japanese journal of health & research / 日本健康開発財団 編. (39):2018.6, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706519
ストレス解消入浴法は体温を[1.1]℃上げる = Raising body temperature by [1.1]℃ during bathing decreases stress / 石澤太市, 伊藤要子, 鳥居和樹, 綱川光男, 谷野伸吾.
日本健康開発雑誌 = Japanese journal of health & research / 日本健康開発財団 編. (39):2018.6, 6-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706556
酸化ストレスを制御する泉質の探索 = Research for effects of spring quality upon oxidative stress / 坂井隆浩.
日本健康開発雑誌 = Japanese journal of health & research / 日本健康開発財団 編. (39):2018.6, 16-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706616
海藻風呂に関する研究 : カジメ類の抗酸化性 = Study of marine algae bath : Antioxidant properties of kajime bath / 久田孝.
日本健康開発雑誌 = Japanese journal of health & research / 日本健康開発財団 編. (39):2018.6, 22-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706641
温熱による抗腫瘍効果の真の標的解明と臨床・創薬への応用 = Molecular mechanism of anti-tumor effect by hyperthermia / 榎本敦, 深澤毅倫.
日本健康開発雑誌 = Japanese journal of health & research / 日本健康開発財団 編. (39):2018.6, 30-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706658
都市部地域住民を対象とした入浴とメタボリックシンドローム罹病リスクとの関係に関する追跡研究 = Follow-up study on the relationship between bathing and metabolic syndrome risk for urban residents / 小久保喜弘.
日本健康開発雑誌 = Japanese journal of health & research / 日本健康開発財団 編. (39):2018.6, 37-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706698
温熱療法にともなう体温に依存した遺伝子発現のコントロール = Temperature-dependent gene expression in hyperthermia / 程久美子.
日本健康開発雑誌 = Japanese journal of health & research / 日本健康開発財団 編. (39):2018.6, 46-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706719
温熱効果を高めるシャワー方法の検討 = Examination of the shower method to make hyperthermia effect / 秋山雅代, 大塚吉則.
日本健康開発雑誌 = Japanese journal of health & research / 日本健康開発財団 編. (39):2018.6, 54-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706732
冷え性の病態と原因に関する研究 : 舌下温、体表温、静脈血ガスとタダラフィル内服の効果 = Pathophysiology and Etiology of Hie-Syndrome Body temperature, Venous Gas and The Effects of PDE-5 Inhibitor Tadarafil / 田中信行, 皆川翼, 大久保健作.
日本健康開発雑誌 = Japanese journal of health & research / 日本健康開発財団 編. (39):2018.6, 62-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706775
地域医療連携における「先進・優良事例」の検討 = Investigation of advanced and/or excellent of cases of community healthcare initiatives / 西本莉紗恵, 岡本左和子, 野田龍也, 今村知明.
日本健康開発雑誌 = Japanese journal of health & research / 日本健康開発財団 編. (38):2017.6, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706960
レセプト情報・特定健診等情報データベース(NDB)の臨床研究における名寄せの必要性と留意点 = The need and key points for patient matching in clinical studies using the National Database of Health Insurance Claims and Specific Health Checkups of Japan (NDB) / 久保慎一郎, 野田龍也, 明神大也, 東野恒之, 松居宏樹, 加藤源太, 今村知明.
日本健康開発雑誌 = Japanese journal of health & research / 日本健康開発財団 編. (38):2017.6, 11-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706982
子育て家庭における幼児の入浴習慣 = Habitual bathing in children's family in Japan / 園田巌, 早坂信哉, 井戸ゆかり, 渡邊智, 石澤太市, 綱川光男, 谷野伸吾.
日本健康開発雑誌 = Japanese journal of health & research / 日本健康開発財団 編. (38):2017.6, 20-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707002
山形県庄内地域における入浴事故の実態と気温との関連性について = Association between atmospheric temperatures and bathing accidents in Shonai region of Yamagata Prefecture / 松田友子, 田中敦, 松田徹, 阿彦忠之, 川崎良.
日本健康開発雑誌 = Japanese journal of health & research / 日本健康開発財団 編. (38):2017.6, 28-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707016
温熱療法が骨格筋ミトコンドリアを増加させるメカニズムの解明 : がん抑制遺伝子p53に着目して = A mechanism underlying heat stress-induced mitochondrial biogenesis in skeletal muscle / 田村優樹.
日本健康開発雑誌 = Japanese journal of health & research / 日本健康開発財団 編. (38):2017.6, 39-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707036
足湯が眼底および脳の循環に与える影響 = Effect of Foot Bathing on Ocular and Cerebral Blood Flow Natures / 林直亨, 宮路茜.
日本健康開発雑誌 = Japanese journal of health & research / 日本健康開発財団 編. (38):2017.6, 46-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707050
入浴による食欲、深部体温、食欲調整ホルモンへの影響(A Pilot Study) = Effects of bathing on appetite, deep body temperature and appetite regulating hormones (A Pilot Study) / 中村毅, 岩倉浩.
日本健康開発雑誌 = Japanese journal of health & research / 日本健康開発財団 編. (38):2017.6, 51-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707066
足温浴が食後の消化管活動ならびに食事誘発性体熱産生に与える効果 = Effect of footbath on postprandial gastrointestinal response and diet induced thermogenesis / 鍛島秀明, FujimotoMasaki, Endo(Yamaoka)Masako, FukudaYoshiyuki.
日本健康開発雑誌 = Japanese journal of health & research / 日本健康開発財団 編. (38):2017.6, 60-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707095
入浴後の立ちくらみの起こし易さの機序解明 : 動脈スティフネスおよび圧受容器反射感受性の関与 = To seek the underlying mechanisms of post-bathing syncope : Contribution of arterial stiffness and baroreflex sensitivity / 菅原順, 東本翼.
日本健康開発雑誌 = Japanese journal of health & research / 日本健康開発財団 編. (38):2017.6, 67-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707122
保養温泉地の現状と展望 : 「温泉利用型健康増進施設」活性化に向けた調査 / 野添ちかこ.
日本健康開発雑誌 = Japanese journal of health & research / 日本健康開発財団 編. (38):2017.6, 75-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707138
温泉を核としたヘルスツーリズム取組地域と「健康経営」需要のマッチング促進に関する研究 / 野村宗嗣.
日本健康開発雑誌 = Japanese journal of health & research / 日本健康開発財団 編. (38):2017.6, 79-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707148
Photo 山形県における在宅人工呼吸器装着難病患者の災害時移送システム「KINTシステム」 : 移送訓練からフローチャート・チェックリストの作成へ.
保健師ジャーナル. 75(5):2019.5, 363-365.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709582
「平成30年度 保健師の活動基盤に関する基礎調査」の概要 : 保健師の人材確保・定着・育成に向けて (特集 令和時代の保健師キャリアを目指して) / 鎌田久美子, 村中峯子.
保健師ジャーナル. 75(5):2019.5, 370-377.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709590
保健師のキャリアを考える : 令和時代の保健師像とは (特集 令和時代の保健師キャリアを目指して) / 宮﨑美砂子.
保健師ジャーナル. 75(5):2019.5, 378-382.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709597
行政と研究の2つの仕事を通じて探る保健指導の可能性 (特集 令和時代の保健師キャリアを目指して ; こんな生き方が! 保健師列伝) / 野口緑.
保健師ジャーナル. 75(5):2019.5, 383-388.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709602
保健師活動の現場から基礎教育にキャリアチェンジして感じること (特集 令和時代の保健師キャリアを目指して ; こんな生き方が! 保健師列伝) / 工藤恵子.
保健師ジャーナル. 75(5):2019.5, 389-392.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709606
保健師として起業して感じること (特集 令和時代の保健師キャリアを目指して ; こんな生き方が! 保健師列伝) / 加倉井さおり.
保健師ジャーナル. 75(5):2019.5, 393-397.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709612
国際保健活動に従事して感じること (特集 令和時代の保健師キャリアを目指して ; こんな生き方が! 保健師列伝) / 岡本菜穂子.
保健師ジャーナル. 75(5):2019.5, 398-403.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709618
管理職(ラインポスト)になった保健師として感じること (特集 令和時代の保健師キャリアを目指して ; こんな生き方が! 保健師列伝) / 西生敏代.
保健師ジャーナル. 75(5):2019.5, 404-409.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709621
学び続ける中で感じる保健師の未来 (特集 令和時代の保健師キャリアを目指して ; こんな生き方が! 保健師列伝) / 佐伯和子.
保健師ジャーナル. 75(5):2019.5, 410-413.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709625
山形県における在宅人工呼吸器装着難病患者の災害時移送システム「KINTシステム」 : 移送訓練からフローチャート・チェックリストの作成へ / 菅野真衣, 須貝緋登美, 永野功, 川並透, 三浦文子, 高橋加寿子, 後藤考秀, 石澤めぐみ, 加藤丈夫.
保健師ジャーナル. 75(5):2019.5, 416-420.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709644
英国のヘルスビジターによる産後の母子支援 : 視察からの学び / 成瀬昂, 岩崎りほ.
保健師ジャーナル. 75(5):2019.5, 422-427.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709650
保健所における措置入院解除後の精神障害者フォロー体制整備の取り組み / 鈴木しげみ.
保健師ジャーナル. 75(5):2019.5, 428-432.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709658
見たい統計 自在に分析! 保健医療福祉計画データウェアハウス(13)介護保険事業報告 / 岡本悦司.
保健師ジャーナル. 75(5):2019.5, 434-438.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709665
数式不要! はめ込み統計学 : 保健師のための統計これだけ(第5回)練習問題を解いて確認しよう : データを取り込んで解析する / 加藤丈夫.
保健師ジャーナル. 75(5):2019.5, 439-443.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709671
公衆衛生看護学の体系を事例で学ぶ(第2回)「公衆衛生看護学の体系」とは / 荒木田美香子, 公衆衛生看護学会学術実践開発委員会.
保健師ジャーナル. 75(5):2019.5, 444-449.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709685
特集 あらためて知りたいカンピロバクター食中毒 / 松本周.
食と健康. 63(5)=749:2019.5, 8-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710147
いい味見つけた!(第150回)愛知県豊橋市(前編).
食と健康. 63(5)=749:2019.5, 23-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710153
米国の食品衛生事情(2) / 舛田晋.
食と健康. 63(5)=749:2019.5, 34-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710161
こんなことやってます!! 食協事業 岩手県盛岡市支会編 (1)しっかり手洗い! 食中毒予防を!! (2)ラジオスポット広告 : 「2017"防ごう、食中毒!"」篇.
食と健康. 63(5)=749:2019.5, 42-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710179
すぐに役立つ! 食品衛生&調理師問題(161)食品衛生学編.
食と健康. 63(5)=749:2019.5, 45,86-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710181
特集 食品を汚染するカビを知ろう! / 高鳥浩介, 久米田裕子.
食と健康. 63(5)=749:2019.5, 56-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710192
最近の食品添加物の規格基準改正の状況について = Recent Revision Status of Specifications and Standards for Food Additives / 津田峻平.
食品衛生研究 = Food sanitation research. 69(5)=830:2019.5, 7-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710150
ウエルシュ菌食中毒 : 事例から考える課題と予防 = Foodborne Outbreaks Caused by Clostridium perfringens Focus on the Problems and the Preventions to be Considered from the Outbreaks / 門間千枝.
食品衛生研究 = Food sanitation research. 69(5)=830:2019.5, 21-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710183
食品等事業者団体が作成したHACCPに沿った衛生管理のための業種別手引書 解説 HACCP制度化への対応 スーパーマーケットにおけるHACCPの考え方を取り入れた衛生管理のための手引書の事例 = An Example of a Handbook for Hygiene Management Incorporating the Concept of HACCP in a Supermarket / 宮澤公栄.
食品衛生研究 = Food sanitation research. 69(5)=830:2019.5, 37-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710194
地域連携HACCP導入実証事業 実施報告 平成29年度地域連携HACCP導入実証事業 事業実績報告書(北海道)(2) = FY2017 Report of Regional Cooperated HACCP Implementation Project in Hokkaido / 北海道保健福祉部健康安全局食品衛生課.
食品衛生研究 = Food sanitation research. 69(5)=830:2019.5, 59-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710203
CODEX INFORMATION : FAO/WHO合同食品規格計画 第50回残留農薬部会(CCPR) = Report of the 50th Session of the Codex Committee on Pesticide Residues / 小川雄大.
食品衛生研究 = Food sanitation research. 69(5)=830:2019.5, 79-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710226
全国食品衛生監視員研修会受賞演題 室内空気を介した飲料水への揮発性有機化合物の汚染について = Pollution of Volatile Organic Compounds to the Drinking Water Via the Indoor Air / 佐藤学, 西以和貴, 上村仁.
食品衛生研究 = Food sanitation research. 69(5)=830:2019.5, 91-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710239
Topics & Notification 豚コレラ及びアフリカ豚コレラに関する特定症状について.
食品衛生研究 = Food sanitation research. 69(5)=830:2019.5, 101-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710251
公開座談会 個人サンプラーを用いた作業環境測定をめぐって / 西田和史, 相澤和幸, 齋藤誠, 土屋眞知子, 橋本晴男, 山室堅治, 芦田敏文.
作業環境 / 日本作業環境測定協会 編. 40(3)=237:2019.5, 4-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710201
労働局からのメッセージ / 後藤浩.
作業環境 / 日本作業環境測定協会 編. 40(3)=237:2019.5, 39-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710207
日測協 第33回全国作業環境測定・評価推進運動 6月1日から準備期間入る : 最優秀賞『標語』決まる.
作業環境 / 日本作業環境測定協会 編. 40(3)=237:2019.5, 42-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710220
作業環境中3,3'-ジクロロ-4,4'-ジアミノジフェニルメタン(MOCA)の新規測定法の開発 = Development of a new method for working environment measurement of 3,3'-dichloro-4,4'-diaminodiphenylmethane (MOCA) / 石井健太, 西野入修, 竹内靖人, 海福雄一郎, 山本忍, 宮内博幸, 圓藤吟史.
作業環境 / 日本作業環境測定協会 編. 40(3)=237:2019.5, 46-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710254
測定士のための学び舎(38)シリーズ14 化学物質管理ツール(2)NITE-CHRIPを用いた有害性情報の調べ方 / 池上由宇真.
作業環境 / 日本作業環境測定協会 編. 40(3)=237:2019.5, 54-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710263
有害化学物質の測定・分析法(47)二塩化酸化ジルコニウム(CAS登録番号:7699-43-6(無水物),13520-92-8(八水和物)) / 渡邉幸久.
作業環境 / 日本作業環境測定協会 編. 40(3)=237:2019.5, 62-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710278
海外研究紹介 Journal of Occupational and Environmental Hygiene(AIHA・ACGIHより翻訳掲載許可) / 井上直子 訳.
作業環境 / 日本作業環境測定協会 編. 40(3)=237:2019.5, 66-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710291
ストロンチウム抽出カラムを用いた緊急時に適用可能な食品中のストロンチウム90(Sr-90)迅速分析法の確立 = Development of a Rapid Determination Method for Strontium-90 in Foods Using a Strontium Extraction Column for Use during Emergency Events / 鍋師裕美, 堤智昭, 松田りえ子, 蜂須賀暁子, 穐山浩.
食品衛生学雑誌 = Food hygiene and safety science. 60(2)=345:2019.4, 7-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714374
Application of an Estimation Method of Microbial Concentration of a Food Sample from Qualitative Data / Hiroshi FUJIKAWA.
食品衛生学雑誌 = Food hygiene and safety science. 60(2)=345:2019.4, 16-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714420
茶およびコーヒーのKudoa septempunctata不活化効果に関する研究 = Study of Tea and Coffee on Inactivation of Kudoa septempunctata / 大西貴弘, 古屋晶美, 新井沙倉, 吉成知也, 後藤慶一, 工藤由起子.
食品衛生学雑誌 = Food hygiene and safety science. 60(2)=345:2019.4, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714470
受賞者講演の概要 農産物中残留農薬の迅速試験法開発と移行に関する研究(平成30年度日本食品衛生学会奨励賞) = Studies on a Rapid Multi-Residue Analysis of Pesticide in Agricultural Products and Transfer of the Pesticides Residues to Crops via Cardboard Boxes / 岩越景子.
食品衛生学雑誌 = Food hygiene and safety science. 60(2)=345:2019.4, J-23-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714561
受賞者講演の概要 食物アレルギー事故防止に関する研究と食物アレルゲン定量法開発(平成30年度日本食品衛生学会奨励賞) = Studies on the Prevention of Food Allergy Accidents and the Development of Analytical Methods for Quantification of Food Allergens / 清田恭平.
食品衛生学雑誌 = Food hygiene and safety science. 60(2)=345:2019.4, J-26-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714587
食中毒事件例 食中毒事件例(平成30年前期).
食品衛生学雑誌 = Food hygiene and safety science. 60(2)=345:2019.4, J-29-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714677
認知機能と環境ストレス = Cognitive function and environmental stresses / 中田大貴, 芝﨑学.
日本生気象学会雑誌 = Japanese journal of biometeorology / 日本生気象学会雑誌編集委員会 編. 56(1):2019.6, 3-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716408
日本におけるアジサイの開花日に関する気候学的研究 = A climatological study on flowering of Hydrangea macrophylla in Japan / 華表正明, 山口隆子.
日本生気象学会雑誌 = Japanese journal of biometeorology / 日本生気象学会雑誌編集委員会 編. 56(1):2019.6, 13-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716410
冷え症女性における局所性および全身性皮膚冷却時の脳波の特徴 = Electroencephalogram Characteristics during Local and Whole-body Skin Cooling in Women with a Cold Constitution / 山崎文夫, 飯山瞳, 岩田華奈, 加藤円佳.
日本生気象学会雑誌 = Japanese journal of biometeorology / 日本生気象学会雑誌編集委員会 編. 56(1):2019.6, 25-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716413
中年期女性の皮膚潤いに関わる生物物理特性の冬期4年間にわたる経年変化 = Age-related changes in the biophysical properties of skin moisture levels in the middle-aged women over a 4-year period (winter only) / 大野秀夫, 西村直記, 岩瀬敏, 菅屋潤壹, 西村るみ子, 杉山理.
日本生気象学会雑誌 = Japanese journal of biometeorology / 日本生気象学会雑誌編集委員会 編. 56(1):2019.6, 35-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716416
日本における学校保健の変遷と今後の展望 (特集 学校における子どもの健康課題) / 瀧澤利行.
公衆衛生 = The journal of public health practice. 83(6):2019.6, 416-422.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716820
児童生徒の安全確保に向けた防災教育 (特集 学校における子どもの健康課題) / 宮﨑賢哉.
公衆衛生 = The journal of public health practice. 83(6):2019.6, 424-427.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716827
学校における食物アレルギー対応の課題と展望 (特集 学校における子どもの健康課題) / 吾妻大輔, 海老澤元宏.
公衆衛生 = The journal of public health practice. 83(6):2019.6, 428-434.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716834
児童・生徒のこころの健康問題 (特集 学校における子どもの健康課題) / 山下俊幸.
公衆衛生 = The journal of public health practice. 83(6):2019.6, 435-441.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716842
学校・園における食育推進活動 (特集 学校における子どもの健康課題) / 児玉浩子, 岡山和代.
公衆衛生 = The journal of public health practice. 83(6):2019.6, 442-447.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716853
児童生徒の喫煙・飲酒防止教育 (特集 学校における子どもの健康課題) / 尾﨑米厚.
公衆衛生 = The journal of public health practice. 83(6):2019.6, 448-453.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716865
学校における感染症への対応 (特集 学校における子どもの健康課題) / 小林沙織.
公衆衛生 = The journal of public health practice. 83(6):2019.6, 454-459.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716872
学校における歯科保健対策 (特集 学校における子どもの健康課題) / 有田憲司.
公衆衛生 = The journal of public health practice. 83(6):2019.6, 460-465.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716882
特別支援教育の推進 : 特別な支援を必要とする児童・生徒の就学とその支援 (特集 学校における子どもの健康課題) / 和田慎也.
公衆衛生 = The journal of public health practice. 83(6):2019.6, 466-473.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716896
衛生行政キーワード(131)「保育所における感染症対策ガイドライン」の改訂 / 梅木和宣.
公衆衛生 = The journal of public health practice. 83(6):2019.6, 474-476.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716910
列島ランナー(123)大阪泉南地域の連携を生かした動脈硬化性疾患の予防 : ガイドラインによる評価と家族性高コレステロール血症の発見 / 増田大作.
公衆衛生 = The journal of public health practice. 83(6):2019.6, 477-481.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716915
ヘルスコミュニケーションと健康な社会づくりを考える : Dr.エビーナの激レア欧州体験より(第10回)外国人患者家族としてのスコットランド体験と学び(その7)海外旅行保険 : サービスと重要性 / 蝦名玲子.
公衆衛生 = The journal of public health practice. 83(6):2019.6, 482-485.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716928
科学技術--医学--医用機械・診断学・検査技術 (ZS18)
多項目自動血球分析装置XN-3000の内部精度管理 : ISO 15189認証後の取り組みとその運用 / 白沢吏加, 屋代いづみ, 渡部可菜, 田邊みゆき, 湯石晃一, 新保敬, 堀内裕次, 及川信次, 菱沼昭.
臨床検査栃木 = Journal of Tochigi Society of Medical Technology : 栃木県臨床衛生検査技師会雑誌. 14(2):2019, 5-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710244
全自動輸血検査装置visionにおける血液型ウラ検査反応増強プロトコールの検討 / 福田準也, 飯島みどり, 物井礼子, 上野恵美, 渡辺佳津子, 高野洋志.
臨床検査栃木 = Journal of Tochigi Society of Medical Technology : 栃木県臨床衛生検査技師会雑誌. 14(2):2019, 15-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710248
透過型電子顕微鏡検査の基礎と実際 : 腎生検検査の必須アイテム / 飛田野清美, 二階堂貴章, 本望一昌, 小瀬川順幸, 芳賀美子, 福嶋敬宜.
臨床検査栃木 = Journal of Tochigi Society of Medical Technology : 栃木県臨床衛生検査技師会雑誌. 14(2):2019, 19-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710253
本校学生の麻疹・風疹予防接種歴と抗体価等に関する考察 / 奥山啓子, 岡本その子, 谷口幸江, 伊沢真一, 大場美穂, 真尾仁志.
臨床検査栃木 = Journal of Tochigi Society of Medical Technology : 栃木県臨床衛生検査技師会雑誌. 14(2):2019, 27-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710258
尿路感染症における大食細胞検出の有用性 / 菊地雅寛, 田村幸穂, 久保陽子, 宇津木司, 石澤晴美, 田中敏典.
臨床検査栃木 = Journal of Tochigi Society of Medical Technology : 栃木県臨床衛生検査技師会雑誌. 14(2):2019, 34-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710261
当院におけるヘマトイジン結晶の検出状況 : 結晶形態と髄液中マクロファージ / 鈴木清江, 大塚啓光, 秋山英治, 池田眞由美, 及川信次, 菱沼昭.
臨床検査栃木 = Journal of Tochigi Society of Medical Technology : 栃木県臨床衛生検査技師会雑誌. 14(2):2019, 39-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710265
アーキテクトPIVKA-Ⅱ専用試薬の基礎的評価および各採血管の影響評価 / 田崎翼, 寺内博紀, 今野幸浩, 堀内裕次, 池田眞由美, 及川信次, 菱沼昭.
臨床検査栃木 = Journal of Tochigi Society of Medical Technology : 栃木県臨床衛生検査技師会雑誌. 14(2):2019, 45-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710273
CLIA法による新しい卵巣がん腫瘍マーカーHE4測定試薬ARCHITECT HE4・アボットの基礎的検討ならびに臨床的評価 = Assay Performance of Architect HE4 as new Ovarian Cancer marker based on CLIA technology / 柳和見, 住倉綾香, 桐生光博, 吉田博光.
臨床検査栃木 = Journal of Tochigi Society of Medical Technology : 栃木県臨床衛生検査技師会雑誌. 14(2):2019, 53-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710279
末梢血液像に肺炎球菌を認めた電撃性紫斑病の1症例 / 吉澤友章, 早津かおり, 渡邉一枝, 佐々木一雅, 筑後史子, 橋本好一.
臨床検査栃木 = Journal of Tochigi Society of Medical Technology : 栃木県臨床衛生検査技師会雑誌. 14(2):2019, 62-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710282
ナノピアSFの基礎的検討 / 杉山誠, 田中敏典, 菊地雅寛, 森下綾乃, 田村幸穂, 山本修.
臨床検査栃木 = Journal of Tochigi Society of Medical Technology : 栃木県臨床衛生検査技師会雑誌. 14(2):2019, 67-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710285
全自動赤血球沈降速度測定装置"ROLLER20PN"の検討 / 田中敏典, 森下綾乃, 杉山誠, 菊地雅寛, 山本修.
臨床検査栃木 = Journal of Tochigi Society of Medical Technology : 栃木県臨床衛生検査技師会雑誌. 14(2):2019, 72-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710317
本校学生の電気味覚検査の閾値について / 小田部円, 塩川穂乃香, 大場美穂, 伊沢真一, 谷口幸江, 岡本その子, 真尾仁志, 奥山啓子.
臨床検査栃木 = Journal of Tochigi Society of Medical Technology : 栃木県臨床衛生検査技師会雑誌. 14(2):2019, 81-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710321
体成分分析装置InBody770の基礎的評価 / 和田和枝, 松本浩子, 杉山令子, 椎名美奈子, 中野花梨, 池田眞由美, 及川信次, 菱沼昭.
臨床検査栃木 = Journal of Tochigi Society of Medical Technology : 栃木県臨床衛生検査技師会雑誌. 14(2):2019, 88-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710325
不整脈診断におけるイベントレコーダーの有用性 / 中村鈴音, 福田道代, 田中一世, 池田由利子, 杉本京美, 大久佐紀子, 堀江康人, 杉村浩之, 安隆則, 原澤寛.
臨床検査栃木 = Journal of Tochigi Society of Medical Technology : 栃木県臨床衛生検査技師会雑誌. 14(2):2019, 95-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710333
当院の静脈穿刺における駆血帯の締める強さの現状 / 長谷川沙織, 菊地雅寛, 大橋且弥, 久保陽子, 曽谷美帆, 山本修.
臨床検査栃木 = Journal of Tochigi Society of Medical Technology : 栃木県臨床衛生検査技師会雑誌. 14(2):2019, 99-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710338
言語聴覚外来新設に伴った臨床検査技師の活動報告 / 草野真理, 横塚菜摘, 神崎陵, 根岸由佳, 寄川紡実, 照井詩織, 鈴木雅人, 千本貴子, 亀田美広, 佐藤久長.
臨床検査栃木 = Journal of Tochigi Society of Medical Technology : 栃木県臨床衛生検査技師会雑誌. 14(2):2019, 104-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710342
脳神経外科領域の手術における術中神経モニタリングの対応 / 高嶋浩一, 中山泰政, 齋藤久美子, 小堀哲雄, 黒川暢, 齊藤寛浩.
臨床検査栃木 = Journal of Tochigi Society of Medical Technology : 栃木県臨床衛生検査技師会雑誌. 14(2):2019, 108-114.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710351
当院における脳波検査の導入について / 高嶋浩一, 中山泰政, 齋藤久美子, 小堀哲雄, 黒川暢, 齊藤寛浩.
臨床検査栃木 = Journal of Tochigi Society of Medical Technology : 栃木県臨床衛生検査技師会雑誌. 14(2):2019, 115-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710352
脳波検査において一過性に周期性一側性てんかん性発射(PLEDs)が出現した皮質下出血の一例 / 高嶋浩一, 中山泰政, 齋藤久美子, 小堀哲雄, 黒川暢, 齊藤寛浩.
臨床検査栃木 = Journal of Tochigi Society of Medical Technology : 栃木県臨床衛生検査技師会雑誌. 14(2):2019, 119-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710357
超音波検査により内頚静脈への脈管侵襲を指摘し得た甲状腺濾胞癌の一例 / 松井勝平, 仙波邦子, 和貝和子, 植林久美子, 川井夫規子, 山田健人, 坂本耕二.
臨床検査栃木 = Journal of Tochigi Society of Medical Technology : 栃木県臨床衛生検査技師会雑誌. 14(2):2019, 122-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710362
人間ドックエコーにて経験した腎動静脈瘻の1症例 / 伊藤由季子, 山下祐子, 上澤理子, 藤沼明子, 関口明美, 荒川恵美子, 岡本早苗, 佐藤武.
臨床検査栃木 = Journal of Tochigi Society of Medical Technology : 栃木県臨床衛生検査技師会雑誌. 14(2):2019, 128-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710367
口腔領域の細胞診 / 天野雄介, 鈴木智子, 大城久, 松原大祐, 福嶋敬宣, 森良之, 仁木利郎.
臨床検査栃木 = Journal of Tochigi Society of Medical Technology : 栃木県臨床衛生検査技師会雑誌. 14(2):2019, 133-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710373
特集 硝子円柱の検出ポイントと出現から推測される臨床的意義 / 服部亮輔.
東京都医学検査 = Tokyo Metropolitan of medical technology. 47(1)=260:2019.3, 4-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710307
試薬と機器 尿中L型脂肪酸結合蛋白(L-FABP)測定試薬「ノルディアL-FABP」改良試薬の基礎的検討 / 久末崇司, 田中雅美, 森田賢史, 佐藤恵美, 宿谷賢一.
東京都医学検査 = Tokyo Metropolitan of medical technology. 47(1)=260:2019.3, 13-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710320
国際規格(1)ISO 15189(4) / 下田勝二.
東京都医学検査 = Tokyo Metropolitan of medical technology. 47(1)=260:2019.3, 18-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710339
科学技術--医学--内科学 (ZS21)
ゲノム異常並びに病態からみた末梢性T細胞リンパ腫の多様性と今後の展望 = Heterogeneity of genomic alterations and clinical aspects in peripheral T-cell lymphoma : future perspectives / 吉田稚明, 瀬戸加大, 大島孝一.
臨床血液. 60(4):2019.4, 271-280.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708047
症例報告 稽留流産後のeculizumab導入により速やかに妊娠・出産できた発作性夜間ヘモグロビン尿症 = Successful pregnancy and delivery achieved with eculizumab administration initiated after a preceding missed abortion in a patient with paroxysmal nocturnal hemoglobinuria / 筒井深雪, 後藤明彦, 小松則夫.
臨床血液. 60(4):2019.4, 281-285.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708055
症例報告 抗腫瘍薬投与直後に急激に症状が悪化し致死的となった慢性活動性EBウイルス感染症 = Fatal exacerbations of chronic active Epstein-Barr virus infection subsequent to cytotoxic chemotherapy / 須摩桜子, 栗田尚樹, 馬場直子, 石塚幹太郎, 助川慎一郎, 槇島健一, 清木祐介, 丸山ゆみ子, 加藤貴康, 横山泰久, 坂田(柳元)麻実子, 小原直, 長谷川雄一, 千葉滋.
臨床血液. 60(4):2019.4, 286-290.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708068
症例報告 Clopidogrel投与後に高力価の第Ⅷ因子インヒビターが検出された後天性血友病A = Acquired hemophilia A with high-titer factor Ⅷ inhibitor developing subsequent to clopidogrel administration / 清水拓也, 野上恵嗣, 水谷知里, 今田和典.
臨床血液. 60(4):2019.4, 291-295.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708075
症例報告 骨髄移植後の輸血関連循環過負荷と肺胞出血 = Transfusion-associated circulatory overload with pulmonary alveolar hemorrhage following allogeneic bone marrow transplantation / 安達弘人, 土岐典子, 日野裕太郎, 妹尾寧, 池川俊太郎, 渡邉大介, 稲本恭子, 吉岡康介, 名島悠峰, 小林武, 垣花和彦, 原口京子, 北原康行, 奥山美樹, 坂巻壽, 大橋一輝.
臨床血液. 60(4):2019.4, 296-301.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708088
症例報告 第7回日本血液学会東海地方会 会長推薦演題 化学療法後のFDG-PET/CTでリンパ節や筋肉内に異常集積を認めたsarcoidosis-lymphoma syndrome = Sarcoidosis-lymphoma syndrome showing abnormal FDG uptake in lymph nodes and muscles upon post-chemotherapy PET/CT imaging / 中野洸太郎, 伊東侑治郎, 髙木文智, 内山哲, 依田在理, 坂本奈美, 高羽理光, 安達美和, 竹村兼成, 永田泰之, 小野孝明.
臨床血液. 60(4):2019.4, 302-307.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708120
症例報告 第53回日本血液学会春季北海道地方会 会長推薦演題 レナリドミド・デキサメタゾン療法を施行したPOEMS症候群 = Treatment of POEMS syndrome with lenalidomide and dexamethasone / 後藤亜香利, 井山諭, 須釜佑介, 吉田正宏, 井畑壮詞, 舘越鮎美, 藤田千紗, 菊地尚平, 池田博, 村瀬和幸, 高田弘一, 加藤淳二, 小船雅義.
臨床血液. 60(4):2019.4, 308-313.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708141
症例報告 外科的切除後に自家造血幹細胞移植を施行し寛解を維持しているランゲルハンス細胞肉腫 = Durable remission of Langerhans cell sarcoma attained by autologous hematopoietic stem cell transplantation following surgical resection / 伏屋帆悠里, 中尾隆文, 堤美菜子, 中舎洋輔, 堀内美令, 吉田全宏, 吉村卓朗, 林良樹, 福島裕子, 井上健, 愛場庸雅, 山根孝久.
臨床血液. 60(4):2019.4, 314-318.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708149
症例報告 胆嚢がんとの鑑別が困難であった結節性病変を伴う濾胞性リンパ腫 = Follicular lymphoma with nodular lesions mimicking gallbladder carcinoma / 徳永正浩, 前田哲生, 福地成晃, 玉井皓己, 美濃地貴之, 笹川廣和, 近藤篤史, 井上慎也, 森田隆子, 冨永信彦.
臨床血液. 60(4):2019.4, 319-325.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709210
症例報告 馬尾症候群を契機に肺生検で診断できた血管内大細胞型B細胞リンパ腫 = Cauda equina syndrome as the first presentation of intravascular large B-cell lymphoma : a lung biopsy case / 井手史朗, 大原慎, 内田智之, 井上盛浩, 華見, 萩原政夫.
臨床血液. 60(4):2019.4, 326-330.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709224
この人に聞く / 北村俊雄, 小松則夫.
臨床血液. 60(4):2019.4, 338-349.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709235
症例報告 正常肝の同一亜区域内に混合型肝癌と細胆管細胞癌が同時に存在した1例 = Resected case of co-existing combined hepatocellular-cholangiocarcinoma and cholangiolocellular carcinoma in the same segment of normal liver / 青野通子, 越智裕紀, 矢野怜, 佐藤香織, 奥嶋優介, 畔元信明, 眞柴寿枝, 横田智行, 大城由美, 副島雄二, 西崎隆, 上甲康二.
肝臓. 60(6):2019.6, 179-188.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712242
症例報告 血管内治療と肝切除術にて長期寛解を得た胆管内発育型肝細胞癌の1例 = Successful treatment of hepatocellular carcinoma with bile duct tumor thrombus using surgical resection with pre- and postoperative transcatheter arterial chemoembolization : a case report / 翠洋平, 平松活志, 松田秀岳, 村田陽介, 吉田祐未, 田中知子, 齊藤恭志, 野阪拓人, 高橋和人, 内藤達志, 大藤和也, 大谷昌弘, 根本朋幸, 今村好章, 中本安成.
肝臓. 60(6):2019.6, 189-199.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712317
肝臓専門医試験問題とその解説.
肝臓. 60(6):2019.6, 200-202.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712333
学校におけるいじめ未然防止プログラムのための包括的測定尺度の改訂 : 信頼性・妥当性の検討と尺度の活用方法の考察 = A Revision of the Comprehensive Psychological Scale for a Bullying Prevention Program at Schools : Investigation of the Reliability and Validity of Revision and Methods of Application of Scale / 寺戸武志, 秋光恵子, 松本剛.
ストレスマネジメント研究 = Stress management research / ストレスマネジメント研究編集委員会 編. 15(1):2019, 2-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714819
大学生における非定型うつ病傾向者の防衛機制 : メランコリー型うつ病傾向者との比較から = Defense mechanisms of university students having a tendency to atypical depression : In comparison with defense mechanisms of those having a tendency to melancholic depression / 林秀樹, 武井祐子, 藤森旭人, 竹内いつ子, 保野孝弘.
ストレスマネジメント研究 = Stress management research / ストレスマネジメント研究編集委員会 編. 15(1):2019, 13-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714834
体育実技を活用したマインドフルネスプログラムの効果 : セルフ・コンパッションを指標とした検証 = The effect of a mindfulness program through a physical activity class : Examination of using self-compassion among students / 雨宮怜.
ストレスマネジメント研究 = Stress management research / ストレスマネジメント研究編集委員会 編. 15(1):2019, 24-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714840
Stress Mindset Measure邦訳版の信頼性と妥当性の検討 = The Japanese version of the stress mindset measure : Reliability and validity / 米田健一郎, 津田彰, 堀内聡, 伏島あゆみ, 三原健吾, 田中芳幸, 岡村尚昌, 松田英子, 津田茂子, 内村直尚, 矢島潤平, 金原さと子.
ストレスマネジメント研究 = Stress management research / ストレスマネジメント研究編集委員会 編. 15(1):2019, 34-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714876
Full Translation 止血および血栓形成における輸送物理学とバイオレオロジー = Transport physics and biorheology in the setting of hemostasis and thrombosis / L. F. BRASS, S. L. DIAMOND.
Journal of thrombosis and haemostasis = 血友病コレクション : focusing on haemophilia content collection from journal of thrombosis and haemostasis. 1(1):2017, 4-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714898
Full Translation 加齢とABO式血液型は相関的な機序でフォン・ヴィレブランド因子と凝固第Ⅷ因子濃度に影響を及ぼす = Aging and ABO blood type influence von Willebrand factor and factor Ⅷ levels through interrelated mechanisms / S. ALBANEZ, K. OGIWARA, A. MICHELS, W. HOPMAN, J. GRABELL, P. JAMES, D. LILLICRAP.
Journal of thrombosis and haemostasis = 血友病コレクション : focusing on haemophilia content collection from journal of thrombosis and haemostasis. 1(1):2017, 16-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714924
Full Translation 既報告のフォン・ヴィレブランド病IIC-Miami型の原因となる,これまで未解明であった変異の同定と特徴の検討 = Identification and characterization of the elusive mutation causing the historical von Willebrand Disease type IIC Miami / T. OBSER, M. LEDFORD-KRAEMER, F. OYEN, M. A. BREHM, C. V. DENIS, R. MARSCHALEK, R. R. MONTGOMERY, J. E. SADLER, S. SCHNEPPENHEIM, U. BUDDE, R. SCHNEPPENHEIM.
Journal of thrombosis and haemostasis = 血友病コレクション : focusing on haemophilia content collection from journal of thrombosis and haemostasis. 1(2):2017, 4-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714945
Full Translation 非重症血友病A患者における凝固第Ⅷ因子製剤の治療強度とインヒビターの発生 : INSIGHT症例対照研究の結果 = Intensity of Factor Ⅷ treatment and the development of inhibitors in non-severe hemophilia A patients : results of the INSIGHT case-control study / A. S. VAN VELZEN, C. L. ECKHARDT, M. PETERS, F. W. G. LEEBEEK, C. ESCURIOLA-ETTINGSHAUSEN, C. HERMANS, R. KEENAN, J. ASTERMARK, C. MALE, K. PEERLINCK, S. LE CESSIE, J. G. VAN DER BOM, K. FIJNVANDRAAT.
Journal of thrombosis and haemostasis = 血友病コレクション : focusing on haemophilia content collection from journal of thrombosis and haemostasis. 2(1):2018, 4-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715001
Full Translation フーリン切断部位を修飾した新規の凝固第Ⅷ因子変異体は血友病Aの遺伝子治療の有効性を改善する = Novel factor Ⅷ variants with a modified furin cleavage site improve the efficacy of gene therapy for hemophilia A / G. N. NGUYEN, L. A. GEORGE, J. I. SINER, R. J. DAVIDSON, C. B. ZANDER, X. L. ZHENG, V. R. ARRUDA, R. M. CAMIRE, D. E. SABATINO.
Journal of thrombosis and haemostasis = 血友病コレクション : focusing on haemophilia content collection from journal of thrombosis and haemostasis. 1(3):2018, 4-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715003
Full Translation 血友病性関節症を発症した凝固第Ⅷ因子欠乏ラットにおけるコラーゲン代謝回転の変化から血友病の新規の血清バイオマーカー候補を特定する = Altered collagen turnover in factor Ⅷ-deficient rats with hemophilic arthropathy identifies potential novel serological biomarkers in hemophilia / T. MANON-JENSEN, M. A. KARSDAL, L. N. NIELSEN, M. KJELGAARD-HANSEN, B. VANDAHL, E. H. N. OLSEN, M. ENOKSSON, K. ROEPSTORFF.
Journal of thrombosis and haemostasis = 血友病コレクション : focusing on haemophilia content collection from journal of thrombosis and haemostasis. 1(2):2017, 14-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715015
Full Translation コドン最適化血液凝固第Ⅷ因子の発現と特性の検討 = Expression and characterization of a codon-optimized blood coagulation factor Ⅷ / S. A. SHESTOPAL, J.-J. HAO, E. KARNAUKHOVA, Y. LIANG, M. V. OVANESOV, M. LIN, J. H. KURASAWA, T. K. LEE, J. H. MCVEY, A. G. SARAFANOV.
Journal of thrombosis and haemostasis = 血友病コレクション : focusing on haemophilia content collection from journal of thrombosis and haemostasis. 1(3):2018, 15-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715033
Full Translation 血小板標的第Ⅷ因子遺伝子治療によって導入された血友病Aマウスの免疫寛容はCD4陽性T細胞が調整する = Immune tolerance induced by platelet-targeted factor Ⅷ gene therapy in hemophilia A mice is CD4 T cell mediated / Y. CHEN, X. LUO, J. A. SCHROEDER, J. CHEN, C. K. BAUMGARTNER, J. HU, Q. SHI.
Journal of thrombosis and haemostasis = 血友病コレクション : focusing on haemophilia content collection from journal of thrombosis and haemostasis. 2(2):2018, 4-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715034
Full Translation 血友病B患者における遺伝子組換え凝固第Ⅸ因子定期補充療法の個別調整のためのlimited sampling strategy法に対するin silico評価 = In silico evaluation of limited blood sampling strategies for individualized recombinant factor Ⅸ prophylaxis in hemophilia B patients / T. PREIJERS, H. C. A. M. HAZENDONK, K. FIJNVANDRAAT, F. W. G. LEEBEEK, M. H. CNOSSEN, R. A. A. MATHOT.
Journal of thrombosis and haemostasis = 血友病コレクション : focusing on haemophilia content collection from journal of thrombosis and haemostasis. 2(1):2018, 12-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715035
Recommendations and Guidelines : Full Translation 周術期出血管理のための凝固因子製剤の使用 : ISTH SSCのガイダンス = Use of factor concentrates for the management of perioperative bleeding : guidance from the SSC of the ISTH / A. GODIER,, A. GREINACHER, D. FARAONI, J. H. LEVY, C. M. SAMAMA.
Journal of thrombosis and haemostasis = 血友病コレクション : focusing on haemophilia content collection from journal of thrombosis and haemostasis. 2(2):2018, 15-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715044
Abstract ヒヒ内在性レトロウイルスのエンべロープを持つシュードタイプレンチウイルスベクターはヒトB細胞に対して効率的に形質導入し,NOD/SCIDγc[⁻/⁻]マウスにおいてin vivoでB細胞から活性化凝固第Ⅸ因子を分泌させる = Baboon envelope pseudotyped lentiviral vectors efficiently transduce human B cells and allow active factor Ⅸ B cell secretion in vivo in NOD/SCIDγc[⁻/⁻] mice / C. LEVY, F. FUSIL, F. AMIRACHE, C. COSTA, A. GIRARD-GAGNEPAIN, D. NEGRE, O. BERNADIN, G. GARAULET, A. RODRIGUEZ, N. NAIR, T. VANDENDRIESSCHE, M. CHUAH, F-L. COSSET, E. VERHOEYEN.
Journal of thrombosis and haemostasis = 血友病コレクション : focusing on haemophilia content collection from journal of thrombosis and haemostasis. 1(2):2017, 34-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715057
科学技術--医学--精神神経科学 (ZS31)
高齢者の自殺・自死の過去と現状・日本的特徴 = The characteristics of past and current situation of suicide in old adults in Japan (特集 高齢者の自殺・自死とその辺縁問題 ; 総論的報告) / 宮本浩司, 張賢徳.
老年精神医学雑誌 / 「老年精神医学雑誌」編集委員会 編. 30(5)=385:2019.5, 477-483.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706384
超高齢社会における自殺リスク = Suicidal risk of the elderly in the super-aging society (特集 高齢者の自殺・自死とその辺縁問題 ; 総論的報告) / 本橋豊, 藤田幸司, 金子善博, 木津喜雅.
老年精神医学雑誌 / 「老年精神医学雑誌」編集委員会 編. 30(5)=385:2019.5, 484-491.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706398
高齢者の自殺に関する社会的要因 : ソーシャルキャピタル,経済格差,地域要因・地理的要因 = Social factors related to suicide by the older people : Social capital, economic disparity, geographical factor (特集 高齢者の自殺・自死とその辺縁問題 ; 総論的報告) / 中村恒穂, 近藤克則.
老年精神医学雑誌 / 「老年精神医学雑誌」編集委員会 編. 30(5)=385:2019.5, 492-498.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706412
高齢者の災害,復興地域の自殺・自死の問題 = Suicide problems for the elderly in disaster affected and reconstruction areas (特集 高齢者の自殺・自死とその辺縁問題 ; 各論的報告) / 太刀川弘和.
老年精神医学雑誌 / 「老年精神医学雑誌」編集委員会 編. 30(5)=385:2019.5, 499-504.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706422
高齢者のセルフ・ネグレクトの実態と対応 = Actual situation and correspondence of elderly self-neglect (特集 高齢者の自殺・自死とその辺縁問題 ; 各論的報告) / 岸恵美子.
老年精神医学雑誌 / 「老年精神医学雑誌」編集委員会 編. 30(5)=385:2019.5, 505-512.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706429
高齢者の心中や介護殺人が生じるプロセスと事件回避に必要な支援 = Process of elder murder motivated by serious care fatigue and support necessary for avoiding the incident (特集 高齢者の自殺・自死とその辺縁問題 ; 各論的報告) / 湯原悦子.
老年精神医学雑誌 / 「老年精神医学雑誌」編集委員会 編. 30(5)=385:2019.5, 513-519.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706436
高齢孤立死の現状 : 法医学からの報告 = Actual situation of elderly Koritsu-shi (solitary death) in Tokyo ward (特集 高齢者の自殺・自死とその辺縁問題 ; 各論的報告) / 金涌佳雅.
老年精神医学雑誌 / 「老年精神医学雑誌」編集委員会 編. 30(5)=385:2019.5, 520-526.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706446
高齢者の自殺・自死予防 = Suicide prevention of elderly people (特集 高齢者の自殺・自死とその辺縁問題 ; 対策への模索) / 大塚耕太郎, 小泉範高, 赤平美津子, 松下祐, 山岡春花, 伊藤ひとみ.
老年精神医学雑誌 / 「老年精神医学雑誌」編集委員会 編. 30(5)=385:2019.5, 527-531.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706462
高齢者の自殺リスクを抑制する「自殺予防因子」 : 複数のアプローチによる探索 = Protective factors for suicide in elderly : Searches from various view-points (特集 高齢者の自殺・自死とその辺縁問題 ; 対策への模索) / 岡檀.
老年精神医学雑誌 / 「老年精神医学雑誌」編集委員会 編. 30(5)=385:2019.5, 532-539.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706475
症例報告 コリンエステラーゼ阻害薬とメマンチンの併用およびコリンエステラーゼ阻害薬同士の切替がアルツハイマー型認知症の認知機能に及ぼす影響 = Strategy of optimal treatment for maintaining initial cognitive function in patients with Alzheimer disease / 兼田康宏, 中村祐.
老年精神医学雑誌 / 「老年精神医学雑誌」編集委員会 編. 30(5)=385:2019.5, 541-549.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706511
高齢者精神診療・認知症診療における薬物療法を考える(7)抗精神病薬の基礎 = Pharmacotherapy in old age psychiatry and dementia management(7)Principles of antipsychotics / 宮田久嗣, 石井洵平.
老年精神医学雑誌 / 「老年精神医学雑誌」編集委員会 編. 30(5)=385:2019.5, 551-559.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706548
モラルチャレンジ:実践・臨床倫理(no.11)事例検討(10)精神科長期入院患者の終末期医療 = Moral challenge in clinical psychiatry in elderly(11)End-of-life care for long-term inpatients with psychiatry / 村端祐樹, 網井智子, 尾根田真由美, 井藤佳恵, 齋藤正彦.
老年精神医学雑誌 / 「老年精神医学雑誌」編集委員会 編. 30(5)=385:2019.5, 560-568.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706598
電気けいれん療法の歴史的背景 = Historical context of electroconvulsive therapy (特集 電気けいれん療法の発展) / 川島啓嗣.
最新精神医学. 24(3)=137:2019.5, 163-168.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707794
電気けいれん療法の技法的発展 = Development of techniques for electroconvulsive therapy (特集 電気けいれん療法の発展) / 嶽北佳輝, 青木宣篤.
最新精神医学. 24(3)=137:2019.5, 169-175.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707966
うつ病、双極性障害に対する電気けいれん療法 = The use of ECT in the treatment of major depressive disorder and bipolar disorder (特集 電気けいれん療法の発展) / 栗本直樹.
最新精神医学. 24(3)=137:2019.5, 177-186.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708453
統合失調症に対するECT = Electroconvulsive therapy for schizophrenia (特集 電気けいれん療法の発展) / 諏訪太朗.
最新精神医学. 24(3)=137:2019.5, 187-196.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709047
レビー小体型認知症に対する電気けいれん療法 = The review of the effect of electroconvulsive therapy on dementia with Lewy bodies (特集 電気けいれん療法の発展) / 松岡究, 北村聡一郎.
最新精神医学. 24(3)=137:2019.5, 197-202.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709134
難治性疼痛に対する電気けいれん療法 : 身体症状症への効能 = The efficacy of m-ECT for refractory pain presenting with somatic symptom disorder (特集 電気けいれん療法の発展) / 平林万紀彦.
最新精神医学. 24(3)=137:2019.5, 203-209.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709167
電気けいれん療法で重篤な有害事象を避けるために = What is important to prevent serious adverse events in electroconvulsive therapy (特集 電気けいれん療法の発展) / 上田諭.
最新精神医学. 24(3)=137:2019.5, 211-214.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709441
電気けいれん療法の生物学的治療メカニズム = Biological background of electroconvulsive therapy (特集 電気けいれん療法の発展) / 柴崎千代, 岡田剛, 岡本泰昌.
最新精神医学. 24(3)=137:2019.5, 215-222.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709469
最新薬物療法 レキサルティ(REXULTI) : Brexpiprazole / 髙野謹嗣, 嶽北佳輝, 木下利彦.
最新精神医学. 24(3)=137:2019.5, 223-228.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709632
抗うつ薬治療によるうつ病の寛解時期 = Time to recovery of an inception with antidepressants treatment for depression / 森下茂.
最新精神医学. 24(3)=137:2019.5, 229-233.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709700
プラセボ効果と歯科治療 : Medically Unexplained Oral Symptoms(MUOS)を生じさせないために = Placebo effect and dental treatment / 渡邊毅, 美久月瑠宇, 三浦和仁, 須賀隆行, 長嶺敬彦, 豊福明.
最新精神医学. 24(3)=137:2019.5, 235-240.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709763
巻頭インタビュー 神経心理学の人と学問(その2) / 杉下守弘.
認知神経科学 = Japanese journal of cognitive neuroscience / 認知神経科学編集委員会 編. 21(1):2019.4, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710050
脳機能をみつめるてんかん診療 = Medical care of epilepsy faces to brain function / 重藤寛史.
認知神経科学 = Japanese journal of cognitive neuroscience / 認知神経科学編集委員会 編. 21(1):2019.4, 10-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710065
特別講演 認知能力と遺伝子 = Cognitive Function and Genes (第23回認知神経科学会(平成30年6月21日・22日開催)(その2)) / 戸田達史.
認知神経科学 = Japanese journal of cognitive neuroscience / 認知神経科学編集委員会 編. 21(1):2019.4, 21-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710076
教育講演 色字共感覚の個人特異性と共通性 = Idiosyncratic and regulatory factors in grapheme-color synesthesia (第23回認知神経科学会(平成30年6月21日・22日開催)(その2)) / 横澤一彦.
認知神経科学 = Japanese journal of cognitive neuroscience / 認知神経科学編集委員会 編. 21(1):2019.4, 32-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710085
Past and Future of the Prefrontal Research = 前頭前野研究の過去と未来 (第23回認知神経科学会(平成30年6月21日・22日開催)(その2) ; 特集 前頭前野研究の拡がり) / 小林俊輔.
認知神経科学 = Japanese journal of cognitive neuroscience / 認知神経科学編集委員会 編. 21(1):2019.4, 40-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710102
The Role of Prefrontal Cortex in Cognitive Flexibility and Control (第23回認知神経科学会(平成30年6月21日・22日開催)(その2) ; 特集 前頭前野研究の拡がり) / Farshad A. Mansouri.
認知神経科学 = Japanese journal of cognitive neuroscience / 認知神経科学編集委員会 編. 21(1):2019.4, 47-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710109
Behavioral Investigations of Deep Brain Stimulation of the Basal Forebrain and its Application to Alzheimer's Disease Treatment (第23回認知神経科学会(平成30年6月21日・22日開催)(その2) ; 特集 前頭前野研究の拡がり) / Dabid T. Blake, Alvin V. Terry, J. Kumro, Christos Constantinidis.
認知神経科学 = Japanese journal of cognitive neuroscience / 認知神経科学編集委員会 編. 21(1):2019.4, 53-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710127
アパシーに関わる神経ネットワーク = The Neural Network for Apathy (第23回認知神経科学会(平成30年6月21日・22日開催)(その2) ; 特集 前頭前野研究の拡がり) / 山口修平, 小野田慶一, 高吉宏幸, 川越敏和.
認知神経科学 = Japanese journal of cognitive neuroscience / 認知神経科学編集委員会 編. 21(1):2019.4, 60-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710134
脳科学の知見に関する一見解 : 金野竜太先生への返信として / 峰岸真琴.
認知神経科学 = Japanese journal of cognitive neuroscience / 認知神経科学編集委員会 編. 21(1):2019.4, 67-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710146
公認心理師試験を巡って 第1回公認心理師試験を巡って / 福山秀直.
認知神経科学 = Japanese journal of cognitive neuroscience / 認知神経科学編集委員会 編. 21(1):2019.4, 77-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710151
認知神経科学 総目次(第11巻~第20巻).
認知神経科学 = Japanese journal of cognitive neuroscience / 認知神経科学編集委員会 編. 21(1):2019.4, 82-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710167
科学技術--医学--小児科学・先天異常・奇形 (ZS32)
現在の生活習慣調査の限界と今後 (特集 子どもの生活環境の変遷と生活習慣の実態).
子どもと発育発達 / 日本発育発達学会 編. 17(1):2019, 2-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713780
子どもの生活リズムが子ども力を育てる (特集 子どもの生活環境の変遷と生活習慣の実態) / 明石要一.
子どもと発育発達 / 日本発育発達学会 編. 17(1):2019, 5-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713787
食環境の変遷と子どもの体格・食生活 (特集 子どもの生活環境の変遷と生活習慣の実態) / 赤松利恵.
子どもと発育発達 / 日本発育発達学会 編. 17(1):2019, 9-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713792
子どもの運動・スポーツの実態と変遷 (特集 子どもの生活環境の変遷と生活習慣の実態) / 武長理栄.
子どもと発育発達 / 日本発育発達学会 編. 17(1):2019, 14-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713794
子どもの睡眠の重要性と睡眠教育の実践 (特集 子どもの生活環境の変遷と生活習慣の実態) / 田中秀樹.
子どもと発育発達 / 日本発育発達学会 編. 17(1):2019, 21-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713800
24時間の行動ガイドライン(24-hour movement guidelines)の考え方と国際的動向 (特集 子どもの生活環境の変遷と生活習慣の実態) / 田中千晶.
子どもと発育発達 / 日本発育発達学会 編. 17(1):2019, 27-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713805
健やか親子21・健康日本21からみた子どもの生活習慣と生活環境 (特集 子どもの生活環境の変遷と生活習慣の実態) / 山縣然太朗, 秋山有佳.
子どもと発育発達 / 日本発育発達学会 編. 17(1):2019, 31-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713814
子どもにおける生物時計と生活リズム (特集 子どもの生活環境の変遷と生活習慣の実態) / 山仲勇二郎.
子どもと発育発達 / 日本発育発達学会 編. 17(1):2019, 36-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713833
子どもの生活習慣の調査法 (特集 子どもの生活環境の変遷と生活習慣の実態) / 田中茂穂.
子どもと発育発達 / 日本発育発達学会 編. 17(1):2019, 42-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713839
遊びの世界(41)学校教育の充実と伝統遊びの消失 / 佐川哲也.
子どもと発育発達 / 日本発育発達学会 編. 17(1):2019, 51-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713845
科学技術--医学--外科学・整形外科学・麻酔学 (ZS35)
第31回日本神経救急学会 学術集会 プログラム・抄録集.
Journal of Japan Society of Neurological Emergencies & Critical Care = 日本神経救急学会雑誌 / へるす出版 編. 30(1):2017.6, 1-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706449
第32回日本神経救急学会 学術集会 プログラム・抄録集.
Journal of Japan Society of Neurological Emergencies & Critical Care = 日本神経救急学会雑誌 / へるす出版 編. 31(1):2018.6, 1-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706608
福島県におけるISLSコース立ち上げの経験と今後の課題 = Experience of an ISLS course setup in Fukushima prefecture, and future planning / 佐久間潤, 市川優寛, 佐藤拓, 杉山りさ, 齋藤清.
Journal of Japan Society of Neurological Emergencies & Critical Care = 日本神経救急学会雑誌 / へるす出版 編. 29(2):2017.6, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706869
症例報告 17歳時の小脳梗塞から15年後に虚血性脳卒中が再発した頭蓋外椎骨動脈解離の1例 = The recurrence of ischemic stroke due to extracranial vertebral artery dissection 15 years after cerebellar infarction in a 17-year-old / 齋藤充弘, 笠井陽介, 小倉直子, 丸山淳子, 後藤淳, 丸山路之.
Journal of Japan Society of Neurological Emergencies & Critical Care = 日本神経救急学会雑誌 / へるす出版 編. 29(2):2017.6, 5-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706873
症例報告 慎重投与項目該当例に対するrt-PA静注療法の治療成績 = Intravenous thrombolysis for the patients with relative contraindications / 宮内淑史, 堤内路子, 上坂義和, 天野達雄.
Journal of Japan Society of Neurological Emergencies & Critical Care = 日本神経救急学会雑誌 / へるす出版 編. 29(2):2017.6, 10-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706879
症例報告 転帰不良であったスノーモービル関連頭部外傷による急性硬膜下血腫の小児例 = Fatal acute subdural hematoma following snowmobile-related accident in a child / 小笠原靖, 小守林靖一, 大間々真一, 眞瀬智彦, 井上義博, 小笠原邦昭.
Journal of Japan Society of Neurological Emergencies & Critical Care = 日本神経救急学会雑誌 / へるす出版 編. 29(2):2017.6, 16-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706885
症例報告 急性期外傷性頭蓋内出血例における病院間搬送時の高浸透圧利尿薬の使用は是か非か = Use of hyperosmolar agents during transfer between facilities in patients with an acute traumatic intracranial hematoma / 刈部博, 林俊哲, 成澤あゆみ, 亀山元信.
Journal of Japan Society of Neurological Emergencies & Critical Care = 日本神経救急学会雑誌 / へるす出版 編. 29(2):2017.6, 20-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706894
症例報告 めまい患者においてHINTS plusによる評価で末梢性めまいの所見があったが小脳梗塞であった一例 = A case of the cerebellar infarction appears findings of peripheral vertigo in the HINTS plus / 入江康仁.
Journal of Japan Society of Neurological Emergencies & Critical Care = 日本神経救急学会雑誌 / へるす出版 編. 29(2):2017.6, 25-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706902
症例報告 インフルエンザB,ノロウイルス感染症解熱後意識障害が遷延した82歳女性例 = Disturbance of consciousness after infection with influenza B and norovirus : a case report / 崎山快夫, 眞山英徳, 近田彩香, 小野さやか, 滑川道人, 高橋幸利.
Journal of Japan Society of Neurological Emergencies & Critical Care = 日本神経救急学会雑誌 / へるす出版 編. 29(2):2017.6, 28-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706909
症例報告 潰瘍性大腸炎に脳静脈洞血栓症を合併した1例 = Cerebral venous thrombosis complicated by ulcerative colitis : a case report / 星山栄成, 竹川英宏, 佐久間大智, 岩崎晶夫, 鈴木圭輔, 小野一之, 平田幸一.
Journal of Japan Society of Neurological Emergencies & Critical Care = 日本神経救急学会雑誌 / へるす出版 編. 29(2):2017.6, 33-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706921
スポーツ関連外傷性閉塞性脳血管障害の特徴 : リスク因子としての頸部過伸展・過回転の重要性 = Clinical characteristics of sports-related traumatic cerebrovascular occlusive accident : Importance of cervical hyper-extension and/or -rotation as mechanisms of injury / 刈部博, 林俊哲, 成澤あゆみ, 赤松洋祐, 亀山元信, 中川敦寛, 冨永悌二.
Journal of Japan Society of Neurological Emergencies & Critical Care = 日本神経救急学会雑誌 / へるす出版 編. 30(2):2018.6, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706981
急性期小脳梗塞に対するrt-PAの適応について = Indications for rt-PA administration in acute cerebellar infarction / 今尾幸則, 渡曾祐隆.
Journal of Japan Society of Neurological Emergencies & Critical Care = 日本神経救急学会雑誌 / へるす出版 編. 30(2):2018.6, 9-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706990
Emergency Neurological Life Supportと神経救急診療の標準化 = Emergency Neurological Life Support for Standardized management of neurological emergency / 小畑仁司.
Journal of Japan Society of Neurological Emergencies & Critical Care = 日本神経救急学会雑誌 / へるす出版 編. 30(2):2018.6, 14-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706997
ISLS浜松(Immediate Stroke Life Support)の活動報告 : 模擬診療モジュールの取り組み = Activity report of Immediate Stroke Life Support (ISLS-Hamamatsu) : Action of the advanced simulation stroke care module / 水谷敦史, 中山禎司, 酒井秀樹, 野村契.
Journal of Japan Society of Neurological Emergencies & Critical Care = 日本神経救急学会雑誌 / へるす出版 編. 30(2):2018.6, 23-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707007
ISLS浜松での模擬心電図モニターの開発 = Development of a simulation monitor application at ISLS-Hamamatsu / 野村契, 水谷敦史.
Journal of Japan Society of Neurological Emergencies & Critical Care = 日本神経救急学会雑誌 / へるす出版 編. 30(2):2018.6, 30-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707013
医学生に対するシミュレーション形式での神経救急実習の有効性 = Effectiveness of neurological emergency training in simulation format for medical students / 三浦敏靖, 笹野寛, 山岸庸太, 服部友紀, 松嶋麻子, 松川則之.
Journal of Japan Society of Neurological Emergencies & Critical Care = 日本神経救急学会雑誌 / へるす出版 編. 30(2):2018.6, 35-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707026
特発性正常圧水頭症治療における高齢者頭部外傷予防の視点のもつ意義 = Significance of pertinent care for elderly patients with idiopathic normal pressure hydrocephalus (iNPH) to prevent suffering accidental traumatic brain injury / 佐藤章, 鮫島直之, 渡邊玲, 関要次郎, 桑名信匡.
Journal of Japan Society of Neurological Emergencies & Critical Care = 日本神経救急学会雑誌 / へるす出版 編. 30(2):2018.6, 39-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707044
症例報告 「脳幹性前兆を伴う片頭痛」を疑われ,加療中に小脳梗塞を発症した1症例 = Cerebellar infarction in a case suspected migraine with brainstem aura / 三枝隆博, 松井大.
Journal of Japan Society of Neurological Emergencies & Critical Care = 日本神経救急学会雑誌 / へるす出版 編. 30(2):2018.6, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707052
症例報告 球麻痺と呼吸筋麻痺に症状が限局し診断に難渋した胸腺腫術後発症の重症筋無力症の74歳男性例 = Postthymectomy Myasthenia Gravis and Myasthenic Crisis in which emergent diagnosis was difficult : a case report / 藤野悟央, 眞山英徳, 滑川道人, 崎山快夫.
Journal of Japan Society of Neurological Emergencies & Critical Care = 日本神経救急学会雑誌 / へるす出版 編. 30(2):2018.6, 48-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707068
症例報告 重症肺炎球菌性髄膜炎に脳出血を合併した1例 = A case report of severe bacterial meningitis due to Streptococcus pneumoniae followed by intracranial hemorrhage / 佐々木和馬, 金谷貴大, 瀧口徹, 五十嵐豊, 恩田秀賢, 横堀將司, 布施明, 横田裕行.
Journal of Japan Society of Neurological Emergencies & Critical Care = 日本神経救急学会雑誌 / へるす出版 編. 30(2):2018.6, 53-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707082
症例報告 造影MRIが診断に有用であった円錐部梗塞の1例 = A case of the infarction of the conus medullaris for which contrast-enhanced MRI was useful in the diagnosis / 入江康仁, 山浦弦平, 北野夕佳.
Journal of Japan Society of Neurological Emergencies & Critical Care = 日本神経救急学会雑誌 / へるす出版 編. 30(2):2018.6, 58-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707094
症例報告 MRI拡散強調画像にて脳梁膨大部に可逆性高信号域を認めた成人3症例の検証 = Verification of three adult cases of clinically mild encephalitis/encephalopathy with a reversible splenial lesion / 鈴木重將, 内山剛, 明神寛暢, 渡邊一樹, 山本大介, 佐藤慶史郎, 大橋寿彦.
Journal of Japan Society of Neurological Emergencies & Critical Care = 日本神経救急学会雑誌 / へるす出版 編. 30(2):2018.6, 62-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707102
症例報告 緊急頸動脈ステント留置術を施行した特発性頭蓋外内頸動脈解離の1例 = A case of spontaneous dissection of the extracranial internal carotid artery with urgent carotid artery stenting / 田坂研太, 新美淳, 根本文夫, 森脇拓也, 畑山和己, 内藤博道.
Journal of Japan Society of Neurological Emergencies & Critical Care = 日本神経救急学会雑誌 / へるす出版 編. 30(2):2018.6, 67-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707112
症例報告 悪寒戦慄にて発症し急速進行性の意識障害,四肢麻痺,排尿障害を呈した視神経脊髄炎の1例 = case of severe neuromyelitis optica with an acute course of disturbance of consciousness, quadriparesis and urinary disturbance following chills and fever / 小口絢子, 平野雄大, 堤百合, 堤内路子, 上坂義和.
Journal of Japan Society of Neurological Emergencies & Critical Care = 日本神経救急学会雑誌 / へるす出版 編. 30(2):2018.6, 73-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707123
特集 子どもの運動器障害 : 学校検診から日常診療まで.
整形外科 = Orthopedic surgery. 70(6)=842(増刊):2019.5, 2p,501-730.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709275
高齢患者における骨粗鬆症とサルコペニア,ロコモティブシンドローム = Osteoporosis, sarcopenia and locomotive syndrome in elderly patients (パネルディスカッション 百寿への運動器維持管理 : フレイル,サルコペニア,ロコモへの対応) / 原田敦, 松井康素, 酒井義人, 渡邉剛, 竹村真里枝, 松井寛樹, 飯田浩貴, 荒井秀典.
日本整形外科学会雑誌 / 日本整形外科学会 [編]. 93(4):2019.4, 207-213.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710303
フレイル,サルコペニア,ロコモの疫学 : ROADスタディより = Epidemiology of frailty, sarcopenia and locomotive syndrome : The ROAD study (パネルディスカッション 百寿への運動器維持管理 : フレイル,サルコペニア,ロコモへの対応) / 吉村典子.
日本整形外科学会雑誌 / 日本整形外科学会 [編]. 93(4):2019.4, 214-216.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710309
フレイルとロコモ : 概念の整理と展望 = Frailty and locomotive syndrome : Prospect and rearranging of the concepts (パネルディスカッション 百寿への運動器維持管理 : フレイル,サルコペニア,ロコモへの対応) / 佐久間真由美, 青木可奈, 遠藤直人.
日本整形外科学会雑誌 / 日本整形外科学会 [編]. 93(4):2019.4, 217-221.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710316
高齢者のロコモ・サルコペニアと脊椎疾患 = Relations with locomotive syndrome, sarcopenia, and spinal disorders in the elderly (パネルディスカッション 百寿への運動器維持管理 : フレイル,サルコペニア,ロコモへの対応) / 宮腰尚久, 本郷道生, 粕川雄司, 石川慶紀, 工藤大輔, 畠山雄二, 島田洋一.
日本整形外科学会雑誌 / 日本整形外科学会 [編]. 93(4):2019.4, 222-226.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710327
教育研修講座 悪性腫瘍に罹患した女性の妊孕性温存について : 骨・軟部領域における現状を中心に = Fertility preservation in women with musculoskeletal tumor / 寺田幸弘.
日本整形外科学会雑誌 / 日本整形外科学会 [編]. 93(4):2019.4, 227-229.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710337
教育研修講座 脊椎腫瘍に対する治療の変遷 = Changes of the treatment for spine tumor / 德橋泰明.
日本整形外科学会雑誌 / 日本整形外科学会 [編]. 93(4):2019.4, 230-244.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710344
教育研修講座 股関節温存術 = Joint-preserving surgery of the hip / 伊藤浩.
日本整形外科学会雑誌 / 日本整形外科学会 [編]. 93(4):2019.4, 245-252.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710350
教育研修講座 加齢による下肢・体幹筋の筋萎縮および腰痛と筋萎縮・筋硬度の関係 = Muscle atrophy in the lower extremity and abdominal muscle with aging, and the correlation of muscle atrophy and stiffness with low back pain / 市橋則明, 池添冬芽.
日本整形外科学会雑誌 / 日本整形外科学会 [編]. 93(4):2019.4, 253-259.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710359
委員会報告 JOA-HKOA Exchange Traveling Fellow報告記 / 中島宏彰.
日本整形外科学会雑誌 / 日本整形外科学会 [編]. 93(4):2019.4, 261-263.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710365
脳血管障害による片麻痺への下肢装具による実用的アプローチ = Practical Rehabilitation Approach with Lower Extremity Orthosis for Hemiplegia Due to Cerebrovascular Accident (特集 脳血管障害治療としての下肢装具と運動療法) / 渡邉英夫.
The Japanese journal of rehabilitation medicine = リハビリテーション医学 / 日本リハビリテーション医学会 編. 56(4)=466:2019.4, 260-266.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711681
現場での課題と制度 = The Current Situation and Issues of Orthosis for Cerebrovascular Disorder from the Standpoint of the Grant System (特集 脳血管障害治療としての下肢装具と運動療法) / 根本明宜.
The Japanese journal of rehabilitation medicine = リハビリテーション医学 / 日本リハビリテーション医学会 編. 56(4)=466:2019.4, 267-271.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711684
装具外来における生活期脳卒中患者の装具療法と運動療法 = Collaboration of Brace Treatment and Physical Therapy at a "Brace Clinic" for Chronic Stroke Patients (特集 脳血管障害治療としての下肢装具と運動療法) / 中村学, 遠藤聡, 佐藤恵, 手島雅人, 久米亮一.
The Japanese journal of rehabilitation medicine = リハビリテーション医学 / 日本リハビリテーション医学会 編. 56(4)=466:2019.4, 272-276.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711690
エビデンスからみた下肢装具と理学療法 = Use of Lower Extremity Orthosis in Physical Therapy after Stroke Based on Evidence (特集 脳血管障害治療としての下肢装具と運動療法) / 増田知子.
The Japanese journal of rehabilitation medicine = リハビリテーション医学 / 日本リハビリテーション医学会 編. 56(4)=466:2019.4, 277-281.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711697
下肢装具の歩行分析 = Gait Analysis of Lower Limb Orthosis (特集 脳血管障害治療としての下肢装具と運動療法) / 山本澄子.
The Japanese journal of rehabilitation medicine = リハビリテーション医学 / 日本リハビリテーション医学会 編. 56(4)=466:2019.4, 282-285.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711699
下肢装具の開発と研究 = Development and Research of Lower Extremity Orthosis (特集 脳血管障害治療としての下肢装具と運動療法) / 昆恵介.
The Japanese journal of rehabilitation medicine = リハビリテーション医学 / 日本リハビリテーション医学会 編. 56(4)=466:2019.4, 286-291.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711703
下肢装具療法の臨床と研究の展開 = Development of Clinical and Experimental Medicine of Orthotic Treatments for Lower Limb Recovery (特集 脳血管障害治療としての下肢装具と運動療法) / 長谷公隆.
The Japanese journal of rehabilitation medicine = リハビリテーション医学 / 日本リハビリテーション医学会 編. 56(4)=466:2019.4, 292-297.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711708
慢性期脳卒中患者に対する痙縮治療と装具療法 = Treatment for Spasticity and Rehabilitation with Orthosis for Stroke Survivors (特集 脳血管障害治療としての下肢装具と運動療法) / 勝谷将史, 道免和久.
The Japanese journal of rehabilitation medicine = リハビリテーション医学 / 日本リハビリテーション医学会 編. 56(4)=466:2019.4, 298-302.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711714
脳性麻痺リハビリテーション医療のあり方 : 日常診療での対応を中心に = Rehabilitation Training Fitting to the Physical Condition of Children with Cerebral Palsy / 朝貝芳美.
The Japanese journal of rehabilitation medicine = リハビリテーション医学 / 日本リハビリテーション医学会 編. 56(4)=466:2019.4, 303-309.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711719
脳卒中リハビリテーション医療と脳画像 = Role of Imaging Study in Stroke Rehabilitation / 服部文忠.
The Japanese journal of rehabilitation medicine = リハビリテーション医学 / 日本リハビリテーション医学会 編. 56(4)=466:2019.4, 310-315.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711724
症例報告 歩行時のextrapersonal neglectに対する理学療法 : 経皮的末梢神経電気刺激とsmartphone併用の試み = Physical Therapy for Extrapersonal Neglect during Walking : Attempt Intervention Using Transcutaneous Electrical Nerve Stimulation and a Smartphone / 田村正樹, 種村留美.
The Japanese journal of rehabilitation medicine = リハビリテーション医学 / 日本リハビリテーション医学会 編. 56(4)=466:2019.4, 317-321.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711733
平成30年度診療報酬改定および介護報酬改定におけるリハビリテーションに関連するアンケート調査結果報告 / 近藤国嗣, 川手信行, 高岡徹, 速水聰, 大野重雄, 菅原英和, 黒木洋美, 中馬孝容, 小口和代, 宮越浩一, 石川誠, 小山照幸.
The Japanese journal of rehabilitation medicine = リハビリテーション医学 / 日本リハビリテーション医学会 編. 56(4)=466:2019.4, 322-328.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711739
第56回日本リハビリテーション医学会学術集会について / 道免和久.
The Japanese journal of rehabilitation medicine = リハビリテーション医学 / 日本リハビリテーション医学会 編. 56(4)=466:2019.4, 329-331.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711741
脂肪注入術の基本 : 基礎的知識 = Basics of Fat Injection : Basic Knowledge (特集 脂肪注入術の現況) / 矢永博子, 矢永茄津.
形成外科. 62(5):2019.5, 465-470.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712044
顔面における脂肪注入術の基本 : 注入法の実際 = Fat Injection : My Personal Technique (特集 脂肪注入術の現況) / 高柳進.
形成外科. 62(5):2019.5, 471-478.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712053
脂肪注入術の生着率を向上させる方法(1)幹細胞移植との併用 = How to Improve Fat Graft Retention(1)Perspectives on Adipose-Derived Stromal Cell Delivery (特集 脂肪注入術の現況) / KiYong Hong, Ungsik Jin, Hak Chang.
形成外科. 62(5):2019.5, 479-487.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712087
脂肪注入術の生着率を向上させる方法(2)体外式乳房拡張器との併用 = How to Improve Fat Graft Retention(2)Breast Reconstruction with External Breast Expander-assisted Fat Grafting (特集 脂肪注入術の現況) / 小林沙彩, 佐武利彦, 武藤真由, 黄聖琥, 前川二郎.
形成外科. 62(5):2019.5, 488-496.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712112
脂肪注入術の生着率を向上させる方法(3)皮弁移植との併用 = How to Improve Fat Graft Retention(3)Fat Grafting into LD and DIEP Flaps (特集 脂肪注入術の現況) / 會沢勇亮, 冨田興一, 田港見布江, 矢野健二, 細川亙.
形成外科. 62(5):2019.5, 497-503.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712131
脂肪注入術における合併症 : 傾向と対策 = Complications of Fat Injection, its Trends, and Countermeasures (特集 脂肪注入術の現況) / 島倉康人.
形成外科. 62(5):2019.5, 505-510.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712144
美容外科における脂肪注入術 = Fat Grafting in Aesthetic Surgery (特集 脂肪注入術の現況) / 鎌倉達郎.
形成外科. 62(5):2019.5, 511-519.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712153
台湾形成外科学会とのMOU締結 = MOU Between JSPRS and TSPS / 水野博司.
形成外科. 62(5):2019.5, 520-525.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712160
みんなで考えよう!足病カンファレンス(case 5)神戸分類TypeⅠはフットウェアで治す = Let's Get Started "Podiatry Conference"(case 5) / 藤井美樹.
形成外科. 62(5):2019.5, 526-530.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712183
教室だより北~南(53)和歌山県立医科大学 形成外科教室 = Inside PRS Department(No.53).
形成外科. 62(5):2019.5, 534-537.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712195
形成外科の地域格差を考える : 「浸透度」を視覚化する試み = Regional Disparity in Plastic Surgery Availability in Japan : Visualization of the Permeation for Residents / 佐藤誠.
形成外科. 62(5):2019.5, 539-546.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712203
症例 アキレス腱の露出・離断を伴う重症下肢虚血性潰瘍に対して遊離広背筋皮弁による再建を行った2例 = Reconstruction with a Free Latissimus Dorsi Musculocutaneous Flap for Critical Limb Ischemic Ulcer Exposing the Achilles Tendon : A Report of Two Clinical Cases / 森重侑樹, 大浦紀彦, 中山大輔, 井原玲, 匂坂正信, 景山大輔, 多久嶋亮彦, 波利井清紀.
形成外科. 62(5):2019.5, 547-556.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712244
症例 左下顎部に発生した骨脂肪腫の1例 = Osteolipoma Originating in the Lower Jaw Area / 伊藤靖浩, 角谷徳芳, 門松香一, 根本仁, 宮辺健太, 後藤真理, 大池信之, 野呂瀬朋子.
形成外科. 62(5):2019.5, 557-562.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712267
工夫 ブレスト・インプラント・サイザーの滅菌時における当院での工夫 = Breast Implant Sizer Sterilization at Our Hospital / 中江星子, 伊藤奈央, 高比史代, 門松香一.
形成外科. 62(5):2019.5, 564-568.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712286
はじめに まずは押さえる! 麻酔の流れフローチャート (1号まるごと! 特大特集 麻酔科医の心の声が聞こえる! 麻酔介助の流れ みるみるわかる講座) / 仲宗根正人.
OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing : 手術看護の総合専門誌. 34(6)=455:2019.6, 536-543.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712542
麻酔を始める前に! 準備・入室~麻酔導入 (1号まるごと! 特大特集 麻酔科医の心の声が聞こえる! 麻酔介助の流れ みるみるわかる講座) / 足立雄基, 青木亜紀, 村上朋美.
OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing : 手術看護の総合専門誌. 34(6)=455:2019.6, 544-563.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712547
麻酔の山場! 気管挿管 (1号まるごと! 特大特集 麻酔科医の心の声が聞こえる! 麻酔介助の流れ みるみるわかる講座) / 梅田康太郎, 藤井高宏, 村上朋美.
OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing : 手術看護の総合専門誌. 34(6)=455:2019.6, 564-581.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712557
無事に麻酔を終えよう! 麻酔維持~退室 (1号まるごと! 特大特集 麻酔科医の心の声が聞こえる! 麻酔介助の流れ みるみるわかる講座) / 菅澤萌, 西田奈緒子.
OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing : 手術看護の総合専門誌. 34(6)=455:2019.6, 582-597.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712561
オペルーム 茨城県 独立行政法人国立病院機構水戸医療センター.
OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing : 手術看護の総合専門誌. 34(6)=455:2019.6, 599-602.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712570
新知見を知って看護力もUP! 先生! ホントのところ教えてください! 教育 エネルギーデバイスの知識を習得できる! Fundamental Use of Surgical Energy (FUSE)プログラムってどんなの? (実践モデルになりたい! 管理職を頑張りたい! あなたへの JOURNAL in JOURNAL プロマネ : Professional & Management OPE nurse(vol.42)) / 西原佑一, 渡邊祐介.
OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing : 手術看護の総合専門誌. 34(6)=455:2019.6, 606-608.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712585
わたしたちがオペ・サポメンバーです!(part 2) (実践モデルになりたい! 管理職を頑張りたい! あなたへの JOURNAL in JOURNAL プロマネ : Professional & Management OPE nurse(vol.42)).
OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing : 手術看護の総合専門誌. 34(6)=455:2019.6, 609-611.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712593
どこに刺しているの? どこをブロックしているの? 目指せ! 免許皆伝 神経ブロック道場(第6回)坐骨神経ブロック / 上嶋浩順.
OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing : 手術看護の総合専門誌. 34(6)=455:2019.6, 612-614.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712602
知らなきゃソン!? オペナースの耳に入れたい 最新オペトピックス 最新の手術室褥瘡対策 / 大浦紀彦, 吉村美音, 森重侑樹, 庭山由香, 帶刀朋代, 田中マキ子.
OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing : 手術看護の総合専門誌. 34(6)=455:2019.6, 615-619.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712619
あいまい知識よサヨナラ! 新人ナースわかばの ガッテン! 体位固定!(file.6)教科書に載ってる腹臥位の物品がうちの施設にない! / 小澤聡貴, 村上香織.
OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing : 手術看護の総合専門誌. 34(6)=455:2019.6, 623-626.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712723
人工知能は麻酔を変えるか = Does Artificial Intelligence Help Anesthesiologists to Anesthetize Patients for Surgical Operation? (特集 麻酔科学の未来予想図) / 重見研司, 長田理.
麻酔 = The Japanese journal of anesthesiology : 日本麻酔科学会準機関誌. 68(5):2019.5, 468-476.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713184
麻酔科におけるビッグデータ = Big Data in Anesthesiology (特集 麻酔科学の未来予想図) / 澤智博.
麻酔 = The Japanese journal of anesthesiology : 日本麻酔科学会準機関誌. 68(5):2019.5, 477-481.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713188
遠隔診療による麻酔管理は実現するか? = How Can We Realize Teleanesthesia? : Its Possibility and the Problems (特集 麻酔科学の未来予想図) / 宮下徹也.
麻酔 = The Japanese journal of anesthesiology : 日本麻酔科学会準機関誌. 68(5):2019.5, 482-487.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713189
次世代手術室Smart Cyber Operating Theater(SCOT)と麻酔診療 = A New Generation of Intelligent Operation Rooms, Smart Cyber Operation Theater (SCOT), and the Future of Anesthesia Practice (特集 麻酔科学の未来予想図) / 糟谷祐輔, 岡本淳, 村垣善浩.
麻酔 = The Japanese journal of anesthesiology : 日本麻酔科学会準機関誌. 68(5):2019.5, 488-495.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713193
麻酔記録とデータウェアハウスは麻酔診療/研究を変えるか = Does Data Warehouse Improve Our Perioperative Practice and Research? (特集 麻酔科学の未来予想図) / 川股知之.
麻酔 = The Japanese journal of anesthesiology : 日本麻酔科学会準機関誌. 68(5):2019.5, 496-506.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713197
周麻酔期メディカルスタッフの導入は近未来の麻酔科医療を変貌させる! = Peri-anesthetic Medical Staff could Change the Role of Anesthesiologists (特集 麻酔科学の未来予想図) / 石田高志, 川真田樹人.
麻酔 = The Japanese journal of anesthesiology : 日本麻酔科学会準機関誌. 68(5):2019.5, 507-514.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713204
挿管困難が予想された屈曲肢異形成症の全身麻酔経験 = A Case Report of General Anesthetic Management for a with Campomelic Dysplasia / 新井祐貴, 黒田昌孝, 齋藤繁.
麻酔 = The Japanese journal of anesthesiology : 日本麻酔科学会準機関誌. 68(5):2019.5, 515-518.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713208
胸部大動脈瘤の開胸手術において分離肺換気が困難であった1症例 = A Patient with Difficult One-lung Ventilation during Surgery for Thoracic Aortic Aneurysm : A Case Report / 増田聖, 中平淳子, 澤井俊幸, 槇誠俊, 平田隆彦, 南敏明.
麻酔 = The Japanese journal of anesthesiology : 日本麻酔科学会準機関誌. 68(5):2019.5, 519-523.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713216
進行度の異なる筋委縮性側索硬化症患者2症例に対するロクロニウムとスガマデクスの使用経験 = Use of Rocuronium and Sugammadex in Two Different Severity Patients with Amyotrophic Lateral Sclerosis / 桑原麻菜美, 藤本昌史, 山本達郎.
麻酔 = The Japanese journal of anesthesiology : 日本麻酔科学会準機関誌. 68(5):2019.5, 524-527.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713221
ランバート・イートン筋無力症候群の患者に対してスガマデクス投与後も筋弛緩作用が遷延した1症例 = Prolonged Muscle Paralysis after Administration of Sugammadex in a Lambert-Eaton Myasthenic Syndrome Patinet / 奥野琢也, 山長修, 進藤一男.
麻酔 = The Japanese journal of anesthesiology : 日本麻酔科学会準機関誌. 68(5):2019.5, 528-531.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713226
子宮鏡手術後に高ナトリウム血症を来した1症例 = Hypernatremia after Transcervical Resection : A Case Report / 車有紀, 宮村とよ子.
麻酔 = The Japanese journal of anesthesiology : 日本麻酔科学会準機関誌. 68(5):2019.5, 532-534.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713232
華岡流医術の麻酔薬"麻沸散(湯)"による合併症について = Complications following the Administration of Mafutsusan or Mafutsuto / 松木明知.
麻酔 = The Japanese journal of anesthesiology : 日本麻酔科学会準機関誌. 68(5):2019.5, 535-543.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713236
1804年の最初の乳がん手術後に春林軒入門者が急増し始めた時期とその背景 = Background of the Increase in the Number of Shunrinken Students after the First Breast Cancer Operation in 1804 / 松木明知.
麻酔 = The Japanese journal of anesthesiology : 日本麻酔科学会準機関誌. 68(5):2019.5, 544-553.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713239
蘇生の歴史(27)血液循環の発見(1)Michael Servetus(1) = History of Resuscitation(27)Discovery of Blood Circulation(1)Michael Servetus(1) / 浅井隆.
麻酔 = The Japanese journal of anesthesiology : 日本麻酔科学会準機関誌. 68(5):2019.5, 554-563.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713242
PLA, PCLを原料とするコグ付きスレッド : Happy Lift (特集 スレッドリフト 私はこうしている ; 吸収性材料のスレッド) / 征矢野進一.
Pepars. (148):2019.4, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714119
PLAを原料とするコーン型コグ付きスレッド : Silhouette Soft (特集 スレッドリフト 私はこうしている ; 吸収性材料のスレッド) / 田中亜希子.
Pepars. (148):2019.4, 8-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714319
鋭針やカニューレの中にPDOを原料とするスレッドを入れたコグ付き製品 : Lead fine lift, JBP V-lift Premium, JBP V-lift Genesis, Blue Rose (特集 スレッドリフト 私はこうしている ; 吸収性材料のスレッド) / 征矢野進一.
Pepars. (148):2019.4, 14-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714419
鈍針カニューレよりアンカーを挿入するコグ付きの製品 : YOUNGS LIFT (特集 スレッドリフト 私はこうしている ; 吸収性材料のスレッド) / 中西雄二.
Pepars. (148):2019.4, 22-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714485
Tesslift SoftにG-コグを組み合わせたスレッドリフト : G-Lift (特集 スレッドリフト 私はこうしている ; 吸収性材料のスレッド) / 池田欣生.
Pepars. (148):2019.4, 34-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714636
コグなしスレッドのリフトテクニック (特集 スレッドリフト 私はこうしている ; 吸収性材料のスレッド) / 石川浩一.
Pepars. (148):2019.4, 42-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714785
コグ付き非吸収性材料のスレッド単品の製品 : アプトス (特集 スレッドリフト 私はこうしている ; 非吸収性材料のスレッド) / 深谷元継.
Pepars. (148):2019.4, 52-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714853
コーンが引っかかるタイプの非吸収性素材のスレッド : Silhouette Lift (特集 スレッドリフト 私はこうしている ; 非吸収性材料のスレッド) / 鈴木芳郎.
Pepars. (148):2019.4, 60-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714915
ポリプロピレン糸(ナイロン糸)を皮下に通し,malar fatを抱え上げる手法 : ケーブルリフト (特集 スレッドリフト 私はこうしている ; 非吸収性材料のスレッド) / 鈴木芳郎.
Pepars. (148):2019.4, 68-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714956
SPRING THREADを用いたスレッドリフト (特集 スレッドリフト 私はこうしている ; 非吸収性材料のスレッド) / 境隆博, 西建剛.
Pepars. (148):2019.4, 76-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714992
転移性肺腫瘍の外科治療 = SURGICAL THERAPY OF METASTATIC LUNG TUMORS / 松浦陽介, 奥村栄.
日本臨床外科学会雑誌 / 日本臨床外科学会 [編]. 80(4):2019, 641-651.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714196
臨床経験 乳腺管状癌11例における超音波所見および臨床病理学的所見 = TUBULAR CARCINOMA OF THE BREAST : STUDY OF THE CLINICOPATHOLOGIC FINDINGS AND ULTRASONOGRAPHIC, INCLUDING CONTRAST-ENHANCED ULTRASONOGRAPHIC, FINDINGS OF ELEVEN PATIENTS / 稲吉厚, 村本一浩, 谷川富夫, 保坂征司, 菊竹高志, 有馬信之.
日本臨床外科学会雑誌 / 日本臨床外科学会 [編]. 80(4):2019, 652-657.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714241
臨床経験 刑務所受刑者における外科治療 = SURGICAL TREATMENT OF PRISONERS / 久留宮康浩, 水野敬輔, 世古口英, 菅原元, 河合清貴, 桐山宗泰.
日本臨床外科学会雑誌 / 日本臨床外科学会 [編]. 80(4):2019, 658-662.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714270
症例 膵体尾部切除術後に発症した鉱質コルチコイド反応性低ナトリウム血症の1例 = A CASE OF MINERALOCORTICOID-RESPONSIVE HYPONATREMIA OF THE ELDERLY AFTER DISTAL PANCREATECTOMY / 中山雄介, 豊田英治, 松林潤, 大江秀明, 廣瀬哲朗, 土井隆一郎.
日本臨床外科学会雑誌 / 日本臨床外科学会 [編]. 80(4):2019, 663-667.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714293
症例 劇症型A群溶血性連鎖球菌感染による乳房領域壊死性筋膜炎の1例 = CASE OF NECROTIZING SOFT TISSUE INFECTION OF THE BREAST CAUSED BY GROUP A STREPTOCOCCUS / 扇原香澄, 塩澤幹雄, 秋根大, 富永経一郎, 佐田尚宏.
日本臨床外科学会雑誌 / 日本臨床外科学会 [編]. 80(4):2019, 668-674.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714334
症例 3D-CT乳管造影で切除範囲を決定し乳管腺葉区域切除術を行った乳癌の1例 = A CASE OF MICRODOCHECTOMY FOR BREAST CANCER USING THREE-DIMENSIONAL CT (3D-CT) DUCTOGRAPHY FOR DETERMINING THE RESECTION RANGE / 武藤泰彦, 稲葉毅, 加藤昌弘, 菊山みずほ, 甲斐崎祥一.
日本臨床外科学会雑誌 / 日本臨床外科学会 [編]. 80(4):2019, 675-680.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714355
症例 術前ホルモン療法で完全奏効が得られた82歳乳癌の1例 = A CASE REPORT OF AN 82-YEAR-OLD BREAST CANCER PATIENT WHO ACHIEVED A PATHOLOGICAL COMPLETE RESPONSE BY NEOADJUVANT HORMONE THERAPY / 浅井はるか, 小倉廣之, 髙塚大輝, 淺野祐子, 中村明子, 椎谷紀彦.
日本臨床外科学会雑誌 / 日本臨床外科学会 [編]. 80(4):2019, 681-685.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714369
症例 ICG蛍光造影法にて皮膚再発病変を確認した乳癌の1例 = A CASE OF INTRAOPERATIVE NAVIGATION USING ICG FLUORESCENCE IMAGING METHOD TO IDENTIFY LOCAL RECURRENCE OF BREAST CANCER / 岡本真穂, 長内孝之, 佐藤栄吾, 笠原舞, 小田剛史.
日本臨床外科学会雑誌 / 日本臨床外科学会 [編]. 80(4):2019, 686-688.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714385
症例 集学的治療にて8年以上生存しているHER2陽性乳癌脳転移の2例 = TWO PATIENTS WITH BRAIN METASTASES OF HER2-POSITIVE BREAST CANCER WHO SURVIVED FOR MORE THAN 8 YEARS WITH MULTIMODAL THERAPY / 安野佳奈, 吉留克英, 下登志朗, 鳥正幸, 辻本正彦.
日本臨床外科学会雑誌 / 日本臨床外科学会 [編]. 80(4):2019, 689-693.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714408
症例 オープンステントグラフトを延長して手術した多発胸部大動脈瘤の2例 = EXTENSION OF FROZEN STENT GRAFT FOR THE TREATMENT OF MULTIPLE THORACIC ANEURYSMS : A REPORT OF TWO CASES / 三島秀樹, 松永裕樹, 石川進.
日本臨床外科学会雑誌 / 日本臨床外科学会 [編]. 80(4):2019, 694-699.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714436
症例 胸腔鏡下に切除した初診時血中CA19-9高値食道duplication cystの1例 = THORACOSCOPICALLY RESECTED ESOPHAGEAL DUPLICATION CYST WITH HIGH VALUE OF SERUM CA19-9 AT THE FIRST VISIT : REPORT OF A CASE / 浅井宗一郎, 深谷昌秀, 檜垣栄治, 宮田一志, 三浦泰智, 梛野正人.
日本臨床外科学会雑誌 / 日本臨床外科学会 [編]. 80(4):2019, 700-706.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714695
症例 術前biweekly-DCF療法が奏効した食道胃接合部腺癌の1例 = A CASE OF PATHOLOGIC COMPLETE RESPONSE WITH NEOADJUVANT BIWEEKLY-DCF THERAPY AND FOLLOWING LAPAROSCOPIC TRANSHIATAL EXTENDED TOTAL GASTRECTOMY FOR ADVANCED ESOPHAGOGASTRIC JUNCTION ADENOCARCINOMA / 末次智成, 田中善宏, 坂野慎哉, 今井健晴, 山口和也, 吉田和弘.
日本臨床外科学会雑誌 / 日本臨床外科学会 [編]. 80(4):2019, 707-713.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714712
症例 8cmの有茎性ポリープを呈したstomal polypoid hypertrophic gastritisの1例 = A CASE OF LARGE PEDUNCULATED STOMAL POLYPOID HYPERTROPHIC GASTRITIS / 渡部愛, 東風貢, 松野順敬, 田部井英憲, 楠美嘉晃, 八尾隆史, 藤井雅志, 高山忠利.
日本臨床外科学会雑誌 / 日本臨床外科学会 [編]. 80(4):2019, 714-718.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714731
症例 残胃主要動脈血流の途絶を余儀なくされるも残胃壊死を免れた1例 = DISRUPTION OF BLOOD FLOW TO THE REMNANT STOMACH AND SPONTANEOUS HEMODYNAMIC STABILIZATION AFTER PANCREATICODUODENECTOMY FOLLOWING PROXIMAL GASTRECTOMY : A CASE REPORT / 菅野裕樹, 石川博人, 橋本和晃, 田中啓之, 奥田康司.
日本臨床外科学会雑誌 / 日本臨床外科学会 [編]. 80(4):2019, 719-723.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714761
症例 盲管切除を行い改善した胃全摘術後8年にわたる盲係蹄症候群の1例 = A CASE OF BLIND LOOP SYNDROME AFTER TOTAL GASTRECTOMY TREATED SUCCESSFULLY WITH POUCH RESECTION / 内川和也, 平木将紹, 池田貯, 田中聡也, 北原賢二, 佐藤清治.
日本臨床外科学会雑誌 / 日本臨床外科学会 [編]. 80(4):2019, 724-728.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714776
症例 幽門側胃切除・脾動静脈温存膵全摘を同時施行した進行胃癌とIPMC併存の1例 = A CASE OF SYNCHRONOUS ADVANCED GASTRIC CANCER AND INTRADUCTAL PAPILLARY MUCINOUS CARCINOMA TREATED WITH COMBINED DISTAL GASTRECTOMY AND SPLENIC ARTERY AND VEIN-PRESERVING TOTAL PANCREATECTOMY / 乙供茂, 佐藤明史, 福富俊明, 梶原大輝.
日本臨床外科学会雑誌 / 日本臨床外科学会 [編]. 80(4):2019, 729-732.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714795
症例 出血性ショックに陥った遠隔転移を伴う原発性十二指腸第4部癌の1例 = A RESECTED CASE OF PRIMARY ADENOCARCINOMA OF THE FOURTH PORTION OF THE DUODENUM WITH MULTIPLE LUNG AND LYMPH NODE METASTASES / 淺井聖子, 畑山純, 真船健一.
日本臨床外科学会雑誌 / 日本臨床外科学会 [編]. 80(4):2019, 733-738.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714811
症例 卵巣への穿通が疑われたMeckel憩室炎の1例 = A CASE OF MECKEL'S DIVERTICULITIS SUSPECTED OF PENETRATING INTO THE OVARY / 竹内瑞葵, 中川真理, 福島登茂子, 竹内悠二, 大谷泰介, 松尾亮太.
日本臨床外科学会雑誌 / 日本臨床外科学会 [編]. 80(4):2019, 739-744.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714830
症例 腹腔鏡手術を施行した腸重積で発症したRapunzel症候群の1例 = A LAPAROSCOPICALLY OPERATED CASE OF RAPUNZEL SYNDROME PRESENTED WITH INTUSSUSCEPTION / 伊良部真一郎, 安冨淳, 宇田川郁 夫.
日本臨床外科学会雑誌 / 日本臨床外科学会 [編]. 80(4):2019, 745-749.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714843
症例 切除17年後に遺残虫垂から生じた腸管皮膚瘻合併低異型度粘液性腫瘍の1例 = A CASE OF LOW-GRADE APPENDICEAL MUCINOUS NEOPLASM ASSOCIATED WITH ENTEROCUTANEOUS FISTULA ARISEN FROM THE REMNANT APPENDIX 17 YEARS AFTER APPENDECTOMY / 諸藤教彰, 大倉康男.
日本臨床外科学会雑誌 / 日本臨床外科学会 [編]. 80(4):2019, 750-754.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714867
症例 腹腔鏡で早期診断した圧縮空気による広範囲大腸損傷の1例 = EFFECTIVE LAPAROSCOPY TO DIAGNOSE EARLY WIDESPREAD COLON INJURY BY COMPRESSED AIR : A CASE REPORT / 神崎雅之, 古手川洋志, 久米達彦, 堀内淳, 明比俊.
日本臨床外科学会雑誌 / 日本臨床外科学会 [編]. 80(4):2019, 755-759.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715022
症例 下腸間膜静脈腫瘍栓を合併した下行結腸癌の1例 = A CASE OF DESCENDING COLON CANCER WITH TUMOR THROMBOSIS IN THE INFERIOR MESENTERIC VEIN / 塚原哲夫, 林英司, 河原健夫, 青山広希, 服部行紀, 澤崎直規.
日本臨床外科学会雑誌 / 日本臨床外科学会 [編]. 80(4):2019, 760-765.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715048
症例 長径13cmの同時性肛門転移を契機に発見されたS状結腸癌の1例 = A CASE OF SIGMOID COLON CANCER WITH A LARGE SYNCHRONOUS ANAL METASTASIS / 松澤夏未, 風間伸介, 西村ゆう, 佐藤一仁, 石井博章, 西澤雄介, 西村洋治.
日本臨床外科学会雑誌 / 日本臨床外科学会 [編]. 80(4):2019, 766-772.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715076
症例 腹腔鏡下に切除した左骨盤腎併存直腸癌の1例 = RECTAL CANCER INVOLVING THE LEFT PELVIC KIDNEY TREATED SUCCESSFULLY USING LAPAROSCOPIC SURGERY AFTER SIMULATION : A CASE REPORT / 石橋慶章, 尾崎邦博, 林田良三, 白水良征, 藤田文彦, 赤木由人.
日本臨床外科学会雑誌 / 日本臨床外科学会 [編]. 80(4):2019, 773-778.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715096
症例 膵頭十二指腸切除後に繰り返した過粘稠性Klebsiella肝膿瘍の1例 = A CASE OF POST-PANCREATICODUODENECTOMY RECURRENT LIVER ABSCESS CAUSED BY HYPERMUCOVISCOUS KLEBSIELLA PNEUMONIAE / 宇都宮健, 坂元克考, 松井貴司, 高井昭洋, 小川晃平, 高田泰次.
日本臨床外科学会雑誌 / 日本臨床外科学会 [編]. 80(4):2019, 779-785.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715123
症例 多発縦隔リンパ節転移切除後4年生存が得られている肝細胞癌の1例 = A CASE OF MULTIPLE MEDIASTINAL LYMPH NODE METASTASES OF HEPATOCELLULAR CARCINOMA SUCCESSFULLY TREATED BY SURGICAL RESECTION / 小関孝佳, 脊山泰治, 和田郁雄, 真栄城剛, 宮本幸雄, 梅北信孝.
日本臨床外科学会雑誌 / 日本臨床外科学会 [編]. 80(4):2019, 786-790.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715146
症例 肝外胆管原発混合型腺神経内分泌癌の1例 = A CASE OF MIXED ADENONEUROENDOCRINE CARCINOMA OF THE EXTRAHEPATIC BILE DUCT / 長尾拓哉, 湯浅典博, 竹内英司, 三宅秀夫, 宮田完志, 伊藤藍.
日本臨床外科学会雑誌 / 日本臨床外科学会 [編]. 80(4):2019, 791-797.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715164
症例 腹膜炎で発症し保存的に救命した劇症型A群溶血性連鎖球菌感染症の1例 = PRIMARY STREPTOCOCCAL PERITONITIS TREATED CONSERVATIVELY : A CASE REPORT / 岩下幸平, 小林敦夫, 高田厚, 河原正樹.
日本臨床外科学会雑誌 / 日本臨床外科学会 [編]. 80(4):2019, 798-803.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715186
症例 検査中に下部消化管内視鏡が嵌頓した左鼠径ヘルニアの1例 = A CASE OF LEFT INGUINAL HERNIA IN WHERE A COLONOSCOPE WAS INCARCERATED DURING EXAMINATION / 所智和, 堀川直樹, 眞鍋高宏, 宮永章平, 福島亘, 薮下和久.
日本臨床外科学会雑誌 / 日本臨床外科学会 [編]. 80(4):2019, 804-808.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715203
症例 TAPP後に遺残腹膜前脂肪による腫瘤の切除を要した内鼠径ヘルニアの1例 = A CASE OF INTERNAL INGUINAL HERNIA WITH A REMAINING PREPERITONEAL FAT MASS RESECTED AFTER TAPP / 東本昌之, 出先亮介, 松尾洋一郎, 小倉修.
日本臨床外科学会雑誌 / 日本臨床外科学会 [編]. 80(4):2019, 809-813.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715224
症例 腹腔鏡下修復術を行った外鼠径ヘルニア併存Spigelianヘルニアの1例 = LAPAROSCOPIC REPAIR OF SPIGELIAN AND INGUINAL HERNIAS USING TRANSABDOMINAL PREPERITONEAL APPROACH / 木谷嘉孝, 大倉遊, 田中毅, 上野正紀, 宇田川晴司.
日本臨床外科学会雑誌 / 日本臨床外科学会 [編]. 80(4):2019, 814-817.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715242
手術が日常 (誌上シンポジウム 整形外科を牽引する女性医師たち : 男女共同参画) / 安部聡弥.
臨床整形外科. 54(5):2019.5, 441-443.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717030
肩関節内視鏡手術に魅せられた人生 (誌上シンポジウム 整形外科を牽引する女性医師たち : 男女共同参画) / 堀籠圭子.
臨床整形外科. 54(5):2019.5, 445-447.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717037
大人のラジオ体操 そして よこはま健康づくり広報大使として (誌上シンポジウム 整形外科を牽引する女性医師たち : 男女共同参画) / 中村格子.
臨床整形外科. 54(5):2019.5, 451-455.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717047
女性大学病院勤務医の働きかた・育てかた (誌上シンポジウム 整形外科を牽引する女性医師たち : 男女共同参画) / 野上真紀子.
臨床整形外科. 54(5):2019.5, 457-459.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717052
仕事も楽しい,ワインも楽しい (誌上シンポジウム 整形外科を牽引する女性医師たち : 男女共同参画) / 水野直子.
臨床整形外科. 54(5):2019.5, 461-464.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717060
苦手を武器に : 骨転移のマネジメントに奔走の日々 (誌上シンポジウム 整形外科を牽引する女性医師たち : 男女共同参画) / 澤田良子.
臨床整形外科. 54(5):2019.5, 465-468.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717067
ママでも脊椎外科医 (誌上シンポジウム 整形外科を牽引する女性医師たち : 男女共同参画) / 鈴木希央.
臨床整形外科. 54(5):2019.5, 469-472.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717075
脊椎外科医から医療安全へ : そして未来へ (誌上シンポジウム 整形外科を牽引する女性医師たち : 男女共同参画) / 鉄永倫子, 鉄永智紀.
臨床整形外科. 54(5):2019.5, 473-475.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717084
未来の整形外科を支える若手の育成のために : 脊椎外科から医学教育まで (誌上シンポジウム 整形外科を牽引する女性医師たち : 男女共同参画) / 山内かづ代.
臨床整形外科. 54(5):2019.5, 477-480.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717091
整形外科の広報 (誌上シンポジウム 整形外科を牽引する女性医師たち : 男女共同参画) / 山田恵子.
臨床整形外科. 54(5):2019.5, 481-483.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717096
女性医師を多く抱える医局の働きかた・意識改革 (誌上シンポジウム 整形外科を牽引する女性医師たち : 男女共同参画) / 大鳥精司.
臨床整形外科. 54(5):2019.5, 485-488.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717104
わが国における整形外科女性医師の現状と久留米大学における男女共同参画 (誌上シンポジウム 整形外科を牽引する女性医師たち : 男女共同参画) / 志波直人, 守屋普久子.
臨床整形外科. 54(5):2019.5, 489-492.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717116
整形外科 知ってるつもり 水素療法で何ができるか? : 運動機能・がん治療を中心に / 前原博樹.
臨床整形外科. 54(5):2019.5, 494-498.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717124
境界領域 知っておきたい 医療放射線被曝 / 船尾陽生, 石井賢.
臨床整形外科. 54(5):2019.5, 500-505.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717134
国際学会へ行こう!(第1回)Sports Ultrasound Conference / 高田知史.
臨床整形外科. 54(5):2019.5, 506-508.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717140
いまさら聞けない英語論文の書き方(第9回)英語論文の基本構造とその対策(3)Materials and Methodsの目的と留意事項 / 堀内圭輔, 千葉一裕.
臨床整形外科. 54(5):2019.5, 510-512.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717148
臨床経験 第5中足骨基部骨折に対する骨折角度に合わせた軸位撮影の有用性 = Utility of X-ray Axial View Adjusted to the Fracture Angle in 5th Metatarsal Base Fracture / 飛田正敏, 勝部浩介, 松崎雅彦, 河野大助, 野﨑健治, 板脇一樹, 齊鹿稔.
臨床整形外科. 54(5):2019.5, 513-516.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717170
臨床経験 内視鏡下除圧手術は腰椎固定術後の隣接椎間障害に対する低侵襲治療オプションとなる = The Efficacy of Microendoscopic Decompression for Adjacent Segment Disease following Lumbar Fusion Surgery / 村田鎮優, 中川幸洋, 南出晃人, 岩﨑博, 山田宏.
臨床整形外科. 54(5):2019.5, 517-523.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717191
症例報告 若年者における両側大腿骨骨髄炎に対し抗菌薬含有セメントロッドを用いた1例 = Antibiotic Impregnated Cement Rod for Osteomyelitis of Both Femur in Osteogenesis Imperfecta : Case Report / 有澤のぞみ, 小林裕樹, 斯波俊祐, 大谷昇, 鈴木涼子, 片山雅義, 筑田博隆.
臨床整形外科. 54(5):2019.5, 525-529.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717217
症例報告 母指CM関節固定術後に長母指屈筋腱断裂を発生した1例 = Rupture of the Flexor Pollicis Longus after Thumb-basal Joint Arthrodesis : Case Report / 大沢朝翔, 細川高史, 猪俣和弘, 金子聡也, 中島大輔, 須藤執道, 筑田博隆.
臨床整形外科. 54(5):2019.5, 531-533.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717241
症例報告 リウマチ性多発筋痛症に対する肩関節手術後に関節リウマチの診断基準を満たした2症例 = Meeting the Diagnostic Criteria for Rheumatoid Arthritis after Shoulder Joint Operation for Polymyalgia Rheumatica : Report of Two Cases / 太田悟, 駒井理.
臨床整形外科. 54(5):2019.5, 535-541.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717257
症例報告 アキレス腱付着部剥離骨折に対してSuture Anchor法を用いて再建術を施行した治療経験 = Reattachment using the Suture Anchor Technique for Avulsion Fracture of Calcaneal Insertion of the Achilles Tendon / 曽根由人, 篠原靖司, 田中康仁, 熊井司.
臨床整形外科. 54(5):2019.5, 543-546.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717278
Damage control resuscitation (特集 外傷外科を取り巻く最新のトピックス) / 井上聡, 永嶋太.
日本外科学会雑誌 = Journal of Japan Surgical Society / 日本外科学会 編. 120(3):2019, 276-281.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717194
REBOA (Resuscitative Endovascular Balloon Occlusion of the Aorta) = RESUSCITATIVE ENDOVASCULAR BALLOON OCCLUSION OF THE AORTA (特集 外傷外科を取り巻く最新のトピックス) / 井上潤一, 大友康裕.
日本外科学会雑誌 = Journal of Japan Surgical Society / 日本外科学会 編. 120(3):2019, 282-289.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717198
ハイブリッドER = THE HYBRID EMERGENCY ROOM (特集 外傷外科を取り巻く最新のトピックス) / 藤見聡, 山川一馬, 渡邊篤.
日本外科学会雑誌 = Journal of Japan Surgical Society / 日本外科学会 編. 120(3):2019, 290-296.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717206
Damage control surgery (特集 外傷外科を取り巻く最新のトピックス) / 松本尚.
日本外科学会雑誌 = Journal of Japan Surgical Society / 日本外科学会 編. 120(3):2019, 297-303.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717209
腹部コンパートメント症候群とopen abdomen management = ABDOMINAL COMPARATMENT SYNDROME AND OPEN ABDOMEN MANAGEMENT (特集 外傷外科を取り巻く最新のトピックス) / 久志本成樹, 入野田崇, 川副友, 藤田基生.
日本外科学会雑誌 = Journal of Japan Surgical Society / 日本外科学会 編. 120(3):2019, 304-311.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717218
Team approach = TEAM APPROACH TO TRAUMA SURGERY (特集 外傷外科を取り巻く最新のトピックス) / 渡部広明, 藏本俊輔, 室野井智博, 岡和幸, 下条芳秀, 木谷昭彦, 比良英司.
日本外科学会雑誌 = Journal of Japan Surgical Society / 日本外科学会 編. 120(3):2019, 312-317.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717233
横浜市重症外傷センターと外傷システム = MAJOR TRAUMA CENTERS AND TRAUMA SYSTEMS (特集 外傷外科を取り巻く最新のトピックス) / 北野光秀.
日本外科学会雑誌 = Journal of Japan Surgical Society / 日本外科学会 編. 120(3):2019, 318-323.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717236
会員のための企画 「医師の働き方改革に関する検討会」の構成員として = AS A MEMBER OF THE STUDY GROUP ON INNOVATION OF WORKING WAY FOR DOCTORS / 遠野千尋.
日本外科学会雑誌 = Journal of Japan Surgical Society / 日本外科学会 編. 120(3):2019, 325-328.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717239
手術のtips and pitfalls 膵頭十二指腸切除術における肝動脈合併切除 = PANCREATICODUODENECTOMY WITH HEPATIC ARTERIAL RESECTION / 天野良亮, 木村健二郎.
日本外科学会雑誌 = Journal of Japan Surgical Society / 日本外科学会 編. 120(3):2019, 332-334.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717247
手術のtips and pitfalls 膵体尾部癌に対する腹腔動脈合併尾側膵切除 = DISTAL PANCREATECTOMY WITH EN BLOC CELIAC AXIS RESECTION FOR PANCREATIC BODY-TAIL CANCER / 中村透, 平野聡.
日本外科学会雑誌 = Journal of Japan Surgical Society / 日本外科学会 編. 120(3):2019, 335-338.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717252
2018 ACS Japan Exchange Fellow研修報告 : 第104回ACS Clinical Congress参加および米国施設見学 = A REPORT OF ACS JAPAN EXCHANGE FELLOWSHIP IN 2018 / 新木健一郎.
日本外科学会雑誌 = Journal of Japan Surgical Society / 日本外科学会 編. 120(3):2019, 339-341.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717256
肝腫瘍および肝機能診断の進歩 = ADVANCE IN THE DIAGNOSIS OF LIVER TUMORS AND IN THE ASSESSMENT OF LIVER FUNCTION (生涯教育セミナー記録 平成30年度 第26回日本外科学会生涯教育セミナー 最新の診断技術 ; 東北地区) / 見城明, 丸橋繁.
日本外科学会雑誌 = Journal of Japan Surgical Society / 日本外科学会 編. 120(3):2019, 347-349.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717265
心・血管疾患の診断と治療モダリティーの進歩 = RECENT ADVANCEMENT OF DIAGNOSTIC AND THERAPEUTIC MODALITIES IN CARDIOVASCULAR SURGERY (生涯教育セミナー記録 平成30年度 第26回日本外科学会生涯教育セミナー 最新の診断技術 ; 東北地区) / 内田徹郎.
日本外科学会雑誌 = Journal of Japan Surgical Society / 日本外科学会 編. 120(3):2019, 350-352.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717266
胸腹部救急疾患診断の進歩 = DEVELOPMENT OF DIAGNOSTIC IMAGING IN THORACOABDOMINAL EMERGENCY (生涯教育セミナー記録 平成30年度 第26回日本外科学会生涯教育セミナー 最新の診断技術 ; 東北地区) / 大泉弘幸.
日本外科学会雑誌 = Journal of Japan Surgical Society / 日本外科学会 編. 120(3):2019, 355-357.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717271
人工知能を用いた病理診断の実際 = CURRENT STATUS AND POSSIBILITY OF PATHOLOGICAL DIAGNOSIS USING ARTIFICIAL INTELLIGENCE (生涯教育セミナー記録 平成30年度 第26回日本外科学会生涯教育セミナー 最新の診断技術 ; 関東地区) / 黒田雅彦, 齋藤彰.
日本外科学会雑誌 = Journal of Japan Surgical Society / 日本外科学会 編. 120(3):2019, 359-361.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717286
乳癌の画像診断 : 最近のトピックス = TOPICS ON BREAST IMAGING FOR SCREENING (生涯教育セミナー記録 平成30年度 第26回日本外科学会生涯教育セミナー 最新の診断技術 ; 関東地区) / 坂東裕子.
日本外科学会雑誌 = Journal of Japan Surgical Society / 日本外科学会 編. 120(3):2019, 362-364.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717289
呼吸器内視鏡の最新技術 = ADVANCED TECHNIQUES OF BRONCHOFIBERSCOPY (生涯教育セミナー記録 平成30年度 第26回日本外科学会生涯教育セミナー 最新の診断技術 ; 関東地区) / 近藤哲郎.
日本外科学会雑誌 = Journal of Japan Surgical Society / 日本外科学会 編. 120(3):2019, 367-369.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717293
仮想現実VR・拡張現実AR・複合現実MRによる空間的画像診断・手術支援 = VIRTUAL REALITY, AUGMENTED REALITY AND MIXED REALITY IN SPATIAL MEDICAL IMAGING AND SURGICAL NAVIGATION (生涯教育セミナー記録 平成30年度 第26回日本外科学会生涯教育セミナー 最新の診断技術 ; 関東地区) / 杉本真樹.
日本外科学会雑誌 = Journal of Japan Surgical Society / 日本外科学会 編. 120(3):2019, 372-374.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717296
大腸腫瘍性病変に対する内視鏡診断 = ENDOSCOPIC DIAGNOSIS FOR COLORECTAL NEOPLASIA (生涯教育セミナー記録 平成30年度 第26回日本外科学会生涯教育セミナー 最新の診断技術 ; 北海道地区) / 山野泰穂.
日本外科学会雑誌 = Journal of Japan Surgical Society / 日本外科学会 編. 120(3):2019, 378-380.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717300
がんゲノム医療 : パネル検査から全エクソン解析へ = FUTURE DIRECTION OF CANCER PRECISION MEDICINE (生涯教育セミナー記録 平成30年度 第26回日本外科学会生涯教育セミナー 最新の診断技術 ; 北海道地区) / 西原広史.
日本外科学会雑誌 = Journal of Japan Surgical Society / 日本外科学会 編. 120(3):2019, 383-385.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717304
病理診断技術の進歩 : Rapid IHCとAI病理診断 = ADVANCEMENT OF DIAGNOSTIC TOOL FOR SURGICAL PATHOLOGY-RAPID IHC AND AI DIAGNOSIS (生涯教育セミナー記録 平成30年度 第26回日本外科学会生涯教育セミナー 最新の診断技術 ; 北海道地区) / 田中伸哉.
日本外科学会雑誌 = Journal of Japan Surgical Society / 日本外科学会 編. 120(3):2019, 386-388.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717307
科学技術--医学--産婦人科学 (ZS38)
Interview 続 いのちをつなぐひとたち(vol.9)家族社会学者,国立大学法人兵庫教育大学大学院講師 永田夏来さん 「結婚と子どもは別」そう考える人たちをもっと認めてほしい / 永田夏来, 河合蘭.
助産雑誌. 73(5):2019.5, 339-342.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710208
「性の権利」保障を実現する包括的性教育 : 『国際セクシュアリティ教育ガイダンス』の目的,意義とその概要 (特集 子どもを取り巻く現状に即した性教育とは) / 田代美江子.
助産雑誌. 73(5):2019.5, 348-353.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710216
若者の避妊の知識の現状 (特集 子どもを取り巻く現状に即した性教育とは) / 染矢明日香.
助産雑誌. 73(5):2019.5, 354-359.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710219
ライフスキル講演会で現代に生き抜く力を育む : 「教えない」のではなく,正確な知識を,適切な時期に伝えることの重要性 (特集 子どもを取り巻く現状に即した性教育とは) / 秋元義弘.
助産雑誌. 73(5):2019.5, 360-364.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710223
実践を通して感じる,伝えるべき性教育の内容とは (特集 子どもを取り巻く現状に即した性教育とは) / 清水幹子.
助産雑誌. 73(5):2019.5, 365-369.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710227
秋田県の性教育システム : 「官-教-医」が一体となって進める性教育講座 (特集 子どもを取り巻く現状に即した性教育とは) / 池上俊哉.
助産雑誌. 73(5):2019.5, 370-375.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710230
病院助産師と中学校との連携 : 「若芽さ~くる」の取り組み (特集 子どもを取り巻く現状に即した性教育とは) / 村上有未子.
助産雑誌. 73(5):2019.5, 376-380.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710232
大事にしたい,ひとりも傷付けない配慮 : 私が「いのちや性の授業」で気を付けていること (特集 子どもを取り巻く現状に即した性教育とは) / 直井亜紀.
助産雑誌. 73(5):2019.5, 381-385.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710235
沐浴指導内容の変更による1カ月健診での皮膚症状有症率への影響 / 吉岡奈月, 井上瑶子, 小島隆浩, 犬尾千聡.
助産雑誌. 73(5):2019.5, 392-397.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710243
現場が変わる! チームに働きかける母性看護CNSの実践(第5回)地域連携体制の構築とケアの標準化へのスタッフ育成 事例編(3)チームの設立と地域保健師との連絡協議会の開催 / 金英仙, 三田村七福子.
助産雑誌. 73(5):2019.5, 400-405.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710256
NIPTと優生思想をめぐって(第2回)無侵襲的出生前遺伝学的検査(NIPT)とは(後編) / 仁志田博司.
助産雑誌. 73(5):2019.5, 408-413.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710259
地域助産師&施設助産師&保健師がつながれば笑顔が広がる 「助助っぽ連携」を始めよう!(第2回)母乳分泌過多で搾乳,母乳育児に不安を抱くAさん / 今村理恵子.
助産雑誌. 73(5):2019.5, 414-419.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710262
未来の助産師を育てています わたしたちの教育現場(vol.49)首都大学東京 助産学専攻科.
助産雑誌. 73(5):2019.5, 420-424.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710266
科学技術--医学--皮膚科学・泌尿器科学 (ZS39)
慢性便秘症合併血液透析患者における結晶ラクツロース製剤(SK-1202)の便秘に対する作用 = Efficacy and safety of a crystallized lactulose preparation (SK-1202) against chronic constipation in hemodialysis patients / 今井裕一, 岩井久和, 水谷稔, 春日井邦夫.
日本透析医学会雑誌 / 日本透析医学会編集委員会 編. 52(4):2019.4, 219-226.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709543
PCI翌日の血液透析中に発生する透析低血圧の予測因子の検討 = Risk factors for intradialytic hypotension after percutaneous coronary interventions / 橘健太郎, 木田博太, 上野山充, 中村年宏, 山田貴久, 林晃正.
日本透析医学会雑誌 / 日本透析医学会編集委員会 編. 52(4):2019.4, 227-232.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709562
美容皮膚科の進歩と功罪 / 尾見徳弥.
JADS : Japan Aesthetic Dermatology Symposium. 12(1):2019, 3-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716728
元タカラジェンヌによるスキンケア・メイクアップ / 夕霧らい.
JADS : Japan Aesthetic Dermatology Symposium. 12(1):2019, 7-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716811
元タカラジェンヌによるヘアーアレンジメント / 菜那くらら.
JADS : Japan Aesthetic Dermatology Symposium. 12(1):2019, 11-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716825
科学技術--医学--眼科学 (ZS42)
シェーグレン症候群と移植片対宿主病(GVHD) (特集 これでわかる自己免疫性眼疾患) / 清水映輔, 内野美樹, 小川葉子.
Oculista = オクリスタ. (73):2019.4, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711693
眼類天疱瘡とSJS (特集 これでわかる自己免疫性眼疾患) / 駒井清太郎, 外園千恵.
Oculista = オクリスタ. (73):2019.4, 9-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711706
特発性周辺部角膜潰瘍(モーレン潰瘍)とリウマチ性角膜潰瘍 (特集 これでわかる自己免疫性眼疾患) / 堀裕一.
Oculista = オクリスタ. (73):2019.4, 16-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711712
IgG4関連眼疾患 (特集 これでわかる自己免疫性眼疾患) / 臼井嘉彦.
Oculista = オクリスタ. (73):2019.4, 21-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711722
甲状腺眼症 (特集 これでわかる自己免疫性眼疾患) / 井上立州.
Oculista = オクリスタ. (73):2019.4, 30-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711732
自己免疫疾患と強膜炎 (特集 これでわかる自己免疫性眼疾患) / 武田彩佳, 堀純子.
Oculista = オクリスタ. (73):2019.4, 40-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711746
自己免疫疾患・膠原病に随伴するぶどう膜炎 (特集 これでわかる自己免疫性眼疾患) / 楠原仙太郎.
Oculista = オクリスタ. (73):2019.4, 47-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711754
Vogt-小柳-原田病と交感性眼炎 (特集 これでわかる自己免疫性眼疾患) / 髙瀬博.
Oculista = オクリスタ. (73):2019.4, 55-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711769
癌関連網膜症 (特集 これでわかる自己免疫性眼疾患) / 日景史人, 大黒浩.
Oculista = オクリスタ. (73):2019.4, 64-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711783
自己免疫性視神経炎 (特集 これでわかる自己免疫性眼疾患) / 山上明子.
Oculista = オクリスタ. (73):2019.4, 70-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711796
科学技術--医学--歯科学・口腔外科学 (ZS44)
超高齢社会におけるオーラルフレイルと歯科医療 (特集 歯科ってやっぱり大切! オーラルフレイルと義歯の定期管理) / 玉置勝司.
DH style. 13(5)=162:2019.5, 14-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707663
義歯装着高齢者の口腔機能管理と口腔衛生管理 (特集 歯科ってやっぱり大切! オーラルフレイルと義歯の定期管理) / 前畑香.
DH style. 13(5)=162:2019.5, 20-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707665
個別対応のメインテナンスデザイン 歯周組織の確認(3)動揺度と歯肉のチェック / 片山章子.
DH style. 13(5)=162:2019.5, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707669
ビジュアルでわかる! 口腔粘膜の観察Point がん治療に関連する口腔粘膜疾患 / 川辺良一.
DH style. 13(5)=162:2019.5, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707680
"見える"で変わるハイジニストワーク : ルーペ&マイクロスコープがあなたの武器になる 低倍率ルーペと高倍率ルーペの違い / 髙橋規子, 髙田光彦.
DH style. 13(5)=162:2019.5, 40-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707685
私もできる! 1からはじめる歯科衛生研究 研究の進め方 / 小原由紀.
DH style. 13(5)=162:2019.5, 50-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707689
学生&新人DH応援企画 現場デビューのクエスチョン&アドバイス 訪問でできる口腔機能の維持・向上の取り組みを教えてください! / 伊東由香, 青木薫.
DH style. 13(5)=162:2019.5, 55-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707694
感染制御学ノート(vol.89)チフス(後編) / 佐藤法仁.
DH style. 13(5)=162:2019.5, 58-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707699
食育のための実践栄養講座 ナトリウム / 山本典子.
DH style. 13(5)=162:2019.5, 62-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707708
特集 見た目もこころも若返る! 高齢者のホワイトニング / 永瀬佳奈.
DH style. 13(5)=162:2019.5, 65-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707715
こころが楽になるコミュニケーションのヒント "タイプ分け"で、自分自身と苦手な相手を知ろう / 髙原由紀.
DH style. 13(5)=162:2019.5, 76-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707749
ハマチエ式ぐんぐん伸びるチーフスタッフ育成メソッド 医院経営にかかわることってたいへん? / 濵田智恵子.
DH style. 13(5)=162:2019.5, 80-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707757
世界の動きがわかる! ケルン国際デンタルショー(IDS)2019 / 前畑香.
DH style. 13(5)=162:2019.5, 84-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707761
Low Stimulated Salivary Rate Associated with Increasing Dental Caries in Caries-free Permanent Teeth among School-aged Children : Two-year Prospective Cohort Study = 低刺激時唾液量が学童期におけるカリエスフリーからのう蝕発生に関与する / 鈴木誠太郎, 浮谷得子, 今井光枝, 柴田力, 石塚洋一, 佐藤涼一, 小野瀬祐紀, 江口貴子, 河内嘉道, 石井広志, 杉原直樹.
口腔衛生学会雑誌 = Journal of dental health : official publication of Japanese Society for Oral Health / 日本口腔衛生学会 編. 69(2):2019.4, 70-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708537
成人集団における歯の喪失要因に関する後ろ向きコホート研究 = A Retrospective Cohort Study of Factors Associated with Tooth Loss in Japanese Adults / 野々山順也, 橋本周子, 出分菜々衣, 武藤昭紀, 齋藤瑞季, 嶋﨑義浩.
口腔衛生学会雑誌 = Journal of dental health : official publication of Japanese Society for Oral Health / 日本口腔衛生学会 編. 69(2):2019.4, 77-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708593
潜在歯科衛生士の再就職に影響する因子の探索(岩手県歯科衛生士実態調査より) = Factors Affecting Reinstatement of Dental Hygienists in Iwate Prefecture / 岡田彩子, 野村義明, 向井田克, 三善潤, 赤坂栄里子, 大黒英貴, 前川秀憲, 佐藤保, 花田信弘.
口腔衛生学会雑誌 = Journal of dental health : official publication of Japanese Society for Oral Health / 日本口腔衛生学会 編. 69(2):2019.4, 86-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708627
歯肉炎に関するリーフレット配布を受けた中学生の男女間の口腔保健行動の違い = Differences in Oral Health Behavior between Male and Female Junior High School Students who Received Gingivitis Leaflets / 中島陽子, 犬飼順子, 高阪利美, 向井正視.
口腔衛生学会雑誌 = Journal of dental health : official publication of Japanese Society for Oral Health / 日本口腔衛生学会 編. 69(2):2019.4, 93-97.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708674
症例報告 光線力学療法を併用した歯周治療によって歯周状態が改善した一症例 = CASE REPORT : Effects of Periodontal Treatment Using Photodynamic Therapy on Periodontal Status : A Case Report / 江國大輔, 中島千穂, 森田学.
口腔衛生学会雑誌 = Journal of dental health : official publication of Japanese Society for Oral Health / 日本口腔衛生学会 編. 69(2):2019.4, 98-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708733
歯科領域における心理療法 : 力動的な観点から = Psychotherapy in Dentistry : a Psychodynamic Perspective / 平島奈津子.
日本口臭学会会誌 = Journal of the Japanese Academy of Malodor Syndrome. 10(1):2019.4, 3-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709928
本当はやさしい学術論文の書き方 : 多くの会員が専門医を取得できるように = Promoting the successful writing of scientific papers to foster specialists among academy members / 亀山敦史.
日本口臭学会会誌 = Journal of the Japanese Academy of Malodor Syndrome. 10(1):2019.4, 13-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709931
口臭症への嗅覚障害と味覚障害の関与 = Involvement of olfactory dysfunction and taste disorder in halitosis / 中川洋一, 角田衣理加, 八島章博, 中村幸香, 山本健, 吉野陽子, 前田伸子.
日本口臭学会会誌 = Journal of the Japanese Academy of Malodor Syndrome. 10(1):2019.4, 23-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709940
口臭外来を受診した患者のエゴグラムパターンの変化 = Chronological changes in egogram patterns in the treatment of oral malodor syndrome / 樋口均也, 梅崎さおり, 本田俊一, 前田伸子.
日本口臭学会会誌 = Journal of the Japanese Academy of Malodor Syndrome. 10(1):2019.4, 37-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709947
歯科健康イベントでの無料口臭測定参加者の口臭に関する意識調査 = Survey on awareness about breath odor by participants in dental health events / 高塩智子, 大森みさき, 丸山昂介, 筒井紀子, 煤賀美緒.
日本口臭学会会誌 = Journal of the Japanese Academy of Malodor Syndrome. 10(1):2019.4, 47-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709959
TEG-Ⅱ-based Evaluation of Personality Traits of Patients with Oral Malodor = TEG-Ⅱを用いた口臭患者の性格特性に関する研究 / 杉山利子, 富田幸代, 亀山敦史, 石塚洋一, 森永一喜, 角田正健.
日本口臭学会会誌 = Journal of the Japanese Academy of Malodor Syndrome. 10(1):2019.4, 55-60.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709967
科学技術--医学--治療医学・看護学・漢方医学 (ZS47)
皮膚筋炎により重度嚥下障害を呈した一例 / 松田佳奈, 中村哲, 石永一, 亀田一成, 矢田木綿子, 上田有紀人, 欠田成人, 水谷健人, 横山智哉, 水谷仁, 湏藤啓広.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 38:2017.3, 4p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707076
多系統萎縮症(MSA-C)に対するコミュニケーション訓練 : 指圧法変法による発声訓練 / 辻澤陽平, 中山剛志, 大澤恵留美, 堤昌恵, 大槻美佳, 佐々木秀直, 生駒一憲.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 38:2017.3, 7p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707108
等尺性収縮による舌骨上筋群筋活動の検討 / 中平真矢, 室伏祐介, 小田翔太, 西浩平, 矢野川大輝, 矢野衆子, 細田里南, 永野靖典, 兵頭政光, 池内昌彦.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 38:2017.3, 5p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707124
中咽頭癌放射線治療後に多発脳神経障害による晩期嚥下障害を呈した1例 / 松浦祐也, 立山香織, 鈴木正志, 吉野梨乃, 渡邉香織, 池田真一, 津村弘.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 38:2017.3, 4p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707141
ジャーゴン失書を呈した視床失語の一例 / 荒川友美, 川口美奈子, 河野一郎, 山上敬太郎, 川口謙一, 飯原弘二.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 38:2017.3, 4p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707203
自家半腱様筋腱を用いた半月板再建術および自家培養軟骨移植術(JACC)を同時に施行した症例の理学療法の治療経験 / 室田英樹, 喜澤史弥, 堀弘明, 阿部隆宏, 千葉健, 由利真.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 38:2017.3, 4p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707211
人工股関節全置換術後の腹臥位股関節外転運動が術後機能に及ぼす影響 : 3症例を通して / 池松幸二, 神野哲也, 森田定雄, 加地啓介.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 38:2017.3, 4p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707218
TKA術後の体重免荷トレッドミルによる介入効果 / 渡辺恵美, 小西尚則, 前原達哉, 泉博則, 関万成, 小笠博義, 田口敏彦.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 38:2017.3, 4p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707228
円背における体幹・下肢筋筋活動量と歩行距離の関係 / 橋田璃央, 室伏祐介, 小田翔太, 前田貴之, 中平真矢, 細田里南, 永野靖典, 池内昌彦.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 38:2017.3, 3p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707242
人工足関節全置換術患者における術後早期の身体機能の推移 / 松野凌馬, 上田雄也, 山口良太, 市橋康佑, 中村瑠美, 神崎至幸, 林申也, 橋本慎吾, 丸山孝樹, 酒井良忠.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 38:2017.3, 5p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707253
腱移行術後のスイッチング障害に対し筋電バイオフィードバックが有用であった症例 / 本谷卓朗, 河村太介, 小川圭太, 吉田一生, 稲垣侑士, 角井由佳, 吉田奈美, 生駒一憲, 松井雄一郎, 岩崎倫政.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 38:2017.3, 3p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707262
先天性横軸形成障害に伴う側弯症に対し側弯矯正術を行った一例 / 鈴木良枝, 南端翔多, 直江祐樹, 明田浩司, 湏藤啓広.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 38:2017.3, 3p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707272
手根管症候群におけるCTSI-JSSHの有用性 / 仁木隆之, 藤岡修司, 板東正記, 久保潤一郎, 瀬尾滉貴, 鎌田慎司, 森田伸, 加地良雄, 中村修, 山口幸之助, 山本哲司.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 38:2017.3, 3p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707282
外来患者の早期職業復帰による作業療法への影響 / 松田悠嗣, 宮本誠也, 樫山あさみ, 田中愛子, 小尾伸二, 佐藤信隆, 波呂浩孝.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 38:2017.3, 6p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707299
ハムストリング肉離れⅢ型の保存療法における炎症期・修復期の管理方法 / 田中太郎, 横田一彦, 武冨修治, 芳賀信彦.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 38:2017.3, 4p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707314
左腸骨骨巨細胞腫の悪性転化に対して、腫瘍用人工骨頭を用いたhip transposition法で再建を行った一例 / 南端翔多, 直江祐樹, 松峯昭彦, 中村知樹, 松原孝夫, 淺沼邦洋, 湏藤啓広.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 38:2017.3, 4p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707327
短期的THA術後プログラムに関わる理学療法士に対してのアンケート調査 : 多施設共同研究によるTHA術後患者に対する理学療法内容の検討 / 小川英臣, 岡安健, 村井純, 森田定雄, 神野哲也, 千葉哲也, 菊池佑至, 鈴木圭介, 堀井亮太, 和田義明, 松原正明, 田中友也, 古谷英孝, 池田光佑, 杉本和隆, 豊田輝.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 38:2017.3, 6p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707343
両側同時下腿脚延長術後の松葉杖歩行獲得に向けた理学療法の検討 / 井上仁, 坪内優太, 松本裕美, 兒玉慶司, 兒玉吏弘, 原田太樹, 須藤春香, 池田真一, 津村弘.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 38:2017.3, 4p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707362
国立大学病院を起点としたスポーツ医科学拠点の構築 / 平田和彦, 木村浩彰, 三上幸夫, 坂光徹彦, 福原幸樹, 伊藤義広, 植田一幸, 安達伸生.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 38:2017.3, 4p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707373
人工膝単顆置換術後2週における歩行能力の改善に影響する術前因子の検討 / 藤岡修司, 板東正記, 小林裕生, 廣瀬和仁, 森田伸, 真柴賛, 森正樹, 加地良雄, 山本哲司.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 38:2017.3, 3p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707384
1年間の理学療法継続により上肢機能改善が得られた乳癌術後の1症例 / 両角唯季, 吉田信也, 櫻井吾郎, 麦井直樹, 八幡徹太郎.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 38:2017.3, 4p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707402
成人発症の先天性ミオパチー症例に対するMI-Eの使用経験 / 小西尚則, 泉博則, 関万成, 小笠博義, 田口敏彦.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 38:2017.3, 4p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707420
ロボットスーツHALによる機能再生治療を行った急性期脊髄梗塞症例の検討 / 渡邉大貴, 丸島愛樹, 上野友之, 門根秀樹, 廣瀬聖一郎, 晝田佳世, 石川公久, 羽田康司, 河本浩明, 山崎正志, 山本哲哉, 松村明.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 38:2017.3, 4p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707435
特発性正常圧水頭症に対してシャント術施行後リハビリテーション継続の有用性 / 板東正記, 藤岡修二, 仁木隆之, 森田伸, 川崎未来, 加地良雄, 山本哲司, 岡田真樹.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 38:2017.3, 3p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707456
高度の脊椎後側弯症により重度の呼吸機能障害をきたした症例に対する脊椎矯正固定術前の呼吸リハビリテーションの経験 / 橋本由里奈, 美津島隆.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 38:2017.3, 5p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707468
造血幹細胞移植患者における運動負荷に対する心拍出量応答の変化 / 久保あずさ, 吉田信也, 櫻井吾郎, 麦井直樹, 染矢富士子.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 38:2017.3, 4p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707482
外科系集中治療病棟における多職種早期離床チームの活動と心臓血管外科術後患者の離床状況の現状 / 折田直哉, 皿田和宏, 對東俊介, 三尾直樹, 御手洗武博, 山根千明, 植田一幸, 伊藤義広, 髙橋信也, 讃岐美智義, 三上幸夫, 木村浩彰.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 38:2017.3, 5p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707491
重度の廃用性筋力低下を呈した体外設置型VAD装着患者への理学療法経験 : 植込型VADへのコンバート後に順調な自宅退院が可能となった症例 / 藤堂太右, 山口正貴, 天尾理恵, 横田一彦, 木下修, 山内治雄, 小野稔, 芳賀信彦.
国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌 38:2017.3, 5p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707497
生き場所と死に場所をさがしてる。(第5回)運ではなく、たまたまだ / 幡野広志.
訪問看護と介護. 24(5)=275:2019.5, 303-305.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707382
「訪問看護ならでは」の意思決定支援とは : 世代を超えて関わった複数の事例から (特集 「願い」を問う、つなぐ、叶える : 訪問看護はどのように意思決定を支援し、実現するか) / 高砂裕子.
訪問看護と介護. 24(5)=275:2019.5, 310-316.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707401
「意思」「願い」「希望」の表出と、その実現の看護 : 推定意思を尊重した事例、独居高齢者を地域で看取った事例を通して (特集 「願い」を問う、つなぐ、叶える : 訪問看護はどのように意思決定を支援し、実現するか) / 中島朋子.
訪問看護と介護. 24(5)=275:2019.5, 318-322.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707403
本人の意思をめぐる葛藤に、訪問看護はいかに関われるか : 意思の疎通が困難な事例、家族間の重ならない思いに向き合った事例をめぐって (特集 「願い」を問う、つなぐ、叶える : 訪問看護はどのように意思決定を支援し、実現するか) / 團野一美.
訪問看護と介護. 24(5)=275:2019.5, 324-330.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707412
複合的な視点で本人の意思を捉え、実現する : 訪問看護と他サービスがともに関わり続けた事例から (特集 「願い」を問う、つなぐ、叶える : 訪問看護はどのように意思決定を支援し、実現するか) / 福田裕子, 松本真弓.
訪問看護と介護. 24(5)=275:2019.5, 332-337.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707417
医療的ケアの必要な子どもに宿る意思をつないで : 多機関・多職種連携で就学・就職を叶えた事例 (特集 「願い」を問う、つなぐ、叶える : 訪問看護はどのように意思決定を支援し、実現するか) / 野崎加世子.
訪問看護と介護. 24(5)=275:2019.5, 338-344.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707422
対談 現象学者が訪問看護の現場に見たもの (特集 「願い」を問う、つなぐ、叶える : 訪問看護はどのように意思決定を支援し、実現するか) / 村上靖彦, 山本則子.
訪問看護と介護. 24(5)=275:2019.5, 346-353.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707426
訪問看護を伝える 在宅看護実習キーポイント(第1回)学生の実習記録を読んでみよう / 清水奈穂美, 多川晴美.
訪問看護と介護. 24(5)=275:2019.5, 364-367.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707448
集まる つながる 広がる 若手研究者のバトン(第5回)私の研究の原点と「ご縁」 / 丸尾智実.
看護研究 = The Japanese journal of nursing research. 52(2)=286:2019.3・4, 79-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707511
研究者,査読者,編集委員,編集委員長のためのセミナー開催の意図 : よい質的研究論文を発表するために (特集 よい質的研究論文を発表するために : セミナー「How to Peer Review and Publish Qualitative Papers」より) / 萱間真美.
看護研究 = The Japanese journal of nursing research. 52(2)=286:2019.3・4, 88-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707528
Peer Review of Qualitative Research : Promoting Publication of Relevant, Trustworthy and Useful Research (特集 よい質的研究論文を発表するために : セミナー「How to Peer Review and Publish Qualitative Papers」より) / Christine A. Tanner.
看護研究 = The Japanese journal of nursing research. 52(2)=286:2019.3・4, 92-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707543
質的研究のピアレビューの方法をどのように開発したらよいのか (特集 よい質的研究論文を発表するために : セミナー「How to Peer Review and Publish Qualitative Papers」より) / Ian Shaw, 木下康仁.
看護研究 = The Japanese journal of nursing research. 52(2)=286:2019.3・4, 104-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707554
質的研究論文の査読基準作成と評価類型・改善方向の試案 (特集 よい質的研究論文を発表するために : セミナー「How to Peer Review and Publish Qualitative Papers」より) / 木下康仁.
看護研究 = The Japanese journal of nursing research. 52(2)=286:2019.3・4, 109-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707562
セミナーにおける質疑応答 (特集 よい質的研究論文を発表するために : セミナー「How to Peer Review and Publish Qualitative Papers」より) / Christine A. Tanner, Ian Shaw, 木下康仁, 萱間真美.
看護研究 = The Japanese journal of nursing research. 52(2)=286:2019.3・4, 120-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707577
インタビューデータ分析の質向上のためのNVivo活用術(vol.1)NVivoの概要とデータを取り込む作業まで / 萱間真美.
看護研究 = The Japanese journal of nursing research. 52(2)=286:2019.3・4, 128-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707597
ハゲタカジャーナルに気をつけろ!? / 西垣昌和.
看護研究 = The Japanese journal of nursing research. 52(2)=286:2019.3・4, 140-148.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707607
PICUに子どもが入室した両親の担った役割(第4報)子どもの頑張りを支える / 戈木クレイグヒル滋子, 西名諒平, 岩田真幸, 村山有利子, 西川菜央, 清水称喜, 渡井恵, 森智史, 佐藤貴之, 増田真也, 中田諭, 辻尾有利子, Ardith Z. Doorenbos.
看護研究 = The Japanese journal of nursing research. 52(2)=286:2019.3・4, 150-165.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707627
SCOPE わが師 Dr. Margaret A. Newmanを偲んで / 遠藤惠美子.
看護研究 = The Japanese journal of nursing research. 52(2)=286:2019.3・4, 166-169.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707633
身体拘束の今と松沢病院 (特集 松沢病院が身体拘束最小化を実現した25の方法 : やらされ感からやりがいへ).
精神看護. 22(3)=129:2019.5, 229-231.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707561
壁を乗り越えるために実践した25の方法 (特集 松沢病院が身体拘束最小化を実現した25の方法 : やらされ感からやりがいへ).
精神看護. 22(3)=129:2019.5, 233-255.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707568
精神科に入職して初めて働く時に、やったほうがいいこと、やらないほうがいいこと : 私が患者さんから学んだ「精神科仕事術」(第1回)ようこそ、精神科へ / 山下隆之.
精神看護. 22(3)=129:2019.5, 256-261.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707581
「シルバーリボン」啓発活動を多くの人に知ってもらいたい / 関茂樹.
精神看護. 22(3)=129:2019.5, 270-273.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707593
彼女が漫画を描くまで / 國田航平.
精神看護. 22(3)=129:2019.5, 274-276.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707604
便との戦いに終止符を。 : 腸は畑 : 畑を壊さないためには(第3回)精神科医の悪戦苦闘の日々(後編) / 中島衛.
精神看護. 22(3)=129:2019.5, 278-282.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707617
MSEを穴埋め式問題で練習してみよう(第5回)せん妄のケースの続き / 武藤教志, 小野悟.
精神看護. 22(3)=129:2019.5, 284-292.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707635
栄養精神医学(8)鉄欠乏は炎症の有無で対応策が変わる : 血液検査で微細な炎症を見逃さない / 奥平智之.
精神看護. 22(3)=129:2019.5, 293-299.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707643
これが長谷川病院のセルフケア看護モデルをベースにした看護だ(第5回・最終回)セルフケア看護モデルをどのように根づかせ、教育しているか / 後藤優子, 五味麻里, 細谷真由.
精神看護. 22(3)=129:2019.5, 300-308.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707648
書論 どもる体 : 「主体」は吃音に乗って : オープンダイアローグと『どもる体』[伊藤亜紗=著] / 斎藤環.
精神看護. 22(3)=129:2019.5, 314-317.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707764
看護と介護における協働の概念分析 = A Concept Analysis in the Nursing and Care of Collaboration / 大儀律子.
姫路獨協大学看護学部紀要. 1:2016年度, 1-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707817
高齢透析患者の通院の現状と課題の分析 : 2事例の検討 = Analysis of Current Status of Elderly Dialysis Patients' Hospital Visits and Challenges : Investigation of 2 Cases / 石井俊行, 石田ゆうき.
姫路獨協大学看護学部紀要. 1:2016年度, 17-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707845
文献からみた認知症サポーターの役割 = Literature review on the roles of dementia supporters / 有田秀子, 長野みどり, 吉田千鶴子.
姫路獨協大学看護学部紀要. 1:2016年度, 25-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707867
創立30周年記念事業 第一弾 姫路獨協大学 新学部開設記念フォーラム 高齢化社会と地域医療を考える.
姫路獨協大学看護学部紀要. 1:2016年度, 中扉1枚,37-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707907
重症心身障害児(者)の養育者へのタッチングの効果 = Effects of touching on caregivers of patients with severe motor and intellectual disabilities / 石田寿子, 有田秀子, 新田利子, 茂野香おる.
姫路獨協大学看護学部紀要. 2:2017年度, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707914
某市における妊娠期から1歳までの児をもつ母親への妊娠教育と育児支援の現状と課題 = Current situation and issues in gestation period and child childcare : a survey in a certain city / 稲佐郁恵, 森田せつ子.
姫路獨協大学看護学部紀要. 2:2017年度, 13-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707922
文献レビューによる看護系大学のFDの課題と方向性 = Literature review of problem of FD and directionality in a university of nursing / 横山直子, 有田秀子, 二重作清子, 森田せつ子.
姫路獨協大学看護学部紀要. 2:2017年度, 27-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707929
緩和ケア病棟看護師の日常生活行動援助の特徴 : 清潔ケアに焦点をあてて = Prominence of Palliative Care Unit Nurse : Focus on Hygiene Care / 原田朋代, 久保田優子, 松元和代.
姫路獨協大学看護学部紀要. 3:2018年度, 1-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708032
看護基礎教育用の教科書におけるハンセン病に関する記述内容 = A Descriptive Analysis of Basic Nursing Textbooks : Hansen's Disease / 大田容子, 井上清美, 室若葉.
姫路獨協大学看護学部紀要. 3:2018年度, 17-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708037
行政職員を対象とした新型インフルエンザ対応危機管理研修プログラムの効果 = Effects of training on Novel Influenza risk management : Strategic planning for local public officials / 井上清美, 中田涼子, 有川敦子.
姫路獨協大学看護学部紀要. 3:2018年度, 37-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708043
基礎看護技術の習得に向けた自己学習を促進する取り組み : 基礎看護学方法論Ⅱ(ヘルスアセスメント)におけるオフィスアワー = Efforts to promote self-learning toward acquiring basic nursing skills : Office Hour in Basic Nursing Methodology Ⅱ (Health Assessment) / 大橋久美子.
姫路獨協大学看護学部紀要. 3:2018年度, 51-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708050
フィンランドにおける精神医療,オープンダイアローグを視察して = A Report of Open Dialogue : Finland's Alternative Approach to Mental health care / 石橋佐枝子.
姫路獨協大学看護学部紀要. 3:2018年度, 59-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708053
病院に勤務する看護師の経営意識に関する研究の動向と課題 = Trends and Issues in Cost-Awareness among Nurses in a Hospital / 中田登紀江.
姫路獨協大学看護学部紀要. 3:2018年度, 69-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708059
看護基礎教育課程の学生を対象にしたシミュレーション教育の評価方法に関する文献検討 = Literature review of Evaluation Simulation for Nursing Students / 田村直美, 山下哲平, 二重作清子.
姫路獨協大学看護学部紀要. 3:2018年度, 85-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708062
A Report on Infectious Disease Occurrence in a Japanese Child Care Center Situation = 保育所における感染症発生状況に関する検討 / 横田知子.
朝日大学保健医療学部看護学科紀要 = Bulletin of Department of Nursing, Asahi University. (5):2019.3, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709381
精神障害者のリカバリーにおける支援者を対象とした文献レビュー / 松井陽子, 片岡三佳.
朝日大学保健医療学部看護学科紀要 = Bulletin of Department of Nursing, Asahi University. (5):2019.3, 12-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709410
臨床看護における行動分析学に基づいた準実験研究の現状と課題 : 2007年~2017年の文献検討 / 矢吹明子.
朝日大学保健医療学部看護学科紀要 = Bulletin of Department of Nursing, Asahi University. (5):2019.3, 19-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709429
保健師基礎教育における地域診断の学内演習と臨地実習の学び / 榊原千佐子, 御田村相模.
朝日大学保健医療学部看護学科紀要 = Bulletin of Department of Nursing, Asahi University. (5):2019.3, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709440
基礎看護学実習Ⅰ学内実習における模擬カンファレンス自己評価の比較 / 清水八恵子, 神谷美香, 佐藤章伍, 横田知子, 小園千草, 原好恵, 須賀京子.
朝日大学保健医療学部看護学科紀要 = Bulletin of Department of Nursing, Asahi University. (5):2019.3, 30-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709496
教育虐待、教育ネグレクトを知っていますか? / 渡部真奈美.
朝日大学保健医療学部看護学科紀要 = Bulletin of Department of Nursing, Asahi University. (5):2019.3, 35-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709657
成人看護学演習の授業展開 : グループワークによるパンフレット作成の学習効果の検討 / 北村真由美, 岩﨑淳子, 田島真智子, 森本直樹.
朝日大学保健医療学部看護学科紀要 = Bulletin of Department of Nursing, Asahi University. (5):2019.3, 38-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709798
看護学生におけるエイジズムに関する文献検討 / 名和祥子, 中野志保, 樹神千尋.
朝日大学保健医療学部看護学科紀要 = Bulletin of Department of Nursing, Asahi University. (5):2019.3, 43-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709834
肢体不自由児サークル「そらまめ」による全国障害者問題研究会全国大会参加とボランティアスタッフの実際 / 菅原隆成.
朝日大学保健医療学部看護学科紀要 = Bulletin of Department of Nursing, Asahi University. (5):2019.3, 49-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709938
「伝えること」の重要性をいつもの授業で伝える (特集 授業はプレゼンだ!) / 近藤麻理.
看護教育 = The Japanese journal of nursing education. 60(5)=720:2019.5, 348-352.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710205
教員に必要な授業する力、発表する力 (特集 授業はプレゼンだ!) / 新保幸洋.
看護教育 = The Japanese journal of nursing education. 60(5)=720:2019.5, 353-360.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710209
プレゼンテーション力で授業を変える方法 (特集 授業はプレゼンだ!) / 八幡紕芦史.
看護教育 = The Japanese journal of nursing education. 60(5)=720:2019.5, 361-366.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710211
教育や実践を豊かにするプレゼンテーション 「プレゼンテーションを学ぶワークショップ」の概要 (特集 授業はプレゼンだ!) / 佐瀬竜一.
看護教育 = The Japanese journal of nursing education. 60(5)=720:2019.5, 368-374.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710214
座談会 プレゼンテーションの準備を授業にどう活かすか : 「プレゼンテーションを学ぶワークショップ」に参加して (特集 授業はプレゼンだ!) / 佐瀬竜一, 松浦佳代, 小倉久美子, 松澤亜希子, 八反田希望.
看護教育 = The Japanese journal of nursing education. 60(5)=720:2019.5, 376-381.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710222
公開収録「教育実践を研究にするSoTLと研究デザインワークシートのつくり方」(第2部)研究デザインワークシートのつくり方 / 佐藤浩章, 山上優紀, 赤木優也.
看護教育 = The Japanese journal of nursing education. 60(5)=720:2019.5, 384-393.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710229
核心に迫る授業改善 インストラクショナルデザインによる事例検討(第2回)時間が足りないのは講義をするから!? / 平岡斉士.
看護教育 = The Japanese journal of nursing education. 60(5)=720:2019.5, 396-399.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710231
専門看護師とともに考える実習指導のポイント : 昭和大学の臨床教員の立場から(no.2)老年看護学領域(その2)実習における指導の実際 / 石原ゆきゑ.
看護教育 = The Japanese journal of nursing education. 60(5)=720:2019.5, 400-407.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710236
障害や病いとともに学ぶ、働く(第4回・最終回)いま、振り返って思うこと / 瀬戸山陽子.
看護教育 = The Japanese journal of nursing education. 60(5)=720:2019.5, 412-414.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710245
看護師のように考える コンセプトにもとづく事例集(05)認知・感染 / 池田葉子.
看護教育 = The Japanese journal of nursing education. 60(5)=720:2019.5, 416-423.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710250
中国の生薬(118)何首烏(かしゅう) / 木村孟淳.
漢方療法 = Journal of kanpo medicine and herb : 漢方臨床のための. 23(2)=266:2019.5, 80-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710260
神農本草経ABC(5)植物(4) / 日本漢方協会本草分科会.
漢方療法 = Journal of kanpo medicine and herb : 漢方臨床のための. 23(2)=266:2019.5, 84-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710264
現代語訳 平成『皇漢医学』(第65回) / 山田享弘.
漢方療法 = Journal of kanpo medicine and herb : 漢方臨床のための. 23(2)=266:2019.5, 98-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710268
『校正方輿輗』解説講義(10) / 菅原健.
漢方療法 = Journal of kanpo medicine and herb : 漢方臨床のための. 23(2)=266:2019.5, 110-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710272
多紀元堅『傷寒広要』解説(第31回) / 新谷哲一.
漢方療法 = Journal of kanpo medicine and herb : 漢方臨床のための. 23(2)=266:2019.5, 116-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710275
復刻掲載 師説筆記 後藤艮山(2) / 後藤艮山, 大塚敬節.
漢方療法 = Journal of kanpo medicine and herb : 漢方臨床のための. 23(2)=266:2019.5, 122-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710292
ヨシコクリニック治験(137)めまい、耳鳴りを伴う頭痛の症例 / 高木嘉子.
漢方療法 = Journal of kanpo medicine and herb : 漢方臨床のための. 23(2)=266:2019.5, 130-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710304
東洋堂臨床録(266) / 松本一男.
漢方療法 = Journal of kanpo medicine and herb : 漢方臨床のための. 23(2)=266:2019.5, 134-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710308
医療連携の現場から(第7回)帯津三敬病院.
医道の日本 = The Japanese journal of acupuncture & manual therapies. 78(5)=908:2019.5, 12-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710363
誌上で鑑別トレーニング 外傷整復道場(第89回) / 大森淳次.
医道の日本 = The Japanese journal of acupuncture & manual therapies. 78(5)=908:2019.5, 19-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710375
巻頭インタビュー 男性の病を考える「メンズヘルス」 : メタボ・糖尿病・うつを引き起こすLOH症候群とは (メンズヘルス鍼灸) / 辻村晃.
医道の日本 = The Japanese journal of acupuncture & manual therapies. 78(5)=908:2019.5, 25-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710389
体験レポート 男性ホルモンを測ってみました! : メンズヘルスクリニック東京 (メンズヘルス鍼灸).
医道の日本 = The Japanese journal of acupuncture & manual therapies. 78(5)=908:2019.5, 32-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710393
メンズヘルス鍼灸の現状とその将来展望 (特集 メンズヘルス鍼灸) / 本城久司.
医道の日本 = The Japanese journal of acupuncture & manual therapies. 78(5)=908:2019.5, 40-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714186
勃起障害と精液所見改善への鍼灸治療 : 現代医学的アプローチから (特集 メンズヘルス鍼灸) / 伊佐治景悠.
医道の日本 = The Japanese journal of acupuncture & manual therapies. 78(5)=908:2019.5, 47-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714189
男性更年期を意識したうつ状態に対する病態と鍼灸治療 (特集 メンズヘルス鍼灸) / 山﨑翼.
医道の日本 = The Japanese journal of acupuncture & manual therapies. 78(5)=908:2019.5, 53-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714194
特別インタビュー 健康心理学から観た認知症と男性ホルモンの関係 : 認知症予防の担い手に鍼灸マッサージ師がふさわしい理由 (特集 メンズヘルス鍼灸) / 岩原昭彦.
医道の日本 = The Japanese journal of acupuncture & manual therapies. 78(5)=908:2019.5, 58-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714200
続 あはき臨床 私の学び方 伝え方(第5回)トレーナー以前に、社会人であれ / 河野智和.
医道の日本 = The Japanese journal of acupuncture & manual therapies. 78(5)=908:2019.5, 83-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714247
経穴の主治を生かせる 池田政一の臨床(第24回)肺虚心実証 / 池田政一.
医道の日本 = The Japanese journal of acupuncture & manual therapies. 78(5)=908:2019.5, 86-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714264
古典から鍼灸師の仕事を見直す(第15回)五神 / 宮川浩也.
医道の日本 = The Japanese journal of acupuncture & manual therapies. 78(5)=908:2019.5, 90-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714268
連載マンガ マンガでわかるプラセボ効果(第2回)プラセボだと分かっていても… / 山下仁.
医道の日本 = The Japanese journal of acupuncture & manual therapies. 78(5)=908:2019.5, 104-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714314
鍼灸徒然草(しんきゅうつれづれぐさ) : ふと臨床篇(その9) / 首藤傳明.
医道の日本 = The Japanese journal of acupuncture & manual therapies. 78(5)=908:2019.5, 105-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714328
人を送り出す治療院 : 開業鍼灸マッサージ師が生き延びるためのメソード(EPISODE 7)若手スタッフから教えられること / 山内誠一郎.
医道の日本 = The Japanese journal of acupuncture & manual therapies. 78(5)=908:2019.5, 114-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714337
急性期を過ぎた腰痛の鍼灸治療(第14回)腰部全体の痛みの治療 / 佐藤正人.
医道の日本 = The Japanese journal of acupuncture & manual therapies. 78(5)=908:2019.5, 118-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714343
東洋医学的弁証スコア(MOS)を活用した患者へのセルフケアの取り組み / 河井正隆, 矢野忠.
医道の日本 = The Japanese journal of acupuncture & manual therapies. 78(5)=908:2019.5, 125-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714351
鍼灸師がこれからすべきことは何か : 医師への意識調査 / 北川愛子, 西尾明憲.
医道の日本 = The Japanese journal of acupuncture & manual therapies. 78(5)=908:2019.5, 135-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714356
臨床に活かす古典(No.84)素問 / 篠原孝市.
医道の日本 = The Japanese journal of acupuncture & manual therapies. 78(5)=908:2019.5, 145-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714360
World News 世界メディアが伝える「鍼灸」最新動向(144) / 中田健吾.
医道の日本 = The Japanese journal of acupuncture & manual therapies. 78(5)=908:2019.5, 148-151.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714364
論文から読み解く科学的知見 鍼灸ワールドコラム(第96回)カナダ発、仰天の有害事象 鍼治療で頭蓋内に腫瘍ができた / 建部陽嗣, 樋川正仁.
医道の日本 = The Japanese journal of acupuncture & manual therapies. 78(5)=908:2019.5, 152-154.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714378
性暴力被害者からのメール相談に対応するケア : 被害者の回復を促進する看護ケアをめざして / 竹元仁美, 山本八千代, 前田尚美, 関口史絵.
子どもと女性の虐待看護学研究 The Japanese journal of child and woman abuse nursing. 5(1):2018.9, 2-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712059
未成年の子どもを持つ保護者の発達障害の理解の実態 / 草野知美, 山本八千代, 前田尚美.
子どもと女性の虐待看護学研究 The Japanese journal of child and woman abuse nursing. 5(1):2018.9, 16-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712413
インターネットを介した性の危険防止教育に対する保護者の認識 / 前田尚美, 草野知美.
子どもと女性の虐待看護学研究 The Japanese journal of child and woman abuse nursing. 5(1):2018.9, 26-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712578
看護職の高齢者虐待遭遇の可能性の意識とその関連要因について / 大津山優葵.
子どもと女性の虐待看護学研究 The Japanese journal of child and woman abuse nursing. 5(1):2018.9, 33-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712707
発達上気になる子どもの保護者支援に関する保健師-保育士連携活動自己評価尺度の開発 = The Development of Self-assessment Scales of Partnership Activities between Public Health Nurses and Nursery Teachers in Their Support of Parents of Children of Concern / 大塚敏子, 巽あさみ, 坪見利香.
日本地域看護学会誌 = Journal of Japan Academy of Community Health Nursing / 日本地域看護学会誌編集委員会 編. 22(1):2019.4, 4-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713178
自治体の産後ケア事業(デイケア型)を利用した母親の利用前後の気持ちの変化 : 効果的な産後ケア事業の展開へ向けた事業評価の視点より = Changes in Feelings before and after Use by Mothers Using Municipality's Postpartum Care Project (Day Trip Care) : From the Point of View of Effective Postpartum Care and Evaluation / 畠山典子, 原田静香, 中山久子, 櫻井しのぶ.
日本地域看護学会誌 = Journal of Japan Academy of Community Health Nursing / 日本地域看護学会誌編集委員会 編. 22(1):2019.4, 13-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713192
地域住民の健康観と生活習慣との関連 = The Relationship between Community Residents' Views of Health and Their Lifestyle / 赤堀八重子, 坪井りえ, 齋藤基.
日本地域看護学会誌 = Journal of Japan Academy of Community Health Nursing / 日本地域看護学会誌編集委員会 編. 22(1):2019.4, 26-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713206
循環器疾患をもつ在宅療養継続者に対する病院内の多職種連携による支援に関する質的研究 = Aspects of Hospital-based Interprofessional Support for Cardiovascular Disease Patients Who Continued Home Care after Discharge : A Qualitative Study / 劔持麻美, 松永篤志, 田口淳子, 明珍千恵, 山内悦子, 浦山美輪, 永田智子.
日本地域看護学会誌 = Journal of Japan Academy of Community Health Nursing / 日本地域看護学会誌編集委員会 編. 22(1):2019.4, 35-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713231
大学生の献血意識を踏まえた啓発方法の検討 : 献血経験の有無に着目して = Study on How to Raise Awareness of Blood Donation among College Students / 眞壁美香, 大川聡子, 安本理抄, 根来佐由美, 上野昌江.
日本地域看護学会誌 = Journal of Japan Academy of Community Health Nursing / 日本地域看護学会誌編集委員会 編. 22(1):2019.4, 43-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713251
認知症が疑われる高齢者に対する地域包括支援センター保健師のコーディネーションの実態 = Coordination Practice toward Elderly People Suspected of Dementia by Public Health Nurses in Community General Support Centers / 岡野明美, 上野昌江, 大川聡子.
日本地域看護学会誌 = Journal of Japan Academy of Community Health Nursing / 日本地域看護学会誌編集委員会 編. 22(1):2019.4, 51-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713265
地域看護に活用できるインデックス(No.21)高齢者のWell-Beingに関する指標とその活用 = Index for Utilization in Community Health Nursing : Geriatric Well-Being / 工藤禎子.
日本地域看護学会誌 = Journal of Japan Academy of Community Health Nursing / 日本地域看護学会誌編集委員会 編. 22(1):2019.4, 59-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713278
地域看護に活用できるインデックス(No.22)認知症の人に対するケアの質向上に向けた研究に活用可能な評価指標の概観 = Index for Utilization in Community Health Nursing : Overview of Evaluation Indicators That Can Be Used in Research Aimed at Improving the Quality of Care for People with Dementia / 百瀬由美子.
日本地域看護学会誌 = Journal of Japan Academy of Community Health Nursing / 日本地域看護学会誌編集委員会 編. 22(1):2019.4, 65-72.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713287
地域看護に活用できるインデックス(No.23)高齢者の摂食・嚥下機能,口腔機能の低下の早期発見のためのインデックス = Index for Utilization in Community Health Nursing : The Indexes for Early Detection of the Decline of Eating, Swallowing and Oral Function for the Elderly / 梶井文子.
日本地域看護学会誌 = Journal of Japan Academy of Community Health Nursing / 日本地域看護学会誌編集委員会 編. 22(1):2019.4, 73-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713295
日本地域看護学会委員会報告 大規模特殊災害における復興期の地域づくりにかかわる保健活動 : 福島県被災市町村の訪問調査から = Committee Report : Public Health Nurses Activities to Regenerate Local Communities for the Reconstruction from the Nuclear Power Disaster / 平成27~30年度日本地域看護学会災害支援のあり方検討委員会.
日本地域看護学会誌 = Journal of Japan Academy of Community Health Nursing / 日本地域看護学会誌編集委員会 編. 22(1):2019.4, 79-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713308
心不全の増加と社会に与える影響 = Social impact of increasing burden of heart failure (特集 疾患管理プログラムとしての心不全リハビリテーション) / 百村伸一.
総合リハビリテーション. 47(6):2019.6, 517-523.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713916
心不全リハビリテーション標準プログラム = Standard cardiac rehabilitation program for heart failure (特集 疾患管理プログラムとしての心不全リハビリテーション) / 井澤英夫, 河野裕治.
総合リハビリテーション. 47(6):2019.6, 525-529.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713939
心不全と骨格筋 = Heart failure and skeletal muscle dysfunction (特集 疾患管理プログラムとしての心不全リハビリテーション) / 沖田孝一.
総合リハビリテーション. 47(6):2019.6, 531-537.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713955
地域ぐるみの心不全管理 = Regional cooperation for the management of heart failure (特集 疾患管理プログラムとしての心不全リハビリテーション) / 北川知郎, 木原康樹.
総合リハビリテーション. 47(6):2019.6, 539-545.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713984
心不全リハビリテーションのコストとベネフィット = Cost and benefit of cardiac rehabilitation for heart failure (特集 疾患管理プログラムとしての心不全リハビリテーション) / 田倉智之.
総合リハビリテーション. 47(6):2019.6, 547-555.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714032
リハビリテーション医療のエビデンス : 理学療法(3)呼吸器疾患 = Evidence of rehabilitation therapy : Kaifukuki rehabilitation : Evidence of physiotherapy in patients with chronic respiratory disease / 神津玲, 北川知佳, 田中貴子.
総合リハビリテーション. 47(6):2019.6, 557-562.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714129
障害者家族への心理的サポート(2)脊髄損傷 = Mental support for the family members of the disabled : Identifying and addressing the support needs of family caregivers of people with spinal cord injury / 古澤一成.
総合リハビリテーション. 47(6):2019.6, 563-568.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714182
日本語版Lumbar Stiffness Disability Indexの開発 = Development of the Japanese Version of the Lumbar Stiffness Disability Index / 古谷英孝, 伊藤貴史, 廣幡健二, 見供翔, 山﨑浩司, 大森圭太, 星野雅洋, HartRobert A.
総合リハビリテーション. 47(6):2019.6, 569-574.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714224
症例報告 回復期リハビリテーション医療における「生活期準備プログラム」の試み : QOLが著明に改善した後期高齢者大腿骨近位部骨折の1例 = A life phase preparation program in convalescent rehabilitation medicine : a case of marked QOL improvement in an old-old man with proximal femoral fracture / 本田哲三, 吉本栞, 西尾大祐, 福井雄樹, 森真理子, 多宝院和也, 佐藤容子, 高橋秀寿.
総合リハビリテーション. 47(6):2019.6, 575-579.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714271
症例報告 日本語を母語としない両親をもつ脊髄性筋萎縮症乳児の在宅療養移行の1例 = A case of home care transfer in infants with spinal muscular atrophy with parents without native Japanese / 鈴木亮馬, 一之瀬大資, 河島徹, 満冨一彦, 平野恵子.
総合リハビリテーション. 47(6):2019.6, 581-584.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714332
リハビリテーション医療に必要な薬物治療(第6回)骨粗鬆症 / 萩野浩.
総合リハビリテーション. 47(6):2019.6, 585-589.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714346
生理検査レポートのみかた(第4回)脳波検査 / 重藤寛史.
総合リハビリテーション. 47(6):2019.6, 591-595.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714359
ICF活用の実際と展望(第2回)日本におけるICFの普及 / 森桂, 柳川侑子, 及川恵美子, 高橋恵介.
総合リハビリテーション. 47(6):2019.6, 597-602.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714382
漢方薬の副作用について(第4回)大黄の習慣性と漢方理論の相対性 / 萬谷直樹.
漢方研究 = Progress in kampo medicine. (568):2019.4, 118-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714205
医療用漢方製剤の解説(後編)効能別処方解説(2)理気剤(その2) / 長瀬千秋.
漢方研究 = Progress in kampo medicine. (568):2019.4, 125-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714218
医学生のための漢方医学概論(33) / 加島雅之.
漢方研究 = Progress in kampo medicine. (568):2019.4, 130-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714227
寝転んで読む金匱要略(22) / 入江祥史.
漢方研究 = Progress in kampo medicine. (568):2019.4, 134-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714234
症状・徴候による評価 = Hemodynamic Assessment by History and Physical Examination (特集 集中治療における血行動態評価法) / 山崎直仁.
ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学. 43(3):2019.3, 125-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714784
動脈圧モニターによる方法 = Blood Pressure Monitoring (特集 集中治療における血行動態評価法) / 大塚将秀.
ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学. 43(3):2019.3, 131-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714794
心エコー図による評価法 = Hemodynamics Assessment Using Echocardiography in Intensive Care Unit (特集 集中治療における血行動態評価法) / 阿部幸雄.
ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学. 43(3):2019.3, 139-145.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714802
非侵襲的評価法 = Noninvasive Monitoring (特集 集中治療における血行動態評価法) / 中西信人, 西村匡司.
ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学. 43(3):2019.3, 147-153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714817
低侵襲的評価法 : フロートラックセンサーによる低侵襲的評価法の長所と短所 = Minimally Invasive Monitoring : A Review of Hemodynamic Monitoring Techniques by Uncalibrated Arterial Pressure Waveform Analysis (特集 集中治療における血行動態評価法) / 嘉嶋勇一郎, 今村浩.
ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学. 43(3):2019.3, 155-159.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714829
肺動脈カテーテルを用いた血行動態評価 = The Role of Pulmonary Artery Catheter in Heart Failure Patients (特集 集中治療における血行動態評価法) / 石原嗣郎.
ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学. 43(3):2019.3, 161-166.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714838
ICU・CCU : あんな症例,こんな症例(第84回)コリン作動性クリーゼ : ときどき経験するジスチグミン中毒とトキシドローム = Cholinergic Crisis : Distigmine Bromide Poisoning and Toxidrome / 伊原慎吾, 木下浩作.
ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学. 43(3):2019.3, 168-170.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714869
巻頭INTERVIEW こどもと共に(1)脳性まひ.
小児リハビリテーション / Gene編集部 編. 1:2018.6, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714842
巻頭INTERVIEW こどもと共に(2)ダウン症・先天性白内障.
小児リハビリテーション / Gene編集部 編. 2:2018.10, 1-6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714845
発達障害の主軸となる障害の理解 (特集 発達障害(1)障害像を理解する) / 鷲見聡.
小児リハビリテーション / Gene編集部 編. 1:2018.6, 12-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714852
運動発達の遅れについて (特集 発達障害(1)障害像を理解する) / 新田收.
小児リハビリテーション / Gene編集部 編. 1:2018.6, 24-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714866
日常生活における各種活動の学習の遅れ・困難さとその因子について (特集 発達障害(1)障害像を理解する) / 岩永竜一郎.
小児リハビリテーション / Gene編集部 編. 1:2018.6, 34-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714871
乳児期からのかかわり : 理学療法士として (特集 発達障害(2)介入方法) / 黒川洋明.
小児リハビリテーション / Gene編集部 編. 2:2018.10, 14-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714873
社会的行動の学習の遅れ・困難さとその因子について (特集 発達障害(1)障害像を理解する) / 佐々木大樹.
小児リハビリテーション / Gene編集部 編. 1:2018.6, 44-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714877
発達障害への介入 : 福祉・教育領域における作業療法士の関わり (特集 発達障害(2)介入方法) / 酒井康年.
小児リハビリテーション / Gene編集部 編. 2:2018.10, 26-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714879
医療機関における言語聴覚士のかかわり (特集 発達障害(2)介入方法) / 岡崎宏, 保坂玲緒奈.
小児リハビリテーション / Gene編集部 編. 2:2018.10, 38-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714882
障害を持った子の内部障害(その1)呼吸器 / 小林主献, 横山美佐子.
小児リハビリテーション / Gene編集部 編. 1:2018.6, 60-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714883
福祉・教育領域での言語聴覚士のかかわり (特集 発達障害(2)介入方法) / 西野将太.
小児リハビリテーション / Gene編集部 編. 2:2018.10, 48-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714886
巻頭INTERVIEW こどもと共に(3)筋ジストロフィー.
小児リハビリテーション / Gene編集部 編. 3:2019.2, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714890
こどもの伸びる力を信じる食事支援(第1回)私たちは何のためにこどもの食事を支えるのか / 浅野一恵.
小児リハビリテーション / Gene編集部 編. 1:2018.6, 66-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714891
発達障害児の心理的側面への関わりについて (特集 発達障害(2)介入方法) / 牧瀬英幹.
小児リハビリテーション / Gene編集部 編. 2:2018.10, 60-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714894
他職種からみたセラピスト(第1回)保育現場の発達支援 : 保育士の立場から / 林尚子.
小児リハビリテーション / Gene編集部 編. 1:2018.6, 74-79.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714899
相談支援専門員の役割 (特集 発達障害(2)介入方法) / 外山克之.
小児リハビリテーション / Gene編集部 編. 2:2018.10, 70-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714902
なみだがひとつ / すずきしのぶ.
小児リハビリテーション / Gene編集部 編. 3:2019.2, 7-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714903
やってみたよ! できたよ!! 車いすバスケにチャレンジ! / しゅん.
小児リハビリテーション / Gene編集部 編. 2:2018.10, 80-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714910
虐待防止の一歩手前から 文字のない絵本を通じた虐待よぼう推進事業 : 虐待のリスクは子育てに関わるすべての人にある / 石川はるえ, なるかわしんご.
小児リハビリテーション / Gene編集部 編. 1:2018.6, 80-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714913
障害を持った子の内部障害(その2)循環器 : 先天性心疾患 / 熊丸めぐみ.
小児リハビリテーション / Gene編集部 編. 2:2018.10, 84-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714917
巻頭[特別対談] 今伝えたいこと 特別対談 子どもたちとセラピストへのメッセージ : 人とかかわり、引き出しを増やそう / 中路純子, 大西繁.
小児リハビリテーション / Gene編集部 編. 3:2019.2, 11-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714921
こどもの伸びる力を信じる食事支援(第2回)具体的方法(その1)「食事形態」について : 新しい選択肢「発達期嚥下調整食分類2018」 / 浅野一恵.
小児リハビリテーション / Gene編集部 編. 2:2018.10, 90-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714925
特別インタビュー 手づくりの優しさを贈る。 : 特定非営利活動法人つくし / 村上栄子.
小児リハビリテーション / Gene編集部 編. 2:2018.10, 8-9,101-104.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714934
発達障害のある児の発達・成長の捉え方 : 児童精神科医として (特集 発達障害(3)変化を捉える) / 野邑健二.
小児リハビリテーション / Gene編集部 編. 3:2019.2, 24-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714938
特別インタビュー その人「らしく」あるための暮らし、働き方を。 : 社会福祉法人むそう / 西住詩野.
小児リハビリテーション / Gene編集部 編. 2:2018.10, 10-11,105-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714944
理学療法士が捉える子どもの変化 : 発達障害の評価の仕方、ライフステージの変化による課題 (特集 発達障害(3)変化を捉える) / 神谷猛.
小児リハビリテーション / Gene編集部 編. 3:2019.2, 34-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714946
作業療法士が捉える子どもの変化 (特集 発達障害(3)変化を捉える) / 加藤寿宏.
小児リハビリテーション / Gene編集部 編. 3:2019.2, 46-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714954
言語聴覚士が捉える子どもの変化 (特集 発達障害(3)変化を捉える) / 田中真寿美.
小児リハビリテーション / Gene編集部 編. 3:2019.2, 56-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714964
心理士が捉える子どもの変化 : 子どもの育ちを支援する「温かいまなざし」 (特集 発達障害(3)変化を捉える) / 大河内修.
小児リハビリテーション / Gene編集部 編. 3:2019.2, 68-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714976
作業療法士と遊具メーカーのコラボレーションはじまる : 保育園・幼稚園の「あそび」に作業療法士の視点をとりいれる取り組み.
小児リハビリテーション / Gene編集部 編. 3:2019.2, 79-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714983
障害を持った子の内部障害(その3)代謝系 / 木村朗.
小児リハビリテーション / Gene編集部 編. 3:2019.2, 84-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714993
他職種からみたセラピスト(第2回)母子保健からの発達支援 : 保健師の立場から / 奥野みどり.
小児リハビリテーション / Gene編集部 編. 3:2019.2, 90-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715009
こどもの伸びる力を信じる食事支援(第3回)具体的方法(その2)「食事姿勢」について / 浅野一恵.
小児リハビリテーション / Gene編集部 編. 3:2019.2, 98-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715026
科学技術--薬学 (ZS51)
Effect of layered application on the skin permeation of a cosmetic active component, rhododendrol / Florencio Villester Arce, Jr., Narumi Asano, Keita Yamashita, Ayaka Oda, Takashi Uchida, Tomohiko Sano, Hiroaki Todo, Kenji Sugibayashi.
The journal of toxicological sciences : an official journal of the Japanese Society of Toxicology. 44(1-3):2019, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707269
Sensitivity of KeratinoSens and h-CLAT for detecting minute amounts of sensitizers to evaluate botanical extract / Taku Nishijo, Masaaki Miyazawa, Kazutoshi Saito, Yuki Otsubo, Hideyuki Mizumachi, Hitoshi Sakaguchi.
The journal of toxicological sciences : an official journal of the Japanese Society of Toxicology. 44(1-3):2019, 13-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707283
The dermal sensitization threshold (DST) approach for mixtures evaluated as negative in in vitro test methods : mixture DST / Taku Nishijo, Masaaki Miyazawa, Kazutoshi Saito, Yuki Otsubo, Hideyuki Mizumachi, Hitoshi Sakaguchi.
The journal of toxicological sciences : an official journal of the Japanese Society of Toxicology. 44(1-3):2019, 23-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707306
Dermal exposure to nano-TiO₂ induced cardiovascular toxicity through oxidative stress, inflammation and apoptosis / Qian Zhang, Zhimin Liu, Junting Du, Wei Qin, Manman Lu, Haiyan Cui, Xiaoxiao Li, Shumao Ding, Rui Li, Junlin Yuan.
The journal of toxicological sciences : an official journal of the Japanese Society of Toxicology. 44(1-3):2019, 35-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707318
Galectin-3 regulates chemotherapy sensitivity in epithelial ovarian carcinoma via regulating mitochondrial function / Dawei Wang, Dong You, Lei Li.
The journal of toxicological sciences : an official journal of the Japanese Society of Toxicology. 44(1-3):2019, 47-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707324
¹H NMR toxicometabolomics following cisplatin-induced nephrotoxicity in male rats / Sung Ha Ryu, Jung Dae Lee, Ji Won Kim, Siwon Kim, Suhkmann Kim, Kyu-Bong Kim.
The journal of toxicological sciences : an official journal of the Japanese Society of Toxicology. 44(1-3):2019, 57-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707337
4-Methylthio-3-butenyl isothiocyanate (MTBITC) induced apoptotic cell death and G2/M cell cycle arrest via ROS production in human esophageal epithelial cancer cells / Tadashi Hirata, Young-Man Cho, Isamu Suzuki, Takeshi Toyoda, Jun-ichi Akagi, Yasushi Nakamura, Satoshi Numazawa, Kumiko Ogawa.
The journal of toxicological sciences : an official journal of the Japanese Society of Toxicology. 44(1-3):2019, 73-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707348
Arsenite suppresses NO production evoked by lipopolysaccharide and poly(I:C) via the suppression of interferon-β expression in RAW264.7 cells / Hiromasa Tsuyama, Hitomi Fujishiro, Seiichiro Himeno, Daigo Sumi.
The journal of toxicological sciences : an official journal of the Japanese Society of Toxicology. 44(1-3):2019, 83-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707356
Aberrant epigenetic gene regulation in hippocampal neurogenesis of mouse offspring following maternal exposure to 3,3'-iminodipropionitrile / Takeshi Tanaka, Kota Nakajima, Yasunori Masubuchi, Yuko Ito, Satomi Kikuchi, Maky Ideta-Ohtsuka, Gye-Hyeong Woo, Toshinori Yoshida, Katsuhide Igarashi, Makoto Shibutani.
The journal of toxicological sciences : an official journal of the Japanese Society of Toxicology. 44(1-3):2019, 93-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707369
Hydrogen sulfide donor NaHS causes bronchitis with enhanced respiratory secretion in rats / Kana Unuma, Toshihiko Aki, Ayaka Yamashita, Ayaka Yoshikawa, Koichi Uemura.
The journal of toxicological sciences : an official journal of the Japanese Society of Toxicology. 44(1-3):2019, 107-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707381
Bis(1,4-dihydro-2-methyl-1-phenyl-4-thioxo-3-pyridiolato)zinc(Ⅱ) exhibits strong cytotoxicity and a high intracellular accumulation in cultured vascular endothelial cells / Tomoya Fujie, Taro Yamamoto, Chika Yamamoto, Toshiyuki Kaji.
The journal of toxicological sciences : an official journal of the Japanese Society of Toxicology. 44(1-3):2019, 113-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707433
Benzo[a]pyrene induces pyroptotic and autophagic death through inhibiting PI3K/Akt signaling pathway in HL-7702 human normal liver cells / Qingshu Li, Chunxia Gao, Hong Deng, Quancai Song, Li Yuan.
The journal of toxicological sciences : an official journal of the Japanese Society of Toxicology. 44(1-3):2019, 121-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707459
Tris (1,3-dichloro-2-propyl) phosphate treatment induces DNA damage, cell cycle arrest and apoptosis in murine RAW264.7 macrophages / Wei Zhang, Ruiguo Wang, John P. Giesy, Yang Li, Peilong Wang.
The journal of toxicological sciences : an official journal of the Japanese Society of Toxicology. 44(1-3):2019, 133-144.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707469
Effect of the metabolic capacity in rat liver S9 on the positive results of in vitro micronucleus tests / Yuki Kishino, Tomoko Hasegawa, Shingo Arakawa, Yukari Shibaya, Takashi Yamoto, Kazuhiko Mori.
The journal of toxicological sciences : an official journal of the Japanese Society of Toxicology. 44(1-3):2019, 145-153.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707480
Mechanisms of silver nanoparticles-induced cytotoxicity and apoptosis in rat tracheal epithelial cells / Juan Tang, Xiangjun Lu, Bin Chen, Enqi Cai, Wenli Liu, Jinxiao Jiang, Feifei Chen, Xiaodong Shan, Hangjun Zhang.
The journal of toxicological sciences : an official journal of the Japanese Society of Toxicology. 44(1-3):2019, 155-165.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707486
Astragaloside Ⅳ protects against cisplatin-induced liver and kidney injury via autophagy-mediated inhibition of NLRP3 in rats / Xiaoyu Qu, Huan Gao, Lina Tao, Yueming Zhang, Jinghui Zhai, Jingmeng Sun, Yanqing Song, Sixi Zhang.
The journal of toxicological sciences : an official journal of the Japanese Society of Toxicology. 44(1-3):2019, 167-175.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707501
Suberoylanilide hydroxamic acid (SAHA) alleviates the learning and memory impairment in rat offspring caused by maternal sevoflurane exposure during late gestation / Qi Yu, Namin Feng, Yan Hu, Foquan Luo, Weihong Zhao, Weilu Zhao, Zhiyi Liu, Mengyuan Li, Lin Xu, Liuqing Wu, Yulin Liu.
The journal of toxicological sciences : an official journal of the Japanese Society of Toxicology. 44(1-3):2019, 177-189.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707508
Methylmercury-induced neural degeneration in rat dorsal root ganglion is associated with the accumulation of microglia/macrophages and the proliferation of Schwann cells / Yo Shinoda, Shunsuke Ehara, Satoshi Tatsumi, Eiko Yoshida, Tsutomu Takahashi, Komyo Eto, Toshiyuki Kaji, Yasuyuki Fujiwara.
The journal of toxicological sciences : an official journal of the Japanese Society of Toxicology. 44(1-3):2019, 191-199.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707513
Novel risk assessment of reactive metabolites from discovery to clinical stage / Nobuyuki Kakutani, Toyomichi Nanayama, Yukihiro Nomura.
The journal of toxicological sciences : an official journal of the Japanese Society of Toxicology. 44(1-3):2019, 201-211.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707517
Some non-sensitizers upregulate CD54 expression by activation of the NLRP3 inflammasome in THP-1 cells / Takafumi Mitachi, Mai Kouzui, Ryo Maruyama, Kunihiko Yamashita, Shinichi Ogata, Hajime Kojima, Hiroshi Itagaki.
The journal of toxicological sciences : an official journal of the Japanese Society of Toxicology. 44(1-3):2019, 213-224.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707525
がん患者の血栓症と薬剤師の役割 : Onco-cardiologyにおけるPharmaceutical care / 吉野真樹, 大倉裕二.
東京都病院薬剤師会雑誌 = Journal of the Tokyo Metropolitan Society of Health System Pharmacists. 68(3)=285:2019.5.1, 105-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709298
クローズアップDI : 入手した医薬品安全性情報の評価と活用の事例(第43回)安全性情報に関する平成29年度調査(病院調査及び薬局調査)について / 医薬情報部第3小委員会.
東京都病院薬剤師会雑誌 = Journal of the Tokyo Metropolitan Society of Health System Pharmacists. 68(3)=285:2019.5.1, 21-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709303
治験業務に関する意見交換会(第18回)を終えて 治験業務に関する意見交換会に参加して / 井戸澤弘美.
東京都病院薬剤師会雑誌 = Journal of the Tokyo Metropolitan Society of Health System Pharmacists. 68(3)=285:2019.5.1, 125-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709368
治験業務に関する意見交換会(第18回)を終えて 治験業務に関する意見交換会に参加して / 神谷浩之.
東京都病院薬剤師会雑誌 = Journal of the Tokyo Metropolitan Society of Health System Pharmacists. 68(3)=285:2019.5.1, 128-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709404
Review for award 高酸化度天然物の全合成戦略の開発 : 光化学的C(sp³)-H官能化を利用したラクタシスチン及びザラゴジン酸Cの全合成 = Development of Synthetic Strategies for Densely Oxygenated Natural Products : Total Synthesis of Lactacystin and Zaragozic Acid C Using Photochemical C(sp³)-H Functionalization / 長友優典.
薬学雑誌 / 日本薬学会 編. 139(5):2019, 651-661.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709439
Review for award 海洋生物由来protein tyrosine phosphatase 1B阻害剤に関する研究及び培養法検討による新規糸状菌二次代謝産物の誘導生産 = Search for Protein Tyrosine Phosphatase 1B Inhibitors from Marine Organisms and Induced Production of New Fungal Metabolites by Modulating Culture Methods / 山﨑寛之.
薬学雑誌 / 日本薬学会 編. 139(5):2019, 663-672.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709448
Review for award 新規3,3,3-trifluoropropenyl化剤の開発 : 創薬を指向した医薬品分子のTFPE化とその効果 = Approach for Producing New 3,3,3-Trifluoropropenylation Reagents : Introduction of a 3,3,3-Trifluoroprop-1-enyl Group for Drug Development / 池田朱里.
薬学雑誌 / 日本薬学会 編. 139(5):2019, 673-681.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709458
Symposium Review 法科学と科学捜査 = Forensic Science and Scientific Investigation / 井上博之.
薬学雑誌 / 日本薬学会 編. 139(5):2019, 685-691.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709467
Symposium Review 薬物問題の現状と薬物鑑定 = Current Status of Drug Problems and Drug Analysis / 阿久津守.
薬学雑誌 / 日本薬学会 編. 139(5):2019, 693-697.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709473
Symposium Review 新規乱用薬物の代謝研究 = Study of the Metabolism of New Drugs of Abuse / 金森達之.
薬学雑誌 / 日本薬学会 編. 139(5):2019, 699-704.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709481
Symposium Review 科学分野における毛髪中の薬物鑑定 = Hair Testing for Drugs in the Field of Forensics / 志摩典明, 佐々木啓子, 鎌田徹, 三木昭宏, 片木宗弘.
薬学雑誌 / 日本薬学会 編. 139(5):2019, 705-713.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709488
Symposium Review 化学テロ対処における分析 = Analysis of Countermeasures against Chemical Terrorism / 瀬戸康雄.
薬学雑誌 / 日本薬学会 編. 139(5):2019, 715-724.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709494
Symposium Review DNA型検査による個人識別 = DNA Typing for Individual Identification / 北村雅史.
薬学雑誌 / 日本薬学会 編. 139(5):2019, 725-730.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709498
Symposium Review 小型魚類イメージング解析により明らかになる,未知のがん初期発生機構 = Live-imaging Analyses Using Small Fish Models Reveal New Mechanisms That Regulate Primary Tumorigenesis / 原岡由喜也, 龝枝佑紀, 石谷太.
薬学雑誌 / 日本薬学会 編. 139(5):2019, 733-741.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709512
Symposium Review マウスを用いたがん転移におけるASKファミリーの機能解析 = Functional Analysis of Apoptosis Signal-regulating Kinase Family in a Murine Model of Tumor Metastasis / 神山美樹, 名黒功, 一條秀憲.
薬学雑誌 / 日本薬学会 編. 139(5):2019, 743-751.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709523
Symposium Review 酵母遺伝学を用いたがん化シグナルの解析と創薬への応用 : ERK依存的細胞死誘導剤ACA-28の発見と新たながん治療戦略 = Fission Yeast as a Model System for Studying Cancer Signaling and Drug Discovery : Discovery of ACA-28 as a Novel Inducer of ERK-dependent Apoptosis Reveals a New Cancer Therapy / 杉浦麗子.
薬学雑誌 / 日本薬学会 編. 139(5):2019, 753-758.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709540
Symposium Review 線虫C. elegansの嗅覚を応用した早期がん検出法の開発 = Development of an Early Cancer Detection Method Using the Olfaction of the Nematode Caenorhabditis elegans / 魚住隆行, 広津崇亮.
薬学雑誌 / 日本薬学会 編. 139(5):2019, 759-765.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709546
オセルタミビルの抗インフルエンザ作用によらない体温低下作用の機序研究を中心として = Hypothermic Action of Oseltamivir Not Dependent on Its Anti-influenza Virus Action / 小野秀樹.
薬学雑誌 / 日本薬学会 編. 139(5):2019, 767-781.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709554
ペプチド薬の中枢機能障害改善作用と経鼻投与による中枢移行法の開発 = Improving Effects of Peptides on Brain Malfunction and Intranasal Delivery of Those Derivatives to the Brain / 岡淳一郎.
薬学雑誌 / 日本薬学会 編. 139(5):2019, 783-791.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709558
アンジオテンシンⅡによる心筋及び平滑筋の収縮機能の調節 : 自律神経の神経伝達物質の遊離調節を介した機序 = Angiotensin Ⅱ Regulates Excitability and Contractile Functions of Myocardium and Smooth Muscles through Autonomic Nervous Transmission / 八巻史子, 小原圭将, 田中芳夫.
薬学雑誌 / 日本薬学会 編. 139(5):2019, 793-805.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709568
Effect of Statins on Glycemic Status and Plasma Adiponectin Concentrations in Patients with Type 2 Diabetes Mellitus and Hypercholesterolemia / Eisei Hori, Chigusa Kikuchi, Kenro Imaeda, Naotsuka Okayama, Tadashi Suzuki, Tamihide Matsunaga.
薬学雑誌 / 日本薬学会 編. 139(5):2019, 807-815.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709574
熊本地震における災害対策医薬品供給車両(モバイルファーマシー)の貢献と被災者を支援した薬剤師の思いに関する質的解析 = A Qualitative Analysis of Mobile Pharmacies as Disaster Measure and Pharmacists' Mental Health during Disaster Support : The 2016 Kumamoto Earthquake / 永田実沙, 岩田加奈, 曽根知道, 安原智久.
薬学雑誌 / 日本薬学会 編. 139(5):2019, 817-826.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709589
イン・シリコフラグメントマッピング法によるUSP7-HDM2タンパク質間相互作用(PPI)阻害剤の探索 = Identifying Inhibitors of USP7-HDM2 Protein-Protein Interaction (PPI) by the in Silico Fragment-mapping Method / 三沢憲佑, 小澤新一郎, 吉田智喜, 中込泉, 山乙教之, 広野修一.
薬学雑誌 / 日本薬学会 編. 139(5):2019, 827-835.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709604
カニクイザル及びビーグル犬の皮膚における加水分解活性及びカルボキシルエステラーゼ発現に関する肝臓・小腸との比較検討並びに加齢による影響 = Comparative Study of Hydrolase Activity in Skin with Liver and Intestine, and Its Aging Relation of Carboxylesterase Expression in Cynomolgus Monkey and Beagle Dog / 今井輝子, 中田雄一郎, 大浦華代子.
薬学雑誌 / 日本薬学会 編. 139(5):2019, 837-844.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709610
レンチウイルスベクター・アデノ随伴ウイルスベクター技術の基礎と薬理学研究への応用 = The biological basis and application of lentiviral vector and adeno-associated viral vector in pharmacological research (特集 ウイルスベクター技術による神経回路操作と薬理研究への応用) / 永安一樹.
日本薬理学雑誌 = Folia pharmacologica Japonica : くすりとからだ : ファーマコロジカ. 153(5)=818:2019.5, 204-209.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714940
高次脳機能解明および神経回路創薬を目指したマーモセットに対する新規ウイルス遺伝子工学技術 = Cell-type-specific targeting strategies for elucidating neural circuits and pathophysiological mechanisms in the marmoset brain (特集 ウイルスベクター技術による神経回路操作と薬理研究への応用) / 原大樹, 小坂田文隆.
日本薬理学雑誌 = Folia pharmacologica Japonica : くすりとからだ : ファーマコロジカ. 153(5)=818:2019.5, 210-218.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714960
ウイルスベクターによるDREADD導入を用いたコカイン報酬記憶の発現機構の解析 = Analyses of cocaine rewarding memories by AAV vector-induced introduction of DREADD system (特集 ウイルスベクター技術による神経回路操作と薬理研究への応用) / 金田勝幸, 出山諭司, 檜井栄一, 柳田淳子, 張彤, 笹瀬人暉.
日本薬理学雑誌 = Folia pharmacologica Japonica : くすりとからだ : ファーマコロジカ. 153(5)=818:2019.5, 219-223.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714988
はまる脳,リスク志向な脳 : ウイルスベクターによる島皮質機能操作 = Physiological centers of decision-making : manipulation of neural activity in insular cortex by AAV (特集 ウイルスベクター技術による神経回路操作と薬理研究への応用) / 溝口博之, 山田清文.
日本薬理学雑誌 = Folia pharmacologica Japonica : くすりとからだ : ファーマコロジカ. 153(5)=818:2019.5, 224-230.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715012
アクアポリン4と脳疾患 = Aquaporin4 (AQP4) in brain disorder / 安井正人.
日本薬理学雑誌 = Folia pharmacologica Japonica : くすりとからだ : ファーマコロジカ. 153(5)=818:2019.5, 231-234.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715032
創薬シリーズ(8)創薬研究の新潮流(31)ヒト肝細胞の3次元培養スフェロイドモデルの新展開 = Further investigation of 3D culture spheroid models of human hepatocytes / 荻原琢男, 細野麻友, 小島肇.
日本薬理学雑誌 = Folia pharmacologica Japonica : くすりとからだ : ファーマコロジカ. 153(5)=818:2019.5, 235-241.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715059
新薬紹介総説 肝細胞がんに対するレンバチニブ(レンビマカプセル4mg)の抗腫瘍メカニズムと臨床試験成績 = Preclinical study for antitumor mechanism of lenvatinib and clinical studies for hepatocellular carcinoma / 渡辺達夫, 小山則行.
日本薬理学雑誌 = Folia pharmacologica Japonica : くすりとからだ : ファーマコロジカ. 153(5)=818:2019.5, 242-248.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715070
業界動向 1回投与2億円超の遺伝子治療薬が登場 FDAが脊髄性筋萎縮症治療薬ゾルゲンスマを承認.
国際医薬品情報. (1131):2019.6.10, 3-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715929
19年3月期製薬企業決算総論 全体では増収・純利益増の決算 : 高まる海外比率、重要性増す継続的な新薬ライセンス供与.
国際医薬品情報. (1131):2019.6.10, 7-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715941
後発医薬品企業決算総論 企業の成長率に格差が表れてきた国内ジェネリック医薬品業界.
国際医薬品情報. (1131):2019.6.10, 14-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715949
米国製薬企業1~3月期決算概況(2)2019.
国際医薬品情報. (1131):2019.6.10, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716101
潮流 変革期にある医薬品情報収集の在り方 / 塚前昌利.
国際医薬品情報. (1131):2019.6.10, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716140
中国医薬品市場動向 変化対応力を強める外資企業の戦略再構築が加速 / 謝憲文.
国際医薬品情報. (1131):2019.6.10, 56-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716159
World Wide View : News Digest 海外情報 マーケティング関連情報 リリーのヒューマログのAG、薬局で購入可能に.
国際医薬品情報. (1131):2019.6.10, 67-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716222
マーケティングシェア・シリーズ第45弾(2017)(第13回)抗菌剤(その1)ニューキノロン系抗菌剤、ペニシリン系抗生物質、抗真菌剤.
国際医薬品情報. (1131):2019.6.10, 72-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716266
書誌・図書館・一般年鑑--書誌学 (ZU7)
変容する「生命らしさ」 (特集 らしさ) / 中屋敷均.
學鐙 / 學鐙編集室 編. 116(2):2019.夏, 2-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707522
縄文らしさ (特集 らしさ) / 谷口康浩.
學鐙 / 學鐙編集室 編. 116(2):2019.夏, 6-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707529
変わりゆく浮世絵らしさ (特集 らしさ) / 日野原健司.
學鐙 / 學鐙編集室 編. 116(2):2019.夏, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707538
「普通らしさ」をときほぐす : 性的少数者の視点から (特集 らしさ) / 遠藤まめた.
學鐙 / 學鐙編集室 編. 116(2):2019.夏, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707548
本屋のかたちが見えてきた (特集 らしさ) / 岩田徹.
學鐙 / 學鐙編集室 編. 116(2):2019.夏, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707555
起業家らしさ : SDGs時代の起業家は社会課題解決に向かう (特集 らしさ) / 菅原秀幸.
學鐙 / 學鐙編集室 編. 116(2):2019.夏, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707571
エコらしさ (特集 らしさ) / 御園生誠.
學鐙 / 學鐙編集室 編. 116(2):2019.夏, 26-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707578
社会の周辺の人々と世すぎ(7)里山伏 : その清濁あわせた「たつき」 / 神崎宣武.
學鐙 / 學鐙編集室 編. 116(2):2019.夏, 34-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707602
日本のデザインのモダニズム(26)青いガラスの家・宮沢賢治 / 柏木博.
學鐙 / 學鐙編集室 編. 116(2):2019.夏, 38-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707628
科学徒然草(25)犬になったオオカミとキツネ / 小山慶太.
學鐙 / 學鐙編集室 編. 116(2):2019.夏, 42-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707637
音を編む(22)桜と廃墟 / 矢崎彦太郎.
學鐙 / 學鐙編集室 編. 116(2):2019.夏, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707642
書誌・図書館・一般年鑑--図書館・ドキュメンテーション・文書館 (ZU8)
学校図書館メディアの活用と道徳教育 (特集 学校図書館を活用した「道徳」の実践) / 浅見哲也.
学校図書館. (824):2019.6, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706660
学校図書館を活用した道徳授業の実践 (特集 学校図書館を活用した「道徳」の実践) / 加藤宣行.
学校図書館. (824):2019.6, 19-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706679
本との出会いが世界を広げる : 学校図書館での道徳授業 (特集 学校図書館を活用した「道徳」の実践) / 長岡かの子.
学校図書館. (824):2019.6, 25-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706681
図書を活用し豊かな感性を育む道徳授業 (特集 学校図書館を活用した「道徳」の実践) / 齋藤道子.
学校図書館. (824):2019.6, 29-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706694
教材の原作を活用して思いを深める (特集 学校図書館を活用した「道徳」の実践) / 保科正子.
学校図書館. (824):2019.6, 33-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706707
国際バカロレアを支える学校図書館 (特集 国際バカロレアを支える学校図書館) / 福田誠治.
学校図書館. (824):2019.6, 36-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706731
グローバル人材を育成するために : 仙台育英学園高等学校 (特集 国際バカロレアを支える学校図書館) / 高橋郁夫.
学校図書館. (824):2019.6, 41-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706738
茗溪学園図書館におけるIBカリキュラムへの支援の現状 (特集 国際バカロレアを支える学校図書館) / 三島侑子.
学校図書館. (824):2019.6, 45-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706757
グローバル化教育を支える学校図書館 : 東京学芸大学附属国際中等教育学校 (特集 国際バカロレアを支える学校図書館) / 渡邊有理子.
学校図書館. (824):2019.6, 49-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706768
国際バカロレアにおける図書館 : 東京都立国際高等学校 (特集 国際バカロレアを支える学校図書館) / 高松美紀.
学校図書館. (824):2019.6, 53-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706791
学校図書館における雑誌所蔵の現状と課題 : 全国実態調査の結果から / 原彩莉, 植村八潮, 野口武悟.
学校図書館. (824):2019.6, 65-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706852
キラリ! 司書教諭(180)司書教諭としての資料収集の工夫 / 加藤直子.
学校図書館. (824):2019.6, 73-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706855
きらり! 学校司書(VOL.15)学校図書館の運営における司書教諭と学校司書の連携 / 松本ゆかり.
学校図書館. (824):2019.6, 77-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706860
総合学習(数学コース)における学校図書館を活用した授業づくり / 石黒友一.
学校図書館. (824):2019.6, 82-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706864
主要教育雑誌記事索引(2019年2月~2019年5月).
学校図書館. (824):2019.6, 86-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706867
私の仕事 この一年.
同志社大学図書館学年報 / 同志社大学図書館司書課程 編. (44):2019, 7-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710242
司書合格体験記.
同志社大学図書館学年報 / 同志社大学図書館司書課程 編. (44):2019, 71-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710384
窓 司書の仕事は果てしない(2)レファレンス記録 / 蛭田廣一.
図書館雑誌 = The Library journal / 日本図書館協会図書館雑誌編集委員会 編. 113(6)=1147:2019.6, 344.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713804
流行のWebデザイン・技術と図書館 = Popular web design technologies and libraries (特集 図書館のウェブデザイン) / 田中均.
図書館雑誌 = The Library journal / 日本図書館協会図書館雑誌編集委員会 編. 113(6)=1147:2019.6, 352-355.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713822
図書館ウェブサイトのアクセシビリティ = Library website accessibility (特集 図書館のウェブデザイン) / 元木章博.
図書館雑誌 = The Library journal / 日本図書館協会図書館雑誌編集委員会 編. 113(6)=1147:2019.6, 356-359.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713832
公共図書館Webサイトの児童及びヤングアダルトに関するWebページの意義と現状 = The importance of content for children and young adults on the websites of public libraries (特集 図書館のウェブデザイン) / 金沢みどり.
図書館雑誌 = The Library journal / 日本図書館協会図書館雑誌編集委員会 編. 113(6)=1147:2019.6, 360-363.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713847
図書館のウェブサイトはどうあるべきか : リニューアル担当になったあなたへ = How to create an ideal website for your library (特集 図書館のウェブデザイン) / 吉本龍司.
図書館雑誌 = The Library journal / 日本図書館協会図書館雑誌編集委員会 編. 113(6)=1147:2019.6, 364-366.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713860
神戸大学附属図書館WEBサイトのリニューアルについて = The 2016 redesign of the Kobe University Library website (特集 図書館のウェブデザイン) / 石黒康太.
図書館雑誌 = The Library journal / 日本図書館協会図書館雑誌編集委員会 編. 113(6)=1147:2019.6, 367-369.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713884
ビジョンに基づくリニューアルの実例 : 地域で最も身近な情報拠点となるために = Concepts for designing a community-oriented information resource : case of the Matsue Municipal Library (特集 図書館のウェブデザイン) / 澤田有美.
図書館雑誌 = The Library journal / 日本図書館協会図書館雑誌編集委員会 編. 113(6)=1147:2019.6, 370-372.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713905
児童図書館員交流会 子どもと図書館 今,世界は : 各国の取組から / JLA児童青少年委員会.
図書館雑誌 = The Library journal / 日本図書館協会図書館雑誌編集委員会 編. 113(6)=1147:2019.6, 373-376.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713919
小規模図書館奮戦記(その263)仙台高等専門学校名取キャンパス図書館 未来のエンジニアが集う図書館を目指して / 坂本香代.
図書館雑誌 = The Library journal / 日本図書館協会図書館雑誌編集委員会 編. 113(6)=1147:2019.6, 377.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713934
霞が関だより(第188回)都道府県及び市町村における子供読書活動推進計画の策定状況について / 文部科学省.
図書館雑誌 = The Library journal / 日本図書館協会図書館雑誌編集委員会 編. 113(6)=1147:2019.6, 378-379.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713953
IFLAアテネ大会へのおさそい(3)ローマ帝政期アテネの二つの図書館遺跡 : ハドリアヌスとパンタイノス / 古山夕城.
図書館雑誌 = The Library journal / 日本図書館協会図書館雑誌編集委員会 編. 113(6)=1147:2019.6, 380.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713973
公立図書館に関する基礎データ : 『日本の図書館 統計と名簿』より / 日本図書館協会出版部.
図書館雑誌 = The Library journal / 日本図書館協会図書館雑誌編集委員会 編. 113(6)=1147:2019.6, 381-383.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714018
図書館員のおすすめ本(30).
図書館雑誌 = The Library journal / 日本図書館協会図書館雑誌編集委員会 編. 113(6)=1147:2019.6, 384-385.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714038
れふぁれんす三題噺(その265)愛知大学豊橋図書館の巻 手探りの中の紐解き,それを支えるのは学生への思い / 梅村博文, 金子善一郎.
図書館雑誌 = The Library journal / 日本図書館協会図書館雑誌編集委員会 編. 113(6)=1147:2019.6, 386-387.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714064
北から南から 新学期に向けて : 新しい読書推進ツール「Life with Reading 読書の秘密カード」のご紹介 / 梁瀬三千代.
図書館雑誌 = The Library journal / 日本図書館協会図書館雑誌編集委員会 編. 113(6)=1147:2019.6, 388-389.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714091
「文化船ひまわり」の歴史に触れる体験会 参加記 / 佐藤裕亮.
図書館雑誌 = The Library journal / 日本図書館協会図書館雑誌編集委員会 編. 113(6)=1147:2019.6, 390-391.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714113
図書館員の本棚 戦争と図書館 : 英国近代日本語コレクションの歴史 小山騰著.
図書館雑誌 = The Library journal / 日本図書館協会図書館雑誌編集委員会 編. 113(6)=1147:2019.6, 392.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714151
図書館員の本棚 未来の図書館,はじめます 岡本真著.
図書館雑誌 = The Library journal / 日本図書館協会図書館雑誌編集委員会 編. 113(6)=1147:2019.6, 393.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714162
資料室 図書館関係 図書・資料・記事目録.
図書館雑誌 = The Library journal / 日本図書館協会図書館雑誌編集委員会 編. 113(6)=1147:2019.6, 405-412.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714171
三河岡崎の民権家相馬政徳と書肆淡月堂 / 浦部幹資.
中部図書館情報学会誌 / 中部図書館情報学会機関誌編集委員会 編. 59:2019.3, 1-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714309
司書長という職 / 田中敦司.
中部図書館情報学会誌 / 中部図書館情報学会機関誌編集委員会 編. 59:2019.3, 21-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714322
一宮市立中央図書館におけるビブリオバトルの取組 / 西村飛俊.
中部図書館情報学会誌 / 中部図書館情報学会機関誌編集委員会 編. 59:2019.3, 25-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714330
2017年度(第8回)「図書館情報学を学ぶ大学院生・学生と図書館員の交流会」の記録.
中部図書館情報学会誌 / 中部図書館情報学会機関誌編集委員会 編. 59:2019.3, 34-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714333
2018年度研究発表会の記録.
中部図書館情報学会誌 / 中部図書館情報学会機関誌編集委員会 編. 59:2019.3, 43-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714338
TRC MARCの構築 : 現状と新NCRに向けて = Construction of TRC MARC : current contents and prospect for application of Nippon Cataloging Rules, 2018 edition / 高橋安澄.
TP&Dフォーラムシリーズ : 整理技術・情報管理等研究論集 / TP&Dフォーラム実行委員会 編. (27・28):2019.6, 5-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714810
「日本目録規則2018年版」(仮称)の適用の意義と課題 = A Study of the Meaning and Problem of the Nippon Cataloging Rules 2018 edition / 田代篤史.
TP&Dフォーラムシリーズ : 整理技術・情報管理等研究論集 / TP&Dフォーラム実行委員会 編. (27・28):2019.6, 20-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714823
討議報告 「日本目録規則2018年版」(仮称)の適用の意義と課題(発表:田代篤史氏) = Discussion Repor / 田窪直規.
TP&Dフォーラムシリーズ : 整理技術・情報管理等研究論集 / TP&Dフォーラム実行委員会 編. (27・28):2019.6, 43-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714832
図書館書誌における継続的クラスタリングの実践 = "Continuous clustering" in library bibliography / 吉本龍司.
TP&Dフォーラムシリーズ : 整理技術・情報管理等研究論集 / TP&Dフォーラム実行委員会 編. (27・28):2019.6, 46-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714841
電子データのメタデータ記述におけるNCR2018の適用可能性について = Applicability of NCR2018 in describing electronic data / 南山泰之.
TP&Dフォーラムシリーズ : 整理技術・情報管理等研究論集 / TP&Dフォーラム実行委員会 編. (27・28):2019.6, 56-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714878
人文系博物館の資料情報とCIDOC CRM = Museum Object Information in Arts and Humanities Domain and CIDOC CRM / 村田良二.
TP&Dフォーラムシリーズ : 整理技術・情報管理等研究論集 / TP&Dフォーラム実行委員会 編. (27・28):2019.6, 68-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714889
こんにちはIFLALRM,さようならFRBR = Hello IFLALRM, Goodbye FRBR / 木村麻衣子.
TP&Dフォーラムシリーズ : 整理技術・情報管理等研究論集 / TP&Dフォーラム実行委員会 編. (27・28):2019.6, 81-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714900
集会報告 TP&Dフォーラム2018 = Meeting report : TP&D Forum 2018 / 村上遥.
TP&Dフォーラムシリーズ : 整理技術・情報管理等研究論集 / TP&Dフォーラム実行委員会 編. (27・28):2019.6, 97-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714922
特集 医学図書館員のスキル形成.
大学の図書館 / 大学図書館問題研究会 編. 38(5)=546:2019.5, 62-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715915
書誌・図書館・一般年鑑--読書 (ZU11)
4月例会 第3弾! 動物・写真家のさとうあきらさんと動物園を楽しもう! / 市川雅子.
子どもと科学よみもの. (492):2019.6, 2-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706389
くらべ読みの会 2、3、4月 〈ふしぎなたね〉シリーズ 月刊ちいさなかがくのとも ハードカバー版/福音館書店を読む / 代田みち子.
子どもと科学よみもの. (492):2019.6, 9-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706419
可能性の余地 : 本、子ども、司書について(3) / ルース・ヒル ヴィガーズ, 青木祥子 訳.
季刊子どもと本. (157):2019.4, 2-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708116
わが子とともに楽しんで / 座間彰子.
季刊子どもと本. (157):2019.4, 10-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708143
リストに加えたい絵本と本 キバラカと魔法の馬 : アフリカのふしぎばなし さくまゆみこ=編訳.
季刊子どもと本. (157):2019.4, 16-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708992
リストに加えたい絵本と本 秘密をもてないわたし ペニー・ジョエルソン=著 河井直子=訳.
季刊子どもと本. (157):2019.4, 18-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709003
リストに加えたい絵本と本 フクロウの家 トニー・エンジェル=著 伊達淳=訳.
季刊子どもと本. (157):2019.4, 20-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709012
『指輪物語』を読んでいく(3) / 青木祥子.
季刊子どもと本. (157):2019.4, 23-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709023
白秋と子どもたちの詩(43)『鑑賞指導 児童自由詩集成』北原白秋編著 アルス 一九三三年刊 / 北原白秋.
季刊子どもと本. (157):2019.4, 29-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709035
ジンジャー・パイ(13) = GINGER PYE / エリナー エステス, 青木祥子 訳.
季刊子どもと本. (157):2019.4, 34-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709054
再録 「子どもの好きな本のリスト」まえがき 第三十三号から第三十五号 / 山本まつよ.
季刊子どもと本. (157):2019.4, 41-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709083
書誌・図書館・一般年鑑--ジャーナリズム (ZU15)
統一地方選前半は大阪維新の一人勝ち : 野党共闘は不発、自民分裂で政局に影響も / 川﨑泰資.
マスコミ市民 : ジャーナリストと市民を結ぶ情報誌. (604):2019.5, 58-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707289
憲法審査会開催不調 与野党対立 自民参院選前改憲発議見送りの観測 : 下村自民党改憲推進本部長 9条より教育改憲へ動く / 田嶋義介.
マスコミ市民 : ジャーナリストと市民を結ぶ情報誌. (604):2019.5, 63-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707311
市民メディア訪問(91)震災から四半世紀近く放送を続けたFMわぃわぃ / 松本恭幸.
マスコミ市民 : ジャーナリストと市民を結ぶ情報誌. (604):2019.5, 70-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707326
令和の天皇像を占う3つのキーワード (特集 新時代「令和」の幕開け) / 小松夏樹.
読売クオータリー / 読売新聞東京本社調査研究本部 編. (49):2019.春, 4-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708960
「深化」した象徴天皇と次代の課題 (特集 新時代「令和」の幕開け) / 舟槻格致.
読売クオータリー / 読売新聞東京本社調査研究本部 編. (49):2019.春, 18-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708963
インタビュー 曽野綾子 作家 両陛下は、道を貫く勇気をご存じだった (特集 新時代「令和」の幕開け) / 曽野綾子, 榊原智子.
読売クオータリー / 読売新聞東京本社調査研究本部 編. (49):2019.春, 34-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708974
皇室の経済学 (特集 新時代「令和」の幕開け) / 高橋徹.
読売クオータリー / 読売新聞東京本社調査研究本部 編. (49):2019.春, 46-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708994
イラン革命40年の意義と限界 / 岡本道郎.
読売クオータリー / 読売新聞東京本社調査研究本部 編. (49):2019.春, 58-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708996
米中「ハイテク冷戦」と日本 / 林路郎.
読売クオータリー / 読売新聞東京本社調査研究本部 編. (49):2019.春, 78-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709001
INF条約失効で軍備管理はどこへ? / 永田和男.
読売クオータリー / 読売新聞東京本社調査研究本部 編. (49):2019.春, 92-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709007
AI兵器が「一線」を越えると…… / 大内佐紀.
読売クオータリー / 読売新聞東京本社調査研究本部 編. (49):2019.春, 106-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709010
地方創生「勝ち組」に何を学ぶか / 黒川茂樹.
読売クオータリー / 読売新聞東京本社調査研究本部 編. (49):2019.春, 116-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709014
ハリウッド映画の中のおかしなニッポン 日本語あふれるロサンゼルス / 福永聖二.
読売クオータリー / 読売新聞東京本社調査研究本部 編. (49):2019.春, 128-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709016
発言録 安倍晋三首相 新元号発表後の記者会見 2019年4月1日 首相官邸 令和 : 人々が美しく心を寄せ合う願い込め.
読売クオータリー / 読売新聞東京本社調査研究本部 編. (49):2019.春, 132-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709027
読売全国世論調査 2018.12-2019.2.
読売クオータリー / 読売新聞東京本社調査研究本部 編. (49):2019.春, 152-138.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709045
書誌・図書館・一般年鑑--放送 (ZU16)
「平和と民主主義」を具体化 国際平和ミュージアム (平和を見つめるために : つながることの力) / 田島募.
調査情報. 第3期 / TBSメディア総合研究所 編. (548):2019.5・6, 2-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706930
安政江戸地震 : 幕府と町民の助け合い (平和を見つめるために : つながることの力) / 青木りゅうじ.
調査情報. 第3期 / TBSメディア総合研究所 編. (548):2019.5・6, 8-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706932
アーカイブズの政治経済学序説(2) (平和を見つめるために : つながることの力) / 音好宏.
調査情報. 第3期 / TBSメディア総合研究所 編. (548):2019.5・6, 14-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706933
"文化"の力で地域は再生するか (平和を見つめるために : つながることの力) / 佐村知子.
調査情報. 第3期 / TBSメディア総合研究所 編. (548):2019.5・6, 20-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706934
2018年自民党総裁選 「安倍三選」の「政治力学」(下) / 白鳥浩.
調査情報. 第3期 / TBSメディア総合研究所 編. (548):2019.5・6, 28-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706936
オリンピックの表と裏 : はずむ心を翳らせるもの (2020年 五輪・パラリンピックへの道) / 佐藤次郎.
調査情報. 第3期 / TBSメディア総合研究所 編. (548):2019.5・6, 34-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706946
パラリンピックから見える東京2020(13)日本から広がったフェスピック (2020年 五輪・パラリンピックへの道) / 田中圭太郎.
調査情報. 第3期 / TBSメディア総合研究所 編. (548):2019.5・6, 40-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706947
桂雀喜・中国語落語への道(第4回)チャイニーズ落語 / 桂雀喜.
調査情報. 第3期 / TBSメディア総合研究所 編. (548):2019.5・6, 48-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706949
メディア論の彼方へ(85)僕らはもっと「自由」について危機感をもった方がいいんじゃないか / 金平茂紀.
調査情報. 第3期 / TBSメディア総合研究所 編. (548):2019.5・6, 54-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706950
ニュース縦横無尽(9)東日本大震災から8年 「否定政治」の行く末 / 龍崎孝.
調査情報. 第3期 / TBSメディア総合研究所 編. (548):2019.5・6, 60-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706956
Creator's Voice_報道 フロントライン(3)「春風」の裏側 : 尾崎行雄氏に励まされて / 石塚博久.
調査情報. 第3期 / TBSメディア総合研究所 編. (548):2019.5・6, 66-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706967
意外と知らない著作権AtoZ(102)ダウンロード違法化を拡大する著作権法改正法案の内容 : 今年の通常国会への提出は見送られた / 日向央.
調査情報. 第3期 / TBSメディア総合研究所 編. (548):2019.5・6, 70-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706970
メディア漂流(67)大学におけるジャーナリズム教育(44)「P51と白い十字架」の謎 / 松野良一.
調査情報. 第3期 / TBSメディア総合研究所 編. (548):2019.5・6, 74-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707004
夢の途中 : あの時代のテレビのことなど(第19話)いかにして、テレビ教徒になりしか / 市川哲夫.
調査情報. 第3期 / TBSメディア総合研究所 編. (548):2019.5・6, 78-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707008
同時代を生きる視点 山地酪農というフロンティア : ドキュメンタリー映画『山懐(やまふところ)に抱かれて』 / 川本三郎.
調査情報. 第3期 / TBSメディア総合研究所 編. (548):2019.5・6, 90-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707017
45年で日本人はどう変わったか(1)第10回「日本人の意識」調査から = How the Japanese Have Changed over 45 Years(Part 1)From the 10th Survey on Japanese Value Orientations / 荒牧央.
放送研究と調査 = The NHK monthly report on broadcast research / NHK放送文化研究所 編. 69(5)=817:2019.5, 2-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707587
SNSを情報ツールとして使う若者たち : 「情報とメディア利用」世論調査の結果から(2) = Young People Use Social Media for Gathering Information : From the Public Opinion Survey on Information and Media Use(Part 2) / 渡辺洋子.
放送研究と調査 = The NHK monthly report on broadcast research / NHK放送文化研究所 編. 69(5)=817:2019.5, 38-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707590
欧州"公共サービスメディア"のデジタル戦略 : そのオンライン・サービス構想の展開と課題 = Digital Strategies of European Public Service Media : Developments and Challenges in Their Online Service Initiatives / 伊吹淳.
放送研究と調査 = The NHK monthly report on broadcast research / NHK放送文化研究所 編. 69(5)=817:2019.5, 58-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707595
固定電話調査の代替としての郵送調査の可能性を探る = Exploring the Possibilities of Mail Survey as an Alternative to Land-Line Survey / 萩原潤治.
放送研究と調査 = The NHK monthly report on broadcast research / NHK放送文化研究所 編. 69(5)=817:2019.5, 88-95.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707599
書誌・図書館・一般年鑑--学術一般・博物館 (ZU19)
台湾の産業遺産を尋ねて : 日本統治時代の産業インフラの今日的価値 / 山田大隆.
北方博物館交流 = Музеиные связи северных регионов : 一般財団法人北海道北方博物館交流協会会誌 / 北海道北方博物館交流協会 編. (30):2018.3, 22-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706995
覚書 宗谷絵図 / 舟山廣治.
北方博物館交流 = Музеиные связи северных регионов : 一般財団法人北海道北方博物館交流協会会誌 / 北海道北方博物館交流協会 編. (30):2018.3, 30-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707030
さようなら『北方博物館交流協会』 三十有余年の活動を想う.
北方博物館交流 = Музеиные связи северных регионов : 一般財団法人北海道北方博物館交流協会会誌 / 北海道北方博物館交流協会 編. (30):2018.3, 38-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707083
『北方博物館交流』 総目次.
北方博物館交流 = Музеиные связи северных регионов : 一般財団法人北海道北方博物館交流協会会誌 / 北海道北方博物館交流協会 編. (30):2018.3, 44-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707091
道成寺千手観音菩薩立像(胎内仏)について = A study of statue of the Senju Kannon (Thousand-Armed Avalokiteshvara) in Dojoji-temple / 小林和華子.
博物館学年報 = Annual report of the School of Museology, Doshisha University / 同志社大学博物館学芸員課程 編. (50):2019.3, 1-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715952
京都・上徳寺木造阿弥陀如来立像 : いわゆる玉唇像の一作例 = Wooden standing Amitabha (Amida Nyorai) of Jotoku-ji Temple, Kyoto : An example of statue with crystal-covered lip (gyoku-shin) / 山下絵美.
博物館学年報 = Annual report of the School of Museology, Doshisha University / 同志社大学博物館学芸員課程 編. (50):2019.3, 1p,43-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715960
京都府綾部市施福寺金剛力士像について = Kongo-Rikishi (Vajradhara) in Sefukuji Temple, Ayabe-city, Kyoto / 長瀬祥子.
博物館学年報 = Annual report of the School of Museology, Doshisha University / 同志社大学博物館学芸員課程 編. (50):2019.3, 2p,67-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715990
学芸員談話室(15)学芸員の仕事 = Column(15)The work of a curator / 宝田陽子.
博物館学年報 = Annual report of the School of Museology, Doshisha University / 同志社大学博物館学芸員課程 編. (50):2019.3, 85-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716015
長浜市長浜城歴史博物館 館園実習体験記 (二〇一八年度 館園実習記録).
博物館学年報 = Annual report of the School of Museology, Doshisha University / 同志社大学博物館学芸員課程 編. (50):2019.3, 92-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716024
京都服飾文化研究財団 館園実習体験記 (二〇一八年度 館園実習記録).
博物館学年報 = Annual report of the School of Museology, Doshisha University / 同志社大学博物館学芸員課程 編. (50):2019.3, 94-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716039
大阪歴史博物館 館園実習体験記 (二〇一八年度 館園実習記録).
博物館学年報 = Annual report of the School of Museology, Doshisha University / 同志社大学博物館学芸員課程 編. (50):2019.3, 97-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716044
向日市文化資料館 館園実習体験記 (二〇一八年度 館園実習記録).
博物館学年報 = Annual report of the School of Museology, Doshisha University / 同志社大学博物館学芸員課程 編. (50):2019.3, 99-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716051
一般学術誌--一般学術誌・大学紀要 (ZV1)
「夷苗」連帯の夢 : 「西南辺疆土司民衆代表」楊砥中伝(前篇) = Life History of an Ethnic Leader in Modern China : Strategic Solidarity among the Ethnic Minorities in Southwestern China / 吉開将人.
北海道大学文学研究科紀要 = Bulletin of the Graduate School of Letters, Hokkaido University / 北海道大学文学研究科 [編]. (157):2019, 1-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706683
大正期・昭和初期の「対話型鑑賞」 : 岸田劉生、小堺宇市、関衛の鑑賞教育論から(1) = Gallery Teaching Theories during the Taisho Era and the Early Showa Era : Focusing on the Writings of Ryusei Kishida, Uichi Kosakai, and Mamoru Seki / 今村信隆.
北海道大学文学研究科紀要 = Bulletin of the Graduate School of Letters, Hokkaido University / 北海道大学文学研究科 [編]. (157):2019, 49-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706703
マックス・ヴェーバー『宗教社会学論集』第1巻上(拙訳)への註記及び覚書 = Some Notes and Memoranda to a Japanese Translation of Max Weber's Gesammelte Aufsatze zur Religionssoziologie vol. 1 / 戸田聡.
北海道大学文学研究科紀要 = Bulletin of the Graduate School of Letters, Hokkaido University / 北海道大学文学研究科 [編]. (157):2019, 1-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706728
遊びの中で現れる幼児の問題解決の実態 = Case Studies of Problem Solving Through Play / 椛島香代, 安達祐亮, 小出美緒.
文京学院大学人間学部研究紀要 / 文京学院大学総合研究所 編. 20:2019, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706859
芸術教育による拡散的思考を活かした教科横断的な取り組みへの一考察 = Cross-Curricular Practice Utilizing the Divergent Thinking of Art Education / 渡辺行野, 鈴木一成, 大熊誠二.
文京学院大学人間学部研究紀要 / 文京学院大学総合研究所 編. 20:2019, 9-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706870
夫婦の愛情と個別化志向からみたジェネラティビティと精神的健康 : シニア世代を対象に = Generativity and Subjective Well-Being from a Viewpoint of Marital Love and Orientation to One's Individuation in Elderly Couples / 伊藤裕子, 相良順子.
文京学院大学人間学部研究紀要 / 文京学院大学総合研究所 編. 20:2019, 19-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706876
中国人のシェアリング・エコノミー利用意向 : 上海・北京2都市調査による検討 = Intention to Use Sharing Economy Services in China : Examination based on Shanghai and Beijing City survey / 寺島拓幸.
文京学院大学人間学部研究紀要 / 文京学院大学総合研究所 編. 20:2019, 27-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706883
保育者・教員養成における「異化」の教育的意義について = On the Educational Significance of "Defamiliarization" in Teacher Training / 木村浩則.
文京学院大学人間学部研究紀要 / 文京学院大学総合研究所 編. 20:2019, 39-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706900
レーゲンスブルクのパタヒアの旅行記(2)レーゲンスブルクと中世ユダヤ社会 = A Book of Travel by Patachia of Regensburg(2) / 関根謙司.
文京学院大学人間学部研究紀要 / 文京学院大学総合研究所 編. 20:2019, 51-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706941
子ども向けアニメ番組におけるジェンダー規範の揺らぎ : 『HUGっと!プリキュア』の男性像をもとに = Changing Gender Norms in Animated TV Programs : An analysis of male representation in "Hugtto! Precure" / 登丸あすか.
文京学院大学人間学部研究紀要 / 文京学院大学総合研究所 編. 20:2019, 63-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706961
「親になる」ことについての養母の心理的変容プロセス : 複線径路・等至性モデル(TEM)による分析を通して = Adoptive Mother's Psychological Changes in the Course Of "Being Mother" : A qualitative study with trajectory equifinality model (TEM) / 森和子.
文京学院大学人間学部研究紀要 / 文京学院大学総合研究所 編. 20:2019, 71-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706979
トルコにおけるシリア難民と労働をめぐる課題 = Syrian Refugees in Turkey and Labour Market Integration / 湯浅典人.
文京学院大学人間学部研究紀要 / 文京学院大学総合研究所 編. 20:2019, 85-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706992
非正社員の一類型としての技能実習生へのニーズ : 製造中・大企業での活用事例からの検討 = The Demand for Technical Intern Trainees as Atypical Workers : A case study of employment among middle- and large-sized manufacturing companies / 山口塁.
文京学院大学人間学部研究紀要 / 文京学院大学総合研究所 編. 20:2019, 93-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707010
SSTセッションへの初学者の参加について = Participation of Beginner for SST Live Session / 島田栄子.
文京学院大学人間学部研究紀要 / 文京学院大学総合研究所 編. 20:2019, 107-115.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707027
保育者研修におけるマイクロティーチングの有効性(1)実施方法についての一考察 = Efficacy of Micro-Teaching in Training Childcare Personnel : Use of class design to examine practical cases / 金子智栄子.
文京学院大学人間学部研究紀要 / 文京学院大学総合研究所 編. 20:2019, 117-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707062
大学生の運動遊びの指導に対する認識と保育者養成の課題 = Cognition of University Student to Physical Play Activity Instruction and the Issue of Child Care Person Training / 青木通一, 浪越一喜, 中尾健一郎, 石井十郎.
文京学院大学人間学部研究紀要 / 文京学院大学総合研究所 編. 20:2019, 133-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707087
未婚男女における恋愛意欲と対人志向性の関連 : 若者の恋愛離れと「おひとりさま志向」 = Association Between Motivation for the Love and Characteristic of Interpersonal Relationship in Single Men and Women : The weakness of the motivation for the love and orientation for living solo in youth / 永久ひさ子, 寺島拓幸, 山崎幸子.
文京学院大学人間学部研究紀要 / 文京学院大学総合研究所 編. 20:2019, 141-152.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707104
民生委員制度100周年にみる民生委員の意義と役割 = Discusses the Significance and Roles of the Welfare Volunteers with 100th Anniversary of the System of Minseiiin / 中島修.
文京学院大学人間学部研究紀要 / 文京学院大学総合研究所 編. 20:2019, 153-165.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707119
福祉サービス第三者評価からみた知的障害者を主たる対象者とした障害者福祉施設における障害者の権利擁護の実態 = The State of Advocacy for Persons with Disabilities in Care Facilities Mainly for Persons with Intellectual Disabilities a Welfare Service Third-Party Evaluation / 市川和男.
文京学院大学人間学部研究紀要 / 文京学院大学総合研究所 編. 20:2019, 167-184.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707135
漢字語とカタカナ語における出現頻度効果と親密度効果の差異 = Differences in Word Frequency and Orthographic Familiarity Effects for Japanese Kanji Versus Katakana Words / 楠瀬悠.
文京学院大学人間学部研究紀要 / 文京学院大学総合研究所 編. 20:2019, 185-196.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707256
文科系学生における推測統計の学習 : その理解感を中心に = Learning of the Inferential Statistics in Liberal Arts Students : Mainly on feeling of understanding / 河内和直.
文京学院大学人間学部研究紀要 / 文京学院大学総合研究所 編. 20:2019, 199-204.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707270
大学の子育て支援施設における発達相談活動の試行について = Trial Program of Consultation Regarding Developmental Support for Children in the University Child-Care and Family Support Facility / 柄田毅, 佐藤香織, 加須屋裕子, 森下葉子.
文京学院大学人間学部研究紀要 / 文京学院大学総合研究所 編. 20:2019, 205-211.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707287
大学生版いじめによる影響尺度の作成 = Making a Bullying Influence Scale for University Students / 飯盛正幹, 加曽利岳美.
文京学院大学人間学部研究紀要 / 文京学院大学総合研究所 編. 20:2019, 213-221.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707312
福祉サービス提供組織の経営と会計リテラシー教育の必要性 = Management of Welfare Service Providing Organization and Necessity of Accounting Literacy Education / 田嶋英行.
文京学院大学人間学部研究紀要 / 文京学院大学総合研究所 編. 20:2019, 223-236.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707325
若年精神障害者の求助行動を促進する支援法の検討(その1) = Study About Support Skills of Help-Seeking Behavior by Young Peoples With Mental Disabilities / 長竹教夫, 有村慧, 野澤昌三郎.
文京学院大学人間学部研究紀要 / 文京学院大学総合研究所 編. 20:2019, 237-249.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707338
日本と韓国における高齢者デイサービスの一考察 = A Study on the Day Care Service for the Elderly in Japan and Korea / 鳥羽美香, 高橋明美.
文京学院大学人間学部研究紀要 / 文京学院大学総合研究所 編. 20:2019, 251-259.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707352
小・中・高校生の「運動・スポーツ」と「体育」授業の意識に関する研究(1)「運動・スポーツ」と「体育」の好嫌との関連性に着目して = Research on the Attitude of Students from Elementary Schools, Junior High Schools, and High Schools Towards "Sports" and "Physical Education"(1)Focusing on the Relationship between Likes and Dislikes to "Sports" and Those to "Physical Education" / 國木孝治, 俵尚平.
至誠館大学研究紀要 = Bulletin of Shiseikan University / 至誠館大学図書委員会 編. 6:2019.3, 1-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707216
病児保育における看護師の専門職アイデンティティに関わる体験 = Nurses' Experiences of Providing Day Care for Sick Children Related to the Development of Their Professional Identity / 廣瀬春次, 梅木幹司, 岡田美穂, 古根川円.
至誠館大学研究紀要 = Bulletin of Shiseikan University / 至誠館大学図書委員会 編. 6:2019.3, 15-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707267
児童養護施設職員の家庭支援を通じた意識変容 = Transformative Learning of Staff Members at Child Protection Institutions through Family Care Support / 山口季音.
至誠館大学研究紀要 = Bulletin of Shiseikan University / 至誠館大学図書委員会 編. 6:2019.3, 27-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707313
至誠館大学における体育実技Ⅰの授業づくり関する考察 : 受講学生の意識に着目して = A Study on Class Creation of Physical Education I in Shiseikan University : Focusing on Student's Consciousness / 岡崎祐介, 西博史.
至誠館大学研究紀要 = Bulletin of Shiseikan University / 至誠館大学図書委員会 編. 6:2019.3, 39-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707368
体系化された教育プログラムの開発に向けた取り組み : 初年次教育における課題 = Development of Systematized Educational Program in the University : Focusing on the Problems in First-year Education / 岡田美穂, 横山順一, 岡野亮介, 廣瀬春次, 古根川円, 金子壽一.
至誠館大学研究紀要 = Bulletin of Shiseikan University / 至誠館大学図書委員会 編. 6:2019.3, 47-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707430
プログラミング導入教育へのドローン活用の試み = Trial of Drone Utilization to Introduction Programming Education / 金子壽一.
至誠館大学研究紀要 = Bulletin of Shiseikan University / 至誠館大学図書委員会 編. 6:2019.3, 55-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707471
大学の授業による高齢者に対する転倒および認知症予防のための運動教室の取り組み = Efforts of the University's Class on Prevention of Dementia and Falling of Elderly People / 井川貴裕.
至誠館大学研究紀要 = Bulletin of Shiseikan University / 至誠館大学図書委員会 編. 6:2019.3, 63-67.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707509
アスリートにおける皮下脂肪厚法とインピーダンス法で求めた体脂肪率の比較 = A Study on the Comparison of Percent Body Fat Measured by Skinfold Thickness Method with that Measured by Bioelectrical Impedance Analysis Method in the Athletes / 岡野亮介.
至誠館大学研究紀要 = Bulletin of Shiseikan University / 至誠館大学図書委員会 編. 6:2019.3, 69-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707573
至誠館大学における自然体験活動の実践力を目指した授業の取り組み : 新カリキュラムにおける『野外活動(アクアスポーツ)』実習 = Classes by Shiseikan University aiming to foster practical skills for nature experience activities : Outdoor education "Aqua Sports" course in the new curriculum / 國木孝治, 岡崎祐介, 井川貴裕, 西博史.
至誠館大学研究紀要 = Bulletin of Shiseikan University / 至誠館大学図書委員会 編. 6:2019.3, 77-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707653
スマートフォンを利用した日本語学習の可能性 : 語彙学習の実践から = The Potentials of Japanese Language Study by Using ICT, Smartphone : Practicing in a Vocabulary Class / 藤本陽子.
至誠館大学研究紀要 = Bulletin of Shiseikan University / 至誠館大学図書委員会 編. 6:2019.3, 85-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707707
山田原欽「瀟湘八景詩」訳注 = The Translation and Annotation of Yamada Genkin's Poetry of the "Eight Views of Xiao Xiang" / 山田原欽, 鎌田出 訳.
至誠館大学研究紀要 = Bulletin of Shiseikan University / 至誠館大学図書委員会 編. 6:2019.3, 95-103.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707837
特集序文 ポール・ド・マンを読むこと/書くこと (特集 ポール・ド・マン) / 大田信良.
言語社会 : Gensha / 一橋大学大学院言語社会研究科紀要編集委員会 編. (13):2019.3, 8-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709216
読むことの誤謬 : ナサニエル・ホーソーン「痣」を読むことのアレゴリー (特集 ポール・ド・マン) / 上原正博.
言語社会 : Gensha / 一橋大学大学院言語社会研究科紀要編集委員会 編. (13):2019.3, 14-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709228
顔と表層をめぐる脱修辞学、あるいは、ポール・ド・マンの反心理学 (特集 ポール・ド・マン) / 遠藤不比人.
言語社会 : Gensha / 一橋大学大学院言語社会研究科紀要編集委員会 編. (13):2019.3, 28-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709264
『読むことのアレゴリー』と倫理の問題/「エコノミーにおける転換」 (特集 ポール・ド・マン) / 大田信良.
言語社会 : Gensha / 一橋大学大学院言語社会研究科紀要編集委員会 編. (13):2019.3, 40-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709276
約束するテクスト : ポール・ド・マン『読むことのアレゴリー』第一一章の政治的射程 (特集 ポール・ド・マン) / 鈴木英明.
言語社会 : Gensha / 一橋大学大学院言語社会研究科紀要編集委員会 編. (13):2019.3, 53-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709282
モダニズムのアレゴリー (特集 ポール・ド・マン) / 中山徹.
言語社会 : Gensha / 一橋大学大学院言語社会研究科紀要編集委員会 編. (13):2019.3, 69-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709289
新聞読者に拓かれた人情世態小説 : 坪内逍遥「此処やかしこ」試論 (特集 新聞メディアと文学 明治20年代) / 大貫俊彦.
言語社会 : Gensha / 一橋大学大学院言語社会研究科紀要編集委員会 編. (13):2019.3, 87-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709307
「幽霊」と「神経病」 : 三遊亭円朝『真景累ヶ淵』の再編成 (特集 新聞メディアと文学 明治20年代) / 大橋崇行.
言語社会 : Gensha / 一橋大学大学院言語社会研究科紀要編集委員会 編. (13):2019.3, 103-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709323
風景論の移譲 : 志賀重昂と文学青年 (特集 新聞メディアと文学 明治20年代) / 木村洋.
言語社会 : Gensha / 一橋大学大学院言語社会研究科紀要編集委員会 編. (13):2019.3, 117-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709378
絵入り新聞小説としての宮崎三昧「塙団右衛門」「鉄牛遺事」 : 挿絵から小説を見るということ (特集 新聞メディアと文学 明治20年代) / 出口智之.
言語社会 : Gensha / 一橋大学大学院言語社会研究科紀要編集委員会 編. (13):2019.3, 132-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709388
近代批評ジャンル成立の一側面 : ノルマントン号探検訴訟とその周辺 (特集 新聞メディアと文学 明治20年代) / 富塚昌輝.
言語社会 : Gensha / 一橋大学大学院言語社会研究科紀要編集委員会 編. (13):2019.3, 150-165.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709400
元代の古琴は二つの時期に分けるべきこと、ならびに「元琴」は時代概念として成立しないことを論ず(下) (特集 韓国文化の芸術的な想像力と深層世界) / 王風, 柏木万里 訳, 郡司祐弥 訳, 鈴木将久 訳.
言語社会 : Gensha / 一橋大学大学院言語社会研究科紀要編集委員会 編. (13):2019.3, 167-185.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709418
鱗翅類採集家の系譜学 : The Collector(小説1963、映画1965)論 / 魚返真央.
言語社会 : Gensha / 一橋大学大学院言語社会研究科紀要編集委員会 編. (13):2019.3, 186-201.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709431
韓国系国際養子映画監督ウニー・ルコントの作品と劇映画の可能性 : 『冬の小鳥』と『めぐりあう日』を題材に / 金利真.
言語社会 : Gensha / 一橋大学大学院言語社会研究科紀要編集委員会 編. (13):2019.3, 202-218.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709445
柴田天馬『聊斎志異』翻訳文体としての「正訳」の変遷とその特徴 / 郡司祐弥.
言語社会 : Gensha / 一橋大学大学院言語社会研究科紀要編集委員会 編. (13):2019.3, 219-233.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709451
「女性の領域」を読む女たち : セアラ・ヘイル『女性講演家』のジェンダー・ペダゴジー / 増田久美子.
言語社会 : Gensha / 一橋大学大学院言語社会研究科紀要編集委員会 編. (13):2019.3, 249-265.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709702
黒人言語学史にみる人種主義の変遷 : リベラリズム・ディスコース / 源邦彦.
言語社会 : Gensha / 一橋大学大学院言語社会研究科紀要編集委員会 編. (13):2019.3, 266-279.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709712
漢字統一会に関する一考察 : 清国と韓国の反応を中心として / 劉鮮花.
言語社会 : Gensha / 一橋大学大学院言語社会研究科紀要編集委員会 編. (13):2019.3, 280-296.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709718
翻訳 赤ん坊を拾った話 / 蘇童, 齋藤晴彦 訳.
言語社会 : Gensha / 一橋大学大学院言語社会研究科紀要編集委員会 編. (13):2019.3, 297-316.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709728
翻訳 ソクラテス、カリクレス、ニーチェ / E・R ドッズ, 東谷優希 訳.
言語社会 : Gensha / 一橋大学大学院言語社会研究科紀要編集委員会 編. (13):2019.3, 339-318.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709788
Body, Race, and Place in Zoe Wicomb’s Playing in the Light / Ayumi Nishi.
言語社会 : Gensha / 一橋大学大学院言語社会研究科紀要編集委員会 編. (13):2019.3, 354-340.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709794
日本昔話絵本と朝鮮昔話絵本の構造分析 : 絵本『かにむかし』と『あずきがゆばあさんとトラ』を中心に / 尹惠貞.
言語社会 : Gensha / 一橋大学大学院言語社会研究科紀要編集委員会 編. (13):2019.3, 372-355.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709801
アラブ社会におけるダイグロシアと言語意識 : エジプトを例にして / ハガグラナ.
言語社会 : Gensha / 一橋大学大学院言語社会研究科紀要編集委員会 編. (13):2019.3, 390-373.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709806
「存在の闘い」としての写真理論 : 中平卓馬の写真理論再読 / 田尻歩.
言語社会 : Gensha / 一橋大学大学院言語社会研究科紀要編集委員会 編. (13):2019.3, 405-391.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709809
教員自由投稿 The Remaking of Salpuri Dance between Ritual and Art in Modern Korea / Yeounsuk Lee.
言語社会 : Gensha / 一橋大学大学院言語社会研究科紀要編集委員会 編. (13):2019.3, 422-406.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709813
教員自由投稿 一橋大学大学院における学芸員養成 : 言語社会研究科の取り組みの課題と可能性 / 小泉順也.
言語社会 : Gensha / 一橋大学大学院言語社会研究科紀要編集委員会 編. (13):2019.3, 439-423.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709818
教員自由投稿 参照枠としてのイタリアの「言語問題」 / 糟谷啓介.
言語社会 : Gensha / 一橋大学大学院言語社会研究科紀要編集委員会 編. (13):2019.3, 456-440.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709823
ハンス・ホフマンにおけるシュルレアリスムの影響 : 《アイドラトレスⅠ》のイメージをめぐる一考察 / 竹田訓子.
言語社会 : Gensha / 一橋大学大学院言語社会研究科紀要編集委員会 編. (13):2019.3, 234-248.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709881
地域経営学とは何か : 福知山公立大学の挑戦 = Defining the Study of Regional Management : Challenges of The University of Fukuchiyama.
福知山公立大学研究紀要 = Fukuchiyama journal of research : journal of the University of Fukuchiyama / 福知山公立大学研究紀要編集委員会 編. (-)(別冊1):2018.3, 1-260.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709359
北京都地域の中小企業の実情と地域創生を目指した産学公連携の提案 = Revelation of SMEs in Northern Region of Kyoto and Proposal of Industry-Academia-Government Collaboration Aiming at Creation of Regional Industry / 井端雅一, 神谷達夫.
福知山公立大学研究紀要 = Fukuchiyama journal of research : journal of the University of Fukuchiyama / 福知山公立大学研究紀要編集委員会 編. 1(1):2017, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709735
地方創生データウェアハウスJapanReview.Comの構築とその活用可能性 = JapanReview.Com The development of a data warehouse for local-level analysis and its potential for revitalizing local economy / 岡本悦司, 神谷達夫.
福知山公立大学研究紀要 = Fukuchiyama journal of research : journal of the University of Fukuchiyama / 福知山公立大学研究紀要編集委員会 編. 1(1):2017, 15-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709743
サトウ食品工業の企業成長と財務政策 = Business growth and financial policy of Sato Food Co., Ltd. / 齋藤達弘.
福知山公立大学研究紀要 = Fukuchiyama journal of research : journal of the University of Fukuchiyama / 福知山公立大学研究紀要編集委員会 編. 1(1):2017, 31-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709755
自治体政策における総合計画とフューチャーデザイン = Comprehensive plan and Future Design for Local government policy / 杉岡秀紀.
福知山公立大学研究紀要 = Fukuchiyama journal of research : journal of the University of Fukuchiyama / 福知山公立大学研究紀要編集委員会 編. 1(1):2017, 75-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709765
中国水ビジネス市場における日本企業の進出戦略に関する研究 : 株式会社ナガオカの事例 = Study on strategy of Japanese overseas affiliated companies in the Chinese water market : Case of Nagaoka Co. Ltd. / 張明軍.
福知山公立大学研究紀要 = Fukuchiyama journal of research : journal of the University of Fukuchiyama / 福知山公立大学研究紀要編集委員会 編. 1(1):2017, 91-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709772
品質機能展開(QFD)による教育効果向上に関する研究 : 成美大学での簿記教育の事例 = Improving the Effectiveness of Education through Quality Function Deployment (QFD) : Examples of bookkeeping classes at Seibi University / 内藤行雄, 森田哲朗, 三品勉.
福知山公立大学研究紀要 = Fukuchiyama journal of research : journal of the University of Fukuchiyama / 福知山公立大学研究紀要編集委員会 編. 1(1):2017, 129-140.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709778
大学教育と地域資源開発 : 福知山公立大学でのPBL教育事例を通じて = University Education and Development of Regional Resources : Through A Case of Project-based Learning in The University of Fukuchiyama / 平野真.
福知山公立大学研究紀要 = Fukuchiyama journal of research : journal of the University of Fukuchiyama / 福知山公立大学研究紀要編集委員会 編. 1(1):2017, 141-168.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709785
東日本大震災に係る復興関連予算の再評価 = A Reevaluation of Budget in Recovering from The Great East Japan Earthquake / 三好ゆう, 佐藤ラクミニ瞳ウィムッティ.
福知山公立大学研究紀要 = Fukuchiyama journal of research : journal of the University of Fukuchiyama / 福知山公立大学研究紀要編集委員会 編. 1(1):2017, 169-193.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709791
患者調査オーダーメイド集計からみた病院の種類,病床規模別の急性心筋梗塞死亡退院率の比較 = Hospital category- and size-specific comparison of in-hospital mortality of acute myocardial infarction using the "order-made" tabulation of the Patient Survey data / 岡本悦司.
福知山公立大学研究紀要 = Fukuchiyama journal of research : journal of the University of Fukuchiyama / 福知山公立大学研究紀要編集委員会 編. 2(1):2018, 1-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709873
地方からの新規株式公開 : 2008年から2017年まで = Region-based Initial Public Offering in Japan (2008-2017) / 齋藤達弘.
福知山公立大学研究紀要 = Fukuchiyama journal of research : journal of the University of Fukuchiyama / 福知山公立大学研究紀要編集委員会 編. 2(1):2018, 9-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709889
技術のモジュール化によるフレキシブルな工程設計手法の開発に関する研究 = A Study on Flexible Process Design through Technology Modularization / 五月女尚平, 嶋崎善章, 三品勉.
福知山公立大学研究紀要 = Fukuchiyama journal of research : journal of the University of Fukuchiyama / 福知山公立大学研究紀要編集委員会 編. 2(1):2018, 63-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709903
初年次における地域協働型教育に関する試行的考察 : 地域経営演習Ⅰ・Ⅱの事例から = A trial analysis of Community-Based-Learning programs for freshmen at The University of Fukuchiyama / 佐藤充, 杉岡秀紀, 江上直樹.
福知山公立大学研究紀要 = Fukuchiyama journal of research : journal of the University of Fukuchiyama / 福知山公立大学研究紀要編集委員会 編. 2(1):2018, 77-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709917
Team Teaching for English as a Second Language : A Comprehensive Analysis in Miyazu, Japan / Eric Hawkinson, DeAngelo Galang, Akiko Soda.
福知山公立大学研究紀要 = Fukuchiyama journal of research : journal of the University of Fukuchiyama / 福知山公立大学研究紀要編集委員会 編. 2(1):2018, 95-106.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709926
福知山市伝統工芸の観光資源化(1)地域の無形資産活用の試み = Utilization of Traditional Craft Culture in Fukuchiyama-city as A Resource for Tourism Industry : A Challenge of Utilizing Regional Intangible Assets / 平野真, 中尾誠二, 神谷達夫.
福知山公立大学研究紀要 = Fukuchiyama journal of research : journal of the University of Fukuchiyama / 福知山公立大学研究紀要編集委員会 編. 2(1):2018, 107-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029709939
日本の社会資本老朽化の検証 = Analysis of Infrastructure aging in Japan / 樺克裕.
青森公立大学論纂 = Journal of Aomori Public University / 青森公立大学紀要・叢書委員会 編. 4(1・2):2019.3, 3-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710044
金融リテラシー説明要因の再調査 : 欠測への代入を通じて = Determinants of Subjective Financial Literacy Reexamined / 國方明.
青森公立大学論纂 = Journal of Aomori Public University / 青森公立大学紀要・叢書委員会 編. 4(1・2):2019.3, 15-24.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710068
高等学校での教育実習における失敗経験の事例収集と分析 = Collecting and analyzing experiences of failure as student-teachers in high schools / 鈴木郁生.
青森公立大学論纂 = Journal of Aomori Public University / 青森公立大学紀要・叢書委員会 編. 4(1・2):2019.3, 25-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710090
文部科学省小学校外国語科移行教材『We can!』にみる英語読み聞かせ教材の構成要件の分析 : 青森県版小学校英語読み聞かせ教材の開発を目指して = An Analysis of STORY TIME of We can! : To develop Storytelling Teaching Materials for Elementary School English / 丹藤永也.
青森公立大学論纂 = Journal of Aomori Public University / 青森公立大学紀要・叢書委員会 編. 4(1・2):2019.3, 39-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710136
支配株主と損失認識の適時性 = Controlling Shareholder and Timely Loss Recognition / 大橋良生.
青森公立大学論纂 = Journal of Aomori Public University / 青森公立大学紀要・叢書委員会 編. 4(1・2):2019.3, 53-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710138
整理解雇法理における手続の相当性 : 企業変動における労働者保護に関連して = A Study on the Adequacy of Legal Proceedings in the Collective Dismissal Law : In Conjunction with the Protection of Workers under Corporate Restructurings / 三田村浩.
青森公立大学論纂 = Journal of Aomori Public University / 青森公立大学紀要・叢書委員会 編. 4(1・2):2019.3, 67-78.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710174
音楽イベントを起点にした地域イノベーションの試み : 「油川ジャズフェステバル」4年間の挑戦 = Report on Aburakawa Jazz Festival / 野呂拓生.
青森公立大学論纂 = Journal of Aomori Public University / 青森公立大学紀要・叢書委員会 編. 4(1・2):2019.3, 81-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710195
白居易《百道判》置疑 = Questioning Bai Juyi's One Hundred Judgments / 阿部泰記.
異文化研究 / 『異文化研究』編集委員会 編. 13:2019, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710095
関東地域多摩丘陵における目籠編みの現在 : 多摩ニュータウン計画以後を中心として = Mekago basketry in the Tama hills of Kanto : from the New Town project to the present / 坪郷英彦.
異文化研究 / 『異文化研究』編集委員会 編. 13:2019, 15-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710101
「キャラ活(キャラクターを巡る諸活動)」における「擬人化」 : 「カリスマ」と「偶像」の狭間で = Anthropomorphism and Instantiation of Fictional Characters : between Charisma and Idol / ジュマリ アラム.
異文化研究 / 『異文化研究』編集委員会 編. 13:2019, 31-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710108
Reading Poe's "Ligeia" : The Orient and "American" American Literature / TOYAMAKenji.
異文化研究 / 『異文化研究』編集委員会 編. 13:2019, 57-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710116
天理教里親活動に関する予備的考察 = A Preliminary Consideration of Tenrikyo's Foster Parent Activities / 桑畑洋一郎.
異文化研究 / 『異文化研究』編集委員会 編. 13:2019, 71-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710121
中国上古三代「朝」空間沿革考 = The Concept of the "Chao" Space from Ancient Times to Zhou Dynasty / 聶寧.
異文化研究 / 『異文化研究』編集委員会 編. 13:2019, 84-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710125
苗族社会における男性と刺繍 = Men and Embroidery in Miao Society / 楊梅竹.
異文化研究 / 『異文化研究』編集委員会 編. 13:2019, 99-111.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710132
ビブリオバトルの現状と問題点 : 知的書評合戦について = Current Status and Problems of Bibliobattle / 林伸一.
異文化研究 / 『異文化研究』編集委員会 編. 13:2019, 112-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710142
講演録 腐った秩序の魅力 マニラのスラムから現代社会を考える = Papers from Lecture Meetings : The Attraction of Uncivil Social Order : Reflections of Neoliberalism from Slum Communities in Metro Manila / 日下渉.
異文化研究 / 『異文化研究』編集委員会 編. 13:2019, 121-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029710158
「メトロポリス」(1949年)の位置 : 手塚治虫の初期作品における物語の変容 = The Place of "Metropolis" (1949) in the History of Japanese Children's Culture : Changes in Narrative Structure in the Early Works of Tezuka Osamu / 森下達.
研究紀要 Tokyo Seitoku University bulletin : Faculty of Humanities and Faculty of Applied Psychology / [東京成徳大学人文学部・応用心理学部] 研究紀要委員会 編. (26):2019, 1-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712164
ハリスと東海道(7)ヒュースケン日記とともに = Harris and Tokaido(7)With Heusken's Diary / 山下琢巳.
研究紀要 Tokyo Seitoku University bulletin : Faculty of Humanities and Faculty of Applied Psychology / [東京成徳大学人文学部・応用心理学部] 研究紀要委員会 編. (26):2019, 19-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712180
A Discussion on the New Zealand Short Story(1) / 江澤恭子.
研究紀要 Tokyo Seitoku University bulletin : Faculty of Humanities and Faculty of Applied Psychology / [東京成徳大学人文学部・応用心理学部] 研究紀要委員会 編. (26):2019, 41-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712196
達成感と意欲の持続・向上を重視した中国語効果的教授法と習得法 : 中国語の醍醐味に基づく区切り法、達成度目安法、流暢音読法 = An Effective Teaching Method and Acquisition Method for Learning Chinese that Emphasizes Sustained and Improved Achievement and Motivation : A method for gaining a sense of the way Chinese is really used by teaching how to divide up sentences, how to maintain a sense of achievement and continued motivation, and how to read fluently / 周建中.
研究紀要 Tokyo Seitoku University bulletin : Faculty of Humanities and Faculty of Applied Psychology / [東京成徳大学人文学部・応用心理学部] 研究紀要委員会 編. (26):2019, 51-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712213
女楽を継承した芸人としての妓生像に関する研究 : 「妓」を「娼」とみなした「近代記録者たち」による妓生の意味の変質を中心に / 水谷清佳.
研究紀要 Tokyo Seitoku University bulletin : Faculty of Humanities and Faculty of Applied Psychology / [東京成徳大学人文学部・応用心理学部] 研究紀要委員会 編. (26):2019, 59-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712259
初年時キャリア教育科目の授業による能力成長の評価 : 社会人基礎力「考え抜く力」「前に踏み出す力」の自己評価の変化 = Evaluation of a Career Design Course for Freshman Students Using a Rubric Method / 猪又優.
研究紀要 Tokyo Seitoku University bulletin : Faculty of Humanities and Faculty of Applied Psychology / [東京成徳大学人文学部・応用心理学部] 研究紀要委員会 編. (26):2019, 77-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712271
畳み込みニューラルネットワークにおけるパラメータの影響 = Influence of Parameter Settings in the Convolutional Neural Network / 岩瀬弘和.
研究紀要 Tokyo Seitoku University bulletin : Faculty of Humanities and Faculty of Applied Psychology / [東京成徳大学人文学部・応用心理学部] 研究紀要委員会 編. (26):2019, 91-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712303
生活困窮者自立相談事業利用者にみる単身世帯の生活の不安定性の特徴 : A市生活困窮者自立相談支援事業利用者の健康状態と就労状況を中心に = Features of the Instability of the Household Life of Single Persons as Seen in Users of the Support for Needy Persons System : Focusing on the Health Conditions and Employment Situations of the Users of the Support for Needy Persons System in A City / 朝比奈朋子, 杉野緑.
研究紀要 Tokyo Seitoku University bulletin : Faculty of Humanities and Faculty of Applied Psychology / [東京成徳大学人文学部・応用心理学部] 研究紀要委員会 編. (26):2019, 101-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712314
新潟県上越地方における精神保健福祉士のスーパービジョンシステムについて = Description of the Supervision System for Psychiatric Social Workers in the Joetsu Region of Niigata Prefecture / 江間由紀夫.
研究紀要 Tokyo Seitoku University bulletin : Faculty of Humanities and Faculty of Applied Psychology / [東京成徳大学人文学部・応用心理学部] 研究紀要委員会 編. (26):2019, 119-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712326
初年次教育における学内組織連携の取り組み = Efforts to Coordinate Freshman Education across Departments in a University / 川北準人, 倉持俊夫, 三枝康雄, 原田大, 石川雅俊, 市村操一.
研究紀要 Tokyo Seitoku University bulletin : Faculty of Humanities and Faculty of Applied Psychology / [東京成徳大学人文学部・応用心理学部] 研究紀要委員会 編. (26):2019, 131-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712340
楽観性・悲観性および心拍数の反応性と回復性の関連 = The Relationship between Optimism, Pessimism, and the Reactivity and Recovery of the Heart Rate / 本多麻子.
研究紀要 Tokyo Seitoku University bulletin : Faculty of Humanities and Faculty of Applied Psychology / [東京成徳大学人文学部・応用心理学部] 研究紀要委員会 編. (26):2019, 141-150.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712367
服飾表現から見た『枕草子』の方法 = Descriptions of Dress in Makura no soshi / 中嶋(小林)朋恵.
研究紀要 Tokyo Seitoku University bulletin : Faculty of Humanities and Faculty of Applied Psychology / [東京成徳大学人文学部・応用心理学部] 研究紀要委員会 編. (26):2019, 164-152.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712392
大学における利益相反マネジメントの運用と体制に関する一考察 / 新谷由紀子, 菊本虔.
文理シナジー. 23(1):2019.4, 7-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714367
技術経営に資する標準規格必須特許の特許権者モデルと特許実施者の知財リスク算定 / 小林和人.
文理シナジー. 23(1):2019.4, 23-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714370
ユリ類の液体りん片培養方法の検討および培養装置の試作 / 松山明彦, 小池安比古.
文理シナジー. 23(1):2019.4, 29-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714377
視覚表現の手話の音素 / 伊槻悟.
文理シナジー. 23(1):2019.4, 35-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714379
地域を題材にしたディジタルコンテンツに関する一考察 / 田畑恒平.
文理シナジー. 23(1):2019.4, 41-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714381
職業性ストレスとマインドフルネスとの関連についての予備的検討 / 村上真, 水上勝義.
文理シナジー. 23(1):2019.4, 47-53.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714383
日本文明論の探究 新時代の幕開けと日本文明への覚醒 / 飯田汎.
文理シナジー. 23(1):2019.4, 55-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714387
文学と批評(8)西洋の現代批評理論で読む日本の現代文学(6) / 伏見親子.
文理シナジー. 23(1):2019.4, 63-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714394
ヒトの視線から考えるサイバー犯罪対策考案のための基礎研究 / 浅原一煕, 篠原菊紀, 櫻井哲朗.
文理シナジー. 23(1):2019.4, 71-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714401
Word Connectionという方法(6)W. Shakespeare「テンペスト」、Lewis Carroll「不思議の国のアリス」「鏡の国のアリス」、W. H. Auden「海と鏡」の作品にて = Word Connections(6)in Shakespeare's The Tempest, Lewis Carroll's Alice's Adventures in Wonderland and Through the Looking Glass and W. H. Auden's The Sea and the Mirror / 大谷小枝子.
文理シナジー. 23(1):2019.4, 81-94.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714412
教師のエンパワーメントが教師のストレスに及ぼす影響 / 前島光, 水上勝義.
文理シナジー. 23(1):2019.4, 95-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714418
青年期女子の運動部活動経験が社会的スキル獲得に及ぼす影響 : 大学1年生からみた指導者の指導態度の違いに着目して / 中里文子, 佐藤愛子, 水上勝義.
文理シナジー. 23(1):2019.4, 107-118.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714424
発達に問題がみられる子の母親の健康関連QOLに関わる心理社会的要因の検討 / 松本晴子, 水上勝義.
文理シナジー. 23(1):2019.4, 119-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714431
酒の来歴(8)ワインとビール(その5)古代ギリシアにおけるワインとビール / 古賀邦正.
文理シナジー. 23(1):2019.4, 129-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714438
寺田寅彦考(23)止水明鏡 / 芦田章.
文理シナジー. 23(1):2019.4, 137-142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714443
The ALL Roomsスタッフの言語習得と認識 = The Perception of the ALL ROOMs staff in terms of language learning and their job / 濱田陽.
秋田大学教養基礎教育研究年報 / 秋田大学教育推進総合センター教育活動部門 編. (21):2019.3, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714612
日本人大学生を対象とした統合型ライティングの自由記述による自己分析考察 = Studies on Japanese University Students' Self-Evaluating Description about their Reading into Writing Product / 木幡隆宏.
秋田大学教養基礎教育研究年報 / 秋田大学教育推進総合センター教育活動部門 編. (21):2019.3, 7-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714622
反転授業要素を取り入れたソフト・アクティブラーニングの試み : ライフサイエンス系教養教育科目での実践 = Report on the practice of soft active learning including reversal class in University's General Education of life science fields / 石井照久.
秋田大学教養基礎教育研究年報 / 秋田大学教育推進総合センター教育活動部門 編. (21):2019.3, 13-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714630
野外実習時のリスク管理に関する大学初年次生の認識調査結果 : 安田ジオサイト露頭を例として = Recognition of freshmen in undergraduate schools, concerning risk management in field investigation : A case of Anden Geosite of the Oga Peninsula-Ogata Geopark, Japan / 川村教一.
秋田大学教養基礎教育研究年報 / 秋田大学教育推進総合センター教育活動部門 編. (21):2019.3, 21-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714635
Fuzzy Categories and Dynamic Categorization / Hiroto Hoshi.
秋田大学教養基礎教育研究年報 / 秋田大学教育推進総合センター教育活動部門 編. (21):2019.3, 29-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714639
1984年の記憶 : 炭鉱ストライキと現代英国表象文化 = Remembering 1984 : Cultural Representations of the Miners' Strike in Contemporary Britain / 大西洋一.
秋田大学教養基礎教育研究年報 / 秋田大学教育推進総合センター教育活動部門 編. (21):2019.3, 45-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714643
中学時の特別活動の参加経験と学級生活の関連性に関する検討 : 全国の大学生を対象にした質問紙調査の分析から = A Study on the Relationship between Participating in Extracurricular Activities and Class Room Experiences in Junior High School Days : Results from a National Survey of University Students / 鈴木翔, 岡邑衛, 歌川光一, 中村豊.
秋田大学教養基礎教育研究年報 / 秋田大学教育推進総合センター教育活動部門 編. (21):2019.3, 55-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714648
特集 大潟村における人と植物との関わり方の歴史 : 稲作の歩みとその特徴 = Feature : History of People-Plant Relationships in Ogata Village : The Progress and Its Feature in Rice Cultivation / 千葉和夫.
人間・植物関係学会雑誌 = Journal of Japanese Society of People-Plant Relationships. 18(2):2019.3.31, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714888
特集 農福連携(障がい者の就農)を目指す大潟村モデル = Feature : Case Report for Collaboration between Agriculture and Welfare in Ogata Village / 佐藤亘.
人間・植物関係学会雑誌 = Journal of Japanese Society of People-Plant Relationships. 18(2):2019.3.31, 11-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714901
特集 自然・農,人,社会との交流を通じた大学生の成長 = Feature : University Students' Growth through Interchange with Nature, Agriculture, People and Society / 露﨑浩.
人間・植物関係学会雑誌 = Journal of Japanese Society of People-Plant Relationships. 18(2):2019.3.31, 19-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714914
支援が必要な高齢者に園芸作業が与える身体活動負荷 = Gardening Activities Give Proper Physical Activity Load to Elderly People Who Need Care Support / 菊川裕幸, 豊田正博, 守山真弘, 小川敬之.
人間・植物関係学会雑誌 = Journal of Japanese Society of People-Plant Relationships. 18(2):2019.3.31, 27-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714930
木漏れ日演出された室内緑化の生理・心理的効果に関する研究 = Effects of Indoor Greening on Physiological and Psychological Function with Simulated "Komorebi" (Sunlight through the Leaves) / 苅部優子, 漆谷綾乃, 池田利行, 細野哲央.
人間・植物関係学会雑誌 = Journal of Japanese Society of People-Plant Relationships. 18(2):2019.3.31, 37-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714943
宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』の発想の原点としての橄欖の森 : イチョウと二人の男の子 = Peridotite Forest as the Origin of Idea in "Night on the Milky Way Train" Written by Kenji Miyazawa : Ginkgo Trees and Two Boys / 石井竹夫.
人間・植物関係学会雑誌 = Journal of Japanese Society of People-Plant Relationships. 18(2):2019.3.31, 47-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714958
宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』の発想の原点としての橄欖の森 : アワとジョバンニの故郷(前編) = Peridotite Forest as the Origin of Idea in "Night on the Milky Way Train" Written by Kenji Miyazawa : Millet and Hometown of Giovanni(The First Part) / 石井竹夫.
人間・植物関係学会雑誌 = Journal of Japanese Society of People-Plant Relationships. 18(2):2019.3.31, 53-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714978
宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』の発想の原点としての橄欖の森 : アワとジョバンニの故郷(後編) = Peridotite Forest as the Origin of Idea in "Night on the Milky Way Train" Written by Kenji Miyazawa : Millet and Hometown of Giovanni(The Latter Part) / 石井竹夫.
人間・植物関係学会雑誌 = Journal of Japanese Society of People-Plant Relationships. 18(2):2019.3.31, 61-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714995
松田教授退職記念特集.
科学/人間 / 関東学院大学理工学部建築・環境学部教養学会 編. (48):2019.3, 1枚,1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714936
21世紀における「宣教の神学」を探る = An Exomination of the "Theology of Missions" in the 21st Century / 松田和憲.
科学/人間 / 関東学院大学理工学部建築・環境学部教養学会 編. (48):2019.3, 7-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714941
A Note on Copy Raising Constructions in English / Keiichiro Kobayashi.
科学/人間 / 関東学院大学理工学部建築・環境学部教養学会 編. (48):2019.3, 35-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714948
環境教育と「持続可能な開発のための教育」(ESD)への社会学的考察 = Sociology to Environmental Education and Education for Sustainable Development in JAPAN / 佐藤幸也.
科学/人間 / 関東学院大学理工学部建築・環境学部教養学会 編. (48):2019.3, 51-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714953
理工学部教職課程における理科教育のESDに対する有効性 = Studies on the Effectiveness of Science Education for ESD in the Teacher Training Course of the Faculty of Science and Technology / 佐藤幸也, 横山一郎.
科学/人間 / 関東学院大学理工学部建築・環境学部教養学会 編. (48):2019.3, 87-126.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714963
変則的な英語仮定的条件文について = Some Observations of Non-Canonical English Hypothetical Conditionals / 林裕.
科学/人間 / 関東学院大学理工学部建築・環境学部教養学会 編. (48):2019.3, 127-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714979
批判的数学教育の近年の研究傾向 : Critical Mathematics Education : Theory, Praxis, and Realityより = Recent Trends of Critical Mathematics Education : Reviewing Critical Mathematics Education Theory, Praxis, and Reality / 中和渚.
科学/人間 / 関東学院大学理工学部建築・環境学部教養学会 編. (48):2019.3, 135-148.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714987
阿部忍の武道観に関する一研究 : スポーツ化による功績と新たな課題 = A Study of Shinobu Abe's view of Martial Arts : Achievement by approach to sports and new tasks / 藪崎聡.
科学/人間 / 関東学院大学理工学部建築・環境学部教養学会 編. (48):2019.3, 149-156.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714991
綜合武術格闘術の現代的応用(1)武道基本技の整理 = Contemporary Application of a Synthetic Martial Art Fighting Technique(1)Arrangement of basic skills of martial arts / 藪崎聡.
科学/人間 / 関東学院大学理工学部建築・環境学部教養学会 編. (48):2019.3, 157-162.
http://id.ndl.go.jp/bib/029714997
英米児童文学の言語と文体(1) = The Language and Style of Children's Literature(1) / 奥聡一郎.
科学/人間 / 関東学院大学理工学部建築・環境学部教養学会 編. (48):2019.3, 163-169.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715000
A Japanese Concept of Religion in Post-Modern Japan : A Case Study of "Saint Young Men" / Lisa Gayle Bond.
科学/人間 / 関東学院大学理工学部建築・環境学部教養学会 編. (48):2019.3, 171-184.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715007
第18回理工学部、建築・環境学部教養学会ミニ講演会(理系学生のための公開英語ミニ講演会) Pavlov's Dogs : What Does Animal Behavior Teach Us?(パブロフの犬) : 講師:理工学部理工学科、数理・物理コース 北村美一郎 (教養学会報告 理工学部、建築・環境学部教養学会主催 2018年度、第18回~第27回理系学生のための公開英語ミニ講演会).
科学/人間 / 関東学院大学理工学部建築・環境学部教養学会 編. (48):2019.3, 189-196.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715122
第19回理工学部、建築・環境学部教養学会ミニ講演会(理系学生のための公開英語ミニ講演会) Capillary Pump : Expertise for Heat Transfer(キャピラリーポンプ) : 講師:理工学部理工学科、総合機械コース 辻森淳 (教養学会報告 理工学部、建築・環境学部教養学会主催 2018年度、第18回~第27回理系学生のための公開英語ミニ講演会).
科学/人間 / 関東学院大学理工学部建築・環境学部教養学会 編. (48):2019.3, 197-209.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715125
第20回理工学部、建築・環境学部教養学会ミニ講演会(理系学生のための公開英語ミニ講演会) On the Vibration of Buildings : A Case Study of Engaku-ji Shariden(建築物の揺れ : 円覚寺舎利殿の例から) : 講師:建築・環境学部 高島英幸 (教養学会報告 理工学部、建築・環境学部教養学会主催 2018年度、第18回~第27回理系学生のための公開英語ミニ講演会).
科学/人間 / 関東学院大学理工学部建築・環境学部教養学会 編. (48):2019.3, 210-221.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715129
第21回理工学部、建築・環境学部教養学会ミニ講演会(理系学生のための公開英語ミニ講演会) War of Currents : DC vs AC : Edison vs. Tesla : GE vs. WEC(電流戦争) : 講師:理工学部理工学科、電気・電子コース 植原弘明 (教養学会報告 理工学部、建築・環境学部教養学会主催 2018年度、第18回~第27回理系学生のための公開英語ミニ講演会).
科学/人間 / 関東学院大学理工学部建築・環境学部教養学会 編. (48):2019.3, 222-234.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715132
第22回理工学部、建築・環境学部教養学会ミニ講演会(理系学生のための公開英語ミニ講演会) What Is Nano Technology? : The Familiar Technology and Nano-Scale Materials(ナノテクノロジーって何?) : 講師:理工学部理工学科、助手 竹村進 (教養学会報告 理工学部、建築・環境学部教養学会主催 2018年度、第18回~第27回理系学生のための公開英語ミニ講演会).
科学/人間 / 関東学院大学理工学部建築・環境学部教養学会 編. (48):2019.3, 235-241.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715138
第23回理工学部、建築・環境学部教養学会ミニ講演会(理系学生のための公開英語ミニ講演会) How Do Humans Communicate with Speech Sounds? : Mechanism of Human Voice Production(人間はどのように音声を発生するのか) : 講師:常葉大学外国語学部英米語学科 本沢彩 (教養学会報告 理工学部、建築・環境学部教養学会主催 2018年度、第18回~第27回理系学生のための公開英語ミニ講演会).
科学/人間 / 関東学院大学理工学部建築・環境学部教養学会 編. (48):2019.3, 242-252.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715139
第24回理工学部、建築・環境学部教養学会ミニ講演会(理系学生のための公開英語ミニ講演会) Introducing African Mathematics Classrooms : Welcome to the New World!(アフリカの数学教育について) : 講師:建築・環境学部 中和渚 (教養学会報告 理工学部、建築・環境学部教養学会主催 2018年度、第18回~第27回理系学生のための公開英語ミニ講演会).
科学/人間 / 関東学院大学理工学部建築・環境学部教養学会 編. (48):2019.3, 253-260.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715144
第25回理工学部、建築・環境学部教養学会ミニ講演会(理系学生のための公開英語ミニ講演会) The Brain and Drug Addiction : Brain Can Modulate Reward System(脳と薬物依存) : 講師:理工学部理工学科、健康・スポーツ計測コース 簑弘幸 (教養学会報告 理工学部、建築・環境学部教養学会主催 2018年度、第18回~第27回理系学生のための公開英語ミニ講演会).
科学/人間 / 関東学院大学理工学部建築・環境学部教養学会 編. (48):2019.3, 261-270.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715147
第26回理工学部、建築・環境学部教養学会ミニ講演会(理系学生のための公開英語ミニ講演会) Why Do We Study Plants? なぜ植物を学ぶのか : 講師:理工学部理工学科、生命科学コース 近藤陽一 (教養学会報告 理工学部、建築・環境学部教養学会主催 2018年度、第18回~第27回理系学生のための公開英語ミニ講演会).
科学/人間 / 関東学院大学理工学部建築・環境学部教養学会 編. (48):2019.3, 271-279.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715149
第27回理工学部、建築・環境学部教養学会ミニ講演会(理系学生のための公開英語ミニ講演会) Lessons Learned from the 2011 Tohoku Earthquake and Tsunami 2011年東北地方太平洋沖地震津波から学んだ教訓 : 講師:理工学部理工学科、土木・都市防災コース 福谷陽 (教養学会報告 理工学部、建築・環境学部教養学会主催 2018年度、第18回~第27回理系学生のための公開英語ミニ講演会).
科学/人間 / 関東学院大学理工学部建築・環境学部教養学会 編. (48):2019.3, 280-295.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715152
信託の比較分析の基礎 = Trust and Its Administration from the Perspective of the Theory of the Firm / 西山茂.
社会文化研究所紀要. (80):2019.3, 1-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715274
日籍學生混用「或者」與「還是」原因之初歩性探討 = 日本人学生の「或者」と「還是」混用の原因に関する初歩的研究 / 眞島淳.
社会文化研究所紀要. (80):2019.3, 33-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715359
仮想的家計の危険金融資産投資に関する予測分析 = Prediction on Risky Financial Investment of Hypothetical Households / 上坂豪.
社会文化研究所紀要. (80):2019.3, 49-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715391
高大接続を意識した高大連携の取り組みの成果と課題 = Outcomes and Challenges of Cooperation Aware of the Connection between High School and University / 藤野博行.
社会文化研究所紀要. (80):2019.3, 57-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715410
不安感調査をもとにした初年次教育の検討 = A Study of the First Year Education Program Based on the Anxiety Survey / 新美尚行, 田鹿紘.
社会文化研究所紀要. (80):2019.3, 77-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715912
働き方改革 : 職務分析・職務評価 = Promote work style reforms : Job evaluation and Job analysis / 松本幸一.
社会文化研究所紀要. (80):2019.3, 103-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716047
料理作業が作業者の不安と気分に及ぼす影響 = Effects of cooking tasks on a cook's mood and anxiety / 木村滋子, 久住武.
心身健康科学 = Journal of health sciences of mind and body / 「心身健康科学」編集委員会 編. 15(1):2019.2, 1-12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715407
大学生の対面コミュニケーション能力に影響を及ぼす要因 = Factors affecting face-to-face communication skills in university students / 澤田幸子, 久住武.
心身健康科学 = Journal of health sciences of mind and body / 「心身健康科学」編集委員会 編. 15(1):2019.2, 13-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715411
看護大学生とボート部大学生のインフルエンザ予防行動に関連するインフルエンザ予防知識と心理的要因の探索 = Comparison of the preventive knowledge and psychological factors relevant to influenza prevention behavior between college nursing and boat club students / 田中優希, 鈴木はる江, 朴峠周子, 丸井英二, 庄子和夫.
心身健康科学 = Journal of health sciences of mind and body / 「心身健康科学」編集委員会 編. 15(1):2019.2, 24-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715429
特別講演 ライフサイクルからヒューマンを考える : ホルモンと神経科学の立場から(第27回学術集会2018.09) ライフサイクルと心身の健康 : 女性ホルモンに着目して = Special lecture : Lifecycle and mind-body health : focusing on estrogen (第27回 日本心身健康科学会学術集会) / 鍵谷方子.
心身健康科学 = Journal of health sciences of mind and body / 「心身健康科学」編集委員会 編. 15(1):2019.2, 37-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715432
教育講演 ライフサイクルからヒューマンを考える : ホルモンと神経科学の立場から(第27回学術集会2018.09) 周産期におけるオキシトシン値の変化と母親役割獲得過程の関連 = Educational lecture : Relation between changes in oxytocin and the mother role acquisition process during the perinatal period (第27回 日本心身健康科学会学術集会) / 久納智子.
心身健康科学 = Journal of health sciences of mind and body / 「心身健康科学」編集委員会 編. 15(1):2019.2, 42-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715437
教育講演 ライフサイクルからヒューマンを考える : ホルモンと神経科学の立場から(第27回学術集会2018.09) オキシトシンと心身の健康 = Educational lecture : Involvement of oxytocin in physical and mental health (第27回 日本心身健康科学会学術集会) / 二神弘子, 藤原宏子.
心身健康科学 = Journal of health sciences of mind and body / 「心身健康科学」編集委員会 編. 15(1):2019.2, 48-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715441
Sanabilibus aegrotamus malis : ルソー『エミール』のストア主義を巡る一視座(3) = Sanabilibus aegrotamus malis : Seneca and Stoicism in J.-J. Rousseau's Emile(3) / 馬場朗.
東京女子大学紀要論集 / 東京女子大学論集編集委員会 編. 69(2):2019.3, 1-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715423
特撮映画技師 松井勇伝 : 日本映画界最初期の特撮技術の開拓者(2・完) = The Biography of Matsui Isamu : Who Was an Engineer of Special Effect (SFX) At First Time Mostly in Japan(2・The End) / 髙橋修.
東京女子大学紀要論集 / 東京女子大学論集編集委員会 編. 69(2):2019.3, 31-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715431
社会調査実習科目における性的マイノリティをテーマとした調査 : 語りのリフレクシヴな考察に注目して = Research Practice Focusing upon the Collection and Examination of Sexual Minority Narratives at a University Qualitative Research Training Course : The Dialogical Approach of Reflexive Analysis / 湯川やよい.
東京女子大学紀要論集 / 東京女子大学論集編集委員会 編. 69(2):2019.3, 151-168.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715445
子どもの事故と安全に関する現状と課題 = A Study of Children's Accidents and Risk Management / 森美佐紀, 平工志穂.
東京女子大学紀要論集 / 東京女子大学論集編集委員会 編. 69(2):2019.3, 137-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715451
Death is Better than Life : The Ideal in George MacDonald's Fairy Tales / Shizuha Imanishi.
東京女子大学紀要論集 / 東京女子大学論集編集委員会 編. 69(2):2019.3, 121-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715455
韓国の民主化運動とキリスト教(3)全斗煥時代 = Democratizing Movement and Christianity in South Korea(3)The Periods of Chun Doo Hwan Administration / 倉持和雄.
東京女子大学紀要論集 / 東京女子大学論集編集委員会 編. 69(2):2019.3, 85-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715462
外国語学習は何を目指すのか : ビジュアル・ナラティブを紐解く = The Aims of Foreign Language Learning Belief Study via Visual Narratives / 鈴木栄.
東京女子大学紀要論集 / 東京女子大学論集編集委員会 編. 69(2):2019.3, 59-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715472
斎藤秀三郎と日本の英語教育 : 『熟語本位英和中辞典新版』から見えてくるもの = The impact of "SAITO Hidesaburo's Idiomological English-Japanese Dictionary" on English Education in Japan : The Legend and the Legendary work (神崎高明教授退職記念号) / 八木克正.
エクス : 言語文化論集. (11):2019, 1-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716476
The "News Perfect" from an Evolutionary Perspective (神崎高明教授退職記念号) / FuJian Liang.
エクス : 言語文化論集. (11):2019, 23-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716480
Google Ngram Viewerで見る英語の形容詞比較形の変遷 = A Study of the Grammatical Changes in English Comparative and Superlative Forms Based on The Google Ngram Viewer (神崎高明教授退職記念号) / 大髙博美.
エクス : 言語文化論集. (11):2019, 39-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716484
遺物は語る : モチーフと表現をめぐって = Relics Tell Stories : On His Motif and Literary Expression in Nathaniel Hawthorne's Historical Romances (神崎高明教授退職記念号) / 増永俊一.
エクス : 言語文化論集. (11):2019, 67-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716488
语境对构式语义的影响 = An Analysis of the context effect on constructions (神崎高明教授退職記念号) / 田禾.
エクス : 言語文化論集. (11):2019, 91-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716493
経験を語る談話における接続詞使用 : 「そして」の使用について = On Usage of Conjunctions in the stories of personal experiences (神崎高明教授退職記念号) / 長谷川哲子.
エクス : 言語文化論集. (11):2019, 101-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716497
『冬の夜ひとりの旅人が』とは何か : 二人称の語りと越境のファンタジー = Evaporating If on a winter's night a traveler : Second-Person Narrative as a Boundary-Blurring Fantasy (神崎高明教授退職記念号) / 山田仁.
エクス : 言語文化論集. (11):2019, 123-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716499
フランス革命期の音楽家と聴衆 : アンドレ=エルネスト=モデスト・グレトリーを巡って (神崎高明教授退職記念号) / 藤田友尚.
エクス : 言語文化論集. (11):2019, 151-169.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716508
聖和社会館と青丘社の識字教室 : 運動としての識字教室 (神崎高明教授退職記念号) / 中川慎二.
エクス : 言語文化論集. (11):2019, 171-184.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716511
Female action heroines and career women : a discourse analysis of leading female roles in Hollywood (神崎高明教授退職記念号) / Bradley Perks.
エクス : 言語文化論集. (11):2019, 185-198.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716516
Developing Cognition at a Model United Nations Event (神崎高明教授退職記念号) / Nicholas Musty.
エクス : 言語文化論集. (11):2019, 199-213.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716520
Collectivism and Individualism in Language Education (神崎高明教授退職記念号) / Daniel Warchulski.
エクス : 言語文化論集. (11):2019, 215-223.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716525
Alternative Assessment in a Literature-Based Classroom (神崎高明教授退職記念号) / Jason Stayanchi.
エクス : 言語文化論集. (11):2019, 225-230.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716527
約束の書物が語ること : ハロルド・フレデリック・ウッズウォース博士追憶集 = A Little Book Which Fulfilled a Sacred Promise : In Memoriam Harold Frederick Woodsworth D.D. (神崎高明教授退職記念号) / 森田由利子.
エクス : 言語文化論集. (11):2019, 231-249.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716532
神崎高明博士年譜・著作目録 (神崎高明教授退職記念号).
エクス : 言語文化論集. (11):2019, 251-260.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716537
海上五十狭茅の系譜 = Tracing the Genealogy of Unakami no Isachi / 高橋暢雄.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716620
民芸の認識 = Recognition of Folk Arts / 林猛.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 15-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716633
中江裕司監督『真夏の夜の夢』に関する一考察 = A Study of Yuji Nakae's A Midsummer Night's Dream / 佐々木隆.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 25-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716653
幼少期での一般流動性知能差異に関与する生活習慣 = Life-style Variables Associated with the General Fluid Intelligence in Children / 澤口俊之.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 39-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716670
欧州諸国、各地の薬局における自然由来原料製品に対する考察 = The Current Status of Natural Product Food Supplements at Pharmacies in European Countries / 謝心範, 山本理.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 45-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716720
Teaching Intercultural, Multicultural and Diversity Awareness through a Project-based Learning Art Installation and a Game Simulation = アート・インスタレーションと擬似体験を通した課題解決型学習を用いた異文化・多文化・多様性における認識の啓発と教育 / Jeffrey Trambley.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 57-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716798
雁の力 : 源氏物語の「雲居の雁」 = The Power of the Wild Goose : "Kumoinokari" in Genji-Monogatari / 阿久澤忠.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 86-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716817
マレーシアの国家発展においてマス・メディアに期待される役割 = The Role of Mass Media Expected in National Development of Malaysia / 田崎亜希子.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 87-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716837
『養生訓』における「茶粥」と「汲み湯」の記述に関する一考察 = A Study of "Tea Porridge" and "Pumped Onsen" in Yojokun / 楊彪.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 101-112.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716858
現代中国の記者教育における欧米のプロフェッショナリズムの影響とジレンマ = The Influence and Dilemma of European and American Professionalism in Contemporary Reporter Education in China / 孫鑫鈺.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 113-122.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716885
筆跡における性格用語と筆跡特徴の整合性の研究(1) = Character Term in the Handwriting and Study of Consistency of Handwriting characteristics(1) / 齋藤英男.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 1-16.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716932
海外渡航の制限と取材の自由 = On the Impact of the Restriction of the Right to Travel Abroad on the Freedom of the Press / 鈴木陽子.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 17-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716952
A Study on the Acquisition of Japanese as a Second Language : the Case of an International Student from Kenya = 日本語習得過程の一考察 : ケニア人留学生の場合 / 飯田明美, Jonathan Cherry.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 29-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716984
十九世紀前半の大名家の身分構造 : 新庄戸沢家と福山阿部家に関する考察 = Social Stratification of the Shinjyo and Fukuyama Domains during the First Half of the 19th Century / 梁媛淋.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 58-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717013
《蝶々夫人》への一考察(2)表現者の立場よりプッチーニのオペラに心をよせて = A Study of the Musical Expression in Madama Butterfly(2)Singing from the Heart in Puccini's Opera from the Viewpoint of the Performer / 芳野道子.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717087
保育実習Ⅰにおける学生の「モチベーション」について = Analysis of Student Motivation in Child Care Practice Ⅰ / 本田由衣.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 11-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717125
昔話に関する学生アンケート調査の一考察 = An Analysis of Student Questionnaire on Legends / 岡澤陽子.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 19-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717138
A短期大学における保育実習Ⅰ(施設)の学生の学びについての考察 = An Analysis of Student Learning in Childcare Training Ⅰ (Facilities) at A Junior College / 浅川茂実.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 31-37.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717155
保育所給食が自園の調理室で調理されることの意味に関する一考察 = A Study on the Meaning of Nursery School Meals Cooked at Onsite Kitchens / 小野友紀.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 39-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717166
教員間の連携を支える情報メディアの活用について : 本学の担任としての学生指導を例に = Utilization of Information Media to Support Collaboration among Teachers : An Example of Student Guidance by a Homeroom Teacher / 八木浩雄, 小山一馬.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 49-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717183
児童福祉施設における新任職員の早期離職に関する調査研究 : 卒業生を対象としたアンケート調査から = Research into Early Retirement of New Staff a Child Welfare Facility : Results from a Survey of Graduates / 泉水祐太.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 59-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717196
大学入試への英語の民間資格・検定試験導入の問題点 = Issues on the Privatization of English Examinations for University Entrance Examinations (グローバル化社会の言語教育のあり方) / 和田賢治.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 1-7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717306
明治初年期における英語教育と法学 = English Education and Jurisprudence in the Beginning of the Meiji Period (グローバル化社会の言語教育のあり方) / 髙田久実.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 9-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717350
EUの言語政策と英語教育 = Language Policy and English Education of the European Union (グローバル化社会の言語教育のあり方) / 林大輔.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 21-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717360
「気づき」を促す会話授業の試み : 「貸してもいいですか」と言う時 = Trial in Encouraging Error Awareness in Conversation Class when Using "Can I Lend It to Mr. X?" (グローバル化社会の言語教育のあり方) / 飯田明美.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 31-38.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717378
ソサエティ5.0に向けての教育課程に関する考察 = A Study of Curriculum towards Super Smart Society (Society 5.0) (生きる力と他者理解の心を育む教育・福祉) / 野村和.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 39-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717409
大学における日本語教員養成課程の現状と課題 : 養成課程の変遷から = Current Status and Issues of Japanese Language Teacher Training Courses at University (生きる力と他者理解の心を育む教育・福祉) / 高橋恵美子.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 47-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717417
A保育園における多職種参加型園内研修に関する考察 : 食事援助場面映像および「Eating-Feeding相互演習モデル」の有用性の検討を通して = A Study on a Workshop for Multi-occupational Participation in A-Nursery School : an Examination of the Usefulness of the Feeding Scene Image and the "Eating-Feeding Mutual Exercise Model" (生きる力と他者理解の心を育む教育・福祉) / 小野友紀, 遠藤純子, 池谷真梨子.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 53-62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717431
今日の学校教育での道徳教育の位置付けについて : 幼稚園教育要領・小学校学習指導要領の改定を踏まえて = The Current Position of Moral Education in Kindergarten and Elementary School Education (生きる力と他者理解の心を育む教育・福祉) / 八木浩雄.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 63-71.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717442
保育環境による職員の負担感について : ストレスチェックをもとに = Burden of Staff by the Child Care Environment : Consideration Using a Stress Check (生きる力と他者理解の心を育む教育・福祉) / 泉水祐太.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 73-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717451
近代日本における「宗教」の変容 = A Study on the Change in "Religion" in Contemporary Japan (「教え」と文化変容) / 久保田哲.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 77-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717476
文化随伴性に対する操作的定義の試み : 保育者志望学生と子どもの人間関係を中心に = An Attempt of Operational Definition for Cultural Contingency : Focusing on "Human Relations" between Childminder Training Students and Children (「教え」と文化変容) / 成瀬雄一.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 85-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717486
戦前日本における幼小連携の歴史的展開 = The Historical Development of Cooperation between Kindergartens and Elementary Schools in Pre-war Japan (「教え」と文化変容) / 小山みずえ.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 93-102.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717497
幼稚園実習に向けた児童文化財としての絵本の指導に関する研究 = A Study on the Use of Picture Books as a Children's Cultural Property in Kindergarten Teaching Practice (「教え」と文化変容) / 石田淳也.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 103-110.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717512
Una Segunda Lengua Extranjera para los Japoneses en la Era de la Globalizacion : una Posibilidad del Espanol = グローバル化時代における第二外国語 : スペイン語の可能性 (グローバル化時代の国際理解) / 青木雅幸.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 111-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717538
異文化に見る「排除と容認」 = Exclusion and Approval in Interculture (グローバル化時代の国際理解) / 佐々木隆.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 121-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717563
Foreign Media Coverage on the Tokyo 2020 Olympic and Paralympic Mascots : the Early Framing of the Olympic Narrative = 東京2020オリンピック・パラリンピックのマスコットの海外メディア報道 (グローバル化時代の国際理解) / Jeffrey Trambley.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 129-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717582
日本人の台湾観 : 『台湾画冊』を素材として = The Taiwanese through Japanese Eyes : Focus on Taiwan Gasatsu (グローバル化時代の国際理解) / 梁媛淋.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 139-145.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717595
キャリア教育における「他者理解」(2)前提基礎力としての「チームシップ」 = "Understanding Others" in a Career Education Program(2) / 高橋暢雄, 瀬尾尚史, 峯岸由実.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 147-154.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717608
地母神の伝統 = The Tradition of Mother Goddesses (Jiboshin) / 林猛.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 155-160.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717617
『赤い鳥』童謡への一考察 = A Study of Japanese Nursery Rhymes in the Journal Akaitori / 芳野道子.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 161-172.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717655
フランスの大学におけるキャリア教育の状況 = Situation of Career Education in French Universities / 瀬尾尚史.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 173-177.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717668
経営品質と組織マネジメントの正統性 = Legitimacy of the Organization Management from the Management Quality Viewpoint / 渡辺昇.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 179-184.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717684
国際金融危機の兆候を事前に察知する方法に関する一考察 = A Study on How to Detect the Signs of the International Financial Crisis in Advance / 山﨑和邦.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 185-189.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717705
思弁的実在論は哲学の暗殺者か : 偶然性の必然性と反転性の必然性というオルタナティブ = Is Speculative Realism an Assassin of Philosophy? : Alternatives of Inevitability of Accidentality and Inevitability of Inversion / 半田広宣.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 191-201.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717724
ユヴェル・ノア・ハラリ「ホモ・デウス」に見るAI時代のイデオロギー = A New Ideology in the AI Era based on "Homo Deus : A Brief History of Tomorrow" by Yuval N. Harari / 田島洋一.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 203-206.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717733
『荘子』斉物論篇における天籟問答の総合的読解 : 「天」の思想、老荘の「道」、そして荘子の認識論的形而上学 = A Comprehensive Study on "The-Piping-of-Heaven Dialogue" in Zhuangzi : The Concepts of Tian, Tao and Zhuang Zhou's Epistemological Metaphysics / 伊藤玲阿奈.
武蔵野短期大学研究紀要 = The bulletin of Musashino Junior College / 武蔵野短期大学 編. 33:2019, 207-217.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717759
幼児のことばと保育 = Nurturing the Language of Young Children / 隠岐厚美.
教育諸学研究. 32:2019.3, 5-13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716663
実践的指導力の育成を目指した小学校社会科教育法の授業のあり方と実践 : 模擬授業の質的向上に向けたシラバス構成と段階的実践課題を中心に = A Study on the Training of Practical Teaching Ability in Subject "Teaching Method of Elementary School Social Studies" : Focusing a Syllabus and Teaching for Improvement of Quality in Trial Lessons / 佐藤浩樹.
教育諸学研究. 32:2019.3, 15-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716680
理科教育から科学教育へ : 振り子教材の検討 = Problems of Science Educations in Japanese Elementary School Concerning Pendulum Experiments / 西田実継, 村田恵子, 稲垣善茂, 岩本哲幸, 山本沙也佳.
教育諸学研究. 32:2019.3, 33-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716698
芦田恵之助における「修養」概念の再検討 = Reconsidering Enosuke Ashida's Concept of the "Shuyou" / 山田直之.
教育諸学研究. 32:2019.3, 41-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716714
「教育学概論」における授業効果の検討(その2)2013年度から2017年度 = Examining Teaching Effectiveness in "Introduction to Pedagogy"(Part 2)For Academic Years 2013 to 2017 / 中村隆文, 小林亜美.
教育諸学研究. 32:2019.3, 59-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716732
情報通信技術(ICT)の積極的利用と理科概説授業に向けた改善 = Positive use of Information and Communication Technology (ICT) and the improvement for the outline lecture of science / 稲垣善茂, 岩本哲幸, 村田恵子.
教育諸学研究. 31:2018.3, 5-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716843
理科教育における自主学習システムの開発と教育効果(第3報) = Development of a Self-Study System in Science Teaching and Its Educational Effect(3) / 岩本哲幸, 稲垣善茂.
教育諸学研究. 31:2018.3, 27-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716846
小学校「総合的な学習の時間」の実践的視座 : 創設期からの経緯を踏まえて = Practical Perspective of Integrated Studies Department at Elementary School : Based on the Background from the Founding Period / 金岩俊明.
教育諸学研究. 31:2018.3, 41-64.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716850
教員・保育者養成のための音楽カリキュラムと授業内容の検討 : 音楽実技の授業を中心として = Study on Music Curriculum and content of the lesson for Teacher / Child Career Training : Focusing on music practical lessons / 小林田鶴子.
教育諸学研究. 31:2018.3, 65-83.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716852
発達障害巡回相談による学校コンサルテーションの実践事例 = Practical Study by School Consultation Services for Special Needs Education Providers / 谷山優子.
教育諸学研究. 31:2018.3, 85-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716855
児童養護施設における被虐待児の心理的アセスメントについて = Psychological Assessment of Abused Children in Children's Home / 前田研史.
教育諸学研究. 31:2018.3, 99-108.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716857
重症心身障害者に対する集団音楽療法でのオリジナルの演奏装置を用いた一事例 : 長期的な行動分析に基づいて = A case study of using original musical instrument in Group Music Therapy for individuals with severe motor and intellectual disabilities : Based on long-term behavior analysis / 河村美帆, 小原依子.
教育諸学研究. 31:2018.3, 109-120.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716862
小学校教員志望学生の社会科に関する基礎的知識と教員採用試験 : 地理的内容を中心に = A Study on the Fundamental Knowledge about Social Studies of University Student Hoping to be Elementary School Teacher and Teacher Employment Examination : Focusing on the Geographical Contents / 佐藤浩樹.
教育諸学研究. 31:2018.3, 121-132.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716869
A 41-year Study of Population Dynamics in the Dry Forest of Chichijima, Ogasawara Islands : Endemic Species in Crisis due to Climatic Change / Yoshikazu SHIMIZU.
地域学研究 / 駒澤大学応用地理研究所 編. (32):2019.3, 1-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716713
Risk of Drought to Paddy Land in Quang Nam Province, Vietnam / Nguyen Huu NGU, Nguyen Thi Nhat LINH.
地域学研究 / 駒澤大学応用地理研究所 編. (32):2019.3, 47-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716726
日本民俗学会第70回年会開催記 = Hosting the 70th Annual Meeting of the Folklore Society of Japan / 小田匡保.
地域学研究 / 駒澤大学応用地理研究所 編. (32):2019.3, 61-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716738
専門科目(物理)と漢字のコラボレーション授業 : 物理の文脈を利用した漢字と専門語彙・表現学習の重要性 = A Collaborative Class Combining Physics and the Japanese Language : The Importance of Teaching and Learning Kanji and Technical Terms in the Context of Physics / 太田亨, 佐藤尚子, 藤田清士, 金蘭美.
金沢大学国際機構紀要 = Research bulletin. (1):2019.3, 1-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716730
講義に英語を導入することで見えてきた課題と可能性 : 医学類における一例の紹介 = Issues and possibilities for giving a lecture in English : Introduction of cases in School of Medicine / 赤木紀之.
金沢大学国際機構紀要 = Research bulletin. (1):2019.3, 15-30.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717263
金沢大学における英会話イベント「English Hour!」実践報告 = Report on an English conversation event “English Hour!” at Kanazawa University / 井上咲希.
金沢大学国際機構紀要 = Research bulletin. (1):2019.3, 31-44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717273
多文化共生社会を促進する場としての外国につながる子どもたちへの学習支援 = Learning Support Activities for Children of Foreign Backgrounds as a Place for Promoting a Multicultural Symbiotic Community / 志村恵, 深澤のぞみ.
金沢大学国際機構紀要 = Research bulletin. (1):2019.3, 45-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717292
理工系大学院留学生を対象とした初級日本語教育シラバスの構築 = Japanese Language Education Curriculum Development for International Graduate Students of Science and Technology / 深川美帆, 高畠智美, 多胡夏純, 筒井昌子.
金沢大学国際機構紀要 = Research bulletin. (1):2019.3, 61-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717321
やる気にならない学習者の学習意欲を高める自律学習 : 上級漢字・語彙クラスで基礎的知識を習得する方法と教材作成 = Promoting Autonomous Learning through Materials Design : The Successful Example in Kanji and Vocabulary Learning / 藤田佐和子.
金沢大学国際機構紀要 = Research bulletin. (1):2019.3, 81-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717329
日本語パブリックスピーキングのマルチモーダル分析のための予備的研究 = A Pilot Study for a Multimodal Analysis of Japanese Public Speaking / 深澤のぞみ.
金沢大学国際機構紀要 = Research bulletin. (1):2019.3, 99-113.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717369
DO JAPAN'S UNIVERSITY CURRICULA ENABLE STUDENTS TO INCREASE THEIR TOEIC SCORES? / Brian D. Bresnihan.
人文論集 = Journal of cultural science. 54:2019.2, 1-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716733
植民地時代後半期ペルー・ワンカベリカ水銀鉱山の動向をめぐって : ブルボン改革との関係で / 眞鍋周三.
人文論集 = Journal of cultural science. 54:2019.2, 11-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716739
Revitalizing the Japan-Indonesia Economic Partnership Agreement : The Role of English as an Intervention Language and E-Learning / Miki Suehiro.
人文論集 = Journal of cultural science. 54:2019.2, 35-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716741
自己実現のための方法論について = Methodology of the Self-Actualization / 石田潤.
人文論集 = Journal of cultural science. 54:2019.2, 49-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716799
ニホン英語(Open Japanese)の類型化研究(10)日本の高校生の英語学習観を探る(ソシュールの言語観を礎として) = Classification of Open Japanese (Japanese English) : Japanese High School Students' Points of view on English Language Teaching and Learning (in support of Saussure's Idea of Language Learning) / 末延岑生.
人文論集 = Journal of cultural science. 54:2019.2, 59-92.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716805
文献研究 鉄道と観光の近現代史[老川慶喜] / 山口耀平.
立教観光学研究紀要 = St.Paul's annals of tourism research. (21):2019.3, 3-8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029716830
グループワークにおける「断り表現」の実態 : 社会的自己制御との関係から = Refusal Expressions in Group Work : Investigation of Social Self-regulation / 藤木晶子, 米谷さくら.
北星学園大学短期大学部北星論集. (17):2019.3, 1-9.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717090
The Social Possibilities of Economic Bushido : Inazo Nitobe's Bushido : The Soul of Japan and its Application to Modern Society / Shimpei YAMAMOTO.
北星学園大学短期大学部北星論集. (17):2019.3, 11-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717097
Student Growth in Intercultural Competence in Two Overseas Study Programs : Group Project Based Intensive & Independent Study / Robert GETTINGS, Aki NISHIHARA.
北星学園大学短期大学部北星論集. (17):2019.3, 31-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717109
正準交換関係のもう一つの導出方法について = Alternative Method for Deriving Canonical Commutation Relations / 内山智.
北星学園大学短期大学部北星論集. (17):2019.3, 41-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717120
19世紀後半から20世紀におけるイギリス人にとっての「日本」 : イギリスと日本の出会い、そしてハーンからリーチへ = The British Reception of "Japan" in the Late 19th and 20th Centuries : The Discovery of Japan by the British, with a focus on Hearn and Leach / 石川玲子.
相愛大学研究論集 = The Annual research report of Soai University / 相愛大学研究論集編集委員会 編. 35:2019, 1-11.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717305
即興による音楽療法の交流過程におけるセラピストの態度をめぐって = Consideration of Therapist's Attitude in Communication Process of the Improvisational Music Therapy / 石村真紀.
相愛大学研究論集 = The Annual research report of Soai University / 相愛大学研究論集編集委員会 編. 35:2019, 13-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717342
地域における「顔の見える関係」を基盤とした外国人児童・生徒への支援 : 静岡県磐田市多文化交流センター(名称:「こんにちは!」)の事例から = Support for Foreign Students Based on "Face-to-Face Relationship" in a Community : A Case Study of Iwata Intercultural Center "Konnichiwa!" in Shizuoka / 沼田潤, 鎹純香.
相愛大学研究論集 = The Annual research report of Soai University / 相愛大学研究論集編集委員会 編. 35:2019, 23-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717354
教員養成にかかる『介護等体験』授業の取り組み : 「介護等体験」授業で「車いす体験」「アイマスク体験」がなぜ必要か = Promotion of activities for "work experience of care service" : Why wheel chairs and eye masks are effective in a class for training students to be teachers? / 長谷川精一, 雲井稔, 沼田潤.
相愛大学研究論集 = The Annual research report of Soai University / 相愛大学研究論集編集委員会 編. 35:2019, 29-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717368
相愛学園百年史年表(案) / 千葉真也.
相愛大学研究論集 = The Annual research report of Soai University / 相愛大学研究論集編集委員会 編. 35:2019, 70-57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029717391
一般誌--総合誌 (ZW1)
令和の撫子(第2回)泉(いずみ)ひかり(パルクールアスリート).
Voice. (499):2019.7, 11-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706373
昭和は遠くなりにけり / 宮家邦彦.
Voice. (499):2019.7, 17-19.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706380
特別インタビュー 大阪の改革から「実行力」を学べ : 行動目標と比較優位の思考で組織は強くなる / 橋下徹, 中西史也.
Voice. (499):2019.7, 20-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706396
私日記(234)令和スタート / 曽野綾子.
Voice. (499):2019.7, 30-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706424
「軽薄」な国際社会にのまれるな : 是が非でも皇室を守り抜くためにも、われわれは絶対に先に「刀」を抜いてはならない (総力特集 安倍外交の正念場) / 中西輝政.
Voice. (499):2019.7, 48-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706441
トランプ後も続くアメリカ・ファースト : 彼らはもはやリベラル・インターナショナリズムの守り手ではない (総力特集 安倍外交の正念場) / 中山俊宏.
Voice. (499):2019.7, 62-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706454
デジタル圏の「紅化」を阻め : 米中覇権争いはインド太平洋の地政学図をどう変えるか (総力特集 安倍外交の正念場) / 秋田浩之.
Voice. (499):2019.7, 70-77.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706467
イギリスはなぜ混迷を続けるのか : 民主主義を劣化させ、二大政党制を崩壊させる英国のEU離脱 (総力特集 安倍外交の正念場) / 岡部伸.
Voice. (499):2019.7, 78-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706494
三角関係清算に悩むイスラエル : 「イノベーション大国」から日本が学ぶべきこと (総力特集 安倍外交の正念場) / 熊谷徹.
Voice. (499):2019.7, 90-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706521
オールジャパンが築いた信頼の外交 : 自由や民主主義を掲げる国々と共同歩調を取り、共有する価値観を守る (総力特集 安倍外交の正念場) / 河野太郎, 亀井善太郎.
Voice. (499):2019.7, 100-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706550
日本型長期雇用の強みを活かせ : 会社にも労働者にもよい「働き方改革」を (特集 令和の幸せな働き方) / スティーヴン・K ヴォーゲル.
Voice. (499):2019.7, 108-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706577
「わがまま」を認める会社 : 企業の生産性より社員の幸福度を語れ (特集 令和の幸せな働き方) / 青野慶久, 小黒一正, 金子将史, 亀井善太郎, 末松弥奈子, 永久寿夫, 平泉信之, 御立尚資.
Voice. (499):2019.7, 122-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706637
「捨てる経営」が地域金融を救う : 最後に問われるのは「現場に信念があるか否か」 (特集 令和の幸せな働き方) / 山本明弘, 大隅元.
Voice. (499):2019.7, 132-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706655
真の野党再生論 : 社会包摂型で持続可能な成長を打ち出すべき / 松井孝治.
Voice. (499):2019.7, 140-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706671
戦前型ポピュリズムの教訓 : 健全な議会政治のために / 筒井清忠.
Voice. (499):2019.7, 150-159.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706685
鉄道を止めるな! : 「物語」がイノベーションを加速させる / 竹本勝紀, 中田敦彦.
Voice. (499):2019.7, 160-167.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706701
中国は大英帝国にはなれない : 国民を養う食料やエネルギーをもたない国が覇権国家になるのは不可能 / 日高義樹.
Voice. (499):2019.7, 168-175.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706711
パラアスリートの肖像(最終回)パラリンピックはアイデアの宝庫 / 山田清機, マセソン美季.
Voice. (499):2019.7, 186-194.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706722
韓国の「扱い方」は清朝を手本とせよ : 四百年前の「丙子胡乱」が教えてくれる隣国への現実的対処 / 平野聡.
Voice. (499):2019.7, 195-201.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706746
天安門事件、三十年目の真実 : 中国はあの惨劇を「鑑」としているか / 安田峰俊.
Voice. (499):2019.7, 202-209.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706766
人類が火星に引っ越す日 : 地球外生命体がいる確率は? / アダム フランク.
Voice. (499):2019.7, 210-219.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706788
プリンス(第37回)第八章 決着(3) / 真山仁.
Voice. (499):2019.7, 220-231.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706839
高齢ドライバー事故をいかに防ぐか : 凄惨な事故を起こさないためにできること / 伊藤安海.
Voice. (499):2019.7, 232-239.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706843
著者に聞く 問い続ける力 / 石川義樹.
Voice. (499):2019.7, 240-243.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706853
The New Londoners : 多様化する家族 : 特別招待作品 / クリス スティール=パーキンス.
世界. (922):2019.7, 7-14,303.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706387
世界の潮 ウクライナ大統領選 圧勝劇の背景 / 大串敦.
世界. (922):2019.7, 18-22.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706394
世界の潮 ゲノム編集食品がやってくる : 安全審査は? / 天笠啓祐.
世界. (922):2019.7, 23-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706399
世界の潮 F35A機墜落 : 日米軍事戦略への衝撃 / 斉藤光政.
世界. (922):2019.7, 27-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706403
世界の潮 スリランカ連続爆破事件 : その後の世界を生きる / 中村沙絵.
世界. (922):2019.7, 33-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706408
インタビュー 政党・政治家への直言 : 政党よ、もっと強くなれ / 河野洋平.
世界. (922):2019.7, 37-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706415
辺野古新基地は頓挫する : 想像以上に深刻な軟弱地盤問題 / 北上田毅.
世界. (922):2019.7, 44-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706421
座談会 生きづらさに立ち向かう(上)教育篇 / 三浦まり, 前川喜平, 福島みずほ.
世界. (922):2019.7, 55-63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706433
孤塁 : 消防士たちの3・11(第5回)4号機火災 / 吉田千亜.
世界. (922):2019.7, 64-73.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706442
丸山眞男の永久革命 / 柄谷行人.
世界. (922):2019.7, 74-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706450
メディア批評(第139回)(1)「改元」、次は「改憲」か? (2)誰のための「抱きつき外交」 / 神保太郎.
世界. (922):2019.7, 82-89.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706460
本質を見抜く眼識で新たな時代を切拓く 脳力のレッスン(207)イスラムの世界化とアジア、そして日本 : 一七世紀オランダからの視界(その57) / 寺島実郎.
世界. (922):2019.7, 90-93.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706477
片山善博の「日本を診る」(116)「議会だより」の空虚にみる、地方議会改革のピント外れ / 片山善博.
世界. (922):2019.7, 94-96.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706488
絶滅寸前のテクノロジー種 = Nuclear Power, the Endangered Technology Species (特集 原子力産業の終焉) / マイケル シュナイダー, 田窪雅文 訳.
世界. (922):2019.7, 98-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706508
原子力発電の凋落 : 脱炭素社会は自然エネルギーが実現する (特集 原子力産業の終焉) / 大野輝之.
世界. (922):2019.7, 106-116.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706525
世界で競争力を失う原子力発電 : 最大の米国でも運転終了が相次ぐ (特集 原子力産業の終焉) / 石田雅也.
世界. (922):2019.7, 117-124.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706533
原発の本当のコストを評価する (特集 原子力産業の終焉) / 大島堅一.
世界. (922):2019.7, 125-133.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706542
座談会 原発輸出という大失敗 : なぜ突き進むのか (特集 原子力産業の終焉) / 鈴木真奈美, 深草亜悠美, 松久保肇.
世界. (922):2019.7, 134-142.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706558
小型モジュール炉 : 過ち繰り返す経産省・原子力産業 (特集 原子力産業の終焉) / 小澤祥司.
世界. (922):2019.7, 143-149.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706572
原発は温暖化する地球の「時限爆弾」である (特集 原子力産業の終焉) / 鮎川ゆりか.
世界. (922):2019.7, 150-159.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706581
原子力政策の展望 : 「負の遺産」清算を柱に (特集 原子力産業の終焉) / 鈴木達治郎.
世界. (922):2019.7, 160-167.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706593
スーダン民衆革命 : 中東・アフリカにおける変革の可能性 / 栗田禎子.
世界. (922):2019.7, 168-176.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706599
すぐそこにある世界(第4回)ノートルダ厶の偽善、パルミラの欺瞞 / 師岡カリーマ・エルサムニー.
世界. (922):2019.7, 177-179.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706634
但馬日記(第3回)世界のアーティストが集う街へ / 平田オリザ.
世界. (922):2019.7, 180-182.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706640
インタビュー 精神の独立と思想の自由を覆い隠せはしない (特集 中国と民主主義) / 郭于華, 吉岡桂子.
世界. (922):2019.7, 183-188.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706650
中国知識人たちの言論闘争 (特集 中国と民主主義) / 吉岡桂子.
世界. (922):2019.7, 189-193.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706652
我々の目下の恐れと期待 (特集 中国と民主主義) / 許章潤, 阿古智子 訳.
世界. (922):2019.7, 194-207.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706661
天安門に斃れし民衆を北京飯店から俯瞰す : 水上勉の見た天安門事件 (特集 中国と民主主義) / 加藤千洋.
世界. (922):2019.7, 208-216.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706669
麻薬現代史(第6回・最終回)乱用をどう防ぐか : 今日の課題 / 藤野彰.
世界. (922):2019.7, 218-226.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706715
インタビュー 支配されず、支配せず : 全体小説の新たな地平へ / 金石範, 関正則.
世界. (922):2019.7, 227-239.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706721
我が総括 : 体験的戦後メディア史(第7回)乱世の仕掛人 小沢一郎 / 田原総一朗.
世界. (922):2019.7, 240-253.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706727
ドキュメント 激動の南北朝鮮(第263回)一九・四~五 対ロで脇を固める北朝鮮.
世界. (922):2019.7, 260-267.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706743
世界論壇月評 米中貿易摩擦/イラン核合意停止/ウクライナ大統領選 / 朱建栄, 竹田いさみ, 吉田文彦, 石郷岡建.
世界. (922):2019.7, 268-273.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706758
ハンセン病回復者の語り・家族の語り(第10回)予防法が母を殺した / 福岡安則, 黒坂愛衣.
世界. (922):2019.7, 274-281.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706771
アパレル興亡(第23回) / 黒木亮.
世界. (922):2019.7, 282-290.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706803
日没(第14回) / 桐野夏生.
世界. (922):2019.7, 291-299.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706847
日本の顔 似鳥昭雄 にとりあきお・ニトリホールディングス会長兼CEO.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 8p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711663
中野京子の名画が語る西洋史(83)テューダー朝の大スター / 中野京子.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 3p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711668
日本の移民・難民レストラン / 芹澤健介.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 13p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711673
小さな大物(383)中山秀征.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 4p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711680
同級生交歓.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 4p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711689
古稀の初めてごと / 前川清.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 80-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711707
ストーカーを"治療"せよ / 内澤旬子.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 82-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711717
おばあちゃんのほおずき / 松井玲奈.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 84-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711725
安楽死という選択 / 幡野広志.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 86-88.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711737
揺れる釜ヶ崎 / 白波瀬達也.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 88-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711748
独占告白3時間 今こそ真実を語ろう 西川廣人さんに日産社長の資格はない : 法に触れることは一切していない / グレッグ ケリー.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 94-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711772
日産は再び欧州FCA+ルノーの餌食になるか / 井上久男.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 110-117.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711798
男系か女系か 「愛子天皇」大論争 / 保阪正康, 所功, 百地章, 本郷和人, 三浦瑠麗.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 118-129.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711848
「衆参同日選」への秘策 野党結集で枝野さんを総理にできる / 小沢一郎.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 130-137.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711857
トランプはなぜ不死身か / 宮家邦彦, 中林美恵子, 金成隆一.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 138-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711878
渦中の中国「ITの雄」 創業者インタビュー 我がファーウェイは無実だ / 任正非, 後藤康浩.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 148-154.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711916
米国発「消費増税無用論」の真贋 / 中野剛志.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 156-165.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711924
北朝鮮亡命外交官 拉致問題は結局カネ次第だ / 太永浩.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 166-175.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711941
沖縄はすべての基地に反対ではない / 玉城デニー.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 176-184.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711949
日米の権威が警告 東京五輪「サイバー攻撃」が始まった / ロバート ビッグマン, 名和利男, 山田敏弘.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 186-193.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711962
「いだてん」夫婦対談 金栗四三に惚れました / 中村勘九郎, 綾瀬はるか.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 194-202.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712000
師弟対談 NEWS23キャスターの秘密 / 田原総一朗, 小川彩佳.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 204-211.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712020
世界最高 「松方コレクション」超入門 / 原田マハ.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 212-219.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712034
菅も公明も止められぬ「解散」Xデー / 赤坂太郎.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 224-228.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712041
乗り鉄うまい旅(23)東京アドベンチャーライン×パブロバ / 杉山淳一.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 5p.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712048
その風を得て : 玉三郎かく語りき(第2回)演 / 真山仁.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 折り込1p,237-239.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712057
運転事故防止「チェックリスト30」 高齢者よ、運転をあきらめるな! / 岩越和紀.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 240-247.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712149
「アポ電」詐欺からこうして身を守れ / 多田文明.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 248-254.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712246
明るく可愛くボケてゆく母 (総力特集 認知症は怖くない) / 阿川佐和子.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 256-263.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712276
最新医療「早期発見」ここまでできる (総力特集 認知症は怖くない) / 新井平伊, 森功.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 264-274.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712283
家族の介護プロが伝授11の鉄則 (総力特集 認知症は怖くない) / 奥野修司.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 276-285.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712302
後悔しない施設の決め手は「看取り率」 (総力特集 認知症は怖くない) / 森省歩.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 286-295.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712313
認知症になった認知症の権威はいま (総力特集 認知症は怖くない) / 長谷川和夫.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 296-303.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712319
その時に備える「認知症保険」の選び方 (総力特集 認知症は怖くない) / 横川由理.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 304-311.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712331
相続凍結全国200兆円を防ぐために (総力特集 認知症は怖くない) / 坂田拓也.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 312-321.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712337
令和版 100歳までボケない15の方法 (総力特集 認知症は怖くない) / 白澤卓二.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 322-331.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712358
有働由美子のマイフェアパーソン(6)令和は女性から口説いてほしい / 有働由美子, みうらじゅん.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 332-341.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712388
時代を切り拓く"異能"の人びとの物語 令和の開拓者たち(2)工藤勇一(くどうゆういち) 千代田区立麹町中学校長 / 川内イオ.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 342-351.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712411
「在宅ひとり死」のススメ(最終回)死にゆく人は「さみしい」のか / 上野千鶴子.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 352-360.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712424
ペットとの新しい生き方 殺処分から犬猫を救え! / 笹井恵里子.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 362-371.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712437
大宅賞選評 (第50回 大宅壮一ノンフィクション賞発表).
文芸春秋. 97(7):2019.7, 374-377.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712458
後列のひと(6)人様はよく見ていて、助けてくれる人が必ず現れる 筒井陽子 / 清武英利.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 378-385.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712518
地方は消滅しない 特別編 岡山県総社市下原・倉敷市真備町 / 葉上太郎.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 386-393.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712537
ベストセラーで読む日本の近現代史(第70回)沖縄人が日本人に対して覚える複雑な感情 『宝島』真藤順丈 / 佐藤優.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 398-401.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712555
将軍の世紀(第19回)武装せる失業者と飢饉 / 山内昌之.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 412-423.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712574
孔丘(第19回) / 宮城谷昌光.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 424-434.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712586
大名倒産(第40回) / 浅田次郎.
文芸春秋. 97(7):2019.7, 436-447.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712599
対談 賢くボケて空っぽになる 生涯現役をめざして (特集 定年消滅 : 人生100年をどう働くか) / 横尾忠則, 五木寛之.
中央公論. 133(7)=1628:2019.7, 22-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711664
「追い出し部屋」のない社会に 高齢者を活かす雇用システム改革とは (特集 定年消滅 : 人生100年をどう働くか) / 濱口桂一郎.
中央公論. 133(7)=1628:2019.7, 36-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711666
ITが変える!? シニアの就労環境 (特集 定年消滅 : 人生100年をどう働くか) / 廣瀬通孝.
中央公論. 133(7)=1628:2019.7, 44-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711674
"定年"のない会社、高齢者が活躍する会社 (特集 定年消滅 : 人生100年をどう働くか) / 樋田敦子.
中央公論. 133(7)=1628:2019.7, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711675
「不機嫌老人」よりも「理系老人」になろう (特集 定年消滅 : 人生100年をどう働くか ; 生涯現役の達人) / 若宮正子.
中央公論. 133(7)=1628:2019.7, 56-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711692
計三〇六歳の四人が、六〇年間歌い続けられた理由 (特集 定年消滅 : 人生100年をどう働くか ; 生涯現役の達人) / ボニージャックス.
中央公論. 133(7)=1628:2019.7, 59-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711711
対談 男のキャリア、女のキャリア 定年後を輝かせる働き方、マネー、人間関係 (特集 定年消滅 : 人生100年をどう働くか) / 楠木新, 勝間和代.
中央公論. 133(7)=1628:2019.7, 62-69.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711730
「データの世紀」に、独禁法は有効か? 公取委は巨大IT企業にこう対応する / 杉本和行, 岸宣仁.
中央公論. 133(7)=1628:2019.7, 70-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711784
対談 覇権に挑む中国、許さぬ米国 超大国の激突 最前線とその背景 (特集 米中 砲弾なき全面戦争) / 川島真, 佐橋亮.
中央公論. 133(7)=1628:2019.7, 78-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711792
先進国を脅かす"ど根性"と先端技術 アメリカが神経尖らす「ファーウェイ問題」とは (特集 米中 砲弾なき全面戦争) / 高口康太.
中央公論. 133(7)=1628:2019.7, 91-99.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711801
ワシントンの対中強硬姿勢の狙いと技術の安全保障化 抜き差しならない米中「技術覇権」競争 (特集 米中 砲弾なき全面戦争) / 森聡.
中央公論. 133(7)=1628:2019.7, 100-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711804
対談 自由と民主主義の担い手として 激変する世界と、日本の立ち位置 / 宇野重規, 牛尾治朗.
中央公論. 133(7)=1628:2019.7, 114-121.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711810
消費増税、社会保障改革…… 経済政策の決定からなぜ論争が消えたのか / 吉川洋, 土居丈朗.
中央公論. 133(7)=1628:2019.7, 122-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711836
佐藤優の地球を古典で読み解けば(第14回)『リバタリアニズム』で斬る丸山穂高議員の戦争発言 / 佐藤優.
中央公論. 133(7)=1628:2019.7, 132-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711882
対談 子どもたちを救う道はどこに 大人の不幸が虐待を生む / 山田詠美, 春日武彦.
中央公論. 133(7)=1628:2019.7, 140-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711892
「学力」新時代(3)部分的延期を提案する 大学入試をめぐる改革論議迷走の背景 / 中村高康.
中央公論. 133(7)=1628:2019.7, 148-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711896
対談 数学と言語学から開かれる新たな地平 AI時代にこそ求められる日本の言葉、日本の学問 / 森田真生, 田中克彦.
中央公論. 133(7)=1628:2019.7, 156-163.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711902
対談 世界から方言が消えたなら? : 変貌するコミュニティと「消滅危機言語」 / ロバート キャンベル, 木部暢子.
中央公論. 133(7)=1628:2019.7, 164-169.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711915
戒厳令解除から32年目の台湾再訪(後編)鹿港で媽祖に出会う / 星野博美.
中央公論. 133(7)=1628:2019.7, 170-181.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711920
事件・事故を取材して五〇年 緊張した心をほぐすもの / 吉岡忍.
中央公論. 133(7)=1628:2019.7, 182-185.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711926
チャップリンが見たファシズム(最終回)世界漫遊最後の一八日間 / 大野裕之.
中央公論. 133(7)=1628:2019.7, 186-196.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711953
選評 (第20回 読売・吉野作造賞 発表).
中央公論. 133(7)=1628:2019.7, 200-203.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711965
地図のある人生(第30回)平面交差と立体交差 / 今尾恵介.
中央公論. 133(7)=1628:2019.7, 206-208.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711973
深層NEWSの核心 86歳の超人山男 活力の源は / 吉田清久, 丸山淳一.
中央公論. 133(7)=1628:2019.7, 212-215.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711985
書苑周遊 BOOK REVIEW 著者に聞く 金井利之[自治体議会の取扱説明書(トリセツ) : 住民の代表として議会に向き合うために] / 金井利之.
中央公論. 133(7)=1628:2019.7, 220-222.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712014
凍てつく山嶺(7) / 伊東潤.
中央公論. 133(7)=1628:2019.7, 228-247.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712017
当確師 十二歳の革命(第9回) / 真山仁.
中央公論. 133(7)=1628:2019.7, 248-265.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712023
卍(MANJI)どもえ(第23回) / 辻原登.
中央公論. 133(7)=1628:2019.7, 266-274.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712039
一般誌--校友会誌その他 (ZW2)
ON THE RECORD 中国経済と米中ハイテク冷戦の行方 (特集 正念場迎えた中国経済・社会) / 津上俊哉.
東亜. (623):2019.5, 10-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707531
習近平政権の対キリスト教政策と対外関係 (特集 正念場迎えた中国経済・社会) / 田島英一.
東亜. (623):2019.5, 22-32.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707539
急ピッチで進む中国の国家主導型貧困削減政策 (特集 正念場迎えた中国経済・社会) / 阿古智子.
東亜. (623):2019.5, 34-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707545
ASIA STREAM 中国 2019年3~4月 中国の「一帯一路」戦略で分断される欧州 / 濱本良一.
東亜. (623):2019.5, 42-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707552
ASIA STREAM 台湾 2019年3~4月 頼清徳氏が総統選挙への出馬を宣言 / 門間理良.
東亜. (623):2019.5, 60-70.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707560
ASIA STREAM 朝鮮半島 2019年3~4月 米朝「物別れ」後遺症が続く文在寅政権 / 小針進.
東亜. (623):2019.5, 72-80.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707564
マカオは今(51)「粤港澳大灣區」という蜃気楼 / 塩出浩和.
東亜. (623):2019.5, 82-87.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707566
チャイナ・ラビリンス(181)中共内の"抵抗"勢力? / 高橋博.
東亜. (623):2019.5, 92-98.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707572
変わる欧州の対中認識(2)中国企業による対欧直接投資の特徴と行方 / 苑志佳.
東亜. (623):2019.5, 100-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707579
波間の光景 / 日和聡子.
青淵 / 広報推進G 編. (842):2019.5, 2-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712976
科学 脳には錯視を起こす事情がある / 杉原厚吉.
青淵 / 広報推進G 編. (842):2019.5, 8-10.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712981
趣味 古民家の取材から広がった趣味の世界 / 生田清敏.
青淵 / 広報推進G 編. (842):2019.5, 12-14.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712984
豊かであたたかかった USAの人々 : USA(北米)一周、ハーレーダビッドソンで一人旅 / 小島輝夫.
青淵 / 広報推進G 編. (842):2019.5, 15-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712987
東西南北 ロシア旅行記 / 川田正和.
青淵 / 広報推進G 編. (842):2019.5, 18-20.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712989
音楽道楽一直線(38)後継者問題という壁 / 齋藤研郎.
青淵 / 広報推進G 編. (842):2019.5, 21-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712991
開国の記憶 / 村上文樹.
青淵 / 広報推進G 編. (842):2019.5, 24-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712993
医者の文豪 : チェーホフと鴎外 : 『谷間』と『高瀬舟』の接点から / 糸川紘一.
青淵 / 広報推進G 編. (842):2019.5, 30-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712997
ある地方都市の地域福祉計画審議会を傍聴して / 吉田豊.
青淵 / 広報推進G 編. (842):2019.5, 34-36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713000
嵐山町にゆかりのある人 : 木曽義仲公の巻 / 小久保錦一.
青淵 / 広報推進G 編. (842):2019.5, 37-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713002
明治一五〇年「近代産業化への貢献」 浅野総一郎と渋沢栄一 / 金子祐正.
青淵 / 広報推進G 編. (842):2019.5, 40-42.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713003
一般誌--読物誌 (ZW5)
特集 あなたの隣にいる「中年ひきこもり」の正体.
週刊新潮 / 新潮社 [編]. 64(22)=3189:2019.6.13, 22-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706453
特集 「小室圭さん」の経済力を危惧された「美智子上皇后」に新たな重大公務.
週刊新潮 / 新潮社 [編]. 64(22)=3189:2019.6.13, 29-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706457
特集 独占激白! 毎晩ロマネ・コンティを飲みたいわけじゃない 「金の亡者」といわれた「本庶佑」博士が「小野薬品」に反論2時間.
週刊新潮 / 新潮社 [編]. 64(22)=3189:2019.6.13, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706466
学会イベントが疑われた「山本リンダ」当て逃げ事故の原因 (ワイド特集 どうにもとまらない).
週刊新潮 / 新潮社 [編]. 64(22)=3189:2019.6.13, 38-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706500
まるで「ジャイアンのコンサート」になった「枝野幸男」誕生会 (ワイド特集 どうにもとまらない).
週刊新潮 / 新潮社 [編]. 64(22)=3189:2019.6.13, 39-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706527
特集 立川志らく「一人で死んでくれ」炎上で置き去りにされる重大議論.
週刊新潮 / 新潮社 [編]. 64(22)=3189:2019.6.13, 44-46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706596
特集 笑って大往生できる「在宅医療」の最前線.
週刊新潮 / 新潮社 [編]. 64(22)=3189:2019.6.13, 48-52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706602
湖の女たち(40) / 吉田修一.
週刊新潮 / 新潮社 [編]. 64(22)=3189:2019.6.13, 70-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706618
この気持ちもいつか忘れる(36) / 住野よる.
週刊新潮 / 新潮社 [編]. 64(22)=3189:2019.6.13, 78-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706625
染着(せんちゃく)(170) / 貴志祐介.
週刊新潮 / 新潮社 [編]. 64(22)=3189:2019.6.13, 86-90.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706630
黒い報告書 娘をチャラ男に奪われた「元コギャル」の"報復術" / 増田晶文.
週刊新潮 / 新潮社 [編]. 64(22)=3189:2019.6.13, 97-100.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706642
特集 着色料まみれ! 添加物ざんまい!! 食べてはいけないスーパー・駅ナカの「お寿司」.
週刊新潮 / 新潮社 [編]. 64(22)=3189:2019.6.13, 122-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706654
それでもそれでもそれでも(351)晴れた日のふるまい / 齋藤陽道.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(21)=1256:2019.6.7, 2.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706717
風速計(ふうそくけい) もっとも小さな命に優しい社会 / 雨宮処凛.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(21)=1256:2019.6.7, 3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706724
金曜アンテナ 旧優生保護法の違憲性を認めるも賠償請求は棄却 仙台地裁「矛盾」判決への怒り.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(21)=1256:2019.6.7, 6.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706733
金曜アンテナ 日消連など6団体が緊急提言 香りマイクロカプセル禁止を.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(21)=1256:2019.6.7, 7.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706744
金曜アンテナ 出演した保守派7人が声明で上映差し止めなど要求 『主戦場』監督、「承諾、合意得た」.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(21)=1256:2019.6.7, 8.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706770
西谷玲の政治時評 解散なら野党壊滅? 不信任案提出するな / 西谷玲.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(21)=1256:2019.6.7, 12.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706794
高橋伸彰の経済私考 スミスが説いた自由放任の顛末 アメリカ第一と巨大独占企業 / 高橋伸彰.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(21)=1256:2019.6.7, 13.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706848
消費税の5%以下への減税を求めることに賛成? 反対? 税理士で「不公平な税制をただす会」共同代表 湖東京至さんに聞く(下)社会格差広げる「悪魔の税金」 : まず5%に戻し次に廃止すべき / 湖東京至.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(21)=1256:2019.6.7, 14-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706858
新時代という虚構(#2)「また自民党が…」と片付けるのは危険だ : 大都市での巨大街頭広告 / 本間龍.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(21)=1256:2019.6.7, 16-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706872
国や県は至急対策を! 東京電力福島第一原発事故と「全国がん登録」 福島県、「最短潜伏期間」過ぎた胃がんで「有意な多発」 / 明石昇二郎.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(21)=1256:2019.6.7, 18-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706875
移送先で術後、容態が急変。遺族らは国賠提訴へ 渋谷暴動事件の星野文昭さん 一貫して無実訴え、死去 / 新藤健一.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(21)=1256:2019.6.7, 24-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706877
新聞社最大のタブーに迫る 腐敗臭を放つ新聞社の部数獲得策「押し紙」と「景品」 『産経』では搬入部数の約6割しか配達しない販売店も / 黒薮哲哉.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(21)=1256:2019.6.7, 26-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706882
松崎菊也の無責任架空対談(第301作)桜田は死なない! / 松崎菊也.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(21)=1256:2019.6.7, 28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706890
くらしの泉 ストーカーと向き合って(9)被害者にもある心理的危険度 / 小早川明子.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(21)=1256:2019.6.7, 29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706897
くらしの泉 食 食品ロス削減法が成立 根本原因の「作りすぎ」を是正しては? / 垣田達哉.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(21)=1256:2019.6.7, 30-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706914
くらしの泉 (新)買ってはいけない(277)市販の「ぽん酢」は添加物入り ちょっとおすすめできません / 沢木みずほ.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(21)=1256:2019.6.7, 32-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706919
田んぼの記(3)田植え : 皐月 さつき 旧暦 六月三日~七月二日 手間を惜しむと田んぼは容赦なくそれを咎める / 山田しん.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(21)=1256:2019.6.7, 34-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706928
新生児医療の草分け・駿河敬次郎医師は98歳でいまも現役 小児外科医の魅力は、患者さんと長いおつきあいができることです / 村上朝子.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(21)=1256:2019.6.7, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706935
歯止めなきDNA捜査(上)協力できないことを確認してもよいか / 片岡伸行.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(21)=1256:2019.6.7, 40-41.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706939
STOP!壊憲 自由な社会を奪われないために ぶれない あきらめない おそれない 60年前の米軍ジェット機墜落事故から反戦基地平和運動続ける 小橋川共行.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(21)=1256:2019.6.7, 42-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706952
World News Frontline たとえば世界でいま Venezuela/ベネズエラ 政情不安で生活困窮強まる.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(21)=1256:2019.6.7, 45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706962
World News Frontline たとえば世界でいま India/インド 「自爆テロ」で空気一変し与党が圧勝.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(21)=1256:2019.6.7, 44.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706968
犬が王様を見て、何が悪い?(vol.66)われわれの音楽体験は身体を喪失しどんどん貧しくなっていく。 / 四方田犬彦.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(21)=1256:2019.6.7, 46.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706975
フランスの社会学者 シリル・ルミュー氏に聞く 「フェイクニュース」時代のメディアの危機と対策 / シリル ルミュー, 中村富美子.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(21)=1256:2019.6.7, 47-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706987
スマートメーターの正体(5)強制はやめて! / 岡田幹治.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(21)=1256:2019.6.7, 50-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706994
きんようぶんか 本 "生産性がない"人間を遺棄 ブラジル社会が映し出す日本[『ヴィータ : 遺棄された者たちの生』ジョアオ・ビール=著 トルベン・エスケロゥ=写真 桑島薫、水野友美子=訳] / 松村洋.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(21)=1256:2019.6.7, 52.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707031
黒風白雨(57)冤罪犠牲者を救う再審法改正を急げ / 宇都宮健児.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(21)=1256:2019.6.7, 56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707042
財津昌樹と山口マオの愛と文句のラプソディー(2)いるよね! / 財津昌樹, 山口マオ.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(21)=1256:2019.6.7, 57.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707054
本多勝一の俺と写真(252)北洋独航船(27)ロシアに侵略されたままの千島列島 / 本多勝一.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(21)=1256:2019.6.7, 62.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707063
ヒラ社長が行く(Vol.29)文大統領の演説に感動 光州5・18記念式へ / 植村隆.
金曜日 / 金曜日 [編]. 27(21)=1256:2019.6.7, 63.
http://id.ndl.go.jp/bib/029707075
元農水次官熊沢英昭(76)を追い詰めた長男44の「真っ先に愚母を殺す」.
週刊文春 / 文芸春秋 [編]. 61(22)=3022:2019.6.13, 22-26.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708770
「元SMAP3人と共演したい」中居正広を直撃.
週刊文春 / 文芸春秋 [編]. 61(22)=3022:2019.6.13, 27-29.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708791
枝野幸男誕生会150分熱唱で「来年は紅白に出る」 (ワイド特集 風立ちぬ).
週刊文春 / 文芸春秋 [編]. 61(22)=3022:2019.6.13, 33-34.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708810
ロンブー淳の仮想通貨お蔵入り番組が禁断流出していた (ワイド特集 風立ちぬ).
週刊文春 / 文芸春秋 [編]. 61(22)=3022:2019.6.13, 36.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708830
フィデル! : ポーラースター外伝(第66回) / 海堂尊.
週刊文春 / 文芸春秋 [編]. 61(22)=3022:2019.6.13, 80-84.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708854
新 家の履歴書(637)森村泰昌(現代美術家) 大阪市天王寺区のお茶屋さんで育った。代表作は家の近所の高架下「実験室」で生まれた。 / 森村泰昌.
週刊文春 / 文芸春秋 [編]. 61(22)=3022:2019.6.13, 104-107.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708875
阿川佐和子のこの人に会いたい(第1260回)全国骨髄バンク推進連絡協議会顧問 大谷貴子 池江璃花子さんが白血病であることを告白されて、骨髄バンク登録希望者が殺到しました。 / 阿川佐和子, 大谷貴子.
週刊文春 / 文芸春秋 [編]. 61(22)=3022:2019.6.13, 126-130.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708894
巨弾ノンフィクション ロッキード : 角栄はなぜ葬られたのか(第50回) / 真山仁.
週刊文春 / 文芸春秋 [編]. 61(22)=3022:2019.6.13, 132-136.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708906
貴乃花 我が相撲道 特別編 貴乃花×浅田次郎「同窓生初対談」 / 貴乃花, 浅田次郎.
週刊文春 / 文芸春秋 [編]. 61(22)=3022:2019.6.13, 140-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708919
糖尿病を防ぐ「血糖値10の鉄則」.
週刊文春 / 文芸春秋 [編]. 61(22)=3022:2019.6.13, 144-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708930
スクールバス殺人岩崎隆一(51)引き金は伯父夫婦の「終活」.
週刊文春 / 文芸春秋 [編]. 61(22)=3022:2019.6.13, 148-151.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708945
法律が変わった! せっかくの権利使わなければ意味がない 親の財産はもちろん、兄弟姉妹、遠い親戚のおカネももらえる。その考え方とやり方 (巻頭大特集 人生100年時代、いくらカネがあっても足りない 格好つけてる場合じゃない 新しい法律の使い方、得する相続の抜け道 もらえるものは全部もらおう).
週刊現代. 61(19)=2989:2019.6.15, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711743
申請しないと損 知らないだけ! 国からもらえるおカネはこんなにある (巻頭大特集 人生100年時代、いくらカネがあっても足りない 格好つけてる場合じゃない 新しい法律の使い方、得する相続の抜け道 もらえるものは全部もらおう).
週刊現代. 61(19)=2989:2019.6.15, 43-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711753
お金持ちはみんなやっている 必読 納める税金が1000万単位で変わる 「死後節税」の得する手続き (巻頭大特集 人生100年時代、いくらカネがあっても足りない 格好つけてる場合じゃない 新しい法律の使い方、得する相続の抜け道 もらえるものは全部もらおう).
週刊現代. 61(19)=2989:2019.6.15, 46-48.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711768
都心のど真ん中にドカンと一軒家を見に行く 東京・世田谷編 : どうしたらこんな大豪邸に住めるのでしょうか.
週刊現代. 61(19)=2989:2019.6.15, 52-56.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711800
スクープ 「このままでは娘が……」、母・雅子皇后の苦悩と献身 治った! 愛子さまの「逆さバイバイ」.
週刊現代. 61(19)=2989:2019.6.15, 58-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711831
ドキュメント警察捜査 第4弾 覚醒剤密輸入 : 組対5課が若手経産キャリアを逮捕するまで.
週刊現代. 61(19)=2989:2019.6.15, 62-65.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711862
私の地図 : あの場所へ帰りたい(第416回)歌手 サンプラザ中野くん / サンプラザ中野くん.
週刊現代. 61(19)=2989:2019.6.15, 80-82.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711889
好色男ひとり旅(第39回) / 睦月影郎.
週刊現代. 61(19)=2989:2019.6.15, 124-128.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711928
週現『熱討スタジアム』(第330回)子役・小林綾子も良かったが、彼女の名演に朝から目が離せなかった NHK朝ドラ『おしん』の田中裕子を語ろう / 並樹史朗, 東てる美, 木俣冬.
週刊現代. 61(19)=2989:2019.6.15, 140-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711952
祖師谷団地が生んだインターネットの天才 なりもの ヤフー・井上雅博伝(第11回)武器を磨け、肩書に頼るな / 森功.
週刊現代. 61(19)=2989:2019.6.15, 144-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711968
欲望と記憶が刻まれて 東京土地物語(第5回)日本初の民間分譲マンションが取り壊されるまで 四谷コーポラス、住民たちの60年 / 平井康章.
週刊現代. 61(19)=2989:2019.6.15, 148-151.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712003
ここは性の悩みを抱えた紳士淑女が集う場所 ようこそ、おとなの性医学教室へ(第3回).
週刊現代. 61(19)=2989:2019.6.15, 152-155.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712049
癖のある美女が身体を張って演じていた 秋吉久美子 古手川祐子 樋口可南子 彼女たちの時代.
週刊現代. 61(19)=2989:2019.6.15, 156-159.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712052
「逆流性食道炎」と食道がん、胃がん、肺がんの相関関係 (医療健康大特集 新しい「国民病」、あなたは大丈夫か).
週刊現代. 61(19)=2989:2019.6.15, 160-163.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712074
指先が痛む、指先が曲がる、そして 最後は手でモノが摑めなくなる 「へバーデン結節」を放置してはいけない (医療健康大特集 新しい「国民病」、あなたは大丈夫か).
週刊現代. 61(19)=2989:2019.6.15, 163-165.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712082
文系ではダメなんです 新・日本の大金持ち 理系は凄い編 : 一代で巨万の富を築いた理系オーナーたちの素顔.
週刊現代. 61(19)=2989:2019.6.15, 166-173.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712100
他人事とは思えない あなたの隣の「8050(ハチマルゴーマル)」問題.
週刊現代. 61(19)=2989:2019.6.15, 174-177.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712119
ペイは「還元率」と「常連度」で選べ : 乱立するスマホ決済から「正解」をズバリ指南 (スマホ決済総まくり) / 大西洋平.
Aera = アエラ. 32(27)=1745:2019.6.17, 14-17.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711757
「QRすり」にはご用心 : 「先進国」中国にみるペイの将来 (スマホ決済総まくり) / 福田直之, 福井しほ.
Aera = アエラ. 32(27)=1745:2019.6.17, 19-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711767
時代を読む 社会 「8050問題」と二つの事件 子だけでなく親も孤立する / 黒川祥子, 小田健司.
Aera = アエラ. 32(27)=1745:2019.6.17, 31-33.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711775
アート 心奪われるクリムトの存在感 : 稲垣吾郎と探る多彩な魅力 / 森本未紀.
Aera = アエラ. 32(27)=1745:2019.6.17, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711780
現代の肖像 辰野勇 モンベル会長兼C.E.O 山男が「社会に必要とされる会社」を築いた / 山田厚史.
Aera = アエラ. 32(27)=1745:2019.6.17, 50-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711799
社会 人身事故が起こるのは見るべきものが多いとき 情報負荷の高い交差点が危ない / 野村昌二.
Aera = アエラ. 32(27)=1745:2019.6.17, 59-61.
http://id.ndl.go.jp/bib/029711808
「解散風」弄ぶ安倍自民の末路 解散総選挙で自公「衆参3分の2」が消滅する! 完全予測 参院選124議席&衆参W選.
サンデー毎日. 98(31)=5543:2019.6.23, 14-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712086
倉重篤郎のニュース最前線 志位和夫共産党委員長の戦闘宣言! : 安倍政権打倒の"鬼"になる / 倉重篤郎.
サンデー毎日. 98(31)=5543:2019.6.23, 20-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712095
「長嶋茂雄」秘史開封(最終回)松井秀喜「ヤンキース移籍」で漏らした「ミスターの本音」 / 江尻良文.
サンデー毎日. 98(31)=5543:2019.6.23, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712102
清純派が介護老人役に挑戦! 最後の銀幕スター 松原智恵子伝説 / 高崎俊夫.
サンデー毎日. 98(31)=5543:2019.6.23, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712107
新天皇論 : 新たな議論はここから始まる!(最終回)皇室とホワイトハウス 見えざる絆 : 新資料で甦る日米開戦親電事件の真相 / 保坂正康.
サンデー毎日. 98(31)=5543:2019.6.23, 46-49.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712120
阿木燿子の艶もたけなわ(第256回)ジュディ・オング 歌手・女優・木版画家 家族全員で帰化を決めた時、母はすべての家具を中国のモノにしたんです。 / 阿木燿子, ジュディ オング.
サンデー毎日. 98(31)=5543:2019.6.23, 54-58.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712129
神域(しんいき)(第57回) / 真山仁.
サンデー毎日. 98(31)=5543:2019.6.23, 64-68.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712135
暗鬼夜行(あんきやこう)(第25回) / 月村了衛.
サンデー毎日. 98(31)=5543:2019.6.23, 70-74.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712141
全国著名進学校 難関・有名大「現役」進学実績 : 東日本編 一貫校優位は揺るがないがキラリと光る地方の公立校.
サンデー毎日. 98(31)=5543:2019.6.23, 89-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712146
ゲノム医療のトップドクターが提言! がんプレシジョン医療研究センター所長中村祐輔医師に聞く がん治療革命が始まる / 山内喜美子.
サンデー毎日. 98(31)=5543:2019.6.23, 135-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712163
完璧な終活(第16弾)失敗しない! 人生最後の大そうじ : 遺品整理 生前整理 特殊清掃 / 古田雄介.
サンデー毎日. 98(31)=5543:2019.6.23, 140-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712169
保存版 70歳定年に立ち向かう 7大マネー戦略 : 今日から誰でもできる! 年金、相続、保険、株式投資、銀行、外貨保険、キャッシュレス決済….
サンデー毎日. 98(31)=5543:2019.6.23, 146-151.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712182
大学入試全記録 : 全国4691高校の実力 2019年度版.
サンデー毎日. 98(32)=5544(増刊):2019.6.29 #2019年度版大学入試全記録, 59-457.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713829
高齢者運転 乗っていい人ダメな人 : 福岡、大阪、池袋…"暴走""逆走""自損" 30のチェックリスト付き.
週刊朝日. 124(31)=5582:2019.6.21, 18-21.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712800
脳にいいことをどんどん取り入れて老化を防ぐ 認知症にならない脳のつくり方 / 赤根千鶴子.
週刊朝日. 124(31)=5582:2019.6.21, 22-25.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712804
認知症対策で注目を集める「保険」 : 早期発見・予防から事故救済まで役割広がる.
週刊朝日. 124(31)=5582:2019.6.21, 26-28.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712807
生かさず、殺さず(10) / 久坂部羊.
週刊朝日. 124(31)=5582:2019.6.21, 46-50.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712809
もう一つの自分史(第51回)元ボクシング世界王者 輪島功一さん 努力でどうにもならぬこと人生にはある / 輪島功一.
週刊朝日. 124(31)=5582:2019.6.21, 52-54.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712815
2019大学入試 大学合格者高校ランキング(14)全国1955高校 有名大学 現役進学者数総覧.
週刊朝日. 124(31)=5582:2019.6.21, 66-105.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712822
奈落で踊れ(23) / 月村了衛.
週刊朝日. 124(31)=5582:2019.6.21, 130-134.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712824
マリコのゲストコレクション(968)山藤章二 風刺画家、イラストレーター / 林真理子, 山藤章二.
週刊朝日. 124(31)=5582:2019.6.21, 136-140.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712829
元祖終活シリーズ 人生100年新しい選択 家族以外とシェア老後.
週刊朝日. 124(31)=5582:2019.6.21, 154-157.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712833
沼にハマった人たち : 静かなブーム あなたの「沼」は.
週刊朝日. 124(31)=5582:2019.6.21, 159-161.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712834
シニアがお得! 割引サービス徹底活用術.
週刊朝日. 124(31)=5582:2019.6.21, 162-165.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712838
一般誌--婦人誌 (ZW6)
表紙の私 新しい時代 / 芦田愛菜, Yuri Shinoto.
婦人公論. 104(12)=1519:2019.6.25, 6-8,44-45.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712187
一家の"シャーマン"だった母を見送って 家族を愛せなくても罪ではないし、愛されなくても罰ではないのです (特集 親子の不仲、きょうだい格差 気の合わない家族はあきらめていい) / 村山由佳.
婦人公論. 104(12)=1519:2019.6.25, 12-15.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712202
読者アンケート結果発表 家族なのになぜ合わないのだろう? 近くて遠い、相容れないあなた- (特集 親子の不仲、きょうだい格差 気の合わない家族はあきらめていい).
婦人公論. 104(12)=1519:2019.6.25, 16-18.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712212
誌上相談室 アンケートに寄せられた家族の問題へのヒント 「わかり合えなくて当然」と考えてみませんか? (特集 親子の不仲、きょうだい格差 気の合わない家族はあきらめていい) / 大日向雅美, 水島広子.
婦人公論. 104(12)=1519:2019.6.25, 19-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712233
ずっと隠しておきたかったオレんちの"ワケあり話" 親父を死に追いやった姉夫婦を今も許せず、心はくすぶったまま (特集 親子の不仲、きょうだい格差 気の合わない家族はあきらめていい) / 玉袋筋太郎.
婦人公論. 104(12)=1519:2019.6.25, 24-27.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712248
あの人を家族と思えない。それでも心から消えなくて 肉親と距離を置いても続く、この"呪縛"から逃れたい (特集 親子の不仲、きょうだい格差 気の合わない家族はあきらめていい) / 田中有.
婦人公論. 104(12)=1519:2019.6.25, 28-31.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712261
僧侶が提案する「業の診断テスト」 親の心のクセを知れば、つきあい方がわかる (特集 親子の不仲、きょうだい格差 気の合わない家族はあきらめていい) / 草薙龍瞬.
婦人公論. 104(12)=1519:2019.6.25, 32-35.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712273
幼少期からの消えない傷 母の虐待に苦しめられた私が幸せになっていいと気づくまで (特集 親子の不仲、きょうだい格差 気の合わない家族はあきらめていい) / EPO.
婦人公論. 104(12)=1519:2019.6.25, 36-39.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712320
読者体験手記 どうにも理解できない、うちの息子 (特集 親子の不仲、きょうだい格差 気の合わない家族はあきらめていい).
婦人公論. 104(12)=1519:2019.6.25, 40-43.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712325
対談 歳をとってボロボロになっても 女の心に潜む恋や欲望を撮って、撮られ続けたい / 吉行和子, 浜野佐知, 関容子.
婦人公論. 104(12)=1519:2019.6.25, 48-51.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712341
インタビュー 俺ほど恵まれた歌い手はいないかも 女手一つで育ててくれた母に親孝行ができたのかな / 中村雅俊.
婦人公論. 104(12)=1519:2019.6.25, 52-55.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712347
脳梗塞から奇跡の復活 : 本誌2005年1月22日号より 病気をしなければ、大事なことを見失ったままだった (再録 今なお心に響くインタビュー 西城秀樹さん、その輝きは永遠に) / 西城秀樹.
婦人公論. 104(12)=1519:2019.6.25, 56-59.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712384
Dear Woman(15)ファッション×ビュー サマードレス / 中馬あかね.
婦人公論. 104(12)=1519:2019.6.25, 71-75.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712405
ビューティ手帖 全身を癒やす パワー漲る自然派コスメ / 小林良子.
婦人公論. 104(12)=1519:2019.6.25, 76-81.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712408
新時代のカメレオン俳優 "自分のかけら"をちりばめる楽しさ / 坂口健太郎.
婦人公論. 104(12)=1519:2019.6.25, 82-85.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712414
心とからだの養生学(79)夏こそ注意!"かゆみ"の正しいケア / 佐藤ゆかり.
婦人公論. 104(12)=1519:2019.6.25, 87-91.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712426
清水ミチコの三人寄れば無礼講(第27回)そっと、なりきる / 清水ミチコ, 金田一秀穂, 小林聡美.
婦人公論. 104(12)=1519:2019.6.25, 104-109.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712439
洗濯ハカセ直伝 ジメジメ季節の洗濯ワザ (洗濯&掃除 梅雨の季節の ラク家事テクニック) / 神崎健輔.
婦人公論. 104(12)=1519:2019.6.25, 116-119.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712452
家事アドバイザーが教える 梅雨の100均アイテム掃除術 (洗濯&掃除 梅雨の季節の ラク家事テクニック) / 矢野きくの.
婦人公論. 104(12)=1519:2019.6.25, 120-123.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712456
インタビュー 亭主関白でも子は育つ 家庭でも仕事でも、おいらにコンプライアンスはない! / 古田新太.
婦人公論. 104(12)=1519:2019.6.25, 124-127.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712506
バラエティにミュージカルに、ジャニーズ初を目指したい 対談 会話がなくても通じるふたりは、プライベートでも「王」と「侍女」 / 松崎祐介, 林翔太.
婦人公論. 104(12)=1519:2019.6.25, 128-131.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712515
バブル : ボスと彼女のものがたり(第27回)辞表提出 / 山口ミルコ.
婦人公論. 104(12)=1519:2019.6.25, 132-135.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712521
歌を友に/レジャーをともに(第6話)初めてじゃなかったんですよ / 長嶋有.
婦人公論. 104(12)=1519:2019.6.25, 136-139.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712523
三度目の恋(34) / 川上弘美.
婦人公論. 104(12)=1519:2019.6.25, 140-143.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712528
たおやかに輪(わ)をえがいて(39) / 窪美澄.
婦人公論. 104(12)=1519:2019.6.25, 144-147.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712531
その他
5月の月例経済報告.
経済産業公報 / 経済産業調査会 編. (19174):2019.6.6, 1-4.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706377
3月の特定サービス産業動態統計確報.
経済産業公報 / 経済産業調査会 編. (19175):2019.6.7, 1-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029708421
3月の機械受注統計調査報告.
経済産業公報 / 経済産業調査会 編. (19176):2019.6.10, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029712137
2019年4~6月の機械受注見通し.
経済産業公報 / 経済産業調査会 編. (19177):2019.6.11, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713773
世耕大臣が第6回三極貿易大臣会合、OECD閣僚理事会及びWTO非公式閣僚会合に出席しました / 通商政策局通商機構部国際経済課.
経済産業公報 / 経済産業調査会 編. (19177):2019.6.11, 3-5.
http://id.ndl.go.jp/bib/029713779
4月の全国消費者物価指数.
経済産業公報 / 経済産業調査会 編. (19178):2019.6.12, 1-3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715903
講演録 核融合の研究開発をめぐる現状 : 過去・現在・近未来 (特集 核融合研究) / 栗原研一.
立法と調査 / 参議院事務局企画調整室 編. (413):2019.6, 5-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706730
講演録 核融合原型炉に向けた研究開発 : 六ヶ所核融合研究所での活動 (特集 核融合研究) / 池田佳隆.
立法と調査 / 参議院事務局企画調整室 編. (413):2019.6, 24-40.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706740
講演録 資源エネルギー・シンポジウム 質疑応答 (特集 核融合研究).
立法と調査 / 参議院事務局企画調整室 編. (413):2019.6, 41-47.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706764
核融合研究の概要 : 核融合の意義・ITER計画等の現況 (特集 核融合研究) / 新妻健一.
立法と調査 / 参議院事務局企画調整室 編. (413):2019.6, 48-66.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706776
国立大学法人運営費交付金の行方 : 「評価に基づく配分」をめぐって / 竹内健太.
立法と調査 / 参議院事務局企画調整室 編. (413):2019.6, 67-76.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706789
我が国のレジ袋規制に関する動向 : プラスチック資源循環戦略の答申を受けて / 中野かおり.
立法と調査 / 参議院事務局企画調整室 編. (413):2019.6, 77-86.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706799
指定職制度 : 統計で見る半世紀の変遷 / 星正彦.
立法と調査 / 参議院事務局企画調整室 編. (413):2019.6, 87-101.
http://id.ndl.go.jp/bib/029706844
健保組合の医科医療費で呼吸器系が最多16%.
健保ニュース. (2201):2019.6.上旬, 3.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715902
厚労省が「2040年社会保障・働き方改革」を決定.
健保ニュース. (2201):2019.6.上旬, 4-5,19-23.
http://id.ndl.go.jp/bib/029715906